自動車学校の教官がムカツク!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
なんで教習所の教官って上から目線で偉そうな奴が多いの?
中にはヤクザみたいにガラの悪いヤツまでいるし。

教習所で教官にムカついたことがある人、愚痴など語り合いましょう
2おさかなくわえた名無しさん:2010/06/22(火) 23:20:38 ID:3p3Bp2aa
そういう奴は外して貰えよ
金払ってんのに我慢するのはおかしいだろ
3おさかなくわえた名無しさん:2010/06/22(火) 23:50:37 ID:c8G1PTGb
たまたま入った近くの教習所でほとんど6でもないヤツばかりだと我慢するしかない訳ですよ。

4おさかなくわえた名無しさん:2010/06/22(火) 23:55:41 ID:NSvGfCtC
入る前に下調べが必要だね
5おさかなくわえた名無しさん:2010/06/23(水) 00:08:41 ID:A3IB91+L
教官に殴られたことあるよ
それ以外もいつも無駄に怒鳴られてばかりだったし
変えてくれって言っても合宿で生徒多くて変えられないって言われた
卒業するときには鬱寸前だった
6おさかなくわえた名無しさん:2010/06/23(水) 02:49:53 ID:Bx9pCms2
実際に運転してると煽ってくる馬鹿いるし、助手席の女や上司が偉そうにワガママ言って駄々こねる。
これに耐えるための訓練。
そう考えるといいよ。
7­:2010/06/23(水) 20:11:29 ID:vJ9VTEuU
教公
8おさかなくわえた名無しさん:2010/06/24(木) 11:23:19 ID:48R1zr/P
男に異常に厳しくて女に鼻の下伸ばして甘々な教官が多い気がする
死ねばいいのにって思う
9おさかなくわえた名無しさん:2010/06/24(木) 12:33:59 ID:3HYx58fM
教習所でウザかった教官が、内定先の会社でアルバイトで見つけたときは吹いたw
まあ、教習所ってあり得ないくらい安月給だから生徒に当たりたいんだよ。
50間近で25万位なんだぞ。閑散期はもっと激安。この現実、知ったら教官うざいなん
て思わなくなるから。逆に可哀想になってくる
10おさかなくわえた名無しさん:2010/06/24(木) 12:39:14 ID:yuTGIByS
何処の教習所か忘れたが、教官お洒落ランキングとか馬鹿な事やってる所より安心だと思うが。

生徒に媚びる教官に指導された卒業生って車社会で生きて行けるのか?
11おさかなくわえた名無しさん:2010/06/24(木) 12:48:05 ID:uFcQuu+/
自分のときは優しい女の先生で、変な教官ばかりだと思ってたから拍子抜けした。
それより合宿で来てた関西人DQNのほうが嫌だ。
高卒でも授業くらい静かにきけ。
いきなりタメ口だしなんか受付でキレてたし適性ないだろw
12おさかなくわえた名無しさん:2010/06/24(木) 12:49:10 ID:m0u6Bo67
>>10
しょうがねーよ
昔からだけど、現在はより一層「免許は商品」感覚が進んでるもん
13おさかなくわえた名無しさん:2010/06/24(木) 13:12:38 ID:48R1zr/P
逆に八王子の某教習所みたいに生徒にあたり散らしまくったせいでつぶれた教習所もあるけどなw
14おさかなくわえた名無しさん:2010/06/24(木) 16:51:59 ID:QYYjhvhq
「免許は商品」と言うより「免許はファッション」て感じがするんだが…
15おさかなくわえた名無しさん:2010/06/24(木) 17:04:40 ID:m0u6Bo67

金払えば教習所で免許売ってくれるんでしょ
って感じだと思ってるんだけど

ファッションってのはちょっとわかんない
16おさかなくわえた名無しさん:2010/06/24(木) 18:19:45 ID:cCnaQ2Xm
>>8
同じ女でもブスには厳しい
17おさかなくわえた名無しさん:2010/06/25(金) 02:32:08 ID:byXrredx
教官って本当に口喧しい職人に似てるよね。あれほど辛い思いして取った免許を飲酒運転で免許取り消しになる奴らの思考が分からないわ
18おさかなくわえた名無しさん:2010/06/25(金) 04:59:43 ID:f4egKdvp
やっぱりおかしな教官、多いんだな。
行くの躊躇するわ。色々下調べしとかないとな。
19おさかなくわえた名無しさん:2010/06/25(金) 07:13:01 ID:JSiNlfzz
自分も近いうちに免許とろうと思ってたけど、そんなにヤバイ教官多いの?
自分の友人もひどい教官にあたったらしくて胃痛になって帰ってきてたけど…。
20おさかなくわえた名無しさん:2010/06/25(金) 10:28:02 ID:vdeSVr4Q
まあ男でむかむかしないのはいないだろうな
21おさかなくわえた名無しさん:2010/06/25(金) 12:05:18 ID:o20vPzBG
むらむらした
22おさかなくわえた名無しさん:2010/06/25(金) 12:14:39 ID:cHmNqgPo
確かにムカつくけどあれぐらい我慢しなきゃ何も出来ねえよ
23おさかなくわえた名無しさん:2010/06/26(土) 20:23:01 ID:Pf12rGgj
「あれぐらい」って言える範囲の教官もいれば
本当に我慢できないくらいひどい教官もいるから下調べは本気でやった方がいい。

友人は教官に蹴られて足にいくつも青アザ作って合宿から帰ってきたよ
24おさかなくわえた名無しさん:2010/06/26(土) 21:12:21 ID:44ygHPgD
セクハラする教官も居ますよ。女の若い教官はスケベなので男には優しいですよ。
高速道路の教習の時はパーキングでジュースをおごって貰いましたので凄く良かったです。
適性検査でAを取らないと変な教官に当たります。
私の適性はCでしたのでメガネ糞豚メタボ男教官が担当になり地獄でした。
25おさかなくわえた名無しさん:2010/06/27(日) 19:32:11 ID:PZn0wE5q
サツに捕まったらもっとひどい目に遭うぞ。
26おさかなくわえた名無しさん:2010/06/29(火) 01:27:28 ID:HPFKqz/Y
合宿とかで安い教習所いくとひどい教官にあたりやすいよ
27おさかなくわえた名無しさん:2010/06/29(火) 02:07:35 ID:0KNXO5fX
自動車学校の教官に気狂いが多いっていうのは、昔からよく知られてることだよね。
自動車学校の教官に限らず、小中高校の教師等もそうだけど、
中流以下の人間がやるよう教職は、本当に狂人だらけだよ。
28おさかなくわえた名無しさん:2010/06/29(火) 06:10:39 ID:APQ62vKI
さすが上流階級の人は言うことが違うね
29おさかなくわえた名無しさん:2010/07/08(木) 18:38:22 ID:kEjhDhNS
セクハラしてくるオヤジ教官うぜえええええ
訴えたらクビにできるかな?そろそろ我慢の限界だ。
30おさかなくわえた名無しさん:2010/07/15(木) 17:35:21 ID:sTQCtAp2
何で我慢してるの?
いきなり訴えるとかバカなの?
31おさかなくわえた名無しさん:2010/07/15(木) 17:46:35 ID:ZfSWr7ZZ
>>27
俺が付き合った女のうち2人が教官と関係があった。
1人は若かったが不倫。
もう1人は爺さんの教官だった。
どちらも相談に乗ってるうちに俺が付き合った。
2人目は結局やれなかったんで爺さん教官にムカついてしゃーない。
だから俺は一生車の免許は取らないと決めている。
俺の担当の教官が同じように若い子を口説いて食いまくってると思ったら
腹立ってしょうがない。
32おさかなくわえた名無しさん:2010/07/15(木) 18:06:41 ID:uiKsXoqX
ものすごく・・・バカっぽいです・・・
33おさかなくわえた名無しさん:2010/07/15(木) 18:17:12 ID:ZfSWr7ZZ
>>32
教習所の教官とそれにだまされる奴がだろ?
確かにな。
だまされる女は連携プレーでやられちゃうらしいぜ。
他の教官にボロクソに言われた後、別の教官に優しくされると
コロリといってしまうとか。
思い出しただけでいまいましい。
34おさかなくわえた名無しさん:2010/07/18(日) 11:33:43 ID:pm5Ls1eJ
なんであそこまでいわれにゃならんのだー
おれをだしにして女のこと仲良くなるし
こっちは客だぞー 金返せ― 謝罪しろー
35おさかなくわえた名無しさん:2010/07/18(日) 13:56:45 ID:gMn5GHBy
免許とりたてのヤツの運転する車に乗せてもらったことあるか?
こえーだろ。
その前段階、免許取る前の車に毎日同乗してるんだぞ、そりゃ、
最前線の兵隊みたいに荒くれにもなるよ。
36経験者:2010/07/18(日) 14:17:49 ID:0Eb66yrR
>>1
この少子化で新規生徒が少ない時代、未だそんなDQNな自動車学校ってあるの?
信じ難いな。
俺なら、理事長やオーナーに直接電話や手紙で苦情をいうわ。
37おさかなくわえた名無しさん:2010/07/18(日) 14:27:14 ID:fJ2NqNmo
>>35
そもそも運転しちゃいけない奴なのもかもな。
そんなのが、スピード出し過ぎて事故ったり平然と飲酒運転したりとか。
38おさかなくわえた名無しさん:2010/07/19(月) 01:16:06 ID:nJyngeBz
>>8
>>男に異常に厳しくて女に鼻の下伸ばして甘々な教官が多い気がする

まさにそれ見てむかついたわ。
俺の時は些細なミスでも舌打ちとか、「やる気あんのか?!」「調子ノンな!!」
とか怒鳴ってきた。そん時は「ああ厳しい教官だな」「俺が下手だからしょうがないな」
と普通に思っただけだが

ある日、女の担当の時の車内の奴をみて
明らかに俺よりレベルの低いミスでもヘラヘラ笑って、「しょうがないなぁ、次頑張ろうか」
みたいな雰囲気だった
まじで腹立った
39おさかなくわえた名無しさん:2010/07/20(火) 00:18:09 ID:Y/HxJzSk
バイクの免許取りに学校行ってるんだけど教え方とかがあんまりにも横柄なんで切れてしまった
校長に直談判したが後悔はしていない。
はぁ・・・そんなことしてるヒマないんだが・・・
あんなバカ入れて学校の評判落としてどうすんだ
40おさかなくわえた名無しさん:2010/07/20(火) 00:48:49 ID:LwwjC5rh
確かに高圧的な言い方・つっかかってくる言い方をする教官は居る
41おさかなくわえた名無しさん:2010/07/20(火) 01:06:47 ID:3jFiY9gp
教官に強い口調で教習受けただけでむかついてスレ立てまでするような奴は運転適性がないと思いますよ。
社会のために免許取得あきらめてください。
運転してるとあおられたり割り込まれたり窓開けて怒鳴るような運転者は山ほどいます。
いちいち腹立ててたら危ないです。
指摘された事を謙虚に受け止め反省し運転技術役立てること。これがもっとも大切です。
42おさかなくわえた名無しさん:2010/07/20(火) 01:39:31 ID:Y/HxJzSk
指摘なら我慢できるんだけどロクに指摘もしないで怒鳴るだけ
時間終わったら質問もできずにはい終了ってそれではお金払ってるこっちの立場が無いです
それを勘違いしてもらっては困る。なんだかんだ言ってサービスの一環なんだろうし
技術を教えてるのならそれなりにきちんと教えて欲しい
こっちはそれどころじゃないってのに
43おさかなくわえた名無しさん:2010/07/20(火) 02:13:17 ID:v9yrJbUZ
>>41
教官乙
44おさかなくわえた名無しさん:2010/07/20(火) 07:28:22 ID:E9VWwWL8
ゆとり乙
45おさかなくわえた名無しさん:2010/07/20(火) 07:29:48 ID:E9VWwWL8
IDが草生やしてるみたいでなんかやだ・・・
46おさかなくわえた名無しさん:2010/07/20(火) 23:31:16 ID:EKK4KI6d
静岡に合宿でいった教習所の女教官がひどかった

客によって態度を変えていたようで
俺の時は最初の挨拶した時からひどく高圧的で
「どうせMTなんかとったって使わないだろ」といいやがった

そこで仲良くなった学生の子に話を聞くと
朗らかで優しく教えてくれたそうだ

クレームいれてやりゃよかった
47おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 00:18:48 ID:RUOq8QUB
客www
48おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 00:37:30 ID:JoGzQyhk
客でしょ
49おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 09:00:12 ID:s3EBZSzm
こっちは金払ってるんだから生徒をお客様扱いして顔色うかがながら教えろ!
っていうのも違うと思うけど、だからってあからさまに不快な態度とって生徒を気分悪くさせていいって話はないよね。
教えを請う側も教える側もそれなりのマナーは必要。
>>41みたいに変な理屈つけて教えてる最中に煽ろうが嫌み言おうが時には蹴られようが生徒は我慢しろ!黙ってろ!と言うのが
本気で通ると思ってるなら教官はよっぽどストレスたまってるか常識がないと言わざるをえないね。

つーか嫌なものを嫌だと愚痴を言い合うスレなのにわざわざ乗り込んできて
愚痴を言うことすら許さないっていう人がいるのも凄いね。
50おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 06:58:13 ID:asDU274y
下手な教習生相手だとイライラするんだろうな。
自分の給料が教習生から出ているという立場を
ついつい忘れてしまうんだろう。
上手い奴は何も言われない。
路上教習なのに助手席で居眠りしてる。
サクサク判子貰ってさっさと卒業する。
51おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 12:00:25 ID:JRCGjHSA
それただのサボリ
52おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 15:52:02 ID:0NW/CHLR
ある教官とは全く合わなくて、何かとダメ出しばっかり
見きわめだか検定だったか、理不尽に落とされて、
同日中に別の教官にやってもらったらすんなり通った
あのじじい教官は本当に腹立たしかったな
53おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 00:15:47 ID:QpOMuG7W
ユトリが何か言ってるな。こんな奴が免許取れなくなるようにもっと厳しくしないとな。
54おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 07:08:49 ID:4yrmfsTl
こっちは客だぞ!
早く免許売れよ
55おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 19:56:18 ID:9wJNZb25
>>54
お勧めの方法がある
免許センターの一発試験
56おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 20:34:55 ID:UHDmbABG
あまり優しすぎるのも良くないと思った。

私が教習で当たった教官はみんな優しくて、自分でも
「これはハンコもらえないかな?」って思うような運転
しても「ギリギリOK」みたいな感じでオーバーなしで
教習終了。でもやっぱり検定は甘くないし落ちたよ。

補習の教官は厳しい人だったから最終的に受かったけど。
57おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 20:39:35 ID:Y1DgHN+y
優しいとか優しくないとかどうでもいい
質問に丁寧に答えてくれて的確なアドバイスをしてくれるなら怒られても我慢するさ
58おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 01:34:13 ID:4sDOatC5
的確なアドバイスかどうかは、出てからじゃないとわかんないんだけどな。
59おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 07:20:03 ID:QFHCmvOe
そういう問題じゃないよ。
アドバイス以前の問題の教官とかザラだから。
そもそも態度が悪いとか暴力に訴えたりとか。
教えてもらう側だって正当な厳しさかそうでないかくらい分かるよ。
それはアドバイスの内容云々の問題とはまったく別次元。
60おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 12:13:22 ID:wMhgW769
運転の技術に対して嫌み言われたりとかならまだギリギリ我慢できる、嫌だけど。
でも運転と関係ないとこで嫌み言われるのはさすがにそこまで我慢しなきゃいけない理由はない。
61おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 18:46:22 ID:BEmYUIaR
俺の行った教習所は
たった一人を除いて皆優しく、しかもクランクや右折等で
その人の目線に合わせて目標にする場所を確実に教えてくれ
苦手だった分野も2,3回やるとコツをつかんだのでよかった。

たった一人の教官は態度が横柄で皆から総スカン食らったらしく
翌年父と友人が同教習所にいったらいなかったらしい。
親父や友人の時卒業する前に俺の時になかったアンケートがあって
よかった教官と悪かった教官の名前を書く欄があったので、
皆に書かれてクビになったかも知れない。
親父や友人に話を聞くとよかった教官は私と同じ人(他の人もよかったけど
特に優しく私たちの目線で指導してくれた)だった。
62おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 19:30:43 ID:CLQjPoN9
教習所の教官本当に態度でかくて嫌な奴ばっかりでがんばって免許取ったけど
どこでもそんな感じなんだな・・ どうして教習所の教官はあんな奴ばっかりなの?
63おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 20:20:17 ID:pWLLpVJP
鳶とか配管工みたいな職業なのか。
64おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 20:41:44 ID:SBhaOOtB
エロ親父教官居たら通報な!
太もも触ったり手を握ったり、無理矢理キスする教官が居ると思うぜ。
65おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 11:37:37 ID:ZayKVUdo
こんなことでむかついてたら、
社会出て仕事できないぞ。
66おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 12:54:12 ID:baSgEEJe
社会に出ようが老後になろうがむかつくことはむかつくしそれを愚痴ったりくらいはするでしょ。
こういう場所で愚痴ることすら許さないっていう馬鹿の特攻がこのスレ多いね。
67おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 13:14:05 ID:ZayKVUdo
そんな話はしてないが
君はよほど鬱憤たまってるんだね…おじさんが舐め舐めしてあげようか?
68おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 14:59:48 ID:BM4SH1I1
>>教官がムカツク

そんな奴は上達が遅い
教官など何を言おうと気にするな。
69おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 15:19:44 ID:sR7I/eAX
大型の運ちゃんあがりな人だろう
ダンプの運ちゃんに教えてもらってると思えよ
70おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 21:40:54 ID:nTUSMAyB
愚痴るくらいなら教官に直接言ったほうがいい
前のレスで教官の態度を校長に言ったって書いたけど
丁寧に対応してくれて教官もわからないところあったらどんどん質問に答えてくれてる
前の教官の時は不安しか残らなかったけど今の教官なら一発で通りそうです
ありがとう自分
71おさかなくわえた名無しさん:2010/07/30(金) 11:08:11 ID:eFst96/8
合格した!けどなぜか勝手に講習2つも入れられて金払わされた・・・
説明も無く後で払えっておかしいぞ
72おさかなくわえた名無しさん:2010/07/30(金) 11:27:04 ID:NasZt1Ft
走行中にフェラされる講習
走行中にフェラする講習
ですか。
73おさかなくわえた名無しさん:2010/08/02(月) 02:01:04 ID:Ei/+yfe5
金とらなくて警官が教官なら大抵の仕打ちにも納得して耐えられるんだろうがな〜
金とられたうえに頭の悪そうなチンピラまがいの教官に言葉足らずな教え方されて怒られりゃそりゃムカつくわw
気持ちはわかるぞw
74おさかなくわえた名無しさん:2010/08/02(月) 06:16:36 ID:pycG1q18
免許取るのに何十万も掛かるのは日本だけ。アメリカは数千円で免許取れる。
75おさかなくわえた名無しさん:2010/08/02(月) 06:20:51 ID:BfBXtkSp
アメリカは運転下手が多いよ
76おさかなくわえた名無しさん:2010/08/02(月) 10:03:45 ID:zZuRjvEH
>>74
アメリカいってみ。
ヨーロッパでもそうだけど、駐車するのに既に駐車してる自動車にぶつける
なんてマジで普通にやってるから。
そんなの気にしてないし。
日本人みたいに神経質に自動車に凹みがぁ!!って大騒ぎしないぜ。
左右のドアが違う色、窓が割れて存在してない、とか走ってるし。

それと、迷惑行為には実力行使できるから、そのへんも違うんだろうね。
日本は皆一人一人で、、だけど、向うはそんな気ないみたいだから。
駐車場、出口から入るとパンクさせられるんだぜwww
77おさかなくわえた名無しさん:2010/08/02(月) 12:22:53 ID:BF+nGLbK
教習所なんてぬるま湯に浸かってるようなもの
実際に道路走ってみろよ
厳しい教官がどれだけ暖かい存在だったか良く解る
78おさかなくわえた名無しさん:2010/08/02(月) 12:42:33 ID:51+xf77P
>>77
免許取って1人で公道を走り始めると、
教官の補助ブレーキがないってのがものすごく恐ろしいんだよな。

でもね、人間的に問題がある教官がいるのも事実。

卒業生の事故率が高いって事で厳しいとの噂だったが、
罵声が大きいとか、人によって態度が変わって言葉遣いがひどいとか
自動車の運転と関係ない所で厳しかっただけだな。
東京の府中。
79おさかなくわえた名無しさん:2010/08/02(月) 12:48:12 ID:zZuRjvEH
だからね
そんなことで心揺れ動くようじゃ、ダメでしょってこと。
80おさかなくわえた名無しさん:2010/08/02(月) 15:41:28 ID:iwBZibfq
>>76
それは日本と欧米の考え方の違いだと思うよ。
日本人はそれこそ、車そのものにほれ込んで、内外装にこだわったり、
毎週洗車したりとか、最終的に中古に売ることも考えてるからか、
普段見る車はぴかぴかの奴ばっかり。
あっちは基本的に移動手段であり、道具としてしか考えてないから、
基本使い捨て感覚。

駐車の件にしても、向こうはバンパーは傷ついて、凹んで当然。
バンパーがどうなろうと、そのバンパーによって、車本体が守られればOKという考え方。
日本はバンパーも含めて車を構成する重要な部品だと思ってるし、
前述の中古の件もあって、その辺はめちゃくちゃ気にするって聞いたことがあるよ。
81おさかなくわえた名無しさん:2010/08/02(月) 16:31:06 ID:zZuRjvEH
そうだよ。

だから、教官にみっちり教え込まれて、路上では事故ないようにしておかないとなんだよ。
82おさかなくわえた名無しさん:2010/08/02(月) 18:53:42 ID:CLM84BUv
もう免許とって3年になるけど今でも教官のことを思い出すと鬱になる
83おさかなくわえた名無しさん:2010/08/03(火) 14:08:26 ID:vVdC3Nan
教習所に勤めていた事があるけど(運転も学科も時々やってた程度の事務担当)
無駄にモテるんだよねぇ教官って。常に18歳位の子にキャッキャされたらそりゃ
おじさんも勘違いもするよねぇとは思っていたけど、思った以上に凄くそして酷かった

人間的に問題ある人も居た。どの会社にも居るんだろうけど接客業(と自分は思っていた)
なのに、それはダメでしょと思う様な言動を繰り返す人も確かに居た

個人的には、教官はロボットだと思う位で良いと思う
合わない教官が居たら、合わないから無理ってちゃんと意思表示した方がいいよ
たかが数ヶ月だけど、嫌な思い出なんて作らない方が良いと思う
84おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 00:50:19 ID:Pa9R9V39
>>82
免許取るのをためらう話だなあ。
前もって相当リサーチしないと・・・。
85おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 01:08:27 ID:mOxFX8jC
セクハラ教官いますよね
友人が当たった人が酷くて、ぱっと見イケメンなんだけど
路上の時べたべたされたり、家まで迎えに来られたって
86おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 02:34:36 ID:HIhEWyd6
叱りはするけど褒めはしないよな、絶対に
87おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 03:17:21 ID:RDGtl1xy
俺が免許取得で教習所に通ってた時はダッシュボードに両足乗っけて
ふんぞり返って怒鳴り散らしてるやつとかいたな、しかも男性限定で
ドライバーが女性だと気持ち悪いくらい優しかったらしいw

数年後、ペーパー講習で再び同じ教習所を訪れたが
当時の教官誰一人残ってなくて、対応が丁寧で優しいどころか
自分でも今のはダメだろっていう運転しても「問題ないですよ」とか
言われるくらい緩くなってた

一体あの教習所に何があったんだろう・・・
88おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 04:44:29 ID:iz6J2yQE
潰れかけたのかな。
89おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 12:08:54 ID:l3eL4lTv
むかつく。むかつくむかつくムカツク・・・・・あのやロー!
「なんで、なんで、なんで?」うるせーんだよ!
90おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 13:01:05 ID:ZKBBfU/1
>>89 超頑張れ!

私の時も、通っていた時に当たった女教官が、
気のキツい人だったな。
口癖は「何でわかんないの!?」

いや、分からんから習いに来てるんだろうが。
只でさえ緊張する実技なのに…
91おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 13:12:33 ID:OrRg2CfI
なんで自動車教習所の教官ってみんな酷いの??
全国共通で酷いよな。。教え方も下手糞だし、感情的に行っててなにがなんだかわからない
92おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 19:23:05 ID:ty/oYtk0
生徒も教官も命懸けだからなw
93おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 19:33:55 ID:/zG8e0wA
男の教官は怖い人が多かったけど
女の教官は優しい人が多かったなぁ
なるべく女の教官を予約するようにしてた
94おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 19:50:12 ID:KmaZSgxf
なんか酒臭い教官と一緒だったときは最悪だったな
仮にも教える側が酒飲んでてまともに教えることできんのか?
バイクの免許欲しいが自動車学校なんか二度といきたくないからあきらめる
95おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 23:55:06 ID:iR8WSSAy
「自動車学校の教官がキムタク」に見えた
96おさかなくわえた名無しさん:2010/08/20(金) 13:07:39 ID:wyo+o76B
通ってた自動車学校は教官の指名制度があったんだけど、
面倒臭いから別にいいやって1回も使わなかった。
すると、指名してるわけでもないのに毎回同じ教官が出てくるんだよ。
毎回は大袈裟だけど、1人の教官が3〜4時間続くとか。
そういう教官と4人くらいは当たったかな。
後から人に聞くとそういうのは評判の悪い教官ということだった。
でも不快な思いをした覚えはないなぁ。
97おさかなくわえた名無しさん:2010/08/23(月) 10:00:53 ID:9LNntflW
えー? 俺は女の教官の方がダメだ
中型自動二輪の教習中、3人の女教官に当たったんだが
1人はヒス、1人はイヤミ、1人は説明不足だったんで
受付で「女性教官は当てないでくれ」とはっきり言ったよ
98おさかなくわえた名無しさん:2010/08/24(火) 15:33:29 ID:MnR50OSj
私が通ってる先生はみんな優しいよ。
でも優しいけど、肝心な事
を指摘してくれないっていうか教えてくれないから
これでいいものかなと思っていたら 見極めで落ちまくり。目視ができていないとか
今のスピードじゃ流れに乗れない。おそぎるとか。 くうそうきょりがずれているとか
言われた。 

15時間乗って初めて指摘された。この15時間はなんだったの?って思ったよ。
見極めの二時間目の時に始めてついたおじさん先生に
これ教えてもらった?とか言われて 教えてもらってないと初めて教えてくれた
内容がすごい役に立った。しかも3っつくらい。
クランク入れる時の技とか。今までの先生は 普通に行き先を指示を出して
もうちょっとハンドル切るの早くとかそおゆうのだけ。
クランクの時も これは慣れだよね。感覚で覚えるしかないとか
発着点にぴったりくっつけるやり方に関しても感覚や慣れ みたいな。
怒鳴られたりきつい事言われた事はないけど、
何も教えてくれない。ときどき指示を出すだけよりなら、
細かく教えてくれる先生の方がいいと思った。 だから今度からこの先生で
お願いしたいと受付の人に言ってきた。

でも実技の13時間目のあたりで 2,3時間はオーバーすると思うよとは
言われていた。 へたくそすぎて細かい事言わない方がよいと思ったのかな。
99おさかなくわえた名無しさん:2010/08/27(金) 14:05:12 ID:i9oye6Lx
担当が本当にクソだったので一回当たった丁寧な教官でお願いしたいと申し込んだ

その人は指示が的確だしわかりやすい説明で親身になってくれるから本当にありがたい
ハンコ押してくれるか否かよりやはり人間性が一番だね
別に叱咤されるのは大体自分の運転に問題があるだろうから素直に受け入れれるけど癇癪起こす奴は無理
100おさかなくわえた名無しさん:2010/08/29(日) 05:01:33 ID:GfTZc42m
うぜえ、免許取るごときでクソ教官に
「君、マニュアルじゃなくてオートマにしない?」って
何なんだよ、あいつ。
俺がマニュアル取れないってのか、うぜえな猿教官が。
101おさかなくわえた名無しさん:2010/08/30(月) 13:14:22 ID:TK80V6X+
私は本当に運動神経ぜろのおばさんなので
最初からオートマにしたらって言われ続けていた。
んで途中から オートマに変えた。

オートマに変えても補修かなり受けてる。マニュアルでやってたら
今以上にやばかったんだと思うと ぞっとする。っていうか
オートマでもこのありさまだから ぞっとする。
102おさかなくわえた名無しさん:2010/08/30(月) 14:46:35 ID:yKdjBRcd
以前合宿で教習所通ってたときのこと。

学科の時に居眠りしてたら、講義終わりに出席の判子押す際に教官が
「お前は寝てたから判子押さない」って言われて、スルーされた。

おれ自身も寝てたのは事実だから仕方ないと思い、何も抗議しなかった。
しかしその後、教官が戻ってきて、無言で判子を押した。おそらく、後で
窓口かなんかにチクられて、自分の評価が下がるのを嫌ったんだろう。

判子をくれようがくれまいがどっちでもよかったが、その教官のプライドの
なさに嘆息した。
103おさかなくわえた名無しさん:2010/08/30(月) 19:26:46 ID:yoPjHxaZ
厳しいのはしゃーない
運転て一歩間違えるとあれだし
命に関わることってのはみんなあんなもんでしょ
交通警察ももっと厳しくてもいいとおも
104おさかなくわえた名無しさん:2010/08/31(火) 16:46:38 ID:Wb4s75r7
>>103
仕方が無いとは言え物事の真意を教えずにただ怒鳴るだけのオッサンもどうかと・・・
怒鳴るだけ怒鳴って"何故それをしなければならないのか"、"何故そうなったのか"、
"そうならない為にどうすべきか"っていうことを一切教えずただルール上そうなってるから
それが出来ないお前は駄目だとしか言わないような教官も時々いる

一事が万事そんな調子だから免許を持ちながら命に関わるような事なのに、何故それを
しなければならないのかをまったく理解せず、とりあえず習ったからというだけでやってる
ドライバーが多いのも事実だと思う
105おさかなくわえた名無しさん:2010/08/31(火) 17:55:15 ID:SgpaPQCr
オヤジ教官って、怒るとこっちを馬鹿にする事しか考えない。
こっちが落ち込む事を延々と言ってくる。今日なんか20分同じ事言われ続けた。

教える時も複数の事を怒鳴りながら言ってくるから混乱する。
マジで人格改善したほうがいいよ
106おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 07:15:47 ID:62XyYQoz
仮免受かった直後の路上でおわりがけに
「ほんとに仮免受かったの?」とか言われた

嫌みにしても失礼すぎるだろw
107おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 15:13:53 ID:P3ECGKpK
>>106
「アンタのところの教官が合格出したんだからそれを俺に言われても困りますよ
他の教官は合格だと言いアンタはほんとに合格したのかと言う
ここの教習所では仮免の合否基準は教官の気分次第って事なんですか?」
って言ってやりたいなw
108おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 16:56:53 ID:bp6ymFyI
運転してるときにグダグダ説教すんなよ。
それも訓練だよ(キリッ)とか言う奴はバカ、まずは慣れない運転に集中させるべき。
身に着けるのはたかが運転技術なんだから慣れればメシ食いながら雑談して運転だってできるようになるし。
訓練とか関係ない
109おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 21:27:45 ID:cE/ItB8H
もう随分前のことになるけど普通免許の教習のときにされたこと。
いつものように指導員に教習原簿を渡し車に乗ると
”お前自ニ免持ちか”で始まり走行中も口の中でごにょっと聞こえない声を出した直後急ブレーキ掛けて
”曲がれゆうたやろ”等々一時限ずっと露骨な嫌がらせされた。
ぶち切れて殴り倒してやりたいのをこらえて乗り切ったけどね、
こっちが悪者にされて費用がパーになっても困るから。
散々嫌がらせしたくせにハンコはちゃんとつくんだよな、会社側に報告されるのは怖かったんだろうな。
110おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 15:31:03 ID:gzLCCYlx
生徒によって態度変えるなクソが
111おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 10:21:44 ID:QfFiMGvJ
今自動車学校行ってきたんだが
学科は俺の都合で行ける時間がないのに嫌味言われた
運転してて集中してるのに左折って言われて左折すれば確認がどうの表示がどうのって
しまいには今までやってきたのは無駄とかww
今泣きそうだわw
112おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 10:55:30 ID:CwmsOBno
>>103-105
運転中にやたらと喚き散らしたり、延々ネチネチと過ぎた事を言ってくるのが一番鬱陶しい。
こっちのミスはミスとして、確かに自分が悪いわけだけど、
その場はとにかく次の行動に集中しなきゃならんはずなのに、
それはもう分かってるって事を横からあーだこーだ喚き散らしたり、延々とネチネチグヂグチ言い続ける。
安全な学校の教室で教師に叱られるのと違って、
こっちはアクセル踏んでハンドル握ってるってのに、落ち着いて運転できねーし、それこそ事故るだろっての。
てか、お前は生徒と一緒に事故って死にたい自殺志願者なのかと・・・本気で思う時もある。
113おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 11:44:58 ID:+D4rDPTX
来週の火曜日から合宿いくけど怖いな
DQN教官にあたりませんように・・・
114おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 12:32:48 ID:5B+8BD7b
自動車は一歩間違えれば走る凶器になるので、厳しい教官がいるのは
理解できる(中にはとんでもないDQN教官もいるだろうが)。
俺の場合、生徒を送りとどけるおっさんがアホだった。
でかい声出すし、横暴だし。馬鹿らしいわ。
115おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 12:38:29 ID:nTm0o2N7
道路歩いててもDQNドライバを見ない日はないよ。もっと厳しく指導して欲しいもんだ。
116おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 15:12:06 ID:5A5mU0ty
散々嫌味言われて、何やってもいちいち「お前頭大丈夫か?(笑)」とか言ってきた教官。もう殴りかかる一歩手前だった。

卒検の時、その教官が出てきて、担当をするグループを呼び出して外に出た瞬間、周りの人達皆DQNまで「あいつ一番最悪だった」とかボロクソ言ってた。
誰にも慕われない教官っているんだなと思った。
117おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 19:07:14 ID:LibDXLDA
高圧的な態度を取っていた奴が定年になった直後スーパーで働いてたわ
スーパーで働かないと生活できない人生哀れw
118おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 19:30:20 ID:cts0/42p
とりあえず一通り走り終えるまで、黙って座ってろ。話しはそれからだ
119おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 00:16:29 ID:zlvFWlLg
1時間もオーバーしてないのに
おこられまくったな
俺は

2chみてたらオーバーしてる奴なんてたくさんいるから

結局おこられやすいやつが
おこられてるだけだろう
120おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 00:27:37 ID:f8uwW3Hn
>結局おこられやすいやつが
>おこられてるだけだろう

それにつきると思う
教習所に限った話ではない
121おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 18:33:25 ID:BdNqbJ22
haha
122おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 19:25:43 ID:ASzAM2W5
今日合宿の2日目なんだがアクセルとクラッチの加減がわからん
あとどっちかを調節するともう片方も動く時がある
できたらだれかアドバイスくれ
123おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 00:41:49 ID:wQlvDaQ2
地方の大学に通ってるから、原簿に記載されている住所が実家(東京)のなんだけど、それを見て敵対視してくる教官が多い。
おまけに訛ってるから何言ってるのかわからない。
仮免取得後に実家に帰って、今日久しぶりに技能受けたら教官に「仮免から日があいてるね。君は免許取る気はあまりないみたいだね。」って言われたこんなことならバイト辞めて、長めに実家に帰って地元の車校に通えばよかった。
124おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 03:37:19 ID:foaYgtlW
教習所の教官なんぞやりたくてやる仕事じゃない。
憧れる要素などどこにも無い。
クズの吹き溜まり。コンプレックスの塊。
アホどもが・・・。
125おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 17:26:14 ID:u2AMRjg6
マジ自動車学校イライラする。女にだけ甘い。俺なんか無視だしよ。

しまいには、君ならこうするよ。きっと!とか勝手に決めつけてくるし死ねよダボが。

早く免許とっておさらばしてー!
126おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 20:22:07 ID:4ie2xl+e
殺害しちまえよ
127おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 23:09:18 ID:UUP6PmEu
客に向かって「お前」とか「そこに停めろ」のような高圧な言葉遣いしかできない奴なんなの。一応サービス業なんだから、命令口調以外も使えるようにしておけよ。
それすら使えないから車校でしか働けないのかもしれないな。

128おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 20:22:27 ID:DBx2pUos
たまにいい人いるけどだいたいがクズ
129おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 20:31:12 ID:aTDkto51
指示が遅い教官いて困る・・・
130おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 01:41:15 ID:NL13lCcM
先輩、動機、後輩の話を聞いてみるに
高い教習所は態度良いらしいよ(東京はね)

たとえば、日の丸、レインボー、コヤマあたりは
わけわからんアホな教官はいないみたい。

安いところは変なの多いね…
俺は格安合宿で長野県で取ったけど、
陰険な教官が多かったなぁw
131おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 08:56:03 ID:1R7xpyF1
おれは安い合宿だけど教習を全部録音する決まりになってるから暴言の心配はなかった
132おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 06:52:33 ID:6UzKYrJx
まぁそういう方針なんじゃねーの
そうやって罵詈雑言を浴びせて運転に対する情熱と気概を生み出そうと。
人の足しか引っ張んない鬼畜な警官もどきが考えそうな愚かな戦略
ご苦労なこってww

>>131
今時はそんな教習所があるのかww有難い時代になったものだな
133おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 19:09:16 ID:J4zyd1+v
他の生徒には がんばってね☆とか言ってるのに
私には まぁ〜がんばってください・・・・みたいな言い方してくる教官が
一人だけいる。

第一段階でつまずいた私を馬鹿にしてるだけなのか、何かが気に入らなくて
そおゆう態度とるのか、それとも私のやる気を引き出すためにわざと
そんな態度をとるのか、どっちなんだろうか。

ちなみに路上走ってる時は 特にアドバイスもなく注意もない。本当に危ない時だけ
注意する程度。最後、車降りる時にちょろっとアドバイスするだけ。
134おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 21:58:31 ID:CRXucDBU
>>130
地方の格安合宿は教官的には本当に要注意。
特に東京方面から出てきた学生に対しては異様に敵視してる教官が多いらしいから。
自分の知り合いは山形の某教習所で合宿してきたけど、
普段すごく明るい性格なのに合宿から帰ってきた直後物凄く精神的に疲弊してて
半年間、心療内科通いしてた。言葉の暴力だけじゃなくて実際に蹴られたりとかもしたらしい。
教官代えてくれってかけあったけど長期休み中だから同じような学生がたくさんきてて交代人員がいなくて認められなかったと。
しかも交代をかけあったことがその教官にも伝わったらしくてそれがますます教官を激昂させて、
ほとんどイジメみたいな指導が続いたって。

合宿で取るなら絶対に教官の下調べはしといた方がいいよ。
135おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 00:12:27 ID:Hw66/VZ0
俺の言ったとこなんて
ガムクチャクチャ噛みながら
指導してる教官いたな

ありゃ、常識ずれてるっていわれても仕方ないと思ったわw
136おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 09:32:32 ID:Av9ObgEF
>>134
俺も山形の合宿行ったんだがwww
教官は本当に鬼畜ばかりだったよ、しかも素だぞww
合宿は確かに安いし期間も短いからお得感はあるが、
心の幸は保証されてないwwww
137おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 13:39:04 ID:9zflykSw
うちの会社はAT免許だったら採らない
138おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 13:50:18 ID:MRR8PXZT
そいや「シートベルトの付け方教えてあげる」って言って
体にベタベタ触ってきた教官がいた
運転中に「うまくできたなぁ」とかいって太ももや肩を撫でてくるわ
髪触ってくるわ気持ち悪くて運転に全く集中できなかったのを思い出したorz
自意識過剰かもしれないけど当時は本当に怖かった。
その先生に当たるのが嫌だったから、それからは仲のいい先生だけを指名して卒業した。

しばらく自学でその教官と何度かすれ違ったけど、女生徒にはニヤニヤしながら
はりついてるのに、男生徒には鬼の形相でグズグズ叱りつけててどんビキした。

139おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 14:15:57 ID:Av9ObgEF
>>138教官の鬼畜さは異常
   ある程度の良識を持ってるやつはいるが、人間形成の出来て無さはヤクザレベル
140おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 15:46:16 ID:8gUMRnyS
修了検定落ちたorz
優先道路に右折するときに右から車きてるの気付かんかった
確認はしたんだがな・・・、正直あれはコースの作りが悪いと思った
運転自体はいいって言われたが上に書いたやつで落ちた、まじでくやしい
141おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 16:02:47 ID:9zflykSw
そりゃ落ちるわな。
142おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 19:29:30 ID:6+xXF3Ff
地元の車校の指導員があて逃げで捕まったんだと
143おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 19:48:41 ID:aomyrURZ
免許取ってもう4年目だけど、スレ見てたらうる覚えだが、ぶっ飛ばしてやろうか?的な奴確かにいたね
いい人もいたけど
144おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 21:18:08 ID:pQdxXjyI
仮免学科試験、45点合格で44点だった。しかも担当教官は評判の悪い人。どう思い出しても、不合格なはずがない。

俺は確信した。奴らは単なる金取りだ。
145おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 21:39:54 ID:2+fvdLE4
頭に来た共感の家にイタ電かけたりしたな
あなたの旦那さんは浮気しているとか
近所の家にこの共感は変態ですってビラまいたりもしたな

いまではいい思い出
146おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 00:58:38 ID:63vkuKL/
よく番号と住所知っていたなww
俺なんか名前すら覚えてないのに
147おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 02:49:54 ID:Gf8v4HL/
女の教官がエロ過ぎる
148おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 17:28:58 ID:Nokqhizb
>>138
私の時も運転中に人の体に触ってくる教官いたわ…。
無意味に太ももに手を置いて来たり
しまいには教習中に「縛られるの好き?」とかいうセクハラ発言もあった。
失敗したらキツイ言い方で注意してくる先生もいたけど
そういうマジメな教官のありがたみがすごくよくわかった一件だった。

149おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 18:55:15 ID:63vkuKL/
youtubeに色々うpされてるなあ
カトケンとか免許をとろうとか
昔舘さん主演の免許がない!!って映画もあったな
150おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 02:44:32 ID:R87UhN8z
宅間守ならおこられなかっただろうな
前科あるわ、体でかいわ
基地外だわ、
結局人みてきれてるだけだって
151おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 21:49:11 ID:l66Uvju/
女に異常に甘くて男には目の敵にするかごとく厳しくする教官多過ぎ
爆発すればいいのに
152おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 01:41:25 ID:FhVM016+
女教官ってエロいの?

そういう体験談とかある?
153おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 03:09:39 ID:ebQdTXmS
別にeroくねーよ
154おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 03:48:56 ID:fuSHWUia
くるま好きでやんきーアガリ
も覆いから事故経験者多いよね

155おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 04:12:11 ID:Yfkc6vZj
>>152
そーゆー話が好きなの?

指導員してた時に(ちなみに超優しく指導してましたよ!)女の子やオバサンから口説かれたもんです!
口説かれた場合は、タイプじゃ無い子だと他の指導員に代わって貰ってたな・・・
タイプだと、モチのロン。

10代の頃、小田急線とかで何度か痴女に有った事あるよ!
156おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 04:49:21 ID:RoOQkJX1
オカマっぽい人はいたな
でも女に向けてのセクハラ発言してニヤニヤしてたから女が好きなんだろうけど
オネエ言葉なのに女好きってよくわかんねえ大人だな…と思ったの思い出した
157おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 14:39:24 ID:YGjZk4BQ
教官ごときで心動かされるような奴は、免許取得しても運転しないでください。
事故起こしますよ。
158おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 17:38:59 ID:4B2mff3q
私女だけど 一段階の検定4回目で合格とかしてて
すごく馬鹿にされてる。
先生たちも他の生徒には優しいけど私には まーがんばってくださーいみたいな
態度。 教えてくれないし 聞くと ちょっとあなた、大丈夫ですか?とか
言われる。

年配のじーさんみたいな先生は全然そんな事ないんだけど
若い微妙な年頃の先生はすげー冷たい。
東京から田舎に引っ越してきたからかなあ 一段階の時優しかったのに
本籍わかったとたんに態度違うんだけど。(一人だけど)
159おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 17:40:27 ID:YGjZk4BQ
君も運転するのに不適合な性格だから、マジで運転しないで!
そんな調子で運転されたら、恐ろしい!!!
160おさかなくわえた名無しさん:2010/10/16(土) 16:11:56 ID:TJ5nI7vu
>>158
団塊ジュニアだねw

ほっとけ。あなただけじゃなくて他の全世代から煙たがられてるからw
161おさかなくわえた名無しさん:2010/10/16(土) 21:10:01 ID:Gza6rtKk
運転中に嫌な空気出す奴はホントムカツク。
そいつが担当のときはいつもキャンセルしてた。

教習所の経営が危なくなってるせいか、最近やたら腰低くなってるのみて
ザマーみろとか思ったよ。
162おさかなくわえた名無しさん:2010/10/17(日) 06:06:02 ID:j890YwAz
ものすごいスピードで私のすぐ後ろに張り付く車を発見(いつのまに!!)
輸入車のハイパフォーマンスカーか?それとも高速道路を我が道で行く大型ミニバンか?だが、ミラーを見ると燦然と輝く牛マーク?トヨタ車である。
そいつは、私の車がどかないので走行車線へ変更。
わずかな隙をついて左から抜こうとしたのだ。(走行車線を走るコンパクトカーと私の車の斜めのスペースに割り込む意図?)
これは危ないと私はアクセルを全開にしてその隙間を埋める。速度計は140km/h超。
ここから加速するBMWのポテンシャルはすばらしいが、こんな速度で走りたくないのが私の本心だ。そうするとそのトヨタ車は再び、私の後ろにぴったりついて煽る煽る。
私は走行車線が空いたところですぐさま、車線変更。スピードを落とす。
そこを抜き去ったのはトヨタのプロボックス・・営業車である。テッチンホイールでタイヤは非常に細い・・営業のライトバンである。
140km/h超のBMWを煽って抜き去ったのだから150km/hは軽く超えていたであろう。後ろ姿を見ると危ないなあ・・と思ったのだ。
日本車だって出そうと思えば150km/h以上は出せるだろう。だが、それは想定外の域だから、当然破綻をきたす領域である。
私のBMWだって出そうと思えば200km/hは出るだろう。だが、それはマシンの限界点近くであり、当然危険領域である。
そこのところを十分理解してドライブしてもらわないと危ない。あんな細いタイヤで法定速度をはるかに超えるスピード。ハンドルをとられたら一瞬で大事故である。
100km/hを想定して作られている日本車とアウトバーンで走行速度無制限のドイツの輸入車はおのずと高速域での性能は開きがあるのは間違いない。
クラウンやマークXならいざしらず、プロボックスなのだから身分をわきまえて運転してほしいものだ。(こういう感覚を忘れた品性のない人間が多すぎる。)

車学のすすめ
車はトヨタが一番と思っていたが、外国に駐在してBMWに乗って「本物」に目覚める。
帰国してからもBMWを所有して車生活を満喫していたが、最近、レクサスに目移りしてISオーナーに。
レクサスライフと世の中の車に関する話題を綴るブログ
http://blog.livedoor.jp/bmwe30/archives/50973901.html
163おさかなくわえた名無しさん:2010/10/17(日) 09:51:10 ID:XFBSTTgC
とにかく他人に物を教えるのが下手糞過ぎる
こっちは完全に運転の素人だっていうのに、全て分かってるという前提で、
いきなり分け分からん事振ってくるから、こっちが戸惑っていると怒り出す。

あと、こっちの悪いとこは、回りくどい言い方せずにストレートに「ここがダメだからこうしろ」と教えればいいのに、
「今のが正しいと思ってるのか?」みたいな厭らしい問いかけをする。学校教師にも多いタイプ
そんで、こっちが先を読んで、「どう答えてもどうせ怒るんだろう・・・」と思って答えに窮すると「聞かれた事にはちゃんと答えろ!」と怒鳴る。
そういう問題じゃないと思うんだが・・・。

逆に悪くない事まで、何故か責めるような口振りで言ってくるから、
こっちが「今のはマズかったか・・・」と恐縮してしまうと「今ので良いんだから、もっとシャキっとしろ」と言う。
お前のせいでシャキっと出来ないんだっての。
164おさかなくわえた名無しさん:2010/10/17(日) 10:37:35 ID:Z1lBSvDV
坂道発進の練習
まず停止せずに一気に通過する
で再び坂道に来るも指示がないから
尋ねると一気に通過するのは一生に一度だけや!
とキレて来た前川清似の教官
女に甘い典型的なエロオヤジ
165おさかなくわえた名無しさん:2010/10/17(日) 10:41:42 ID:2bUsmBST
加賀の山岸は最悪!
166おさかなくわえた名無しさん:2010/10/17(日) 11:39:25 ID:50vOK3nn
>>163
自分に原因があるとは思わないのは、運転手として不適だよ、君w
167おさかなくわえた名無しさん:2010/10/18(月) 00:29:51 ID:Dl3EhXUK
>>166
いや、逆の可能性もあるよ
一挙手一投足に至るまで細々文句言われると自分に原因があると思い込みすぎて
かえって萎縮してしまう
正しいと思っても本当に正しいのかどうかルールじゃなくて教官の機嫌次第みたいな
感覚に陥ってしまう、究極まで行くと何をしても文句言われるんじゃないかと疑心暗鬼になるんだよ

俺も教習所通ってたときに他の教官だと問題ないのに一人の教官にだけはこういう状態に陥てった
他の教官は何も言わないのにその人で同じ事やると決まって何かと文句つけてきやがる・・・
168おさかなくわえた名無しさん:2010/10/18(月) 08:34:20 ID:xU9tfAkf
>>167
俺も疑心暗鬼になり掛けたことあるよ
今も文句言われるのが怖くて実技行きたくないw
学科は明後日行くけどさ
169おさかなくわえた名無しさん:2010/10/18(月) 16:31:14 ID:knl9SJi0
私通ってる先生てあんまり注意しないし ほとんど何も話しないから
逆に 嫌われたり呆れられてるから 何も教えてくれないのかなって
思ってる。
どんどん起こったり教えたり注意してくれる先生の方が
すっごくありがたいと思うよ。 ほんと 何も言わない先生と一緒に乗ったって
時間の無駄。
170おさかなくわえた名無しさん:2010/10/18(月) 17:22:24 ID:XgJ5y2Uw
普通怒られて嬉しい奴等いないけどね
171おさかなくわえた名無しさん:2010/10/18(月) 17:48:12 ID:SHRnzp97
男には罵声を浴びせ、女には猫なで声やヘラヘラしてる
解りやすいオヤジ教官って教習所には必ずいるもんな

ドラマの世界の話と思ってたけど、ゴロゴロいるわ
172おさかなくわえた名無しさん:2010/10/22(金) 21:25:06 ID:1+hkw7hY
つーか注意しなきゃいけないところ
くらい全員統一しとけよっておもう

教官によってばらばらすぎる
173おさかなくわえた名無しさん:2010/10/23(土) 00:46:37 ID:OE7mUdfl
 172に同意
174おさかなくわえた名無しさん:2010/10/23(土) 00:56:03 ID:OE7mUdfl
あいつらたしかに性格わるいからな 俺なんか卒検前の最後の教習で「お前の運転は最悪だ。事故起こした時に教習所のせいにするんじゃねえぞ」と
言われた。卒検の前に言う言葉とは思えない。はっきり言って気分悪かったわ
 しかし、卒検は一発合格、教官Sザマーーwwww ついでにアンケートにも悪口さんざん書いてやったわ
ささやかな仕返しだが・・・  ちなみに場所は関東の田舎の県の教習所だ
175おさかなくわえた名無しさん:2010/10/23(土) 01:41:26 ID:G6LHa9R0
おれは呼び出しくらっているキチガイ指導員によく
当たったなあ。クラッチが下手だったんで胸ぐらつかまれ恫喝され
自分は何も報告しなかったけど他の人にもやったんかな?
休憩時間に所内のアナウンスで自分が知っているだけでソイツ4回
呼び出しくらってたわ
176おさかなくわえた名無しさん:2010/10/23(土) 01:52:08 ID:ikKSw2Kz
>>172
俺は最後2時間に実地なったとき
いきなり厳しい教官にあたってオーバーしちまったよ

いままでちょっとの障害物ならミラー目視、合図なんていわれなかったのに
その教官がうっさいことうっさいこと
177おさかなくわえた名無しさん:2010/10/23(土) 12:55:44 ID:LLsPJoSt
でも中には面白くていい人もいるね
基本的にハッハッァと笑ってって
二足から三足に入れる時にトップに入れてしまったら
まだバックに入れないだけましだよハッハッァだった
この教官茶目っ気のある人で
場内教習の時に突然歩いて接近して来たり
ツレは仮免の時に横断歩道に立たれたってw
横断歩道に人がいるのに無視したら失格だからね
178おさかなくわえた名無しさん:2010/10/23(土) 12:59:57 ID:LLsPJoSt
あとイタリアのサッカーの審判で
スキンヘッドのいたけどあれに似た怖い教官の話
この先生挨拶と返事すれば後は文句なし
たまたま調子悪くてエンスト連発した時も
まあ調子悪かったんかもって最後笑ってた
長い坂道を三速で上がってたら何時になったらトップに換えるんだ?と
いえ坂道なのでと答えるとこれぐらいならトップでいいよ(笑)ってなった
理不尽なキレ方してくる人より全然いい教官だよ
179おさかなくわえた名無しさん:2010/10/24(日) 02:16:05 ID:gfmjyPq7
田舎じゃ免許とらないとやってけないから、
少々のこといわれても我慢してるだけなのに
内輪で生徒の悪口ばっかりいってるんだから
そりゃ良識狂うだろうなw


まあ、擁護するなら、若い教官はいい人多いけどね
180おさかなくわえた名無しさん:2010/10/24(日) 03:38:08 ID:o0Y/FJTo
俺が通ってる所は当たりの教習所だったのか…
料金が他より高い事に後から気付いてちょっと凹んでたけど
このスレ見てたらどうでも良くなっちまった。
181おさかなくわえた名無しさん:2010/10/24(日) 11:57:23 ID:dBolZz/O
都会の方がいいよ。都会は個人個人だから多少技能遅れても
これといって普通。
でも田舎はちょっとでも変わった人とか特徴あったりすると
内輪で凄いだろうね。話題の的みたいな感じだろうね。
182おさかなくわえた名無しさん:2010/10/24(日) 12:08:33 ID:t/WMOuKY
毎日24時間365日あちこちの掲示板に書き込みを続ける福岡県暴力団のネット書き込み組織
集団による書き込みでネット世論の誘導を目論む
暴力団関係者に掲示板を占領されるのは危険
このまま野放し状態のままなのだろうか
yahooにも書き込みを続けている
政府、政党、政治家へ苦情要望の集団メールなども行っている様だ
気をつけてくださいね
この連中どこにでもいるよ
183おさかなくわえた名無しさん:2010/10/24(日) 13:18:50 ID:8kelTdcO
昔、通ってた自校で何だかやたら他の人には評判いいのに、
自分には感じ悪い教官がいた。
後から派閥のせいだったことが判明した。
(自分、対立派閥の教官紹介で入校してた)

判子貰えない、仮免落とされるし散々な目にあった。
184おさかなくわえた名無しさん:2010/10/24(日) 16:09:34 ID:ybP2dXST
 てか教官にも派閥なんてものがあるのか・・・
185おさかなくわえた名無しさん:2010/10/24(日) 19:56:59 ID:lizshg3n
なんで50代の教官って嫌味言うの上手いんだろうな
186おさかなくわえた名無しさん:2010/10/25(月) 03:50:06 ID:Y+2qWxnE
偉そうな奴に限って
自分の管理してる教習車が汚かったり
ブレーキが異常にゆるかったりするんだよな
自分のやらなきゃいけないことはやってない
187おさかなくわえた名無しさん:2010/10/25(月) 06:09:58 ID:Ynk+imQr
一番むかついたことは、助手席で教官がずっと寝てたこと。
コース一周した頃に起きて「はいもう一周」って言ってまた寝るの繰り返し
当時私は若かったからあれだけど、今だったら絶対クレーム入れたのに!
188おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 20:07:55 ID:5pHKcJed
アメリカみたいに簡単に運転免許
取れる国の人間が国際免許証で運転してるの見るたびに
なんのために高い金だしておこられて
とったのだろうかと思うわ
189おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 21:15:07 ID:2wct1y0i
日本の教習所の教官って免許の指導だけだから結局は金目当てなんだよな
生徒への精神的配慮とか考えてないし
190おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 21:37:44 ID:ZqAwpsvl
どんだけユトリだよ。こりゃもっと厳しくしないとだめだわ
191おさかなくわえた名無しさん:2010/10/29(金) 01:18:36 ID:GDtcXehJ
もっときびしくしたら
そんな教習所敬遠されてつぶれるだけだけどな
19222歳の美少女o(・ω・`)o:2010/11/04(木) 22:03:23 ID:n6pVXITr
質問がいくつかあるんですけどいいですか?

1、シフトレバーの1(L)と2は、坂道で使うってことは機械的に覚えたんですが
あの1と2にシフトレバーを入れたら車はどうなってるんですか?

2、そしてうちの車には1と2がないんですが問題ないんでしょうか?

3、同じくシフトレバーのNっていつ使うんですか?
Pと同じじゃないですか?
193おさかなくわえた名無しさん:2010/11/04(木) 22:05:55 ID:0BzXYQ8B
教官って、警察上がりが多いみたいだな。
194おさかなくわえた名無しさん:2010/11/14(日) 23:16:05 ID:O102OzAZ
>>192
【1】、
1に入れると1速のみ
2に入れると2速発進

【2】、
【1】が出来ないけどまあOKでしょ

【3】、
Nはニュートラルでブレーキ離すと車が動く
Pはパーキングでギアが入ってるがらブレーキ離しても動かない
195名無し専門学校:2010/11/15(月) 04:27:49 ID:qVQx/wwc
http://kubota.boo.jp/

窪田理容美容専門学校が生徒に交通費を渡し、

母校の高校に営業活動をさせ、

東京都の立入調査及び指導を

受けていたことを公開します。

http://kubota.boo.jp/20101.pdf
196おさかなくわえた名無しさん:2010/11/15(月) 19:16:44 ID:7N/LsBl1
近く教習所へ通うかも知れないのに
このスレ読むと不安になってしまうペーパードライバー20年↑歴。

「教習所は少子化ダメージ大で生徒獲得に必死のため
教官やさしくなった」というイメージだったのに。

自分が通っている頃も教官は大いばりだった。
目撃したのはコース内教習中に若者が突然下車して激怒しながら
教官指差して「お前をクビにしてやる。無理なら殺す」と所長室に駆け込んだり、
あまりの教官の罵詈雑言に耐えられなくて「教習所 登校拒否ノイローゼ」
の同じゼミの女の子がいたり、
実地教習の公道で居眠りする教官憎さに故意に急ブレーキかけまくったり
していた人がいた。

はるか昔に通っていた頃は
AT限定なんて無かったのでいまだにAT車の運転の仕方わからないし、
高速教習も「高速行くと時間切れになる」との理由でやっていない。

まさか「ペーパードライバー教習」でいきなり公道で運転は無いよね。
雨降ったらワイパーの動かし方もワカラン。
絶対無理。
とにかく不安で仕方ない。
197おさかなくわえた名無しさん:2010/11/16(火) 13:49:23 ID:H1gg9X/B
>>196
ペーパー教習の場合大抵いきなり路上に出されるよ
俺もそうだったしネットで見かけた他の人もそんな感じだったな
ただ俺の場合は路上に出させようとする教官に懇願して数分だけ教習所内走らせてもらったけどw

ペーパーの場合一般教習の生徒さんみたいに段階別でレベルを把握することが
出来ない上に、免許持ってるから大丈夫だろって感覚で接してくるので、担当の教官と
対面した段階で操作上覚えてない事も含めて自分の技能レベルと自信がない旨を
漠然とではなくしっかりと伝えることが大事。
段階別でやるべき事が決まってる一般教習と違ってペーパー教習はとにかく何でもアリのフリーダムだから
言えば余程無茶なお願いでない限り、ある程度の融通は利かせてくれるはずだよ

その上で教官が路上に出ろって言うのなら、それは自分では駄目だと思ってても教官は問題ないって
判断してるという事だから自身を持って路上に飛び出すといいよ
「俺駄目だって言ったのに教官が行けって言って行かせたんだからどうなってもシラネ」
って気持ちで飛び出せば意外と何とかなるよw
198おさかなくわえた名無しさん:2010/11/17(水) 00:58:48 ID:DvZDoDjZ
>>197
レスありがとうございます。
「大抵いきなり路上」ですか。。。
頑として抵抗せねば。

やっぱり憂鬱だなぁ。
199おさかなくわえた名無しさん:2010/11/22(月) 21:05:40 ID:jG2tiptV
実際教官の嫌味てか罵倒はつらい
俺も言われてから終わってない学科だけ通って実技全然行ってない
200おさかなくわえた名無しさん:2010/11/28(日) 20:31:26 ID:dtU7IZv8
霞ヶ浦の○坂という金○ヘッドの教官は声がとにかくウッサイ!!!!!!!
心臓止まるかと思ったわ(怒)
201おさかなくわえた名無しさん:2010/11/30(火) 13:47:42 ID:B4CV9Njz
at解除にいきたいが
またほえられるのいやだな
202おさかなくわえた名無しさん:2010/12/03(金) 14:42:23 ID:G4KQqLn/
教習終わってアンケート用紙配られたから、
馬鹿な教員の事、名指しで洗いざらい書いてきたよ。
203おさかなくわえた名無しさん:2010/12/03(金) 23:39:27 ID:24Nuka7o
3年前くらいに免許取ったけど、教官から何も厳しくされた覚え無いね。
というかあんなもん楽勝だろ。
一度でも落ちる奴って人間的に向いてないから運転しないでいいよ。
下手なドライバー増えるとこっちが怖いわマジで。
204おさかなくわえた名無しさん:2010/12/05(日) 15:41:30 ID:wbUfWtJa
うちの教習所は教官を選んだりできないし、教官については相談もするなって言われた。マジやばいよね、セクハラとかあったらどうすんの。
あー、マジ殺したいほどウザい教官が多すぎて鬱状態だよ。いつかどっかに車当てそうで我ながら危険だ。
205おさかなくわえた名無しさん:2010/12/05(日) 16:52:00 ID:LOt9vFPD
こっちは金払ってんのに怒る教官はテメェの立場解ってないないな。気に入らんなら辞めちまぇ。
206おさかなくわえた名無しさん:2010/12/05(日) 17:02:58 ID:IZn7W/Cx
路上に出てからは優しい…というかノリのいいw
おじいちゃん教官が多かった。

怒られると焦って余計に上手くできない。
207おさかなくわえた名無しさん:2010/12/09(木) 20:32:26 ID:93OJog8A
みきわめ受かったぁ!

明後日の修検がんがるぉ(`・ω・´)シャキーン
208リコール:2010/12/20(月) 14:39:38 ID:owv6a4PR
沖縄の美池自動車学校の伊良波よ9年前さんざん俺に嫌み言ってたくせに最近電話かけたら覚えてないけどお詫びしますだと嘘つくなこの定年し損ないジジーが
209おさかなくわえた名無しさん:2010/12/31(金) 03:20:23 ID:7UUHfS6S
ウチの学校は担任制なんだけど、最初についたみ指導員がガミガミ怒る喫煙オヤジで
フラストレーションが溜まって登校拒否になった。
畏縮して運転もうまくならず。
怒られると焦って余計に上手くできないという意見に同意。
学校側にクレームを入れて担任を代えて貰ったよ。

高い金払って教習受けてるんだからこちらの意見も通した方がいいよ。

210おさかなくわえた名無しさん:2011/01/04(火) 22:17:34 ID:3OST3Zyx
昭和30年代のマンガにも教習所の教官はやたら怒るDQNとして描かれていた。
なんだろうね。
211おさかなくわえた名無しさん:2011/01/04(火) 23:13:30 ID:KKan+p3a
愛知県の茶屋坂自動車学校ってゆうとこが最悪だった、
まだセクハラ教官がいるし
みんなでアンケートでそいつのこと書いたけど効果ないみたいだし
肩触ってくるし、顔ちけーしあのハゲ。

まじ仕返ししたい。
212おさかなくわえた名無しさん:2011/01/05(水) 12:00:25 ID:6LcUOGqs
>>211
女?
213おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 22:29:44 ID:p/ZouA4s
同じく愛知の中部!
めっちゃムカつくおっさんおるわ!

ぼそぼそしゃべって指示聞こうえないし、聞き返すと無言or「じゃあ・・・」とかいって別の指示・・・
しかも、何切れてん?って聞きたくなるくらいイライラするし
イライラした人を横に乗せた運転があんなに動転させられるものだったとはな・・・

こんなことで、動転してたら免許取る適性がないとか言う奴は、このご時世適性なくても運転しなきゃ快適な生活できない現実を見てくれw
そう言うヤツに限って運転の適性はあっても社会で働く適性のないフリーターとかDQN企勤めなんだろww
社会に為に運転すんなとか言う前に、社会の為に税金払ってまっとうな仕事しろwww

そして、その教官の話だが、先日自分が相談室に行こうかどうか迷ってた矢先
相談室に泣きながら駈け込んだ大学生くらいのお姉様が名指しでアイツを忌避してくれ!!と相談窓口(入校案内カウンターの隣wwしかも高校生が親同伴で結構待ってるww)
に訴え急展開ww

学校側の慌てようったら無かったなww
個室みたいなとこに連れてって、何人もエラそうな人が出入りww



それにしても、大学生が号泣って・・・自分とは別件でセクハラとかかも知れんが・・・
大人が泣いてる状況って思ってた以上にビビるなwww
何事かと思ったww
214おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 23:13:53 ID:+gdTF5f3
お前ら、今のうちに教習所で目いっぱいムカついておけ。

公道に出たら、誰も助けてくれないし
周囲は1トンの凶器を振り回してこちらを破壊しようとする敵だらけ。
215おさかなくわえた名無しさん:2011/01/10(月) 01:59:12 ID:3jQ1Hipe
>>174
おいおい俺も同じなんだが。卒検前に「よく今までハンコ押してもらえたな」
「いっとくけど君の運転全然駄目だよ」「俺が検定員だったら絶対に合格にしたくない」
「一番嫌いなタイプの運転」って余った時間の10分間罵られたぞ。
もしかしてあれってなんか意味あんのか?まだ卒検してないから本当に合格できないかも
しれないんだけどさ。
216おさかなくわえた名無しさん:2011/01/10(月) 17:18:03 ID:eWOXu8dE
ただの嫌がらせで言ってるのならスルーできるけど、
実際まずい運転だとしたら損するだけだから、どこがダメなのか聞いといたら?
217おさかなくわえた名無しさん:2011/01/11(火) 16:05:10 ID:QApYVJKD
>>216
その教官に言われたこと。
・右折する時横断歩道に人がいないか巻き込み確認がしらじらしい。
来てないって分かってるんだから加速して行け
・直接的な言い方はしなかったけど「信号無視ギリギリになるまでは行け」
・前にたくさん車がいてそのままついていったら交差点内で停車してしまうかもしれないので
青だけど停車してたら行け!
(その教官の言うこと聞いたら案の定交差点を直進した先で横断歩道の上で停車してしまった)
教官の言い訳
「前に見えるあの車いんだろ?あいつがもたついたからこうなったんだよ」

↑この教えを守って運転したら他の教官の時に酷く怒られ信号の時も補助ブレーキ踏まれまくり
。しまいにはハンコも押してくれないしまつ。

そんでまたその教官に当たったときに教えて貰った運転をしてなかったために>>215
言葉を言われたんだよ。

俺間違ってるのか?
218おさかなくわえた名無しさん:2011/01/11(火) 16:50:07 ID:OZ9nN+1u
>>217
他の教官のときは、ちゃんと運転しろよ
219おさかなくわえた名無しさん:2011/01/15(土) 22:31:05 ID:+HPofdMh
>>211
茶屋坂のおじさん教官かすばっかりだww

セクハラ教官って受付にたまにいる細長い奴かなw?

前セクハラで生徒の親に訴えられたやつまだいるしw

だめだあの教習所www
220おさかなくわえた名無しさん:2011/01/16(日) 12:05:31 ID:RGwaDSgg
>>27
ロクな知識も経験もない連中が「先生」として祭り上げられれば勘違いするバカも多いわな
しかも専門技術や専門知識を必要としない誰でもできるクルマの運転を教えるんだもん
すげぇと尊敬されることもないし、講習生もすぐに自分レベルになってしまうわけだし
221おさかなくわえた名無しさん:2011/01/16(日) 12:22:55 ID:RGwaDSgg
もう免許とったの10年前だけど、一人だけキチガイ教官いたわ
石川つったっけな。教習中に講習生とラブホ行ったとか変な噂が絶えないオッサンで、顔が星野監督ソックリで教習中はずっと罵倒ばっかり。
先生はかなりいたのに、なぜかその教官に当たる時が多かったのだが、単に運が悪いと思っていたが、このスレを見たら答えがわかった。
多くの人が、校長に「あの先生は担当にしないで」って言ってたんだな
で、俺のように言わない奴は必然的にあたるわけだ。女受けしそうな若い教官は一度しか当たったことなかったし。
文句は言ったほうがいいね。
222リコール:2011/01/18(火) 14:00:06 ID:EMipYU2/
沖縄の美池自動車学校を10年前にやめたが理由指導員のあまりにもひどすぎる態度で30万円だけぼったくられたあげく金は帰ってこないとの事法的手段で全額取り返せないだろうか?
223リコール:2011/01/20(木) 14:31:06 ID:+nE+8ijQ
この美池の玉元という名前の指導員も運転をほめたかと思えばすぐにだめじゃんとけなしたのでこの前電話でお前タコかいい加減にしろと怒鳴ってやりました
224おさかなくわえた名無しさん:2011/01/20(木) 17:47:07 ID:3XEiNt6a
こんなに日本語が不自由な生徒に当たってしまった教官もかわいそうだ
225おさかなくわえた名無しさん:2011/01/20(木) 21:29:13 ID:uGZm6YS9
>>213
自分も中部だけどまだそんな奴当たってない
茶屋坂と迷ったけど中部の方がよさそうだな

でも学科ですげぇ嫌な奴いた
226リコール:2011/01/22(土) 17:56:07 ID:Wm0C0Huo
実際に玉元指導員に当たったらあなたも同じことを言いたくなると思いますよ
227おさかなくわえた名無しさん:2011/01/22(土) 18:16:16 ID:ti2+BkBA
なんか玉元が好きになったわ
228おさかなくわえた名無しさん:2011/01/22(土) 20:25:27 ID:5LHhJUtf
なんか玉元がいい人のように思えてきたわ
229おさかなくわえた名無しさん:2011/01/22(土) 21:04:43 ID:r3Awokdf
数日前にトレーチャーMT(シュミレーター)やって昨日技能2回受けたんだが、
その2回目にうざい教官に当たってしまった・・・
質問すると「喋らなくていいから」「シュミレーターで習ったでしょ?」とか
技能初日に質問して何が悪いんだよ・・・と思ってモヤモヤしたわw
しかもそいつ機嫌悪くなったのか、ラスト10分くらい運転してるのに何も喋らないし。
それで今日も技能あって、嫌だけど頑張って行ったら今日の教官はすげえよくて、
不安なとこを重点的に教えてくれたり、手本見せてくれたりしてなかなか上達した気がした。
教官の差ってでかいなと思ったね
230おさかなくわえた名無しさん:2011/01/23(日) 23:14:26 ID:aBzR1BlC
参考:[明石ドライビングスクール]を検索
231おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 04:21:47 ID:Te1dVS/j
ぶっちゃけ公道に出たら自動車学校のマニュアルなんぞクソも役立たん
実際に事故起こした時に「だって自動車学校ではこう習ったんです」って言い訳はクソも通用せん
自動車学校の教えを守って事故を起こすくらいなら、自分の常識力に賭けて事故を回避すべきなんだよな結局
232おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 16:37:52 ID:ibayPBTO
仮免合格したー!
233おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 18:24:46 ID:sLEsBwqh
>>8
わかるわかる
234おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 15:31:06 ID:+8hQFBXY
青森の平賀自動車学校のジジィ ふざけんなよ

毎回キレて何も教えてくれないとか何なの
たけぇ金払ってんのによ
235おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 20:02:01 ID:TkQzVqIG
学校名出す意味あんの?
その学校に通ってる>>234以外のキレられてる教習生が
2chに書き込んだとか誤解されるだろ。
236おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 21:43:29 ID:rUa+sjMs
ペーパー講習受けにいったんだが、MT所持なんで今後もMT乗るから受けたのに
どの先生も「今時MTは流行らないよ」だの「MT車売ってないでしょ?」
「時代はATなのにねぇ〜」って。
金貰って教官してんだからこちらの免許内容にケチつけないでほしい
あげくに「俺は仕事(教習所)でMT運転するけど家じゃ絶対ATしか運転しない。
ATのがいいわ!」とか横で言われた。
人格否定されてるかのようでショックだった。
237おさかなくわえた名無しさん:2011/02/05(土) 22:44:20 ID:kiznuIue
>>236
マジで?
逆に自分の知り合い男子はAT限定にしようとしたら教官に「男なんだからMTとれ!」ってMTにされたらしい
238おさかなくわえた名無しさん:2011/02/06(日) 20:21:05 ID:ttOfMet1
専門学生で忙しいのに 
日曜やってないとかクズ自動車学校だわ 
週1土曜しかいけないのに週1時間しか技能いれないし 
あの口臭強烈おやじ(担任)考えろよ 
担任優柔不断のせいで冬休みもバイト都合つかなかったし 
仮免うける前から15000円も取りあがってぼったくりなんだよ 
一発で受かったのに受かったら受かったで 
「雪のおかげで受かったんだからね〜」的なこと言ってきたし 
受かったんだからカンケーねえだろうが 
まじふざけんなよ 
期限内に取れなかったら金返せよ  
12月から入校したのにたったの週1時間ならいつまでも取れない 
 
239おさかなくわえた名無しさん:2011/02/06(日) 22:17:13 ID:w3VXKRAn
ATは車を「移動手段」と考える人だね。
別にバカにするつもりはないけど。
俺なんかはアナログ・レトロ思考だからMT車好きだよ。
移動手段というより運転そのものを楽しみたいタイプだから。
240おさかなくわえた名無しさん:2011/02/06(日) 23:36:43 ID:p3VmrLwK
教官に何か言われたからには共感しなければ駄目だぞ。
241おさかなくわえた名無しさん:2011/02/07(月) 01:52:18 ID:xbP5/eN8
>>240
おいwwwwwww
242おさかなくわえた名無しさん:2011/02/07(月) 04:27:41 ID:h/s66azR
ムカツク事有ったら言ったほうがいいよ
ダメなら上の責任者とかに

今はよくなったと思うけど
昔は先生面して見下してたの多い。客商売だろ
243おさかなくわえた名無しさん:2011/02/07(月) 20:16:10 ID:/5LW/Z7z
ムカツクというかもはや恐怖で全然教習いけない・・・
3月末で仮免許切れるのにまだ2段階ほぼ残ってるし。
周りの友人は合宿で取っちゃうし、いけばよかったなぁ。

244おさかなくわえた名無しさん:2011/02/07(月) 23:02:24 ID:LKsWQ9nw
検定員を指名して教習してもらうといいよ。
指導員とは違う経験と知識がすごい。
245おさかなくわえた名無しさん:2011/02/07(月) 23:30:03 ID:xbP5/eN8
>>243 いくらなんでも弱すぎるだろ。
たとえ怒鳴られても、そんなん「はいはい」って感じで聞き流せばいいんだよw
246おさかなくわえた名無しさん:2011/02/09(水) 02:53:49 ID:yoTzRKST
教官がうざすぎる
説明しないくせに、失敗したらひたすら愚痴られる
挙句果てには覚えが悪いことを「人間を疑う」とまで言われた。
今度なんか言われたら途中で下車してでも担当変えてもらうわ
247おさかなくわえた名無しさん:2011/02/09(水) 16:51:49 ID:zck/kpDY
今日も頑張っていってきます
248おさかなくわえた名無しさん:2011/02/12(土) 22:57:19 ID:tgVi5ixp
前、館ひろし似の渋い感じの教官に当たった時の事なんだけど
カーブとかでスピードをかなり落としたときに
「イケ。・・・なあ、はやくイケよ。」って何回も言ってきて何か可笑しかったww
249おさかなくわえた名無しさん:2011/02/20(日) 15:01:22.22 ID:s46Z58x0
はぁ…
仮免受かったら教官かえてもらえるか相談しようかな…
250おさかなくわえた名無しさん:2011/02/22(火) 23:52:22.64 ID:yH9sRGxP
教官も学校の教師と同じく、普通にヒイキとかするよな。
とくに20代の男性教官は終わってるwww
ぎゃーぎゃーうるさいギャル系の女の子にはかなり気を配るクセに
おとなしめの女の子には、どうでもいいような態度をとる。
251おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 21:30:55.27 ID:JCzJR8dV
植○
調子にのってんねーぞ
教習終わったら個人的に話がしたい・・・
252おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 21:34:57.75 ID:JCzJR8dV
訂正

植○
調子にのってんじゃねーぞ
教習終わったら個人的に話がしたい・・・
253おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 22:24:28.02 ID:GKYbEbj5
  ∧∧
  (д`* )
  (⊃⌒*⌒⊂) バッチコーイ
  /__ノωヽ__)
254おさかなくわえた名無しさん:2011/02/24(木) 02:36:09.42 ID:wXL2/CWb
個人的にむかつくこともあるんだが
講習で事故を起こして「かたわ」になると大変だなどと
「かたわ」を連発するのがすっげー嫌だ
255おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 19:48:00.60 ID:BHe4XFkT
「かたわ」なんて言葉を日常で使う時点で何かおかしいと思うw
256おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 21:34:00.72 ID:66d62DF8
>>250
俺が行ってた教習所にもそういうのいた!
20〜30ぐらいの男の教官なんだけど、いつもアホみたいに髪盛ったりしてキメまくって、ギャル系の女子だけに積極的に話かけてた。
で、大人しめの女子や男子が「おねがいします!」とか言って来ても「あ、は〜〜〜い。」って やる気ない感じなのに、ギャル系女子が来るとすごいニコニコして人が変わったような感じ・・・・ww
257おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 22:05:15.85 ID:+5AsNnd+
>>253
上等だ、潰しってやる・・・・・
258おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 22:34:59.43 ID:+KbnWWSR
>>234
ちょっww おまえ俺もそこ行ってたぞ!

なんでこんなド田舎でローカルな話が出てんだよ
259おさかなくわえた名無しさん:2011/02/26(土) 00:08:01.24 ID:/sE/Isyx
ハンコ貰えなくなるから卒業後に電話でクレーム日時聞いたら、天下り団塊校長が出て来て、ドスの聞いた声で「二度とかけてくるんじゃねー」とガチャ切りされた。

260おさかなくわえた名無しさん:2011/02/26(土) 02:09:12.23 ID:KeSWzG8o
「スピードあげろ〜!!」とか「信号赤だろ!!」とか怒鳴る教官はまだ良い。
ぐっちぐち嫌味ったらしい事言う陰険教官はまじで最悪だった。
その1人の陰険教官に言われたセリフ↓
「え・・・・・あなたちょっと・・・ここ(頭指して)大丈夫?」「あれ〜右ってわかんない?」(そんなんわかっとるwwわかってても実際運転すると上手く車を動かせないだけなのに)
「あなた、よく『のろま』って言われるでしょ。運転トロいもん(笑) ま、運転見なくても顔からそんな感じだけど(笑)」

男なのに口調が女っぽかったから余計に嫌だったww
261おさかなくわえた名無しさん:2011/02/26(土) 11:35:46.67 ID:FioykKqG
微妙に腹たつのが

ブレーキ制動、坂道発進などでスムーズに出来ず車体が揺れると
大げさにシート上で身体揺さぶったりして
「おいおい天井に頭ぶつけて大怪我するところだったよ」なんて言う事。
262おさかなくわえた名無しさん:2011/02/26(土) 12:40:05.87 ID:zA4oS+I0
運転中にすかしっ屁こかれたことがある
263おさかなくわえた名無しさん:2011/02/27(日) 10:16:44.32 ID:uy6FX2P2
イライラしてるんだよ、きっと
264おさかなくわえた名無しさん:2011/02/27(日) 15:35:00.85 ID:FurmQFYT
>>256

イキがってる教官まじ消えてほしいよな
265おさかなくわえた名無しさん:2011/02/28(月) 21:24:29.96 ID:/ciMfVdN
1人の教官を除いていい人ばっかだ。ただ、その1人がマジでクソ。
ようやく所内のコーナーをはみ出さずまわれる程度になった時にあたったんだが、車に向かう途中で話し掛けたら無視された。これはゆるす。
で、運転始まったらまだ受けてもいない学科の項目(進路変更の合図のタイミングとか)について質問してきたんで「まだ受けてないからわかりません」とこたえると「ダメダメだねwww」と言われた。

質問は続き、どれも答えられなかった。
予習してなかったのは悪いと思うが、「こんな良い大学通ってるのに常識無いんだwww本当に入試受かった?絶対に仮免学科落ちるねwww」と畳み掛けられた時は流石にカチンときた。
気分悪くなって、滅多にしないエンストを、それも何ともない発進時にこいてしまった。
「このレベルのエンストとか考えられない。路上は所内の10倍エンストするよ。楽しみだね」とかほざいてたなあ。

結局第一段階の効果測定と仮免学科、第二段階の効果測定も全て一発で満点だった。おまけに路上出てから一度もエンストしてない。

これらは別に自慢出来るような事じゃ無いけど、そいつの言う通りにならなかったのは素直に嬉しい。

そんな俺もあと3回乗れば卒検だ。
あれ以来暫くはそいつにあたらないかビクビクしながら教習所に通ってたが、今となってはむしろあたって成長を見せ付けてやりたい(笑)

気を抜かず明日からも頑張る。

あ、てか卒業時のアンケートなんてあるんだね。楽しみだ(笑)
266おさかなくわえた名無しさん:2011/03/01(火) 02:20:42.92 ID:+8V/7GMh
俺運転4回しててこの前10回くらいエンストしたんだけどこんな下手なやつ他にいるか?
267おさかなくわえた名無しさん:2011/03/01(火) 05:30:22.89 ID:PEeadk3Y
運転中いきなり怒鳴りだす教官だけは勘弁してほしいwww
怒鳴られると余計に運転できんくなるww

そして>>260>>265が言ってるような嫌味ったらしい教官も勘弁。。。。
268おさかなくわえた名無しさん:2011/03/01(火) 06:22:30.65 ID:8WQ0ejuo
結構愚痴が多くてこのスレ面白い。

俺って昔教官になりたいと少し思ったんだよね。
俺はスポーツの指導やってて一応指導に関しては上手いつもりだし、
生徒との良い雰囲気作りも学習の効果に繋がる重要な事だと思ってて
良い運転手を育成させる事にはかなり自信あった。
「怒られるからしっかり運転しなくちゃいけない」と思わせるのも大事だけど
俺は怖いと思われたくないタイプだから、そういう方法はとらず
逆にリラックスさせる事で集中力を促し、正しい判断を瞬時に行わせる状態を作りたい。
スポーツ選手相手とは違って、運転の勉強中の人に対してはこの方法が正しいと思う。

義務教育の担任とは違って下手したら一時間だけの生徒との関係
という超短期間な先生(教官)になるかもしれない。
だからその短い時間に全力尽くして生徒に何かしっかりと記憶に残る事を
本能レベルで覚えてもらって(出来れば)、んで一生やる運転生活を安全に過ごして貰いたい。

というくらい思ってたんだけど、まあなんか教官にならなかったwwwwwww
269おさかなくわえた名無しさん:2011/03/01(火) 13:43:40.98 ID:deoSHY3u
ほんと教官って屑ばっかwww
2〜3回乗っただけでうまく運転できると思ってんの?
それをグチグチと文句www
270おさかなくわえた名無しさん:2011/03/02(水) 10:05:40.54 ID:5WvwzGQJ
     O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
271おさかなくわえた名無しさん:2011/03/02(水) 22:49:59.15 ID:dg6wjbKf
カーブのときに
10:10とか専門用語の意味を教えてくれなくて、お前、ちゃんとに10:10しろよ!なんで10:10じゃないんだよ
と怒鳴り散らし舌打ち(泣)

用語の説明くらいしてくれても……
初めての教習でトラウマになった話です110:10がハンドルのポジションだと他の教官に知らされたのは2日後のことである
272おさかなくわえた名無しさん:2011/03/03(木) 00:15:56.75 ID:ejkKAzKY
>>271
10:10なんて知らないw
でもそんなの知らなくてもいいと思うし
俺はその用語を知らずに10年以上運転して無事故ゴールド。
普通に交通ルールを覚えて、免許試験に受かったのならいいんじゃねーの?と思う
273おさかなくわえた名無しさん:2011/03/03(木) 18:17:36.67 ID:BG4TdheQ
そんなくだらない専門用語で教える先生なんか殺せよ
いらない人間はどんどん殺さないと嫌な奴が増えちゃうよ?
274おさかなくわえた名無しさん:2011/03/03(木) 20:35:35.40 ID:pU4cL/0P
くそ教官マジ腹立つわ
感情で怒鳴る奴は人に教える職業に就くなよ
厳しいのと怒鳴るのは本当に違う
最初からうまくできる訳ねぇし
うまく出来ないからうまくなれるように通ってるのに
舌打ちだの嫌味だの腹立つわ
先輩の紹介入校だから自動的に指導員決まったから、
ろくなの紹介しやがって先輩を恨む(笑)
友達の指導員はめちゃくちゃいい先生…
話してみたけど面白いし感じのいい先生だったし
友達と冗談とか言い合ってフレンドリーで羨ましい…
怒鳴られたりとか全然ないよって言ってたし羨ましい…
でも違う友達は、指導員口悪ぃしぐちぐちうるせぇし
怒鳴られたりするよって言ってたし
もう行きたくない…って言う人もいるし
いい指導員と悪い指導員がいて…
結局人運なのかな
人運悪い自分にも恨む
あー腹立つ!
このスレを読んで、
今までくそ指導員にいろいろ言われてたことに傷ついて
メソメソしてたが、
これからは強気で行こうと思う!!!!
275おさかなくわえた名無しさん:2011/03/03(木) 23:33:32.06 ID:Jr4Lfyx0
>>273の発言、
これって通報対象?
276おさかなくわえた名無しさん:2011/03/03(木) 23:46:05.94 ID:Jr4Lfyx0
思い込みの激しい教官の話。
俺の担当教官は、とても人柄がよく面白くて怒鳴ったりしないから結構好きだった。
しかし、何故かその教官に当たらない日が何日も続いた。
俺も「なんでだろう。」と疑問に感じたが、まあそういうこともあるのか〜と軽い気持ちでいた。
そしたらある日、その教官とばったり休憩所で会ったときに
「なんで最近〇〇君当たらないの?ねえなんで?受付に僕の事回避するように頼んだだろ???」って言ってきたw
正直驚いた。そんな思い込みされてるとは思ってもいなかったからw
気に入ってたから回避とか考えたこともなかったのに・・・。
277おさかなくわえた名無しさん:2011/03/04(金) 16:00:50.89 ID:8slxDhiW
>>275
明確に何処でどんな事やらかすとか書いて無いからただの暴言


今日自動車学校休んじゃった…
278おさかなくわえた名無しさん:2011/03/04(金) 22:49:23.83 ID:m6IVpcDv
バイクの教官は理性的で温かく尊敬できる人だったな
やっぱバイク乗りってカッコいいと思った
対して車の教官は半分以上DQN上がりみたいな人ばかりだった
なので今でも車好きを軽蔑してる
279おさかなくわえた名無しさん:2011/03/04(金) 22:53:13.04 ID:oi+60ahb
松田優作は二回入学して二回共教官殴って辞めたよな
280おさかなくわえた名無しさん:2011/03/05(土) 02:01:00.58 ID:AiqymV9I
>>276
タチ悪いわ〜そういうタイプの教官。
怒鳴る教官も嫌だが、指名だの回避だのいちいち気にするタイプの教官もうっと―しいww
281おさかなくわえた名無しさん:2011/03/05(土) 16:55:47.34 ID:Z3rPRjyt
これでも
態度がよくなったんだぞ
昔は「おいわれ」
とかそんな口調のやつざらにいた
282おさかなくわえた名無しさん:2011/03/05(土) 17:03:15.64 ID:XdKr4WY/
おいわれ大根
283おさかなくわえた名無しさん:2011/03/05(土) 20:35:57.28 ID:GKi/FQYU
自分が通っている頃は
教習時間始まるときに歩いて来る教官見ながらドキドキしていた。
いかにも「怖そう」なイカツイ顔がこちらに向かってくると
「頼むから隣に逝け」と願っていたが大抵は目があって「教習簿出して」
284おさかなくわえた名無しさん:2011/03/07(月) 04:46:06.93 ID:aGLex8cE
>>276
それなら全然良いだろ
そういうのを気にするタイプの人間てだけで嫌な人じゃ無いってのは分かってんだからさ
285おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 00:22:36.43 ID:BA9tHNz5
>>283
俺の場合は、優しそうな人が来て「やったー!」って思ってると
実際は見かけと違ってすごい怖かったりするパターンが多いな。
逆に見た目がいかつい人は話してみると案外優しかったりする。
286おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 10:23:20.90 ID:bPDTxU6L
基本的におっさん教官は
男に厳しく、女には180度態度変えて甘甘だよな
287おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 11:57:02.99 ID:WOq30j/k
本当にその通り。
288おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 13:16:00.27 ID:cj6Ey5ET
教習所の教官なんぞどこでも同じだと思うが。それで普通と思えよ。
ここで愚痴こぼしてスッキリしたいだけだろ?できないだろうけど。
289おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 13:27:18.95 ID:WOq30j/k
教官はこっち来んな
290おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 23:10:13.60 ID:Fn1mA7p9
>>286

こっちは逆だよ。教習所によって違うんだね。若い教官は女に甘い。

とにかく私は一発で合格したいので検定員を指名しているんで基本的に
ダメ教官には当たらない。
291おさかなくわえた名無しさん:2011/03/09(水) 04:22:47.18 ID:BunNEmUP
>>290
ダメなのは教官じゃなくてお前な。
お前が女だと思って書くが、
お前の場合のダメ教官の定義は、「お前に優しくない教官」だろどうせ。
女というのはすぐブスッとしてブスな顔が更にブスになるんだからよ。
指名したりしてまででなくちゃ試験に一発合格できない
と思ってるだなんて物凄く低脳。免許取得者いくらでもいるんだぞ?
お前みたいな低脳は事故起こすし、起こさなくても常に
他の運転手が譲ってやってる状態を作って社会の迷惑になる。
だから検定員を指名したってしなくったって俺には関係ないからいいけど、
免許取っても車運転するなよ。社会には関係するからな。
他人殺すなら自分が氏ね。
そもそも女はセンスねーんだよ。いっつも運転中にうぜーのは女運転手。
男運転手に助けられてるという事を忘れるなよ、いやいや、運転するなよ。
キーボード打ち疲れたぞ。ビール持って来い。
292おさかなくわえた名無しさん:2011/03/09(水) 21:34:28.81 ID:okO+7gTk
>>290
お前男だろ
293おさかなくわえた名無しさん:2011/03/09(水) 21:38:28.26 ID:okO+7gTk
>>291

そしてあなたは教官ですね?
>>290みたいな馬鹿ほっときゃ良いじゃんw
なんでマジレスしてんの?
294291:2011/03/09(水) 23:21:57.23 ID:BunNEmUP
>>293
俺が教官じゃないくらいは文中から察しろよ(苦笑
つか、「なんでマジレスしてるか」だって?
えーと、マジレスしたいから。
何でそんな事聞くんだ?つまりマジレスの存在に疑問を抱いたからだろ?
じゃあそんなお前に聞くが、マジレスしちゃいけないのか?
していいのか、いけないのかどっちなんだ?それだけ答えてみろ。
お前みたいな低脳は人に話しかけない方がいいぞ。
295293の低脳再登場:2011/03/10(木) 02:26:17.91 ID:90AH3P9f
>>294
あなたとても面白い(^^)
もちろんマジレスは悪いことじゃないさ。
ただ、マジレスの存在に疑問を抱いたんじゃなくて、あなたがなぜマジレスしたかが知りたかっただけ。
教官が2chのこのスレを見ていることもあるからただ予想してみただけだ。
うん、それだけだ。
296291:2011/03/10(木) 04:30:09.45 ID:RdpTsL4V
>>295
なんかさあ、思った事書いて何が悪いの?と思うわけさ。
2chでよく、マジレス指摘する奴いるけど、
そういう奴のレスだってそうやって思った事を書きたくて書いてるわけだよな?
特定のルールがあったら俺もそれに従った文章打ち込むけど
ここなんてテーマ決めての雑談スレだぜ?
297おさかなくわえた名無しさん:2011/03/10(木) 22:26:19.68 ID:WbNEAPA9
>>294
あなたキモ過ぎw
298おさかなくわえた名無しさん:2011/03/10(木) 22:31:26.21 ID:wDF9FNcN
世の中、ムカつくことだらけだよ。
自動車学校の教官にムカついているようじゃ、世の中生きていけないぞ。
今一番ムカつくべき相手は、韓国・朝鮮人だよ!
あいつらは日本を乗っとろうとしているんだ!
299おさかなくわえた名無しさん:2011/03/10(木) 22:47:07.97 ID:pQT3w/Ux
あーそれ分かる。あの民主の野郎にムカつくわ
300291:2011/03/10(木) 23:03:12.33 ID:bK8x5o+J
>>297
はいお前もマジレスしてる(プゲラ
当たり前の事を当たり前に会話できない奴はどっかの民族と同じだな
301おさかなくわえた名無しさん:2011/03/10(木) 23:08:21.79 ID:zXcm6BB9
とにかく教官がキモイというのは分かった。
302おさかなくわえた名無しさん:2011/03/11(金) 04:42:45.61 ID:Yq+AdhqB
>>298
なんでそこまで差別するん?
朝鮮はともかく、韓国は民主主義だし日本を乗っ取ろうとかしてないんじゃない?
それに、韓国人は日本人みたいにネット上で他国の悪口書いたりしないって聞いたんだが。
それより、日本の中の犯罪国のこと考えたら?
たとえば〇阪府とかねww

303おさかなくわえた名無しさん:2011/03/11(金) 14:13:01.76 ID:8FnFEWV6
>>302
なんでそこまで朝鮮人を擁護してるの?
ニュース見れば糞民族なの簡単に分かるのに。
お前の親ってそっちなの?
304おさかなくわえた名無しさん:2011/03/11(金) 14:39:03.05 ID:MNelRO5Z
中国韓国朝鮮人が生きてるだけで世界中に悪影響与えてるなんて分かりきってる事じゃん?
あれらを人間扱いしてやってるだけ感謝するべきでしょ?

で、ここは何のスレだっけ?
305おさかなくわえた名無しさん:2011/03/11(金) 17:26:27.58 ID:8FnFEWV6
>>304に共感
306おさかなくわえた名無しさん:2011/03/11(金) 21:42:02.17 ID:onDPgIP5
ここは自動車学校の教官スレ。


ここで朝鮮とかの話すんなww
307おさかなくわえた名無しさん:2011/03/11(金) 21:49:19.49 ID:lzFvcz/7
では無理矢理、話変えるけど

路上教習中に事故渋滞で教習時間内に帰れなさそうだと
居眠り寸前だった教官がキリッと「運転代わる」と宣言。
制限速度なんのそので時間内に教習所に帰れたのは少し尊敬。
308おさかなくわえた名無しさん:2011/03/12(土) 10:43:18.26 ID:RiMkI0YW
態度は悪いけど、、

最後に車を元の位置に戻す際
教習生にアクセル、ブレーキ踏む指示だけして
ハンドルは助手席から操作して停めるのは
スゲーーと思ったな
309おさかなくわえた名無しさん:2011/03/12(土) 17:57:28.84 ID:xP8WCJpT
昔、教習所に超人気の男教官がいて(生徒に大人気)、指名の嵐だった。
人気の理由は、@顔がカッコイイから A怒らないから  だそうだw(その当時の年齢27)
他の指名が少ないオッサン教官は良い気しなかっただろうなw
1人のオッサン教官(渡辺正行似)なんか、その若い教官が通ると嫌そうな目で見てたし・・・
310おさかなくわえた名無しさん:2011/03/12(土) 18:04:37.09 ID:IJ1N6hz8
我が子にも捏造した歴史を教える韓国人
http://www.youtube.com/watch?v=lCbB1BAcN3w&search=korea
311おさかなくわえた名無しさん:2011/03/12(土) 18:21:04.91 ID:Y5BsYxPq
俺が行ってるところは、ヤクザっぽい話し方の教官が多いな。
怒るとドアとか叩くから怖いw
312おさかなくわえた名無しさん:2011/03/12(土) 18:53:03.51 ID:IJ1N6hz8
>>311
朝鮮人街の教習所?
313おさかなくわえた名無しさん:2011/03/13(日) 23:16:48.41 ID:Uollnq6s
>>312
愛知県なんですけどww
314おさかなくわえた名無しさん:2011/03/13(日) 23:33:09.99 ID:0899ctMF
チョンって嫌だね。
315おさかなくわえた名無しさん:2011/03/13(日) 23:33:35.71 ID:0899ctMF
チョンきもっ
316おさかなくわえた名無しさん:2011/03/13(日) 23:34:02.58 ID:0899ctMF
朝鮮ば〜〜か
317おさかなくわえた名無しさん:2011/03/13(日) 23:37:39.93 ID:Uollnq6s
>>314
>>315
>>316
はいはい、わかったからwww
最近韓国朝鮮アンチ多すぎwww
まったく関係ないスレにまで侵入してくるもんな〜粘着質ww
318おさかなくわえた名無しさん:2011/03/13(日) 23:39:20.81 ID:0899ctMF
>>317
何おまえ朝鮮の味方〜?
きもきもきもきもきもきもきもきもきもきもきもきもきもきも
319おさかなくわえた名無しさん:2011/03/13(日) 23:42:38.06 ID:Uollnq6s
>>318
いや、朝鮮なんかの味方じゃないんだけどww
勝手な思い込みはやめていただきたいw
ただ、ここのスレで語るなって話。
語りたいなら朝鮮叩きスレで書き込みまくれば?
いっぱいあんだろww
320おさかなくわえた名無しさん:2011/03/13(日) 23:45:05.61 ID:0899ctMF
>>319
おまえきもすぎ。
でぇらうぜえんだわ。とっとと失せろ〜。
321おさかなくわえた名無しさん:2011/03/13(日) 23:46:46.68 ID:Uollnq6s
>>319
でらってwww
あなたも名古屋の人?
322おさかなくわえた名無しさん:2011/03/13(日) 23:47:39.70 ID:Uollnq6s
あ、間違えたw
>>320だったww
323おさかなくわえた名無しさん:2011/03/13(日) 23:49:43.21 ID:0899ctMF
>>321
だったらなに???
つ〜か話そらすなカス!!
こっちはてめ〜みたいな糞チョンは邪魔だで
出てってほしいんだわ
324おさかなくわえた名無しさん:2011/03/13(日) 23:51:38.70 ID:Uollnq6s
>>323
いや、出てくべきなのはあんたの方だろwww
325おさかなくわえた名無しさん:2011/03/13(日) 23:53:04.10 ID:0899ctMF
>>324
chonきもきもきもきもきもきも
326おさかなくわえた名無しさん:2011/03/13(日) 23:54:24.69 ID:0899ctMF
朝鮮人って恐ろしいですよね。
327おさかなくわえた名無しさん:2011/03/13(日) 23:54:46.70 ID:kQhL/+cY
328おさかなくわえた名無しさん:2011/03/13(日) 23:56:29.14 ID:0899ctMF
チョンこわ〜いチョンきも〜ぉ♪
329おさかなくわえた名無しさん:2011/03/27(日) 16:58:39.76 ID:K3YHq+FI
MTだってはじめにゴチャゴチャいうから運転出来ないヤツが続出してくるだけであってな
あんなもん勝手にMTの軽でも与えてクラッチ潰してもいいから練習しろやって練習させたら誰でも運転できる
MTの訓練と一緒に法規にしたがった運転させるから頭がこんがらがってわけわかめになる
広場で運転だけ集中させりゃ半日もありゃ十分

330おさかなくわえた名無しさん:2011/03/27(日) 17:28:48.25 ID:y+FYgTlF
お父さんが
「なにかあったら直ぐに俺に言え速攻で殺しに行くから」
と言ってる
お母さんに聞いたら、お母さんが高校のとき教習所でセクハラ言われてその教官をボコって土下座させたらしい
331おさかなくわえた名無しさん:2011/03/27(日) 17:35:39.08 ID:degyw2Gu
キムチくさいんですが
332おさかなくわえた名無しさん:2011/03/27(日) 17:53:09.58 ID:EhMF8aiW
チョンキモいわ。
糞チョンは1匹残らず愛知から出てけ!!
333おさかなくわえた名無しさん:2011/03/28(月) 00:50:08.91 ID:L3WZlkN5
チョンマゲ
334おさかなくわえた名無しさん:2011/03/28(月) 12:21:14.60 ID:2EqkGVlD
>>330
なんというか・・・君も、君の御両親も、君の住んでる
土地柄も総じてレベルが低いね。
335おさかなくわえた名無しさん:2011/03/29(火) 02:42:05.09 ID:lpJNhY/7
>>330
在日臭いです
臭いから寄るな笑
336おさかなくわえた名無しさん:2011/03/29(火) 11:45:39.96 ID:waKHeCXW
チョンは1匹残らず愛知から出てけ
337:2011/04/01(金) 05:09:05.53 ID:2yF5zSQ2
田舎北海道の富川自動車学校は、最悪です。教官はかなり横柄で、怒鳴ります。
警察官気取りでもあります。入学金は、31万円とかなり高額です。
 合宿免許なら3食付で20万円台のところがたくさんあるので、普通に考えれば
そっちのほうが完全にいいです。僕はとにかく横柄で威圧的態度で、怒鳴る
が許せません。田舎にあり、競合がないからまかり通っていますが、富川自動車
学校を考えている場合は、合宿免許にしましょう。お金、精神的労力の無駄です。
中には、酒臭い教習員もいます。酒臭い教習員は片耳にラジオをつけ、競馬実況
を聞きながら、教習しています。すごくいじわる、高額な(相対的にも、実際にも)
金を払って教習員のストレス解消をさせられます。
富川高校、平取高校、穂別高校、鵡川高校の方々やめときましょう。
合宿免許で楽しく安くとりましょう。

338おさかなくわえた名無しさん:2011/04/01(金) 07:41:23.17 ID:6h13Etgv
ものすごく・・・
頭が悪そうです・・・
339おさかなくわえた名無しさん:2011/04/02(土) 00:51:08.65 ID:Tu1Cy2Za
>>336
愛知・・・・・www
340おさかなくわえた名無しさん:2011/04/02(土) 01:05:59.09 ID:9F68ceK9
アタシ男だけど
卒業後はどうでも良くなってきた
341タスポ:2011/04/02(土) 13:45:04.23 ID:9i+xLB6D
どなたか岩手の教習所の雰囲気とかご存じないですか?
342おさかなくわえた名無しさん:2011/04/09(土) 02:27:55.75 ID:aotlzvuI
水沢第一自動車学校の校長、指導員は人間的に最低最悪です。
他は知りません。
343おさかなくわえた名無しさん:2011/04/09(土) 21:04:39.80 ID:aotlzvuI
たかだか自動車の運転で数ヶ月の仲なのに優秀な人材を使うのはもったいない。
教官のことは免許取ってからバカにすればいいし、教官自身が点在バカにされる運命なんだよな。

ある意味教官が低脳なのも適材適所だな。
344おさかなくわえた名無しさん:2011/04/13(水) 23:23:57.79 ID:RpMnoNym
不況で他に職のない奴の集まりなんだよ。

今の自動車学校は校長=団塊、教官=しらけ&バブル、生徒=ゆとりという最悪の組み合わせだ。
345おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 16:58:27.83 ID:3aJ8+DmA
八○代自動車学校の配車28番の教官が無愛想だった
346おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 17:19:47.60 ID:+GKVNfE1
卒業検定受けてきたけど落とされたわ
ワキガのウザイ教官だったからちょっと不機嫌な態度とったら
幅寄せしたのにしてないとか、停車の手順の順番ちょっと間違えたとか
ある程度確認したのに不確認とかで減点超過になった
347おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 01:53:11.70 ID:fSV9zlxv
nice
348かなこ:2011/04/17(日) 05:48:20.81 ID:6WL3VTWc
STモータースクールの中野っておばさん、教習生の外見指差して馬鹿にして職員室でわらってた
349おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 07:43:25.74 ID:NYNGgB8A
>>1
教官ではなくて指導員な。

理解しやすい教え方と、理解しづらい教え方ってのを研修で教わるから
憎たらしい奴にはわざと理解しづらい教え方をして教習所の売り上げに貢献する。
350おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 08:59:33.09 ID:WnqjzeTZ
俺の担当の指導員は893を指導して怒鳴りつけたぜって武勇伝を自慢していたぜ!
バイク事故で友人を亡くしたとか言って作り話バレバレだぜ松●指導員wwww
351おさかなくわえた名無しさん:2011/04/19(火) 17:06:35.44 ID:I5lcjpFG
マジ低脳教官死ね。
こいつに当たると絶対不可になるwww
特定の教官を担当にならないようにできたら良いのに。
352おさかなくわえた名無しさん:2011/04/24(日) 00:00:27.17 ID:f2xbN/9h
俺が通ってるとこ、元自衛官の右翼っぽいキモイ奴が多い・・・
353おさかなくわえた名無しさん:2011/04/24(日) 13:33:02.28 ID:N8E/l/RG
「合宿で他県から来た生徒が期限切れで地元に帰ったよwwでもアイツの地元ココより指導厳しいから無理だねwwプギャーwww」

みたいなことを学科でプゲラしながら語り始めた時はガチで軽蔑した
354おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 15:00:11.49 ID:kdoZmoyp
卒業検定おちて発狂したけど
ここに来て勇気をもらった
355おさかなくわえた名無しさん:2011/05/06(金) 22:03:35.21 ID:7zuGz+G6
少子化なのに指導員は危機意識足りない奴が多い。
潰れてからじゃないと解らないんだろうな。
てかそれくらい考える脳がないから指導員やってるんだろうなw
356おさかなくわえた名無しさん:2011/05/08(日) 16:56:34.17 ID:6//5xGxt
「日を開けると良くない」とかでみきわめ不良にされた
ナニコレ 追加料金1万かかるとか何だよ ブラック企業か
357おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 17:26:19.39 ID:TqgDLqFu
5日前から通いはじめたんだが、
うちの学校は担当制で35前後くらいのオッサンが俺の担当になった。
最初からめちゃくちゃ怒られて、でも初めて運転して下手だから怒られて当たり前だと思ってずっと我慢して早くうまくなって褒めてもらえるように頑張ろうと思った。
んで家でも何回もイメトレして教科書も読み込んだ
そして2次元目
冷静に運転しようとしても教官が大きな声で
「違うだろ!ここはどうしろって言った?なあ!?」
「なんでこんな事もできないんだよ。物覚えが悪いなあホント」
とかもうずっとネチネチ言ってくる。
「なーんかぎこちないんだよなぁ・・・」って初めて乗るんだから当たり前だろカス
しかも1つのミスをずっと責めてくるからテンパって全然集中できない。
ギアを変えようとするのに少しでも遅いとハンドル持ってる左手をグーでバシバシ叩いてくる。
そして終わりに「次までに坂道発進とギアの操作と発進をスムーズにできるように練習しとくように!」って・・・
うちの車MTないんですけど・・・
はあ…もう限界なんですが
358おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 20:12:09.55 ID:du91KIFY
半クラだな。半クラがすべてだ。
安全運転に集中できないなら担当を代えてもらえばいい。
まあ教習中にこっぴどく怒られた方が免許取ってから安全運転に留意できるけどな。
一旦免許取っちゃうと下手な運転してても他人から注意してもらえる機会はほとんどない。
359おさかなくわえた名無しさん:2011/05/18(水) 16:09:39.73 ID:WKm6XthR
もう卒業したけど○屋坂自動車学校のチンピラみたいなおっさん先生態度悪いし言葉づかいも最悪
あんな奴が先生やってていいの?
360:2011/05/18(水) 16:44:20.03 ID:+bQ9JylY
俺が通ってた教習所は50人くらい教官が居て、確かにつっけんどんな奴も居たよ。
厳しい態度でも理に適ったことを言ってるのならまだ許せるけど、一番駄目なのはいい歳こいて口の利き方も知らない輩が居て、
髭が濃いとか、脚が短いだとか、体の特徴を指摘して来たので、こういう倫理感の無いのは論外だと思い、苦情受付箱に
そいつを名指しで問題を投書し、そいつに二度と当たらないような措置を取ってもらった。

361:2011/05/18(水) 16:46:25.87 ID:+bQ9JylY
俺が通ってた教習所は50人くらい教官が居て、確かにつっけんどんな奴も居たよ。
厳しい態度でも理に適ったことを言ってるのならまだ許せるけど、一番駄目なのはいい歳こいて口の利き方も知らない輩が居て、
髭が濃いとか、脚が短いだとか、体の特徴を指摘して来たので、こういう倫理感の無いのは論外だと思い、苦情受付箱に
そいつを名指しで問題を投書し、そいつに二度と当たらないような措置を取ってもらった。

362おさかなくわえた名無しさん:2011/05/18(水) 16:51:47.50 ID:sY9AHkI3
自分の通ってたとこは若い指導員がひどいの多かった。逆におっさん世代は普通。
近所の教習所だったし教習車じゃんじゃん通るからその度あんにゃろうだったら後ろから石凪げたろかとか思うけどまあ1か月半で卒業したし顔とか忘れがち。
逆指名制度導入したら危機感出るかもね。
363おさかなくわえた名無しさん:2011/05/18(水) 17:27:30.22 ID:O/hcogDr
録音して苦情しる!
364おさかなくわえた名無しさん:2011/05/19(木) 17:36:00.84 ID:IdeNz4HN
こういった話は半信半疑だったけど実際に通ったら本当に酷かった…。
本当にストレスが溜まる。
365おさかなくわえた名無しさん:2011/05/20(金) 23:49:45.45 ID:ke/aquDj
愛嬌笑い苦笑いしてやってる教習生の方がよっぽど大人だよな。
本来は逆なんだけどな。
366おさかなくわえた名無しさん:2011/05/20(金) 23:57:02.79 ID:KIOeFu3W
少子化で客足確保大変なはずなのにどうしてこういう変な指導員減らないのかね。
入ってしまえばこっちのものって感じなのか。
厳しい事言われてもそれが本人のためであったり感情的でない場合ってのはすんなり自分の中に入ってくるが単に機嫌で言われたり必要以上に嫌みな言われ方するとな…。
自分の時は「教科書開いて何が悪かったか考えてみ」って突き放された言い方されたことがある。分かるまで車から降ろしてもらえなかった。
367おさかなくわえた名無しさん:2011/05/21(土) 15:06:33.62 ID:x5A1KUiA
タクシー運転手と一緒で底辺の仕事じゃん
どんな時代だろうがそれなりの人材しか集まらんよ
368おさかなくわえた名無しさん:2011/05/21(土) 16:44:16.55 ID:5s5QI744
JK、JDとお近づきになりたい人にはオススメだよ
生フトモモ触っても苦笑いで済ます子ばっかだし
369おさかなくわえた名無しさん:2011/05/21(土) 19:30:22.35 ID:Z9bHt6pO
なんで俺がこんなチンカス野郎の指導せなあかんのやろとか思ってるのか
370おさかなくわえた名無しさん:2011/05/21(土) 21:14:46.36 ID:eRlK1dxv
岡崎市の自動車学校に通ってるけど、皆しゃべり方が優しくて感じの良い人が多いよ
不満もほとんどない。
371おさかなくわえた名無しさん:2011/05/21(土) 21:49:44.34 ID:4R2sU8jZ
>>366
どこでもいるんだねそのタイプ。
漏れの場合は何を質問しても「本に書いてある」のひと言。
読みこんでも上手くいかないから聞いてるのに…。

指導員の教え方にもバラつきがありすぎ。
別の指導員にに習った方法にするとそんなやり方はおかしいと怒られたり訳ワカメ
372おさかなくわえた名無しさん:2011/05/21(土) 21:56:31.10 ID:4R2sU8jZ
>>366
地方だとまだまだ近くの教習所に通う人が多いから需要はあるみたい

こんな教え方じゃあ卒業生の事故は減らないよなーと思う
技術もマナーも身につかないよw
373おさかなくわえた名無しさん:2011/05/21(土) 22:09:25.99 ID:1wHWcn/p
指導員も人を見て態度変えてると思う。
おとなしそうな、クレームとか言わなさそうなタイプだと図にのる奴がいる。
374おさかなくわえた名無しさん:2011/05/21(土) 23:06:49.72 ID:WaeKZA+9
大した資格も経験も無い癖に人の上に立ちたがる奴にまともな奴は居ない
375おさかなくわえた名無しさん:2011/05/22(日) 01:17:29.61 ID:49QmXOBG
今、自動車学校に通って1ヵ月くらいになるけど、皆優しい話し方で感じが良い。
学校の方針なんだろうけれど、尾木ママみたいな話し方の人がいて和むwww
376おさかなくわえた名無しさん:2011/05/22(日) 01:30:29.79 ID:u3j5cWH0
震災で茨城の教習所から都会の教習所へと転校するハメになったが
茨城じゃ、DQN教習生のクズ自慢横目に横柄な教官にへいこらするのが当たり前だったのに、
綺麗な建物にまともな教習生、職員も教官も教習生をお客様扱い
カルチャーショック通り越して、丁重さがかえって不気味で気持ち悪いw

路上教習コースに関しては感想逆だがな
都会の道こええよ…
377おさかなくわえた名無しさん:2011/05/22(日) 02:15:56.66 ID:4Pv3gbq0
大学生の頃に、入校。
担当が超鬼教員で、事務員には一番厳しい教官だけど‥頑張って下さいね、とか言われた。

確かに最初の2、3乗車でボロクソ言われて、こんなヤクザみたいな奴‥‥
マジかよ‥‥って思った。

けど、仕事外のプライベートトークを持ち込んだら、全てが変わった。
教官の趣味であるラジコントークに適当な相槌で盛り上げ、ラジコンって奥深いんですね!
たったこれだけで、完全に気に入られた。

ミスしてもドンマイ!と笑って指導。後は楽なもんだった。

もう1人副担当みたいな、無愛想な爺さん教官だったが。
こちらは、お孫さんの話しを盛り上げただけで、簡単に気に入ってくれた。

事務員に、コミュ力ハンパないですね!
って言われたが‥

なんの事でもない。

しまいに、2人の教官に居酒屋とクラブのハシゴを2回づつ奢ってもらった。

車内っていう空間でのコミュ次第だと思うよ。
学生さんだと
『突然ですが、先生は、なんで自動車教官になろうと思ったんですか?』
就活の一環みたいにプライベート迫ってみたら良いよ。
所詮は人間だし、中学や高校なんかの教員とは立場が違う。

大抵のおじさんは、元気があって好奇心旺盛な若者を好むよ。
頑張って!
378おさかなくわえた名無しさん:2011/05/22(日) 09:38:41.83 ID:Y14906hx
教える気があって教えるのが下手とか、安全の為に強く注意するとかなら分かる。
ただ横で座ってるだけとか、叱責するだけで改善点は示さない教官が多すぎ。
優しく丁寧に、とか、疑問は何でも聞いて下さい、とか案内があったけど大嘘。

漏れの所は安全確認から丁寧に指摘してくれた人は1人2人いるかどうかってレベル。
379おさかなくわえた名無しさん:2011/05/23(月) 00:35:37.69 ID:oCrdh0OC
生徒側にコミュ力とか求めてる時点でどうかと思うんだ
仮にもお金払ってもらってるんだから最低限じゃなくて一人一人に合った指導をしてその人がスムーズかつ安全意識を持った上で技能を習得できるようにして当たり前。
お客様扱いするのとは違うけどな。
380おさかなくわえた名無しさん:2011/05/23(月) 02:08:39.41 ID:VSDj6zPM
教官なんて低収入のクズだから
381おさかなくわえた名無しさん:2011/05/23(月) 07:45:10.84 ID:y3m8/Ypf
教習所をストレートで出たとか自信満々の人の運転がカーブで
フラフラして当たり前、安全確認は適当で死にそうになる事が少なくない

習得する事より教官との戦いで早く卒業する事に頭が向くから、
卒業したら全て忘れるんじゃないのか
382おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 00:47:19.08 ID:uez4QEwV
確かに一日も早くこいつらとおさらばしたいってのはあったな。
学科試験とか意地でも落ちたくなかったわ。
383おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 08:41:13.23 ID:AV6cBawz
学科でもポイントを抑えて説明してくれる教官と、
教本の棒読みでまるで頭に入らない教官(こっちが多数)の差が激しい。

初心者マークの運転マナー見てると教習所が本来の機能を果たしてないのが分かる。
384おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 08:47:28.18 ID:4Ifd8m57
学科落とすヤツなんているの?
そんなヤツは一般生活に支障があるレベルの知将だけだろ
385おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 13:08:57.71 ID:AV6cBawz
>>384
仮免の学科で落とす人は少なからずいる。
そういう人は模試もギリギリ。というか運転舐めてるから真剣に学んでない。
本試験の合格率も20代前後はかなり低いからおそらく一夜漬けだろう。
386おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 13:47:29.19 ID:cJDF8Qv2
俺馬鹿だから、仮免の学科試験落ちたわww
でも意外と技能の方は一発で受かったww
仮免の学科で落ちるのは拙いよな?予想外の問題が出て苦戦した。
387おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 14:10:34.47 ID:owr3CY/x
20歳の頃、教習所に入校した。ランダムで指導員が変わるんだけど、
その中の一人40後半くらいのオヤジが運転中に太ももや腕を
やたら触ってきて、すごく嫌だった。卒検受かった後、
アンケートを書かされたんだけど(良かった指導員、悪かった指導員とその理由)
みたいな項目があって何気なくそのまま書いた。
1週間くらい経った頃、自宅に教習所の責任者が菓子折りもって来た。
「本当に申し訳ございません。あの指導員は他にも苦情が来てまして、
解雇しました。」こっちはとにかくビックリ。まさか
辞めさせられるとは思わなくて、そのオヤジの家族のこととか思って
しばらく複雑な気持ちになった。でも他にも被害者がいたのなら、
今はそれで良かったんだと思ってる。てか良い教習所だな、
と感心した。その後二輪免許と大型二輪も同じ所で取ったけど、
みんなバイク好きの優しい指導員ばかりで楽しかった。神奈川です。
388おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 15:20:16.65 ID:AV6cBawz
>>386
いや、引っ掛け問題がどのくらい出題されてるかで難易度に差はあるから
一概にそれでダメともいえないかと。何回受けても落ちる人がダメ
389おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 15:35:30.56 ID:q2BESkEE
スズキのスクーターCM出演することになって
メーカー要望により原付免許を取得すること決意。

しかし17回も落ちていたことが発覚した松浦亜弥。
390おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 16:29:13.32 ID:t+FlEc+O
その昔 マネージャーと一緒に近所に住んでて ちゃんと予備校にも行ってたのに 17回も落ちるほどアホなのかw
391おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 22:03:57.48 ID:EZMfJ9Gj
>>384
学科の難易度は県によってバラバラのはず。
まあ、どちらにしろ落ちるのはやる気がない奴だけだけど。
392おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 00:11:47.81 ID:mYD0peNC
ここに嫌な思いしたこと書いても絶対あの糞豚このスレ見て層でかけんw
393おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 17:22:56.62 ID:LMwgviYV
学科で生徒の悪口をゲラゲラ笑いながら話すクソデブ教官、軽蔑した
糖尿病でさっさと死にますように
394おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 17:47:10.28 ID:2mx/LDlX
さっさと卒業すれば思い出す事もない
395おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 20:11:11.72 ID:ZdR6r8Fi
アンケートにムカつく教官を名指しで書いたった。
すっきりした。
396おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 17:18:05.76 ID:028oBcKI
田舎だから
みんな適当に運転してるとおもってるから
動かし方なにもいわないから
適当に動かしたら怒られたな
397おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 20:05:50.62 ID:1fefessF
 目黒の日の丸の教官はどう?
398おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 20:16:34.06 ID:0Rie4j6w
あそこは芸能人御用達だから
あまり変なのはいないだろう。
399おさかなくわえた名無しさん:2011/06/17(金) 18:27:52.62 ID:JqChM27l
あくびばっかして寝むそうで感じ悪い教官に当たってしました・・・
最低な日だった・・
400良スレだ:2011/07/03(日) 06:49:37.46 ID:kZBdG+AT
埼玉県久喜市の久喜自動車教習所。
20年ほど前のこと。入所したらすぐに顔写真を撮らされたのだが、
撮影する中年の男(送迎バスの運転をやっていた奴)が、「前髪を上げて額を出せよ」と
命令口調で指示しきて、逆らうと不利になるかもしれないから
仕方なく指示に従い好きなように髪型を崩されて撮影された。
別に前髪で目が隠れていたわけでもないし普通の髪型だったのだが、
今考えても不当な命令だ。人権侵害だ。今でも腹が立ってくる。(続く)
401良スレだ:2011/07/03(日) 06:51:47.32 ID:kZBdG+AT
(続き)
それから。
まだ時速20キロほどなのに、「早くトップ(4速)に入れなきゃ、シフトアップが遅い」
と指導してきた白髪の高齢教官がいた。
時速20キロでトップギアはノッキングを起こしますが。素人さんですか?
ハンコを貰えないと困るから仕方なく指導に従ってやったが。
奴らはまだ生きているのかな。そろそろ死んでいてもいい頃だが。

そういえば当時、建物の窓ガラスが投石で割られていたな。気持ちわかるわ。
402おさかなくわえた名無しさん:2011/07/03(日) 23:05:41.93 ID:X9s8KDh3
ムカつく教官には面と向かって文句言え。終わった後に事務の人にもクレーム付けろ。
指導じゃなくて、ただ怒るだけの能無しには、卒業したら覚悟しといてくださいって言うだけで黙るから。
403おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 01:43:04.16 ID:e3YbbjYX
無礼な教官は何様のつもりか。お前らの給料は教習生が払った金だ。

卒業したら覚悟しといて下さい。
404おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 22:03:53.12 ID:Un/fMAaD
今通い中の者だけど
教官の中に藤原というムカつくおっさんがいるんだけどさ。
こいつの顔がゾンビみたいで口臭いから俺の中でのあだ名が「ゾンビ藤原」になった。
405おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 22:21:12.54 ID:khazTfYF
おぉ‥こんなスレがあったとは。
オイラは数年前に車の免許を取得→現在大型2輪の免許取得中なかんじ。

転居したため、最初とは異なる学校に通ってるんだけど、今の所はホントみなさん
やさしいし・親切。最初に車の免許とったところはボロクソに言われてたから、拍子抜けした。

適当に近所だからてことで通ってるんだけど、運が良かったんだな…
406おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 22:25:47.11 ID:evGwQJYO
年寄り教官がやたら極端な、ちょっと回したらシフトアップ強制してくる傾向が強かったのだが
あれは何だったんだろうか
所内の交差点で停止線から左折まで1メートルぐらいしかないような場合でも『曲がるまでに2速!』
って横からヤイヤイ言われたわ
それを真に受けてやってて路上出ても発進加速が非常にモタついていて、ある日若い教官に
ちょっと1速引っ張ってみたら?って言われてやってみたら、目から鱗もののスムーズさ
それで一気に開眼した感じで残りスムーズに行った
407おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 22:48:04.92 ID:ZSqCrahB
>>405車の免許あるならバイクや二種免の教習は適当だからね。交通法規は頭に入ってて危険な運転や車の死角も把握できてるわけだから。
408おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 04:09:41.62 ID:dlWLM3JD
愛想悪い奴は教え方も下手な糞教官なことが多いな
高圧的なやつもくそだわ
未成年の時は、あぁ大人でもこんなに人間性に差が出るんだと思ったもんだ
409おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 09:31:31.25 ID:1PkbUTUe
まず初心者にキレる神経がわからん。
最初の教習は前進と後退だったんだけど
後退って最初怖いじゃん。
怖いから停止位置の結構前で止まった
なのにその時のクソ教官もう初っぱなからイライラしやがった。
なんで初心者にイライラするの?
410おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 17:15:42.92 ID:DzJDogyj
なんか、人にものを教える立場は、人道的にはしにくいらしいね。
そして、俺もあるイントラになろうかとしてるが・・・。
教師しかり、教官しかり。
411おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 23:27:20.29 ID:zylPfRT5
女教官はデブスしかいなかった。受付も可愛い子は、ひとりだけ。あーゆーとこで働いてる女は90%男好きの変態だね。
412おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 12:12:32.14 ID:L1d3Faxb
自分も教習所に最近通ってるんですけど
皆さん同じようなストレス感じてるみたいでウケました(笑)
ムカツクけど拒否カード出さずに、おとなしく受けてやろうと
思ってますが、やっぱり殺意が芽生えます。
413おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 15:49:02.63 ID:4XEmOVwF
俺の上司が40近くになってから免許を取りに行ったけど
横柄な態度の教官に教習中に職業を聞かれて、ジャーナリストだって答えたら
急に平身低頭で丁寧な教習をし始めたってさ。
ジャーナリストなんて言いながらただのエロ本の編集長だったけどw
414おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 22:57:52.46 ID:tIdy5FgO
やたらニヤニヤしてるおっさんの教官で運転中ほぼずっと愚痴こぼしまくり
挙句は子供がボール落して路上に飛び出してくるっていうよく事故である奴が
マジで起こった時に徐行したら、「そこはこのまま行かなきゃ」とか意味府な事
ほざきやがった。俺に殺人者になれと?
415おさかなくわえた名無しさん:2011/07/09(土) 16:01:34.90 ID:Egy7EEeq
今日、無事卒業できた

(^o^)/
416おさかなくわえた名無しさん:2011/07/10(日) 09:33:39.34 ID:TJLzhtal
教官が途中で変わったんだけど、(性格合わないからと教官都合で)
技能のスケジュールとか連絡メールは最初の教官から来る。

メールが来るたび不快になって、学校ない日も嫌な気持ちがよみがえる。
なんで高い金払ってまでこんな思いしなきゃいけないんだよ!!!!!
417おさかなくわえた名無しさん:2011/07/10(日) 23:45:01.95 ID:5MIPm3u/
今教習中なんだけど、俺どんくさくて何度も失敗してるから(基礎的なことも多いから俺自身に非があるのも解ってるけど)ある指導員に「おまえ今度ミスったら殴るぞ」って言われたことがある(実際まだされてないけど)。
以来そのことですっかり恐怖症になって、ますます追い込まれながらの状態になってる。
ちなみに本当に殴られたとしても黙って堪え忍ぶしかないの?一歩間違えばその筋みたいな風貌の人だから殴られたら俺なんか防御することもできず、どうにかなっちゃいそうなんだけど。

418おさかなくわえた名無しさん:2011/07/10(日) 23:58:05.97 ID:861zB3Q0
>>417
殴られたら殴りかえせよ!
419おさかなくわえた名無しさん:2011/07/11(月) 00:06:37.48 ID:7qVeUeF+
>>417
その教習所の責任者にクレーム言って、他の人に変えてもらえば??
いくら「教える側」と「教えられる側」という
立場があるとはいえ、
金を払って習いに行ってるんだから
それくらいやってもいいと思う。
420おさかなくわえた名無しさん:2011/07/11(月) 21:50:03.11 ID:z25wS9x3
教習所通って始めて腹立ったから書き込むわ
会った時から終わるまでずっと上から口調と言うか、お前は俺の上司か?って言いたくなる物言いだった。普通に考えてアレはない
渡されたプリントに目通してれば、「プリント見るんだよ!」ってペン机にバシバシやりながら言ってくるし…
質問か判断しづらい喋り方してて考えてたら、「質問してんだよ」って凄もうとしてくるし…声は高いから結構馬鹿っぽかったけど
威圧的というか、へりくだった態度要求されてるとしか思えない。何様だよってずっと思って我慢してて、集中もなにもなかったよ
しかも路上+講義の複数教科。もう怒鳴ろうかと何度も思った。…無駄に気分最悪の2時間だった
421おさかなくわえた名無しさん:2011/07/11(月) 22:27:00.93 ID:lweuZQZ3
>>418>>419
ご返答どうもありがとうございます。
ただ、やはりどうしても強い態度に出る踏ん切りが付かず、期限内に卒業できそうにないので、もう辞めようかとも考えています。
>>419さんのご指摘ですが、その教習所はかなりの田舎でとても閉鎖的な空気があります。噂に聞く指名制・拒否カードもありません。
おまけに一番出来が悪いと評された私が言ったところで鼻で笑われるだけになりやしないかと。
>>418さんみたいに勇気ある行動に出られたとしても、私の方が一方的に悪者とされそうなことです。
一応公認で優良校指定されている学校だし、悪い噂も立っていません(良い噂もそれほどありませんが)それにそつなく卒業生はそれほど不満もないようです。
やはりせめて人並みならばこんなことにはならなかったのだとしたら、間違ってるのは自分の方なのかもと思ってしまいます。
422おさかなくわえた名無しさん:2011/07/17(日) 20:50:20.03 ID:NwZSvaDU
校長自体がDQNだから。
まあこの組織も民主党で改革しないといけないな。所詮警察。つまり悪だよ。

今在学中の人はいずれ気づく。
あなた方は間違っていない。
423おさかなくわえた名無しさん:2011/07/19(火) 03:03:21.50 ID:3fsdUJQw
民主党の支持基盤の一つが痴呆公務員なのに改革なんざ無理だわなw

現に国家公務員だけボロクソ叩いて痴呆公務員の天下りだとかの問題は何ら解決されてない。

424おさかなくわえた名無しさん:2011/07/19(火) 17:21:30.56 ID:gY0HUSNZ
緑地の教習所、殆どは良い教官なんだが
池○とか言うシャクレは不快だな。

ずっと腕の毛を気にして運転なんて見てないのに
ずっとイライラしてた。
次あたりたくないわー
指名出来ないのが辛い。。
425おさかなくわえた名無しさん:2011/07/29(金) 12:11:53.64 ID:KVD7IUuv
車校なんてそんなもんだよ
も少しずるくなれ
まともな神経のやつは居ない
426おさかなくわえた名無しさん:2011/07/29(金) 15:35:19.82 ID:5pQCAbWP
>>417
殴るぞ!は立派な脅迫やぞ。
警察に言うたれ!
金取れるし、早よ卒業出来る。
427おさかなくわえた名無しさん:2011/07/29(金) 16:00:24.03 ID:EAfWlkr8
男の先生がちょっと怖くて女の先生にしたら、下ネタや下品な話ばっかりで引いた…ヒステリックに怒鳴ってくるし。男の先生に変えたら優しかったよ
428おさかなくわえた名無しさん:2011/07/29(金) 18:08:35.30 ID:KVD7IUuv
まぁ、程ほどに
教官以外の事で楽しめばいいと思うさ

自分も当時免許とるのに苦労してたのとかありいろいろ悩んだが、(覚えることが多いのに言葉や配慮がないどころか教官に当たられるストレス)

嫌な人とも付き合わなくちゃいかんこともある。

辞めても誰も何も言わないしね、
そんだけ教習生の扱いは軽い
429おさかなくわえた名無しさん:2011/07/29(金) 19:56:46.63 ID:5u2PJtu7
教習車が職員らしきオサン1人運転で走ってたから軽く煽り入れてきた!
430おさかなくわえた名無しさん:2011/07/29(金) 20:15:00.58 ID:u415U4Zu
かし・自動車学校
431おさかなくわえた名無しさん:2011/07/29(金) 20:53:18.55 ID:KVD7IUuv
まぁ、大変なんだよ。

そうじゃない人もいるよ

…多分
432おさかなくわえた名無しさん:2011/07/29(金) 22:58:43.59 ID:r9XFIouG
DQNにありがちなこと 21
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1310523180/
DQNにありがちなこと in 少年犯罪板
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/youth/1305619309/
433おさかなくわえた名無しさん:2011/08/04(木) 23:20:57.15 ID:A+6tMKOD
うちの地元の教官も、
可愛い子には優しいんです俺ら
そんな贔屓できるのカッコいいでしょ俺ら
仲いいんですよ凄いでしょ
見せつけ感がなんかもうね
嫌悪を通り越して痛い。
アホ女アホ男ってスルー出来るようで出来ない。
こんな無性に腹のたつ厄介な生き物は居ない。スルー出来ない自分にも腹がたつ。
てかホントに真面目に教えろよ…。
434おさかなくわえた名無しさん:2011/08/05(金) 02:11:53.31 ID:BCQSjNjJ
駒ヶ根自動車学校の語尾に「なっ!」をつける癖のあるクソ教官がガチでクズ過ぎる
435おさかなくわえた名無しさん:2011/08/05(金) 10:48:23.56 ID:Df3dZRZq
俺の行った教習所は、二十人ぐらい教官に指導してもらったけど、
嫌だったのはたった1人。
口も悪いし、指導の仕方も悪い。
ある教官は私が苦手にしてたS字や縦列駐車の出方でいろいろ優しく
私の視線で車のドアの場所を指して、ここに来たらハンドル回してと
指導してくれるのに、その教官は「ダメだ!そんなまわし方じゃ」としか言わないで
他の教官とは全然違った。
卒業して数年後 小中の友人がそこに受けに行った後、2人で
良かった教官と嫌だった教官を言ったらまったく同じ人だった。
友人が卒業時 アンケート(俺たちの時なし)で良かった教官と悪かった教官を記入して
提出したそうです。
そのあと、教習所を紹介してくれた知人(所長と知り合い)が教えてくれたのですが
その教官、友人の卒業1年ぐらいでクビになったそうです。
圧倒的に悪かった教官の投票が多かったんだろうな。
他の人は皆印象よかったけど。
436おさかなくわえた名無しさん:2011/08/06(土) 04:25:51.42 ID:2YEv4R/8
すごく怖い女性教官が…

超小さい声でボソボソ話しかけてきて、大人しい人なんだなあ、と思ってた。
でも違った。

ある日、機嫌が悪かったのか初っ端から「ガンッ!」てブレーキ踏まれた。
もっと注意した方が良いんだな、ってその瞬間は冷静に謝って飲み込もうと思った。
でも、まず怒り方から変だった。
「注意しようっていう『気持ち』があなたに無いから…うんぬん」
て、すごく一方的にまくし立てるようだった。
注意する気持ちは、私だって事故したくないんだし、卒業したいからあるに決まってるじゃん…!
なんて、その時の「ったく、おまえは…」みたいな態度の教官前にして言えなかった↓
437おさかなくわえた名無しさん:2011/08/06(土) 04:28:59.50 ID:2YEv4R/8
↓その後もビビッててんぱっちゃった私は、一旦停止の
とこでもブレーキ踏まれた。

でも、他に明らかに歩行者いない見渡しの良い横断歩道でも踏まれた。
何か、だんだんこの人最初に怒りすぎたのか引っ込み付かない感じだった。
ていうかエスカレートしてた。
間違えた所で「ねぇ、何で?何で間違えたのここ?」って何度も言われた。

機嫌悪いからって指導の指示ほとんどしないくせに、
「ねぇ、何で?」は止まらなかった。 ↓
438おさかなくわえた名無しさん:2011/08/06(土) 04:31:09.41 ID:2YEv4R/8
↓打ちのめされて涙出てた。
泣いてる間も「ねぇ、何で?」は止まらなかった。

そんなにヒステリーに声あげて、頭ごなしに怒り続けれるなら、
もっと仕事中に聞こえる声でしゃべって欲しいよまじで…
439おさかなくわえた名無しさん:2011/08/06(土) 04:34:49.50 ID:2YEv4R/8
たぶん、優しそう雰囲気でぶってるから、教官の間とか、
異性には絶対こんな感じでキレたりしないんだろうけど。
てか、そんなのしてたら職場普通いられなくなるよね…(((^-^)))

ちなみに静oka県立自動車学校(hama松校)のマスク毎日付けてる人ね…
440おさかなくわえた名無しさん:2011/08/06(土) 04:40:08.85 ID:2YEv4R/8
ああもう、本当は大学のことで忙しいからこんなんで
悩んでる場合じゃないのに…
誰にも言えなくて書いちゃったし…

長くなってすみませんでした。
441おさかなくわえた名無しさん:2011/08/07(日) 15:07:19.57 ID:L60NEuq4
>>436-440(女性の方でしょうか?)
同姓同士の方がいろいろありますよね・・・。

自分は教官に「死ねよ」と小声で言われたことがある(自分も教官も男)。
教習所内の練習で、細かいミスを繰り返しただけなのに・・・。
安全や命の大切さを教えるべき教官としてはあるまじき発言だよね・・・。
その教官とはその1回だけだったから、彼がその後どうなったのかは知らない。

卒業時のアンケートでこのことを書いてやろうと思ったけど、
自分の名前も書く必要があったから躊躇してしまった。
442おさかなくわえた名無しさん:2011/08/07(日) 19:36:44.65 ID:4a/epXuy
俺も担当教官の糞おやじムカつくわ〜。いびる様に話してくるし、
教習中に腰痛だとか言って横であぐらをかいてブレーキから足を離してるし、
よそみして同僚教官に手を振ってるし、あくびしてるし、
言ってもないのにここは4速って言ったろ!とか、
てんぱってる時に何度も怒鳴ってくるし(おかげで脱輪 どんくさい俺も悪いが)
たまたま他の教官に当ったときは教え方が上手くて驚いた。
一気に上達した気がした。




443441:2011/08/07(日) 20:21:14.84 ID:L60NEuq4
× 同姓同士
○ 同性同士

どうでもいいかもしれないが、素で間違えた。
444おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 16:15:28.96 ID:XUxdnI1b
卒業アンケートに教官の悪口列挙してきてやった。もう二度と顔も見なくて済むと思うとせいせいしたわ。ざまぁwwww
445おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 23:23:03.59 ID:WLanSsJc
厳しくしなきゃ、人が死ぬかもしれないからな
446おさかなくわえた名無しさん:2011/08/19(金) 02:07:12.39 ID:bI1lSJZW
ここを読むと私が行った教習所はまだマシなようだ。
キープレフト!と言われるから左寄りに走ってたら「もう!横1ミリしかあいてないよ!!」と中年男性教官に怒られた。
確かに寄せすぎだったと思うが1ミリの隙間で走ってたなら逆にうまくないか?と思った。
447おさかなくわえた名無しさん:2011/08/19(金) 15:19:22.93 ID:N2ocTq4f
大雑把、暴言は厳しいのとは別モンだ
448おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 01:15:00.37 ID:qyQUc6Ft
社会常識の無い指導員が社会常識を指導するのが自動車学校。
449おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 08:58:43.31 ID:UPi2pQIi
モチベーション保つ方法教えてくれ
怒られまくってさすがに疲れてきた
450おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 11:23:51.12 ID:xoaUZve6
人生相談とかいろいろしてくれた
教官がいたな・・・
泣きそうになった
451おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 19:54:49.29 ID:D6ctl6sM
厳しい教官て上手くできると誉めてくれるよな。
ただ怒鳴りたいだけのバカ教官はほとんど誉めない。
452おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 15:38:18.71 ID:JyGmTaZJ
教官をクビにする方法ってないのか?
453おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 18:20:01.99 ID:6aSsxO7R
「あなたは学習能力がない人なの?」
「あなたは一度言われたことを理解出来ないタイプ?」

上記のようなことを初対面の指導員に言われた。
ハイそうですって言えってか
受付でもう二度と当てないで欲しいといったけど、その後また当たった。
そしてまた、ネチネチと嫌味と暴言を言われるハメになった。

なんとなく、学生とか若い人が多いからあんなふうに見下した態度や
バカにした発言が出来るのかな〜と思った。
教習所では愛想笑いばっかりしてた気がするよ・・・
454おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 00:47:06.23 ID:DoKeZGTF
学生とか若い人を見下していい理由ないだろ。
455おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 18:53:23.56 ID:QPwiW+Tn
自動車教習所の教官って何であんなに偉そうなの?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314617006/461

461 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県)[] 投稿日:2011/08/30(火) 18:11:45.17 ID:osaj+xNk0
ハゲで脂性でたこ焼きみたいな顔したオッサン教官が最悪だった

路上教習で少し見通しの悪い路地みたいな場所走ってたら、死角から自転車乗った中学生くらいのガキが飛び出してきた
普通にブレーキ踏んで事なきを得たが、俺が「あぶねーなもう!クソッ(汗)」って言ったら
教官が機嫌悪くなってぶつぶつ言い出す
めんどくさいから必要最低限の会話だけしてコース回って教習所まで戻ったら教官が説教始めた
なんでも、歩行者が最優先だとか歩行者に暴言吐くとは何事だとか俺はそういうのが一番許せないだとか

ちゃんと、さっきのは焦ってとっさに出た言葉だと説明しても理解してもらえない
挙句に今日は判子押さないとか言い出すから俺も頭にきた
俺が「じゃあ押さなくていいです、明日違う先生とまたやります」
そう言うと今度は「いいから今日は判子貰っとけ!」と判子押してきた

ムカついたから後で知り合いの教官に愚痴こぼしたら
なんでも、たこ焼きは俺が歩行者を蔑ろにする運転をしているとか他の教官たちに言いふらしてたらしい
完全に頭にきてたこ焼きに暴言吐いた後に受付に事情話してたこ焼きと二度と一緒にしないでくれと頼んだ

知り合いの教官が俺のことを他の教官に弁明してくれて嬉しかった
たこ焼きよく居る女子高生には甘いクズ野郎です

456おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 22:52:46.02 ID:uWkG3ISK
>>454
そんなの当たり前、言われなくてもわかっている。
向こうがわかっていないのが問題なんだよ
457おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 09:02:26.52 ID:aE898G2t
今まで愚痴言いまくりだったやつにたまたま話の流れで俺がボクシングやってることの話したら急に態度変わってくそわろた
458おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 13:40:30.75 ID:W3Nr5MpP
第二段階のみきわめで不可くらった
教官は乗車前の点検から高圧的
運転がぎこちないだの安全確認が出来てないだの、前しか見てないだのとネチネチとしつこい。
ちゃんと見てやってるんだよ!お前の態度のせいで気になるんだよ!消えろ!
459おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 22:54:36.44 ID:VXkhv0p1
教官『俺君変やなw俺君は自転車乗れるw』
落ち込んだよ、低学歴そうな顔の癖にムカつく
460おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 17:05:31.12 ID:u4poVnBa
てから左折右折の時の幅寄せって意味ある?
うちの親運転歴20年くらいになるけどいちいちルーム、合図、
サイド、目視ってやってないよ。もちろん合図はつけるけど。
461おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 17:10:14.90 ID:36IOQaC/
褒めて伸ばす 方が絶対にいいと思った。
462おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 17:10:24.68 ID:u4poVnBa
訂正てから×
  てかさ

追加
あと左折車線で幅寄せしてる車いないwww
幅寄せめんどくさい。ちなみに親は事故ゼロ。
463おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 17:13:59.87 ID:u4poVnBa
>>469
そういうときは
「先生のほうこそ自転車乗れますかwww
頭悪そうな顔してるのでwww」
って言ってやればいいんだよ。
464おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 17:25:39.75 ID:u4poVnBa
訂正>>469×
  >>459
465おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 17:27:13.37 ID:u4poVnBa
訂正>>469×
>>459
466おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 18:10:07.04 ID:TFtuSLbu
すごく・・・
  頭が悪そうです・・・
467おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 22:01:00.47 ID:EZkn4uaN
こんな方々を教えるのも大変なんだと思う・・・
468おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 12:31:16.36 ID:5970aLeX
はあ・・・
運転疲れる。さすがに2時間連続だともう・・
469おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 12:47:15.90 ID:ImlpZEio
俺が通ってる学校では汚っさんはもうハズレだね。
中には優しいおじさんもいるけど。若い教官は当たりだね。
まあ汚っさんたちに当たりたくないから女性教官にしてもらってるけど。
470おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 15:40:23.20 ID:GKYfWsbl
「客」って意識を持つのはどうだ?
でもこないだ 30くらいのおっさんが何も言わずいきなり教本で視界遮ってきた
のにはびびった。
「なんですか」っていっても答えてくれないし。
あとできいたら「目線が下にいってるから」と言われた・・・。
俺も悪いけど言葉で言ってほしかった。
まあそのおかげでだいぶ前見て走れるようになったけどね。
471おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 17:57:33.78 ID:ImlpZEio
>>470
それってまさか路上じゃないよな?
俺もよく目線下がってるって言われる。
ちゃんと言葉で言われるだけマシだな。
472おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 18:11:56.89 ID:FuuFqRbl
今行ってる教習所の教頭は態度が悪すぎて
卒業したやつ何人かからイタ電とかされて精神的に参っているらしい
まぁ自業自得だけど
473おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 18:15:49.18 ID:Z7kF7fvC
>>460
左折の時に左へ寄せないと糞原付がすり抜けしやがるだろ。
474おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 18:19:34.26 ID:0JS9t9BE
自動車学校教官には絶対になりたくないと思った。
475おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 22:02:06.43 ID:OueDea6M
今日も教官と喧嘩
最近3回の教習で全部違う教官だけど、いずれも最初の5分程で喧嘩になった。
気に食わないと思った瞬間に語気を強めにして言いたいことは言っておくとやっと相手も普通の人として接し始めるw
下手に出ると横暴な態度全快www
なんなのこいつら
476おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 06:44:28.10 ID:KkxLoc22
キチガイはそっとしておこう
と思われたんだろうな
477おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 09:31:08.79 ID:cMAYCl3T
>>475
汚っさん教官自体頭がアレなのが多いからな。
一般人とはズレてるんだよ。
478おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 10:22:44.25 ID:HdE5aIW5
>>476
教官さんちーっすwww
479おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 11:50:09.71 ID:M3l8El9J
免許とったの、もう7年ぐらい前だが、当時最初についた教官が所謂「ハズレ」だった
無言でコース回って停車
「・・・やって」
何も言葉で教わってないのに今見たままやれと、俺の運転技術を盗めと、お前はなんかの頑固な職人かって態度
戸惑ってると舌打ち
なんとか見よう見まねで始めると、どこで間違ったのかは言わずに無言でブレーキ→エンスト→舌打ち
これ繰り返されるもんだから、全く先に進めずに流石に参った
翌日、校長に直接「教える気ねーなら金返せ!今すぐ!」とブチキレたら、校長も「彼は少々問題ありでして、、、」と謝ってきた
そんな奴いつまでも使うなよ、、、
次からそいつは俺の担当から外された
確かに車は凶器になりうるから多少の厳しさは必要だと思うが、あれは厳しさじゃなくて、ただの嫌がらせだったよ
480おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 13:19:56.06 ID:Cp6LAbHB
というかただのめんどくさがりだね。
もはやぼったくり教官。
481おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 15:14:44.03 ID:Y8QFlhIL
>>475
中学生みたい
482おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 00:18:25.50 ID:PcsrAbqH
今日、若い教官と初めて当たった
優しすぎて違和感w
いつも口が悪いクソジジイばっかりだから
つーか、スキンヘットが二人もいるんだけど
見た目からして威圧感ありまくり
483おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 19:13:55.39 ID:1usYMfGC
>>475
まじっぱねえっす!!
先輩!!
484おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 21:12:58.89 ID:shLKwaxn
教官が基地外すぎて腹立った
まず世間話で大学の話をしてた。marchだと言ったら笑われた。教官は岩手の大学らしい(どこ?)
あとは発進の時に後ろから車きてたから止まってたら「おっせえな」と言われ、発進をミスったら鼻で笑われ、所々で舌打ちされた
ムカついたから無視してたら「君には気がない。理解しようとする気がない。」と言われた
ゴミみたいな仕事してるやつは所詮ゴミクズなんだと学んだ山形のN自動車学校のK教官でした^^
485おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 22:36:20.21 ID:AibLWzkt
そんなに優秀な>>484君なら
ゴミみたいな仕事してる教官に教えてもらわず
試験場一発で余裕なんじゃないの?
金も時間も安くつくよ!
486おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 01:11:31.96 ID:DG3aX0Ww
 みきわめでさんざん俺の運転にケチをつけた指導員がなぜか良好にした?
 最後まで横柄で上から目線だったがなぜか良好?
 その教習所はM黒のH●学校 指導員はM山
487おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 07:44:13.92 ID:qyHixdVQ
>>486
お前に会いたく無いんだろ
488おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 14:53:42.99 ID:DG3aX0Ww
 >>487 確かに俺もそうも思う、ただH丸学校は担当制じゃなく、ランダム
に指導員が当たるのだから再びM山に教わる確率はかなり低い。
 第2段階の1回目とラストだけ教わったのは
 1回はat

 あとオレも二度と会いたくないね。
489おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 15:01:17.65 ID:pP3z3zU4
自動車学校は行くべき所ではなかった。
散々、屈辱を味合わされた。あの時の怒りは忘れねえぜ。
まあもう運転免許取れたから行くことはないと思うけどな
あばよ くそ自動車学校
490おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 15:29:48.58 ID:DG3aX0Ww
 >>489 この意見に大賛成・俺はコンプレックスが強くて、他人に対して
運転以外で誇れるものがなにもないクズ等だと思って指導員を受けていた。

 今週の木曜日に卒業検定に合格できれば、 俺も、あばよ 糞自動車学校だよ

 しかし教習所に行かなくて免許を取る方法はあるか?
 
 話は変わるが、東京だったら東急自動車学校がいいと思う。
 Hの丸はダメ

491U ゚ ゚・) Harry ◆Zonu/EfQJ. :2011/09/19(月) 15:31:34.86 ID:odpzEDUT
多少の言葉責めには耐える経験をしといたほうが
実際に道路で運転するときに良い
492おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 17:00:08.10 ID:DG3aX0Ww
 >>491 残念ながら俺はMではない、多少の厳しい叱咤・激励はいいが、個人的な
誹謗中傷は許すべからず、運転中怒鳴る・嫌味・ネチネチ責める。
 
 指導員は落ち着いてお客様を運転させる環境をつくるべきだ。
493おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 17:30:10.56 ID:W+kyRNit
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「指導員は落ち着いてお客様を運転させる環境をつくるべきだ」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
494おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 17:39:11.04 ID:DG3aX0Ww
 >>493 死ねよカス
495おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 18:40:47.22 ID:pP3z3zU4
いや ただ事ではないと思うぞ。 
マンツーマン態勢だと言うのも逃げ場がなく辛いものだが、
精神的ダメージも大きいだろうから。特に初心者は教えてくれる人に期待をしている場合が多い。
それなのに横でああだこうだとか しまいにはかっとなって怒鳴りだしたりとかされると
逆に自車校に行くのが億劫になるだけだ。配慮は考えてほしいな。。

よく「当自動車学校では、優しく 分かりやすい指導をどうのこうの」と
キャッチフレーズを付けているところは裏が危ないぞ。
496おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 19:43:34.81 ID:DG3aX0Ww
 >>495 このご意見に100%賛成します、H丸自動車【M駅・E駅】の
ホームページでS田指導員・M越指導員が紹介されているが、悪くはないが、
当自動車学校では、優しく 分かりやすい指導ではなかったね。

 ただH丸は優しく 分かりやすい指導 的なことを書いてあるな。
497おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 20:07:01.97 ID:QsrXy1ei
キャッチフレーズは入学生を捕まえるための罠です。
あと、奴らの教え方は正直なところ初心ドライバーに恐怖心を与えてるだけだと思います。

今後取得しに通う人や ペーパーで講習受けに行こうと思ってる人たちは
注意したほうがいいぜ
498おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 20:47:06.52 ID:DG3aX0Ww
 >>497 激しく同意・金を出して怒鳴られる消費者は教習生ぐらいなもんだ。
 
 運転が少し得意な奴はタクシーの運転手じゃなく指導員になって客を怒鳴ればいい。
499おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 21:17:51.38 ID:QsrXy1ei
気が合いそうだなみんな。苦しかった、辛かったことをいっぱい書いて
吐き出そうぜ
500おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 21:58:36.98 ID:DG3aX0Ww
 そういえば最近、山○を見ないな、ちゃんと指導をしないのに、怒鳴るだけ
だから、解雇になったのかも。
 
 これもM黒のH●自動車学校・ネットでは評判がいいけど、個人的には
イマイチだな、他の自動車学校はもっと酷いのかわからないが。

 >>499さんも不快な経験をしたの?
501おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 22:53:12.36 ID:NKwLFO4L
自動車学校ごときで優しくないだの愚痴ってたら
優良企業に就職しても挫折してニートの道まっしぐら。

煽りじゃなく本当の話。
502おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 23:26:24.22 ID:TDQ9XB0r
金払ってんだから教えろ的な考えしてるからおかしな事になるんだよ
まわりにいたよ、そういうやつ。そんなやつに限って運転が下手。
教官のせいにする。まわりは話をあわせるけど、内心はイタいやつだと思われている。
503おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 23:55:47.58 ID:GDw9xzLm
人間不信にもなりかねないな。自分はもうそれを超えている
504おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 01:35:49.04 ID:1ZZE0BZk
 >>501 怒鳴る暴言個人的中傷は辞めるべきであり優しく教えろとまでは求めていない。
 >>502 どうなに理不尽なことをされても自分の運転が悪かったと思い、
反論しないのもダメ・仲間内だけで愚痴を言っても始まらない、意味もなく
横柄な態度・終始・怒鳴り続ける指導員も問題じゃないですか?
 
 
505おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 01:37:01.39 ID:1ZZE0BZk
>>501 あなたがそうなんですね?
506おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 02:49:30.12 ID:cbKxyD6K
教官、教官 て呼べるような人達が増えてくれる事を望む。
誰からも親しまれるような存在になってほしいな。

507おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 03:46:41.91 ID:s1znsrXI
>>505
ようニート君
508おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 03:48:24.97 ID:s1znsrXI
>>506
そのまま入学前に問い合わせろ。
509おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 19:10:51.22 ID:1ZZE0BZk
 >>507 夜中の3時46分に書き込みですか? 今日は学校や会社は休みですか?
毎日、お休みですよね? 【ニート君】
510おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 20:33:00.58 ID:xa+cEY3l
ペーパードライバーの人でまた練習したいって人は
自動車学校の教官に教わるより、家族とか兄弟に教えてもらったほうがいいかも。
教官で丁寧て人はさほど居ない。それに担当を指定できないとこならなおさら辛いからね
511おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 21:16:25.05 ID:1ZZE0BZk
 目黒の日の丸自動車学校はいま、時給1500円で指導員を募集しています。
 
 雇用形態 契約社員 社会保険完備・マイカー通勤不可・交通費支給
512おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 05:45:05.36 ID:zYADN47J
我慢できないほど文句があるなら、直接交渉するか自動車学校やめればいいのにね。
どうでも良い雇用形態だとか探してくる奴は余程コンプレックスあんだろうな。
ずっと虐められ続けてきたんだろうね。根暗な馬鹿を相手にして教官がカワイソス。
513おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 06:10:45.54 ID:bpI8tH+c
ちょっと愚痴る程度のスレなのにな。
自校どころか、なにやっても駄目な奴なんだろ。
本当にニートか予備軍なのかもな。
514おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 09:04:31.22 ID:cBOKmGPT
逆にだらだら愚痴しか言わないようなやつでもお金もらって生活してると思うと自分もなんとかなる気がするわ
515おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 13:19:46.58 ID:eKXtsOJg
そういえば何でかマニュアル車に乗ってる時はああだこうだ言われたけど
AT車に乗ったときはあんまり怒鳴られなかったな。不思議だわ。
516おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 16:23:34.36 ID:zdCK/SMV
アホが多いからだろ教官って
517おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 17:08:03.39 ID:GQ/GQMXY
 >>515 確かに俺もそれ経験あるよ、考えられる理由は2つ。

 1つ目はAT車だとマニュアル車ほど難しくないので、怒鳴ることもあまりない。
 2つ目は指導員さんがマニュアル車にこだわりがある人が多いのも事実で、
どうしても指導がスパルタになる傾向があるのではと分析しています。

 よって怒鳴られるのが確率がAT車は低いので指導員の人間性がわかるのがマニュアル車
だから、マニュアル車を選ぶと人間観察ができます。
518おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 19:46:42.54 ID:mD/2GZ15
ギアチェンジと発進でよく指摘されますね。
519おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 20:27:17.98 ID:GQ/GQMXY
 止まったらローだろ!!【怒り】 AT車運転してじゃねぇだぞ〜マニュアル車
運転してだぞ【怒】

520名前書くのももったいない:2011/09/22(木) 17:54:55.27 ID:9M48sDGK
 運転免許取得したぞ、糞教習所さらば
521おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 22:54:45.84 ID:g/PjaHlz
さらば 地球よ 旅立つ船は♪
522おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 17:39:57.92 ID:I50dB6n6
卒検合格。さらばST
523おさかなくわえた名無しさん:2011/09/25(日) 14:30:12.10 ID:4yqQoiWi
ST行ってたんだね。
524おさかなくわえた名無しさん:2011/09/25(日) 14:34:25.51 ID:4yqQoiWi
ちなみに俺は中央自動車でした
525おさかなくわえた名無しさん:2011/09/25(日) 18:51:09.17 ID:TQJtl2zm
年に15000キロ走るようになればわたしみたいなへたでも誰でも運転できる。その程度について偉そうな教官はバカそのもの。
526おさかなくわえた名無しさん:2011/09/25(日) 20:55:15.39 ID:3t5elEuQ
 それしか人に自慢できるものがない方々ですから、学科を教えている
指導員は怒鳴るより、嫌味が多いかな。

 
527おさかなくわえた名無しさん:2011/09/25(日) 22:27:39.07 ID:jHBPaPTm
125ccのAT小型自動二輪とか、普通自動二輪の教習てどんな感じだろう。
車と同じでガミガミ言われるのかな
528おさかなくわえた名無しさん:2011/09/25(日) 22:52:59.43 ID:+E4/Q/eW
二輪の教習は自動車の時ほど細かいこと言われた記憶ないが
(自分の通っていたところは)数人グループで一緒に走行練習するので
コケたり、脱輪して他の人の迷惑にならないように気を遣った。
先頭走る時はコース間違わないか、結構緊張。

全般的に「教習」というよりクラブ活動のような雰囲気だった。
529おさかなくわえた名無しさん:2011/09/25(日) 23:49:06.50 ID:tb+Uegvu
みんな頑張って卒業しよう。そして卒業式のアンケート用紙に教官の悪口思う存分に書くんだ。
530おさかなくわえた名無しさん:2011/09/26(月) 00:34:54.95 ID:WC+xfM8u
 俺・書いた、そしたら、副管理者がすいません、注意しておきますと言って
いたよ、悪口ではなく事実を書こう・暴言・怒鳴り・暴行・嫌味・呆れる・
横柄な態度・さすがに暴行はないと思うけど、あったら、警察に被害届
を出す。
531おさかなくわえた名無しさん:2011/09/26(月) 04:14:54.22 ID:7P8prqki
なんだこれ?免許取れる年齢の文章か?
532おさかなくわえた名無しさん:2011/09/27(火) 21:34:36.70 ID:n2lyYstc
 >>531 これに反応する奴も免許取れる精神年齢か?
533おさかなくわえた名無しさん:2011/09/28(水) 15:46:43.74 ID:L3hp1EEA
別にどうでもいいことなんだが、
教官がDQNとか女には特別優しいと、もの凄く腹が立つ。

絞殺したくなる。

しかし、そんな雑念取っ払って勉強に集中しなければ(−_−;)


534おさかなくわえた名無しさん:2011/09/28(水) 18:12:15.71 ID:dC250snI
警察で役に立たない奴が教官になる
535おさかなくわえた名無しさん:2011/09/29(木) 18:37:15.19 ID:PzDh0ez+
>>534

同意。なんで警察辞めて教官!?なんかワケありに決まってるでしょ。
元白バイとか警察とか自慢してるヤツの気が知れないw
536おさかなくわえた名無しさん:2011/09/29(木) 19:01:36.17 ID:7pMWfHYO
 元暴走族・タクシー運転手・トラックドライバーは知っていたが、元警察
もいたのか。
537おさかなくわえた名無しさん:2011/09/29(木) 20:39:08.03 ID:sRk7wRol
福島の南湖自動車学校には人権侵害発言する指導員がいる
とくに年配の奴
538おさかなくわえた名無しさん:2011/09/29(木) 23:25:57.50 ID:7pMWfHYO
 >>537 指名拒否したら?
539おさかなくわえた名無しさん:2011/09/30(金) 06:52:12.69 ID:qFt+bwRk
あぁいたな.嫌な教官!教官は立場的には警察官と同じとか言ってたな!
やられました。やられましたとも・・隣で愚痴愚痴言われたっけ
なにか?間違うと溜息ついて説教しだしたっけ
恥ずかしながら・・・2回程.自動車学校通ったが・・1回目が最悪だったよ
胸ぐら掴まれるわ.頭叩かれるし.一回目の学校辞めるとき、乗車券の返金誤魔化されてて
なんとも言えない気分になったよ
540おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 18:54:12.42 ID:YmBWwfpQ
今から運転免許を取得しようと思ってる人はオートマチック限定
にしたほういいですよ。恐らく楽に行けると思うから。(経験上言える
541おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 19:42:03.86 ID:G67JcMWF
どの教習所も恐い指導員はマニュアル担当だから心が弱い方はオートマにすることを薦める
542おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 20:16:30.06 ID:4t9wLLxY
 なるほど〜 確かに、ただオートマチックもマニュアル車も教えている
と指導員さんは言っていたし、俺にオートマチックを教えてた指導員が
マニュアル車も指導した。
 やはりマニュアルの時はスパルタ指導だったな。

 しかし>>541さんなぜ怖い指導員はMT担当なの? 
543おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 20:38:03.14 ID:HJSWit2a
えーおまえらミッション乗れないの?ブゲラw
544おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 20:47:24.20 ID:ltNgBmPo
未だに『ブゲラw』なんて言う奴が居る事に驚き。
545おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 21:23:03.63 ID:HJSWit2a
そういうおまえは脳内ミッションw
546おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 21:37:15.49 ID:G67JcMWF
>>542
基本指導員はマニュアルもオートマもバイクも全部指導出来なければいけないという条件なんだけど、俺んとこの恐い人達はマニュアルとたまにバイクしか担当してない。


おそらくその理由にはオートマは女の子が多いから、そういう人が指導員だと路上で事故る可能性が出てくるから男性中心のマニュアルだけをやってると思う

ある恐い指導員は一日中マニュアル指導で担当車も決まってるから休憩時間もその車の中に居たよ
547おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 22:11:09.29 ID:y1w8GJop
多分、スムーズに操作できても できなくても
マニュアルの場合スパルタを避けることはできないかもしれない。
どうもあの手の人達は自分が経験してきた事をそのまま真似てるように見える
548おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 22:43:39.82 ID:4t9wLLxY
 たまに女の子でMT車いるよね。
549おさかなくわえた名無しさん:2011/10/11(火) 16:36:16.50 ID:tEL0aADU
駄目な教習所あったらクレームいうか
これから入る人たちのためにも
駄目な教習所を教官名もあわせて
名指しで書いておいた方がいい
550おさかなくわえた名無しさん:2011/10/11(火) 17:48:47.02 ID:jNYpPxJP
最初にMT選ぶなんてほぼ見栄だよな。
建前でも何でも安全運転をしつこく連呼するなら
法律で最初はATしか取得できないようにするべきだ。
551おさかなくわえた名無しさん:2011/10/11(火) 18:29:55.55 ID:9Ya9pG+c
>>550
逆の方が絶対にいいだろ
552おさかなくわえた名無しさん:2011/10/11(火) 21:10:36.88 ID:X3aHpIV4
確かに。でもそうなるとマニュアルの機種を廃止する事になるだろうから。
中年から高年齢までの人達が不利になるかもしれない
553おさかなくわえた名無しさん:2011/10/11(火) 21:24:38.49 ID:Ksu1Va2X
 マニュアルで選らだ方が教習所の指導員の人間性がわかり、指導員の方質
がわかる、だから、指導員がいい人だなんて思わない。
554おさかなくわえた名無しさん:2011/10/13(木) 12:32:09.59 ID:Z14vjDFw
宮城県I市の一番有名な自動車学校で最近友人A子が
友人のメアド・携番を無理矢理教えさせられたらしい
車の中にその教官と自分だけだし、友人にOKもらったら教えると言っても態度が凄く怖くてどうしようもなかったって。
生徒を無理矢理使ってでも自分の成績上げたいのかな?
555おさかなくわえた名無しさん:2011/10/13(木) 22:23:43.42 ID:FFZ/mIr8
 >>554 自動車学校に通告するべき! なるべく証拠を集めるべし。

556おさかなくわえた名無しさん:2011/10/14(金) 13:21:07.08 ID:gX/Nkk84
車で路上でたら交通事故で人を殺すかもしてないんだから厳しい教官に色々教えてもらえ
557おさかなくわえた名無しさん:2011/10/14(金) 17:15:38.26 ID:Sk3ZZxx8
注意する時にいちいち窓を叩きながら言う教官ムカつく。
558おさかなくわえた名無しさん:2011/10/14(金) 19:11:12.16 ID:qTWP6e0z
 >>556と横柄指導員の彼が申しております。
559おさかなくわえた名無しさん:2011/10/14(金) 19:25:25.04 ID:X/oxnQ4H
できないからできるようになるまで教えてもらおうとしてんのに
失敗したくらいでキレるやつは運転ができても人に教えることには向いてないからやめろ
560おさかなくわえた名無しさん:2011/10/14(金) 19:57:29.59 ID:qTWP6e0z
 >>559 迷わず指名拒否するべし、指名拒否が多発すればその指導員は
雇用を維持できなくなる、教習生は金を払っているお客様でもあることを、
指導員や教習生は理解していない。
 
 さらにキレられたら、管理者や副管理者に通告すれば、注意され、少しは
まともな指導になると思う、それでも改善できない奴はクビにするように
圧力をかける。
561おさかなくわえた名無しさん:2011/10/14(金) 21:02:03.43 ID:DyywkuHf
俺の行った教習所の教官はよかった。
唯一人を除いて(皆の評判悪かった)。
学科の教官なんて、気さくで、
某事件の犯罪者逮捕されて、免許取った教習所が市内でとったと新聞に出てたら、
翌日 あっちの教習所で通ったらしいよ。今報道陣が行っているらしい。

と言って生徒皆で大笑いだった。
562おさかなくわえた名無しさん:2011/10/15(土) 04:30:05.44 ID:6f37BaCO
>>561
イミフ
563おさかなくわえた名無しさん:2011/10/15(土) 18:06:01.99 ID:oVGvRiy8
とりあえず教官で一番鬱陶しいのは自分が絶対正しいと思ってる奴
最初は流してたが最後に否定すると人を舐めたような態度に変わる
あのときの底辺キモ禿げ親父の顔ほど醜いものはないぜ
564おさかなくわえた名無しさん:2011/10/15(土) 18:18:09.81 ID:K+kVO1V4
俺の胃が持たない
565おさかなくわえた名無しさん:2011/10/15(土) 20:39:13.74 ID:mn+mWQKB
俺は父親と仲が良くないんだが、父親が昔、教習所の教官をやっていたという事を最近知って
折り合いの悪さに妙な納得をした。
566おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 01:38:42.24 ID:+ij23S/9
【社会】教習生25人、津波で死亡 遺族、自動車学校を提訴 宮城・山元町★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318679224/
567おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 22:44:30.20 ID:yZJcLeMd
 前日
 教習をしていると後部座席に別の指導員が乗り込んできた。
「あ、ども、新米なんで先輩の教習技術盗みに来ました」
 っていって後ろ居座った。その日はS字カーブやらなんやらで案の定俺は失敗を量産した。

 当日
 教習に行ったら担当が昨日の新米だった。
 内容は同じものだった。案の定失敗した。
 そしたらその教員が
「昨日後ろで観てたけどさ、教員に『右曲がれ』『左切れ』って言われる通りにしてるだけなんだよ君?
わかる?昨日出来てたのはただの操り人形だったんだよ?」
 って言ってきた。
 教員が基本的に口が悪いってのはわかってるけどあの新米はその言葉で俺に何を
思わせたかったん?先輩の技術盗むって悪口の技術?先輩は口は悪いけどちゃんと
フォローまで含めてるよ、お前のはただ好き勝手言ってるだけだよ。
568おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 00:22:26.71 ID:Za7j1yLZ
 >>567 新人の時からその調子だとあと2カ月もすればかなり横柄で嫌な
指導員になるなそいつ。
569567:2011/10/21(金) 07:16:43.69 ID:voaacNb6
 後半になると唾まき散らしながら説教始めたからねぇ…。
 指名指導員制度ってこういうときの為にあるんだな。
570おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 08:50:20.82 ID:MpYGxXJd
>>566
Googleで見れば判るけど、自動車学校から一目散に山に向かって走れば、5分程度で
安全圏へ行ける。水平線の向こうに津波が見え始めてからでも間に合うだろう。

防災訓練が義務付けられている警察OBも大勢居るはずなのに、雁首揃えてこの有様だ。
571おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 12:00:26.93 ID:MQn4ArPk
送迎バスが来るのが40分遅れた 泣きそうになった 親がキレてくれた
572おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 15:28:08.71 ID:DNmI2V48
北海道の富○野の教習所って全体的に対応悪いな
573おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 19:58:02.86 ID:Za7j1yLZ
>>570 >>566 指名拒否して管理者にこの指導員の態度を告知したら?
574おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 22:18:05.46 ID:LgNcMB9r
K芝自動車学校にいた糞教官消えろかすっ
575おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 22:34:03.21 ID:CQ4sv2uJ
そういや送迎バスで駅前停留所に待ってたのに素通りされて
路上が受けられなかった!とか言ってた人がいたな。
送迎バスの運ちゃんてワケアリ風の人ばっか。
576おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 23:14:30.69 ID:laXxw91s
>>575
教習所だけに限らず「送迎バス運転手」っていう職種自体が、アレだわな。
577おさかなくわえた名無しさん:2011/10/22(土) 14:34:40.62 ID:ZzxiEvTu
送迎バスの運転手って乗客に見られてるって自覚が無いのかな?
手近なお手本みたいな感じで送迎バスの運ちゃんの運転をじーっと見てたけど
普通に2速発進するし、路駐避ける時もウィンカー出さないし、
横断歩道で横断待ちしてる歩行者がいても減速すらしないで通過するし。
578おさかなくわえた名無しさん:2011/10/22(土) 15:56:36.31 ID:68Jqegd8
 実態は指導員もそんな運転です、教官が運転する車に乗れば、荒いし、
滅茶苦茶な運転だよ。
 丁寧な運転は疲れるから。
579おさかなくわえた名無しさん:2011/10/22(土) 16:26:40.82 ID:t8lUUOq4
以前、帰りの送迎バスに教習所の所長が「用があるので駅までのせて」と
乗ってきたことがあった。
運転手は「時間がいっぱいいっぱいで間に合うように運転するのは大変ですよ」とか愚痴ってたわ。
たしかに制限速度守らず飛ばすし、前の車煽るし、時間通りに運行するのは大変なんだろうねw

自分がたまに習ってた、どうみても痴呆入ってる?みたいな暴言吐きまくりな
クソジジイ教官はその後、送迎バスの運転手に格下げになったと2ちゃんで知ってワロタ。
580おさかなくわえた名無しさん:2011/10/23(日) 03:05:22.74 ID:gI5eJQNp
うちの教習所、指導員たちが手分けして送迎バスの運転してる。
送迎専門の職員はいないな。
581おさかなくわえた名無しさん:2011/10/23(日) 14:18:00.06 ID:BKYpZnhn
20年前の事だけど、専門学校時代のクラスの奴が自分で言った事。
「おれ教習所でバイトしていて、生徒の送迎やっているけど、
木(違うかもしれないけどちょっとわすれた)か何かをひっかけてしまったよ。
生徒たちにあの教官運転下手!ってささやかれてまいった」と
クラスの人に話してた。
聞いた話をまとめるとどうやら無認可の教習所のようだった。
口の悪く、こんなのが教官だったら嫌だなと思う奴だった。
582おさかなくわえた名無しさん:2011/10/23(日) 15:31:40.43 ID:0FakYhj8
入る前から「厳しいから覚悟しとけよ」と友人から言われていたが、いざ始めてみると皆異様に優しかった。しかし俺の周りのその他大勢には目を疑うくらいに手厳しかった。俺には一回り上の兄貴がいるが、兄貴が893だということを教官が知っていたのかもしれない。
583おさかなくわえた名無しさん:2011/10/23(日) 17:29:23.11 ID:mExnFXYT
 >>582 兄貴に893がいることを理由に優しいとは指導員とは人間性が
低いな・・・。
584おさかなくわえた名無しさん:2011/10/23(日) 20:34:09.05 ID:6MSuIc6s
運転中ずっと怒りまくる教官がいて、何も言わない人よりましだと思って
ありがたいと思って受けてたが俺の頭がおかしくなりかけて後半のほうで拒否した
最後のアンケートにでも書こうと思ったがアンケートなんて無かった
585おさかなくわえた名無しさん:2011/10/23(日) 21:25:12.71 ID:FMG4ScOy
関東で大型免許取ったんだが、狂ってんのかと思うほど返事と声の大きさに怒鳴るMってヤツがいた。
胃潰瘍が出来るほど怒鳴られた。卒検の日、検定終了後の校内が騒がしい。
Mが血を流して倒れたらしい。様々な噂が飛び交う。氏ねと心底思ってた俺だが少し同情。そこへ救急車到着。
後の所長の話では輪止めを荷台に投げ入れようとして頭に直撃したらしい。生徒がやったら氏ねとばかりに切れるだろうに、指導員のテメエがこれか! マジで辞めろ。
586おさかなくわえた名無しさん:2011/10/23(日) 21:35:46.26 ID:kWpwAyJD
もう少しまともな文章で頼みます
587おさかなくわえた名無しさん:2011/10/23(日) 21:49:06.56 ID:mExnFXYT
 >>585 同情する必要なし、殺したいくらいだな。
588おさかなくわえた名無しさん:2011/10/24(月) 18:47:35.43 ID:awOZc8gl
基地外は大型免許取らないで。お願いします。
589おさかなくわえた名無しさん:2011/10/25(火) 18:04:11.68 ID:SheXZVwu
鳥取の日本海自動車学校ってとこ行ってるんだけどクソすぎる。
教官「じゃあこれからの予定は追って連絡しますねー^^」←当然連絡なし
今日風邪ひいたから技能講習を休む旨を伝えたら
受付の奴に「ほんとに?仮病でしょ?www」と言われた
こちとら咳止まらねーわ熱上がりっぱなしだわでとても車なんか乗れたもんじゃない。

しかしこういうところに限って合宿生のDQNには
手厚い対応なんだよなwwビビり乙
590おさかなくわえた名無しさん:2011/10/25(火) 22:27:33.77 ID:IXiP0Obb
マジックが解けると発狂するんか
お前らアホか?その場しのぎでも合わせといたら、後で楽だろうが
591おさかなくわえた名無しさん:2011/10/26(水) 14:22:26.24 ID:cvyuWC6f
合宿免許って、イナカの道しか使わないから
いざ都会で運転する時困るらしいね。
592おさかなくわえた名無しさん:2011/10/26(水) 15:16:46.91 ID:2fu2W5iq
東京の教習所って高速教習で首都高走るの?
593おさかなくわえた名無しさん:2011/10/26(水) 21:38:11.67 ID:QY1jBbB+
首都高は「自動車専用道路」であって「高速道路」ではないから
走っても高速教習になるかは疑問。
594おさかなくわえた名無しさん:2011/10/26(水) 23:46:13.51 ID:1DqdrmXT
>>593
そうなの?知らなかった。
首都高とかいうから普通に高速道路なのかと。
じゃああそこを走る車は別に高速では走ってないの?
595おさかなくわえた名無しさん:2011/10/26(水) 23:52:05.14 ID:QY1jBbB+
都内だけど
自分の時は「渋滞で時間内に帰ってこれないから」と
高速教習は省略だった。
596おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 19:26:05.16 ID:JkWJt6F2
田舎だけど
自分の時は「君以外に教習生が集まらなかった」と
所内でトレーチャーだった。
597おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 14:45:56.13 ID:IuPUB1ac
k
598おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 14:48:26.38 ID:IuPUB1ac
タメ口で話す教官がいるが、あれは若者に対してだけなのか?
年配の人には敬語なんだろうか?
599おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 16:26:23.32 ID:8O18IDyS
AT車で教習したときMT車の感覚でブレーキ踏んでカックンブレーキやっちゃってね。

俺「AT車はブレーキブースタか何か強めに設定されてるんですか?」
指導員「ブレーキブースタって何?」
俺「え?」
指導員「もしかして一般常識なの?」

一般常識かどうかは知らんが指導員なら常識だろうが。
600おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 16:28:59.66 ID:hKFWsagD
卒業検定で、警察の検問があってストップしてそのまま試験終了で
再試験受けた人がいたよ。
検定料は再び取られたってよ。
ありえねえ
601おさかなくわえた名無しさん:2011/10/30(日) 22:25:43.58 ID:lh1g21nc
 >>598 目黒の日の丸自動車はほぼ全員タメ口だった、やはり指導員>教習生
 教えてやる的な雰囲気だったな。
602おさかなくわえた名無しさん:2011/10/30(日) 23:23:08.42 ID:t0k2wzCa
救急救命(人工呼吸)の実習で、消防署から局員+練習用人形を招いて生徒は3人(自分含)
自分以外の2人は、人工呼吸→胸を圧迫する動きの時、手が浮いてしまって、圧迫できずに人形の胸をバンバン叩いてるだけだった
それを指導しない教官&局員
教官すら注意しないのに、生徒である自分が指導できないよなぁ…と悩むこと数分

お前ら仕事だろ、ちゃんと指導しろよ
万一の時、この子らは誰も助けられないだろ
まったく意味のない実習しながら、野外学習系のスタッフのバイト経験があって良かった…と心底思った(そこで救命の初歩を教えてもらった)
603おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 11:15:11.83 ID:U3SazzIH
「もしもーし、大丈夫ですかーあ!」というので笑ってしまって
授業にならんかった。気道確保!とか響きが妙にカッコいいしw
実際そんなシーンになったら、119か110に電話するのが先だな。

自分の担当教官はオネエ系30代だったので優しくて良かった。
604おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 22:09:22.09 ID:zOxa7o5v
本当に態度悪い人多いよね。
605おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 23:37:58.06 ID:RQUHgAf4
>>602
万が一のときは、死にそうな人に救護活動なんかしたら絶対にダメだよ・・・
いち早く消防隊に連絡して、プロの措置を待ってください。これはガチ。
素人は指一本触れないほうがいい。悪化で訴えられる可能性すらあるからね。
606おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 19:03:53.45 ID:d9fBkWBl
今日三度目の教習受けた教官が、女王様的態度のクソえらそうな若い女だった。
最初に初対面で、●●が苦手なので・・というと、
返事は「ハァ?」って見下したように帰ってくる。

ブレーキや半クラッチミスって少しガクってなったら
「ハァ・・」と嫌味そうにイチイチ言ってくる。

時間中ずっと不機嫌で、いかにもめんどくさいわーって見下した態度。
カーブが苦手だったので何度も練習したかったのに
曲がればいい「だけ」とか
だけ、ができねーから練習してんだろボケと心の中で何度もつぶやいた。
終わって即効忌避登録してやった。

一回分の授業を無駄にした。一気にモチベさがったわ。
女の教官怖い。
607おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 23:30:30.07 ID:gaYjEyUA
 >>606 何歳くらいの女?
 一応忌逃したからよかったじゃない
608おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 02:26:47.65 ID:UdRftZJX
男教官は若い女に異常に優しい
609おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 10:57:58.83 ID:UasJw75r
>607
20〜30代ぐらいだった
忌避制度があって本当によかったわ
こんな教官が複数人いないことを祈る
610おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 12:15:50.03 ID:GBk+ahor
>>608
ないない。
性格がねじまがってるから若い女(というか自分に反抗しなそうな)相手
だと徹底的にイビる。
611おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 13:03:30.73 ID:Z6lBtXCF
教官て自分で好きな人選べるよね?
液晶画面でタッチして指名予約。
でもたまに指名した人じゃない人と乗ることがあった。
ヤンキー臭い教官が怖くて、それまでできなかったS字ができるようになりました。
別に怒鳴ったりすることはなく、怖いのは外見だけだったんだが。
612おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 03:47:03.14 ID:i2IDCvXN
 >>608 逆に反抗しそうなのは?
613おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 13:48:16.75 ID:ATtYYr8b
>>608
若い可愛い女に異常に優しい
ブスと男は同じ扱い
614おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 15:43:17.91 ID:z8bojUgI
 >>613 その意見に賛成だよ
615おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 16:40:17.38 ID:QnvhwBbQ
だから、
おまえがブスメスだということだけはわかったw>>610 
616おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 19:43:19.38 ID:b+7rvc6j
 >>615 By教習指導員
617おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 04:25:28.18 ID:204D4Pve
「教習所指導員をひき逃げ容疑逮捕 大阪、女性死亡」
http://news.livedoor.com/article/detail/6055427/
618おさかなくわえた名無しさん:2011/12/10(土) 18:08:11.62 ID:4RmbyZ/F
>>424
わかるわ〜
唯一あの教官だけめちゃくちゃ不快・・・・・
619おさかなくわえた名無しさん:2011/12/10(土) 18:28:59.66 ID:thnPG9de
若い教官は優しい人多いけど、年配の教官ほどムカつく奴多くない?
620おさかなくわえた名無しさん:2011/12/10(土) 19:39:48.39 ID:wylFPEF4
>>1
基本的にそういう教官は日本全国どこでも一緒だから我慢するしかない。
それにしても、そういう愚痴をこういうところに書きこんで
傷なめあう仲間を作れるんだからいい時代だろ?ああ?
621おさかなくわえた名無しさん:2011/12/11(日) 00:49:23.26 ID:qIZo4ZJu
 >>620 以上教習指導員
622おさかなくわえた名無しさん
感じ悪い人多かった
その癖教え方も下手糞だし
指名とか出来る教習所だとまた違ったのかな・・・