フリーター多すぎ、日本はどうなるんだ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
俺は今年大学を卒業した新社会人なんだけど
3月に中学の同窓会があって出席してみたら
フリーター(卒業後も含む)の多さに愕然とした
もともと大卒の3割は非正規になるなんて言われてたけど
就職氷河期の影響か、実際に目の当たりにしてみると凄い数だ
さらには就職氷河期が今後何年も続くんだろ?

年寄りは偉そうに「自己責任」なんていうけど
社会の生み出した負債を若い世代に押しつける口実のように思える
2おさかなくわえた名無しさん:2010/04/09(金) 20:00:27 ID:5Ew8v6e6
あげ


そこでいう自己責任とは
これからの自分の行動に対して責任を持つ事を覚えましょうね
という意味で使われてる。

…と、考えるか考えないかも自己責任といえるね
未来がどうなるかなんてその老人にはわかってなかったのだから相手にしないほうがいい。
あー俺も大学いけばよかったw転職活動にすげー苦労してるよ
3おさかなくわえた名無しさん:2010/04/09(金) 20:19:13 ID:kkMn/WDZ
もう20年後団塊が自然の成り行きで消滅するの待つしかないかもわからん。
さすがに20年そこらでサイボーグ技術のようなのが完成して普及するとは思わないし。
4おさかなくわえた名無しさん:2010/04/09(金) 23:31:27 ID:IrPTwu2k
世界的に見ると日本の労働人口に占めるフリーターの比率は低いほうですよ。
お隣の韓国なんて徴兵制で若者を一定期間兵役に就けることで民間の雇用の場を空けているのにも関わらず
非正規雇用者が全労働人口の55%を超えているのですから…
5おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 04:17:36 ID:SIK/C9ze
それでも自己責任でしょ。
平成生まれは生まれたときから不況の中で育ったのだから、危機感持って然るべき。
貧しい生活になりたくないならそうならないように努力しなきゃならなかっただけ。
それをやってこなかった結果でしょ。

雇用なんて自分が頑張ったところでないよ。
でも、そこで思考停止して努力を放棄するか、
それでも自分の出来る範囲で納得できる社会での立ち居地を確保するかは自分で決めること。

昔は貧しい人を見ると胸が半端無く痛んだけど、
今の若い人間が貧しいのはなるべくしてなっただけだから何も感じない。
与えられることに慣れすぎてそれに何の疑念も無く育った結果だよ。
6おさかなくわえた名無しさん
>>5
10卒に平成生まれなんていないぞw
浪人留年なしで09卒=昭和61年、10卒=昭和62年だ
まあ短大や専門ならいるかもしれんがw

あと、あんたの書き込みじゃ努力と結果が直接連動しているような言い方だが
俺ら社会人が就職出来た理由なんて、大体が「後付け」なんだよ
勉強してたから〜とか、学力は無いがコミュ力が〜とか
現在の結果を理由に過去の行動を美化してるだけ