友人関係での愚痴・悩み・part47

このエントリーをはてなブックマークに追加
476おさかなくわえた名無しさん
学生時代からの付き合いのAとBがいる
その二人は、どんな人数といても(3人でも)手を繋いで移動したり
「こいつーw」「なにーw」みたいなノリを素でしていた
キャッキャ(笑)するというか
特に片方Aは猫なで声で名前呼んだり、密着したり、妙なスキンシップが多い
AはBがいないと普通なんだけど、Bがいると↑みたいになる(Bはいつも通り)
二人だけの世界をつくるものだから周りが微妙な空気になって
軽めに「やめなよー」と周囲が注意しても
「イチャイチャしてごめんねーw」と受け流すだけ

卒業してそんな日常ともおさらばしたんだけど
この前久々に仲の良かった全員が集まった。当然ABもいた
そしたらまたry
仲良いのかと思ったら会うのは卒業以来で連絡も全く取ってなかったらしいし
わけがわからない

また定期的に集まりたいねって話になったけど
その度にこんな気分になるのかと思うと…
1人だけだと普通だし、気にしすぎだと自分に言い聞かせても
過剰なスキンシップは見ていて嫌悪感すら感じるし
何より周囲がおいてけぼりで微妙な空気になるのが耐え難い
注意しても嫉妬していると思われるだけなんだろうなぁ…
諦めと同時に、なぜこんなにもAが豹変するのか疑問