【着物】きもので過ごす生活・23日目【和服】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952おさかなくわえた名無しさん:2010/06/17(木) 01:18:55 ID:a172DZkd
自分も甲状腺疾患だから一瞬そっちのスレとクリックし間違えたかと思ったw
953おさかなくわえた名無しさん:2010/06/17(木) 03:01:54 ID:rXLTIdSE
着崩れなおしのビデオ
ttp://www.youtube.com/watch?v=iwq-hJXw6OY
954おさかなくわえた名無しさん:2010/06/17(木) 09:44:16 ID:cJFB5SP7
うめ
955おさかなくわえた名無しさん:2010/06/17(木) 19:04:25 ID:ty/px5/c
暑すぎる、木綿の単衣でも限界だよ
来週末から完全に盛夏物にするよ
エアコンの室内はどこも冷房が入っているからいいが屋外は暑すぎる
今日は男性で淡い柿色の作務衣の上に黒の紗のコートを羽織ってる奴をみた
なんでも好き勝手にきればいい
その帰りに夏物の袋帯でうずまきくるくるの
きんとん雲柄をみてひじょうに欲しくなった
956おさかなくわえた名無しさん:2010/06/17(木) 21:46:27 ID:Ioa4oV2u
今日は暑かった。
早いけど真夏物にしたよ。風が通ると気持ちいいね。

浴衣より涼しい気がしたよ。
957おさかなくわえた名無しさん:2010/06/17(木) 23:00:32 ID:zYbq+MSE
麻と綿の浴衣買ったら、裃みたいにぱりぱりしてる。
袖が浮いてる感じ。
これ、いったん洗ったほうがいいかな?
それとも浴衣ってぱりぱりでも変でないの?
958おさかなくわえた名無しさん:2010/06/18(金) 10:31:59 ID:pIeztYPQ
都内ではもうすでに麻の透け感ある帯を締めている人が多い
959おさかなくわえた名無しさん:2010/06/18(金) 17:31:11 ID:GacV4b/+
> 958

そりゃ、もうすぐ夏至だもんねぇ。
960おさかなくわえた名無しさん:2010/06/18(金) 21:16:06 ID:ki7ESz/s
>>918
呉服屋が他人のセンスを批判するのはおかしいと思う。

この着物は小紋着尺だと思うが、衿は白いほうにする方が
いいんじゃないかな。
961おさかなくわえた名無しさん:2010/06/18(金) 23:36:57 ID:q4ET+iE3
鬼平はんかちょうスペシャルよかったよ
ストーリーとかよりも
今夜もそうだったが時代劇の和服が新品だと高級感がとてもあって
色のあわせかたとかをじっくりみてしまうようになってしまう
男性ばっかりだったけど
限られた色の中での半衿の色や八掛もなかなかおしゃれで細かい配慮があった
昔はキラキラの金襴緞子のお殿様とか代官様だったけど
しぶい金襴緞子になってるし
町人は綺麗な色になってる
お仕立てがほんとうに良い仕上がりになってる
ながとひろゆきさんって爺さん役だけどしゃれた帯をしていた
弟さんの方は盗賊姿もおしゃれさんだったので吹いてしまったw
鬼平の提供のスポンサーかな?のれんにバンバン力入ってたね〜
来月は仕事人スペシャルだし楽しみ
962おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 01:24:06 ID:a+f+bJM0
初心者の質問です。
絽(ポリエステル)の付け下げ二枚と絽(ポリエステル)の袋帯一本をセットでもらいました。
この付け下げに半幅帯(ポリエステル)を合わせるのはおかしいですか?
袋帯と合わせるような付け下げなので、ドレスダウンしてもせいぜい名古屋帯まででしょうか?
963おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 03:16:48 ID:a+f+bJM0
で、博多帯について質問。博多小袋帯って付け下げに合いますか?色とか柄ではなく、格で。
名古屋帯を持ってなくて、博多織の名古屋帯を買おうかかと考えてます。
袋帯に合わせるような付け下げに博多織の名古屋帯って変かもしれないと少し不安です。

着物と帯の組み合わせがいろいろ楽しめたら楽しいでしょうね。
964おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 03:27:14 ID:a+f+bJM0
夏の着物は三枚。正絹絽の小紋、ポリエステルの絽の付け下げ二枚。
夏の帯は二本。ポリエステルの半幅帯、ポリエステル絽の袋帯。
ここに名古屋帯を買おうかと。
名古屋帯は正絹博多織の。
無駄な買い物はしたくない。
965おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 07:56:56 ID:UXMeY5zy
>>964
あとは名古屋があるといいかも。
合わせる幅が広がるよね。
966おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 08:40:16 ID:gQgaf2Uu
962-964
つけさげに半幅帯は双方の色や柄にもよるけど難しいと思う。帯締め帯揚げがなく、後ろ姿も普通の帯より面積も面積が少ないので、帯が豪華で結び方を工夫しないと、つけさげの着物とバランスがとれない気がする。ポリエステルの帯だと質感的にもなおさらね。
帯と着物がマッチしても上級者向けの個性的な着方だと思う。

博多織については、相談者さんの想定しているものってどういうものだろう。
私が持っている博多帯(名古屋帯)はウールや小紋、浴衣などに締めるものばかりなので、つけさげに合わせるのはとても違和感がある。

つけさげにも小紋にも合う抽象柄の名古屋帯がベストチョイスだと思う。
967おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 09:57:46 ID:hmJ8rQfK
絽に合わせるんなら、真っ白の紗の博多織の名古屋は?
あれは安っぽくないよ。
たしかポリもあったと思う。
968おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 10:29:23 ID:a+f+bJM0
>>965>>967
やっぱり名古屋帯は必要ですね。
考えているのは真っ白な博多献上の八寸名古屋帯です。
紗は初心者には難しいと着物屋さんにアドバイスされました。
969おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 10:47:08 ID:a+f+bJM0
>>966
手持ちのポリエステルの帯はやっぱり付け下げに合わせると格が下がるような代物です。で、買おうかなと思っている博多小袋帯は、
薄い桜色の地色に緑・レンガ・紺の縞(正面から見たら横縞)が入った物です。
手持ちの着物の色がそれぞれ、桜色・緑・紫なのでぴったりなんじゃないかと思いました。
姉様結びやみやこ結びでボリュームを出して合わせたらいけるかなと考えてました。
名古屋帯を一本も持ってないので、前述の真っ白な名古屋帯だけではなく、おすすめくださったような抽象柄も買えればいいですね。
970おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 12:19:42 ID:1pGXUdR3
着付け半ばにして、余りの暑さに頓挫した

セオアルファの浴衣に衿入れて着よう…
971おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 13:28:01 ID:j7AtLPBP
>>961=921=745ですか?
ドラマ好きなの?
972おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 15:08:07 ID:waUglmRd
今夫に着物が届いた
自分ばかり買って申し訳ないので、2枚目をお誂え
先に見たいけど、ガマンガマン
973おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 15:43:10 ID:DGH38pjS
昨日のNHK教育テレビの近松作品のやつ(番組名は忘れたw)

出ている3方の女性陣の着付けがそれぞれ個性的で素敵だった。

半襟は白が多いんだけど、もっと冒険してみてもいいのかも
974おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 16:05:33 ID:XuEEnQwa
>>961
うあああ、そんなのやってたんだ!?知らずに見逃した('A`)
鬼平のスタイリストさんというか着付けの方、昔も今も同じ方かは知らないけど、
着姿がいつもぴしっとしてて惚れ惚れする。
975おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 22:33:11 ID:a+f+bJM0
相談させてください。
数年前に古着の色無地らしき着物と袋帯をセットで買いました。
色無地らしき着物は、地色がピンクで横糸に所々金糸が使われています。
柄も紋もついていません。
質問。
これは色無地という認識で合ってますか?
セットの袋帯はきんきらきんの金色でオシドリの刺繍があります。
相談。この着物に合わせる名古屋帯はどんな物が良いでしょうか?
着物に金糸が入っているので織りの帯は合わないんだろうなぁとは思います。

以上、質問と相談でした。
先輩の皆様、よろしくご回答願います。
976おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 23:10:35 ID:aufGwDT/
>>975
ベタな所で塩瀬の染め帯
977おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 23:42:17 ID:pU/8BV6o
>>975
とりあえず博多
978おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 00:28:21 ID:toHr01V/
>>975
塩瀬に一票
979おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 00:41:36 ID:lqIiJjh4
塩瀬は柄行に迷うから、初心者に勧めるのは
気が引けるよ
980おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 01:54:03 ID:4qlfxElW
>>975です。
この着物は色無地ということで合ってますか?
着物に金糸が入っていても博多帯を合わせてもおかしくないですか?
塩瀬についてはまだよくわかっていないのでこれから勉強します。
981おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 02:48:29 ID:jn/Y7wns
>>980
>>975の説明を読む限り、金通しと呼ばれる金糸を織込んだ生地で作った
色無地だと思われるけど、一口に色無地といっても、地紋が絵羽柄の模様に
なっているものもあったりなどさまざまだから、実物見なけりゃ確定はできない。

読んだ限りではパーティー向きの色無地で、セットになっているきんきら袋帯のような
フォーマル帯と組み合わせて着る着物だと思う。
塩瀬とか博多だと着物のきらびやかさに帯が負けてしまってアンバランスになりそう。
982おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 04:08:54 ID:4qlfxElW
やっぱり色無地ですね!
ところが地紋がないんです。
金糸がモアレのようになってるけど、あれは地紋ではないと思います。
きんきらきんの名古屋帯ってありますか?
きんきらきんは袋帯のイメージなんですが帯をいろいろ楽しみたいのです。
983おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 04:36:23 ID:jn/Y7wns
>>982
昭和40年代ぐらいまでは、フォーマルでも使える名古屋帯があったけど、
最近はほとんど見ない。
着物はその色無地しか持っていないの?無紋の色無地とはいえ、普段の
おしゃれ着として着るにはかなり仰々しい品物だと思うけど。

どうしても名古屋帯と組み合わせて着たいなら、古着屋さんで質のいい
フォーマル仕様の名古屋帯を探した方が簡単に見つかりそう。

984おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 04:50:23 ID:rmb8AVbK
きんきらきんの名古屋帯はヤフオクに結構出てる
しかも金糸銀糸入りは需要が少ないみたいで
地味な名古屋よりもずっと安く落とせるよ

私も安さに負けていくつも買ってしまった・・・
でも手持ちが普段着物ばかりだから合わせようがない
985おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 04:51:52 ID:4qlfxElW
>>983
古着屋さんに探しに行きます。情報ありがとうございます。
着物はほかに白っぽい紬とえび茶色の訪問着です。
夏物はピンクの小紋と緑の付け下げ、白の付け下げの以上です。
何年もしまっているだけではもったいので着てみようと思い立ちました。
986おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 04:57:25 ID:4qlfxElW
大変。私、>>980を踏んでいました。
私は携帯からなのでスレたてができません。
どなたか親切な方、私の代わりに次スレを建ててくださいまし。
せつにお願い申し上げます。
987おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 13:01:17 ID:00XQFgSZ
スレ立て久々に挑戦してみる
988おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 13:05:57 ID:00XQFgSZ
できましたー、ぼちぼち移動してください。
不備があったら気づいた方、指摘と修正お願いします。


【着物】きもので過ごす生活・24日目【和服】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1277006640/l50
989おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 15:45:04 ID:JPzbWjxs
>>988
乙ですノシ

今年は家にいるときは着物で過ごそうと思ったけど、やっぱりこの蒸し暑さでは
速乾性素材のジャージが一番だ・・・orz
990おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 16:58:39 ID:gJN24ig6
>>989
慣れると別に洋服と変わりないよ。むしろ洋服の方が暑い気がする@南関東
991おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 17:18:30 ID:U78V8Edh
>>988さん乙です

私も夏の部屋着用にしじら織の着物を買ってみたけど
様々な理由で断念しちゃった。
でも、ノースリーブ&短パンなんかより着物のように腕や脚を覆ったほうが
快適なのは感じたので、しじらっぽい素材(サッカー地?)の七分袖シャツと
ステテコを部屋着にしている。
992おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 17:35:45 ID:3VR/x8qR
>>988さん、スレ立て乙です〜。

家でしじらの着物着てたけど、雨の中出かける事になって洋服に着替えちゃった。
雨コート暑くて、着たくなかったんだ。
裾が濡れても気にしなくてもいいようなところへのお出かけなら、そのままで行けたんだけどな。
993おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 18:42:47 ID:CypQSQwM
ジャージというと学校の体育の授業などで着るような
脇にラインの入った原色の体操服を想像してしまう
994おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 19:05:35 ID:wh/ChSfd
>>992
ありゃ、残念でしたね。
自分はしじらは雨の外出に役立ててるんだけど、極々気軽な外出ばかりだからな。
995おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 20:04:28 ID:4qlfxElW
>>988さん、スレたてありがとうございます。
長い髪をまとめるために長めの夜会巻きコームを買いました。
毎日練習してます。
着付けも毎日練習中。半幅帯が届いたので帯結びも練習してます。やっと矢の字が結べるようになりました。
996おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 21:56:45 ID:toHr01V/
>>988乙です

夜会巻きコームがうまく使えず、普段はスティックでまとめてる。
ショートにしたいが勇気が出ない。
997おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 23:30:58 ID:VVSyfaT7
スレ立て乙です
夜会巻きは、少なめにすくった方がきれいに仕上がります。
あと若干顔を上向きにしてから、すくった方が後姿が綺麗ですよ。
998おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 23:41:52 ID:t+eMb6ub
>>988さん、おつです

今日は久しぶりにお太鼓で出かけました。
帯がおろしたてで慣れてないせいもあって、上手く結べず
迎えにきてくれた知人に助けてもらって、なんとかサマにはなったけど
後姿に自信無しで、ずっとレースの羽織で誤魔化しました。反省
999おさかなくわえた名無しさん:2010/06/21(月) 14:12:44 ID:1v1CKzMY
羽織りで隠すなんてよくあるよ。

でも、半幅の方が難しく思うんだ。
1000おさかなくわえた名無しさん:2010/06/21(月) 15:23:48 ID:/gn5Sv2p
1000なら着物文化がもっと栄える
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://changi.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \