友人関係での愚痴・悩み・part46

このエントリーをはてなブックマークに追加
584おさかなくわえた名無しさん
小学校からの友人が、最近になって苦手になってきた。仮にAとします。

私は結構仲良くなった人に執着してしまうタイプで、
小学校の頃とかは友達が出来るとその人にべったりしすぎて嫌われたりしてた。
Aは立ち回りが上手く友達も多かったので、
私が仲良くなった人とも知らない間に仲良くなってた。

それは私には関係無いし、いいのだけど、最近になって私が仲良くなった友達(仮にBとして)に
尋常じゃないくらいAが一緒に居るようになった。
一緒に居るならそれだけですむけど、
「Bとこの前遊びに行ったんだけど、お揃いのストラップ買ったんだー」とか
「Bがね、さっきあんたの事で愚痴ってたよー。B可哀想だと思わない?」とか
AとBと私で話している時に何でもかんでもBの意見ばかり優先して、私が違う事を言うと
「こいつ話わかんないから、B、向こう行こうよ」と言いつつ離れたがる。

今思えば小学校からもずっとそうだったなー、と思う。
でも前述の通り私は執着してしまうタイプなので、Aに対しても被害妄想かと思ってしまうし、
周囲はみんなAと仲良しorどっちつかずなので何も言えない。
自分でも心が狭いと分かっているんだけど、Bと二人で話したい時だってあるのに…
585おさかなくわえた名無しさん:2010/05/16(日) 23:27:42 ID:+uQUqKeu
>>584
それなら気にしないでBとお話二人っきりでしたらいいんじゃない?
Aがいない時にさ。
586おさかなくわえた名無しさん:2010/05/17(月) 00:47:07 ID:PmM5iOfD
>>583
ありがとう。
自分を真ん中にはじまった付き合いだったのに、いつの間にかね。
確かに自分にはないちゃっかりな人たちなんですよね。
少しずつさりげなくそうします。
587おさかなくわえた名無しさん:2010/05/17(月) 02:35:56 ID:xjrNiwwb
>>584
何か内容見る限りお前とAって似た者同士じゃん。類は友を呼ぶ。同属嫌悪。お好きな
言葉をどうぞ。って感じ。