ボーッとしててやっちまった事 16件目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙に行こう
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:20:52 ID:wUh9CJr/
大儀。で、2ゲット
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:35:40 ID:38sBQmZ2
ボーとしてて埋まってるのに気づかなかった
4おさかなくわえた名無しさん:2010/07/11(日) 23:54:03 ID:9kWQOBmt
よろしければこちらにもお越しください。入居者随時募集中です。
【麻婆の素】アルツハイムの住人達15棟目【増殖中】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1260678310/
5おさかなくわえた名無しさん:2010/07/12(月) 13:03:55 ID:p23QUSh9
本当は牛乳をほんの少しだけ温めて、インスタントコーヒーを溶かし、
その後冷たい牛乳をいっぱい入れてアイスコーヒーを作ろうと思ってた。

何故かマグカップになみなみ牛乳を注いで生ぬるく温め、森永ミルクココアを入れてた。
いっぱいかき混ぜてもダマだらけの生ぬるいココアが出来上がった。orz

蒸し暑い気候がいかんのじゃ!
6おさかなくわえた名無しさん:2010/07/12(月) 21:56:27 ID:feJwJBkL
朝、出勤しようとしたが鍵が見つからない。
昨夜帰宅したときドア開けて鍵を挿したままだった。
7おさかなくわえた名無しさん:2010/07/13(火) 10:11:30 ID:fXVoUHcq
ボーッとしてる内にdatの海に沈んでしまいそう
8おさかなくわえた名無しさん:2010/07/13(火) 18:15:03 ID:hafMXk79
底に車輪の付いた靴履いてる子供ってよくいるでしょ。
で、その類のもので店内を滑走しないようお願い申し上げます的なアナウンスをするつもりだったんだけど。
いざ口から出た言葉が、

「店内を滑空しないようお願い申し上げます」

お願い申し上げなくたってできねえよ。ドラゴンボールか。
9おさかなくわえた名無しさん:2010/07/13(火) 18:17:03 ID:vwFDtHwh
森からお越しのモモンガさまー
10おさかなくわえた名無しさん:2010/07/14(水) 07:58:43 ID:HIVJ4m+5
晩飯の片づけしようと思って台所に行ったのに
冷蔵庫からお菓子引っ張りだして戻ってきただけだった
11おさかなくわえた名無しさん:2010/07/14(水) 08:43:09 ID:JCMygiFx
おじいちゃん、さっき夕飯食べたでしょw
12おさかなくわえた名無しさん:2010/07/14(水) 23:27:58 ID:MuAXaehW
会員登録で個人情報書き込むとき、氏名の欄は姓と名が別の欄になってるのに姓の欄にフルネームで書き込んでしまう。
13おさかなくわえた名無しさん:2010/07/16(金) 00:54:18 ID:NTvEMbsp
今日、面接予定の会社に確認の電話をしようと携帯で何度番号を入れても、
昔懐かしいダイヤルアップ音が流れるだけで切れてしまう。
携帯がおかしいのかと思ってコンビニの公衆電話でかけても同じ。

FAX番号でかけてたorz
これだけはやるまいと注意してたのにいいぃぃぃ。
14おさかなくわえた名無しさん:2010/07/17(土) 02:19:02 ID:vVUdS757
>>4
住人度チェックの
> Q47 : 前にオリンピックがあった年、場所が思い出せない。

そんなの、4年毎だから分かるよ、2008年の上海でしょ?と思って×押した瞬間、
そういやオリンピックが2年毎なこと思い出して、あー、トリノだトリノ。
いや、それもっと古かったなぁ。バンクーバーだっけ?と思ってググった。
そして、2008年は上海じゃなく北京だった。
15おさかなくわえた名無しさん:2010/07/17(土) 22:57:56 ID:gNzAI7zC
>>14
アルツハイムへようこそ。歓迎いたします。
16おさかなくわえた名無しさん:2010/07/18(日) 04:00:13 ID:wgBmR9IH
歯磨き前にデンタルフロスをかける。
歯磨き後、フロスを仕舞い忘れていたことに気付く。
仕舞うためにフロス容器を手に取る。
蓋を開け、シュルシュルッと糸を引き出してボー然。
17おさかなくわえた名無しさん:2010/07/20(火) 21:20:47 ID:yaqscIIi
一日何もしなかった
18おさかなくわえた名無しさん:2010/07/20(火) 21:52:55 ID:VZ4H0hvY
やっちまったなw
19おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 11:54:49 ID:2FEeKhOu
先週はニダーランの柿に水やるの忘れた
今週は水やって収穫忘れた
20おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 12:37:37 ID:prs/EVbc
>>17
こう暑いとね。
21おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 21:56:02 ID:RGBmHKZs
ウォッカをグレープフルーツジュースで割るつもりが牛乳で割った。
22おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 22:19:07 ID:7Yr0v7Pu
飲んだ?
23おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 23:22:43 ID:lhLkV1qO
ウィスキーの牛乳割り=カウボーイだから、
そういうカクテルも普通にありそうな気がする。
ググったらウォッカミルク、普通に美味いみたいだね。
24おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 16:13:48 ID:/5QwfAb1
駐輪場で、自分の自転車に空気を入れた。
暑い中汗だくだくになりながらがこがこがこ。
終わって立ち上がり、カゴをふと見たら
自分のじゃないものが入っているので「ん?」と思い、
改めてまじまじ自転車を確認してようやく気がついた…
よそさまの誰のともわからぬ自転車だった。
色が似ていて隣同士だったから間違えたよ…
もう一度、自分の自転車に汗だらだらがこがこがこ空気を入れなおしたよ。

25おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 16:18:30 ID:WGF/1wTM
終わって立ち上がり、カゴをふと見たら・・・
26おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 17:17:30 ID:Znhpifup
ショートショートか
27おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 18:04:43 ID:VRzBaGXl
料理にトマトジュースを使おうとよく振ってから蓋を開け、鍋に投入。
味見をした後、もう少し足そうとトマトジュースの瓶をよく振っ……

……さっき使った後、蓋してなかったよorz
台所中トマジュー飛び散って凄惨な現場w
28おさかなくわえた名無しさん:2010/07/31(土) 05:57:40 ID:uNxbSpaG
改札を通ろうとして
かばんから部屋の鍵を取り出した。
29おさかなくわえた名無しさん:2010/07/31(土) 09:50:55 ID:6kXAXwfl
>>27
ふっふっふ、それに懲りて私は上下に振るのではなく
左右に振るようにしたのだよ。w
30おさかなくわえた名無しさん:2010/07/31(土) 10:58:45 ID:soB9pZDI
左右に振ると手から滑り落ちるんだよな
31おさかなくわえた名無しさん:2010/07/31(土) 11:20:42 ID:GP3Jczsd
>27だが、端から上下になんぞ振っちゃいない。
と言うのも、上下に振るのは混ぜ方として効率が悪いから。
ttp://www.kewpie.co.jp/dressing/index.html#/top/shake
ここ↑でお勧めのドレッシングの振り方をトマジューでもしてるんだが、
悪くしたことに封を切ったばかりだったのだ。
32おさかなくわえた名無しさん:2010/07/31(土) 11:25:41 ID:6kXAXwfl
>>31
上下じゃないならいったどんな振り方したんだろうって思ったんだけど
これは上下よりひどい。悲惨な現場が想像できた。www
面白すぎて大笑い。wwww
33おさかなくわえた名無しさん:2010/08/04(水) 00:03:40 ID:61hGyDAf
34おさかなくわえた名無しさん:2010/08/04(水) 09:11:48 ID:+fywfEwv
料理してて卵の身を三角コーナーに割り落とし
殻をボールに入れた
35おさかなくわえた名無しさん:2010/08/04(水) 15:18:25 ID:N3LNPY6M
まだやってないんだが、さっき考えてたこと

(爪を切るときにどうすれば爪が飛ばないか……)

(手の周りを新聞紙で覆うか? やりにくいだろうなあ……)

(そうだ! 手袋をすれば……!)

3秒くらいあとに人生初のノリツッコミした
36おさかなくわえた名無しさん:2010/08/04(水) 15:49:59 ID:ITBqQDYB
それを言うならセルフつっこみじゃあ
37おさかなくわえた名無しさん:2010/08/04(水) 23:17:18 ID:aTS6hMoI
スーパーの買い物かごを家まで持って帰ってきてしまった…
幸い商品のお金はレジで払い込み済みだったとはいえ
買い物かごはスーパーのものだからねぇ
38おさかなくわえた名無しさん:2010/08/05(木) 00:19:12 ID:cVlbLbC2
徒歩で返しに行こうぜ
39おさかなくわえた名無しさん:2010/08/05(木) 03:19:23 ID:b1ZD+jkw
ニコ動の時報の時につい「まんこ」ってコメした。


・・・・つもりだったけどカレのメッセンジャーだった。
このまま永遠に寝てていいですか?
40おさかなくわえた名無しさん:2010/08/05(木) 10:20:48 ID:mk8aQOI0
ボーっとテレビ見てたらゲームしてた旦那に不機嫌と取られて逆に不機嫌になられた。
これ私が悪かったのか?
41おさかなくわえた名無しさん:2010/08/05(木) 14:40:00 ID:Ag8F1VSU
悪いよ。
旦那がゲームやってる時にボーっとテレビ見てるなんて考えられない。
42おさかなくわえた名無しさん:2010/08/05(木) 14:44:45 ID:CuCxhE/B
ボーッと死んだふりしてれば喜ばれるかもね
43おさかなくわえた名無しさん:2010/08/05(木) 16:50:32 ID:1cn+KzaY
悪くないだろw
勝手に勘違いして不機嫌になるとかガキだな
それより俺と結婚しませんか
44おさかなくわえた名無しさん:2010/08/05(木) 17:11:56 ID:QxpFUB9s
アッー!
45おさかなくわえた名無しさん:2010/08/05(木) 19:51:43 ID:PyZ2wsNy
妊婦さんなのに可哀想
46おさかなくわえた名無しさん:2010/08/06(金) 02:38:25 ID:CFMTWzaw
所持金2千円のつもりが
よく見たら1万1千円だった
いつの間に1万円持ってたんだ?
どうせどこかで足りなくなるんだろうけど・・・
47おさかなくわえた名無しさん:2010/08/06(金) 10:17:40 ID:65ENOwa4
お風呂で、考え事しながら髪を洗っていた。
シャンプーを流して次はコンディショナー・・・ってところで、またシャンプーをつけてしまった。
ああもったいない・・・。
48おさかなくわえた名無しさん:2010/08/06(金) 13:11:52 ID:6RncyIzf
それ聞いて思い出したけど、僕が中一か中二くらいの頃
お風呂の時にオナニーをしてて精液を手のひらに出したんだけど、
なぜかそのままその液を頭につけて髪を洗い出してしまって
少ししてハッと気づいてシャワーで洗い流したんだけど、
髪の毛がガビガビで臭くなってすごい慌てたw
49おさかなくわえた名無しさん:2010/08/06(金) 22:28:34 ID:6AM2urz6
車に乗ってる時、赤信号を気付かずに渡ってしまい、白バイに捕まって点数引かれた。
すべてAT車のせいとは言わないが、けっこうボンヤリ運転しがちだからAT車は気をつけろよ。
50おさかなくわえた名無しさん:2010/08/06(金) 22:30:23 ID:+fKefYEU
他人殺す前に運転辞めろよ
51おさかなくわえた名無しさん:2010/08/08(日) 11:55:06 ID:TPi3s+fX
バスタオルを片手に持ってシャワーを浴びに行く

服脱いでバスタオル片手にシャワーを出す

シャワーのお湯でバスタオルを濡らす

あっ
52おさかなくわえた名無しさん:2010/08/11(水) 21:00:48 ID:WA00u2kP
暑さでボーッとしてる人の話が聞きたいage
53おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 15:01:34 ID:ltZw3exP
janeでタブの「これより右をとじる」を押したつもりで「左」にしてしまい
常駐スレのタブ全部閉じてしまった。
54おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 01:03:48 ID:ttZe6kh4
最近閉じたスレを開く?
ってのができるようになったよね
55おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 01:14:55 ID:ta2JEvPc
起動したときになぜかスレが全部閉じてたときは泣くしかない
56おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 01:18:11 ID:SJ5+TM9d
タブ100くらいあるw
57おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 01:24:45 ID:55S2RUvo
スレを「チェック」すれば一覧で上の方に来るよ
58おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 18:41:18 ID:nx0rfF1U
ある板のログを全削除しようとして常駐板のログを全削除したときは
一瞬なにがあったのかわからず本気で真っ白になった。
59おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 22:11:52 ID:Uh+PRwL5
タブ120も出してるw
60おさかなくわえた名無しさん:2010/08/17(火) 23:35:27 ID:20mc4JLK
>>56>>59
うp
自分でやれって?
61おさかなくわえた名無しさん:2010/08/23(月) 00:13:02 ID:Hv6CVvOZ
夜コンタクトを外して洗ってお風呂に入り、
出てきて、またはめていた
すぐ気付いたけど、もうはめたくないよ・・・
62おさかなくわえた名無しさん:2010/08/24(火) 00:20:33 ID:T9G+DnVw
口に水が入っているのを忘れて仰向けに寝転がり
そのままウトウトして死にそうになった。
噎せすぎて喉が痛い・・
63おさかなくわえた名無しさん:2010/08/24(火) 00:31:17 ID:f7KCoh+l
ガム食べたまま寝てしまった。
64おさかなくわえた名無しさん:2010/09/02(木) 12:05:42 ID:XPVE3U46
一日のうち3回、虫を踏んでしまったこと。
1回目はコオロギ。グシャッといって、気色悪いと思ったけどそこまで。
2回目は蝉。深夜に近く、足元がよく見えない状況で、踏んだ瞬間「ぶぶ」って、断末魔の鳴き声が
今でも耳に残る。仰向けになってても、ただ寝てるだけで、生きてるのって多いからな。
3回目がクワガタ。蝉とおんなじ様な状況で踏んでしまった。
最初に思ったのは「もったいない…」ってこと。コオロギや蝉には感じなかったのに。

後、翌朝、朝飯に茶漬け食ってたら、カナブンがダイブしてきてお亡くなりになりました。
65おさかなくわえた名無しさん:2010/09/02(木) 13:11:13 ID:uFQSARqz
虫の白瀬?
66おさかなくわえた名無しさん:2010/09/04(土) 23:29:20 ID:L8xRxNXa
64と少し似てる。G注意

とろとろ眠ってたところ首筋がチクリとしたので、寝ボケながら「あー抜けた髪の毛が刺さったんだなー」と
首から下に指先で探っていたら、鎖骨の上にいた何かをサクッと摘み潰した。
虫だとは分かったので、半分寝たままティッシュにそれを包んでひねって止めを刺し、開いてみたら
小指の先大のゴキー。
石鹸で手を洗い首から肩までオキシドールだばだば掛けて眠かったのでまた寝た。
ボーッとしてたおかげで気色悪さとかウヘァ感があんまり無いのが幸い
てか生きてる人間もかじられるんだな…
67おさかなくわえた名無しさん:2010/09/05(日) 16:21:21 ID:/OoEhCPn
アイス漁ってたら冷凍庫の奥からカチコチに凍ったハミガキが。

・・・・いつのだ?
68おさかなくわえた名無しさん:2010/09/05(日) 21:26:34 ID:BVSPO4gB
>>67
ストライプの切断面でも見ようと思ってたんじゃね?
69おさかなくわえた名無しさん:2010/09/05(日) 21:28:18 ID:xGHOwKvM
おいしかった?
70おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 00:02:42 ID:DvdUn1jA
71おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 00:32:48 ID:Rn3Svkhl
フリスクと間違えてブレスケア買っちまった
72おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 01:36:43 ID:dyCDgrBt
10トントラック運転しながらうとうとして電柱へし折った
73おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 02:10:23 ID:n88NW2BI
砂糖と塩を間違えてクッキー焼いた
74おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 03:31:03 ID:BPutv2dI
出掛ける時、マンションの廊下から手を出して
「よし、雨降ってない」と思って傘を持たない事にした。
エレベーターの中で「傘を忘れた」と思った。
75おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 09:23:30 ID:LzFXYqpU
コンビニに買い物に行こうとして財布尻のポケットに入れて玄関出かけたが
さすがにジャージで外出るのまずいと思って引き返してジーンズはいた
コンビニの前で財布がないのに気がついた
76おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 21:21:00 ID:K2ZOpIAi
ジャージの尻にポケットってあったか?
77おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 22:40:56 ID:ie47U0go
>>76
中学や高校のにはあった。
78おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 23:44:39 ID:+SRc58N5
>>76
俺のadidasのにもある
79おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 23:48:43 ID:U8OtRwI0
>>73
あめくみちこの旦那への見舞いかw
80おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 20:01:30 ID:VFKwnG+1
会社で工場に行こうとしたのに事務所に行ってしまった。
81おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 22:42:50 ID:WUXl6BOm
ショッピングモールの通路を歩いていた時、
雨が降っていたので通路の屋根のないところまで行ったら傘をささなきゃと思っていたのに
気が付いたら傘をささないまま屋根のないところに出ていた。
82おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 22:46:08 ID:0lufXKgA
傘差したら差したで屋内に入っても差しっぱなしとかね
83おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 22:47:20 ID:qCnoPoG8
雨やんでも差してる人はよく見るな
84おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 22:00:16 ID:P0i4lf6v
金属部品に塗装するため脱脂しようとしてクレ556を吹いてしまった
85おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 05:44:53 ID:F6FIesb6
でもあれって逆に油とれるらしいじゃない?
86おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 09:36:00 ID:4baUb5gC
556より重い油の脱脂にはなるけど、
556自体が油だからもっと軽い揮発性の油で洗い直さなきゃならない。
87おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 13:35:18 ID:woolwEL7
556は揮発性だって聞いたよ?
短期的にはいいけど長持ちはしないって
88おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 21:44:47 ID:4baUb5gC
塗装するために脱脂したら直ぐに塗りたいんだけど、
556が乾くまでの間何週間塗るのを待てないと思うよ。

556が揮発性だってのは何ヶ月後には乾いてるって話であって、
チェーンなんかの稼動部分にはそれ以上もって欲しいでしょ。
89おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 01:07:46 ID:f+JRJtzr
ジーンズを買う時、迷ったけど1サイズ緩めにした 
それを履いて買い物をしてたら
ジーンズのウエスト辺りがだんだんずり落ちてきて
なんか脱げそう、って思った
何とか無事、帰宅したけど「このジーンズにはベルトが必要だ」
と反省した
にもかかわらず、またそのジーンズを履いて出かけ
ずり落ちそうな思いを味わった そして次の時も、
またその次も・・・
かれこれ2カ月ぐらい経とうとしているが
どうしてそんなにベルトを忘れるのか・・・
90おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 01:24:20 ID:hZCn4m3j
これからピッタリになる予感
91おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 07:40:12 ID:Jz6JgJX0
キュウリを刻んでタッパに入れて、そのタッパを
戸棚にしまってた
自分では冷蔵庫に入れたつもりだったので、次の日
「あれ?ない!?」って驚いて、戸棚で見つけて二度びっくりした
3月に一人暮らし始めてからこんなこと3回くらいやってる
暑さのせいだと思いたい…
92おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 20:35:07 ID:FLWcHA5d
自分の口座からキャッシュカードで振込しようとしたが、
残高が心細かったので、ひとまず必要額を自口座に入金
→カードで振込…と続けるはずが、入金を終えて
キャッシュカードと明細を受け取った時点で、
思いのほか口座に多額が入ってるのを見て、
「何だ、結構残高あったんじゃん」と喜んで
ついさっき入れたばかりのお金をまた引き出してしまった。
そりゃ残高もたっぷりあるはずだよ、
たった今振込のために自分で入れた金なんだから…
その場で再度入金操作をしながら悲しい気持ちになった。
93おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 09:58:49 ID:W+hBhfTv
>>92
あとでその金融機関から「不審な取引があったので、ご確認を」
って手紙か電話が来る悪寒w
94おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 22:53:58 ID:esASadrA
PCの電源を切ろうとして、マウス操作でも、キーボード操作でもなく、省エネタップのスイッチを直接切った
いきなり真っ黒になったディスプレイに、一瞬何がおきたかわからなくて
あれ?・・・ハッとなってスイッチを入れなおしたら普通に立ち上がった、どうやら大丈夫だった様だ
95おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 23:15:44 ID:oqYicdFA
強制終了でPCがおシャカってのはまだ見たこと無いな
96おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 23:21:42 ID:yBd07uFz
OSのインストールがうまくいかなくてHDD壊したことはあるな
97おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 00:54:57 ID:COe8MnPe
>>93
ないない
98おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 00:55:42 ID:COe8MnPe
両替ついでにやったことあるけど
銀行も郵便局も大丈夫だった
99おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 19:47:12 ID:8a6++5vw
>95
電源スイッチ長押しの強制終了じゃなくて、いきなり電源コード引っこ抜いたようなもんでしょ。
そりゃ壊れる可能性を心配するよ。
100おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 12:37:29 ID:sf2TIOu2
>>99
電源スイッチ長押しの強制終了と電源コード引き抜きと
どっちも同じような気がするんだが。
101おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 23:04:48 ID:nH0ptIf9
>>100
長押しは心の準備ができるだろ
102おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 00:25:10 ID:eAWASqhP
ポテトチップスをそのまま床に
ザラザラーっと出してしまった
103おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 01:36:01 ID:gckgRIPn
這いつくばって食べなさい!
104おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 23:13:57 ID:5T91bWqr
冷蔵庫買い換えた
野菜室と冷凍室の位置が逆になったのわすれてて
昼間あわてて放り込んだアイスがドロドロ・・・
105おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 02:22:02 ID:HJLQk/Ct
入れたコーヒーが酸っぱい。
ポットを洗うのにクエン酸を入れたことを忘れてた。
捨てるのもなんだからそのまま飲んでるんだけどね。
106おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 04:59:01 ID:jRohEihS
>>105
体には良さげw
107おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 15:00:00 ID:X7IfscMo
滑り止めつきの軍手を左右逆につけてるの
作業終了まで気づかなかった。
108おさかなくわえた名無しさん:2010/10/17(日) 04:10:10 ID:rU5BjPlk
ファブリーズをかけるつもりでマイペットをスプレーした。
洗濯しなきゃ…。
109おさかなくわえた名無しさん:2010/10/17(日) 21:31:04 ID:dcEqISIj
日曜なのになぜか出勤しちまってプリキュア見逃した
110おさかなくわえた名無しさん:2010/10/31(日) 00:26:31 ID:prWHKhRx
台風なのにコロッケ買い忘れた
111おさかなくわえた名無しさん:2010/10/31(日) 03:13:08 ID:Pb+J6LPJ
ソファーに座ったらボツッと音がして
鉛筆が真っ二つに折れていました
112おさかなくわえた名無しさん:2010/10/31(日) 03:34:46 ID:vBzxVNd/
ポテトサラダを作ろうとして、芋をゆでることを度忘れしてかたいまま無理矢理つぶそうとした
113おさかなくわえた名無しさん:2010/10/31(日) 03:40:18 ID:BE1I/iNg
服を買おうと思って着替えて化粧して電車乗って新宿マルイで買い物してたらノーブラだった
114おさかなくわえた名無しさん:2010/10/31(日) 06:10:57 ID:tbTm9ifw
そういうボーッとは積極的にしていただきたい
115おさかなくわえた名無しさん:2010/10/31(日) 23:03:01 ID:ZPUFjyzt
ワッフルワッフル
116おさかなくわえた名無しさん:2010/11/02(火) 01:00:47 ID:FI6Mme3d
インナーのシャツを片腕しか通してないって事が、よくある
片腕は普通に通して、もう片方の腕を襟ぐりに通してしまい
脇の下に袖がだらーんと垂れている状態
それに一日気付かず、脱ぐときに気付く
シルエット的に脇あたりが変になってないだろうか?
もちろん自分のシャツは、襟ぐりがノビノビ

117おさかなくわえた名無しさん:2010/11/02(火) 01:36:39 ID:sds80PXD
ポテト頼もうとおもったらハンバーガーのSを頼んでた
118おさかなくわえた名無しさん:2010/11/02(火) 01:56:59 ID:I6BdT8EA
久々に実家帰って、飼ってる犬に向かって
「うわ〜この犬、うちの犬にそっくり」
と口走った。

弟から「うちの犬だよ」と冷静に言われた。
119おさかなくわえた名無しさん:2010/11/02(火) 05:04:14 ID:WB8YGfFi
犬かわいそうww
120おさかなくわえた名無しさん:2010/11/02(火) 05:06:57 ID:I89T22M8
俺お父さんに犬の名前で呼ばれるよ。
121おさかなくわえた名無しさん:2010/11/02(火) 05:13:58 ID:JrJpa0w6
よくある
122おさかなくわえた名無しさん:2010/11/02(火) 07:14:49 ID:VsJWWyKR
>>118
ワロタw
123おさかなくわえた名無しさん:2010/11/02(火) 10:58:36 ID:gxnHofkg
実家の犬は間違いなく俺よりいいもの食ってる
124おさかなくわえた名無しさん:2010/11/02(火) 12:13:59 ID:B0g4IAyl
インスタントコーヒーを入れようとして、
カップではなく、ビンにお湯を注いでしまったこと。
125おさかなくわえた名無しさん:2010/11/02(火) 18:23:06 ID:JQUeJiAk
>>124
わーーーーあったあった!!!数年前にそれやったわ!

その後4日間、大量のコーヒーゼリーをもそもそ食べたよ(´・ω・`)オエップ
126おさかなくわえた名無しさん:2010/11/02(火) 20:39:24 ID:QPk5zIIL
>>123
あるあるwww
127おさかなくわえた名無しさん:2010/11/02(火) 22:22:56 ID:8Gb1qRcK
>>118
wwwww
128おさかなくわえた名無しさん:2010/11/03(水) 11:49:38 ID:4PTNDHNz
>>118
昔、友人を家に招いて迎えに行った帰りにうちの猫そっくりな猫を見かけて
「ねぇねぇ、うちの子あれとそっくりなんだよ」と和気あいあいしてたら
家に入った途端親から「ごめん、猫風呂にいれようと首輪外したら逃がしちゃった」と
告白されたことがあった。
129おさかなくわえた名無しさん:2010/11/03(水) 18:51:24 ID:SjytgwSn
>>123
うちもww
130おさかなくわえた名無しさん:2010/11/03(水) 21:02:48 ID:YL/l+dOf
>>128
気付けよw
131おさかなくわえた名無しさん:2010/11/04(木) 03:14:00 ID:36s4VDvK
通販のネックカバーを見ていて、何か見た事があると思った
よく考えたら半年以上前、買ったんだった
でも、家で一度も見かけないんだけど
どうしたんだろう・・・
間違えて捨てたかな
132おさかなくわえた名無しさん:2010/11/04(木) 06:59:29 ID:Ba0erOTZ
その靴下じゃないの?
133おさかなくわえた名無しさん:2010/11/05(金) 15:16:32 ID:8DWSiQIK
早朝、バスで高速道路を運転中に不意に睡魔に襲われた。
あ〜眠い、コーヒーもガムも持ってないし、このバスは直行便、終点までは
あと20分、よし、小声で歌でも歌おう。

子守唄を歌いだす俺ってどうかと思う

バスは無事に終点に着きました
134おさかなくわえた名無しさん:2010/11/05(金) 16:05:54 ID:+9nHGjw3
マイク通ってた?
135おさかなくわえた名無しさん:2010/11/05(金) 16:17:58 ID:mr5CLMfK
どうしても、今日が6日のような気がしてならない
136おさかなくわえた名無しさん:2010/11/05(金) 21:41:22 ID:+ARFJSnV
焼いたばかりのDVDを何処かに
137おさかなくわえた名無しさん:2010/11/05(金) 21:44:37 ID:2L+1NLUj
>>136
おまえだな?ダンボールごとおいたのはw
138おさかなくわえた名無しさん:2010/11/10(水) 21:24:18 ID:+2qSvSC/
>>134
マイクは通ってなかった
ちなみにエビマヨ歌ってたのは僕ではありません
139おさかなくわえた名無しさん:2010/11/11(木) 13:00:59 ID:PU36PykG
家への帰り道を間違えた。
左右に分かれた道の左側に進まなければならない建物の角で
なぜか右側に行ってしまい、次の分かれ道に来たところで
本来進むべき左へ曲がったところ、当然ながら
全然知らない光景が目の前に広がったので超焦った。
通勤利用駅を変えたばかりでまだ2ヶ月弱しか歩いてないとか
体調悪くてボーっとしてたとか言い訳要素もなくはないが、
毎日通る道なのに…と地味にショックだった。
140おさかなくわえた名無しさん:2010/11/11(木) 17:57:00 ID:wtE9FUW8
>>139
何かに呼ばれたんじゃないか?
141おさかなくわえた名無しさん:2010/11/11(木) 20:22:25 ID:LwrHRQ8V
上着を裏返しに着てイオンの中を歩いてしまった。
とある場所の待合室で座った時に初めてカバンが自分の身体の左側から離れて
サイズ表示に気がついた。前に脱いだ時、裏返しちゃったのが原因。

実は裏返しで出歩いたのはこれで2回目。
老眼が進んでしまったから真っ黒な上着の裏と表がパッと見ただけじゃ
わからなくなってしまった。
142おさかなくわえた名無しさん:2010/11/19(金) 19:29:00 ID:LhE/cwf4
ブルーレイのHDD
間違って全消去しちゃったよ

あああああああああああ
143おさかなくわえた名無しさん:2010/11/20(土) 03:26:14 ID:ZVXPt4yF
昨日の話。

給与の振込み先を変えたいので、とある銀行のカードをコンビニでコピー
して、丁寧にハサミで切り取った。
カードとコピー紙をカバンにしまって、出勤。
会社で提出しようと思ったら…あれ?
カバンの中にはなかった。

ひっかき回したカバンの中から出した千円札数枚を、ズボンのポケットに
入れた。昼間弁当買おうと思ってポケットを探ったら…あれ?
仕事着に着替える前に別のポケットに入れてたのを忘れてた。

ちなみに、カードをコピーした紙はコンビニに預けられてた。
すぐに落としたのに気付かなかったらしい。
そろそろボケてきたのかな。
144おさかなくわえた名無しさん:2010/11/20(土) 11:34:50 ID:FK2rmhTG
ロック&車のキーin車
あっ・・・と言う間の出来事


どちくしょおおおおおおお
いちまんごせんえんかかるのかよおおおぉぉ
145おさかなくわえた名無しさん:2010/11/20(土) 11:40:52 ID:i0VvRn2V
たまにいくコンビニで店員の態度が最悪だった。
レジ前にいなくて「すいませ〜ん」って呼んだら
あからさまに嫌そ〜な顔して「はぁ〜」ってため息つきながらレジに来た。
だるそ〜にレジ打つ姿見てムカムカした。

商品受け取ってつり銭もらったら癖でつい
「ありがとう」
って言ってしまった。

帰り道で「この口が〜〜・・この口が〜・・」って自分を責めてしまった。
146おさかなくわえた名無しさん:2010/11/20(土) 11:58:58 ID:qz7FTx8k
その店員145のおかげで心入れ替えたのかもしれないよw
147おさかなくわえた名無しさん:2010/11/20(土) 12:33:22 ID:F+PwEwHw
>>145
このぉ、いい奴めw
148おさかなくわえた名無しさん:2010/11/20(土) 20:27:45 ID:8BYLe2hl
旦那の話でスマン。

旦那は釣り好きで、休日は早朝から海岸に行くんだけど…
(徒歩2分くらい)

この間は、釣具+バイクのヘルメットを被って出かけたよ。
バイクはウチにあったので、徒歩に間違いない。
149おさかなくわえた名無しさん:2010/11/20(土) 20:56:17 ID:Y8Ev0SJ+
バケツの代わりかもね

150おさかなくわえた名無しさん:2010/11/20(土) 23:34:49 ID:gYRYCixY
旦那「トホホ…」
151おさかなくわえた名無しさん:2010/11/20(土) 23:58:43 ID:mO7+JTY8
>>148
カモメの糞よけだと好意的に解釈してみる。
いや、自分がバイクから降りてヘルメット被ったまま店に向かってたら空から鳥の糞が落ちてきたことがあるもんで。
ボーっとしてたために助かったという稀有な例。
152おさかなくわえた名無しさん:2010/11/21(日) 02:29:50 ID:KoD4M/th
>148
バイク乗りならよくやる。
メット、レーシンググローブ、ライディングジャケット、ブーツとフル装備で自転車に乗ろうとしたり。

かくいう俺はメット被って車に乗り込もうとしたことがある。
競技系の改造車なので、ある意味似合ってるんだが、下手したら逮捕だなw
153おさかなくわえた名無しさん:2010/11/21(日) 13:02:47 ID:MYSZyE3K
>>148
私は勤務先(ショッピングセンター)から原付で帰ろうとした時、駐車場でばったり会った
会社の先輩の車をついメットをかぶって運転して笑われた。
154148の夫:2010/11/21(日) 19:43:49 ID:MDDyODqJ
俺のうっかりミスを嬉嬉としてネットで広める女を嫁にもらってしまった。
155おさかなくわえた名無しさん:2010/11/22(月) 12:15:33 ID:Ds38NbZM
いいじゃん顔みえないんだからw
156おさかなくわえた名無しさん:2010/11/22(月) 12:27:52 ID:3bMeA5d3
>>155
メットをかぶってるだけにかw
うまいこと言うねw
157おさかなくわえた名無しさん:2010/11/22(月) 14:01:09 ID:iDba2xum
>>156
いや、そんなつもりはないし、ヘルメット被ってもたいてい顔はみえるだろ。
少しは考えて書き込みしろよ。
158おさかなくわえた名無しさん:2010/11/22(月) 17:40:45 ID:3bMeA5d3
>>157
うわぁ・・・・
159おさかなくわえた名無しさん:2010/11/25(木) 01:49:47 ID:FjyEYoHv
パンツ(下着の)を裏返しに穿いてゐた。
気付いたのは丸1日経って脱ぐ時だったorz
160おさかなくわえた名無しさん:2010/11/25(木) 09:07:25 ID:gMhqFc8z
え、それこそ見えないしいいじゃん。

薄手のカーディガンとか裏返しに着るのとかってデフォだよね?
周りの人も「あえてのオシャレかと思った」って指摘してくれないよね?
161おさかなくわえた名無しさん:2010/11/25(木) 10:58:43 ID:E1v4WTkB
>>159
そんなの見えないから大丈夫だよ。
裏返しの後ろ前で服を着てた人を知ってるし。w
162おさかなくわえた名無しさん:2010/11/25(木) 12:44:57 ID:DwL6RF1J
ななめパンツはここだっけ?
アルツハイムだっけ?
163おさかなくわえた名無しさん:2010/11/25(木) 13:15:09 ID:PmOGW3s3
アルツスレだよ。
ここでもやった人居そうww
164おさかなくわえた名無しさん:2010/11/25(木) 13:46:46 ID:1Udwfuis
最近の自分のノート見返したら
日付が2011.11.18になってたな
165おさかなくわえた名無しさん:2010/11/25(木) 15:43:53 ID:k4HxEKp0
賞味期限が2011.10月なのに捨てた事がある。
166おさかなくわえた名無しさん:2010/11/25(木) 21:22:30 ID:P6z1ffrE
>>162-163
絶対住人かぶってるだろw
167おさかなくわえた名無しさん:2010/11/26(金) 18:28:55 ID:rk9e/7+6
スーツにシワ取りミスト(ファブリーズみたいなやつ)かけたつもりが
間違えて整髪料のヘアミストかけてた。ボトルが似てるから気付かなかった。
まんべんなくスプレーしたあとに匂いに違和感を覚えやっと気付いた。
168おさかなくわえた名無しさん:2010/11/27(土) 14:39:16 ID:dpwO1lz3
サプリを買ったけど、家に帰ったら現物が無い。

そもそも、受け取った記憶から無い。
レシートとお釣りの受け渡しの記憶は有る。

こりゃ置いてきちゃったかと、買ったお店に行って、
忘れてなかったか聞いたけど「無いですねぇ〜」

じゃあ、どっかで落としたのかと
落とした可能性のある所に行って聞いたけどやっぱ無かった。

割引セールだから買い物に行ったのに、
サプリの価格>総割引分
だから、意味無くなっちゃったorz
169おさかなくわえた名無しさん:2010/11/27(土) 16:49:49 ID:CJffO7Nw
ネジ蓋を力一杯引っ張りながら「あ〜か〜な〜い〜!」と
やっていたら「アホ」と言われた。
170おさかなくわえた名無しさん:2010/11/27(土) 18:21:23 ID:ljdP2mS4
>>168
あるある。
ふりかけ、ハムとか薄い物を買い物かごに置き忘れてしまう。

本を何冊かかって紙袋に入れて貰ったのはいいが
パンフレットくらいの薄い本を買ったのも忘れて捨ててしまった事がある
171おさかなくわえた名無しさん:2010/11/27(土) 18:55:45 ID:ii1kjbkL
>>168
>割引セールだから買い物に行ったのに、
>サプリの価格>総割引分
>だから、意味無くなっちゃったorz

ワロタ。
サプリの価格 << 総割引分
でも、無くしたらイミ無いだろ。
172おさかなくわえた名無しさん:2010/11/28(日) 00:15:06 ID:xjRtg1QX
>>169
開かないのならいいよ。
七味唐辛子や胡椒のビンでふたを上に持ち上げ開けるようになってるのに
ねじって開いて全開にしてしまい、麺に大量にぶちまけるとか。
173168:2010/11/28(日) 09:34:13 ID:bv+eFYtQ
>>170
薄っぺらいモノって鬼門だよね……

>>171
ん、まあ、確かに無くしたら意味無いんだけど、
それでもサプリ代を差し引いてもまだお得だったなら、
「今日買い物に行った甲斐は有った」と自分の慰めにはなるからさw
174おさかなくわえた名無しさん:2010/11/28(日) 21:56:46 ID:U+P0ZH8A
>>170
レジの兄ちゃんが薄いものである板チョコをかごに残したまま清算通してしまったことがある。
そのあとに並んでいた俺が気付かなかったら、その板チョコは清算されないまま俺が買った物とごっちゃになるところだった。

…さすがに俺のをレジ通すとき気づくか。
175おさかなくわえた名無しさん:2010/11/28(日) 21:58:07 ID:7rS2AHsP
兄ちゃんからの贈り物
176おさかなくわえた名無しさん:2010/12/01(水) 18:50:25 ID:7IkfXLL0
子供が転校生へのお別れ文集用紙を持ってきた
転校までにちゃんと仕上げて持っていったようだ。
先週の学級通信をよく読んだらどうやら
「親の欄」もあったらしい。
やべえ
転校生の親はきっと私に嫌われてると思ってるんだろうな。
ボーっと通信読んでて気付かなかっただけなんだよう〜。
177おさかなくわえた名無しさん:2010/12/01(水) 18:58:10 ID:TUGflF/W
その親子は心に一生傷を負っただろうな
178おさかなくわえた名無しさん:2010/12/02(木) 00:21:13 ID:PMHVn4pi
ぼーっとした子供が「親の欄」も埋めてることに期待しようw
179おさかなくわえた名無しさん:2010/12/02(木) 14:21:37 ID:/APvT0bs
図書館で数冊本を借りたんだけど、返却日ばかりが気になって
でも何とか忘れずに返す事ができた
が、よく考えてみたら一番読みたかった一冊だけ
読むのを忘れていた
借りて返しただけ
健康に関する本だったが題名も忘れた
180おさかなくわえた名無しさん:2010/12/02(木) 16:13:42 ID:hU44mH26
靴を左右別の種類を履いてでかけた。
右スニーカー、左ローファー
玄関の掃除をしていた母親が、必死になって
スニーカーとローファーの片割れを探したらしい。
181おさかなくわえた名無しさん:2010/12/02(木) 16:48:01 ID:+y1wVHPO
7000円の靴を買おうとして店員さんに14000円渡してキョトンとされた。

「?右7000円+左7000円だから合計いちまんなな…あ。」
182おさかなくわえた名無しさん:2010/12/02(木) 17:52:40 ID:xE/Ei83/
>>181
wwwwwwww
183おさかなくわえた名無しさん:2010/12/02(木) 18:15:05 ID:SaX6iGJa
>>181
ちょっと他のスレに貼りまくってくる
184おさかなくわえた名無しさん:2010/12/02(木) 20:22:08 ID:LYVT32dA
>いちまんなな
185おさかなくわえた名無しさん:2010/12/02(木) 21:55:33 ID:/APvT0bs
レジのバイトで逆をやった事はあるなw
軍手を束ねずに売ってる店だったんで
片手ずつ数えて、「○○円です」と言って
「あんた、大丈夫?」と言われたな
186おさかなくわえた名無しさん:2010/12/03(金) 00:18:19 ID:Qh5symDx
小雨の急カーブ
いつもならセカンドに落として曲がるところを
「あれーなんでこの勢いで入ったんだろー」て思ってる間に
スリップ
修理費18万
187おさかなくわえた名無しさん:2010/12/03(金) 03:21:30 ID:B3GvW/f9
重たい買い物袋をひーこら持って帰ってきて
夕食も作り終わった頃、帰ってきた旦那がひとこと
「自転車ないよ?」

せっかく乗って行ったのに置いてきたぜ
188おさかなくわえた名無しさん:2010/12/03(金) 07:48:43 ID:7IkUh7xd
しまむらにかっぱ買いに行くAAか
189おさかなくわえた名無しさん:2010/12/03(金) 11:32:48 ID:8jN/0ATY
紙をロータリーカッターで切ってて、人差し指にカッターが突っ込んだ
血が出て痛いなぁ、気をつけようと絆創膏をはって、再び紙を切っていたら
中指の爪に突っ込んだ…今日は、やめておこう
190おさかなくわえた名無しさん:2010/12/03(金) 14:47:18 ID:G4KQqLn/
>>189
オイオイ大丈夫か?
191おさかなくわえた名無しさん:2010/12/03(金) 16:07:56 ID:8jN/0ATY
>>190
浅く切っただけだから大丈夫、ありがとう
192おさかなくわえた名無しさん:2010/12/03(金) 16:23:29 ID:zbMbRnyg
数人と鍋やってて、なんかやけに今日は食べにくいなぁと
思っていたら周りが笑いだした。

菜箸で食べてた。
193おさかなくわえた名無しさん:2010/12/03(金) 20:12:58 ID:EY3eJyhH
>>192
あるあるwwww
194おさかなくわえた名無しさん:2010/12/03(金) 21:26:08 ID:6I6lGJ5n
カップめんのスパイスに
※必ず「辛さ」を確かめながら少しずつ入れてください
と注意書きがあったのに、それを見た直後に全部一気に入れてしまった。
30分ほど前のことなんだが、いまだに口の中が辛い、胃が痛い、汗がじわぁっと吹き出てくる。
195おさかなくわえた名無しさん:2010/12/05(日) 00:25:57 ID:eBiIn+hH
食べる直前に入れる調味料とか入れ忘れて、なんか今日のは味薄いなぁと思ったことはある。
食べ終わってからお湯を注いだ場所を見て愕然とするんだけどね。
196おさかなくわえた名無しさん:2010/12/05(日) 05:01:04 ID:pHJ6cCrJ
?@蓋を開けて、具を麺の上にあけ湯を注ぐ
 ↓
?A蓋と閉じて待つ
 ↓
?B時間が来たらソースの袋を開けて湯に溶く
 ↓
?C焼きそばの出来上が・・・・・り?
197おさかなくわえた名無しさん:2010/12/06(月) 09:20:09 ID:6SitQ20a
どうもご飯が食べづらいと思ったら箸が1本菜箸だった。
198おさかなくわえた名無しさん:2010/12/06(月) 13:23:01 ID:bJP6HMJw
>>197
一本で、少しでも食べられるのがすごい。
199おさかなくわえた名無しさん:2010/12/06(月) 13:29:34 ID:BymJhVLv
>>198
普通の箸と菜箸を1本づつ使っていたという事では……
200おさかなくわえた名無しさん:2010/12/06(月) 13:46:18 ID:0q/aXO9f
>>198
ボーっとしてないかい?
201198:2010/12/06(月) 18:52:18 ID:bJP6HMJw
>>199>>200
そういう事か!
気付かずに、菜箸1本だけでごはんを食べるなんて
器用な人だなあと思ってた............
202おさかなくわえた名無しさん:2010/12/11(土) 19:59:38 ID:PVxMiMm0
ツッコミ待ちかと思ったらマジかwww
203おさかなくわえた名無しさん:2010/12/16(木) 20:59:30 ID:ez1lvQBd
ここ2年程玉袋の痒みが治まらず、皮膚科行ってきた。
帰りの車内でそれを塗ろうとズボンのボタン開けてチャック全開にした後、
トランクスの前を開けていざ塗ろうも、他人の目が気になったので、
一旦やめ、そのままの状態でコンビニ入ってしもた。

運転してるうち忘れてて、夜勤明けだったしボケッとしてたよ。
何か店員のオバサンが言いたそうだった。
204おさかなくわえた名無しさん:2010/12/16(木) 22:57:03 ID:zrHwy85d
ハーブ茶のお代わりを淹れようと思ってポットを取り、
ティーポットにお湯を注ぐつもりだったのに
カップにお湯を注いでしまった。
205おさかなくわえた名無しさん:2010/12/16(木) 23:08:12 ID:0LytUgAD
会社に着いたらネクタイどうしたんだって言われたので
してますよ?ってネクタイつまんだらネクタイの下にもうひとつネクタイ・・・
鏡見ないとダメだな
206おさかなくわえた名無しさん:2010/12/17(金) 06:16:07 ID:OtKHprXl
>>205
面白いwww
207おさかなくわえた名無しさん:2010/12/17(金) 10:14:40 ID:OIK9xsj9
>>205
バックトゥーザフゥーチャー2の舞台の2015年ではネクタイを二本結んでたから、案外そういうスタイルが一般的になる日が来るかもしれなくもないかもしれない気がしないでもない。
208おさかなくわえた名無しさん:2010/12/17(金) 11:55:04 ID:FjFyhKqN
>>205
www
209おさかなくわえた名無しさん:2010/12/17(金) 15:10:12 ID:FlDr/DPR
洗い物をしようと台所に立ち、
炊事用手袋をする筈がオーブンミトンをはめていた
210おさかなくわえた名無しさん:2010/12/17(金) 16:09:23 ID:Pem0qYd7
選択もできて一石二鳥
211おさかなくわえた名無しさん:2010/12/17(金) 17:33:11 ID:L+MPaalC
>>210
ぼーっとしやがって
212おさかなくわえた名無しさん:2010/12/20(月) 20:46:44 ID:/QLzosGn
ちょっと小洒落たスーパーの売り場で、タイツに絡んだスカートの裏地を
何とかしようと弄ってしまった orz
いくら頭痛だからって、寝不足の時には鎮痛剤飲まないようにします
213おさかなくわえた名無しさん:2010/12/22(水) 21:56:43 ID:Jf3xFxzw
冬至なので、いとこ煮を作ろうとしたのだが
冷凍していた茹で小豆を入れるつもりが砂糖で味付け済みの粒あんを投入。
ジップロックのラベルを見て「うわあ!」となったが既に遅し・・・
214おさかなくわえた名無しさん:2010/12/24(金) 19:45:41 ID:2WQEzLRt
お盆に皿を乗せたと思ったら、そのお盆はまな板だった。
215おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 19:30:05 ID:ZdFU+sE6
年賀状の年を22年と
訂正なう(´;ω;`)ウッ…
216おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 19:44:20 ID:ZdFU+sE6
ふう終わったw
なんかもう、何かすると余計な仕事が増えるorz

お布団にくるまってるのが一番いいんじゃないだろうか
217おさかなくわえた名無しさん:2010/12/30(木) 01:47:15 ID:bGUF6STa
かけてよし!
    ∧_∧
    (゚Д゚ )_
   r⌒と、| )
  ノ ノ ヽ /
 /     )/
(     ノ/
〈二二二二_ノ

かぶってよし!
   ∧_∧
  /(*゚Д゚)
  /  У~ヽ
 (__ノ、_)

まるまってよし!

  /⌒⌒⌒ヽ
 (゚Д゚*)__)

フトンサイコー!!
    ∧_∧
    (゚∀゚ )_
   r⌒と、| )
  ノ ノ ヽ /
 /     )/
(     ノ/
〈二二二二_ノ
218 【凶】 【1179円】 :2011/01/01(土) 23:09:21 ID:HYxv1F6k
あけましておめでとうございます

ぼーっとしてて間違えないようにしたい
今年は2011年で平成23年なのだから
219おさかなくわえた名無しさん:2011/01/03(月) 00:18:32 ID:O1LWaOTS
もう平成23年なのか…。
去年は平成何年なのかわからず終いだったからすっきり

ボーッとしてきなこ餅のお皿を持ったまま鼻で深呼吸してしまった
220おさかなくわえた名無しさん:2011/01/07(金) 00:08:38 ID:2NAxrQ4g
コットンに化粧水を出そうとボトルを逆さにして振ったら、ズボンと机が水浸し。
お茶のペットボトルだった。
暫し呆然としたが、机と床を拭いて今度こそコットンに化粧水を染み込ませて顔にあてた。
何かいつもよりヌルヌルすると思ってふと机の上を見た。
アイメイクリムーバーだった。

……まだ正月ボケしてんのかな。
221おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 16:34:56 ID:AEFt7MC1
>>220
近眼か老眼だな。
222おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 22:32:02 ID:Cig5voQg
焼酎買いに行って、気付いたら蕎麦つゆ買って来てた。
お湯割りで飲めない事もないが、寂しい・・・・・。
223おさかなくわえた名無しさん:2011/01/10(月) 14:29:09 ID:fXS3LjzB
パンと牛乳を買いに行ったのに、麦茶パックと大きなイサキ(まるごと400円)
を買ってきたので、今日の昼は半身を刺身にして家族四人で食べた。

残り半身、食べ忘れないようにしなくっちゃ
あと、あとでパンと牛乳を買いに行かなくちゃ
224おさかなくわえた名無しさん:2011/01/10(月) 20:47:04 ID:S/f2QxBc
妖怪アレ何で今立ち上がったんだろう
妖怪何検索してたんだっけ
妖怪お風呂の栓しないでお湯ためてた
妖怪用があって電話したのにおしゃべりに夢中になって用事を言うの忘れて電話切ったわ

今日一日で以上四妖怪が出た
225おさかなくわえた名無しさん:2011/01/12(水) 20:21:32 ID:Vp3AM1Hc
会議で使う資料をコピーしようと右手に持ち、作成ミスした資料をシュレッダーしようと左手に持ち、
コピーやシュレッダーのあるコーナーへ向かった。

あとは書かなくてもいいよね…orz
226おさかなくわえた名無しさん:2011/01/12(水) 21:23:03 ID:odNN7otU
>>225
会議で使う資料をシュレッダーした上、作成ミスした資料をコピー&配布したんだな?
227おさかなくわえた名無しさん:2011/01/13(木) 06:21:33 ID:aM6Ef5eV
>>225
操作や見た目が似通っていながら使い道が全然違っていて、しかも間違いがとんでもない事態を招く代物を一緒に置いとくのってすっげぇ危険なことだな。
228おさかなくわえた名無しさん:2011/01/13(木) 15:00:38 ID:ei12sAsR
コピーミスをしたらそのままシュレッダーに
掛けられるようにしてたんだろうなあ
229おさかなくわえた名無しさん:2011/01/13(木) 15:20:51 ID:AabR9BCP
193 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/04(木) 02:45:59.49 ID:ikN1wth+P

おっさんが橋で丸いきれいな石拾ってじっと見つめてた。
しばらくして携帯を出して時間確認すると携帯を川に投げ捨てて
石をポケットにしまった後に膝から崩れ落ちててワロタ



生卵の発展版だな・・・
230おさかなくわえた名無しさん:2011/01/13(木) 16:55:30 ID:MWCpQ00p
あーまた持ってる本買ってきちゃったorz
231おさかなくわえた名無しさん:2011/01/13(木) 21:49:06 ID:gaQ0wB1a
>>229
笑う気になれねえw
232おさかなくわえた名無しさん:2011/01/13(木) 22:33:33 ID:rlcwU7cA
>>226
いくらなんでもそこまでボーっとしてないw

シュレッダーしたところで気付いたから、作成ミスの資料は無事だったさ!(キリッ
233おさかなくわえた名無しさん:2011/01/14(金) 21:30:52 ID:EhERzygI
シャンプー終わって → コンディショナーのはずが
3回連続でシャンプーしてしまった事
234おさかなくわえた名無しさん:2011/01/14(金) 22:44:50 ID:3mr4WS2g
>>233
2回までならある。w
235おさかなくわえた名無しさん:2011/01/15(土) 00:50:08 ID:dwNdQG+F
風呂に入ろうとパンツを脱ぐつもりが替えのパンツを重ね穿きしてた。
236おさかなくわえた名無しさん:2011/01/16(日) 22:13:06 ID:WYdVSYuW
右目のハードコンタクトレンズがポロっと落ちたので、
入れ直したら、いつも左目から入れるからその癖で左目に入れてしまい、
コンタクト2枚重ね状態になってあせった・・・。
237おさかなくわえた名無しさん:2011/01/16(日) 23:26:53 ID:kRdFPtOU
高校生の頃、凄く寝惚けてて
パジャマのズボンを穿いたまま登校したことがある。
238おさかなくわえた名無しさん:2011/01/16(日) 23:56:42 ID:ZGjdSliE
大学時代は喪よりの駅までは自転車で通ってて、駐輪台を浮かすためにいつもブックオフの横に止めてた。
何度か鍵をうっかりかけ忘れたことがあって帰るまでにガクプルしてたけど、一度も盗られなかった。撤去されたことはあったけど。
239おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 00:00:31 ID:dzKOb57J
どうりで部屋が寒いと思ったらクーラー入れてたわ・・・・・。
240おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 12:16:51 ID:qhtps78M
>>239
あるあるw 冷房や除湿になってるのに気付かなくて、
「暖房付くの遅いなー」とのんびり待ってた事が何度あったか…。
241おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 12:54:23 ID:ssPOgnJM
暖房してるのに小窓が開いてるのに
一日気付かなかったな
なんかスースーするな、とは思ったが
あとスイッチ入れてないのに、暖房付くの待ってるとか
242おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 13:16:09 ID:MHVblzXs
ヘアジェルで歯を磨いた→口に入れて2ストローク半で気付く。ゲロまず。
スーツにスニーカーで出社→駐車場で気付く。一日それで過ごした。
生肉切った包丁で生野菜をカット→切ってる最中に気付く。野菜全捨て。
バックアップを取らずにユーザープロファイルを削除→翌朝気付く。エロ消失しばし茫然。2割ほど復活ならず。
真夜中の漁港で車をバック→漁船にぶつけて気付く。漁船がいなかったら海に落ちてた。
243おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 13:37:08 ID:UJ+49k8I
一切減速せずに思いっきり赤信号突入。走行中の車に激突。
相手の人は幸い軽傷だったけど、当方廃車。
244おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 13:48:18 ID:JTW/fNIE
うんこしようと思って、
気が付いたらシャツ脱いで上半身裸になってた。
245おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 15:06:47 ID:ssPOgnJM
家から駅まで車で、駅駐車場から電車に乗るまで
雨に濡れない
そのせいか、雨の日に傘を忘れる
傘を持って車に乗っても、車の中に忘れてく
土砂降りの日に「傘忘れた」と言うと引かれる
246おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 17:54:34 ID:/JnM//ib
常にかばんに折りたたみ傘入れとくとか
247おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 18:16:22 ID:3vh19sp5
雨の日に傘さして歩いてるのに
バッグに折り畳み傘が入ってたことがある
248おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 22:30:07 ID:Zo+irBTY
>>242
>生肉切った包丁で生野菜をカット→切ってる最中に気付く。野菜全捨て。

いやそれはすぐ洗えよ
サラダ用だったんなら、炒め物にでも使えよ もったいない
249おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 23:56:10 ID:3+V94Rkp
朝家を出るときは晴れてたのに、会社の最寄り駅に着いたら土砂降りだった
しょうがないので駅近くのコンビニで傘を買った
急な雨だった所為で傘を持っていない人が多くて10分ぐらい並ぶはめになった
ようやく傘を手に入れて、コンビニを出ながらふと思い出した
バッグの中に折り畳み傘入れてた
250おさかなくわえた名無しさん:2011/01/18(火) 09:35:08 ID:5ZYwonDQ
>>248
炒めて食う物ならそうしてる。
251おさかなくわえた名無しさん:2011/01/18(火) 10:03:16 ID:IzqTLs0s
>>248
俺の嫁が神経質で、それ凄い気にしてるけど、肉切ったまな板で
野菜切って食うくらい別に問題ねえよ。

素手でおにぎり握るなって奴までいるけど、手塚治虫あたりが描いてた
無菌室でしか生きられない抵抗力弱弱モヤシ人間の時代がついに到来したか、
って呆れるけどな。
252おさかなくわえた名無しさん:2011/01/18(火) 10:34:05 ID:MB4hyIN8
炒めて…というか、加熱して食えない野菜ってなんだろう。
加熱して食うべきものを生で…はまずいだろうが、逆は調理次第でいけそうな気がする。
まあ生で食うのが一般的なものを無理に火を通してまで食いたくないってことなんだろうけど。

>251
人にもよるし体調にもよるからなあ。
自分で作って自分で食べるだけなら自己責任だし実際その辺適当にしてるけど、
他人に食べさせるものはそれぐらい神経質になってくれる方が安心じゃないか?
もし小さいお子さんでもいるのなら特に。
253おさかなくわえた名無しさん:2011/01/18(火) 16:17:56 ID:o9dz4RX3
きゅうりとか? 炒める人もいるらしいけどね。
254おさかなくわえた名無しさん:2011/01/18(火) 16:24:48 ID:NMaaQGXk
>>252
キュウリは炒めて食べたくはないな…
でも洗って食えには同意
255おさかなくわえた名無しさん:2011/01/18(火) 19:03:44 ID:4IcBln8s
キュウリは煮て酢で味付けするとピクルス風に
256おさかなくわえた名無しさん:2011/01/18(火) 20:25:00 ID:ZiakqU9c
>>254
キュウリは豚肉と一緒に炒めると、シャキシャキした食感でなかなかいけるよ。
中華料理にもそういうのあるし。
257おさかなくわえた名無しさん:2011/01/19(水) 11:57:53 ID:mUYxHJNr
コンソメの紙剥いて本体をゴミ箱へ
紙を鍋に入れた
258おさかなくわえた名無しさん:2011/01/19(水) 16:06:57 ID:VIHnB5WH
レタスも炒めると結構美味いよね
259おさかなくわえた名無しさん:2011/01/19(水) 16:13:23 ID:vHUHIHL6
レタスはスープにしても美味い
260おさかなくわえた名無しさん:2011/01/19(水) 21:19:33 ID:USPP5S3L
パンツはいたまま風呂に入ろうとしてた
以前靴下はいたまま風呂入ろうとしてた
次はTシャツで入りそうだ
261おさかなくわえた名無しさん:2011/01/21(金) 21:38:39 ID:lxnBF/w5
>>260
パンツ履いたままンコして一人前だ。
262おさかなくわえた名無しさん:2011/01/22(土) 06:31:51 ID:l63peB+r
お茶を魔法瓶に入れ、あとでかばんにしまおうとおいておく。

忘れる。駅の改札を通るなど、もう引き返せない状態になったときにスイッチ入ったように思い出す。


何なんだろうな。
最後の工程をあとでやろうとおいておくと、決まって忘れる。
もうその段階でその作業がすべて完結したことになってしまう。

お茶忘れたのはいい加減なせいだが、料理の下ごしらえなど一旦放置してしまわざるを得ない作業では本当に困る。
263おさかなくわえた名無しさん:2011/01/22(土) 06:35:11 ID:44UmpMLy
大事なものは目に付かざるを得ない場所に置いておくようにする
靴の上とか
264おさかなくわえた名無しさん:2011/01/22(土) 12:25:16 ID:LcBP6pCg
そういうのはサッとどけて靴履いて出掛けたりするんだって。
と、テレビで「忘れものの多い人はどうすればいいか」っていうのでやってた。
因みに正解の方法は忘れた。
265おさかなくわえた名無しさん:2011/01/22(土) 13:28:13 ID:cDq96SN5
出かける前に自分の居た所を振り返って見る。
これで玄関に忘れ物をしなくなった。
266おさかなくわえた名無しさん:2011/01/22(土) 14:53:07 ID:UVLwdLAa
>>265
スーパー出るときに振り返ったけど
また蕎麦つゆ買って来るの忘れた・・・・
267おさかなくわえた名無しさん:2011/01/22(土) 15:06:15 ID:4Ln3Gbtn
毎回毎回、声に出して確認すると忘れ物は減る
さらに「ハンカチは鞄に入れたよ」とか、報告式にしたら、「あれどこだっけ???」ってのも減った
(誰も聞いてなくてもいい、でも真面目に報告すること)


……で、ボーっとしてるとその確認、報告作業すら忘れるんだorz
268おさかなくわえた名無しさん:2011/01/22(土) 21:01:33 ID:cDq96SN5
>>266
思いついた時すぐにメモに書いて、それを持って行くといいよ。
と人には書くけど私自身メモするのを忘れるから困ったもんだ。w
269262:2011/01/22(土) 21:33:03 ID:/VGNwUIU
書いてそれから出発してまたやらかしたorz

朝コーヒー淹れるついでに、会社の昼飯で食うカップめんその他の用意をしておこうと思い立つ。

箸を見る。

何度も袋に入れ忘れるんだよな、気をつけねば。

袋を用意。

カップめん、ミカンなどを入れてゆく。

出発。

orz


なんかもう、見て何か考えた段階で、もうソレの用意を済ませたものとして記憶してるっぽい。
>>268の方法を採用しても、メモに書くまでに着信など何かが挟まったらもうアウトだろうな。
270おさかなくわえた名無しさん:2011/01/22(土) 22:03:52 ID:cDq96SN5
>>269
わかったわかった。あなた後でやろうと思うのが一番いけないんだ。
思ったらすぐ行動に起こさないと。

>お茶を魔法瓶に入れ、あとでかばんにしまおうとおいておく
271おさかなくわえた名無しさん:2011/01/22(土) 23:02:30 ID:OLamfTvX
>>269
箸を見る。

×何度も袋に入れ忘れるんだよな、気をつけねば。
○箸を握る。
272おさかなくわえた名無しさん:2011/01/22(土) 23:39:16 ID:UVLwdLAa
>>269
箸を見る。

気が付くとホカホカご飯がお椀に盛られていて、箸を握りながらオカズを探している自分がいる

仕方がないから食おうと思うが、出掛ける時間が迫っている

慌ててかき込んで駅まで走っていく

電車の中で胃もたれで気持ち悪くなる

おまけに遅刻

これならあった。
273おさかなくわえた名無しさん:2011/01/23(日) 07:31:46 ID:B50QiXKA
>>270
その行動の段階ですっぽ抜けるんだわ。
それこそ箸やらカップめんやら入れる袋を手に取った段階で。

魔法瓶の件だって、そのかばんを持ち上げた段階で既にすっぽ抜け、注意は他に入れるものに向かってた。
274おさかなくわえた名無しさん:2011/01/23(日) 10:24:05 ID:mNSDKDvd
ADHDじゃ?

275おさかなくわえた名無しさん:2011/01/23(日) 16:22:26 ID:SDzVNst7
メモをとるといいよ
メモを単なるメモと思わないで
メモは自分に対する指令書だと高い位置付けをする
276おさかなくわえた名無しさん:2011/01/23(日) 16:45:13 ID:slquAmrO
なお、この指令書は自動で消滅する
277おさかなくわえた名無しさん:2011/01/23(日) 21:51:02 ID:6UgOxGme
毎朝する事を全部メモして貼っとけば?

1コーヒーを入れる。
2箸、スプーン、カップめん、ミカン等を袋に入れて、かばんにしまう。
3魔法瓶(お湯を沸かす・お湯を入れる)かばんにしまう。

全部書き出して順番に用意して、玄関で靴を履いた後振り返って
玄関に荷物が無いかどうか確かめてから家を出れば忘れ物なし。
278おさかなくわえた名無しさん:2011/01/23(日) 21:56:30 ID:ZB9f7AXT
忘れてもそんなに支障ないんじゃない?
279おさかなくわえた名無しさん:2011/01/23(日) 22:15:56 ID:xc/498tE
支障ないから忘れるんだろうね
箸を忘れた所為で昼食をとれず空腹による貧血で職場で倒れて救急車で運ばれ
大事な取引先との約束をすっぽかし会社に多大な損害を負わせクビになったりしたら
もう箸を忘れる事はないんじゃない
280おさかなくわえた名無しさん:2011/01/24(月) 08:58:28 ID:VT99sTja
スーパーに買った物忘れたり
クルマ忘れたり子供忘れたりしたことあります。
281おさかなくわえた名無しさん:2011/01/24(月) 09:06:17 ID:UVkEvFjD
コーヒーの入ったカップに

めだかのえさ

を投入してしまいました。残念です。
282おさかなくわえた名無しさん:2011/01/24(月) 09:20:11 ID:z6dLNRrW
車で家をでて少し行ったところで、今履いてる靴が
庭いじり用のつっかけだったことに気がついたことがあった。
283おさかなくわえた名無しさん:2011/01/25(火) 20:01:12 ID:5idBNwJl
会社で電話かけるときに
受話器を上下逆にしてしまってた。
聞こえが悪いなとは思ったんだけどさ。
284おさかなくわえた名無しさん:2011/01/26(水) 02:04:29 ID:NAmQ///O
ノーブラで会社に行こうとしてた。
さすがに引き返して遅刻します電話をしてから出勤。
285おさかなくわえた名無しさん:2011/01/26(水) 02:06:03 ID:b/xcJK8o
///
286おさかなくわえた名無しさん:2011/01/26(水) 03:06:15 ID:46ZRQgxA
>>283
そういう時って口が勝手に「いは、しもしも」って言っちゃうから驚くよね。
287おさかなくわえた名無しさん:2011/01/26(水) 07:07:11 ID:IYjNyAm7
>>286
審議中貼っちゃうぞこら
288おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 16:51:41 ID:jd5PH5PJ
昨夜味噌汁を作ろうとして、「ほんだし」と間違えて砂糖を投入してしまったことに今朝気づいた。
甘くなかった。わからんもんだ。ともあれ父には謝ろうと思う。
289おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 21:53:00 ID:u7t2MgE4
美容院から帰る時、上着忘れてますよと声をかけられた。恥ずかしかった。
290おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 22:09:52 ID:cdlZLj2H
玄関からでた直後、ケータイを忘れているのに気づき、靴を脱いで部屋に戻った
ケータイをポケットに入れて再度、靴を履き玄関からでた直後
今度は手袋がないことに気づき再度、靴を脱いで部屋に戻った
やっと、忘れ物がなくなったので安心して玄関からでたら
靴を履き忘れていたよ……orz

ここまで全て、誰もいないマンションの共同廊下で気づいたのが唯一の幸い
291おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 06:21:45 ID:kSe+4AWB
>>290

壁 |∀・)ジー
292おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 20:13:06 ID:2i8+UCNe
>>289
私は産婦人科の検査のあと
「パンツ忘れてますよ」と言われた
293289:2011/01/28(金) 20:35:32 ID:BOOFFVeP
>>292
私の完敗です。
294おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 20:47:59 ID:qOA572uz
この間自転車に乗ったままでスーパーの出入口に入りそうになった。
寸での所で気が付いてズボラなおばさんで済んだけど、恥ずかしかったorz
295おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 06:16:20 ID:B9hZnrLJ
想像して噴いた
296おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 13:21:10 ID:x69eS2Bj
      (______________ J
 そ 君  (__          ┌―‐―┐    ) き
 ん !  (_             |`l TT了|     }  ゃ
 な     (_           j .| .|:| .l |     /  あ
 か 待  (_            | | .|j .j |     イ  |
. っ ち  (,_             |.| .|l .|:|  ,. -‐ /_.  っ
 こ  た  (               |.|. |! |/     / !
 う  ま  (`           `ー /..:::::\≧,,,、:::7___
 で え  (―――――――――(:::::::>'´ == \::⌒l^⌒
_     (⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ く彡/// ∪,ノ   ;|
.レ⌒Y^'⌒`\________ く:::::∧ '_,. -、 く/::::::::/
   |:::| \xく    _,,,...,_       \:::::l、ヽ ,ノ  \,,∠,,__
 \|:::| _,....!,,_ \  iれ__,.、ヽ      lF〒`ヾ.\,,..イ    |::::::::,
   `7´ _,,.ィ  ヽ{|iュ ェッリ      | ||  _,..-/7゙h _|:::::://
 \.{n|.ィァ it}    ', _'_ j)    r'"三¨7´\|    |´.|:::://
   |:::トl、 rュj .    ト ニ イl、  / ゚`.|n./  .イl   ,∧ |:://
   |::,|  'ーケトr'TTlイ  /_`ヾtっ r'l゙    /⌒`lくミV /
 ,r1´|`'六´ //` ̄´ `Y´     |└┬シj  ./ 7ヽ〈  /ヾ)<
./ | ∨|::|∨ ! { r  ,、 _,シ /゙丁〈 /      } { { \
  |   ',|::|/ !  ,ゝ-< (   / チリン| |/     ∧ \|
   l  .Y。 .|  |`  〃 ̄ ̄⌒  チリン〈     /! ', __,,....::-‐
297おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 13:52:40 ID:w0Jp1yQU
>>296
吹いたw
298おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 14:32:13 ID:G6mrjVbl
ご飯を温めようとあけたのはレンジのドアでなく冷蔵庫だった
299おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 16:04:00 ID:dem8VeC6
1000円持って買い物に行きました。
680円のモノを買って320円のお釣りをもらいました。
では、私のポケットに1320円入っているのは何故でしょう?
300おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 16:49:34 ID:JUxTeKW0
>>299
2千円持って行った
301おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 17:05:04 ID:3nzx+6jX
数年前、社内にて

シュレッダーに挟まる
指の先端が抜けず

救急車・レスキューの方々や警察

沢山の方々の御出動ありがとうございます

全くの無傷でした


302おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 17:25:39 ID:31LcB69e
買い物の時、清算後商品受け取らずに店出ちゃった
303おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 18:04:46 ID:SXqBYwmz
学校に行ったらかばんからテレビのリモコンが出てきた
しばらく頭の中が?でいっぱいになったわ
304おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 18:08:07 ID:SXqBYwmz
右手に雑誌、左手にコーヒーカップを持って
ベットに雑誌を投げようと思ってコーヒーをぶちまけた

後処理がかなり面倒だった
305おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 22:10:56 ID:Z0QVqbEe
醤油差しに蓋をしたまま醤油をかけようとした。
なんで醤油が出てこないのかなあ・・・と思いながらも醤油差しを傾け続け
気づいたときにはドーム型の蓋に半分ぐらい醤油が溜まってた。
306おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 22:14:02 ID:SFGPIw10
>>299
お金受け渡しする皿に置いたままのお札もおつりと勘違いして回収した?
307おさかなくわえた名無しさん:2011/01/31(月) 10:36:39 ID:D3y+E35+
>>306
それだったらお店の人がボーッとしすぎ。w
通常はお札を受け取ってからお釣りを出すから。

>>299
2000円札を持ってたんじゃないの?
308おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 01:27:31 ID:toYkIzDK
歌番組をTVでやっている、そのすぐそばで
グラスに注いだコーラをチビチビ飲んでいた

弟が私に「どうした?大丈夫?」と聞いて来てハッと我に帰った

弟が言うには

コーラを少し飲んで、「ゴールド・・・」
またコーラを少し飲んで「ゴールド・・・」

と何度も何度も繰り返していたそうだ

TVから流れてきた”イミテーションゴールド”と言う歌の歌詞が
耳から入ってきて、いつの間にかつぶやいていたらしい。

全然記憶に無くて我ながら
大丈夫かオレ・・・って思った・・・
309おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 18:51:45 ID:+oS0jh6p
ボーッとしてあら有りがちだよそういうの
友達がコンビニでバイトしてた時客の来店時にBGMにつられて反射的に
「エキセントリック(少年)!」
って言っちゃったらしいし
310おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 23:47:31 ID:gCsTSGEv
今日の出来事

買い物に行こうと思い
手に持っている家の鍵を探し
家用メガネの上に外出用メガネをかけようとし

買ったものとおつりを持って店を出ようとしたら
店員にポイントカードを差し出された
311おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 00:52:32 ID:I9YgEqKm
>>292
www
312299:2011/02/02(水) 01:41:20 ID:uWKoGsl+
>>306
正解です。 orz
313おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 10:49:39 ID:wnZ0sJJr
夜這いヘルスで、最初のシャワー自分ひとりで浴びるんだけど、
間違えて頭洗ってしまった。
314おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 16:28:26 ID:P6Je/7Xj
胃のレントゲンで、バリウムを一口飲めって言われたのに
おなか空いてる上にのど渇いてたせいで、バリウムを口に入れた瞬間に
一口ということを忘れてぐーっと一気に飲んでしまってた。
口当たりがとても良かったんだよ・・・。
315おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 20:48:12 ID:OP0A69mc
>>313
夜這いヘルスってなんなのー?wwww
316おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 22:24:52 ID:37dHjmAD
ネルシャツの下に着たTシャツが後ろ前だった
外出から帰って手を洗っている時に鏡見て気付いた
317おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 22:58:16 ID:Lz9zmkIZ
>>314
お兄さん、いい飲みっぷりだねえ!
318おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 11:46:15 ID:bxlBxAD7
実家両親のゴタゴタと残業続きで睡眠不足でボォ〜としてたら
先日やっちまった。

市役所の物品入札で
入札書いれる封筒に、全然関係ない資料入れちまった。
公示価格で¥16万円の入札だったけれど
怒られたわ
319おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 14:06:09 ID:RFVsw5cY
>>317
夜這いプレイが出来るヘルスだよ、っていうかイメクラ?
どっちでもいいけど
320おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 15:07:24 ID:jeloPEtR
昔ラーメン屋で働いていたとき。
休みの日に客として、ラーメンを食べに行った。
帰る客を見て大きな声で「ありがとうございました〜」と。。。
叫んでしまったこと。
一緒にいた友人はびっくり・・・恥かいた。
321おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 15:15:58 ID:xY/DKNzz
>>320
私はコンビニのバイト帰りに、いつも行っていた店に入って
入るなり大声で「いらっしゃいませー!」って言っちまった事が…
セルフいらっしゃいませに店員さんもびっくりだよ……orz
その日は客が多かったんだよう…いらっしゃいませばっかり言いまくったんだよう…orz
322おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 17:37:45 ID:EGu1Q5hR
自分がって訳じゃないんだけど、梅干入れてる小さい壷みたいなやつに梅干にまみれて種だけ入ってた事がある。
きっとボーッとしながら梅干食べて元に戻しちゃったんだろうなぁ。
323おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 17:38:57 ID:SUROK6/2
それは加工中に種だけ抜けたとかじゃないのかな
324おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 17:47:38 ID:EGu1Q5hR
いや、大きい袋から自分で壷に移し替えてるからそれはないんだ。
しかも手作りだから尚更。
家の人が朝に梅干食べるから寝ぼけてボケーッと元に戻すところが想像つくw
325おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 19:01:12 ID:+AYO/EU1
仕事で使う錆び止めの塗料が無かったので
家に帰って実家から少し分けてもらって、忘れないように、こぼれないようにと
車のドリンクホルダーの片側に置いておいた。

翌日は早朝で半寝ボケ状態でうつらうつらと缶コーヒー飲みながら会社へゴー



ハケ忘れたくらいで済んで本当に良かったと思う




326おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 19:49:02 ID:HSubx/yK
>>325
どういうこと?
327おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 20:11:11 ID:xUGFkP72
>>326
多分>>325さんは
”あれだけ寝ぼけまなこで運転してて
 よくもまあ、錆止め塗料をコーヒーと間違えて飲んだりしなかったもんだ

ドリンクホルダーに置きっぱなしにしてた塗料をコーヒーと間違えて
飲んでしまった
というオチを期待したでしょう!?皆さん!”

と言いたいのだろうと推察。

>>320さん
>>321さん

強く生きろよww

328おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 20:44:31 ID:9WU7ltkp
>>325
つまんね
329325:2011/02/04(金) 22:03:54 ID:HSubx/yK
>>327
ああ、理解できた。ありがとう。
330329:2011/02/04(金) 22:05:01 ID:HSubx/yK
ちがう329は326ですボーッとしてやっちまったもう寝る
331おさかなくわえた名無しさん:2011/02/05(土) 19:31:13 ID:87zJq+OG
夕方まで昼寝しちゃって
眠気ざましにシャワー
裸のまま居間にしばらく居た
ふと窓をみたらカーテンしてなかった
ちなみに女w
332おさかなくわえた名無しさん:2011/02/07(月) 11:31:37 ID:5KYutBFQ
鶏ガラや煮干しや野菜を煮込んで
鍋いっぱいにスープを作った

最後にザルで濾したら、ダシガラだけザルの中に残して
スープは排水口に消えて行った

ハッと我に帰ってすぐ鍋を戻したけど
お椀いっぱい分も残ってなかったよ・・・ orz

333おさかなくわえた名無しさん:2011/02/07(月) 12:00:09 ID:2Eg2tWdn
シャンプー使うつもりが、風呂用カビキラーを頭に振り掛けたこと
334おさかなくわえた名無しさん:2011/02/07(月) 12:09:46 ID:UdbxCTBm
便座蓋をしたまま放尿。(女)
335おさかなくわえた名無しさん:2011/02/07(月) 13:39:43 ID:0F4DMIoT
買い物して、お釣りもらうのも、商品も忘れて店から出た
336おさかなくわえた名無しさん:2011/02/07(月) 14:08:32 ID:gAo1hti0
高校生のとき、一人で帰ってるときに異常な眠気におそわれて
半分寝ながら歩いてたら止めてあった車に激突した
我ながら漫画みたいな1シーンだったわ
337おさかなくわえた名無しさん:2011/02/07(月) 14:15:55 ID:k8NtCW9i
スーパーでいろいろ食品を会計中チョコだけチェッカーと違う人が
カウンターに持ってってバレンタイン用に包装してくれてた。
見事にチョコを受け取り忘れて食品だけ持って帰宅してしまった。w
338おさかなくわえた名無しさん:2011/02/07(月) 14:28:39 ID:J8negPTD
歯磨きしようとして
コップに水汲んで歯ブラシのヘッドをそこで濡らして
練り歯磨きをつけようとしたら……!
歯磨きのチューブがコップに頭突っ込んでたw
339おさかなくわえた名無しさん:2011/02/07(月) 15:22:57 ID:NZePj8cN
少し疲れてて、少し熱があってボーとしてたんだな、
スーパーのエレベーター前で、ボタン押さずにずっと佇んでた
なかなか来ないな〜とか思いながら。
後から来た人たちも一緒に立ってたが、しばらくして、隣に居たおじさんが
無言でボタン押したんで、やっと気付いて申し訳ないやら恥ずかしいやら…
340おさかなくわえた名無しさん:2011/02/07(月) 16:10:56 ID:MpuxN0Ll
夏休みに工作をやってた時に、5cmくらいの小さいカッターを使ってた
一旦休憩しようと思って刃をしまおうとしたら、疲れのせいか握り込んだままやっちゃって手のひらザックリ切った
利き手だからつい使っちゃって治りが遅くていつまでも痛いし、工作は血まみれで作り直しだしで泣いた
341おさかなくわえた名無しさん:2011/02/07(月) 16:37:04 ID:Xv/1IoJw
浴室掃除をしてた。
壁の洗剤を洗い流しながら「あー、戸が開いてる。閉めないとなあー」
次の瞬間、シャワーを前へ向けたまま戸を閉めようとし、脱衣所兼洗面所が水浸し。
342おさかなくわえた名無しさん:2011/02/07(月) 17:07:26 ID:5pAaN0fK
キス魔なんだが
酔っ払ってぼーっと唇ばっかり見てたら間違って男にしてしまった
なんだろな 可愛かったのかな…知らんけど
343おさかなくわえた名無しさん:2011/02/07(月) 17:14:24 ID:FSdS5Ey7
>>339
乗ってからボタン押さないままな事ならよくある
344おさかなくわえた名無しさん:2011/02/07(月) 18:41:12 ID:GfasID0p
洗顔石鹸で歯みがき
345おさかなくわえた名無しさん:2011/02/07(月) 20:07:23 ID:SuXJUKf0
>>342
乗ってからボタン外さないまま事におよんだことならある
346おさかなくわえた名無しさん:2011/02/07(月) 21:27:59 ID:2PcPJJkb
よく見てる2つのスレ(A、B)がほぼ同時に900後半、そろそろ次スレって時に片方(A)のスレを立てた。
乙の嵐〜かと思ったらなんか住人の反応がおかしい。
変だと思って自分が立てたスレの1をよく見たら、スレタイがAのスレなのにテンプレがBのスレだった。
347おさかなくわえた名無しさん:2011/02/07(月) 23:28:56 ID:L2xIARzH
>>345
アンカをミスってるのか俺がボーっとしてて理解できないのか
348おさかなくわえた名無しさん:2011/02/08(火) 00:35:44 ID:7lUCELUv
>>347
乗ってから→体勢的に相手の上になってから
ボタン外さないまま事におよんだことならある→服を脱ぐor脱がせるのももどかしくアッー!
349おさかなくわえた名無しさん:2011/02/08(火) 00:37:42 ID:iwY4EqBd
コンタクトしてる上から普通の目薬さしちゃった
二週間コンタクト開けたばっかりだったのに。
350おさかなくわえた名無しさん:2011/02/08(火) 05:55:43 ID:uA0PbWjt
禁煙席で煙草に火を付けてしまった
351おさかなくわえた名無しさん:2011/02/08(火) 06:54:10 ID:s12XQ5fe
ああ、火だけに
352おさかなくわえた名無しさん:2011/02/08(火) 10:22:53 ID:/GMRBp+M
353おさかなくわえた名無しさん:2011/02/08(火) 11:06:05 ID:ICorHsQi
>>352
たぶん
”スレタイのぼーっとしててやっちまった事”と
”火をつけてしまった”(=火がボーボーって意味)
をかけてるんだと思うよ

ちと苦しいけど座布団一枚!
354おさかなくわえた名無しさん:2011/02/08(火) 11:06:21 ID:qOycVTG4
火が燃える様を「ボーッ」とも表現する って、ことでは?
355おさかなくわえた名無しさん:2011/02/08(火) 11:35:41 ID:4SqTfVlK
二人がそう言うなら、それが正解なんだろうな
356おさかなくわえた名無しさん:2011/02/08(火) 12:19:19 ID:s12XQ5fe
正解
357おさかなくわえた名無しさん:2011/02/08(火) 12:41:16 ID:NhM8QNcf
>>356
ここのスレの住人はぼーっとしてる人達なんだから、
そんな高度なシャレは通用せんよw
358おさかなくわえた名無しさん:2011/02/08(火) 13:04:20 ID:StMJPJaa
コンビニで「マルボロミディアム、ボックスで」と言うはずが
「ハイオク、満タンで」って言っちまった

店員が外国のかたでよかった
359南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/02/08(火) 13:08:13 ID:H5khCBPs
セルフレジでお金払わずに
通ろうとした事qqqqq
360おさかなくわえた名無しさん:2011/02/08(火) 13:12:37 ID:KNynqBxD
車の雪を払うためにブラシを取ろうとした時、
地面の堅い雪も鉄スコップで削らないとなぁと考えていた。
気がついたら鉄スコップ振り上げてフロントガラスの雪を
取ろうとしてた。危なかったw
361おさかなくわえた名無しさん:2011/02/08(火) 13:14:54 ID:TLeChE94
振り下ろしてこそ一人前
362おさかなくわえた名無しさん:2011/02/08(火) 13:17:32 ID:SOl9Xagl
>>360
こえーw
読んでて「やっちゃったか!」とゾクッとしたわw
363おさかなくわえた名無しさん:2011/02/09(水) 01:26:04 ID:fstSHofL
駅で満員電車を降りてエスカレーターに向かおうとしたら
後ろから降りてきた女の人がラグビーのように肩でぶつかって来て
自分を押しのけてエスカレーターに向かった(割には、混んでいて
進めなかった)のを見て、腹立たしいとか思うよら早く、気づいたら何のためらいもなく
両手でポンっとその人の背中を押していた。
その人は驚いて振り返り般若のような顔で当たりを見回していたけど
強烈な眠気のせいか、あまり(自分が)押した意識もなかったので
気にせずにぼーっと歩いていたら、「こいつか」と言う程の確信は持てなかったのか
そのまま怒りながらドスドス歩いて行って助かった。

ホームとかじゃなくて本当に良かった。
364おさかなくわえた名無しさん:2011/02/09(水) 06:31:08 ID:j3qd/WgR
>>363
脳について特集する科学番組をこのまえやっていた。
半覚醒状態で車の運転までして義理の両親宅へ向かい、二人を殺してしまったって事件が出ていた。
エスカレートしたらそうなってしまうかも?
365おさかなくわえた名無しさん:2011/02/09(水) 10:46:23 ID:FjlhJwhc
>>357
それはちょっとちがうぞ

”ぼーっとしてる人達じゃ無くて”
”ぼーっとする達人”が正しい
366おさかなくわえた名無しさん:2011/02/09(水) 12:14:58 ID:XFrmOFR0
気が付いたらみかんの皮を食べようとしてた
そしてみかん本体はくず入れの中
367おさかなくわえた名無しさん:2011/02/09(水) 12:51:36 ID:MWCijcdx
>>353
なる程、てっきり火曜日ってことかと思った
368おさかなくわえた名無しさん:2011/02/09(水) 18:27:27 ID:wuSDgaZH
柔軟剤に間違ってハンドソープ詰め替えた
369おさかなくわえた名無しさん:2011/02/10(木) 08:57:39 ID:eJEbF5WU
これまでやった中で一番洒落にならなかったのが
無銭飲食一歩手前まで行ったこと

仕事で出かけた先で半分立ち食いそば屋みたいな店で食事したんだが
先払いなのか後払いなのか良く分からない雰囲気だったので
(注文した物がお盆に載った状態で出てきて、自分で席に持っていく方式、
その時点で金を要求されず、他に客は居なかった)
きっと後払いなのだろうと考えて食って
そのままウッカリ外へでてしまった

仕事が終わって会社へ帰る段になって金を払ってないことに気づいて
あわてて金払いに行ったよ、お店の人も私が申告するまで気づいてなかった

お店の人が警察に届け出ていたらと思うと今でもゾッとする。
370おさかなくわえた名無しさん:2011/02/10(木) 09:17:01 ID:pQiIXG0B
俺も店を出てから金払ってないことに気が付いて払いに戻ったことあるよ。
店がやたら混んでて席を立ったときに前に進むのに必死だった。
それで人混みを抜けたらほっとしてしまったらしい。

財布を忘れて食いに行き、レジで謝ってあとで払いに行ったことも2、3度ある。
371おさかなくわえた名無しさん:2011/02/10(木) 12:38:27 ID:JWXohEnp
>>369
その場合、詐欺罪成立しないから、
警察に説明して、店に誤れば大事には
なんないよ。
372おさかなくわえた名無しさん:2011/02/10(木) 12:52:35 ID:ORr9PS02
食パン一枚食べるのに、同じお皿を2枚並べている自分・・・
373おさかなくわえた名無しさん:2011/02/10(木) 15:26:20 ID:RRqTK0By
>>360
霜取りスプレーと556間違えた事はあるぜ。
374おさかなくわえた名無しさん:2011/02/10(木) 21:24:45 ID:h6dvxhYg
やたら眠くて「霜降りスプレー」って肉に掛けるのかな?と思った
375おさかなくわえた名無しさん:2011/02/11(金) 02:52:10 ID:6PwDMtKN
温泉旅館にて

大浴場の脱衣場内にトイレがあって、お風呂に入る前に使ったんだけど、
用を足した後、トイレスリッパをはいたまま脱衣場まで行ってしまった。
376おさかなくわえた名無しさん:2011/02/11(金) 09:37:37 ID:Z/vb6x8x
>>374
それいいな
377おさかなくわえた名無しさん:2011/02/11(金) 22:30:07 ID:TLYprSQg
ちょっと霜降りスプレーの特許取ってくる
378おさかなくわえた名無しさん:2011/02/11(金) 22:37:22 ID:bHjokZow
資料作成中(2徹中)に上司がわけわからん絡み方して来たから
「すみません、〜します」と言うはずが眠くて「じゃあもう今これ(Word)で辞表打ちますから離職票下さい」と
言って辞表 文例でググり始めたら、なかった事にしてくれた。
379おさかなくわえた名無しさん:2011/02/11(金) 23:33:46 ID:Kqeryvez
>>378
ボーっとしてやった成功例?
これは珍しいんじゃないの
380おさかなくわえた名無しさん:2011/02/12(土) 10:39:51 ID:BOOFFVeP
>>378
これ幸いやっと辞めてくれると喜ばれる人もいるからねえ。
378が有能だったんだ。
381おさかなくわえた名無しさん:2011/02/12(土) 10:41:29 ID:BOOFFVeP
>>293
あれっ、IDがかぶった。
>293は前に私が書いたんだけど、こんな事は初めて。
382おさかなくわえた名無しさん:2011/02/13(日) 04:48:22 ID:2TWcWpws
細かい金額の買い物で1万円で支払いしたときに
お釣りが店員のミスで札なしで小銭だけだった
ぼーっとしててそれに気づかず小銭だけもらって別の店へ
そこで中身が少ないと気づきその店へ戻って事情説明してお金もらえたので良かったけど
信用してもらえなくて返してもらえなかったら今月昼食抜きになるところだった
383おさかなくわえた名無しさん:2011/02/13(日) 06:47:03 ID:LohseU8s
ランドセル忘れた。
384おさかなくわえた名無しさん:2011/02/13(日) 09:22:43 ID:XT2NcWBC
凄い寝不足の時に、壁にもたれかかってたら膝から崩れて落ちたり、身体が倒れて頭打ちそうになった
駅ん中だから恥ずかしい
まるで具合の悪い人だな。周りから見たら。
微妙にスレ違いかな?
385おさかなくわえた名無しさん:2011/02/13(日) 09:39:42 ID:M2fahCpD
△ まるで具合の悪い人
◎ まるで酔っ払い
386おさかなくわえた名無しさん:2011/02/13(日) 10:02:04 ID:4mNVkZs5
まるでじゃなくて普通の具合が悪い人だよ
387おさかなくわえた名無しさん:2011/02/13(日) 10:31:40 ID:l0LQWOCi
ドライブ帰りに車の中に財布忘れたままファミレスに入った
支払いの時まで気づかず、店員に事情を話し慌てて取りに行った
そんなことが2回程あった
あと、財布にお金補充するの忘れて所持金400円で飲み会に行った事もある
その時は先輩にお金を借りた
388おさかなくわえた名無しさん:2011/02/13(日) 10:40:08 ID:MN2Ys6Hs
そういや、俺も財布に金ないのにコンビニで買い物して
Suicaで精算したことがあった。
389おさかなくわえた名無しさん:2011/02/13(日) 13:02:37 ID:MS9YOMnl
鍋のシメに雑炊作ろう!

シンクにザルをセットして鍋をざばー

残りカスだけザルに残る

…あれ、スープは?

ザルの下に鍋セットすんの忘れたorz
カニ鍋のだし汁がああぁ
390おさかなくわえた名無しさん:2011/02/13(日) 16:28:09 ID:aT+RTZDj
>>389
ザルで漉さずにそのまま作ればいいのに…
391おさかなくわえた名無しさん:2011/02/13(日) 17:11:00 ID:v8NVKNeU
蟹や魚系はガラがあるからザルでこしてくれないと安心して食べられないなー
392おさかなくわえた名無しさん:2011/02/13(日) 17:20:33 ID:TD5NwHHl
ホワイトソース作る時、牛乳入れたつもりが何故か「のむヨーグルト」を
入れてしまって、とんでもない臭いのするものが出来た

なんであんなにボーっとしてたのか…
調理時の間違いって、地味にダメージ大きいわ
393おさかなくわえた名無しさん:2011/02/13(日) 17:24:16 ID:jIo3jTfU
携帯からある人に電話をかけようとして、同じ苗字の別な人にかけてしまった。
あまりに焦ったので、間違い電話である旨がスマートに説明できずキョドったおまけつき。
394おさかなくわえた名無しさん:2011/02/13(日) 21:05:32 ID:T3IXo8fN
このスレ見ながらリアルタイムでやっちまった。

茶碗に注いだ梅昆布茶をすすろうとして、沈殿した部分が多かったため水位を見誤り、勢いあまって顔面にぶっ掛けちまった。
395おさかなくわえた名無しさん:2011/02/13(日) 21:54:40 ID:/uw1y70G
顔面にぶっ掛けちまった。
396おさかなくわえた名無しさん:2011/02/13(日) 22:07:11 ID:wI+DEbPM
ぶっ掛けちまった。
397おさかなくわえた名無しさん:2011/02/13(日) 22:22:40 ID:oR5/XkkX
まった。
398おさかなくわえた名無しさん:2011/02/13(日) 22:25:17 ID:walg43aT
399おさかなくわえた名無しさん:2011/02/13(日) 23:19:27 ID:zDOX3aPi
「総領息子」という言葉を初めて使ったのでもたついて、
「そうろうむすこ」と言ってしまった。
400おさかなくわえた名無しさん:2011/02/14(月) 11:04:07 ID:s6H5zAsJ
>>392
料理の歴史の中にはそういう失敗から誕生した美味がたくさんあるのだが
そのヨーグルトホワイトソース
かける料理によっては酸味が絶妙なハーモニーを奏でる物に
なったりしてない?
なんか、作って見たくなってきたぞ
401おさかなくわえた名無しさん:2011/02/14(月) 11:17:17 ID:AMSWc8fb
飲むヨーグルトは飲んで美味しいように香料が入ってるから料理には厳しいと思われ。
402おさかなくわえた名無しさん:2011/02/14(月) 15:37:40 ID:Ra0r/bxy
この前食べた期間限定セットが、ヨーグルト風味のカレーだった。
403おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 09:23:30 ID:S+VrcBfc
日本酒の清酒も、多分誰かがぼーっとしてて、原酒に酒に灰ぶちまけたんだろうな

あとぼーっとしていて、ゴハン炊くとき水加減間違えてゆるゆるゴハンになってしまった。
吸い物にするつもりの汁と卵と具をいくつか足して、ぞうすいですってごまかした。
404おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 14:01:33 ID:dZ8GD3Y7
高校ん時だが、朝、寝呆けてたのか、ボーッとし過ぎて
参考書を冷蔵庫に、バターを鞄に入れて登校した
授業始まって参考書取り出そうとしてバターを掴んだ時
俺はてっきりまだ夢の中に居るのだろうかと
405おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 17:13:31 ID:mzLavFf7
また鏡を見てまだ向こうがあると勘違いしてぶち当たりそうになった
これで何度目だ
406おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 17:38:58 ID:cXai+kUg
生卵を割るとき、中身を皿に、殻を生ゴミ入れに、ってするはずが何の躊躇いもなく生ゴミ入れに中身をシュート。
リアルで数秒固まった。
407おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 18:46:09 ID:5FCb/Ar/
>>406
よう俺、
今、まったく同じこと書こうとしてた
「?」ってなって数秒固まった。
408おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 18:49:18 ID:1buR/N1s
タマネギを刻むと涙が出るが
その対策として冷やすといい、とか、よく切れる包丁で切れとか聞いたので実戦
なるほど、これは結構違うと感心しつつ1個目を切り終わり
2個目は余裕もあって、他の事を考えつつボーっとしながら切った
その最中、急に目がかゆくなり、右手は包丁持ってて危ないからタマネギ持ってた左手で…

リアルで「オギャワァァァァァ!!」って声が出ましたorz
409おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 18:59:22 ID:xYLda0fh
>>408
ソフトコンタクトレンズを付けたまま切ると何故かしみない。
メガネだと絶対しみる。経験談。

5行目の途中まで包丁で眼を切ったのかと思った。
410おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 19:09:20 ID:1buR/N1s
>>409
>5行目の途中まで包丁で眼を切ったのかと思った。
まだそこまでの境地には達していないw
せいぜいボーっとして、フードスライサーで指スライスしたことがある程度ですw
411おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 20:21:20 ID:LjwTjknN
そういえば大学生の時、学校着いて鞄から
筆箱取り出そうとしたらテレビのリモコンが出てきて固まったな
412おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 20:23:51 ID:hG+I/tVD
そういや中学の時、ガクランの下にパジャマ着て来た奴ならいたなw
体育の時間に着替える時になって、脱いでうわあああ!って。
413おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 21:50:21 ID:oV9/jdV7
上司をあだ名で呼んでしまった。あわああ


しかもこのレスを他スレにゴバクした・・・
414おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 22:28:41 ID:t19Qoy3R
仕事中に熱出て早退、病院に行き入口の回転ドアに入ると、出口のほうで前の人がもたつき、ドアを停止させてしまった。

その時思わず露骨に舌打ちし苛立たしげな溜息までついてしまった。
ドア止めた人、申し訳なくなるくらいにビビってた。

気分悪くて朦朧としてて、早く座ってゆっくりしたかったとはいえ大人げなかった。
415おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 23:31:48 ID:pDzxPel5
回転ドアって年寄りや子供がモタついたりするもんなのに
病院に付いてるのか…そりゃ病院が悪い
416おさかなくわえた名無しさん:2011/02/18(金) 09:48:02 ID:6Izl8Day
>>405
ヴァンパイア乙
417おさかなくわえた名無しさん:2011/02/19(土) 14:12:55 ID:KkHh3rW1
HDDレコーダーでTV番組を録画してる間、
他に見たかった番組があったのでTVの入力端子を切り替えて
裏番組を楽しんでいた

CMが始まった

つい、いつもの調子でHDDレコーダーのリモコンの
一時停止を押した

アレ?一時停止表示が画面に出ないな・・・(リモコンの)電池切れたのかな?
と一時停止ボタンを押しまくり

HDDで録画してた方の番組が無残にブツ切りになってたよ
毎週DVDにダビングしてライブラリー化してた番組だったのに・・・orz
418おさかなくわえた名無しさん:2011/02/19(土) 23:59:06.71 ID:j0Htplks
今日の話し。
服屋でジーパンと財布と手袋を買おうと
ジーパンを左腕にかけ、右手に手袋と財布を持ってレジに向かった。会計を済ませ店を出て、20mくらい歩いたとこでふと手に目をやると
ジーパンを持ったままだった。

こういうバカをしたことがなく、するはずもないと思ってたので慌てて店に戻って支払いをした。
理由を説明したが、店員さんはなんの反応もせず接客してくれた。
驚くとか笑うとか、感情のない人なのかと思った。つーか気付けよ
419おさかなくわえた名無しさん:2011/02/20(日) 11:39:29.53 ID:+x3u+WYX
上着買ったときに、こんなTシャツが合いますよって中に入れて見せてくれたが変なのだったのでそれは要らないって断った。
帰って開けてみたら一緒にたたまれてたので返しに行った、めんどくせえ。
420おさかなくわえた名無しさん:2011/02/20(日) 14:50:05.44 ID:iHtLNmBk
>>419
Tシャツの代金取られてないかレシートちゃんと確認しる
421おさかなくわえた名無しさん:2011/02/20(日) 21:59:12.40 ID:UVu12H8i
冷蔵庫から卵出そうとしたら握りつぶした
ボーっとしすぎて卵を握る適切な握力が分からなくなってた

将来ボケる気がする
422おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 12:52:06.18 ID:YS2bIWiy
生まれて初めての母親参観日
算数の授業で私が答えを言った時に
なんか教室の雰囲気がおかしくなった
ぼーっとしてたどころかむしろ緊張してたんだけど訳が判らぬまま授業終了。

家に帰ってから母が
「あんた、ケーキの上に皿を乗せるって言ったの気づいてたかい?」

*枚の皿に*個のケーキ乗せたらケーキはいくつ余る?みたいな問題で
「ケーキに皿を乗せると*個余ります」と答えて、先生が
「お前の家ではケーキに皿を乗せるのか?」と聞き返し
それに対し私が「ハイ!」と答えたのだとか・・・

なまじ元気よく返事したもんで、他所の子のお母さん方がみんな、
笑いをこらえて苦しそうにしてたと・・・
423おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 22:30:14.11 ID:LDtiU09e
高校生の時だったかな…
冬休み明けの始業式の日を一日間違えた
連絡きて直ぐに行ったけど、笑われただけで直ぐに帰る事になった
424おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 09:47:04.16 ID:9iDe4BST
>>420
大丈夫だったよ
425おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 14:30:20.68 ID:b6QEvNo+
>>424
なら良かった
426おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 00:23:54.86 ID:vPaLfCrI
ボーっとしすぎて、仕事が進まない
25日に〆日があるのに・・・どっか悪いのかな
427おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 00:41:32.75 ID:krsQZsiM
>426
ひとつの可能性としては貧血
たかが貧血、よくあることと侮るなかれ
貧血ってことは酸欠ってことで、脳も酸欠起こして
うまく働かなくなることあるんだ
……と鉄欠乏性貧血の自分が言ってみる
428おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 00:45:36.51 ID:IpAWPxAk
この季節だと花粉症の目もあるよ
今年は花粉の飛散量が特に多いらしいから発症する人も多いらしいし
429おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 11:11:58.75 ID:uZsChn58
なんでも病気にする奴 病気から離れられない奴
430おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 11:14:09.55 ID:rU4uwldv
429はボーッとして
426の
> どっか悪いのかな?
を見落としたなw
431おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 11:19:21.61 ID:uZsChn58
目が見えないとか立ちくらみならともかく、ボーなんて健康な人でも有る
432おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 13:16:55.88 ID:ma9V3Kw5
健康じゃないから完全無欠な健康な人でもあるなんて分かんないよな
433おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 13:47:52.14 ID:vPaLfCrI
>>427
あー、貧血かぁ
最近、座ってても立ちくらみみたいになることがあるから、それかも
低血糖なのかと思ってたんだけど、どうりで飴なめても治らないわけだ
ありがとう、病院行ってみるよ
434おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 18:29:58.20 ID:omH8Z8IZ
立ちくらみで思い出した
昔だが、朝、疲れがたまっていたのだろうか
なかなか目が覚めずボーッとしていた。
無理矢理メシ食って、着替えて靴下履いて
さて出ようと立ち上がった所、立ちくらみ。
冬の寒い朝の事、傍にあった古い石油ストーブの
熱い天板に左手を付いてしまった。
手の平がチリチリチリチ…ああ…焼けてるなぁ…火傷しちゃう…
退かさなきゃ…退かさなきゃ…と、
酸欠脳でぼんやり考えながら立ち尽くす事5〜6秒だったろうか。
その間、熱いとか痛いとかの感覚一切無し。おっそろしいもんだな。
ノロノロと手を放して床にへたり込んだが、手の平は勿論見事に火傷で
意識が戻って来ると共に痛みがジワジワとキター
皮がベロンと剥けて天板に貼り付いてるのをそのままに医者に直行…
医者に悲鳴挙げられたよwちょっとスレチかな御免
435おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 21:26:54.94 ID:ebM7N1+X
>>434
熱いのに触れて手を引っ込めるのって脳ミソを経由しない脊髄反射だと思ったが…。
体重かかってるからそういう反射で退いたりしなかったのかな。
436おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 21:40:30.07 ID:MRhlT5DA
心頭ボーッとすれば火もまた涼し
437おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 22:08:10.50 ID:KuMhXRE0
つまり、ボーっとすると脳だけでなく脊髄反射まで鈍ってしまうと
438おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 22:30:30.34 ID:1XdDRXVd
>>435
熱くないと思い込んでると不思議としばらく熱くない
自分もうっかりコンロにかけた鉄瓶を素手で掴んでしまったことがあったけど
周りが悲鳴あげるまで熱いことに気付かなかった
439おさかなくわえた名無しさん:2011/02/24(木) 00:30:44.39 ID:FowDp9rS
心頭滅却すれば火もまた(ry
440おさかなくわえた名無しさん:2011/02/24(木) 02:10:41.03 ID:JgoEAVfo
441おさかなくわえた名無しさん:2011/02/24(木) 03:16:25.88 ID:f9LcXZe2
442おさかなくわえた名無しさん:2011/02/24(木) 07:56:36.97 ID:wQPk+fIN
>>440
トムヤムクン風だな
俺も今度やってみるか
443おさかなくわえた名無しさん:2011/02/24(木) 20:32:09.34 ID:lUZJPGCv
「崖の端を通り過ぎても、下に何もないと確認するまで落ちないトム」の原理だな。
444おさかなくわえた名無しさん:2011/02/24(木) 21:13:20.46 ID:xZ84D7pu
>>440
おおぅ・・・
445おさかなくわえた名無しさん:2011/02/26(土) 15:20:05.14 ID:CG02Dlzj
嫁が茶を沸かしといてと言って出かけた

出かけた後で沸かし始める

強烈な便意が到来、しかし火を使ってるので側を離れられない

沸くのを待つが、肛門の方が先にブレイク

茶が沸いたのを確認して、敗戦処理をしてたら嫁帰宅

どうしようもないので正直に話す

嫁「火を止めれば良かったのに」

!!!!!!
446おさかなくわえた名無しさん:2011/02/26(土) 19:09:24.83 ID:ooVu4SxU
うp
447おさかなくわえた名無しさん:2011/02/26(土) 19:34:11.78 ID:QeK7YWPz
>>445
血液が肛門に集中して、脳酸欠だったんだなwドンマイ
448おさかなくわえた名無しさん:2011/03/01(火) 09:48:03.27 ID:N7bCWrxC
>>445
普段トイレに何分入ってるんだろう。
天ぷら作ってるわけじゃないからやかんを火にかけてる間くらい
トイレに行っても大丈夫だよ。
449おさかなくわえた名無しさん:2011/03/01(火) 20:14:16.95 ID:nbhOqe+3
>>448
たまたまウンコの前後で時計見たけど、思ったより時間が経ってた。
気張って洗って拭いて、で約10分。便意を催してても5分は余裕で使う。
お湯ならとっくに沸騰してるよ。

天ぷらだったら燃えてるねw
450おさかなくわえた名無しさん:2011/03/01(火) 20:32:08.95 ID:n/cgEOSN
チャリでスーパーに向かう途中、深ーい考え事をしていたら乗ったままスーパーに入っちまった。
451 【末吉】 :2011/03/01(火) 21:18:51.45 ID:r1NFytKy
>>450
なんかカッコイイ! 騎士だなw
452おさかなくわえた名無しさん:2011/03/01(火) 21:22:35.75 ID:X6ij2Z9N
そういや帰宅したら、ダンナがヤカンを火にかけたままいなくなってた
幸い火事にはならなかったが、よりによって「消防訓練」に出かけてやがった
453おさかなくわえた名無しさん:2011/03/01(火) 21:26:03.09 ID:YMMugRui
ネットで調べもの、結構な長文を読みながら
無意識に足を組み、蚊に食われた向こう脛をカリカリ掻いてた。
ふと気付いたら向こう脛血塗れでビビったw
どんだけ掻きむしってたんだよ俺ww
454おさかなくわえた名無しさん:2011/03/01(火) 21:55:17.55 ID:QJrnenrv
ダンナを火にかけたのかと思った
455おさかなくわえた名無しさん:2011/03/01(火) 21:57:27.48 ID:9pcJ29I6
いやもう火あぶりの刑でイイと思う >452ダンナ
456おさかなくわえた名無しさん:2011/03/02(水) 00:28:37.11 ID:4M6Q+wEW
事故や災害になるボーッとはマジで勘弁して
457おさかなくわえた名無しさん:2011/03/02(水) 23:56:06.00 ID:gR1Ar+hO
ノーズフィッター付きマスク(上辺にワイヤーが入ってる)を掛けて外出した。
なんか鼻の辺りがぶかぶかしておかしい、
やっぱり安いマスクは駄目なのかなあと思いながら。鼻の周りを押さえてみたら、
マスクがさかさまだった。
458おさかなくわえた名無しさん:2011/03/03(木) 00:58:04.81 ID:fttwJJP3
味噌汁火にかけて外出、過熱しすぎると自動で消えるコンロのおかげで助かった。
459おさかなくわえた名無しさん:2011/03/05(土) 01:48:49.41 ID:Bfxo4GrK
机の上に置いてある、物を放り入れるカゴを整理したら
中から針が出てきた
使った後の針も放り入れたのか
460おさかなくわえた名無しさん:2011/03/05(土) 02:55:18.27 ID:naxU6xC+
職場での話

・パソコンのワードに
「オンリー」と打とうして
「オナニー」と打ったところを先輩に見られた
・上司に
「〜の中ですし」と言おうとして
「〜の中出し」と言ってしまった
461おさかなくわえた名無しさん:2011/03/05(土) 03:39:36.54 ID:bdkBbE/C
段ボールをカッターで切ったまでは良いが
ふと気付いたら、その切り口を人差し指でスーッと………
462おさかなくわえた名無しさん:2011/03/05(土) 06:22:00.52 ID:b/hZg0lG
>>460
下はタメ口ってことで言い逃れできるな
463おさかなくわえた名無しさん:2011/03/05(土) 08:09:50.24 ID:KT57culI
アイスの棒を半分くらい食ってた
464おさかなくわえた名無しさん:2011/03/05(土) 08:11:44.52 ID:KT57culI
>>463
うわw
465 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/05(土) 09:06:15.78 ID:FlQDe2f+
微妙にすれちかもしれないけど、PHSでネット接続を20日間連続で
やってしまった。プロバイダーとそれ用の契約をしていれば月額500円で
済むところが、従量料金で計算されて20万を超えた・・・月またぎだったんで、
2ヶ月に分割されて請求されるというのが、せめてもの救いだ・・・
466おさかなくわえた名無しさん:2011/03/05(土) 10:36:32.42 ID:YgInBy+3
>>458
「天ぷら油を火にかけて一泊二日の旅に出る」という
電気グルーヴの歌を思い出した。
467おさかなくわえた名無しさん:2011/03/05(土) 13:09:15.16 ID:KZksWph1
ふりかけと間違えて、白米にココアをぶっかけた。
468おさかなくわえた名無しさん:2011/03/05(土) 15:00:17.78 ID:AbsfI9oZ
タップに指を曲がらない方向に曲げられそうになった
469おさかなくわえた名無しさん:2011/03/05(土) 19:45:49.92 ID:+elELR6z
出入り口が二ヶ所あるスーパーに買い物に行って、Aから入って買い物をした後、
普通にBから出て乗ってきた自転車を探してた。
Aの側にしかないっつーの。
470おさかなくわえた名無しさん:2011/03/05(土) 22:31:06.36 ID:UfsB+NiO
>>461
一瞬自分かと思ったけどよく見たら微妙に違った。
小包を開封するときに継ぎ目のテープに爪を立てて勢いよくぴーってやるんだけど普通はやぶれたテープが紙のエッジに被さってカバーされるんだが、段ボールでそれをやったときにはにかむ構造の厚みのせいで内側の紙のエッジで爪の間を盛大にざっくり逝ってしまった。
…分かり難いな。
471おさかなくわえた名無しさん:2011/03/06(日) 11:59:25.17 ID:xLHsLWo6
>>469
それ、俺もこの前やった・・・

その日に限って
いつも使ってる出入り口と違う方の出入り口のソバに自転車停めて
買い物した後いつもの出入り口から出て

「Oh!なんてっこったい!自転車が無ーーーーーい!!
盗まれちまったァーーーー!!」

気づくまで5分くらいかかった・・・ 
472おさかなくわえた名無しさん:2011/03/06(日) 12:30:39.88 ID:K6jGtc+x
俺も去年同じ事やった上に、自転車も盗まれてたよ
473おさかなくわえた名無しさん:2011/03/06(日) 13:01:53.29 ID:9g5xXfjY
タバコ吸う時フィルターを燃やしてしまった
474おさかなくわえた名無しさん:2011/03/06(日) 17:42:57.60 ID:b+CpWlNv
>>473
間違えたのに気が付いて慌ててフィルター側を咥えたら、
溶けたフィルターが熱くて唇を火傷したんですね。分かります。
475おさかなくわえた名無しさん:2011/03/06(日) 19:09:44.79 ID:HrA+i3Pd
>>473,474
よぅ!石立哲男!w
476おさかなくわえた名無しさん:2011/03/06(日) 23:37:23.15 ID:euNoh+GO
ボーとしててっていうか、
ボーとしてたら1日おわった。
477おさかなくわえた名無しさん:2011/03/06(日) 23:47:34.52 ID:HQPjfu6d
俺なんかぼーっとして10年以上バイトだ…



orz

478おさかなくわえた名無しさん:2011/03/06(日) 23:48:38.80 ID:zCHlzPca
5年もぼーっとしてて
保険の請求忘れてた・・・
479おさかなくわえた名無しさん:2011/03/07(月) 19:23:03.57 ID:hZpo8ikR
>>478
ボーッとしてて、俺が書き込んだのを忘れてたのかと思たw
480おさかなくわえた名無しさん:2011/03/07(月) 22:53:21.09 ID:/A14Wm3R
布団に入ってボーっとしてたら、徐々に苦しくなってきた
なんだ!?と、軽くパニックに陥ったが、あることにふと気づく

あれ、さっきから呼吸してなかった……

…病院に行くべきだろうかorz
481おさかなくわえた名無しさん:2011/03/07(月) 22:55:33.13 ID:VkYxG5Xt
>>480
息してないんじゃなくて
吐くのだけ忘れて過呼吸のような気がするけど
482おさかなくわえた名無しさん:2011/03/07(月) 23:08:35.52 ID:JNz4ciwJ
北斗の拳で居たな、あぁ〜めんどくせぇ〜息をするのも面倒だ〜って奴
483おさかなくわえた名無しさん:2011/03/07(月) 23:12:52.44 ID:/A14Wm3R
>>481
それが、忘れたのは吸う方……
ふと気づいて、思いっきり息吸ったから間違いないorz
484おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 00:05:15.31 ID:xcgjvwoB
うつ伏せの状態で金縛りになって息ができないことはたまにあるな
485おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 00:10:43.30 ID:/0iqLZb7
巨乳の私は仰向けになると呼吸困難になりますw
486おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 00:12:58.98 ID:xcgjvwoB
うp
487おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 00:13:22.75 ID:/0iqLZb7
ババアでもいいのか?
488おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 00:19:11.36 ID:TuJc/aFD
うPらなくておk!
おとなしく呼吸困難になってて!
489おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 00:20:17.18 ID:7UFXor+o
50未満なら全然おkだが
490おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 08:50:54.41 ID:iH2Xbl+o
>>483
自分も時々あるよ。
でも、そういう事が続く時期と、全く無い時期があって、
癖みたいなもんだと思うようにした。
491おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 14:38:33.47 ID:zQHrIxlm
>>485
うつぶせならわかるけどなあ。
492おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 16:16:56.94 ID:fcFYQyfk
わたしはもおなじく巨乳うつぶせ寝女です
産まれた時からうつぶせ寝に慣れている
アンダーバストのあたりで腕組みするようにして眠るから苦しくない
493おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 17:37:42.12 ID:fcFYQyfk
スレチだけど
仰向けでノーブラで寝ると乳がちぎれそうになって本当に苦しい
胸の上に米袋のっかってるようだw
494おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 20:03:12.64 ID:xcgjvwoB
どれどれ?
495おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 21:01:04.09 ID:TuJc/aFD
今日から巨乳スレになりますた
496おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 21:47:55.88 ID:W8szTSPr
乳輪汚くなければいいよ。
497おさかなくわえた名無しさん:2011/03/09(水) 13:51:46.79 ID:9knhbtne
ちょっと股間がヂリヂリしてたまんない
498おさかなくわえた名無しさん:2011/03/09(水) 17:29:19.42 ID:LP3iq0Oe
ジリジリは膀胱炎
499おさかなくわえた名無しさん:2011/03/14(月) 05:48:49.11 ID:Dhxr6Y4k
ちょっと股間がヒリヒリしてたまんない
500おさかなくわえた名無しさん:2011/03/14(月) 07:25:13.33 ID:ntqqoRm3
なんだ性病スレじゃねえぞ!
501おさかなくわえた名無しさん:2011/03/14(月) 19:30:16.18 ID:LCXPnT7S
ぼーっとして行きずりの女とやってしまったのか。
502おさかなくわえた名無しさん:2011/03/14(月) 22:50:10.00 ID:hti3dX/O
性病スレなんてあんのか
見たくねー
503おさかなくわえた名無しさん:2011/03/16(水) 14:23:08.47 ID:+C/A7OQj
2ちゃんにないものはない!
504おさかなくわえた名無しさん:2011/03/18(金) 19:42:13.64 ID:zixTIjtd
ネットは広大だわ
505おさかなくわえた名無しさん:2011/03/24(木) 14:55:01.49 ID:38qQv0qr
旅行に行くのにリップクリームを入れ忘れたので、通りかかったドラッグストアで購入することにした
店内がかなり大きく、ボーっとしながらいろいろと見渡していたら
握りこぶし大の卵形インテリア(オブジェ)に目が行って、思わず手にとった
「へー、こんなかわいいインテリアも売ってるんだ」とボーっと眺めつつ、顔はまさしく(*´∀`)な感じ
しかし、ふと気づくとそのオブジェの横にはコンドームが陳列されている…

うん、これオブジェじゃないね、オナホだねorz
(*´∀`)こんな顔でオナホ持って眺めてる女なんて、どこからどう見ても立派な変態orz
ボーっと眺めてないでとっとと気づけよ……orz

ついでにリップクリーム買い忘れたが、そんなことはもうどうでもいい……
旅先で現場に知り合いもいないし、二度とその店に行かないであろうことが唯一の救い
506おさかなくわえた名無しさん:2011/03/24(木) 14:56:49.34 ID:/yLfsK0f
オクな季節物出品しようとして、カメラからSDカード取り出して、
ハードディスクに「送って」しまった。
それだけならまだいいのだけど、そのままカードのデータも全部消した。
さて、カードをカメラに戻して出品の文章書いて、
写真をアップロードしようとしたら、そのハードディスクにはショートカットしか入ってなかったでござる・・・orz
ただ今データ復元ソフトで復元中。
507おさかなくわえた名無しさん:2011/03/25(金) 12:23:51.35 ID:b6KkXQ2y
>>506
日本語で
508おさかなくわえた名無しさん:2011/03/25(金) 16:52:07.51 ID:9UXmgVK+
>>507
たまにメールにショートカット添付されてくることがあるけど、そういうことじゃないか?
どっちにしても「送る」で、ファイルがちゃんと送られないのは不親切な仕様だと思う。
509おさかなくわえた名無しさん:2011/03/25(金) 18:46:55.74 ID:KkFSD+Js
玉ねぎを使おうと最後の1つを手に取ったら、20センチほどの立派な
ネギみたいなのがビロ〜ンと伸びていて、玉ねぎというより球根になっていた。orz

ちゃんと手前から使っていたのに奥に1つだけ古いのが忘れられていたようだ。
買い物をしたらちゃんと奥まで見てしまわないといけないなと反省した。
510506:2011/03/25(金) 20:22:25.49 ID:0c7Vz6Nc
>>508
その通りです。
結局ファイル復元には何千円か払わないと出来ないと最終的に判ったので、
諦めて写真撮りなおしorz
511おさかなくわえた名無しさん:2011/03/25(金) 21:13:50.33 ID:rTNF+fHr
フリーのファイル復元ソフトは結構あるけど
フォーマットの問題?
512おさかなくわえた名無しさん:2011/03/26(土) 09:03:37.46 ID:+t1rVu1b
>>511
あるの?
どれ?
検索したけど二種類くらいしか出てこなかった。
良かったら教えてください。
513おさかなくわえた名無しさん:2011/03/27(日) 16:17:50.76 ID:d+DMtSFa
>>512
ファイル 復元 フリー
でググると2.3番目にでてくる紹介系サイトの
tp://www.gigafree.net/utility/recovery/や
tp://gigazine.net/news/20080314_filerecovery/のとこれの関連記事とかで
10個ぐらいは
514おさかなくわえた名無しさん:2011/03/27(日) 19:36:22.18 ID:mmn+38rN
>>513
ありがとう!
明日他の物も出品するから、取り貯めたデータ復元してやってみる!
本当にありがとう。
515おさかなくわえた名無しさん:2011/03/28(月) 16:42:51.57 ID:PYoYif3U
システムに穴があって無意識にアレやってた
指摘されてもう償い済だが最低だ最低だ
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
516おさかなくわえた名無しさん:2011/03/28(月) 20:30:10.93 ID:gKBz+eys
うp
517おさかなくわえた名無しさん:2011/03/28(月) 22:50:32.38 ID:BjWKqf4k
>>515
東電の人?
518おさかなくわえた名無しさん:2011/03/29(火) 16:51:18.32 ID:/pjoG8gr
>>515
みずぽのヒト?
519おさかなくわえた名無しさん:2011/03/29(火) 18:35:23.83 ID:WjiyurTo
いとしいシト?
520北島二郎:2011/03/31(木) 01:13:20.15 ID:9n7ehfuR
はこだてのヒト?
521おさかなくわえた名無しさん:2011/04/02(土) 08:41:25.74 ID:Kv6EwRG4
車の運転をするために、ヒールからドライブシューズに履き替え・・・・
脱いだヒールをその場に残して発進。
慌ててUターンしたら、コンビニのガラス越しに立ち読み客に指さして笑われた。
522おさかなくわえた名無しさん:2011/04/02(土) 09:20:51.82 ID:RDQzP0vA
使用済みヒールの無償交換承っております
523おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 18:23:25.85 ID:H6VErtZj
プロレス好きからすれば酷い話だ。
524おさかなくわえた名無しさん:2011/04/05(火) 08:20:57.86 ID:fChJI8ur
残すのはガラスのヒールと決まってるだろ
525おさかなくわえた名無しさん:2011/04/05(火) 13:51:18.91 ID:zVx5qojg

「お前はどうせニセモノだ!この薄汚いシンデレラ!」
526おさかなくわえた名無しさん:2011/04/05(火) 19:25:20.65 ID:pKmWHAIt
「だめだ、紙の鍵盤じゃ指が沈まない!」
527おさかなくわえた名無しさん:2011/04/08(金) 09:50:33.55 ID:FEUTYnSR
ぼーつとしてるからボケっぱなしで誰も突っ込まないのか。
528おさかなくわえた名無しさん:2011/04/08(金) 12:40:07.16 ID:WPkwh2y7
肉じゃがのアクをとりながら味噌汁つくってたら
いつの間にか味噌汁にアクを捨ててた

ぬあああ
ちくしょおお
529おさかなくわえた名無しさん:2011/04/08(金) 13:33:10.75 ID:tyfUsne4
>>528
きっと味噌汁にコクが出るよw
530おさかなくわえた名無しさん:2011/04/08(金) 15:16:40.65 ID:7WL0Pr/G
自分が口座持ってるのは○○共立銀行なのに
同じ名前の○○信用金庫へお金を下ろしに入る
531おさかなくわえた名無しさん:2011/04/08(金) 15:26:23.39 ID:OEkYcjoW
生玉子を割って・・・・


ご想像の通りです。
532おさかなくわえた名無しさん:2011/04/09(土) 23:21:22.25 ID://rfLfr6
やかんのお茶を沸かしたまま、夜勤に出掛けてしまった。

残業して、丸一日沸かしっぱなし。


弱火だったから、やかんの中が焦げただけで済んでたけど帰ってきてから、ガクブルでした。

533おさかなくわえた名無しさん:2011/04/10(日) 00:08:19.92 ID:kq35LEFq
ウッワ コッエーーー
534おさかなくわえた名無しさん:2011/04/10(日) 00:10:58.12 ID:igS6eQMu
>>532
つIH
535おさかなくわえた名無しさん:2011/04/10(日) 00:33:28.32 ID:JAgjQdJ8
リヤワイパーを動かすつもりがライトを点灯。
慌てて消したけど、対向車さんパッシングしたわけではありません。
なにやってんだと思っただろうな・・
536おさかなくわえた名無しさん:2011/04/15(金) 03:50:05.79 ID:cCh/57Kq
>>535
私なんか真っ暗な中、あれ?あれ?ってカチャカチャやってて
ライトが上向き下向きパカパカを10回以上・・・
うわっっ何やってんだ、バッシングじゃないのよっ
と焦ったが時すでに遅し
田舎の細道で、たった一台しかいなかった対向車が
私の車の横で止まった!
もちろんビューーーンと猛スピードで逃げました
ワイパーやライト辺りはちゃんと確認しておいた方がいいいですね・・・
537おさかなくわえた名無しさん:2011/04/15(金) 03:52:27.90 ID:LYrQYQUg
スノボーしてて
カップルの女の方に止まれずドロップキック
538おさかなくわえた名無しさん:2011/04/15(金) 04:22:28.91 ID:eUrj6WLT
マックのドライブスルーで買ったアイスティーを、助手席で飲んでいて
しばらく飲んだ後、足元にこぼしてしまった。

結構飲んだしもういいやと思い、足元にこぼれた分を
紙ナプキンで拭いて、拭いたナプキンは飲んでたカップに
入れて、そのままホルダーに戻したのが間違いだった。

10分後、ボーっとホルダーに手を伸ばし・・・
旦那に指摘されるまで、気付かなかった。
539 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/04/15(金) 08:12:41.03 ID:Cyb7UwkC
>>536
パッシングならまだいいがバッシングはあかん
540おさかなくわえた名無しさん:2011/04/15(金) 14:33:12.19 ID:kiZhaPzw
半田ごて使ってるのに、寝ぼけて
こて先を思いっきり握ってしまったこと。
すぐに放して流水で応急処置したんで、
たいしたことは無かったけど、
しばらくの間焼けたあとが白く残って、かゆいのなんのって。
541おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 18:42:27.94 ID:bsGDmY+N
>>540
大丈夫?!

炊飯器のスイッチ押してないのに
焚けてるもんだと思って炊飯器を開けた

悲しい気持ちで「早炊き」のスイッチを押した
542おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 19:22:44.52 ID:wmnIPx4h
>>541
さっき、それと逆っぽい経験をしたw
夕飯のために炊飯器でご飯を炊くため、中の内釜で米をとごうとフタを空けたら、中に冷ご飯が残ってた……
えーっと…昨日は自炊サボってコンビニ弁当を買ったから…この白米はいつのだろう?



……でも食べた
543おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 19:46:11.06 ID:tc2hIREd
これが542の最後の書き込みであった……
544おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 19:50:52.87 ID:WtuR0NTB
風呂入ろうとして、洗濯機の上に着替えを置こうとしてたのに、
なぜか洗濯機の中につっこをでた。
545おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 20:11:25.66 ID:YrOjR+Ms
>>519
スメアゴルww
546542:2011/04/16(土) 20:15:32.57 ID:wmnIPx4h
>>543
おいコラ、勝手に殺すなwwww
ちゃんとニオイと味は確認した上で食べてるからなwww
547おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 20:39:56.95 ID:zPZ96fz7
だし巻きたまご作ろうと思って、たまごを割って、お出汁を入れて、お砂糖ちょっと入れて、お塩‥あら入ってない。
ストックから塩の袋を出してハサミで袋を切って、ザザザザザ〜っと塩のポットに入れるつもりがボウルに入れてしまったorz
548おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 21:16:58.27 ID:/W7S3j1X
ちょっと張り込んでウナギのかば焼き弁当を買って来た
先日買ってあった”S&B山椒の粉”のビンに手を伸ばしフタをとって・・・

ここまで言えば想像つくよネ
かば焼きの上に1瓶ドバッと山椒の山が・・・

落ち付けオレ・・・
かば焼きなら表面の山椒を落とせば未だ食える・・・

食った後、3時間くらい舌や口内の感覚がマヒしてた
まるで麻酔をかけたみたいだったよ・・・
549おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 22:07:30.65 ID:jB0VjDz6
仕事で受付表に日付を書くのに、14日なのに15日って書いてて
間違えてたwww気をつけようwwwwって思ってたのに
今日は17日だとずーっと思ってた
そう言えば、2月の終わりごろから休みがないや…orz
550おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 23:28:21.80 ID:b40K7G5g
「コートお預かりします」と言われ
コートを脱ぐ時に、中に着ていたボレロも一緒に
2枚重ねで脱いで渡してしまったらしい
気付いたら、長袖のババシャツの上に半袖のワンピース
という格好になっていた
ボレロを脱いだらその格好になるので、
絶対脱がないつもりだったのに・・・

喪服のスカートの裾が、腕かどこか?に
引っ掛かったらしく、まくれ上がり
太ももをあらわにした姿で人前に出てしまった
もう恥ずかしすぎて言葉も出ない
551おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 23:37:49.87 ID:Po3whMmC
フレアスカートの喪服でマリリンモンロー状態になった事あるわ
552おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 08:38:53.17 ID:Cdsod+Iz
家族でファミレス行ったらアンパンマンのワッペン型ストラップをもらった
ワッペンは表がアンパンマンで裏に名前を書けるようになってた
家につくと早速娘が名前を書いてくれってきたのでアンパンマンと書いたら娘ギャン泣き

持ち主の名前を書くのね
よく考えたら当たり前か
553おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 08:57:24.38 ID:XMHKrgWP
>>545
指輪ww
554おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 12:34:42.24 ID:kOqJhlwI
履歴書に見本の住所を写したことがある
名前はさすがに
555おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 18:56:29.59 ID:RUwRTY8v
休日にボーっとしてたら、一緒に仕事してる友人からメール。
必要書類入り用なの忘れてた、スマン!だと。
あ〜はいはいと、深く考えずメール便速達で出した。
明日の午前中には着くだろう…
…で、良く考えてみたら、俺が持ってきゃ良かったんだ
友人宅、チャリンコで10分ほどの隣町なんだから><。
556おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 21:46:43.43 ID:mgYqt45D
>>549
今日は17日で合ってるよ
557おさかなくわえた名無しさん:2011/04/18(月) 02:17:59.75 ID:DlmGkgc5
>>556
ボーッとし過ぎwww
558おさかなくわえた名無しさん:2011/04/18(月) 16:51:13.72 ID:ZBPThjgB
>>555
その体調で自転車乗る方があぶ
559おさかなくわえた名無しさん:2011/04/19(火) 14:00:24.10 ID:YE+THLkf
>>543
ワロタ

頭が働かなくて何喋ってもホーミーになってしまう
560 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/22(金) 21:30:45.65 ID:bN6iMVaY
自転車のカギなくした
561おさかなくわえた名無しさん:2011/04/22(金) 21:37:50.25 ID:9i/pIBTT
>>560
ああ、自分も1年位前に自転車の鍵なくした
その後、いろいろ探したがいまだに見つかってない
(翌日くらいに抜き忘れの可能性も考えて自転車を見たが、鍵はかかってたので確実に抜いた)


まあ、もういいかな…ボーっとしている間に自分の自転車が盗まれたようだしw
562おさかなくわえた名無しさん:2011/04/22(金) 21:47:10.22 ID:UpUMnJhm
ボーっとしてたらなぜか射精してしまった
563おさかなくわえた名無しさん:2011/04/22(金) 21:48:57.95 ID:v9ecWmyp
男子トイレに入って見知らぬオジサンにびっくりされた。
564おさかなくわえた名無しさん:2011/04/23(土) 20:14:57.48 ID:J/6Qs/uE
コタツのコンセントを刺さずに電源入れて、中に濡れた服を入れた。
暫くしてコタツに入ったら足に冷たい物が当たってびっくりした。
カレーを温めて、ご飯を茶碗に盛った。ご飯が茶碗一杯になったところで気がついた。

2つともさっきやっちまったことorz
565おさかなくわえた名無しさん:2011/04/24(日) 13:35:50.32 ID:pHbqLZcN
>>567と似た事
ボーっと男子トイレに入ろうとして30代位の爽やかな
会社員風男性に「ここ、男子トイレですよ」
って苦笑しながら言われた…

穴があったら入りたかったあの日
566おさかなくわえた名無しさん:2011/04/24(日) 13:45:13.16 ID:K4d59Z4/
さっきご飯食べてた。つまようじを出そうとして容器を振ってたんだけどなかなか出てこなくて、おかしいなと思って見たらテーブル胡椒をこんもり出してた。テーブルと床が‥orz
567おさかなくわえた名無しさん:2011/04/24(日) 13:59:35.08 ID:weDZPKcg
朝、髪を洗い、乾かしてからワックスで髪をセットして、その手を洗いに再び浴室へ行き、シャワーを出して、普通に頭を洗い始めてしまった。

仕事行く時間だったからパニックになった。
シャワー浴びながら気づいた瞬間、「なんでだよ!」て大声で自分に突っ込んだよ。
568おさかなくわえた名無しさん:2011/04/24(日) 14:02:36.13 ID:m/U3k4Lh
>>565
マジでボーッとしてるなお前
569おさかなくわえた名無しさん:2011/04/24(日) 14:05:25.41 ID:Yd/kLuRp
目玉焼き作ろうと、サラダ油のつもりがジョイをフライパンにIN。

給料日前の貴重な食材がぁぁぁ……。
570おさかなくわえた名無しさん:2011/04/24(日) 14:05:42.32 ID:weDZPKcg
>>568
似てないよなw
571565:2011/04/24(日) 15:17:44.69 ID:pHbqLZcN
563宛てだったよ!
567って何だよ!
ホントマジでボーっとしてるよ…
572おさかなくわえた名無しさん:2011/04/24(日) 17:12:45.27 ID:rqSTAUCA
自転車に乗ってて用水路にダイブした
喪女板に書き込んだら同じ境遇の人がいたので案外珍しい事じゃないのか
573おさかなくわえた名無しさん:2011/04/24(日) 18:44:18.37 ID:TMztqg2d
>>572
用水路はないが、チャリで側溝に突っ込んだことならある
574Ψ:2011/04/24(日) 23:53:48.73 ID:IOOhfBOk
>>565
どこの駅だったか忘れたけど
(昔、仕事の用事でたまに利用してた駅)

男性用とか女性用を表す札の張り付け場所が
非常に微妙でちょっとボーっとしてると
ウッカリ女性用に入ってしまいかねないトイレがありまして
同じ駅で二回も女性用に入ってしまったことが・・・

トイレ内に関しては2回とも誰も居なくてセーフでしたが
一度などは、入るところを遠くから目撃した女子学生さんに

「あ! あの(男の)人、間違えて女子トイレに入って出てきたァ!」

って感じで指さされたことが・・・orz
575おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 00:28:51.08 ID:FJswUSRQ
歩道にバイクが突っ込んできたんだけど、
正直そんなに危なくなかったんだよね
しかしボーっとしてた自分は、不意を突かれてビックリして
「ギャーー」と言ってドロドロのドブに両足で落ちてしまった
実際はバイクはちょっと離れてたらしく
通行人が逃げる程じゃなかったようで、
ドブに落ちた自分に周りが驚いてしまった
576おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 00:32:14.43 ID:yExSa1MV
>>574

>「あ! あの(男の)人、間違えて女子トイレに入って出てきたァ!」
  って感じで指さされたことが・・・orz


故意にしたことでは無いのが解かってもらえたのが不幸中の幸い
577おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 14:48:03.34 ID:1yPMGwCq
●お茶漬けのつもりで紅茶をぶっかける

●麦茶のつもりでめんつゆを義姉に出す

●クッキーのつもりが石鹸をかじる


ここ一週間で、これだけやらかしたorz
578おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 16:06:14.55 ID:aJ1oDffY
なんか転校する人のためにクラスの中心人物のギャルみたいな人が思い出ノートみたいなの作ってて、
私はそんなに仲良くなかったけどあなたも書いてと言われて呼び出された
皆メッセージ書いたりしてて、クラス写真とかクラスメイトが写ってる写真をギャルが勝手に書いた人数分切り取り、
自分が書いたメッセージの上とか横にその写真を貼って!と言われた
私は人見知りだし慣れない人に頼まれて、慣れない人たちに囲まれてて緊張していたのもあるけど、
小さい写真を顔だけ切り取られてて、「これだけ貼るの気持ち悪いなー」と
思いながら何を思ったのかプリクラのシールを剥がすような動きをしてしまった………
クール系のギャルに「……それシールじゃないよ……」と言われて気絶しそうなくらい恥ずかしかった
そうだよね プリクラなんかの訳ないよね!写真だよね!!!
恥ずかしすぎて、そそくさと水のりで貼付け退散したああ完全に頭悪いやつだと思われた
それ以来そのギャルが苦手になり一言も話さず、卒業した
579おさかなくわえた名無しさん:2011/04/26(火) 00:19:08.15 ID:BPx3ihOP
ベタだろうが、カップ焼きそば作る時にお湯より先にソースを入れてしまい、
やむなくウスターソースかけて食べる羽目になる。
580おさかなくわえた名無しさん:2011/04/26(火) 02:59:49.74 ID:L6BpBFBb
歯磨きチューブとクレンジングクリームを間違えたまま歯磨き…あまりの気持ち悪さに歯ブラシごと捨てた。


人のペットボトルの飲み物を飲む、わりと職場では多発。


メールの宛先を間違う、内容によってはマズい事にも…
581おさかなくわえた名無しさん:2011/04/26(火) 05:27:32.11 ID:GsyYh1wR
車で帰宅して玄関の鍵を開けようとして
バイクの鍵を玄関に刺そうとしていた
この程度のこと、このスレでは初級だな…
582おさかなくわえた名無しさん:2011/04/26(火) 10:35:37.75 ID:IPPLpCKS
買い物に行くといつも買う物を忘れるので
買い物メモを作るがメモを忘れる

朝ごはん(トースト)を食べ終わって食器をキッチンに持って行き
気がつけばもう一枚パンを焼いていた

朝カレーパン食べたのに昼カレー屋さんに行ってしまい
帰宅して前日カレーを大量に作り置きしたことを思い出す
583おさかなくわえた名無しさん:2011/04/26(火) 17:02:20.72 ID:6h5WvZ+g
大型スーパーで、ノック無しでトイレのドアを開けたら人がいた。
キャーッ!と言われ「すいません!」と隣のドアを開けたらまた人がいた。
アーッ!と叫ばれて一番奥の個室に逃げ込み、用を足しながら妙だと思った。
「なぜ続けてドアを開けられたのか?まさか全部のトイレが
 カギのかかり具合があまいのか?」と、自分の入ってるドアを押したら開いた。
外に人が待ってて、ヒャーッ!と叫ばれた。 もうやだ。
584おさかなくわえた名無しさん:2011/04/26(火) 18:18:49.12 ID:ezMzS01P
pc開きながらうつ伏せでそのままウトウト寝てしまい
「あっ!」て起きた瞬間枕びしょびしょで思わず「おしっこ漏らした!!」
て思ったけどよくよく考えたら顔の目の前に枕あるし。まっヨダレな訳だけど
あの時は二〜三分は「やっちまった〜」と本当に悔やんでしまった。
585おさかなくわえた名無しさん:2011/04/26(火) 18:40:27.72 ID:FugnsAbg
タイムズに車を停めて、先に旦那と娘が敷地内から出るのを見届けた。
見届けて突っ立ってた場所は、後から入ってきた車の上がったバーの真下。
当然、脳天にバーが直撃…
旦那のバーカ!の言葉が冷たかった。
586おさかなくわえた名無しさん:2011/04/26(火) 18:50:08.53 ID:Fsy7LSmX
家に着いて安心し
家に入る前に屁が出た

周りを見ずに家ん中駆け込みました
587おさかなくわえた名無しさん:2011/04/26(火) 20:09:59.29 ID:TfN3mhXn
うわ〜わかるわ…
588おさかなくわえた名無しさん:2011/04/26(火) 20:49:24.51 ID:xRjuP5rN

キーレスで車の施錠をしたあと、
自宅玄関に向けてリモコンキーのつもりでかぎを向ける
589おさかなくわえた名無しさん:2011/04/26(火) 22:36:55.49 ID:qFhlPwLj
>>583
なにそれこわい
590おさかなくわえた名無しさん:2011/04/26(火) 23:34:30.97 ID:pwbWOsic
郊外に嫁と犬と共に散歩に出た。
嫁が、その辺ぐるっと回って来ると言って、犬を連れて行った後
俺は土手に腰掛けて、春霞の風景を眺めていた…
しばらくボーッとしていたら、耳元でフンフンと犬の鼻息
犬が戻って来た。よしよし、と、いつものように犬の背中に手を回して
横腹の辺りを軽くくすぐるように撫でる…
少し離れた林の散策路から嫁が犬と一緒に走り出て来るのが見えた。
…っておいwじゃあこの犬は?と見たら、真っ黒けなドーベルマンw 
不思議そうな丸い目で俺をジッと見つめているw
俺の犬は剛毛の秋田犬だから、短毛のドーベルとは全然手触り違うのに
なんで気付かなかったんだ俺wつうかどこの犬だこれは?
そこに「すいませーん!」と、焦った様子でおっさんが走って来た。
ドーベルの飼主だ。姿を消した愛犬を必死で探しまくってたが
俺があまりにも自然に当然のようにドーベルの肩を抱いてるから
コレは違う、そっくりだけど違うと思ったらしく
2度ほど俺の背後を通過していたらしいwいや悪かったよ
春はボーーッとするなあ…
591おさかなくわえた名無しさん:2011/04/27(水) 00:09:52.34 ID:iCStzcE1
>>583
じわじわ来る
592おさかなくわえた名無しさん:2011/04/27(水) 00:23:10.71 ID:gpgFxY7F
>>590
www
ドーベルマンもちょっと驚いたんじゃなかろうかw
593おさかなくわえた名無しさん:2011/04/27(水) 03:32:13.23 ID:ux5Qvw/3
>>590
オッサンが二度通過したのがなんかつぼったw
594おさかなくわえた名無しさん:2011/04/27(水) 04:27:13.48 ID:kFIVhGtU
>>590
おとなしく撫でられてたドーベルマン可愛い
595おさかなくわえた名無しさん:2011/04/27(水) 04:48:28.05 ID:yHg7cPpM
>>590
なんか微笑ましい
ほっこりした
596おさかなくわえた名無しさん:2011/04/27(水) 07:06:16.93 ID:oKamaQbg
ドーベルマンいいなぁ。会っても飼い主滅多に触らせてくれないんだよね。
597おさかなくわえた名無しさん:2011/04/27(水) 15:20:23.04 ID:V04ZeTDM
>>583
用を足しながらドア開けたの?ww
598おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 17:24:49.86 ID:bN6mHeh3
今日、洗濯しようと、まくらカバーのファスナーを開けて
中のまくらを取り出すために、ファスナー側を下に向けた瞬間に

ザラザラザラザラー!!!

と、まくらの中身のビーズが一気に出てきた……
どうやら、前回まくらカバーを洗濯した時に、何を思ったかまくらの中身をまくらカバーに詰め替えていたらしい
飛び散ったビーズ掃除するのに2時間を要しましたとさ…orz
つーか、まくらの外身はどこ……(´;ω;`)
599おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 21:30:47.35 ID:N/uGcf5k
ボーっとしてて今日が「昭和天皇が亡くなった日」だと言ってしまった。
600おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 22:52:19.11 ID:Yx8xslnv
>>599
え?なにが間違ってるの?と思ってしまった。
自分もボーっとしてるわ。
601おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 00:07:39.02 ID:ULv/ONvH
もういい、みんな・・・っ!

休めっ・・・!

休めっ・・・っ!!!
602おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 00:23:14.65 ID:fiY4ytvP
まあまだ先帝陛下関連の日だって知ってるだけ良いと思うよ。
603599:2011/04/30(土) 00:24:19.00 ID:qP7G+HXm
そうなのか?昭和生まれだからさ
恥ずかしかったw
604おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 20:41:37.58 ID:7mZmP9I4
チャック全開で自転車に乗り、股間に新風を吹き込んでしまった
605おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 20:47:08.12 ID:Z530VeTW
お昼に外食した。
生中を追加注文したのだが、
店員さんがボーッとしててやっちまったらしく、伝票に反映されなかった。

支払いのとき、こちらもボーッとしてて・・・・






慌てて自己申告した
606おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 21:45:54.31 ID:Z+yPMxnf
仕事中ボーっと歩いてたら、ライオンズマンションの前にある
ライオンの銅像が何故か本物に見えて、ギャーって大声を上げてしまった。


昼食の時間が無くて、上司とマックのドライブスルーを利用した。
運転してた上司に、アイスコーヒーにシロップとフレッシュ
入れといてって頼まれたので渡したら、一緒に注文した
自分のコーラにシロップとフレッシュ入れて渡してた。
上司がウェッってなったの見ても気づかず、
ヘドロ状の泡が発生した液体を見せられてやっと気付いた。
607おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 21:55:00.57 ID:Q3xLzyp2
レベル高ぇなオイ
608おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 23:38:11.48 ID:/BoQZ3xN
みんな疲れてるんだなw
609おさかなくわえた名無しさん:2011/05/01(日) 11:06:38.53 ID:HcwsjwGa
泡の立ってないコーラとコーヒーは見分けるのが難しいな

コーヒーと言えば、たまにコーヒーメーカーのポットを置かずに作ってしまい、
粉カップから溢れたコーヒーでテーブルがビチャビチャになる
610おさかなくわえた名無しさん:2011/05/01(日) 11:42:32.10 ID:5fR7pUhm
インスタントコーヒーを
ペーパーフィルターで濾したことならある・・・
粉が消えて唖然とした・・・
611おさかなくわえた名無しさん:2011/05/01(日) 15:14:45.44 ID:/5c9vfjZ
>>598
同じことをした
ただし中身は蕎麦殻
で、「洗濯するからカバーくれ」と言われて、布団に寝転がったまま顔の上でジッパーを

612おさかなくわえた名無しさん:2011/05/01(日) 21:34:16.60 ID:qvcvFB7U
>>609
マックはフタに表示を入れるようクルーに指導してる。
613おさかなくわえた名無しさん:2011/05/01(日) 21:35:17.44 ID:qvcvFB7U
>>609
表示っていうか指でマークをつける場所がある。
614おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 10:16:43.05 ID:bLTcs61T
>>610
インスタントコーヒーを作ろうとして
挽いた豆をカップに入れてお湯を注ぎ
あろうことか砂糖とクリープまで入れて
あまつさえ、飲むまで気づかなかったことならある・・・orz
615おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 11:41:06.36 ID:poGIsGUY
ベタだけど店で醤油とウスターソース間違え天ぷらにかける。
616おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 15:08:46.22 ID:4eQW/UqI
>>614
ベトナムコーヒーかそのあたりである飲み方じゃなかったっけ。
617おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 15:13:27.78 ID:w2yggfYO
ベトナムコーヒー美味いよね
美容室で初めて飲んでずっと匂い嗅いでた
618おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 21:37:11.33 ID:bwqke6WE
>>616
違うとオモ
619おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 09:44:51.51 ID:J8K/Ebby
スーツを着ない仕事なんだけどたまに
着慣れないスーツを着ると、そのままスニーカーで出掛けちゃう事がある。
620おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 21:24:18.52 ID:9C9MIm6+
「うおおおおなんでなんで!?なんでこんなにこぼれてるの!?」と
夫がバリスタ(インスタントコーヒー自動淹れ機)の前で騒いでいた。
カップの周りは溢れたコーヒーでびちゃびちゃ。

「あーあー。2回ボタン押しちゃったんじゃない?」と聞いても
「ううん。一回しか押してない。なぜだ」
カップをシンクに持っていく時気が付いた。

カップ、裏だよ。
そりゃこぼれるし溢れるよ。

GWも無いし仕事大変なのかな。
心配になった。
621おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 03:23:00.68 ID:ydLTM28P
朝、テレビを付けてポットでお湯を沸かしながら電子レンジを付けてドライヤーを使ってたら
ブレーカーが落ちた。

ブレーカー落ちる程電気使ってる自分にショック受けた
全然節電出来てないわ
622おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 06:46:32.20 ID:ZbysRzn4
>>621
熱源を複数同時使用って俺には到底できん。
古いコピペで、ドラクエVやってたら姉がドライヤー使ってブレーカー落ちてデータ消えたってのを思い出したw

今の電力供給ってそこんとこどうなってるんだろ?
全世帯が契約してるアンペア数スレスレの消費してても問題ないレベルの電力を常に供給してて、余ってる分は捨ててるんだろうか?
623おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 11:28:55.35 ID:eoexjEPk
>>621
その3つを同時に使ったのが大間違い。アイロンとエアコンと炊飯器も危険。
節電というより電気に関して無知なだけ。
月々高くなるけど契約を変更したら使えるよ。
624おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 20:18:09.58 ID:eqhzb1+3
>>616
粉を沈ませて上澄みを飲むのは
トルココーヒー
625おさかなくわえた名無しさん:2011/05/05(木) 17:52:01.48 ID:YZ2BQ8Y6
初めて電車に乗った時、ネオンが夜空をビカビカ照らしてたから
「やっぱ東京のネオンは凄いな」と素で思ったら
ただの雷だった
626おさかなくわえた名無しさん:2011/05/06(金) 17:53:03.81 ID:+mxjQvFw
筆箱冷蔵庫に入れてた
627おさかなくわえた名無しさん:2011/05/08(日) 00:28:56.13 ID:cu6MxzOo
近所のスーパーに自転車で買い物に行って、ナチュラルに徒歩で帰りかけてた。
そんな俺は>>469
もちろん以前と同じスーパー。
628おさかなくわえた名無しさん:2011/05/08(日) 00:48:45.94 ID:MnYTZ8Yt
ブラジャー付け忘れてデートに行った。
映画見てる時に気付いた。
いつもよりペッタンな胸に、彼はどう思ったのか気になるがその後付き合いはない。
629おさかなくわえた名無しさん:2011/05/08(日) 03:54:02.71 ID:GrYpq+Ow
ボーっとして気付いたら大学出て15年間フリーターしてた…
630おさかなくわえた名無しさん:2011/05/08(日) 06:57:14.14 ID:vfDjGIDD
>>627
自転車で来てたことに気づいたのは何がきっかけ?
631おさかなくわえた名無しさん:2011/05/08(日) 07:36:19.53 ID:cu6MxzOo
>>630
スーパーから出て少し歩いたところに交差点があるんだけど、そこで信号待ち
してたら「そういや自転車で来たんだっけ」と思い出したww
632おさかなくわえた名無しさん:2011/05/08(日) 09:28:39.94 ID:gL4vFxNk
自転車でコンビニに行き、その事を忘れて歩いて帰った
次に自転車に乗ろうとした時、自転車がないと大騒ぎした
家族がコンビニで見つけてきてくれて、「きっと盗まれて乗り捨てられたんだ」ということになった
その頃には自分が自転車を忘れてきたことを思い出していたが騒ぎすぎて訂正できなかった
633おさかなくわえた名無しさん:2011/05/08(日) 12:50:51.79 ID:rYMiqMA4
小さいヤカン買え 
家は大きめの契約にしてるけど、使うだけ湯を沸かすポットとか瞬間消費電力高すぎる
634おさかなくわえた名無しさん:2011/05/08(日) 14:45:08.76 ID:3N75eiZ/
>>628
なんだろうね、あのスーカスーカ感w
私は職場に忘れていった経験あり。

Eカップなのでしてないと胸が横に流れる。
635おさかなくわえた名無しさん:2011/05/08(日) 18:31:41.59 ID:Bfdqe7pU
>>634
Dだけど付け忘れた事ないよ。揺れて邪魔なのに。
職場でブラを取るの?謎だらけだ。
636おさかなくわえた名無しさん:2011/05/08(日) 20:13:33.19 ID:DAdV9ZDs
>>635
制服に着替える職場で、夏で汗かいたから下着も脱いだとかそんなのじゃない?
私もブラつけ忘れたことあるなあ。Aカップですけどね!!いらないっちゃあいらないですけどね!
637おさかなくわえた名無しさん:2011/05/08(日) 20:15:44.90 ID:+tpFhYvp
>>635
寝る時ブラ取って朝するの忘れたんだよ。
揺れて邪魔だけどそれすら忘れたんだからボーっとしてやったことでしょ。

なんでそんなケンカ腰なのw
638おさかなくわえた名無しさん:2011/05/08(日) 20:37:22.13 ID:GMOktwDW
なんだこのババァ達の乳アピール…
639おさかなくわえた名無しさん:2011/05/08(日) 20:40:36.57 ID:lg/tQFgT
ババァじゃないかもよ?
それとも学生じゃなくなったら即ババァって区切りで?
640おさかなくわえた名無しさん:2011/05/08(日) 21:39:16.33 ID:RAcSx6ws
>私は職場に忘れていった経験あり。
635さんではないが、ブラなしで職場へ行ったのか、
職場にブラを忘れて帰ったのかしばし悩んだw
641おさかなくわえた名無しさん:2011/05/08(日) 23:15:20.19 ID:gL4vFxNk
職場にブラを忘れて帰ったんだなと思って読んでた
寝る時云々でも「夜勤か何かで仮眠とる仕事なんだな」と
642おさかなくわえた名無しさん:2011/05/08(日) 23:59:34.42 ID:tu70jrRd
自分も職場にブラ忘れたと思ってたw
>>640のおかげでやっと理解したww
643おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 00:10:34.96 ID:Z5rAeTDa
>>640
ありがとう、謎が解けた。
644おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 01:58:00.65 ID:NLeQU2Q4
ボーッとしてノーブラで一日過ごしてくれるOLいないかなあ…
645おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 07:46:30.41 ID:2vmnANIv
若いころは乳首プッチンが恥ずかしいと思っていたけど
ほどほどの大人になると乳首云々より上下左右にブルブル揺れる乳房自体が恥ずかしい。
しかしそれをあえてやってるおばはんもいる。
646おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 10:03:18.28 ID:ucO5oFnI
貧乳の私に謝れ!
647おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 13:17:09.14 ID:nZMD0fzE
乳の話は荒れるからもう止めろ!
ブラジャー間違って冷蔵庫に入れて冷やせばいい。
648おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 13:36:47.20 ID:px/lghBt
コーヒーの粉をカップに入れ、お湯を袋に流し込む。

安売りで買った意味がねぇ…orz
649おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 14:26:20.94 ID:H/BASbAu
傘を三連続で、なくした…
一回目と二回目は、コンビニの傘立てに置いてて、
三回目は、駅のイスに立て掛けてたら…

もう傘なんて、持たない!!
650おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 14:39:31.01 ID:nDHZFW1g
>>648
その濃ゆいコーヒー液に砂糖をぶちこんで、よく溶かして製氷皿などで凍らせる
できたコーヒー氷適量に牛乳かお湯適量をかければ当面は美味しく頂けるはず
651おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 16:55:20.53 ID:5u6tHA55
このご時世で空気読まず書く!

ユッケを焼いて食った
652おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 16:55:41.66 ID:afaYtcEz
>>647
おっぱい型保冷材があったら今年の夏は当たるかも
653おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 19:51:06.76 ID:tAeauOoS
ボーっとしながらこのスレ読んで
>>652見てなるほどと思い、既にあるんじゃないかとググったところで我にかえったでござるorz
654おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 21:25:00.82 ID:5DllpWSv
大豆の水煮をしようと虫食い豆を選り分けていた。
3カップほどを選別し終え、さて水に浸けておこうかなと
何を考えたか虫食い豆を良い豆の上にザーッ…
655おさかなくわえた名無しさん:2011/05/10(火) 00:27:11.49 ID:jA2A1dSY
とりあえず自転車と乳の話は盛り上がるのはわかった
656おさかなくわえた名無しさん:2011/05/10(火) 05:34:38.02 ID:pyGcwT7i
帰り道に胸元を見るとブラじゃなくて自転車つけてた
657おさかなくわえた名無しさん:2011/05/10(火) 08:56:04.30 ID:0mcSd3gB
658おさかなくわえた名無しさん:2011/05/10(火) 13:05:16.98 ID:5UvnFCR9
乳の日
659おさかなくわえた名無しさん:2011/05/10(火) 14:33:24.64 ID:urVVYx66
日にちを間違うなんざしょっちゅうよ…
何年何月かも忘れるし、自宅の住所の番地や郵便番号まで
忘れる時がある。
若年性痴呆?
660おさかなくわえた名無しさん:2011/05/10(火) 14:39:32.47 ID:uTwqe6uV
たった今、職場で缶コーヒーを飲もうとしたら、中身が勢いよく出てきて
ワイシャツにだーっとこぼれた。
洗面所に行って水で濡らして、何とか分からないくらいになったと思う。
661おさかなくわえた名無しさん:2011/05/10(火) 14:54:41.34 ID:aLjyUYtT
>>660
ぼーっとしてると距離感が狂って歯に当てたりしない?
俺それで上の前歯にヒビ入れたよ
662おさかなくわえた名無しさん:2011/05/10(火) 15:24:31.31 ID:/ChPws1o
駐車場でどこに自分の車を停めたか忘れる。
663おさかなくわえた名無しさん:2011/05/10(火) 15:33:59.28 ID:iAZxTqA/
それ通常運行
664おさかなくわえた名無しさん:2011/05/10(火) 15:38:49.04 ID:6aYAzIx9
缶コーヒーと言えば、開けていたのを忘れてて思いっきり振ってしまい中身をぶちまけた事がある
665おさかなくわえた名無しさん:2011/05/10(火) 21:23:47.12 ID:M/E211Jm
炭酸ってのを忘れて思いっきり振って開けたことあったな。
666おさかなくわえた名無しさん:2011/05/10(火) 21:29:33.48 ID:+1GN3hE1
会社のトイレで、出る時他の人がいるのに電気を消してしまう。
大にいた人スマン。
667おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 10:19:30.22 ID:7RxBZRfZ
スーパーで買い物済ませて外に出たところ、
駐車場にある輪留め?で足ひっかけて転んだ。
膝をすりむいて痛いやら恥ずかしいやらで半泣きで帰宅。
マキロンと絆創膏〜と探していたら
弟「あれ、姉ちゃん車は?」

おう…。
668おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 11:52:35.11 ID:ZCJea4S1
そんな距離なのにボーっとして車使ったんだな
669おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 17:08:11.65 ID:RRjjf6Aw
>>666
お ま え か         許す。
670おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 12:20:51.35 ID:cBG8sWnJ
暗いトイレや風呂って落ち着くよな、見えないけど
671おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 00:37:20.00 ID:d5QgdS9B
会社の同僚の親が亡くなったので仕事の後、通夜に行ってきたんだけど
ロッカーに準備しといたそれ用の靴下に履き替えるの忘れて、そのまま
行ってしまい、その同僚に指摘されて気が付いた。

そりゃ、喪服に水色の靴下じゃ弁解の余地なしだ
672おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 02:51:16.11 ID:uss+2Qdi
四日前バイクで事故った。
路地の十字路の一時停止ラインをボーとしながら止まらず走行。
出合い頭左側からこちらに走行中の車に轢かれ横倒しに。
暫くして警察やら野次馬やら来て現場検分。聞き込み。疲労困ぱいの中家路につきその日はあまり寝れずに一日を終えた。
次の日、激痛で起き当然仕事を休み暫くして保険会社から電話が「今回事故は○○さん(俺)に非が大きく過失割合が9対1になりました」と言われアーーッってのとウッーーッてので
交錯した今まで無い感情が暫く続きながら自宅で静かに療養した。
そんで二日経った今日朝保険会社からの連絡で「向こうの車の修理の見積もりは三十万です」と・・・放心状態・・・
四日間で死の宣告うけました。ボーとして招いた事故で。
俺オワタ・・(´▽`)
673おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 03:11:56.06 ID:jC1EYqBa
>>672
単車対車両の事故で単車が9割?
聞いた事ねー過失割合だ

まぁ半身不随とかならんで良かったじゃないか!
他人に迷惑かけるぐらいなら二度と単車のるなよ!
674おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 03:21:40.38 ID:1S1Yq9Wh
ボーッとする奴に免許交付するのはキチガイに刃物だよな。
誰かをひき殺す前に返納しろよ。
675おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 05:41:52.51 ID:U3IjvQB8
学生の時バイト辞めてから髪染めて

俺ヤンキーじゃね(笑)
と思いながら
フルスモークの車に移る自分の髪見ながら
チャリ漕いでたら
店から出てきた軽四に俺が横から軽四にぶつかった

けど気にしないで家に帰った

ちなみにちゃんと歩道走ってた
右側通行だったけど

ちなみに薄毛です
676おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 07:44:28.48 ID:1bghk+Cq
うざい茶髪ウスラハゲ
677おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 08:12:47.02 ID:1bghk+Cq
念願の新車買って自動シャッター付きの車庫に無事駐車。「ああ…いいよ…かっけーよ…」とか悦に浸って眺めてたら、降りてきたシャッターに頭ぶつけた。
「いっっっ!!…ああ…でもいいよ…車かわいいよ」と眺めてたら次は踵挟まれた。
アキレス腱の辺りの皮がペロンってなって慌ててうずくまったら、頭からもタラリと鮮血。再び新車でドライブ。病院に
678おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 09:11:33.07 ID:ASip85lF
ボーっとしてて、洗濯物に洗剤入れないで洗濯機回してたよ
679おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 09:13:59.39 ID:sOhuMl0O
納豆をかき混ぜて、ご飯に乗っけて・・・・湯飲みでしたorz
680おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 11:25:04.35 ID:sGbVzIJV
>>678
まだ二層式の洗濯機使ってた頃

日曜日に洗濯して、三日くらいしてから、その時洗濯した服を着て
「妙に香りが強いな・・・」
で、
「そう言えば、あの日は妙に早く洗濯が終わった気がするな・・・」

ここで初めて
すすぎをしないで干していたことに気付いた・・・
一週間分の下着やらタオルやら全部・・・
681おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 13:15:39.13 ID:8JEs0Obi
単車に後ろからぶつけられて、単車が十割だったよ
682おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 16:29:50.44 ID:s+4ATSx+
>>680
雨降ったらあわあわになるね
683おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 19:14:27.15 ID:VS2iX18R
会社の人にお辞儀するときズボンのポケットに手を入れたまましちまった。
菅のこと笑えねー…
684おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 19:16:50.55 ID:Fvr1uIzA
>>672
一時停止しなかった相手は10でいいと思う。
30万ですんで良かったと思わないとね。

>>681
信号か何かで車は止まってたんじゃない?
追突だとそうなるよ。
685おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 19:17:45.46 ID:Fvr1uIzA
相手じゃないや、一時停止なかった人はの間違い。w
686おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 20:16:08.56 ID:tIA97ckf
ボーっとしてて…
二階に物を取りに行く→二階に来て何を取りに来たか忘れる
→もう一度一階に下りて記憶を巻き戻す→ああそうそうw
ってのを一日一回はしてしまう。
冷蔵庫を用も無いのに開けたり…
687おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 20:22:08.30 ID:qjKUD7wz
数時間前の話……
無性にハンバーグが食べたい気分になったので、夕飯はハンバーグにしようと買出しに出かける
スーパーで、ベーコンのストックがないことを思いだし、ベーコンもかごに入れる
他、いろいろ食材を買い
このスレに相応しくないだろうが、ハンバーグの材料も忘れることなくパーフェクトに買う



………そしてすべて店に忘れて帰るorz
取りに行ったときに「顔から火が出る」と言う言葉の意味を身を持って理解orz
688おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 22:54:42.78 ID:JUt4Ija8
ぼーっとお茶飲んでると時々まだ唇に届いてないのにコップ傾けてこぼす
689おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 00:26:00.96 ID:z9kLcnEl
ジュース飲んでるときに友達が来たから
ニッコリ笑いかけたら口からジュースがダーっとこぼれた
飲み込んでないの忘れてた
690おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 09:03:46.17 ID:wbT4X2St
>>672
保険入ってんならダメージ無いだろ。
691おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 09:35:29.58 ID:ahIY0zSv
ボーッとしてて洋式便器の蓋明けずに座る。
んで「おお!」とびっくりする。
692おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 11:13:57.49 ID:AwP3wc6Q
>>691
同じような条件でしてしまったことがあります
衝撃的でした
693おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 11:32:54.13 ID:fKhXa5l2
夜、右目のコンタクトをはずして
左をはずして
右のコンタクトをつけて、アレッ?!となる
694おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 11:38:31.13 ID:aA8NetAV
アイスが半分残っていたはずだよなと冷凍庫を探すも見つからず。
食べたことを忘れているのか?と記憶をたどると、そもそもアイスを買った覚えがない。
でも確かに食べたぞ?フローズンヨーグルトを半分食べて冷凍庫へ入れたぞ?
しばらく考えて、アイスを食べたのは夢だったとようやく気づいた。
695おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 12:01:58.84 ID:s37PizcY
専ブラの板のタブを右クリックして、新着をすべて開くをクリックしたつもりが
このタブ以外を閉じるをクリックしてあー!!ってなって
読んでるスレを何故か何回も閉じてあー!!って、さっきからなってる
696おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 13:13:54.26 ID:Q5bxgMZE
家に帰って着替えたらブラのストラップが片方だけ落ちて
消えて無くなっていた
697おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 13:52:24.29 ID:cPhotZmy
片乳がフリーになってたのか
698おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 15:05:18.75 ID:Q5bxgMZE
片方残ってるからフリーまでは行かないけど、
ストラップが落ちた瞬間を見た人が居るかも知れないって所が最悪だ…
見た人ご免なさい…
699おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 16:24:47.57 ID:A2svg06d
お店でしゃぶしゃぶの肉をゆでずに生でたれにつけて食おうとしてしまった
最近こんなことばっかりしている
700おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 16:25:54.54 ID:A2svg06d
>>698
路上に落ちたブラのストラップは謎が謎を呼ぶかも。
701おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 16:29:52.50 ID:1BhDSy0v
たまに路上に靴がかたっぽだけ落ちてたり靴下が落ちてたりするのが子供の頃から不思議だったんだが
ボーッとしてやっちまった人の仕業だったのだろうか
702おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 16:53:39.49 ID:5STtP9Wr
カップラーメン用の湯とコーヒーを同時に沸かしていて、先に出来上がったコーヒーをカップラーメンにブチ込む。

でも捨てるのもったいないし、牛乳ラーメンがあるならコーヒーでもイケるだろう、なんて考えが甘かった…orz。
703おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 17:05:42.17 ID:bqnLpvOA
>>701
一家4人位の家で、取り込んだ後洗濯物を時間がなくて部屋の一ヶ所にとりあえず置く。
朝になってその置き場から洗い立てのジーンズを慌てて取り出して履いて出かける。
偶然ジーンズに靴下が紛れ込んでいて歩いた後に裾から落ちて道路に残る。

経験談。
家の廊下で突然裾から靴下が出てきてびっくりした。w
704おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 17:18:32.36 ID:Fxv+/QQf
>>698
40歳未満でBMI24未満ならおk

そういや歩いていたらズボンの裾から洗濯ばさみが落ちたことがあったな…
705おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 19:45:58.30 ID:4svTMFyS
ボーっとしてたら指削いじゃった
706おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 20:30:17.81 ID:UKOyDIML
>>695
新着チェックボタンを右クリックしな
707おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 16:54:01.26 ID:7HNnYIYs
>>704
じゃあ一応OKですね…
708おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 18:02:42.40 ID:98aEobeg
落ちてる片方の靴下だけは、洗濯物から飛んだだけだ

靴は犬が持ち出したんじゃないかな?
709おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 22:29:43.91 ID:zwL17zBU
>>707
そうか
嫁になれ
710おさかなくわえた名無しさん:2011/05/16(月) 11:17:47.11 ID:rneyO5j/
ヘアブラシを持ってトイレへ行く。
ご飯を炊きながら食パンをトーストしようとする。
食器棚へしまうつもりの皿をゴミ箱へ捨てようとする。
なんか朝から疲れた。
711おさかなくわえた名無しさん:2011/05/16(月) 12:05:29.13 ID:6ClLuxHT
むかしまだ庭でゴミを焼いても良かった頃、いつもゴミを焼く場所をほじくり返すと
なぜかフォークやらティースプーンやらがしょっちゅう出土したことを思い出した。
712おさかなくわえた名無しさん:2011/05/16(月) 12:05:33.88 ID:i4vsXRqI
誰かに操られてるんじゃない?
713おさかなくわえた名無しさん:2011/05/16(月) 13:21:12.26 ID:yLilBlqU
気が付いたら避難生活が2ヶ月を超えてゐた。

これだけじゃなんなので
避難先のウォシュレットのコントロールパネルの体裁が自宅のと違うので
便器の蓋を開けようとして水を流してしまったことが…
自宅が断水してあんなに難儀したのにこんなとこでこんなもったいないことして
ごめんなさい
714おさかなくわえた名無しさん:2011/05/16(月) 13:31:39.01 ID:5MGF0H26
>>713
乙。早いとこ生活が落ち着くといいね。
715おさかなくわえた名無しさん:2011/05/16(月) 21:22:08.10 ID:F2bZxgda
よくやるのは、定期券を出そうとして鍵を出す。
階段がリズミカルに上れず、こけそうになる。
バイトのシフト間違える。
716おさかなくわえた名無しさん:2011/05/17(火) 09:30:04.38 ID:g11bYAMZ
財布出そうとして鍵出した事はあった。
レジで何やってんだ自分…と。
717おさかなくわえた名無しさん:2011/05/17(火) 09:53:49.69 ID:ZXzl9rXK
熱でぼーっとしてたし、後ろから車が来てたしで焦って車擦ったorz
弁償15000円。
毎回具合悪いとぶつける。
タクシーで行けば良かったと毎回思う。
718おさかなくわえた名無しさん:2011/05/17(火) 09:59:46.93 ID:8B+w7A9o
うちの会社では社員が会長の道楽でたまに農場へ駆り出される。

その日は畑の雑草取りが主な仕事
まだ春の早い時期だったので
そこの畑に何の種が蒔いてあるのか判らない
作業をしながら聞いてみた

「ココには何が蒔いてあるんですか?」

「ニンジンが植わってるよ、お前が今引っこ抜いたのがソレだ!」

雑草にしては根っこがオレンジ色だから変だと思ったんだよな・・・

719おさかなくわえた名無しさん:2011/05/17(火) 10:00:35.10 ID:UgElS0NO
お釣りと領収書をもらって、買った物をおいて帰ろうとした
他のスーパーやコンビニではやらないのに
このホームセンターで2回目…。
720おさかなくわえた名無しさん:2011/05/17(火) 12:59:18.56 ID:k2PYfvdx
>>719
幼い頃から実際に置いて帰ってしまうことが稀によくあった
買い物帰りにATMでお金を下ろす時一時的に荷物を置いてそのまま帰ったりもよくあるよね
721おさかなくわえた名無しさん:2011/05/17(火) 13:14:54.39 ID:1hPmd5J2
>>718
ワラタ
722おさかなくわえた名無しさん:2011/05/17(火) 17:50:54.19 ID:F1ojd7Ll
煙草を吸おうとして、煙草を持たずに火だけつけたことがあった。
目の前でただ炎が上がっているだけ。何やってるのか気づくのに数秒かかった。

>>720
稀なのかよくあるのかどっちだよ
723おさかなくわえた名無しさん:2011/05/17(火) 18:43:13.40 ID:RqJrQEn1
稀によくある で検索
724おさかなくわえた名無しさん:2011/05/17(火) 20:21:26.28 ID:/gabiFqB
検索せずに推測してみる
「よくある」ことが稀
すなわちコンスタントにやらかすが、立て続けにやらかすことは稀
725おさかなくわえた名無しさん:2011/05/17(火) 21:38:42.42 ID:3W9RX3Vv
よく考えたらさほど頻繁ではないが記憶に残る出来事ではなかろうか。
726おさかなくわえた名無しさん:2011/05/17(火) 22:59:57.46 ID:U9GmvP9t
>>724
単なる2ch用語だよ
727おさかなくわえた名無しさん:2011/05/17(火) 23:23:27.78 ID:RXp4dQI0
疲れが溜まっていて脚立から足踏み外した
気に入ってたジーパン破れたし太ももの裏えぐっちまったし最悪…
728おさかなくわえた名無しさん:2011/05/17(火) 23:34:59.82 ID:WVfAUpV4
仕事休みもらって免許証更新に行ったら、一年早かった。
729おさかなくわえた名無しさん:2011/05/18(水) 09:18:36.33 ID:2wCtKMQk
>>728
ここの住人はつわもの揃いだが
その中でもあなたは群を抜いてるな

一年ものフライングって一体・・・
730おさかなくわえた名無しさん:2011/05/18(水) 09:21:43.06 ID:xiMPsJrH
お知らせハガキが来てから行くもんじゃない?更新って・・・
731おさかなくわえた名無しさん:2011/05/18(水) 09:47:06.40 ID:gflof2le
>>728
自分以外の家族のハガキを自分のだと思い込んでたの?
732おさかなくわえた名無しさん:2011/05/18(水) 18:14:48.89 ID:6kFpEcEg
更新時にお知らせハガキが来ることを、忘れていたと予想
733おさかなくわえた名無しさん:2011/05/18(水) 18:20:36.19 ID:8px5npfm
「平成24年に更新」と言うことだけ覚えていたor免許を見て知り
ボーっとして今年が平成24年と思い込んでしまっていたと予想
734おさかなくわえた名無しさん:2011/05/18(水) 21:13:13.58 ID:4u5qkhGa
和暦は強敵
735おさかなくわえた名無しさん:2011/05/18(水) 23:22:23.85 ID:3M6fQB4U
普通皇紀だよな。
736おさかなくわえた名無しさん:2011/05/19(木) 11:09:05.74 ID:1HVVculR
>>728
説明してもらおうか、らんま君。w
737おさかなくわえた名無しさん:2011/05/19(木) 23:11:51.51 ID:V8rXSu4h
とあるスレで次スレを立てることになったのだが
スレタイの番号を増やすのを忘れてしまった
(「その2」の次にまた「その2」みたいな)
738おさかなくわえた名無しさん:2011/05/20(金) 07:59:29.93 ID:oJErMVVh
つまようじを出そうとして
茶筒を開けていた
大きさ全然違うのにな
739おさかなくわえた名無しさん:2011/05/20(金) 11:30:44.16 ID:Wh7IHzdV
>>728
慌てて自分の免許証見ちまった、更新忘れたら洒落にならんけど
流石に普段は気にしてないもんなあ
740おさかなくわえた名無しさん:2011/05/20(金) 13:44:19.90 ID:HxRoMV5s
一人一人に専用の鍋があるしゃぶしゃぶ屋のカウンター席に座った
隣の人の皿から野菜取って食ってた
隣の人と自分の連れの上司が固まってた

バックで駐車する時にドア開けて後見てた
ドォンと言う音がして横見たら
ドアが隣の車のバンパーにめり込んでた

741おさかなくわえた名無しさん:2011/05/21(土) 10:33:03.63 ID:CEXoZLBb
食料保管戸棚を開けたら先日買ってきたペットボトル飲料が逆立ちして並んでた。
なぜにこんな手間のかかることをと軽くめまいがした。
742おさかなくわえた名無しさん:2011/05/22(日) 21:33:50.63 ID:Jt4ygFaQ
行楽地で温泉に入ろうと思って駐車場にバックで入れてサイドフレーキを引いて、ギアをパーキングに入れエンジンを停止した。
ふと両側を見渡すと、俺の車が後退している。車止めの先はフェンスでその先は田んぼ。
泡喰ってサイドブレーキを引いたままギアを入れようと四苦八苦。。それでも俺の車は後退してる。

と思ったら左右の車が同じタイミングで前進しただけだった。
743おさかなくわえた名無しさん:2011/05/22(日) 21:53:57.40 ID:3ydK7jBD
あるあるwwww
744おさかなくわえた名無しさん:2011/05/22(日) 22:58:39.62 ID:5GCxM4YM
紙ナプキンでテーブルを拭いた後
ゴミ箱に唾を吐いて洗面所に紙ナプキンを放り込んだ
745おさかなくわえた名無しさん:2011/05/22(日) 23:21:41.32 ID:3xP6OMCk
ボーっとしながら薬飲んでたら、ビンが倒れて
中身がほとんどこぼれ出た 100錠くらい

今日まで、去年の図書館カレンダーを見ていた
毎年色かデザインを変えて欲しい・・・
746おさかなくわえた名無しさん:2011/05/23(月) 00:05:44.32 ID:rkKrxHLy
暦が毎年一緒なら苦労せんのにな
747おさかなくわえた名無しさん:2011/05/23(月) 00:12:24.28 ID:6Vs1aheH
地球の公転軌道をちょっと小さくするか、公転速度をちょっと早くしないとな
748おさかなくわえた名無しさん:2011/05/23(月) 01:39:11.88 ID:UjYT6ilX
シャンプーをスポンジにつけて身体を洗ってしまった・・・
749おさかなくわえた名無しさん:2011/05/23(月) 01:44:49.30 ID:BY8QXkyw
>>748
それは「やっちまった」内に入らないな、ちゃんと洗えるから
でも逆にボディーソープで髪を洗うとガビガビになるから気をつけろww
750おさかなくわえた名無しさん:2011/05/23(月) 07:12:34.59 ID:A2RBAgrW
>>728です。
自分のレスに結構反応あったんでビックリしたW
長期出張が多くてなかなか帰れないもんで通知ハガキは見てません。
そのうえで年月や曜日の認識が適当になったりしてたもんで。
ようは今が平成何年かを勘違いしてました。
751おさかなくわえた名無しさん:2011/05/23(月) 07:43:10.33 ID:yIf65m0W
コンディショナー洗い流さないまま風呂からでちまった。

しかも五分ぐらい気づかなかった。
752おさかなくわえた名無しさん:2011/05/23(月) 11:57:19.52 ID:8HU/f5+h
>>751
あるあるw
髪乾かしながら「これは流し忘れたか?」と気づいて再度シャワーを浴びた。
ヌルヌル泡が出て確定した。
753おさかなくわえた名無しさん:2011/05/23(月) 12:18:58.85 ID:cZZEWrgW
ボーッとしてて、上の階に行きたいのに下りエレベーターに乗った
1Fから乗ったので、まあB2行くだけだしいいやとそのまま乗っていた
B2から乗ってきたカップルが楽しげに、6Fのレストラン街でなに食べようかーと話してた
俺は4F本屋に行くつもりだたのに、何故か釣られて6Fへ行き
ふと我に帰ったらトンカツ屋の前で佇んでいた
寝不足の上、風邪薬飲んだのが効いたらしい。おまいらも気を付けれ
754おさかなくわえた名無しさん:2011/05/23(月) 13:38:51.83 ID:ov+lrVon
それは脈絡なくて怖いな
755おさかなくわえた名無しさん:2011/05/23(月) 14:07:21.18 ID:MG74u06K
>>728のおかげで免許更新が迫っているのを思い出した。
行かなければ。
756Ψ:2011/05/23(月) 17:37:01.76 ID:/AMpzI5g
>>749
ボクは748じゃないんですが

シャンプーは弱酸性タイプが多い所為か
体洗うのに使ってしまうとしばらくヌルヌル感が取れなくて、
やってしまうとけっこうダメージデカイすよ
757おさかなくわえた名無しさん:2011/05/23(月) 21:17:14.24 ID:Xax+X0lf
二度洗いした髪にまたシャンプーを
かけてしまい三度洗い
758おさかなくわえた名無しさん:2011/05/23(月) 21:20:13.25 ID:TtMx5aDm
食べおわったカップ麺の汁を洗濯機に
759おさかなくわえた名無しさん:2011/05/23(月) 21:30:56.63 ID:kGvsM4q7
仕事を終えて着替えてさあ帰宅…。

車の前で気づいた。
室内履きのままだったorz
靴箱から駐車場まで距離あるんでそのまま帰りたい誘惑に駆られたw
760おさかなくわえた名無しさん:2011/05/23(月) 22:39:39.06 ID:Xax+X0lf
ビジネスホテル前の交差点の赤信号で止まってたら、
ホテルのスリッパで普通に横断歩道を渡ってる男を見かけた
761おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 02:07:44.31 ID:B7wm0NEq
朝寝ぼけて歯を磨く。
歯ブラシ濡らして歯磨き粉つけていざ口へ。

…ハンドソープで歯を磨いてた。
苦みでスッキリ目が覚めたよ。
762おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 02:42:59.18 ID:DBCQ6rnB
かばん開けたらリモコンが出てきた時は恥ずかしかった…色が剥げてて汚いし古いし…
763おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 08:30:58.68 ID:ccBRpLXy
さっき夕べの残り物を電子レンジで温め直して、
レンジから取り出すつもりで冷蔵庫開けたよ。
背後でぬこが「プルルルーン?」とか訝しげにないたよ。
764おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 10:20:26.83 ID:em7WgHtv
珈琲を入れようと思い、自室にあったマグカップを台所へ持って行った。
台所に着いて手元を見たら、マグカップではなく、灰皿を持っていた。

いやまぁ、マグカップサイズの灰皿ではあったんだけれども……。
765おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 16:42:04.27 ID:UCoEV1uS
今週から高血圧の薬飲んでるんだけど、診察券とかメンバーズカードを間違えまくる。
スーパーで銀行カード出しちゃったり。

血圧が下がって、体が戸惑ってるのかな〜とか思ってる。
766おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 21:12:44.55 ID:9ipADwyy
>>765
あるある。
勤務先のスーパーで間違ってイオンカード出しちゃったよ。
767おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 21:43:56.72 ID:D3mM8wa+
スーパーで買い物して建物から出るとき
自動ドアに向かって車の鍵をピッとやった のは夫
768おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 21:57:13.30 ID:MU5e+oEp
オーブンレンジで温めるつもりの牛乳を焼いてた。
769おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 23:22:24.57 ID:qe8VdGGv
>>766
社員食堂でキャッシュカードを出してしまって
「暗証番号は?」と聞かれたことがある
770おさかなくわえた名無しさん:2011/05/25(水) 03:15:58.24 ID:/oAuNlqQ
>>769
ボーッとしてて答えちゃわなくてよかったね
771おさかなくわえた名無しさん:2011/05/25(水) 06:27:47.96 ID:r5tSFkpC
>>769
食堂の中の人いい返しだなww
772おさかなくわえた名無しさん:2011/05/25(水) 08:48:27.85 ID:zAwtBgum
昨晩のこと

午前0時ちょうどに始まるTV番組があって
録画予約しようと番組表から選択したら

”水曜日0:00〜0:30”

と表示された。
念の為少し余裕をと思い、2分進めて、”23:58開始”とした

その日はTVゲームで夜更かしして気がつくと0:00を回っていたが
ふとレコーダーを見ると

「作動してない!?何故だ!!?」

自分のアホさ加減に気づくのに5分くらいかかった・・・
今晩(水曜日)の23:58に設定してりゃ動く訳ねーわな・・・
773おさかなくわえた名無しさん:2011/05/25(水) 12:36:16.71 ID:1C2igA++
煙草吸いながらDSやってたら、煙草で画面をジュッてしてしまった
774おさかなくわえた名無しさん:2011/05/25(水) 13:19:17.20 ID:5qyhobTv
>>772
2分進めてもないしな
775おさかなくわえた名無しさん:2011/05/25(水) 15:41:18.36 ID:WTZncShF
>>763
ちょっと待て、それはねけじゃない!謎の生物飼ってるぞ!
776おさかなくわえた名無しさん:2011/05/25(水) 15:56:46.23 ID:HT7bbDIa
「ねけ」は十分謎の生物だと思う
777おさかなくわえた名無しさん:2011/05/25(水) 16:50:40.45 ID:KfHndxYZ
763と775はどんな動物考えてんだろう

CDをパソコンにいれたまま、そのCDを探してた。
778おさかなくわえた名無しさん:2011/05/25(水) 17:04:25.02 ID:KLlq2iDw
寝起きに風呂に入った時、ついでに風呂で歯も磨いてしまおうと
洗面所にあった歯ブラシと歯みがき粉を片手に持ち、風呂の扉を開け
浴槽のへりの部分にそれら立てようと頑張っていて、なかなか立たず
一生懸命頑張ってふと気付いた。
歯みがき粉は立つけど、歯ブラシはどう頑張っても立たないと。
779おさかなくわえた名無しさん:2011/05/25(水) 17:24:21.68 ID:9tdef050
最近インスタントコーヒーのマキシムにはまってて愛飲してるんだけど
減ってきたので買物ついでに詰め替えを買うことにした
目当ての詰め替えをカゴに入れた後こういう性格なので、2度ほど棚の前に戻りブランドや内容量を確認し確信をもって精算したけど
帰って整理したら詰め替えが3つ出てきた
ぼーっとしてて棚に戻るたびにカゴに追加してたらしい
というかカゴに1つ入ってるのに棚の前に確認に戻ると言う行動がすでにb(ry
780おさかなくわえた名無しさん:2011/05/25(水) 18:38:41.73 ID:MwCB1C+P
>>775
ねけなどいない!11!!

猫ってときどき「プルルーン?」ってなかない?
「それなーによぅ?」とか「どーいうこーとよぅ?」に聞こえるんだけど?
781おさかなくわえた名無しさん:2011/05/25(水) 18:42:03.62 ID:rE+KIa0E
ぬこ様は好奇心旺盛でいらっしゃいます
782おさかなくわえた名無しさん:2011/05/25(水) 18:48:22.58 ID:yAuidmOj
>>780
背中を2回叩くとそんな声出して振り返る
783おさかなくわえた名無しさん:2011/05/25(水) 20:41:35.29 ID:YUn9hDO3
風邪気味で微熱がある日
なくしたら替えが効かない重要な原稿を、出版社から自社に運ばなければならなくなった。
出版社最寄りの地下鉄に乗り、乗り換え、乗り換え、気がつくと最初の駅にいた。
驚いてもう一度地下鉄に乗り、乗り換え、乗り換え、気がつくと最初の駅にいた
あきらめて駅を出てタクシーひろって帰社した

幸い物ななくさなかった
784おさかなくわえた名無しさん:2011/05/25(水) 21:53:45.84 ID:wurdErDi
>783
貴社の記者は汽車で帰社できなかった…と ( ..)φ
785おさかなくわえた名無しさん:2011/05/25(水) 23:52:50.59 ID:Ko+ocw2E
>>772-776
ダブルパンチで爆笑した
786おさかなくわえた名無しさん:2011/05/26(木) 13:45:40.74 ID:U7LuBjLh
>>772
あるある・・・。
787おさかなくわえた名無しさん:2011/05/28(土) 00:07:54.94 ID:+A9A3FaC
今し方階段で、三階から二階に落ちた。
コの字型なのにもかかわらず・・・
788おさかなくわえた名無しさん:2011/05/28(土) 02:16:25.52 ID:UgBn3XWS
けがはなかったですか
789おさかなくわえた名無しさん:2011/05/28(土) 19:50:39.50 ID:ayt2Y8Jb
仕事終わって会社を出る時に警備員さんに持ち物チェックされる訳だが、社員証でなく定期券を提示していたらしい。
しかし突っ込まれる事もなく、気がついたのは外に出た後、手にしたままの定期券入りパスケースをしまう時だった…社員証は財布に入れてるのに、何故間違えた。
そして別の日、社員証を誤って改札にぶちこんでしまい駅員さんにご迷惑おかけしてしまった。
ウチの警備は大丈夫なのだろうか…そして何より自分は大丈夫なのだろうか…
790おさかなくわえた名無しさん:2011/05/28(土) 23:39:01.40 ID:Ciio6bDz
パート2の>1だが、
今日新幹線の女子用WCに入ったら
何故か蓋と便座が上がっていて、便器のフチに黄色い液体が……!
誰だ?! ボーッとして女子トイレに入った上に粗相した駄目男は!!!
791おさかなくわえた名無しさん:2011/05/29(日) 00:55:13.98 ID:2wtDQXSW
それは女子の立ち小便だな
792おさかなくわえた名無しさん:2011/05/29(日) 02:01:32.41 ID:WSa3Rywv
便座に座らずに、中腰でブチかますヒトがいるとかいないとか。
793おさかなくわえた名無しさん:2011/05/29(日) 02:03:56.87 ID:8UsmBqrK
自宅以外の便座に座りたくない人がやるらしいね
794おさかなくわえた名無しさん:2011/05/29(日) 08:11:27.49 ID:ccU6hJ5L
>>790
中国人とかトイレの使い方むちゃくちゃだよ。
綺麗にみえる女の人でもその次にトイレ入った人は阿鼻叫喚・・・・
795おさかなくわえた名無しさん:2011/05/29(日) 10:17:34.19 ID:BYkV0qOJ
>>790
ごめん、質問。

新幹線って女子トイレありましたっけ??
仕事でよく東海道新幹線を使ってますが、男のおしっこ用のトイレはあるけど、
女子専用トイレって見た記憶がないんだけど。
796おさかなくわえた名無しさん:2011/05/29(日) 10:54:28.89 ID:Cg5QOgim
女子専用はない
797おさかなくわえた名無しさん:2011/05/29(日) 11:22:20.63 ID:uZMe3Brp
>>790
コンビニのトイレで女子トイレと表示されているのに、
その女子トイレを使用する男が結構いるのか
女子トイレに男性使用禁止と貼紙してるのをみかける。
798おさかなくわえた名無しさん:2011/05/29(日) 12:44:46.51 ID:ZPuPAmIU
数年前にばーちゃんが死んで葬式した時に
葬儀会場の女子トイレから兄貴が出てきたのを思い出したw
(ちなみに男用と女用が各1室のコンビニにあるような形式)
799おさかなくわえた名無しさん:2011/05/29(日) 14:40:44.58 ID:5/7qZ8oB
上越新幹線にはあったような気がするけど。
800おさかなくわえた名無しさん:2011/05/29(日) 18:13:08.49 ID:xQ5jVaGm
>>795など
東海道・山陽・九州は女性専用トイレはありません。
東北・上越・長野は個室の1か所を女性専用としている。
801おさかなくわえた名無しさん:2011/05/29(日) 23:07:27.40 ID:zq4CwSPu
葬式っていえば、当時20才そこらの頃に親戚が亡くなり
控室で着替えている時に暑いしトランクス姿で
うろちょろしてたらトランクスの前からポロリとなってた。

普段から前ボタンはションベンの時に面倒なのでいつも開けたままに
してるんだけど、ついつい油断しててポロっと出てたの知らずに、親戚の
幼稚園の娘に「しっぽー!」と叫ばれて気付いた。

オレと同年代の親戚の娘やらオバサンやら皆が見てる前で
半剥けのがダランと晒されてて恥ずかしさで真っ赤になったよ。
802おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 00:37:19.44 ID:BFg6cJW7
うp
803おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 10:47:54.45 ID:bmE2XHkw
携帯電話にかかって来た時

電話を受けようとして
何のためらいも無く

”受話器を置いたマーク(電話を切る時に押す方)”

を押してしまう事がよくある
ボーっとしてる時は言うに及ばず
普段もちょっと油断してるとやってしまう
何でかよく判らないが特に意識してない時はそちらを押したくなる・・・
804おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 11:08:13.77 ID:1XGeS9wZ
あなた疲れてるのよ
805おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 11:29:23.22 ID:hWuZ48qA
うちのマンションはカードキーなのに
自転車の鍵をその薄い入り口の所にグイグイ押し込んでいた。
しかも
部屋のある階を押したつもりが、1階下でEVが開いたので
なんの躊躇もなく降り、カードキーで開けても開かないので
自転車の鍵を入れていた。
そんな朝5時。1階下の住人よ怖かったろう。ゴメンヨ。
806おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 11:57:20.80 ID:A/fCWCe3
自分じゃないが、父の葬儀で、間違えて別の宗派の坊さんを呼んでしまった
そのまま葬式をあげ、墓ができるまでその寺で祀ってもらった

後日友人に話したら、友人家も同じことをやったそうだ

外人に話したらひっくり返るかな?
807おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 12:12:26.69 ID:AxyRcDRb
痔持ちなのに乗馬マシンに乗った
変な声でた
808おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 12:19:20.52 ID:QCBYWIjr
地主で馬主とはいい御身分でw
809おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 00:10:25.26 ID:4GELJE2Q
美味しい茶碗蒸しを作りましょ♪
茶碗に具材を入れまして♪
タマゴをカチャカチャかきまわし♪
茶碗の中に入れまして♪
蒸し上げましたら
   ・
   ・
茶碗に入った卵焼き(?)みたいな物の出来あがり・・・

出汁で割る行程をすっとばしちゃった・・・
810おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 02:36:48.19 ID:Vu5TpL8m
>>809wwww

あるねw 哀しい時ー
材料全部用意して混ぜてオーブンに入れたのに、まだ材料が残ってた時ー
811おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 02:47:09.76 ID:PKxIa8/d
買った事ない安い店でさつまいもを買って帰ったんだけど
家で突然ハッとして、
「げ、産地見ずに買っちゃった・・・外国産だったかも!
何で毎回産地見るの忘れて買っちゃうんだろう・・・」
と落ち込んだ
その後、結局どこ産だったんだろうと捨てた袋を拾って
見てあきれた
そういえば「熊本産」って書いてあるの見て買ったんだったわ・・・
一時間ほど前の事なのにもう忘れて勘違い・・・
812おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 03:47:06.12 ID:zxGCiB/a
鍋に茹でる為の湯を沸かしてる時に、袋を開けたパスタを一旦コンロの横に置いた。
湯が沸いたからパスタを入れようと袋を持ち上げたら開いた方を下に持ち上げてしまい、
中身が半分くらいバラバラになって火のついたコンロ部分に突っ込んでいった。
ぼーっとしてたのと初めての経験でびっくりしてたら、線香みたいにパスタに火が着きだした。
慌ててバラバラの線香パスタを引き抜いてシンクに。
かなり焦った。
813おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 05:12:17.83 ID:zCCmdGN0
お茶を淹れようと思ってやかんに水いれてコンロにかけて
お湯が沸くまで本を読んでたんだが
いつまでたってもやかんがピーピー鳴らないので見に行ったら
火をつけるの忘れてた
814おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 06:19:21.73 ID:u6TdZE64
カップ焼きそば作る時、かやくとソース入れてお湯かけてしもたorz

三分後、湯切りしてウスターソースかけて食ったけど。
815おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 06:30:17.22 ID:eFvt6Ygn
>>813
あるある。電気ケトルでも同じ事やる。
816おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 07:16:38.11 ID:Jw1W21m/
>813
逆に火をつけたことを忘れてとんでもないことになったことがある
817おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 07:28:59.93 ID:kTfMtbT8
トイレで無意識に靴下を脱いでそれを便器にポーイ
818おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 07:56:08.85 ID:SJ4DkIID
>>811
さつまいもだけは100%国産物らしいです。
何で、さつまいもだけなのかは知らん。
819おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 08:36:58.53 ID:Ihw3qeWn
トイレに座って用を足していたら(大きい方)、ネックレスの金具が前に来ていたのに気が付いて、
回して後ろにやろうと思ったら、服に引っかかったので、外して付け直そうと思ったら、
手が滑って便器の中へポチャン
ちょ!それ1カラット・・・・・orz
大きい方が入ったトイレに手を突っ込んだのは初めて・・・・・・・・・・・・
820おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 09:52:25.51 ID:Vu5TpL8m
>>819
取り出してる間、お尻丸出しだったんですね わかります
821おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 09:56:18.05 ID:TH1FzqPl
>>817
何故w

かく言う自分も傘さしてんのに傘はどこ言った??と探す始末だが。
822おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 12:57:16.64 ID:PKBiLTi7
鍋で湯沸かそうとして火つけたらガスがすぐピピピって言って火が弱くなる。
何回やっても弱くなるからもう!と思ってフタ開けたら水が一滴も入ってなかった…代わりに煙が…
ガス台様ありがとうございました。
823おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 21:41:11.85 ID:72CoFoLs
今日ぼーっとしてて郵便局で封筒だすのに「60円切手下さい」って行ってしまった。
タイムスリップした気分だw
824おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 22:42:59.37 ID:cm3YpPmN
髭剃ろうと思ってシェービングクリーム塗ったのに髭を剃らないまま洗い流した
825おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 23:26:48.19 ID:N0xd448c
運転用のメガネをかけて車庫へ入った。帰宅した〜とほっとして
その上に室内用のメガネをかけた。
826おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 00:05:25.34 ID:r2DC3+ey
ごはんですよを買いに行って
ジャンルがわからないので店員さんに聞いたんだけど
なぜか「おかあさんといっしょってどこですか?」ってたずねてもうた

しばらくあのスーパー行けない
827おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 00:19:20.42 ID:YxqUJkys
>>826
ここ最近で 最 強 wwwwwwww
828おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 09:10:48.76 ID:KvhWFWun
>>826
オイwww
829おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 09:16:09.40 ID:FWi0SSwU
>>826
萌えるな
830おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 09:33:40.28 ID:LfenDfZ6
>>805
俺は車のリモコンキーを玄関に向かって押してた事がある
831おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 10:47:36.14 ID:qHVHfv5d
>>826
笑いがとまらんw
832おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 13:25:19.80 ID:qbc+/CFo
>>826
だめだ、じわじわくるwww
833おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 15:02:39.36 ID:0pNEO+6g
昨日の帰り、国道で傘を差して信号待ち。
信号が青になったので
「ああ、渡らなきゃ」
と、歩き出した自分。
傘を閉じながら。
横断中に気付いたけど、引くに引けなくて渡り切るまで我慢しました。
834おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 17:57:50.55 ID:3bLjVESE
みのもんたに「○○なひと!」と言われて、一人きりの家で元気に手を挙げる母。

洗面所のおろしたて新品の自分の歯ブラシで、お風呂の排水溝を嬉しそうに掃除する夫。


電話をダイヤルするも掛からない。
何度やっても掛からない。
電卓たたいてた…。

約束に遅れそうで汗だくで車のキーを家中探しまくった。
長い時間探し、持ってた荷物があまりに重く邪魔になりおろした。
キーは荷物の下の手にしっかりと握られていた…。

水の流れるさわやかな音…キッチンの水道出しっぱなし。

友だちに頼まれたセールの卵、絶対忘れないように玄関に置いといた。
またいで靴履いて出かけた。

昔、彼氏の車でいかがわしいことをして帰宅したが、履いていたガードルがない!
彼の家族に見つかったらめちゃくちゃヤバい。
恥を忍んで友達に打ち明け、一緒に車を見に行ってもらった。
でもない。どんなけ車を覗いても見当たらない。
やむなく帰宅し、トイレに行った。
パンストとお尻の間に挟まってた。

以上わたくし。
もちろん割った卵の中身を三角コーナーなんて日常。
835おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 18:26:16.30 ID:Js89xBiR
俺じゃないんだが、俺の会社の社長、
老眼鏡が無い!あれ無いと困る!急ぎの書類があるのに!
っと騒ぐから、皆で必死で探していた。でもどうしても無い
俺は念の為「今掛けてるそれは違いますよね?」と言った。
社長は書類仕事等の細かい事やる時は老眼鏡だが
それ以外の時は普通の眼鏡掛けてるのだ
したら社長、しばし考え込んで
「あ、これだw道理で良く見えると思ったww」だと
てめえボケてんのかゴラ…

836おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 19:04:25.78 ID:3bLjVESE
>>835 そのようなこと、うちの上司もやってた。

ワシのメガネがない、ワシのメガネが!!知らんかワシのメガネ!!
あのー、その頭に引っかけてるのって違うんですか?

その上司のもと、電卓で掛からぬ電話をかけてた私ですorz
837おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 19:09:51.22 ID:YvJecqjS
>>836
ものすご〜〜く、失礼だとは思うが
その会社、大丈夫か?ww
838おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 19:28:55.90 ID:Js89xBiR
今みたいな便利な入力機が無かった昔だが
電卓でカラオケ入力しようと、一生懸命数字を押したもんだw
酷い時は、俺が電卓カラオケしてる横で
ママさんがカラオケ用リモコンで、
帰るお客さんのおあいそ計算しようとしていたw
839おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 20:50:52.03 ID:MVL2NKlj
>>838
見事なコンビプレー。
840おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 21:06:22.34 ID:FWi0SSwU
>>838
それはきっとママさんの気遣いなりwww
841おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 06:27:07.72 ID:ZEpO/IKo
今、朝飯食べようとして冷蔵庫の中に納豆があったの思いだしたから
「あ、納豆」と言うつもりがなぜか
「あ、たまねぎ」になってしまった
842おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 07:31:43.29 ID:lZGrpNbG
おはようございます、こんにちわ、こんばんわ
どの挨拶がその時間帯にふさわしいかがとっさに出ない。
たいてい昼夜問わず「こんチャワー」とかになる。
843おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 10:43:45.78 ID:vRxik5ue
朝顔に水、犬にゴハン、と呟きながら庭に出て
犬の頭にジョウロで水かけてしまった…ごめんよ(´`)
844おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 10:57:29.53 ID:DwIOxYnf
>>843
犬「解せぬ」
845おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 10:57:53.21 ID:yeDwGPTf
>>843
想像して噴いてしまったwwww
いや「犬にとっては何事か?!」なんだろうけどw
846おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 11:14:37.92 ID:OIANdCPQ
考え事してたら、ライターくわえてタバコで火を点けてた。
タバコがグニャッてなった。
847おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 12:46:41.18 ID:KsH8PqZG
犬www寝耳に水だwww

タバコがグニャッてなったらルパンのタバコみたいでいいじゃないか
848おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 13:13:11.06 ID:oGPIDK7u
>>845
×いや「犬にとっては何事か?!」なんだろうけどw
○いや犬にとっては「何事か?!」なんだろうけどw
849おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 18:27:37.38 ID:UXcD4MGp
卵を使って料理しようとして
つい、生ごみ入れに中味をいれ
鍋の方へからを放り込んでしまった。

自分でも大丈夫か?と思いました。
850おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 18:36:12.66 ID:VcAf4yx8
ビールの栓を外そうと栓抜きを持ってこようとしたら醤油瓶持ってきてた
しかも1分程気がつかなかった
ちなみにその1分間
「あれ?何しようとしたんだっけ」
ってなっててキョトンとしてた
醤油とビールを目の前にして
851おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 18:37:18.57 ID:MFexbcOO
玄関に鍵をかけて出かけたが帰ってきたら鍵がささっぱだっか
852おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 19:07:54.98 ID:NGpbgsBS
>>851
落ち着け
853おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 21:56:10.19 ID:OJG2mC9c
健康診断で病院行く途中、尿意を催す。
検尿あるから丁度いいかと思いながら受付を済ませ、診断のブースへ行く途中でトイレを見つける。

…コップに入れず、なぜ普通に用を足すかな俺。
854おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 22:34:22.80 ID:onVtNZ8o
コンタクトしてるのに、間違えてメガネを上げる仕草をする
何もないのに顔の横に手を当てて
クイっと上げる動作は端から見てどう見えるのだろう・・・
855おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 22:50:41.98 ID:FzqmV6x4
道を歩いてる時、数歩先にカンピンタンになった犬の糞が落ちていた
このままの歩幅で歩き続けたら確実に踏むから気を付けなきゃなーと思ってたのに見事に踏んづけてしまった
856おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 23:23:14.87 ID:ZpMkH4F+
>>854
あー、やるやる。自分の場合は眉間。
何もない眉間に指をピト…。ぽりぽりしてごまかす。

大学で島根にいた頃、鹿児島に郵便送ろうとして
何度「鹿児島根」と書いた事か…。「鹿児島県」て書きたかったのに。
857おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 15:49:11.66 ID:1Y1aqq+N
>>856
あるある。
自分京都住みなんだけど、東京に郵便送るとき
何回も「東京都府」と書いた。
858おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 19:24:11.97 ID:q9qWYLiZ
もうン十年前のことだけど自動車学校の教習を受けてる最中にその日が大学受験の当日だったことを思い出した
859おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 04:30:39.39 ID:DgV4Q8hD
>>858 ちょwwwおまw

その後の顛末まで書いていかんかーい!
860おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 04:56:43.56 ID:iDxsCTkH
>>858
人ごとながらおなか痛くなった…
861おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 09:26:02.74 ID:6vz1/VVz
>>858
ボーっとし過ぎだろ…

昨夜シナモンが切れたので買って、疲れてたので半分朦朧としながら
買出しした品物を冷蔵庫やら棚にしまってたんだ。
朝起きてシナモンってちゃんと持って帰ったっけ…?忘れて来たかも?!
と気になり出し、一人挙動不審な行動をとりながら探し回ったら…
何時ものスパイス置き場にしっかりとシナモンが鎮座しておられた。
袋から出して片付けた記憶が全く無い。
862おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 10:42:16.26 ID:Bwdn2skN
>>849
あるある。
しかも、1度や2度じゃない。

前のマンションで207号室に入ってて、引っ越したマンションでも207号室に入った。
前のマンションでは201号室の奥さんと部屋を行き来するくらい仲良くしてたんだけど、
こないだ買い物に行く前にボーっと廊下を歩いてたら突然201号室のドアが開いて
びっくりした勢いで、中から出てきた見たこともない人に笑顔で声かけそうになった。
その時の行動、201号室の知らない奥さんに絶対不審がられてると思うと鬱。
引越し繰り返して似たようなマンション住まいを繰り返してるとわけわかんなくなってくる。
863おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 10:49:13.56 ID:TcNq9yBX
あああ・・・ついに「メガネ、メガネ」をやってしまった
周りに人が居なかったのが不幸中の幸いか
864おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 12:30:37.00 ID:zb5Qi8Q0
会社の同僚と昼飯を食いに行った、お店は当たりで
「美味しかったねえ〜」と話をしながら歩道橋を渡ろうと思っていたら
彼女は隣のテナントの階段へと向かっていった
残念ながら階段の手前で間違いに気づいてた
865おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 17:16:57.43 ID:gwqHM982
>>851
うわー…やった事あるわ…
一度懲りたから今のところ無いけど
866おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 17:22:12.32 ID:SW+DODM8
コンタクト、コンタクトならやった

片側に2枚入ってた
867おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 17:48:06.22 ID:pjHOp8oc
>>866
高校時代にそれやって、ぼんやりしてるもんだから片目に2枚入れたの
気が付かずに目がおかしくなったかと思って廊下を
「目の膜(?)にコンタクトが入っちゃったーーー!!」と叫びながら
保健室に行ったことがある。

保健の先生に冷静に
「・・・・落ち着いて一回はずしてみな」って言われて恥ずかしかった。
868おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 10:43:39.07 ID:PAmc0zmq
段差があるのに気付かずに「ああっ!」ってなる
そして店の人に笑われる
笑ってくれるだけありがたいが…
869おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 21:27:22.98 ID:ZJnI0zmO
今、アイスを取り出そうと思って冷凍庫を開けたら
毛糸玉とフェルト生地が冷凍されてた……一体いつから?
870おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 02:31:07.32 ID:WS4EejWQ
自動ドアのとなりのガラスの壁の前でしばらく立ち尽くしてた
店内の人の不思議そうな顔でそこが入口じゃないって気付いた
871おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 03:16:51.37 ID:kcD4Aw9L
料理レシピをメモった紙を後で見たら
「ウインナー」が「ウインナ|」になっていた
横線と縦線を間違えたらしい
872おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 03:22:16.52 ID:2y4MnTUb
二時間ごとに市販の風邪薬、胃薬、大量のビタミン類サプリメントをがぶ飲み中
視界がぼやけて、まともに見えないw
たぶん誤字だらけのはずw


ルーペ持ち出してきた
873おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 09:39:01.53 ID:vlGUXvY/
がぶ飲み……って大丈夫か
874おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 09:51:55.06 ID:WD2qAgq2
大学の教授のグチをメールで打って、
友人とやりとりしてた。
したらゼミのメーリス(教授にもとどく)が来て
同時にやりとりしてた。

御察しのように、
教授のグチをメーリスに
送☆信☆

本人にぐちっちゃったわー
ゼミ仲間に大公開だわー
これなんて羞恥プレイ?

今日はゼミあるぜorz
875おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 10:46:28.24 ID:LAO8pDgk
前日自分が立てた次スレに>>1乙してしまった
876おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 12:21:35.55 ID:KI0uUHi3
>>868
逆もないか?段差あると思って「ガクッ」あれ不思議、でもぼーっとしてるとしょっちゅうやる
877おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 12:25:12.15 ID:NOQ0CJxQ
あるあるw

あと、重そうな荷物だなーと思って気合入れて持ち上げたら
予想以上に軽くてズッこける。
878おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 12:32:47.56 ID:5XUuTw8B
今やったこと。
麦茶をコップに注ごうとして隣にあった
口の空いたイチゴジャムの瓶に注いでしまった…
アッー!と叫んだあとしばらく方針状態でした(´・ω・`)
879おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 13:18:39.08 ID:CFmpLljm
しばらくロシアンティーの予感w
880おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 13:54:31.73 ID:2y4MnTUb
私も今…気持ち悪い飲み物飲んでる(笑)
コーラに穀物酢にアイスコーヒーのブレンドww
アイスコーヒーと薬草茶間違えたww

まぁ(・∀・)他人から見たら間違えなくても気持ち悪い飲み物らしいけどねww

毎回消毒殺菌するのが面倒になって夏場はコーラの空きペットボトルに入れてるからのミス
881おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 14:37:33.90 ID:C8AxSurU
>>878
昔(昭和40年代)の子どもの定番飲み物に「砂糖入り麦茶、冷蔵庫で冷えたやつ」というのが
あるから、それの高級なやつと思って飲めばいいと思う。
882おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 15:55:04.87 ID:4+okfWLW
子供の頃、お風呂上がりに冷蔵庫を開けるとコップに入ったお茶が冷やしてあって
一気にがぶっと大きく一口飲んだら煮干し出汁の残りだった、ということは
一夏に2〜3回はあった。
883878:2011/06/08(水) 16:52:24.09 ID:5XUuTw8B
夜間の専門学校行ってるんですが、駐車場に上った瞬間本日二度目のアッーーーー!
どう見ても休校日です。
ほんとうにありがとうござました。

今日は疲れてるな…
温泉入って帰るます。。
884おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 18:34:09.42 ID:sddHvvvo
>>874の今日のゼミの様子が聞きたい…
885おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 20:36:11.95 ID:jEqZvWFM
午前中に沸かしたお茶をボトルに入れ替えようとしたら、色がついてなくてびっくりした。
お茶っ葉、入れ忘れてた・・・。
886おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 00:44:18.28 ID:CsHhfhVF
レトルトカレーを食べる時、皆さんはどうやって暖めましたか?
鍋で湯を沸かして、そこに入れて暖めましたよね。
封を切って、中味を湯に入れたのは私だけですよね orz
887おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 00:54:05.29 ID:XSRRymt+
>>886
ごめん 夜中に声出して笑ってしまったwww
888おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 08:28:00.53 ID:Rt1fIkDg
そのままカレーうどんだなw
889おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 12:42:28.02 ID:LjcdfaMc
>>885
あるある
890おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 14:52:24.80 ID:JCRW66oi

レスカトーレ?
れすかとーれ??

(。・_・。)?
なんなんだろ? 最近はそんなもんが流行りなのか?

しばし考え込んだ
イメージしたのはナポリタンパスタに情熱タバスコ山盛り…




>>886
ぼぅぅ…と気持ち悪いアイスコーヒー飲みながら読んでた
891おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 17:31:38.53 ID:JNgYi/Ai
ケンタで食べ終わって、トレイを注文カウンターに返しちゃった

店を出てボーッと歩いてるうちに「あれ何かがちがうー?」
・・・・あああ!まちがえた!ってなった。

お店の人、普通にうけとってくれたよorzごめんなさいごめんなさい
892おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 17:37:05.51 ID:vD4cOtgM
ファストフードでバイト経験アリから言うとそんなの
日常の話でそんな慌てること自体が信じられない
893おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 21:39:52.45 ID:Z5wEQnjg
メリヤス?教授???
894おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 22:58:32.08 ID:vLEvaalK
>>890
ペスカトーレ?
サルバトーレ?
ペレケトランポ2世?
895おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 23:43:22.05 ID:JCRW66oi
レトルトカレーをペスカトーレと読み間違った
896おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 23:45:25.14 ID:JCRW66oi
ペスカトーレというパスタ料理はあるそうです
897おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 01:14:02.42 ID:sjltsNbl
お茶を飲もうと、急須と湯のみを出す→何故かお茶っ葉を’直接’湯呑みの中へIN→
急須にお湯を入れようとして「あれ?今入れたお茶っ葉が入っていない??」→あ!orz
898おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 01:21:22.99 ID:G4/pSMA2
やり直しが効くボケは自分の胸にそっとしまっとけw
899おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 02:32:59.13 ID:O/jeLKFP
青信号で信号待ちしたりするよね
十字路の斜め向かいで人が信号待ちしてると特にね
900おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 03:04:56.98 ID:rKJQf5mi
そして赤信号になって歩き出すと
901おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 03:35:56.88 ID:L0jOuTO0
黄色の点滅信号で、青になるのをまったり、踏切で遮断機降りてないのに何故か停止したままだったり
902おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 08:58:58.05 ID:b4951da5
うるさいなーと思ったら自分の鼻歌だった
903おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 11:09:33.91 ID:WrkjZg6n
ここに置くと、ひっくり返すおそれがあるな、と缶コーヒーを移動させようとしてやってしまった件。
ぼ〜、としてる時は下手に動かないのが吉…
904おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 11:14:11.32 ID:D45RqdY8
眠い、熱いお湯でも飲んで目を覚まそう、お湯マグに注ぐ、熱過ぎてお湯ふく、胸元にこぼして火傷して病院に行ったはある。
905おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 12:54:01.17 ID:59rXnkNS
胸うP
906おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 18:14:25.16 ID:6LwvmSxJ
お湯を飲むってすごいな。
907おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 19:50:23.40 ID:lPvjtGpx
買ったばかりのキムチを、ぼーっとしていて洗っていた。
ただの白菜のお新香になった。
908おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 20:04:03.18 ID:5BvJRsXl
たまに聞くなそれ
909おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 20:55:37.30 ID:tv3u2fQW
バイト中レジで受け取ったお金を勢いよくゴミ箱に投げ入れた。そんで、横にいた店長に拾わせてしまった。
910おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 23:50:51.73 ID:YFLF47bG
拾うがいいわ、店長!
惨めったらしくゴミに埋もれた小銭を這いつくばって探すのよ!
ですね。わかりますん。
911おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 00:46:38.93 ID:VyCTYz9X
いやらしい
912おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 01:19:16.94 ID:gQvgxk1Y
>>909
くそわろた
913おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 03:52:03.06 ID:Bg0I//3H
鼻歌を歌っていたら「空も飛べるはず」を
「ビルも飛べるはず」と歌っていた
鼻歌も気軽に歌わないようにしよう、と思った
914おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 04:29:09.16 ID:4GArEySC
某大型スーパーで傘を買ったんだけど
支払い済ませた後にまた傘コーナー寄って陳列してきてしまった
500円の傘とか微妙すぎてどうしよう
どれかにテープが貼ってあるはず
915おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 07:09:32.60 ID:MTQ5iPOA
>>914
レシートもって理由説明して店員さんに手伝ってもらえ
916おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 12:32:04.89 ID:Qxv/KjNL
鼻歌で歌詞とか関係あるのか!?
917おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 13:27:57.78 ID:UX6pRdjr
はなうーたよ 風に乗りー 鳥とともにー 海を渡れー
918おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 14:49:41.32 ID:7K+hKgsn
最近季節の変わり目か、書き込みが多いな。
919おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 18:43:34.65 ID:sH8h5wzM
今日の朝、食卓でうわああああああああ!

朝食のご飯の上から緑茶をぶっかけ・・・・・・て問題無いよな・・・。
最初からお茶漬け食うつもりだったのに「やらかした」気になった。

休日に寝坊した気で飛び起きた時の損した気分を味わってしまった。
920おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 22:51:44.97 ID:jFxLeFD1
このスレを読んでてそんなバカなと笑っていたが
ついに生玉子を流し台に割ってしまった。w
921おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 23:00:33.07 ID:Z/Lk9Hi5
私の場合、調理台とシンクが離れているから
三角コーナーや流し台に卵を割りいれることはないのだー、はっはっはー


でもこの前、食卓で卵かけご飯を作ろうとして
気づいたらご飯の上に卵の殻、食卓の上には卵の中身ぶちまけてた……
片付けの手間からするとこっちの方がダメージでかいような気がする
……気づくの遅くて床まで白身が流れてたしorz
922おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 23:16:55.95 ID:jFxLeFD1
>>921
調理台はシンクの左側なのに今日に限って何故かシンクの右側
25センチ位の幅の所にマグカップ(玉子割専用)を置いて
家族と話をしてたら、何を考えてかマグカップの真横のシンクに
パカッてやってた。

食卓に割った事はないよ、へへん。ww
923おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 01:02:33.93 ID:JrXTfzEH
朝、起きたつもりだったのに起きてなかった

起きて支度して職場に着いた自分は、全て夢だった
924おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 07:21:59.00 ID:pQ4bTR9K
俺は三角コーナー廃止してる。
生ゴミはそのつど適当に食品入ってた包装に包んで捨てる習慣にしてるから、万一卵の投入先間違えても被害は少ないぜ。
925おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 09:32:18.14 ID:Bslz0w3d
>>924
それでもやっちゃうんだな
926おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 21:27:30.64 ID:7uD6XPaF
布団を干せない時に、いつも「リセッシュ」でシュッシュッと
除菌スプレーしていた・・・つもりだったのに
今日何気にボトルを見たら「アイロンスムーザー」だった
じゃリセッシュはどこ行った?と探し回ったら奥の奥から出てきた
多分一年位アイロンスムーザーを振りかけていたと思う
927おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 22:46:58.27 ID:N1UAyf+R
スライサーという肉を切る機械に手を突っ込んで厚さ2mm程皮膚が削げた
皮膚で済んで良かったよ…
928おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 22:58:03.28 ID:QS8HuCxU
>>927
あれはとてもよく切れるね。気をつけないと指が飛んだり
骨が見えるほど切った人もいる。ミートチョッパーで指を挽肉にした人もいる。
ボーっとしてるとちょっと危ない職場だよ。
929おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 01:47:23.25 ID:ZtyyMf+r
業務用スライサーなんだね。
そりゃこわいね

家庭の野菜用のスライサーでも
よく爪とか指の皮、やっちゃうけどね…
爪入りサラダ…
930おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 02:06:23.87 ID:jpS3qfew
>>923
あー、あるある。恐ろしいよな。
931おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 12:02:40.67 ID:bN/do05z
買い物が終わり、駐車場の自分の車の真横で
キーレスエントリー(?)何回も押すけど鍵が開かない。
「なんで!?」とよく見たら同じ車種の他人の車。
鍵穴に鍵差し込んでガチャガチャしなくて良かった。
932おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 17:30:57.47 ID:6RIM+/1+
洋式トイレの蓋閉めたまま座る
933おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 19:17:16.85 ID:Kz1dPtRf
よくやるのがレンジで食べものを温めて、それを忘れてしまいます。
おかずを何かもう一品作ろうって時にやることが多いのですが
何かもう一品作ろうとしてた事もレンジで何かを温めたり解凍してた事も忘れています。
焼き蕎麦を温めてそれを忘れ、1週間ほど旅行に行って帰って来た時には悲惨でした。
レンジの回りに小さな蛆さんがうにょうにょしてたので扉を開けてみたら
阿鼻叫喚、酸鼻を極める状態で思わずチンしてレンジごと捨てました。
934おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 19:43:12.26 ID:YFhVTNyJ
かわいい本屋の店員さんをガン見してしまった
ボーッとしていては可愛さから目をそらせない……
935おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 21:48:27.16 ID:IfooVokV
久しぶりに高速道路にのって3時間ほど運転した時
パーキングエリアに駐車しようとギアをパーキングに入れたつもりが
ドライブのままで、ゆるゆると前進してあわわわとなった。
慌ててブレーキを踏んだが、一つ間違ったら人身事故だから怖い
936おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 22:50:57.89 ID:PbLAMGAl
運転中はボーッとしちゃダメよ
937おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 23:08:00.43 ID:pj2nmyOJ
右手にマンガ
左手にカップラーメン
を持ってベッドに行ったとき、何故かラーメンをベッドの上に放り投げた。
938おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 23:55:11.16 ID:zJzelLWj
>>937
ワロタw

けど食べ物系は後始末が大変だから笑えないな
939おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 00:10:30.79 ID:kmRYyY/+
>937
はははははははは!
940おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 01:01:31.01 ID:f0+qU3rC
>>937
ベッドでながら食いするクセ直ったか?www
941おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 01:36:18.02 ID:EvOkHOKJ
どんな物でも粗末に扱ってはいけないという教訓だなw
942おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 07:03:47.53 ID:GGTt00OC
ついさっき、コンビニにアイス買いに行った帰りに極めてナチュラルに赤信号を渡ってた
遠くからタイヤの摩擦音が聞こえてやっと気が付いた
きっとハーゲンダッツのクレープのやつのことばかり考えてたせいだ
943おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 22:48:55.33 ID:RG/pJ5uN
>>935
普通はサイドブレーキ引いてエンジン切るまでブレーキ踏んだままだろが、免許返納しろや糞。
944おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 22:58:15.95 ID:Vfj87Rlg
>>943
どうせ免許返納した事も、ボーッとしてわすれて運転するから
945おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 09:45:27.84 ID:mAdUMA0Z
>>943
最近の車はサイドを「引く」じゃなくて「踏む」だったりするぞ。
その為、一旦ブレーキから足が離れる。
946おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 13:59:36.79 ID:bEr+wlxA
ここで>>945がボーッとして教習内容を忘れて運転している事が判明しました。
947おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 18:25:04.89 ID:vsalEgp/
>>945
ないない
948おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 18:49:24.41 ID:W9f1ZtpF
右足でブレーキ踏んで左足でサイドだろ
949おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 20:30:37.49 ID:L4XmQJ50
クラッチはどこへいったん?
950おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 20:54:44.40 ID:EuToi4tZ
>>949

ボーッとしてて読み落としましたね?
>ドライブのままで、ゆるゆると前進してあわわわとなった。

ATのようですよ。
951おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 22:26:27.45 ID:An1F+aKX
MTなら変な操作してエンストするところでもATなら逆に暴走したりするからな…
操作が簡単な物ほど気を付けないと危険と言うジレンマ。
952おさかなくわえた名無しさん:2011/06/16(木) 00:12:55.71 ID:PeFNKmCy
確か米国でのプリウス急加速問題って、右足アクセル&左足ブレーキで運転する人が
慌ててブレーキを踏もうとした時に、パニクってアクセル踏んだままでブレーキ踏んだから
ブレーキ踏んでるのに加速した!って話になったんじゃなかったかな?

事故った後じゃ、ボーッとしててやっちまったなんて笑えないyo
953おさかなくわえた名無しさん:2011/06/16(木) 00:48:27.97 ID:qKVAT6xM
右足だけで運転しててもATだと稀に踏み間違うな
そのへんMTはクラッチを切るという手段があるけど
954おさかなくわえた名無しさん:2011/06/16(木) 07:47:27.77 ID:S9Au3v/Z
もっとMTの車を増やすべき
955おさかなくわえた名無しさん:2011/06/16(木) 07:50:42.61 ID:oMh8LOXd
老人のブレーキとアクセルの踏み間違いにも似てるな
自分はブレーキ踏んでるつもりなのに加速しちゃう、ブレーキ効かせようともっと強く踏む、みたいな
956おさかなくわえた名無しさん:2011/06/16(木) 14:27:43.32 ID:3v+3WSsj
ウンコしようとケータイいじりながら便器に座ったが便座が上がってる事に気づかずそのまま着水した
957おさかなくわえた名無しさん:2011/06/16(木) 19:01:54.19 ID:HioAix+o
レタスを無意識に冷凍庫へ。
ぱりぱり・・・
958おさかなくわえた名無しさん:2011/06/16(木) 19:25:34.97 ID:U4NURfHB
これは売れる!
959おさかなくわえた名無しさん:2011/06/17(金) 01:31:31.54 ID:+h8EkTXl
確かに美味しそうだw
960おさかなくわえた名無しさん:2011/06/17(金) 08:42:37.45 ID:rVoLKdtY
電気ケトルで湯をわかしたのを、そのままコンロに乗せて火をつけてしまった
961おさかなくわえた名無しさん:2011/06/17(金) 11:37:33.23 ID:loV16XKN
週2でいってるプールの更衣室にお気に入りのG-shockをボーッとして置き忘れ
そのままボーッと過ごし二日後行ったときに事務員に聞いたけど届けられてなかった
死ぬほど悔しい…
962おさかなくわえた名無しさん:2011/06/17(金) 15:58:16.64 ID:sxJK3s81
まだ6月なのに、家の中で蚊が飛んでいるのを発見し、
窓が網戸になっているのを忘れて、
止まったとたんに網戸を思い切り叩いた。
網戸は外れた。庭に落ちて枠がゆがんで、元通りにはめられなくなった。

とりあえず立てかけておいたら、猫がバリバリつめを研いで
何箇所も大穴が開いて、もう何がなんだか orz
963おさかなくわえた名無しさん:2011/06/17(金) 18:23:00.01 ID:9j5OpnKJ
>960
それよくあるらしいよ。
964おさかなくわえた名無しさん:2011/06/17(金) 18:35:43.91 ID:QOQa5WGB
夜中に電気点けずに洗面所行こうとしたら引き戸が半開きで思いっきり膝蹴り入れる形になってしまいスローモーションのやうにゆつくりと倒れるのを為す術無くただ見守るのみ、数瞬後騒音が轟き家族を起こしてしまひました(´д`)
965おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 13:45:15.82 ID:S6H60AMU
>>945
「踏む」やつは左足で踏んでね
966おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 02:19:26.59 ID:HcF31nF0
工場入場ゲートに蓮喪をタッチ
967おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 10:29:51.39 ID:kvc27gcq
信じられなーいorz
ご近所着にしてるズボンのお尻が破けてたの、今の今まで気がつかなかった…。
破れ目のほつれたところを見ると、少なくとも一回は洗濯してあるような絡み具合。
週に一回くらいしか洗わないから、かなり長いこと破れたまんま履いてたんだな。
あああぁあぁぁぁぁぁああああああああああああああああぁぁっぁぁあ(´;ω;`)
968おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 12:50:49.73 ID:KRcrcZlT
カレーとらっきょうを注文

カレー(゚д゚)ウマー

完食後、鎮座していらっしゃるらっきょう発見orz

(´・ω・`)パリポリパリポリ…
969おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 13:22:10.02 ID:X6a13Rmj
>>967
それはw気の毒だったが
ボーッとしてて気付かなかったのとはわけが違うようなw
ズボンと上着と、ご丁寧にネクタイにまでクリーニング札を付けたまま
パリッとキメて出掛けた時の俺は、ボーッとしてたわけじゃねーし(´;ω;`)
970おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 14:41:51.25 ID:kvc27gcq
>>969
いやいやいやいやいやいやいやいやwwwwww
971おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 15:09:57.11 ID:XzSQMsyB
>>969
値札じゃなくてよかったじゃないかwwwww
972おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 16:42:58.05 ID:fje4T8gb
軽くウンコ漏らした
973おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 17:04:35.47 ID:zmRAofdX
>>967,969
自分はユニクロで買った服に貼られてたサイズのシール貼ったままで、1日外出した
ついでにズボンの値札取り忘れて出かけたこともあるよ
ああ、そういえば立食パーティーに新品の服を下ろしたんだけど
スカートとジャケットが、型崩れ防止のしつけ糸でとめたままだったこともあったなぁ……
974おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 19:31:37.61 ID:22PBhMQ+
>>973
ユニクロのサイズシールは罠だよね
デカいんだけど透明ってのが
975おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 19:42:10.01 ID:HwuWdz9N
パソコンにUSB挿そうと思って同僚から貰ったガルボ持っていった
976おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 20:39:34.72 ID:Tgsb2PpC
USBの何を挿そうとしていたのか。メモリ?
977おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 21:06:15.63 ID:HmI0pUZl
>>973
スリットとかポケットのしつけは
取らないまま着用してる若い子を稀よりは多く見るから気にスンナw
978おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 01:31:51.96 ID:GyleWWJl
脚の短いアイロン台使ってるんだけど
ボーっとしてて太股にもアイロンあててしまった。
厚手のズボン履いてたので軽度の火傷ですんだ・・・。
979おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 15:12:25.92 ID:7D5YKQjT
次スレ建て業務ドゾー

  ↓
980おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 17:32:33.85 ID:bKXbaRKZ
>>117
ハンバーガーのSってなんだよww
981おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 21:04:20.54 ID:CzKoUE67
スーパーにて目当ての野菜を取ろうとして、隣にあったキャベツを二個落っことした。
その後葛饅頭を取ろうとして、隣にあったわらび餅を落っことした。容器の蓋がとんでった。
どちらも買いとった、葛饅頭は諦めた…
982おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 22:03:47.70 ID:Eg8H/INl
>>980
フレッシュネスバーガーでしょ。
スレ立ててね
983おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 22:29:13.45 ID:24E8m7SR
980ではないがやってみる。
984 ◆5faQcuoyRQ :2011/06/20(月) 22:34:30.77 ID:24E8m7SR
建てた。残りの埋めをヨロ

【生活全般】ボーッとしててやっちまった事 17件目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1308576739/l50
985おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 22:39:51.51 ID:GyleWWJl
>>984
986おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 22:43:48.36 ID:sZlvlX7E
>>984
おーい
スレタイwww

でもま、おつかれーちゃんw
987おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 22:50:37.50 ID:214QEy7k
え、スレタイ何かおかしいか?
ボーっとしてないのに分からないw
988おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 22:54:36.00 ID:sZlvlX7E
ここのスレタイは

ボーッとしててやっちまった事 16件目

次スレのスレタイは

【生活全般】ボーッとしててやっちまった事 17件目
989おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 23:05:35.69 ID:Rbrz+F1V
>>984

さすがこのスレに来るだけあるぜ
990 ◆5faQcuoyRQ :2011/06/20(月) 23:58:52.13 ID:ywhPkgvF
ゴメンナサイ
ゴメンナサイ
ゴメンナサイ

暫くはロム専に徹します。
991おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 00:11:51.54 ID:FB3CEWZh
>>990
ドンマイだ…がスレ立てた時のミスって1000いくまで残るのが精神的にきついよな…
そんなことを言っている自分は>>737です、あなたとはいい友達になれそうな気がするよw
ちなみにその後、スレが進んで自分のミスを言うタイミングがつかめないまま次スレがたち、さらに次スレがたった
ナンバリングはミスったまま進行しているが、誰も突っ込みを入れない……
992おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 00:42:35.67 ID:NtD3+7cb
埋めついでに。
高校時代、登校しようと制服に着替えていたら、同級生が私服で遊びにきた。
こんな時刻にどうしたのかと「何やってんの?」と訊くと、
向こうも「おまえこそ何やってんの?」と。
埼玉は県民の日が休みなんだけど、一般的なカレンダーには載ってない。
993おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 00:45:50.70 ID:L+di32Se
>>992
>一般的なカレンダーには載ってない。
え?なんで?とオモタら負けかなと思う。
994おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 01:15:32.84 ID:kXiCjjqG
埼玉の印刷所なら印刷しておけばいいかも
995おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 02:08:18.59 ID:GkcSm5Is
>>991
おれはスレタイの頭に「スレタイは」って付けちゃったよ
初めて次スレ立てる事になった時、
え〜おれスレ立てした事ねーよどうすんの?って書いたら
親切な人が「スレタイは○○○、1に書く内容はコレコレ…これをコピればいいよ」って教えてくれたんでw
996おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 07:59:46.25 ID:d4cp31Su
>>990
ドンマイ
むしろ書き込んでスレの進行を早めるんだw

そういう私は
1に「テンプレ」までコピペしたことがある

うん995と同じく親切な人がテンプレを置いておいてくれたんだ(´・ω・`)
997おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 09:02:54.76 ID:NtD3+7cb
>>993
だって、埼玉県民以外にはどうでもいい事だから。

後で知ったけど、ほかの都道府県民の日は休みとは限らないのと、
そもそも都道府県民の日がない所もあるらしい。
埼玉は学校が休みになって、県立の施設は無料になる所もある。
998おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 09:38:40.83 ID:eHjxP0K8
コインランドリーに行った
22時45分くらいだった

営業時間23時までだった
既にお金入れて16分回すタイマー始動済み

壁の注意書きに気がついたの5分前
 
23時になると自動ロックがかかりますご注意ください

ギリ間に合ったからやっちまってはいないか
でも残り4分回せんかった

家人には閉じ込められないとネタにならんだろーと言われた オイ!
999おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 12:19:46.54 ID:fTMWqs79
埋め
1000おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 12:25:49.59 ID:xJJrOjR5
1000ならもうボーッとして家の鍵で改札を突破しようとしない!
PASMOで家のドアを開けようともしない!
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \