映画・小説・ドラマetc.の最初〜結末が知りたいスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
【注】スレの性格上、ネタバレ満載ですので読む人は注意して下さい。
あの映画・漫画・小説・ドラマetc・・・一体どういう話なの?その結末は?
結末のみもしくは分からないところがあった場合はこちら。
あの映画・小説・ドラマ,etc.の結末が知りたい 15
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1218551386/
結末のみではなく最初から知りたい人のためのスレです。
人によって書き方は違い風情のあるものです。かぶっても気にせずに書いていきましょう。

気にはなってるけど、わざわざビデオ借りたり、本読んだりする時間がない。
でも、結末や謎解きが気になってる。そんな人のためのスレです。

質問する人は、作品名を明確に書いてください。
質問の際は以下のカテゴリーを明記すること。
 ◆未分類 ◆邦画 ◆洋画 ◆ドラマ ◆海外ドラマ ◆小説 ◆海外小説
 ◆ゲーム ◆漫画 ◆アニメ・特撮 ◆PV

□教えてくれた人、質問者それぞれ礼儀正しくスレ利用をお願いします。
いわばボランティアです。回答の催促や、回答に対する補足を督促されても
応じられないことも多々あります。それと、一言くらいはお礼を言ってあげて下さい。
質問に出た作品を観た・読んだ皆さん、ご回答をよろしくお願いします。

あまり細かいことをいわず最低限が守られていたら、おおらかにお願いします。
□荒らしが現れても一切触らず静かにスルー。

前スレ映画・小説・ドラマetc.の最初〜結末が知りたいスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1218714734/
□バラエティ番組、ドキュメンタリー、放映中のドラマ等の内容は下記スレで質問して下さい。
1回きりのドラマでも、終わった直後の場合は下記スレでお願いします。
見逃したテレビの内容を教えてもらうスレ15
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1263914545/
2おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 13:27:52 ID:VV3AWN+e
3おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 13:29:30 ID:VV3AWN+e
こういうスレもあります。

エロゲのストーリーを教えてもらうスレ
ストーリーを教えてもらうスレ(漫画サロン)
ストーリーを教えてもらうスレ(ゲームサロン)
ストーリーを教えてもらうスレ(アニメサロン)
最新スレは以下からご確認下さい。
http://ttsearch.net/s2.cgi?k=%EF%BD%BD%EF%BE%84%EF%BD%B0%EF%BE%98%EF%BD%B0%E3%82%92%E6%95%99%E3%81%88%E3%81%A6%E3%82%82%E3%82%89%E3%81%86%EF%BD%BD%EF%BE%9A+Part&c=utf8&o=r

あの映画のココが分からない(映画一般)
最新スレは以下からご確認下さい。
http://ttsearch.net/s2.cgi?k=%82%A0%82%CC%89f%89%E6%82%CC%83R%83R%82%AA%95%AA%82%A9%82%E7%82%C8%82%A2&o=r&v=415&Z=

多い質問漫画スレ
美内すずえ◆ガラスの仮面◆
最新スレは
http://ttsearch.net/s2.cgi?k=%94%FC%93%E0%82%B7%82%B8%82%A6%81%9F%83K%83%89%83X%82%CC%89%BC%96%CA%81%9F&o=r&v=415&Z=
4おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 13:32:38 ID:hb8xFjnv
>>2
そのスレとは別に派生したスレなので前スレではないですよ。そのURL の現行スレ
がある以上、こことは別物でしょう。そのつもりで前スレにも載せませんでした。
ここはあちらとは違い、最初〜結末までを知りたい人向けですし。あちらは結末
や分からないところを聞くスレですしね。あちらでも時々最初から解説してる人い
ますけどそれはあくまで解説者の善意なだけですからね。
あちらのスレも長く見てるのでここのスレの成り立ちも承知してますから敢えて
前スレからは除外したので。
5おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 21:39:41 ID:XsKzD9bZ
何か前スレに荒らしが出ているようですが、テンプレにあるとおりスルーをしてください。
と、まぁ、反応してしまった私が言うことでもありませんが。こちらにも現れるかもなので。
こちらではスルーしますので。

日曜洋画劇場で放送された「アイアムレジェンド」のあらすじと結末お願いします。後、DVD
とかにだけ入っているという別エンディングとやらも分かる人いたらお願いします。
一応、関連スレにも載ってた結末スレのまとめも参照しましたが、ありませんでしたのでお願いします。
6おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 22:42:50 ID:XsKzD9bZ
失礼。テンプレ違反してましたので改めて。
◆洋画
日曜洋画劇場で放送された「アイアムレジェンド」のあらすじと結末お願いします。後、DVD
とかにだけ入っているという別エンディングとやらも分かる人いたらお願いします。
一応、関連スレにも載ってた結末スレのまとめも参照しましたが、ありませんでしたのでお願いします。
7おさかなくわえた名無しさん:2010/04/27(火) 15:36:59 ID:bF/R8J6P
映画賞100冠!記念でTBS放送された「おくりびと」教えて下さい。
配役:本木雅弘(小林大悟) 広末涼子(小林美香) 山崎努(佐々木生栄)
余貴美子(上村百合子) 吉行和子(山下ツヤ子) 笹野高史(平田正吉) 杉本哲太 峰岸徹 山田辰夫 橘ユキコ 橘ゆかり 朱源実 石田太郎 小柳友貴美 岸博之
2008年監督は「陰陽師」の滝田洋二郎。主演の本木雅弘は、納棺師の存在を知り感銘を受け、本作の企画段階から参加している。第81回アカデミー賞で、日本映画としては初となる外国語映画賞を受賞

チェロ奏者の大悟(本木雅弘)は、所属する楽団の解散を機に、妻の美香(広末涼子)と山形へ帰郷した。
職を探す大悟は、旅行会社だと誤解して納棺業者の面接を受け、社長の佐々木(山崎努)に即採用される。
仕事の内容を妻に言えず、戸惑う大悟だったが

この後からエンディングまでお願いします。
広末のエロいシーンがあるというのはどういったシーンだったのでしょうか?
TBS放送ではかなりカットがある、ぶつぎりエンディングだったという噂なので
完全版で教えて貰えると有難いです。
8おさかなくわえた名無しさん:2010/04/29(木) 14:09:47 ID:Kw0AT3hn
 「プリズン・ブレイク」でアブルッチが死んで以降の展開について教えて下さい。
 
9おさかなくわえた名無しさん:2010/05/09(日) 03:35:25 ID:F1F1i3B7
ターミネーター:サラ・コナー・クロニクルズ史上最強の美少女サイボーグ
衝撃の結末!サラとジョンの最後の決断…人類を救えるか今回最終回でしたが
気になりつつ、しっかりみることなかったので最初からおおまかラストまで教えて下さい。
10おさかなくわえた名無しさん:2010/05/13(木) 13:44:32 ID:7PG2tiBn
ドラマ「ハーパーズ・アイランド」の犯人の動機を
教えて下さい。
11おさかなくわえた名無しさん:2010/05/16(日) 14:34:48 ID:BYpFop8S
TVアニメ「DARKER THAN BLACK 黒の契約者」の粗筋と結末を教えて下さい。
 本編見ていないので、地獄門(?)の正体と門出現の原因を教えていただきたいです。
12おさかなくわえた名無しさん:2010/05/16(日) 21:24:10 ID:sVvmVjsO
>>11
本編一話すら見た事ないのに何で興味が持てるのかが甚だ疑問。後、用語&登場人物その他の説明くらいは
wikiとかに載ってるんだからそれすら調べてない(地獄門に?をつけてるとことか)時点でちょっと・・・な気分だが、回答します。

登場人物その他用語の説明はwikiを参照してください。そのくらいは最低限興味があるなら調べて知ってるはずですから。

黒は銀と猫、黄と共に「組織」と称される団体に所属し、組織の利益に反する契約者達を始末したり、組織に不利益な情報を
隠蔽する為の活動を行っていた。その過程で日本に滞在する事になった四人は、様々な契約者や一般人と関わりを持つことになる。
イギリス諜報機関のノーベンバー11やジュライ、エイプリル、天国門と呼ばれる南米に出来た不可侵領域の発生時共に行動し、恋人
同士でもあり現在は契約者を束ね革命活動をしているアンバー、警察の対契約者機関に所属する霧原美咲など。
そんな中、アンバーや黒らと対峙していくに従いM.I6に所属しているノーベンバー11は自身の所属する組織、そして黒達が所属している
「組織」そのものに疑問を感じ始める。そしてアンバーからある秘密を聞かされ、ノーベンバー11はM.T6を抜けアンバー達と行動を共に
しはじめる。
一方、ドールだったはずの銀にも薄っすら感情のようなものが芽生え始めたかに見え、そんな銀にアンバーは接触を図り「黒をよろしく頼む」と
伝言を残し去っていく。
そして、星見の預言の「新たなる門」の誕生が近くなったある日、とうとうアンバー達が行動を開始する。

つづきます。
13おさかなくわえた名無しさん:2010/05/16(日) 21:37:24 ID:sVvmVjsO
アンバー達は東京で新たな「門」を作り契約者達の生きていける世界を作ろうとしていた。だが、契約者ではない政府の人間
達もそれを見逃すはずもなく、地獄門に門中心に特殊な波長のエネルギーを送りこむことにより門のエネルギーを利用し、契約者
を一掃しようとしていた。
そんな両者が激突していく少し前、ノーベンバー11は元上司に会い、自分達の組織や黒達が所属する組織、そして契約者を一掃しようとする
組織、その全ての大元が同じである事を暴露し、上司を殺害するも、自身も大きな怪我を負い死亡する。
そして両者が行動を開始した直後、黒達の「組織」も利用してきた黒達を始末する為、追っ手を差し向けていた。それを助けたのは契約者嫌い
だったはずの黄だった。彼は、黒達と行動していく中、契約者にも様々な人間がいる事を知り、また元恋人で契約者になった女が最後に見せた
人間性を見て「組織」のやり方に嫌気が差し、黒達を逃がそうとしたのだった。だが、道半ばで黒達を逃がす為時間稼ぎをして死亡。
また猫も自身の自我を保つため「組織」からネットでのサポートを受けていたがそれを切られ単なる猫となってしまう。
残った黒と銀は導かれるように地獄門の内部へ侵入。中心付近へ向かうも、一足遅く契約者を消すための装置が作動してしまう。が、その瞬間
黒は不可思議な空間にいる事に気づき、そこでアンバーや死んだはずの契約者達の姿を見る。
アンバーの能力は「時間移動」、対価は「若返る事」、アンバーは自身の力を使い事前にこの未来を見ており、黒達が中心に来た時に時間が巻き戻るように
自身も中心にいけるよう何度も時間をやり直していた。その為彼女の現実での姿は幼児くらいの姿になっており、装置発動より前に戻すという時間移動は
彼女の存在の消去を意味していた。(若返りすぎて存在がなくなるまで歳が巻き戻ってしまう為。)
それを覚悟で時間を戻し、その時間の狭間とも言える空間に黒はいたのだ。

つづきます。
14おさかなくわえた名無しさん:2010/05/16(日) 21:54:34 ID:sVvmVjsO
アンバーは何故天国門発生の時点で単なる人間だった黒が力を使えるようになったかの理由を説明する。黒の力は
本来は黒の妹のものであり、天国門発生時に生じた力により妹を守る為「組織」に力を貸していた黒に、妹自身が黒に
謝罪をと思い、自らの力を自身ごと黒と同化することにより与えていたのだが。その為、黒は厳密には契約者ではなく、
また能力を使っても中にいる妹が対価を支払い続けていた(対価は眠る事)為に対価を支払う事もなく、更に感情も保つ
事ができていた。そして黒の、というより妹の本来の能力は電撃を放つ事ではなく、特殊な電磁波を発する事により物体の
性質を変質させるものだった。
アンバーはそれらを黒に話し、「でも一緒に私達と行こう。こっちにいても黒はこれからも辛い思いをするだけだ。」と未知の
世界へと黒を誘う。
だが、黒は世界を見捨てる事はできずそれを断り、死んでいった契約者達とも別れを告げる。その瞬間時流の波に飲み込まれた
黒(アンバーがいなくなった事により時間移動の能力の庇護がなくなった為?)は流されそうになるが自我が芽生え黒を必要とした
銀により時間の波から救い出され、中心で意識を取り戻す。そこにはアンバーの服だけが残っており、あれらの出来事が夢でない
事を黒に感じさせた。
そして、装置が発生する直前、黒は装置に取り付き能力を使い装置の力を変質させ無力化、結果契約者を一掃しようとする企みは
失敗に終わる。
霧原は上司に付き添い一連の流れを装置制御室で見ており、黒により計画が失敗したのだからこれ以上契約者と戦う必要はないと
進言する。が、それを否定し装置の再始動を行おうとした政府の要人を何のためらいもなく殺害する上司を見て、彼も契約者を一掃
しようとしていた組織の一員であることを確信する霧原。
そんな彼女を上司は組織に誘うが、霧原はそれを拒否。それどころか勧誘の会話などを録音し、これを公表し罪を償えと迫る霧原を
殺そうとした上司だが、そこに黒が現れ電撃の能力を使い上司を無力化、そのまま立ち去ろうとする。黒の正体に薄々気づき、
そしてほのかな恋心を抱いていた霧原はそれを止めようとするも黒は別れを告げ、去ってしまう。
15おさかなくわえた名無しさん:2010/05/16(日) 21:57:57 ID:sVvmVjsO
その後、政府と契約者達の小さな戦争は終結し、契約者達は散り散りに、組織の情報については政府などの更に上の存在により
もみ消されてしまう。だが、一連の事件で契約者の存在は社会に明るみになることになり、また危惧していた通り契約者による強盗
などの事件は増加していく。
それに対処していく霧原。だが、彼女はそれでもいつか契約者と普通の人々が共存できる未来が来ることを信じ、また黒もその未来
を信じどこかで生きているのだと思い、それぞれはゴールは同じに、だが、別々の道を歩みはじめたのだった。

でおわりです。

ちなみに地獄門、天国門の明確な正体は最後まで不明。劇中で博士らしき人物が仮設をとなえていますが、それも本当かどうかは分かりません。
なので門がどんなものが、というはっきりな答えはありません。
後、テレビアニメなので各話についての説明は省きました。詳しい事を知りたいのなら是非レンタルなどして借りて見る事をお勧めします。
16おさかなくわえた名無しさん:2010/05/17(月) 02:36:18 ID:syti2+AC
>>15
 この作品はテレビ誌の記事で知り、ウイキの記事も大分前に読み記憶が薄れていたものでして……。
 でも、丁寧に教えていただき本当に有難うございました。
17おさかなくわえた名無しさん:2010/05/24(月) 15:18:22 ID:9m24KeGO
 鈴木悦夫「幸せな家族 そしてあの頃はやった歌」をお願いします。
 特に殺人動機を中心に教えていただきたいです。
18おさかなくわえた名無しさん:2010/05/24(月) 19:11:35 ID:h+UpB0YJ
チェイスの最終回見逃しました。

詳細をおしえてください。
19おさかなくわえた名無しさん:2010/05/25(火) 00:32:22 ID:tIFZNtPl
>>18
書いてもいいけど、6月には再放送するのでそっちを見たほうがいいのでは。
せっかくの最終回なんだし。
20おさかなくわえた名無しさん:2010/05/27(木) 23:49:42 ID:l/Zo4mxl
「宮城 統合」とか「ここに君の知りたい事はわりと詳しく載ってるよ 参考にしてねwww 」の結末15からきてるという荒らしのことは>>1ではなく
>>2以降に他と区別していれないとあぼーんだと全部消えるのでそこ考えたほうがよろしいかと。
21おさかなくわえた名無しさん:2010/05/27(木) 23:57:18 ID:l/Zo4mxl
ID:wLY6mG0jって荒らしかな?やっぱり。
ここにこないで向こうで長文連発するのやめないなら容量をそのことネタにして
潰すつもりかもね。
22おさかなくわえた名無しさん:2010/05/28(金) 00:03:06 ID:FS4CdKCS
>>21
ID:eA8XpI9N
23おさかなくわえた名無しさん:2010/05/28(金) 00:03:23 ID:wLY6mG0j
>>21
ここのスレの住人に断りもいれずに使うのはダメだし、関連スレの1つに過ぎないここを選ぶ理由は何?。
って事を見逃したスレで言ったんだが・・・それにここなら話し合いでレス消費していいっての?それは
それでここのスレに迷惑だろ。ここはただでさえ回答が長文になって容量食うんだから。
容量に関しても新スレ立てればいいだけ。新スレを良くするためのレスなんだからあっちでいいでしょ。
こっちに書く意味がない。
24おさかなくわえた名無しさん:2010/05/28(金) 00:05:26 ID:FS4CdKCS
ID:eA8XpI9Nしつこい!
いうならこっちでやりなよ!
容量潰しにしかみえなくなってきた。

ここは容量があるからいいし、ここは結末15から派生ではなく見逃したスレの住人が立てたスレ
全然違うの、あの荒らしに迷惑していた人が立てたスレなんだよ。
議論はここでやって向こうの容量とらないでください。

そんな長文連発してる暇があるならこのスレの前スレ未回答まとめや
見逃したスレの未回答まとめやればいいと思う。
25おさかなくわえた名無しさん:2010/05/28(金) 00:09:02 ID:eA8XpI9N
>>24
なら、こっちでやるけどさ。てかここの回答も何度かしたことあるんだけど・・・それにその理屈も
おかしくないか?見逃したスレの人が建てたスレなんだから使っていいって・・・そいつ個人の「もの」
なの?ここのスレって?じゃあ、回答もそいつの機嫌を伺ってやらなきゃだめって事か?
見逃したスレの未解答だって見てなけりゃ答えようないし、こちらも同じ。回答できる範囲で答えてる
んだけど・・・・
26おさかなくわえた名無しさん:2010/05/28(金) 00:34:37 ID:eA8XpI9N
と、回答待ってるんだけど今日はもう来ないか。とりあえず次スレのテンプレには
宮城のキチガイについてのテンプレ追加を希望しておく。後、過去を根拠に結末スレを
無闇に荒らすのもやめた方がいいってのも。文なんてコピペできるし、誰でもあの程度
真似できるでしょ。どうしても結末スレから来てるって言う人がいるなら今現在、あのキチガイ
があのスレの住人であるという明確な証拠を示して欲しいな。過去ID同じだった、だけでは
もはや理由としては弱すぎるんで。
27おさかなくわえた名無しさん:2010/05/28(金) 00:51:23 ID:om+AEOsK
ID:CaWp47Q2って例の荒らしだと思うんだけどAA荒らしをしてるし
その荒らしに平然とレス返すあの人はやはり荒らしだと思ったよ。
28おさかなくわえた名無しさん:2010/05/28(金) 00:53:29 ID:om+AEOsK
>>26
頭おかしいの?宮城のキチガイではなくて宮城認定荒らしのキチガイなのに。
あなたがその荒らしやってるキチガイにみえてきたよ。
真似するって普通は真似なんかしないよ。荒らしの真似。
そこまで頑なに状況から推測できることを否定するってことは荒らしなんだよね?
あなたが・・・今後結末15から宮城認定の荒らしがきてるのに否定するのは荒らしって思ったほうがいいかも。
29おさかなくわえた名無しさん:2010/05/28(金) 00:54:26 ID:om+AEOsK
見逃したテレビの内容を教えてもらうスレ16
スレタイです。
以降テンプレ>>1をはります。
30おさかなくわえた名無しさん:2010/05/28(金) 00:57:59 ID:om+AEOsK
このスレは気が向いた善意の第三者が質問にマジレス(=回答)するスレです。
【質問する際のお約束】
・なるべく正しい番組名と、特に知りたいテーマがあればそれも書いてください。
・質問の前に番組の公式サイトをチェックしましょう(関連サイトは>>3-5あたり)
・スレ内に同じ質問、回答がないか検索しましょう
・テレビ番組板、テレビドラマ板の番組スレも見てみましょう
・すぐに回答がつかないこともあります。待ちきれない場合は自力で検索するのも手ですよ。
 ※検索の仕方は>>2
・文章でなく動画リンクでの回答でもよければ『動画リンクOK』と明記してください
・回答をもらったら、お礼のレスを忘れずに。
【回答者へのお願い】
・うろ覚えでもまずは書いてみてください
・感想はスレ違いですのでご遠慮ください
・他の人の回答に間違いを見つけたらフォローをお願いします(揚げ足取りは無しで!)
・回答がかぶったとしても全く問題はありません

◆禁止事項◆
荒らしではない質問者、回答者、定期まとめへの煽りや揶揄、中傷
 ★書式不備、言葉遣いが気に入らない等なんらかの理由で答えたくない人は華麗にスルーで!
 ★意味不明なレスやおかしなレスもスルーしましょう。いちいち反応するとスレが荒れる元です。

未回答が増えてきたら、まとめもしてもらえるといいと思います。 まとめテンプレは>>2参照
前スレ http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1263914545/
【関連】映画・小説・ドラマetc.の最初〜結末が知りたいスレ

あの映画・小説・ドラマ,etc.の結末が知りたい 15
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1218551386/
※上記スレから宮城、糖質という言葉で利用者を認定揶揄粘着する荒らしがくるのでご注意下さい。
31おさかなくわえた名無しさん:2010/05/28(金) 00:59:38 ID:om+AEOsK
このスレは気が向いた善意の第三者が質問にマジレス(=回答)するスレです。
【質問する際のお約束】
・なるべく正しい番組名と、特に知りたいテーマがあればそれも書いてください。
・質問の前に番組の公式サイトをチェックしましょう(関連サイトは>>3-5あたり)
・スレ内に同じ質問、回答がないか検索しましょう
・テレビ番組板、テレビドラマ板の番組スレも見てみましょう
・すぐに回答がつかないこともあります。待ちきれない場合は自力で検索するのも手ですよ。
 ※検索の仕方は>>2
・文章でなく動画リンクでの回答でもよければ『動画リンクOK』と明記してください
・回答をもらったら、お礼のレスを忘れずに。
【回答者へのお願い】
・うろ覚えでもまずは書いてみてください
・感想はスレ違いですのでご遠慮ください
・他の人の回答に間違いを見つけたらフォローをお願いします(揚げ足取りは無しで!)
・回答がかぶったとしても全く問題はありません

◆禁止事項◆
荒らしではない質問者、回答者、定期まとめへの煽りや揶揄、中傷
 ★書式不備、言葉遣いが気に入らない等なんらかの理由で答えたくない人は華麗にスルーで!
 ★意味不明なレスやおかしなレスもスルーしましょう。いちいち反応するとスレが荒れる元です。

未回答が増えてきたら、まとめもしてもらえるといいと思います。 まとめテンプレは>>2参照
前スレ http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1263914545/
【関連】映画・小説・ドラマetc.の最初〜結末が知りたいスレ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1271737026/
あの映画・小説・ドラマ,etc.の結末が知りたい 15
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1218551386/
※上記スレから宮城、統質という言葉で利用者を認定揶揄粘着する荒らしがくるのでご注意下さい。
32おさかなくわえた名無しさん:2010/05/28(金) 01:03:07 ID:om+AEOsK
>>29>>31で誰か立てられますか?
33おさかなくわえた名無しさん:2010/05/28(金) 02:48:14 ID:om+AEOsK
立ちました。
見逃したテレビの内容を教えてもらうスレ16
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1274976292/
34おさかなくわえた名無しさん:2010/05/28(金) 02:55:02 ID:om+AEOsK
スレお借りました。

>>33のスレで
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1263914545/7-11のテンプレどなたか
貼って下さると有難いです。おやすみなさい。
35おさかなくわえた名無しさん:2010/05/28(金) 03:29:40 ID:om+AEOsK
>>34よろしくお願いします。
寝ます。
36おさかなくわえた名無しさん:2010/05/28(金) 18:35:28 ID:eA8XpI9N
>>28
あの後レスを見てなかったんだが、あいつも相当頭悪いのな。あいつってのは変なAA貼ってた奴ね。
お詫びと言っては何だが、宮城の荒らしについてのテンプレについても追加してみたので、初見の人でも
荒らしだと分かると思う。
惜しむらくはスレの最初(1)に書けなかったので、専ブラ使ってる人とかはスレが進むにつれ見れなくなるって
事だが、これも「>>」を使えば分かることなので、これで。
後、あっちでも書いたが同じ関連スレ同士だし、あっちのスレでもいい加減うんざりしてるので過去にあったからって
理由だけで今の荒らしもあっちのスレの責任みたいな事は控えた方がいいと思った。
それと、新しいスレが出来たんだし、もうここのスレは使う必要ないよな。ここのスレの人達にも迷惑だし。このスレの
住人の皆様。関連スレとはいえ、このスレと関係ない事を延々書いてレス消費させてしまった事は申し訳なかった。
37おさかなくわえた名無しさん:2010/05/30(日) 21:33:31 ID:LI9S25Ii
万引きGメン二階堂雪(16)「美顔・カリスマ美容師」
>万引きGメン・二階堂雪(木の実ナナ)は、スーパーマーケットの店内で子供服を万引きするみすぼらしい服装の坂下明美(根岸季衣)を捕まえた。
>引き取りに来たのは妹の坂下瑠璃子(黒田福美)だった。
>瑠璃子は人気のカリスマ美容研究家でマスコミの眼を気にしていた。
>スキャンダル狙いのジャーナリストは姉妹の確執と35年前の放火事件を探った時、殺害された…。
>“美は女の生命です”そのメッセージが現場に残されていた。

木の実ナナ 角野卓造 黒田福美 根岸季衣 中山忍 ルー大柴 大島蓉子 田中実 伊藤洋三郎 竹内都子 山田隆夫 竹田高利 山口愛が
出演したドラマです。どなたか覚えていたら続き教えて下さい。
38おさかなくわえた名無しさん:2010/06/04(金) 09:36:49 ID:dZe5B7b6
39おさかなくわえた名無しさん:2010/06/05(土) 21:34:44 ID:Fk0AytaM
吉原炎上
「私は花魁…地獄の中で美しい花を咲かせる心も体も凍らせた女…そして運命の日、炎がすべてを焼きつくす
18歳で吉原に遊女として売られてきた久野が、その器量と生きる力強さで花魁の最高位に上り詰めていく。しかし豪華絢爛!!」
な吉原の裏には悲しみと欲望と涙の物語があったというドラマ版?だった気がしますが
映画の古いのと全く内容は同じでしょうか?違ったら教えてほしいのですが
観月ありさ、東幹久、星野真里、国生さゆり、有森也実、井上和香、宮本真希、
林泰文、藤真利子、笹野高史、白川由美、藤田まこと
40おさかなくわえた名無しさん:2010/06/05(土) 21:37:15 ID:Fk0AytaM
ドラマ
夏樹静子・作家40年記念サスペンス特別企画『Wの悲劇』
著者会心の本格長編小説の原作と違いがあればできれば両方で
>派遣OLの一条春生(菅野美穂)は折からの不景気で、会社をクビになってしまう。
>そんな矢先、春生は以前、キャバクラ嬢をしていた頃の仲間だった和辻摩子(谷村美月)から正月、北
>海道にある和辻家の別荘で一緒に過ごさないかとの誘いの手紙を受け取る。
>仕事がクビになったうえ、昔から男にだらしがない母・日出子(左時枝)と頼りない恋人・健治(宮藤官九郎)に囲まれた生活にうんざりしていた春生は摩子からの招待に飛びつく。
>数日後の正月…。春生は摩子の家族で日本有数の製薬会社を営む和辻家の別荘を訪れる。
>春生の来訪を喜ぶ摩子。春生は摩子の紹介で別荘に集っている和辻家の面々と対面する。
>春生は和辻家の面々と早速、晩餐を共にする。食事が終わり、与兵衛だけが自室に退席し、残った和辻家の面々と鐘平、そして春生はラウンジで各々思い思いにくつろいでいた。
>と、そんな春生たちの前で、突然、誰もが予想だにしなかった悲劇が巻き起こる。
この後からお願いします。
41おさかなくわえた名無しさん:2010/06/11(金) 07:38:33 ID:M5q9rwo7
◆洋画
スパイダーマン3お願いします。先日までDVDを借りていたんですが、途中で返してしまいました。
見た所は、主人公が黒い奴になって主人公のおじいさんを殺した奴に復讐しに行くところまででした。
そこから先、お願いします。
42おさかなくわえた名無しさん:2010/06/11(金) 07:54:11 ID:qA1BJqnU
オーメンシリーズ「オーメン/最後の闘争」 まで3作品ラストまで教えてください。
最後は1981年アメリカ作品
「エクソシスト」とともに'70年代のオカルト映画ブームをつくった映画。
最後の、のところだけ最初の部分いれます。
>32歳になった悪魔の化身ダミアン(ニール)は、総合商社ソーン社の社長になっており、米大統領顧問という要職にも就いていた。
>そんな彼は駐英大使に任命されるが、前任大使は記者会見の席上で怪死を遂げる。
>それは新しいオーメン(不吉な前兆)の表われだった。
>ダミアンが悪魔の子であることを察知したデ・カーロ神父(ブラッツィ)は、ダミアンの悪業の阻止を決意する。
43おさかなくわえた名無しさん:2010/06/11(金) 23:05:18 ID:M5q9rwo7
>>42
んーと・・・聞きたいのは、「オーメン」シリーズ全部ってこと?書き方からすると全部ぽいけど、
あらすじは3しか書いてないので、少し混乱してしまいます。そこら辺きちんとしてもらえれば、
書けると思います。1は見た事あるので。とは言ってもうろ覚えなのでもう一度見直してからに
なりますが。
44おさかなくわえた名無しさん:2010/06/13(日) 14:51:26 ID:wVmR24lY
>>42
あらすじ全部聞きたいの?
ラストだけでいいなら、とりあえずダミアンは殺されてめでたしめでたし。
なんかダミアンを殺せる7本の剣があって、6本まで撃退するんだけど
7本目にぐっさりやられちゃう。
45おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 16:51:00 ID:Fnss+Lso
「デジャヴ」洋画教えて下さい。詳細まではいらないです。
フェリーの大爆発と殺された美女を救う方法…その答えは“デジャヴ”に隠されていた。
フェリーの壮絶な爆破事件が起きた。この事件を担当することになったダグの元に、爆破直前に現場付近で発見された女性の遺体が運び込まれた。
ダグは彼女が事件のカギを握っていると直感し、捜査に着手。
するとこれまで会ったことがないはずの彼女の身辺から、ダグとのつながりを思わせる証拠が次々現れた。一体何故だったのでしょうか?
そして、FBIの特別捜査チームに参加することになったダグを待っていたのは、驚くべき装置だったそうですがそれは何?
また結末が衝撃という触れ込みでしたがラストは?
46おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 00:58:22 ID:+ul+be6z
>>45
詳細いらないなら。というか、グーグルで「デジャヴ ネタバレ」でググれば詳細なあらすじとラストについての事も書いてるので
そちらも参照してみてください。

ダグがある科学チームに依頼して見せてもらった映像は実は4日半前の過去を映し出す映像であり、ダグが何気なく当てたレーザー
ポインターに彼女が反応したのをきっかきにそれがバレてしまう。それを知ったダグは過去に爆破事件のメモを送れば防げれるのでは
と考え、メモを4日半前の自分のオフィスに送る事に成功する。が、過去のダグはそれを見ないままオフィスを出てしまいダグの相棒が
それを見つけ、事件を防ぐべく現場へと向かうが、そこで犯人に出会い撃たれてしまう。
その映像を見たダグは過去の映像を運転しながらでも見れる装置を装着し、現在から過去の犯人の足取りを追い、犯人を逮捕すべく
追跡を開始する。過去の映像を追いかけながらの運転で危うく事故になりかけるが、何とか犯人のアジトまで来たダグだが、そこには
小屋に突っ込んだ救急車が存在していた。が、過去の映像ではそんな場面はないと言われ不思議に思うが、連れ去られた相棒の行方を
追うべく、アジトへと入り映像は映せないが、科学チームと連絡を取りつつ捜索を開始する。
そこで焼け跡を発見したダグは、相棒がそこで焼かれ、傍の湖畔のワニによって消された事を知る。映像が壊れる直前犯人の顔を確かめた
ダグは、現在で犯人を逮捕するも犯人は不敵に笑い「俺を罰する事はできない。俺は真の愛国者だからだ」などとダグからすれば到底妄言
としか思えない発言をし、ダグはそれに憤慨し犯人との対面を終える。

つづきます。
47おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 01:08:13 ID:+ul+be6z
ダグは、何とか彼女を救えないかと考え、自分自身を過去に送ることを提案する。科学チームはそれに反対するも
ダグの決意は固く、ダグに恐らく過去に行けたとしても電気信号が全て止まってしまう為心停止の状態で過去に登場
することになるだろう事を告げ、ダグは了解し装置の中へ入り、過去へと向かう。
過去に行くことに成功したダグだが、案の定心停止に陥り、自分の胸に「俺を蘇生させろ」とメモを残していたのと病院
の一角に転送できたのもあって蘇生に成功、彼女を救いに行く。
犯人に焼かれる直前だった彼女を何とか奪った救急車で突っ込み阻止するも、アジトを爆破され犯人は惜しくも逃して
しまうが、彼女自体は助けることに成功する。(この時の救急車ってのが、恐らくダグが現在で見た救急車)
彼女に自分が未来から来たことを何とか信じさせることに成功するが、彼女の部屋の様子がダグがいた現在と全く変わって
ない事から、まだ彼女の死の未来は変わっておらず、爆破事件も止められていないと確信したダグは犯人を止めるべく爆破
されるフェリーへと向かう。(彼女の部屋でダグは治療を受けており、そこでダグが部屋の様々な物に触った為、現在でダグの
指紋が彼女の部屋に残されていたと考えられる。)
ダグはフェリーへ乗り込むが、ダグの事が心配になった彼女も密かにフェリーへと乗りこんでいた。
犯人と対峙したダグだったが、彼女を人質に取られ危機一髪になるも、彼女が自力で逃げ出し爆弾が積まれた車に乗り込み
犯人を轢き、彼女に銃を向けた犯人にダグがヘッドショットを決め、犯人は死亡。
が、爆弾の爆発時刻が迫り、しょうがなくダグは彼女と共に車に乗り込み、フェリーから車ごと海へと落ちていく。
彼女は何とか脱出に成功するも、ダグは落ちた衝撃で車に挟まれてしまい、そのまま車は爆発。フェリーは無事だが、未来から
来たダグは死亡してしまう。

つづきます。
48おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 01:19:56 ID:+ul+be6z
茫然自失となる彼女だが、事件を聞きつけ集合してきた警察の中にダグの姿を見つける。彼女はそのダグを一瞬
未来から来たダグだと思うが、すぐにそのダグは「現在」(ここで言う現在とは未来のダグではなく未来のダグから
すれば4日半前のダグ)のダグだと知り、落ち込むもダグに未来のダグ自身がした質問を投げかけ、ダグはそれに
未来のダグと同じ答えを出したのを見て、静かに微笑む。ダグと彼女を乗せた車は警察へと向かうのだった。
というとこで終わりです。

で、文章だけだと何が何だか分からないと思うので是非映像で見て欲しいのですが、一応題材の「デジャヴ」の
こうだろうとういう、私なりの推論を書いておきます。
過去に行く前のダグは、彼女の部屋で「お前は彼女を救える」という文字を発見したり、事件自体にも何故か既視感
を感じます。また、ダグの相棒が死に方が違うにしろ4日半前に死亡していること、現在で捕まった犯人が何故か不敵
な態度を取っていた事、過去で彼女が助け出されたにも関わらず死亡時と同じ服を着てダグを助けに来たこと、未来
から来たダグが結果的に死んでしまった事、などから以下の様な仮定が出ます。

ダグが過去に行ったのは劇中では1回のように見えますが実は何度かしていたのではないか。結果現在のダグは過去に
行ったダグの影響を少なからず受けて(平行世界の可能性のようなもの?)デジャヴを感じたりしていたのではないか。
その為、科学チームが映像では見れなかった救急車や、彼女の部屋でのダグの指紋があったのではないか。そして
ダグは何度か過去に行っているか劇中以外では悉く犯人に返り討ちに会っていたのではないか。その為、犯人は既に
殺したダグを見て、サイコ的な思考でダグへの勝利を確信していた為不敵な態度を取っていたのではないか。
過去に行ったダグは結果的には死んでしまう為、彼女と爆破事件は執念で回避することには成功したが、車から抜け出せず
死亡してしまったのではないか。

という事を考えてみました。まぁ、蛇足ですが。ここら辺ばっかりは是非とも見ていただきたいです。文字だけだと限界が
ある作品もあるという事で。
49おさかなくわえた名無しさん:2010/07/01(木) 23:25:53 ID:dO24DyTI
ドラマスペシャル 離婚シンドローム〜妻に今すぐ出て行って!と言われたら
「夫婦問題カウンセラー情熱診療!逆DV妻・モラハラ夫・離婚宣言妻・2分に1組離婚時代の幸せの法則!!」教えて下さい。
最後のほうでちょっとだけみたとき誰かが実はホモ?ゲイだというところだけ見ました。

吉池安恵原案、伴一彦脚本、佐久間紀佳演出。
>夫婦問題カウンセラーの貴美子(中谷美紀)のクリニックに、さゆり(釈由美子)がやって来る。
>さゆりは夫の光俊(市川亀治郎)に貴美子が会いに行ったことを怒っていた。
>貴美子は光俊がさゆりに言葉の暴力を振るっていると指摘するが、さゆりはその言葉を受け入れられない。
>帰途、飲み屋に寄った敏夫は隣り合わせた客の勉(山本太郎)から携帯電話を渡され、知人を演じてほしいと頼まれる。
>勉の妻、華子(柴本幸)が夫の所在を確かめようとしているらしい。
>敏夫が知人を演じた後、そこに居合わせた光俊が加わり、互いの家庭の状況について話す。

言葉の暴力とはどのようなものだったのでしょうか?上記の後からラストまでお願いします。
50おさかなくわえた名無しさん:2010/07/01(木) 23:50:27 ID:tORGz+Bl
スタンフォード監獄実験を元にした『es [エス]』:映画『es』の日本語公式サイトなかったです。
教えて下さい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%89%E7%9B%A3%E7%8D%84%E5%AE%9F%E9%A8%93
51おさかなくわえた名無しさん:2010/07/03(土) 22:37:32 ID:YGbWAoyI
プルシアンブルーの肖像この映画教えて下さい。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005YTC2
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:28:05 ID:x958Ps/K
53名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:24:18 ID:L0DxusNx
「告白」の原作をお願いします。
54おさかなくわえた名無しさん:2010/07/12(月) 12:28:45 ID:dbwrB/G7
ゆとりにエイズ血液を飲ませるニュー速公認映画「告白」、海外進出
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277574505/

69 名前: イレズミフエダイ(関東・甲信越) [sage] 投稿日:2010/06/27(日) 03:10:18.87 ID:KIgNclkE
シングルマザーの先生の娘がクラスの少年Aに殺されたと見せかけて少年Bに殺されて
先生の旦那がエイズだったから血液拝借して二人に飲ませてクラスメイトは他言したらイジメると一致団結
少年Aは変わらず登校して少年Bは狂って登校拒否で母親を殺害
クラスでは少女Aが少年Aをかばいクラスメイトからイジメられキスをさせられる
少年Aが少女Aを殺害少年Aが学校で爆発するはずが先生のせいで少年Aの母親が爆発
55おさかなくわえた名無しさん:2010/07/13(火) 02:05:09 ID:6bvdos4Q
この愛に生きて と三上博が多重人格のあなただけ見えない
詳しくドラマ教えてもらえると嬉しいです。キャスティングもできたら・・・
56おさかなくわえた名無しさん:2010/07/13(火) 08:50:57 ID:yIBjefbx
>>54
エイズに対する無知で爆笑を誘いそうでイヤだなw
57おさかなくわえた名無しさん:2010/07/13(火) 16:19:54 ID:8+MweOM3
>>54
映画との違いはあまりなさそうですね。
ありがとう。
58おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 01:08:07 ID:CbBhk9f5
映画ダーク・アイランド/堕ちた楽園の結末を教えてください。

アンディは?ティムは?リチャード・タイソンが演じる船長を倒すことができるんですか?
59おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 15:26:44 ID:wuvwRbD8
新しいドラマ
警視庁継続捜査班「未解決事件〜連続殺人犯の告白」
ウェブサイトに、首をロープで巻かれた女性の動画が投稿された。
投稿者は「金曜日の絞殺魔」を名乗っており、6年前の連続女性絞殺事件との関連性が浮上。継続捜査班班長・紀子(余貴美子)は、心理学のエキスパートである警察大学校教官・真奈美(木村佳乃)に分析を依頼
その後どうなったんでしょうか?
60おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 13:49:38 ID:gI/QtKJm
>>59
真奈美は「プロファイラーとして復帰するつもりはないけど、金曜日の絞殺魔に興味があるから」といって捜査に協力
調査の結果、今回の犯行も六年前の犯人と同一人物であると推測する。

水曜日に「金曜日の絞殺魔」から若い女性が監禁されている動画が、ウェブサイトに投稿される。
金曜日になったらこの女性も殺されてしまう。あせる捜査陣。

真奈美は犯人は過去に愛する女性(母親か姉)を失っていて、女性の髪に強い執着、自己顕示欲が強く、カメラに詳しい
体力のある左利きの男性とプロファイル

六年前の事件の容疑者にプロファイリングに該当する人が一人いた、その容疑者宅に真奈美、新田、矢吹の三人で踏み込む。
容疑者宅には若い女性が監禁されていた。でもこの容疑者は「金曜日の絞殺魔」ではなかった。
(この容疑者は今回の連続殺人とは無関係だけど、別の拉致監禁をやらかしていて、偶然真奈美たちが発見した、ということ)

真奈美は、犯人は女性の髪に強い執着→犯人は美容師かも!と予想。六年前に突然犯行がなくなり、最近になって再開されたことも踏まえて
6年前に結婚し、最近になって奥さんと別れた都内在住の美容師が怪しいと推理。
検索したら一人だけヒットしたのでそいつを調べたら当たりでした。拉致された女性は無事でした。
ちなみに今回の死体の第一発見者であるチワワつれた兄ちゃんです。

61おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 13:56:57 ID:gI/QtKJm
真奈美がプロファイラーをやめた理由
昔、真奈美のプロファイリングを間違って解釈した刑事が、無実の少年を取り調べる
取調べされた少年はそれが原因で飛び降り自殺。
それがトラウマになって今でも食欲不振などの症状がある、ような描写がある。

あと、真奈美を狙うストーカ、の存在を最後に臭わせた
62おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 10:02:57 ID:7+fMV5MZ
「フォーカス」
2001年アメリカ洋画教えて下さい。
「セールスマンの死」などで知られる劇作家アーサー・ミラーの原作を映画化した社会派ドラマ教えて下さい。
どこかずれた存在感が持ち味のメーシーが、生真面目なのに社会から虐げられる主人公を好演↓面白そうな映画です。
主人公の恋人役で「ジュラシック・パークIII」のダーンが共演

>第2次大戦時のアメリカ・ニューヨーク。ローレンス(メーシー)は、20年間同じ会社でこつこつ働いてきた平凡な中年男。
>視力が落ちてきたことに気付いた彼は、眼鏡を掛けるようになる。
だが、眼鏡姿がユダヤ人に似ていたことから、周囲の態度が一変する。いわれなき差別を受けた彼は、職場でも孤立、会社を辞めざるを得なくなる。
63おさかなくわえた名無しさん:2010/07/31(土) 03:04:55 ID:t6QUBQxL
 ヴァン・ダイン「カブト虫殺人事件」の粗筋及び犯人と動機を教えて下さい。
64おさかなくわえた名無しさん:2010/08/02(月) 13:17:54 ID:LYy8b7i7
クワイエットルームへようこそ
邦画わかりやすく教えて下さい。
http://www.quietroom-movie.com/
65おさかなくわえた名無しさん:2010/08/02(月) 16:28:56 ID:DjvRBpcZ
結末だけが知りたいスレ、落ちた?
66おさかなくわえた名無しさん:2010/08/09(月) 14:24:13 ID:tuoWjbPx
「トゥームレイダー」 2001年アメリカ古代の秘宝を探す。
スーパーヒロイン、ララ・クロフトが冒険を繰り広げるアクション・アドベンチャー。
ジョリー主演のサスペンス・アクション「ソルト」
「17歳のカルテ」で、アカデミー賞助演女優賞を受賞したジョリー

この3つをラストまで教えてください。
67おさかなくわえた名無しさん:2010/08/09(月) 19:44:50 ID:zNqzMK1b
>>66
質問の仕方、余りにもおざなりすぎ。「」の映画を教えて欲しいならせめてきちんと箇条書きに
でもしてくれ。回答者に分かりづらい質問の仕方すんな。
68おさかなくわえた名無しさん:2010/08/09(月) 19:53:31 ID:tuoWjbPx
>>67
すみません、最後の3つでわかると思いました。
お願いします。
69おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 13:11:44 ID:68XYxAO1
「20世紀少年<第1章>終わりの始まり」原作知らないのもあってか、映画挫折しました。
わかりやすくラストまで映画と漫画教えて下さい。
ケンヂ…唐沢寿明 オッチョ…豊川悦司 ユキジ…常盤貴子 ヨシツネ…香川照之

1969年、小学生の仲間同士で書いた「よげんの書」。悪者が世界征服を企み、人類滅亡計画が発動、そして“正義の味方”が立ち上がるという内容だった。
そして時が過ぎ、世界中で起こる不可解な事件。それは「ともだち」と名乗る謎の教祖によって「よげんの書」が実行されていた。「ともだち」は同級生の誰か?
【主題歌】「20th Century Boy」 T.REX
70おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 13:13:17 ID:68XYxAO1
>>46-48
文字だけは難しいと言いつつ詳しくありがとうございました。
遅くなってすみませんでした。
71おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 00:59:20 ID:GYHtGDOS
>>69
原作知らないのに、あだ名や背景が複雑な作品の質問するのはやめた方がいいよ。
まず原作読むか、頑張って第一章くらいは見た方がいいよ。
その調子で毎週質問するつもりだろうけど、その程度で挫折するなら質問しない方がいい。
72おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 12:28:32 ID:uRuZy5kV
◆ドラマ
フジテレビで10年ぐらい前に「タブロイド」という番組があって
ある、容疑者が距離的に無理のありそうな殺人事件の犯人にされていて、
検証では必死で走ればぎりぎり間に合って殺せるとうことになったけど、
そのあとの見た記録がないのです。
けっきょく真犯人誰だったのか、最低限白か黒かだけでも知りたい。
73おさかなくわえた名無しさん:2010/08/19(木) 12:46:05 ID:JdJYCobA
むか〜し読んだ、「黄門じごく変」?という漫画のストーリーとラストが思い出せません。
どなたか教えて下さい。
74おさかなくわえた名無しさん:2010/08/21(土) 12:23:10 ID:V3HbW/j+
>>72
結末がしりたいスレ のまとめより
http://www23.atwiki.jp/ketsumatsu/pages/933.html
75おさかなくわえた名無しさん:2010/08/25(水) 14:35:10 ID:OR4qWR9j
>>71
ここそういうスレですからw
76おさかなくわえた名無しさん:2010/08/27(金) 04:16:25 ID:IV+2CjXf
柳沢きみお「新特命係長 只野仁」(講談社『週刊現代』連載) のドラマ版教えて下さい。
毎回のストーリート結末がのってるならサイトでもいいんですが、公式にはそこまでないし

もう1つ
洋画
もういちど殺して
1989年/アメリカ
>冴えない私立探偵のジャック(バル・キルマー)の元へ、ある日突然亡き妻とよく似た美女が助けを求めてやって来る。
>フェイ(ジョアンヌ・ウォーリー=キルマー)と名乗るその女は、ある男から命を狙われている為、自分が死んだように偽装して欲しいというのだ。
>高額の報酬につられてつい仕事を引き受けたジャックだったが、偽装工作を終えて戻ると既にフェイはラスベガスへ去ったあとだった。
>フェイにまんまと騙されたうえに、殺人容疑で逮捕されてしまったジャックは、証拠不十分で釈放された後、フェイの後を追ってラスベガスへやって来る。
>フェイを見つけ出したジャックだったが、そこへマフィアが襲ってくる!
この後からお願いします。
77おさかなくわえた名無しさん:2010/08/27(金) 20:58:05 ID:pea9DhSS
>>75
洋画
もういちど殺して
http://movie.goo.ne.jp/movies/p8988/story.html
只野仁
あらすじ、ネタバレでもだめでしたか?
78おさかなくわえた名無しさん:2010/09/03(金) 11:33:03 ID:JITFteNX
ベジャミン・バトンという洋画教えて下さい。
公式サイト http://wwws.warnerbros.co.jp/benjaminbutton/
原作は短編小説らしく、そちらも読んだことがあればお願いします。
79おさかなくわえた名無しさん:2010/09/04(土) 16:09:56 ID:WOoU6Ewx
金曜プレステージ 特別企画愛はみえる「愛はみえる全盲夫婦に宿った小さな命〜実在の全盲夫婦が挑んだ壮絶な子育ての記録をドラマ化!誰もが無謀と思った結婚出産・育児…その先に見つけたものとは?」
先天性の全盲視覚障害を持つミュージシャン・立道聡子さんの歩んだ道を、上戸彩主演でドラマの内容続きから教えて下さい。
同じ全盲というハンディキャップを抱える男性と恋に落ちて結婚、出産。どんな困難も前向きに進む立道さんと家族の姿をドキュメンタリー映像を交えて放送する。ドラマは、二人の出会いから始まる。

>歌手を目指す樹里(上戸彩)は、コンテスト会場でプロミュージシャンの幸太(小出恵介)と知り合い付き合うように。
>音楽でつながった二人は結婚を決め、親の反対を押し切り新生活を始める。
>その後、樹里の妊娠が発覚し、視覚障害が遺伝する可能性がありながらも出産を決意。
>幸太は音楽をやめ、マッサージ師の仕事で家族を支えると決める。
>息子・勇気(西村亮海)が産まれてから、手探りの二人による子育ては苦難の連続だった。
>そんなある日、樹里に歌手デビューの話が舞い込んだことから、二人の固いきずなに溝が生まれてしまう。
80おさかなくわえた名無しさん:2010/09/11(土) 01:31:50 ID:rYwEB5Md
洋画「バンテージ・ポイント」
豪華キャストでおくる地上波初登場作だったので
アメリカ大統領が狙撃された一瞬の出来事を8人の目撃者の視点で多角的に綴り、徐々に真相に迫っていく映画
その斬新でスリリングな構成ってどんなものだったんでしょうか?
舞台となるのは世界遺産にも登録されたスペインの古都・サラマンカ。
シークレット・サービス、地元の警官、アメリカ人旅行者、そして大統領本人をはじめとする事件の当事者によって衝撃の「真実」を教えて下さい。
81おさかなくわえた名無しさん:2010/09/12(日) 01:48:54 ID:+7SNRffL
>>80
殺された大統領は影武者。本人は近くのホテルでテロ組織に対して閣僚と密談中。だが、それを察知されていた
テロ組織側によって、影武者は狙撃で死亡&爆破、その隙に本物の大統領のところには弟を人質にされた元特殊
部隊の男とそれとは別の女が乗り込んで大統領を拉致。混乱に乗じて救急車に乗せ逃走しようとするが、シークレット
サービスの一人がテレビ局のカメラの映像を見てる時に同僚の一人がテロ組織と通じていて捜査を混乱させようとして
いるのを見つけ、その同僚を追い、カーチェイスを繰り広げる。結果同僚は交通事故に会い、そこにシークレットサービス
が到着し、同僚を逮捕。で、一方救急車は混乱のさなか親とはぐれた子供を避けようとして横転。(これが前述の交通事故
の原因)で、そこから怪我した大統領が出てきてシークレットサービスは死んだのが影武者だと察知。
影武者を立て、重要な会議を欠席していた事を知られたくなかった大統領は大統領を保護したシークレットサービスや閣僚
と口裏を合わせ、奇跡的に生き残った事にし、テロ組織への攻撃命令も発令された。
ってとこで終了。

斬新でスリリングな構成ってのは同時刻の同場面を別視点で見せていったとこかな。「真実」を知りたいとの事ですので、
真実も含め、書いておきました。これ以上詳しい事をお知りになりたいのならどうぞ本編を見てください。昨日放送されるって
分かってたなら、今度から録画しておく事をお勧めします。
ちなみに来週の金曜ロードショーは「アルマゲドン」で特に野球などの延長もないので金曜9時から夜10:55分までです。
後、12日の日曜洋画劇場は「バイオハザード」、これも時間のずれはないためいつも通りの日曜夜9時から夜10:54分までです。
ここできちんとお伝えしたので、見たいのならきちんと録画なりしておいてくださいね。前にここの書き手の書き方が好きだから敢えて
見ないで質問してる、みたいなふざけた人がいたので。
82おさかなくわえた名無しさん:2010/09/12(日) 14:55:57 ID:k2X7yYeM
漫画版『花田少年史』のおおまかなストーリーとラストを教えてください。
83おさかなくわえた名無しさん:2010/09/12(日) 15:40:32 ID:5LqaOq0X
漫画『もやしもん』の大まかな流れを教えてm(__)m
84おさかなくわえた名無しさん:2010/09/12(日) 23:34:58 ID:+7SNRffL
>>83
主人公は菌が肉眼で見える能力を買われて大学内でも権威のあるじいさんの下で様々な体験をしている。
で、今主人公の幼馴染が女装した姿にそっくりなフランスの少女(様々な経験の中で出会った友人)が日本
に来ると言いつつ飛行機間違えてモンゴルにいるので向かいに行っているところ。
85おさかなくわえた名無しさん:2010/09/13(月) 01:13:48 ID:FQDB6wv1
>>83
主人公は菌が見えるって事で物凄い事件に巻き込まれたりはしない。
農業大学生活をそれなりにがんばりつつゼミで酒造ったり
なんかすごい楽しそうな収穫祭だか文化祭だかに参加したり。
主人公は菌が見える以外は割と普通なキャラ。
脇役が一癖も二癖もありすぎるキャラばっかりで先輩達に振り回される事多し。
コマ内に主人公が見える菌の姿がふよふよ浮いてる。
たまに菌達自身が自分達について語る回がある。
86おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 14:09:02 ID:T3zfpdy7
基本的に農大版「動物のお医者さん」みたいなノリ。
主人公を菌の見えるハムテルだと思っとけば間違いない。
菌がメインなので農大と言っても醗酵食品関連の話題が中心。
特に酒の話が多い。
87おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 20:10:44 ID:CvTH1ash
工画堂のPCゲーム、ブルーフロウお願い致します。
88おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 09:13:07 ID:EUgst1ZB
「紳士は金髪がお好き」、昨日たまたま観たら面白くて最後まで観てたのですが、
最後の最後で邪魔が入り、女性達がなぜ気絶?したのか分かりませんでした。
彼女たちは何を見て(聞いて?)ひっくり返ってしまったのでしょうか?
89おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 22:18:23 ID:TAknE/4b
ぬーべー(漫画、アニメ)のおおまかなストーリーとラスト教えて下さい。
アカシックレコードの回もお願いします。
90おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 12:52:23 ID:uxE6LBK0
ぬ〜べ〜って一話完結だからなんとも。
漫画の方のラストは、ぬ〜べ〜が別の小学校に赴任する事になって、
皆寂しがるけど、ぬ〜べ〜が皆は成長して、俺がいなくても大丈夫だから、他にも俺を必要としてる子らがいるからって言って
生徒たちが今までありがとうって言って見送る話だったと思う。
91おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 16:38:02 ID:rZHi7fz2
>>89
wikiを見ておくこともお勧めしますよ。それとアカシックレコードの回を尋ねたいのなら、
きちんとその回の題名も書かないと。それも回答者に任せる、なんてのは無責任極まりないし、
質問者としてのマナーにも欠けていると思います。
92おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 01:49:39 ID:dJNEWzka
「熱海の捜査官」最終回録画し忘れてしまいました
どなたか教えてください
お願いします
93おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 02:33:06 ID:SHIUJUBK
>>92
女捜査官は何とか男捜査官に連絡を取ることができ救出される。で、教授と
思しき男性は行方不明になるが怪我をして倒れているところを発見されて意識
不明のまま病院へ。
で、捜査官達は教授の家を捜索し、地下に部屋を見つけそこで行方不明だった3人を
発見。全て教授の犯行と思いきや、男捜査官は共犯者がいないとバスを動かすのは
無理だと気づき、共犯者が教授の実験で生き返った事のある少女だと気づき、町を出る
寸前に町へ戻る。女捜査官は男捜査官のとっさの行動に追いかけることができず取り残される。
で、男捜査官は町で少女と再会。バスに乗り込み、死後の世界を見るべく、光の先へと消えていった。

というとこで終わり。正直、最後まで意味不明な話でした。
9492:2010/09/19(日) 02:54:54 ID:vDE8/DVb
>>93
遅くなりましたがありがとうございました
95おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 14:13:31 ID:UjqmLKTt
ペイ・フォワードという洋画こちら読むと、最後が意外な結末だそうで気になります。
http://www.h2.dion.ne.jp/~mine/movie-0443.htm
おおまかなストーリー展開とラスト教えて下さい。
96おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 16:38:40 ID:3s0udrCt
>>95
検索する力をもう少しつけましょう。
ttp://movie.goo.ne.jp/movies/p32433/story.html
ここにあらすじが載ってます。で、このあらすじを補足するなら、トレヴァーが死んでも
トレヴァーが残した親切の連鎖は世界中に広がっていた。っていうくらい。
要はアメリカ版「情けは人のためならず」映画です。
97おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 16:50:40 ID:UjqmLKTt
>>96
すみません、やはりそれ以上はないんですね。
ありがとうございました。
98おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 11:36:33 ID:HMqoeGx2
これまでの放送内容結末まで教えてください。
月曜ゴールデン『占い師みすず 事件は運命の彼方に(2)』
http://www.tbs.co.jp/program/dramasp_20070521.html
月曜ゴールデン『占い師みすず 事件は運命の彼方に』
http://www.tbs.co.jp/program/dramasp_20060605.html
99おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 12:00:27 ID:nyb3wb7c
洋画「KISSingジェシカ」 
ジェシカは28歳。ニューヨークの新聞社に勤める知的なジャーナリストだが、恋人はいない。
ある日新聞の恋人募集広告で大好きなリルケの詩を引用していたヘレンと知り合う。同姓愛に抵抗はあったものの、遂に結ばれる二人。
そんなジェシカを見て、上司のジョシュは心穏やかでいられなかった。

この後からでいいのでエンディングまでお願いします。
100おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 13:27:23 ID:yGJBuE6B
NHKドラマ
ドラマ10 10年先も君に恋して1回目から最終回までおおよそでいいので教えて下さい。
内野の不倫飲酒運転ニュースが、このドラマ途中でおこって、気になっていました。
101おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 18:14:31 ID:JQoKkuMb
 柳家喬太郎の落語「いし」の粗筋とオチを教えて下さい。
102おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 08:32:01 ID:wtHxccOP
TBSの再放送でやってた「ケイゾク」(戸田主演じゃないほう)の
結末をおしえてください。
昔の通常放送のときは、警察ドラマ嫌いだったんで見なかったけど、
昨今の警察ドラマブームで再放送に興味持って見始めたもんで初見です。
103おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 10:05:37 ID:ZzvQmEvV
>>102
昔嫌いだったのに今はブームだから見ようって。へー。しかも警察ドラマブームって随分前の
気もするけど。ま、いいか。

登場人物などはwikiとかは当然興味あるなら見てるだろうし、端折るね。
最後、朝倉は主人公達に追い詰められ、主人公の相棒が妹の仇を討つように朝倉を銃で殺すも、自身
も重傷を負いそこで倒れる。
主人公はその前に受けた朝倉に操られた同僚の銃弾によって重傷を負い、意識不明の重体。
全ての元凶の朝倉は倒されるも、相棒は重傷でこのまま死ぬんだろうなぁ、という引きで終わるし、主人公も
意識不明のままでエンド。

映画版、特別ドラマ版もあるが、どっちも現実での出来事じゃない。特別ドラマ版は主人公の友達の女が死ぬ
直前に見た幻想。映画版は主人公が意識不明のときに見た夢。それぞれ内容は調べれば出てくると思うし、聞かれても
いないので書かないけど。
104おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 15:14:12 ID:wtHxccOP
>>103
警察ドラマっていまけっこうなブームだと思うけど?
主人公ってキャリア女のこと?同僚が渡辺?
なんか糞な終わり方だったんだな、サンキュ。
105おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 23:29:36 ID:0rWN2DGz
花様年華という香港映画
教えて下さい。
106おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 20:19:01 ID:/ZmXkqk2
見逃したスレ次スレいきました。
レスなどは次スレの方にお願いします。
見逃したテレビの内容を教えてもらうスレ17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1286708404/

前スレでの未回答まとめは受け付けているので、やってくださる余力のある方
誰かいましたらお願いします。
107おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 12:25:33 ID:qhEk6NCN
イノベーション洋画教えてください。
http://wwws.warnerbros.co.jp/theinvasion/
108おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 12:27:16 ID:qhEk6NCN
おっぱいバレー邦画教えてください。
109おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 23:46:30 ID:VOg2xHJ2
映画、恋するナポリタン教えて下さい。
http://hakaiya.com/20101006/review-6590で興味もちました
110おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 00:56:16 ID:vioGWFpT
>>107
リンク先はインベーションだけどいいのか。

それはさておきgooとかのあらすじで書かれてる以降。
謎の病原体に感染してるフリで無表情を作って、元旦那のところに子供を取り返しに行くキャロル。
そこの家に集まってる人たち(義母とか)がもう感染してることに気づいてガクブル。
息子に会って、お互いはまだ無事とわかりひと安心しつつ、
その家を脱出したが、出るところを元旦那に見つかってしまう。
追いかけてくる旦那を躱しつつ、街なかでは感染してない人が抵抗して捕まったりしてるのを
横目に見つつ、感染してないことが他人に悟られないよう無表情を装う。
なんとか逃げ込んだ先はドラッグストアで、眠らないよう薬を飲んだり、
ジュースをがぶ飲みしたりして子供と過ごす。
物置だか倉庫か何かに何人かの人が眠っているのを発見する。
感染して覚醒待ちの様子なので、警備員みたいな人の腰から拳銃を取り、
慌ててその部屋には鍵をかける。
なんとか恋人に連絡を取ろうとするが、電話に出ない。
キャロルは感染者にゲロ吐きかけられて感染ずみのようなので、
絶対眠ってはいけないのだが、そうこうしてるうちにどうにもこうにも眠くなり、
つい眠り込んでしまう。
何かでハッと目が覚めると、恋人が迎えに来ていたが、倉庫の人たちも暴れてる。
しかし、すぐに恋人の様子がおかしいことに気づく。
連絡が取れなかったのは、恋人も感染してて眠ったりしていたせいらしい。
「争いもなくなって素敵な世界になるよベイベー(適当)」と恋人の顔で囁かれるが、
倉庫の人たちを拳銃で撃ち、恋人は撃ちづらいががんばって足を撃ち、
ドラッグストアから子供と逃げ出す。
感染者たちから派手なカーチェイスで逃げていると、仲間がヘリで助けにやってきて、
命からがら助けられる。
1か月後だかなんだかの後日談。
仲間の一人が大統領になり、息子を始め感染しない人たちから血清作ったかなんかして、
感染した人も全員完治。しかも感染していた間の記憶がないので、
なんとなく、元通りの世界に戻りましたマル
111おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 23:06:54 ID:YxxG+u9t
 ドラマ「ハイランダー」シリーズで
 「不死の民」の掟の内容
 何故不死の民が誕生したのか
 ウオッチャーとは何か
 教えて下さい。
112おさかなくわえた名無しさん:2010/10/18(月) 00:00:26 ID:YkWPwhoZ
愛はなぜ終わるのか―結婚・不倫・離婚の自然史 [単行本]
こういう本の内容でも大丈夫でしょうか?
お願いします。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794205082/
113おさかなくわえた名無しさん:2010/10/19(火) 05:04:44 ID:NvgHBWc9
 ドラマ「ジョーカー」の大まかな粗筋と結末を教えて下さい。
114おさかなくわえた名無しさん:2010/10/19(火) 19:10:03 ID:hW/bs+MA
「孤独な嘘」洋画
アカデミー賞受賞スタッフが贈る英国サスペンス
ベテラン俳優豪華共演、格調高きミステリー・サスペンスの傑作らしいんですが
トム・ウィルキンソン、エミリー・ワトソン、ルパート・エヴェレット出演

>会社役員のジェームズとアンの夫妻は、忙しいロンドンでの生活に嫌気がさして、郊外に家を持つ上流階級者。
>あるとき、通いの家政婦の夫が何者かの車に轢かれ、そのまま帰らぬ人となる。
>近隣に住むビルが運転する車に引っかき傷を見つけたジェームズは、疑惑を持ち、ビルを問いただす。
>ビルは自分の過失を認めるが、それとともに、ジェームズはもっと衝撃的な事実を知ることになる・・・。

この後からでいいのでラストまで大まかな粗筋と結末を教えて下さい。
115おさかなくわえた名無しさん:2010/10/22(金) 14:12:36 ID:pbrY1e41
書籍、墜落遺体お願いします。
116おさかなくわえた名無しさん:2010/10/22(金) 18:48:21 ID:2/RP6l3W
>>113
主人公の伊達さん(堺雅人)は仏の伊達と呼ばれるぐらい
温厚な刑事なんだけど、実は裏の顔があり
罪を逃れた犯罪者を拉致監禁している。
複数の犯罪者が行方不明になっている事に
疑問を抱く人間が現れたりするが、結局バレずにおしまい。
続編ありそうな流れ。
117おさかなくわえた名無しさん:2010/10/22(金) 19:51:06 ID:J3nC4tlo
>>115
飯塚訓の「墜落遺体〜御巣鷹山の日航機123便〜」?

著者は群馬県警察官。1985年の日航機墜落事故において当時48歳。
遺体確認操作の責任者として8月12日からの127日間を日記風につづっている。
毎日きっちりではなく、警察の方針、看護婦たちとの関わり、遺族との会話、
外国人との宗教観の違い、死臭が身体しみついて困った体験などが章ごとにまとめてある。

1章:出勤命令
2章:大量遺体
3章:最初の遺体確認
4章:悲しみの体育館
5章:看護婦たちの胸の内
6章:指紋、歯が語る
7章:身を粉にした医師の働きぶり
8章:遺体の引き取り
9章:過酷な任務
10章:極限の日々
11章:最後の最後まで

細かく書かれているのは9月末の身元確認作業終了まで。
それから12月20日の合同荼毘までは簡潔。
118おさかなくわえた名無しさん:2010/10/23(土) 01:02:00 ID:j6lB35wY
>>116
 有難うござました。
119おさかなくわえた名無しさん:2010/10/26(火) 23:06:10 ID:RtPX64Eu
海外ドラマ
デスパレートの妻たち
あるきっかけで気になったので、おおまかなストーリーなど教えて下さい。
120おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 23:47:03 ID:tXkEu1sm
ナサケの女 〜国税局査察官〜 前回初回と今回教えて下さい。
>経営コンサルタント、桐島まどか(森口瑤子)の講演が東京国税局で開かれる。
>彼女のツイッターで語られる豪華な暮らしぶりに、松子は「脱税してません?」と詰め寄る。
>だがその後の内偵調査は証拠不十分で打ち切りに…!?
121おさかなくわえた名無しさん:2010/10/30(土) 21:54:39 ID:N79yfh1G
映画「カンガルー・ジャック」教えて下さい。
「アルマゲドン」「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズのジェリー・ブラッカイマー製作のコミカルなアクション・アドベンチャー
ドジな二人組が、ギャングのボスともめたことから、オーストラリアへ5万ドルもの大金を届けることになる。
広大なオーストラリアでレンタカーを駆って目的地へ向かう二人だったが、途中で一頭のカンガルーを跳ねてしまう・・・。
その後エンディングまでお願いします。
122おさかなくわえた名無しさん:2010/11/03(水) 16:19:24 ID:9hWQtOsV
荒らしを送り込むのはやめてください。
結末スレの荒らしが流入してきてるのはわかっていますので。
123おさかなくわえた名無しさん:2010/11/03(水) 19:47:12 ID:M6pWD5jw
「インシテミル 7日間のデスゲーム」16日公開で最近ですがあらすじお願いしてもいいですか?
【芸能】平山あや、「棺おけの中で愛し合うシーンが、ものすごく感じちゃいました…って、ヘンな意味じゃありませんよ!霊感ですよ!」
のスレをみて気になっています。

> 破格の時給11万2000円で集められた10人の男女が脱出不可能な館の中で殺人ゲームを繰り広げるというストーリー。
>彼女は、一緒に参加した恋人との結婚を夢見るネイリスト、若菜をかわいく演じている。
http://www.unkar.org/read/toki.2ch.net/wildplus/1287218086
124おさかなくわえた名無しさん:2010/11/03(水) 22:12:40 ID:USc7VcC6
>>122
結末スレとの関連性の証明は不可能。見逃したスレでも宮城粘着荒らしってのが
正式名称らしいので、その呼び方は不適切。

>>123
現在公開中の映画に関しては、ネタバレと書いてもらうことが推奨されてますので、そこ
ら辺も書いておくといいですよ。
125おさかなくわえた名無しさん:2010/11/08(月) 00:01:34 ID:jdUzCL31
>>117
ありがとうございました。
126おさかなくわえた名無しさん:2010/11/08(月) 01:50:16 ID:R3Ejl12K
秒速5センチメートルというアニメ教えてください。
http://5cm.yahoo.co.jp/
127おさかなくわえた名無しさん:2010/11/08(月) 02:06:34 ID:IaBu+YfC
ストップひばりくんの最終回を教えて下さい。
128おさかなくわえた名無しさん:2010/11/08(月) 09:39:21 ID:tBne09go
Xファイルって結局どうなったんですか?
129おさかなくわえた名無しさん:2010/11/12(金) 10:31:19 ID:rLRH6aj/
『愛なんていらねえよ、夏』(あいなんていらねえよ、なつ)は、2002年7月12日から同年9月13日まで、全10回に渡ってTBS系列で全国放送された連続テレビドラマである。
放送枠は毎週金曜22時の、「金曜ドラマ」枠。全10話、平均視聴率7.8%。

愛を信じない救われない男女が出会い、次第に愛の存在に気づいていく物語。目に見えない「愛」という存在を、どこまで信じられるかというテーマも含んでいる。
このドラマをおおよその登場人物流れ、結末まで教えて下さい。
130おさかなくわえた名無しさん:2010/11/12(金) 12:53:15 ID:4H+eHx7W
>>128
X-fileは結末が知りたいスレのまとめにあるよ。
http://www23.atwiki.jp/ketsumatsu/pages/171.html
131おさかなくわえた名無しさん:2010/11/14(日) 23:14:54 ID:anA3riMH
 「ストロベリーナイト」
11月13日(土)フジテレビ系 21時〜23時10分

出演、竹内結子、西島秀俊、武田鉄矢、桐谷健太、生瀬勝久、遠藤憲一
のドラマと原作小説教えてください。
132おさかなくわえた名無しさん:2010/11/17(水) 01:15:08 ID:B5pkArmu
>>130
そこ今も管理してる人、存在してるの?
133おさかなくわえた名無しさん:2010/11/17(水) 01:17:08 ID:qBkw57zu
おしましさんっていなくなったんですか?
134おさかなくわえた名無しさん:2010/11/19(金) 09:55:37 ID:6IB642xq
洋画「エクセス・バゲッジ シュガーな気持ち」
誘拐コメディを結末まで教えて下さい。
135おさかなくわえた名無しさん:2010/11/19(金) 21:19:54 ID:n7lWcX3N
映画「ホワイト・オランダー」 教えて下さい。
’02米
>ファイファー、ゼルウィガー、ロビン・ライト・ペンという3人の演技派女優がそれぞれの“母”を演じる。
>「スペル」のローマンが多感な少女を存在感たっぷりに好演している。 
>15歳のアストリッド(ローマン)は、美しく独善的な母イングリッド(ファイファー)を崇拝して育った。
>だが、母が恋人を殺害、終身刑となる。アストリッドは、元ストリッパーのスター(ペン)、女優クレア(ゼルウィガー)、そしてアストリッドをこき使うロシア移民女性3組の里親での生活を経験。
>やがて彼女は、刑務所の中から娘を支配しようとする母の呪縛から解放されていく。
136おさかなくわえた名無しさん:2010/11/27(土) 00:01:04 ID:fyceOfcp
ここも回答者以前より、あまりこなくなったね。
137おさかなくわえた名無しさん:2010/11/27(土) 22:35:41 ID:lvQwYZyy
洋画
ソイレント・グリーン教えて下さい。
138おさかなくわえた名無しさん:2010/11/28(日) 00:05:31 ID:dWmkhONk
このスレ前スレも、まとめないけど、まとめなしでいくスレ?
139おさかなくわえた名無しさん:2010/11/28(日) 23:55:32 ID:CtZmTDja
>>131
殺人ショーの主催者は、主人公の班に入ってきた大臣の息子。
140おさかなくわえた名無しさん:2010/12/02(木) 20:42:40 ID:98/0aSLH
>>129 1/4
白鳥レイジ(渡部篤郎)歌舞伎町のホストで店の経営者。身元不詳。零時に生まれたからレイジ、
     親はいないとか、色々と噂されるが本当の所は誰も知らない。
礼慈(荒川良々)居場所の無い所をレイジに拾われる。レイジの逮捕後、事故で亡くなる。
       父親はIT企業社長で、急死する。多額の遺産がある。15年前、母親と共に家を出る。
芥川奈留(藤原竜也)レイジの店のホスト レイジになついている。
鷹園亜子(広末涼子)礼慈の妹。脳腫瘍が原因で、目が見えない。半年前に父親が亡くなる。
     父親は多忙で家庭を顧みない。肉親の愛情に飢えている。
真壁恭一(半海一晃)鷹園家の弁護士
中田咲子(坂口良子)家政婦。五十嵐と組んで亜子を亡き者にしようと企む。
    亜子からは冷たい扱いを受ける。
五十嵐彰(鈴木一真)亜子の婚約者
楓(松尾玲央)亜子の幼馴染だが、亜子から虐めを受けていた。亜子の行き付けの喫茶店ナイルで働く。

レイジは女性客の犯した横領事件教唆で逮捕される。
数ヶ月後に出所すると仲間のホストの裏切りで、経営していた店は無くなり、
7億3千万の借金が残されていた。
迎えに来た奈留から、礼慈が事故で亡くなったと聞かされる。
礼慈の実家がわからず、レイジもいない為、遺骨が部屋に置かれたままになっていた。
礼慈が妹に手紙を書いても出せずにいたのをレイジが思い出して探すが見つからなかった。
そこに礼慈を探して弁護士の真壁が尋ねてくる。礼慈に成りすましてレイジが応対する。
弁護士は、大企業社長の父親が多額の遺産を残して亡くなったので、家に戻ってきて欲しいと、
連絡先を書いた紙を渡して帰ってしまう。

礼慈の妹を騙して、大金を手に入れれば借金を返せると考えたレイジと、
別人だとすぐにバレると、心配する奈留と二人で家にやってくる。
弁護士から礼慈の妹・亜子(広末涼子)に引き合わされる。
目の見えない亜子は心は閉ざしていた。
141おさかなくわえた名無しさん:2010/12/02(木) 20:45:46 ID:98/0aSLH
2/4
レイジは実の兄のように接しながら、閉ざした心を開かそうとして
作った花壇を壊して犬が荒らしたと言ってみたり、出かけた先で一人にしてにしてみたり、
亜子を動揺させるようなことをして自分を信じるように仕向けていた。
しかし、殺す準備も密かに進めていた。

亜子の気持ちが和らぎ始めた頃、兄の誕生日プレゼントを買いに行った亜子が、
激しい頭痛に襲われて病院に運び込まれる。
咲子に問いただし、亜子の目が見えないのは脳腫瘍が原因だが、治療法が無く余命半年だという。
亜子にはうそを伝えていたが、レイジが伝えてしまう。
死にたくないと叫ぶ亜子にレイジの気持ちが揺らぎ始める。
そんなレイジの様子に奈留は家を出るように勧める。

亜子の元に、礼慈からの手紙が一通だけ届いていた。
開封されてない手紙内容が気になった奈留は、ナイルのマスターに読んで貰ったらと勧める。
マスターに読んで貰った手紙にはレイジのことが書かれていた。
レイジは奈留に他の手紙がないか探すように指示するが、
咲子に捨てられてしまっていた。
3
周りがレイジに疑いを持ち始める。
咲子は25歳に見えない礼慈の年齢を弁護士に確認するが間違いないという。
レイジのことを調べさせて偽者と知った咲子はレイジに
亜子の財産を手に入れるのに手を組まないかと持ちかける。
レイジは自分は礼慈だと言ってその場を去ってしまう。
亜子は会話のやり取りを聞いてしまう。
142おさかなくわえた名無しさん:2010/12/02(木) 20:46:43 ID:98/0aSLH
3/4

レイジは亜子のカルテとレントゲン写真を持って
下町の西新宿病院に凄腕を持つと言われる医師の須之内あさみ(石田えり)を尋ねる。
須之内は、かなり難しい手術で、成功率が低くそのまま命を落とすことになるかもしれない、
手術は無理だという。と。
そしてカルテに改ざんが見られるので、亜子本人を連れてくるようにという。

亜子にレイジが実の兄ではないこと、咲子と五十嵐が病気のことで嘘をついていたことを知った亜子には
突然、自分で料理を作ると言い出す。
火傷をした亜子の腕を掴んで咲子が水につける。咲子自身思うところがあったが、亜子は払いのけてしまう。
咲子達が戸惑う中、料理を並べたテーブルの前で亜子はレイジ、咲子、五十嵐に1億円づつ渡すことと、
五十嵐には会社の権利を譲るといいだし、料理を食べたら、この家から出て行ってと続ける。

咲子の心情
亜子の母親と兄が家を出て行ったあと、ずっと家政婦としてやってきた。
亜子の父親と結婚できると思っていたが亡くなってしまった。家を出ることも考えたが、
亜子は目が見えなくなった時、不安のあまり助けてと言った。
そんな亜子を残して出て行くことが出来なかった。
143おさかなくわえた名無しさん:2010/12/02(木) 20:47:49 ID:98/0aSLH
4/4
亜子は食事をナイルで調達していた。楓や咲子と和解していた。
レイジは1億を元手にホストに戻り、借金も残り少なくなっていた。
街を歩く亜子を見かけたレイジは電話で診察を受けるように勧める。
亜子は手術を受けることにする。
手術の日は借金返済期限でもあった。
借金の取立て人の立会いで、レイジは残りの借金を奈留とルーレットで決着をつけることになる。
奈留の手の内を見通したレイジが勝つが、レイジの店を奈留にやると言って
亜子のいる病院へ向かうが、奈留はレイジを刺してしまう。

何もかも捨てて亜子の元へ行こうとするレイジを引き止めようとする奈留の心情
レイジさんは、変わってしまった。
レイジさん、俺と一緒に行こう。
目が見えるようになったらアンタは必要なくなる。
刺しながら、
レイジさんがいけないんだ。
レイジ「一緒にいたじゃないか。」


手術が成功して目が見えるようになった亜子はレイジを探しまわる。
動けるようになったレイジは、弁護士に旅行に行くと伝える。
今度はちゃんとした仕事しろよ。というレイジに、
弁護士「はい、あなたで間違っていませんでした。」

亜子は空港へレイジを探しに行く。レイジの顔がわからない亜子は目を閉じ、レイジを見つける。

以上。
144おさかなくわえた名無しさん:2010/12/04(土) 18:08:51 ID:ulDxaPD9
洋画「ホット・チック 女子高生大変身!THE HOT CHICK」
教えて下さい。
145おさかなくわえた名無しさん:2010/12/08(水) 22:55:44 ID:Z3/VAZYs
『ブロークバック・マウンテン』(2005年製作、アン・リー監督)
公式サイト(英語) http://www.brokebackmountainmovie.com/
『エデンより彼方に』(2002年製作 トッド・ヘインズ監督)
『メゾン・ド・ヒミコ』(2005年製作 犬童一心監督)
この3作品教えて下さい。洋画です。
146おさかなくわえた名無しさん:2010/12/16(木) 23:04:41 ID:NNEigoRo
ドラマ「人間の証明」2004年、「X'smap虎とライオンと5人の男」2004年
教えて下さい。
147おさかなくわえた名無しさん:2010/12/17(金) 01:32:54 ID:0Fw6STE4
 「怪盗ロワイヤル」のお宝「怪盗マスク」の来歴を教えて下さい。
148おさかなくわえた名無しさん:2010/12/18(土) 00:04:29 ID:NVe61G7G
フェイスメーカー日テレのドラマで公式では途中までしかないので
第一回からわかる回でいいので公式のリンクはってもらって、
その後の切れてる所から終わりまで教えて下さい。
149おさかなくわえた名無しさん:2010/12/18(土) 11:25:43 ID:YA/dGX/k
150おさかなくわえた名無しさん:2010/12/20(月) 00:34:56 ID:MV1wQpTe
NHKアーカイブス「ドラマ“さよなら五つのカプチーノ”」昨日放送
深夜のファミリーレストランで、偶然知り合った5人の男女。ひょんなことから現金輸送車の存在を知った5人はカプチーノを飲みながら、1億円収奪に人生の再出発を賭ける。
不景気・リストラ・自殺増加。ドラマ「さよなら五つのカプチーノ」が制作された1998年は、「日本列島総不況」という、ことばが流行語になり、自殺者が3万人を超えた年である。
5人は入念に計画を進めるなかで、それぞれ新しい人生を見いだしていくという内容の初めから終わりまでお願いします。
151おさかなくわえた名無しさん:2010/12/23(木) 17:24:33 ID:IDZKX5CD
映画「ダウト」の最後を教えてください。
http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD10384/index.html
[ 2007年3月3日公開 ]
警察官から地方検事になり、出世街道まっしぐらのフォード・コールにとって、
アフリカ系女性の地方検事補ノラ・ティマーは有能な部下であり恋人だ。
ジャーナリストの密着取材を受けていた夜、事件は起こる。
ノラが殺人で逮捕されたのだ。正当防衛を主張するノラだったが、
殺された男の親友ルーサー・ピンクスが現れ、真相はノラの計画殺人だと告げる。
事件の背後には裏社会の実力者ダニー・ルーデンの姿が見え隠れしていた。

録画ミスで最後の10分ぐらいが欠けていました。
最後の最後で大どんでん返しをやってる最中にデータが終わってしまい、ずっと気になっています。
ネタバレブログを読むと、ダニーは警察署にきていたジャーナリストだったようですが、
なぜ彼だとわかったのかと、彼はどうなったのかと、あとノラがどうなったのかも知りたいです。
覚えてらっしゃる方いたら教えてください。
152おさかなくわえた名無しさん:2010/12/27(月) 17:58:44 ID:c9X2fd7z
 アニメ「世紀末オカルト学院」の粗筋と結末を教えて下さい。
153おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 11:41:19 ID:ysDIgsNk
アニメ
東京ゴットファーザーズ教えてください。
http://www.sonypictures.jp/archive/movie/worldcinema/tgf/
154おさかなくわえた名無しさん:2010/12/30(木) 03:06:10 ID:PyiverO8
ヤングシナリオ大賞2010さよならロビンソンクルーソー
ヤングシナリオ大賞受賞作お金を貢ぐ事しかできない二組の悲しき恋人たち…今年最後の「禁断愛」
田中圭 蓮佛美沙子 綾野剛 菊地凛出演ドラマ教えてください。
応募総数2,286編の中から「第22回フジテレビヤングシナリオ大賞」を受賞した野木亜紀子の『さよならロビンソンクルーソー』
「貢ぐ男と、貢ぐ女」の物語。借金を背負った彼女に貢ぐ、金も希望もない清掃員、
そして夢に向かう貧乏ミュージシャンに貢ぐ、孤独な看護師。
東京の片隅に暮らす、ちいさな2組のカップルのドラマ。

>慶介(田中)は、民間の清掃作業員。薄給ながらも恋人の美也(蓮佛)に、毎月15万円を与えている。
>美也は、精神が弱く、リストカット癖があり仕事が続かず、借金を抱えているためだ。
>一方、看護師のハナ(菊地)も、売れないバンドマンの成雪(綾野)に、事あるごとにお金を貸し続けている。
>他人には決して理解のできない、ひたすら無償の愛をささげ続ける慶介とハナの行為。彼らの先に待っている運命とは?
155おさかなくわえた名無しさん:2011/01/11(火) 10:53:39 ID:qEgCuE2c
深夜の大人女子というNHKアニメ見ました。
原作小説があるらしく「川面を滑る風」教えて下さい。
アニメとはかなり違うのでしょうか?
156おさかなくわえた名無しさん:2011/01/11(火) 10:58:06 ID:qEgCuE2c
>>155の原作作家直木賞作家『唯川恵』
病む月
唯川恵の出身地、石川県金沢市を舞台に繰り広げられる、「女」を主人公にした短編集。
ちょっとゾクッとする話や、美しい恋愛物語など。
10人10話。違った「女」をつづった、読み出したらとまらない短編集です。
----------------------------------------------------------------
美人で金持ちで傲慢で、あの女は昔からいやな女だった。その女の美しい夫を寝取った「私」は…(「いやな女」)。年に一度の逢瀬には、必ず新調した着物を着る「私」。
その日だけは、特別の存在になるのだから(「雪おんな」)。月が満ちては欠けるように、女もまた変化する。おもての顔の裏に別の顔を隠しもって。金沢を舞台に、せつないほどに「女」に満ちた10人10話。
【目次】
いやな女/雪おんな/過去が届く午後/聖女になる日/魔女/川面を滑る風/愛される女/玻璃の雨降る/天女/夏の少女

10編あるようですが、質問の短編だけでもいいですが
全部書いてもらえるともっと嬉しいです。
http://ics.incl.ne.jp/inclcont/book/picup_yuikawa.html
157おさかなくわえた名無しさん:2011/01/16(日) 10:32:57 ID:IFOK1RcZ
あの映画・小説・ドラマ,etc.の結末が知りたい 15
スレが落ちたんだね。
まとめスレ
ttp://www23.atwiki.jp/ketsumatsu/
158おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 02:55:10 ID:8Q+QFVZy
落ちたのは16スレじゃないかな?
159おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 11:53:27 ID:CQ4E+kub
ゴメ、16だ。立て直したのも落ちたみたい。
160おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 13:55:53 ID:nR9f7Abs
2ch 全板縦断勢いランキング(RSS生成可)http://2ch-ranking.net/

掲示板の書き込みを読んで時の話題や最新ニュースを一発理解。
最新ニュースに特化した勢いランキング『2NN』(RSS生成可) や、一覧が秀逸な新着ニュースヘッドライン『BBY』もどうぞ。
161おさかなくわえた名無しさん:2011/01/21(金) 00:06:19 ID:PAvMxJ76
>>159
もう数回以上落ちてるからこのスレだけでいいと思うけど。
立て直す必要がないよ。
162おさかなくわえた名無しさん:2011/01/22(土) 23:41:37 ID:Aln6rWWD
いぬのえいが
04年、飼い犬と少年の散歩、飼い主同士の犬自慢対決、ドッグフードのCM担当の広告プランナーが少年時代に飼っていた犬との思い出など、
犬と人とのさまざまな触れ合いのエピソードをリレー形式で描いた内容教えて下さい。
163おさかなくわえた名無しさん:2011/01/23(日) 15:01:49 ID:Kdl/kpMj
上戸彩&小出恵介出演のドラマ「愛はみえる〜全盲夫婦に宿った小さな命」のドラマと
スーパーニュースで追った4年間教えて下さい。
164おさかなくわえた名無しさん:2011/01/23(日) 18:42:59 ID:7lIVDOnu
ももち麗子の「いのち」の終盤の展開と結末を教えてください。
のばらが五刀田を殺人犯に仕立てるために自分を刺す所までは読んだのですが、
その先の展開はどうなるのでしょうか。
(単行本最終巻で確かめようとも思ったのですが、近隣の書店では見つかりませんでした)
よろしくお願いします。
165おさかなくわえた名無しさん:2011/01/23(日) 18:45:12 ID:7lIVDOnu
失礼、カテゴリーを書き忘れていました。
「漫画」です。
166おさかなくわえた名無しさん:2011/01/24(月) 01:26:30 ID:e2KLCROW
◆小説
「オルタード・カーボン」の結末を教えてください。
タケシ・コヴァッチがオルタード・カーボンを使って事件を解決したというのは
覚えているのですが、あらすじや事件の真相を詳しく教えていただければと思います。
167おさかなくわえた名無しさん:2011/01/25(火) 03:28:19 ID:5I8/9Vyz
カテゴリ洋画

バンガーシスターズ
あらすじラストまでお願いします。
http://www.cinematopics.com/cinema/works/output2.php?oid=2078
168おさかなくわえた名無しさん:2011/01/25(火) 04:37:14 ID:Oa12R82N
ももちの『いのち』は確か
ヒロインは入院して意識が無い

整形犯人裁判でヒロインに助かって欲しいというけれど
二人殺したら死刑になるからでは?と色々と揉める

結局ヒロインは助かり頑張って生きていこう
みたいな感じで終わった気がします

雑誌で適当に読んだだけなので、他に詳しい方がいれば補足をよろしくお願いします
169おさかなくわえた名無しさん:2011/01/26(水) 00:20:39 ID:Q4Drw/DP
山中恒?の「ぼくがぼくであること」という小説の結末を教えて下さい。
170おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 14:50:39 ID:wuK4X28W
小説「レット・バトラー」

「風と共に去りぬ」の続編としてかかれたものです
「スカーレット」が大ハズレだったのですがこっちはどうだったのでしょうか
171おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 20:19:43 ID:PJiJE818
 ドラマ「LOST」で
 何故ジャック達が島に呼び寄せられたのか
 島やハッチの正体
 アザーズとは何者か
 を教えて下さい。
172おさかなくわえた名無しさん:2011/01/31(月) 00:01:56 ID:S5mfA7Xn
>>1
次スレになっています。

見逃したテレビの内容を教えてもらうスレ18
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1296054914/
173おさかなくわえた名無しさん:2011/01/31(月) 00:04:30 ID:S5mfA7Xn
>>1変更
【注】スレの性格上、ネタバレ満載ですので読む人は注意して下さい。
あの映画・漫画・小説・ドラマetc・・・一体どういう話なの?その結末は?

結末のみから、最初からも知りたい人、どんな場合にものスレです。
人によって書き方は違い風情のあるものです。かぶっても気にせずに書いていきましょう。

気にはなってるけど、わざわざビデオ借りたり、本読んだりする時間がない。
でも、結末や謎解きが気になってる。そんな人のためのスレです。

質問する人は、作品名を明確に書いてください。
質問の際は以下のカテゴリーを明記すること。
 ◆未分類 ◆邦画 ◆洋画 ◆ドラマ ◆海外ドラマ ◆小説 ◆海外小説
 ◆ゲーム ◆漫画 ◆アニメ・特撮 ◆PV

□教えてくれた人、質問者それぞれ礼儀正しくスレ利用をお願いします。
いわばボランティアです。回答の催促や、回答に対する補足を督促されても
応じられないことも多々あります。それと、一言くらいはお礼を言ってあげて下さい。
質問に出た作品を観た・読んだ皆さん、ご回答をよろしくお願いします。

あまり細かいことをいわず最低限が守られていたら、おおらかにお願いします。
□荒らしが現れても一切触らず静かにスルー。

前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1271737026/l50
□バラエティ番組、ドキュメンタリー等の内容は下記スレで質問して下さい。
見逃したテレビの内容を教えてもらうスレ18
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1296054914/
ドラマはこのスレでもいいです。(住人が別みたいなので)
174おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 03:12:08 ID:vhx8dU8r
月曜ゴールデン特別企画「私は屈しない〜特捜検察と戦った女性官僚と家族の465日」教えて下さい。
特捜検察見直しのきっかけにもなった、厚労省女性元局長の不当逮捕事件。当事者を取材した江川紹子さんの記事を原案にしたドラマ
江川紹子「私は泣かない、屈さない」

厚労省で働き続けてきた中井章子(田中美佐子)は、夫・浩一(金田明夫)長女・菜月(市川由衣)次女・美沙(大後寿々花)と平凡だが幸せな家庭を築いていた。
しかし郵便不正事件で、部下(山崎銀之丞)が特捜部に逮捕され、指示した疑惑の人物としてマスコミに追われた末、章子も特捜部に逮捕される。厳しい取調べ、容疑を認めないため長引く拘置。しかし試練は家族の絆を深めていく。
敏腕弁護士(益岡徹)と共に反撃が始まった…

裁判が始まり、衝撃の事実が明らかになる。
連続する緊迫の攻防。そして鍵を握る証人として、大物国会議員・大橋(伊東四朗)が証言台に立つ。
運命の判決の前夜、章子に向かって夫が提案したのは?

この後からお願いします。
175おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 19:33:26 ID:U/rRbRZf
2008年「グーグーだって猫である」教えて下さい。
登場人物
小泉今日子(小島麻子) 上野樹里(ナオミ) 加瀬亮(沢村青自) 大島美幸(加奈子) 村上知子(咲江) 黒沢かずこ(美智子) 松原智恵子(麻子の母) 林直次郎(マモル)
伊阪達也(タツヤ) マーティ・フリードマン(ポール・ウェインバーグ) 大後寿々花(人間のサバ) 小林亜星(山本泰助) 高部あい(京子) 柳英里紗(エリカ) 田中哲司(編集長・近藤)
村上大樹(編集者・田中) でんでん(梶原) 山本浩司(小林) 楳図かずお(UMEZU氏) 江口のりこ(高梨)

大島弓子の同名エッセイ漫画を基に、猫と女性漫画家の日常を描いたハートフル・ドラマ
人気漫画家の麻子は、愛猫のサバを亡くした悲しみから漫画を描けなくなる。

エッセイ漫画とともに書いてもらえたら一番嬉しいですが、片方だけでもいいです。
176おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 22:31:21 ID:hMtF1m+I
>>175
エッセイ漫画の方……
作者は愛猫を失い長らく傷心だったが、ある日ふらりと立ち寄ったペットショップで
一目惚れした子猫を購入
以前の猫との違いに戸惑いつつ、めろめろになっていく
一軒家に越したりするうち、庭に出入りする野良猫たちの面倒も見始め、
一匹引き取り二匹引き取りして、最近では十数匹にもなってる
猫以外では、ご近所の奥様や病気してた時に頼った友人くらいしか
決まった登場人物は出てこないし、その人たちも名前がアルファベット表記だったりで
かなり濁した描き方になっている

映画の方……
出入りするアシスタントが何人もいたり、恋人ができたりで
原作というのも笑っちゃうくらい別もの
すいません映画はだいぶ前に見たんでよく覚えてません
177おさかなくわえた名無しさん:2011/02/05(土) 08:11:45 ID:u62HORaX
おっぱいバレー

って最後、先生はおっぱい見せてあげるんですか?
178おさかなくわえた名無しさん:2011/02/05(土) 12:15:22 ID:k1M+UU5R
>>174
明日の判決に不安を持つ妻に
夫「信じて明日を待とう。」と話す。
翌日、部下の証言が信用性に高いと認められ、(部下自身が行なった)
無罪の判決が出る。
179おさかなくわえた名無しさん:2011/02/05(土) 20:27:39 ID:lDc89C9v
官僚の女で出世あんだけしてたら裏で何やってるか
わかったもんじゃないな。
政界に打って出る気マンマンって感じだな。
騙されたばばあの票が入るわけか。
180おさかなくわえた名無しさん:2011/02/06(日) 12:47:46 ID:emT+ApAm
2つあります。
怪奇大家族と
http://www.tv-tokyo.co.jp/kaiki/story.html

恋する日本語教えて下さい。
http://www.nhk.or.jp/koisuru/
# 2月5日(土)午後4時00分
恋する日本語 「失恋のナミダ」
出演・・北乃きい
# 2月5日(土)午後4時30分
恋する日本語 「新たな出会いに」
出演・・谷村美月
# 2月5日(土)午後5時00分
恋する日本語 「いい男の条件」
出演・・・佐藤江梨子
# 2月5日(土)午後5時30分
恋する日本語 「三角関係の恋」
出演・・・剛力彩芽、水沢奈子
181おさかなくわえた名無しさん:2011/02/07(月) 00:01:28 ID:H0zuRwxp
見ようと思って忘れました。
14:00からドラマスペシャル あの海を忘れない 「アルツハイマー病を支えて」
若年性アルツハイマー病を患った50代の母親と、彼女を支えようとする息子とその恋人の愛を描く。山本陽子原作、浅野妙子脚本、竹村謙太郎演出ドラマ教えて下さい。
小さな古着店を経営する響子(若村麻由美)は12歳年下のミュージシャン、仁(綾野剛)と結婚を約束する。
ライブ会場で響子は、夫亡き後、仁を一人で育ててきた母の睦美(萬田久子)を紹介される。
若々しく、飾らない性格の睦美は仁を支えてほしいと、優しく響子にほほ笑む。
二人でイギリスに旅行して簡単な式を挙げ、結婚後は二人で暮らすことも睦美に了解済みだった。
ところがイギリスに旅立つ朝、睦美は響子に憎しみの目を向ける。響子はそれが睦美の本心だと感じるが、仁は睦美の変貌ぶりに動揺する。
何かがおかしいと感じた仁が睦美を病院に連れて行くと、若年性アルツハイマー病と診断される。
しかも睦美自身が2年前からそれを知っていたことが分かる。

この後からお願いします。
182おさかなくわえた名無しさん:2011/02/07(月) 11:55:54 ID:C6r70Bwk
>>175
実写とのギャップはあるものの吉祥寺周辺や象のハナコさんが出ていて
大島ワールドは醸し出していたとおもう。goo映画のあらすじから抜粋
かなりはしょりますが、

吉祥寺に暮らす漫画家の小島麻子。締め切りに追われて原稿を納めた朝
長年一緒に暮らしていた愛猫サバが亡くなってしまう。
その後、喪失感から仕事も手につかず、虚ろな日々を送る。
ある日、いつも眺めているだけだったペットショップに足を踏み入れ
アメリカン・ショートヘアの子猫と出会う。
グーグーと名付けた子猫との暮らしに日常は好転していく。

去勢手術の日、グーグーが逃げ出してしまう。
井の頭公園を探す麻子に沢村が捕まえたグ−グーを渡される。
その場を去っていく沢村の姿を見とれている麻子を見ていたアシ達が協力して
二人の仲は縮まって行く。楽しく日常を過ごすうちに
アイデアが浮かび、それまで止まっていた仕事を始める。
しかし、下準備や資料集めに走りまわっていたある日、麻子は倒れてしまう。
卵巣ガンの診断を受けた麻子はアシのナオミに入院中のグーグーの世話を頼む。
沢村には、自分の身に万が一のことがあった時にはグーグーを引き受けて欲しいと頼む。

麻子の手術は無事に終わり一安心するものの、グーグーを見ても笑いかけるだけで
抱こうとすることも無く虚ろな状態が続く。
彷徨う麻子の前にサバ(人間)が現れる。
互いに心配し合い、気遣いしあって抱き合い、心に残りになっていた別れを済ませる。
元気になった麻子は、空港で留学先に出発するナオミを他のアシ達と一緒に見送る。
183おさかなくわえた名無しさん:2011/02/09(水) 02:28:12 ID:j1WI8Vzb
小説ですが、若竹七海の『ぼくのミステリな日常』
どんでん返しがあると聞きました。短編のようなものが入れ子みたいになってるそうなので
かいつまんででいいのでオチのどんでん返しまで教えてください。お願いします
184おさかなくわえた名無しさん:2011/02/12(土) 16:39:52 ID:IkKnBkkj
沈まぬ太陽
邦画教えて下さい。
キャスティング
渡辺謙(恩地元) 三浦友和(行天四郎) 松雪泰子(三井美樹) 鈴木京香(恩地りつ子) 石坂浩二(国見正之)
香川照之(八木和夫) 木村多江(鈴木夏子) 清水美沙(小山田修子) 鶴田真由(布施晴美) 柏原崇(恩地克己)
戸田恵梨香(恩地純子) 大杉漣(和光雅継) 西村雅彦(八馬忠次) 柴俊夫(堂本信介) 風間トオル(沢泉徹) 菅田俊(志方達郎)
神山繁(桧山衛) 草笛光子(恩地将江) 宇津井健(阿口清一郎) 小林稔侍(竹丸欽二郎) 加藤剛(利根川泰司) 山田辰夫 田中健 松下奈緒

山崎豊子の同名小説を渡辺謙を主演社会派ドラマ。
激動の昭和30年代から60年代を背景に、巨大企業に人生を翻弄されながらも自らの信念を貫き通した男の生き様を通して、人間の尊厳とは何かを問い掛けるえいが
昭和30年代。国民航空で働く恩地(渡辺)は海外赴任を命じられた。恩地の熱心な組合活動が疎まれたのだ。まともな仕事もない赴任先で恩地はやるせない日々を過ごす。
10年後、史上最悪の航空機事故が発生。帰国した恩地は遺族の世話係として奔走する。激しい批判を浴びた国民航空は、新会長に社外から国見(石坂)を迎える。
組合活動での統率力を見込まれた恩地は会長室長に登用され、会社の再建に乗り出し
どうなりましたか?
185おさかなくわえた名無しさん:2011/02/12(土) 17:22:43 ID:QGrevCNb
ドラマ外交官 黒田康作いつもみてないけど、前々回くらいにお詫びがあったということで
どういうシーンでどういうお詫びだったか教えて下さい。
186おさかなくわえた名無しさん:2011/02/13(日) 12:17:38 ID:Owbyhigi
>>185
放送の最後に出てました。

ドラマ「外交官 黒田康作」の中で、メキシコ合衆国、及び
在日メキシコ合衆国大使館に関する誤ったイメージを
提示しました。配慮に欠けましたことを、ご迷惑をお掛けした
方々に心より、深くお詫び申し上げます。

187おさかなくわえた名無しさん:2011/02/13(日) 17:30:04 ID:8cgkQ6Wv
>>186
そのお詫び文なら一番最初にも出てたよ
どういうシーンかは覚えてない
ドラマスレに行ったらわかるんでないか
188おさかなくわえた名無しさん:2011/02/13(日) 21:34:41 ID:RjYHKIkz
実在の国名を出してて、殺人犯かもしれない人間を偽造パスポートで、
日本に密入国する手助けして、大使館に匿ってるっていうのは
犯罪じゃないのかな。
189おさかなくわえた名無しさん:2011/02/15(火) 12:01:54 ID:o8uOqS1d
フジテレビは4日までに、放送中の連続ドラマ「外交官・黒田康作」で、メキシコと在日メキシコ
大使館に関し「誤ったイメージを提示した」として、ホームページに「ご迷惑を掛けた方々に
心よりおわび申し上げます」との謝罪文を掲載した。3日放送した第4話の番組内でも、
同様のテロップを流した。

フジテレビによると、2日に在日メキシコ大使館から文書で、ドラマの1〜3話の表現全般を通して、
誤った印象を与えたとの抗議があった。同局は「フィクションである一連のエピソードの中で
誤解を与える表現があった」として3日、大使館側に謝罪したという。

ドラマは織田裕二が、2009年公開の映画「アマルフィ 女神の報酬」に登場した外交官の
黒田役で主演。劇中には、メキシコ大使館員が日本の外務省に交通事故の処理を依頼したり、
黒田が同大使館の人の出入りを監視したりする場面があった。

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110204-OHT1T00047.htm

190おさかなくわえた名無しさん:2011/02/16(水) 12:06:08 ID:C1zpKKNZ
>>184
国見は総理からのお墨つきで会長職に就くが、
社内での反発もあり思うように改革が進まずにいた。
そんなときに社内の不正に関わる極秘資料を手に入れる。
しかし政府は事態を収拾するために国見に責任を負わせて辞職させてしまう。
引き際にさいして恩地を、希望する遺族会の世話役に戻れるようにするが、
行天はナイロビ行きを指示する。
恩地と同じく、長く閑職に置かれていた八木に、
行天は出世の話と引き換えに優待券を流用した、資金の調達を指示していた。
その金を使って官僚への接待、賄賂に使用していたが、
八木は資金の内容をまとめたものを東京地検に送って、自殺してしまう。
行天は地検での取調べを受けるために連れて行かれる。

191おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 11:06:54.98 ID:dFzGAk8m
ドラマSP黄昏流星群?C?星雲?「弘兼憲史作×飛鳥涼30年の愛…恋を再び」 教えて下さい。
学生時代、バンドのボーカルとして活躍したショウ(中村雅俊)は、リストラされ妻にも離婚を言い渡される。
一方、ショウの元恋人・ひとみ(高島礼子)も仕事に全てをささげる人生に疑問を抱いていた。そんな中、ショウはバーで出会ったひとみの部下・志乃(山口紗弥加)との会話から昔を思い出し、住んでいたアパートを訪れる。

この後からでお願いします。

192おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 00:03:18.07 ID:fuUq+/FQ
>>182
ありがとうございました。
193おさかなくわえた名無しさん:2011/02/26(土) 12:02:16.65 ID:5X7PJoRb
アニメ心霊探偵八雲の最終回だけ見逃してしまったので、教えてください
194おさかなくわえた名無しさん:2011/02/26(土) 12:56:05.35 ID:NMFmghcm
195おさかなくわえた名無しさん:2011/02/27(日) 21:54:30.61 ID:TqFPAczS
>>194
このサイト何?
196おさかなくわえた名無しさん:2011/02/27(日) 22:14:19.79 ID:0HiUcplN
>>195
動画サイト
>アニメ心霊探偵八雲の最終回
197おさかなくわえた名無しさん:2011/02/27(日) 22:40:27.44 ID:ARcF8pOl
「大奥」2006年映画版教えて下さい。
仲間由紀恵(絵島) 西島秀俊(生島新五郎) 井川遥(月光院) 及川光博(間部詮房)
杉田かおる(宮路) 麻生祐未(小萩) 中山忍(藤川) 木村多江(法心院) 北村一輝(金子長十郎) 鷲尾真知子(葛岡)
久保田磨希(浦尾) 浅野ゆう子(滝川) 松下由樹(蓮浄院) 柳葉敏郎(仙石久尚) 藤田まこと(奈良屋善右衛門) 岸谷五朗(秋元喬知) 高島礼子(天英院) 山口香緒里(吉野) 平泉成(山村長太夫) 澁谷武尊(徳川家継) 竹中直人
7代将軍・家継の時代。大奥では、先代将軍の側室で家継の母・月光院(井川遥)が君臨していた。
彼女を憎む先代将軍の正室・天英院(高島礼子)は、月光院の推挙で大奥総取締になった絵島(仲間由紀恵)を陥れるため、色男と名高い歌舞伎役者の生島(西島秀俊)を絵島に接近させる。

大奥史上最大のスキャンダルといわれる“絵島生島事件”を基に、愛と権力への欲望が渦巻く抗争に巻き込まれた男女の悲恋ってドラマでもやっていたけど、その部分のクローズアップバージョンですか?

>7代将軍・家継の時代。わずか4歳の将軍をめぐり、江戸城では激しい権力争いが続いていた。
>先代将軍の側室で家継の母・月光院(井川)と、彼女を憎む正室・天英院(高島)の確執も深刻化。
>いつも聡明な判断で月光院を守る大奥総取締の絵島(仲間)に目を付けた天英院は、彼女を陥れるため、色男と名高い歌舞伎役者の生島(西島)を接近させる。
この後からお願いします。
198おさかなくわえた名無しさん:2011/02/28(月) 19:43:17.05 ID:u7kl6dE+
昔、2ちゃんのスレで、
「一つのメールアドレスを複数人で使ったらどうなるのか?」みたいなスレがあったけど、どうなったんだろう?
199おさかなくわえた名無しさん:2011/03/01(火) 01:00:32.59 ID:/RV3Fn+b
ラマスペシャル 遺恨あり〜明治十三年最後の仇討
「仇を追う青年と一途に支え続けた女…明治維新の激動期、美徳であった仇討は殺人と呼ばれた!!その刃はどう裁かれるのか!?実話を基に描く感動作!!」

藤原竜也
松下奈緒
小澤征悦
戸田菜穂
石橋蓮司
豊原功補
岡田浩暉
相島一之
田口浩正
芦名星
松原智恵子
吉岡秀隆
北大路欣也
がでていたドラマのおおよそのあらすじと結末教えて下さい。
200おさかなくわえた名無しさん:2011/03/02(水) 23:48:00.05 ID:J/SxB6wO
>>176
遅くなりましたが忘れていました。ありがとうございました。
201おさかなくわえた名無しさん:2011/03/06(日) 16:28:25.02 ID:HFvcJ+9c
遺品整理屋は見た「美しすぎる依頼人が突然の自殺!遺品に込められた哀しき母の愛と償い!死に行く者の想いが家族を結ぶ」
地井武男 酒井美紀 畑野ひろ子 松原智恵子
原作吉田太一のドラマ教えて下さい。
202おさかなくわえた名無しさん:2011/03/06(日) 22:52:04.23 ID:0JGnLinZ
>>201
冒頭少し見逃した上あちこちちゃんと見てないのですが…

地井は小さな遺品整理屋を営んでいる。
家庭は父一人子一人。娘は酒井美紀。
ある時バイトくんが突然やめてしまい、人手不足になったところ、
娘が結婚するつもりのフリーターの彼氏(賀集)を連れて来た。
渋々ながらバイトとして彼を雇うことにする地井。
そこへ、以前「自分が死んだら遺品整理をお願いしたい」と言っていた松原の遺族から連絡が入る。
松原が死んだので仕事をしてほしいというものだったが、
松原の依頼からまだ数か月しか経っていず、驚いて詳細を聞くと自殺だとのことだった。
「金は母が払っているはずだ。全部さっさと処分してくれ」という松原の息子の冷たい態度にも
納得がいかないまま、一人暮らしの松原の家を片付け始めると、
子供たちとの思い出の品(写真とかおもちゃとか)が大事そうに収められた箱が出てきた。
地井は思わず箱を持って息子のところに駆けつけるが、
「あんな女のことは早く忘れたいんだ。よけいなことするな」と追い返されてしまう。
諦め切れず、松原の娘二人のもとも訪れたものの同じような対応。
賀集にも「遺族に必要以上に踏み込むなって言ったのは社長じゃないですか」と怒られる。
しょんぼりしながら庭で遺品の箱を燃やそうとする地井だが、
酒井に「お父さんの思うようにしなよ」かなんか言われ、焼くのを思いとどまる。
ある日寝坊した賀集が慌てて会社に向かっていたところ、様子のおかしなおばあちゃんに出くわす。
認知症で徘徊していたそのおばあちゃんを交番まで届け、いろいろ話をしていると、
賀集の仕事が遺品整理屋と知ったおばあちゃんに「えらい仕事だ」とほめられる。
またその後の仕事でお客さんに深く感謝されたりして、
「このご時世にうまい商売しやがって」とか金金金みたいな遺族もいるけど、
必要で大切な仕事なんだと考えを変えるようになる。
つづく
203おさかなくわえた名無しさん:2011/03/06(日) 22:53:00.09 ID:0JGnLinZ
つづき
(この辺なんでそうなったか失念したのですが)松原が子供たちから嫌われ、
疎遠になっていた理由を地井は知る。
母一人、スナック勤めをして子供三人を育てていたが、そこの客(A男とします)の奥さんが
松原とA男の仲に逆上し、包丁を持ち出したところ、もみあってるうちに、
逆にA男が奥さんを刺殺してしまっていた。
不倫のもつれの末の事件ということで、子供たちにも世間から冷たい目が浴びせられていた。
出所していたA男からその話を聞き、また松原が癌で余命幾ばくもなかったことを
知った地井のところに、松原の次女が訪ねてくる。
夫と話して「自分の気持ちに素直になろう」と思った次女は思い出の品を
引き取ろうとやってきたのだった。
地井は長男長女にも来てもらい、A男から聞いたことを話す。
さらに、死期が近い松原が自殺したのはただひたすら子供たちに迷惑をかけないためで、
部屋もあらかじめきちんと整理されていた、でも思い出の品だけは捨て切れなかったんだろうと話す。
思い出の箱の中から、松原から子供たちに宛てた手紙も見つかり、
女手ひとつで三人の子を育てた松原の苦労などに思い至り、子供たちも改心する。
賀集も頼りになるようになったし、バイトから社員にしましょうなんて話が出ている頃、
一件の仕事依頼が入る。
訪れてみると、賀集が以前助けたおばあちゃんの家だった。
おばあちゃんは亡くなり、交番で渡した名刺からお嫁さんが依頼してくれたのだった。
しみじみ片付けをしていると、おばあちゃんの孫がやってきて、
「おじちゃんたち何してるの?」と聞く。
「(スマソ忘れた)」と答えると「じゃあ天国へのお引っ越しだね」と孫が言うのでした。
終わり。
204おさかなくわえた名無しさん:2011/03/07(月) 00:16:37.55 ID:PUj/Likc
2006年映画“NANA2”と1のお願します。
矢沢あいの人気漫画原作と違いありますか?

2は、バンドでの成功を目指すナナを再び中島が熱演
前作に変わり天真らんまんな奈々役に抜てきされた市川が、2人の男性との三角関係や妊娠など、難しい役どころ
“BLACK STONES”のメジャーデビューに向けて充実した日々を送るナナ(中島)。
一方、仕事を失い落ち込む同居人の奈々(市川)は、以前からあこがれていたBLACK STONESのライバル“TRAPNEST”のタクミ(玉山)と再会し、流されるまま恋愛関係になる。
奈々はそのことをナナに打ち明けられず、2人は互いを大切に思いながらも擦れ違っていく。

この後からと1は最初からラストまでお願いします。
205おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 23:28:16.11 ID:OYC0vIj2
日曜洋画劇場特別企画・松本清張SP「ゼロの焦点」
2009年アカデミー3女優競演衝撃の連続殺人事件映画化を教えて下さい。
206おさかなくわえた名無しさん:2011/03/10(木) 03:12:22.01 ID:0K/T5ihm
「その時までサヨナラ」というドラマ化もされた小説
どちらでもいいのでお願いします。
207おさかなくわえた名無しさん:2011/03/10(木) 12:44:06.67 ID:bjWiqUVb
>>205
「ゼロの焦点」

おっとりしたお嬢さんって感じの広末が見合いでサラリーマンの西島秀俊と結婚する。
二人が結婚してわずか1週間後、西島は出張で金沢へ。
しかし予定の日になっても西島が帰宅せず、広末は自ら金沢へ行ってみることにする。
西島はかつて金沢に勤務していたことがあったのだが、
会社の人は西島のプライベートをほとんど知らず、
会社の人たちより親しくしていたという取引先の会社社長(鹿賀丈史)、
社長夫人(中谷美紀)も心当たりはないという。

ところが、広末は金沢で、なぜか西島の兄・杉本哲太を見かける。
出張で京都にいるはずなのにと思っていたら、後日、杉本が金沢で毒殺されるという事件が起こった。
さらに西島探しに協力してくれていた会社の人も刺殺体で発見される。
どちらの現場でも赤いコートの女が目撃され、
そんなコートを着るのはパンパン(売春婦)だけだなどという話を聞いた広末は、
鹿賀の会社の受付嬢・木村多江がたどたどしい英語を使っていたことを思い出す。
実践的なその手の英会話は、米兵を相手にするパンパンが身につけるものだった。
しばらく前に夫を亡くし、社長のコネで今の職についたという木村を怪しむ広末。

その後の探索で、西島がサラリーマンになる前は戦争に行っていて、
帰還後警察に入って立川基地近くで勤務していたことを知り、
警官として出入りしていた売春宿を訪ね宛てる。
当時からそこにいるおばさんに話を聞き、その頃の写真を見せてもらうと、
そこには西島と木村、さらに中谷までも映っていた。
中谷は戦争で両親を亡くし、幼い弟をかかえ売春婦に身を落としていたのだ。
そこからどうにか鹿賀の夫人の座に収まり、もう二度と自分たちのような女性を
出したくないと政治の世界に力を入れたりしていたのだった。
208おさかなくわえた名無しさん:2011/03/10(木) 12:50:46.62 ID:bjWiqUVb
続き。
しかし、過去を知る西島、木村と偶然にも金沢で再会した。
二人は周囲に過去のことを言う気などなかったが、中谷は恐れる。
一方、西島は西島で戦争で生き延びたことに罪悪感を抱き続けていた。
木村と愛し合うようになり、偽名を使って木村の夫としての二重生活をしていたりしたが、
広末との見合いを人に勧められ、広末のような影のない女性との結婚で
新しい人生が始められるのではないかと考えるようになっていた。
西島に相談された中谷は、「遺書を自殺の名所の崖の上に置き、
崖から飛び降りて自殺したと装い木村のもとを去る」ことを提案する。

しかし実際には中谷は崖から西島を突き落とし殺してしまった。
遺体と遺書が発見され、西島は偽名のまま木村の夫として荼毘に付されていた。
さらに中谷は西島の事情を知る兄・杉本、探りに来た会社の人も殺しており、
そして今度は木村を殺そうとしていた。
人気のないところに木村を連れ出した中谷だが、赤いコートを着せられすべてを察した
木村は自ら崖に身を投じる。
嘆きつつ木村の持ち物などをかき集めていた中谷は、木村の鞄の中に母子手帳を発見し
衝撃を受ける。
なんとか帰宅したものの、気がふれたように部屋中のものをぶち壊して、
駆けつけた鹿賀に、
「殺すつもりはなかった」だか「殺したいわけじゃなかった」だかなんだか
錯乱して発した言葉を聞かせてしまう。
その後の金沢市長選挙の日、中谷が応援していた女性候補は見事当選を果たすが、
鹿賀は警察に殺人事件はすべて自分の犯行だと偽り自殺する。
広末は、中谷の過去を知ったことなどを盾に中谷に詰め寄るが、
中谷はその動揺で顔を固くしたまま何も言わず去って行く。
(中谷のその後がどうなったか自分にはわかんなかった)
広末は西島を忘れることに決め、西島の遺品をそっと燃やす。
終わり。
209おさかなくわえた名無しさん:2011/03/10(木) 21:54:52.39 ID:sk1Qew2t
1週間後に、海で中谷の遺体が見つかる。
210おさかなくわえた名無しさん:2011/03/10(木) 21:59:34.33 ID:bjWiqUVb
>>209
マジすか
どうもありがとう
211おさかなくわえた名無しさん:2011/03/10(木) 22:31:45.85 ID:0K/T5ihm
洋画「50回目のファースト・キス」
A・サンドラーとD・バリモアが贈るとびっきりのラブ・コメディ
毎日、前日の記憶を忘れてしまう女性と彼女を一途に想う獣医との恋の結末は…?
ハワイの水族館で働くプレイボーイのヘンリー(アダム・サンドラー)は、旅行者ばかりを相手に一夜限りの恋を楽しんでいる。
ところがそんなある日、ヘンリーは海沿いのカフェで出会ったルーシー(ドリュー・バリモア)に一目ぼれしてしまう。すぐに意気投合した2人は、翌日また一緒に朝食を食べる約束をして別れる。
ところが、翌日再会した彼女はヘンリーのことを全く覚えていなかった。
実は、ルーシーは1年前に遭った交通事故の後遺症で、一晩眠ると前日のことはすっかり忘れてしまう短期の記憶障害を抱えているのだ。
しかし、事実を知ってもあきらめきれないヘンリーは、ルーシーを射止めるために来る日も来る日もカフェに通い、彼女と新しい出会いを繰り返して愛を告白する。こうして徐々に2 人の関係は進展していくかに思われたが…。

この後どうなっていったんでしょうか?
212おさかなくわえた名無しさん:2011/03/10(木) 23:53:22.89 ID:bjWiqUVb
>>209
たびたびごめん
今唐突に思い出したw
海に浮かぶボートの中で死んでるところを
外国のタンカーに発見されたんだったね
213おさかなくわえた名無しさん:2011/03/11(金) 01:20:15.47 ID:bzeCxurY
>>212
そうそう。
それと、木村が鹿賀の会社で働いてたのは、西島が自分と別れても暮らしていけるように、中谷に職を世話するように頼んだから。
214おさかなくわえた名無しさん:2011/03/11(金) 13:06:49.93 ID:56Hr7Wjp
>>211
ルーシーの父親と弟はそんなヘンリーを見て、ルーシーの病気に付け込んで弄ぶのはゆるさない!と怒るけれど
ひょんな事から自分の病気の事を知り、主治医に合い説明を聞くが、それも次の日にはやっぱり忘れてしまうルーシーを見たヘンリーは
(医者騒動も過去何度も起こしてる)
それじゃぁ何も解決しないと思い、ある日花と共にビデオテープをルーシーにプレゼントする。
それには、彼女の事故とその後遺症の事、それから起こった事、友人の励まし、ヘンリーとの出会いとルーシーへの愛の告白が入っていた。
それをみたルーシーは最初は動揺して泣くが、それを受け入れる努力をして、ヘンリーの気持ちにこたえようとする。

でもやっぱり次の日にはまた初対面から。でも一日の初めにそのビデオを見て自分に起きた事を把握する事が日課になったルーシーはヘンリーと順調にデートを重ねる。
が、ある日、ルーシーはヘンリーがセイウチの生態研究の為にアラスカに行く夢を、自分のために断念したことを知り、ヘンリーに別れを告げ、
ビデオもそして自分がどれだけヘンリーを好きだったかつづった日記も燃やし、同じ記憶障害を持つ人達がいる病院に入ってしまう。

傷心のヘンリーは旅に出ようとするが、ルーシーの父親から餞別にもらった、二人の思い出がいっぱいのCDを見て、
最初はこの糞親父が!と思うものの、ルーシーの父親は何か自分に伝えたいことがあるのでは?と思い、そして
ひょっとしてルーシーは自分の事をどこかで記憶してるのでは?と感じ、急いでルーシーに会いに行く。

病院でルーシーに会うが、貴方誰?と返され、思い過ごしかとヘンリーは思うものの、招き入れられたルーシーの部屋の中はヘンリーの似顔絵であふれていたのだった。
貴方が誰かは知らないけれど、毎晩貴方の夢を見るのというルーシーに、感極まって抱きしめるヘンリー。


ルーシーが目覚める。そしてテレビにセットされたビデオを見る。そこには以前ヘンリーが送ったビデオの内容の他に、ヘンリーのプロポーズ。
そして二人の幸せな結婚式の模様などが映っていて、それを幸せそうにみるルーシーが外にでるとそこは氷山が浮かぶ海にある船の上。
甲板にはヘンリーと二人の子供がいて、挨拶を交わしキスをするヘンリーとルーシー。
おわり。
215おさかなくわえた名無しさん:2011/03/11(金) 13:11:28.32 ID:7pSgUUve
「16ブロック」洋画教えて下さい。
2006年作品。
ニューヨーク市警の刑事ジャック・モーズリー(ブルース・ウィリス)は、かつて捜査中の事故で足を負傷し、今では頭痛薬と酒で何とか動いているような冴えない日々を過ごしていた。
そんなある日、夜勤を終えて帰ろうとしていたジャックは、上司から地下の留置場にいる男エディ(モス・デフ)を、証人として裁判所まで護送して欲しいと頼まれる。

たった16ブロック先の裁判所まで、10時までに護送するだけの簡単な仕事。15分もあれば終わるはずだった…。ところが、車で移送中エディが何者かに襲われる。
間一髪でエディを助け出したジャックは、バーに身を潜め同僚に応援を要請する。しかし、そこに現れた同僚刑事フランクから、衝撃的な事実を告げられってなんだったんですか?
この後からお願いします。
216おさかなくわえた名無しさん:2011/03/11(金) 13:16:45.69 ID:56Hr7Wjp
簡略的に書くと、
いつまでもルーシーに障害のことを黙っていたって何も変わらないとヘンリーは努力し、ルーシーもそれに一旦は答えるものの
ルーシーはヘンリーの夢の邪魔をしている事を知り一旦は身を引く。
が、ルーシーの記憶の片隅に自分のことが残っていた事をしったヘンリーは、やっぱりルーシーと一緒がいいということで、
二人は結婚、子供もでき、夢もかなえたのでした。


結局ルーシーの記憶障害は治らないけど、みんなで努力して幸せをつかみました。というお話。
妊娠中とかは描写してなかったんでわからない。
217おさかなくわえた名無しさん:2011/03/11(金) 13:59:52.63 ID:aF05lrhk
マジかよ
218おさかなくわえた名無しさん:2011/03/11(金) 14:22:58.10 ID:Tq0/nfzL
>>213
そのエピはまるっと聞き逃してたわ
補足トン!
219おさかなくわえた名無しさん:2011/03/12(土) 11:50:35.50 ID:tLG1MadM
>>215簡単に
エディを襲ったのはフランクとその仲間達
エディはフランク達の不法行為を見てしまい、証言させないように殺そうとしていた。
ジャックはフランクからの協力を拒み、エディを連れて逃げ回る。
フランクはジャックも手配するように仲間に指示を出す。
自分も追われることになったジャックはエディを遠くに逃がし、
フランクに連絡を取って裁判所に向かうとを告げる。
裁判所に来たジャックは警備員に取り囲まれ、
エディの代わりに証言をするの担当の判事を呼ぶようにと叫ぶ。
フランクの仲間がジャックに狙いを付けようとすると、
ジャックがポケットから何かを取り出そうとすると銃を持っているという声と共に銃声が響く。
フランクの仲間の刑事がジャックを狙っているのに
気づいた警備員が射殺する。ポケットから出したのはレコーダーで、
フランクと交わした不法行為の内容が流れる。そして自分もその仲間だと自白する。
刑期を終えて出てきたジャックを、友人達とエディの作ったケーキで祝う。
220おさかなくわえた名無しさん:2011/03/12(土) 23:44:09.76 ID:5jpxwHSx
>>168
回答ありがとうございます。
自分でするのもなんですが、とりあえず自分で得られた情報で補足してみようかと。

のばらは病院に搬送されて一命を取り留めたものの、腹部を深く刺したせいで意識不明の重態になる。
そのため、逮捕された五刀田はのばらの命が助かったことで
のばらが望んでいた殺人罪ではなく殺人未遂の罪で起訴されることに。
しかし、五刀田が逮捕される前に優羽(のばらの彼氏)が五刀田のDVDの中身を警察に見せていたことから五刀田が三年前にのばらの姉を殺した事件の真相が報道され、
彼が嘘の証言で無罪になっていたことやのばらが姉と入れ替わって生きていたことがすべて世間に知れ渡る。

優羽はのばらが病院へ搬送された後、自分はのばらのことを何も理解していなかったと反省。
そこへ眼鏡の刑事が現れ、逮捕された五刀田が取調べで犯行を否定し、「自分はのばらに嵌められた」と言っていると知らされる。
その流れで優羽は警察で事情聴取を受けることになり、そこで「のばらは五刀田に刺された」と嘘の証言をし、
自分がのばらに代わって復讐を遂げさせると決意する。

続きます。
221おさかなくわえた名無しさん:2011/03/12(土) 23:56:45.97 ID:5jpxwHSx
五刀田は裁判員裁判にかけられることになり、優羽はそれを傍聴することになった。
裁判の席でも自分はやっていないと無実を主張する五刀田だったが、出てきたのは自分が有罪である証拠ばかり。
更に、三年前にことり(のばらの姉)を殺した事件で嘘をついて無罪になっていたことを傍聴人や裁判員たちが知っていたために、
無罪を主張しても信じてもらえないという状況に陥ってしまう。
その時、裁判の席にいたケンジ(五刀田の共犯だった男)が助け舟を出そうとするが、
傍聴人の一人がケンジの姿に気づいたことで、傍聴人たちは「また嘘の証言で五刀田を無罪にさせる気ではないか」と一斉にケンジを責める。
焦ったケンジは傍聴席に優羽がいるのに気づいて「本当のことを言わないと三年前のことを謝罪してやらない」と言う。
それを聞いた裁判員の一人が五刀田に「被害者にどうしたいと考えているのか」と尋ねる。
五刀田がそれに対し「罪を償い、被害者の遺族に謝罪したいと考えている」と発言するが、
裁判員から返ってきた言葉は
「謝罪を考えているのは、自分の罪を軽くしようとしているからではないか」
「今この裁判の最中にのばらが死んでしまうと自分の罪が殺人罪になってしまう、そうなると死刑も免れない。
そうなるまえに裁判を早く終わらせ、自分に重い判決が出るのを避けようとしているのではないか」
というものだった。

結局五刀田は自分の証言を信じてもらえないまま有罪判決を下されることになる。
一方、意識を失ったままののばらは生きる意思を失い死のうとしていたが、
夢の中でことりと再会し、彼女に励まされて再び生きることを決意し意識を取り戻す。

最後はそれから五年後にのばらや優羽、のばらの友人たちがことりの墓参りに行く場面で終わり。

ちなみに姫乃(のばらの親友で、整形した五刀田と付き合っていたが彼に利用され捨てられる)がどうなったかは不明。
222おさかなくわえた名無しさん:2011/03/15(火) 17:03:24.17 ID:UNuXgLFX
オトコの子育てというドラマ教えて下さい。
第一話から最終話「6年前の家出の秘密話してもいいですか?」
までお願いします。
「6年前と同じ…」ように篤が姿を消し、怒る凛子と不安を募らせる弥生。距離をおかれていた洋介と篤を探すが
篤の6年前の秘密とは?今回の失踪の意味とは?篤と弥生と洋介の関係は?
全てが明らかに
出演は高橋克典・国仲涼子・小泉孝太郎・加藤茶・滝沢沙織・尾美としのり・鈴木砂羽・土田早苗・田山涼成・青山倫子・西丸優子・小林滋央・清水由紀・夏居瑠奈・吉川史樹・遠藤由実・熊谷知博
223おさかなくわえた名無しさん:2011/03/16(水) 11:23:46.56 ID:1V3J84yV
224おさかなくわえた名無しさん:2011/03/18(金) 00:01:25.10 ID:TEBsnwdA
>>219
ありがとうございました。
225おさかなくわえた名無しさん:2011/03/21(月) 08:17:53.08 ID:Wrtvv6MA
冬のサクラ最終回
高嶋が草薙弟に「病院戻ってくる気は無いか」っていうところまでは観たのですが
その後寝てしまって見逃しました。
大雑把でかまいませんがもしその後みたいなエンドロールがあったら
そこらへんは詳しくお願いします
226おさかなくわえた名無しさん:2011/03/21(月) 19:56:24.57 ID:YR4putwF
映画「キサラギ」お願いします。
小栗旬(家元) ユースケ・サンタマリア(オダ・ユージ) 小出恵介(スネーク) 塚地武雅(安男) 香川照之(いちご娘) 酒井香奈子(如月ミキ) 宍戸錠 末永優衣 米本来輝 平野勝美

自殺した女性アイドルの追悼会に集まった男性ファン5人が、彼女の死の真相をめぐってさまざまな推理を繰り広げるサスペンス・コメディー映画。
「ALWAYS 三丁目の夕日」の古沢良太が手掛けた、大胆かつ精密に練られたスリリングな脚本が高く評価されたらしいんですが

マイナーなアイドルの如月ミキ(酒井)が、謎の自殺を遂げてから1年。
ネットのファンサイトで知り合った家元(小栗)、オダ・ユージ(ユースケ)、スネーク(小出)、安男(塚地)、いちご娘(香川)の5人は彼女の追悼会を開く。
彼らはミキの思い出話で盛り上がるが、“彼女は殺されたんだ”というオダの発言で、事態は思わぬ方向へと進む。
227おさかなくわえた名無しさん:2011/03/21(月) 20:05:45.21 ID:c3mO6BfX
2つドラマ教えて下さい。

アンコールドラマ 「ウメ子〜阿川佐和子珠玉の名作ドラマ」
ふかきょん、岡田義徳、伊原剛志、薬師丸ひろ子出演

大奥第一章スペシャル 「桜散る大奥燃ゆ!家光の最期に渦巻く将軍の女たち母子の壮絶愛憎劇!」
松下由樹、瀬戸朝香などがでていたバージョンです。
228おさかなくわえた名無しさん:2011/03/22(火) 12:44:53.36 ID:uZykq1Ij
尾崎豊20年目の真実風の少年〜永遠の伝説というテレビ東京のドラマ教えてください。
約20年前に26歳の若さでこの世を去った歌手、尾崎豊さんの生きざま須藤晃原作、洞沢美恵子脚本、藤尾隆演出。
1982年10月。16歳の尾崎(成宮寛貴)はレコード会社のオーディションに合格した。
研修生となった尾崎を担当する須藤(高嶋政宏)は、大人びた歌詞ばかりを書きデビューを焦る彼に自分の言葉で等身大の歌を書くよう言う。
打ち解けることもなく互いを探るような日々の中、尾崎は「15の夜」などの曲を生み出す。
それは大人になる不安感が素直につづられている、10代の尾崎にしか歌えない歌だった。
これを境に須藤は尾崎の才能を認め、尾崎も須藤に心を許し始める。
デビューし高校を退学した尾崎は、本格的にミュージシャンとしての道を歩み始めた。
だが急激に"10代の代弁者"などとして祭り上げられ、自分を見失っていく

この後からの続きからでも最初からでもいいです。
229おさかなくわえた名無しさん:2011/03/22(火) 14:38:51.50 ID:PPHodh6x
ドラマスペシャル「屋上のあるアパート」ご覧になった方、教えて下さい。
阿川佐和子原作。
女27歳、初めての一人暮らし。風変わりな住人たちとのユーモラスな交流を背景に、一人の女性が、失業や自立、転職など、さまざまな人生の転機や恋愛体験を経て、「自分らしく生きる道」を見つける、大人の成長物語ドラマです。
230おさかなくわえた名無しさん:2011/03/23(水) 08:20:15.21 ID:M6cIEO4M
「ビッグ」 教えてください。
心は少年、体は大人の主人公をトム・ハンクスが好演。
大人になりたいと願う少年が望みを叶える箱にコインを入れたことから巻き起こる騒動洋画
(1988年アメリカ)

ジョッシュは、ニュージャージーに住む12歳の少年。
いつも「早く大人になりたい」と願っていた。
年に1度のカーニバルの日、どんな願い事も叶えるという箱“ゾルダー”にジョッシュは「僕を大人にして」と願う。
翌朝、ジョッシュ(トム・ハンクス)は、35歳の大人に変身していた。
驚いた母親に家を追い出されたジョッシュは、親友のビリーに事情を話して何とか納得させる。
とりあえず、ゾルダーの行方をビリーに探してもらう間に、求人広告で見つけた玩具会社に就職したジョッシュ。
最初は慣れない生活に戸惑うが、子どもの気持ちを生かした新製品のアイディアをどんどん出して、社長に認められて昇進していく。
美人の重役スーザン(エリザベス・パーキンス)には興味を持たれ、やがて彼女と真剣に愛し合うようになるが…その後どうなりましたか?
231おさかなくわえた名無しさん:2011/03/23(水) 09:11:39.68 ID:O1td0NVt
>>230
大人の生活にもすっかり馴れたジョッシュだったが、
スーザンを騙し続けることに耐えられず、全てを告白するがスーザンが信じるわけはなかった。
その頃、ビリーが苦労して捜し求めていた“ゾルダー"の行方が分かった。
ジョッシュはもとに戻して下さいと願うべきかどうか迷っていたが、重役会でのプレゼンテーションの日
新開発の“電子マンガ絵本"の発表を置きみやげに会議室を出ていき、“ゾルダー"があるシーポート・パークヘ向かった。
彼を追ったスーザンは「私をおいていかないで!」と涙声で訴えたが、既にジョッシュが“ゾルダー"に願いをかけた後であった
。2人は別れを惜しみながらしっかりと抱き合う。
懐かしい我が家に返って行ぐジョッシュが、服がだぶだぶになりもとの12歳にもどっていくのを、スーザンはいつまでも見守っていた。

goo映画あらすじより
232おさかなくわえた名無しさん:2011/03/23(水) 22:25:28.54 ID:M6cIEO4M
>>231
goo映画にあったのか。
233おさかなくわえた名無しさん:2011/03/23(水) 22:26:21.79 ID:M6cIEO4M
>>231
でも、ありがとうございます。
234おさかなくわえた名無しさん:2011/03/24(木) 19:12:36.94 ID:YR2ENY+D
ドラマスペシャル卒業ホームラン〜3つの家族の物語
重松清原作、加藤家では徹夫 (船越英一郎)が単身赴任することになり、妻の佳枝(高島礼子)の心中は穏やかではない。
息子の智(岡田蒼生)は最後の少年野球の試合に出るために練習を続けていた。
井上家では竜二(山口智充)が妻の小百合(斉藤由貴)から、長女の美奈子(高畑充希)が高校を休みがちだと知らされ驚く。
というのも美奈子は毎朝家を出ていたからだ。
末長家では優一(杉本哲太)が、入院した妻の知美(戸田菜穂)の見舞い用にと息子の俊郎(倉本郁)にバスの回数券を渡す。
俊郎は券を使い終わるころには母が退院すると思っていたが、枚数がどんどん減り不安になる。

このあとからでいいので結末まで教えてください。

235おさかなくわえた名無しさん:2011/03/24(木) 19:26:58.61 ID:m9e5An3u
「イブラヒムおじさんとコーランの花たち」洋画
1960年代のパリ。13歳のユダヤ人少年モモ(ピエール・ブーランジェ)はアパルトマンで父と暮らしていた。
母は、モモが生まれてすぐ兄のポポルを連れて出て行ってしまって以来全くの音信不通。
父からは優秀だったというポポルと常に比べられ、モモは家族の愛に飢えていた。
貧しさゆえに、通りの向こうにある食料品店でいつもお使いのついでに缶詰の万引きを繰り返す日々。
そんなある日、その万引きがきっかけとなり、店の店主でトルコ移民のイブラヒム(オマー・シャリフ)とモモは言葉を交わすようになる。
イブラヒムは、モモを温かく包み込み、生きていく上で役に立つ様々なことをモモに教えていく。
中でも一番役に立ったのは、笑顔で幸せをつかむ方法だった。
そんなイブラヒムに、モモは父親からは得られない大きな愛情を感じる。
ところが、ある日父親がモモを残して家を出て行ってしまい…そしてどうなっていきましたか?
236おさかなくわえた名無しさん:2011/04/01(金) 11:47:45.68 ID:h2USAKYN
放浪息子ってアニメみたことないですが、興味あるのでざっとラストまで教えてください。
主人公の二鳥修一は、女の子になりたい男の子。クラスメイトの高槻よしのは、男の子になりたい女の子。
互いの心の内を知った2人は、ときどきこっそり女装&男装して出かけるように。
小学生から中学生になり、思春期にさしかかる微妙な時期のトランスジェンダーな少年少女の心理を、志村貴子独特のふわりとした空気感で描いた注目コミックをアニメ化。

最終回は

文化祭の準備が進む中、昔みたいに女の子の服を着てみないかと修一に問いかけるよしの。あの頃には戻れないけど、それでも…。いよいよ、文化祭の日を迎える。
237おさかなくわえた名無しさん:2011/04/01(金) 13:04:43.46 ID:h2USAKYN
追悼、エリザベス・テイラーさん「じゃじゃ馬ならし」教えてください。
1967年アメリカ16世紀、北イタリアの小さな町を舞台に、おてんば娘とタフガイの結婚のてんまつを描くラブ・コメディー。
シェークスピアの小説を基に「ロミオとジュリエット」(’68)、
「エンドレス・ラブ」などを手がけたゼフィレッリが映画化。
当時夫婦だったテーラーとバートンの共演5作目
ピサの学生ルーセンショー(ヨーク)が、パディアの乙女ビアンカ(ナターシャ・パイン)と恋に落ちた。
だが彼女の父は、じゃじゃ馬の姉娘カタリーナ(テーラー)の婿探しが先とにべもない。
そこに現われた紳士ペトルーキオー(バートン)。
彼はカタリーナの持参金に目がくらみ、彼女をしとやかなレディーにしようと”調教”を開始する。
238おさかなくわえた名無しさん:2011/04/01(金) 22:32:01.28 ID:mPX5Jmja
239おさかなくわえた名無しさん:2011/04/03(日) 18:21:27.72 ID:dlnceJmY
コナンアニメ
毛利探偵事務所にコナンの母親だという女が現れた。
蘭や小五郎の手前、ウソだとも言えず、コナンは女の車に乗り込んだが、コナンに母親などいるわけがない。
案の定、女はコナンの正体が工藤新一だと知っていて誘拐したのだ。
謎のベールに包まれていた世界的推理作家と元美人女優の新一の両親がついに登場する特別編で
興味もったのでラストまでの流れ教えて下さい。
240おさかなくわえた名無しさん:2011/04/03(日) 21:53:02.17 ID:2nZI8JgW
>>239
自分も見ないので聞いたら、
両親が自分の子供に会いに来ただけということらしいです。
再放送なので、検索するといろいろ出てきますよ。

241おさかなくわえた名無しさん:2011/04/06(水) 12:01:59.77 ID:jFRVx7B0
>>237
紳士なんてのは嘘でペトルーキオー(バートン)は
カタリーナ(テーラー)に常に暴力的に接する。
そのうちカタリーナ(テーラー)だけでなく家来などにも暴力的な事が分かり
それを見てカタリーナ(テーラー)は仕方なく従順になる。
結婚後も夫はいつでも野蛮で意味不明な事を言い周囲を困らせる。
最初のうちはそんな暴力には負けないと思っていたカタリーナ(テーラー)だが
結局は折れてしまい夫勝利でend


エリザベス・テーラーが美しいだけの映画
242おさかなくわえた名無しさん:2011/04/06(水) 21:07:04.64 ID:JF5/7VSJ
>>239
おおまかには240の通り。新一にどれだけ危ない橋わたってんのかって事を思い知らす為に
両親と博士の三人が変装して一芝居うった。
親父はツメが甘いといったけど、新一が蘭の事を考えてここに残るっていったらしょうがないと諦めて、
毛利のおっちゃんとこに大金入った通帳残して帰った。

新一は親父の居場所を全世界の出版社にばらして、飛行機で帰る両親の元に原稿かけーと出版社の編集が押しかけて終わり。
243おさかなくわえた名無しさん:2011/04/07(木) 09:44:34.19 ID:Cf1EHkj4
>>242
親父が必死に原稿書いてるのがワープロで時代を感じた
244おさかなくわえた名無しさん:2011/04/08(金) 16:52:22.14 ID:c+F2Jo4J
「グラスハウス」洋画教えて下さい。
突然の両親の事故死によって知り合いの夫妻に引き取られた姉弟。
彼女たちを待ち受けるのは…身も凍るような恐怖の連続らしいんですが(2001年/アメリカ)

幸福な生活を送ってきた女子高生ルビー(リーリー・ソビエスキー)は、突然両親を交通事故で失い、
弟レットとふたりきりになってしまう。
残された遺産と遺言を頼りに、昔の隣人であるグラス夫妻の家に移り住むことになった姉弟。
美しいマリブ・ビーチに建つガラス張りの豪邸で、新たな暮らしが始まった。
グラス家の夫テリーと、妻エリン(ダイアン・レイン)は親切にルビーたちを迎え、
姉弟は戸惑いながらも何不自由のない生活を送り始める。
しかし、ある時からグラス夫妻の態度にルビーは不信感を抱き始め、
その疑惑はやがて想像を絶する恐怖へと変わっていくのだった…。
どういう態度だったのか、そのあたりからラストまでお願いします。
245おさかなくわえた名無しさん:2011/04/14(木) 12:44:10.33 ID:sb6ZdrEt
「フォーン・ブース」 
偶然公衆電話にかかって来た1本の電話。それは正体不明の男からの殺害予告だった2002年アメリカ洋画
スチュー(コリン・ファレル)は、自称“一流”の芸能人PR担当。
イタリア製のスーツに身を包み、嘘やハッタリを駆使して業界を渡り歩いている。
その日も、クライアントと別れたスチューは、ニューヨーク8番街53丁目の角にある公衆電話へと入った。
美しい妻ケリーにバレないようにして、女優志願のパムを口説く為だ。しかし、パムからホテルへ行くことを断られ、
電話ボックスを去ろうとしたその時。

1本の電話がかかってくる。思わず電話をとってしまったスチュー。
しかし、それが全ての悪夢の始まりだった…。相手は名前も告げない正体不明の男。
しかし、スチューのことは何でも知っていた。彼は、罪を告白する機会を与えてやるという。
従わなければ射殺すると脅され、電話を切れないでいるスチュー。やがて、スチューに対し長電話だと怒った男が射殺され、スチューは警察に包囲されてしまう

このあとからラストまで教えて下さい。
246おさかなくわえた名無しさん:2011/04/14(木) 16:53:57.90 ID:3GkgDeN/
三浦春馬と戸田恵梨香が出ていた「大切な事は全て君が教えてくれた」の内容を教えて下さい。
三浦と戸田が婚約者で三浦が教え子とやっちゃった、戸田は三浦の子を妊娠って事くらいしか知りません。
最後はどうなったのでしょうか。
247おさかなくわえた名無しさん:2011/04/14(木) 19:52:18.26 ID:YzHp6UNB
>>226
各自が知ってる情報を出し合っていろいろ推理した結果うっかりもののミキちゃんがうっかり引き起こした
「事故死」だったという結論に落ち着き、それぞれがアイドルへの愛情や思い出を抱いてオフ会終了。

しかしその一年後のオフ会に、「事故死ではない」と主張する謎の男が登場。
(監督によると↑はオマケみたいなものでとくに続きを予定しているものではないとのこと)
248おさかなくわえた名無しさん:2011/04/14(木) 22:15:16.34 ID:iGt0Kq7F
>>245
http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD3513/story.html
終わりかけの方しか見てないのですが、
スチューはライフルを持った警官達に狙われるが、レイミー警部が発砲するなと
徹底させる。スチュの妻が連れてこられ、騒ぎを聞きつけて野次馬の中に
パメラがいるのが見える。犯人は罪の告白をしなければ、どちらかを撃ち殺すと
スチュを脅す。妻に向かって指輪をはめて懺悔をするスチュ。

しかし、携帯を使って妻の携帯に掛けて電話のやり取りを聞こえるように
話をしだす。妻は携帯を警部に渡すと犯人は自分が近くのアパートにいると言う内容が
聞こえてくる。警部が警官達を向かわせる。犯人と会話をしていたスチュは
犯人に撃たせようとして、電話ボックスを飛び出し、警部に撃たれる。

ゴム弾で命は助かる。犯人の部屋には家を出るときに乱暴に罵ったピザの配達人の
遺体が転がっていて、犯人として処理される。銃で撃たれてケガをしていたスチュは
救急車の中で痛み止めを打たれる。回りに人がいなくなり意識が朦朧としている中、
一人の男がやってきて、人は電話の音が鳴ると相手が分からないのに出てしまう
といって去っていく。
249おさかなくわえた名無しさん:2011/04/15(金) 06:05:05.72 ID:n2LwT3ME
>>246
戸田の妊娠が生徒にバレ、学校にバレ、PTAにバレた
婚約中ならまだしも、結婚やめたあとなので大問題になり、
三浦は退職した
その後戸田と復縁、教師ではない仕事で働いてる
2501/2:2011/04/15(金) 22:28:22.62 ID:b1Eduh+i
>>229
前半のあらすじはサイトhttp://www.tbs.co.jp/okujou2011/story/
続きは流れだけですが、
葬式の片付けを手伝いをしていた麻子に
同僚の角田からフカヒレの資料、材料を渡される。
アパートに戻ると由香の夫が来ていた。
麻子は元カノト別れられない夫に由香が死にたいと思いつめていたと涙ながらに説教をしてしまう。
夫婦はその後二人で話し合い離婚してロンドンで出直すとメールがくるが、
離れて暮らすが離婚は様子を見てからにする、彼のことは好きだからと。麻子に話す。

見合い相手の田中幸二から度々食事誘いが来る。
当初は付き合っている恋人が海外にいて、親に進められて見合いをしたので
麻子の方から断って欲しいといっていたが相手にも恋人ができたらしいと愚痴る。
なぜ自分は恋愛相談に乗っているんだといぶかりながらも
彼女の元に会いに行くようにと麻子は説得する。
2512/2:2011/04/15(金) 22:33:45.90 ID:b1Eduh+i
涼子の下にフカヒレスープの作り方のコツを教わりに行く。
涼子から料理雑誌のライターの仕事を頼まれる。
フカヒレのスープを作り、自宅に同僚やアパートの住人を呼び
試食回&由香の送別会をする。
社長から付き合って欲しいと告白される。
見合い相手からは彼女に振られたことと、食事の誘いのメールがくる。

ロンドンに戻る由香を送り出すために外に出るとネコの鳴き声がする。
屋根の上にいるネコを見て、麻子またあそこにいる、バカねと言うが、
考えすぎて間違えたのよと、猪熊が答えて由香の乗ったタクシーを見送る。

工藤に仕事をやめて涼子の下で働きたいとつげ、付き合うことも断る。
幸二にも食事の誘いを断り、別れを告げるメールを送る。

猪熊は何もかも無くなったわねと言われるが(仕事も恋愛も)
一人になって全部を入れた
これから何をするにも全部自分で決めていいんだと答える。
人生は360度可能性が広がっているの、屋上からみえる景色のように・・・
252おさかなくわえた名無しさん:2011/04/23(土) 23:35:43.91 ID:nTOaJJHr
ヤングブラックジャック
日テレ2時間ドラマ教えてください。
http://www.ntv.co.jp/ybj/story.html
253おさかなくわえた名無しさん:2011/04/24(日) 02:07:53.73 ID:9fqQzJe/
ここは聞くだけ聞いといて御礼言う人は皆無
よって教える必要なし
254おさかなくわえた名無しさん:2011/04/24(日) 04:13:31.69 ID:8uA+Ifyl
>>252
BJの母親は死んでしまうが、なぎさとドナー適合することがわかる。
なぎさに臓器提供することが母の天命だと納得し、BJは渚に臓器のすべてを移植する。
臓器を移植したなぎさはセルメモリー(臓器移植を受けた患者がドナーの記憶を受け継ぐ現象)により、
母親の最後のメッセージをBJに伝える。
法を犯した治療が許せないゆうなの婚約者は、大学病院を去る
その後、そいつが後のドクターキリコだという事が分かる。
最後、お面をかぶったピノコの姉のシーンでおしまい。
255おさかなくわえた名無しさん:2011/04/24(日) 04:23:17.04 ID:8uA+Ifyl
>>199
仇討ちをして何になると北大路に諭されるも、
松下の情報を頼りに仇の片割れの小澤征悦を見つけ殺す

殺人の罪で起訴されるが
情状酌量(だったかな?)で終身刑
その後恩赦で釈放

もう一人の仇が藤原が釈放されたと聞き
身の危険を感じ発狂してしまう。

最後の仇を討つためにやってきた藤原が見たのは
錯乱により首を吊って自殺した仇の姿でした。
256おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 11:38:44.55 ID:H/xG6Ipm
小澤征悦悪役ばっかりだなw
257おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 14:23:21.14 ID:yIbJTBwm
>>254
早速ありがとうございます。
結局、ブラックジャックが医者を目指した理由はなんだったんでしょうか?
258おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 14:24:27.16 ID:yIbJTBwm
追悼特別企画 日曜ビッグバラエティ「二つの嘘」
テレビ東京放送ドラマ
スーちゃん主演ミステリー傑作選“二つの嘘〜27年ぶり同窓会で初恋の男と再会…罠に落ちた主婦” 田中好子 池上季実子 黒田福美 本田博太郎 小木茂光 木下ほうか 池内万作 大高洋夫 大杉漣
出演教えて下さい。
259おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 15:12:27.38 ID:f1i/hbyQ
>>257
母親を治療するためと、
母のように国も法律も助けてくれない人たちを助けるため。
260おさかなくわえた名無しさん:2011/05/05(木) 20:43:38.23 ID:VyP/7Ab8
質問です。
加害者の家族の保護の視点で作られた邦画「誰も守ってくれない」で
ラストで沙織が語った内容とはどんなことですか?
また、沙織の兄は本当に小学生姉妹を殺害したのですか?
261おさかなくわえた名無しさん:2011/05/07(土) 14:04:05.65 ID:447kJTZW
洋画「フォーン・ブース」教えて下さい。
2002年アメリカ
街角の公衆電話にかかってきた電話に出たことから、恐ろしい悪夢を体験する男を描くスリラー。
「マイノリティ・リポート」「デアデビル」と、いま最も旬な俳優ファレルが、全編のほとんどをボックスの中で、姿の見えない声の主を相手に演技するという難役に挑戦。
短時間で別人のように豹変していく主人公の恐怖をみごとに演じている映画。
ニューヨーク。芸能関係の宣伝を仕事とするスチュ(ファレル)は、女優の卵パメラ(ホルムズ)に公衆電話から電話をかける。ボックスを出ようとすると、切ったばかりの電話が鳴った。
思わず出てしまった彼は、相手の話に凍りつく。声の主は、スチュの私生活を熟知しているばかりか、電話を切ったら、ライフルで撃つと脅してきた。
このあとどうなったんでしょうか?結末までお願いします。
262おさかなくわえた名無しさん:2011/05/07(土) 20:36:54.34 ID:n1HJV6tW
263おさかなくわえた名無しさん:2011/05/07(土) 22:51:50.51 ID:447kJTZW
>>262
ありがとうございます。
264おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 00:12:03.25 ID:ImzQvCoV
おしましさんっていなくなったのかな?
265おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 20:05:43.12 ID:mirF+PZ7
先週のBOSSまるごと見損ねたので、あらすじから結末まで
全部おしえて。
266おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 20:52:34.31 ID:EwNsxDwh
267おさかなくわえた名無しさん:2011/05/18(水) 23:27:46.76 ID:FhMkv16R
「フロム・ヘル」洋画教えてください。
2001年アメリカ作品。
1888年、ヴィクトリア朝末期のロンドン。
娼婦や犯罪者がたむろするホワイトチャペル地区で、惨殺された娼婦の死体が発見された。
その後も、同様の事件が続発。娼婦が次々とナイフの餌食となり、ロンドン市民は犯人を“切り裂きジャック”と呼び恐れ始める。
ある特殊な能力を持ったロンドン警視庁のアバーライン警部(ジョニー・デップ)は、捜査の指揮を任され捜査に乗り出した。

やがて、アバーラインは捜査の過程で知り合った売春婦のメアリー(ヘザー・グレアム)から、殺された売春婦たちはある秘密の結婚式に立ち会っていたメンバーで、花嫁も連続殺人事件発生直後から行方不明になっていると聞かされる。
事件の背後に見え隠れする秘密結社の黒い影…。真相を追いかけるアバーラインとメアリーに、魔の手が忍び寄り
その後どうなったのでしょうか?
268おさかなくわえた名無しさん:2011/05/27(金) 01:43:49.09 ID:gCksu3jx
洋画「ネバーランド」 
ピーター・パンには実在のモデルが存在した。
実話を基に売れない劇作家と父を失い心を閉ざしてしまった少年の心の交流を描いた感動作
(2004年/イギリス・アメリカ)
1903年、ロンドン。劇作家ジェームズ(ジョニー・デップ)は初日を迎えた作品の上演が早々と打ち切られ、
新作を書くよう求められたことで頭を悩ませていた。
だが、新作の構想を練る為に出かけた公園で、
ジェームズはシルヴィア(ケイト・ウィンスレット)という美しい未亡人と、
ジョージ、ジャック、ピーター、マイケルの4人の息子たちと出会う。
子供たちと仲良くなったジェームズは、自分で作った物語を話して聞かせ心を通わせ合うが、
ただ一人ピーターだけは例外だった。
父親を失った悲しみから立ち直れないピーターは、夢を持つことを諦め、心を閉ざしていた。
そんなピーターに、自らも幼い頃に兄を失っているジェームズは自分を重ね合わせ、
ピーターに物語の世界に遊ぶ楽しさや、信じることの大切さを教えようとするが…ここからエンディングまで教えてください。
269おさかなくわえた名無しさん:2011/05/27(金) 12:15:13.43 ID:dk3meI/k
270おさかなくわえた名無しさん:2011/05/29(日) 00:10:43.68 ID:Cyp15lrn
>>239
すげー亀だけど書きます。

コナンの母親だと名乗る女は、コナンの正体が新一だと知っており
コナンは自分が生きていることが黒の組織にばれたと思い、女の元から逃げ出す。
逃げる際に、女の車に発信器をつけており、黒の組織の正体を探ろうとする

女は小さな小屋でシルクハットと仮面をつけた男と密会する、
コナンは小屋に忍び込んで、男達が自分の体を小さくした毒薬を、
他の人間にも試そうとしているという情報を掴むが、
忍び込んだのがばれそうになるが間一髪難を逃れる、

仮面の男が取引相手に薬を飲ませる予定のホテルにたどり着き、
男達の部屋に忍び込むが、仮面の男に隠れ場所を暴かれてしまい、眉間に銃を突きつけられ引き金を引かれる。
しかし、銃から出てきたのはおもちゃの矢だった。

実は仮面の男の正体は、新一の父の優作
女は母親がマスクで変装していて、取引相手の正体は阿笠博士だった。
優作は、新一がいかに危ない橋を渡っているのかをわからせるため、今回の芝居を仕組み、
事件の捜査をFBIに一任するよう、新一に提言するが、
蘭が心配な新一は、日本を離れるのを拒否し、優作もそれを受け入れる。

母親はまたコナンを小五郎に預け、養育費として1千万を渡す。
そのまま、夫婦揃って世界一周旅行に出かけようとしていたのだが、
芝居を仕掛けられた仕返しに、父親の原稿をまっている編集者達に優作の居場所をリークして
缶詰にしてしまうところで終わり。
271おさかなくわえた名無しさん:2011/05/29(日) 00:37:48.00 ID:Cyp15lrn
>>41
黒いスーツの正体は寄生した宿主を攻撃的性格にする宇宙生命体だという事をパーカーの大学の教授が突き止めるが、
既に寄生されて攻撃的になったパーカーはそんな事など気にもとめない、
記憶を取り戻したハリーは、メリージェーンを使ってパーカーを精神的に追い込む作戦をとる、
メリージェーンがハリーとよりを戻し、パーカーと別れるようにし向けたハリーは
パーカーの嫉妬心をあおるが、攻撃的になったパーカはハリーを容赦なく攻撃し、
ハリーに大やけどを負わせる。

その後、パーカーの職場にやってきた新人カメラマンのエディが、
合成写真を「スパイダーマンが盗みを働いてる瞬間」といい、記事のトップを飾るが、
パーカーは合成の証拠を編集部全員の見てる前で公表し、エディを退職に追い込む。
それでも飽きたらず、エディの恋人をデートに誘い、メリージェーンも逆恨みしていたパーカーは
いちゃつく事で二人に嫌がらせをした、
そんなパーカーをみてメリージェーンは「私のしってるパーカーはあなたじゃない!」と泣きながら言う。
その言葉で正気に戻ったパーカーは、自らブラックスーツを破棄するが、スーツの一部がエディに寄生し
スパイダーマンの最強の敵ベノムが誕生する。
272おさかなくわえた名無しさん:2011/05/29(日) 00:38:00.99 ID:Cyp15lrn
ベノムはサンドマンと組んで、一緒にスパイダーマンに復讐しようと持ちかけ、
メリージェーンを人質に取り、スパイダーマンをおびき出す作戦に出る。
パーカーは自らが痛めつけたハリーに助けを求めるが、顔に醜いやけどを負わされた恨みで話を聞いて貰えない。
しかし、執事に父親は明らかな自殺で、パーカーは関係ないと諭され、
ベノムとサンドマンに痛めつけられるスパイダーマンの元に、ニューゴブリンの装備をもって駆けつける。
しかしスパイダーマンはベノムの糸に絡め取られ、危機一髪の所をニューゴブリンが身代わりになり、
ベノムの弱点が金属音だと見抜いた、スパイダーマンは鉄骨を叩き、エディとベノムを分離させる事に成功する。
そのまま爆弾でベノムを焼き払おうとするが、エディはベノムに執着するあまり、共に爆弾で死んでしまう。

エディを殺してしまいショックを受けているパーカーにサンドマンが、叔父が死んだ日の事を話し始める。
サンドマンの娘は難病で治療に大金が必要で、不本意だったが強盗して金を作ろうとし、
サンドマンは逃亡するための車を調達する係だった、
パーカーの伯父の車に目をつけたサンドマンは車を奪おうとするが、伯父に「見なかった事にしてやるから帰れ」と言われ心が動く、
しかし銃が暴発してしまい、結果伯父を殺してしまったというありのままの事実は話す、
パーカーはサンドマンを許し、重傷を負ったハリーの元に駆けつけるが、結局ハリーは死んでしまう。
最後はステージで歌うメリーの元へ、パーカーがやってくるところでおしまい。
273おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 11:44:14.18 ID:q0yNyXjK
リチャード・ニーリイの心ひき裂かれての結末を教えて下さい!
274おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 18:39:57.46 ID:d/cGw8rF
LOSTシーズン2の途中まで見ましたがなかなか謎が解決されず挫折しました。
どうか気になっている謎だけ教えてください。

・シーズン2ラストでコードを入力しなかったらしいけどどうなったんですか?
・島でやっていた研究や島の謎ってなんだったんですか?
・他のものたち(アザーズ)ってなんだったんですか?
275おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 16:23:20.37 ID:WW4jDOX+
>・シーズン2ラストでコードを入力しなかったらしいけどどうなったんですか?
世界は滅ばなかったが、シェルターは吹っ飛んだ

>・島でやっていた研究や島の謎ってなんだったんですか?
実はあの島は時空を越える事の出来る特殊な島で、その研究をダーマが行っていた。

>・他のものたち(アザーズ)ってなんだったんですか?
遥か昔から島を守って来たジェイコブの意思を継いだ人たち、ちなみに目的は
ジェイコブの双子の兄の黒い霧を、島から出さない為。

大体、こんな感じだったはず
276おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 20:09:19.35 ID:obTshHHz
>>275
ありがとうございます。すっきりしました。
超能力研究所くらいの話かと思っていたら
ものすごく壮大な話だったんですね。
277おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 00:14:19.28 ID:awOu2J86
トム・クルーズ、ダスティン・ホフマンのレインマンのあらすじ〜結末を教えて下さい。
278おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 12:39:08.41 ID:Nl4pw44d
gooあらすじ より
http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD7589/story.html

信託財産の300万ドルの半分は自分が受け取る権利があるといって
兄を連れ出すが、自閉症、サヴァン症候群など、症状が現れたりして
日常の生活に支障が出てきてしまう。
レイモンドはチャーリーと施設で一緒に暮らせばいいと考えるがそれは出来ないことで、
財産を受け取ることなく迎えに来た施設の人と戻る兄を見送る。
279おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 12:41:29.84 ID:Nl4pw44d
>>277>>278
レインマンの由来
自分に兄がいることを忘れていたチャーリーに
幼なくて口の回らないチャーリーがレイモンドのことを
レインマンと呼んでいたと話すと、チャーリーは
雨の日にやってくるレインマン(雨男)がいるとおもっていたと話している。


280おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 20:25:10.10 ID:r27+Pd91
ここ、おしましさん卒業したのかな?
281おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 14:55:03.61 ID:mJiPGYJc
洋画ダウン

2001年アメリカ

突然エレベーターが暴走し、人間に襲い掛かるショッキング・ホラー。
オランダ出身のマース監督が、自身のデビュー作「悪魔の密室」を脚本も兼ねてセルフ・リメークした作品。
高所、密室という恐怖に加え、誰でも日常的に利用しているエレベーターが、意思を持って凶暴化していく

ニューヨークにそびえる、102階のハイテクビルで、エレベーターの誤作動が続発。整備に訪れた技師のマーク(マーシャル)は、誤作動以上の不審なものを感じる。
間もなく、盲目の男がエレベーターシャフトから転落死するなど死亡事故が続き、特ダネを狙って駆けつけた新聞記者のジェニファー(ワッツ)とマークは協力し調査を開始。
やがて、衝撃的な事実を突き止めるとはなんだったのでしょうか?
ラストまで教えて下さい。
282おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 20:36:31.71 ID:LLqZJFWC
 広瀬正「マイナス・ゼロ」の粗筋と結末をお願いします。
283おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 05:07:34.65 ID:zn79Avi4
>>133 >>264 >>280
何回も書けば戻ってきてくれるのかな?
284おさかなくわえた名無しさん:2011/06/16(木) 20:43:37.45 ID:VSvepCOY
おしましさんは結末スレとともに去っていかれたのではないでしょうか。
285おさかなくわえた名無しさん:2011/06/17(金) 18:34:37.83 ID:9O8/kvGm
>>283
何か事情があって書き込めないのかもね。
誰かの巻き添えとか

>>284
結末もうひとつのスレががあるときからいないよ。

だいぶいないよね。
286おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 20:40:27.48 ID:mznOTFGX
洋画「情婦」の真犯人と、どんでん返しの内容をお願いします
287おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 21:06:28.50 ID:MozQnQaW
288おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 21:31:27.45 ID:mznOTFGX
>>287
ありがとうございます
289おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 13:04:29.97 ID:ETJqRFeS
最初〜でない本スレはなくなったの?
290おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 21:11:53.51 ID:fE1WBZOd
キャロル・オコンネル「クリスマスに少女は還る」のどんでん返しの内容を教えて下さい
291おさかなくわえた名無しさん:2011/06/22(水) 12:22:50.52 ID:LVCUXRN7
>>290
1人は最初から存在しなかったんじゃないかな。
292おさかなくわえた名無しさん:2011/06/23(木) 15:33:15.77 ID:1kpzw5Ue
カニング・キラー殺戮の沼
07年、米
人間を殺した謎の巨大爬虫(はちゅう)類を取材するために、アフリカの小国を訪れたニューヨークのテレビ局の取材班。
現場となったジャングルに足を踏み入れた彼らに襲い掛かる恐怖を、実話を基に描いた作品。

教えてください。
293おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 14:58:35.99 ID:eq5w8n7q
[アナコンダ」洋画教えてください。
伝説のインディオ、シリシャマ族を撮影するため、アマゾンにやってきた文化人類学者のケイルと撮影隊の一行。
メンバーはケイルの恋人で映画監督を務めるテリー(ジェニファー・ロペス)や、カメラマンのダニー(アイス・キューブ)をはじめとする七人だったが、川を上る途中、ボートの座礁により立ち往生している男を助ける。

その男はサローンと名乗り、蛇を捕まえて生計を立てている怪しい人物だったが、彼はシリシャマ族を見たと話し、ジャングルの案内を買ってでる。
数日後、一行が旅をつづける中、船の主導権を握っていたケイルが猛毒の蜂に刺されて意識不明に陥ってしまう。
一刻も早く病院へ運ぼうと、サローンに言われるまま病院への近道という支流に船を進めるのだが…。その後どうったんでしょうか?
294おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 20:53:22.53 ID:WLRRCwY3
295おさかなくわえた名無しさん:2011/06/25(土) 22:44:16.76 ID:hZdaIenk
パンズ・ラビリンスの結末を教えてください
296おさかなくわえた名無しさん:2011/06/25(土) 23:05:04.79 ID:laMuMnWq
>>295
主人公の少女が死にます
297おさかなくわえた名無しさん:2011/06/26(日) 10:50:30.13 ID:7JZNXqvw
>>296
死んじゃうのか……可哀想だね
ありがとうございます!
298おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 15:41:14.26 ID:fAhjfQKH
「監督・ばんざい!」
2007年洋画
得意のギャング映画を封印した映画監督が、新作づくりに四苦八苦する姿を描くコメディー。
キタノ・タケシ監督は、新作づくりに取り掛かるがどれも途中で頓挫す映画の
詳しい内容教えてください。


299おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 15:50:28.95 ID:fAhjfQKH
>>298ですが

ビートたけし(キタノ・タケシ) 江守徹(東大泉) 岸本加世子(詐欺師の女性) 鈴木杏(詐欺師の娘) 吉行和子 宝田明 藤田弓子 内田有紀 木村佳乃 松坂慶子 大杉漣 寺島進 六平直政 渡辺哲 井手らっきょ
が出演者です。
300おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 18:48:25.10 ID:nbsvNt9M
>>1
テンプレ基地外過ぎwwwwwwwwwwwwwwww
301おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 20:59:30.30 ID:PEwbGAbS
何この人。
302おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 21:19:35.81 ID:PEwbGAbS
金曜プレステージ・外科医 鳩村周五郎8結末まで教えてください。最後の後からの続きでいいです。
「呪われた村で起きた無差別毒殺事件再び!あの鍋に誰が毒を?…呪いか?たたりか?村を“病"に陥れた悪の正体が今暴かれる!」

七ヶ瀬村に響き渡る村人たちの悲鳴。村祭りで振る舞われた名物のフキ汁を食べ次々と倒れる村人たち。
“あいつがやったんだ!"、目を血走らせた村人が必死で逃げる下山時雄(小倉一郎)を取り押さえた・・・。
それは18年前に起きた事件。  
とある駅に降り立った天才外科医の鳩村周五郎(船越英一郎)。
“先生の力が必要なんです"という村人からの匿名の手紙を受け取り、
七ヶ瀬村に向かう途中だった。
駅前では県議会議員の岩村孝昭(井坂俊哉)が秘書の工藤正美(伊佐美紀)らを伴い街頭演説をしている。
突如、工事中のビルが崩落する事故が発生し、応急処置に当たる周五郎。  
東京ではホームレスの男が何者かに殴打され死亡する事件が発生し、小室源介(内藤剛志)が捜査に当たっていた。男の寝床からは七ヶ瀬村の記事が載った大量の新聞が見つかった。  
七ヶ瀬村に着いた周五郎は孝昭の大きな屋敷にやってくる。孝昭の母の岩村貴子(坂口良子)ら
村の有力者が顔を揃え、名物のフキ汁が村人に振る舞われていたそのとき、突如呻き声を上げる村人たち。
村長の金村稔(二瓶鮫一)が特に苦しそうなのが気になる周五郎。医師としての自信を失っている村の女医・胡桃沢綾乃(星野真里)も周五郎とともに応急手当に当たる。  
毒物混入事件の捜査に乗り出す地元の刑事・近藤利光(松澤一之)。一体、誰が何のために?18年前の事件との関連は?事件の闇が周五郎にも牙を向けていた。
303おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 16:00:24.77 ID:0qLdMe0X
黒武洋「そして粛清の扉を」のラストを教えて下さい
304おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 19:20:53.82 ID:IVGdepJF
「ラストサマー3」洋画教えて下さい。2006アメリカ

2005年独立記念日。コロラド州の遊園地でアンバー(ブルック・ネビン)とその恋人コルビー(デビッド・パートコー)、友人のゾーイ、PJが遊んでいたところ、伝説の殺人鬼“フィッシャーマン”が突如出現し、遊園地はパニック
しかしそれは、アンバーたちが考え、仲間のロジャーがフィッシャーマンに扮した、ただのイタズラだった。

しかし、そこで思わぬ事態が発生。用意されたマットレスに降りるはずだったPJが、転落死してしまったのだ。アンバー、コルビー、ゾーイ、そしてロジャーの4人は、自分たちの将来を考え、PJの死の原因が自分たちのイタズラであったことを秘密にすると誓う。
しかしその1年後、アンバーのもとに「去年の夏のことを知っている」という差出人不明のメールが届き、4人の命が次々と狙われることになり、

この後からラストまでお願いします。
305おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 20:55:09.92 ID:cSHP3Ots
「ラストサマー2」
洋画になりますが、教えて下さい。
ボストンの大学に通うジュリー(ジェニファー・ラブ・ヒューイット)は、2年前の夏に友人3人と起こした事故から始まった、悲惨な事件のトラウマに苦しみつづけていた。
そんな中、恋人のレイ(フレディ・プリンゼ・Jr)、カーラ、タイレルの3人と、ラジオのクイズで当たったバハマ旅行に出かけることに。

はじめ旅行に難色を示していたレイも、当日、彼女への婚約指輪を持って待ち合わせに向かうが、その途中で1年前に死んだはずの殺人鬼“フィッシャーマン”に襲われてしまう。
何も知らないジュリーと友人たちは、出発時間に遅れたレイを諦め、代わりにジュリーに好意を持つウィルを加えてバハマへと向かう。
しかし、台風に襲われ孤島と化したバハマの島には、殺人鬼が潜んでいて…この後からエンディングまでお願いします。
306おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 21:41:41.90 ID:P6madKDQ
「JIN -仁- 完結編」の結末がよかったと聞いていますが
どういう結末だったのでしょうか?

このドラマは初期の最初の数回だけしかみていません。
なのでその後から、大まかにでいいので教えてください。
307おさかなくわえた名無しさん:2011/07/09(土) 12:24:33.17 ID:3TG4/8Ja
308おさかなくわえた名無しさん:2011/07/09(土) 18:36:16.10 ID:SrKuXES2
>>307
すみません。動画みれる環境にないので、文章でお願いしたいです。
309おさかなくわえた名無しさん:2011/07/10(日) 00:32:58.82 ID:JFFwrTk1
「君が踊る、夏」邦画お願いします。
実話に基づいたひと夏の感動ストーリー。朝日放送創立60周年記念映画。
発病から5年、生存例のない小児がんの少女・さくら。彼女の願いは高知の夏を彩る「よさこい祭り」で踊る事
さくらの夢のきっかけになった新平(溝端淳平)は、上京しカメラマンをめざすも、厳しい現実の前に挫折しかけていた。

帰省し、さくらの夢と勇気を知った新平は心を揺さぶられる。この後からどうなっていったんでしょうか?

溝端淳平、木南晴夏、五十嵐隼士、大森絢音/DAIGO、
藤原竜也(友情出演)、本田博太郎/宮崎美子、隆大介、高嶋政宏、高島礼子出演
310おさかなくわえた名無しさん:2011/07/10(日) 14:46:49.87 ID:IWArSVf6
土曜ワイド劇場「炎の警備隊長・五十嵐杜夫9」
「高級住宅街連続殺人!死を予告する恐怖裏サイト…嫉妬と悪意の闇に笑う匿名の殺人鬼」

セレブが住む超高級住宅街に連続殺人が起こる
そのウラには死を予告する恐怖の裏サイトの存在があったというドラマ結末で教えてください。

小林稔侍、小泉孝太郎、金田明夫、雛形あきこ、加藤貴子、大島さと子、中丸新将、比企理恵、大島蓉子
http://www.tv-asahi.co.jp/dwide/
311おさかなくわえた名無しさん:2011/07/10(日) 14:54:31.23 ID:ubeR98x7
相変わらずコピペスレになってるな
312おさかなくわえた名無しさん:2011/07/10(日) 15:10:21.87 ID:IWArSVf6
見逃したスレ次スレ立てようとして無理でした。

誰かお願いします。

スレタイです。
見逃したテレビの内容を教えてもらうスレ19
名前: おさかなくわえた名無しさん

313おさかなくわえた名無しさん:2011/07/10(日) 15:13:29.82 ID:0jYpc4Xq
>>312
無理でした。それとテンプレ1レス目もないといけないと思うからこれで
以下、テンプレ1です。

このスレはドラマ、映画(は、同板の結末2スレへ)以外の番組で気が向いた善意の第三者が質問にマジレス(=回答であって感想ではありません)するスレです。
【質問する際のお約束】
・なるべく正しい番組名と、特に知りたいテーマがあればそれも書いてください。
・質問の前に番組の公式サイトをチェックしましょう
・スレ内に同じ質問、回答がないか検索しましょう
・テレビ番組板、テレビドラマ板の番組スレも見てみましょう
・すぐに回答がつかないこともあります。待ちきれない場合は自力で検索するのも手ですよ。
 ※検索の仕方は>>2
・文章でなく動画リンクでの回答でもよければ『動画リンクOK』と明記してください
・回答をもらったら、お礼のレスを忘れずに。
【回答者へのお願い】
・うろ覚えでもまずは書いてみてください
・感想はスレ違いですのでご遠慮ください
・他の人の回答に間違いを見つけたらフォローをお願いします(揚げ足取りは無しで!)
・回答がかぶったとしても全く問題はないので、重なっても答えてみましょう。

◆禁止事項◆
荒らしではない質問者、回答者、定期まとめへの煽りや揶揄、中傷
 ★書式不備、言葉遣いが気に入らない等なんらかの理由で答えたくない人は華麗にスルーで!
 ★意味不明なレスやおかしなレスもスルーしましょう。いちいち反応するとスレが荒れる元です。

未回答が増えてきたら、まとめもしてもらえるといいと思います。 まとめテンプレは>>2参照
前スレ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1296054914/ 
【関連】
映画・小説・ドラマetc.の最初〜結末が知りたいスレ2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1271737026/l50
※結末16スレの住人で宮城、統質という言葉で質問者を認定揶揄粘着する荒らしがくるのでご注意下さい
  最近は巧妙になり、上記パターン以外もあるので注意です。
314おさかなくわえた名無しさん:2011/07/10(日) 15:15:30.92 ID:0jYpc4Xq
>>312-313で立ててもらえたら2レス目に以下でお願いします。

【未回答まとめのテンプレ一例】
未回答まとめです。質問をみて覚えてるのがあれば回答をお願いします。
『自信ない』or『勘違いかも』→覚えている事を書けるだけ書こう。
以前の質問で答えられるものがあったらご協力お願いします。
回答の時は質問元のアンカーでお願いします。

>>レス番号 質問番組名など
回答の時は質問元のアンカーでお願いします。
#次回まとめは>>レス番号からです。

【検索の仕方】
「番組名(一部でも可) 出演者名(メインゲストがいい) 特に知りたいテーマ(キーワード) 日付」
↑を検索窓に入力する。例えば、 「アメトーク 米倉 家電 未公開」とか。
ただ、放送終了後すぐだと公式や番組表ばかりひっかかることが多いので、数時間経ってから検索するのがお勧め。翌日ならもっとヒットする率が上がる。
検索してもヒットしない場合は他のキーワード(出演者名、テーマ)に変えてみる。
毎週やってる番組はwikipediaに番組の項目が存在してる場合がよくあり、企画内容が
こと細かに記されていたりする(特にバラエティ)。また、放送直後に更新されることもある。
過去
14 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1256201518/
13 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1249200173/
12 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1242570785/
11 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1236608068/
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1194141965/
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1178887042/
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1169326258/
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1161271126/
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1153712726/
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1142759620/l50
初代スレ http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1127742371/
315おさかなくわえた名無しさん:2011/07/10(日) 20:53:39.15 ID:h8MoCJNg
スレ立て依頼してきます。
316おさかなくわえた名無しさん:2011/07/10(日) 23:06:27.21 ID:0jYpc4Xq
>>315
>>313-314で?
立ててみたの?24時間待ってって長すぎだよ。
それなら住人同士のほうが早く立つんじゃないの?
現に、今も立ってないし・・・。
317おさかなくわえた名無しさん:2011/07/10(日) 23:10:21.83 ID:0jYpc4Xq
フジテレビの浅見光彦シリーズ26「紅藍の女」殺人事件教えてください。
網走刑務所から出所した男の壮絶な復讐劇!童唄はないちもんめと連続殺人を繋ぐ30年前の真実
ルポライターの浅見光彦(中村俊介)が紅花の産地・山形県河北町を舞台に、
紅花で財をなした旧家にまつわる過去に隠された連続殺人事件の謎を、
新進ピアニスト・三郷夕鶴(大河内奈々子)と追ってどうなったか?です。
318おさかなくわえた名無しさん:2011/07/11(月) 11:43:29.44 ID:toEOgpUJ
見逃したテレビの内容を教えてもらうスレ19
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1310351381/
エラーが出て細切れになってしまうので、残りのテンプレ貼りお願いします。
319おさかなくわえた名無しさん:2011/07/11(月) 13:27:28.50 ID:NbzWZ+7y
>>306
南方仁は坂本竜馬の暗殺を阻止できず、最後は現代に戻った

現代に戻った仁は、橘咲や仁友堂について調べるが
南方仁の存在は「歴史の修正力」によりなかったこととされていた
ただ、仁が幕末にもたらしたペニシリンや医療保険の思想は
発生と経過が異なるが現代に伝わっていることを仁は知る

そして同僚の医者の協力で
仁は自分が飛ばされた世界と歴史の修正力がどう働いたかを確認し
最後に仁は橘咲の行方を捜すことにする

橘宅があった辺りを訪ねた仁は
小さな町医者になっていた橘家を見つけ
野風にそっくり(というか演じてるのは中谷美紀)の橘家の子孫の女医に出会う
その女医は死んだはずの仁の恋人の未来で、つまり友永未来は橘未来になっていた
咲について知りたいという仁に、未来は咲のその後について語る

咲は野風が生んだ娘の安寿を養女にもらい、未婚のまま一女医として生きたという
未来はその安寿の子孫であると
そして、未来は仁に咲が残した手紙を渡す
橘宅を辞した仁は公園のベンチで咲の手紙を読み始めた

咲は名前も記憶もないのに、誰かへの想いを抱えたままだった
と手紙に書いていた
この想いもいずれは消えてしまうかもしれない、その前にこの手紙を書いておこう、と
「名前も覚えてない貴方をお慕い申し上げておりました」と綴られた手紙を読み終え
仁は号泣した

そして再び医者として働く仁は、難解な病を抱えた未来を助けるべく手術をしていた

おわり
320おさかなくわえた名無しさん:2011/07/11(月) 21:32:16.09 ID:qeV46wuH
>>319
依頼者じゃないけど感謝。
原作と違うとは聞いていたけど、切ない終わり方だったんだね。
321おさかなくわえた名無しさん:2011/07/11(月) 21:54:53.79 ID:fdN4Nuyo
>>319
ありがとうございました。
咲は野風が生んだ娘の安寿を養女にもらい、未婚のまま一女医として生きたというあたりの
エピソードがよくわからないのですが、野風と仁が過去の歴史での出会いなどもみてないので、
良かったらこのあたりもお願いします。
また、仁に片思いしていた女性や過去の登場人物はどうなったのでしょうか?
322おさかなくわえた名無しさん:2011/07/11(月) 21:56:01.42 ID:fdN4Nuyo
>>320
原作は漫画のようですが、どういう終わり方だったんでしょうか?
323おさかなくわえた名無しさん:2011/07/11(月) 23:07:46.64 ID:IHZVlHC7
>>321
ドラマ版には友永未来という手術ミスで植物状態になった仁の恋人がいる
野風はその未来に瓜二つな吉原の花魁(未来も野風も中谷美紀が演じてる)

吉原の遊女たちを梅毒から救った仁に野風は惹かれた
そして咲と仁を巡って恋の緊張関係になるけれど
仁と咲の絆を知った野風は身を引いた
その後色々あって最後は外人さんに身受けされて
安寿はその外人さんとの間に生まれた娘
亡くなったというセリフがあったから、野風はそう長くは生きられなかったらしい
何で咲が野風の娘を引き取ったのか
その心境はドラマ版では全く描かれなかった

あと、咲は正体不明な仁への恋心を持ったまま(仁に関する記憶がないから)
独身でしたってことだと思われる
324おさかなくわえた名無しさん:2011/07/12(火) 12:14:34.73 ID:ddNEv5hW
ドラマ板では、仁が始めにいた世界とは別の世界(パラレルワールド)の
江戸時代に飛ばされたあと、その世界の現代に戻ってきたという説明を
協力してくれた医師がしていた。
なので戻ってきた世界には入院していた友永未来は存在しなくて、橘未来がいた。
その未来が救急搬送されてきて、頭部に奇形腫瘍があることがわかり、
仁が手術するところで終わりだった。
325おさかなくわえた名無しさん:2011/07/12(火) 22:18:27.22 ID:AIdbxopz
テレビ東京のドラマ
「高村薫サスペンス 去りゆく日に」
河原に残された“行儀”の良い死体の謎! 退職刑事最後の追跡と妻の裏切り
定年退職間近の刑事・松井和郎が警察官人生最後の事件
河川敷の階段で不動産会社社長・朝倉幸介の変死体が発見された。
死因は、コンクリートに頭を強打したことによる頭腔内損傷と判明。
被害者が日課にしていた散歩中の事故死と思われたが…。
和郎は、朝倉が両手両足を揃えて死亡していたことに疑念を抱き、部下の阿部と聞き込みを開始、事件の真相とはどんなものでしたか?

http://www.tv-tokyo.co.jp/theater9/drama/
326おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 13:16:07.69 ID:cwtm1BgX
>>310

犯人は雛形あきこの父親、
雛形は学生の頃レイプ犯を返り討ちにして殺してしまったことがあり、
そのとき、まったく違う犯人像を証言してかばってくれた女性がいたが、

雛形が国会議員の妻になってから、そのかばってくれた女性が近所に住んでいることをしる。
その街の裏サイトで「雛形から大金をせしめた」という書き込みをみて、
そのかばってくれた女性が恐喝をしているものだと思いこみ、その女性を殺してしまった。
327おさかなくわえた名無しさん:2011/07/14(木) 10:20:03.42 ID:2vZq0P50
映画「レクイエム・フォー・ドリーム」の結末を教えて下さい
328おさかなくわえた名無しさん:2011/07/15(金) 03:56:03.05 ID:y5Yad/Ob
MWのDVDを借りたのですが、途中で寝てしまいました。
ヤフーのレビュー等で大まかなあらすじは分かったのですが、細かい流れはよく分かりませんでした。
もう一度借りるのは微妙なので教えてください。

玉木宏と山田孝之と女記者で島に行った所から、
ラストシーンの刑事が周りを見渡して、玉木が刑事に何かを忠告してるシーンまでの間をお願いします。
329おさかなくわえた名無しさん:2011/07/15(金) 12:30:35.20 ID:PVI8GvJT
330おさかなくわえた名無しさん:2011/07/19(火) 23:26:37.78 ID:fVB4de1n
「0(ゼロ)からの風」邦画最初からエンディングまで教えてください。

(2007年)田中好子 杉浦太陽 豊原功補 田口トモロヲ
331おさかなくわえた名無しさん:2011/07/20(水) 06:37:35.54 ID:IqplvClV
桜蘭高校ホスト部(漫画版)の結末を教えてください。
何年も前に7、8巻あたりまで見たきりになっています。
332おさかなくわえた名無しさん:2011/07/20(水) 09:23:15.08 ID:jj9Gm6f4
>>331
環とハルヒは恋人同士になって
留学が決まったハルヒを環はおっかけて二人は海外で同棲中

という流れだった
333おさかなくわえた名無しさん:2011/07/20(水) 11:54:27.94 ID:7LMv1YPp
334おさかなくわえた名無しさん:2011/07/20(水) 18:56:36.39 ID:bbHW1x95
>>331
追記でもちょっと書くけど、
環の母親って病弱だったけど、父親とメガネ先輩の父親の二人が密かに薬開発してたみたいで、体よくなってた。
で、環の父親は祖母に対して悪感情しかもってなかったんで、母親に従順なフリして密かに追い落とす作戦を立ててて、環には黙ってた。
それを知った環は父親に反発、いろいろあって祖母と父親と環の三人は和解し、母親に会えるようになった環。
密かに日本に着てた母親が、フランスに帰るぎりぎりで母子再会。
その際のゴタゴタの中でハルヒは環に告白。
で、その後はハルヒが留学することになって、最後の最後にクラスメートの皆の目の前で女の子の格好して、環とダンス踊るけど、
皆それを受け入れめでたしめでたしで留学していったとさ。
ハルヒが飛行機に乗っていった際に、ハルヒの父親が、環もついていったことを知って、娘返せーって言ったセリフで、ハルヒが女の子と知ったクラスメートの皆。
ダンスの時に受け入れたのは、ゲイのけなげな恋だと思ってたらしいw

ちなみに環だけじゃなくて、他のホスト部メンツも皆いつかは留学しなきゃなーって思ってたらしく、皆来てましたとさ(卒業したモリ先輩とハニー先輩も)
335おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 08:30:35.02 ID:ALNEzXAv
331ですが、返信遅れてすみません。
>>332 >>334の方、ありがとうございました!
336おさかなくわえた名無しさん:2011/07/23(土) 15:30:13.53 ID:gtCVpPg+
ハリー・ポッターシリーズ1作目の映画しかみてないです。
なのでほとんど覚えてないんですがその後も続きが出ていているので
わかりやすく、登場人物とどうなっていったか現在出てる部分まで教えてください。
337おさかなくわえた名無しさん:2011/07/25(月) 09:44:54.95 ID:E6AHnHTa
>>336
原作は完結済

主人公ハリーは親の敵であるヴォルデモートを倒して
親友ロン(情けない感じの男の子)の妹ジニー(後から登場)と結婚しました
その親友ロンは、同じくハリーの親友であるハーマイオニー
(ボリュームのある優等生タイプのロン毛の女の子)と結婚しました

ヴォルデモートの倒し方はファンの間でも「よくわかんない!」って言う人が多く
解説サイトで解説されているレベルな複雑さでしたか、ハリーは親の敵をとれました




どなたか池上永一の小説「テンペスト」の最後教えていただけませんでしょうか?
338おさかなくわえた名無しさん:2011/07/25(月) 11:26:01.00 ID:Te5Hen27
真鶴は王の子を産み、その子と逃げる
数年後琉球が解体され王たちは東京に
真牛(元の聞得大君)が真鶴の子を玉座に座らせ、王となる儀式をした後ひっそりと自害
真鶴は例の薩摩藩士と再会して子連れ再婚しそうないい雰囲気でEND
339おさかなくわえた名無しさん:2011/07/25(月) 17:29:55.52 ID:E6AHnHTa
>>338
ありがとうございました
340おさかなくわえた名無しさん:2011/07/27(水) 13:53:57.33 ID:TwcwK62j
1991年洋画「ホワイトファング」教えて下さい。
舞台は19世紀末。母と死別した19歳の少年ジャック(イーサン・ホーク)は、父を訪ねてゴールドラッシュに沸くアラスカの地に降り立つが、そこで彼の死を知る。
父が遺した金鉱を探そうと、父の友人で金鉱探しのアレックス(クラウス・マリア・ブランダウアー)を頼るものの、都会育ちには無理だと相手にされない。

しかし、年配の金鉱探し・スカンカーの口利きによって、ジャック・アレックス・スカンカーの3人で金鉱を目指して旅に出ることに。
金鉱への途中、ジャック達はヒグマに襲われるが、そこで狼と犬の血が流れるホワイトファングに救われる。
ファングとの間に友情の芽生えを感じるジャック。しかし、次に出会った時、ファングは荒々しい闘犬に姿を変えていたあたりからお願いします。
341おさかなくわえた名無しさん:2011/07/27(水) 14:46:00.06 ID:sMJ0OhOz
その後、ホワイトファングは某ケータイのコマーシャルで人気者になります。
扇風機はオクで高値だそうですよ
342おさかなくわえた名無しさん:2011/07/27(水) 14:55:59.12 ID:LtwQAAoB
コピペの仕方を変えたのか
343おさかなくわえた名無しさん:2011/07/28(木) 10:55:47.31 ID:ooI74gm1
344おさかなくわえた名無しさん:2011/07/28(木) 14:07:52.50 ID:IxXYzlcE
「ブルドクター」ドラマ以下の回教えて下さい。
公園で美しい女性の死体が発見された。珠実(江角)が司法解剖した結果、その女性は全身整形をしており、しかも公園の芝に囲まれた樹の下で発見されたにも関わらず、死因は溺死だという。
さらに、その女性は知佳の中学時代の親友・千秋だったことが発覚。親友・千秋の切ない思いが、皮肉にも千秋自身の死によって知佳に届くと共に、公園で溺死という不可思議な謎
は、なんだったのでしょうか?
345おさかなくわえた名無しさん:2011/07/29(金) 01:00:54.75 ID:7i1hZlu8
>>344と同じドラマ

20歳の女性がクモ膜下出血で緊急搬送された。
その後、脳死判定を受け臓器移植をすることに。
同じ頃、バイクに乗った男がすれ違う女性にラリアットを食らわせ気絶させるという危険な事件が連続発生。
実は、臓器移植を予定している女性も、この事件の被害者かもしれないという。

これ、この後どうなりましたか?
346おさかなくわえた名無しさん:2011/07/29(金) 01:59:24.91 ID:4+bjy5kV
>>344
整形後の千秋は「ちか」という偽名である男性と知り合っていた。
その男性というのが、千秋と知佳(石原さとみ)の同級生だったが、
男性は「ちか」が千秋とは知らないままだった。
彼は別の女性と結婚間近で、片思いをしていた千秋は彼への思いを吹っ切り、
親にも整形したことなどを打ち明けようとしていた。
しかし、公園で子供たちがバドミントンの羽根を木に引っかけてしまったのを
取ろうとしてあげて、頭(別の場所だったかも)を打ち、さらに雨上がりで
木の下にできた水たまりに顔をつけたまま動けなくなってしまったため、
溺死してしまっていた。

>>345
女性の移植カードには「親族優先」という条件がついていた。
女性の母親が重い心臓病にかかっていたため、母親に移植の話が行くが、
まだ娘は生きていると母親は強く反発する。
一方、ラリアット被害の女性は、気絶させられた以外に被害はないと思われていたが、
後日、口紅だけが紛失していたことに気づいたという。
クモ膜下の女性の荷物も調べたところ、口紅はやはり残っていなかった。
女性を解剖し同一犯かどうか詳しく調べたいところだが、
移植を待つ体なのでそうすることはできない。
刑事の知佳(石原)は、女性が亡くなる直前に絵馬を奉納するところに
偶然出くわしていて、彼女が母親の健康を願っていたことを告げ、
移植するよう説得するものの、女性を殺した犯人を突き止めることができなくなるのを
悔やむ気持ちも大きかった。
移植手術直前、たまらず病院に駆けつけようとしたが、珠実(江角)の小細工で
それが叶わず激怒する。
しかし珠実は「移植後の遺体を解剖しちゃならんという決まりはない」と言って、
知佳の上司を説得させ、解剖。
やはりラリアット犯と同様の犯行であったことが判明する。
犯人はごっそり口紅持ってる男でした。
347おさかなくわえた名無しさん:2011/07/29(金) 02:01:59.34 ID:4+bjy5kV
ブルドクター、事件以外の部分では、
・石原と江角の子供が友達になっていたことを江角が知る
・志田未来は以前母親から腎移植を受けていたことがわかる
・志田の父親は誰かから脅迫されているだけでなく、どうやらアル中
というところが進展しました
348おさかなくわえた名無しさん:2011/07/29(金) 22:34:40.35 ID:7i1hZlu8
>>346-347
ありがとうございました。
ちなみに犯人の犯行動機はなんですか?
349おさかなくわえた名無しさん:2011/07/29(金) 22:35:28.38 ID:7i1hZlu8
結構ドラマは見てる人多いみたいなので
新・警視庁捜査一課9係 #4わかる人いたら教えて下さい。

元モデルのセレブ妻殺人事件!パーティードレスのまま殺害された被害者宅から、何故か家政婦が姿を消していた!?“呪われたルビー”に潜む意外な秘密と
どういう事件でどういうことだったか、お願いします。
350おさかなくわえた名無しさん:2011/07/30(土) 18:30:31.30 ID:vuhe93UH
NHKスペシャル 未解決事件 グリコ・森永事件「劇場型犯罪の衝撃」
日本中に大きな衝撃を与えた「未解決事件」を徹底検証する新シリーズ教えて下さい。
第一回は、犯罪史に刻まれたグリコ・森永事件。
実録ドラマと、ドキュメンタリー
殺人事件などの時効が廃止され、NHKスペシャルの新シリーズでは、日本中に大きな衝撃を与えた「未解決事件」を徹底検証し、未来への教訓を探っていってどうだったんでしょうか?
第1回は、犯罪史上に刻まれた「グリコ・森永事件」。
300人を超す元捜査員や、事件記者たちの証言・極秘資料をもとに、知られざる事件の舞台裏を「実録ドラマ」で描いた内容お願いします。
NHK独自の取材で、事件から27年後の「新事実」、そして未解決の「真相」も知りたいです。
上川隆也,池内博之,大杉漣,宅麻伸
351おさかなくわえた名無しさん:2011/07/30(土) 19:44:43.91 ID:PSsjIaPr
>>350
これって今始まった番組のことかな?
しかもスレ違いのような気がする…
352おさかなくわえた名無しさん:2011/07/30(土) 21:51:41.90 ID:xMwgL9vY
>>351
昨日の金曜日の分が第一回の放送だとおもう。
353おさかなくわえた名無しさん:2011/07/30(土) 22:29:31.60 ID:wPqqyQZK
>>351
ドラマならここでいいみたいだよ。
354おさかなくわえた名無しさん:2011/07/30(土) 22:31:35.03 ID:wPqqyQZK
「インビジブル1,2」教えて下さい。
研究所のパーティーで謎の殺人事件が起きた。
現場に駆けつけた刑事のフランクに国防総省は退去を促し、犯人が次に狙うと見られるマギー博士の警護を命じる。
姿の見えない犯人に襲撃されたマギーは、軍が極秘で開発した薬により<透明人間>となった特殊部隊の男が、
薬の副作用で命が危ないと知り、自分が開発した緩和剤を求めていると語った。
フランクは<姿なき殺人兵器>と戦いつつ、軍の恐るべき陰謀の謎に迫っていってどうなったのでしょうか?
これは2ですが、
1からお願いします。
355おさかなくわえた名無しさん:2011/07/30(土) 23:23:26.30 ID:N9Wr+tno
相変わらず頑張ってるなあw
356おさかなくわえた名無しさん:2011/07/31(日) 04:59:33.67 ID:INErVLrJ
>>352-353
それはどうも失礼しました。
なるほど、どうやらグリコ・森永事件を扱った「file.01」が金曜に1回と土曜に2回、全部で3回に分けて放送されたようですね。
そしてこの種の番組のドラマパートはおまけのようなイメージだったのですが、かなり豪華キャストで力を入れて作っていたようですね。
一応公式サイト貼っときます。
http://www.nhk.or.jp/mikaiketsu/file001/program/
357おさかなくわえた名無しさん:2011/08/01(月) 12:13:56.35 ID:mNp0OILo
>>354
1ならいつぞやのロードショーで見たんで書いてみる。
透明人間になれる薬を作った科学者が、動物実験では成功していた薬を、周囲の反対を押し切って自らの体で実験。成功するが、元に戻れない。
だんだんイライラしだし、隣家の女性をレイープしたり、人殺しをしてもばれないので、だんだん俺ってスゲーってなっていく。
んで、研究所で同僚らをデストローイしだす。透明になっただけのはずなのに、なんでか超人的な身体能力も手に入れたかの描写で
それっておかしくねー?とか視聴者に思われつつ、最後に生き残った男と女の研究者が、必死に逃げ、
科学者自身が研究所に放った火の中に突き落としてようやく事件解決。
おわり。
358おさかなくわえた名無しさん:2011/08/04(木) 23:50:27.58 ID:yQgFt0pQ
新警視庁捜査一課9係のドラマ教えて下さい。昨日です。
小料理屋の店主、古野(大高洋夫)の遺体が店で発見された。
青柳(吹越満)は、従業員の桜(井上和香)がカウンターにあった100円ライターを隠すようにしまうところを目撃。
証拠品として没収し、ライターに書かれたすし店を訪ねて所有者を捜す。
一方、加納(渡瀬恒彦)は、古野の店のお薦めメニューにあった「ふるさと汁」に疑問を抱く。
古野の創作料理だというその料理を加納は自ら作り、桜と桜の行きつけの喫茶店の店主、葉子(長野里美)に試食してもらう。
だが本物は秘伝のだしを使っているらしく味が違うと言われる。
事件当夜、すし店の従業員の本城(福井博章)が古野の店から出てくるところを目撃され、例のライターから彼の指紋が検出される。

この後からどういうことがわかったんでしょうか?
事件解決は?味が違うのはどういうことだったんですか?
359おさかなくわえた名無しさん:2011/08/05(金) 03:50:24.85 ID:TQH0TIoU
京都地検の女7 #2の放送内容教えて下さい。
「殺人逃亡犯は見た!!すれ違う二つの人生」
英会話学校元社長が殺人の罪で逮捕された。
あやのもとに送致されてくるが、その供述に疑いの余地はない。
しかし、その言動に違和感を覚え、問いつめたところ、逃亡先で孤独死した老人を見つけたという。
その遺体は名前もわからず身元不明…。元社長との意外な関係とはなんだったのでしょうか?
またどうなっていきましたか?
竜雷太がゲストの回です。
360おさかなくわえた名無しさん:2011/08/05(金) 21:36:25.62 ID:V/ge5CeU
2000年に日テレで放送された「シンデレラは眠らない」というドラマ(原沙知絵主演)の結末ってどうなったんでしょうか。
シャンデレラの話までは見ていました記憶があります。安達祐実が悪役という斬新なドラマでした。
よろしくお願いします。
361おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 07:52:01.59 ID:3Mxl8FOM
洋画マチルダお願いします。

(1996年アメリカ)
大人たちに理解されない天才少女が、自分の居場所を見つけるまでをファンタジックに描いた作品。
むちゃくちゃな大人たちを相手に、マチルダが超能力を使って仕返しをする。
原作はイギリスの児童文学作品「マチルダは小さな大天才」。
「デス・トゥ・スムーチー」のデビートが監督・製作・出演の3役を務め、
娘に興味のない父親役を怪演。 
物を動かすなどの超能力をもつ天才少女のマチルダ(ウィルソン)。
しかし、家族は頭の良いマチルダを疎み、邪魔者扱いしていた。
その上、学校では、鬼のように恐ろしい校長トランチバル(パム・フェリス)に目を付けられてしまう。
そんな中、優しい担任のハリー(デビッツ)と出会い、マチルダは自分に超能力があることを打ち明ける。

この後からラストまで教えて下さい。
362おさかなくわえた名無しさん:2011/08/11(木) 23:01:19.55 ID:DA+7xsv6
ドラマの昨日教えて下さい。

新警視庁捜査一課9係
商社員の坂本(本間剛)が何者かに刺殺された。
凶器が現場に残されていたペーパーナイフであることが判明。
さらに、坂本の唇からはマンゴーの果汁入りの口紅が検出される。
坂本が髪の長い女性ともめていたとの証言が得られたことから、愛人の存在が浮上。
加納(渡瀬恒彦)ら9係はマンゴー入りの口紅を使用していた女性を追う。
やがて、坂本が口紅を旅客機の機内販売で購入していたことが判明する。
口紅を売ったという客室乗務員のえりか(宮地真緒)の話によると、坂本は妻のためにと購入し、同行者はいなかったという。
そんな中、凶器のペーパーナイフが坂本の妻、奈津江(吉田羊)の物であることが分かった。だが奈津江は犯行を否認する。

この後どうなったんでしょうか?
363おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 20:36:52.97 ID:Mpv6Tfr8
>>350
再放送、決まったようです。
8月26日深夜〜27日深夜
364おさかなくわえた名無しさん:2011/08/13(土) 00:01:21.80 ID:GHCb/1yi
ドラマコナン

変装した新一と蘭は、高木刑事に付き添ってもらい、小五郎の浮気調査のため、キャバクラに潜入。そこでは、No.1ホステスの久美が数学教授の峰を接客していた。
この後、久美とのキスを賭けた数学を応用したゲームの時間になり、挑戦者として峰と小五郎が選ばれる。ゲームに勝ったのは峰で、久美は峰に勝利のキスをしようとするが、その途端、苦しみだして絶命する。
そして久美が飲んだワインからトリカブトの成分が検出される。

この後のストーリーとえ

算数ゲームネタの部分教えて下さい。
365おさかなくわえた名無しさん:2011/08/13(土) 08:28:00.76 ID:gkyFp1nL
>>350は…>>351>>356の後も追加質問がないところを見ると、
2回目以降はちゃんと見ることができてすべて解決したのかなと思ってたのですが、どうなんでしょうね。

しかし質問に書かれていた「新事実」や「真相」は
ドラマの中ではなく、ドキュメンタリー部分で語られていたはずだと思うので
その辺に関して知りたいならばやっぱりスレ違いのような気がするから
ドラマじゃない方のスレで聞いた方がいいんじゃないかなと思います。

まあ>>363の再放送もあるし、今ここでいろいろ言っても余計なお世話かも。
366おさかなくわえた名無しさん:2011/08/13(土) 09:49:17.76 ID:muitih1+



【マスコミ】 「これってフジへのボランティアじゃ…」 震災ボランティア、被災地で「27時間テレビ」会場設営させられる★21


8月7日のデモは 大成功 次回は 8月 21日





http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313183281/



367おさかなくわえた名無しさん:2011/08/13(土) 15:01:17.00 ID:ggkFg5fN
>>365
とりあえず、わかるなら教えてあげたら?

誰か質問すると重なるから質問控えるって場合もあるので
回答あるのはよんでいて楽しいし。
368おさかなくわえた名無しさん:2011/08/13(土) 15:02:16.57 ID:ggkFg5fN
京都地検の女「夫の知らない殺意!!京都大原、熟年離婚が招く三角関係の罠!?」
木曜放送の結末知りたいのでお願いします。
主婦・和子(未來貴子)が、家に押し入った強盗を消火器で殴打して送検される。
和子は正当防衛を主張したが、取り調べでは逃げようとした男の頭を後ろから殴ったと供述したため、正当防衛ではないと発覚。
あや(名取裕子)は和子がうそをついていると直感する。

その後どうなったですか?
369おさかなくわえた名無しさん:2011/08/13(土) 20:55:57.64 ID:fjCCWxCV
無料動画は、見られない人なのかな。
370おさかなくわえた名無しさん:2011/08/14(日) 10:42:01.59 ID:PYssf58L
>>367
>わかるなら教えてあげたら?

教えてあげられるほどわかってないしうろ覚えですが
それでも何か書いた方がいいと言うなら

>>350
・スーパーで毒入り商品が発見されたことから個人経営の小さな商店に客が戻ってくるが
 「うちの商品には絶対毒なんか入ってへんで!」と誇らしげに宣言しながらも素直には喜べない小さな商店のおばちゃん
・升さんや上川さんがかっこよかった
・結末:警察やマスコミの必死の努力にもかかわらず、犯人は逮捕されないまま事件は時効を迎えた。
おしまい。
371おさかなくわえた名無しさん:2011/08/14(日) 10:42:55.36 ID:PYssf58L
まあドラマだからドラマチックな演出はされているものの、基本的には事実をもとに再現されたものだから
大まかな内容はここに書いてある通りだと思いますが http://www.nhk.or.jp/mikaiketsu/list/list01.html

ついでに言うと、>>350の「未来への教訓を探っていってどうだったんでしょうか?」という質問も
ドラマの内容とは関係ないから答えようがないと思います。
372おさかなくわえた名無しさん:2011/08/14(日) 17:33:12.91 ID:IEs3SlMx
クロサギ(山下智久と堀北真希出演)の最終回を教えてください。
特に、山崎努(マスター役)は結局山下(役名、黒崎)に何をしたかったのか。
山下は最後捕まったのか?
堀北とはどうなったのか?
このあたりをお願いします。
373おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 02:14:02.36 ID:vIQorI/B
陽はまた昇る「女子寮の指紋」

実践的な訓練として、宮田(三浦春馬)らは指紋採取の訓練を開始。
被疑者と鑑定に分かれて二人1組で実技訓練をする。
そんな中、男子訓練生が女子寮に忍び込もうとしていたことが発覚。
目撃証言から宮田に容疑が掛かるが、宮田は遠野(佐藤浩市)に、指紋採取で無実を証明すると宣言。
この後からどうなったのか、お願いします。
374おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 14:00:08.47 ID:nLyuix/5
犯人が落としていったタオルから指紋を採取しようとするがうまくいかず
湯原から「タオルからは取れない、それよりも足跡を調べたら」とアドバイスされ
足跡を取ることになる。
そこで犯人は内山だとわかり、宮田は内山に問い詰めると、内山は外泊の日の予定を
彼女と話そうと思い女子寮に行ったら、彼女と会う前に他の女性生徒に見つかり逃げた、と話す。
宮田から真実を教官に話せ、と言われる内山だが、国家試験にも落ち、これ以上恥ずかしい思いを
するのは嫌だと宮田に逆切れする。
その話を聞いた宮田は教官に自分がやったと話す。しかし教官は宮田に誰が犯人か強く問い詰めるが
それでも黙る宮田に内山もついに「自分が・・・」と言ったところで教官に止められる。再度
教官から宮田に犯人を言え、と言われるが、それでも黙る宮田に教官は
「これが殺人事件でもお前は犯人を見逃すのか?」的な事を言われやっと宮田は犯人が内山だったと
教官に教える。すかさず内山も謝罪する。内山は退学にならずに宮田と一緒に外泊を取り消され
寮に残ることになった。

終わり
すぐに
375おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 14:01:39.73 ID:nLyuix/5
すぐに、は無視して
376おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 23:19:43.64 ID:o6ww+zQY
>>337
遅くなりました。ありがとうございました。

ここは結構回答でてるようですが、

バラエティのほうの見逃したスレに回答者が少ないようなので
わかるものがありましたらお願いします。

スレ>>318です。
377おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 23:10:18.60 ID:tXbidihN
「X-メン」のマーベル・コミック原作の人気キャラが映画化の「ハルク」教えて下さい。
事2003年アメリカ
ブルース・バナー(エリック・バナ)はナノテクノロジーを使った医薬品を研究する科学者。同僚の科学者ベティ(ジェニファー・コネリー)と交際していたが、内気な性格が災いして別れてしまっていた。
ある日、ブルースは実験中に致死量のガンマ線を浴びるという予期せぬ大事故に遭うが、奇跡的に助かる。
しかし、この事故が原因で体の中で特殊な遺伝子が目覚めていた。
そんな時、死んだと思われていた父がブルースの前に現れる。

父を拒絶する気持ちが怒りとなり特殊遺伝子が覚醒、ブルースは緑色の巨体モンスター“ハルク”に変身してしまう。ハルクは軍からの攻撃も恐れず暴れ回るが、その間ブルースとしての意識は失っていため、この時はまだ自分の変身を夢の中の出来事のように思っていた…。
この後からどうなったんでしょうか?
378おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 23:29:11.48 ID:0ifcUza4
巨大なモンスターに変化した父親と戦ってやっつけて終わりだよ

あのさ、ここってあらすじコピペして教えてくださいというケースが多いけど
教える方は自分で文章書くのに教えを乞う方がコピペで手抜きするってどうなのよ
礼儀として文章くらい自分で書くべきでしょう
379おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 13:26:11.27 ID:2SLaFGhA
べきべきうるさいよチュプ。
嫌なら答えるな。
380おさかなくわえた名無しさん:2011/08/19(金) 02:11:10.75 ID:cRZBL4rx
ジュエルに気をつけろ!2001年洋画教えて下さい。
安い飲み屋でバーテンをするランディ(マット・ディロン)は、ある夜駐車場で暴漢から美人を救ったことから、とんでもない事件に巻き込まれていく。
彼が救ったセクシーな美女ジュエル(リブ・タイラー)の夢は自分にとって理想の“家”を手に入れること。ランディが持ち家に住んでいることを知ると、目を輝かせ、知り合ってすぐにベッドイン。
ところがその後、さっきジュエルを襲っていた暴漢がランディの家に乗り込んできた。

ジュエルの正体は、男をカモにして家に上がり込み、後から仲間のユタが来て金目のものを盗むという犯罪行為を繰り返す悪女だったのだ。しかし、ユタに脅迫されてランディが勤め先の金庫を開いていると、ジュエルはなぜかユタの頭を銃で撃ちぬき…
この後からどうなったんでしょうか?
381おさかなくわえた名無しさん:2011/08/19(金) 02:12:50.55 ID:cRZBL4rx
>>378
自分で調べた部分を使っています。
あらすじかく人の労力が少なくなるのでいいのではないでしょうか。
気遣いのつもりです。
中には長文で書いてくださる方もいるので、少しでも手間が省けたほうがいいのでは。

ただ教えて下さいよりはいいと思ってやっています。
382おさかなくわえた名無しさん:2011/08/20(土) 19:28:45.43 ID:QHjsGL3f
ドラマ「阿修羅のごとく」全くみたことないですが
あの音楽は聴いたことがあります。
登場人物と配役(女優俳優が誰がやっていたか)と結末でわかりやすく書いてもらえると、嬉しいです。
教えて下さい。
383おさかなくわえた名無しさん:2011/08/20(土) 19:29:35.87 ID:QHjsGL3f
>>382ですが、最初から結末までの流れ含めて、お願いします。
全くみたことないのに、結末だけだとわからない(汗
384おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 18:08:54.42 ID:CwEkc8FI
オルゴール殺人事件教えて下さい。
3週連続金曜プレステージ
第一夜は8月26日『森村誠一サスペンス・破婚の条件』主演:稲森いずみ、第二夜は9月2日夏樹静子サスペンス・『検事霞夕子〜無関係な死〜』主演:沢口靖子

>とある下町の商店街の焼き鳥屋で、福町署の警部補の元山純平(小林稔侍)は店を手伝って焼き鳥を焼き、刑事課の面々はいつものように酒を飲んでいる。
>新入りの田口隼人(姜暢雄)は、のんびりと酒を飲んでいる刑事たちの様子に落胆し、ため息をつく。  
>翌朝課長の小幡孝治(内藤剛志)が出社すると、デスクに見覚えのない人形が置かれていた。不思議に思った小幡が部下たちにその人形について尋ねると、
>人形は最初、北川英資(長谷川朝晴)のデスクの上に置かれたもので、不思議に思った北川が小幡のデスクに置いたということであった。
>人形の話題で持ちきりになっていると、元福町署員の友部祥子(川原亜矢子)が刑事課を久しぶりに訪ねてきた。
>小幡のデスクにある人形を見た祥子は、その人形が祥子と同じころに寿退職した松本ちはる(倉本康子)の結婚式の引き出物であるということを思い出す。
>そこへ刑事課に電話が入った。その電話は、ちはるが殺害されたというものだった。  
>元山が事件現場へ向かうとちはるの部屋から、引き出物の人形がなくなっていることがわかった。
>指紋照合の結果、なくなった人形から、ちはるの指紋と刑事課の面々の指紋が検出された。事件に刑事課の人間が関与しているという疑いが浮上し、元山と小幡は困惑する。
>また、2人の捜査により北川の不審な行動が浮かび上がってきた。
>そこで小幡は北川の張り込みを部下たちに指示する。

ここまで調べてわかったのでその後お願いします。
385おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 23:14:36.92 ID:CWVtkBgJ
浅見光彦シリーズ35歌枕殺人事件
ルポライターの浅見光彦(中村俊介)は、3年前に父(伊藤延広)を殺された「かるたクイーン」の理絵(野波麻帆)と宮城県に向かう。
理絵の父は歌枕巡りの旅の途中に多賀城市の末の松山で、遺体で見つかった。
理絵の父の手帳には「白浪、松山を越ゆ」という文字が躍り、血痕がついていた。多賀城市の末の松山では、海岸線も松林も見通せない。

浅見は理絵の父の死の謎を探るうちに、12年前のもう1つの殺人事件にたどり着く。果たして、2つの殺人事件の関係はなんだったのか
どういう結末だったのか、流れとともにお願いします。
386おさかなくわえた名無しさん:2011/08/22(月) 23:11:34.52 ID:7wVVklwb
洋画ヴァイラス
99年、米作品。
嵐に遭った貨物船の乗組員らが、漂流する衛星探査船を発見し避難した。
だが、その船は電磁波を伝って飛来してきた宇宙生命体に占領され、乗組員らは生命体がつくり出した殺人アンドロイドに襲われる。
結末までの要所要所踏まえ、教えてください。
387おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 23:31:27.26 ID:9UqKFHB7
京都地検の女教えて下さい。
大手保険会社で役員職を務めた元エリートビジネスマンの土屋(大和田伸也)が、あや(名取裕子)のもとに送致されてきた。
土屋は行きつけのおでん店で顔なじみだった青年、前原(松田悟志)と公園で口論になり突き飛ばしたところ、彼が頭部をベンチに強打して死んでしまったという。
事の発端はホームレスは人間のくずだという土屋の発言で、それをとがめる前原とトラブルになったらしい。土屋はあやの取り調べでも傲慢発言を連発する。そんな中、あやは土屋の所持品の中にトイレットペーパーが1ロールだけあったことに疑問を持つ
間もなく、土屋が膵臓がんを患っていることが分かってからどうなったのでしょうか?
トイレットペーパーとの関連は?
388おさかなくわえた名無しさん:2011/08/26(金) 21:16:49.28 ID:8bxDIQl/
>>387
動画を見られる環境ならこういうのもありますよ。
ttp://youtubetvdrama.seesaa.net/article/165796518.html
389おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 21:52:11.99 ID:uQXRyiZg
洋画
「愛しのロクサーヌ」教えてください。全米スーパー・ヒット・ラブ・コメディ
町の消防団長、ベイルズは教養もあり、腕っぷしも強い。だが彼には、人並み外れて鼻が大きいというウィーク・ポイントがある。
ある日、町にやってきた美しい天文学者ロクサーヌにベイルズは一目惚れする。しかし、ロクサーヌはハンサムな消防士クリスに一目惚れ。
醜い鼻ゆえに恋を諦めたベイルズは、口下手なクリスのために手紙を代書し、デートの手助けをする。しかしベイルズも自らの想いを彼女に伝えたいと思うようになる・・・

この後、ラストまでどうなったのでしょうか?

1987年アメリカ
390おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 22:02:26.71 ID:RvWHK4YZ
映画だったらレンタルしてこいよ
テレビ番組表のコピペってことは番組表でタイトル見ただけで中身はまったく見てないんだろ?
あらすじ聞いたって映画の醍醐味なんて1%も味わえない
2chにコピペしてる暇があるのなら一本でもちゃんと見てみろよ
391おさかなくわえた名無しさん:2011/08/30(火) 23:49:04.58 ID:flVrwOF+
>>390
>>381みたいに、回答者の手間は省けるんじゃないのかな?
392おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 00:06:37.47 ID:yaDhJmsv
>>391
論点が違うでしょ
393おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 06:32:25.58 ID:z/K0+k8g
>>390
ほとんど同感だけどね…でもここはそういう人が集まるスレだから…>>1にもそんな趣旨が書いてあるから
映画の内容を文章で説明してもらって満足ってバカじゃねーの?って思いながら黙ってROMるのがこのスレの楽しみ方だと思うよ
394おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 11:50:20.77 ID:MwLcePod
簡単なあらすじレベルならgoo映画で読める。
395おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 11:54:49.56 ID:ghcgauj5
質問の仕方が一緒だからほぼ同じ人がここで聞いていると思ってた
396おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 15:48:33.13 ID:GMgZnzld
金曜プレステージ教えて下さい。
昨日、検事・霞夕子〜無関係な死〜「夏樹静子サスペンス検事・霞夕子〜無関係な死〜猟銃に撃たれた老人・痴漢に間違えられた男…2つの事故に疑惑が生じた時女たちの運命が変わる…!」

3週連続SP罪と女とミステリー第2夜です。
検事・夕子(沢口靖子)
ある住宅街で猟銃の暴発事故が起き、通りを歩いていた榎木(山崎満)が死亡。猟銃の持ち主である宮田(川野太郎)は、弾丸が入っていると知らず手入れをした際、誤って銃を暴発させてしまった
誰もが事故だと思う中、夕子は二人の関係を調べてどうなりましたか?結末までお願いします。
397おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 23:35:23.70 ID:mS1cBCOc
邦画2007年「キサラギ」教えてください。
出演
小栗旬(家元) ユースケ・サンタマリア(オダ・ユージ) 小出恵介(スネーク) 塚地武雅(安男) 香川照之(いちご娘) 酒井香奈子(如月ミキ) 宍戸錠 末永優衣 米本来輝 平野勝美
自殺した女性アイドルの追悼会に集まった男性ファン5人が、彼女の死の真相をめぐってさまざまな推理を繰り広げるサスペンス・コメディー。
「ALWAYS 三丁目の夕日」の古沢良太が手掛けた、大胆かつ精密に練られたスリリングな脚本が高く評価
マイナーなアイドルの如月ミキ(酒井)が、謎の自殺を遂げてから1年。ネットのファンサイトで知り合った家元(小栗)、オダ・ユージ(ユースケ)、スネーク(小出)、安男(塚地)、いちご娘(香川)の5人は彼女の追悼会を開く。
彼らはミキの思い出話で盛り上がるが、“彼女は殺されたんだ”というオダの発言で、事態は思わぬ方向へと進んだそうですが
そのあたりから粗筋をお願いします。(最初からでも問題ないです)
398おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 03:21:21.67 ID:a5IfsZeW
向田邦子ドラマ・胡桃の部屋どうなったんでしょうか?
最終回までの流れと要所教えて下さい。
399おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 21:27:57.54 ID:29H7H9P1
http://www.fujitv.co.jp/honkowa/index.htmlのほんこわ、この間放送
『深淵の迷い子』
>彩香(芦田愛菜)は体が弱く入院中だが、そんな彩香をおいて父・保(戸次重幸)は出張に行かねばならず胸も引き裂かれる思いだった。
>彩香のベッドの横には母の遺影が飾られている。
>母親は彩香をこの世に送り出すのと引き替えに息をひきとった。
>保は自分の携帯電話番号を書いた紙片を入れたお守りを彩香に手渡し、看護師の徳永真紀に彩香のことをよく見ていてくれるよう頼み出張に出かけるのだった。
>ある夜、寂しい心を抱え寝付けずにいる彩香に声をかけてくれた少女がいた。
>旧館にいる、という車椅子に乗った髪の長い少女と彩香は仲良くなり日々遊ぶが、気づけば彩花は眠りから目を覚ますのだった。
>あれは夢なのか、それとも。そして車椅子の少女の話をすると看護師、真紀の表情が凍り付いた。この病院に何があったのか…。
少女から逃れようとして、というところから
ラストまでどうやって逃げたのか、その後どうなったのか教えて下さい。

『同窓会の知らせ』
>高校を卒業し、美大の受験に失敗した小山今日香(武井咲)は予備校通いをしていた。
>そんな今日香が1人暮らしの家に帰ると、家の電話に1件の留守電が。
>小学校の同窓会が開かれるという。今日香は小学校のクラスメートだった神林恵(岡本あずさ)と待ち合わせ、恵の車で会場に向かうことに。
>カーナビに住所を入れて、二人は思い出話に夢中になりながら車を走らせる。
>が、目的地に着いたはずがそこには会場らしきものはない。
>そればかりか着いた先は霊園だった。何回行き直しても、やり直しても同じ場所に戻ってきてしまう二人。
>そもそも同窓会の知らせは留守電だけでハガキもない、一体留守電の声の主は誰? 
>と疑問がわく中、あらためて、恵が受け取った留守電を聞いてみることに。思いもかけないことが二人を襲って
ってなにがあったのか、ラストまでお願いします。
少女の幽霊はなんの事故でなくったんですか?

400おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 21:39:56.56 ID:29H7H9P1
>>399続き

『怒りのルビー』
> 川原美里(片平なぎさ)がジュエリーデザイナーとして独立してから早10年、ショップの経営も安定していたころに起きた出来事だった。
> 美里のショップをある女性が訪れ、見事なルビーの指輪を持ち込み、いらだたしげにリフォームも依頼すると早々に店を後にした。
>神々しいまでの光を放つこのルビーに美里も一瞬にして心を奪われてしまう。
>がこのルビーとの出会いを境に、思いも寄らない恐ろしい出来事が次々と美里を襲ったのはどういうことか?
ラストまでお願いします。

http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2011/110817-192.html
401おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 02:09:06.41 ID:f9YWU6rE
新・警視庁捜査一課9係 #10教えて下さい。
週刊誌ライター殺人事件
被害者の胃の内容物に謎のブルーベリー
連載が中止された特集記事に潜むワナとは?
この2つとおおまかなストーリーと結末お願いします。
402おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 02:12:55.86 ID:f9YWU6rE
>>401で調べたストーリーまで
週刊誌の編集者、馬場(信太昌之)の遺体が発見された。
馬場は世界タイトル挑戦が決まったボクサーの柏木(金子賢)の連載を担当していたが、
加納(渡瀬恒彦)がその週刊誌を読むと、連載記事は打ち切りになっていた。
記事を担当していたフリーライターの香奈子(入山法子)によると、彼女の体調不良が原因で連載が終了。
馬場は事件当夜、香奈子の体を心配して部屋に来たという。
馬場のデジタルカメラに残された写真から、馬場が柏木を追いながら実はスキャンダルを狙っていたことが分かる。
加納と浅輪(井ノ原快彦)は柏木に話を聞くが、彼のアリバイはあいまいなまま。
しかも柏木は馬場ともめていたところを目撃されていた。
そんな中、香奈子が妊娠していることが判明したようですが、この後からになります。
403おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 14:33:54.22 ID:f9YWU6rE
京都地検の女
あや(名取裕子)は、スーツ姿の若い男性が万引きした包丁を派出所で振りかざし、逮捕してくれと騒いだ事件に遭遇する。
一見、仕事帰りのサラリーマンのように思えた27歳のその男性、畑山(柄本佑)は昨年末に"派遣切り"に遭って以来、
職も住居も失い、刑務所に入りたい一心で犯行に及んだという。
あやの取り調べに対して畑山は素直に供述するが、ホームレスという言葉には強く反発する。
その後、あやは畑山の起訴猶予処分を決定。
職を見つけて再出発してほしいとの気持ちから携帯電話をプレゼントする。
ところが非就労者を支援するNPO法人の代表、石橋(伊庭剛)が襲撃される事件が発生。
被疑者の所持品から、あやが畑山に渡した携帯電話が見つかり・・・その後どうなりましたか?
404おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 21:01:45.71 ID:XsAwKHib
3週連続・罪と女とミステリー最終夜の宮部みゆきスペシャル「魔術はささやく」
それは突然、起きた。1人目は赤信号で車道に飛び出し、2人目は地下鉄に飛び込み、3人目は結婚式当日に自殺を図った
3人ともかつてある大罪を共に犯した和子(木村佳乃)の仲間たち
しかも最初の事件は、和子にとって大切な弟の守(中村蒼)や、守の里親たちを巻き込んでいた。
そして"死の魔術"は、ついに第4の女性である和子の耳元にささやかれようとしていた。

大筋と、結末教えてください。
また原作とドラマの違いはありましたか?
405おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 20:20:53.35 ID:y1FyduM4
>>404
大筋すっ飛ばして結末だけ、じゃダメだよね?
もちろん原作も知らないし
406おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 23:54:52.54 ID:ft3fo/oz
>>405
要点やおおまかな流れがあればいいような?
数行程度でまとめられそう。
407おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 19:59:28.00 ID:GawVLrFD
>>406
いや、ラスト数分しか見てないから要点もおおまかな流れもわからない
408おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 22:23:44.94 ID:+Cymd/D7
ヘブンズ・フラワー The Legend of ARCANAのドラマ最初から最終話まで大筋でいいので
教えてください。
「アノミー」amazarashi
409おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 16:24:46.94 ID:UqPG6the
小説なのですが・・・
ダイアン・チェンバレン作 羽田詩津子訳の「癒しの木」(文春文庫)
の結末を教えて下さい!
410おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 15:02:51.33 ID:Ewr+5Hnu
京都地検の女「さよなら鶴丸検事!VS完全黙秘の女!夜の鴨川殺人の裏の裏…」 [終]

最終回だったみたいなので教えて下さい。
あや(名取裕子)の知人で元刑事の平林(渡辺哲)が殺された。
平林は死ぬ直前まで1年前の殺人事件を追っていた。間もなく喫茶店の店員・さと子(中原果南)が被疑者として浮上。
あやは黙秘を続けるさと子が“鶴”という言葉に妙な反応を見せたことを不思議に思ったそうですが、
どの言葉の意味と、結末は?

定年退職した元京都府警の刑事、平林(渡辺哲)が鴨川に突き落とされて殺された。平林は警部補の成増(寺島進)の先輩で、引退後も1年前に起きた未解決の会社員傷害致死事件を地道に追い続けていた。
平林に捜査を続けるよう勧めたばかりのあや(名取裕子)は、がくぜんとする。間もなく、平林が死の直前に喫茶店の店員、さと子(中原果南)と共に川辺にいたことが判明。
さと子は平林と会ったことは認めたものの理由は明かさず、犯行に関しても黙秘する。あやの取り調べに対しても口を閉ざしたままだった。だがその後、さと子がなぜか平林が調べていた傷害致死事件が起きた町に、何度も足を運んでいたことが分かる。
411おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 22:30:48.98 ID:pBwvEdyl
金曜プレステージ・浅見光彦シリーズ41佐渡伝説殺人事件
恩讐の彼方に蘇る「願」に込めた親子の業が何か?結末までおおまかでいいので教えてください。
ルポライターの浅見光彦が難事件を解決第41弾

>出版社の接待で酔っ払ってしまった浅見光彦(中村俊介)は深夜の路上で男を殺したとの疑いをかけられる。
>だが、警察庁刑事局長の兄・陽一郎(榎木孝明)の計らいで、捜査協力者という形で、事件と関わることに。
>死亡した男性は駒津良雄(及川いぞう)という人物で、娘の彩子(原幹恵)によると
>先月の初めから一週間ごとに「願」と一文字書かれた葉書が良雄の元に届いていたという。
>良雄と大学時代の同級生で、東都大学の三輪昭二教授(中丸新将)の遺体が佐渡島で発見されたと連絡が入り、浅見は彩子と共に佐渡島に向かう。
葉書に書かれた「願」という謎の文字の意味は?そして事件の結末は?

412おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 01:19:13.17 ID:ZLCSaboN
陽はまた昇る今回の最終回までの一話から簡潔でいいので起承転結と最終回の
以下の最後の部分から終わりまで教えて下さい。
遠野(佐藤浩市)が、教場に突入した特殊捜査員の放った銃弾に倒れた。
一方、入院中の奈津美(斉藤由貴)は昏睡状態に陥り、生死の境をさまよう。
そんな中、英二(三浦春馬)、周太(池松壮亮)ら訓練生たちに警視庁監察官から、
遠野の信じられない運命が報告される。
激しく動揺しながらも英二らは、卒業に向けて目の前に迫るさまざまな訓練と、
卒業試験をこなしていく。やがて英二たちは意を決して校長室に押し掛け、
校長の内堀(橋爪功)に、遠野が起こした一連の不祥事が本当に警察官として間違っていたのかと問う。
すると、内堀からは厳しい言葉が返ってくる、の後からです。

こういうドラマのあらすじサイトはちゃんとそれぞれの回の最後まで書いてあるサイトを探すのが困難です。
サイトでもいいのでご存知でしたらお願いします。
413おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 16:13:18.11 ID:DGyodjz8
ジウ〜警視庁特殊犯捜査係(最終回)衝撃の結末ってどんなものですか?
全くみてないですが、ざっと簡単にでいいのでお願いします。
414おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 18:27:17.05 ID:Pq33+wgm
>>397
キサラギ。
家が燃えて自殺したというアイドルミキの一周忌に集まったユースケはマネージャー、塚字は幼なじみ、おっさんは実の父親、サエコ元彼は雑貨屋店員、小栗は熱心なファン。
5人がよかれっしたことが偶然積み重なって火事になり死んだ。でも事故。
ストーリーテンポは悪いです。三谷を目指しているみたいだけどだらだらしてた。
415おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 22:12:27.68 ID:57z/7gH+
「ターミネーター3」教えて下さい。
最初の1は昔見ました。
女性ターミナー究極の強さで人類滅亡を企て
しかし・・・あのターミネーターも戻ってきたが
彼は敵なのか味方どっちだったのでしょうか?
「審判の日」には?
T-X!どんな攻撃にも全くビクともしない彼女の狙いは、人類の未来を滅ぼす事。
小技の効いた笑えるシーンってどんなものですか?
衝撃のエンディングがどんなものかお願いします。
416おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 22:20:12.33 ID:2UjQyBFq
キチガイみたいな文章だな
417おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 23:27:27.77 ID:57z/7gH+
煽り荒らし?
418おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 23:45:55.95 ID:2UjQyBFq
自分で書いた文章を読み直してみたら?
そうすればおかしいことが分かるでしょ
419おさかなくわえた名無しさん:2011/09/28(水) 15:25:26.09 ID:M2ENjbBz
「シロクマ園長 命の事件簿」テレビ東京のドラマ教えて下さい。
「旭山動物園」全面協力のミステリードラマ
旭川動物園園長の熊代(西郷輝彦)は、通称『シロクマ園長』と呼ばれ親しまれていた。ある日熊代の出身大学OBたちが動物園を訪れる。
夜一行は旭岳温泉で宴会を開催。すると、宴席を途中で離れた花輪(丹波義隆)が行方不明になり、翌日遺体で発見される。
死因は沢への転落による窒息死と判断されるが、腑に落ちない熊代は旭川南署刑事・里美(青山倫子)と事件を追う。
犯人のヒントは、園内の動物たちの行動に隠されていたというその行動とは?
事件の結末お願いします。

熊代正夫…西郷輝彦、八ツ橋里美…青山倫子、日野原啓吾…竜雷太、日野原律子…愛華みれ、黒岩直人…山田純大、岡村次郎…ベンガル、望月吾朗…乃木涼介、花輪孝志…丹波義隆、竹中作次…津川雅彦
420おさかなくわえた名無しさん:2011/09/28(水) 16:39:14.59 ID:VKtIEx6j
>415

シュワターミネーターは女性型ターミ姉ちゃんを倒し、ジョンと彼の未来の嫁を安全な場所に送るが、審判の日は起こる。
シュワは、ジョンたちを守るため「だけ」のために過去に送られたので、審判の日を止めることははなから目的ではなかったのだ。
ということに、シュワが壊れ世界中の上空を核ミサイルが飛び交う中、ジョンは気付いたのだった。


小技の効いたシーンは今思い浮かばない。
421おさかなくわえた名無しさん:2011/09/30(金) 11:43:17.56 ID:bxydmyVn
2002年アメリカ映画「コール」
裕福な3人家族を個別に誘拐・監禁し、身代金強奪を企てる犯罪者一味と、被害者一家の攻防サスペンス
24時間以内に犯行を完了させる、30分ごとに仲間と電話連絡を取り合うなど一味の手口は徹底していたが、たったひとつの誤算により計画はもろくも崩れていく。
犯人と気丈に闘う母親役を美人女優セロンが熱演。 麻酔医の夫ウィル(タウンゼント)と6歳の娘アビー(ファニング)と幸せに暮らすカレン(セロン)。
ウィルの出張中、彼女の前にジョー(ベーコン)という見知らぬ男が現れる。ジョーは、2人の仲間と共謀し、アビーを人質に取り身代金を要求。
だが、アビーが重度のぜんそくを患っていることを知った彼らは徐々に混乱していき、
その後どうなっていくのでしょうか?
422おさかなくわえた名無しさん:2011/09/30(金) 11:55:18.27 ID:SPeijbUu
423おさかなくわえた名無しさん:2011/09/30(金) 14:41:32.56 ID:9HLPjCHq
占い師みすず 事件は運命の彼方に2
家族愛ゆえに起こった偽装殺人
占い師マダム・ベルに殺人予告をする同級生・中村克典。
その夜、中村の予告通りひとりの男の死体が発見された。
しかし、容疑者は中村だけではなかった。もう一人の容疑者・合田友美は殺害された男に脅されており、過去にも殺人の罪で服役していた過去があったのだ。

この2と1をご存知の方、教えて下さい。
424おさかなくわえた名無しさん:2011/09/30(金) 22:11:51.63 ID:qv968oxn
レス貰ってるんだから礼くらい書けよ
425おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 06:44:02.50 ID:jdI22aAd
「アナコンダ2」洋画教えて下さい。
ボルネオ島の密林に存在する、赤い蘭“ブラッド・オーキッド”。
それは7年に一度2週間だけ咲く希少な花で、伝説の存在であった・・・莫大な利益を得ようと、密林の奥地にやってきた科学者グループ。
彼らがその欲望の報いとして遭遇する“究極の恐怖”。それは驚異のスピードで人間に食らいつく、凶暴な巨大蛇「アナコンダ」だった

この後からお願いします。
426おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 16:18:19.32 ID:gfEzPC2n
映画「トスカーナの休日」と原作の両方教えてください。
全米200万部ベストセラー待望の映画化。

離婚のショックからの傷心旅行。だが、イタリアのトスカーナ地方を訪れたアメリカ人女性作家フランシスは、ブラマソーレ(太陽に焦がれる者)という名の家を衝動買いしてしまう
いつ終わるとも知れぬ家屋の修復作業にのめりこむうち、トスカーナの住人としてこの地に溶け込んでいき?その後はどうなったのでしょうか?
427おさかなくわえた名無しさん:2011/10/11(火) 05:55:43.49 ID:3HndHYFP
ドリームキャッチャー小説版のオチとそれに至るあらすじ教えてください
428おさかなくわえた名無しさん:2011/10/22(土) 02:37:34.87 ID:GwxFJ4k3
映画「僕の初恋をキミに捧ぐ」
心臓病を患い入院している8歳の少年・逞[タクマ](岡田将生)は、主治医の娘、繭[マユ](井上真央)と出会う。
互いに恋心を抱き始める2人だが、ある日、逞が「20歳まで生きられない」ことを知ってしまう。
悲しみの中、幼いふたりは、結婚の約束をする。
時がたち、自らの余命を自覚した逞は、大切な繭を傷つけたくない気持ちから繭を遠ざけようとする。2人の未来を信じて一途に愛し続ける繭…2人の恋の辿り着いた先には…

どうなったのでしょうか?
原作青木琴美「僕の初恋をキミに捧ぐ」(小学館フラワーコミックス刊)ではない結末があったそうですが・・・
429おさかなくわえた名無しさん:2011/10/25(火) 00:09:58.16 ID:Je0mBpw+
>>425
不死の蘭を手に入れるため、近道をしようとして船を滝壺に落としてしまい、船長の友人に船を持ってこさせようとするが、
船長もアナコンダに襲われ、船は大破してしまう。

原住民の集落に助けを求めようとするも、すでにアナコンダに襲われた後で住民はすべて逃げ出していたが、
村にあった木材を使ってイカダを作り、帰還を試みる。
しかしリーダーは蘭を手に入れるため、イカダを奪って蘭を取りに行ってしまう

イカダを取り返すため、リーダーを追い詰めるがそこは蘭の力で超巨大に成長した蛇のたまり場だった。
リーダーは仲間を銃で脅し蘭を持ってくるよう脅すが、毒虫にかまれて蛇の群れに落ちて食われてしまう、
最後はガソリンと信号弾で、蘭ごと蛇の群れを焼き尽くす

最後はイカダで街を目指す一行が近道をしようとする船長に「ダメ!」と叫んでおしまい。
430おさかなくわえた名無しさん:2011/10/25(火) 00:19:51.67 ID:Je0mBpw+
>>404
過去に犯した大罪とは、老人ホームでヘルパーとして働いていたときに、
リーダー格の女にそそのかされて、老人たちから金をだまし取ったこと。
和子の婚約者の母親も詐欺に引っかかりそうだったが、和子が土地の権利書を取り戻す
しかし、婚約者の疑念は晴れず、人を信じられなくなった婚約者は人生を悲観し自殺してしまう。
その当時、アメリカに留学していた婚約者の姉が弟を失った復讐で和子たち詐欺を働いた仲間に
恐怖を与える暗示を与え、自殺させていた。

最後は和子の弟に、彼の父親を殺した犯人が自殺するきっかけを作らせて、
弟の心に傷を刻み込もうとするが、犯人を許した弟が犯人の自殺を止める。

結局和子は実の姉だと名乗らず、これからも弟を見守っていくというところでおしまい。
431おさかなくわえた名無しさん:2011/10/25(火) 22:50:37.66 ID:rouvZ0p5
ルパン三世 盗まれたルパン 〜コピーキャットは真夏の蝶〜
2004作品のアニメ映画教えてください。
432おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 16:19:55.60 ID:Cu8AfDp5
ルパン三世はここ行って探すべし
http://blog.livedoor.jp/hirna/
433おさかなくわえた名無しさん:2011/10/29(土) 11:24:44.07 ID:SelRpfc7
「“ライフ・オブ・デビッド・ゲイル”2003年アメリカ映画教えて下さい。
名匠パーカー監督が、米国の死刑制度の是非に迫った社会派サスペンス。
レイプ殺人罪で死刑判決を受けた男が胸のうちに秘めていた驚くべき真相を明らかにしていくさまを、二転三転する巧みなストーリー展開で描いていく洋画。
演技派俳優スペーシーが謎めいた死刑囚を好演している
 大学教授のデビッド(スペーシー)は、元同僚のコンスタンス(リニー)をレイプ、殺害した罪で死刑囚として収監されていた。
死刑執行の期限が迫る中、デビッドは女性記者ビッツィー(ウィンスレット)を呼び寄せ、自分の手記を書くことを依頼する。
最後の3日間、彼にインタビューを行うことになったビッツィーは事件の意外な真実を知り、彼がえん罪ではないかと疑い始め
その後どうなったのでしょうか?
434おさかなくわえた名無しさん:2011/10/30(日) 03:27:08.74 ID:rRjs47f1
>>433

コンスタンスは死刑制度反対派で、デビットがえん罪で死刑になった後で
自分が自殺する様子を収めたビデオを公表して、死刑制度の欠陥を大々的に知らしめそうとしていた。
そのビデオを入手したビッツィーは、デビットの無実の証拠として死刑を止めようとするが、
結局間に合わず、死刑は執行されてしまう。
その後、記者の元に熊のぬいぐるみが送られてくるが、その中にビデオテープが隠されていて、
その中にはコンスタンスの計画にデビットも手を貸している様子が写っていた。
435おさかなくわえた名無しさん:2011/11/02(水) 23:39:58.01 ID:MdGi/NeS
青いドレスの女
洋画教えて下さい。
DEVIL IN A BLUE DRESS  
1995年 アメリカ作品

ダフネ本人からの連絡が入る。
青いドレスに身を包んだダフネの美しさに息をのむイージー。
だが彼女の頼みで同行した場所には死体が転がっていた…。 
40年代のロスを舞台にしたW・モズレイの『ブルー・ドレスの女』の映画化
436おさかなくわえた名無しさん:2011/11/02(水) 23:41:01.27 ID:Fkd0fZWk
「終わりで始まりの4日間」
感情の起伏が極端に乏しく、精神安定剤を常用している売れない役者アンドリュー。ある日、彼は母の死の報せを受け、9年ぶりに故郷のニュージャージーへと帰郷する。
父とは相変わらず折り合いが悪く、再会した旧友とも距離を感じてしまう。そんなある日、アンドリューは天真爛漫でちょっとエキセントリックな少女サムと出会う。
サムと一緒の時間を過ごすことで、アンドリューは忘れかけていた感情を少しずつ取り戻していってどうなったのか結末までお願いします。


2004年アメリカ
437おさかなくわえた名無しさん:2011/11/03(木) 01:23:54.19 ID:jtn4Mjqz
アニメ
心霊探偵 八雲第一回から最終回まで大筋とラスト教えて下さい。
八雲が抱える「ある秘密」ってなんですか?
438おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 18:11:01.23 ID:B/wwL4je
見逃したスレの次スレです。

回答などできるものがあったら現在の19スレで答えてあげてください。
見逃したテレビの内容を教えてもらうスレ20
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1320570111/
439おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 13:42:24.52 ID:AvPFqD38
「コンフィデンス」クライム・サスペンス2003年/米の映画教えて下さい。

詐欺師のジェイク(エドワード・バーンズ)は、仲間と組んで会計士のライオネルから15万ドルをだまし取ることに成功する。
ところが、仲間の一人が死体で発見されて、状況は一変する。
彼らが奪った金は、暗黒街を牛耳る大物・キング(ダスティン・ホフマン)の金だったのだ。
和解のためにキングの元に出向いたジェイクだったが、そこで思わぬ提案を受けたというのはなんですか?
その後からラストまでお願いします。

詐欺師としてのジェイクの腕を見込んだキングは、モーガン・プライスが運営する銀行から500万ドルを奪うよう注文
そして見張り役として手下のルーパスを送り込んでくる。断れないジェイクは、死んだ仲間の代わりとして女スリのリリー(レイチェル・ワイズ)をスカウトし、計画を練り始める。
そんななか、FBI捜査官ビュターンが、ジェイクを逮捕しようと執拗につけまわし始める…。
440おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 22:43:19.89 ID:gMwHg+SV
木曜ミステリーシアター「秘密諜報員エリカ」#6ドラマ

依頼人の川瀬充は1週間前に妻の玲子(30)が家を出て行ったきり帰ってこない事を打ち明ける。
玲子は自己啓発セミナー「真理の扉」に通い始めてからおかしくなったという。エリカはセミナー生として施設の潜入捜査を開始、代表の西山正道(39)が運営する「真理の扉」の施設内には「祈りの部屋」という上級会員しか入れない謎の部屋があることを突き止める。
その部屋に侵入すると、中では信じられないことが行われていた…ってなんだったんですか?
結末まで教えて下さい。
441おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 23:04:07.90 ID:H7BoLIu+
>>440
中では、麻薬を水に混ぜた飲み物を信者に飲ませて、信者をトランス状態に
して、気に入った女信者を隣の部屋に連れてってチョメチョメが行われてた。
もう少しでチョメられそうになってた玲子をエリカは気転を利かせて助ける。
薬の売買が絡んでると気づいたエリカは、教祖の後をつけてホテルに向かう。
そこでエリカは内閣情報室の人間に遭遇し、セミナーの裏の顔が推測通り
薬物売買だと知る。しかしそれを玲子に伝えても、洗脳は解けないと考えた
エリカは作戦をたて実行する。玲子の目の前で教祖の本性を暴き、玲子の
洗脳を解く。玲子は夫の元に戻る。

最後、エリカは自分の旦那から中古だけど、一軒家の家を買おう、と言われ終了。
442おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 10:59:17.81 ID:h2xW7RtO
>>441
ありがとうございます。やはり予想していたような内容だったね。
わかりやすかったです。
443おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 23:11:33.79 ID:6fOsTgo5
世にも奇妙な物語 20周年スペシャル〜人気作家競演編〜教えて下さい。

有名人気作家×豪華キャスト夢のコラボ
江口洋介×京極夏彦・大野智×万城目学・広末涼子×宮部みゆき・玉木宏×東野圭吾・堀北真希×朱川湊人
放送開始20周年のときのものです。
(1)【京極夏彦『厭な扉』×江口洋介】  
家族も仕事も生きる希望も何もかもなくしたホームレスの前に現れた謎の中年紳士。  
“ある扉を開ければ永遠の幸福が待っている"というが、そこは…。
(2)【万城目学『はじめの一歩』×大野智】  
“奇妙"のファンだいう万城目が今回、特別に書き下ろし
何事も慎重すぎて行動力に欠けるサラリーマンがデート中、ちょっと変わった神さまに出くわして、“願いをひとつ叶えてやろう"と言われるが…。
(3)【宮部みゆき『燔祭』×広末涼子】  
念力で火を起こす特殊能力を持った女と最愛の妹を殺された男。復讐という名の秘密でつながる2人だったが、その行く手には…。
(4)【東野圭吾『殺意取扱説明書』×玉木宏】  
人知れず殺意を実行に移せる説明書を手に入れたサラリーマンがとった行動は…。
(5)【朱川湊人『栞の恋』×堀北真希】  
一冊の本に挟まれた栞が取り持つ不思議で切ない恋の行方は…。

5作お願いします。
444おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 08:53:39.85 ID:pPkVCkbj
「ラストラブ」邦画教えて下さい。
ファッショナブル・ラブストーリー。
かつてニューヨークのジャズシーンを騒がせた伝説のサックス・プレイヤー阿川明(田村)は妻に先立たれ、娘と二人で日本で暮らしている。
ある日偶然に出会った清掃局に勤める上原結(伊東)との交流により次第に心を開いていくが、明の命は余命3ヶ月と告げられる。死に直面した男は・・・。
どうなったのでしょうか?
おおよそのストーリーでいいので結末まで教えて下さい。
田村正和、伊東美咲、森迫永依、片岡鶴太郎、ユンソナ、細川茂樹、阿部進之介、山崎一、高島礼子
445おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 11:32:15.70 ID:Qzeq6vRm
446おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 16:00:12.98 ID:WcE3jIHZ
映画「デーヴ」
1993年アメリカ
大統領にうり二つだったばかりに、影武者を演じる羽目になった男の姿を描くハート・ウォーミングなコメディー。
主演はアカデミー賞受賞経験もある芸達者のクライン。
ファースト・レディー役にウィーバー、
副大統領役にベン・キングスレーと演技派
ライトマン監督の親友であるアーノルド・シュワルツェネッガーがノー・クレジットで出演

第44代米国大統領のミッチェル(クライン)が公務をさぼって雲隠れしたため、彼にそっくりのデーヴ(クライン・2役)がホワイトハウスに呼び寄せられた。
一度きりの代役だったが 大統領が重病にかかり復帰が不可能になる。そのためデーヴは大統領を演じつづける羽目になってしまい
その後どうなったか教えて下さい。結末までお願いします。
447おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 00:38:26.08 ID:7B1YPfTi
「ペギー・スーの結婚」
ペギー・スーは結婚をして2児に恵まれたものの、夫は仕事に忙しく、
おまけに愛人を作って別居中。ある日、同窓会に参加したペギーは、一気に青春の日々に引きこまれた。
その夜のハイライトとしてクイーンとキングが選ばれることになり、なんと、ペギーがクイーンに。
興奮した彼女は、その場で卒倒し気がつくと、そこには25年前のハイスクールの風景
タイム・スリップしたペギーは輝かしい青春時代を取り戻そうとしてどうなったのでしょうか?
448おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 01:25:51.43 ID:lF776b6c
>>446
デーヴ (映画) - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%B4_(%E6%98%A0%E7%94%BB)
にストーリーの途中までが詳しく載ってる。

むかし観たきりなのでうろ覚えですがその続きを。

デーヴは自ら(本物の大統領の)不正を全て暴露し
副大統領に罪はないことを言明する。
そして「自分は責任を取って大統領を辞任…」と言う途中で突然倒れる。
救急車で運ばれる偽大統領、混乱のなか本物の大統領が病院に運ばれ
救急隊員と入れ替わっていたデーヴはそっとその場を離れた…。

全てはエレンなど事実を知り、デーヴの人間的な魅力に魅かれた者達の
大がかりな芝居だった。
数日後、本物の大統領は亡くなり副大統領が大統領に昇格する。

それから後…デーヴの小さな会社は手伝いのおばちゃん達で一杯だった。
デーヴは選挙に出馬する。
そこには偽大統領をしていた時にデーヴの味方をしてくれた者達も
笑顔で働いていた。
449おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 11:12:26.68 ID:Ins+snkM
>>446
あの映画・小説・ドラマ,etc.の結末が知りたい@wiki
ttp://www23.atwiki.jp/ketsumatsu/pages/408.html
450おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 23:35:46.41 ID:b8GVs3Ia
>>422
簡潔にラストまでのっていました。ありがとうございます。
451おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 23:41:22.17 ID:eOuBCitU
さいとうたかおの「サバイバル」って最後どーなるの?
452おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 01:50:31.82 ID:OmLuJ96+
>>451
うろ覚えだけど

少年は家族の消息を求めてある村に辿り着く
そこにはたしかに家族がいたらしいがある理由から父は悪者になっていた
だが誤解が解け、実は父親が村人たちの命を救っていたことが分かる
少年は村人から父が亡くなっていたこと、そして母と姉が隣りの村に行ったことを聞かされる
少年がその村に向かうところで終わるハッピーエンド
453おさかなくわえた名無しさん:2011/12/03(土) 15:17:03.20 ID:w6OQ1hLu




ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?







454おさかなくわえた名無しさん
ドラマ美しい隣人
一回目は東京郊外の新興住宅地に暮らす主婦・矢野絵里子(檀れい)の幼い息子・駿(青山和也)が家から姿を消した。
まもなく、池で男の子の遺体が見つかったと警察から連絡が入る。
愕然となる絵里子は、単身赴任先の大阪から駆けつけた夫・慎二(渡部篤郎)の胸で泣き崩れるが遺体は別人だった。
駿は理生(南圭介)という青年に保護され、無事に見つかる。  
1年後、絵里子の隣の家の夫婦が引っ越していった。

親しくしていた隣人がいなくなったことに不安を覚え、慎二のいる大阪に移り住むことを考え始める絵里子。
そんな中、隣家にマイヤー沙希(仲間由紀恵)という独り暮らしの女性が越してきた。
絵里子は明るく人懐こい沙希とすっかり打ち解けるが、なぜか駿は避けるような態度を見せる。  
そんなある夜、絵里子の家が突然の停電に見舞われる。不審に思って外に出た絵里子の背後に沙希が近付き…。

そして翌日の夜、大阪で馴染みのバーを訪れていた慎二の前にも沙希は姿を現して…。

この後から最終回まで教えて下さい。