誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ62

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
質問スレではアンケート禁止。
でも、みんなの意見を聞いてみたい・・・そんな悩めるあなたのためのスレですYO!

★次スレは>>970が立ててください。お願いします。★

■前スレ
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ61
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1265896252/
2おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 01:31:36 ID:Q7/RO1YU
>>1
スレ立てお疲れ様です。
3おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 12:14:14 ID:niITiTDI
>>1
4おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 16:43:56 ID:yuw8+L6o
>>1
お疲れさまでした。

アンケート
雨や雪の日について、皆さんはどう思いますか?
5おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 16:46:25 ID:tfxVIGqO
>>4
なんとも曖昧というか返答しにくいというか。

俺はバイク乗りなので、
雨雪だとバイク乗れない、でがっくりという感じだな
6おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 16:52:18 ID:QKKvw7wF
>>4
外出予定がないならどうも思わない。
外出予定があれば憂鬱。
7おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 19:47:49 ID:N4dZ3Ixd
>>4
出かける予定があるとがっかりする
特にないならあの独特の雨のにおいが好きだから窓を少し開けてる
8おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 19:53:57 ID:ihQJ+js4
>>4
雨はやだなって思う
雪はうぉー!ってなる
9おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 21:38:54 ID:3kMKiJba
>>4
どっちもイヤ。
10おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 22:25:32 ID:1kpiCmk6
>>4
外出しない限りは、雨や雪が降るのはなんか好き。

アンケートです。
明太フランスパンに合うと思う飲み物を教えてください。
11おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 22:28:18 ID:MwElP26M
>>10
コンソメスープ
12おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 23:21:16 ID:i4xnuhIX
前スレ>>996に答えてくれた人ありがとう!

>>10 緑茶
13おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 23:24:51 ID:vP0fzLoe
>>10
ポタージュ系
14おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 23:49:37 ID:LEXCfz9l
>>13のポタージュ系に一票。
絶対うまい。想像しただけでうまい。
15おさかなくわえた名無しさん:2010/03/20(土) 00:13:58 ID:K7Z/HWUS
家電量販店では、フレッツ光の普及を呼びかけています。
今の電話回線(メタル線)は数年後には、光ファイバに変わり、無くなると思いますか?
もしくは減るのであって、無くなりはしないと思いますか?
16おさかなくわえた名無しさん:2010/03/20(土) 00:28:22 ID:zSbRQNz6
大人としての自覚がないと思う人の行動を3つ書いてください
17おさかなくわえた名無しさん:2010/03/20(土) 00:51:49 ID:muXeJoyd
朝ご飯なし、昼ご飯11時にミニ天丼とエクレア、夜ご飯18時にクリームコロッケ1個とチョコ1かけ
という食事だったせいか、こんな時間に猛烈に腹が減ってきました

近所にはampmと99ショップがあります
あなただったら、どんな夜食を私にススメますか?
18おさかなくわえた名無しさん:2010/03/20(土) 01:07:56 ID:sueYXxaO
>>16
歩き煙草
飲酒運転
自己中心的な行為全て
19おさかなくわえた名無しさん:2010/03/20(土) 01:09:01 ID:sueYXxaO
>>17
板チョコ一欠けと99ショップにある1リットル炭酸を飲んで寝る。
今食べるのは太るし、それがなくても身体によくないから。
20おさかなくわえた名無しさん:2010/03/20(土) 01:12:10 ID:AZr6blyt
>>17
納豆ご飯とビタミンサプリ
安くて健康的です
ご飯の量を少なくすれば、太らないですよ
21おさかなくわえた名無しさん:2010/03/20(土) 01:14:25 ID:xtqJqaCG
前スレでも聞いたのですが。もう少しご意見聞きたく、再度お願いします。
1、ドラゴンボールのアニメと漫画どちらが好きですか?
2、ワンピースのアニメと漫画どちらが好きですか?
3、ドラゴンボールとワンピースどちらが好きですか?
22おさかなくわえた名無しさん:2010/03/20(土) 01:20:25 ID:sueYXxaO
>>21
1、基本的には漫画だけどアニメの大きな話と話の間にあるオリジナルの話は好き
悟空とピッコロが免許取りに行ったりするような話。
2、アニメを見たことがないので漫画。
3、断トツでドラゴンボール
23おさかなくわえた名無しさん:2010/03/20(土) 01:21:21 ID:AZr6blyt
>>21
1,アニメ
2,アニメ
3,初期〜中期DB、中期〜終期OP
24おさかなくわえた名無しさん:2010/03/20(土) 03:19:26 ID:mGYWbAZo
>>16
・感情を制御しないで他人にぶつける。
・周りが見えてなくて自分のことしか考えない。
・責任感がない。

>>17
うどんや雑炊。

>>21
1.アニメ。
2.アニメ。漫画はわからない。
3.ドラゴンボール。どっちも興味ないけど、世代的に。
25:2010/03/20(土) 05:55:43 ID:h13lwoPf
>>5->>10
アンケートに答えてありがとうございました。

アンケート
前奏が無く、いきなり歌に入る曲を、皆さんはどう思いますか?
26おさかなくわえた名無しさん:2010/03/20(土) 09:23:20 ID:uQXZIy0I
>>25
カラオケで歌いにくい
27おさかなくわえた名無しさん:2010/03/20(土) 09:27:28 ID:xDQR0RB/
働いてるひと限定になるけど、有給休暇は1年に何日もらえて、今年度は何日使った?
28おさかなくわえた名無しさん:2010/03/20(土) 09:47:03 ID:p1aRTVW3
>>15
減っては行くが絶滅はしない

>>25
REACTIONのCOOL IT DOWNは名曲だと思う

>>27
社員4人の零細なので有給という概念がないw
完全固定給なので。
ある意味パラダイスな会社かもしれん。
基本残業ない9時5時だ。
で、休むのも有給使う使わないというより、
今日休みますでOKなんだよw
29おさかなくわえた名無しさん:2010/03/20(土) 12:26:46 ID:h13lwoPf
>>26 >>28
アンケートに答えてくれてありがとうございました。

アンケート
ハンカチを毎日取り替える人について、皆さんはどう思いますか?
30おさかなくわえた名無しさん:2010/03/20(土) 12:33:56 ID:p1aRTVW3
>>29
普通に綺麗好き、かなと
俺ハンカチ使わなかったら交換しないけどさw

てか、ハンカチ持ち歩かないw
31おさかなくわえた名無しさん:2010/03/20(土) 13:52:47 ID:zxrhZ1Sn
>>27 初年度6日から、勤続1年ごとに20日まで増えるシステムだった。15年目位まで
2,3日しか取らず捨てていたが、ある年から開き直って全部使うようにした。その年は
繰り越した20日+発生する20日で40日有給取ったわけだ。今ならクビもんだな。
20日の有給を、「定期の切れる週末」 にうまく使うと、1年に11ヶ月の定期で済んだ。
32おさかなくわえた名無しさん:2010/03/20(土) 16:44:57 ID:5hRgIWOM
漢字が読めません。

山+「さんずい+寿」
と書いてなんて読みますか?
33おさかなくわえた名無しさん:2010/03/20(土) 16:52:16 ID:AaDKi0IW
現役の水泳部員または水泳教室に通っている方々にゼヒ伺いたい

Q,あなた、花粉症じゃありませんね?
34おさかなくわえた名無しさん:2010/03/20(土) 17:02:32 ID:uR4oI4Iw

仕事の関係で1日だけ仕事を一緒にした女性がいました。

その後メールで仕事の内容の提案をしたところ、あっさりOKして頂いたので
確認のため内容を合わせてお礼のメールをしたら
こちらのメールをよくよみもせずにOKしていたらしく半逆ギレで
こっちを注意するようなメールがきました。

その提案のメールにともない、
以前うちの商品を仕入れ値で買いたいといってきていたので
上司に確認をしてみてまた連絡します。という内容を送っていたのですが
彼女は逆ギレのメールに添えて

「仕入れ値で商品を購入する件は、もしそのような事例がないのであれば、本当に気にしないで下さい。上司の方に頼みづらいようなこともあると思いますので。もし、可能で一緒にお願いできれば、と思いまして。ご無理されないよう。」

と返ってきたのでこの件については一切無視していたら

「ブランドを卸値で購入できるかのお話のご返答お願いします。」

とメールがきました。
あなたならこの人についてどう思いますか?
35おさかなくわえた名無しさん:2010/03/20(土) 17:04:41 ID:wIpBbOeq
>>32
やまなみ、さんとう。
元は山濤のようで、サントウと呼んだ場合は人名らしい。

>>34
仕事ができない人、子供っぽい人、周りの上司や同僚がフォロー大変そう と思う。
36おさかなくわえた名無しさん:2010/03/20(土) 17:12:58 ID:5hRgIWOM
ありがとうございます。
37おさかなくわえた名無しさん:2010/03/20(土) 17:50:05 ID:46/Ofx/2
>>33 通ってます。他の人はどうか分かりませんが、私は違います
38おさかなくわえた名無しさん:2010/03/20(土) 18:44:47 ID:ks5EPE4G
>>33
花粉症です。
スギではなくてシラカバとイネ
39おさかなくわえた名無しさん:2010/03/20(土) 20:52:40 ID:OcbdeAnk
自炊で献立の相談です。
納豆と卵をごはん、うどんやラーメンと食べるのですが
おかずは何がいいでしょう?

冷蔵庫にある基本材料
キャベツ、もやし、しいたけ、にんじん、じゃがいも
ハム、ソーセージ
他1品ぐらいなら足してもかまいません。

いつも味噌汁や炒め物ばかりで飽きたので
簡単な料理があればお願いします。
人によってかわるのでアンケさせてもらいます。
4021:2010/03/20(土) 20:59:31 ID:WzkLl3/D
>>22-24
ありがとうございます。
>>24の方は40代位でしょうか。
でも以外にDB頑張ってますね。
自分がDB世代だけに、嬉しいです。
41おさかなくわえた名無しさん:2010/03/20(土) 21:08:59 ID:WzkLl3/D
昨日、賞金一億円「S-1」とかいうお笑い大会がありました。
私としては、
とても一億円を与えるような事(芸)はしていないと思えて仕方ありません。
それでお聞きします。
1.あれは一億円に相当する芸だ。
2.一億円はありえない。
3.所詮、話題作り。別にいくらでもいいじゃね。
4.そんな茶番劇、あったのも知らね。
5.その他。

お願いします。
42おさかなくわえた名無しさん:2010/03/20(土) 21:27:17 ID:QFe5qv/O
仕事の関係で1日だけ仕事を一緒にした女性がいました。

その後メールで仕事の内容の提案をしたところ、あっさりOKして頂いたので
確認のため内容を合わせてお礼のメールをしたら
こちらのメールをよくよみもせずにOKしていたらしく半逆ギレで
こっちを注意するようなメールがきました。

その提案のメールにともない、
以前うちの商品を仕入れ値で買いたいといってきていたので
上司に確認をしてみてまた連絡します。という内容を送っていたのですが
彼女は逆ギレのメールに添えて

「仕入れ値で商品を購入する件は、もしそのような事例がないのであれば、本当に気にしないで下さい。上司の方に頼みづらいようなこともあると思いますので。もし、可能で一緒にお願いできれば、と思いまして。ご無理されないよう。」

と返ってきたのでこの件については一切無視していたら

「ブランドを卸値で購入できるかのお話のご返答お願いします。」

とメールがきました。
あなたならこの人についてどう思いますか?

43おさかなくわえた名無しさん:2010/03/20(土) 21:46:37 ID:jkkQOXB2
42さんがメールで送ったのなら、それに対してメールで返事が来るのはわかるけど
そのあとのメールの連投は変だなあ。都合良いヤツだなあって感じ。
逆ギレの上、気にしないでくださいといいつつ買いたい気持ちがあるなら電話で頼めってと思う。
失礼な奴が失礼な態度で何かを要求してきたときにそれに応えたらつけあがるから、断ったらいいと思う。
44おさかなくわえた名無しさん:2010/03/20(土) 21:53:44 ID:/O+ZHLuB
>>41
2です。

有名なブロガーで「あれは出来レースでやらせ、生放送ですらない、一億は支払われない」
って書いている人すらいましたよ。
45おさかなくわえた名無しさん:2010/03/20(土) 22:02:54 ID:UUHexfHX
>>39
自分だったら野菜炒めですねうどんやラーメンにものせられるし
参考に↓のスレもどうぞ
★物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ45品目★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1261277909/


>>41
2と3かな
本当に1億渡してるか分からないし
金額については100万円でも高いと思う


>>42
なんでコピペ?
46おさかなくわえた名無しさん:2010/03/20(土) 22:07:35 ID:OcbdeAnk
>>45
そっちにします
ありがとう
47おさかなくわえた名無しさん:2010/03/20(土) 23:26:51 ID:YVFD60Ur
>>32
IMFパットに手書きのアプリがあるから書いてみな。
因みに
とう【濤】[漢字項目]
[音]トウ(タウ)(漢) [訓]なみ大きくうねる波。「濤声/狂濤・松濤・怒濤・波濤・風濤」◆ 「涛」は異体字。
48おさかなくわえた名無しさん:2010/03/20(土) 23:47:26 ID:WMj+VxGU
>>33
水泳教室に通っています
わたしは花粉症じゃないですが

関係ないと思いますよ?
49おさかなくわえた名無しさん:2010/03/21(日) 01:01:54 ID:bfyddJw/
自分の臭い屁やうんこの匂いをどう思う?
50おさかなくわえた名無しさん:2010/03/21(日) 05:38:38 ID:wuYt9vEG
臭くなかったらかりんとうと間違える
51おさかなくわえた名無しさん:2010/03/21(日) 11:38:52 ID:NgufN/7D
>>39
ラーメンならその野菜+挽肉で上にのせる、豆板醤加えれば担々麺もどきにもなるし
ご飯ならじゃがいもとソーセージでジャーマンポテトもどき作ればいいんじゃないかと
もやしは万能だから何してもおいしいかと、最近はナムルが便利でよく作る

>>41
2

>>49
そういうもんだ、と
5229:2010/03/21(日) 14:23:31 ID:Ni+vRwD5
>>30
アンケートに答えて下さってありがとうございました。

アンケート
貸し借りしたらだめな人や、貸し借りしたらだめな環境な場合で、
物が欲しい場合、皆さんはどうしますか?
53おさかなくわえた名無しさん:2010/03/21(日) 16:11:19 ID:JirfWiPY
>>52
小遣いをコツコツ貯めて買う以外、
どんな選択肢があるというんだ
54おさかなくわえた名無しさん:2010/03/21(日) 16:57:26 ID:Rw1w3HsB
>>52
駄目だと思うならしない。
あらかじめ対価(金銭など)を払っておいて返すときにそれをもらう。
つまり買戻し可能な買い取り

逆の場合はあげたつもりで無理なら理由つけて断る
自分のじゃない、友人からのプレゼントなど。
55ni:2010/03/21(日) 22:06:07 ID:7sS6+DY2
みなさん、回答ありがとです。

やっぱり、一億はありえないですね。
くだらないお金の使い道に、
ソフトバンクのイメージダウンでしょうね、
56おさかなくわえた名無しさん:2010/03/21(日) 22:10:55 ID:eDdQSW+C
社会人の方お願いします。
休日はどのような取り方をしていますか?
毎週土日が休みだとか、一週間に一度好きな曜日に休みがとれるとかいう風に答えて頂けると
助かります。
5741:2010/03/21(日) 22:43:59 ID:7sS6+DY2
みなさん、回答ありがとです。

やっぱり、一億はありえないですね。
くだらないお金の使い道に、
ソフトバンクのイメージダウンでしょうね。

>>55を削除したい…。
58おさかなくわえた名無しさん:2010/03/21(日) 23:01:01 ID:/vgp1K9m
>>52
自分で買う。
人が持ってるから自分は買わずに借りて済ませちゃえ、って考えをしない。
それなりの金額するものならなおさら。

>>57
週末が休み、他は有休。
59おさかなくわえた名無しさん:2010/03/21(日) 23:32:12 ID:j1xhuLrP
>>52
自分で買う。手作りできるようなものなら手作りする。
どちらも無理なら我慢する

>>56
職場は一応日曜日が定休日ということになっていたが
職務の都合上日曜日に出勤することが多かったので
(団体職員だったので、普段仕事を持っている一般会員にあわせて
日曜日に団体の行事が組まれることが多かった)
多くの場合平日の好きな曜日に1日休みを取っていた

今は…体調を崩して自宅療養中(´;ω;`)
60おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 09:51:19 ID:215gegt7
ひじきは温めて食べる派ですか? 冷えたまま食べる派ですか?
61おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 11:30:14 ID:fl12HFxL
>>60
普段はあたためる
弁当だったらそのまま。
62おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 14:34:30 ID:70Ie1OkZ
>>60
暖かい方は味が苦手なのでむしろ冷ましてから食べる
63おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 14:43:45 ID:BM/jIATq
○○は好きなんだけど○○について語れない人ってどう思いますか?
64おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 14:56:43 ID:70Ie1OkZ
>>63
どうとも
65おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 15:48:58 ID:sb8nDn01
今現在やってるクイズ番組を見て勉強したいんですがどのクイズ番組がおすすめですか?

66おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 18:19:45 ID:v9L8T3VJ
1 30代〜50代の夫婦で、連休の最後の日にサイクリングに行くのってどう思いますか?
2 また、その年代の夫婦が往復40Kmを走る事が出来ると思いますか?
3 もし出来るとしても、20Km地点からから帰るのに、向かい風の中4時間くらいしかかかっていないのについてどう思いますか?
67おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 18:32:03 ID:fsu1iALg
>>66
とても普通にいい距離だろ。
3は掛かりすぎだが夫婦で飯でも食ってたんだよ
68おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 18:45:43 ID:v9L8T3VJ
ありがとうございます。
殆ど運動をしていな主婦にでも可能な事なのでしょうか?

もしかして…w
69おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 19:19:15 ID:dtXVeFXi
>>66
距離20.5 km
所要時間2時間 5分

時速10Kmで女が走れるかは謎なので、その半分くらいか?
って事はその倍の時間がかかる。


70おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 19:31:30 ID:fsu1iALg
>>68
自転車で安売りスーパー回ってたり、孫の保育園送迎してれば楽勝でも無いが丁度ええ距離だと思うね。
>>69
歩いても自足は4km/hなので、4時間は別に驚く速度じゃねーわな。
旧陸軍の強行軍でも40km。これは歩きで20kgの装備をしての話。
秀吉の中国大返しは120kmとされるが、これは空荷の歩兵を走らせてのこと、
装備は備蓄してあったんだろうし、馬に積んだ。
71おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 21:11:24 ID:E6F+WLVr
>>63
言ってる意味がほぼ理解できないが、
語れない事があるのは「ごく普通のこと」だと。

>>65
強いて言えば「ふしぎ発見」。
(他の番組は雑学の詰め込みなので、雑学本を読んだ方が早い)
72おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 21:12:51 ID:LemtdLcE
>>56に答えて下さった方、ありがとうございました〜
7366:2010/03/22(月) 21:25:08 ID:v9L8T3VJ
すみません。
もう少し色々な人の意見が聞きたいので、>>66のアンケートを続行させてください
74おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 21:35:12 ID:ce5Q7Rf1
>>66
1〜3とも別に変じゃない、普通にあり得ることだと思いました。
自転車をこぐスピードは時速6〜8qくらいだと聞いた気がするので、3も特に
おかしい所はないと思います。
75おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 21:41:47 ID:ce5Q7Rf1
ごめんなさい、ちょっと訂正。自転車では時速10qくらい出せるみたいですね
だからたとえ向かい風だったとしても普通に四時間あれば20q地点から
帰って来られると思います。
時間がかかり過ぎじゃないかという話なら、上でも書いていた人がいるように
途中でどこか寄り道してたんじゃないかと考えます。
76おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 21:50:53 ID:6oOMlyL9
五教科500点満点で497点(もちろんトップ)を取ったとします。
平均点が340点くらいで450点以上取れたのは300人中4人。
そう考えると497点取った人の偏差値は80以上いく可能性あり?
77おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 22:04:26 ID:X6JzcNXl
>>66
1.いいんじゃない
2.休憩も挟みながら時間をかければできるんじゃない
3.自転車は普通の大人がこぐと時速10〜15km前後出るので、
途中で休憩も挟みつつのんびりとこいでいたんじゃないか
78おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 22:08:10 ID:fsu1iALg
>>76
正答率68ぱーなので行かないんじゃねーの?
75以上は行くだろうがな
79おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 22:09:47 ID:3c1CIlnr
>>73
何を意図してるのかわからない
サイクリングなんか嘘でどっかでいちゃいちゃしてたんじゃないの〜?wってこと?
だとしたら穿ちすぎだと思うけど
80おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 22:12:16 ID:6oOMlyL9
>>78
そうですか、でも75以上はいきそうですか。
全体の平均点が低くないといけないんですね。
ありがとうございます。
81おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 22:55:20 ID:dAUhAe0V
信長…破天荒、革命家
秀吉…貧農から天下人へ
家康…300年の幕府を開く

この3人で誰が一番高く評価できますか?
一言理由も教えてください
82おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 23:03:51 ID:fsu1iALg
武田信玄だな
8366:2010/03/22(月) 23:11:11 ID:v9L8T3VJ
>>67-79
お答え頂いてありがとうございます。
纏めてでのお礼で申し訳ありませんでした。

とあるコテハンさんが、夫婦でサイクリングに行ったというのですが、
どうも嘘くさいので、ジャッジをしていただこうとお願いしました。

その人は、毎日のように2ちゃんに嵌っているような人なので、体力があるとは思えませんし、
自転車で往復40Kmもそんなの主婦が走れませんし、20Km地点から帰ったという書き込みまで約4時間なので、
あり得ないと思っています。

20Kmを4時間って遅い方なんですか?
時速10Km〜15Kmって若い人ですよね?
それに連休にサイクリングをする夫婦なんて私の周りにはいないので、微妙かと思いました。

あ!後出しになりますが、その人の自転車は所謂ママチャリなので時速はもっと遅くて5,6Kmくらいと考えていいですよね?
84おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 23:17:23 ID:BM/jIATq
その夫婦の脚力による。
85おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 23:19:36 ID:b69iHzc7
>>83
あのさぁ、大人の少し早歩き程度が時速5〜6kmだよ?ママチャリだって時速8〜10kmくらい行くよ
体力がないから20kmを4時間もかかってるんでしょ。何も不思議じゃない

ていうか仮にママチャリの時速があなたの言うように5〜6kmなら
20km走るのにほぼ4時間かかる計算だし矛盾はないじゃん。何が疑問なの?
86おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 23:22:20 ID:4zqxwNDj
>>83
時速5kmなんて歩く速度だよ。
ママチャリでも時速10kmは軽く出る。
普通の体力の人が普通に自転車で走って時速15kmくらい。
ただ、連続して4時間自転車をこぎ続けることができるかどうかというと別問題。
だから時速10kmくらいでチンタラ1時間走って、1時間休憩、
というのを2回繰り返せば体力の無い人でも不可能な数字ではない。
8766:2010/03/22(月) 23:27:03 ID:v9L8T3VJ
>>85
すみません…ただ、途中で買物をしてお弁当を食べたというので。
ちなみに、その人に関してこんな意見も出ていました。

>スポーツバイクなら時速10イケるけど、4時間ぶっ通しは普通ムリ
>のんびりサイクリングであの距離あの時間はあり得ないね

>+家の目の前に河川敷堤防かサイクリングロードがないと
>普通は信号車歩行者の妨害があって、トータル時速は低くなる。
>しかも昼飯時間や買い物時間を足すと、確実に無理。

8866:2010/03/22(月) 23:28:27 ID:v9L8T3VJ
>>86
やっぱりグレーっぽいですね。
その人が嘘をついている可能性も有りですね。
8966:2010/03/22(月) 23:31:32 ID:v9L8T3VJ
一つフォローを入れると、その人の走った道は信号が無いそうです。
90おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 23:32:34 ID:BM/jIATq
>>66から続いてたなんてどんだけ暇なんだ。
91おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 23:33:26 ID:u39ZNVwL
パーマってイケメン専用だと思いますか?

横から見た髪型がちょうどこの人みたいな感じで顔のレベルも似たようなものなのですが
ここに書いてある通りパーマかけたほうがいいと思いますか?
(なんかアンケートというより美容の質問みたいになってますが、美容系の板行ってもいまいちどこで聞いていいか分からなかったので・・・)

http://4b.yahoo.co.jp/contents/1003/special/theme03/page4/

この男の人より少しもみあげが長くて前髪ももうちょっとアシメな感じです


92おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 23:38:23 ID:3c1CIlnr
>>87
てか情報が少なすぎる。距離なんて厳密に測ったものじゃないんだろうし
私の地元は田舎だから、信号待ちが少なくて歩道が広いけど歩行者は少ない(車は多い)ほぼまっすぐな道があるから
>>87の引用みたいに「ありえない」って言い切る人にも疑問を感じる
まぁどっかのスレに常駐してるコテの人で、その人の情報もある程度知ってるスレ住民が嘘臭いと感じるなら嘘なんでしょう
93おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 01:09:50 ID:4L8mJl17
>>91
かけたきゃかければいいと思うけど・・・。
この人の場合、なんか整髪料が合ってなくてべったりした感じに
見えてるんだと思う
普通に乾かして、軽めのムースとかにしとけば、
「○日洗ってません」っぽくならないのに
94おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 01:19:37 ID:/O89vEdm
>>91
専用とまでは思わないけどかなり人を選ぶ
知人がやったらびっくりするな
95おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 08:46:59 ID:eBRRXAn4
・不平不満を大声で口にしながら、睡眠不足体調不良を常に訴え、貧乏ゆすりをいくら注意してもやめず、しかしサービス残業、休日出勤をして、一人で仕事をまとめるA君。

・常に明るく前向きな言動だが、よく言えばリーダーシップを発揮、悪く言えば自分は指示をするのみ、要領よく他人をうまく使い仕事をまとめるB君


上から評価されるのは当然B君なんだけど、周りからみるとどっちの人がよく見えますか?
96おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 09:15:20 ID:vTKnWjTW
>>95
やっぱりBでしょ。どんなに仕事が出来てもAタイプとは一緒にいたくない。
周囲のモチベーションが下がる。
97おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 10:35:16 ID:FQQXLBTt
>>66さん、どれも普通。
考えすぎというかあなたがおかしい。
98おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 12:14:36 ID:9ms2klrt
>>81
その中では家康です。江戸時代好きなので。

>>95 B
99おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 12:19:38 ID:Z4TjAw01
>>95
B。
Bは個人的には好きなタイプじゃないがAが酷すぎる
100おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 12:30:14 ID:w1HNg4Fx
この世に蔓延る「箝口令」。
これの発令がもし完全に禁止されたら、この世はどうなると思いますか?
101おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 13:20:36 ID:vTKnWjTW
>>100
箝口令が無いからといって秘密をベラベラ喋る奴は、そのうち自然と相手にされなくなる。
102おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 13:21:56 ID:AbZcCvfA
>>95
A。

Aは自分で仕事をしているから「実力」がある
Bはまわりの能力次第で仕事の出来がコロコロ変化する
実力は無い

ちなみに、上司はBを評価すると思い込んでいる人が世の中に多いと思うけど
今の時代、上司も部下のことをよく見ていますよ
誰がどのような動き方をするのか、無能な上司で無い限りチェックしています
上の人間は駒を欲しがっています
仕切り屋は欲しがりません
何故なら、最悪の場合、自分自身とポジション争いになる可能性があるからです
103おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 14:08:29 ID:Z4TjAw01
>>100
圧力をかけられるだけの権力に意味があるから何も変わらないと思う
104おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 16:44:51 ID:zbud5A2s
ずいぶん昔の彼に結婚祝い、祝電を贈る女性(既婚)の心理はどれだと思いますか。お嫁さんとは面識はありません。

A 純粋に祝福したい。
B 嫉妬、嫌がらせ。
C 私のことも忘れないでね。
105おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 16:58:50 ID:QGnQXPt9
>>93
>>94
ありがとうございます
うーんやっぱり怖いのでやめときます。スタイリングで何とかします
106おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 17:01:40 ID:Z4TjAw01
>>104
107おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 17:44:10 ID:LYCVuNXs
>>104
元カノが新郎と友達関係になってればA。
じゃなきゃB。
108おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 18:26:08 ID:06UqLFnh
器が小さい、心が狭い人の特徴は?
109おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 18:29:39 ID:ApQMchY3
>>108
人の悪口が大好き

妬むから悪口のネタが尽きない
器が大きい人は人の悪口を言わないよ
110おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 19:00:52 ID:Z4TjAw01
>>108
自分の非を認められない
111おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 19:25:41 ID:mu+vUwLC
>>95
B。Bは上司としては最高だよ。上司が現場に出しゃばっていいことはない。
下を信じて指示だけ出して任せ、いざって時は責任とるのがいい上司だ。
Aは上司としては最悪だね。他人を掌握できない人間が上に立つと、下は悲惨。
Aみたいなのは生涯下っ端か一人でできる仕事をやった方がいい。

>>100
変わらない。今だってよっぽどの機密じゃない限り箝口令なんて出ない。
それでもベラベラしゃべったりはしない。そんなの自分の立場が悪くなるだけだし。

>>104
昔つきあってた、今は友達ならA。
昔つきあってた、今はほとんど疎遠ならB。

>>108
他人の成功を妬む。
他人の行動にケチつけて叩くくせに、自分は代替案を一切出さないし行動もしない。
112おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 20:36:39 ID:6dFqz27p
温かいスープというと何を思い浮かべますか?
思いつくかぎりあげてみてください。

(例)コーンスープ、ミネストローネ 等
113おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 20:50:04 ID:Z4TjAw01
>>112
みそスープ
114おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 21:49:17 ID:nBAx/z9B
>>112
わかめスープ
115おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 21:51:37 ID:S63INRNT
>>112
玉子スープ
116おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 21:52:42 ID:4H3OnVTP
>>112
スープカレー、クラムチャウダー
トマトスープ
117おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 22:03:48 ID:6dFqz27p
>>113-116
どうもありがとうございます!なるほど〜いろいろありますね。
思いつかなかった〜〜
118おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 22:39:15 ID:BOtXwsDA
あなたが、ある女性と交際したとします。
その女性よりきれいな女性と出会ったら、先に交際していた女性はどうしますか?友達みたいな感じで交際しますか?分かれますか?

あと、有効期限の過ぎたポイントカードはどうしますか?処分しますか?
119おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 22:59:15 ID:MLAGrdyN
>>118
綺麗だとしても
性格と体の関係が合うか合わないかにも寄って来るよね・・・
綺麗だとしても、股が臭かったら半端じゃ無いしね
120おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 23:12:27 ID:zYogPqGK
綺麗かどうかより性格が大事
処分する
121おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 23:40:25 ID:WZKKouLI
>>118
どうもしない
キレイなだけで交際相手をチェンジしようとする奴の気が知れない
122おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 23:57:34 ID:wW7BlG1D
真っ暗な森を5人で縦列になり進むことになりました
5人のうちどの位置にいたいかとその理由を教えてください
123おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 00:15:43 ID:CFoI5Ei4
本番のできる風俗に行く時、どれくらい禁欲(オナ禁)してから行くのがいいと思いますか?
124おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 00:29:19 ID:aKL96y6X
老若男女問わず、禁煙に成功した方に質問です。

禁煙成功後、得られたメリット、デメリットがあればそれぞれお教え下さい。
125おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 00:42:53 ID:hpzwbdUn
>>124
メリット:肌のトラブルが減った、階段上ったりした後、イヤなものが
胸からこみ上げてくる感覚がなくなった、金がかからなくなった、
部屋がきれいになった。やっぱり吸ってると老化がすごいことに
気がついた。

デメリット:得になし、止めて2年になるけど、急に太るとかなかった。
確かに食べ物は美味しく感じるけど、本来そうあるべきだし。未だにたまに
吸いたくなるときはあるけど、別に吸わなくてもいい。
126おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 01:23:44 ID:dIAEGzdY
>>124
メリット、ニコチン中毒から抜け出せた/肺に黒いタールが溜まらないので、体に良い
     中毒中には脳の思考がニコチンのせいで、良く理解出来なかったが
     いかにタバコが毒で有るか理解出来た。他人やペットに迷惑をかけずに済む
     タバコのクサイ臭いが判る様に成り、料理の味も判り、部屋や車や服がヤニ汚れず
     その他多すぎて書き切れない。     

デメリット、ニコチン中毒から抜け出す時には、超イライラするので大変だ
      乗り越え方は、まず最初に
      いかにタバコが毒で有るかを理解する。

      死んでしまうので、御勧めは出来ないが 私の場合は一箱分の20本を口に咥えて
      一気に火を点けて吸ってみたり、葉っぱを口に入れてみたり
      使い捨てのプラスチックのフィルターに黒いタールを溜めた物を
      たくさん集めて、顔や体中に塗りたくたりして、自分の麻痺した頭にタバコが毒だと言う事を叩き込んだりした・・・・・・
魚や小動物の居る水槽に、タバコの葉っぱを入れると 簡単に死んでしまう・・・・
※あくまでも俺の話なので、間違うと死んでしまうので
 絶対に真似をしない様にして下さい。
127おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 01:35:29 ID:/R4CiXSy
>>126はマルチやエセ科学に簡単にハマりそうだ。
気をつけれ。
128おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 02:11:15 ID:XfDatQls
>>118
先に交際してたほうに不満があれば別れる。
顔がきれいでも性格や気が合うかどうかわかんないんだから、
不満の無い相手とわざわざ別れてまでアタックしようとは思わないなあ。

>>122
前から2番目。先頭は危険だし歩きにくそう。後ろの方だとはぐれそう。

>>124
メリット:タバコの残量を気にしたり、タバコを吸える場所を探したりする面倒が無くなった。
デメリット:もうタバコが吸えない!他人がタバコ吸ってる間手持ち無沙汰。
129おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 02:38:07 ID:kTxvVRw+
>>127
説明足りなくてすまん、ビクトリさんのオフィシャルサイトの引用だよ
130おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 02:38:49 ID:kTxvVRw+
あれ、なんかわけわからなくなった。ごめん便利スレと勘違いw
131おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 03:47:17 ID:HBE3vRpO
会社で、自分宛に来てる封筒も全部社長が開封済みのまま
デスクの上においてあるんですけど、これって普通なの?
132おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 03:50:59 ID:/mDUOkh+
業務上の連絡なら上長にはその権限があるな。
明らかに私信なものが会社に来るのもおかしい。
133おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 05:28:32 ID:EONh4A+v
既婚されてる方へ


自分と同年代か年上の方で結婚しない(できない、離婚しているではなく)人がいたらどう思いますか?
134おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 06:55:54 ID:hpzwbdUn
>>133
別にそればっかりは人それぞれだから、どうとも思わない
135おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 08:47:14 ID:SjwVVytS
>>133
その人次第
仕事が生き甲斐の人を結婚しないからどうこうは思わないし、どうこう言う方が変
パラヒキニートの自堕落で結婚しないなら「ですよねー……」とは感じる
136おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 09:03:55 ID:gPASVjch
>>131
普通とは思わないけど、異常な事とも思わない。
理由は >>132 さんと同じ。
137おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 09:36:51 ID:6b4PzRSO
>>122
真ん中。前からでも後ろからでも何か危機があった時に逃げられそう。
138じ(ry:2010/03/24(水) 09:48:09 ID:IjIKBGoB
先日、近所の女の子が卒業式を終えて、おしゃべりに来ました。
で、いきなりクイズだと言って
「アメリカ、イギリス、フランス、ロシア、中国。これらの国で共通することはなんだ」
なにそれ?
「国際連合!日本が中国とロシアを植民地支配して悪いことしたから、日本をやっつける
ためにみんなで協力したんだよ」
ですって。

彼女が言ってることの、おかしな点を掲げてくださいw
139おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 09:53:55 ID:gmiWszC1
ここクイズスレじゃねーぞ
140おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 09:57:37 ID:aRdWJbTw
クイズだったのか。それはすまんね。
141おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 13:15:08 ID:xNne42QL
もうすぐ22歳になる♀ですが、現在一人暮らしをしていて
一か月に一回、母が泊まりがけで私に会いに来てくれます。
寂しくないようにと、手作りのお弁当を持ってきて。
この事を友人に話すと、「凄い甘やかされてるねー」と言われたんですが
やはり、一人暮らしをしていて一カ月に一回母が会いに来てくれるのは
甘やかされている証拠なのでしょうか?
142おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 13:18:36 ID:T1arcbsV
>>133
本人の意思や周りの環境などもあるので
こればかりはその人次第としか

>>138
一応マジレスすると
>ロシアを植民地支配
ここがあからさまな間違い
143おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 13:20:34 ID:47TXfi9B
自ら善意を求めてくる人 を見たことはありますか?
144おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 13:22:12 ID:vGXpw++2
>>141
どのくらい距離が離れてるのかわからないけど
別に甘やかされてるとは感じない。愛されてるとは思うけど。
金銭面での援助に対しては「甘やかされてる」と思う人が多いのは納得するけど
弁当くらいで甘やかされてるとは感じにくい。
友人のことばに敵意とか嫉妬が含まれているような印象は受けるな。
145おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 13:27:39 ID:o3hDz73v
>>141
月1の弁当くらいで甘やかされているとは思わない。
その1泊でシーツの洗濯とかお布団干すとか部屋の掃除までしていくなら
ちょっと甘いんじゃないかと感じるけど。

たぶん1人暮らしの娘が心配で様子を見に来ているんだろうから
「まだ親の信用を得てない子」「子離れできてない親」という印象はある。
それをオブラートに包んで言ったのじゃないかなとエスパーしてみる。
146おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 13:29:25 ID:xchckSIA
>>141
私も弁当のくだりは別に甘やかされてるとは思わないけど
そんな可愛がられてるなら今まできっと甘やかされてきたんだろうなーとは思うかもしれない
まぁ相手次第ですね

>>143
しょっちゅう見ます
147おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 13:29:53 ID:hq5FThQb
>>141
どのくらいの距離ですか?
弁当以外にお小遣いはもらっていますか?
148おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 13:30:41 ID:o3hDz73v
>>143
そんなの街角で寄付募ってる人全般でしょ。いくらでも見たことある。
あと「通りすがりの人に道をたずねる」とか
「駅員じゃない人に目的地までの切符の買い方をたずねる」とかも
「自ら善意を求めてくる人」になるんじゃないかな。
149おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 13:48:27 ID:gaSxfzQR
>>143
自分がこれくらいやってるから他人もやって当然
て人は普通にいる
150141:2010/03/24(水) 13:48:59 ID:xNne42QL
皆さん、たくさんのレスどうも有難うございます。
私は今京都に住んでいて、母は兵庫県に住んでいます。
母が月一で私に会いに来た時、一緒に京都の寺社仏閣を観光してたり
します。
この年で母が一人暮らしの娘に月一回会いに行く事は、甘やかされてる
事なのかな?と思い、相談させていただきました。
皆さんからすると、別段甘やかされてるわけではないのですね。安心しました。
ちなみに、お小遣いは貰っていません。
151おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 13:51:39 ID:RX16bdnE
>>141
アンケートスレなので書き込むが>>144にまるっと同意
152おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 15:39:11 ID:gaSxfzQR
>>141
娘の様子を見るのと同等かそれ以上に、親御さん自身が気晴らししたいのかもね
153おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 15:49:32 ID:uX01PqfV
>>150
一人っ子かな?
子離れ出来てない親って感じはあるな。
親の言いなりになったりしてないか?供依存に陥らないように気を付けよう。
154おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 17:32:18 ID:5UX6vVxx
ずばり「三年で自分は変われる」自信がありますか?

155おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 17:35:23 ID:aRdWJbTw
はい
貴方も日々変化してます。
156おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 17:44:16 ID:0mqSUmFc

アンケートはリンク先です
http://www.enquete.ne.jp/hundred/survey/20100219-2/
157おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 17:47:37 ID:uX01PqfV
>>154
無いが?
158おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 19:00:39 ID:eqtnPp0O
「自分ってダメな奴だな」と自己嫌悪になる瞬間は?
159おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 19:10:02 ID:dIAEGzdY
>>150
変質者や強姦魔だって多いんだからさ
心配してくれてるんだから、有り難いよね。
俺もたまには、ママに会いに行ってくるかな・・・ボトルいくらだったっけかな・・・
160おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 19:11:58 ID:uX01PqfV
>>158
毎日だ
161おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 19:17:57 ID:knkevOhw
小遣いかせぎというよりは、生活のためにアルバイト、パートの面接をする知り合いが
その会社とは無関係な雑談で、「とりあえずやってみて、いやならやめればいい」
というのをどう思いますか?
前向きだと思うか、(会社に)迷惑だとおもうかでお答えください。
162おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 19:38:18 ID:uX01PqfV
>>161
前向きだろ
163おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 23:01:51 ID:QGtJN3es
親父の妹の娘(私の従兄弟)は、もうすぐ30歳です。
母親が義理の妹である叔母さんに言った事があるんですね。

「○○(従兄弟の名前)ももうすぐ30でしょ?親に頼る年じゃないと思うよ?一人暮らしさせてみたらどう?」

しかし一人暮らしできない(厳密には難しい)理由があるんです。

叔母さんの旦那さんが亭主関白なんですね。

一人暮らしをするという事は、守ってくれる人がいないんですね。
女性の一人暮らしは危険です。

だんなさんが、娘を一人暮らしを反対している理由は、娘にへんな虫がつかないためだと。

私は考えているんです。

どうやって、親戚のおじさんの許可をもらうか。
説得しても反対されるに決まっています。

従兄弟は社会人ですけど、この不況で会社を首にならないという保障はありません。

だったら、実家で住んだ方がいいに決まっています。

私は以上の事を母親に言いました。

あなたは、母親の事と私の事どちらが正しい(という言い方も変ですけど)と思いますか?
164おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 23:31:32 ID:aDHIfuk5
>>163
いとこがどうしたいかが最優先
165おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 23:33:07 ID:xchckSIA
>>158
二日酔いになったとき
166おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 23:40:23 ID:vGXpw++2
>>163
あなたの意見読んで嫌な気分になった。鬱陶しい。
167おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 23:55:20 ID:RbVJU8fc
「いいに決まってる」とか「反対されるに決まってる」とか
決め付けてるのがイヤだなー
いとこは>163の持ち物か?
168おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 00:25:45 ID:PbrPg/68
仕事で疲れてものすごーくビールが飲みたくてコンビニ寄って帰ったが
肝心のビールを忘れて2杯目に飲もうとしてた日本酒とつまみだけ買って帰り
お風呂はいってさぁ飲もうとあけて気付いてパジャマだから、もういいやと
日本酒とつまみだけ食べて…今やっぱりビール飲みたい!
パジャマで布団の中だけど葛藤中
コンビニは歩いて20秒 外は雨
パジャマだかロングコートなら見えない

あなたなら買いにいきますか?
169おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 00:32:20 ID:MQDX2lsb
いかねーな。
雨やんだら行ってもいい。
170おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 01:06:32 ID:imu0y7L0
雨か〜。我慢して寝るかな。明日にとっておく。
171おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 01:17:20 ID:1ipQh2Cz
無理お風呂入った後に外出たくない
雨だったら絶対無理
172おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 01:25:00 ID:imu0y7L0
でもねー、美味しいんだよね、シュワーってして。
173おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 01:35:06 ID:O0c740f4
>>172
あんた鬼だな。
174168:2010/03/25(木) 07:56:41 ID:PbrPg/68
昨日もんもんと1時過ぎくらいのレスまで読んで
ひとつでも買えってあったら買っちゃえ!!って思ってたら
寝ちゃいました。ありがとうございました(´∀`)
175おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 07:58:56 ID:imu0y7L0
おはよう
176おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 08:55:23 ID:H6BVXElp
自分なら買いに行く。
177おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 09:46:53 ID:CEZZuwoG
>>163
二人ともウザい。犯罪でもないかぎり、よその家庭に口を出すな。
178おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 11:12:10 ID:346YwS+L
>>161
「いやならやめれば」のレベルによって、
前向きとも言えるし迷惑とも言える。
前向きさにはある程度「とりあえずやってみる」が必要だからなあ。

>>163
娘が10代とかなら叔父さんの言う事も分かるが、
もうすぐ30になる娘に何言ってんだか。
179おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 11:56:07 ID:i8HFZXWc
>>163
貴方は従姉妹に過ぎないのだからそれ以上何も言えない
よほど劣悪な環境で逃げ出したいとかそんなのでない限り

もうすぐ30で変な虫とかいう親が一番気持ち悪い
180おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 12:14:43 ID:ygCKvaeq
>>179
むしろとっとと変な虫にテイクアウトしてもらいたい年ぐらいだよな
181おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 14:02:32 ID:CuUdZsHq
>>161
会社が「とりあえず採用してみて、使えなきゃ切ればいい」といってるんだからお互い様

>>163
よそ様の家庭の事情に口出しする奴がDQN
182おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 15:08:49 ID:UBaQ4Q+p
>>163
その文章だけ読むと、あなたよりあなたのお母さんのほうが先方の事情を知っていそうな気がする
183おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 15:23:36 ID:1ipQh2Cz
>>163
みんなきもちわるい
184おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 15:44:13 ID:8xNEpx+C
>>182
親父がスケベで娘に>>163の親に相談してたりしてな。
>>163
おめーが知らない事もあるかも知れないので、どっちが正しいとは判断出来ない。
おめーの供述からだけ判断すると正解だと思えるがな。
185おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 15:58:11 ID:rbvUosL5
友達からメールが来て、
近況報告に、いますっごい仕事が忙しくて〜ってあって、
その人はほんとに滅多にそういうこと言わない人なんで、
でも、自分はヒマで、どうしても返事を書きたくて、
結構なボリュームの返事を書いちゃったんですけど、
「返信はいらないよ」って書いたら失礼ですかね?
正直な気持ちは、返信ほしいけど、ジャマになったら悪い、です。
みなさんだったら、どうします?
186おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 16:09:33 ID:ozsqVaTk
なぜだろう
>>185の5行目のあとに「とってもおいしいです」って付け加えたくなった
187おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 16:14:46 ID:8xNEpx+C
>>185
「忙しそうなので返信はいらないよ」と書けば問題ないじゃん
188おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 17:33:09 ID:NaIZ74DX
お願いします。
職場の先輩が、異動することになったので、お餞別を渡したいと思います。
ただ、課としては「一人○千円ね」というかんじでまとめてくれるそうです。
ただ自分としては、その先輩に大変お世話になったので、その○千円でいいのか?
と思っています。
みなさんならどうしますか?
@みんなとおなじ○千円
Aみんなとおなじ○千円を課として出して、個人名で追加
B課のみなさんに「お世話になったんで」といって、最初から個人でだす。
189おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 17:35:48 ID:8xNEpx+C
>>188
Aをバレナイ方法で渡す。
190おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 17:38:46 ID:Uo8dZ3s1
Aだな。
もしくはお金じゃなくて先輩の好きなもの。
191おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 17:41:09 ID:kIo0CHHC
>>188
後日で良いから2の後で個人として渡す。
みんなとの歩調は一応あわせるべき。
192おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 17:41:13 ID:VlrL2mnl
>>188
@みんなとおなじ○千円
他にもその先輩さんにお世話になってた人いるんでない?
個人的にどーしても出したいならお金じゃなくて物にするかな、俺なら。
193おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 18:09:45 ID:UvpvFesV
宜しくお願いします。

「出張」とだけ聞くと、
日帰り出張なのか、泊りの出張なのか、まったくわからず、
全然どちらかわからない。と受け止めますか?

それとも、
「出張」=「一泊以上する出張」のイメージが強いですか?

後者の場合、どの程度イメージが強いかについて、
おしえてください。
(どちらかといえば、そうかなと思う程度なのか、
出張、ほぼイコール、一泊以上の出張、なのか)
194おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 18:17:25 ID:ezIaIHwW
>>193
「日帰り出張」って言葉があるから出張単体なら泊まり。
195おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 18:18:21 ID:ygCKvaeq
>>193
いつもの営業活動で回っている範囲内から、
大きく出た場所に行く事を出張、捕えるな、俺なら。


もっというと出張デリ(ry
196おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 19:43:23 ID:NaIZ74DX
>>188です。無難に@にして、渡せそうならAにもチャレンジしてみます。
ありがとうございました。
197おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 19:51:04 ID:Lv9dveOu
20代後半の男で、自由に使える小遣いが1万円にも満たないって少ないですか?多いほうですか?
198おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 19:55:45 ID:orAO0lrn
多い
199おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 20:07:15 ID:kIo0CHHC
>>197
少ないけど、環境と状況によるのでは。
独身と既婚や子供の有無とかでも違うでしょう。
無職と職有りとでも違うしな。。。
200おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 20:11:43 ID:i8HFZXWc
>>197
十分に稼いでいるのに嫁に搾取されて1万なら「きついなー」だろうし
稼ぐどころか居候のような身で1万なら「図々しい」だろうし
もしくは稼いでも貯金に回して1万も使えないなら「頑張ってるなぁ」とか?
201おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 20:43:28 ID:j1WVDWnl
親不孝な奴にありがちなことは?
202おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 20:46:09 ID:orAO0lrn
>>201
抽象的すぎ
203おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 20:53:43 ID:j1WVDWnl
もう少し具体的に

明らかにこいつは親不孝だと思う行動は?
204おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 20:55:03 ID:g2joBtu9
>>203
逮捕
205おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 21:00:10 ID:CyZa48Mr
>>203
自殺
206おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 21:05:18 ID:L+vrxPWB
>>203
2ちゃんでこんな事聞くような倅は親不孝ダロ?
つーか、孝行になる行動を目標に行動し努力しなさいよ
207おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 21:27:01 ID:46m+Nixy
>203
親より先に死ぬこと
208おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 21:27:05 ID:g8H0Y4lo
何人家族でどのくらいの時間を夕食にかけてますか?
あと、夕食の用意(買い物は除く)にかける時間と後片付けにかける時間についてもそれぞれ教えてください。
209おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 21:39:06 ID:1vbxdNdz
相手を喜ばせるために合わせることと、相手に迎合することは
似ているけれど違うと思うのですが、違いがピンと説明できません。
何が違うのでしょうか?程度の差でしょうか?
210おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 23:37:19 ID:1ipQh2Cz
>>209
相手本位か自分本位の違いじゃない?結果としてやってることは同じだと思うけど。
211193:2010/03/25(木) 23:40:54 ID:UvpvFesV
ありがとうございました
212212:2010/03/25(木) 23:59:17 ID:cEXi7OzI
>>208
2〜3人で、用意30〜40分夕食30〜40分片づけ15〜20分てとこかな?
213おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 00:06:09 ID:9maksF9Y
>>209
ライバルとして歓迎するっての、接待で喜ばすのとは全然違うでしょ。
活躍を期待して歓迎したり、防波堤として歓迎したりもある。
214おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 00:19:58 ID:cryoPr0B
>>213
ぐぐれかす
215おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 00:33:34 ID:9maksF9Y
>>214
読み間違えてたので調べたよ
げい‐ごう【迎合】
[名](スル)自分の考えを曲げてでも、他人の気に入るように調子を合わせること。「権力に―する」

相手を喜ばせるために合わせることと=迎合だな
216おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 01:01:52 ID:RNw19Hae
ジャーマニーがどこの国だかわからない40代近い男ってどう思いますか?
217おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 01:03:48 ID:7TNyoWxI
>>216
中卒なのかな?って思う
218おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 02:50:10 ID:sdXNaEjk
俺は小中で習ったことをよく覚えているほうだが、周りの大人はほとんど忘れている。
その人のもそういう類でしょ。
219おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 08:51:14 ID:ko/3Cxbj
ジムのプールでウォーキングをしようと思うんですが
競泳パンツ(Vもっこり)
競泳ロング(ひざの少し上まであるパンツ)
サーフパンツ(サーファーがはいているひざまでのパンツ。ゆったり)
のうち、あなたならどれを選びますか?
ジムの規定ではどんなパンツでもいいようです
220おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 09:31:37 ID:8O44XOFf
>>216
はるか昔大学合格して、
現地に行く途中の電車で外人さんと同席して、
「アイ フロム チャマニ」って言われて、
チャマニってどこだ?と思いつつ話をして、
電車降りた後に
「ああ、ジャーマニーか!」って気付いた事がある

>>219
競泳ロングだな。
Vもっこりは流石に抵抗あるし、
サーフパンツは水の抵抗がありすぎる
221おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 09:39:12 ID:MAx1l1N7
>>219
たしかにジムのプールでは、3種とも見かけます。
競泳ロングならイントラさん達も使用してるので、一番無難ですね。
222おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 10:01:01 ID:Aqt03JX8
>>219
どれでもない普通のタンパン型生地厚め
ジムプールは塩素多めなので薄手の生地はすぐだめになる
223おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 12:54:05 ID:qovAp8ND
明らかに心のこもってない、とりあえず言ってるだけみたいな賛辞が
すごく苦手なんだけど(特に褒められる側の立場で)
とりあえず褒めましょうみたいなアドバイスが蔓延してるって事は
多くの人が心地よく思ってるってことなのかな?
224おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 14:57:39 ID:sw7wlV1b
>223
そうですね
あなたの仰ることは全て正しいと思いますよ
225おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 16:09:05 ID:Un9Zq1iO
疑問質問スレに書き込んだけどアンケスレの方が合ってるということで
移動してまいりました。

ごはんを炊く時、一度に何食分(例えば朝食と昼食なら2食として)位炊きますか?
226おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 16:16:11 ID:H6WaSGwW
これまた条件が、、、、酷いアンケートだこと、、、

君は異常者ですので、一度に60合炊かないと間に合いません。
227おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 16:17:28 ID:HVvoxlqs
>>225
6食ぶん。
1人暮らしで、1度に2合炊く。それで6食ぶん。
1食はすぐ食べる。残りは冷凍しておいて食べる時にレンジ解凍。
228おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 16:41:45 ID:sdXNaEjk
同じく6食分。だいたい朝食にしか食べないから6日分にもなる。初回以外は冷凍。
229おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 17:14:00 ID:af/Q+CAN
>>225
一人週末に5合たいて冷凍
230おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 17:16:57 ID:riu5oMOE
美味しく冷凍する方法は?
231おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 17:21:12 ID:H6WaSGwW
ねぇ、なんでこんなに酷い質問てか、、、人間じゃないの君?
232おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 17:22:01 ID:WaBO5ng8
業務用の冷凍冷蔵庫なら熱々を突っ込むのが一番なんだが、
家庭用はパワーが無いから冷ましてからラッピングして入れる
しかないだろうな。
233おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 17:24:30 ID:riu5oMOE
オレは御椀に入れて一食分をラップに包んであら熱取れたら冷凍庫に入れてるんだが?
飯は冷める過程で味が悪くなるので、多少温まってる状態で冷凍庫に入れるんだが?
234おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 17:25:47 ID:e3heQG4C
>>203
結婚しない
子供作らない
235おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 17:26:34 ID:riu5oMOE
>>231
おめーは来なくて良いよ
236おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 19:28:43 ID:riu5oMOE
レスが停まったのはオレのせいかな?
>>231
レスしてええぞ
237おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 19:37:07 ID:uJ0E+QbJ
ID:riu5oMOEがかわいい。
238おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 20:41:16 ID:FsEBOa4c
タバコを吸っている女性ってどういう印象ですか?

239おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 22:13:14 ID:RNw19Hae
ジャーマニーがどこの国だかわからない40代近い男ってどう思いますか?
240おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 22:15:09 ID:ufV22AVB
>>238 がさつ、と思ってしまいそうです
241225:2010/03/26(金) 22:32:24 ID:L2jxBC1p
レスくれた方、どうもありがとうございました。

なるべく炊きたてを食べたいと思って2食分で炊いているのですが
最近面倒になってきてしまって。
皆さん、一度にどーんと炊いてるんですね。
参考になりました。
242おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 00:17:28 ID:HfJDvwzb
男性にアンケートです。
吉野屋とかで女一人で牛丼食べてるのを見た友人が
「ちょwあれは、ないだろw・・・寂しそう〜・・友達とだったらいいけど
女一人で吉野屋とかマジでやめたほうがいいよな」
といってきたらどう返しますか?どう思いますか?
243おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 00:22:56 ID:KIirb+p7
>>238
肌にも悪い、印象も悪いのに止められないなんて
頭が悪い上に頑固で無教養なのかと思ってしまいます。
品のいい感じはしませんね。
244おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 00:23:19 ID:4kCcngwS
>>242
「なにを戯けたこと言ってんだこいつは」と思いつつ、何も言い返さずに聞き流す
245おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 00:23:27 ID:FFJOPeTl
>>242
こいつ馬鹿か・・・
と呆れ返り、それを言った人の評価が下がるかな。
246おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 00:29:20 ID:p46WQm6+
日本に政党が3つしかないとして、こういう場合はどんな行動をとるべきだと考えますか?
国防や防衛は自民党支持
経済対策は民主党支持
福祉政策は共産党支持

@自民に投票
A民主に投票
B共産に投票
C白票を投票
D無投票
Eその他

247おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 00:48:35 ID:XYt4HqtJ
>>238
アホな彼氏に感化されたか。
くだらない女友達に感化されたか。
とりあえず、バカだなと思う。
248おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 02:18:34 ID:c/jECEE1
>>242
内心あきれながら、表面上はスルーする

>>246
6.その他
どの政策を重点的に実現してほしいかという点を総合的に判断して投票先を決める
249おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 02:29:16 ID:pkhTtIlO
30代になったら貯金を始めて、それまでは親に面倒を見てもらって、少しずつ貯金をして30代の中ごろに一人暮らしをしようと計画しているんです。
家庭を持とうとは思いません。(持ちたいなと思う人が不思議)
これは計画が遅いと思いますか?
250おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 02:38:05 ID:XI4AP+4b
>>249
いつまで親のスネをかじるのかと少し呆れます。
251おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 04:37:27 ID:qLSP6r+1
>>249 大卒なら22歳、高卒なら18歳でそれを計画するのがふつうだぞ。
10年余分にお子ちゃまで居たのか。
252おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 09:37:11 ID:XevjHW8+
>>249
家庭を持ちたいとか持ちたくないとかじゃなくて30中ごろまで親に面倒みてもらって
親が年とった頃になって自分だけ家を出て一人でのうのうと生きていこうと思う神経を疑う
すごい自己中ですね
そこまでするなら一生面倒みてやれよ
253おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 09:49:42 ID:RO1J2IG4
>>249
30代になったらと言わず、今から少しずつでも貯金始めなよ。
そうしつつ「30代中ごろまで(貯まるまで)実家に親と同居して」
っていうのならまだわかる。
254おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 09:55:20 ID:rikAj6Ch
>>238
あくま個人的な感覚だけど、一瞬にしてひく事が多い。
タバコが似合う女性を殆ど見たことがない。

>>242
その人の感覚だろうから構わないけど、口に出して言うところが同調できない。
視野が狭いんだろうなと改めて思いながら
「別に。いいんじゃない?それよりさ〜」と話題を変える。(経験談)

>>249
親に面倒を見てもらえることが非常に幸福な環境であることの自覚or認識ができない。
その間こそ貯金に最適な期間。それは一人暮らし=自立・自律、
仕事、将来などへの自己投資する為の貯金or実行期間(20代)
ここでそれを聞いてる感覚(聞かなくても分かることだから)

30代に入ってアンケのことを実行に移しても上記3点からかなりずれこむだろうと予想でき
かなり遅いと思う。現状17歳以上を想定。それ未満なら遅いとは言い切れないかも。
あとは>>251と同じ意見。

>>246
その政党は架空のものじゃなく、現日本の実際にある党として考えたら
その3つしかないなら自民以外有り得ないと個人的には思う。
ただ、「こういう場合」と言うのはそれ以下3点に対してだろうけど
その仮定ではちょっと答えられない。それらは全てリンクしているから。
今の民主党がその良い例で典型的にダメ政府になっている。
255おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 11:47:37 ID:zVukIlJl
アンケート
桜の見所が平日の場合、みなさんはいつお花見しますか?
256おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 11:49:55 ID:GqXkfUN0
>>255
桜は集まる口実なので、
週末とか人の集まりやすい時かな
257おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 13:34:39 ID:lLz2hwyc
>>242
友人の性別によって印象は違うけど、
「ぜんぜんそんなことないよー、女一人で吉野家悪くないじゃん」って
返すと思います。
258おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 14:08:44 ID:4sBrFuJv
アンケートです。

あなたには今好きな人がいるとします。
その人には昔2年半片思いをしていましたが当時告白する事はなく、それから数年後に再会しまた好きになりました。
しかしその好きな人には彼女がいます。
現時点で彼の間で結婚の話は出ていませんがが、いずれその彼女と結婚するだろうと思っているとの事。
また、その好きな人は彼女にベタ惚れで告白しても振られる可能性がかなり高い。
でもあなたはその人がどうしても好きです。
奇跡を信じダメ元で告白しますか?
自分の気持ちに区切りをつけたいので振ってもらう為に告白しますか?
告白せずに諦めますか?

今の自分の状況なのですが、他の人は同じ状況の時どうするんだろうと思って書き込みしました。
宜しくお願い致します。
259おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 14:31:49 ID:U29zuod7
>>255
週末、満開じゃなくても問題ない

>>258
おとなしく諦める、振って貰うために告白とかただの迷惑
仮に結婚まで考えてる状態で告白は相当うざい、彼にもその彼女にも(下手すると親にまで思われる)
260おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 14:50:41 ID:XevjHW8+
>>258
男は女と違って振っても引きずるのでやめて頂きたい
261おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 15:18:16 ID:eKBIRoNR
質問スレに誤爆してしまいました。

一軒家にお住まいの方へ。
台所や風呂場の換気扇を、1日に何時間くらい回しますか?
教えていただけると幸いです。
262おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 15:21:45 ID:+iZkDykf
>>261
台所 調理中〜調理終了30分
風呂場 一晩
263おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 15:21:50 ID:xtM1MCnj
回さないけど…朝窓あけて、昼には閉める。
264おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 15:39:09 ID:66c8k5C6
ホットペッパーなどで
「食後アイス無料」や「会計から10%off」といった
券を使う人をどう感じますか?私のことなんですが汗

ケチだなぁ とか
お、気が利くなぁ とか・・・
265おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 15:44:59 ID:GqXkfUN0
>>264
別にどうとも思わない
というかあるなら使う方がいいNE!と思うかな。
266おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 15:54:51 ID:xtM1MCnj
>>264
なんとも思わない

で、君のことは「そんなこと気にしてる小心者、あぁ、宗教とかに鴨にされるんだろうなー
やばそうだから近寄らないようにしておこう」
と思う。
267おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 16:06:35 ID:dIfobh9q
>>258
しない。
自分は告白してすっきり?するかもしれないけど、男性は困惑するから、
好きな人にわざわざそんな面倒なことはさせたくないから。
>>264
その券が自分(264)しか使えないような類のものなら、自分(264)ひとりのときに使えばいいのに、
くらいはちらとおもうかも。
みんなまとめて割引、みたいなときだったら、自分も含めてたいていみんな喜んでるよ。

268おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 17:08:46 ID:rikAj6Ch
>>255
一人で本当の花見なら時間の空いた時に。
みんなで騒ぐ系のならみんなの時間に合わせてでしょう。
休日に合わせてがベストだろうけど、その人たちによるので。
それと余計なお節介だが、バーベキューとか火を使うのは桜から少し離れてやってやってね。
桜によくないから。根っこも踏まないようにしてやって。最近老木化してるのが多くて弱くなってるから。

>>258
したいならすれば良い。自分の人生だ。
相手からしたら迷惑だからとかは、今のこの話では考える必要ないと俺は思うよ。
俺は男だから女性としてどうかは分からないが、俺が同じ立場で告白するのなら
いきなり言うのではなく、普通に友達として付き合いながらタイミングを見るけど。
いずれ結婚するだろうなんて言うのは、ある程度の付き合いをしているカップルなら
誰もが思うこと。結婚を考えてない人以外はね。だから具体的に話が出てるなら
悩みどろこではあるが、そうじゃいないなら、結婚してるわけじゃなし気にする必要はない。
気にしてたら恋愛なんてできないでしょう。結婚するだろうと思いながら
5年10年付き合って別れたカップルを結構みてきたよ。

>>261
風呂場は入っている時以外24時間かな。
台所は使用中と、臭いが残ってたら1時間くらいかな。

>>264
デートで使わなければOK。
ある程度付き合いが長ければ良いけど。
269おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 18:57:16 ID:r52RUxUi
>>261
台所は調理中や焼肉するとき
風呂場は以前は入浴中のみで出た後は窓を開けておくだけだったけど
湿気は家に悪影響を与えると聞いたので今は夜入浴した場合には朝まで回してる

>>264
みんなのために使ってくれるのなら気が利く人だなと思う
270おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 19:28:52 ID:XYt4HqtJ
>>264
持ってたら、「おっ準備イイね」。と思う。

デートで使うのはちょっと…なんて言う女。
そもそもお前にそんな価値はねえよ!と言いたい。
271おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 19:54:02 ID:y8YffXf0
例えば、埼玉県にいる友人から青森県の天気をメールとか電話で聞かれるのって、迷惑だったりしますか?
272おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 20:07:35 ID:+8Q613jG
一緒に遊びたくない相手が、どうしても一緒に遊びたいと言われた際に自分なら
どのような言い訳をして断りますか??
273おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 20:31:19 ID:pSo3P2Ug
>>271
なんでそんな情報をほしがるのかわからないけど、
今すぐの返事を要求されるのでなければ迷惑じゃないのでメールならOK。
電話はこっちの事情無視なので迷惑。

っていうか、メールできるネット環境にあるなら、
地域別天気情報くらい自力で得られるんじゃないかと思う。
274おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 20:38:19 ID:pSo3P2Ug
>>272
「体調がすぐれないので、その日は休養にあてたい」
「エステの予約をしてしまった」
「甥っ子の面倒を夕方まで引き受けてしまった」
「どうしても読みたい本があるので、その日は読書することにしてる」
「猫の体調がすぐれないのでついててやりたい」
自分に当てはめられる言い訳があったら採用してくれたまえ。
275おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 21:13:40 ID:XYt4HqtJ
>>271
仲が良かったら、問題ない。
276おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 21:37:09 ID:jzn/qx2o
弁当のおかずをもちよりで分担。
おにぎり担当が塩むすび(一人前3個)を持ってきた。
これはセコい?ある程度具はあるべき?むしろ塩むすびがいい?
人数10人で、他の人のおかずは大体2000円ぐらいかかっている。
277おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 21:44:41 ID:LuUGhmji
なぜドラマとかでは一見優等生タイプが実は変な奴で
一見不良DQNっぽい奴がヒーローになる設定が多いの?
278おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 21:48:04 ID:jzn/qx2o
>>277
現実と同じだと、ドラマにならないから。
夢がないから。
279おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 21:49:02 ID:cyrMsEPc
>>276
1人前三個なら三種類用意するものでは。。。
それから金額は分担分だけなの?
そういうのは総額決めておいて割るものだと思うんだが。

>>277
その方が人目ひくから。
280おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 21:51:11 ID:jzn/qx2o
>>279
おにぎり30個は手間がかかるから、他のおかずの人と同価値だそうです。
281おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 21:56:21 ID:4kCcngwS
>>276,280
たかだか3種類の具を入れるくらい、手間としては変わらんな
具は入れるべきだし、それをしないなら、せめて新香を添えるかなんかすべきだと思う
282おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 22:03:32 ID:jzn/qx2o
>>281
私もせめて具ぐらい・・・と思ったんですが、
9種類おかずがあるなら、何も具が無い方がいいと言う意見もありました。
ささいな手間もそうなんですが、
周りがその普通のお米の御飯と、おかずを同価値というのが
ちょっと違和感があったので。
私はちょっとセコイと思いました。
283おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 22:05:13 ID:nvp8qdR6
おにぎり30個って何合ぐらい炊くんだろう?
284おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 22:08:41 ID:U2PmX+xT
>>271
迷惑と言うより頭悪いと思う。
ネット環境があるならメールで聞くより天気予報見た方が詳しいし早い。

>>272
その日は予定あるから

>>276
おにぎり10人分用意するのは大変なので、塩むすびでも十分だと思う。
金額安くても労力は大きい。
285おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 22:08:48 ID:4kCcngwS
5号*2回か3合*3回くらいじゃないかなぁ
286おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 22:53:00 ID:mkmXB7a1
>>285
おにぎりは軽く1膳分の飯が必要で、1合は330gの飯になり、軽く3膳分相当。
あれ?違うよと言おうとしたのに正解っぽい。むかつくwww
287おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 22:57:49 ID:gg/dPEcT
オナニーしたいんだけどイイおかずがみつからないんです
なにをオカズにすればいいですか?
288おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 23:01:24 ID:mkmXB7a1
>>287
5年以上前ならおかずも貼れたんだけど、今うるせーから誰も貼らないよ
289おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 23:01:53 ID:jzn/qx2o
おかず10人分もそれなりの労力が必要なのに、
なぜおにぎりはと思ったんですが、結構大変みたいですね。
それでも全く具無しはちょっと・・・と思ったので。
ケチかケチじゃないかで言うとどうでしょうか?
ちょっと恥かしい話なんですが、私以外全員塩おむすび最高という
話の流れでした。
もちろん塩むすびでもいいんですが、もちよりで具なしというのがひっかかったので。
290おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 23:33:05 ID:cyrMsEPc
>>289
ここアンケスレだから
291おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 23:34:07 ID:l2+aGymq
現在、病気の影響で目の一部が見えにくい状態で、
散歩や料理などの日常生活は送れているのですが、
細かい字などが読めず、一点を注視し続けると気持ち悪くなります。
近々、1ヶ月ほど入院し、その後も1年は療養するので、暇な時間ができます。
そこで、あまり目が見えなくてもある程度楽しめるような
趣味や娯楽、資格等の勉強でオススメのものを教えてください。
(ただし、手術もするので、激しい運動はできないと思います)
292おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 23:51:40 ID:Tw8NQuPx
>>291
名作の朗読を聴くことかな。
著作権期間が終わったものを無料でダウンロードして聴いたり
NHKの朗読CD買ったりとか。
293おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 00:06:34 ID:B2gc3qOM
「ファッションはモード系が理想だけど、リアルクローズとしては
「ジーナシス」「アルカリ」辺りが好き。 」

とかいっちゃってる人ってどう思います?
どういう印象?
294おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 00:07:25 ID:wm9dbXH/
ちょっとめんどくさい人。
295おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 00:17:38 ID:8O+CqriI
>>291
ラジオ
趣味・娯楽としても聴けるし
NHK第2ラジオの語学番組では語学の勉強もできる
296おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 01:02:41 ID:rcUhs8QK
叙述系の推理小説で「これは面白い」「これはいい意味で騙された」というお奨めありますか?
あれば教えてください
297おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 01:10:33 ID:EyJBcve1
叙述系って叙述トリックのこと?
だったらここでタイトル出されると、それ自体がまだ読んでない人へのネタバレになるから
出来れば専スレでやって欲しい
298おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 01:11:45 ID:hoY38PqN
>>291
ヒアリング鍛えたりとか、耳から入る情報だけでも結構覚える

>>293
近くにいるなら「へーそうなんだ、それよりry」で適当に流す
遠目に見ているだけなら「はいはいいってろ」程度
299おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 01:18:58 ID:2QSYPZQC
>>296
ミステリー板
http://love6.2ch.net/mystery/

叙述トリックスレもあるし、お勧めスレもある。
300おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 01:34:01 ID:N/WvrpY6
>>293
何言ってるのかわからない
異星人の印象
301おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 02:10:34 ID:rcUhs8QK
>>297
>>299
ミステリー板はよく出入りしてるよ
ネタバレまでは考えてなかった
申し訳ない
302おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 09:30:26 ID:vOFJZv6U
警察に通報しますか?
1見知らぬ人同士の殺人を目撃した(相手は見られたことに気がついてない)
2友人が殺人を犯したのを知ってしまった(自首を勧めたが説得には応じなかった)
3電車の中で自分が痴漢をされた
4電車の中で友人が痴漢をされた、と聞いた(現行犯ではないということ)
5友人が薬物を摂取していると知ってしまった(説得を試みたがやめるつもりはない)
6見知らぬ人が薬物を摂取しているのを見てしまった
7見知らぬ人同士がケンカをしていた
8友人同士がケンカをしていた(とても止められない)
9友人がサギにあっている(本人は気がついていない)
10見知らぬ人がサギにあっている(本人は気がついていない)
11友人が万引きしているのを知ってしまった(本人はやめるつもりはない)
12見知らぬ人が万引きしているのを目撃した(相手は見られたことに気がついてない)
303おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 09:48:20 ID:HK+ZhJMK
>>302
1と2と5は確実に通報するとして、あとは微妙。
3は余程悪質じゃないかぎりしない。めんどくさい。
4は通報しても意味なし。車両替わればなどアドバイスするが友人に任せる

6はそれが確かに違法薬物であるかどうかわかる状況にない。インスリン注射かも知れない
7と8は程度による。基本放置。ナイフとか出てきたら通報。
9と10は本人に任す。結婚サギなど一時的に幸せな人も居るし。
11と12は警察じゃなくてお店に報告する。
304おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 09:57:03 ID:IkQsR25I
換気扇の件、ありがとうございました。
305おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 11:50:15 ID:B26qqLN7
13456は通報しない。
2は縁を切るがやっぱり通報はしない。
789と10は通報する。
11と12はお店に報告。
306おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 14:19:09 ID:k6BdMWs+
一日10本程度、喫煙歴20年ですが、本気で禁煙を考えています。

どちらの方が禁煙に効果がありそうですか?

@離煙パイプを使用する。
http://www.rienpipe.jp/

A禁煙外来に行く。

本当に禁煙できるのであれば、費用は惜しまないつもりです。
307おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 14:29:09 ID:/wZwZAHm
>>302
警察通報は1、2、5、6、7、8。
3は私は男なので凄く微妙・・・その場で何しとるんじゃと怒鳴るかも。
4は現行犯ではないから通報にはなるけど警戒するように言いに行く。
多分女性の場合言い辛い人が多いだろうから。本人が行くと言うのならついて行くけど。
9と10はこれも警察へ通報+相談。証拠がどれだけあるかにもよる。
11は多分スルー現場を見たらちょっと考える。
11の現場目撃と共に12は店員に伝える。
警察通報は基本公衆電話から匿名もしくは偽名。(田中さんあたり)

>>306
本人にその気があるのなら外来へ。
知り合いで通ってた人は70%くらいの人は成功しています。あくまで私個人調べ。
308おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 14:32:03 ID:2H66ypdJ
>>306
後者。
怖い話をいっぱい聞いといで


俺は何もしないで意志だけでやめたけどね
と、いうと聞こえはいいが、
単に当時常駐する客先が変わって2フロア移動しないと喫煙所が無い状況になったから
喫煙所まで行くのが面倒になって自動的にやめただけなんだが
309おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 14:32:16 ID:xvAjkVRu
ラシットのバッグについてアンケートです。
どの年代が持っているイメージがありますか?
@十代
A二十代
B三十代
C四十代
310おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 15:11:36 ID:h/0cGUw/
>>309
BとC
好みじゃないなー
311おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 15:26:55 ID:HK+ZhJMK
>>306
後者。今なら保険もきくし。(保険証忘れないようにね)
禁煙できないのは要するにニコチン中毒。
離煙パイプはニコチンをカットするものなので
「タバコをくわえるという行為だけがやめられない」人には効果的かも知れないが
ニコチンが摂取されないわけだから「タバコを吸っても吸った気になれない」
というイライラ感で挫折する可能性大。

禁煙外来では、ニコチンパッチを処方される。
これはシール状のもので、ニコチンを皮膚から吸収させる。
「それ喫煙してるのと同じじゃん」と思うかも知れないが、
まず喫煙という行為を中断することで自覚ができるし
ニコチンはある程度摂取することになるので禁断症状もそれほどつらくない。
その上ニコチン以外の有毒物質は完全に遮断できる。
で、そのニコチンパッチのサイズを徐々に小さくしていくというわけ。
医師の指示どおりに貼っていれば安全だし簡単。

また、スケジュール管理がしっかりしている病院を選ぼう。
病院によっては、定期的に看護師さんが励ましコールをしてくれたりする。
まったくつらくないと言えば嘘になってしまうけど、自力のみで頑張るよりは成功率が高い。
312おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 15:29:09 ID:3+OEGCcV
>>306
医師に脅されて止めさせられたw
こそーり吸ってる2本なwww
ただ止めようと思えば止められるよ>煙草はな。
キツイのは1週間だから。
酒も止めろって言われてるんだけどこれは難しい。。。
313おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 15:40:23 ID:Fg+AlLuI
アンケート
アンパンマンで、戦闘が無い回について、皆さんはどう思いますか?
314おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 15:43:37 ID:JWOIC/6z
三色ダンゴを食べていて思ったんですが、串の持つ部分にまで
緑のダンゴがねっとりついていて持ちづらいです。

多分手作りじゃなく、工場でライン生産されているんだと思うんですが
いったいどういう行程で作られるんでしょう?
持ち手側から餅を突っ込むからああなるのかな?
串の先端から突っ込めば持ち手まで餅はつかないですよね。

ダンゴ工場の人がこのスレにいるとは思わないけど想像して答えてください。
315おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 15:44:18 ID:vOFJZv6U
>>313
まったくどうとも思わない
戦闘がなかったことに気がつかないかもしれない
むしろ子供向け番組なんだからないほうが平和でいい
316おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 15:48:51 ID:2H66ypdJ
>>314
先端から刺したんだけど、何かの拍子で持ち手側まで団子が移動してしまったのを手作業または機械で標準的な位置に戻したんじゃない?

# つーか、その程度のことはアンケスレには向かないんじゃないかと思う
317おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 16:49:51 ID:hoY38PqN
>>313
バイキンマンがでてくる→アンパンチ終了の戦闘解決だけの子供番組なんてつまらない
318アンケート:2010/03/28(日) 17:21:10 ID:+Re4TxEA
バツ2(しかも2回とも同じ人と)で子供が一人いる(前妻が育てている)20代後半の男性

と聞いて、あなたが思う人物像や性格を思いつくままあげてください。

また未婚の女性の方は恋愛や結婚をする上で、上記のことは気になりますか?
恋愛対象になりますか?
319おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 17:39:44 ID:3+OEGCcV
>>318
浮気して別れ妾に振られて再婚しまた浮気かリストラで離婚、
親権は元妻にってケース以外ないだろ?
320おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 17:45:12 ID:NOoekz2l
>>318
たわいもないことでケンカして、でも許したり許されたり。
しょうもない人だけど憎めない、ってイメージ。
あと、子供っぽい人かなって思う。

恋愛対象としては
・同じ相手と3回目の結婚とかすごくありそう
・正直、めんどくさい相手かも
という理由でスルー。
321おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 18:14:11 ID:QizwoVhN
ある自治体で4月1日から施行される条例として
犬の散歩時に「マナー袋」を持ち歩くことが義務付けられました。

携行しないと罰金刑と言うこの「マナー袋」って一体何だと思いますか?
1.透明のビニール袋など糞が回収できればなんでもおk
2.市のロゴ入りバックを購入
3.その他

あくまで上記の文を見てどちらを連想するかでお願いします。
「2が正解であることを地元民として知ってるから2」という答えはなしで。
322おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 18:17:49 ID:HK+ZhJMK
>>318
軽い印象。うかつなというか、浅慮というか、そんな感じ。
恋愛対象になるかどうかは微妙。
その子の養育費をきちんと支払っているのなら、なる。
もう関係ないとか「俺も苦しいし」とか言い訳するなら対象外。
323おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 18:35:28 ID:hoY38PqN
>>318
男も馬鹿だけど女も馬鹿だなって思う

恋愛対象にはしたくない
養育費をきちんと払っていても結婚したらこっちの生活の負担、子供が欲しいなら特に
滞らせているなら最低だし、自分も同じ目に遭うんじゃないかと感じる
324おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 18:36:56 ID:3+OEGCcV
>>321
当然かと。
違反者を前提の有料化だから、きちっと処理してる奴が負担するのはおかしいと思うけど、
飼わない選択肢を残してるので、飼う資格が有料化されただけ。
誰も飼ってくれなんて頼んでないし、糞は公共の衛生上良くない。
つか、自治体で処分するのを飼わない全員から徴収するのは不公平との声が上がるのは当然。
受益者負担の原則だと処理しねー奴を捕まえてってなるが、それは不可能なので。
広く飼育者の負担にするすかねーと思うな。
325おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 18:49:35 ID:/Gi7PWyn
>>324
アンケを取り違えてるいるような気がする。
326おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 18:52:47 ID:LnbkLPEf
>321
1。
しかし中身が見えないように配慮するべきだと思う。
327おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 19:01:02 ID:3+OEGCcV
>>325
どう間違えてるの?>>326の言うように中身や趣旨が見えてしまうのだから、
回答として良い・悪いじゃ回答にならないじゃんか。
328おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 20:01:59 ID:z/5V3K/c
20代後半の男です。
おれには友達いませんし、携帯も持っていません。

携帯持っていても、連絡来ないと思うし。

友達欲しいんですけどどうやったら作れますか?

会社に同世代の子がいるんですけど、自分が無口なものだから、話とかまったくしない。
329おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 20:29:47 ID:l+jYUTg6
>>328
オレも無口だぞ
また来い。
330おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 20:33:59 ID:qW3OCeKB
>>327
いろいろつっこみ所はあるけど択一問題で論述しても回答にならんと思うぞ

>>321
1
331おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 21:16:45 ID:EgwRKXiE
>>327
1〜3のどれを連想するかって聞いてんだよ
有料袋義務化の是非を論じてどうすんの。

>>321
332おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 21:19:52 ID:/wZwZAHm
>>327
いや・・・制度についてやそれをとりまく周辺状況・問題についてどう思うか?
と言うアンケではなく、マナー袋と聞いて思い浮かべるイメージは?
と言うアンケでは?と思ったんですが。
選択肢からしてそのように見えたもので。
333おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 21:21:20 ID:/wZwZAHm
>>321
失礼、答えを書着忘れたので。1で。
334おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 21:29:54 ID:/wZwZAHm
>>319,324,327と見ると思い込みの激しい人みたいだな。
ペットに関してヒステリックになってしまって人のレスを思い込みで見てるようだ。
それか本当にまったく読解力のない人間か。
>>327もすげー勘違いしてるしな。袋の中身がって答えてる人のレス捕まえて
有料化になった問題の中身とか言い出してるしw
335291:2010/03/28(日) 21:35:00 ID:6J87HoR6
ご回答いただきありがとうございました。
朗読を楽しみながら、ラジオで語学の勉強を始めてみようと思います。
336おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 22:09:48 ID:8uTuyYii
ま、思い込んでしまったら視野が狭くなるし
脊髄反射して頭に血が上ってたら余計だ。
人間心理だから仕方ない罠。

>>321
もしかしたら何か指定があるかも?とは思うけど最初に思い浮かぶのは1だな。
337おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 00:23:41 ID:weO/XKRW
あなたと友達が前から「みたいね〜」といっていた映画を、その友達と見に行く事になりました。
あなたは3日前にチケットの予約をして金額も立て替えました。
映画などの予約は一切キャンセルも変更もできません。
ですが、友人から前日に「仕事がはいっちゃった!だからいけない・・・ごめん。」
というメールが。
あなたならどうする?

A:諦めて約4000円全額負担する。
B:自分の分のチケット代も全額請求する。
C:半分は請求して、半分は自分で負担して諦める。
D:その他(あなたの考えをかいて下さい)
338306:2010/03/29(月) 00:31:34 ID:V1nDp7mQ
>>306
レスくれた皆さん、サンクスです。

会社の同僚が美容や金銭面などを理由に一週間くらい前に自力で禁煙を始めたので、
自分も禁煙を考えました。


早速禁煙外来に行こうかと思いますが、もう一つ質問いいですか?

いきなり禁煙外来に行った方がいいでしょうか?
それとも最初は自力で禁煙をしてみて、限界が来たら禁煙外来に行くのがいいでしょうか?

どうせ禁煙するのであれば、いきなり行った方がいいのかな。。。
339おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 00:59:34 ID:ZX+NAOJm
>>313
アンパンマン詳しくないから、あれだけど。ほぼ毎回、戦いのシーンがあるのかな?
だとしたら、戦いのない回を見たら、ちょっと嬉しいかも。貴重だし。
(ドラえもんで道具を出さない話みたいなイメージです)
でも、戦いが無い分、話の充実度がなければ、本末転倒だけどね。

>>318
だらしねえ、優柔不断なヤツ。あまり関わりたくないね。

>>328
話さないと、友達を作るのは難しいぞ。
とにかく、なんでもイイから一つの話題を持って、話しかけてみ。
花見でも、野球でも、花粉症でも、何か趣味でも、上司のグチでもなんでもイイ。
同世代の無口なヤツから、いきなり声かけられたりしたら、結構嬉しいもんだぞ。少なくとも俺は。

>>337
4.別の相手をさがして、ソイツが全額出すならそれで万事OK。
 半額なら行くとかだったら、もとのヤツに半額請求。
 代わりの相手が見つからなければ、もちろん、もとのヤツに全額請求。
 ※自分はこういうのよくあります。どっちの立場も。
340おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 01:14:48 ID:10onm04E
>>321
1 何でもいいから持ち帰って欲しい

>>328
休憩や昼食時に近くにいれば声かけるよ
話ができれば、そのうち仲良くなるかも

>>337
キャンセルした人に「予約取る」と、伝えてれば金もらう。
伝えていて、ブッチなら今後の付き合いもそれなり

予約することを伝えてなかったら他を探すか金券屋
341おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 03:34:39 ID:q6X8FE7a
>>337
D。誰か行ける人いないか探す。見つかったら友人には何も請求しない。
見つからなかった&友人が了承した上で立て替えたなら友人の分は請求する。
で、一人で見に行く。
342おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 09:48:23 ID:if0in7rw
冷凍保存したご飯を食べてあまったらどうしますか?

 1.捨てる
 2.次に食べる
343おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 10:03:09 ID:kCbIWCpF
>>342
一食単位で冷凍してるから余っても微量・かつ箸が触れたものは捨てる
弁当類もご飯半分で十分なので箸つける前にわけて保存
344おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 10:29:05 ID:s5BGRtQV
>>342
次に食べる
基本的に、傷まない限り食べ物を捨てるってない
345おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 11:33:34 ID:KS1Hoh9P
>>338
まずは自力で禁煙してみよう。
無理っぽかったら禁煙外来へ、って流れで。
自力だけで禁煙できればそれに越したことはないし、
失敗しても「こんな時がいちばんつらかった」
「減らしてみたけどここまでしか減らせなかった」
といった情報があれば、医者もニコチンパッチの量などの判断がしやすい。
346おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 13:35:25 ID:NWX441J8
>>337
相手のぶんだけ請求して一人で観に行く

>>342
2
347おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 13:39:43 ID:waamTDfv
>>302ですが、もう一度お願いします。

警察に通報しますか?
1見知らぬ人同士の殺人を目撃した(相手は見られたことに気がついてない)
2友人が殺人を犯したのを知ってしまった(自首を勧めたが説得には応じなかった)
3電車の中で自分が痴漢をされた
4電車の中で友人が痴漢をされた、と聞いた(現行犯ではないということ)
5友人が薬物を摂取していると知ってしまった(説得を試みたがやめるつもりはない)
6見知らぬ人が薬物を摂取しているのを見てしまった
7見知らぬ人同士がケンカをしていた
8友人同士がケンカをしていた(とても止められない)
9友人がサギにあっている(本人は気がついていない)
10見知らぬ人がサギにあっている(本人は気がついていない)
11友人が万引きしているのを知ってしまった(本人はやめるつもりはない)
12見知らぬ人が万引きしているのを目撃した(相手は見られたことに気がついてない)
348おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 13:40:03 ID:56f07BGQ
>>342
3 犬用のえさの足しにする
349おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 13:46:32 ID:5OnML1Lm
>>347
君、診療内科で相談して。
350おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 14:26:45 ID:YjaToEP8
林せんせーい!出番ですー!!
351おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 14:49:31 ID:7s5XBm61
>>347
通報しました。
352おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 14:59:19 ID:GpVHZ89a
アンケート
僕の親は、時間に関しては一秒の遅れも許さない人ですが、
皆さんは、このような人をどう思いますか?
353おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 15:03:27 ID:7s5XBm61
>>352
怒ってる時間がもったいないと思う。
354おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 15:50:52 ID:5OnML1Lm
>>352
その1秒遅れを怒る時間はまるで気にしないんでしょうね。えぇ、よく居ます。

ただのDQNです。大人になれてないんですね。哀れんでください。
355おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 16:44:57 ID:HMMD09DX
>>352
アホくさとおもう
自分が怒る時間はもったいなくない、だが相手のせいで自分が得しないことが気に入らないんだろうね
いい年した大人が、しかも自分の親だったら恥ずかしい
356おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 16:50:00 ID:edAf5pyk
>>352
自衛隊員かなんかかと思う
357おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 16:56:58 ID:O6uoM5k6
>>352
職業は鳩時計ですか?と思う
358おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 16:59:17 ID:MtTtUG2G
>>352
偏屈そう

軍隊あがり?かと思う
359おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 17:20:27 ID:3udnuBEw
http://uproda11.2ch-library.com/234211krw/11234211.jpg
男の手は女の子の足に触れてる?それとも触れてない?
360おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 17:23:59 ID:5OnML1Lm
>>359
精神異常を感じたので、まずは病院へどうぞ。
361おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 17:30:42 ID:3udnuBEw
>>360
なんで精神異常?
微妙な描写だから聞いてみたんだけど。
362おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 17:40:31 ID:NRm7/wh2
>>359
足先つかんでるんじゃね?
363おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 17:43:31 ID:3udnuBEw
>>362
サンクス。
足先をつかんでるのは左手ってことかな?
右手は確実に足に触れてるのかな?
364おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 17:50:55 ID:sNMoMHZp
>>328
誰かから何かされるのを待っていても時間が過ぎるだけで何も変化はないんじゃないかな。
いろいろな事に興味を持てば、それに関しての話題は自然と身につくと思うけど
あまり何かに興味をもつことはないのかな?
石井裕之の本結構面白いよ。会話をどうやって作って行くかみたいなことが書かれてる
催眠誘導と言うの。(相談っぽいから相談スレの方が良いかも)

あと、話題はテキドニセイリスベシ
テ=TV キ=気候・季節(今なら花粉症・桜など) ド=道楽
ニ=ニュース セ=生活、セックス(大人の話) イ=田舎
リ=旅行・観光 ス=スター・スキャンダル ベ=勉強 シ=趣味・仕事
スキャンダルやセックス(下ネタ)は避けた方が良いけど。

>>337
チケット予約することが事前に同意されていたのを前提でC
誰か他に行ける人がみつかればその人に出してもらう方法も。そういう意味ではD。

>>338
俺は思い立ったらその時に行かないと後々行かないのでは?とか思う方なので
今すぐ行くのを勧めるけど、元々喫煙者ではないのであまり参考にはならないか。

>>342
2

>>352
沖縄に住んでくださいと思う。
365おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 19:28:12 ID:waamTDfv
今まで学生時代の友人たちのご祝儀は一律2万円と決めていました。
自分のときもみんなそうしてくれたし、たぶん暗黙の了解になっています。
それで、このたび友人の一人が結婚することになったのですが、
晩婚で我々は現在40代後半です。
彼以外の友人はみな早くに結婚しました。
中には実家を継いで会社の代表をしている人もいます。
ご祝儀はいくら包むべきでしょうか?
366おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 19:30:24 ID:pSb2FeXe
>>365
2で割れる数字は良くない、
というし3万円ぐらいでよいのではないかい?
367おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 19:30:38 ID:5OnML1Lm
…40にもなって、そんなことすら決められない>>365
365の年収は34円なので、ご祝儀は1銭玉でいいと思います。
368おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 20:15:52 ID:BOC6nExY
そういうのいいから・・・
369おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 20:40:14 ID:RLwn7yWD
懸垂が1回もできない男って情けないと思いますか?
370おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 21:58:08 ID:cGPuT3q3
>>369
うちの爺さんは10回できるからすごいと思うが
同年代の爺さんができなくとも情けないと思わない。
人はその人が「出来ないこと」ではかるんでなくて「出来ること」ではかるものと思うし。
371おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 22:25:53 ID:RLwn7yWD
>>370
老人が懸垂できなくても情けなくはないですよね。
若い男性(10代、20代)という前提だったんですが。
372おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 22:28:14 ID:O6uoM5k6
>>371
>>370の最終行が読めませんか?
373おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 22:35:50 ID:cGPuT3q3
>>371
懸垂ができなかろうが全力疾走できなかろうが
音痴だろうが、でぶだろうが不細工だろうが
自分で働いて飯が食えてれば十分
いまは失業中でも頑張って再就職の努力してれば十分

>人はその人が「出来ないこと」ではかるんでなくて「出来ること」ではかるものと思うし。
374おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 22:48:27 ID:RLwn7yWD
>>372
読めます。
>>373
どうもです。
375おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 23:38:17 ID:lB+l6nuA
>>369
はい 思います
376おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 02:22:48 ID:x1ED1pDG
>>369
病気とかの理由でなければ、情けないと思います 
377おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 02:26:34 ID:/aylrrcR
>>369
情けない
378おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 12:13:42 ID:rrr7yjbm
あなたと友達が前から「みたいね〜」といっていた映画を、その友達と見に行く事になりました。
行く予定の前日に仕事がはいり、行けなくなってしまったあなた。
それを友人に伝えた所、友達は3日前にチケットの予約をして金額も立て替えていました。
「映画などの予約は一切キャンセルも変更もできないけど、問い合わせてみるね;_;」
というメールが。
あなたならどうする?

A:自分の仕事のせいでキャンセルになたので諦めて約4000円全額負担する。
B:勝手に予約してたのは友達なので自分の分のチケット代も全額負担してもらう。
C:半分は負担してもらって、半分は自分で負担して諦める。
D:その他(あなたの考えをかいて下さい)
379おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 12:38:18 ID:HKuombRu
>>378
細かい状況によるだろうけど、Cにすると思う。
380おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 12:48:21 ID:IRFwNZOt
>>378
自分がその友人の立場だったら勝手に予約していたのは自分なのだから
請求する権利なんてないと思うし予約してたことも黙ってるだろう。
ということを踏まえて相手から来たメールが
>「映画などの予約は一切キャンセルも変更もできないけど、問い合わせてみるね;_;」
だったら遠回しに「悪いのは黙って予約した自分でなく
約束を破ったあなたなのだから全額払ってね」という意味にしか受け取れないので
相手が勝手に予約しなければ発生しなかった料金であることを強調して全額は負担しない→C
でFOする。
381おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 12:56:39 ID:XUjWVSwa
アンケート

この写真を見て、どちらかというと「真面目そう」と思いますか
それとも「怖そう」と思いますか

http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball000143.jpg
382おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 12:57:50 ID:8ZjWTmGQ
↑ぶらくら♪
383おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 12:59:59 ID:XUjWVSwa
ぶらくらじゃないよ米倉だよ
384おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 13:28:28 ID:ikb81+qT
じゃぁくらくらか。
385おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 13:33:20 ID:RTYQhsev
>>378
「ごめん予約してくれてるなんて思わなかったよ〜」
と相手が勝手に予約をしたってことをアピールした上で
「私の分は払うね」とC。
386おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 14:23:09 ID:6gODRrLX
>>365
他の友人と相談して足並み合わせる。
他の友人が誰も出席しないなら、3万にする。
2万じゃ年齢的に少ないし、4万は縁起悪い、5万は元の2万と差がありすぎだから。

>>369
思わない。20過ぎたら、自分の今の体力で懸垂できるのかを
知ってる人自体そういないのでは?

>>378
まずはD。予約までしてもらってたんなら、
仕事がずらせるならずらして出来るだけ予定通り行く。

どうしても行けないならC。
予定変更したんだから半分は払う、
承諾なく予約したんだから半分は責任持ってもらう。
んでもちょっと悪いんで「自分の分は払うから、誰か誘って行って」って言う。
387おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 14:46:04 ID:/aylrrcR
>>378
C
388おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 15:37:05 ID:/+gcBHJY
>>378
相手が自分は悪くないと思ってるようならA。そのかわり次は無い。
相手が悔いている様子だったらCにして、次回おごってあげる。
389おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 16:15:42 ID:7v+1z1QW
「時期尚早」
俺はいままで「じきそうしょう」とおもいこんでいた。28年間。

素で「なぜか変換できない」と思ってた。
こういう人いる?


ちなみに「廉価」を「けんか」ではなく「れんか」だと知ったのは17歳。
「履歴」を「ふくれき」ではなく「りれき」と知ったのは14歳。
390おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 16:22:50 ID:7v+1z1QW
>>378
AかD。
A:「諦めて」じゃなくて別にそれが普通かと思う。
D:共通の友人で代役を立てる(代役の分は自分で負担する)

「勝手に予約してたのが悪い」って意見が多いかもしれんけど、
前もって予約しててくれたって嬉しいじゃない?

「378と映画行くの楽しみだな、そうだ念のため予約しとこっ」
ってことなら、なんかそれを悪く言うのは・・・

>>381
かわいい
391おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 16:56:15 ID:QoFpqjH3
この女性どう思いますか?
http://www.youtube.com/watch?v=rEHPo7bGiD8
392おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 20:48:06 ID:akgMkEcU
>>391
怖い
393おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 20:54:12 ID:8ZjWTmGQ
鯛焼きは
a)漉し餡か粒餡か?
b)小豆餡以外の餡を認めるべきか?
c)尾の部分に餡が入っているのは是か非か?
d)喰うときは
 1.頭から
 2.尾から
 3.背から
 4.腹から
 5.その他(具体的に)
394おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 21:25:03 ID:O8EVm5jB
>393
a)こしあん
b)認めがたい
c)非
d)3.背から
395おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 21:25:36 ID:/aylrrcR
>>393
a)こしあん派だがこしあん鯛焼きって見た事無い。粒餡。
b)別物なので何の問題も無い
c)非
d)背→頭→腹→尾
396おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 21:28:00 ID:O8EVm5jB
394訂正
a)つぶあん
397おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 21:28:47 ID:GtRF/ltw
>>393
a)粒餡
b)小豆餡が一番
c)非
d)1.頭から
398おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 22:51:56 ID:8u95o7Rw
>>393
a温まった餡子が嫌いなので餡子以外がベスト(自分もこし餡は見たことない)
bむしろ餡子よりカスタード
cどっちでもよい
d口の部分から
399おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 00:58:19 ID:wLyD1Ndj
対人関係で一番不気味に思う人、または不気味な雰囲気は?
400おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 10:57:13 ID:HA7uJ4fe
ヤクザ風の人(前に勤めていた会社にいていまだにトラウマ)
401おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 11:12:59 ID:b7q1SUJC
>>399
いつもニコニコ、人当たりが良い人。
何を考えているのか分からない衣に人当たりの良さを持ってる人は要注意。
個人談です。
402おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 12:31:52 ID:dYCX9fIN
a)つぶあん
b)チーズもいい
c)尾は口直しなので生地だけで
d)尾を持って頭から
403おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 14:40:32 ID:S2H6Oi+S
普天間基地はどうなると思いますか?

@国外移設
A県外移設
B県内移設
C現状維持
404おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 14:56:27 ID:MVx94QPJ
>>403
よくてB、このままならC
405おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 15:51:26 ID:Wv5hgLJy
ラーメン屋ですが、たまに客席のコショウ等が容器ごと盗まれます。
こういう場合の犯行の動機って、どういうものだと思いますか?
406おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 15:53:14 ID:AfXCiYQ+
性犯罪と同じで、「病気」
動機などない。盗めるものは盗む。欲しいからではない、盗めるから盗む。
407おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 17:11:44 ID:NmJsMZ8t
そういうことですね。だからそういう損失は 「ナチュラルロス」=「消耗品」 扱いにする。
408おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 17:44:26 ID:EruZ/mM+
>>405
悪ふざけじゃない?
409おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 17:47:51 ID:AfXCiYQ+
ラーメン屋に来る様な年代で、そういうことをするのは犯罪行為である認識が無い
というのは、おかしいでしょ。
悪ふざけの範疇超えてるよ。
410おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 18:02:11 ID:2XuUa+ot
>>405
コショウなんて100均でも買えるし、
不特定多数が使ったものを店で使うのには抵抗感なくても家だとなんかいやだろうしね

使うんじゃないとすれば、いたずら・いやがらせ・盗癖でしょうかね
411おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 18:23:56 ID:B3eRLcP5
>>409
万引きですら、悪いと思ってなかったり
最悪犯罪と思わずする輩もいる
大抵スリル目的だったり、ゲーム感覚でやっている
ラーメン屋のコショウなら、もっと軽い気持ちでしてもおかしくない
412おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 19:08:16 ID:u+auXYLf
80年代、もっとも人気の無い曲
413おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 19:12:01 ID:AfXCiYQ+
そりゃ無理だろw
人気ないってことは、誰も知らないんだからww
414おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 19:16:53 ID:u+auXYLf
>>413
ごめん。そうかw
なんとなくそんな曲が聞きたかったんだよ
ちなみに無いよな
415おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 20:48:56 ID:JusJzlDK
>>393
a)どちらでも構わないかな。好みに差がないので。
b)皮をクレープのように見立てている物は中々面白いと思うので構わない。
 ただ、スタンダードはなくならないで欲しいね。
c)ん〜難しい問題だ。カリっと焼いていてくれるなら無しで。ふにゅふにゅなら入れておいて欲しい。
d)1

>>399
表情が読めない人。ブスっとしてても笑顔でも一定の表情だから何を考えているのか
非常に読み取れないとそう思ってしまう。

>>403
3で4の現状維持と言うか現状より悪くなりそう。迷走鳩山民主党のせいで日米安保が。

>>405
無意識に近い感覚かと。家のがなかったから等。トイレットペーパーとかもやられたりします。
他には盗癖、ライバル店の嫌がらせなど。

>>414
最もと言うと難しいけど、人気の無い人ではなく曲なら探せるかも。
70年代後半や、80年代の一発屋と呼ばれるミュージシャンの一発以外の曲。
例えば80年代(だけではなく今までずっとかもしれない)最高の一発屋の一人久保田早紀。
異邦人以外の曲はどうだろう。九月の色は結構良い曲なんだけどあまり売れなかったらしい。
それ以後出したレンズ・アイと言う曲は更に売れないと言う話を聞いたことが。
彼女と双璧をなすかもしれない、寺尾聰、ルビーの指輪。ものすごーく好きで
他の曲も良いんですが、目だった売り上げはあまりない。
回転扉とか恋のトランスコスモスとかそこそこ良いんですが。
416おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 21:16:38 ID:ZlbYS0WP
>>412
全くヒット曲が無いのに1972年のデビュー以来2010年の現在まで
人知れず生き延び続けている谷山浩子の歌なんかどうでしょうか。
特にその中でもマイナーな「夕焼けリンゴ」あたり。
417おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 21:39:04 ID:ULp7DDlt
昼食に出掛けるとしたら職場や学校から片道何分くらいの店まで候補に入りますか?
418おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 21:48:22 ID:MVx94QPJ
>>417
昼の休憩時間が60分と仮定
店での席に着くまでの待ち時間、オーダーから料理が運ばれてくるまでの時間、実際に食事に要する時間、
および食後に職場に戻ってから休憩する時間を考慮して、

片道10分
419おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 21:59:42 ID:JusJzlDK
そう言えばアプライドは中身入ったままじゃなかったかな。
外付け自体買わないから分からないけど。
内臓買って、USB変換ケーブルで外付けにした方が安くない?後々を考えても。
420おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 22:00:09 ID:JusJzlDK
あ、ごめんなさい。誤爆しました。
421おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 03:10:30 ID:+uPuoHq0
>>409 持って帰るのはしなかったが、ふたを緩めておくいたずらはよくやった。
422おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 08:50:13 ID:lQcpfyA0
>>409>>411
>>408だけど、犯人の動機は「悪ふざけ」だと思うってだけで、
オレ自身が悪ふざけだと思ってるわけじゃないよ
アンケートに答えただけで、なんで範疇超えてるよとか言うの?
423おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 10:15:49 ID:rjwXrsZb
社会人の方は今日から新年度ですよね。

新年度の初日、今日って会社で何か特別な事があったりする事が多いのでしょうか?
あなたが勤めてる会社、あなたの配偶者の会社などの場合はどうですか?

新年度に対しての特別な朝礼的なものとか、新年度に対する計画の会議とか?
それとも単に忙しい年度末が過ぎ去ったあとの平穏な日常って感じですか?
424おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 10:21:05 ID:5YeUL29B
>>423
社員4人の超零細だが特に無い
425おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 10:22:26 ID:3V6x9a0S
>>423
平穏ではないけど、忙しいシーズンは続くよ!って感じだ
426おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 11:14:07 ID:4UXXS1WN
>>423
3/1から新年度なので今日は何もない。3/1も特に何もなかった。
妹の職場では時間を通常より長く取った新年度の朝礼をやるらしい。
427おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 11:54:01 ID:G6gdcsLf
>>423
特にない。
月初めなので朝礼があるけど、社長の挨拶が少々長くなるだけ。
428おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 13:48:02 ID:DE+3KGzw
車を運転していて制限速度って守ってます?
正直に言って、私は必ずしも守っていないんですが、
みなさん、どうでしょうか?
あと、警察に勤める方は、プライベートで守っていると思いますか?
429おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 13:55:10 ID:GcQxNKzx
>>423
東証2部上場企業だが特に無し。

>>428
ケースバイケース。
430おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 14:32:13 ID:UcQFr64w
>>423
社長の年度始めの挨拶が映像で流れたりする程度かな。知ってるのは。
年度末だからと忙しく、年始だからと忙しいこの時期だから
あまり特別なことはしないのでは。でも、年度始めの運動会をしているところはある(笑)


>>428
流れに沿うように免許取得時に教官に言われなかった?
警察も流れに沿ってる車はさすがに検挙してないと思うけど。
なので俺もケースバイケースですね。
431おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 14:40:45 ID:G6gdcsLf
>>428
単独で走ってるときはだいたい守ってる。せいぜい超えても+10ぐらい。
前に車が走っていれば、そいつに合わせる。常識の範囲で。

若い頃、峠で事故って麓の街までミニパトで送ってもらったけど、+20ぐらいだった。
432おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 16:27:34 ID:w67N+bQa
運動好きな方へアンケです。

1、小さい頃から、家よりも外で遊ぶほうが好きでしたか?
2、小さい頃、なにかとよく動いてましたか?(言葉は悪いんですが、
  「落ち着きがない子」と言われてたりとか)
3、親御さんがしょっちゅう体を動かして遊んでくれたりなど、親の影響はありますか?

追加で、音痴でない方へも質問です。

4、親御さんは、音痴ではないですか?

運動の部分、もし特に「この環境があったから好きになったんだな」
みたいなきっかけ、エピソードなどがあれば、追加でよろしくお願いします。
433405:2010/04/01(木) 16:42:41 ID:EltXZPSC
ラーメン屋の件に応えてくださった方々、ありがとうございました。
434おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 16:47:28 ID:EajiUJOJ
>>428
友達、警官やってるけど、速度違反やっちゃたよ。
435おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 17:28:49 ID:+uPuoHq0
>>432 1.弱くて病気がち、インドアでしか遊べず、運動音痴だった。
2.そのとおりのことよく言われた。今だったら多動性障碍とかレッテルついたかも。
3.母子家庭で稼ぐのに精一杯、子供を構ってる暇はなかった。
4.音痴ではない。
中学校ごろから健康になるとともに、器用さの必要な運動以外ならできるようになり、
中年以降は同世代より体力が残っている。
436おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 17:33:14 ID:Ybb5ofwg
この子の将来はどう予想する?

親にいくら言われても勉強しなくて遊ぶことしか考えない子
成績は悪くて底辺高校しか行けない現状
437おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 17:38:50 ID:5YeUL29B
>>436

将来の事考えないで快楽求めて避妊せずにセクースしてたら、
ポロっと子供が出来て已む無く結婚、
しかし遊びの相手だったので即離婚…
仕事もロクにみつからず
って感じか。
438おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 18:07:07 ID:3V6x9a0S
>>432
1 今はそれほどでもないけど小さい頃はよく外で遊んだ
2 むしろ忘れ物が多い子
3 小学校低学年ぐらいまでは自転車でよく遊びに連れて行って貰った
  サイクリングコースをアホのように周回しまくるとか
4 違うと思う

陸上より水泳、ジョギングよりサイクリングの方が好き
いつ頃からか長距離走ると喉が痛くなるのであまり出来なくなって残念

>>436
負のループが見える
439おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 19:26:30 ID:EltXZPSC
>>436
将来の職場による
職場にそれの中退版がいるが、仕事はそこそこまじめにやってる
(ただ、ホントにこいつばかだ…と思う場面がある)
440おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 20:07:28 ID:Q/VGpKo6
>>436
警備員マジオススメ
441おさかなくわえた名無しさん:2010/04/02(金) 15:46:16 ID:oZThK71l
結婚13年、子供なしの専業主婦
週に2回くらい実家から親が来て掃除等をしていくってどう思いますか?
本人もそれが当たり前の様子。
442おさかなくわえた名無しさん:2010/04/02(金) 15:53:56 ID:vfx7AKdc
>>441
べつに何とも思わない。
実家の距離・親子関係親のボケ防止や親子の仲、
掃除が目的なのか親が高齢で子供の顔見るついでなのか
情報少ない他の家庭なんて「あっそうなの」程度にしか思わない。
443おさかなくわえた名無しさん:2010/04/02(金) 16:22:00 ID:juN17KUR
>>441
迷惑なのかな?
444おさかなくわえた名無しさん:2010/04/02(金) 16:26:47 ID:YbwpowyV
>>441
偵察したのかなと思う
445おさかなくわえた名無しさん:2010/04/02(金) 16:27:26 ID:J6l6xLEF
>>441
双方合意のもとなら「ふーん」くらいの印象。
親が、強制的に掃除させられてふらふらとかなら「気の毒に」とは思うけど。

可能性をいろいろ考えれば、その主婦が「片付けられない症候群」なのかもとか
何か見た目にわからない疾患をお持ちなのかもとか、親のボケ防止とか、
親が生活苦しくて、娘夫婦から金銭的援助をしてもらっててそれでは悪いので
せめて掃除くらいはしようと申し出てその現状なのかとか、
何でも有り得ると思うので、事情を知らない他人がどうこう言うもんじゃないと思う。
446おさかなくわえた名無しさん:2010/04/02(金) 16:46:15 ID:oZThK71l
距離的には、高速で1時間弱くらい。
親はまだ若い。
娘夫婦の方が援助受けてる。
「片付けられない症候群」なのかも、家には良く来るけど
向こうの家に入れてもらった事ないから
447おさかなくわえた名無しさん:2010/04/02(金) 16:50:58 ID:CwJEmo6h
>>446
親も娘夫婦も別に嫌と思ってないんなら何も思わないよ。
片方が嫌がってるとかなら「お節介ばあさん」とか「親をこき使う鬼娘」とか思うかもしれんが。

まあ基本的に親の方が「面倒見たがり」なタイプではあるんだろうな。
娘さんは「甘え上手」なんだろうな。

お互い気があいそうなのでそれはそれでいいと思う。
仲が悪いよりはよほどいい。
448おさかなくわえた名無しさん:2010/04/02(金) 17:39:16 ID:juN17KUR
>>446
迷惑でないなら別におkだが、子離れしてないのは間違いない。
距離的ににな。
で、おめーはとはどんな関係よ?
449おさかなくわえた名無しさん:2010/04/02(金) 20:21:15 ID:gOk4J9IK
>>441
特に
どんな関係か知らないけど羨ましいの? それとも煩わしいの?
450おさかなくわえた名無しさん:2010/04/03(土) 00:17:42 ID:8JYxrOWt
>>441
共依存
451おさかなくわえた名無しさん:2010/04/03(土) 19:53:56 ID:RQaSyedc
一人Hした後虚しくなって泣いてしまう女の人いますか?
そんな男みたいな気持ちになるのは自分だけなんだろうか
452おさかなくわえた名無しさん:2010/04/03(土) 22:49:38 ID:hk5BYprd
>>451
アンケの答えになってないけど、それ男か女かより
恋愛に縁遠くてそれがコンプレックスになってるかどうかの方が重要じゃないかな。
恋人いる人が一人Hしたからってむなしくなったりしないんじゃないかな。
453おさかなくわえた名無しさん:2010/04/03(土) 23:18:14 ID:RQaSyedc
>>452
自分は彼氏がいるのですが、ろくでなしで…
何故そんな風に思う男と云々という話にはしたくないのですが、
純粋に一人Hの後泣いてしまう女の人はいるのかな?と…
いるとしたら似た境遇なのか、似た境遇でも普通は虚しくならないものなのか等
聞いてみたかったです。後付けになってしまいすみません
確かに男性の場合では、彼女がいなくて…という状況が多いような気がしますね
454おさかなくわえた名無しさん:2010/04/03(土) 23:24:19 ID:9CJKW351
小用の頻度が多い人と、仕事が苦ででトイレに入ったら中々出てこない人とではどっちがダメですか?
455おさかなくわえた名無しさん:2010/04/03(土) 23:45:20 ID:+GUExQ8X
>>454
前者なら頻尿の対策はあるけど、後者はどう見てもいらない
仕事が苦の時点でトイレとか関係なく駄目だね
456おさかなくわえた名無しさん:2010/04/04(日) 00:52:32 ID:CsJHVvWH
>>451
確かによく自己嫌悪とか虚無感が襲ってくるって聞ききますが
俺男だけどあまりなったことが無い
なる人は中途半端なオナニーしかして無いんじゃないかと思ってる
コンプレックスってのにも賛同

>>454
圧倒的に後者がダメダメ
457おさかなくわえた名無しさん:2010/04/04(日) 03:59:41 ID:4/9QmVbL
映画「耳をすませば」の季節のイメージって、夏と冬どっちだと思いますか?
458おさかなくわえた名無しさん:2010/04/04(日) 07:06:49 ID:JWYcsOtY
>>451
セックスと一人Hは別物と考えている
なのでむなしくはない
459おさかなくわえた名無しさん:2010/04/04(日) 11:52:13 ID:b+PKXQOz
>>457


アンケート

デジカメで撮った写真を印刷するとき、日付を入れてもらいますか?
460おさかなくわえた名無しさん:2010/04/04(日) 12:20:17 ID:4EHoBv9L
>>451
女だけどむなしくはないが
感度が悪くなるらしいので反省して落ち込む…
461おさかなくわえた名無しさん:2010/04/04(日) 13:44:54 ID:Z2JfnTL0
>>459
入れてもらう。

近所のコンビニのセルフコピー機にデジカメ写真印刷機能が付いていて
写真印刷の時には自分で機械を操作するので
厳密には「日付を入れる設定にする」
462おさかなくわえた名無しさん:2010/04/04(日) 18:46:40 ID:jWAagVgT
何かペット飼ってますか?
私はコレを飼ってます
ttp://www.youtube.com/watch?v=HQcZaENAX4c&feature=related
463おさかなくわえた名無しさん:2010/04/04(日) 20:56:35 ID:BH/TDKBA
>>459
ものによる。
日付もあわせて記念のものは入れる(子の成長写真や旅行の記念撮影など)
風景重視のものは入れない(桜などの草花、動物、旅行でも綺麗な景色のみのものとか)
464おさかなくわえた名無しさん:2010/04/05(月) 00:44:05 ID:XjVdU7KW
>>456
確かに彼氏への不満がある意味コンプではありますね・・・
>>458やっぱり気持ちで割り切らないと駄目ですね。
>>460感度悪くなるんですか!?知りませんでした。
皆さん回答ありがとうございました。全レスしてすみません
465おさかなくわえた名無しさん:2010/04/05(月) 11:52:21 ID:U942pQs9
聞きたいです。
私は30代で男性で洋服が趣味です。
義妹夫婦と仲がよく、よくご飯を食べます。
不景気のせいもあって義夫婦はけっこう暮らしがきつく、
ボロい服を着ています。
タンスの肥やしにするくらいだったら〜と考え
洋服を義弟にあげたいのですが、お古の洋服というのは、
施しを受けたようで、あなただったら気分を害しますか?

本人たちは、洋服には無頓着です。
主観ですが、私の洋服の趣味は、特殊なものではなく
普通に誰でも着られるカジュアルなものです。
466おさかなくわえた名無しさん:2010/04/05(月) 12:02:30 ID:hVN5IVec
>>465
貰ってた家の子供だったけど心がえぐられるわ正直
親は気にしてなかったし俺が気にしすぎだったんだろうけど
467おさかなくわえた名無しさん:2010/04/05(月) 12:11:45 ID:sfkAlMGc
補聴器が壊れるから汗かきたくないとか雨に打たれたくないとか言ってる人の根性は、叩き直されるべきですか?

ソースは俺。
468おさかなくわえた名無しさん:2010/04/05(月) 12:19:11 ID:YUNCMKR0
>>467
日常生活で他人に負担かけてなきゃ好きにしろですかね
469おさかなくわえた名無しさん:2010/04/05(月) 13:01:04 ID:DQ9d9PzV
>>465
独身っぽいね、家庭持ったらそんな余裕なんて露と消えると思う
お古渡すぐらいなら、誕生日とかに「これ似合うと思って」と普通にプレゼントした方がいい

>>467
その行動で他の人に煩わしいと思われてなければいいのでは?
470おさかなくわえた名無しさん:2010/04/05(月) 15:39:58 ID:U942pQs9
>>466>>469
収入にはゆとりがあるし、彼らのことが大好きなんですけど、
出すぎた真似のようなので、お古を渡すのはやめておきます。
ありがとうございました。
471おさかなくわえた名無しさん:2010/04/05(月) 15:45:17 ID:U942pQs9
今朝の朝礼で、昼休み後の仕事の取り係りが遅いと注意をしました。
その昼休み直後、ちょっと遅れて会社に帰ってきた人と目があってしまいました。
そんなつもりはなかったのですが、ちょうど睨んだようになってしまいました。
・ちっ、偉そうに!
・すいません!気をつけます!
あなたの場合、このふたつの感情の割合はどんなもんでしょうか?
472おさかなくわえた名無しさん:2010/04/05(月) 15:48:54 ID:XAqn+MTV
あなたがもしどこかの大富豪に「一生暮らすに困らない金や物を提供するから一発でいいからヤラせて」と言われたらどうしますか?
本当である代わりにその大富豪の性的趣向(同性愛、SM、スカトロなど)にそってヤラせなければならないものとして。
473おさかなくわえた名無しさん:2010/04/05(月) 15:54:58 ID:EwDeR21y
>>472
スカトロ以外ならありかな
474おさかなくわえた名無しさん:2010/04/05(月) 16:13:52 ID:fjVMieX5
>>471
前者3、後者7の割合
当日を含めた一両日中に事前に注意をされていなくても同じ割合

メールか口頭で、遅れた言い訳…じゃなかった理由を説明しておきたまえ
# 注文した料理がなかなか来なかったとか、近眼だとか実は若干の斜視だとか



それと、他スレで投稿してこのスレ(でなくても別の板やスレ)に誘導された場合、
移動に際して誘導レスに対するコメント
# 例えば「ごめんなさい」&「移動します」など、その時々に応じて適切なもの
をした方がいいと思う。
今後は気をつけてくださいね

それがないと、俺のようなヤツは
「マルチ死ね」とか言う可能性があったりなかったりするから
475おさかなくわえた名無しさん:2010/04/05(月) 16:38:17 ID:IBqQMvr2
>>472
少々は我慢する(黄金を食えと言われれば食うかもしれん)
が、後々障害が残るような事はイヤだな。
SMの激しいヤツとか…
あと元痔主なのでおケツだけは勘弁。
476おさかなくわえた名無しさん:2010/04/05(月) 17:04:39 ID:kOynNdJr
>>472
後遺症が残らなければだいたいやれる。
477おさかなくわえた名無しさん:2010/04/05(月) 17:09:22 ID:TzRG9srX
>>472
風俗嬢ならそんなの「余裕でヤる」って答えるだろうな
毎日何人も相手して、それを何ヶ月も続けて、やっと300万貯まるかどうかってのが現実なのに。
478おさかなくわえた名無しさん:2010/04/05(月) 22:22:49 ID:hVN5IVec
>>472
スカトロ以外なら
479おさかなくわえた名無しさん:2010/04/06(火) 05:36:36 ID:nrrBCS7F
>>472
お断りだ。
480おさかなくわえた名無しさん:2010/04/06(火) 20:38:20 ID:K7M8a4qx
家にいるとよくセールスの電話がかかってくるのですが、
セールスとわかったら「興味ないんで」とすぐ切るのがいいか、
ある程度話を聞いてあげてから切ったほうがいいのか、どっちが優しいですか
481おさかなくわえた名無しさん:2010/04/06(火) 20:42:45 ID:Iq8BQQZN
>>480
セールスとわかった時点でブチ切り。
482おさかなくわえた名無しさん:2010/04/06(火) 20:43:29 ID:0rivtFeW
>>480
すぐに切る
483おさかなくわえた名無しさん:2010/04/06(火) 21:04:08 ID:WD8u0dH6
>>480
「いりません」ガチャ

どうせ買うつもりはないんだから、相手の時間を節約してあげよう
そうすればガチャ切りしても心は痛まないぞ
484おさかなくわえた名無しさん:2010/04/06(火) 21:27:06 ID:Z+3ivvS1
彼女がいる男性にアンケートです
彼女を好きであるゆえにいじめたくなる事はありますか?
いじめると言ってもちょっかいやからかったりする程度です
485おさかなくわえた名無しさん:2010/04/07(水) 00:51:11 ID:H8XeHuYc
>>480
さようならと言って切る
486おさかなくわえた名無しさん:2010/04/07(水) 04:23:19 ID:k8Oy8auG
>>480
即「興味ないからいらない」とキッパリ言う。

>>484
ちょっかいとからかいの程度によるかと。
幼い時に好きな子をからかうと言うような行動はあるので
原点として人は抱えてるとは思うけど。
彼女が許容している範囲でのふざけ程度ならあるけども。
でも自分の中ではからかうと言うのはちょっとマイナスなイメージが強いな。
それはない。
487おさかなくわえた名無しさん:2010/04/07(水) 08:06:47 ID:YTaP2wnT
子供が欲しいと思った事はありますか?
性別と未既婚も合わせてお願いします。
488おさかなくわえた名無しさん:2010/04/07(水) 08:23:13 ID:XK3VSao6
>>487
女、結婚するまではまっったく思わなかった。
子供を見たら「可愛い〜!!」と近寄る女を心の中でバカにしてたくらい嫌いだった。
でも最近、夫との子なら欲しいと思い出してしまった。
489おさかなくわえた名無しさん:2010/04/07(水) 14:22:20 ID:z6ES/ZL9
>>480
さっさと切る、セールスに優しさなんていらないと思う

>>487
女、結婚してからは昔ほどは思わなくなった
余裕のない生活をしてすさんだ姿を見せたくないなってのもあるし、何より人間関係に疲れる
490おさかなくわえた名無しさん:2010/04/07(水) 14:44:36 ID:wdDVcFFu
>>487 自分自身では、無い。 妻が子供欲しいと言うので授けた。
産まれた子供は人並みに可愛がったが、世間一般の愛情あふれる父親ほどではない。
その子供も独立し、今他人の孫を見ると (幼児なら何でも) 可愛い。これは本能だな。
491おさかなくわえた名無しさん:2010/04/07(水) 15:41:56 ID:jdLb4K3c
今日、ガスの定期点検のために、ガス会社の
一旦、挨拶と説明をされた後、外で作業をしていたガス会社の作業員が、ノックの後
すぐにドアを開けてきました。
皆さんはどう思われますか?
個人的には、事前に挨拶をしているとはいえ、勝手にドアを開けるなんてありえない事だと思っています。
他人の家のドアは、出るとき以外は自分で開けてはならないという考えです。
492おさかなくわえた名無しさん:2010/04/07(水) 15:50:35 ID:bnzGzyQ2
>>491
無礼な行為ですね。

防衛策としては玄関には常時鍵をかけておくことをお勧めしますが、
放っておくと他の家でも同じ行為をすると思いますので
その担当作業員さんのためにも、早めに電話で担当店舗の責任者にクレームを入れてあげてください
493おさかなくわえた名無しさん:2010/04/07(水) 16:15:25 ID:k8Oy8auG
>>491
信じられないですね。
ノックしただけでドアが開けられる状態になってるなんて。
494おさかなくわえた名無しさん:2010/04/07(水) 16:21:47 ID:jdLb4K3c
>>492
>>493
ありがとうございます。
どうせ玄関前での作業だし・・と鍵を開けっ放しにしていた自分も確かに
悪いですが、まさか作業員がドアノブを捻って開けるなんて思いもしませんでした。
アンケートはがきを渡されたので、その旨を書き込もうと思います。
495おさかなくわえた名無しさん:2010/04/07(水) 17:47:06 ID:vq4qqhSo
あるところにAさんがいました。AさんはBさんと夕飯の約束をしたのですが、
Aさんはなかなか待ち合わせ場所でBさんと合流出来ず、30分ばかり遅れてしまいました。
そしてAさんとBさんで食事かと思いきや、Bさんの所属するサークルの先輩であるCさんもいて
(AさんとCさんは今回が初対面)、Cさんは彼女とのデートを犠牲にしてまで3人で飯を食べることにしました。
もちろんAさんは、まさかCさんがいたとは話にも聞いていませんでした。
とはいえAさんは遅れたことをBさん、そしてCさんにしっかりと謝りました。

食後、BさんはAさんに遅れてきたんだから先輩であるCさんに後輩である以上交通費、食費を出してあげるべきだと
訴えかけました。
Cさんは、Aさんがしっかりと謝ったことに関しては許してくれました。

皆さんは、このBさんがAさんにさせた行動についてどう思いますか?
@ Aさんは遅れてきたんだから、初対面とはいえ先輩であるCさんに謝罪をし、謝罪の意味を込めて、そして
後輩として先輩の分の金を払うのは当然のことである
A Aさんは遅れてきたんだから、BさんとCさんに謝るのは当然のことではあるが、交通費と食費までもを
わざわざCさんに出す必要はない
番号と理由を兼ねて教えて下さい。
496おさかなくわえた名無しさん:2010/04/07(水) 17:58:47 ID:1S1HPGC6
>>495
Aだな
だってCさんをBさんが連れてきたのは勝手だし、
デートがあるならそんな無理やり一緒にメシ食わなくてもいいじゃない
断らなかったCさんも悪いんでないかい?

だから遅れたAさんも悪いけどさ、
遅れなかったらCさんのアゴアシなんて絶対に発生しない話でしょ。

てか、これ前提条件がかなりおかしいような気がする。
497おさかなくわえた名無しさん:2010/04/07(水) 18:02:45 ID:z6ES/ZL9
>>495
2、1になる理由が全くわからない
Bさんの先輩だろうがAさんには直接関係ない
遅れたことに対しては両者にわかってもらえているし、それ以上を求めるBさんが図々しい
本来いないはずの人の交通費を払えとかどんだけ?と思う

なんでCさんがデート断ってまで食事を一緒にするの?
Aさんが引き留めたならますます嫌な人だ
498おさかなくわえた名無しさん:2010/04/07(水) 18:03:41 ID:1S1HPGC6
あ、前提条件がおかしいってのは、
・Cさんは彼女とのデートの約束があった
・なのにBさんと30分もボケっと待っていた
・Bさんと食事する予定だったのになんでCさん居るの?
 偶然出会って話してたんならデート行けば?

って事ね
499おさかなくわえた名無しさん:2010/04/07(水) 18:03:48 ID:z6ES/ZL9
最後の行 Aさん→Bさんだった
500おさかなくわえた名無しさん:2010/04/07(水) 18:12:56 ID:gwwqbmAA
>>495
サークルならら高校大学以上ならならもっと読みやすい(ry

食事する約束をした相手はB、聞いてない人間Cとの上下関係デートキャンセルなど関係なし
約束破って迷惑かけていない相手Cに払ういわれなどない
聞いていない相手勝手につれてきて払う意味側かわからないと後日いうけどね
またはBから「上下関係あってごめん」といってこなければFO

501おさかなくわえた名無しさん:2010/04/07(水) 21:22:07 ID:AC3b0fWv
480です。みなさん、がちゃ切りなんですね。確かにそのほうが相手の時間と電話代の
節約になりますよね。ありがとうございました。
502おさかなくわえた名無しさん:2010/04/07(水) 23:00:48 ID:3JgFrYbe
>>495
2。他人にいいかっこしたいなら、Bは自分でおごるべきだ。

>>500
>サークルならら高校大学以上ならならもっと読みやすい(ry
他人の文章をどうこう言える立場ではないと思う。
503おさかなくわえた名無しさん:2010/04/08(木) 09:33:15 ID:n2HxthW9
プロ野球選手になったけどあまり結果をだせないほとんど知られないまま終わってしまった人をどう思う?
プロになれただけすごいと思いますか?
504おさかなくわえた名無しさん:2010/04/08(木) 09:45:02 ID:fRc27LVF
>>503
プロになれて凄いけど、
中途半端にプライドだけ残ったら大変だと思う
きちんと切り替えて違う人生を歩めたらいいけど。

なので元アイドルとかってのは気の毒だな、と思う。
505おさかなくわえた名無しさん:2010/04/08(木) 10:59:29 ID:bkV+WQDd
>>503
多分野球の世界では凄いことなんだろうけど
自分は全く野球やったことない門外漢なのでその凄さがよく分からなかったりする

でもチームスポーツをやってた人って大抵明るくて、組織の中でどう動けばいいか
的確に判断できるからその後の人生も明るそうだな・・と思う
506おさかなくわえた名無しさん:2010/04/08(木) 13:21:58 ID:EzXQUgdG
二浪の受験生ってどう思う?
507おさかなくわえた名無しさん:2010/04/08(木) 14:58:55 ID:fRc27LVF
>>506
志望校に受かれば問題ない
二浪して落ちたら意地張って無いで滑り止めに行っとけ、と思う
508おさかなくわえた名無しさん:2010/04/08(木) 15:19:10 ID:II7OVOvG
>>506
何も思わない
三浪四浪になると医大や芸大にでも行くんかと思う
509おさかなくわえた名無しさん:2010/04/08(木) 15:53:43 ID:n2HxthW9
1・・ 慶應に入った人
2・・プロ野球に入った人


どっちを世間はすごいというと思う?
510おさかなくわえた名無しさん:2010/04/08(木) 15:56:35 ID:7Ttc6JkN
>>509
>>503のアンケは放置かい?
511おさかなくわえた名無しさん:2010/04/08(木) 15:57:41 ID:fRc27LVF
>>509
えらくプロ野球にこだわるなw
慶応に入った、プロ野球選手になった、だけではなく、
そこから何を成したか、という事で人は人を評価する

慶応に入っても学校にも行かず退学して、
プータローするヤツも居れば、
プロ野球選手になってずっと2軍の補欠で、
年収200万円台だったりしたら誰も凄いとは言わないだろうし。
512おさかなくわえた名無しさん:2010/04/08(木) 16:54:01 ID:n2HxthW9
プロ野球選手になったA さんと慶應入って大企業に入社したBさんはどちらがすごいと思いますか?

513おさかなくわえた名無しさん:2010/04/08(木) 16:56:23 ID:FvDk2/zC
他人が評価する問題じゃないかと思うが。
514おさかなくわえた名無しさん:2010/04/08(木) 17:03:52 ID:n2HxthW9
>>511

たとえば慶應入って大企業に入社したやつとプロ野球選手で1軍レギュラーには入ったやつを比較した場合どちらが世間で評価されるのかということです

まぁどちらも大成はしてないとしてね
515おさかなくわえた名無しさん:2010/04/08(木) 17:09:44 ID:fRc27LVF
>>514
そういう条件付けがあるなら、
1軍レギュラーになった人がハタから聞いたらスゲー、
ってなるんじゃね?
大成してないって言ってもプロの1軍入りは十分大成していると思うが。
だが1軍に入ってあっという間に怪我して引退、
となったら「俺は元プロ野球の1軍だった」って引きずってたらみっともない。

大企業に入ったところでうだつが上がらないで窓際だったら、
慶応に行っていようがしょーもないだろ。
過去に縋って「俺は慶応出たんだ」という度に人にバカにされるだろう。

結局は生き様だろ。
516おさかなくわえた名無しさん:2010/04/08(木) 17:13:10 ID:5EZTP/9o
鳩山と押尾、どっちが人間のクズ男だと思いますか?
よかったらその理由もお願いします。
517おさかなくわえた名無しさん:2010/04/08(木) 17:19:01 ID:fRc27LVF
>>516
鳩山だろ
一国の首相のくせに脱税して国民に増税をかける
できもしないタワゴトで「トラストミー」
適当な事をぬかして「私は宇宙人だから」

どうしてこうなった(AA略
518おさかなくわえた名無しさん:2010/04/08(木) 17:34:29 ID:wYy4fmIl
>>516
鳩山
押尾は個人レベルでしかないが
鳩山は国レベル(世界と言えるかも)で規模が全然違うからな
519おさかなくわえた名無しさん:2010/04/08(木) 18:48:07 ID:n2HxthW9
中堅の音楽高校をだんとつ一番で入ってらすごいですかね?
520おさかなくわえた名無しさん:2010/04/08(木) 19:03:34 ID:7Ttc6JkN
>>503
>>509
>>512
>>519

ID:n2HxthW9

構ってちゃんかよ
521おさかなくわえた名無しさん:2010/04/08(木) 20:10:12 ID:14XlXk5T
今の仕事がクビになり給料も低く労働時間も長い所に転職しました
周りの人とも馴染み、ようやく仕事にも慣れたとこで元の職場から
「人手不足だから戻ってきて欲しい」
と言われたらあなたはどうしますか?
522おさかなくわえた名無しさん:2010/04/08(木) 20:44:05 ID:UQs2Zf9Q
>>521
クビになったのだからそういう会社なのだよ。
給料低くても今の職場で柱になりなよ。
次の失職は年齢的に辛いよ。
523おさかなくわえた名無しさん:2010/04/08(木) 21:48:56 ID:sc7xyIjp
a
524おさかなくわえた名無しさん:2010/04/08(木) 23:44:25 ID:2YT+2CB9
>>521
その呼び戻し方なら、人手が足りたら、又クビだと思う。
行かない。
525おさかなくわえた名無しさん:2010/04/08(木) 23:51:30 ID:W6mui7Qx
>>516
押尾かな
鳩山は早く失職するべきだと思うけどクズ野郎というよりは身の程をわきまえなかったただのおっさんという印象
526おさかなくわえた名無しさん:2010/04/09(金) 02:38:14 ID:k/RfvOfs
>>524に同意。
527おさかなくわえた名無しさん:2010/04/09(金) 02:48:34 ID:mzeu9o/L
>>524に同意。給料で前の会社に気持ちは揺らぐかもしれんが辞めておけ。クビにしといて都合のいい事言うんじゃねぇよと、なめすぎ。
528おさかなくわえた名無しさん:2010/04/09(金) 13:21:35 ID:GGdhJBdD
本物の大スターってだれだと思う?
529おさかなくわえた名無しさん:2010/04/09(金) 14:25:14 ID:I5jLYw1B
>>528
色んな世代に聴かせても
「あ、この曲知ってる」ってのが大概ある、ビートルズ
530おさかなくわえた名無しさん:2010/04/09(金) 14:32:25 ID:pvrsR1Va
MAXのREINA様と、元バレーボール選手の大林素子様は顔が似てると思いますか?
または、TOMMROW「明日は来るよ〜君のために〜」歌った人。(名前が出ない)
531おさかなくわえた名無しさん:2010/04/09(金) 15:08:25 ID:Eb0NL191
こんな時間にニコニコ動画やようつべに動画をうpしてたら
視聴者にニートだと思われますかね??
ま、実際無職なんですけどね(汗

皆様の意見をお聞かせ願いたい。
532おさかなくわえた名無しさん:2010/04/09(金) 15:35:28 ID:I5jLYw1B
>>531
アップする時間なんかだ〜れも気にしてない
533おさかなくわえた名無しさん:2010/04/09(金) 15:51:18 ID:aKLqo2Rm
>>531
正直どうでもいい
ぞろ目投稿とかすれば「うp主すげえ」ぐらいは言われるかもしれないけど
534おさかなくわえた名無しさん:2010/04/09(金) 15:59:02 ID:Eb0NL191
>>532
>>533
ありがとうございます。
ニートって事を隠せば仕事が決まるわけでもないんで今からアップしますw
535おさかなくわえた名無しさん:2010/04/09(金) 17:28:15 ID:yAY18qnv
あなたはある会社の人事担当です。
普段から仲が悪いAとBを仕事の都合で一緒に働かすことにしました。
ところがAは断固として拒否してて、どうしても一緒にやらせるなら辞めてやる!!と職場放棄しました。
あなたはどう思いますか?
536おさかなくわえた名無しさん:2010/04/09(金) 17:31:17 ID:I5jLYw1B
>>535
希望退職させるだろうな
537おさかなくわえた名無しさん:2010/04/09(金) 17:37:51 ID:ElQzWiO8
>>535
へったくそな人事だなあと思う。
そんなことで職場放棄するような人間なら普段から問題あるのはわかってたはず。
私的感情を交える問題児を使うならもうちょっとうまいやり方はなかったのかと思う。
538おさかなくわえた名無しさん:2010/04/09(金) 18:04:51 ID:GmOeUbrX
>>535
まず考えることは、自分のミスにならないかな?だいじょうぶかな?ってこと
どう考えても悪いのはAだから、自分は悪くないので、オレの責任と思わないでね、ってこと
539おさかなくわえた名無しさん:2010/04/09(金) 18:17:59 ID:GmOeUbrX
部長をしています。
いつもみんなにサービス残業を頑張ってもらいたいので、だれかが言い出すまで
終業時のミーティングを始めないのですが、
自分が早く帰りたいときだけ、早い時間に「そろそろやろうか」って提案したら、
感じ悪いですか?
540おさかなくわえた名無しさん:2010/04/09(金) 18:20:23 ID:gmVB5Of/
そら悪いわなw
541おさかなくわえた名無しさん:2010/04/09(金) 18:21:57 ID:aKLqo2Rm
>>535
どうしてもその二人セットじゃないといけないんだろうか、妙な人事と思う

>>539
部長クラスでそれか、更に上はどれだけ酷いのかなと感じる
542おさかなくわえた名無しさん:2010/04/09(金) 19:34:40 ID:GmOeUbrX
やっぱりそうかー
結果を出してたくさんお金を渡したいと思ってるからこそなんですが、
やっぱりそう思われますか。
一応、用事があるって言ってくれれば、その日は早い時間にやることも厭いません。
って、ここで必死になっても意味ないですよね。
543おさかなくわえた名無しさん:2010/04/09(金) 20:19:31 ID:RbGHyuHg
入社2年目の職場に新人が来ました
あなたは教育係として以下の4人のうちの一人につく事になりました
選べるならどの人がいいか選んでください
(理由もあればどうぞ)
1.頭がよく仕事をそつなくこなし今にも自分を抜いていきそうなリーダータイプの子
2.何にも積極的だがその分余計な言動やミスも多く叱ると激しく落ち込み誉めるとやる気バリバリのとにかく忙しい子
3.優しいのだけど人見知りが激しいのか気弱なのかとにかくいつもオドオドしててミスも多いし心配だ…という子
4.笑顔で話しかけても無愛想、しかし言った事は確実にやるのでとにかく手間のかからない子
544おさかなくわえた名無しさん:2010/04/09(金) 20:26:51 ID:ElQzWiO8
>>543
1か2。
先走りしそうな問題はあるけど、熱意があって対話もしっかりできるなら
そこをしっかり教えれば理解するだろう。
3はダメ。暗いとか気弱はどうでもいいけど、ミスが多いのに放置してる性格はきつい。
これをたたき直すのは骨が折れる。
4もダメ。言われたことしかしないやる気のない子は、先々使い物にならない。
やる気を引き出すのは何より難しい。
545おさかなくわえた名無しさん:2010/04/09(金) 20:37:09 ID:GmOeUbrX
>>543
ぶっちゃけ顔っつーか雰囲気で選ぶ
自分が好きな感じの人
ちなみに1
546おさかなくわえた名無しさん:2010/04/09(金) 21:27:32 ID:0+jSuWAN
もし休日出勤を全くしない社員がいたら上司や同僚はどんな噂をすると思う?
547おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 00:28:39 ID:DdKiA6/W
同じ派遣先で長期で続けている女性派遣社員が多いような気がするのですが、
どんな理由だと思いますか?

@本当は正規雇用で仕事をしたいが、今やれるのがそれしか無いので仕方なく。
A正社員と比較して仕事が有る程度は楽でほぼ定時に帰れるのが気に入っている。
B時給が結構良くて(ここは人にもよるが)セクハラなどとは無縁で環境も良く、とにかく今の派遣先が気に入っている。
C将来結婚を考えている正規雇用の彼氏がおり、将来は寿退社狙いでそれまでのつなぎ。
D既に既婚者で、生活費稼ぎの共働き。

やはりCかDなのかなあ。。。
548おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 00:33:38 ID:X0Lw61xz
>>547
1と3
549おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 00:37:27 ID:tN8RjsyB
図書館とかで受験生が勉強してたりするけどなんで家でやんないの?
550おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 00:39:38 ID:X0Lw61xz
>>549
テレビ漫画お菓子ゲームがないので集中できる。
551おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 00:39:44 ID:/YWSsKCP
>>549
家だと誘惑が多いから集中できないから部屋にエアコンがないからつまり根性がないから
552おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 01:20:03 ID:wnknk9GU
輸入もののお菓子(百均などのアジア系は除く)を買う人って何を決め手にして買いますか?
また、どういうきっかけで買うんでしょうか?
食べたことなかったり、外国のお菓子というのでちょっと食わず嫌いなので知りたいです
553おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 08:14:05 ID:bF34/TrY
>>552
いかにも不味そうなのを買って食べて不味いと笑う、それがオレのジャスティス。
554おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 11:01:44 ID:l61w90i5
学校教師が柄タイツ穿くのってアリですか?
そういう先生を見たらどういった印象を受けますか?
555おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 11:07:17 ID:rZsgKscq
>>554
無い
そんなTPO心がけない先生見かけたら校外で履けと思うだろうな
556おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 12:16:57 ID:Ku/xKXwz
アンケート
2ちゃんねるがアクセス規制中で書き込めない時、みなさんはどうしますか?
557おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 12:23:34 ID:1rSnFgcU
>>556
ROMで済むスレが多いから気にせずいつも通り
558おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 12:33:22 ID:4Go36SlF
>>549
>>550-551さんと同じともう1つ加えて
図書館だとその図書館によるので微妙だけど
勉強部屋として提供しているような部屋の場合、周りも同じく勉強しているので
それが刺激になってモチベーションがあがるから。誘惑関係ない部屋だとしても
一人だと中々モチベーション上がらないこともあるので。

>>552
決め手と言われるともう食べたことが無いものでパッケージのイメージ。
あとは好きなジャンルの物になる。
そして食べて、これはこの国っぽいとか、これは日本人には合わないとか
一人批評をするのが好き。意外な味に出逢うのも魅力かな。

>>554
無し。理由を書くと長くなるから省くけど
学校は勉強だけを教える場ではないから、性別関係なく
教師は教師として職場や通勤場所、近隣ではそれなりに振舞うべきだと思ってるから。
559おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 12:38:50 ID:AbVLgLK5
>>556
規制中でも●があるじゃない
ただし鯖落ちしてる時は魂が抜ける
560おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 13:33:51 ID:GL/dhPNd
>>546をお願いします
561おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 13:42:23 ID:Sb1c5kox
>>546
あいつはやる気が無いとのたまう同僚は一人は出てくると思うよ
562おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 15:13:50 ID:pase/in2
>>546
「一人だけわがまま勝手だなー」
563おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 15:23:27 ID:wOlpnMtC
クマのぬいぐるみ兼抱き枕みたいなのを買いました。
名前をつけたいので考えてください。可愛らしいのがいいです。
564おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 15:25:18 ID:oYud3iiX
>>563
かにころっけ
565おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 15:25:41 ID:JUHDLVbJ
ウイリー
566おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 15:30:39 ID:sTS4JYfP
熊ん子
567おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 15:34:51 ID:UXiMFEvl
>>563
ミーシャ
由来は小熊のミーシャ
テディベアからテッド
アルカス、もしくはカリスト
由来はギリシャ神話
ベルタ
ドイツ語通話コードのBより
その他通話コードよりベンジャミン、バルチモア、バーナード、ベーカー
568おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 15:39:39 ID:bF34/TrY
ジュラルミン
569おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 15:55:37 ID:nO5SoFFn
>563
くますけ
テッド
シュタイフ
570おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 16:06:24 ID:MO2TJ8Sd
>>563
パフ
571おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 16:06:36 ID:+ZXxyepR
朝ごはんの時、うつ病で療養中の兄がご飯を三杯もおかわりをしたので、
「おめーは無職のくせに腹だけはいっちょまえに減るんだなww」
って冗談ぽっく言ったら(いつも「頑張れ!!お前なら出来る!!w」とか言って
からかってます。その時は兄も笑ってます。)、
引きつった顔になり無言で食器を片して、かれこれ八時間くらい部屋から出てきません。
トイレはちょくちょく行ってるみたいなんですけど、こんな事は初めてです。

皆さんから見て、僕の発言は悪いと思いますか?
また、僕は謝った方が良いんですかね??
572おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 16:12:43 ID:MO2TJ8Sd
>>571
鬼畜
573おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 16:24:05 ID:oYud3iiX
>>571
悪魔崇拝者
574おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 16:29:03 ID:+ZXxyepR
>>563
熊田曜子
575おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 16:32:04 ID:lxtZKoTy
>>571
うつ病の人に「頑張れ」はご法度だし
本人も心の中で気にしてるだろう事を言われると鬱で無くたってグサッとくる。
どっちにしろ、鬱が悪化するかもしれない最悪の発言。
571が悪い。
謝るのが吉。
576おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 16:38:40 ID:UXiMFEvl
>>571
その調子で続ければ自殺してくれるでしょう
それを狙ってるんでしょ?
577おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 16:40:59 ID:Ku/xKXwz
>>557 >>559
答えてくれてありがとうございました。

アンケート
1 晴れだが気温が低め
2 曇りや雨だが気温が高め
皆さんはどっちが過ごしやすいと思いますか?
578おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 16:43:17 ID:lxtZKoTy
>>577
断然1
579おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 16:45:51 ID:MO2TJ8Sd
>>577
1
580おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 16:53:27 ID:+ZXxyepR
>>575
そうですか・・。さっき謝ろうと思ってドア開けたらイビキかいて寝てました・・。
夜に謝ります。

>>576
それはないと思うよ。嫌いではないからね。
まぁ何にせよ自分が悪いってのはわかりました。
ありがとう。
581おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 16:54:32 ID:wOlpnMtC
ありがとうございました
カニコロッケにします
582おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 17:05:57 ID:+JhIbZsK
>>556
諦めて●を買った
583おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 17:07:20 ID:Ku/xKXwz
>>578 >>579
こたえてくれてありがとうございました。

アンケート
30代後半でもまだ独身の人について、皆さんはどう思いますか?
584おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 17:09:00 ID:mk9951MM
>>583
かわいそうになあってだけ。
585おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 17:11:27 ID:+ZXxyepR
>>583
基本的には何とも思わないけど、
しかっりしている人であればあるほど同性愛とか秘めたる変態性を疑ってしまうな
586おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 17:16:59 ID:X0Lw61xz
>>563
ジェーニャ
587おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 17:17:06 ID:YaYWe7vP
>>583
不器用かつプライドが高いのかなあ。
または同性愛者で偽装しない潔い人なんだなあ。

結婚していないというだけで>>584みたいに見下すようなことはない。
ただ、仕事をしていくうえで結婚していないと
信用上か仕事の会話上不利になる場合があるので
社会人としてしっかりしている人ほどそれを心配してしまう。
588おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 17:18:30 ID:X0Lw61xz
>>583
いろんな意味で使えない人間なんだろうなと思う
589おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 17:20:54 ID:4Go36SlF
>>563
キムンカムイ
コタロウ
ハンゾウ
モモチ
ユキナガ
ゲンバ

>>571
真面目な話をするなら最悪。
鬱は精神的な病気で中々理解を得られない病気の1つ。
俺は身体的な病気で見た目分からないので、同じように中々理解を得られず
もがいている間に軽度ではあったけど同じく鬱になりました。
両方の経験から、あくまで俺個人の話ではあるけど
他人に言われるより、家族に言われるのがかなりキツイ。
特に病気にあぐらかいてる人じゃなく、それを悩んでる時なら。
鬱に頑張れは基本的にはNGといわれてるけど、時と場合にもよる。
駄目と言うことだけが一人歩きしてるけど、その言葉だけが判断基準でもない。
だからと言ってやはり安易に使える言葉ではないのは確か。
笑ってるのはあくまでも表面的だったのかもしれない。
体調とかにもよるけど、正直その言葉は頑張れ以上に心にささるよ。

590おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 17:22:10 ID:4Go36SlF
>>587
その上2つも結構キツイ・・・。
591おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 17:34:15 ID:YaYWe7vP
>>590
あ、そう?w
ごめん、両方とも自分がそう思われているだろう事なんでつい書きました。
あともう一つ「何らかの理由で人間不信なのかなあ」も追加で。
592おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 17:51:47 ID:tPWKTDLE
>>583
「タイミングが悪かった、運が悪かったのかなあ」と思う。

ちょっと似てるけど、「独身かと思ってたら既婚だった」という人っていますよね。
なぜその人に対して「独身かと思っていた」のか?
独身なのかなと思うポイントってなんですか?
「指輪をしていなかった」以外でお願いします。
593おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 18:35:34 ID:cMB7nbr6
甲子園いったAさんと慶應いったBさんどっちがすごいなと思う?
594おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 18:40:50 ID:EiTLRcM4
>>593
それは「パティシェになるのと医者になるのとどっちがすごい?」
みたいな質問で、努力のベクトルが違うことを比較するのは難しい、
としか答えられない。
595おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 18:44:39 ID:cMB7nbr6
芸能事務所には所属してるけどあまり知られていないアイドルとか俳優とか歌手とかって世間ではどんなふうにみられますかね?
596おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 18:46:58 ID:EiTLRcM4
>>583
30後半どころか40代独身も周囲にうじゃうじゃ居るので何とも思わない。
仕事ができるできないは未婚既婚関係ないし。
本人が望んでそういう人生なんだろうなあってだけ。
それに50過ぎていきなり結婚(初婚)する人も居たりするんで
ホント他人のことなんかわからない。
597おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 18:48:03 ID:EiTLRcM4
>>595
単に「売れてないんだろうな」としか。
あと「生活費どうしてんのかな」とか。
598おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 18:56:54 ID:cMB7nbr6
芸能人になれたらすごいと思う?
599おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 19:02:02 ID:QuqsYeuk
ご飯のカロリーなんですが、

グリコの食品栄養ナビゲーターでは 「めし・精白米(水稲) 200.0gで 336kcalとでますが、

パックのご飯では、200gで287kcalだたり300kcalだったり。
http://www.tablemark.info/modules/goods/316.html
http://www.satosyokuhin.co.jp/commodity/rice/rice02.html

この差は何なのでしょうか? 水分の重さなんでしょうか?
600おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 19:04:06 ID:oYud3iiX
添加物の差、もしくは虚偽表示レベルの違い
601おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 19:07:27 ID:cI1esd1g
紺色のジャケットに、緑と紺のチェックのスカートをはくのですが、
ヒールのある靴が黒がぶかぶかのしかありません。
ぶかぶかでも黒をはくのと、茶色の靴を履くのとどちらがあうとおもいますか。
ちなみに、仕事はじめの日にはきます。
602おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 19:18:39 ID:oYud3iiX
>>601
明日、靴屋の寝込み・・・失礼、噛みました・・・開店を襲え
603おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 19:21:43 ID:EiTLRcM4
>>601
ぶかぶかでない黒か紺の靴を買うべき。
仕事始めにぶかぶかの靴か、色の合わない靴しかないとか
まじめに仕事する気あんのかと。
604おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 19:23:27 ID:vwOWW+RZ
ヒールのある靴ははきますか?
私は足がすぐ疲れてしまうのですがみなさんはどうですか?
近い考えを教えてください
1疲れるなんて理解できない、デブか足の筋肉が無いかだ
2それほど疲れない、疲れるかは歩き方など個人差だと思う
3疲れるけどおしゃれのためなら我慢する
4少しは疲れるけど平気な範囲のヒールの高さで靴を選んでる
605おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 19:30:27 ID:oYud3iiX
男なのでヒールのある靴は履きませんし、選択項目のいずれも理解できません。
性別を限定するような内容はそれなりの板で聞いてください
606おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 19:32:16 ID:QuqsYeuk
>>600
どうもです。
ちなみに、マジレススレと間違えて書き込んでしまいました。
607おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 19:54:04 ID:vwOWW+RZ
>>605
該当スレってありますか?
同性に聞けない同性への質問
ってスレはありますが「聞けない」「質問」ってのが変ですし
だいたいみなさん答えられないアンケートはスルーしてるでしょう?
私自身全員から回答貰えるとは思っていないし…
すいません、スレチですか?
608おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 19:59:24 ID:TKfoP2A3
>>605
ここには女性の人もたくさんいると思いますし、今回はそこまで
回答できる人の範囲を限定する内容のアンケートでもないので
こちらでもいいと思いますよ。
ちなみに、私は2です
609おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 20:00:12 ID:TKfoP2A3
安価ミスった、>>608>>607宛ですorz
610おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 20:09:55 ID:GAfJSZIa
>>604
3か4かなあ
自分もすぐ足が痛くなっちゃうので普段はペタンコシューズが多い
おしゃれするときはがんばってヒール
611おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 20:41:09 ID:wlkGAn5j
すごく作るのがだるいし食材もない、でも自炊しようというときにつくるもの、そのために買ってくるものは何ですか?
白ご飯はあるという前提で、そのまま食べられる菓子パンやお惣菜、缶詰、インスタント、麺類以外でお願いします。
ふりかけや卵かけごはんよりも手がかかるもので答えて頂けると嬉しいです。

>>610
見た目重視じゃない日は履かないけど、それなりにヒールのある靴も履きます。
強いて選ぶなら2かなぁ。
後はヒールの高さ以外の面で靴が歩きやすい履きやすいものかどうか。
私は6センチくらいのピンヒールなら2時間は歩ける、10分くらいなら走れるタイプなので個人差あるだろとしか思えない。
612おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 20:43:05 ID:wlkGAn5j
>>610
すみません、2時間は歩けるというのは延々2時間どこかへ行くために歩き続けることもできるという意味です。
普通に買い物などで1日歩きまわっていてもほとんど辛くはないです。
613おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 20:47:46 ID:EiTLRcM4
>>611
きゃべつと豚肉。油で炒めて醤油とラー油で味付け。
614おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 20:57:45 ID:vwOWW+RZ
>>611
大根、にんじん、ねぎ、きのこを適当に切ったのを鶏ガラと煮干しで煮てスープに
(卵があればいいがめったに料理しないなら買わない方がいいか)
それをごはんにかけてクッパ風にしたもの
プラス豚肉を焼いて焼き肉のたれかけたもの
料理は面倒だけどがっつりたべたい時作る
615おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 21:20:46 ID:t86+e3ff
>>611
ご飯にすりおろした長芋をたっぷり乗せ、
さらに刻み海苔、卵の黄身をのっけて
ワサビもちょっぴり。

それに醤油を思いっきりかけて食べると幸せ気分。
616おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 21:21:08 ID:otWJBw5i
>>611
大根の千切り、ウインナーを立てに4等分
一緒に炒めて塩コショウで味を調えて最後に醤油をフライパンに垂らし香り付け(鍋はだと言うやつ)
↑の変形バージョンとして
大根の千切りに竹輪を縦半分、横半分の4分割
醤油・酒・みりん・砂糖。砂糖以外は同量。砂糖は好みで。甘辛く焼き炒める。
竹輪から出汁が出て、ウインナーとは違う風味になります。

次は
ツナ缶(小)1つに玉ねぎ1〜2個、玉ねぎはくし切りにして根本を切って
パラパラとはがして置く。
オイスターソースと醤油、酒、塩胡椒少々タレを作る。
ソース・醤油・酒はお好みの量で。ソース+醤油が酒の半量くらいが目安。
玉ねぎを炒め、汁気を切ったツナを投入し、タレを回しがけして出来上がり。

油揚げをグリルで炙って、適当に一口サイズにでも切り
鰹節かけて醤油をかけて出来上がり。おろし生姜と葱を薬味にしても良し。
↑変形バージョンは油揚げをピーマンに変更。
この場合は薬味は無しで鰹節と醤油で。(これは焼きあがった物にかける。一緒に炒めちゃだめ)
617おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 21:51:33 ID:6uVNWxLm
お願いします。
・宇宙や巨大な建造物・乗り物などのマクロな世界
・微生物やナノテクなどのミクロな世界
気が遠くなるように感じられたり、感心させられるのは
どちらかといえばこの二つのどちらの世界ですか?
618おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 21:53:47 ID:t86+e3ff
>>617
ミクロな世界
619おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 21:58:37 ID:MO2TJ8Sd
>>617
ミクロ
620おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 22:20:34 ID:5wIdYzXg
音楽を聞きながらの勉強は効率が上がると思いますか?
621おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 22:41:02 ID:EiTLRcM4
>>620
いいえ。集中力の妨げになるし、集中してれば音楽なんか聞こえないし。
622おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 22:46:31 ID:cI1esd1g
601です。アドバイスどおり、明日買います。
>>604
4です。普段はぺちゃんこの靴ばかりなんで、靴を買おうとおもって試着?したら
ヒールの高さが怖くて、すべりそうなのも怖くて、なかなか買えませんでした。
一日トータル2時間歩いたときには、足に水ぶくれができました。
>>611
焼き飯かな。にんじんと玉葱を切るのがいやだったら、ミックスベジタブル(冷凍)
を買ってくると簡単。あとは、ベーコンなり、ハムなり、焼き豚など好きなものを。
飽きたら、鶏肉かベーコンで、ケチャップライス。
>>617
ミクロ
>>620
ヒーリング音楽みたいなのなら、効率あがりそう。
623おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 22:50:40 ID:6uVNWxLm
>>618,>>619,>>622
>>617にレス下さってありがとうございました
624おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 22:54:41 ID:MO2TJ8Sd
>>620
騒音でどうしても集中できない環境でならプラスだけど
普通の環境ならマイナス
音楽聞かないと〜と言っている人は集中の仕方を知らないだけ
625おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 23:53:45 ID:caV+JlpF
バツ2で小学生の子供と一緒に暮らしている
元嫁は二人ともメンヘラ
手術の出来ない癌で入退院を繰り返している
本人も実家も貧乏

このようなアラフォー男性と結婚したいという女性がいるとします
理由は何だと思いますか

1.金目当て(保険金、マルチ、宗教など)
2.これを逃したら結婚出来ない(容姿がイマイチ、年齢的にキツい)
3.この人(この子)には私がついててあげなくちゃ(同情と愛情が混在)
4.純粋に愛情
5.その他
626おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 02:05:58 ID:703BGohn
AkB48は世間から馬鹿にされてるかされてないかどっちだと思う?
627おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 02:09:11 ID:ollX0vda
>>626
注目もされてない
人気はねつ造

>>625
3,4,
5 共依存、「こんな人とも暮らせる私ってすごい」って酔ってる人
628おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 02:37:49 ID:703BGohn
>>627
ほとんどの人が馬鹿にしてるしどーでもいいと思ってるんですか?

けど紅白でてるしそれなりに人気あるようにみえますが全部うそなんですか?
629おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 02:39:16 ID:DmU5/NrY
>>620
それは人によりますし、マイナスをどこに置くかでも違うと思います。
基本的には男女で脳は使い方が違い
○○しながらと言うのは男性は苦手、女性は得意とされています。
男性は1つのことをしだすと他のことは中々手につかない。
ほぼ10:0となり、女性はそれぞれの比率を重要性に合わせて変えることが得意といわれています。
つまりその時々の重要性に合わせて9:1になったり5:5になったりするのです。
だから音楽を聴きながら勉強をする場合、勉強がメインだと集中すれば
男性は音楽がほぼ聴こえていないと言う事になります。
女性は勉強と音楽に関して脳を使い分けていることが考えられます。
音楽を聴くと言う行為が、本人の集中力を高めるための、導入の道具として使われることは
珍しいことではないので、一概には男女ともにマイナスとも言い切れません。
(勉強での成果、効率と言う意味では)
630おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 08:58:05 ID:703BGohn
高校まではそれなりに青春できたけど大学は青春できなかった

これ勝ち組?負け組?

逆に高校までは青春できなかったけど大学はできた

これは勝ち組?負け組?
もうひとつ

高校意外は青春できた

これは勝ち組?負け組?
3つお願いします。
631おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 08:59:52 ID:VkA+1Zz9
そんなことを勝ち負けでしか計れないなんて、寂しい人ですね。
632おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 09:27:04 ID:+d7Qc0OL
>>630
その全てに勝ち負け基準を導入したいのなら、それはあなたが決めることです。
マスメディアが一時期煽っていた勝ち組、負け組みと言うのは
その話題、話題に基準があり、それに沿った話をしていたはずです。

典型的なのは年収。一定以上の年収を確保している人を勝ち組、それ以下を負け組み。
対して、就職氷河期の頃の話題では就職している人は勝ち組、出来ない人は負け組み。
一定以上の年収を得ている勝ち組と、就職していることによる勝ち組では意味が違います。
ですがこのような話は既に廃れてしまい、いわゆる一時期の流行語。今ではあまり使われていません。
633おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 09:40:46 ID:L9CCP378
>>630
今現在次第でいくらでも変わる
つーか過去の勝ち負けをいつまでもぐだぐだ言うとか情けない上に空しくない?
634おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 10:19:51 ID:0seCkkns
>>630
そういう勝ち負け気にしている奴は、大抵の場合負け組
自身がその状況を楽しめなかったから
他人にその状況を認めてもらい、勝った気になりたいだけ
どんな状況だろうと、楽しんだ奴が勝ち
635おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 11:43:51 ID:kibMc0MR
自宅で筋トレを始めようと思っているのですが、
筋トレって、どのくらいの周期でやるのがベストでしょうか?

1.毎日
2.一日おき
3.二日おき

昔、なんかの本で読んだ事があるのですが、
続ける場合、一日は筋肉を休ませてからの方がいいと見た事があるのですが、
本当にそうなのでしょうか?

やるなら、少しづつでも毎日の方がいいかと思ったのですが。。。
636おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 11:46:33 ID:ZxIf4Ssr
家族(父母、兄弟姉妹)
との関係がそれぞれ良いか悪いか教えてください。
差し支えなければ、簡単な理由もお願いします。

(例…というか自分の家族の話ですが)
父…近寄りがたい
色々と感謝はしているのですが、とにかく気難いです。関係は悪くないと思いたいですが、、、
母…良
家族を守る母は強しということを度々感じさせられます。
長男…良
常に家族を冷静な目で見てくれます。家族の中では一番の相談相手であり、信頼・尊敬しています。
次男…悪
全て苦手な訳ではないですが、如何せん感情的になって怒鳴り散らしたり、物に当たる事があるので、理解はできません。


こんな感じで回答してくださる方、お願いします。





637おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 12:13:42 ID:smGLoIS4
私は今休職中の身です。
中々仕事が決まらずに、ほぼ一文無し状態です。
とはいえ、1人で居ると気が滅入るのでたまに友達と遊びます。
遊ぶといっても、誰かの家だったり、ドライブだったり、公園で喋ったりetc
という感じです。
その度にみんな気を使って、「お金ないやろ?」と言ってジュースを奢ってくれたり、
時にはご飯を奢ってくれます。
こういうのって内心やっぱりウザがられているんですかね?
こんな状態の奴が自分から遊びに誘うのって迷惑ですかね?

一応、車で送り迎えしたり、エロDVDをプレゼントしたりして「お返し」はしていますが・・。

638おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 12:15:55 ID:LtG2WxNf
>>636
自分は長男で長女と次女の間の年齢でこんな感じ

父:そこそこ良
気難しく下らない話題には乗ってこないが堅い話なら結構できる
長女次女は怒鳴られる事があるが自分はその対象になったことがほぼない
母:良
母は家族全員の中でのいじられキャラ
家族の中で一番話す回数が多いのが母
しかし恋愛関係の考えだけは堅過ぎて同意できない
長女:普通〜やや悪
生き方に関わる全ての考えが合わないので正直苦手
(感情で行動すること、恋愛関係の相手選びへの不満、
 仕事に対する行き当たりばったりな考え方、歪んだ自尊心の持ち方など)
家族全員でいると一番気を使う必要がある
表面上は上手くやっているけど常に気を遣う必要があるので疲れる
次女:良
自分に大して甘えてくるので可愛がっている状態
しかし深い話や難しい話はしない
639おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 12:20:35 ID:rh9oD7Jd
>>637
相手の仲のよさや図々しさや面白さによる
だけど変に悲観的になられるとそれがウザイってのはある
640おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 12:24:37 ID:ABmSkzB0
もし突然、地球上からあなた以外の人間が全員消えてしまったらあなたはどうしますか?
ちなみに消えた人間は永久に現れずあなたは天涯孤独になりますが、その時点で地球上にある物は全部あなたのものになるとして。
641おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 12:27:21 ID:LtG2WxNf
>>637
「休職中」で「なかなか仕事が決まらず」というのがよく分からん
失職とか単なる無職とか求職中ではなく「休職中」?
休職というと病気療養中(しかもメンヘル系)のように読み取れるんだが
こっちが誘うならともかく何度も誘われたら正直言って
「就職活動してるのか?就職しないならバイトくらいしてるのか?」と思う
奢るのが嫌だとかいうカネの問題じゃなく、
社会人として経済活動もしていないのに遊びに誘うってどうよ?という嫌さ

ただし自分は他人に大して冷淡なほうなので
君の友達がどういうタイプかによっては時には遊びに誘ってもいいのでは?
642おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 12:35:51 ID:smGLoIS4
>>641
ごめん
求職中
んで、さっきバイト決まったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
643おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 12:40:57 ID:LtG2WxNf
>>642
おおうおめでとう
我が事のように嬉しいね
さっそく胸張って友達誘ってこい!
個人的にはバイトしてるのと無職じゃ遊び相手には天と地の差だ
バイトしてる奴となら気兼ねなく遊べる
644おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 12:42:29 ID:ah04olWw
>>635
筋トレ自体は毎日したらいいけど、日ごとに部位を変えるのがいいと聞いたように思います。

>>636
自分は三人兄弟の真ん中で、兄と弟に挟まれた長女です。
父…良い
お調子者で家族みんなによくからんできて、自分とも仲良く話します。
母…良い
父とはタイプが違って真面目でしっかり者で、真剣な相談によく乗ってくれます。
兄…基本的に良い
普通に良いと思うんですが、少し歳が離れているので気を遣うような所もあります。
弟…基本的に良い
小さいころから一緒に遊ぶことも多くて仲がいいと思いますが、性別が違うので
やはり少し理解できない点もあります。

>>637
別段ウザがられているとも思いませんし、誘ったからと言って迷惑だとも感じられませんが
確かにあまり何かをしてもらうことが多くなりすぎるとまずいかもしれません
(あなたの方もお返しのことを考えたりして気を回さないといけなくなりますし)
友達同士は貸し借りが生じないように出来たらいいかなと個人的には思います。
バイト決まってよかったですね

>>640
なかなか想像がつきませんが、頭がおかしくなってしまうかもしれません。
自殺したりする可能性もあるかな
645おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 12:44:11 ID:mpa3b/nE
>>635
休みを入れるタイプのは、
1日目死ぬほどトレーニングする
(筋組織が切れるぐらいやる)
で2日ぐらい空ける(その間は他の部位をやる)
で、筋組織がひっついたら強化

というガチマッチョのやるタイプの筋トレ。

「ちょっと体力を付けないとな〜」程度だったら、
軽いトレーニングを毎日欠かさず(ここ重要)やる程度がいい。

1日サボると普通の人は面倒くさくなって継続できないから。
646おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 12:47:32 ID:rh9oD7Jd
>>640
とりあえず日本一周する。多分一人じゃ海超えられないし
帰ってきたら落ち着いて発電機や狩猟について学ぶ
647おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 13:01:51 ID:smGLoIS4
>>639
>>643
>>644
答えてくれてあんがとね。
とりあえずちょっとだけ肩の荷が下りたーー!
バイト頑張ります。
648おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 14:13:25 ID:btftuzqI
>>640
とりあえず賞味期限のある食料品を南極に貯蔵しに行く。一生分。
冷凍冷蔵庫でもいいけど電気の供給が保証されないので。
649おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 14:19:03 ID:n+LK8ioF
>>640 野犬や鼠や熊、猪 なども消え去ってくれんことには、危なくて一人暮らしできん
650おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 14:39:41 ID:L9CCP378
>>635
軽めなら毎日でもいいのではないかと
続かないなら毎日だろうが一日おきだろうが無駄

>>636
父:自分がだいぶ遅く生まれたのでかなり甘やかされる、今でもその傾向はあり
母:バカなこといおうものならビンタぶっ飛ばすスパルタ、何というか飴と鞭が上手い
仲は良好、兄弟はいない

>>640
何もかもが自分の物になったとしても、それ全てを掌握も使うことも出来ないだろうし
その前に孤独に壊れそうだ
651583:2010/04/11(日) 14:45:29 ID:qhkSuW26
>>584 >>585 >>587 >>592 >>596
アンケートに答えていただいてありがとうございました。
652おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 17:52:58 ID:ZxIf4Ssr
家族とのことでアンケートをお願いした>>636です。
回答してくださったみなさん、ありがとうございました。


653おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 20:05:22 ID:wcbegB/4
>>571
ほんとの欝の人は食欲全然ないよ。
うちの兄がそうだったんだけど食べる気力もなくなるらしい。
一時期痩せすぎて入院したくらい。
今は完治に近い状態で普通に働いてるけどね。

偽欝なんだし気にすることないと思う。欝とかいって遊んでるやつなんてみんな仮病だよ。
654おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 20:14:48 ID:OqMRF999
エロ漫画(男性向け)を好んで読む女ってどう思いますか?
逆にエロ漫画を全く読まない男ってどう思いますか?
655おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 20:20:51 ID:zghqhDWn
>>653の内容はちょっと決め付けすぎです。
先ず>>571を見ただけで偽と言うのは早計だし
その理由を食欲不振とあるけど、鬱病の症状に食欲不振があるだけで
鬱病の場合には必ず食欲不振になるわけじゃない。
もっと言うと食欲不振になる人と比べると統計的に少ないと言われているけど
食欲が沸きすぎる人もいる。
鬱病の他に病を抱えている可能性もあって
医師の診断をせず偽だ嘘だと言ったり、逆に鬱だと決め付けるのは良くない。
療養中って書いてるし医師の診断は受けてるんじゃないのかな。
656おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 20:24:24 ID:bv9RAKP6
>>653
同じ病気だって症状の出方は人により違う。
自分の知ってる状態が全てだと思わない方がいい。

薬で症状が抑えられて普通に見えるだけの人もいるだろうし。
657おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 21:01:40 ID:Wi+OJgJp
>>654
どちらも特に何とも。
そういう人もいるんだなあっていう程度。
658おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 21:24:49 ID:L9CCP378
>>654
付き合った相手ならともかく、関わりない人がそうであろうがどうだっていいし
それに影響されて犯罪犯すなら別だけど
659おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 21:54:08 ID:u9lsnCwj
誰が好かれますか?
A優柔不断で自己中

B自意識過剰だがやるときはやる
C超真面目な性格。 皆が帰った後も一人残って黙々と仕事を続ける。

Dふざけているが、やるときはきっちり頑張る。

E文句ばっかり真面目仕事をやらない。
660おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 23:08:11 ID:SItDBcaO
>>654
漫画が大好きなんだと思う。
漫画に興味ないんだと思う。

>>659
C=D>>>B>>>>>越えられない壁>>>>>A>>>E
661おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 23:12:42 ID:L9CCP378
>>659
A:好かれるどころか使えない
B:使い方次第で化ける、そこそこ
C:使いやすいが先を見るとどうかな?と思う、好かれるかどうかは微妙
D:Bと似たタイプだけどBより使いやすい、この中では一番好かれそう
E:Aにも満たない、とにかく人としてもゴミ
662おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 23:12:46 ID:5F7GWGlk
>>627
625ですがレスありがとう

実はバツ2男は身内です
まだ正式に紹介はされてなけど
また変な女を掴んだんじゃないかって
親兄弟や親類も心配しているので
端からどう見えるか聞きたかったのです
共依存の可能性も視野に入れておきます
663おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 23:33:12 ID:NDaVOcEZ
7インチのポータブルDVDプレイヤーを使っているのですが、
特に困っているわけではありません。
持ち運んで学習用DVDを観たり、家で映画を観たりしています。

しかし、この前9インチで画質が2倍のポータブルDVDプレイヤーを見かけました。

非常に欲しくなったんですが、
まだ使えるプレイヤーがあるのにあえて3万を払って買いますか?
664654:2010/04/11(日) 23:43:31 ID:u9lsnCwj
>>659 >>660
どうもありがとうございました。
665おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 00:28:45 ID:ZZPygok1
失恋で毎日を忙しく過ごしたいです
日々を充実させるためにおすしめはどれですか?
ちなみに恋愛前より体重が8キロ増えてしまい新しい恋愛には踏み出せません
収入は20万程度です

1 仕事に関係がある内容の勉強(通信で4万程度)
2 副業でバイト
3 仕事には関係がないが前からやりたかった趣味の勉強
4 ダイエット(ジムなど)
5 部屋の掃除等お金がかからないこと
6その他
666おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 00:31:37 ID:ZZPygok1
>>665ですが、すみません

×おすしめ ではなく
○おすすめ です

また趣味の勉強は週1×8回で全部で5万ほど
ジムは初期費用2ヶ月で1万4千円程です
667おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 00:39:03 ID:cs/mjmSV
>>665-666
優先順位を付けて順番に手をつければ?
668954:2010/04/12(月) 00:42:25 ID:w5WMg9ZX
2chで尊敬されやすい人は誰でしょうか?(ためになる板はどこですか?Aシベリアや人生相談板住人

Bネット右翼

Cν速+・極東

D生活相談板

Eオカルト板住人

F荒らしや厨ニ病患者 煽り

Gぼのぼの板 調味料板
669おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 00:47:36 ID:ZZPygok1
>>667
非常にそのとおりなんですが、
どれからやろう…(優先順位)が決まらずに時間だけが過ぎていくので参考にさせていただきたくて
部屋の掃除はぼちぼちやってるので
その場合は現状維持になりますが、なんだかならない電話を待ってしまい辛いので…
670おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 01:18:00 ID:n0ZhKx+7
>>665
そういう時は体動かす系
ということでダイエットを兼ねてジム、かな
671おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 09:14:44 ID:Mxt7DePn
コンビニ以外で、同一の店員が本格的に商品の陳列をしながらレジ打ちをしたり、サービスカウンター業務を行ったりしている店を見たことはありますか?
空気の読めないバカ客が多すぎで困ります。
672おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 09:24:08 ID:ZZPygok1
>>670 ありがとうございます

もうひとつ質問です
朝ご飯どれ食べますか?

うどんかおじやかサンドイッチ…
673おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 09:29:53 ID:O7rbkvcj
>>665
ストレス発散できればどれでもいいんじゃないかな?
好きな趣味に没頭するにも、精神的に鍛えることもできるジムに行っても悪い選択肢はないと思う

>>671
そんな店で働いていたことがある(スーパーの中に入っているパン屋とかでバイト)
ただのバイトにスーパーのサービスカウンターまで任せるんじゃねぇと思った
客どころか空気を読まないのは店長だった

>>672
おじや、消化がいいからおなかすくのも早いが
674おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 09:39:45 ID:9Qn5BXwK
>>672
普通のお米は選択肢になし?
675おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 09:40:42 ID:Ktb99F/0
>>671
小売業なら珍しいこどころかそれが普通

逆にそれぞれ専属に配置なんてまれのまれのまれの大店舗ぐらい
676おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 10:00:47 ID:aZhgGcj9
>>665
女性かな?男性かな?
オレなら3
それか、映画をたくさんみたり、毎日のように友達と会ったりする
677おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 10:05:33 ID:ZZPygok1
>>674
カピカピごはんしかなかったので……おじやにしました
ありがとう
678おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 10:58:25 ID:aZhgGcj9
取引先の人で、よくやりとりをする方がいらっしゃるのですが、
その人のご親戚じゃないかと思われる方がニュースになっていました。
ネガティブなニュースだったので、確認するのが憚れます。
あなただったらどうしますか?
679おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 11:11:23 ID:Ktb99F/0
>>678
取引先との関係もあることについては2chで聞かずに上司に相談する
680おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 11:20:35 ID:bpt7z92J
もしや韓国で行方不明になったおばさんのこと?
自分なら聞けない・・・
681おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 11:32:39 ID:zbIQgyaD
>>678
会社の事は会社で相談に一票
682おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 11:42:52 ID:aZhgGcj9
>>679
すまん、オレが最高責任者で、相談を持ちかけられて困ってるところだ
683おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 12:03:53 ID:5fp/109F
>>682
じゃ出来のいい部下に相談だなw
684おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 13:33:20 ID:V7yfiwq/
Fランク中退22歳がかりに能力才能があるやつなら成功いや人生やりなおすこは可能か否か
かりにの話です
685おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 13:46:52 ID:BzQCfg10
>>684
公衆の面前でしかも全国ネットで放映される中
罰ゲームよろしく熱湯の湯船に浸かり
うあっちっちーーーと言いつつ転げ回る才能があれば知事も可能
686おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 13:49:23 ID:BzQCfg10
>>684
書き忘れたが
読みづらいから漢字使えよ
687おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 15:35:59 ID:6hqEeJeo
>>684
Fランクを中退するような、
「努力」がすっぽり落ちているようなヤツがやり直すなんてほぼ不可能
688おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 15:40:31 ID:aZhgGcj9
>>684
いつだって人生はやり直せるよ
689おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 19:29:29 ID:zkwjgJXr
>>684
失敗と考える理由を言いなさい。
何を目指してのやり直しなのか判らんとなんともなぁ。
Fランク中退時点で出来る事と出来ない事に分かれるのでなぁ
690おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 19:31:55 ID:zkwjgJXr
>>684
何をやり直し、人生の価値を何所に置くかで充実度は全然ちがうしね。
691おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 20:18:39 ID:XmIVFBbl
モバオクで取引メールの時、絵文字つかってるのってどう思う?

A:イラっとする
B:別にどっちでもいい
C:あったほうが可愛いくていいかも
692おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 20:33:13 ID:krubWsBf
ソファにビールをこぼした。多分結構しみ込んだ。
座面クッションは取り外せる。カバーも取り外して洗うとして。
中のクッション部分はどうしたらいいでしょうかね?

天日干しだけにするか、水で洗うか。
洗うといっても外でホースで水掛けるだけくらいしか出来ないけど。
しかも今日は雨だからすぐには出来ない。
693おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 20:42:10 ID:krubWsBf
>>692
ストーブの前に座面クッションを置いて干しといたら、
少なくとも表面上は乾きました。臭いは残ってる。
694おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 20:57:08 ID:f5WI/kP/
>>691
Aイラッとする
顔文字すら嫌だ
695おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 22:13:38 ID:97E7+2JO
現在成人していて、二次元の萌え系アニメやゲームが大好きという男性は
子供のころどういうアニメを観て、どういうゲームをしていたんですか?
ちなみに、ソッチに目覚めたきっかけも知りたいです。
696おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 22:25:27 ID:O7rbkvcj
>>695
二次と三次の萌えベクトルは基本的に違うと思う
混同してごっちゃになったのが問題になりつつあるんだろうけど
697おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 23:06:30 ID:kPVzVZqy
>>695
小学生まで殆どアニメは見てなかった
中学入ってできた友達にライトノベルを薦められ(元々本は好きだった)
それがアニメ化されていて見るようになり、そのアニメ関連の情報を得ようとアニメ雑誌を買うようになり
その雑誌で知った他のアニメも見るようになり・・・という流れだった

ゲームは昔から今まで全くと言って良いほどやってない
698おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 23:07:18 ID:n0ZhKx+7
>>671
ある
客の民度は貧富ではっきりと分かれるよまじ
699おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 23:19:25 ID:NheeaDzc
>>695
ゲームはいわゆるFFとかの超有名所しかやったことなくアニメはドラゴンボールとかのみだった
高校性になって自分のパソコンを買い2次3次問わずエロ画像を収集していたときに
それが同人で元ネタがあることを知り、じゃあちょっと読んでみよー、おもすれー、でどっぷりの隠れオタ
でも原作原理主義なんでそういうゲームはするけどアニメはあんま見ない
700695:2010/04/13(火) 00:39:36 ID:glh6fy+M
答えてくださった方、ありがとう
色々な人生・経緯・きっかけがあるんだなあ
701おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 06:10:59 ID:JSbvmD7L
知り合った人と携帯番号&メールアドレスを交換するときどういう方法で行う?
1)赤外線通信で送る
2)IC通信で送る(FeliCa、おサイフ機能)
3)紙などに書いて渡す
4)電話番号を口頭で伝えてワン切りしてもらう
 メアドは後からSMS等で交換
5)その他


もう一個アンケ。メールアドレスを略してなんという?
a)メアド
b)メルアド
c)アドレス

年齢層、性別も教えて頂ければ。
702おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 06:21:13 ID:JSbvmD7L
あなたが20代中盤の独身の女性、接客業だとします。
お客さんに「君はほんと美人だよなぁ〜」と言われたらどう思う?

1)素直に嬉しい
2)キモい
3)その他

相手の男にもよるかと思うので、一応設定としては
30歳くらいの平均的な容姿で、性格もキモくない、
知り合いとしてはごく普通に好感を持ってる相手。

つい言っちゃったんだ・・・担当の美容師に「○○さんはほんと綺麗だよね」って。
もうなんか独り言に近いというか、思った事がつい言葉に出ちゃっただけなんだが。
言った後になんかこっちが気まずくなっちゃってすげー気になってる。
相手は一瞬固まって、相手もちょっと気まずそうな感じな気がした。
703おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 07:04:27 ID:DGbUl1FB
恋人にあったら引くのはどっちですか?
1.入れ歯(奥歯1本ずつくらい)
2.タトゥー(両片タバコ大)
ご回答頂ける方は年齢と性別もお願いします。
704おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 07:19:12 ID:kngS//FZ
>>701
3】紙に書いて渡す。
社交辞令で聞いてくる場合もあるだろうと思うので

A】メアド

女 20代後半

>>702
1】びっくりすると思うけど、素直に嬉しい
後で一人で思い出して「そうかな〜そうでもないよな〜」とか
言ってニヤニヤするかもしれない

>>703
2】タトゥー。しかもなんか取ってつけたような理由
(例:映画「パピヨン」に感動したからbyタカソウ)
なんかだったらドン引く


705おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 10:14:42 ID:ll4yRnRe
おはようございます!
朝ごはん何がいいですか?
1サンドウィッチ
2うどん
3普通のパン&目玉焼きの朝ご飯4パスタ
706おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 10:24:00 ID:nsVXiNGs
>>701
自分からは4)が多い。
相手が1)にしてきた場合は、それに従う

a)
メルアドはダサい感じがするから使わない。
アドレスのがかっこいいけど、略してるって感覚ではないかも。
私はけっこうメールアドレスって略しません。

37歳 男性
707おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 10:25:22 ID:zFzwrow+
>>705
3
708おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 10:43:25 ID:ctGFYI4N
>>701
お互いが交換しようとなってる場では1で、
こちらから相手のアドレスをと言う時には先ずは3。
略はaとc。頻度はcの方が多いかな。
30代男

>>703
タトゥー
基本的に好きになれない。ボディーペイントで良いのに。

>>705
なぜご飯の選択肢がないんですかw
是非ご飯に目玉焼きか生卵、焼き魚に味噌汁の選択肢を。

709おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 10:47:29 ID:ll4yRnRe
お米は今パッサパッサなのです
しかしうむ 仕方ない
パンか米かはおいといて目玉焼きを作ります
710おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 10:53:51 ID:lrRl5LSt
仕事や、プライベートで危機的事態、まずい状況になってしまった時に
脳の袋がもの凄い勢いで収縮してるような感じで頭がガンガンするのですが、これって普通ですか?
たとえば、大きな取引先に別の会社から圧力をかけられて自分とこの仕事がキャンセルにされたり
大切な人の容態が急変してどうなるかわからなかったりした時や
ネットで煽られまくったりした時など。
711おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 11:04:23 ID:nsVXiNGs
>>710
至って普通
712おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 12:03:10 ID:HLZVPB0d
広島で昨晩の気温20度位だったんですが
当然コートは着ないとして、皆さんは何枚くらい着ますか?
肌着、シャツ、ジャケットが快適?
ジャケット無しでも快適?
713おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 13:31:21 ID:YQXji5du
>>710
あるある
714おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 13:49:18 ID:i91BcPw5
j−2のプロサッカー選手って一応プロだからすごいと思う?思わない? (まだ無名として)
715おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 14:03:55 ID:Q8on/z1H
またおまえかw
716おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 15:53:21 ID:hijf2KAT
>>714
不調でJ2に降格してしまいました的チームの場合は普通に凄いと思う

J2の下のほうのチームだと、むしろよくプロ契約しようと思った勇気が凄いと思う
717おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 16:11:43 ID:i91BcPw5
>>716
たとえばずーっとj−2にいるザスパ草津あたりはどう思う?
実際倍率は軽く100倍こえるしj−2でもよわくはないがj−1にはまだいけない感じのチーム

718おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 16:23:46 ID:Q8on/z1H
ID:n2HxthW9 ID:i91BcPw5

何かに迷ってるのか?
719おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 16:59:16 ID:6ZOiOGNL
>>718
ただのかまってちゃんだから相手するな
720おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 17:13:01 ID:W4sGTeQj
>>702
30台の男だが。
そんなの接客業の相手には日常茶飯事で言ってるよ。
721おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 17:17:02 ID:4GMfgv06
>>712
俺は基本的に薄着なので、
Tシャツにシャツにジャケットとかブルゾンかな。
ただ、20℃だとジャケット着ると暑いだろう。
けど夜の冷え込みとかを考えたら、
出かける時間帯によってジャケットを持っていく。
722おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 20:10:02 ID:kkUaxY4P
亀レスとかんじるのはどんなときですか?
ちなみに前提として、一日に数十レスが続くような人気のスレとします。
昨日のもの、2日以上前のもの、間に50レスはさまった場合…など。
723おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 20:43:55 ID:YQXji5du
間に30くらい挟まったらかなぁ?
でも当日なら、間にいくら挟まっても亀とは思わない
自分のよく見るスレだとそんな感じ
724おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 21:04:18 ID:PFq3bnx4
>>712
自分は肌着、シャツ、ジャケット

>>722
レス数で言えば>>723の人と同じくらいで30くらい
時間で言えば、朝の書き込みに夜レスしてるくらいから亀だと思いそう
725おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 21:11:25 ID:NnLFPReF
芸能人が美容整形をすることについて何かお感じになりますか?
726おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 21:34:28 ID:Q8on/z1H
>>723
スレの性質やレス自体によるかな。
話題の終わってるものにレスしたりすると今更と言うのがあるし。
過疎スレだと1〜2日前のレスでも遅いと思わないし。

>>725
お金持ってるんだなぁ
727おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 22:22:55 ID:C0yehT4W
>>725
別にない
728おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 23:13:43 ID:jVcf2NwF
可愛いand綺麗な白人が沢山出演している映画は何がありますか?
729おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 23:23:52 ID:XADQVyud
>>725
芸能人なるくらいだから、もともと可愛いだろうに
いじくりまわしちゃって・・と思う マイケルその他みたく、
歳取ったら顔面崩壊しちゃうんじゃないかと思う

>>728
18歳のカルテだっけ?原題Girl interraptedとかいう映画
今も活躍してる女優さんがたくさん出てる
亡くなっちゃった人もいるけど
730おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 23:31:46 ID:7oswn02L
虫歯です。さっきはあまりの痛みに飯を断念したんですが今はかなり和らいでます。腹空きました。


痛くない内に飯食いますか?また痛くなるの嫌だから強制的に寝ますか? 明日仕事は夕方から、午前中歯医者行きます(未定)。
731おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 23:45:03 ID:zFzwrow+
>>730
食う
ウィダーinゼリーでも喉に流し込めば?
732おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 00:39:22 ID:2jnz/mJ6
>>730
夜中におなか空いた&歯が痛いのダブルパンチで起きるとイヤなので、
何かあまり噛まなくていいようなものを食べて、痛み止めの薬を飲んで寝る
733おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 01:03:56 ID:pJl8z/R7
734おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 01:06:18 ID:pJl8z/R7
あなたが、大手セレクトショップの展示会に行き、仕入れをしようとしたら
そのセレクトショップが自分の会社と、あなたの会社とかぶっているAブランドに圧力かけて
あなたの会社とブランドとの取引を突然一切できないようにさせられました。
この状況だったらあなたはどう行動しますか?
思いつく限りお願いします。


735おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 07:01:02 ID:xW3uqZRo
736おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 07:08:33 ID:ouBsw+Zy
725です。
答えてくださった方ありがとうございます。
737おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 07:13:54 ID:aYoANtc2
A 個人情報について聞いたら変質者扱いされた人と
B その情報をブログなど不特定多数の人が見れる所に書いた本人

悪いのはどっちですか?
738おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 09:04:27 ID:blFeWaiM
>>734
日本語でおk

>>737
昨今ではBが悪いと言われると思うし、そうあるべき
個人的には、細けえこたぁいいんだよって思ってる
739おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 09:37:15 ID:J2/LLSt6
おはようございます

朝ご飯何がいいですか?
今日は朝ご飯にしか好きなものが食べれません

1うなぎ
2普通の目玉焼きの朝食
3パスタ
4うどん
740おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 09:40:38 ID:WUqQ7afs
>>739
また君かw
うーんその条件なら1のうなぎ。
741おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 09:49:36 ID:J2/LLSt6
ありがとうございます
またわたしです
では今日こそは新しくお米を炊きたいと思います
ほかほかごはんでうなぎ食べます
742おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 14:42:24 ID:XD2mTe8a
5千円〜1万円くらいのカタログギフトを貰ったとして、
あなたなら何を選びますか?

例えば、「毛布など大きくて普段買いにくい物を選ぶ〜」など、
なにか賢く利用するコツ?があれば教えてください。
743おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 15:08:42 ID:WUqQ7afs
アバウトすぎて答えられないよ
744おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 15:22:13 ID:pzNiYPsf
>>742
カタログギフトとかで買ったものってあんま使わなかったりするので食品にしてます。
無かったら、まず自分で買おうとは思わないけどあっても困らない&もしかすると必要になる事があるかもしれない的なものかな
745おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 15:27:54 ID:blFeWaiM
PCをちょっと使える人だったら、ネットに繋がらないときに
コマンドプロンプトからpingを打ってみると思うのですが、
どこに向けて打ちますか?
746おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 15:29:43 ID:ZlMFUve8
2回も失敗したので、子供用の座卓用の椅子以外。
やっぱりこういった家具ものは、高さや大きさ、使いごこちがあるのでやめたほうがいいと思う。
私もちょっと高価な食品(カニ缶とかw)がいいと思います。
747おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 16:04:55 ID:sZ7BAFQD
>>742
普段自分で買わない消え物を試す。
残る物は自分で選んで気に入った物を買いたいし。

>>745
打たない。ルータ見て回線死んでたら復活するまで放置。
748おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 16:13:17 ID:T/s9WvRk
>>742
普段買いたいと思わないちょっと高い食品

>>745
むしろモデム再起動、それでも無理なら放置して別のことやる
749おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 16:53:07 ID:qxAk7tTw
大抵は食べ物を頼む。
ちょっと微妙でも、食べちゃえばその後の置き場が必要ないから。
750おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 17:08:27 ID:qxAk7tTw
>>745

>ping (プロバイダのDNSサーバ)

繋がらなかったら
>ping (ルータのIPアドレス)

繋がったら、
>ping www.google.co.jp

かな。コレで大体原因の切り分けが出来る。
751おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 18:12:16 ID:K9QaSNGj
>>745
先ずルータに打つ
うちの今までのトラブルは大抵
途中のハブのコンセントが抜けていた
途中のLANケーブルがどっか抜けていた
LANケーブルがネズミに食われていた
だったから
752おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 18:31:48 ID:XD2mTe8a
>>742です。
カタログギフトの件、食べ物を選ぶ方が多いんですね。
参考になりました。どうもありがとう。
753おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 20:37:21 ID:cPZI23/U
あなたは二つの派閥から勧誘を受けています。
どちらかを選ばなければならないとき
あなたはどちらを選びますか?

A側・・・権力が強く、将来的に安泰
     知人にはアンチが多く、お勧めではないらしい
B側・・・力が弱く、将来的に危ない可能性大
     知人にアンチが少なく、勧められることが多い





754おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 21:15:50 ID:kyOUM1zb
>>753
長いものに巻かれる性質なので、
Aだろうな。
755おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 21:16:18 ID:1+CbRYff
>>753
情報が足りない。
AとBの中身に対する自分の好みや信条等は一切無関係?
756おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 22:27:46 ID:cLr226JH
>>753
家電製品に例えるなら高くても国内メーカーを選ぶということでA


質問
所謂のり弁の海苔とご飯の間には何を挟んであるのが好き?

店で弁当を買うとおかかとか佃煮とか明太子とか間に挟まってるけど
自分は海苔に醤油ひたしてご飯にのっけただけの
何も挟まないプレーンなのを2段重ねにしたのが好き
皆さんはどのようなのが好き?
757おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 23:29:28 ID:ohJ1oii0
>>756
うちのはおかかかな
七味とか、胡麻油やラー油とかも。
何も挟まってなくても美味しいよね
758おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 23:29:50 ID:2jnz/mJ6
>756
母が作ってくれてた

白いご飯+醤油かけたおかか+のり+白いご飯

バージョンが好き。ぱっと見ただの白ご飯、お箸をいれるとなんと2段に!
ってわかっていてもいちいち喜んだ
759おさかなくわえた名無しさん:2010/04/15(木) 00:07:06 ID:CIpCC9hq
>>756
おかか
プレーンとおかかしか食ったこと無いけど
760おさかなくわえた名無しさん:2010/04/15(木) 04:23:14 ID:rXMqQNxx
>>753
今の時代、「将来は安泰」という言葉ほど信用ならないものはない
周りにアンチが多いのはきっとそれなりの理由があるはず

よってちっちゃくてもみんなの好きなBの派閥につきます

てか派閥ってあんま関わりたくないけど
761おさかなくわえた名無しさん:2010/04/15(木) 09:01:20 ID:bx6O6KY2
>>756
おかかをご飯の間でも海苔の下にでも上にでものせるのがいい。
762おさかなくわえた名無しさん:2010/04/15(木) 11:54:37 ID:QtnFa7rz
お前ら仕事は?

ここで見栄を張っても仕方ないので、マジレス求む。
763おさかなくわえた名無しさん:2010/04/15(木) 12:13:36 ID:NJaQOIMd
専業主婦。
764おさかなくわえた名無しさん:2010/04/15(木) 12:16:25 ID:3aL2EX7E
同じく専業
765おさかなくわえた名無しさん:2010/04/15(木) 12:19:08 ID:PoU9NjVN
求職中
766おさかなくわえた名無しさん:2010/04/15(木) 12:20:22 ID:OUZSnB0Q
性的ではないマッサージやさん
767おさかなくわえた名無しさん:2010/04/15(木) 12:53:48 ID:CyRqg/0P
>>762
専業です
768おさかなくわえた名無しさん:2010/04/15(木) 13:08:35 ID:4o0V1lt7
気になる女性を初めて誘って行く場所はどこですか?
例:レストラン、居酒屋。
769おさかなくわえた名無しさん:2010/04/15(木) 13:20:47 ID:GcgKKIwC
>>762
デザイン、コンサルタント系フリーランス。

>>768
それなりの居酒屋さん。
770おさかなくわえた名無しさん:2010/04/15(木) 13:31:37 ID:NAFd50HE
>>768
それぞれのキャラや年齢、収入にもよるだろ。

君が学生で相手が年上リッチ女性なら、安っぽい大衆居酒屋でも喜ぶだろうし。
771おさかなくわえた名無しさん:2010/04/15(木) 13:37:50 ID:RDhfMgnX
>>762
SE
772おさかなくわえた名無しさん:2010/04/15(木) 13:37:56 ID:4NEN5BXa
>>762
死か技工士


質問。
あなたは初めて行ったラーメン点で何を頼みますか

・いつも○○を頼み、他店と味を比較
・その店のおすすめ、売り(では、特になかったらどうしますか?)
・気分で適当に
・値段を見る
773おさかなくわえた名無しさん:2010/04/15(木) 13:44:27 ID:CyRqg/0P
>>772
あるのなら塩ラーメン系
こてこての系列なら逆にこれでもかと脂追加する
774おさかなくわえた名無しさん:2010/04/15(木) 14:00:11 ID:HMGrpDQo
>>772
塩ラーメン。
通ぶってるわけじゃなくて単に塩ラーメンが好きだから。
775おさかなくわえた名無しさん:2010/04/15(木) 14:04:24 ID:3aL2EX7E
>>772
同じく塩
776おさかなくわえた名無しさん:2010/04/15(木) 14:20:53 ID:bx6O6KY2
>>772
店がベーシックメニューにしているであろう、メニューの一番目。
777おさかなくわえた名無しさん:2010/04/15(木) 14:22:23 ID:lx/u4qis
>>772 醤油ラーメン いちばんベーシックな奴が美味しかったら他のを食べる。
778おさかなくわえた名無しさん:2010/04/15(木) 14:26:19 ID:PoU9NjVN
>>772
メニュの先頭から末尾まで順番に
779おさかなくわえた名無しさん:2010/04/15(木) 15:48:31 ID:iVJn9SGA
>>772
その店の最もベーシックなメニュー。+チャーシュー+味付け卵
自分が味噌ラーメン好きだからって醤油押しの店で味噌ラーメンは頼まない、
醤油ラーメン食いたい気分だからといって、味噌押しの店で醤油は頼まない。
トッピングはこれでもかってほど試しちゃうタイプ。

>>768
適当な居酒屋、少しシャレたバー、
レストランに行くとしたら女性にお勧めを聞く。
780おさかなくわえた名無しさん:2010/04/15(木) 15:49:45 ID:BMdYzr7Z
>>772
その店のおすすめ。

特になかったら、とんこつか味噌。
781おさかなくわえた名無しさん:2010/04/15(木) 16:53:06 ID:XJ70QNuy
>>768
映画館その後食事ってコース
話題に困らないからね
782おさかなくわえた名無しさん:2010/04/15(木) 18:15:04 ID:sRh/2UtU
>>762
ラーメン屋店員

>>772
塩(単なる好み)
783おさかなくわえた名無しさん:2010/04/15(木) 21:02:41 ID:4fkEwUrb
味オンチの先輩がいます。
自分のおすすめのモノを食べさせても、まったく旨いと言いません。
そればかりか、「お前の舌、大丈夫?旨いモノ食った事ないの?」などと言われます。
代わりに、その人が言う旨い物を食べたこともありますが、てんでダメです。
自分ひとりの意見でなく、周りも同じ感想です。
どうすれば、この人に自分の味覚の方がおかしいと思わすことが出来ますか?
784おさかなくわえた名無しさん:2010/04/15(木) 21:04:05 ID:qXuoES+y
>>772
醤油ラーメンと餃子。とりあえず基本なのであまりはずれがないから
もしくは「○○屋」なら「○○ラーメン」と店の名前がついてるやつ。
それなりに自信あるんだろうと思われるから
785おさかなくわえた名無しさん:2010/04/15(木) 21:04:30 ID:JuooEG3u
>>783
今すぐ東西新聞社に電話するんだ!
786おさかなくわえた名無しさん:2010/04/15(木) 21:15:51 ID:fNBuijsJ
>>783
具体的に被害があるわけじゃないんだったら味覚に関しては触れない、でいいんじゃない?
どうしても認めさせたいような怨みでもあるの?
787783:2010/04/15(木) 21:39:41 ID:4fkEwUrb
>>785
栗田さんにお願いしたいです。
>>786
恨みというかすぐに人を否定する人なので、分からせたいのです。
触れないようにしたいのですが、食事をすると嫌でもこういう話になってしまいます。
788おさかなくわえた名無しさん:2010/04/15(木) 21:46:52 ID:2XEJuE+Y
恋人の部屋が汚部屋だったら皆さんどうしますか?
別れる?片付ける?部屋に寄り付かないだけ?
789おさかなくわえた名無しさん:2010/04/15(木) 21:48:45 ID:CIpCC9hq
>>787
味覚ではなくその人はまだ反抗期なだけでは
という印象
自我の形成が終わるまで暖かく見守ってあげては

>>788
片付けさせる
790おさかなくわえた名無しさん:2010/04/15(木) 22:02:37 ID:GcgKKIwC
>>772
初めての店なら醤油があれば醤油、他は塩。
どこでもこれを食べてるから自分の中で比較できるので。

>>778
マイコー!!!

>>783,787
一言遠慮なく言わせて貰えるなら
「馬鹿らしい」「あほらしい」
そんなことに体力・知恵・時間・必要なら金を使うことが勿体ない。
否定されたらそうですねと流しとけば良いだけだよ。
相手するだけ無駄だから。だいたいそういう人は最後は屁理屈言って終わりでは?
そんなの相手するだけ自分の価値落とすようなもんだよ。
あくまで個人的にならの話だけど、腹の中で馬鹿にしてる方がよほど笑える(笑

>>788
一緒に片付ける。話ても無駄なら別れを視野に入れるかもしれない。
791おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 02:08:02 ID:q4aa50SL
‘仕事中は相手が誰であれ敬語で喋る’が当たり前だと思ってたから、転職先の環境に慣れない。
自分より一日でも遅く入った人間は後輩にあたり、その人の年齢経歴に関係なくタメ口。就業中も同僚をあだ名で呼んだり…。
皆さんの職場はどうですか?
792おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 03:42:20 ID:PxCm9s0V
ですます調でなく敬語なの? それはないな。 職場の性格にもよるけど、
ガテン系ならふつうでしょう。事務系ならいかんとおもう。
793おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 05:15:39 ID:PXg7TVRU
>>791
割とくだけた職場だけど、仕事中は一応敬語にしてる。てか「ですます調」。
仲のいい同僚なら普通にため口出たりもする(年齢、先輩後輩関係なく)。

敬語は使い慣れてないと急に出てこないので、外からの電話の時など困るのは
自分。周りがどうであろうとなるべく普段から丁寧にしゃべるようには
心がけている あと返事(はい、とかわかりました、とかお願いします、とか)
はどんな職場であれ基本なので必ず言う
794おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 05:35:37 ID:7Um85NU5
>>791
俺の周り(10人ぐらいのチーム)は、20代中盤〜30代なんだが、
半分敬語、半分タメ口って感じ。

オレ自身もあんま堅苦しく敬語にこだわる必要はないと思ってる。
同社内でもチーム外の人間や社外の人間に対しては基本敬語だけど、
タメグチをたまに織り交ぜる。そこは相手との人間関係とか空気を読みつつ。

相手にもそうしてもらえると、なんか距離が縮まった感じがして嬉しく思ったりもする。

基本的には敬語っていう文化はあまり好きじゃないし、
仕事中か否かで話し方を変えるようなのは理解は出来るけど、好きじゃない。
795おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 06:03:30 ID:vzzd3UUM
明治大学スポーツ推薦で合格した人と一般受験で合格した人どっちを評価しますか?
796おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 06:13:22 ID:7Um85NU5
>>795
スポーツ面では前者、勉強面では後者
797おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 06:34:39 ID:7Um85NU5
友人の数日間の入院、軽い怪我で大事をとって入院と言う事らしい。
見舞いいく必要もない程度だが(相手の)暇つぶしに軽く顔出そうと思う。

そんなわけだから大した見舞い品も持参するつもりはないのだが、
安くて気の効いたものはなんかないだろうか?

さすがに手ぶらじゃ行けないからなぁ。
でも花とかベタで使い道なくて高いもんだったら、手ぶらを選ぶ。
798おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 06:37:51 ID:aYUs2wQs
クッキーでも焼いて持って行け
799おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 06:39:42 ID:7Um85NU5
あと、もしあなたが入院してる側だとして、昔からの友達に貰うとしたら、
・現金3000円
・なんか品物

どっちがいい?

俺は金より品物、それを選んでくれた相手の気持ちを貰うみたいな。
子供の頃、親からのクリスマスプレゼントが現金だったのが寂しかった。
800おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 06:41:53 ID:7Um85NU5
>>798
それちょっと面白いかも。候補1としてメモっときます。
801おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 07:19:26 ID:+BsnPG8K
797

ゲームソフト
テレビカード
スポンジと食器洗い洗剤(コップ洗う)
高めのハンドクリーム
ウェットティッシュ
制限なければおやつ
DVDプレーヤーとソフト

自分が入院して欲しかったものかな
ぶっちゃけ来てくれるだけでも嬉しいけど
802おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 07:19:43 ID:HfRmmkHM
>>797
本とか雑誌とか。軽い怪我なら割と元気だからきっと入院中もヒマだと
思うので。人が選んでくれた本って、自分じゃ選ばないジャンルだったり
してわりとおもしろかったりするし。

あと自分はDS持ちなので、DSのゲームとかだったらすげーうれしい。
もちろんずうずうしいのでリクエストはしないけど
803おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 07:25:09 ID:HfRmmkHM
>>799
現金が一番現実的に助かるといえば助かるのだろうけど。
治療費とかで出費がかさむし。

でも自分なら、3000円とかもらうんだったら
ちょっとお高いケーキとか一緒に食べて、暇つぶし付き合ってくれるほうが
病気で弱った心とおなかにはうれしいだろうなと思う
804おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 07:56:13 ID:FEIo2Yrm
>797
雑誌にもう一票
退院する時に捨てて帰れるようなのがいいと思う
4コマ漫画とかおすすめ
805おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 08:28:12 ID:GH8cL9MH
>>799
お前のスマイル寄越せ
でおk
806おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 09:43:30 ID:lbwEUiyS
>>805
あんたいい事言うな
俺怪我で2カ月入院したりしたけど、
お見舞いの品を持ってきてくれるより、
色々と話をしてもらって退屈を紛らわせてもらうのが一番嬉しかった

どっちにしろお菓子とかは、
食事制限とかカロリーコントロールで食べられないしな…
食べるとブタになるw
807おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 09:57:06 ID:8k84A2ow
>>791
敬語。主にはその中でも丁寧語。
あまりに堅苦しいものは逆に溝を作りすぎるので
その場の空気にあわせるけれど、砕けたタメ口は使わない。
今まで仕事柄肉体系、頭脳系問わず色々な職場に行ったけど
全部そうしてます。ただ、自分はそうしてますが他の人がどうするかに関しては
タメ口で話してきても全然気にしません。
タメ口で良いよと言われても苦手なのでとは言いますが、こちらへはタメ口で構わないですと
上下関係なく今まで接してきました。

>>797
消え物で何か食べ物を。
甘いものが好きな人ならそれとか。
ちなみに最近は花はお断りの病院も結構あるから
お見舞いの時は気をつけたほうが良いかも。今回はそのつもりないみたいだけど。
808おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 10:01:05 ID:8k84A2ow
>>799
昔からの友達ならあまり遠慮する中でもないだろうから
どちらでも良いけど、現金は渡され方かも。
以前あったのは、慌てて来たから手ぶらなんだけど
入院って費用嵩むって聞いたから色気が無くてごめんだけど
って現金貰った時は結構嬉しかったよ。
親からのクリスマスプレゼントが子供のころで現金だと寂しいね。
ある程度の年齢になってれば別だけど。それはよく分かる。
809787:2010/04/16(金) 11:33:04 ID:FakvE8Ue
>>789
>>790
そう思えればイイのですが、
自分も子供のせいか、ついイラッときちゃいます。
これからはもっと大人の対応できるように努めます。
810おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 12:49:51 ID:vzzd3UUM
10代20代をとくに夢もなんにもなくすごすのはもったいないと思う?
811おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 13:47:21 ID:FEIo2Yrm
>810
別に
やることないなら運転免許でもとっとけと思うぐらい
812おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 13:53:29 ID:YOchcceY
鳥の糞が自分に落ちてきたときってどうしますか?
誰もみてなかったらささって拭けそうだけど、人混みだったら?
鏡をみながら落ち着いて拭けますか?
誰かといたら「最悪〜」なんて言えますが、一人のときはどうしたら格好良いというか、ましですか?
813おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 14:11:49 ID:f1+4ivc1
>>812
どこについたかによる。上着ならさっと脱いだり。
でもどうしたってかっこよくは無理じゃない?
無理に平然としているよりも、ちょっと慌てたり恥ずかしそうにしてたりしたほうがいい。
そのほうが「あーかわいそ」位で済む。無表情で平静を装っていると「必死ww」て思う。

814おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 14:40:10 ID:tGtVBMY0
ウンがついてるぜー
と感慨に浸る
815おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 18:04:06 ID:vzzd3UUM
人生やり直しがきくのは何歳までだと思う?
816おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 18:13:06 ID:8JMLygtd
同棲していた相手(今は別れて別居)が、
勝手にクレカを使っていたことが発覚。
金額は全部合わせても5万ほどなので勉強代とガマンするのもアリだけど、
今まで黙って支払いをさせられていたと思うと腹が立つのもしかり。

別れ際に今までお前に使った金を全額払え、といってきた相手だけど、請求するべきかやめとくべきか、
一度クレカで自己破産歴のある本人に言ってもしょうがないから、相手の両親に請求するべきか、
それとも気付かなかった自分の間抜けをうらんで泣き寝入りか・・・

どうしたらいいでしょうか。
817おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 18:36:07 ID:aYUs2wQs
>>816
訴訟しなさい
818おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 18:58:24 ID:qwd2l1Fc
車を運転してる人って反射神経だったり、とっさの判断力がいい人がほとんどですか?
自分は自分が運転するのが怖くてたまらないので、免許をとろうとも思えない状態です
819おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 18:58:57 ID:0NgSGkvS
>>810
もったいないと思うが若い頃は生き慣れてないので
ある意味仕方ないかも
820おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 19:06:03 ID:VehcNQmU
アンケート
自分の趣味と相手の趣味が会わない人について、みなさんはどう思いますか?
821おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 19:11:20 ID:BZFcvqfk
>>818
自分は反射神経も判断力も、人と比べて優れているとは思わないけど
免許は取れたし運転もできるし事故も起したことは無い

ただ、少しでも不安なら無理して免許を取る必要は無いと思う
822おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 19:52:21 ID:b2pZKznd
一ヶ月に性的なことに掛けるコストを教えてください。

例)
風俗x2 \40,000
ヨメとのコンドーム代 \500
エロ本 \500
彼女とのラブホ代 \5,000
など
823おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 20:51:24 ID:brDGKxnV
20〜30代の女性の方
スニーカーはどのメーカーが好きですか?
あまりスニーカーをはいたことがなくて
欲しいんだけど何を買えばいいのかわかりません
824おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 20:51:32 ID:HfRmmkHM
>>816
本人に「あなたの親に請求します」と伝えてから親に請求するかなあ。
自己破産暦+他人のクレカ使って平気、ってちょっと危ないもの
手を打てるうちに打っておいたほうが、親だって今後犯罪者になられるよりは
マシだろうし

あ、でもそういう人の親もまともじゃないのか
825おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 20:57:35 ID:Mb+PNb4z
>>823
リーボック
826おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 21:24:53 ID:wO01YpEu
>>822
どこからを「性的なこと」と定義するかが難しいですね
私の場合、ラブホ代もコンドーム代も相手もちで
呼び出す時の電話代くらいだけど
ムダ毛処理代とか下着代とかそういうのは含まないのかな

>>823
コンバース
827おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 22:28:39 ID:2mgHrzEh
持病はありますか(もしくはありましたか)?
差し支えなければ、何歳くらいから発症して、どんな治療をしていて、
今はどんな状態かを答えてください。
828おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 23:16:12 ID:FEIo2Yrm
>827
ない
強いて言えば偏頭痛持ち
高校生頃から発症
本格的に痛み始める前に頭痛薬飲むだけ
35過ぎた今も変わらず
829おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 23:22:59 ID:/irPdkkQ
>>827
糖尿病・糖尿病性腎不全・大動脈弁閉鎖不全で弁置換手術。
自覚症状はない。最近の医療は大したもんだw
830おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 23:40:07 ID:kS3jtl6N
>>795,810,815は毎日毎日何がしたいんだ。

>>812
格好がどうかは分からないけど、自分の場合は普通に拭くとか対処をする。

>>816
面倒なことを避けたいなら手切れ金と思って一切連絡するなと告げて切る。
面倒でも腹のむかつきが収まらないのなら請求してもいいけど
今までおまえに使った金を返せなどと、他人の金を勝手に使っときながら(自分のことは棚にあげて)
言うような頭のおかしい人相手だと結構時間もお金も使いそうな気はする。
後々面倒なことにならないように、お気をつけ下さい。

>>818
運転は慣れの部分が大きいから、必ずしもそうとは言えないけど
免許を取ろうとも思わないと言うのは少しもったいないかも。
なぜなら免許は一定以上の技能・知識を持ってる人がとるもので
何より教習所に行けばよいのだから、それからでも遅くはない。
お金がかかるから絶対とは言わないけど、出せるのなら取っておいた方が便利だとは思うよ。

>>820
何がどう思うなの?

>>822
最近はゴム代くらい。月にしたら数百円じゃないかな。

>>827
あります。22歳発症、原因不明の病気なので治らないし、(即命に関わるような病気ではありませんが)
治療法も病気による諸症状1つ1つに対処療法しかありません。
(風邪なら鼻水なら鼻水を止める薬、咳なら咳をとめる薬と言う感じです)
年々悪化しているので数年内にまた手術すると思われるような状況です。
831おさかなくわえた名無しさん:2010/04/17(土) 00:06:33 ID:/GaXEHIw
>>827
現在40
34で橋本病
35でリウマチとシェーグレン症候群
橋本とリウマチは一日一錠薬を飲む程度
シェーグレンはドライアイが酷くて涙点プラグを入れて
一日3回目薬を差している

37でリウマチの薬の副作用と思われる味覚障害
39で味覚障害が原因と思われる嗅覚障害

今はこれ以上悪化しないよう
とにかく体調管理に気を遣っている
832おさかなくわえた名無しさん:2010/04/17(土) 09:38:45 ID:lTxwioNt
>>827
20〜28ぐらいに環境変化から色々ありすぎて自律神経失調症というかノイローゼ
薬漬けの日々で副作用しょっちゅう、頭痛と胃痛は常
きっかけになった理由の半分が酷く同情され、残り半分はバカにされるから余計に治らないし
今は環境変化が再びあったので落ち着いているが、この先の引っ越しは正直恐いし独り寝も恐い
833おさかなくわえた名無しさん:2010/04/17(土) 10:30:55 ID:5UQ3JsvI
マシな方から並べてください
@働かずに生活保護もらいながら子育てする
A育児放棄する
B幼児虐待する
C自分で子育てせず施設に預ける
D働きながら子育てする
E妊娠中絶する
F結婚しても子供は作らない(避妊)
G結婚しない
834おさかなくわえた名無しさん:2010/04/17(土) 10:37:27 ID:2bZgYY8r
D働きながら子育てする≒F結婚しても子供は作らない(避妊)
G結婚しない(俺が結婚できてないww)
E妊娠中絶する(中絶しないといけない理由は様々あるだろうから)
@働かずに生活保護もらいながら子育てする(俺の税金返して(;_;)
C自分で子育てせず施設に預ける(子供がヒネた性格になってしまうがな…)
A育児放棄する(最初から生むなよ)
B幼児虐待する(子供が煩い→折檻→余計泣く→折檻の無限ループで、
           ノイローゼになる気持ちも判らない事はないが…
           逆に真面目すぎるんだろうな、誰にも相談できずに)




835おさかなくわえた名無しさん:2010/04/17(土) 10:39:13 ID:OwsGWKd/
>>833
5、7、8、6、4、1、2、3 
836おさかなくわえた名無しさん:2010/04/17(土) 11:42:06 ID:RdEtJZ8y
5
1、4、7、8
2
3、6
837おさかなくわえた名無しさん:2010/04/17(土) 13:30:44 ID:YFkW7mqc
>>833
D>F=G>>>>>C>@>E>>>>>>A>B
838おさかなくわえた名無しさん:2010/04/17(土) 13:52:04 ID:YFkW7mqc
女性のライフスタイルについてアンケートです。

A結婚して定年まで正社員で働き子供2人以上育てる
B結婚して定年まで正社員で働き子供1人育てる
C結婚して定年まで正社員で働く。子供はいない
D結婚せず独身のまま定年まで正社員で働く
E専業主婦もしくはパートで働きながら子供2人以上育てる
F専業主婦もしくはパートで働きながら子供1人育てる
G専業主婦もしくはパートで働く。子供はいない

その1:えらいと思う、尊敬する順に並べてください。
その2:男性ならパートナーがこうあってほしい、女性なら自分がこうありたい順に並べてください。(できれば性別もお願いします) 
839おさかなくわえた名無しさん:2010/04/17(土) 13:52:59 ID:8fIfdMPU
>>823
デザイン豊富でよく安売りにもなるからコンバースを愛用していた。
ABCマートでVANSを買ってみたら底がコンバースより厚いみたいで
とても歩きやすくて感動した。
コンバースはものによって靴底が滑りやすいことがあって
雨の日に転んで肋骨にひびが入ったことがある。
余談だけどNIKEは幅広足の人には向いてない。
840おさかなくわえた名無しさん:2010/04/17(土) 17:45:25 ID:tdVIo0R1

 社会人になってもキャラクターものの印鑑ケースを使っていたらおかしいですか?‥ひきますか?
841支配者(魔王)(原点):2010/04/17(土) 17:51:27 ID:q8lnWwDx
てか 話は変わるんだけど。。 
毎日のこの生活マジ最悪じゃない・・・
鼻 口 耳 髪 頭 手全般・・
ジェスチャーかっつんだよw
ドンだけ矛盾した世界築きあげる気だお前らw
842おさかなくわえた名無しさん:2010/04/17(土) 17:54:09 ID:0L6TLg9o
>>840
TPO心得ているなら印鑑ケースに限らず別に引きはしない。
たとえば小児科の看護師や医師が、スヌーピーとかキティの印鑑ケースから
印鑑出してカルテや処方箋に捺印しているのを見るけど違和感はない。

でも会社同士の取引の際とか、接待とか、お見合いとか、入社試験の場とかで
キャラクター印鑑ケースが出てきたら引く。
引くというか、まじめにやる気あんのかと疑う。
843うんこ:2010/04/17(土) 17:56:18 ID:TEaDtR/Y
おまえ等メールしろ
[email protected]
844おさかなくわえた名無しさん:2010/04/17(土) 18:03:50 ID:4YXrRqfN
アンケート
朝からヘビィメタルやロック等の激しい音楽を流す人について、皆さんはどう思いますか?
845おさかなくわえた名無しさん:2010/04/17(土) 18:04:08 ID:Gt1Cn0XH
真面目じゃ無いと判断する理由が不明なのだなぁ。
まぁ確かに良い印象では無いし、常識ねーなとは感じるけどね。
それはジェネレションギャップなんじゃねーかとも思う。
年寄りは保守的で若者のエネルギーが方向性を決めるんだし、
むしろだね、年寄りのオレらは若者の常識を理解しねーといけない。
世の中の進歩は若者のエネルギーなんですよ
846おさかなくわえた名無しさん:2010/04/17(土) 18:06:26 ID:Gt1Cn0XH
>>844
他人に騒音迷惑を掛けないなら御自由にどうぞ。
ただオレとは話が合わないだろうと推測し、避けるわな
847おさかなくわえた名無しさん:2010/04/17(土) 18:08:14 ID:tdVIo0R1
>>842 ありがとうございます。
848おさかなくわえた名無しさん:2010/04/17(土) 19:10:02 ID:3rxPa+rt
遅くなりましたが、>>827です。
不躾な質問に答えて下さった皆さんありがとうございました。
849おさかなくわえた名無しさん:2010/04/17(土) 21:15:33 ID:MlG+8n0e
アンケートよろしいですか?
1.現在色々な格闘技がありますが、その中で一番強いのは何ですか?
(修得した人によるというのは解っています)

2.格闘漫画でリアル志向(だったも含む)な漫画といえば何を思い浮かべますか?
850おさかなくわえた名無しさん:2010/04/17(土) 21:33:27 ID:Gt1Cn0XH
>>849
喧嘩だよ。手段を選ばず凶器も使い放題
851おさかなくわえた名無しさん:2010/04/17(土) 23:01:30 ID:BVdvYqAD
>>849
軍隊で教えてるような白兵戦術(?)じゃないか?

スコップ格闘術なら戦車も相手に出来る!
というジョークも有るが

格闘漫画は良くわからない
852おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 01:39:20 ID:SBfzvkX8
>>849
1 
条件やルールによって変わってくるので、厳密に何が最強かを決めるのは難しい。
素手の殺し合いでというなら、締めや投げのある格闘技が強いと思います。

2
拳児(中国武術)
853おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 01:47:05 ID:ML/97bKj
>>849
喧嘩商売
854おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 01:51:26 ID:QVszf3nx
モラルがなく、そのせいで周りに迷惑をかけていた人が
今になって改心(もしくは改心したように見える)してマトモになっていたら
あなたはその人にどれだけ迷惑をかけられていたとしても、表面上だけでなく普通に心から仲良くできますか?
855おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 01:54:01 ID:ZMrtvwr0
>>854
無理
856おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 01:55:34 ID:ML/97bKj
>>854
迷惑の内容にお金と犯罪が絡んでなければできる
857おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 03:11:00 ID:bNYD1mnG
>>852 2.バキ
858ななし:2010/04/18(日) 05:37:01 ID:/SoPWunq
859おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 07:15:46 ID:VpZIL9af
実家暮らしのパートですが、お盆は手当てが出るのでどうしても出勤したいです。
あそこ人居ないし寒いし何もすることないし時間の無駄なので、田舎の両親の実家へ行くのを拒む口実を教えてください。
860おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 07:29:37 ID:ZMrtvwr0
『シフトの都合上どうしてもパートを休めない』とでも言っておけば?

んで、帰らない分、きちんと供養はしておくのだぞ
あんたが帰らないと御先祖様のほうから会いに来るかもしれないし
861おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 07:34:02 ID:KQTrNGqZ
>>859
下の行そのまま事実を告げるのみでは?
嘘の口実をでっちあげてお盆手当ゲットしようとか甘い。
自分ならパートは全通して夜とかに車飛ばして両親の実家に線香あげにいく。
もしかしたら相当遠い田舎なのかもしれないけど、
親が実家暮らしでパートな859を連れて行ってくれるんだよね?
お盆に墓参りをするのを「何もすることない、時間の無駄」などというべきではない。
墓参りじゃなくて単に休暇を過ごしに行くのが「時間の無駄」というなら尚更
嘘の口実じゃなく思っている事を告げるべきだと思う。
862おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 08:11:42 ID:otEWvrP3
私は肌が荒れやすいので毎日他人の目が凄く気になってしまいます。
あなたは他人のトラブル肌(にきびや吹き出物)をどれくらい気にして見ていますか?
863おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 08:20:12 ID:ML/97bKj
>>862
無いので全く気にしない
でも自分が荒れてる人ほど他人の肌がきれいかどうか気にしてる印象
864おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 10:50:36 ID:0Ii59HDL
>>849
「なんと孫六」
腹を食いちぎるってのがたまらんかった。
865おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 11:43:19 ID:nYupr9zW
現在、社会福祉の形態のひとつとして「ベーシックインカム」が検討されています
ベーシックインカムとは簡単に言うと「国民全員に一律最低生活保障費(約8万円くらい)を支給し、
その代わり年金や生活保護、失業保険などを廃止する」という制度です。
赤子から後期高齢者、病人や障害者や健常者、前科者すべての人に支給されます。
これで最低限度の生活は保障されますが、贅沢はできません。贅沢をしたい人は
ベーシックインカムに+して働いてくださいってことです。
ちなみに所得税率は45%くらいになる見込みです。

ベーシックインカムは功罪あると思いますが、さて、あなたはこの制度に賛成ですか?
反対ですか? できれば理由も教えてください。

866おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 12:12:10 ID:43ogu3pk
>>862
その人の情報の1つとしては見てるけど、トラブルがどうこうとは思ってないかな。

>>865
要らない。国民全員に「ばらまく」必要は全くない。
生活保護は制度としてはよく出来てる。問題は人員数含めた運用方法だから。
民主のこの手の政策はどれにしても穴がありすぎて
もうトップ2人はもちろん党として信用ができない。
867おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 12:55:16 ID:FUdjT9QD
>>865
基本的には反対
BIを導入すると国民のモラルが崩壊すると思うから
だけど、ワーキングプアと生活保護の逆転現象など
国民の不公平感を和らげるという部分では評価できる
868おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 13:24:29 ID:DBHj/KT+
BIは別にばら撒きではなくて、今基礎控除でやってる部分を控除としてではなく
BIとして配りましょうってことだと思うんだよね

いま基礎控除+(給与所得控除or配偶者控除or青色申告特別控除)で
だいたい誰でも100万程度以上控除されている
税金にすると15万〜
その控除を廃止して代わりにBIでってのはありえなくは無いと思う

ただ性急に導入する必然は無いと思う
10年スパンくらいで十分に議論してどうするか決めれば良い

>>866
運用が不正受給の排除とか本来必要な人に支給がされないケースがあるとか
うまく行く方策がなかなか無いから、では制度的にシンプルなBIってことじゃない

ちなみに個人的にはどっちでも良い
869812:2010/04/18(日) 15:14:55 ID:lH3nFySG
遅くなってすみません。
ありがとうございました。
でも一人だと慌てるのも難しいです
870844:2010/04/18(日) 15:15:16 ID:YR0XJPXd
>>846
答えてくれてありがとうございました。
871おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 17:51:35 ID:P9IO7XoU
>>865
BIは反対だが、年金と生活保護の差は是正するべきと思う
872おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 18:09:31 ID:62RIW7bv
>>865
ベーシックインカムの財源を所得税・法人税に求めると国際競争力を奪うから45ぱーは無理。
消費税に求めると物価上がるので円の価値が下がり競争力を奪う。
まぁ何れにしても自動車産業が牽引してる日本の経済は破綻するよね。
8万貰ってもその価値が8万にはならず、4万程度に為替が変動するだろうなぁ
賛成・反対以前に無理な経済大国が日本なんですよ。
生活保護の特定外国人に優遇することなく、資産の有り無しに関係無く受給資格を与えるべき。
で、ねーと生活保護からの脱出速度を得られないからな。
873おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 18:13:42 ID:62RIW7bv
>>872
要するに日本の生活保護は全て使い果たした物にしか受給されないが、
全てを使い果たすと立ち直る事が困難になり、結果生涯受給者の道を選ぶ訳なんですよ。
874おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 19:02:12 ID:P9IO7XoU
障害者や病人、後期高齢者ならわかるけど、生活保護は贅沢三昧やった経済感覚皆無の奴にも
支給されるし、そういう奴が受給者になれば能力的にも意欲的にも自立できずに生涯受給、
下手すりゃ生活保護の世襲につながるからね

しかもその保護費が年金よりもよほど高いとくるし
875おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 19:23:15 ID:43ogu3pk
ここアンケスレだから程ほどに。
この話題は荒れるんだ。
876おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 20:23:09 ID:LAOba6/r
本当に下らないんですが、よければお願いします。
人が腕時計の文字盤を内側と外側どちらかに向けているかは気になりますか?
877おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 20:25:59 ID:E/zjxnC/
そら内側に向けてたら ええ〜っ? って思うわな
878おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 20:40:16 ID:sPiln+H+
>>876
気にしたことない
879おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 20:45:01 ID:k6oBb5g5
>>875
荒れるっていうことはそれだけ不信、不満が多いテーマなんだろうね
>>876
気にならない
880おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 21:17:00 ID:p+Be5J+0
>>876
気にするものなのかと今思った
881おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 21:24:20 ID:I1bVcrwo
>>876
違和感があれば気になる。
大きいフェイスなのに内側につけてるとか、男性なのに内側につけてるとかなら気になります
882おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 21:24:59 ID:43ogu3pk
>>876
別に内側にしてるなくらい。
女性だと特に珍しくないし。

>>879
不信不満を煽ったりネタにしてるのがいることが多い。
2ちゃんねるは特にね。
883おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 21:34:07 ID:62RIW7bv
>>882
不信不満ではなく、資源の無い経済大国日本では不可能なのだよ。
物から人への財源散布も経済成長あってのこと。
無理な物は無理なの。おk?
884おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 21:47:16 ID:LAOba6/r
>>877-882
たくさんのレスありがとうございました
885おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 22:58:40 ID:prX+rNHm
>>882
不公平感を緩和しなきゃいけないってことだろ
886おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 23:29:48 ID:43ogu3pk
>>883
生活保護自体のことを言ってるわけじゃなく>>879を受けての話。
書いた通り議論するスレじゃないからそのこと自体はアンケ以外で書いてない。
「荒れる」ことについての話で、主眼は不信不満以降。分かって頂ければ幸い。
無理ならこれ以上はやめときますな。
887おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 23:30:09 ID:KI5E55hl
正直に思ったままに回答をよろしくお願いします。
あなたに将来結婚を考えている相手がいるとします。
その相手の兄弟の子供、もしくは相手の親戚に障害者(ダウン症など)がいた場合、
あなたは相手との結婚を躊躇しますか?
ちなみに相手は障害もなく健常者です。
888おさかなくわえた名無しさん:2010/04/19(月) 00:06:14 ID:4ceQIn+U
>>887
躊躇はする
けど多分結婚する
889おさかなくわえた名無しさん:2010/04/19(月) 00:10:39 ID:EXSxuDLV
派遣で勤務しながら正規雇用で仕事を見つけました。
約1ヶ月後にその正規雇用に転職するのですが、
有給があと10日くらい残っています。

当然、有給の買い取りは出来ないだろうし、
あなたなら残りの有給はどうしますか?
今後その派遣会社にお世話になるつもりはない。

@当然全て使い切る。引き継ぎなど関係無い。
A半分くらい使用し、後は適当に様子を見る。
B緊急時以外は使用しない。引き継ぎも出来る限り真面目にやる。

どう考えてもBは損だよなあ。。。
890おさかなくわえた名無しさん:2010/04/19(月) 00:16:41 ID:+en5oq8A
>>887
気にしないと言えば嘘になるけど、結婚を考えてる人を
それが原因で止めることはない。

>>889
引継ぎの進行と環境次第。
ちゃんと引継ぎができてから有給使用で全部消化できなくても
それは気にしない。あとは上と相手と相談。
891おさかなくわえた名無しさん:2010/04/19(月) 08:55:29 ID:/3DfKYvT
>>889

世の中はどう巡るかわからないし、今の所で仕事に真面目に向き合えなければ、次の所でもできないと思うから。
892おさかなくわえた名無しさん:2010/04/19(月) 09:47:52 ID:PmTFgjmW
>>889
3。
有給が38日残ってて二ヶ月後に退職ですが引き継ぎ真っ最中なので消化できる目処はありません。
893おさかなくわえた名無しさん:2010/04/19(月) 11:15:02 ID:5NdCXc13
>>887
将来、面倒を見たり、普段から付き合いがあったとしたら申し訳ないが
躊躇してしまう。幼少時、障害を持った男性に怖い思いさせられてしまい
今も苦手だから。
将来は面倒を見なきゃならないんだろうなと思うと、
結婚考えちゃうかもしれない。
894おさかなくわえた名無しさん:2010/04/19(月) 12:09:44 ID:ffHZFR1R
>>898
3
3は損だ、なんて考え方の人が実在することにびっくりしたくらい
895おさかなくわえた名無しさん:2010/04/19(月) 12:51:50 ID:4KFa8Tze
●ライブアンケートです
カメラ撮影okのライブ中にスタッフがあなたのほうにきて
カメラを指差しながらなにか言っていましたが聞こえなかったので
しょうがなく隣の女に質問したら、
「は!?守備ってなに?!」と聞こえなかったようですが、予想外に特別感じ悪い返しだったらその後、どう思いますか?

a…そのあとずっと気分悪い
b…隣でいやだけどしょうがないのでリズムにのるしかない
c…別にきにせずライブを思い切り楽しめる
d…その他(意見を記載の上)
896おさかなくわえた名無しさん:2010/04/19(月) 14:34:18 ID:ffHZFR1R
>>895
d 質問全体言ってる意味がわからない
897おさかなくわえた名無しさん:2010/04/19(月) 14:37:06 ID:pJbR7DzI
>895
d 何を言ってるのかわからねー(AA略
898おさかなくわえた名無しさん:2010/04/19(月) 14:38:19 ID:4KFa8Tze
よく説明しても言ってる意味がわからないと言われるんですけど
なんで?
899おさかなくわえた名無しさん:2010/04/19(月) 14:49:00 ID:ffHZFR1R
ライブってのは、音楽コンサートを指すライブのこと?
隣の女ってのは、突然出てきたけど、友人?それともたまたま隣にいた人?
守備ってことは、野球かなんか見に行ってるの?
予想外に特別感じ悪い返しってのは、誰がしたの?スタッフ?自分?隣の女って人?
とにかく守備って単語が前後の流れと関係なく突然出てきてわけがわからん
900おさかなくわえた名無しさん:2010/04/19(月) 14:53:01 ID:8lOnU2M+
>>887
俺は兄弟に障害持ち何だが恋人に紹介するとどこか嫌な顔されるよ。
気分良くないし結婚したいと思わなくなったな。相手も人間だし嫌かも知れないけどあの顔みたら信じられなくなる。

相手にいる場合、こんなとこで聞かなければ判断出来ない上に躊躇するようならやめた方がいいんじゃない? 今、悩みが出たりするなら今後別の悩みが付きまとうし、自分にもよくなければ相手にもよくない

身内に居てるなら理解のある人だといいね
901おさかなくわえた名無しさん:2010/04/19(月) 15:08:58 ID:JxL8fGSU
みなさんの家庭では炊いたご飯をどれくらいの時間保温していますか?

うちの嫁は24時間以上保温していてびっくりしました
902おさかなくわえた名無しさん:2010/04/19(月) 15:14:03 ID:pJbR7DzI
>901
ごはんの時間ごとに炊くので、炊きあがったらすぐに保温を切っちゃう。
なので0時間。余ったご飯はラップして冷凍。
903おさかなくわえた名無しさん:2010/04/19(月) 15:20:04 ID:zUStbB1d
>>901
保温にしておくとごはんカピカピになるし、
電気代かかるし臭いが出るので炊いたら蓋開けてすぐ冷ます
904おさかなくわえた名無しさん:2010/04/19(月) 16:17:47 ID:4zB8wvo5
>>901
うちは2.5合炊いて2人で2食分
たいてい夕飯でしか食べないのと、間にご飯食べない日とか
挟む場合があるんで最長2日=48時間かなー
最近の炊飯器だと保温でもかぴかぴにならないような
工夫があったりだから結構平気だよ
冷凍するのも考えたけどなんだかんだ面倒なので保温で済ましてる
905おさかなくわえた名無しさん:2010/04/19(月) 16:49:52 ID:5tZX69KM
土鍋で炊くんで保温はしない

上記の状態なんでアンケートのの回答としては0時間
まあ、電気炊飯器も捨ててないからやろうと思えばできるんだがな

(現在は休職中だが仕事してりゃ)平日は朝2合(吸い汎用土鍋で)炊いて、昼の弁当用と朝食用で全部使う
休日は朝・昼は喰う分だけ粥を炊く(もしくは冷凍しておいた飯で入れ粥)にしとく
晩に2合炊いて、当然余るから冷凍しておいて休日に備えとく

少し前に、「何構」か「ささ質」かどこかで同じ質問があったのをここに誘導した記憶・・・を辿ったら、「一度に何合炊くか」って質問だった
でも、専ブラのローカル過去ログ検索で「何構」「ささ質」で同様の話が何件かあるから、参考にしてみたら?


ちなみに、東京電力さん、というかテポーレのサイトの情報によると、
電気炊飯器での保温は(電気料金だけで考えた場合)7時間が限度だそうです。
906おさかなくわえた名無しさん:2010/04/19(月) 16:53:34 ID:YteUSfn1
>>901
鍋で炊いてるからその場で食べて残ったら茶碗に入れて明日食べる
冷凍するほどは炊かない
炊飯器は10時間以上やらないでくれとか書いてあるのに24時間以上って嗅覚と味覚やばそう
907905:2010/04/19(月) 16:54:48 ID:5tZX69KM
吸い汎用ってなんだよ・・・炊飯用だ
908おさかなくわえた名無しさん:2010/04/19(月) 17:26:32 ID:JxL8fGSU
>>904
最長2日=48時間かなー


えぇぇぇぇぇぇええええぇぇえっぇx−!?
909889:2010/04/19(月) 19:38:02 ID:EXSxuDLV
>>889です。
レスくれた皆さん、サンクスです。

実は今の派遣先の正社員は有給の最大保存日数が決まっていて、
次年度に持ち越せない分は全員が堂々と全て使い切る輩ばかりです。

なんかズルいと思って。。。
でも、使い切れなかった分は諦めが付くものなのでしょうか?
引き継ぎをシッカリやったとしても全て使い切るのはマナー違反なのでしょうか?

ちなみに、オレの前任者(派遣)は有給を全て使い切った。
引き継ぎもふざけまくりで。
910おさかなくわえた名無しさん:2010/04/19(月) 21:04:57 ID:rkEnUVFL
>>901
すぐに食べきらないときは、蒸らしたらすぐに1人前ずつ分けてラップにくるんでから冷ます
あら熱が取れたら冷凍庫へ
こうするとおいしさが逃げない
911おさかなくわえた名無しさん:2010/04/19(月) 21:26:38 ID:SGeFoofN
そういうスレではないw
912おさかなくわえた名無しさん:2010/04/19(月) 21:48:45 ID:M6EbWvEY
>>895


>>898
説明下手だからだろ会話して慣れろ
あと2chに限定した話なら日本語の下手な赤の他人の長文なんて一々読む気にならないからじゃないか?
一応意味はわかるけど日本語習いたての外国人みたいだね
913おさかなくわえた名無しさん:2010/04/19(月) 21:59:12 ID:KA2j/ZXK
ライブに行ったとき、どちらを重視、優先する?
@歌唱力、演奏力、音程がずれてないかどうか、など
A勢い、熱さ、ノリ、パフォーマンスなど
914おさかなくわえた名無しさん:2010/04/19(月) 22:12:24 ID:TE9Ykq1K
>>909
有休を使い切ることは別に悪いことじゃない。
てか本来は消化しきれるほうが正しい。
そんなふうに「有休使ってズルイ」って考え方が蔓延してるから取りづらくなってるだけ。
まわりが有休消化してるならじゃんじゃん使えばいいじゃん。
有休取りやすいのはいい職場だと思うけど。

上司や正社員が有休使わないと部下や派遣が取りづらいから
率先して取得するように推奨してる職場もあるよ。

で、自分の仕事の効率で有休使い切れなかったら
あー使い切れなかったなぁと思うだけで別にゴチャゴチャ悩んだりしない。
915おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 00:31:58 ID:u06SxxVH
ボッテガヴェネタの財布を持ってる人ってどんなイメージをお持ちですか?
ヴィトンとかと比べるとどうでしょうか?
916おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 00:50:41 ID:k3LzoCmC
おととしくらいに流行ってたなーってかんじ。
落ち着いたお姉さんなら世代だなってかんじ。
917おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 01:17:27 ID:RDrBvlt3
GWの初デートで着ていく服について。
当方女。外デートのため下はスキニージーンズで決定。
トップスで女らしい感じにしたいのですが
具体的にはどんな感じがよいでしょうか?
今の予定ではレースキャミにロングカーデとかかな?と。
足元は歩きやすいようにペタンコパンプスを予定しています。
出来ればイメージ湧きやすいように画像が欲しいです。
918おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 10:17:48 ID:jYwTcnCZ
mixiにて、リア友マイミク同士で日記の内容とは全く関係ない内容のコメントを連続して遊ぶような行為を、
皆さんはどう思いますか?
2つのうちから1つを選び、理由も教えて下さい。
1 本人とその仲間が楽しんでいるなら、特に何とも思わない
2 低レベルな遊び。見ている方も恥ずかしい。たとえリア友同士でも良いとは言えない。
919おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 10:26:14 ID:yRUOuB6r
>>918
1
というかmixi自体やってる人の気が知れんのでそんなところを見てるんだからあって当然かと
わざわざ自分から見に行って引くとか気持ち悪い
920おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 10:34:37 ID:JWI7xCdM
>>918
1
仲良さそうだなと思う
921おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 10:44:59 ID:eIpLUq2n
>>918
1
自分と関係なかったら見なきゃいいしどうでもいい
922おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 11:05:05 ID:MIQSgd22
中国は麻薬犯罪で死刑になるけど
パクリもが明らかな奴(ドラえもん、ディズニー、今騒がれてる岡本真夜の歌)
ひどいやつは死刑にしたらなくなると思う?
923おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 12:02:52 ID:/qiz/qoR
>>922
麻薬犯罪も死刑にしてもなくならない。
減る程度と推察
924おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 12:51:27 ID:rBTOluq4
自分のサイトやリア友のサイト以外で
毎日見ている個人サイトはありますか?
925おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 13:47:01 ID:F3DM+in1
ttp://madori.seesaa.net/
ここ見てる。
間取り好きなもんで

926おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 15:49:01 ID:wLoSW8LM
>>924
リア友がやってるサイトに来ている人のサイトに行くようになった
927おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 20:02:23 ID:nVx60QGS
Мなのと寂しがりなのって似てたりしませんか?
928おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 20:52:21 ID:k3LzoCmC
>>917
なんで「外のため下はスキニージーンズ」なのか、その時点でよくわからんわ
デートならワンピが定番で良くない?足元もヒールかブーツの方がいいと思うけど。
外って本格的なアウトドアって事なの?

>>924
たくさんある。個人ニュースサイトや昔でいうテキストサイト的なところや
アルファブロガー(笑)的な人のところなど。
929おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 21:00:20 ID:O514lfrb
35歳の俺が女子中学生に性的興味持つのは正常ですかね?
930おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 21:04:29 ID:tQI/WSlO
>>929
ははっ!どの程度だ?
931おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 21:36:55 ID:O514lfrb
>>930
抱きつきたい。胸を触りたい。パンツを見たい。裸でベッドで抱き合いたい

932おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 21:44:28 ID:tQI/WSlO
>>931
普通だけど、やってねーんだろ?気にすんなw
やりそうになったらちょっと病気だからまた相談に乗ろうw
933おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 22:05:23 ID:Qb8rjEDN
ライブに行ったとき、どちらを重視、優先する?
@歌唱力、演奏力、音程がずれてないかどうか、など
A勢い、熱さ、ノリ、パフォーマンスなど


934おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 22:07:48 ID:4DgJ1HZ3
935おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 22:11:49 ID:lO0nAFhM
>>929
正常か異常かというなら正常だと思う
その気持ちをおさえられないのが異常
936おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 22:17:05 ID:A6e+4u18
>>917
外デートったって中身がよくわからんから何とも言えないが、GWまた寒いかもしれないらしいよ?
そしたらキャミとかカーデとか無理。

あとスキニーっていうかそもそもデニムって男受けそれほど良くないような。
937おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 22:22:42 ID:Qb8rjEDN
>>934
だってコメント皆無だったんだ
938おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 22:26:16 ID:lO0nAFhM
>>913
ライブならやっぱりAでしょ
939おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 22:27:39 ID:4DgJ1HZ3
>>937
コメントがないってことはこの板向きの質問/アンケートではないってことだ
どっか他所の適切な板へ行け
940おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 23:15:23 ID:yRUOuB6r
>>922
大分減ると思う
941おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 23:17:23 ID:bYqg2gBx
散髪屋で洗髪される時に頭を持ち上げられるだろ?
その時の力配分を教えてくれ

@持てる力を全て発揮し協力する
A全て身をゆだねる
Bその他
942おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 23:20:51 ID:Hnb2zCEQ
毎日仕事でストッキングを履いている女性に質問。
@ストッキングはいくら位のを買ってる?
Aどのくらいの頻度/期間でダメになる?
943おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 23:36:57 ID:yRUOuB6r
>>941
実は向こうからしたらAの方がいいんじゃないかと思いつつ@
944おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 02:29:46 ID:UJ/lAPn3
最近どんなに時間が遅くても眠たくて自然に落ちるまで何か作業をしてしまいます
たとえば本やスレをみて眠くて眠くて仕方ないという状態になるまで黙って目をとじて寝ようと出来ない
というか何もせず目を閉じた状態でいると眠れません
お酒をのんで無理やり寝てしまう時もあるんですが、それでもすぐに寝れないと本などを読んで寝落ちしようとします
ひつじを数えてもひつじが途中でうざくなってしまいます
みなさんはどうやって寝てますか?
またどうすればスムーズに寝ようと思った時間に寝れるでしょうか
945おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 02:45:29 ID:n56Uquic
運動しろ
946おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 04:37:52 ID:ZAB1NC0N
>>928
多分あんまし異常ではないと思うけど、俺はそういうのないわ。

>>933
2
ライブだったら歌唱力とか演奏力とか二の次。
全体としてのパフォーマンス力だと思う。

>>936
男意見だが、別にデニムは嫌いじゃないな。

>>941
美容師とかは2でいいと言うけどねぇ。ついつい多少協力してしまう。
まあ半分くらい?

>>944
俺も同じタイプ。
本やテレビで寝落ちしようとしてもいつかのタイミングで目を閉じる決断が必要になる。
かといって目を開けているのはキツいので、ラジオを聞く。いつの間にか寝てる。

あと、運動はいいよ。夜にゴルフ練習とかランニング行って汗かくと、
その日はすんなり眠れるし、次の日に起きた時もなんか快調。
疲れてるから寝付きが早い&眠りが深いのかもしれない。
947おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 07:49:50 ID:O4rqd6Le
>>933
2、ノリが悪いとライブの意味がない

>>941
1、2でもいいけど逆に疲れる

>>944
寝る前に軽くストレッチして疲れさせておく
てか今日4時半に目が覚めてそこから寝てないが割と快調
948おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 07:54:47 ID:oBblwAVj
>>944
朝は何時に起きているの?早起きは寝つきをよくするよ。
あとアルコールは駄目。睡眠の質を下げる。
寝る前に入浴するといいよ、体温が下がっていくタイミングが寝付きやすいから。
その時間にリラックスして本を読むなどするといいんじゃないかな。

それとそんな時間にネットしてちゃ駄目。
目から光刺激を受けると寝づらくなるよ。
寝る前2時間はテレビ・ケータイ・パソコンの電源を切ること。
949おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 08:18:02 ID:ZAB1NC0N
俺の一番の寝付き方法は「食う」 食べたら眠くなるもんね。

一般的に「食べてすぐ寝るのは不健康」と言われているが、それは嘘。
食べると眠くなるのは、身体が睡眠を求めているから。
睡眠中は消化の効率が良い。効率よく栄養を吸収しようとする人間の身体の仕組み。

その昔、人間が狩猟で生活をしていた頃は、運動量の割に得られる栄養量が少なかった。
だから効率よく栄養を摂取しようとする身体の仕組みが出来上がった。
何千年も経っているけど、その仕組みは残っているし、それに逆らわないのが自然で健康的。

現代では栄養のある食べ物が多いし、
色々便利になってきたせいで誰もが運動不足気味である。
それが問題なのであって、食ってすぐ寝る事が悪い訳ではない。

なので俺がお勧めするのは「しっかり運動して食っちゃ寝」をする事。
950おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 08:18:49 ID:v9NzD9jP
fgh
951おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 09:16:20 ID:3h5jjqri
>>927
似てるけど、違うと思う
逆にSなのに寂しがりって人もいるだろうから
952おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 09:17:52 ID:3h5jjqri
会社などでものを渡すときに、相手(知人)の手に触れるのはイヤですか?
コンビニなどでものを渡すときに、店員の手に触れるのはイヤですか?
953おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 09:20:59 ID:ZAB1NC0N
>>952
よほど気持ち悪い(不潔そう)出なければ何とも思わない。
若い女の子ならどちらかというと嬉しい
954おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 09:28:50 ID:UJ/lAPn3
皆様ありがとうございます

体を動かして寝る前3時間はパソコン等をみず
お腹をみたして(ホットミルクとか?)入浴してから寝ればバッチリですね!
ちなみに朝は8時に起きてます
でも寝るのはわたしの方法だと3時4時当たり前だったかも…
ありがとうございました
955おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 09:39:00 ID:MKcSUmXa
>>944
今日1日のことを日記のように横になって目を閉じて頭の中で細かなところまで思い描く。
それでダメなら寝たふりをする。実際横に誰かいるのならその人にばれないように
眠っているふりを。横にいる人が起きていたらその人にも迷惑だから朝までちゃんと。
横に人がいない場合この理由付けはできないけど、自分が眠ってる時や
他の人が眠ってる時はどんな感じかを思い出しながら、それを演技するんです。
ちょっとした寝言やむにゃむにゃと言うようなことをしてたり、寝返りをうってたり色々あると思います。
眠れないと思い込むと眠れません。人は言葉の奴隷ですから。何度か試してみてください。

>>944,949
食べてすぐ眠るのが不健康が嘘と言い切れるばかりではないかもしれません。
あくまで1つの説としてですが、

食後は胃腸に身体の働き、特に血液が集中し消化などの作業を黙々とこなしています。
食後すぐに運動をすると筋肉に血液などが流れ軽い運動でも2割
激しい運動だと7〜8割胃腸の働きが減少するといわれています。
なので、身体を休めることはいけないとされていた昔の習慣は
マナーの面からだと今言われているのは確かです。
ただ、>>944さんのアンケートは夜の睡眠に関してですから、そうなると少し状況が変わり、

夜の睡眠は多分朝まで7〜8時間ぐっすり眠ることが前提だと思います。
そうなると、身体は胃腸の働きより身体を休める方向と、身体の毒素を外に出す方向に動きます。
人の夜間の睡眠(長時間の睡眠)では4〜5時間が身体の毒素を外に出す為、
2〜3時間が脳の整理に使われていると言われているようです。
この為、胃腸の消化に関しての働き、または他の働きが阻害・低下してしまうと言うことが出てきます。

食後に眠気が襲うのは>>949さんが言う通り自然なことです。

食事をするとグルコースが脳内の覚醒物質の邪魔をし
眠くなる自然の作用です。なので30分くらいの睡眠であればあまり問題はありませんが
長時間の睡眠ではそうとばかりは言えないよと言うことも言われています。
嘘と言い切られていたので、あくまでそれに対しての1つの別の説です。参考になれば幸いです。
956おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 09:44:39 ID:GCG2saNE
みんな寝る事に関して貪欲だなw

>>948にもあるように、アルコール摂取で寝る、というのはイクナイ
依存症になりかねないし、
夜何度もトイレで目が覚めてしまい睡眠の質が悪くなる

ソースは俺w

でもやめらんない止まらない

あ、あと喉が渇いても冷蔵庫の中のドリンクは飲まない
せいぜい室温の水ぐらいまで。
胃がビックリして脳みそまで覚醒してしまうので。
957おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 13:01:20 ID:0qUw4CdO
>>952
何日も風呂に入ってなさそうな臭いがする人はいやだけど。
別に平気。おつりとかも落とさないように丁寧に渡してくれたほうがいいし。
958おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 13:05:55 ID:yDHNhu4t
>>952
あんまりうれしくないけど(相手がどんな人でも)
特に嫌がるほどでもない
959おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 13:58:40 ID:3h5jjqri
メールでご飯に誘ったら、入院している祖父が明日にも亡くなりそうだからまた今度って返事が来て、
その返信に、たいへんだね、がんばって!的な内容と後半に笑える話を書いたら
不謹慎だと腹が立ちますか?
960おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 14:01:04 ID:3h5jjqri
>>953>>957>>958
ありがとう、軽く触れるようにします。
961おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 14:01:46 ID:O4rqd6Le
>>959
後半部分いらない
962おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 14:45:34 ID:flN3te8C
アンケート
2ちゃんで馬鹿馬鹿しいと思いつつも好きなやり取りは?
俺は実況とかでAAで焼き鳥やおにぎりもらうのが好き
はたから見たら幼稚なんだけれども。 
あと、アニメとかのスレで、
○○たんはもらっていきますね、ってのも好きw
みなさんはそういうのありますか?
963おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 17:10:33 ID:4d631f92
>>962
別に無い
964おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 17:37:28 ID:R1WmwVvs
海に行くとき、現地で水着に着替える?
それとも家で水着に着替えてくる?
965おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 17:39:42 ID:GCG2saNE
>>964
男なので現地で着替える
昔ならそこらの陰で
今なら車の中でちゃちゃっと
966おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 17:43:05 ID:F4hmkMdT
海まで車で5分ほどのところに住んでるので、家で水着着て行く。
帰りは水着の上にTシャツ着て、車のシートにバスタオルひいて運転して帰る。
海の家(浜茶屋)の無いところだから、着替え場所ないしね。
967おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 17:43:39 ID:R1WmwVvs
>>965
どうも。男なのでってことは女は家で着替えてくることが多いの?

女性の方もお願いします。
968おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 17:52:13 ID:R1WmwVvs
>>966
家が近いとそれもありだね。
969おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 18:24:55 ID:oBblwAVj
>>964
現地で。旅館遠いし、海の家とかも無いところで泳ぐので
着替えるのは車の中が多い。
自宅から海はものすごく遠いので(車で5時間くらい)
自宅から着ていくってことはない。
970おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 18:25:42 ID:d4KLFPG+
>>967
海の家の盗撮画像もあるあるからねw
あそこで着替えるのは不安もあるだろうな。
971おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 18:26:24 ID:NREuIF4B
>>959
頑張ってねも要らないと思うけど、その後は空気読めないにも程がある。
怒りより呆れてフェードアウトします。

>>962
ボケにはツッコミを。ベタでもされてないやり取りの残骸を見ると
第三者であっても痛くて涙が出そうになる。

>>964
>>965さんに同じく男なので現地で。
女の子らは場所によって。民宿、旅館、ホテル等泊まりならそこだし
車での日帰りなら着てくる子もいる。
車での着替える時は当然のごとく、とっとと先に泳いできてと男どもは荷物と共に
浜辺に打ち捨てられますw
972おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 18:27:53 ID:d4KLFPG+
湘南なんかだと女も車の陰で着替えてる。
見に行きたいんだけど行けないので困るw
973おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 18:58:01 ID:DMSj+zwN
通報しましt
974おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 19:02:52 ID:d4KLFPG+
>>973
だけどありゃ見られたいんだよ。
見せないけど、「見たいいんでしょ?」的な誘惑だねw
975おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 19:28:20 ID:2aqeKzmW
少々下らなく下品ですいません。


あなたはとある会社の上司です。
仕事開始直前に朝礼をやるのですが、ある部下が朝礼のスピーチ中に突然服を全部脱ぎ出して下品なダンスをやり出し、あろうことか地面にしゃがみ込んで排泄までしでかしました。
あなたはこの部下をどうしますか?
976おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 19:32:10 ID:+RBEqWVA
インドア派とアウトドア派のカップルに聞きたいのですが
どちらにすり合わせてどんな感じに休日を過ごしていますか?

うちは自分インドア、相手アウトドア(でも車が苦手)なので
基本は別行動です。
977おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 19:49:32 ID:PJI59FxV
>>975
厳重注意
978おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 20:01:24 ID:d4KLFPG+
>>975
障害者採用なんじゃなくてか?
実際に見ないと信じられないw
979975:2010/04/21(水) 20:47:47 ID:2aqeKzmW
現実の社会でこういう事したらどうなるのかなと想像したくなってレスしてみました。
980おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 21:33:46 ID:xeGJy1Gv
>>976
私がインドア派で彼がアウトドア派なので、
休日はほとんど彼が計画を立てて私がそれに着いて行く感じ
981おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 22:08:44 ID:O4rqd6Le
>>962
ある、何とは言わないけど

>>975
とりあえず病院へ速急に放り込むように家族に連絡
982おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 22:13:10 ID:g5rCtQu7
相談なのですが
広島に住んでいて5/1にどうしても行きたい音楽イベントが大阪であり行こうと思います
が、自分には彼女が居り、彼女は1は仕事で「仕事修了時に会いたい」とのことでした
彼女の仕事は恐らく17-19時に終了します
大阪での音楽イベントは12時-20時であり、新幹線を使えば夜中に広島に帰ることが出来ます
が、往復で2万円します

一方、車で行けば彼女とは会えず、非常に疲労も溜まるでしょうが、
ETCでガソリン込みで6000円程度で収まると思います
ちなみに彼女とは5/4の昼から5/5の朝までも会います

みなさんなら車と電車、どっちを選びますか?
983おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 22:18:30 ID:GA7dfXzQ
>>982
高速バスw
984おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 23:57:41 ID:0+5mXhPk
昔と今とで考え方が180度変わったことってありますか?
あればどんな内容か教えてください

ちなみに自分はこんな感じです
死刑制度反対→賛成
体罰反対→賛成
天皇制反対→賛成
985おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 00:02:15 ID:Yt6+qh46
>>984
愛知万博反対→4回も行っちゃったお!めっちゃ楽しかったお!!!
986おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 00:48:48 ID:ws+ZH3Yu
テスト
987おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 04:42:39 ID:tMqsnBKy
大学生です。
いつも二人で授業受けてる女の子達がいて、その内の一人が気になります。
大体その子達が座る場所はわかっているので、後ろの席につき
授業終わりにアドレスをききたいと思っているのですが、
なんと声を掛ければいいでしょうか?
大教室の授業ということもあり、向こうは僕のことを顔さえも知りません。
988おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 07:05:17 ID:AmYxhfKL
>>982
「会わない」は選択肢にないのか?

俺なら第一候補は「会わない」
第二候補は「会う=新幹線」

それ以外はないだろ。

>>984
ディズニーランドカッコ悪い→楽しい
989おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 07:13:27 ID:AmYxhfKL
>>987
他人状態からいきなりアドレスだけ聞いてあとはメールだけでどうにかしようなんてアホな考えは捨てろ。
それで教えてくれるのはビッチかブスかデブかアホなモテない女だけ。


近くに座って、まずは何かきっかけを作って授業中に話しかける。「消しゴム貸して」とか。
授業終わったら簡単に挨拶してその場を去る。「さっきは消しゴムありがとうございました」程度。
教室の出入り口あたりにさりげなく立っていて、更に挨拶。「あ、どうも。また来週!」的な。
待っていたっぽい感じではなく、たまたままた会っちゃったみたいな体で。爽やかに。

翌週の授業までに校内ですれ違ったりしたらもちろん挨拶。爽やかに。
翌週の授業でさりげなくまた近くに座って挨拶。
「あ、先週の!消しゴム助かったよありがとね」的な。

授業終了後にそこでやっと雑談に持ち込む。何学部なのとかサークルはとか。なんでもいいけど。
そこからどうにか食事に誘え。学食でいい。食事が無理ならお礼にジュース奢ると言え。
教室外で普通に話せるシチュエーションを作れ。

アドレス聞くにしても最低でもこの過程は最低でも必要である。
990おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 07:24:23 ID:AmYxhfKL
もちろん学食に食事誘うにしてもジュース奢るにしても相手の方は二人とも誘え。
出来ればお前の方も男の友達を一人同伴しろ。
1人で話しかけるのも、相手2人のうち1人だけ誘うのも下心見え見えすぎて気持ち悪い。

会話の中でなにか連絡先を聞けるような口実、糸口を探せ。
対象の子じゃなくて、友達の方でもいい。どちらでもいいから聞け。

友達の方しか聞けなかったら、数回メールしたあとに正直にその子に相談しろ。
「○○ちゃんカワイイなと思ってるんだけど、○○ちゃんは彼氏いるんかな?」と。
たいていの女はお節介好きなんで、いい感じに協力してくれる。
991おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 07:24:24 ID:9Qtbomqq
>>987
知ってるならともかく、その条件は120%何あのきもい人で終わるよ
町中で祈らせてくださいとか並に唐突すぎて気持ち悪い
992おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 08:32:35 ID:k1a1N5dn
>>987
991の方に同意
でも声かけないと何も始まらんのも事実
砕けて後々さらしのもになる覚悟があるならそれでいんじゃね?
あんま凝ると更にきもさが増すんで
993おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 08:59:07 ID:++LczPhI
んー、あくまで私の意見だけど>>989とかは逆に気持ち悪いかも。
普通に「いつもこの授業受けてますよね?」とか普通に話し掛けたら
ダメかなぁ。
同じ授業なら、内容とか先生や校内の事などで会話の糸口が
ありそうな気がするんだけど、992にあるように凝るとキモイよね。
994おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 09:38:47 ID:iJd8smD+
「もし○○したら、××さんは私に恐縮しちゃうかな?」
と、発言した人がいて、日本語としておかしいと思い、
恐縮は自分に使う言葉じゃないよ?って注意してしまいました。

あなただったら、どうしますか?
A. 同じように注意する
B. とくになにも言わない
C. その他
995おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 09:43:46 ID:MhYJ3Po5
>>994

理由:めんどくせーから
996おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 11:37:29 ID:9AmFN9tJ
1年くらいメールをやり取りしているメル友の誕生日に、おめでとうメールを送りたいと思うのですが
私の誕生日には、忘れていたのか相手から特にメールはもらっていません。
特に気にしていないのですが、逆に相手に気をつかわせることになってしまうでしょうか…
あなたなら送りますか?スルーしてしまいますか?
997おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 11:39:10 ID:SyNQOX4d
>>996
相手を祝う気持ちがあるならすればおk

いちいち俺は人の誕生日なんか覚えてないけど、
おめでとうメールが来たら普通に嬉しい
998おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 13:15:37 ID:iJd8smD+
>>996
>>997に同意
999おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 13:43:15 ID:kuYD1XJu
>>996
あなたが送りたいなら送ればいい。
もし相手がそういうのを気にする人なら、
次のあなたの誕生日にはおめでとうメールが来るだろうし
そうでないなら今までどおりなだけ。
1000おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 13:54:46 ID:saqTxTSr
1000
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://changi.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \