車の免許は取るべきか否か

このエントリーをはてなブックマークに追加
952おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 17:59:42 ID:alXt9RU9
>>950
「誰でも持ってる」と言いながら、持ってることを
威張りに来る気持ちがよくわからない。
953おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 18:42:12 ID:7WpbOD+r
優しい気持ちを持った人達が、困ってる人を
救い出してあげる為にアドバイスしてる所に

突然、聞く耳を持たない意固地で臍曲がりな人が
自分が免許が無いからといって、他人も同じ不幸な目に遭わせる為
地獄の底から餓鬼の様に人の足を引っ張る・・・そんなスレですね?
954おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 18:48:58 ID:P1wsCKYl
>>946
別にお前にどう思われようとどうでもいいが、>>939をちゃんと読んだ上でのレスか?
読んだ上でなら、お前が読解力の無い頭の弱いやつという事だけは分かった

今すぐ必要性は無くて環境と必要性に応じて自分で判断出来るAタイプには
「必要になるから取っておけ」なんて薦めてないが?
先の事なんかは分からんのだから、必要か否かなんて状況に応じて臨機応変に【考えを変えればいい】
んであって、目安としては(もし免許取るなら必要になるであろう)金と時間両方ある時に改めて考えて判断すればいい
ただし限りのある歳と金には注意しといた方がいいぞ、と書いてるんだが?
(既に必要に迫られた時なら、必要か否か自体は考えるまでもないだろ)

単に身分証や職関係で悩んでるだけの奴はまあ好きにすればいい、
(あえて一言言うなら)同じ後悔でも取っての方が少しはマシ、と書いてるのだが?
免許無くて困る状況は複数あるかもしれんが、免許あって困る様な事は基本金の問題以外ないしな
あ、当たり前だが免許ある=車持つではないからな、あくまでも【運転出来る資格がある】って意味だぞ

それでも判断出来ないCタイプはしょうがないからこっちで判断してやるよ、という趣旨で書いてるのだが?
まあそっちは「いつか必要になるからかもしれんから金時間がクリアなら取っておけ」ベースとしてるが、
しょうがねえだろ、たかが免許取る取らないのどうでもいい問題で、その時自分の置かれてる状況環境を考えても
必要か否かさくっと判断出来ない様な奴は、どうあがいても自分で決まられる訳ないんだからw

D〜Fはまあついでだw
そして>>943は、>>940の「どこの地方出身?」という的外れなレスに対してなんだがな
あの程度の文章をここまで噛み砕いて説明しないと意図が読めない様なら
もう1回学校入り直した方がいいんじゃね?
ダメだ、さすがにもう長文疲れたわ、さいなら
955おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 19:14:38 ID:NMt9lKwy
>>954
カッペが必死だな
956おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 19:24:54 ID:I+cR0Bl4
免許必要なしなら取らなくていいと思う。車乗らない、運転しないんだし。

私個人は、免許が証明書みたいな時代だったので取っただけ。
身分証明書ね。それ以外は使い道なかったし。

ただ、人生はわからないもので、車を運転しなくてならない環境になったので、
助かったな〜、免許持ってて、となったまで。
957おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 21:35:35 ID:H268/u1U
取った方がいい。

必ず何かの役に立つ!
958おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 21:54:28 ID:ZoZRG1q5
バカのひとつ覚え

「取った方がいい」www

最早こいつら、宗教だな。


959おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 22:01:04 ID:FJzsPS/r
取るか取らないかってなったら、当然取っておいた方がいいだろうが

その取り方が大いに問題あるって話じゃね?
早い話、正規ルートでは手に入らないわけじゃん
960おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 22:01:46 ID:n7iOy621
そう、宗教。このスレ観ればよくわかる。

「みんなが持っているから」
「みんなに変に思われたくないから」
「使われないと思われたくないから」
「いざという時に必要になるかも知れないから」
「急に田舎に転勤になるかも知れないから」

だから「運転免教」という宗教に何十万と金を払い、「安心感」を
手に入れる。まさに宗教。
だからこいつらはこのスレで信者を増やしたがる。
さらに多数派となり、安心したいために。
「取った方がいい」と無言の「脅迫」を続けている。
何年間にもわたって・・・。
961おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 22:13:48 ID:VQPcyufO
こえええええええええええええええええwwww

な〜んかこのスレキモいと思ったら宗教団体の信者が
必死になって布教活動してたのかよ。
そりゃ飽きずに同じことばかり書くわけだ・・・。
まるで念仏だもんな。
962おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 22:36:31 ID:+igiHWsA
とりあえず免許取っておいたとして
免許取得以来全く運転せず、
ペーパードライバー暦も20年くらいになると
もう運転できない気がする。

必要になってから取りにいくんじゃだめなのかね。
963おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 23:23:55 ID:7WpbOD+r
>>962
だからあれじゃないかな

取るだけ取っといてペーパーで過ごして、乗る前にペーパードライバー教習に
1日45分(1時間)を5日間くらい通えば、運転出来るんじゃないかな?

年取ってからの試験は、若い頃より大変。

>>961
そうか!よーやく気付いてしまったか・・・

車だけに我々は、そう カーを広めるメンバーです
964おさかなくわえた名無しさん:2010/10/29(金) 00:20:04 ID:IKgmedpW
>>952
どこをどう見たらそう思うんだ
965おさかなくわえた名無しさん:2010/10/29(金) 06:07:07 ID:44IDMq90
お布施する必要ないから
966おさかなくわえた名無しさん:2010/10/29(金) 07:38:43 ID:2TavHTh9
持ってない人間の書いてあることを信じて
免許取らないバカがいたらすげー後悔するんだろうなぁw

まあこの書き込み読んでどっちが正しいか判断できない程度
なんだから仕方ないだろうけど。
967おさかなくわえた名無しさん:2010/10/29(金) 08:17:06 ID:ZOcN/NVo
>>966
ここでおまえらみたいに、気持ちの悪い布教活動してる奴らを
見たらマジで皆ビビるって。

後悔どころか、入信させられなくて良かったって思うだろうな。
968おさかなくわえた名無しさん:2010/10/29(金) 08:20:47 ID:qVnjFd1B
こないだまでちょっと取るべきかと思ってたけど、
>>960のレス読んで思いとどまった。

やっぱり脅迫されてたんだな。
怖い怖い。まさに宗教っぽい。

皆が持ってるからとかいう奴って、
皆が同じ服着てると着なきゃ不安になる
自分が無い人間なんだね。
そんな人間にだけはなりたくないわ。
969おさかなくわえた名無しさん:2010/10/29(金) 09:22:40 ID:qzK/K+QW
免許持とうとしない男性はやはりおかしな人ばかりですね。。
宗教なんて関係ないと思います。気色悪いです。

うちの旦那も持ってないです。
以前、東京に住んでいた頃はとくに困らなかったのですが、
結婚前ラブホなどに行くときに彼は自転車、私原付でした。
現在転勤で静岡の田舎に住んでますが、物凄く不便です。

主人は、車に人一倍興味あるくせに言い訳ばかりして、
「身分証明は保険証のほうが働いている証明になるし、
免許なんてニートでも持ってる。」と恥ずかしげもなく言ってます。

本当に甲斐性がないというか情けなくて子供にみえてしまいます。

旦那は自転車を一時間こいで駅まで通っています。
都会でもないので車を東京の親に借りて何かあった時の運転は
すべて私なので疲れてしまいます。

正直取ってもらいたいですが旦那が言いわけばかりで取ろうとしません。
うちの場合、転職したい!っと言っているけど免許ない。
学歴もないので何も仕事ないです。

なんとか免許を取らせようと検索したらこのスレに辿り着きましたが、
ここを全て読みましたが無理なのかなと思います・・・・・・
970おさかなくわえた名無しさん:2010/10/29(金) 09:34:08 ID:XhOnurF/
また妄想まで書いて釈伏ですかw

相変わらずの長文で大変ですなあ。
971おさかなくわえた名無しさん:2010/10/29(金) 10:56:54 ID:vJG4Tja4
こんなもんスレ立てるまでもねーよ、誰だよ立てたのw
免許取るのも取らないのも自由!
自分が生活に必要と思うなら取ればいい、必要と思わないなら取らなきゃいい
ただそんだけの事じゃねーかあほらし
とは言っても免許あれば車なんか持って無くともとりあえず運転は出来るから
免許無い人はある人と比べて行動やチャンスの枠が狭まるのは仕方無い
例えば、狙ってる女がドライブ行きたがっても運転出来ないから無理ぽ
やってみたい仕事が要免許だったりで応募すら出来んとかな
普段の生活には全く影響なくとも意外なところでつまづくのが免許有無だったりもするから
持ってれば便利だが持って無くともさほど問題無い、必要になったら取ればいいだけの話だわな
ま、男は仕事でも使う機会多いから持ってて損はない、女は無くても大丈夫じゃね
972おさかなくわえた名無しさん:2010/10/29(金) 11:49:56 ID:UKq+bZGL
現代の日本じゃ成人したら免許を持っているというのは常識
それを宗教だなんだ言う奴は異常者扱いされてもしょうがない
973おさかなくわえた名無しさん:2010/10/29(金) 12:24:35 ID:azbQQxeU
>>971
二十歳の時点で必要無くともその後の五十数年の人生で必要になるかもしれんしなあ。
だから「必要無いから取らない」とか言い訳する奴はアホ。

「自分は粗忽だから運転は無理」って理由で免許を取らないのは納得。
確かに運転の適性が無い奴もいるからな。
974おさかなくわえた名無しさん:2010/10/29(金) 12:31:20 ID:Ym1xUXWM
不要だから
975おさかなくわえた名無しさん:2010/10/29(金) 13:05:04 ID:b00+JM3M
若い頃は必要なかった ので免許取得しなかった。
45になって子の部活送迎と親介護のために必要になり免許をとった。
以来、持ってる種々の免許の中では一番便利で使える免許証にはなった。

これで何の問題もない。
976おさかなくわえた名無しさん:2010/10/29(金) 13:24:06 ID:N+xvS5du
>>962
働きながら教習所通うのは大変だと思う。
だから学生のうちに取っておいた方がいい。
977おさかなくわえた名無しさん:2010/10/29(金) 13:46:50 ID:DcLHD6jX
次スレ立つのかな?+(0゚・∀・) + ワクテカ +
978おさかなくわえた名無しさん:2010/10/29(金) 13:47:23 ID:2DEJxwoc
父親は免許なし
母親も生まれつき目が悪くて免許なし
田舎に住んでるからかなり不便なのに父は免許取ってくれなかった
小さい頃、両親が車持ってないって凄くコンプレックスだった
都会で交通機関が充実していればそんなこと思わなかったと思うけどね
とにかく田舎で免許がないのは本当に不便だし、周りから100%驚かれる
今、家族で運転するのは自分だけなんだけど、両親から足に使われてるよ
若い時は、自分でどこでも出掛ける元気があるからいいけど
歳を取って体にガタがくるとなかなかバスや電車に乗って出掛けなくなるよね
979おさかなくわえた名無しさん:2010/10/29(金) 14:52:22 ID:CjzVY2cr
持ってない人って誘ってくれるお友達がいなかったんでしょ?(´・ω・)
980おさかなくわえた名無しさん:2010/10/29(金) 14:54:59 ID:hPaOoQu1
取るだけ取って運転しないのがベスト
981おさかなくわえた名無しさん:2010/10/29(金) 16:46:54 ID:G65dRN0m
>>969
自分が免許持ってるんだから、まずはいーじゃないですか・・・

駅まで1時間かけて・・・物は考えようで、凄く健康的いーじゃないですか・・・
毎日自転車乗ってたら、メタボに成らないし長生きしますよ!

関係無いはなしだけど、皇居の周りを走ってる人達居るじゃないですか?
あそこら辺って行った事有りますか?車の排気ガスが超凄いんですよね・・・
それなのにマラソンしてんだから、何考えてんだか・・・

それに引きかえ田舎で自転車って最高ですよ!
まー実際免許が有った方が便利だし つぶしが利くけどね。
取得するまでの事考えると、だるく成っちゃうんだろーら (静岡弁ふーに)旦那に ここ読ませたらどーらろ?

遠回りで馬鹿らしいかも知れないけど、まず超簡単に取れる、原付バイクの免許取らせて
バイクを買い与えれば、便利な事が判り乗るようになり・・・
雨の日など車を横目に見ながら走ってると、車の便利さが身に染みてわかる・・・
車の良さがわかってからじゃないと取らないんじゃないかな?
それか学科が自信無いのかも知れないら・・・

本屋で問題集買って勉強すれば、なんだかんだ受かるし、まずは旦那みたいなタイプの人は原付からだろーな・・・
原付乗ってる人は、免許取れやすいからいーんじないかな?

原付バイク買う場合は、環境に対して最悪な、2サイクル(ツーサイクルエンジン)のバイクは買わないでね!
ツーサイクルオイルを燃やしながら走るから、凄く空気を汚すんだよね! まぁ〜頑張ってら
982おさかなくわえた名無しさん:2010/10/29(金) 16:48:16 ID:JoxO0myT
「持ってなくても引きゃしないが、持ってたら便利」
それぐらいでしょ
983おさかなくわえた名無しさん:2010/10/29(金) 19:18:08 ID:ufq0CkPc
車が減れば走り易いんだから欲しくない人に無理強いしなくても良いんじゃないかな。
明らかに車の運転向いてないのに金さえ出せばば誰でも免許交付するから
イライラさせられっぱなしでストレスたまるわ
984おさかなくわえた名無しさん:2010/10/29(金) 20:17:25 ID:G65dRN0m
そーだよね、向いてない人間は取らない方が良いね!

スシローで喰って来たけど、貝柱の天婦羅・ナスの天婦羅・サンマ・アジ・ネギま巻き・あと何食べたかな?

今日は味が新鮮でクセが無くて旨かった! ネギマ巻きは、いつ喰っても旨いね。
985おさかなくわえた名無しさん:2010/10/30(土) 01:53:51 ID:qUqlZuPr
車がなきゃ生きていけない、免許あるなしで人間性の価値が決まる田舎人間が必死なスレですね
986おさかなくわえた名無しさん:2010/10/30(土) 02:15:38 ID:92n9xV2P
収入 資産 容姿 でしょ
987おさかなくわえた名無しさん:2010/10/30(土) 06:31:34 ID:/HKonbyy
無くても生活できる
988おさかなくわえた名無しさん:2010/10/30(土) 07:20:43 ID:xUQ/ZsLx
宗教だとかちょっと頭がおかしいんじゃないか
「高校は出た方がいいよ!」
「貯金はするべき!」
っていうのも宗教だとか言い出すのか
田舎者だとか言ってるが、日本の90%程度は免許を持っている。
田舎の人間だけが免許を取っている訳ではないのは明白だろうに
989おさかなくわえた名無しさん:2010/10/30(土) 07:28:58 ID:ZMLdgvjM
取った方が便利なんだから取っとけばいいのに。
使わないならそれでいいんだし。意味がわからない。
990おさかなくわえた名無しさん:2010/10/30(土) 07:43:40 ID:8JrMfpMQ
すごい


見事に同じ流れの繰り返し
991おさかなくわえた名無しさん:2010/10/30(土) 08:01:05 ID:Rqbw6t4z
そー言えば新宿・渋谷・六本木で過ごしてる頃は
免許なんて必要無いと思ってたよ、電車やタクシーですんでたしね。

昼間の仕事とかする様に成って、免許持ってると便利だなと思う様に成ったんで取った。

免許取って良かったと思う事は、24H 好きな時に自由に何処でも行けるのと
ゾンビに襲われた時に車で逃げられるって事かな・・・

免許取った事でのマイナス面は
書き換えは10年に一度で充分なのと
車検も10年に一度で充分だよ・・・そんな所かな・・・
992おさかなくわえた名無しさん:2010/10/30(土) 09:09:10 ID:dCcnKBS7
>>989
取った方が便利だから「はり師」の免許取っとけばいいのに。
使わないならそれでいいんだし。意味がわからない。
993おさかなくわえた名無しさん:2010/10/30(土) 11:11:25 ID:WQgDxLSL
>>990
このスレを最初からずーっと見ても、いかに同じことを
繰り返してるかわかるよな。
まさに念仏。
まさに宗教団体w。

しまいにはゾンビだとか言い出すアホもいるし、こいつら
マジでキモい。
994おさかなくわえた名無しさん:2010/10/30(土) 11:19:37 ID:xUQ/ZsLx
>>992
はり師は国家資格じゃなかったか
すこし勉強すれば誰でも取れる自動車免許とは別物だよ
995おさかなくわえた名無しさん:2010/10/30(土) 11:54:19 ID:lEwQs1cQ
つか、はり師は興味ある人位しか取るべきか否かなんて悩まんだろうよw
例えにそれ持ってくる>>992がアホwww
996おさかなくわえた名無しさん:2010/10/30(土) 13:23:32 ID:/HKonbyy
つか、運転免許は興味ある人位しか取るべきか否かなんて悩まんだろうよw
例えにそれもってくる>>989がアホwww
997おさかなくわえた名無しさん:2010/10/30(土) 13:26:20 ID:/HKonbyy
>>994
国家資格か否かと、本人にとって必要か否かは何の関係もない
誰でも取れる資格なら何でもとれという側の人間ならしかたないがw
998おさかなくわえた名無しさん:2010/10/30(土) 13:28:58 ID:/HKonbyy
>>993
何のありがたみもないカルト宗教ですね
カルトもお前のためになるからと役に立たない壺とか売ってるし
999おさかなくわえた名無しさん:2010/10/30(土) 13:29:52 ID:/HKonbyy
ume
1000おさかなくわえた名無しさん:2010/10/30(土) 13:30:48 ID:/HKonbyy
1000
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \