友人関係での愚痴・悩み・part47

このエントリーをはてなブックマークに追加
343おさかなくわえた名無しさん
吐き出させてください。
長いです。

自分のブログに2泊の旅行(講座の受講)へ行くと書き込んだら
よくコメントを残してくれる、年下の子が『自分も行きたい!』と言い出した。
いつものサービス精神だと思って、こちらも冗談で「じゃあ行きますか!」なんて返したら...本気にされてしまった。
すぐメアドや番号を教えてください、とキタ。

その時は(まぁ2日だし、交通もホテルも別だし、会っても食べに行ってしゃべる程度だろう。。。)と思って教えた。
ただ、メールをやりとりしてると、相手が元気なのは良いが、少し強引だと感じる。
ネット上とはいえ、せっかく仲良くなったのだから、関係を壊したくない。
それで、心配事の一つを白状した。『前、友達と旅行した時にちょっとモメた。そうなりたくない』と。
そうしたら、『私も同じ経験あります。大丈夫です。』だった。何が大丈夫なのか?

翌日、その子のブログを見たら、会社で採用試験があったとか書いてある・・・
バリバリ就活している(-_-;)

そもそも、私のブログの内容はバスで長旅だから現地に着いたら疲れてるはず・・・・観光する気力なんてないだろう、とかいう、めちゃくちゃ無気力な内容だった。
とにかく今回は凄く疲れそうだ。
自分が悪いので誰にも言えない。長々しかも、軽くスレチでした。すみません。