誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ61

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
質問スレではアンケート禁止。
でも、みんなの意見を聞いてみたい・・・そんな悩めるあなたのためのスレですYO!

★次スレは>>970が立ててください。お願いします。★

■前スレ
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ60
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1263593452/
2おさかなくわえた名無しさん:2010/02/11(木) 23:26:31 ID:PylDGVG1
3おさかなくわえた名無しさん:2010/02/11(木) 23:39:41 ID:YmcyOv8d
>>2
「こういうの」って何?
4おさかなくわえた名無しさん:2010/02/11(木) 23:52:58 ID:XJVv2AjE
へー
5おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 00:02:53 ID:6JrTbGrE
そういうの
6おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 00:04:55 ID:DWXmd7li
こういう人をどう思われますか?
恋人ではない40歳代の知り合いが私に不快感を与えた行動です。
そこにいたるまでの話は長くなるので省略します。

1、たくさんの人がいる駅のホームで「隠語」を嬉しそうに解説。
2、他人に対して指差しをしながら「今そこの人が〜」と会話を続ける。
3、父親の不幸で約束の予定をキャンセルするために移動中混乱しながら手短に送信したメールに対する返信メールが顔文字付きの井戸端の噂話好きなおばさん口調。
7おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 00:07:39 ID:ngrZ19JD
>>6
そうだね、やなやつだね、
って言ってもらいたい雰囲気ビンビンの>>6に不快感を覚えます。
8おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 03:48:56 ID:pJDvNiwK
>>6
失礼な人だなと思う。でも街中でそんな人見たら、一緒にいる6も
普通に仲間だと思う。
9おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 07:48:35 ID:NuYwtmKF
>>6
不快、その場で注意もしないなら貴方も不快な人の仲間認定かなー
注意しても「付き合いやめればいいのに」ぐらいは思う
10おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 09:29:28 ID:Jq36E46n
小学校の男性教師が女子の着替えの場にいれるのは何年生までだと思う?
11おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 09:41:03 ID:Fwy7Y3T8
>>10
1年生
12おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 09:44:06 ID:PhzcQbzQ
>>10
入学時からアウト
いる理由がない
13おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 09:45:56 ID:msQxFEbG
>>10
最近の子は成長が早い&ロリコンの対象年齢年々低下なので、一年生まで
くらいじゃないでしょうか。
14おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 09:57:16 ID:Jq36E46n
俺はロリコンで小学校教師に何度も憧れたが1年生の裸見るのが精一杯か
2年生だと確かに少女の魅力が出てくるよな
15おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 09:58:34 ID:NtOtKLrt
>>10
自分が小学校教師かそうでないかによって回答は違う
俺は教師じゃないから許さん
16おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 12:22:09 ID:Z/EFajtm
各種保険がまったくなくて、社員登用の可能性はかなり低いが有り、働き続けることは可能な職場と

各種保険が完備されてるかわりに社員登用の可能性がまったくないし、リストラに遭いやすい職場

あなたならどっちの職場で働きたいですか?
17おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 13:00:20 ID:Mp3ANeZY
>>10
1年生まで
18おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 13:01:22 ID:ywEim5E6
普段スーツで行ってる会社員なのに、私服で会社行くことってありますか?
19おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 13:02:11 ID:Mp3ANeZY
>>10
ごめん何年生までって聞かれたから答えたけど
できれば1年生でも着替えの場にはいるべきではない
20おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 13:44:43 ID:6kxxnn+Q
>>6
リア厨みたいだと思った
21おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 14:01:06 ID:OyJHnDNN
>>18
カジュアルデー
22おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 14:05:50 ID:sB+EenYZ
スノボの国母選手はゆとりですか?
23おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 15:40:36 ID:D3FXHe+f
>>18
大掃除とか引越し作業の日とか
24おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 16:13:03 ID:OyJHnDNN
先日、お客様である会社の若い担当者から、
無茶な要求があり、私の部下が困っていました。
話を聞くと、上から問答無用で無茶を通すような要求のため
私は激怒し、その若い担当者に説明を求め、無茶な要求を断り、
その上司に文句を言い、向こうも全面的に非を認め、謝罪し、お話は終わりました。
当然、解決後に少々言い過ぎて申し訳ない、言葉も荒くなりすみません、ということを
謝罪しました。
ここまでのやりとりは全て電話です。
今度会うときには、また謝ったほうがいいですか?
25おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 16:22:13 ID:TbWTn6sJ
一言、
「どうも、先日は失礼して・・・」
程度に触れといた方がいいんじゃないかな。
26おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 16:22:49 ID:YfS5HKtG
>>24
会社間の関係など第3者にわかりませんよ
会社のことは2chでアンケでなく上司先輩同僚に相談を薦めします
27おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 23:24:19 ID:TWiC3hc8
>>16 あえて決めるなら前者かな
>>18 普通の日ならない
>>22 多分
28おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 23:39:22 ID:NuYwtmKF
>>22
ただの馬鹿

>>24
ここで聞いた答えを使うのはおすすめしない、普通に先輩とかに相談したらどうか?
29おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 00:00:28 ID:I4QqjXWl
60越えの年寄りに持っていくお土産ってなにがいいですかね?
明日、午前中(新宿周辺で)に買えるものでアドバイス頂きたいのですが・・・
そこらへんで手に入る物ではなく、初めて食べた!こんなに美味い○○もあるんだ!知らなかった!
など驚きのあるものが望ましいのですが、よろしくお願いします。
30おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 01:45:06 ID:AaXWtbEU
お祝いに相応しいイメージを下記以外に何かあれば教えてください
(ビジュアル的にお祝いをイメージさせるもの)

・花
・ギフトボックス
・ケーキ
31おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 02:23:17 ID:iDilHDcS
>>29
舟和の芋羊羹。これはうまい。ただしあまり日持ちがしません。
バレンタインも近いので、高級めなチョコレートとかはどうでしょう。

>>30
風船。
32おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 02:52:28 ID:QfdG5KVS
>>30
クラッカー、シャンパン
33おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 03:25:58 ID:I4QqjXWl
>>31さん、舟和よさそうですね。
ちょっとググル時間も惜しいので、本店しかわからんかった。
台東区以外もたくさんあったけど、恥ずかしながら区名では近さもパッわからないので新宿近くの店名でも心あたりあったら教えてください
ドコモ規制されてる??みたいなので明日は(ry 
皆様もなんか良い高齢者へのお土産あったら教えてください。おやすみなさい。
34おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 03:57:49 ID:KwBydAo8
>>33
相手の持病とかは把握してますか?
糖尿の人にお菓子とかはあまり適さないだろうし・・・
35おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 04:51:16 ID:2NvAxExW
>>29
新宿なら高野の高級フルーツ。
やわらかいのがいいかなー
36おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 05:22:51 ID:iDilHDcS
>>33
新宿駅小田急百貨店地下2階にもあるようです。お値段が手ごろなのも
いい。
37おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 07:29:04 ID:j3ENkFr6
「出産時にDNA鑑定を義務つければどうか」
という提案についてどう思いますか?
性別もお願いします。
38おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 07:41:07 ID:SPuL+Ax/
>>33
デパ地下潜るだけで結構あるよ
黒船のラスキュ(伊勢丹だったかな)とか、堅いかもしれないけどほんのりな甘みがおいしい

>>37
疑わしいのならわかるけど誰にも彼にもってのはちょっと
39おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 09:36:03 ID:LzN4FtrK
明日、お弁当とチョコを作って渡す予定だったのですが、
同居してる家族の一人がインフルだと診断されました。
インフルエンザ感染者の同居人がいる人から手作りの料理やチョコを貰ったら
どう思いますか?
それによって感染することはないにしても、気分は良くないでしょうか?
皆さんだったら作るのはやめますか?
40おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 10:37:01 ID:VU7s+Ep4
いつもは休みなのに
午後から仕事で憂鬱なんだけど
どうしたらいい?
41おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 11:08:09 ID:ONVqOLe6
サーティワンの商品券の真ん中にしょうゆのしみがついたんだが
使える? (つかうことができる?という意味じゃなくて恥ずかしげもなく出せる?って意味です
42おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 11:11:14 ID:HtVYIt4L
>>39
やめる
43おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 11:12:21 ID:LwbrdXZK
>>41
ちょっと恥かしいけど使える。
少し汚れちゃったんですけど使えますか?って訊いてみておkなら。
44おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 11:16:12 ID:4dnNcRLN
>>37
義務づけるのはなんか変な気がする 女です

>>39
その家族とはきちんと食器とか居室とか分けてるなら別にいいかなと

>>40
今日は仕方ないから行って、帰ってきたら何か自分の好きなことをしては

>>41
シミの大きさにもよるけど多分使ってしまう
45おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 11:20:06 ID:4dnNcRLN
>>39
>>44に補足
自分がもらう側だったらまあいいかと思うけど、
あげる側として迷ってるのならやめたほうがいいかも
46おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 12:18:31 ID:vDG0lv20
>>37
別にいいけど、費用持たされるならイヤ。
>>39
貰っても気にならないけど、自分が作る方だったら延期かな。
>>40
仕事だけど重役出勤だと思えば?
>>41
わからないくらい酷くなければ普通に使う。
47おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 12:31:12 ID:ONVqOLe6
>>44
>>46
http://uproda.2ch-library.com/213166cht/lib213166.jpg
こんな感じなんですが・・・

>>43
もし使えませんって言われたら
「じゃあいいです」って帰れますか?
それともお金で払いますか?
48おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 12:51:49 ID:vDG0lv20
>>47
何故恥ずかしいのかわからん
49おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 13:07:53 ID:22j/5/+h
>>39
やめるし。ほしくないし。気分悪いし。
50おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 13:10:03 ID:22j/5/+h
>>47
使えますし。恥ずかしくもありませんし。
使えませんって言われたら、使えますしって言うし。
51おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 13:22:40 ID:0QutVNnt
男の人に質問。171センチになるのと190センチになるとしたらどちらがいいですか?
52おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 13:31:09 ID:gCn58+S8
>>37
男だけど、そういうのは家族の問題なので義務づける必要は無いと思う。

>>39
なんとも思わない。

>>51
171センチ。リアルだと180あるんだけどこれでも他人と話す時に顔の位置を相手と合わせて猫背になったりする。
190だとドア通る時にぶつけたりいろいろ害がありそうだし無駄に目立つから嫌だ。
53おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 14:06:47 ID:DPPhuShT
>>39
平気

>>41
恥ずかしいとさえ思わない

>>51
171センチで。身長は167だけど190がいやな理由は>>52と同じ
54おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 14:44:47 ID:/ILM0Tci
テニススクールに通ったことがある、または通ってる人に相談ですが、私はコーチの指示の意味がわからなくてどうしたらいいかわからないことがけっこうあります。
技術的なことではなくて例えば何回打ち返して交代とかそういう指示が。どうしたらいいんでしょうか?

55おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 15:02:18 ID:sMxnuStC
>>47
お金で払うよ。買う為に行ったんだから。
56おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 15:56:47 ID:ohz/+sl2
男で陰毛をカットしてるひと居ますか?
57おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 16:07:28 ID:DPPhuShT
>>56
カットはしないけど風呂でむしる
58おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 17:14:02 ID:nOnh+G2j
アンケート
スパゲッティをフォークで回しながら食べる人をどう思いますか?
59おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 17:17:40 ID:SPuL+Ax/
>>58
フォークならそれが普通では?
60おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 17:45:02 ID:3gdSKVYw
>>58
フォークを回して食べるのはおkだけど
スプーンの上でフォークを回して食べるのはどうかと思う
イタリアでやったら指差されてpgrされるレベル
61おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 17:56:08 ID:QfdG5KVS
>>37
ああ全部読むんじゃなくて誰の子なのか鑑定するだけなの?
いらない。病院が税金でガッポガッポなだけの気がする。男

>>39
もらったら嬉しい。

>>58
別になにも。
慣れないのにやってるのをみるとなら無理すんなよと思うけど
62おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 18:00:46 ID:G31tvSDs
くるくるOKよ
63おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 18:30:47 ID:BE1mQPtJ
スパゲティはどんぶりに入れてフォークで巻いて食べると食べやすい
64おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 18:38:29 ID:CNzIx16C
どんぶりに入れるなら箸で食え
65おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 19:24:10 ID:jF/lBItL
>>54 通ったことないんだけど、そういうのは
しばらく続けて通ってたら分かるようになるんじゃないかな
66おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 19:52:57 ID:gCn58+S8
>>56
陰毛はカットしないけど、へそのあたりの毛はベルトに絡まって痛いので少しカットしてる。
67おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 19:59:50 ID:oAch5EcX
数年前に京都市長が逮捕者が続出した特定部署に関して、
「同○出身者を優先的に雇用したのが原因」とコメントしましたが、
これは人権侵害や名誉毀損になると思いますか?ならないと思いますか?
できれば根拠も示してください
68おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 20:05:28 ID:HtVYIt4L
バナナチップを大袋で2つもらってしまったのですが
おいしい食べ方を教えてください。
ぐぐってもチョコで固めるかクッキーにするくらいで…。
69おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 20:40:56 ID:QfdG5KVS
>>68
ホイップクリームをすくって食べる。オレオみたいに
70おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 20:45:42 ID:AHAb/KKe
>>68
すこし砕いて、シリアルに混ぜて牛乳をかけて食べる。
消費できそうにないなら、ストックバックに小分けにしておすそ分けもありかな。
71おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 20:46:43 ID:KQ/gYubd
>>68
牛乳に入れてふやかして食べる
72おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 21:02:46 ID:kwxOm8D0
>>67
人権侵害でも名誉毀損でもない
・特定個人を中傷しているわけではなく、京都市当局の人事運営への反省に過ぎない
・公共の利益に関することは、事実だと証明すれば名誉毀損にはならない
73おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 21:20:25 ID:KwBydAo8
>>37

警察辺りが犯罪捜査に使うためであり、他人は元より家族にも見られないように管理するんなら賛成する
74おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 21:29:48 ID:kRfU2Rn1
外食に行きました。(人数は問いません)
自分が注文したものと同じものを注文されたら、どう思いますか?

A)同性の場合
1.多少なりとも気になるが、別に気に障ることはない
2.多少なりとも気に障ることはある
3.なんとも思わない

B)同性の場合
選択肢は(1)と同じでお願いします。
75おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 21:30:59 ID:fiUcvgDP
>>74
どちらも3
76おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 21:31:20 ID:KQ/gYubd
>>74
異性でも同性でも3
77おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 21:31:25 ID:3gdSKVYw
>>74
どちらも3
78おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 21:39:46 ID:gCn58+S8
>>74
どちらも3
79おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 21:50:50 ID:kRfU2Rn1
ちょっとり離席して戻ってきたら、まさかの即レス感謝します。

そうか気にならないか・・・・・
外食する時に、被ると何か少しでも意識されないか怖くて被らないようにしてたんですよ。
でも辺に周りのことを気にしすぎていて逆に迷惑かけてたかもしれませんね。
まぁ、そこまでかたくなな態度をとってきたわけではないですが・・・
ありがとうございます!
80おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 21:52:12 ID:dbTmofo8
>>79
そんなことよりも
A)もB)も同性なんだけどそっちを気にして欲しい
81おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 21:55:48 ID:gCn58+S8
ほんとだw
全然気がつかなかったw
8274:2010/02/13(土) 22:03:56 ID:kRfU2Rn1
あらw
Aが同性でBが異性です。
>76さんのはそういう意味でしたのね・・・・
変なミス、すみませんでした
83おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 22:30:49 ID:vTEWAWsW
>>67
人権侵害や名誉毀損に当たらない
統計上の事実だから
>>74
AB共に3
84おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 22:56:21 ID:KIfBwjpL
よければお願いします。
あなたにとって、これは絶対に読んでおくべきだと感じる本は何ですか?
できるだけたくさん挙げて頂けると嬉しいです。ジャンルは問いません。
85おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 23:00:59 ID:HtVYIt4L
バナナチップの食べ方ありがとうございました
なかなか減りませんががんばります!
86おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 23:01:19 ID:vTEWAWsW
>>84
辺見庸「もの食う人びと」ルポ系
ロバートハリス「エグザイルス」自伝
87おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 23:09:28 ID:EA9ABp0W
>>84
向田邦子のエッセイ
88おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 23:15:08 ID:dbTmofo8
>>84
雨月物語 上田秋成
ごんぎつね 新美南吉
泣いた赤鬼 浜田廣介
山月記 中島敦
こころ 夏目漱石
幻化 梅崎春生
マンガ能百番 渡辺睦子
小説十八史略 陳舜臣
韓非子
魔術から数学へ 森毅
ハーメルンの笛吹き男 阿部謹也
89おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 23:15:54 ID:0FnXLcx3
>>84
「風の影」 カルロス・ルイス・サフォン
90おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 23:22:36 ID:fiUcvgDP
>>84
誰も知らない名言集 リリー・フランキー
91おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 23:42:44 ID:KIfBwjpL
>>86-90さん
>>84へのたくさんの回答ありがとうございました。
参考になります。
92おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 00:50:36 ID:N5C0eg47
二日間、休日出勤をしたのでその分代休を取れる事になった。
会社は土日が休みなので、土日を挟んで四連休にしたいと思っている。

同じ四連休なら、気分的にどれがいいかな?

@木金土日
A金土日月
B土日月火

何となく@で考えているが、迷う。。。
93おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 00:56:31 ID:rhaXf4wV
4連休後に5連チャンで普通に働くと死にそうになるな。オレの場合。
だからBの一択。
94おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 01:07:11 ID:sKVDA75j
自分の周辺にいたら絶対嫌われて孤立すると思う有名人は?
95おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 01:19:58 ID:wqkXwL/d
>>92
どれも変わらんと思ったが>>93を読んだらこれしかないと思った。のでB
96おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 01:42:37 ID:7dFsLRhd
>>84
「聖書」いや信者じゃないよ。小説として、分かりやすさから広まったと言うのも実感できる
コーランは挫折した
>>92
3.休み明けさらに得した気分になりそう
97おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 01:59:46 ID:wacHeWCq
>>94
矢口
98おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 02:16:23 ID:d8yeWb9N
結局「類は友を呼ぶ」なのか、案外対照的な性格の人同士が仲良くなるものなのかどちらだと思いますか?

同性間と異性間の2通りお願いします
99おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 02:18:28 ID:igjKnPqk
どなたか意見をくだされば幸いです。
引越しをすることになりました、今2LDKに住んでいますが、引越し先も2LDKです。
カーテンは同じのを使おうと思いましたが1箇所だけサイズが違って使えません。

皆さんはカーテンを全部の部屋で統一しますか?
また1部屋だけカーテンが違うとおかしいでしょうか?
100おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 02:27:06 ID:DQdHpJCP
うちは、カーテンは部屋の用途、雰囲気で完全にばらばらです。
遮光、断熱、見た目、とかあるんで、統一する方が難しい。
101おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 03:20:04 ID:akZ/t3kT
>>98

同性の場合・・・基本的な道徳観が一緒な人と仲良くなると思う。一見、
片方は派手で片方は地味なコンビとかでも、案外価値観は一緒だったりする。

異性の場合・・・お互い自分にないところに惹かれることはよくあるが、
やはり長く付き合っていくことになると、最初魅力的だと思ったところが
どうしても我慢できないところに変わる。やはり似たもの同士の方が心地よい。
102おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 04:59:19 ID:4Wn8x6b6
アンケート
風の強い日に皆さんが心がけていることは何ですか?
103おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 05:14:17 ID:KD5JKj15
目薬を忘れないようにします

上着の色教えて
104おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 05:59:19 ID:j5TkbeP2
>>102
ID:4Wn8x6b6
またいつもの相談質問アンケ書き逃げのおまえか
昨日の質問相談アンケについた回答にレスしてこい
105おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 09:22:48 ID:LvEWFVFk
日本史史上、最も強い権力を誇った日本人は誰だと思いますか?
@古代の女王、卑弥呼
A摂関政治の栄華の頂点、藤原道長
B平氏であらずば人にあらず、平清盛
C日本国国王を名乗った、足利義満
D泣かぬなら泣かせて見せよう、豊臣秀吉
E余は生まれながらの将軍であるぞ、徳川家光
F神聖にして犯すべからず、明治天皇
G現人神、昭和天皇(戦前に限る)
H脅威の支持率、小泉純一郎
Iその他
106おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 09:31:25 ID:bruWi7xX
>>105
一年続けるとは凄い粘着w

誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ44
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1237089248/6

6 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/15(日) 16:23:58 ID:aQIZaBCD
次の人物の中で一番強力な権力を握ったのは誰だと思いますか?(全盛期で比較)
・卑弥呼(女王)
・藤原道長(藤原氏の栄華の頂点)
・平清盛(平氏で非ずは人で非ず)
・豊臣秀吉(天下人)
・徳川家光(我輩は生まれながらの将軍であるぞ)
・明治天皇(近代日本の父)
・昭和天皇(現人神)

107おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 09:54:45 ID:Gzonowla
>>106の方が粘着っぽいよ
>>105
卑弥呼=昭和天皇>平=秀吉=義光>家光=藤原=明治天皇>小泉
108おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 10:07:01 ID:jjLQuN30
>>105
これ俺もさんざんみたな

一年も同じ質問繰り返してたのか
そこまでしてかまって欲しいのか
かまってちゃんって大変だな
109おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 10:29:22 ID:f2mTSm5x
106みたいなのって本当にうざい
興味があれば答えて、なければスルーしとけばいいじゃん
わざわざ煽る必要はないよ

>>105
BかCだな
110おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 10:54:42 ID:4/6QcxBC
>>105
普通に卑弥呼
おそらく最下位は小泉さん
いくら支持率高い宰相とはいえ、民主主義の世界だからね
111おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 11:54:52 ID:rS+oriAt
男で私服の下はジーンズしかもってない。
チノパンは一枚も無し。
これっておかしい?
112おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 12:04:47 ID:WSef5Qgp
>>111
ジーンズしかもっていないこと自体は別におかしくない。
毎日同じジーンズでなければ。
113おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 12:07:39 ID:MzeZh3g3
>>92
Bだな。>>93と似てるけど連休の後で三日だけ働いてまた休めるっていうのが嬉しい。

>>94
畠山鈴香とか秋葉原事件の加藤。
いわゆる芸能人とかスポーツ選手の場合はみんな社交性があって孤立する事は無いと思う。
国母とかエリカ様は嫌われるけど友達も何人かはついてくるはず。
114おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 12:14:09 ID:PhQQ5yCW
遅くなりましたが>>96さんも>>84に回答してくださりありがとうございました。
115おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 12:26:15 ID:AtRLPe93
>>105
卑弥呼か昭和天皇
116おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 12:27:38 ID:jjLQuN30
>>111
年齢もよるけど就業前年齢や
自営業バイトフリーターならありかと
117おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 12:40:43 ID:eOHNinZN
粉薬を飲む際に、
水を口に含んでから薬を口に流し飲み込むのと
粉薬を口に流し入れてから水を飲んで飲み込む、
どちらが簡単でしょうか?
118おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 12:42:00 ID:uM/tj+Oe
>>74
4 同姓だと異性だろうが嬉しい
119おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 12:44:37 ID:WSef5Qgp
>>117
前者。
特にまずい粉薬の場合、舌の裏に薬を含んでから水を飲むのおすすめ
120おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 12:57:50 ID:8o1bSl4n
>>98
どちらでも基本的には「類は友を呼ぶ」だと思ってる

>>99
統一しないです

>>103もアンケート?
なら黒・茶が多い

>>117 自分にとっては後者
オブラートは使わないのかな
121119:2010/02/14(日) 13:03:08 ID:WSef5Qgp
>>119ですが
ごめん、後者の間違いでした
122おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 15:13:32 ID:wqkXwL/d
>>98
自分の知る限りだと実際には類友の方が割合としては多い印象かな。同姓異性含め。
でもこんなのただの後付の結果論だからどちらってものでもないと思うけど
123おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 16:09:58 ID:W94TkbbY
アンケート
自分の目標を、廊下の掲示板の所に貼っている人を、みなさんはどう思いますか?
124おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 16:24:20 ID:iLblZB5G
>>123
ID:W94TkbbY
またいつもの相談質問アンケ書き逃げのおまえか
昨日と今朝の質問相談アンケについた回答にレスしてこい
125おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 16:54:25 ID:15HAQ7WJ
夏といえばTUBE、冬といえば広瀬香美
という認識をもっていたのは今何歳くらいの人までですか?
126おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 19:06:52 ID:lswJj5h/
パトレイバーはどれから見ればいいですか?
127おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 19:35:00 ID:gTn7k+wb
>>126
漫画と映画の1作目だけで充分
128おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 20:04:16 ID:MzeZh3g3
元モーニング娘。の辻と加護ではどちらが美人ですか?

>>125
俺は25歳だけど一応そういう認識がある。
129おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 20:16:36 ID:iklVEDZV
>>126
映画の3作目から見ると逆に良いかも知れない
130おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 20:35:52 ID:ZXjrTe3L
私(26男)の職場に最近新しく入ってきた女の人がそれなりに綺麗な人でちょっと一目惚れみたいなのになりました。
でもちょっと年齢的にその人はアラフォーで結婚してて、子供もいるでしょう。
告白するっていうのは、ちょっと危ないですよね?その人が独身ならまだしも。
131おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 20:40:22 ID:GHPYLMin
>>130
不倫はリスク高いから憧れるだけにしといたほうが吉
132おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 20:46:40 ID:wqkXwL/d
>>130
Yesちょっと危ない
133おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 20:57:33 ID:UwE5b8ea
>>130
泥沼不倫地獄へGO!GO!
その人の配偶者に慰謝料200万支払う羽目になっちゃいなYO
そんで、仕事もクビになっちゃいなYOwww
134おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 21:00:03 ID:A1fkZBTw
>>128自分にとっては辻…だったんだけど
辻も最近あんまり可愛く思えなくなってきた
135おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 21:03:26 ID:lswJj5h/
>>127 >>129
ありがとう。調べてみる。
13698:2010/02/14(日) 21:07:39 ID:d8yeWb9N
皆さんどうもです

やっぱ「類は友を呼ぶ」ですか
あきらめよう
137おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 21:20:30 ID:H12z+AS5
>130
既婚者は告白なんかされても迷惑なだけだからやめとけ
138おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 22:44:38 ID:v1on+eQi
>>128
基本的に興味はないけどモーニング娘。の頃は圧倒的に辻の方が可愛いと思ってた。
でも最近は辻は痛い感じがするのに対して
スキャンダルでよく写真を見る加護は妙に綺麗になったように見える。
139おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 23:05:12 ID:sKVDA75j
人の悪口を平気で言うくせに自分が言われると激怒して暴力的になる奴をどう思う?
例えば体育でミスした相手を好き放題罵倒する奴とか。
140おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 23:22:11 ID:UwE5b8ea
弱い人間だな、と思う。
人間としての品位を欠いているな、と思う。
身体の発達と精神の発達がアンバランスなのが思春期というものだよ。
141おさかなくわえた名無しさん:2010/02/15(月) 11:28:07 ID:vumrMjr/
>>139
お子様以下だと思う
142おさかなくわえた名無しさん:2010/02/15(月) 13:17:10 ID:Mb58mr5c
>>139
>>94にレスついてるけどもういいの?
143おさかなくわえた名無しさん:2010/02/15(月) 14:50:26 ID:RK8wjb/7
アンケート
中高生で朝七時に起きて、夜九時四十五分に寝る人はどう思いますか?
144おさかなくわえた名無しさん:2010/02/15(月) 14:51:08 ID:q2EBcws3
このスレに関するアンケート

1)質問スレでのアンケートは禁止になっているが
このスレでの質問は良いか否か

2)回答者への礼は必要か否か
145おさかなくわえた名無しさん:2010/02/15(月) 15:28:36 ID:Mb58mr5c
>>143
よく眠る子だな。

>>144
1、アンケートであって質問と相談は違う。
2、礼は別に要らない。ただ前のアンケに対してなんの〆ることも反応もなく
  連投してるのはいつもの構ってちゃん、粘着荒らしと同じじゃないかと思う。
146おさかなくわえた名無しさん:2010/02/15(月) 15:44:11 ID:Ag2ejkw3
>>143
10時過ぎに寝て7時過ぎに起きる30代後半のおっさん登場

>>144
1・質問スレでアンケートすると流れが速くなってしまうから、
という理由でわざわざアンケートスレが立っているんだから、
質問は質問スレでやってくれ、と思う
2・個別のお礼はいらないけど、
 「みなさんありがとうございました」ぐらいで〆た方がいいと思う
147おさかなくわえた名無しさん:2010/02/15(月) 15:48:35 ID:HACatNa3
>>143
体力ないのか?

>>144
1 アリ
2 必要
  自分がアンケしたときはお礼して〆てる。
148おさかなくわえた名無しさん:2010/02/15(月) 16:21:14 ID:OE0b2/gJ
>>144
質問はスルー。
回答を〆ないで次行く人も人もスルー。
でもまぁそれぞれの裁量に任せればいいかと

>>145
触っちゃったね
149おさかなくわえた名無しさん:2010/02/15(月) 16:47:14 ID:q2EBcws3
>>145-148
回答ありがとうございました
質問については賛否あり、最後に礼は必要とは限らないけれど
何らかなの締めが必要との意見が多いようですね
150おさかなくわえた名無しさん:2010/02/15(月) 18:46:10 ID:o5Fto5F3
こんな例はあると思う?

いじめられっこの親がいていじめられっこを助けようとしたら
いじめてる不良連中に殴り殺される例。いじめられっこは目の前で親が殴り殺されたと言う出来事
151おさかなくわえた名無しさん:2010/02/15(月) 18:50:12 ID:Ag2ejkw3
>>150
それは流石にないのでは…
いじめをするような子は大概集団でないと何もできないヘタレなので、
親が出てきたら大人しくする事が多い

で、あとで「親にチクったな!」って更にいじめられっ子がいじめられる悲劇はあるが
152おさかなくわえた名無しさん:2010/02/15(月) 21:01:01 ID:oq+DslzA
>>150
高校生だか中学生が集団いじめをしているのを叱った
通りすがりの大人が逆恨みくらって暴行うけて重態だか死亡だか
いうニュースは何年か前に見たので
いじめ集団が中高生ならありえる話なんだと思う
153おさかなくわえた名無しさん:2010/02/15(月) 22:13:26 ID:V6OJMWdC
リアルで「死ねよ」とか、普通に言ったりしていましたか?(現在でも可)
年代だけ教えて下さい。
自分は30前半だけど、特に無かった気が・・
154おさかなくわえた名無しさん:2010/02/15(月) 22:48:21 ID:o5Fto5F3
野村克也元監督についてるあの糞ババア腐人をどう思う?
155おさかなくわえた名無しさん:2010/02/15(月) 22:52:52 ID:UNqyZkXe
>>153
25歳だけど自分ではあんまり言った事が無い。
自分の周りでは普通に飛び交っていた。

>>154
テレビに出て欲しくない。
156おさかなくわえた名無しさん:2010/02/16(火) 02:12:32 ID:Iw4rZcOJ
>>153
40歳
以前はそんな事はなかったが
最近は超忙しい時に余計な仕事を増やされると
相手には聞こえないところで死ねと悪態をつくようになった

>>154
ブルドッグに似てる
157おさかなくわえた名無しさん:2010/02/16(火) 06:01:22 ID:keXdd7uC
>>150,154
最初のアンケートにレスついてますがまだ続けますか?

・ 殺人まではさすがに聞いた事がないけど
 逆切れしていじめっこが親子に標的を変えるということはあります。

・ テレビで見ている側としては別に。あぁ言う人なんだろうと。
 言っている事はまともな事も結構ありますし、おかしい事もありました。
 単純に普通の人だと思います。テレビなどで少々毒を吐いているつもりなのかもしれません。

>>153
自分では言った事はありません。言われた事はあります。30代前半です。
158おさかなくわえた名無しさん:2010/02/16(火) 07:31:54 ID:objpCyMN
漫画等でたまにある場面。
例えば兄弟で本を取り合いして2人で引っ張り合い、ビリッと破れたら
兄「お前が悪いんだ」弟「兄ちゃんが悪いんだ」というのがありますが
どっちが悪いのでしょうか?

1 最初に持っていた方が悪い
2 奪いに行った方が悪い
3 どっちも悪い
159おさかなくわえた名無しさん:2010/02/16(火) 07:38:45 ID:IFIkAJIl
>>158
3
160おさかなくわえた名無しさん:2010/02/16(火) 09:33:59 ID:B7+QKos0
>>143
真面目な子だね

>>153
40代だけどさすがに中学生くらいまでは言ったことあるが祖父母などの親族の死を経験してからは
言わなくなった。

>>154
姑に世話にもなってないくせに姑ヅラしてバラエティに出るな

>>158
大人の今では3だが子どものころは1だったw
161おさかなくわえた名無しさん:2010/02/16(火) 11:45:35 ID:cC7X2YQd
お腹がいたい
刺すような痛みではなく、鈍く痛い
絶えられないような種類の痛みじゃないけど、
昨日の夕方から寝てる間も今までずっと続いてる
病院に行きたいんだけど、ちょっと仕事抜けられそうもない
あんまりお腹痛くなったことないので、困ってます
どうしたらいいかしら
アイディアください
162おさかなくわえた名無しさん:2010/02/16(火) 12:02:58 ID:vXvW8IVo
東京都心で花粉症の方、花粉の症状はもう出てますか?
でてる、でてないで答えてください。
163おさかなくわえた名無しさん:2010/02/16(火) 13:08:47 ID:QyBIBM/K
チビで別に格好付けてるような身だしなみでもない男が
格好良い歌(個人的にはエグザイルやジャンヌ、etc)をカラオケで歌ってたら違和感ありますか?
歌ってる人がクール(?)だったりすると歌うのを少し躊躇してしまいますが、正直な所どうでしょ?
別に歌わないと死ぬわけではないので、そうであれば身の丈にあった他の曲歌います
164おさかなくわえた名無しさん:2010/02/16(火) 13:36:10 ID:fcdQq+s1
>>163
選曲に大事なのはその人の雰囲気よりその場の雰囲気だと思ってたので
身の丈ソングとか考えたこと無かった
165おさかなくわえた名無しさん:2010/02/16(火) 13:52:50 ID:3QJx7BHi
>>161
つ【正露丸】
166おさかなくわえた名無しさん:2010/02/16(火) 14:00:32 ID:QyBIBM/K
>>164
なるほど・・・
今日も夜にカラオケの予定あるので、
空気(雰囲気)を読める男目指してみます。ありがとうございます
167おさかなくわえた名無しさん:2010/02/16(火) 14:08:22 ID:DgRdp9HS
>>161
「盲腸の可能性があるので医者行きます」でOK。
腹膜炎起こしたらしぬるよ?
168おさかなくわえた名無しさん:2010/02/16(火) 14:46:07 ID:cC7X2YQd
>>161
ありがとう。
うん、もうすぐ仕事片付きそうなので、お医者さんに行けそうです!

>>167
OKじゃないです
169おさかなくわえた名無しさん:2010/02/16(火) 16:57:43 ID:WdXHmUgi
男限定質問です。

自分の彼女や興味ある女の子が「うんこ」「しょんべん」「屁」「野糞」とかの汚い言葉を使うと引く?
170おさかなくわえた名無しさん:2010/02/16(火) 17:02:50 ID:3QJx7BHi
>>169
そりゃどん引きです
171おさかなくわえた名無しさん:2010/02/16(火) 17:03:06 ID:zyiSpuUE
>>169
相手が興味ない子でもドン引き
172おさかなくわえた名無しさん:2010/02/16(火) 17:05:22 ID:WdXHmUgi
それじゃ彼女は汚物類は何て発言する?
173おさかなくわえた名無しさん:2010/02/16(火) 17:06:41 ID:6ECNS6OG
>>162 まだです

>>169 はい
174おさかなくわえた名無しさん:2010/02/16(火) 17:09:04 ID:6ECNS6OG
>>172 リロってなかったごめん
そういう話題が出たことがない
175おさかなくわえた名無しさん:2010/02/16(火) 17:10:00 ID:3QJx7BHi
>>172
そもそもそーいう話題が何故出てくるのかとw
話題次第だろ

「今日犬のウンチ踏んじゃった」とかなら「あらら」って事になるが、
「今日便秘でクソが出なくて参ったぜガハハ」なんて言われたら100年の恋も冷めるってもんだ
176おさかなくわえた名無しさん:2010/02/16(火) 17:21:17 ID:keXdd7uC
>>163
EXILEやjanneが格好良いとは思わない。
つまりはそう言う事かと。
誰が何を歌っても>>164さんに同じくカラオケはその場の空気にあったものに
歌も態度もしないと白けてしまう。
バラードや演歌で一人浸りきって歌うようなことを皆がガツンとノッてる時にするとか。
心の中ではブーイングです。

>>168
アンケートの趣旨からは若干外れますが、腹痛を訴える社員に
医務室や病院へ行くことを拒否する職場は違法です。
167さんはそういうことを言ってるのかと。

>>169,172
男女差別と言われようと女性の言う言葉ではないです。
基本的には男でも好きじゃないけど、とにかくどん引きです。
あと喰うとか、いわゆる男言葉を使うのは好きじゃない。

うんちやおしっこなどがギリギリ。あとはその話の内容でも変わってくるかと。
赤ちゃんやペットの話の時は避けられないから。
話の流れに沿ってぼかしたり、柔らかなニュアンスにするのが適当かと。
177おさかなくわえた名無しさん:2010/02/16(火) 17:54:27 ID:CpJSCpCB
バレンタインに彼女から手作りお菓子を大量にもらいました
味はおいしくありませんでしたが、気持ちは嬉しかったです
でもその後の自分の行動で彼女を泣かせてしまいました
何が一番いけなかったのでしょうか?後悔ばかりです…
考えられる事を挙げたので、ご協力お願いします
ちなみにもらったのは12日です

・おいしくない、ちゃんと味見した?と正直に言った
・デートで一緒に食べようと持って行った
・今日職場で最後の一つを彼女に渡した
178おさかなくわえた名無しさん:2010/02/16(火) 18:09:34 ID:cC7X2YQd
>>169
自分の彼女だったら引く
そんで注意する
興味のある女の子でも、引くと思う
けどかわいいとか思っちゃうかも
179おさかなくわえた名無しさん:2010/02/16(火) 18:48:02 ID:8R1C2Axt
>>177

・「ちゃんと味見した」→ 最悪のことば
・上記発言後最後の一個を渡す ⇒ まずくて食えないからいらない、突っ返された・食ってみろ

湯煎して形変えただけのチョコで味なんて変な物でも入れなければ変わらない
ましてや既製品でなく手作りの気持ちより味を評価した

まずくても手作りに感謝誉めるのが一番さきで大事、味形なんて関係ないの
それで彼女が「味どうだった?」なら美味しかったよ
        「ちょっと失敗したかも」「いいやそうでも」

ストレートに言い合う長い付き合いならまだしもね

180おさかなくわえた名無しさん:2010/02/16(火) 19:34:08 ID:eXTQezmH
>>169
どん引きw な30代。
「うんこ」・・・「大きい方」「大」
「しょんべん」・・・「小」「おしっこ」
「屁」・・・「(おなら)でちゃったw」 (へ、はダメ) 
「野糞」・・・そもそもして欲しくないなw した場合「外でしちゃった」
いくらボーダーレスと言っても、やはり男女は違うから男女、と思った。
181おさかなくわえた名無しさん:2010/02/16(火) 19:47:29 ID:el9fYWYw
>>177
すがすがしい位に彼女を傷つけてるな。
もしこの先も彼女が付き合いを続けてくれるというならかなり心が広いと思う。

もう少し人の気持ちを考える練習したほうがいいと思う。
一番上はまぁ本当に不味かったかもしれんが、最後のは無いわ。
182おさかなくわえた名無しさん:2010/02/16(火) 19:51:11 ID:dq/u/olp
>>177
だめだよ、世間一般では
どんなにまずくても、おいしいといって食べてあげるのが
思いやりだし、
こっそり捨てたとしても、全部おいしく食べましたって
いってあげなきゃ。

量が多いのは後からやんわり「もっと少なくてもいいよ」ぐらいの
ソフトさで伝えてね。
183おさかなくわえた名無しさん:2010/02/16(火) 19:55:17 ID:keXdd7uC
>>177
美味しくない、味見したと言うのは論外で最悪だけど
更に悪いのはそれを理解してないところ。
ここで聞いてるくらいだからそうなんだと思う。
バレンタインと言えば1つの大きなイベント。
自分でも書いてるが何より気持ちが大切なところへ
彼女からのプレゼントにケチをつけたそこが問題でしょう。
普段の料理で味をどうこうと言うのなら賛否分かれるところだけど
こういうイベントは大事なものなんだよ。その気持ち、心がね。
それを道路になげつけて踏みつけてゴミ箱へシュートした感じですよ。
184おさかなくわえた名無しさん:2010/02/16(火) 21:07:15 ID:PE695jus
153です。

>>155
そうですか。周りでは(ry 当然、人にもよりますね。
>>156
なるほど
>>160
そうですか。別に今が特別という訳ではないのかな。

皆さんどうも ノシ
185おさかなくわえた名無しさん:2010/02/16(火) 21:31:22 ID:pEHUiXpi
このスレって相談スレで相談した方がいいような事を書く人が多くない?
>>161とか>>177とか。
186おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 00:44:05 ID:SWV10sg3
オリンピックに興味ある人とない人の特徴は何と思いますか?
187おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 01:04:54 ID:nknkx1A1
>>186 偏見かも
興味ある:無類のスポーツ好きor感動好きor流行好き
興味なし:え?今年オリンピックなの?なんか毎年やってないか?と言う位
興味ない。そもそも、スポーツ興味ない。テレビ見ない。

アンケートです。
最近の図書館はソファみたいな椅子が多く、一昔前のように勉強できるスペースが
ないように思います。
自分の行動範囲が新宿区とその近郊なのですが、最近行ったほぼすべてがそうです。
図書館で勉強というのはマナー違反でしょうか?
188おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 01:12:41 ID:n+Y3AS3r
>>185
その1度だけで止めていてアンケート形式ならそれでも良いかと。
その結果踏まえて相談あれば相談スレへと言うことではないでしょうか。

>>186
興味ある人は関係者やスポーツ全般好き、イベント好き
わりと派手な印象がありますね。
無い人はその他と言う感じでしょうか。個人的には特定種目と他は結果だけ気になる感じですが。

>>187
自習室や、それが許可されているところ以外ではマナー違反ですね。
それと最近あまりそういうスペースがないのは、図書館の目的とは違って
人がたむろするからだと思います。勉強に限らず。
世間的に昼の時間帯で暇をつぶし、雨風を防げお金のかからないところ。
となると、場所は限られてきますから。
189おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 02:20:11 ID:A+dj/5gu
>>186
興味がある人 テレビで競技を見る余裕のある人
         同じスポーツをやっている人
         身内や知り合いが出場している人

興味がない人 家でテレビ見る暇もないくらい忙しい人
         
190おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 03:09:50 ID:6by37Ww1
>>177
全部いけなかったと思うけど、一番いけなかったのはしつこすぎるところだと思う。
おいしくはないけど嬉しいと思える程度の不味さだったんでしょ?
それを、一言おいしくないって言うくらいならまだしも、
12日に貰って休日含めて今日まで責めたってやりすぎだと思わない?
うっかりあなたになんかしたら一生責められそうで引かれても仕方ないよ。

>>187
本なんか読まずに昼寝してる人も多いんだから、
勉強くらいはマナー違反とまでは言えないと思うけど、
長居されなさそうな工夫はしてあるよね。
191おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 03:48:22 ID:cYPpAGSM
>>190
そりゃちっとおかしな話だな。
簡単に人殺すが事件も多いから万引きくらい犯罪じゃねーよ
極端に言うとこんな感じに聞こえる。マナー違反かどうかは別問題として
寝てる人がいるから勉強ならいいじゃんってのは違うだろ。
192おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 05:41:12 ID:Lp0iSmGI
ある人を着拒(必ず話中音が流れる設定)して10ヶ月

これでも自分が着拒されてると気付かないでしょうか?

193おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 08:28:03 ID:mjKmZ+tS
>>192
その人によるでしょ
ましては話中だと
電話機によっては「契約者の意向によりお繋ぎできません」のような
メッセージががあるからそれにすればおk
194おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 09:13:02 ID:zRGprRYZ
>>186
興味ある人・スポーツ好きな人
興味ない人・今回のオリンピックに限って私が今この状態。
全然興味ない。
上の方でテレビを普段から見ない人とか言ってるけどそういうわけでもない。
195おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 10:43:22 ID:HSdUF85S
>>187
静かにさえしていればマナー違反だとは思わない
個人的に図書館で最も尊重されるべきマナーは静かにすること
196おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 16:58:26 ID:ZuG1df9v
>>187
図書館で勉強する人が多いせいで本来の目的(本を読む)で座席を使いたい人のスペースが無くなるのは問題。
なので、混雑してる場合はマナー違反と言われても否定できないのでは。
197おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 17:47:05 ID:1r3VjJux
本を読むことも勉強には含まれると思うが、ノートを取るとかパソコン叩くのはいけない
という理解でおK?
198おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 18:46:57 ID:TDPVAU6K
いつもの人です。
えっと、私は(26歳男)は、22歳になるまで、あまり外に出た事がありませんでした。
学校と家を往復のみでした。

じいちゃんばあちゃんは、基本的に孫を可愛がるもんで、過保護で箱入り息子(箱入り孫)状態だって事ですね。

22歳になってから、ちょっと家庭の事情で引越して、じいちゃんばあちゃんとは、別居して両親と一緒に暮らして今にいたります。

で、母さんが、東京へ一人旅へ出かけたらどうだ?とかで、積極的に外に出させられるようになったんです。

この母さんのやっている事はどう思われますか?
199おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 20:08:43 ID:A+dj/5gu
>>198
いろんな経験をしたほうが
いいと思いますよ。
本人は嫌かもしれませんが。

好きなところに行けばいいんじゃないかな。
200おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 21:30:14 ID:X8ShdnyZ
>>198
手遅れ
201おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 21:52:18 ID:paSqJGrH
>>198
両親はパラニートが出かけてる間に夜逃げする算段なんだろうな。
202おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 22:41:35 ID:iUEAuqUY
>>198
いいカーチャンだな、198はともかく
203おさかなくわえた名無しさん:2010/02/18(木) 05:34:04 ID:ohkCZ90u
今現在絶版していて、文庫化もされていない漫画で、おすすめのものを
教えてください。
204おさかなくわえた名無しさん:2010/02/18(木) 10:27:28 ID:ZaRE61lw
>>203
デビルマン(全5巻)
永井豪氏も
「あれを描いていた時は何かにとりつかれていたようだ」
という発言をしたとかしないとか。

最終巻は俺の幼少時のトラウマw
205おさかなくわえた名無しさん:2010/02/18(木) 12:09:48 ID:qcIziyi3
>>203
何年か前にヤングユーで連載していた「白衣でポン」というのが面白かったな。
実際にクララみたいなナースがいたら本当に嫌だろうけど。
206おさかなくわえた名無しさん:2010/02/18(木) 12:30:31 ID:B9SFUaqt
冬季オリンピック
スピードスケートとクロスカントリーとか
黒人の陸上選手をきたえ抜いたら上位独占になるかな?
使う筋肉違うからダメかな?
207おさかなくわえた名無しさん:2010/02/18(木) 12:57:54 ID:mC4XHqrq
>>206
・寒さに慣れて貰わないとならない
・陸上と同じ筋肉を使うわけではない
体力はあるから面白くはなりそうだけど独占はどうかな
208おさかなくわえた名無しさん:2010/02/18(木) 15:33:50 ID:bNNjaqZv
板が少々違うかも知れませんが

あなたは結婚したいですか?
すでにしている場合は、してよかったかどうかをお願いします。

どちらの場合でもそう思う理由もお願いします。
209おさかなくわえた名無しさん:2010/02/18(木) 15:38:17 ID:aIrNJdHp
>>208
結婚したい、というより
「しないといけないな〜」という感じだ。
家の跡取りで姉貴がいるけどみんな独身。
親に孫を抱かせてやりたいなぁ、という気持ちで。

そんなだから婚活に一生懸命になれない…
210おさかなくわえた名無しさん:2010/02/18(木) 15:42:10 ID:HmdZfmyt
大学生のとき通学に使うカバンいくらぐらいでしたか?

10000円以内でいいの買えると思いますか?
211おさかなくわえた名無しさん:2010/02/18(木) 15:42:16 ID:MtQqSc6l
>>203
岩泉舞「七つの海」
212おさかなくわえた名無しさん:2010/02/18(木) 16:13:59 ID:8nnpMAc9
>>210
> 大学生のとき通学に使うカバンいくらぐらいでしたか?

5千円くらいのショルダー。

> 10000円以内でいいの買えると思いますか?

買えるけど巡りあうには運が必要かも。
上記のショルダーは卒業から10年を経た今でも現役。
213おさかなくわえた名無しさん:2010/02/18(木) 16:17:47 ID:/BTZtum4
>>208
してよかったですよ。
女の子も生まれたし。
旦那の姉弟はみんな子どもが男の子だったから最後の末っ子同士の結婚で
女の子の孫が旦那の両親に抱かせることができて良かった。
214206:2010/02/18(木) 16:30:03 ID:B9SFUaqt
>>207
レスありがとう
やったらいいとこまで行きそうな気がする
215おさかなくわえた名無しさん:2010/02/18(木) 16:57:21 ID:vQtLo3Eu
あなたが思う立派な人、人格が優れた人の基準は?
216おさかなくわえた名無しさん:2010/02/18(木) 16:59:22 ID:aIrNJdHp
>>215
・高い意思を持っている人
・その意思を実行しようと努力する人
・そしてそれを継続できる人

要は俺が出来ない事を出来る人orz
217おさかなくわえた名無しさん:2010/02/18(木) 17:07:51 ID:eAJRJ366
>>215
その場その場で的確な行動が出来る人
哲学を持ってる人
218おさかなくわえた名無しさん:2010/02/18(木) 18:37:43 ID:mC4XHqrq
>>208
家を守るというのもいいもんだなーと思う
温かいご飯出してそれを食べて普通に過ごす繰り返し、疲れることはあれど飽きない

>>210
5000円ぐらいのショルダー+小物入れた紙袋
10000もあればそこそこ保ついいのが買えると思う

>>215
自然に敬われる人
尊敬に値する人は自分からアホなことは言い出さないし、だからこそ尊敬できるし立派だと思う
219おさかなくわえた名無しさん:2010/02/18(木) 20:28:45 ID:atXRvJ2j
>>215
前者が何らかの偉業を成し遂げた人
後者が他人に優しく出来る人
220おさかなくわえた名無しさん:2010/02/18(木) 22:14:58 ID:czsV2n9u
ベッドの下にプラスチックの収納ケースを並べて、そこに衣類をしまってます。
ケースは特に隠すこともなく丸見えなのですが、シーツ等で隠したほうがいいでしょうか?(´・ω・`)
221おさかなくわえた名無しさん:2010/02/18(木) 22:16:47 ID:v+weCHpT
>>220
隠さなくてもいいと思う。
222おさかなくわえた名無しさん:2010/02/18(木) 22:21:08 ID:580ffOfo
年金の受給額よりも生活保護の受給額の方が多いことについてどう思われますか?
忌憚のないレスお願いします
223おさかなくわえた名無しさん:2010/02/18(木) 22:30:22 ID:v+weCHpT
>>222
これはアンケートじゃなくて生活保護の受給額が高すぎると皆に訴えたいだけだろ。
224おさかなくわえた名無しさん:2010/02/18(木) 22:33:56 ID:580ffOfo
>>223
賛否両論あると思いますが、その賛否の意見が聞きたいのですよ
225おさかなくわえた名無しさん:2010/02/18(木) 22:36:12 ID:v+weCHpT
>>224
じゃ、俺は生活保護の受給額を下げるべきに一票。
以前具体的な数字を聞いて高すぎると思った。
226おさかなくわえた名無しさん:2010/02/18(木) 23:04:11 ID:9JruSPkq
あなたは芸能人の誰かに似てると言われた事がありますか?
(化粧すれば…笑えば…等条件付きでも構いません)

また、その時のあなたの反応、心境を教えてください
227おさかなくわえた名無しさん:2010/02/18(木) 23:38:36 ID:brtJICw3
>>222
こつこつ払い込んだ年金よりも生活保護のほうが高いんじゃ
年金払うのが馬鹿馬鹿しくなるよな
よって、これはおかしいと思う
228おさかなくわえた名無しさん:2010/02/18(木) 23:40:10 ID:57wOz/VY
みなさん、ダンボールをリサイクルに出す時、接着剤や宅配のラベルは、どうしてますか?
展開するとカチカチの接着剤のカタマリが付いてたり、
宅配のラベルを剥がした跡にシート状でシリコンみたいな手触りのノリが残ったりしますよね?

また、メール便の封筒型のダンボールも出してますか?
229おさかなくわえた名無しさん:2010/02/18(木) 23:44:20 ID:eW0328Ep
>>203
「草迷宮・草空間」 内田善美
「おぼろ探偵帳」山田章博
230おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 00:22:11 ID:CcdXcY6f
>>222
これをなぜテレビや新聞で扱わないのか不思議
人権やプライバシー以前に制度設計がまずおかしい
年金を上げるか生活保護を下げるかして整合性を取るべき

>>226
元阪神の井岡
微妙
231おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 00:59:00 ID:/SSZYQjp
女性にアンケートです。

あなたが電車にのってつり革につかまっていたら前に座っていた
男がチラチラあなたを見ています。
あなたは持っていた紙袋をつり革をつかんでいる手にぶらさげて、
そいつの顔を何気なく隠すようにしました。
こちらから見えるのは相手の足と、相手からみえるのはあなたの足のみ。
しばらくすると、男が手で突然股間を隠すような動作をしましたが、男はすぐに手を戻しました。
あなたが下に目をやると男の股間がむくむくと膨れ上がってきている様子が・・・・勃起でしょう・・・。
これを見たあなたはどう思いますか?どうしますか?
232おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 01:08:48 ID:x6Lbvthj
>>231
ドン引きするが「近所の猫も最近さかってるしなあ・・・」と
畜生と同列に扱うことで忘れようとする。多分。
233おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 01:44:03 ID:VH+h67qn
>>226 だいたひかる 微妙だった
>>228 硬いものでこすってみたら取れないかな
     封筒型のはあんまり貰わないけど出さない
>>231 気持ち悪いからすぐにその場を離れる
234210:2010/02/19(金) 01:47:26 ID:OcW43S9P
皆さんどうもです
10000円あれば十分ですかね
235おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 02:34:19 ID:9mfHGmF8
>>231
キモいアンケート自体書くな市ね
236おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 02:34:38 ID:WVglvcgA
おすすめのバトル漫画をいくつか教えてください。
237おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 05:53:16 ID:CQlHFWeI
グラップラーバキ
238おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 08:18:20 ID:J4TK9xRD
>>228
とりあえずはがしてみる。でも、それで残った部分に努力はしない。
糊のかたまりも同様にするけど、とにかく神経質には考えない。

あとは自治体ごとの分別ルールの問題だから、なんとも言えないけど、
当地の場合、くくりが「段ボール」ではなく「ボール紙」なので、
食品やティッシュの箱、トイレットペーパーの芯もいっしょ。
だから、封筒型だろうとなんだろうとボール紙製のものはまとめる。
239おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 09:21:30 ID:ZBYcS65G
皆さんの携帯にはどのくらい迷惑メールが来ますか?

1)一日の迷惑メール数の平均
2)受信拒否など迷惑メール対策の状況

ちなみに俺は
1)一日20件ほど 2週間前から突然来るようになった
 変なサイトを利用とか登録したわけではない
 アドレスは7年くらい前から使ってるがこれまで迷惑メールゼロだったのに
2)ドメイン指定拒否をしているが、1日に1つくらいずつ別ドメインの
 迷惑メールが増えてきてるのでイタチごっこできりがない
 アドレス変更か、PCメール受信拒否にするしかないか
240おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 09:29:33 ID:L2n5Pkt3
>>239
0
ノーガード、au
241おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 09:44:10 ID:C5o2aP88
>>236
シグルイ

>>239
0
確かフィルタリングしてると思う、ドコモ
242おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 11:43:35 ID:ACCSSoqh
>>239
1.0
2.してない。

忘れてるだけで7年の間にどっかに登録はしたのでは?
迷惑メールが来るとほとんどの人が最近登録したところばかり気にするが期間は関係ない。
7年前に登録した名簿から流出だってある。
流出したアドはもうアウトなので変更が一番だよ。
243おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 13:54:27 ID:BRMpWiEC
昨シーズン流行に乗って買ったものの今シーズンではもう「ダサイ」と言われてしまうような服を、どうしますか?
捨てますか?
244おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 13:56:15 ID:C5o2aP88
>>243
そもそもそんな流行り廃りの激しい服を買わない
なので普段からモッサリとしているというか、
地味というか。

多分そーいう服買うならとっとと捨てる
置いておく場所がもったいない
245おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 14:07:07 ID:avFpVMJT
>>239
0
アドレスを限界近くまで長くしてある
246おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 14:12:24 ID:I0wV55gS
>>243
捨てない
いくらなんでもダサくて着れないってレベルはないと思う
どうやって着たらよいかを考えて着る
もしくは、着ないけど捨てられない
247おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 14:14:26 ID:07GyCKph
>>243
物によっては自宅用にしたりペット用にするとかいろいろ再利用
248おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 16:04:29 ID:0CBpa2Y4
孤独すぎてもうひとつの人格を設定してる俺は正常なのだろうか
食事しながら
俺@番「これおいしいねw」
俺A番「そうかwまあまあだろw」
俺@番「いやめちゃめちゃおいしいだろw」
とか
ニュース見ながら
俺@番「高橋金取れるかな」
俺A番「がんばっても銀だろw」
みたいに脳内で会話してるんだけど大丈夫だろうか
249おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 16:05:28 ID:C5o2aP88
>>248
ちょっとヤバいというかなんというかw
250おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 16:06:23 ID:Q6Dlw/Zs
>>243
リフォームして着る。
251おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 16:28:44 ID:urD4QOTp
>>243
あんまり他人と会わない日に着る。

>>248
それで自分が幸せならいいんじゃないの?
252おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 16:30:15 ID:GkSb+4Yd
>>248
自分と同じような人がいてほっとした。

複数人と話してるときにもそんな感じになってる。たとえば
A子「昨日○○が〜でさあ」
(脳内自分)「そうなんだ。それってB子も〜って言ってなかった?」
(脳内A子)「えーやっぱりそうなんだ。そういえばこの前も〜」
(脳内B子)「そうそう。それでさあ〜」
脳内で会話が盛り上がってる間にリアルA子とB子は二人で別の会話に移っている
みたいなことがよくある。最近おかしいのかもと思い始めた。
普通の人の脳内はどうなってるんだろう。
253おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 16:35:14 ID:C5o2aP88
>>248は一人暮らしで独り言が多い人かな、と思うが、
>>252は一度医者に相談した方がいいと思う、マジで。
254おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 16:39:19 ID:C/Ma5G2L
マンションオーナーとプロパンガスと不動産会社の癒着が酷くて有名。
だからプロパンガスが高い。それで家賃は安い。

プロパンガス料金は、販売業者が自由に価格を設定できるから、オーナーさえ捕まえればあとは取り放題。
というわけで、プロパンガス業者からはマンションのオーナーに対して「謝礼」支払われるのが普通。
具体的には、改装時の設備投資(給湯機器など)を無料で提供したり、契約者者数に合わせて毎月キックバックしたり。

ちなみにこれは別に違反でも何でもないから、堂々とやってる所が多い。
入居者側からすれば毎月ののガス料金の中に家賃が上乗せされているようなものだけど、外からは見えないからね。

んで、改装時の設備投資は何百万もかかるし、キックバックだって毎月にしたら結構な額だから
それがあるところ(プロパン)とないところ(都市ガス)で、家賃が変わるのは当然ってこと。
255おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 16:43:09 ID:GkSb+4Yd
>>253
やっぱおかしいか。ありがとう。
脳内会話がないときは小説のモノローグみたいになってる。
「今日は朝から曇り。傘を持っていこうかどうしようか私は少し悩んでから
玄関の赤い傘を持っていくことに決めた。」的な感じで頭に文章がスクロールしてる。
昔からそうだったから普通なんだと決め込んでたわ。
256おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 16:51:18 ID:C5o2aP88
>>254
突然どこの誤爆だよ

まぁあとは飲食店は熱量が大きいので、
プロパンガスを使ってるってのもあるけどな
257おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 16:52:55 ID:C5o2aP88
>>255
逆にそれだけ色々妄想できるなら、
創作活動してその能力を生かしたらいいと思うよ

俺の友達にもプロの作家がいるんだが、
やはり同じように色々と脳内でいつも考えているらしい

俺は創作してみたいと思うが、
想像力がこれっぽっちも無いので無理だった
258おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 17:23:14 ID:6b9EMzF0
三十路にもなる男が病院で被扶養者の保険証を提出するのは恥ずかしいですよね?
259おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 17:24:27 ID:/fddTvYj
>>258
恥ずかしいなら働け。
正直どうでもいいわ。
260おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 17:25:48 ID:C5o2aP88
>>258
別に問題ないんじゃない?
色々な事情で被保険者の保険証が受けられない人だってゴマンといるだろうし。
親のすねカジって引きこもりのニートとかだったら、
とっとと外出て働けと思うが。
261おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 17:48:04 ID:+Z9AIpzF
アンケート
大塚愛・倖田來未・浜崎あゆみ・宇多田ヒカルを好きな順番で並べて下さい。
262おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 17:49:43 ID:C5o2aP88
>>261
全員興味ないから並べようがない

という回答もアリ?
263おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 17:50:45 ID:H3as01Nc
>>261
宇多田以外みんな嫌い
264おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 18:09:26 ID:xe61xwOe
>>261
うひゃ〜ひでぇ選択。
265おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 18:15:11 ID:rJc3Pvp/
>>258
そんなもの受付のお姉さんは気にしない

>>261
同列でいい、特に好きでもないし
266おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 18:29:52 ID:I0wV55gS
洋楽オタでまったく興味がなく曲も聴いたことがないオレが並べます
大塚愛>宇多田ヒカル>こうだくみ>はまあゆ
たぶん明日になったら答えが変わる
267おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 20:07:36 ID:L2n5Pkt3
>>248>>252も普通。
268おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 21:47:44 ID:3YhQPPdg
>>261
宇多田>>あゆ>>>>こうだ≧おおつか
269おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 22:04:55 ID:18jewFe3
>>261
歌手としてはほとんど差がない(どれも特に興味ない、が幸田が最下位かな)
歌としては、
浜崎>宇多田>大塚>幸田
270おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 22:09:33 ID:SrgLZ9pj
>>243
自宅用にできるなら自宅用。できないなら捨てる。

>>248
まずいと思う。悪化したら口に出すようになって、さらに進行したら精神病になっちゃう印象。

>>258
事情次第。

>>261
宇多田>>>越えられない壁>>>浜崎>>>認知の壁>>>倖田、大塚

全員好きでもないけど、浜崎が好きじゃない
&倖田と大塚は名前しかわからんのでこうなる。
271おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 22:31:34 ID:/SSZYQjp
>>235
ID:9mfHGmF8
いや、お前みたいな不細工には誰も勃起しねえよw
272おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 22:41:10 ID:Nz2ThpNA
>>261
あゆ>宇多田>大塚>幸田
宇多田は落ち着きが無い、大塚はぶりっこしれる、幸田はタイプじゃない
273おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 22:42:20 ID:Nz2ThpNA
「してる」。あゆはかっこいい
274おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 22:45:30 ID:urD4QOTp
>>261
全員好きではないが
宇多田ヒカル>大塚愛>浜崎あゆみ>倖田來未
倖田は顔がブスすぎ&雰囲気が下品すぎ
浜崎は性格が悪そう&歌詞が中二
大塚はパクリ疑惑
宇多田もなんか微妙
275おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 22:49:01 ID:/SSZYQjp
>>261
言えるのは
ID:+Z9AIpzFのセンスの悪さがとんでもないもんだなってことぐらい
276おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 23:03:32 ID:urD4QOTp
>>275
ウンコとゲロと小便とオナラを好きな順に並べろって言ってるようなもんだよな。
277おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 00:19:50 ID:NeYbRWql
>>275-276
おまえら、ちゃんと答えてる人に謝れ
278おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 02:13:16 ID:xXsMf0Qv
大学のクラスで友達いない人が一人で大学のトレーニングルームで筋トレしてるの見たらどう思いますか?
279おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 02:48:25 ID:+dmg+h5g
別に何とも。
大学にもなって、友達いない人ってキモいとか偏見持ってるの?
280おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 03:01:52 ID:xXsMf0Qv
いやオレが友達いなくて、筋トレしてるところ見られたから、どう思われたか気になったので
281おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 05:02:46 ID:upKvx+mb
>>278
何とも思わない。
誰に友達がいるとかいないとか、いちいち把握してないと思う。

282261:2010/02/20(土) 06:30:28 ID:ZgrsFF7e
みなさん答えていただき、ありがとうございました。

男性の方にアンケートです。
みなさんは、いつもどこでヒゲを剃っていますか?
後、どこだったらヒゲを剃りやすく、どこだったらヒゲを剃りづらいですか?
283おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 08:31:23 ID:5iTgwsLY
>>278
同じ学科の人だったらぼっちでも顔くらいは覚えられてるよ
でも一人で筋トレしてるからといってなんとも。
284おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 09:36:37 ID:n3klY8EH
>>278
むしろ筋トレなんて一人で黙々とやるもんだろ

>>282
風呂入った時にT字カミソリで剃る
剃りづらいのはお湯が準備できないところ
っていうかそんな状態だと肌を傷めるので剃らない

電気カミソリだったら場所は特にどこでも…
ただ、公衆の面前でゾリゾリはやらない、シックブラウンのCMに協力しない限り
285おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 10:49:28 ID:Ajp+qGy1
生活態度の悪い人の特徴は?
286おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 10:52:29 ID:n3klY8EH
>>285
金の支払いが悪い
家賃滞納したり貸した金返さないとか
287おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 10:53:39 ID:MQ28jeis
>>285
ゴミの出し方がテキトー
異性(ころころかわる)がひっきりなしに出入りしてる
288おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 11:02:39 ID:mJhtOsP1
>>278
意外だな、と思う。

>>282
朝、洗面所で顔を洗う時に剃る。
鏡・お湯・石けんの3つが揃わない場所では剃りにくい。

>>285
夜中に友人と大騒ぎ。
289おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 11:20:35 ID:PGnTRhZG
どの言動が人に嫌われやすいでしょうか?

1.「ちーん!! よち!! おちょくってんのか!! はぁ〜!? 意味わかんないよ〜!!(先生に相手に謝罪をするように言われたとき」

2.「良かった。話相手できて良かった。 ●●はええぞ〜! これどうすんの! 美しい また捜索活動(友達の家に行って遊ぶ)せなあかん。」
290おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 11:22:37 ID:n3klY8EH
>>289
ちーんとかよちとかさっぱり意味わからん
どんな時に使うんだ?
2の創作活動は流石に嫌がられるだろ
291おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 11:25:14 ID:mJhtOsP1
>>289
どっちも意味がわからん。
292おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 11:37:58 ID:FkkAVTKw
どっちも宇宙人かなにかとしか思えない
293おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 11:38:46 ID:6TSjSLyk
>>289
どっちも人外ですな
294289:2010/02/20(土) 12:26:20 ID:7/pO+lbx
>>290
>>291
>>292
どうもありがとうございました。次のアンケートです

一番嫌われやすい人は誰ですか?
A 人に迷惑かけている事を自覚しておらず、感情をコントロール出来ない。

B 先輩に買取させたり18禁のエロゲーを買わせる。(自分が18歳未満の為)

C 自意識過剰 極度の寂しがりや友達が余り出来ない性格
D 嫌韓 嫌中 嫌米 の思想

E 親に依存する。

F 待ってくれる家族がいないので夜中に叫ぶ。

G 完璧主義




295おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 12:43:24 ID:MQ28jeis
>>294
G以外
Eは程度による。
296おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 14:13:36 ID:zjv7shsv
社内恋愛についてのアンケートです
例えば同じ部署や隣の席に恋人がいる場合、
メールや電話の頻度が最初は毎日だとしたら、
付き合っていくうちにどのように変化しますか?
ちなみに私は職場で毎日会えるので、毎日メールしてたのをやめました

@毎日
A1〜2日おき
B週1
C月に数える程度
297おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 15:53:56 ID:ZgrsFF7e
>>284 >>288
アンケートに答えていただいてありがとうございました。

以前修学旅行のお小遣いの事でアンケートした人です。
僕の通っている高校が、余った小遣いは全て学校へ返され、後で親に返される仕様ですが、
養護学校なので、この仕様で仕方無いと思います。
298おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 17:29:36 ID:upKvx+mb
>>296
会社で好きなだけ喋れるならともかく、
社員として顔を合わせるだけなら
家に帰ってから毎日1通でもメールで交流しておいたほうが
無難だよ。隣の席なら要らないかもしれないが。

相手に確認したほうがいいよ。
299おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 17:29:59 ID:Mw5XepG3
>>297
覚えてるよ。
荒れてる小学校の話かと思ってたけど
養護学校だったんだ。
修学旅行楽しんできてね。
300296:2010/02/20(土) 17:57:01 ID:zjv7shsv
>>298
そうですよね。
自分はまさに隣同士なのでメール嫌いな事もありなまけてますが、
たしかに仕事上接点がなければ、連絡はしたほうがいいかもしれませんね
301おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 18:52:42 ID:31CENUMJ
妊娠したとき、どんな気分でしたか?
姉が妊娠したから結婚するらしいのです
302おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 21:06:04 ID:Mw5XepG3
>>301
既婚か未婚か何歳かでおおきく違うんだろうな。

自分は体調不良が続いたので「あ、やっぱり」だった。
303おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 23:55:32 ID:RvQROkSe
>>301
嬉しさ半分、不安半分
304おさかなくわえた名無しさん:2010/02/21(日) 12:00:22 ID:ToxfjPI1
>>302
未婚で数年付き合ってて、現在30歳っていう設定でお願いします
305おさかなくわえた名無しさん:2010/02/21(日) 13:31:00 ID:Mcjp4vkx
それだったら、「もうこいつ捕まえなきゃ後がないぞギリギリ(歯ぎしりの音)」 っていう
心境かと。そいつ捕まえ損なったら未婚の母で、全部自前で子育てキーッ! ってなる。
306おさかなくわえた名無しさん:2010/02/21(日) 17:01:18 ID:vM27jnH0
中1で身長166cmあったのですが
中2で167cmで中3も167cm。
中2から中3にかけてはほんの数ミリしか伸びてません。
結局三年間で1cmしか伸びませんでした。
成人した今も167cmです。
女だから成長止まるのは早いですけど
中学に入学してから成人になるまで
1cmしか伸びてない女性って珍しいですか?
307おさかなくわえた名無しさん:2010/02/21(日) 17:04:17 ID:NZlzoYXu
>>306
統計があるわけじゃないのでわからないけど、特に異常なことではないです。
だいたい女子は男子より成長が早くて、成長が止まるのも早いです。
私は小学6年生で155cmになって、それ以降1cmも伸びずに成人しました。
308おさかなくわえた名無しさん:2010/02/21(日) 17:18:10 ID:vM27jnH0
>>307
小6から1cmも伸びなかったんですか!
小6で155cmはクラスでもかなり大きい方ですよね?
私は小6時には163cmでクラスで一番大きかったのですが
成人まで4cm伸びたことになります。
そう考えると>>307さんの方が早熟なんですね・・・。
309おさかなくわえた名無しさん:2010/02/21(日) 17:48:43 ID:1DTxYv0/
>>306
私は小5から変わってないよ。
初潮きたら成長とまるよ。
個人差あるけど。
310おさかなくわえた名無しさん:2010/02/21(日) 17:54:43 ID:vM27jnH0
>>309
小5から変わってないというのもすごいですね。
何cmくらいあったんですか?
かなり高そうですけど。
311おさかなくわえた名無しさん:2010/02/21(日) 18:04:22 ID:1DTxYv0/
>>310
159しかないよ。
スポーツでもしてたらまだ伸びたのかもしれないけど。
312おさかなくわえた名無しさん:2010/02/21(日) 18:08:48 ID:vM27jnH0
>>311
ということは小5で159ですか。
私も小5で159でした。
文句なしにクラスで一番でした。
ちなみに小5も小6でも学年で一番大きかったです。
313おさかなくわえた名無しさん:2010/02/21(日) 18:41:24 ID:tytvrFhD
お願いします。
アパートやマンションに住んでいる場合、掃除機をかけても近くの部屋の住人に
迷惑にならない時間帯はだいたいいつ頃でしょうか?
314おさかなくわえた名無しさん:2010/02/21(日) 18:47:28 ID:8ajjV4kL
>>313
都市部08:00−20:00
315おさかなくわえた名無しさん:2010/02/21(日) 20:02:22 ID:tytvrFhD
>>314 ありがとうございました。
316おさかなくわえた名無しさん:2010/02/21(日) 20:03:50 ID:75tUiTot
運動神経の悪い男は恋愛対象外ですか?
317おさかなくわえた名無しさん:2010/02/21(日) 20:45:48 ID:Nf5TrsSn
決してプラス条件にはならないと思うが、対象外ということではないかな。
ただし、当方運動苦手+嫌いな女性です。
自分がなにかスポーツやっていたら違うかも。
あと、悪いくらいならまだしも壊滅的だと子どもが欲しい人は気にするかもね。
318おさかなくわえた名無しさん:2010/02/21(日) 20:56:45 ID:75tUiTot
ありがとうございます

ちなみに今は分かりませんが高校のときは50メートル8秒前半ぐらい
サッカーとかバスケとかは極力ボールに触らないように走ってるだけ
たまにボールが来たらすぐに上手い人に任せます

下手だったけど一応テニス部だったのでテニスは打ち返すことぐらいはできます
319おさかなくわえた名無しさん:2010/02/21(日) 22:09:15 ID:Qx7W2l/o
@60年代
A70年代
B80年代
C90年代
D2000〜2010年代

あなたは出来る事ならどの時代に青春時代を過ごしたかったですか?
一言理由も教えてください
また、実際に青春時代を過ごしたのはどの時代ですか?
320おさかなくわえた名無しさん:2010/02/21(日) 22:16:14 ID:1DTxYv0/
>>319
4
実際も4
321おさかなくわえた名無しさん:2010/02/21(日) 23:05:58 ID:3NnYjnzu
質問スレから周って参りました。
以下同文↓
質問です。
ややこしいのですが、お付き合い願います。

ビックリドンキーと言うハンバーグ屋さんに二人で行き、私はおろしそバーグディッシュ150g、相手の方はチーズディッシュ300gの添えてあるサラダのマヨ抜きを頼みました。
が、来た料理は、gが逆でマヨ抜きのサラダにはマヨが付いて居て、店員さんに『チーズが300gで…後サラダのマヨ抜きでお願いしたのですが』と言い、下げて頂きました。
次に来たのが、gはあって居たものの、相手のサラダがマヨ抜きではなく、また下げて頂き、直ぐに注文通りの品が来て、さぁ頂きましょうとなりました。
が、ハンバーグを見ると、私のハンバーグのシソの下からチーズが、相手のハンバーグからは大根下ろしが少々と、トマトとご飯の下からマヨの汁がありました。

私が思うには、サラダをサッと洗い、ハンバーグのトッピングを乗せ替えたんだと思うのですが、混んで居たのもあり店員さんも大変だろうと、思いその場で言えなかったので、付いていた部分を残し出て来てしまいました。
皆さんならどうしますか?教えて下さい。

相手の方に今聞いてみた所、少々卵にアレルギーがあるもののそこまで酷くなく、若干避けて居るとの事でした。(ゆで卵等を食べると蕁麻疹が出るそうです)
マヨネーズが最初から付いて居るサラダなので、クレームを言うのが少々気が引けてしまっています。
皆様の御意見をお願いします。
322おさかなくわえた名無しさん:2010/02/21(日) 23:08:38 ID:1DTxYv0/
>>321
それはクレームいれていいよ。
323おさかなくわえた名無しさん:2010/02/21(日) 23:08:41 ID:HezYnBwK
>>321
自分なら、食べずにまた店員か店長呼んで
怒鳴りはしないが証拠部分見せてクレームつけて店を出る
二度といかない。
324おさかなくわえた名無しさん:2010/02/21(日) 23:25:14 ID:t85AKrMs
運動部の主将や仕切り屋の言うことは正しいと思う?自分の経験談からお願いします
325おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 01:05:54 ID:XGiaQuvn
>>321

まず、その状況写真(写メ)を撮る。
即効呼び鈴を押して店員を呼ぶ。

状況を確認させて「小バカにしてンのか?店長呼んで」と言う。
店長又は代理が来たらいきさつを説明して、
そういう対応で良いのか問う。

ここで相応の態度があれば穏便に済ます。
普通に食事して金払って帰る。

ダメだこりゃと思ったらその場は食わずに帰って
新聞社数社と消費者センターに写しを入れて
ビックリドンキー本社に詳細な報告書を送る。

二度と行かないのは>>323と同じ。

326おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 01:07:20 ID:XGiaQuvn
>>321
蛇足だけど、その場で行動起さなかった時点でダメ。

帰ってきてしまったらきれいに忘れる。
327おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 01:38:36 ID:iwheH4kf
>>321
そこまでダメなら、食べないで店出ますね。
でも、怒鳴ったりはしないで、丁寧に
「注文の内容と違っていたので、取り替えていただきましたが、それもまた違っていました。
少々アレルギーがある体質ですのでので、こちらも多少無理な注文をしたかもしれませんが、
もう作り直していただく時間がありませんので、帰らせていただいて、よろしいでしょうか。」

で、あとで本部にメールを送る。
「何月何日何時頃、何処の何店で」という、日時と場所
「こういう注文をして、交換してもらった〜」という、事の詳細
「交換の際はこういう対応をしているのか」という確認
「回答をもらえるか」という催促

メールにするのは、電話だとテンパったりして言いたいことが言えないかもしれないことの防止と、
メールにすることで証拠と責任者を明確にさせるため(相手へのプレッシャー)
328おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 02:05:32 ID:uOtXyinn
>>321
他の人の言うとおり流石にクレーム言っていいぐらい対応悪いと思います
ですが実際起きたら私も迷惑かなぁと思いなんの行動もせずに泣き寝入りするでしょう。
というか以前サイゼでドリアに髪の毛が埋まってた時も何もしませんでしたし。
329おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 02:29:09 ID:d8MOOer+
あなたはこの曲をいい曲と思いますか?
http://www.youtube.com/watch?v=QHqPb9EVgyA
*音が出ます 洋楽のバラード

1)すごく良い
2)そこそこ良い
3)あんま好きじゃない
4)最悪

軽く感想なども入れてもらえれば
330おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 08:04:33 ID:NISZDNCc
>>319
その中にない。選べるなら大正から昭和初期。
実際は3。
331おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 11:08:04 ID:7J9QJFDd
>>319
3かなあ。社会が成熟に向かってる段階って感じで。
実際は4。
332おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 11:29:07 ID:oLbOQGyX
>>319
Dかな
実際はB

ネットが普及してから格段に生きやすくなったのと
修学旅行にドライヤー持って行っただけで先生に殺されるような
時代に中学高校を過ごしたくなかった。
本気で今の子が羨ましい。
333おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 11:51:28 ID:c8oSEngU
>>319
娘を見てると5。
現実には3だけど

>>329
1かな。
こういうバラードっぽいの好き
334おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 12:05:22 ID:0Vz3lEE+
>>329
2

ラジオ深夜便の午前2時台に掛かってそうだと思った
335おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 13:07:15 ID:z+zK4vxp
>>324
運動部の主将は分からない(人による)けど、
仕切り屋の方は「仕切り屋」として認識されている時点で
正しくないことを言っていると思われてるんじゃないかな
自分の体験談でなくて申し訳ないけれども

>>329
2
なんか懐かしい感じがする
336おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 13:41:47 ID:c8oSEngU
>>324
運動部の主将はちょっと置いておいて・・。
仕切り屋は身内で自分の姉がそうなので体験談として・・・・・・。
言っていることは正しくないですよ。
周りからちやほやされて「あなたは間違ってる」と言われたことがないから。
私は姉から結構屈辱的な事も言われたこと数知れず。
でも彼女には今30前の娘がいてその娘に色々意見をされたよう。
以降決めつけたような言い回しをされなくなりました。
仕切り屋には意見する人が必要ということです。
337おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 13:48:32 ID:+1/rc+ZC
店で、欲しいものが売り場になかったので、
レジカウンターに行き「すみません」と声をかけたら
おのおの何か作業をしていた店員2人が同時に「はい!」と顔をあげた時
「○○ありますか?」と割と短いフレーズを言うのに、
2人の顔をなんとなく等分に見ながら聞きますか?
それとも、こっちと決めたほうだけを見ながら聞きますか?
338おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 13:49:57 ID:tTf8JphH
結婚してる方に質問です。
夫又は妻に過去の異性関係を聞いた又は聞かれたことはありますか?
Yesの方はそれに答えた又は答えられましたか?
差し支えなければ性別も教えてください。
339おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 13:52:02 ID:5RoUz9lU
>>337
両方の顔を見ながら聞く
340おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 14:58:42 ID:c8oSEngU
>>338
結婚した頃聞いたことがあります。
「お前のことも聞きたくなるから」とやんわり断られました。
当方女性
341おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 15:13:21 ID:h0nmvnYs
>>319
3。日本的には崩壊する直前だからその時までに経験したかった。実際は4です。

>>321
責任者を呼んでもらって事情を話し対応を見た後
悪ければドンキーはチェーン店なので本部へクレーム。
対応がそれなり以上ならその場のクレームで済ませます。
忙しい云々は客側には関係ありませんし、マヨネーズが最初から付いてる云々は
店側が受け付けた時点でそれが商品です。
アレルギーは最悪命に関わり、急に症状が重くなることもありますからね。
卵はその手のアレルゲンとしては可能性低いようですが。

>>324
人によるかと。おかしな人もきちんとした人もいましたし。

>>329
2。Kid Rockが好きなので若干贔屓目かも。

>>337
2人の顔をそれぞれ見てからうつむき、視線を下に少し落としてから
再度見直すと、だいたいどっちか一人が出てきているのでその方に聞きます。
342おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 15:37:27 ID:lULAAxhm
もし生まれ変わるとしたら何になりたいですか?
地球上の生物限定でお願いします。
343おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 15:39:14 ID:n96R2lwF
>>342
普通に可愛がってもらえる飼い猫
344おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 15:51:29 ID:H0Ngvmss
>>342
あえていえばイルカ
345おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 15:59:26 ID:b3B9WpBk
自力で地球縦断できるマッコウクジラ
346おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 16:21:37 ID:n96R2lwF
>>345
それ魅力(大泉洋風に)
347おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 16:24:41 ID:eCk3vj8I
藩士発見w

>>342
343さんと同じく可愛がってくれるお家で猫がいいです
348おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 16:36:46 ID:5RoUz9lU
>>342
鷹とか鷲とか

空飛んでみたい
349おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 17:39:35 ID:gYcA52Ft
でもドブネズミ食わなきゃなんだぜ
350おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 20:39:32 ID:Z/aVcp8d
世の中で明らかに「正しいことが通らない」と思うことは?
351おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 21:02:56 ID:Y6kUaUFk
>>350
サービス残業
352おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 21:41:02 ID:32Vlb0LY
月の携帯の基本料金っていくらですか?
353おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 21:49:10 ID:hc+6GS+R
>>350
強いDQNの意見にみんな流されて多数決
おかしな方向に行ってるとき
354319:2010/02/22(月) 22:18:04 ID:rerbdiO4
>>319にレスくださった方ありがとうございました

私自身は80年代後半〜90年代前半に青春時代を過ごしました
個人の生活はともかく、時代としてはまあまあ良かったかと思います。
ただ、60年代なんかは学生運動等もあり、連帯感が強く、エネルギーが
渦巻いてる時代ってイメージで興味あります。
また、ヒッピーなどの新しい価値観が出てきたし、まだまだ海外の情報も少なく、
もっともっと強い好奇心や冒険心を持てたと思うので、この時代に青春時代を
過ごせたら良かったな、とも思います。
355おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 22:34:40 ID:uOtXyinn
>>348
大樹
356おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 22:35:41 ID:uOtXyinn
はい間違えましたよごめんなさい
>>355>>342宛です
357おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 23:23:23 ID:A+oZg9RE
かなりくだらないアンケートなんですけど・・・
近所の薬局で処方してもらうと、薬剤師がタモリみたいに「最近どうですか?」
「今回はどうされましたか?」って聞いてくるのが毎回うっとうしいです。
コンビニみたいに常にバイト薬剤師が大勢いるチェーン店なので、
彼らはマニュアルをこなしているだけなんでしょうけど。
「下痢止め出しときましたけど、調子はどうですか?(大声)」なんて聞かれても、
人前なのに「はい下痢ピーです」なんて答えられないじゃないですか。
他の客のときは「安定剤出しときました!!(大声)」ってのも聞こえました。
なんかこの薬局のバイト薬剤師のあんちゃん達のデリカシーが欠けてることに腹が立ちます。

なんか相手を黙らせるor面白い返しってありませんか?
実行できるかわかりませんが、どうせだから変人と思われる返しでもいいです。
でも狂人なのは不可です。
358おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 23:35:56 ID:4tg7cHDd
>>357
どうされましたか?は、お薬があっているかの確認なのでちゃんと答えてあげてください。
(医者による似た名前の薬の書き間違え等をチェックするため)
大丈夫です〜とか、ちょっとは良くなりましたけど〜とかで、いいと思う。
359おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 23:38:53 ID:8arEJjLC
>>357
「大声で薬名や病状叫ぶのやめてもらえませんか」と淡々と言えばいんじゃね
360おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 23:59:05 ID:A+oZg9RE
>>358-359
ありがとうございました。
361329:2010/02/23(火) 05:46:15 ID:GAIfZig/
>>333
>>335
>>341
そこそこ一般ウケが良い事がわかりました。thx
それにしてもこのスレにkid rock好きな方がいるとは
362おさかなくわえた名無しさん:2010/02/23(火) 07:54:59 ID:7iTu7P+O
東京ドーム周辺でランチ出来るオススメの所を教えてほしいです(^人^)
363おさかなくわえた名無しさん:2010/02/23(火) 08:20:25 ID:5RwZTfbm
>>362
水道橋駅前にいっぱいあるよ
364おさかなくわえた名無しさん:2010/02/23(火) 09:01:06 ID:GAIfZig/
>>362
オススメはミーツポートorラクーアで適当な店に入る事
たくさん店があるので色々選べると思う

水道橋で昼飯なら、
いもや(トンカツ)いもや(天丼)尾道ラーメン麺一筋、サブちゃんラーメン
このあたりオススメだが、人を連れてくような雰囲気ではない
365おさかなくわえた名無しさん:2010/02/23(火) 09:57:39 ID:Smddz0b4
>>362そういうのはまちBBSで聞いた方がいいんじゃ?
アンケートじゃないし
366おさかなくわえた名無しさん:2010/02/23(火) 10:13:06 ID:DaM5Ua3X
>>362
東京ドーム周辺でまともな食事はけっこう困難。

東京ドームホテルのランチバイキングはおすすめです。
367おさかなくわえた名無しさん:2010/02/23(火) 10:59:59 ID:uTDFmVZk
>>362
オススメとか言ったって一人なのか二人なのか十人なのか洋食和食中華エスニック何がいいのかわかんないし
ここ見て自分で決めればいいじゃん
ttp://gourmet.yahoo.co.jp/restaurant/shoplist/td13/ec1322758/md4/kr2/
368おさかなくわえた名無しさん:2010/02/23(火) 11:48:55 ID:GAIfZig/
洋服屋さんで試着したけどなんとなく気に入らなくて
やっぱ買わない時のあなたの台詞を教えてください。

店員「いかがでした?」
あなた「      」
369おさかなくわえた名無しさん:2010/02/23(火) 11:58:47 ID:ZIdjDP0z
>>352 5250円

>>368 やっぱり合わない、とかは?
370おさかなくわえた名無しさん:2010/02/23(火) 12:14:13 ID:9F1iid4c
>>368
ちょっと他のも見てみます
371おさかなくわえた名無しさん:2010/02/23(火) 12:20:34 ID:9F1iid4c
アンケート。
専ブラの発言が多いIDを赤で着色する機能ありますよね
何レス以上だと赤く染まるように設定していますか?
数字で一言だけお願いします
372おさかなくわえた名無しさん:2010/02/23(火) 13:45:12 ID:uTDFmVZk
>>371
5
373おさかなくわえた名無しさん:2010/02/23(火) 15:18:59 ID:GUt65xR3
>>368
定番だと思うけど、
「ちょっと考えて見ます」
普通、これじゃないですか?
374シミュレーション:2010/02/23(火) 15:24:39 ID:yrV5u4cb
あなたは60代女性です。
職場の同年代の男性に「俺は女遊びをするんだが、チ◯ポ◯の毛が白髪だから染めているんだ。」と言われました。
あなたはどう思いますか?

375おさかなくわえた名無しさん:2010/02/23(火) 15:27:04 ID:6QBwfu3C
>>374
「いい年してアホだな〜」
「チン○まだ使えるのかよ」
376おさかなくわえた名無しさん:2010/02/23(火) 22:48:35 ID:6ksNdjIP
>>374
女遊びや、白髪染めはともかく・・・
そういうことを発言することがアホだなと感じる
まあ、ともかくとは書いたけどチン毛白髪染めは狂ってると感じるW
377おさかなくわえた名無しさん:2010/02/23(火) 22:55:45 ID:Fckyyqrp
売れてない(失礼ですが)歌手でもオフィシャルブログありますよね
日記をアップすると必ず10〜13ぐらいコメがつくようなブログです。

で、そのコメント見てるとコメントしてる人って
必ず自分のブログ持ってるんです。見に行くと大抵どうでもいい日常だったり
○○のライブ行った!(目が合った・物販で会話した〜とか・・・)のレポとかなんですが。

自ブログのURL載せるのって
「その人たち(歌手)に覚えてもらいたいアピール」なんでしょうか?
378おさかなくわえた名無しさん:2010/02/23(火) 22:58:07 ID:fwtmOL7k
>>377
そうだと思い込んでいたんだけど違うんでしょうか
379おさかなくわえた名無しさん:2010/02/23(火) 23:34:35 ID:6NUHdnw3
国のトップの決め方について、
@世襲制
A選挙
B推薦
C抽選
Dその他
どれが相応しいと思いますか?
できれば理由、根拠も教えてください
380おさかなくわえた名無しさん:2010/02/24(水) 00:26:37 ID:VrkX2iBS
初めてシコったのは何歳の時?

実を言うと俺は小1の時にシコってた。
学校の校庭で登り棒をやってた時に隣で好きな女の子のパンツが見えて
チ○ポが気持ちよくなったのを思えてる。それから何度も登り棒や家の近くの
道路標識などにチ○ポをこすり付けてやってた。後にそれがシコってることが分かった。
それ以来、手でシコるようになった
381おさかなくわえた名無しさん:2010/02/24(水) 01:09:51 ID:+NjduVOP
>>372
回答ありがとうございます
ちなみに私も5です
382おさかなくわえた名無しさん:2010/02/24(水) 01:30:34 ID:FS0lHqI4
>>352
7000〜8000円。3台です。

>>368
思ったより自分には合いませんでした。
もう少し他のお店も見てきます。

>>371
5

>>379
国のトップ。これだけでは答えようが無いかと。
あえて言うのなら5。
日本の首相、米国の大統領、中華人民共和国の主席又は総理など
その権力や影響・支配下をさすものが全く違うので。

383おさかなくわえた名無しさん:2010/02/24(水) 12:41:10 ID:KRQn9sQo
>>377
その歌手のブログを見てる自分以外のファンに自分のブログを見にきてもらって
そこからファン同士仲良くなりたいという目的の人のほうが多いかと。
384おさかなくわえた名無しさん:2010/02/24(水) 16:19:42 ID:ci+0PG4W
髪を切りに行くのは苦痛ですか?
385おさかなくわえた名無しさん:2010/02/24(水) 16:25:16 ID:OOiBG2tz
>>384
苦痛じゃないけどマンドクセ
友達が理容師やってるんだけど車で20分かかって、
そこ駐車場が停めにくいんだよ
で、1時間半ぐらい理髪に時間取られるから時間作るのがマンドクセ
386おさかなくわえた名無しさん:2010/02/24(水) 16:29:42 ID:xI+YBe6T
苦痛じゃないけどカットに4000、5000円と取られるのは釈然としないな
2500円くらいの店もあるけど腕が悪い
日本は美容でぼったくり過ぎだと思うんだよね
美容界ってバブルのような状態で、いつか弾けると思う
387おさかなくわえた名無しさん:2010/02/24(水) 16:32:12 ID:OOiBG2tz
>>386
時間賃金として考えたらそんなに高い、とは思わないけどね
技術料ってわけだし

車の修理の時間工賃とか7千円ぐらいだしそんなもんかと
388おさかなくわえた名無しさん:2010/02/24(水) 16:38:49 ID:sGKfXvUj
>>384
別に苦痛じゃないけど、行かなくて済むなら行きたくない場所
389おさかなくわえた名無しさん:2010/02/24(水) 17:09:23 ID:A/esR4PZ
>>384
苦痛だから自分できる
美容師との会話も他人に髪触られるのもマッサージも苦痛
腕のいい美容師に未だ出会ってないし
390おさかなくわえた名無しさん:2010/02/24(水) 17:23:13 ID:I5uToOLa
>>384
いや、全然
さっさと15分ぐらいで終わらせてくれるし、会話強制じゃないしね

この辺田舎だから腕が悪いとか無愛想とかやらかすと商売している方が不利になる
391おさかなくわえた名無しさん:2010/02/24(水) 17:30:00 ID:kFQmOi4d
>>374
まーた下品な冗談言ってるよ 本気には取らない

>>377
それもあると思う

>>385
お金はやや苦痛だけど、切ってもらうこと自体は楽しい
髪型が変わるのは楽しい 美容師との会話も楽しい
マッサージも気持ちいい 生活の中で良い息抜きの時間になる
ちなみにカット&シャンプー5000円くらいだが、高過ぎだとは思う

>>379
2 民主主義がやっぱいいと思うから

>>387
日常的に利用する頻度が違いすぎると思う
俺は美容院は3週間に1回、車のメンテ&修理はせいぜい年1
392384:2010/02/24(水) 19:54:45 ID:aVDqhofZ
皆さんどうもです

今日嫌だけど切りに行ったら、いまいち写真通りじゃない、うーん・・・
こういうのも個人的に美容院が嫌いな理由の一つです。。。
393おさかなくわえた名無しさん:2010/02/24(水) 21:32:41 ID:VrkX2iBS
テレビで野球中継観て贔屓チームの試合に熱狂する奴をどう思う?
大声張り上げてワーワー言う奴
394おさかなくわえた名無しさん:2010/02/24(水) 21:36:04 ID:6LtaRcR7
>>393
大阪なら何とも思わない
東京ならうるさいと思う
他の地区は住んだことないから知らん
スポーツバー・野球ファンの居酒屋なら何とも思わない
395おさかなくわえた名無しさん:2010/02/24(水) 22:03:55 ID:PY/9Fhb7
>>393
待合室や公共の食堂とかにいたらうるさい
自宅なら何も思わない
396おさかなくわえた名無しさん:2010/02/24(水) 22:20:52 ID:r+FuPrPW
>>384
苦痛
いろいろとめんどくさい

>>393
野球に限らず何でも怖い
397おさかなくわえた名無しさん:2010/02/24(水) 23:55:55 ID:NNFVpykb
こちらでお聞きします
オリンピックやWBCやワールドカップなどの国民的なイベントの中継がある時に
役所のロビーの大型テレビで先に違う番組を見ていた場合、
先に来て違う番組を見ていた個人、または少数の人間と、
イベントの中継が見たい複数(多数)の人間

どちらが強いと思われますか?


398おさかなくわえた名無しさん:2010/02/24(水) 23:56:14 ID:bPK/rsPg
女の子をデートに誘うとき
映画見にいかない?
の後に
あ、いやならいいけど
ってつけたほうがいい?
向こうはこちらに好意があるかどうかわかりません
399おさかなくわえた名無しさん:2010/02/25(木) 00:07:48 ID:++U7Wfbi
>398
「いやならいいけど」って嫌いだな
そう言われると「行きたくない」とは言いづらくなるじゃん
400おさかなくわえた名無しさん:2010/02/25(木) 00:46:44 ID:sZTSTelX
>>398
つけないほうがいい
余計なことは言わないほうがいいと思うけど言うにしても忙しいなら〜とかいろいろあるだろうに
401おさかなくわえた名無しさん:2010/02/25(木) 01:13:46 ID:wuKfSVfb
中学高校と運動部に入ってた人限定質問で「こんな部活やらなければよかった」と思うことはある?
402おさかなくわえた名無しさん:2010/02/25(木) 02:42:29 ID:keQxk30g
>>400
まだ童貞で慣れてないから聞いてる訳なので、そこらへん考えてやってくれ!
>>398
映画見にいかない?だけでも良いし
映画か食事でもいかない?つー感じでもいーんじゃないか?

映画は好き嫌いが有るから注意が必要だな・・・

様はヤリタイだけなんだから、食事でも良いし・ペットが好きなら動物園でもいーし
まぁ〜ガンバレ!
403おさかなくわえた名無しさん:2010/02/25(木) 03:12:50 ID:BUSUnRyB
>>398
個人的には、あまり感心できない誘いかたじゃないかと。
嫌なら良いけどと言われると、行きたくなくなるもので。

映画に行く時は、チケットや株券を用意しておいて
チケットあるから映画行こう〜って誘うことが多いです。
404おさかなくわえた名無しさん:2010/02/25(木) 04:09:15 ID:y2B4WHuA
「かりん」 という名前についてどう思われますか?

1、流行のDQNネーム
2、一般的
3、変わってるけどおかしくはない(やや変より)
4、誰もが認める昔からの名前 
5、その他


漢字は無く、「かりん」という名前の響きに対してお願いします。
405おさかなくわえた名無しさん:2010/02/25(木) 04:18:08 ID:jSS3pPJi
一瞬ネコか何かの名前かと思った。
人のだよね?

5、友達にいる。25歳の女の子。その子は漢字で花梨。
406おさかなくわえた名無しさん:2010/02/25(木) 04:30:07 ID:Vg4/tx1G
>>399
>>400
>>402
>>403

自分としては向こうに逃げ道(断りやすい)を
与えるつもりだったが逆にまずいみたいですね・・・
ありがとうございました
407おさかなくわえた名無しさん:2010/02/25(木) 07:34:21 ID:zjekrx52
>>404
2
408おさかなくわえた名無しさん:2010/02/25(木) 09:38:05 ID:8mvc4mOx
>>404
1
子どもの同級生にもいるけど親の神経疑う
409おさかなくわえた名無しさん:2010/02/25(木) 09:43:33 ID:XXfHJagA
>>404
2
410おさかなくわえた名無しさん:2010/02/25(木) 09:44:47 ID:gsoK2V+S
>>404
411おさかなくわえた名無しさん:2010/02/25(木) 09:50:31 ID:f//aUxRb
>>404
2
412おさかなくわえた名無しさん:2010/02/25(木) 10:22:30 ID:6eZw4NaQ
>>404
ぉはぎ。
413おさかなくわえた名無しさん:2010/02/25(木) 11:32:03 ID:3e7EwpPp
>>404
5
ん で終わる名前は違和感(しん・じゅんなどは覗く)
ペットの名前みたい
414おさかなくわえた名無しさん:2010/02/25(木) 12:08:55 ID:2gXbFPi6
>>404
5 変わってると思うけどこの平成20年代の基準では別におかしくないのかな?と思う
人の名前というより料亭とか小料理屋とかの名前っぽい
415おさかなくわえた名無しさん:2010/02/25(木) 12:42:17 ID:rcq5N7Do
>>404
3と5の間ぐらい、響きは綺麗だしあおまりにもおかしいとは思えない
某お天気キャスターのコーナーの方がDQNネームの多さに驚く
416おさかなくわえた名無しさん:2010/02/25(木) 12:56:20 ID:Hz9zs+bA
>>397 他人同士なら先にいた人の意思がまるっきり無視されることはないと思うけど
自然にオリンピック見ましょうみたいな流れになることはありそう

>>401 中学高校とバレーやってたけど特にそう思うことはなかった
楽しかった

>>404 3
417おさかなくわえた名無しさん:2010/02/25(木) 15:01:33 ID:UYBn67Gk
男女関係無く25歳過ぎたら誕生日におめでとうと言われるのは嫌ですか?
418おさかなくわえた名無しさん:2010/02/25(木) 15:16:37 ID:3e7EwpPp
>>417
嫌じゃない うれしいよ
419おさかなくわえた名無しさん:2010/02/25(木) 16:00:09 ID:fECullPj
>>417
別に嫌じゃない
420おさかなくわえた名無しさん:2010/02/25(木) 16:03:36 ID:mSFuNefV
誰か>>397にもコメントお願いします。

421おさかなくわえた名無しさん:2010/02/25(木) 16:07:39 ID:a3rpX/xg
>>397
先に見ていた方。
422おさかなくわえた名無しさん:2010/02/25(木) 16:13:25 ID:mSFuNefV
>>421
早速のレスありがとうございます

いろんな意見が知りたいので、引き続きレスあればお願いします。
423おさかなくわえた名無しさん:2010/02/25(木) 16:24:27 ID:rcq5N7Do
>>417
うれしいとおもう
424おさかなくわえた名無しさん:2010/02/25(木) 16:34:39 ID:HHIuxeib
>>397
先に見ていたものかな
で、他に人がいなくなればコソっとチャンネルを変える

サウナとかで他の番組見ているのに、
おっさんがさも当然のようにナイターに変えるのはかなりムカつくが仕方が無い
アレはそーいう生き物だ…
425404:2010/02/25(木) 21:26:25 ID:y2B4WHuA
回答ありがとう!大変参考になりました
426おさかなくわえた名無しさん:2010/02/25(木) 22:06:33 ID:XH7TCguJ
山口果林はもはや過去の人か…
427おさかなくわえた名無しさん:2010/02/25(木) 23:33:23 ID:cUynsQIY
男性から女性への「(二人で)夜景を見に行こう」はある程度その気があると思っていいですか?
その場のノリで、んじゃ今から行っちゃう?的なのじゃなく、前もって約束して、の場合です。
今まで数年いい友達だったんですけど…。どうとらえたらいいのかなぁと思ってます。
428おさかなくわえた名無しさん:2010/02/25(木) 23:51:23 ID:xT9wOXdz
ある程度その気はあると思うよ
好きでもない相手とわざわざ行こうとは思わないだろうし

問題はある程度がどの程度か、だ
429おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 05:31:59 ID:cRnLm3dq
アンケ
親が自分のために積み立てなどで貯めておいてくれたお金(預金/貯金)ありましたか?
どのようなタイミングで譲り受けましたか?
金額はいくらくらいでしたか?

明確に“自分のため”と分かるもののみ。
もともと親の(ための)資産だったものを相続した等は除きます。
親があなたのためという名目で貯めていたお金という事で。
結果、それを相続した場合はOKですが。
430おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 06:01:33 ID:cRnLm3dq
>>427
とも限らないが、嫌われてはいないのは確かだと思う。
どちらかと言えばその気がある可能性が高い。
唐突に言われたのならかなり可能性は高い。
あなたが「行きたい」的な事を言ったとか話の流れ次第では可能性は五分五分。

全然付き合うつもりのない女友達だとしても、やっぱ男友達とは違う。(俺はね)
男が男友達に「夜景見に行こう」は間違っても言わないでしょ。
でも恋愛感情のない女友達となら(俺は)話の流れ次第では誘う事もある。かもしれない。

女友達なら一応女だから、デートごっこみたいな気分の楽しみはある。
男同士だと恥ずかしいだけだから間違っても行きたくはない。

ある程度がどの程度、とはよく言ったもんだが、全くその気がなければ誘いはしないと思う。
431おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 07:16:23 ID:M6/6peVf
一年を通して暖かくて、日本人が移住しやすい国といえば何がありますか?
ハワイ、フィリピン以外で
432おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 09:00:05 ID:IWzoisuc
自分の個人のPCメールアドレスのメールチェックってどれくらいの頻度でしてますか?
年齢性別職業もいっしょに教えてください。

毎日会社から日中はチェックしてます 37歳男性会社経営
433おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 09:46:57 ID:EYUNutPJ
>>429
結婚する時

>>431
ハワイはわかるけどフィリピンー?
フィリピンなんか移住したいと思わないけど。

>>432
毎日朝夕
434おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 10:00:05 ID:FLqcrKbE
>>431
香港、台湾

>>432
夜帰宅したらすぐ
435おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 12:30:06 ID:NPHOdXdc
>>432
1日1回。休日は朝夕2回することもある。
看護師・女・38歳
436おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 13:46:57 ID:ceKpD1tY
>>432
毎日の朝と夜
437おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 13:48:20 ID:cHW/pDhA
>>432 4分ごと。
438ニュース速報:2010/02/26(金) 14:25:49 ID:mzyg5G9B
!!!女子フィギュアスケート結果発表速報!!!

1.キム・ヨナ(韓国)
2.浅田真央(日本)
3.ロシェット(カナダ)

みんな、よく頑張った!
439おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 14:34:18 ID:cRnLm3dq
25歳女性になった気持ちで回答願います(男性が答えてくれても構いません)

3000円くらいまでの範囲でなにかプレゼントをもらうとしたら何が嬉しい?
流行ものとかだと渡しやすい気もする

恋愛感情とかではなく、借りた物があるので返す時にお礼の品を渡そうと思って。
知り合って1ヶ月くらいの同年代の異性です。
440おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 14:42:54 ID:I58P0eCh
スケベ教師がとりそうな行動を3つ言ってください。経験談からでもOKです。
441おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 14:46:55 ID:eXt/6bvl
>>439
恋愛感情が無いなら色気の無いもの
カニ缶とか
442おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 14:48:42 ID:NPHOdXdc
>>439
お菓子。バームクーヘンの上等なやつとか、有名どころの羊羹とか。
趣味のものは当たり外れが大きいから、下手に流行とか気にしないほうがいい。
いくら流行ってるからってWiiのソフトもらっても困る人と喜ぶ人と差があるでしょ。
記念品みたいなのだと恋愛感情かと誤解されそうだし。その点、消えモノは無難。
443おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 14:53:26 ID:cRnLm3dq
>>441
あ、色気ないもの指定ってわけじゃないです。
色気ありすぎるのもあれだけど、多少なりとも色気あってもいいし
444おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 14:56:15 ID:ceKpD1tY
>>440
・目つきがやばい
・常ににやにやしている
・人当たりだけはいい

>>441
デパ地下のちょっといいお菓子とか
445おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 15:23:07 ID:nhRDQ610
>>439
お菓子、ケーキ
446おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 15:31:42 ID:ceKpD1tY
安価ミスしてた >>441>>439
447おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 16:38:25 ID:IMuQfkPI
アンケート
歯磨きの時に、ブラシを縦に動かす人について、皆さんはどう思いますか?
448おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 16:39:18 ID:lJ49cohh
>>447
どうも思わない

歯の磨き方のいい方法ってのは、
時代と研究とともに変わっていくものだから
449おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 17:03:32 ID:ceKpD1tY
>>447
歯の裏側磨くにはたて動かしの方が楽
みっともないとか思われてるのかな、どうでもいいと思うけど
450おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 18:00:22 ID:AzWL7wk7
鬼ごっこで、相手にに触れる事をなんていいますか?
自分は大阪ですが「デン」です。他見の方はどうですか?
もし「タッチ」だとすると、恐らくここ四〜五十年の言葉ですよね。
その前は何だったんだろ〜?
451おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 18:06:53 ID:r9oaKJ/F
>>450
タッチと言ってた
452おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 18:14:08 ID:fgHcWZ6W
>>440
・可愛い生徒の成績を高くする
・運動会や修学旅行などの行事に便乗して可愛い生徒の写真を撮りまくる
・男子生徒には総じて冷たい態度

>>447
几帳面な人だな、という感じ。

>>450
20代だけどタッチって言ってた。埼玉。
453おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 18:15:28 ID:fgHcWZ6W
もしもあなたが犯罪者で、死刑と無期懲役のどちらかを選択できるとしたら
どちらを選択しますか?
454おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 18:30:37 ID:AzWL7wk7
>>453
無期懲役は、軽いですよ。
455おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 18:40:21 ID:9x60TF1k
>>453
仮釈放ありなら、無期
456おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 20:08:01 ID:Qxi55RS3
あなたは混雑してる車内で座席にありつきました。
その直後、座りたかったであろう人がワザとあなたの前をドスドス大きな音を立てて通過していきました。

その行為をした人が以下の人だったらどうしますか?

1 あなたと同性同年代の人
2 あなたと異性同年代の人
3 高校生以下の年齢の学生
4 やー公かチンピラ
5 あなたより歳上か位の高い人

457おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 20:10:38 ID:pbto6ugY
6なにもしない
458おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 20:12:39 ID:ceKpD1tY
>>450
はい、タッチ〜かな

>>453
その二つは比べるほど同等じゃないと思う

>>456
1と2 いい年してまぁ……or子供いるのによくやるなぁ
3と4 乙でした
5 だから敬いたくない年寄りが増えるんだよね
459おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 20:21:58 ID:HIMe062W
完全週休二日制(土日祝)の派遣勤務にて、
もし、土日祝に勤務(いわゆる休日出勤)した場合、他の日の平日に代休を取れる事になっている。

代休を取得するかどうかは本人の自由。
但し、代休を取得する場合、土日祝に勤務しても、割増賃金は付かず、通常勤務扱いとなる。
代休を取得しない場合は土日祝に勤務すると、当然割増賃金は付く。

ちなみに割増賃金は一日で2,500円くらいになる。
2,500円のために休日を一日捨てるか、2,500円は諦めて休日はシッカリと取得するか。

つまり、2,500円貰うと、年間休日数が一日減るという事になる。


どちらが得だと思いますか?

@割増賃金を犠牲にして代休を取得する。
A割増賃金はキッチリ貰って代休取得は諦める。
460453:2010/02/26(金) 20:29:09 ID:fgHcWZ6W
>>454>>458
一般的には無期懲役より死刑の方が重いと言われていますが、私はそれが非常に疑問なのです。
「刑務所の中で長期間過ごすより死刑になった方がいい」という人も少なからずいるのではないでしょうか。
少なくとも私は無期懲役より死刑の方がいいです。懲役五年でも死刑を選ぶかもしれません。

>>456
どの人だろうとムカムカッとする。

>>459
A
461おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 21:50:54 ID:E9e+VjVm
宮崎駿の代表作といえば世間的にどれだと思いますか?
またあなた個人はどの作品が一番好きですか?
@風の谷のナウシカ
A天空の城ラピュタ
Bとなりのトトロ
C魔女の宅急便
Dもののけ姫
E千と千尋の神隠し
F崖の上のポニョ
Gその他
462おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 21:59:25 ID:TNn/Q/ok
自宅で使っているパソコンにインストールしたソフトを教えてください
463454:2010/02/26(金) 22:03:47 ID:AzWL7wk7
やはり、「タッチ」が主流ですね。
他の言葉はないのでしょうかね。
そうなると「デン」ってかなり奇妙です。

>>456
「カルシウム足りてねえな〜」と思う。

>>461
世間的には「ナウシカ」ですかね?
自分はトトロかな。
というか「トトロ」と「魔女」しか見たこと無いですが。
464おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 22:03:59 ID:Olj71DuY
>>461
@
@
465おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 22:05:40 ID:9Xhnfh6i
Bトトロ、E千と千尋なんかが海外の評価が高いみたいだけど、
個人的には@ナウシカがいい。あの当時からエコとか環境問題に
警報を鳴らしてたってすごいと思う。
466おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 22:16:57 ID:ceKpD1tY
>>461
ナウシカかなー
467おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 22:19:45 ID:+JFlYlzG
>>461
代表作は1
好きなのは紅の豚とOnYourMarkのPV
468427:2010/02/26(金) 22:34:09 ID:OQ+jxaNl
>>428>>430
ありがとうございます。どの程度なのかが聞きたかったんですがw本人のみぞ知る、ですかね。
とりあえず行ってみて、態度で判断したいと思ういます。
469おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 22:40:36 ID:fgHcWZ6W
皆さん〜>>453にも回答をお願いします。

>>461
代表作・好きな作品ともにAのラピュタ。
470おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 22:43:56 ID:Hx+KEzBy
>>461
最大のヒットは千と千尋〜だけど代表作はナウシカだろうね
ただトトロの名前の浸透度は脅威レベル

トトロ、魔女、千と千尋〜しか見てないけど、どれもそんなに好きではない
あえて選ぶなら魔女
471おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 22:45:33 ID:Hx+KEzBy
>>453
無期
やっぱ死ぬのは怖いしね
472おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 22:49:21 ID:+JFlYlzG
>>453
死刑
>>462
AVGfree、VLC、SpeedFan、CPU-Z、DAEMONTools、ギコナビ
473おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 23:44:44 ID:Aarpx2s3
>>461
前にイギリスの雑誌が発表した最も偉大なアニメランキングでは一位がトトロだった。
ちなみに二位は白雪姫。


誰に言っても同意を得られなかったんだけどフィギアの鈴木明子って小沢に似てない?
474おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 23:50:50 ID:TNn/Q/ok
>>472
やはりパソコンに詳しそうな方の回答だけでしたね
レスありがとうございました
475おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 23:51:15 ID:Olj71DuY
>>473
似てないw
476おさかなくわえた名無しさん:2010/02/27(土) 00:46:54 ID:YZRwbhnZ
お願いします。
この間、バイト先の店長である女性(50代半ばくらい)が体調を崩して
途中で帰ってしまいました。
それで後日顔を合わせたときに「体調大丈夫ですか?」って聞いたんですけど、
体調についての質問の後に「もう年だわ〜・・」と言っていました。
この時になんて返せばいいか分かりませんでした(ちなみにもう回復)。
「無理しないでください」が無難かなぁと思いましたが、
私に言われなくてもな・・・って思ったし、なんか上から物を言ってるように受け取られるんじゃないかと思いました。
そのほかの「無理しないで」系の言葉も、「もう年だ」というのを肯定することになってしまうのでは?と思いました。
「お大事に」はもう元気そうなのにおかしいかなぁって思うし・・・
考え過ぎなのは分かってるのですが、どういう返しが正解だと思いますか?
あと、こういう目上の人との会話がどうやって身につければ良いのでしょうか?
会話専用のマナー本とかありますか?
477おさかなくわえた名無しさん:2010/02/27(土) 00:48:43 ID:VexfkxDh
>>470
ナウシカと千と千尋、どっちが代表作かって言うのは、
愛しのエリーとTSUNAMI、どっちがサザンの代表曲かってのと似てる

やはりナウシカと愛しのエリーに軍配でしょうね
478おさかなくわえた名無しさん:2010/02/27(土) 00:52:09 ID:SBNEMZ0H
自分は異性の友達がいないのでわかんないですけど
男が女の部屋まで遊びに行くのって彼氏彼女の関係しか考えられないんですが
友達同士でもそういうのってありなんですか
479おさかなくわえた名無しさん:2010/02/27(土) 03:05:25 ID:Zuz3rVAM
>>476
「また〜、そんなことないですよ〜。でもすぐ治ってよかったですよね。
店長いないと困りますから。」

・・・くらいでいいんじゃないでしょうか?年上の人の自虐コメントに対しては、
よほどノリのいい人でなければ「さらりと否定→自虐以外に話を持っていく」
でいいと思います。

476さんのように、発言の前に相手の気持ちをかんがみることの出来る人であれば
自然と身につくと思います。自分の周りの、いわゆる「人付き合いの上手い人」
の対応パターンをさりげなく観察するのもいいんじゃないでしょうか。
480447:2010/02/27(土) 05:47:03 ID:8ZAFXClF
>>448 >>449 >>452
アンケートに答えていただいてありがとうございました。

アンケート
トイレに入ろうとした時、そこのトイレが使用中だった場合、
皆さんはどうしますか?
481おさかなくわえた名無しさん:2010/02/27(土) 07:13:53 ID:IPQV30Hs
身に覚えが無い苛立ちを、直属ではない上司にぶつけられてることについて、暴力や暴言でもって何かしてくる前に人事に相談しました。
そして今週中に人事担当から事情聴取的な面談をすることになりました。

「どうして欲しいか」って聞かれたら、「クビにしてほしい」とか「別店舗に異動させて欲しい」しか考えられません。
それをやんわりと伝えるにはどんな言葉がいいのでしょうか?
482おさかなくわえた名無しさん:2010/02/27(土) 09:27:16 ID:aU4aTc1T
>>476>>481は相談スレに行った方がいいのでは・・・。
483おさかなくわえた名無しさん:2010/02/27(土) 09:52:48 ID:SnxyuF0P
最近はあまり見かけなくなりましたが冬にコートやダウンの下に
カーデなしで半袖とかノースリのニット着ますか?
自分は気温の上がりそうな日に半袖+ウールコートはします
484おさかなくわえた名無しさん:2010/02/27(土) 10:23:42 ID:KjDmVEN2
失業手当をもらうための手続きの相談は、どこにすればいいのですか?
ハローワークですか?派遣で登録している会社ですか?
485おさかなくわえた名無しさん:2010/02/27(土) 10:24:22 ID:KjDmVEN2
ごめんなさい。質問スレと間違えました。
質問しなおしてきます。
486おさかなくわえた名無しさん:2010/02/27(土) 11:09:55 ID:FL3i6LQ6
>>417です。
>>418さん>>419さん>>423さん有り難うございました。
487あんけ:2010/02/27(土) 12:17:55 ID:3jU3Ho/B
キング オブ○○、○○の帝王って呼ばれる人で思いつく人を書いてください

自分は マイケル・ジャクソン(キングオブポップ)  
ジェームズ・ブラウン(キングオブファンク)
     久保田利伸(日本R&Bの帝王)
     プルシェンコ(男子フィギュアの帝王)
     

     
488おさかなくわえた名無しさん:2010/02/27(土) 12:20:31 ID:8ZUvI0Tl
>>487
バイクレースのケニー・ロバーツ(キングケニーと呼ばれていた)
489おさかなくわえた名無しさん:2010/02/27(土) 14:30:32 ID:F8Gk6Pcx
>>487
キングオブキングス(「あしたのジョー」のホセ・メンドーサ)
490おさかなくわえた名無しさん:2010/02/27(土) 14:54:57 ID:krIxecnl
>>487 ヘンデル作、オラトリオ・メサイアの後半にイヤっていうほど出てくる。
ソプラノのpartを聞いてみてね
491おさかなくわえた名無しさん:2010/02/27(土) 15:12:48 ID:IumvC8G0
マイルス(ジャズの帝王)
オスカーピーターソン(鍵盤の帝王)
インギー(ギターの王様)
コステロ(キングオブポップス)(一昔前)
ヨハン・シュトラウス2世(ワルツの帝王)
ナットキングコール


神様なら結構思いつくけど、
492487:2010/02/27(土) 16:39:24 ID:LpFng4KX
みなさん回答ありがとう
自分もひとつおもいだした

キングカズw


では「神様」って呼ばれてる人で思いつく人をあげてみてください
493おさかなくわえた名無しさん:2010/02/27(土) 17:11:57 ID:ZSTu7rxT
>>492
杉本清 競馬実況の神様
稲尾和久 元プロ野球選手(神様、仏様、稲尾様)

(以下は半ばネタだが)
田代まさし
又吉イエス 唯一神(これは自称なので微妙かも)
494おさかなくわえた名無しさん:2010/02/27(土) 17:46:49 ID:8ZAFXClF
男性にアンケートです。
髭を剃る時にもみあげは剃りますか?
495おさかなくわえた名無しさん:2010/02/27(土) 17:51:15 ID:Ja2GfwXZ
Elvis Presley (The King)
496おさかなくわえた名無しさん:2010/02/27(土) 18:04:27 ID:qWsg5QCZ
>>478 ありますよ

>>480 おとなしく外で待つしか思いつかないです

>>483 着ないこともない
497おさかなくわえた名無しさん:2010/02/27(土) 18:30:46 ID:F8Gk6Pcx
>>492
カール・ゴッチ(プロレスの神様)
498おさかなくわえた名無しさん:2010/02/27(土) 19:28:30 ID:SIVd3JB8
海外在住歴が長い(20年くらい)人に日本からおみやげを持って行くとしたら、
何にしますか?
相手は男性で、仕事上さほど深い付き合いはない目上の人とします。
499おさかなくわえた名無しさん:2010/02/27(土) 20:46:32 ID:CBPw/SOl
>>498
お米が手に入るなら、お茶漬けとかふりかけとかのりとか?
インスタントラーメンが外人さんに人気らしいからそんなのもいいかも。
500おさかなくわえた名無しさん:2010/02/27(土) 20:51:41 ID:aU4aTc1T
>>492
手塚治虫

>>494
剃らない
501おさかなくわえた名無しさん:2010/02/27(土) 21:01:34 ID:aU4aTc1T
アンケートです。
「こんな目に遭うくらいなら死んだ方がまし」と思う事を
↓の中からいくつでも選んでください(^▽^)

・顔を硫酸で焼かれる
・両目を破裂される
・両手両足の爪を全てはがされる
・脳に異物を埋め込まれ、一生頭痛に苦しめられる
・首から下をいっさい動かす事ができなくなる
・二度とSEXやオナニーをできなくなる
・目の前で家族を拷問・強姦された上に殺される
・容姿・外見ともにあなたの一番嫌いなタイプの異性と結婚させられる(離婚は不可能)
502おさかなくわえた名無しさん:2010/02/27(土) 21:03:14 ID:LpFng4KX
>>501
・顔を硫酸で焼かれる
・両目を破裂される
・脳に異物を埋め込まれ、一生頭痛に苦しめられる
・目の前で家族を拷問・強姦された上に殺される



503おさかなくわえた名無しさん:2010/02/27(土) 21:53:32 ID:HiAnARvn
若い女の人が多い工場のバイトって例えば何がありますか?
504おさかなくわえた名無しさん:2010/02/27(土) 21:54:38 ID:LwpIfpYs
アンケートです

1.どのくらいの頻度でコンビニに行きますか?
例:「週3回」とか「1日2回」とか「金曜の昼だけ」とか

2.夜、何時に寝れば健康的な習慣としての「早寝」だと思いますか?
 朝7時に起床する場合で回答願います
505おさかなくわえた名無しさん:2010/02/27(土) 21:58:29 ID:LpFng4KX
>>504
1  1週間に一回
2  10時
506おさかなくわえた名無しさん:2010/02/27(土) 22:08:05 ID:Ijn3czEf
>>503
中小企業なら部品選別
507おさかなくわえた名無しさん:2010/02/27(土) 22:11:35 ID:pzTHKmSy
>>504
1 近くにコンビニが無いので月3回ほど街へ買い出しに行った時

2 午後10時くらい
508おさかなくわえた名無しさん:2010/02/27(土) 22:13:07 ID:EElYgzp6
>>501
全部

どうでも良い蛇足だが
>容姿・外見ともに
って容姿も外見も同じ意味じゃないか?
509おさかなくわえた名無しさん:2010/02/27(土) 22:17:56 ID:aU4aTc1T
>>508
ごめんなさい、「容姿・性格ともに」の誤りでした(>_<)
510おさかなくわえた名無しさん:2010/02/27(土) 22:19:00 ID:HiAnARvn
>>506
例えばどういう業種?
511おさかなくわえた名無しさん:2010/02/27(土) 23:23:51 ID:ZSTu7rxT
>>501
全部

>>504
1.週1回ぐらい
2.10時
512おさかなくわえた名無しさん:2010/02/27(土) 23:39:24 ID:uPmTFuXt
会社で荷物を机の上に置いてランチに行き戻ってくると、いつもは閉めないドアが閉まっていました
なんでだろう?と思い、あなたが部屋にはいると、男性社員があなたの机の所をなにか
ごそごそとやっているのを見てしまいました。ちかずくと目もあわせずにささっと何もなかったようにでていきました。
どう思いますか?
(ごそごそやっているのだけで何をいじっているかまでは見えずの場合)

513おさかなくわえた名無しさん:2010/02/28(日) 00:19:52 ID:B7bXuG+D
>>512
「ちかずく」、ではなく「近づく」だと思いました。
514おさかなくわえた名無しさん:2010/02/28(日) 00:32:10 ID:4bDuh7Lr
>>512
そんなシチュエーションでは何かを盗ろうとしていたに決まってる。

ハンカチ・口紅etc.身に着けるものを狙ったストーカーか
金品目当てなのかはわからんが。

>>512も「なんですか?」位聞くだろ、普通。
515おさかなくわえた名無しさん:2010/02/28(日) 01:10:59 ID:X2b7LvwI
もし内定受けた企業をネットで調べたらブラック企業だった場合行きますか?
516おさかなくわえた名無しさん:2010/02/28(日) 01:20:55 ID:6b8q9F+9
何となくだけど
大きすぎず小さすぎずな丁度良い身長は女158cm、男172cmって感覚がある

皆はどれくらいが丁度良い?
517おさかなくわえた名無しさん:2010/02/28(日) 02:04:30 ID:W+qUU1mO
>>516
女158cm、男173cmかな
518おさかなくわえた名無しさん:2010/02/28(日) 02:06:16 ID:6b8q9F+9
書き忘れた、自身の性別と身長も書いてもらえると嬉しいです

私は152cm女
519おさかなくわえた名無しさん:2010/02/28(日) 02:51:02 ID:t+fYCjd3
二十歳男です。
書店で見かけた可愛い女の子(同年代)のアドレスをゲットするには、
なんと声をかけたらうまくいきますか?
520おさかなくわえた名無しさん:2010/02/28(日) 06:22:38 ID:ZsIoR7Zb
最近の大学生にお伺いします。
皆さんは、ナニを使用していますか?

@ふで箱 (カンペン、チャックの布生地みたいなの、とか)
Aノート (大学ノート、ルーズリーフだっけ?)
Bカバン (リュック、肩さげカバン?、バッグ)
あと
C授業について、1授業、昼休憩は何分?何時限目まで?

ちなみに自分は
@カンペン
Aルーズリーフ
Bリュック
C90分、50分、6時限目まで。あれ?大学って「〜時限目」だっけ?
521おさかなくわえた名無しさん:2010/02/28(日) 06:34:11 ID:QIe6bxPI
>>500
答えていただいてありがとうございました。

アンケート
イニシャルがKYやHYやTTやSSのようなゾロメの人をどう思いますか?
522おさかなくわえた名無しさん:2010/02/28(日) 08:06:52 ID:B7bXuG+D
>>521
得にどうも思わないけど、イニシャルKKの人はくじ運がいいらしいので
うらやましいなと思う。
523おさかなくわえた名無しさん:2010/02/28(日) 08:20:18 ID:km3+ZLe4
これからの時代siとisのイニシャルの人は一生運が良くなるので
うらやましいなと思う。
524おさかなくわえた名無しさん:2010/02/28(日) 09:52:07 ID:aytsIlwh
>>515
ブラックの度合いにもよる。
給料が普通でサービス残業が多いくらいなら許容範囲。
厚生年金に加入していないとか、
ノルマを達成しないと給料が減額されるとか、
訴えられるレベルなら論外。
525おさかなくわえた名無しさん:2010/02/28(日) 10:08:52 ID:PKY96E9d
>>520
@MUJIのプラスチックの箱型
Aルーズリーフを授業期間は一講義ごとにクリアファイルにわけ持ち運び。
 半期ごとに整理してテスト終了後バインダーで保存。
B財布とか手帳は肩下げ、勉強道具はMUJIのキャリーケース。正直一つにまとめたい
C90分、30分休憩、90分、昼休憩、90分、20分休憩、90分、10分休憩90分、というわけのわからない編成
 1〜5限。6、7限は夜間のある法学部のみ。たまに補講が入ることもあるが。
526おさかなくわえた名無しさん:2010/02/28(日) 10:16:01 ID:ogr/+LyX
>>504
1・多くて週4回、少ないと全く行かない
2・10時くらいかな
527おさかなくわえた名無しさん:2010/02/28(日) 11:06:24 ID:I9KQxeU1
はげ散らかしてるのと潔く坊主にするのはどっちがいいですか?
自分ではなく周囲の人がって意味です
ついでに理由もお願いします。
528おさかなくわえた名無しさん:2010/02/28(日) 11:09:44 ID:PKY96E9d
>>527
はげ散らかしてるのは不清潔な感じがするので坊主にしてほしい
バーコードになでつけて散らかってないなら坊主じゃなくても可
529おさかなくわえた名無しさん:2010/02/28(日) 13:10:11 ID:IKAyaHBw
日本以外に津波の影響が出る国はどこですか。
または海外の津波情報がわかるサイトがあれば教えてください。

あと、ディズニーランドとかみなとみらいとか有明とか湾岸のレジャースポットは今どうしてるのでしょうか。
530おさかなくわえた名無しさん:2010/02/28(日) 13:11:27 ID:IKAyaHBw
間違えた!
アンケートではなかったorz
質問のほうに行ってくるノシ
531おさかなくわえた名無しさん:2010/02/28(日) 13:57:29 ID:QIe6bxPI
>>522 >>523
答えていただいてありがとうございました。

アンケート
あなたは寄宿舎に住んでいます。
配膳当番の人がいつもよりも早く配膳が終わったためか、予定の時間よりも早く食事の放送がなりました。
このような状態になった時、皆さんはどう思いますか?
532おさかなくわえた名無しさん:2010/02/28(日) 14:37:54 ID:E2SGGxN9
>>531
早いといってもそのシチュエーションだと数分程度だろうし、別に何も思わない
533おさかなくわえた名無しさん:2010/02/28(日) 15:21:34 ID:za1s6jMv
>>531
「ああ、早く配膳が終わったんだなあ」と思う。
534おさかなくわえた名無しさん:2010/02/28(日) 22:07:58 ID:QWub2CsH
携帯メールのやりとりの際に (笑) を使うのは時代遅れでしょうか?
当方30歳、相手は20歳前なのですが、
今の若い世代に(笑)というのは厳しい、あるいは世代のギャップを感じさせるのでしょうか?
535おさかなくわえた名無しさん:2010/02/28(日) 22:12:56 ID:za1s6jMv
>>354
もう30歳になるのなら、絵文字も(笑)も両方使うのやめたほうがいい。
そもそも30歳で「時代に乗ろう」なんて考えること自体恥ずかしいことだよ。
(笑)も絵文字もいっさい使わなくても礼儀知らずではないし。
536おさかなくわえた名無しさん:2010/02/28(日) 22:18:19 ID:hZ4ArvLe
>>531
なんとも思わない。

>>534
(笑)でも別に変ではないけど絵文字の方が普通かな。
537おさかなくわえた名無しさん:2010/02/28(日) 22:23:07 ID:hZ4ArvLe
アンケートです。
「宮崎駿以外の」スタジオジブリ作品を3位まで格付けしてください。

・火垂るの墓
・おもひでぽろぽろ
・平成狸合戦ぽんぽこ
・耳をすませば
・ホーホケキョ となりの山田くん
・猫の恩返し
・ゲド戦記
・海がきこえる
538おさかなくわえた名無しさん:2010/02/28(日) 22:25:40 ID:km3+ZLe4
どー思いますか?

良い  ・   悪い

結核保菌者が病院を脱走 池袋のラーメン屋に
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1267335926/
539おさかなくわえた名無しさん:2010/02/28(日) 22:31:02 ID:hZ4ArvLe
>>537
(自己レス)
@海がきこえる
Aおもひでぽろぽろ
B耳をすませば

>>538
悪い・・・けど、病院食がまずいのには同意(笑)
540おさかなくわえた名無しさん:2010/02/28(日) 23:04:36 ID:d1ndtLhT
ほんとに下らないですが・・・

シンプル系のお洒落な若い女性がいたとして、
「大学生」か「専門学生」、どのあたりで判断しますか(会社員という選択肢はないとして)?
言動は落ち着いている人です。

どちらも同じ学生ですが、結構見た目や雰囲気のイメージで分けて考えるものかなと。
541おさかなくわえた名無しさん:2010/02/28(日) 23:27:59 ID:za1s6jMv
>>540
いや、見分けは全然つかない。
総務にいたことあるから、就職試験とか立ち会ったりもしたけど
履歴書見るまでマジわかんないよ。

強いて見分けるとすれば、朝から夕方までびっしり授業受けてるのが専門学生で
わりと昼日中に外歩いてたりすると、大学生かなと思う。
まあそれも確実ではないけど。
542おさかなくわえた名無しさん:2010/02/28(日) 23:42:36 ID:Z44WS8lG
大学行ってること行ってないこってなんとなくわかる場合が多くないか?
行ってないこは雰囲気的に品がなさそうでわかることある。
543520:2010/03/01(月) 00:06:02 ID:3zSqsm/X
>>525
凄い変則な時間割・・・。
ありがと。
544おさかなくわえた名無しさん:2010/03/01(月) 00:13:49 ID:E9DyNDXB
夜の9時過ぎに暗い駐車場の隅っこで
両手を組み合わせてバーテンダーが
シェイクするみたいにシャカシャカ振ったり
ブツブツと呪文のようなものをつぶやいたりしている人がいます
この人は何をしていると思いますか?
545おさかなくわえた名無しさん:2010/03/01(月) 00:18:15 ID:Pnp52twF
>>537
見たことあるのが、火垂るの墓とおもひでぽろぽろだけ
でも火垂るの墓はすごく好きだし、おもひでぽろぽろもまあまあ良かった
546おさかなくわえた名無しさん:2010/03/01(月) 01:32:44 ID:nBogyP+b
>>544
トリップ
547おさかなくわえた名無しさん:2010/03/01(月) 01:34:44 ID:s3gdl0sh
>>537
・火垂るの墓
・おもひでぽろぽろ
・平成狸合戦ぽんぽこ

>>538
悪い

>>544
練習
548おさかなくわえた名無しさん:2010/03/01(月) 08:14:50 ID:hWgEnNs3
>>538
悪。っていうかバカ
549おさかなくわえた名無しさん:2010/03/01(月) 10:57:48 ID:VgtP4Cr9
>>538
良い回答が出るわけがないぐらい悪い、頭弱いな
550おさかなくわえた名無しさん:2010/03/01(月) 18:02:55 ID:HFWdH3Rt
固めの職業についてる40がらみのオバサンが着ているスーツ(スタイル悪し)
といえば何色をイメージしますか?
551おさかなくわえた名無しさん:2010/03/03(水) 18:36:14 ID:CQPprqEv
>>550
グレーか紺色かな
552おさかなくわえた名無しさん:2010/03/03(水) 19:15:18 ID:vS5qWsNx
>>550
グレー
固めでも政治家はピンク
553おさかなくわえた名無しさん:2010/03/03(水) 20:42:48 ID:E1FE2x6t
お腹減った。でも作るのは面倒くさいので何か買ってこようと思う。
何かおすすめをお願いします。
554おさかなくわえた名無しさん:2010/03/03(水) 21:02:48 ID:5BEksH0+
>>553 おでん

白滝とかヘルスィー
555おさかなくわえた名無しさん:2010/03/03(水) 21:14:36 ID:BlCuBNSt
あなたは企業の採用担当者です。
あなたのところへ新卒の求職者から履歴書が送られてきましたが、
なんと料金不足(定形外封筒に80円切手しか貼っていなかった)になっています。
あなたならどうしますか?

1.料金不足だからと受け取り拒否する(履歴書は送り主に返送される)
2.不足分を支払うが中を見ずに不採用にする
3.不足分を支払い、開封して他の求職者同様に審査する
※不足分を支払わずに受け取ることはできません

できれば理由も書いていただけるとありがたいです。
556おさかなくわえた名無しさん:2010/03/03(水) 21:18:55 ID:7bzd4Ogf
1.余裕をもって提出していれば再提出間に合う。
その時は、普通に審査する。特に減点とかしない。問題ないし。
ギリギリに提出して再提出が間に合わないとかは最初から話にならない。
557おさかなくわえた名無しさん:2010/03/03(水) 21:19:02 ID:a9qdjTMV
ボクシング、空手、柔道、レスリング

この中で最も即効性のある格闘技はどれだと思いますか?
最も即効性があるというのは3か月くらいの練習期間なら
どれが最もケンカに強くなれるかという意味です。
558おさかなくわえた名無しさん:2010/03/03(水) 21:22:05 ID:F9Xl87kh
>>555
1 
採用費用として承認されない
かつ 倍率昔の2−30倍と違って100倍当たり前だからいちいち支払い処理してられない。
期限内に再送されれば普通に扱いますけどね
559おさかなくわえた名無しさん:2010/03/03(水) 21:23:42 ID:a4rmyIw4
たぶん、カーリングだろう
560おさかなくわえた名無しさん:2010/03/03(水) 22:02:53 ID:tI9ZNHwa
>>553
惣菜系+おにぎり
もしくは弁当

>>555
3.

>>557
マジレススレなので一応
ケンカの手段ではない。良識的な愛好者はケンカの手段にされることを嫌う
561おさかなくわえた名無しさん:2010/03/03(水) 22:25:53 ID:Zv8oXii7
昨今、「所持金0で日本1周」みたいなイベント旅行が流行っています。
いろんな考え方があるかと思いますが、あなたはどちらの考えに近いですか?

@その発想、行動力がすごい!羨ましい!応援する!がんばれ!
A他人の善意にたかる乞食旅行をするな!自分の稼いだ金でやれ!
562おさかなくわえた名無しさん:2010/03/03(水) 22:33:38 ID:l2CIQ9ze
>>557
どれも問題外です
1 格闘技やっていて喧嘩をして技を使れば凶器(バット)使用とみなされ、傷害暴行罪の適用が厳しくされます。
2 道場にしれれば、破門退会そのまえに、どこでも間違いなく卒業祝い・お見送り・かわいがりと
指導を延々と限りなくサービスでしてくれます。
他の生徒への教育(見せしめじゃありませんよ)としてかならずしてくれます。逃げても無駄。
喧嘩どころの話じゃありませんよ。
格闘技系の道場なめない方がいいですよ
563おさかなくわえた名無しさん:2010/03/03(水) 22:42:01 ID:DFCpxeyd
>>557
自衛隊に入る
564おさかなくわえた名無しさん:2010/03/03(水) 22:46:18 ID:N98reIV2
>>561 Aに近いです
565おさかなくわえた名無しさん:2010/03/03(水) 22:53:54 ID:AaCNXpr8
椎名林檎でオススメのシングルやアルバムが有ったら教えてください
566おさかなくわえた名無しさん:2010/03/03(水) 23:13:20 ID:Q9z1se0o
椎名林檎でオススメのシングルやアルバムが有ったら育ててください
567おさかなくわえた名無しさん:2010/03/03(水) 23:20:40 ID:o9o3R8Ij
美容院でカットカラーパーマで3万かけるのは?

A:普通
B:高い
568おさかなくわえた名無しさん:2010/03/03(水) 23:26:53 ID:pYBQOrUu
>>567
高い
569544:2010/03/04(木) 00:05:36 ID:I4tilXfI
>>546>>547
レスありがとう

天気のいい夜は週に2〜3回見掛けます
怖いのでトリップじゃなくて何かの練習だと思うようにします
570おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 00:06:10 ID:hI/6jo4M
男は寝るときに一番下には何を着るのが普通なんでしょうか?
子供のころは白い肌着を着てたんですが今は次の日に着るTシャツ、その上にパジャマという感じです
571おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 00:22:11 ID:6VJW3cQ8
>>561
A当確
こういう困ったふり旅行は反吐が出る
572おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 01:41:21 ID:FxScV087
>>557
「武道を喧嘩の道具に云々」はとりあえず置いといて、
3ヶ月ぽっちで成果が出そうなのは、その中だと柔道かな。
受け身を身に付けとけば、大怪我せんで済む。
573おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 01:46:46 ID:dEcgWPIj
「そろそろ、これからのこと、一度ちゃんと話しようね」
彼氏から唐突に言われました。どういう意味だと思いますか?
忙しくって、「え?うん」と適当に流してしまいましたが、今になってふと、なんの話だったのか怖くなりました。
付き合って3年。別れ話??結婚???
また会ったとき尋ねてみますが、心の準備をしたいので…
574おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 02:27:37 ID:LHuAwMMH
歌手の沢田研二さんを影響またはファンを公言している芸能人は誰ですか?
575おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 03:29:16 ID:uZpOxUrp
友達同士で遊んでいて、車で移動中に車で流れてる曲を歌ってたら嫌でしょうか?
嫌な境があるならば、大雑把でも良いので答えてくれると嬉しいです。
鼻歌ならOKとか、静かな時は声が大きいと嫌とか、オンチはさすがに嫌とか、
ろくに歌詞覚えていなくて歌えてないのは嫌だとか、運転手なら許すとか、なんでも有りです。
576おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 04:57:02 ID:jQmlrBGI
>>575
歌っている時間が長いと嫌かも。部分部分ならいいかな。
鼻歌はなんかイラっと来るかも。声が大きいのも嫌。音痴は無理。
歌詞覚えてないのもイライラする。運転手ならまぁイラついても文句言えないかな。
あとは正直気分かなぁ。。。普通に仲良い友達でもちょっと気に障ることがあった後なら
歌ってるのもなんか許せない気持ちになったり。
あと、かなり好きな曲が流れてて、ちゃんと聴きたいのに歌われるとウザイかもw
577おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 07:20:17 ID:9j1c6bTw
>>575
運転手なら許す、みんな知ってる歌だと全然気にならない
マイナーすぎる歌手の歌ばかりかけて歌ってるとイラッとくるかも
578おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 09:03:59 ID:3ps77gHt
>>565-566 個人的には幸福論が好きです

>>570 それで普通じゃないかと思います

>>573 どちらかというと結婚のほうかと思うけど何ともいえません

>>574 及川光博さんがそうではなかったでしょうか
579おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 09:33:50 ID:4XEMEVst
>>551>>552 グレー2票、紺1票、ピンク(政治家)1票。
紺はフレッシュマン(死語?)のイメージがあったので意外でした。レスありがとう。

>>561 A自転車で行って、民宿に泊まれば文句はいわない。
>>567 高い。ただものすごく特別な効果(サラサラになるとか)があるのなら普通
>>570 次の日着るTシャツとパジャマ
>>573 私も結婚だと思うけど、たまに意外とお金のことだったり、一度別れて冷却期間云々とか
   いろいろあるから、とりあえず自分の気持ちを決めておく。

580おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 13:26:05 ID:u8vyvkIs
美容院等で髪を切ってもらう際に
梳かなくてもいいですと注文するのは変でしょうか?
ごくごく少数派なのは承知してますが。
581おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 14:25:32 ID:hTIWm9Ui
>>580
注文の通りにするのが美容師の仕事
梳かない人も結構いると思うよ
ボリュームが元々少ない人とか
582おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 14:29:14 ID:hI/6jo4M
>>578-579
ありがとうございます。なんか安心しました。
583おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 15:17:41 ID:uZpOxUrp
>>576-577
レスありがとうございます!
色々と参考にさせてもらいますね〜
584おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 16:35:41 ID:vGcomTPo
書店で見かけた可愛い女の子のアドレスをゲットするには、どうしたらいいですか?
何と声を掛ければうまくいきますか?
585おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 16:39:51 ID:hTIWm9Ui
>>584
普通にナンパする
だが「何と声をかければ上手くいきますか?」
なんて質問しているようなヤツは100%ナンパに失敗する

なのでアドレスゲットは無理

ナンパは100人に声かけて一人成功するかしないか、ってもんだしな
586おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 17:15:58 ID:u8vyvkIs
文末に付ける(笑)は死語なのでしょうか?


>>581
レスありがとうございます。
587おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 17:25:43 ID:hTIWm9Ui
>>586
(笑)は今時使ったら嘲笑されるかも
それを略したwってのがあるが、
それも使うと最近は草生やすな、とかってバカにされたりもする
588おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 17:34:09 ID:WKVThRlN
四ヶ月間下着を洗濯してない女性って不潔ですか?
(同じ下着を履き続けているという意味ではなく
 毎日下着は取り替えているが、たくさん下着を持っているので
 下着は洗濯しておらず、あとでまとめて洗濯するという意味)
589おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 17:37:11 ID:hTIWm9Ui
>>588
不潔じゃないけど無精者だとは思う
あとある意味金持ちかもな
590おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 17:40:03 ID:WKVThRlN
>>589
そうですね、ほんと無精者ですね。
お金には不自由していないみたいですが。
結構きれいな女性なのでびっくりです。
591おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 18:32:53 ID:TCBQLQFG
すぐに「殺すぞ」とか「死ね」とか暴言を連発する人をどう思う?
592おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 18:34:36 ID:hTIWm9Ui
>>591
相手にしない
縁を切る
593おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 18:35:48 ID:EwJzrZyv
>>588
カビ生えないのか、心配になる。
ていうかむしろいくつ下着持ってるんだろう?把握できてるのかな?
めんどくさがりそうな奴だなと感じる。
594おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 18:42:40 ID:Pepf6wqt
>>591
親しくふざけ合えるような仲なら気にしない。(あまり連発されればイラつく)

連呼されると幼稚or馬鹿なイメージしかつかないし
ニヤニヤしながら言ったりと一人で面白いと思ってる自己満馬鹿はスルーする
595おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 18:48:11 ID:WKVThRlN
>>593
毎日替えてるとすると120枚ぐらいは持ってるってことになりますよね。
まとめて洗濯して干した後は疲れ切って寝てしまうそうですw
596おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 18:57:51 ID:EwJzrZyv
もしかして「あ、明日のブラもうないや…」にならないと洗わないの!?
597おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 19:01:47 ID:WKVThRlN
>>596
多分そうだと思います。
あるいは彼氏に「洗濯しろよ」と言われて初めて洗濯するとか。
598おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 19:44:18 ID:JyV6kF4p
有名人でトシヤという名前の人って居ますか?
599おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 19:58:56 ID:iMB1Mg5T
藤田俊哉という名が思い浮かんだ
600おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 20:03:34 ID:JyV6kF4p
ほーサッカー選手さんですね
601おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 20:41:06 ID:O9BRZDSv
>>587
(笑)は現役だと思うが。
wは2chとかネット上でも限られる気がする。
602おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 21:29:57 ID:2mcCmS6a
>>598
ソフトバンクホークスの杉内俊哉
俳優の酒井敏也
作家?の高橋敏也
603おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 21:48:03 ID:EwJzrZyv
佐藤としやっていなかったっけ?
604おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 21:52:24 ID:O0MVi1/g
>>591
幼稚で馬鹿だと思う
605おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 21:54:24 ID:i9MaX8ZU
>>598
Toshiya【ミュージシャン】
石井俊也【サッカー】
杉田俊也【声優】
遠山俊也【俳優】
仁井谷俊也【作詞家】
山下稔哉【アナウンサー】
薬師寺利弥【俳優】
渡辺利弥【作家】
内山俊哉【アナウンサー】
江藤俊哉【バイオリン奏者】
熊谷俊哉【俳優】
後藤俊哉【アナウンサー】
庄野俊哉【アナウンサー】
杉内俊哉【野球】
中田俊哉【ミュージシャン】
野下俊哉【ミュージシャン】
藤田俊哉【サッカー】
上田敏也【声優】
酒井敏也【俳優】
藤敏也【俳優】
藤田敏八【映画監督】
606おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 22:51:00 ID:Gd7gKEZh
私は、20まで、あまり外に出た事がありませんでした。
祖父母が孫である私をかわいがるあまりに、箱入り孫になてしまったという事ですね。

最近は、母親が進んで旅行とかで外に出させてくれるようになりました。
理由を問うと「外の世界を知らんといかんの。広い世界を分からんような人間になちゃうんだ」って。

「井の中の蛙」とか「世間知らず」という言葉がありますが、よく考えたら、どうして広い世の中の世界を知らないといけないんですか?
607おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 00:54:03 ID:rjf5JpAY
>>606
2ちゃんでなぜか何度も同じ質問して喜んでる空気読めないかまってちゃんに
なっちゃうからじゃない?
608おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 03:01:57 ID:X9DoC3ps
サルマタケの怪人女性版 って感じだな。
609おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 09:32:22 ID:ELkY4xqP
暖かくなってきたな、と思ったらまた寒くなってきましたね
そこでアンケートです
手が冷たくなったので

1・ズボンのポケットに手を突っ込む
2・上着(ジャンバーなど)のポケットに手を突っ込む
3・コートを着ているのでコートのポケットに(ry
4・ポケットに手を突っ込むなんて行儀の悪い事はしない
5・手袋してるから手が冷たくない
6・その他

あなたならどうしますか?
610おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 10:07:02 ID:DAUVfVci
>>609
5
611おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 10:33:18 ID:weSfZleb
>>609
1または2または3
612おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 10:47:07 ID:uJszDhD6
トシヤの件、有難うございました合致しました
あと、ものすごく人数を知っている人には驚嘆しました
613おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 10:50:28 ID:LVpthVcE
>>609
4か5
614おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 11:17:28 ID:eUPxceni
>>609
2
うんと寒い場合には5
そもそも突っ込んでるのはハンドウォーマーだから4の発想は全くなかった
615おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 12:31:17 ID:Ktj2dLni
>>609
2、3、5
616おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 12:38:16 ID:FvWE3yNz
>>609
1
2
3
5
6(上着の袖の中に手をすっぽり隠す)


最近春の兆しを感じる事が多くなってきたけど、
冬の終わり(だんだん温かくなってくる)
夏の終わり(だんだん涼しくなってくる)
って寂しいよね
これから夏本番!冬本番!今年は寒いぞ!なんて時が一番気持ちが高ぶる人いますか?
617おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 13:51:05 ID:0U3cGXdW
相手の歯並びが悪いから、結婚をためらうのは馬鹿げていると思いますか?
618おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 13:55:47 ID:LVpthVcE
>>617
「美人は3日で飽きるがブスは3日で慣れる」
「痘痕も靨」

ぶっちゃけそれ「だけ」の理由で躊躇うのは馬鹿げている気はするな。
歯並びなんて遺伝するもんではないし。
619おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 14:18:38 ID:8PiwIhML
>>617
歯並びだけってことはないと思う。歯並び以外にも気に入らないところや
不安要素が隠れているけど、とりあえず目に付きやすい歯並びに象徴されて
ためらいを感じているのでは?
自分の場合はお金はあるのに異常な歯並びを直そうとしない、
歯並びのせいで虫歯・歯肉炎だらけなのに気にしないだらしなさ。
磨き残し・歯垢による口臭。
歯医者行けと行っても無視する態度などいろいろ嫌になって別れたことがある。
620おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 15:23:49 ID:Gzz9NeaR
仕事や面接で初めて顔合わせする男性がピアスしている時の印象はどんなものでしょうか?
621おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 15:25:38 ID:0U3cGXdW
あ、言葉が足りませんでしたかも。
歯並びに幻滅してためらうというより、そこから透けて見えるもの(ここまで放っておいた親って一体…とか、不健康じゃね?とか)に、ためらっています。
うちの親に言ったら、「それがなにか問題?」って態度だったので…
622おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 15:28:38 ID:8PiwIhML
>>621
親の意見や他人の意見よりも自分の直感を信じたほうがいい。
そういう時って絶対何かあるに決まってるから。
623おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 15:32:20 ID:X9DoC3ps
上付きか下付きかで決めるか?
624おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 15:36:27 ID:DAUVfVci
>>617>>621
歯並びの悪さを盾に歯周病やらで見た目もアレならわかる
見えたのがだらしなさだったら「こいつの面倒一生見なければならないのか」ってなるね

>>620
バイト程度ならともかく、正社員の面接でそれはない
625おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 16:27:51 ID:mhqsikXW
発熱で仕事を欠勤したいと思う体温はどれくらいですか?
忙しさが普通の時と多忙の時それぞれの回答いただけると嬉しいです
626おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 16:38:58 ID:+N344Tkv
発熱でキツい時は体温計る気力もなくなるのでワカンネ。
627おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 17:11:57 ID:qFxU2GXT
>>625
ふらふらで歩くのもままならない、以外は会社に行く。
風邪ひいて休むにも、一度会社に顔出した方が休みやすいし、気を使ってもらえるし、変な疑いが出ない。
家庭があったら風邪程度で会社は休まないな。
628おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 17:46:07 ID:DPQiAmJk
>>627
こういう奴がインフルエンザばらまくんだなw
629おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 19:05:47 ID:eLhxu9Wq
>>625
病院勤務なので、感染性でなければ解熱剤注射してもらって働く。
体温じゃなく、感染性かどうかで決める、というか上司に決められる。
インフルエンザならキットですぐ判定が出るし、
風邪ならマスク着用すればよし、ただし咳があんまりひどいとかなら
患者に不安を与えるからという理由で休めといわれることもある。

熱の高い低いに関わらず、体調が悪いと思ったら1時間くらい早く出勤して
当直医に診てもらうのが基本。働けそうならシフト前に点滴打ってもらう。
630おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 19:15:29 ID:weSfZleb
>>629
すげー
でも風邪引いたときくらい自分の判断で休ませてほしいよね
631おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 20:49:52 ID:z1l9qUpp
>>616 自分はこれから夏本番っていう時が一番wktkします
632おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 20:51:49 ID:eLhxu9Wq
>>630
うーん、そうしたいのは山々なんだけど、シフトぎりぎりでまわしてるから
自分が休んだら、誰かを代わりに呼び出さなくちゃならないんだわ。
で、その代理で出てきたスタッフの休みの日に、元気になった自分が出勤して
休みの日数を同じにする、というわけ。
その調整はやっぱり上司の采配でないと無理だから、とにかく出勤だけはするわけ。
(例えばメンバーが新人ばっかりになったら業務に支障が出るんで、単純に休んだ人と
シフト交換すればいいわけじゃない、玉突きみたいにいくつもシフト入替えたりする)

前日から無理なことがわかれば、なるべく早めに上司に電話入れるのが鉄則。
インフルエンザとかも、ちょっと疑いがあればすぐ検査!ってなる。
633おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 22:25:46 ID:NVBWhvdq
ティッシュペーパーはティッシュ
キッチンペーパーはキチペですが
トイレットペーパーは何と略しますか?
634おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 22:47:13 ID:76ryEROM
>>633
下二つは略さないかな
あえて言うなら紙
635おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 22:48:19 ID:LVpthVcE
言うとすれば「トイペ」か「トイパー」だけどあまり略さない。
「キチペ」は初耳だ。
636おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 23:02:56 ID:DAUVfVci
>>633
トイレの紙or紙
キチペなんて初めて聞いた
637おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 23:37:27 ID:3tIN6ioD
この人久しぶりに見たな
638おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 23:41:54 ID:cw8Ra33D
>>633
便所紙
639633:2010/03/06(土) 00:02:07 ID:NVBWhvdq
皆さんありがとうございます
トイレットペーパーといちいち全部言うのがかったるいなと思っていたのですが
そいやトイレの紙がないとかも言いますね

キチペでぐぐったら少なかった…あまり言わないんですね
ごめんなさい
640おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 00:10:54 ID:vvczAXai
責任とは何ですか?
誰が悪いかハッキリと分かっていても、本人ではなく責任者が責任を負うのは
どういった理由や意味、メリットがあるのでしょうか?
641おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 00:12:24 ID:RMoxnHM8
>>640
上が責任を負うことで下っ端は力を出し切ることができる
642おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 00:14:31 ID:jgdJ7Dp0
>>640
職場での責任者は毎月手当てが支給されています
手当てがもらえるメリット、責任を背負うデメリットです
643おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 00:25:06 ID:AL6sVuG5
このタイプの人間は身近にいる?

1、友達が1人もいなくて孤立している
2、努力しないで言い訳や責任転嫁ばかりしている
3、嘘つきで人の陰口ばかり言う
4、すぐに暴力で解決しようとする
644おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 00:27:26 ID:M6Ymoelu
マジレスのスレにも書いたのですが
スレチということでこちらを紹介されました
どんな意見でもいいのでお願いします
彼氏の異性に関する趣味、たとえば
10代からのファンでもうほとんど女神だとか言ってるほど好きな
女性ミュージシャンがいるのですが、
やめてほしいあるいはもう少し控えてほしいというのはおかしいですか?
一度言ってみたんですが、趣味だからやめる気はないしそんなこと言うのは変だと言わたのですが
私がおかしいのか、他の人の意見を聞いてみたいと思いました。
645おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 00:45:33 ID:I/wYAqaE
>>643
@俺(達のグループ)が接しなくなったら即そうなる奴なら2人いる
A努力しないで環境のせいにばかりして
 (しかもその環境も自分のせいで作られた環境)
 かれこれ1年間ろく変わろうとしていない奴ならいる。ちなみに@のうちの1人
Bいない。嘘は付かないが心の中で陰口ばかり言う人ならまさに俺
Cいない
646おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 00:46:03 ID:AArjbIlO
>>644
別におかしかないですよ。自然だと思います。
ってか彼は好きなモノに口出しされるのが嫌で適当言ってるだけでしょう。
多分ですが本人が飽きるまでファンをやめないかと思われます。
647おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 00:46:53 ID:RMoxnHM8
>>643
1.2はいる。3.4は今はいない。

>>644
よくあることなので変とは思わない。
だけど個人的には結婚するつもりでもないなら趣味に突っ込みいれるのはルール違反かな
648おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 00:51:09 ID:XuwuGl1i
>>643
4以外います
649おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 02:03:51 ID:wzeSPCFn
>>643
2,3はいるかな。人の悪口大好き=ウソつこうと思ってるわけでは
ないのだろうけど、根拠のない噂をまことしやかに言ってみたりとか。

自分は社会人なので、とりあえずどんなに性格悪い人でも孤立させるほど
周りが子供じゃない。皆気使って挨拶程度の会話くらいはしてるので1はない。
4もない。

>>644
おかしくないと思います。でもきっと、646さんの言う通り本人が飽きるまで
周りが何を言っても聞かないと思います。そのミュージシャンが結婚だの
彼氏と同棲だのって話になったら急激に冷めたりとかするんじゃないでしょうかね。
650おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 07:39:27 ID:WIYe3ZgC
>>643
過去にいたってことなら全部
特に1のタイプにつきまとわれるとストレス溜まったなぁ

>>644
普通かと
でも言い過ぎるのは失礼だとおもう、あまりに過度で手に負えないなら彼氏になんかしないだろうし
651おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 11:14:20 ID:OSlj5HMS
>>626-630
体温では決めないのですね、みなさんありがとうございました
652おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 12:13:27 ID:YT6QL5N6
義理チョコにお返ししますか?しませんか?
出来ればその理由もよろすこ
653おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 12:39:49 ID:H4DvfVMg
>>652
返す

義理だろうが何だろうが物もらったらお返しするのは礼儀。
654おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 12:43:36 ID:4sbV6drN
>>644
言うのはおかしくないけど、彼氏には拒否する自由があると思う。
私を好きなら私の頼みを聞いてくれるはず、ってのは違うと思う。
655644:2010/03/06(土) 13:33:44 ID:W8lJ/NcI
がまんするしかなさそうですね
答えてくれた方ありがとうございました
656おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 14:49:46 ID:mkFSyt+c
1.春服はいつから着ますか?
2.気温、気候に関わらず3月になったら即春服っていう人を見ると
 どう思いますか?
657おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 14:54:08 ID:EhUOqXbj
>>656
1・寒くない、と感じた時
2・お洒落ってのは気合いというか我慢だな、と思う
 (尊敬する、という気持ちも含む)
俺は堕落しているのでお洒落というのと対極にいる人間だから
658おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 14:54:10 ID:4VHMbRO1
>>656
1.冬服では暑いと感じれば着る
2.個人の好みだから何とも思わない
659おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 15:12:19 ID:UM/hbkSx
>>656
1・暖かいと感じれば着る
2・流行に乗りたい人なんだなと思う
660おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 15:33:15 ID:WIYe3ZgC
>>656
1 3月下旬ぐらい
2 お洒落するのは我慢も含んでいるんだなと思うけど、似合っていれば見てても気分はいいよ
661おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 15:39:19 ID:6KcBYCak
あなたはキャンペーンガールとして仕事で街中で新商品の飲み物(食べ物)を配布していき、残り少なくなりABCDと並んでた人たちのCまでで配布商品が終わってしまいました。
あなたはDに「申し訳ありません。商品がなくなってしまいました」と謝りました。
するとDがキレて、てめえふざけんな!!とか買ってでも俺にもよこせ!!とか罵詈雑言を浴びせてきました。あなたはどう思いますか?
また、あなたが最後に貰えた「C」かもらい損なった「D」だった場合の感想もお願いします。

662おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 15:40:58 ID:EhUOqXbj
>>661
「すみません商品が切れてしまいまして」と謝るが、
内心「この乞食のキチガイがペッ」と思うだろうなw

Cだった場合にはラッキー、
Dだったら「まぁしょーがない」で終わるだろうと思う
663おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 15:54:27 ID:I/wYAqaE
ニンビニや本屋で何かを立ち読みしている時に
1年以上会っていない友人・知人に話しけれられたら、
その話しかけられた瞬間やその後に少しでも面倒等思いますか?
面倒臭いと思う番号を全部挙げてください
(話しかけられた後にする話の長さは関係なく、話しかけられた時にどうなのか、です)

@特に親しいわけでもないが友達ではある同性 A親しい同性 
B特に親しいわけでもないが友達ではある異性 C親しい異性
D特に親しいわけでもないが嫌いでもない先輩
664おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 15:56:34 ID:EhUOqXbj
>>663
ニンビニって何かと思ったがコンビニか

立ち読みなんてしている時は、
俺はかなりプライベートな時間だと思っているし、
人に見られたら恥ずかしいとも思うので、
誰であれめんどくさい
665おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 16:01:32 ID:hp75kwKT
友達いないから一人でボーリングしに行こうと思うんですが浮きますかね?

腕は球を持ったことすらありません
666おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 16:08:50 ID:EhUOqXbj
>>665
別に問題ない
俺はボウリングハマってた時は、
一人でよく練習しに行っていた

しかも一人で2レーン独占していた(昼の暇な時ね)
アメリカン方式って言って、
2レーンを使い、
奇数フレームと偶数フレームで左右のレーンを交互に投げるゲーム方式の練習してたもんで。
まぁ普通の人はこんな借り方しないけどw
667おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 16:13:13 ID:hp75kwKT
そうですか
確かに平日の昼行けば人いなさそうですね
668おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 16:13:35 ID:pHieK2Xg
>>661
なんだDQNか、ついてないな
C:ラッキー!
D:マジで…イラっとするわぁ… と思うが顔には出さない

>>663
基本どれでも嬉しい
こっちが気を抜いてて見られたくない格好の時はどれも困る

>>665
一人だから浮くとは思わないが、初心者が一人でたどたどしくやってるのを見たら多少気になるかも
でもまあからかわれるわけじゃなし、全然構わないと思う
669おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 16:14:56 ID:R61gHYNw
今夜デートで、当てにしてた店が本日貸し切りである事が判明しました。
横浜駅周辺で女の子受け良さそうな居酒屋やダイニングバーありましたら教えていただけませんか?
学生なのでリーズナブルかつそこそこお洒落という絶妙なさじ加減のお店を探索中です。
いま横浜駅周辺ウロウロしております。
670おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 16:25:07 ID:U/f8o7ZK
>669
吉野家で牛丼でも食ってろよ
671おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 16:58:33 ID:jd/h3Zis
アンケート
卒業式で泣くのは普通ですが、卒業式の練習で泣く人について、皆さんはどう思いますか?
672おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 17:08:34 ID:EhUOqXbj
>>671
感受性が強いというか想像力があるというか
でも「まだ練習だぜ…」と思うだろうな
673おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 17:33:01 ID:EBKwBPNB
>>671
台湾の葬式にいる泣く仕事の人みたいだな
本番で上手く泣けるように
プロの意地wで練習していると思えば嫌いになれない
674おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 17:36:44 ID:WIYe3ZgC
>>665
特に何とも
平日の昼間に人がいないわけない、大会やってたりすると逆に多いこと多いこと(一般用に少しだけあいてる)
でも参考になると思うよ、きれいなフォームだし

>>669
横浜に限ったことじゃないが、リーズナブルとお洒落が同席するほどいい店なんて滅多にない
チェーン系でも個室ありのところはあるから頑張れ

>>671
気が早いなー
675おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 21:26:19 ID:dTZCKLv3
私は一人っ子です。
しかし小さい頃から一人っ子に見られたことがなく、たいてい兄がいるのか?と聞かれます。たまに、弟いる?という人もいます。
姉妹がいると思った、とか、一人っ子っぽいと言われたことはありません。
大人になりましたが、今日も先輩から、お兄さんがいるかと思っていたと言われました。
姉妹ではなく兄弟、しかも兄持ちっぽいというのは、どういうところで判断しているのでしょう??どういう人を、そういうふうに思いますか?
676おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 21:39:22 ID:4F9Z0hWO
>>675が女なら
思いつくのは、甘え上手とか男っぽいところがあるとか
677おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 22:39:02 ID:KSMuaneS
>>676と逆の意見になるけど
一人っ子と末っ子はもともと似てると思うけど
甘え上手であるところなど

弟がいる、って印象のほうがそれと真逆
面倒見がいいとかが理由の場合が多いだろうし
678おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 23:33:45 ID:/yjmxc4n
>>675
兄がいる→甘え上手、人の顔色をうかがうのがうまい、人馴れしている
弟がいる→めんどうみがいい、なんだかんだでなんかやってあげちゃう

ひとりっこでもコミュ力のある人って 上に誰かいるかな?って思う。
ただ、今まで見てきた一人っ子って基本自分の事しかやらなくて
(悪気はないし、面倒くさいからという意識もない、
ただたんに自分のことは自分でやれば〜って感じ)

お兄ちゃん、お姉ちゃんの子は誰か見てなくても何かやってるイメージ。
妹、弟の子は、要領よくて、損になることはほぼ絶対やらない。

多分あなたは人見知りせず、要領がよいと思われているのかも。
679おさかなくわえた名無しさん:2010/03/07(日) 00:07:19 ID:j45YK+AP
人懐こいとかいい意味で人間臭いとこあるんじゃないかな
一人っ子は雰囲気ドライで、なんか清潔な空気をまとってるイメージ、よく分からんけど
680おさかなくわえた名無しさん:2010/03/07(日) 00:28:22 ID:QkLfV0XH
>>675
一人っ子特有?の我が儘っぷりが見えないからってのもありそう
甘え上手かリーダータイプかわからないけど
自分も一人っ子だけどよくわからないや
681おさかなくわえた名無しさん:2010/03/07(日) 04:04:06 ID:t3uJI64j
>656
職場および仕事終わったあとにいつもよる店が結構暖房厚いので、
ここ1週間くらいはアウターの下はTシャツ。ちょうど3月入った頃だな。
その前はヒートテックの下着+長袖だったが。寒いな、と感じたらまた長袖着るけど。
デザインや色的に春っぽいのは既に取り入れつつあります。

>>661
平謝り。「もう商品がないんですよ、本当申し訳ございません。ご容赦ください」
買ってでもよこせの要望には応えられません。
Dだった時の感想「あー運が悪いなぁ。でも仕方ない」

>>663
相手によって面倒だとは思わないが、こちらの状況次第で面倒な事もある。

>>665
ボーリングが趣味っぽい上手い人は普通に1人で来てるよ。
ド下手なら恥ずかしいかもね。「あいつなに1人でガーター連発してんのw」って

>>671
感受性が強いんだなと思うが、むしろそれより卒業式に練習があるってのが変な感じがする。
練習必要か?と思ってしまうわ。

>>675
人間関係を円滑に持ってくのが上手いとか?
リーダー格的な役割をしたり、気を使うのが上手いとか
状況に応じて使い分けられる人間?
682おさかなくわえた名無しさん:2010/03/07(日) 05:08:26 ID:+d4ZqOnA
>>675
678とまるきり同意見。
だけどこういうことを言ってくる人は一人っ子に対してはもっと強いマイナスイメージをもってる気がする
683おさかなくわえた名無しさん:2010/03/07(日) 06:03:01 ID:H76nd+15
>>675
大人になってからは兄弟しかも兄持ちか?なら考え方や振舞い性格的なものも
含めて何処か男っぽい、boyishな人
もしくは、甘えん坊さんで人懐っこい人でしょうか...>>675が女性だと
するならです
684671:2010/03/07(日) 06:17:54 ID:w1/7kvZ1
>>672 >>673 >>674
アンケートに回答してくれてありがとうございました。

アンケート
天ぷらに大根おろしを付けて食べる人をどう思いますか?
685おさかなくわえた名無しさん:2010/03/07(日) 09:58:44 ID:QkLfV0XH
>>684
気にしない、天つゆならついてくることがあるし
686おさかなくわえた名無しさん:2010/03/07(日) 10:00:35 ID:MMggZgm2
>>675
私は中学生の一人っ子を持つ母です。
うちの娘は家ではダラダラ汚部屋の住民でいつも私に怒られてばかりですが
外(学校)ではしっかりものでいつも一人っ子には見られていないそうです。
姉妹の長女タイプだそうです。
687おさかなくわえた名無しさん:2010/03/07(日) 11:42:12 ID:prP/aUPR
ある電車で席に座れない人が車内で「座らせろ〜」とか目が合った人に「何見てんだよ!バカ野郎」とか喚きまくっています。

あなたは次のうちのどれをしたい?
1 別の車両に移る
2 車掌に知らせる
3 ウルセー!!てめえこそ黙れと怒鳴る
4 駅に止まってる時に車外につまみ出す
5 (座ってる人の場合)面倒だから席をゆずる
688おさかなくわえた名無しさん:2010/03/07(日) 11:51:33 ID:K0ZrEmjd
>>687
自分がアクション漫画の主人公並に強ければ3→4のコンボでいきたいけど
ごく普通の一般人(女)なので、内心で「死ねカス」と思いつつ
無視してそのまま車内にとどまるかな。
689おさかなくわえた名無しさん:2010/03/07(日) 12:26:20 ID:MMggZgm2
>>687
まず1で2に行く
690おさかなくわえた名無しさん:2010/03/07(日) 12:55:41 ID:+d4ZqOnA
>>687
願望でいったら4
実際にはスルー
691おさかなくわえた名無しさん:2010/03/07(日) 14:56:31 ID:DC8Q6lV7
アンケート。
こういうデザインのバッグは男が使っても大丈夫でしょうか?
http://imepita.jp/20100307/535910
692おさかなくわえた名無しさん:2010/03/07(日) 15:08:27 ID:w1/7kvZ1
>>685
答えてくれてありがとうございました。

アンケート
魚に醤油をかけるとき、魚じゃなくて大根おろしにかける人をどう思いますか?
693おさかなくわえた名無しさん:2010/03/07(日) 15:42:02 ID:+d4ZqOnA
>>691
普通だと思うよ
694おさかなくわえた名無しさん:2010/03/07(日) 16:14:14 ID:0ZCt2JGE
>>692
普通だと思う。
魚に醤油かけるとべチャべチャになるし。
そもそも俺は塩焼きだと、醤油もおろしも何もつけない。
695おさかなくわえた名無しさん:2010/03/07(日) 16:19:02 ID:w1/7kvZ1
>>693
アンケートに回答してくれてありがとうございました。
696おさかなくわえた名無しさん:2010/03/07(日) 17:33:28 ID:mwS30Ghe
嫌いな人やどうでもいい人のブログって頻繁に見に来ますか?
697おさかなくわえた名無しさん:2010/03/07(日) 17:35:20 ID:MSP7HGrg
>>696
見たくも無い。
嫌いな人なら一回くらいは興味本位で見るかも。
698おさかなくわえた名無しさん:2010/03/07(日) 18:25:09 ID:gs7Hrdrk
食パン(ちょっとデニッシュ系)が1斤あるんだけど、何つけて食べるのがオススメ?
699おさかなくわえた名無しさん:2010/03/07(日) 19:27:46 ID:S9Cq5yNK
>>687 1あるいは6.無視
>>691 むしろ女は使わない気がする
>>692 何も思わない。何でそんなにおろしが気になるんだw
>>696 見ない
>>698 普通に焼いて軽くバター。半熟スクランブルエッグ+ケチャップとか、マリネ、ツナマヨ、ジャム、何でも美味い
700おさかなくわえた名無しさん:2010/03/07(日) 19:31:50 ID:QBB5P24p
女性限定質問です

ある男が話しかけてきました。その男は「あの子と親しくなりたい」と思ってます。
その下心は軽く見抜けますか?もし見抜けるなら何で見抜けますか?
701おさかなくわえた名無しさん:2010/03/07(日) 19:34:09 ID:GZx6BZ9Y
下心みえみえだから簡単に見抜けます
702おさかなくわえた名無しさん:2010/03/07(日) 19:49:16 ID:QkLfV0XH
>>696
ヲチ目的があるなら見るがないなら見ない

>>698
オーソドックスにバター、デニッシュ系なら何でもいいと思う

>>700
無意味なスキンシップ、心底どうでもいい自慢とかいくらでもあるかと
703691:2010/03/07(日) 21:44:11 ID:DC8Q6lV7
>693>699
ありがとうございました
704おさかなくわえた名無しさん:2010/03/07(日) 22:24:41 ID:IoiOVYYj
>>696
ヲチるのは好きだから毎日見ちゃう。
今も昔のクラスメイトのブログ
(片方はもう芸能人だが)を毎日見てます。
好きとか嫌いとか関係なく、他人の生活がわかると楽しいから。
逆に、芸能人とか、いわゆるヲチ板のアイドルのブログは殆ど見ません。
相手が、まさか私に見られてるのを知らない前提の方が楽しい。


>>700
カンが働きます。
男性にはわからないかもしれませんが、
うまく隠してるようでも目がギラついてたり、必死な感じってすぐわかりますよ。
というか自分目当てで話しかけてくる人自体稀なので、
あ、何かあるんだろうなって前提に自ずとなりますね…。
705おさかなくわえた名無しさん:2010/03/07(日) 22:43:42 ID:Db4d+OO+
>>692
なんとも思わない。

>>696
嫌いな人だったら怖い物見たさみたいな感じで見る。

>>698
みずあめ。
706おさかなくわえた名無しさん:2010/03/07(日) 23:43:01 ID:tWUKSztu
>>692
そっちが普通やと思ってたわ
707おさかなくわえた名無しさん:2010/03/08(月) 00:39:41 ID:b8/eD64A
下の部活動に所属する部員に対するイメージ、印象を教えてください
(例:テニス部=爽やか、日焼け 等)

1.バドミントン部
2.柔道部
3.水泳部
4.応援団
708おさかなくわえた名無しさん:2010/03/08(月) 00:56:06 ID:fzq4L15e
>>707
1.地味
2.汗、臭い、坊主、ムサい、ガニマタ、とにかくイケメンはいない
3.痩せマッチョ、ゴーグル
4.ハチマキ、学ラン、手袋、単細胞、暑苦しい
709おさかなくわえた名無しさん:2010/03/08(月) 01:02:14 ID:1hY0adkO
皆ならどうするか聞きたい。

使用歴6年になるPCがある。ある日、このPCのACアダプタが壊れてしまった。おかげで電源が入らない。
普通ならACアダプタを買って解決できるが、いつ壊れるともわからない年季の入ったPCのことを考えると、
なんだかACアダプタを買うのがもったいなく感じる。いっそ新しくPCを買ったほうが利口なんじゃないかと思える。
しかしまだPCは事実上使えるわけだし丸ごと買い替えももったいないような気がする。

皆ならどうするよ。
710おさかなくわえた名無しさん:2010/03/08(月) 01:39:43 ID:QYlbCc/2
アダプタ代の10倍くらいあっちゅう間に値下がりしますわな
711おさかなくわえた名無しさん:2010/03/08(月) 05:40:11 ID:RPpPWUCt
>>707
1 短パン、運動部なのに常に屋内
2 強い、でかい、角刈り、男というより漢、もしくはそれに憧れるもやしの
  両極端しかいない
3 スタイル無駄にいい、孤独、小学生のときからスイミングスクールに通っていました
4 男尊女卑が基本、応援しかしないくせに説教臭い
712おさかなくわえた名無しさん:2010/03/08(月) 09:42:29 ID:XuTT8QmK
>>709
俺ならこの機に買い換えをするな。
713おさかなくわえた名無しさん:2010/03/08(月) 09:56:57 ID:sJm1EeHs
>>707
1・おとなしめ
2・体格よくて典型的な運動部体質
3・みんな体型が逆三角形
4・角刈り、単純
714692:2010/03/08(月) 10:39:08 ID:K4Lsp+u2
>>694 >>699 >>704
アンケートに答えてくれてありがとうございました。

アンケート
卒業式や入学式の時の天気が雨や雪だった場合、みなさんはどう思いますか?
715おさかなくわえた名無しさん:2010/03/08(月) 11:13:37 ID:83fbY2/p
>>714
成人式の時が大雪だったよ。思い出深い。
716おさかなくわえた名無しさん:2010/03/08(月) 11:15:34 ID:jz6H/ufT
>>714
北海道民だからなんとも思わない。
この時期天気のいい方がめずらしい。
717おさかなくわえた名無しさん:2010/03/08(月) 11:21:04 ID:vsXhCEmu
>>709
使えなくなってから移行するより使えるウチに移行した方が楽なのは経験済み。
718おさかなくわえた名無しさん:2010/03/08(月) 11:22:09 ID:LwMg6GQW
>>714
晴れ着にシミができたらどうしようとか
足元ぬかるんだら嫌だなとかそういうことを心配する。
719おさかなくわえた名無しさん:2010/03/08(月) 11:29:29 ID:GEW9fLTq
>>709
ジャンクや中古で適合するアダプタを探す
720おさかなくわえた名無しさん:2010/03/08(月) 11:32:04 ID:D8pllSV3
>>707
1.地味、部員少なそう
2.汗臭い、足が短い、日本人体型、角刈り、うざい体格系の性格
3.体が柔らかそう、塩素で肌荒れしてそう、皮膚がふやけてそう
4.学ラン、下駄、声が大きい、うざい体格系の性格

>>709
悩んでる時間がもったいないので、すぐにACアダプタを買う。
異音がしてたり動作に不満があるならその後で買い換え検討する。

>>714
面倒くさい。
卒業式に限らず雨の日の外出全般が面倒。
721おさかなくわえた名無しさん:2010/03/08(月) 15:30:24 ID:CzQDQ4KM
7年ほど前に起きた王シュレット事件。
あれがもし人形ではなく、本人が出演して自分でやったとしたらどう思いますか?
722おさかなくわえた名無しさん:2010/03/08(月) 16:43:30 ID:+Psy2IdI
保護者といえば普通は両親、たまに叔父叔母、昔なら歳の離れた兄のケースもあるが
もし小6女児の保護者が20代後半〜40代前半の男で本人との間柄が“恋人”だったらどんなことになると思いますか?
723おさかなくわえた名無しさん:2010/03/08(月) 17:02:13 ID:xSKEXxDy
押尾事件の野口(ピーチジョンの社長)って、お金で若い男とHしまくってたと思いますか?

1、凄く思う
2、思う
3、思わない
4、全然思わない
724おさかなくわえた名無しさん:2010/03/08(月) 23:57:18 ID:AmfjI3Jq
>>722
恋人と保護者は同時になれるものなのか?
どんなことになるというか、「保護者」と認められないだけだと思う。
725おさかなくわえた名無しさん:2010/03/09(火) 00:15:41 ID:72DTr+bO
>>722
犯罪になると思います

>>723
1 乱交パーティとか平気そうなので
726おさかなくわえた名無しさん:2010/03/09(火) 01:11:12 ID:T31k87/2
ageます。

ひと月程先の父の誕生日プレゼントの事で悩んでいます。
50代、少し太っていてダンディーとかいう感じではないです。
服や持ち物に特にこだわりはないと思います。
小銭入れが見るに堪えない程ボロボロなので
小銭入れをプレゼントするつもりですが
この年代で、ハイブランド過ぎず
でも「おっ、いい物使ってるんだな」と思われるようなブランド・メーカーってどこですか?
分厚かったり、ロゴが大きくて目立ったり
派手な柄等は好みではないと思います。
ぐぐってみて、ダンヒル・アルマーニ・エッティンガー・キプリス等
シンプルで、価格も手頃かな、と思うんですが
50代男性が使っていたらどうなんでしょうか?
また、他におすすめのブランドがあれば教えてください。
予算は、〜¥15000ぐらいです(2万弱までならなんとか・・・)
機能は小銭入れのみです。
お札は札入れ、小銭は小銭入れ、と分けて使っているので。

よろしくお願いします。
727おさかなくわえた名無しさん:2010/03/09(火) 01:15:01 ID:At+iQIiK
携帯電話の留守番電話機能

・自分が掛けた時、相手が出ずに留守電に繋がったらメッセージ入れる?
・あなた自身は留守電設定してる?メッセージ入れてくる人いる?

内容によって違うなら、どんな内容だったら・・とか教えてください
728おさかなくわえた名無しさん:2010/03/09(火) 01:24:00 ID:m7kn7HKH
日本にとって、本当に良いのはどちらだと考えますか?
・政治主導?
・官僚主導?
729おさかなくわえた名無しさん:2010/03/09(火) 02:29:45 ID:At+iQIiK
>>726
エッティンガー・キプリスあたりいいと思うよ、

あとはフェリージ、カミーユフォルネ、イルビゾンテ
いやカミーユは予算外になるかもな
730おさかなくわえた名無しさん:2010/03/09(火) 02:49:01 ID:r2rP3yPb
>>726
ダンヒル、アルマーニは避けた方が無難。
エッティンガー・キプリスなら別にいいんじゃないかな。

ブランドにこだわらず、大きめの百貨店に買いに行って
紳士小物売り場のおばちゃんorおっちゃんの店員に
「父へのプレゼントで小銭入れを探してる。予算は○○」と言えば見繕ってくれるよ。
ブランド決めて買いに行っても、取り扱ってるかわからないし
扱ってても品数少なかったら探せないし。
731726:2010/03/09(火) 10:33:21 ID:T31k87/2
>>729
>>730
ありがとうございます。
ダンヒル、アルマーニは避けて
挙げていただいたブランドも含め
百貨店に行って現物を見て決めたいと思います。
732おさかなくわえた名無しさん:2010/03/09(火) 10:44:08 ID:SxfF3c3C
男性の方で靴の手入れってしてますか?
ビジネス用ではなくてスニーカーとかブーツとか
733おさかなくわえた名無しさん:2010/03/09(火) 10:51:03 ID:At+iQIiK
>>732
酷く汚れたらちょっと濡れティッシュで拭いたりする事もあるかな
基本的には能動的に手入れってのはしてないね
734おさかなくわえた名無しさん:2010/03/09(火) 11:04:00 ID:yfTQUQi0
>>732
道具は手入れしてなんぼ。
靴用ブラシ使ってるし、湿気飛ばすのに布団乾燥機使ってる。
735おさかなくわえた名無しさん:2010/03/09(火) 11:25:14 ID:3OKKsJq7
>>732
スニーカーはあんまり手入れしないけど、ブーツはするよ
736おさかなくわえた名無しさん:2010/03/09(火) 11:52:57 ID:SxfF3c3C
皆さんどうもです
やっぱ結構してる人多いのかな〜
737おさかなくわえた名無しさん:2010/03/09(火) 11:55:34 ID:JecXZIxN
>>732
俺は全然してないな…
738おさかなくわえた名無しさん:2010/03/09(火) 11:58:19 ID:d5jfpl0R
>>732
スニーカーは洗うくらい。洗えるものは。
739おさかなくわえた名無しさん:2010/03/09(火) 15:42:23 ID:TUbzpCKj
ファミレスのキッチンのバイトの年齢層と男女比はどの位?
本格的な料理人とかいるの?
740おさかなくわえた名無しさん:2010/03/09(火) 15:45:26 ID:JecXZIxN
>>739
ファミレスなどの食材は、
レトルトパウチなどで1食分ずつ小分けにしたものを、
湯せんで温めたり炒めたり焼いたりするだけで出来上がるものがほとんど。
なので本格的な料理人はいない。
それらを工場で作って誰でも調理できるようにしているので、
あのお値段で食べる事ができる。
741おさかなくわえた名無しさん:2010/03/09(火) 15:51:12 ID:TUbzpCKj
>>740
じゃ厨房はほとんどバイトだけなの?
742おさかなくわえた名無しさん:2010/03/09(火) 15:55:14 ID:JecXZIxN
>>741
食品衛生責任者がいないと保健所の許可は下りないはずなので正社員はきちんといるでしょう。
743おさかなくわえた名無しさん:2010/03/09(火) 16:02:30 ID:DpqREZCM
>>721 笑いをとるために王さん自身がするってこと?
それならまあ本人の勝手かと

>>727 
自分がかけた時…メッセージを入れる
自分自身…留守電設定してるし、メッセージを入れてくる人もいる

>>728
一応政治主導で
744おさかなくわえた名無しさん:2010/03/09(火) 16:44:24 ID:6duejLZo
よく阪神ファンが阪神に不利な判定があった時や巨人に有利な判定があったときは
「阪神はいつも不利な判定ばっかりだ」「巨人はいつも有利な判定ばっかりだ」と言うが
そのような愚痴を言う阪神ファンをどう思う?そもそも阪神ファン理論は正しいと思う?
745おさかなくわえた名無しさん:2010/03/09(火) 16:52:03 ID:/cDdXW4L
正しいとは思わないけど愚痴言うくらい別に良いと思う。
746おさかなくわえた名無しさん:2010/03/09(火) 18:19:32 ID:3OKKsJq7
おなかが減ったよ
なんかおいしいものを教えて
今気に入ってるのは、桃屋も辛そうで辛くないちょっと辛いラー油
747おさかなくわえた名無しさん:2010/03/09(火) 18:44:04 ID:vkPB5G4S
>>744
言わせておけばよろしいのでは、正しいかはともかく

>>746
あのラー油おいしいよね
明日のために鶏肉のにんにく味噌漬けと今作って食べようとしている麻婆豆腐(正確には麻婆味の炒め物)
金がないときの鶏肉ともやしはいつでも便利でおいしいから困る
748おさかなくわえた名無しさん:2010/03/09(火) 19:00:01 ID:3OKKsJq7
昔の恋人と連絡は取りますか?
性別と一緒に答えてください
749おさかなくわえた名無しさん:2010/03/09(火) 21:23:02 ID:IqMr6lvk
ジムに入会する際にすでに会員の人からの紹介という形で入会すると
入会者紹介者ともに特典がもらえます
しかし、私には紹介してくれる人がいません
そこで、ジムから出てきた人に「紹介者になってくれませんか」と頼む方法を考えたのですが
この行動は「イタイ」でしょうか?アリでしょうか?
それともしあなたがその声をかけられた人だったらどう思いますか?
750おさかなくわえた名無しさん:2010/03/09(火) 21:23:12 ID:YEQ6ZmKG
子供手当ては日本に住んでいる外国人の母国にいる子供にも支給されることが発覚しました。
このままいくと、恐ろしいほどの大金(血税)が外国へ流れると思います。
皆さんはこの事態をどう考えますか?
751おさかなくわえた名無しさん:2010/03/09(火) 21:35:16 ID:23tgkXiV
>>749
気持ち悪い
752おさかなくわえた名無しさん:2010/03/09(火) 21:46:58 ID:72DTr+bO
>>749
確かに合理的ではあるけど、怪しい人と思われても仕方ない行動かも
(ただしイケメンまたは美女を除く)。紹介じゃないと入会費とかやたら取られる
とか、そういう特典だったらわかるけど、ジムの名前入りのタオル
とかウォーターボトルとかなら諦めるかな
753おさかなくわえた名無しさん:2010/03/09(火) 22:08:10 ID:iPJsOSM3
>>749
無い
754おさかなくわえた名無しさん:2010/03/09(火) 22:10:33 ID:EPyV0URO
>>749
似た様なこと考えたことがあるから気持ちは分かる
どう思うかは声をかけてきた人の雰囲気次第
そういう特典では申込用紙に自分の名前を書いたりするだろうから相手次第では警戒すると思う
755おさかなくわえた名無しさん:2010/03/10(水) 00:38:31 ID:S89OklYp
>>748

今でも取ってる人は初恋の人ひとりだけ 地元だし、比較的思い出がきれい
後はどこで何してんのか知らん 幸せになってて欲しいとは思うけど、
ほじくりかえそうとは思わない 
756おさかなくわえた名無しさん:2010/03/10(水) 01:03:29 ID:26qFWOHa
デート中に彼氏がうんこを踏んだら彼女は何て言うと思う?
757おさかなくわえた名無しさん:2010/03/10(水) 01:49:37 ID:S89OklYp
>>756
「今日からあだ名うんこマンね。」
758おさかなくわえた名無しさん:2010/03/10(水) 02:27:09 ID:r+AVEg61
社会人の20代女性に質問。

1、付き合ってない人とHするのってアリ?
2、絶対彼氏にバレない浮気ならアリ?
3、彼氏がいたとして、異性と二人っきりで、どこまでなら行く(する)?
  食事、飲み、泊まりとか。手をつなぐとか腕を組むとか行為的なものもききたい。
4、3の質問で、彼氏がいない場合ではどうですか?
759おさかなくわえた名無しさん:2010/03/10(水) 02:58:30 ID:gi8Dhscu
>>748
取らない。女性。

>>749
イタイと思う。自分が声かけられたら警戒して断る。

>>758
1、ナシ 2、ナシ 3、遊びならランチまで。
仕事中とかで必要性があるなら夕食もアリ。
4、1、2、はナシ。3は食事と飲みまで。
760おさかなくわえた名無しさん:2010/03/10(水) 05:47:47 ID:S89OklYp
>>758
1 無し
2 無し
3 食事くらい付き合う 手をつなぐとかない
4 彼氏がいなければ、食事とか買い物とかつきあう 手つながれたりしたら
期待する
761おさかなくわえた名無しさん:2010/03/10(水) 11:14:25 ID:azcP7tdK
アンケート

卒業した小中高では授業に「教育テレビ視聴」を取り入れていましたか?

・小学校
・中学校
・高校
762おさかなくわえた名無しさん:2010/03/10(水) 11:17:36 ID:9K2oQwCZ
>>761
小学校の頃は道徳とかの授業で見ていたな
「♪口笛ふいて〜」ってヤツ

中学は理科なんかを見ていた気がする

高校は見た覚えがない

しかし今教育の
「高校講座 数学」を録画して見るのが楽しみ
パズルを解くように解説してくれるので面白いw
763おさかなくわえた名無しさん:2010/03/10(水) 13:51:45 ID:F/w15n5W
1日2レスぐらいつくスレで950で次スレを建てるのは早いですか?
980ぐらいがちょうどいいですか?
764おさかなくわえた名無しさん:2010/03/10(水) 14:02:08 ID:J+o1hFyw
>>763
早過ぎるね。だって立ててから次スレ移るまでに25日くらいあるわけでしょ?
その間に新スレの方が落ちちゃう可能性あるよ。
まあ実際には埋め合戦とかあって25日はかからないだろうが、
950から1000まで埋めちゃったら、スレ全体のうち5%がロスってことになる。
ネット上だからと言ってリソースは無限じゃないからなるべく無駄は少なく。

980か、990あたりでもいいかもしれない。
765おさかなくわえた名無しさん:2010/03/10(水) 14:05:53 ID:F/w15n5W
ですよね
ありがとうございます
いまいちまだ2chに慣れてない部分があってスレ建てのタイミングとかが分からなかった・・・。
766おさかなくわえた名無しさん:2010/03/10(水) 14:09:44 ID:zZJcAdmH
「バッシング」という言葉がありますが
あなたが初めてこの言葉を聞いたのは誰のバッシングのときでしたか?
バッシングというと思い出す人を教えてください。
767おさかなくわえた名無しさん:2010/03/10(水) 14:11:24 ID:wa27nMuh
人じゃないけど
ジャパンバッシングかなぁ
768おさかなくわえた名無しさん:2010/03/10(水) 14:30:09 ID:Pc54VYJy
俺もジャパンバッシングが最初だと思う。
アメリカで、日本製の車や家電をボコボコにしたり燃やしたりしてる映像の記憶。
769おさかなくわえた名無しさん:2010/03/10(水) 14:30:25 ID:lCqkV3AD
「日本はアメリカに忍者を送り込むのは止めて欲しい」
770おさかなくわえた名無しさん:2010/03/10(水) 15:21:33 ID:3l3GQxmP
>>763
950じゃ早いと思う。980を超えると1日レス無しで落ちるから
そのくらいで立てるのが一番だと思う
771おさかなくわえた名無しさん:2010/03/10(水) 15:48:41 ID:mtpWNlVp
>>750 子供手当自体あまり適当ではない制度だと思っています
772おさかなくわえた名無しさん:2010/03/10(水) 16:24:03 ID:zZJcAdmH
>>767-768
レスどうもです
そういえばジャパンバッシングがありましたね
考えてみると自分もそれが最初だったような気がします

もうひとつアンケートで
バッシングの対象となっていた有名人でまず思い出すのは誰ですか?
773おさかなくわえた名無しさん:2010/03/10(水) 20:09:16 ID:26qFWOHa
人のうんこを見たらどう思う?
774おさかなくわえた名無しさん:2010/03/10(水) 20:49:23 ID:Jld+pQVI
>>773
元気な息子さんですね
775おさかなくわえた名無しさん:2010/03/10(水) 20:53:47 ID:EC7HtXeq
>>773
トイレの清掃員してました。
人のうんこは臭いです。自分のもの以上に鼻につく。
あと、清掃員時代に和式でうんこしてる人見ちゃいました。
鍵をちゃんとかけていなかったみたいで。
ドアを開けた瞬間、その人は「入ってます(怒)・・・クソッ」って。
クソを捻出しながら、そしてクソと言うって、洒落か?
と一人でホクソ笑んだ私でありました。

駄文スマソ!
776おさかなくわえた名無しさん:2010/03/10(水) 21:11:24 ID:r+AVEg61
>>759,760
ご回答ありがとう。自分のビッチさが浮き彫りになった!真面目に生きます。
777おさかなくわえた名無しさん:2010/03/10(水) 21:42:08 ID:S89OklYp
>>776
相手にされたら自分はイヤだろうな、という目線で見ると、
友達と言い張ったところで自分のいないところで手をつながれたり
お泊りされたりは辛い だからしない

人とお付き合いするということは、相手を思いやる気持ちが大切です
お幸せに
778おさかなくわえた名無しさん:2010/03/11(木) 01:00:56 ID:NEvPzrcf
皆さんは鼻紙のことを何て言い(書き)ますか?
私はティッシュ以外は違和感があるのですが…
779おさかなくわえた名無しさん:2010/03/11(木) 01:07:08 ID:6Bdc5U9R
>>778
他にもあるけど私は実際にはティッシュとしか言わない
780おさかなくわえた名無しさん:2010/03/11(木) 01:16:53 ID:mmrMhOYb
>>772
江角まきこ
781おさかなくわえた名無しさん:2010/03/11(木) 02:01:49 ID:ihhaqmu8
父の誕生日が間近にせまっていてプレゼントに困っています。
父は今ハイボールがマイブームな様で毎日のように飲んでいるのでウイスキーをプレゼントしようかと思っています。
しかし私はお酒を一切飲まないのでお酒の知識がありません。
どんなウイスキーをプレゼントしたらいいでしょうか?
参考までに今父が飲んでいるのは多分サントリーの角瓶?とかいうウイスキーです。
予算は一万円位までと考えています。
782おさかなくわえた名無しさん:2010/03/11(木) 02:05:04 ID:6Bdc5U9R
>>781
ウイスキーじゃなくてすまないが
グラスを買えばいいじゃないと思いました
783おさかなくわえた名無しさん:2010/03/11(木) 04:54:31 ID:gpJs2/H3
角飲んでるなら、山崎でもプレゼントすれば喜ぶぞ。
784おさかなくわえた名無しさん:2010/03/11(木) 07:06:22 ID:PlZPBq40
グラスと球状氷が作れるセットもたまにある
785おさかなくわえた名無しさん:2010/03/11(木) 07:19:34 ID:6A4i4A+s
なんとなく興味が沸いてサントリーのホムペとか見てみたら、
山崎の84年もので、10万以上するのね。他にも100万以上するのとか。
ウィスキー奥深ええええええ!
786おさかなくわえた名無しさん:2010/03/11(木) 07:53:00 ID:ihhaqmu8
>>782-783-784-785
とても参考になりました!
グラスは盲点でしたし氷作るセットもあるんですね。
山崎というウイスキーも探してみて、いろいろ見て決めようと思います。
さすがに10万円は出せませんがw

とても助かりました皆様ありがとうございました!
787おさかなくわえた名無しさん:2010/03/11(木) 08:49:44 ID:SxOHtt8R
>>785
ヴィンテージは飲むものじゃなくて投機用だから買ってもしょうがない。
788おさかなくわえた名無しさん:2010/03/11(木) 09:36:54 ID:JddT39Rv
もう少しサンプルを取らせてください
>>748
789おさかなくわえた名無しさん:2010/03/11(木) 09:42:50 ID:pphuh16H
>>788
恋人いない歴=年齢 喪男
790おさかなくわえた名無しさん:2010/03/11(木) 12:43:46 ID:JH2NZ0ra
>>788
取るわけない@既婚女性 結婚17年目間近
791おさかなくわえた名無しさん:2010/03/11(木) 17:30:11 ID:3cKyLY0o
このような運動部の監督、教師はいた?

弱者を徹底的にやっつけるイメージをすることで
自分がやりたい凶悪殺人をイメージした内容の文を提出される教師。

例 自分は宅間容疑者を見習って同じような事件を起こしたい など。
792おさかなくわえた名無しさん:2010/03/11(木) 18:07:18 ID:q5R4lkrk
>>788
取るわけ無い
取る理由もない 女 
793おさかなくわえた名無しさん:2010/03/11(木) 18:23:07 ID:Re/37Ymj
>>791
とりあえず例文のようなことを口走る人はいなかったけど
例文の上にある2行は文意がつかめない
794おさかなくわえた名無しさん:2010/03/11(木) 19:25:05 ID:mmrMhOYb
>>788
とってはいないけど、いまだにとりたいという気持ちはある。
(先日、思い切って彼のその当時の電話番号(実家)に電話したら
「現在使われておりません」だった。良かったような悪かったような…)
795おさかなくわえた名無しさん:2010/03/11(木) 19:33:37 ID:zI7QRxjd
>>777
そうだよね。遊んでる女と真面目な女どっちを大切にするかって言ったら、前者を選ぶ男はそうそういないよね。
あなたのレスにじーんときました。心からありがとう!
796おさかなくわえた名無しさん:2010/03/11(木) 21:38:06 ID:VhNjjBW1
ダイエット目的で夜間トレーニングする場合

仕事帰りの空腹のままトレーニングセンターに行くのがいいですか?
多少なりとも食べてから行った方がいいですか?

目的はとにかく減量です
体質などあるかと思いますが一般的にはどうなんでしょうか
797おさかなくわえた名無しさん:2010/03/11(木) 21:43:04 ID:6A4i4A+s
>>796
ジムの前におにぎり一個とかバナナとか栄養ゼリーとかの
軽くて消化のいいものを胃に入れていく

夕飯どか食いしなくて済む
798おさかなくわえた名無しさん:2010/03/11(木) 22:14:44 ID:PlZPBq40
>>796
軽く食べた方がいい
脂肪燃やすにもエネルギー源がないと効率悪いし、目眩起こして怪我でもしたら意味がない
799おさかなくわえた名無しさん:2010/03/11(木) 23:19:53 ID:EOnKM5me
男も髪染めた方がいいですかね?
大学生です
800おさかなくわえた名無しさん:2010/03/11(木) 23:29:49 ID:q5R4lkrk
>>799
はい
801おさかなくわえた名無しさん:2010/03/12(金) 00:01:33 ID:rEOX2RNp
>>799
別にどちらでも。
似合うなら染めてもいいんじゃない?
802おさかなくわえた名無しさん:2010/03/12(金) 00:18:24 ID:/VKi6jPV
>>799

若白髪が目立ちすぎ、とか言うならわかるけど、
男なら別に染めなくてもいいと思う

むしろあんま髪の毛いじりすぎてると「頭皮によくないな・・将来、
失うことになるんじゃないかな・・」とか余計な心配する
803おさかなくわえた名無しさん:2010/03/12(金) 00:48:12 ID:SM2ypDrK
>>799
茶髪の男は見飽きた。どいつもこいつも同じでつまらん
黒のままでいてくれ
804おさかなくわえた名無しさん:2010/03/12(金) 01:57:13 ID:Vwei5nWr
>>791
いないよ。いたら即行で問題になりそう。

>>799
個人的には黒髪の方が好みだけど、髪が多くてうっとおしいとか、
毛が太くて黒すぎるとか、でもあんまり短くしたくないとかだと、
染めた方が似合うケースもあると思うよ。

興味あるなら、あからさまな茶髪じゃなくて、ダークブラウンくらいで試してみたら?
暗めの色なら嫌になってもすぐ伸びてわかんなくなるよ。
805おさかなくわえた名無しさん:2010/03/12(金) 04:31:39 ID:/VKi6jPV
>>799
あまり髪の毛とか気合い入れてるとホストっぽい
シャンプーとかはちゃんとしてるけど、たまに寝癖がぴょんとかなってるのに
萌える(ただしイケメンに限る)
806おさかなくわえた名無しさん:2010/03/12(金) 09:55:38 ID:a32R6jcY
>>799
ライオンの世界ではたてがみが黒く立派であればあるほど良い男らしいよ
807おさかなくわえた名無しさん:2010/03/12(金) 12:10:59 ID:HnYWyIUD
浮世離れしてると思う人を上げてください。
有名人、あなたの周りにいるこういう生き方をしている人とかでも。

808おさかなくわえた名無しさん:2010/03/12(金) 12:15:18 ID:fRH85RoK
>>807
現実ではたぶん私が一番浮世離れしてる。
809おさかなくわえた名無しさん:2010/03/12(金) 12:28:56 ID:Ft2t7tJM
仕事がみつからないを言い訳にして、弱い者を叩く人達は最低ですか?
810おさかなくわえた名無しさん:2010/03/12(金) 12:32:32 ID:Y9ur5NM4
仕事がみつからない弱い者が何らかの言い訳を盾にした人々に叩かれる
というのはよく見る光景だけど>>809は無いなあ
仕事がなくて生活に困って人を刺すってのはよく聞く話だけど

どっちにしろ最低は最低ですが
捕鯨ネタを免罪符にして日本人を襲ったり暴行を加えている海外の人よりはマシだろうな
811おさかなくわえた名無しさん:2010/03/12(金) 13:25:12 ID:1DyLYgh0
「リア充のすること」と言って思いつくことは何ですか?
812おさかなくわえた名無しさん:2010/03/12(金) 14:03:25 ID:dczf118i
>>811
カラオケ、飲み会、打ち上げ、泊りあい、バンド、デート、オシャレ
813おさかなくわえた名無しさん:2010/03/12(金) 14:16:05 ID:eZ3HZ6Kl
>>807
ぽっぽ首相
庶民感覚の政党?どこが?
814799:2010/03/12(金) 14:24:52 ID:8omZfOEl
皆さんどうもです
結構賛否両論な感じですね・・・。
815おさかなくわえた名無しさん:2010/03/12(金) 16:54:32 ID:WeSCDYT4
通話中は除いて
携帯電話を片手で操作するとき
利き手を使いますか、逆の手を使いますか
816おさかなくわえた名無しさん:2010/03/12(金) 16:59:12 ID:eZ3HZ6Kl
>>815
左利きだけどほぼ利き手を使うな

なので時々不便を感じる時も。
817おさかなくわえた名無しさん:2010/03/12(金) 17:02:59 ID:C8uWpblV
>>815
どっちも使います
基本、電話は左手で操作するけど、本腰入れるときは右手も手伝うって感じですね
ちなみに右利きです
818おさかなくわえた名無しさん:2010/03/12(金) 17:27:05 ID:m7uN/6+x
最近、気になることだが俺は大学の帰りの電車内で
某進学校と某底辺高校の生徒と遭遇するのだが、話を聞いてると
底辺高校の生徒の会話はなんとなく汚くて乱暴な言葉が多くて、内容も下ネタや喧嘩の話題が多い
逆に進学校の生徒からは政治関連の難しい話がよく出てくるし汚くて乱暴な言葉は全くといっていいほど聞こえない
やはり学力の差がここにも表れているのだろうか?
819おさかなくわえた名無しさん:2010/03/12(金) 17:34:51 ID:eZ3HZ6Kl
>>818
学力の差というよりも、
興味のある事が全く違うだけ
820おさかなくわえた名無しさん:2010/03/12(金) 17:35:02 ID:95AF1hpX
アンケート
皆さんが、長身だと思う身長と、低身長だと思う身長はどれぐらいですか?
男性と女性でそれぞれお願いします。
821おさかなくわえた名無しさん:2010/03/12(金) 17:36:45 ID:C8uWpblV
>>820
男性
高い 178cm以上
低い 165cm以下

女性
高い 165cm以上
低い 150cm以下
822おさかなくわえた名無しさん:2010/03/12(金) 18:11:58 ID:7fM0MLXc
一冊の本を書く(著者)のと、一冊の本を校正する(校正者)のとでは
どっちがラクだと思いますか?
823おさかなくわえた名無しさん:2010/03/12(金) 18:17:34 ID:eZ3HZ6Kl
>>822
そら校正の方がラクというか、
ある意味知識があれば誰でも出来る
824おさかなくわえた名無しさん:2010/03/12(金) 18:19:19 ID:7fM0MLXc
>>823
ありがとうございます。
825809:2010/03/12(金) 19:38:31 ID:O6vxHzBQ
>>810
どうも有り難うございました
826おさかなくわえた名無しさん:2010/03/12(金) 20:52:53 ID:pLVnStqu
普通のホテルに宿泊する場合、宿泊費が人数によっては十万くらいしますが
そういった場合、お金は十万財布に入れたまま行楽しますか?
宿泊最後の日が土日休日でも最後の日に引き出しますか?
(旅行という事柄的に手数料105円をけちるってないですよね‥?)
普通がどうなのか知りたくて。
みなさんならどうしますか、またはどうしていますか?
827おさかなくわえた名無しさん:2010/03/12(金) 21:08:32 ID:SM2ypDrK
>>826
カードで払う
828おさかなくわえた名無しさん:2010/03/12(金) 22:06:27 ID:FTA05o0G
>>826
旅行会社を通して予約して先に払っておく
829おさかなくわえた名無しさん:2010/03/12(金) 22:13:26 ID:T+H/owFl
>>826
カード払いする
830おさかなくわえた名無しさん:2010/03/12(金) 23:28:51 ID:x9JOstjT
友達との遊びで知り合った程度の異性や、
学校や仕事場が同じで面識はあるけど別に親しいわけでもない異性から、
業務的用事以外で話しかけられたらどう思いますか?
というか、どちらかというと嫌だったりしますか?
831おさかなくわえた名無しさん:2010/03/12(金) 23:41:12 ID:7CfZaJtT
>>830
面識があるなら、時間に追われていなければ話くらいする。
どう思うかは話の内容次第かな。
832おさかなくわえた名無しさん:2010/03/12(金) 23:58:57 ID:rEOX2RNp
>>830
びっくりする
嫌かどうかは相手と内容によりけり
833おさかなくわえた名無しさん:2010/03/13(土) 00:01:47 ID:/VKi6jPV
>>830
面識があるなら、別になんとも思わない
むしろ、「会ったことあるはず」なのに無視されるほうがイヤかも
834おさかなくわえた名無しさん:2010/03/13(土) 00:33:07 ID:MDsL8mJU
>>818
立場が人を作ると言うようなことが言われるように
人がどの環境にいるかで影響されるものや興味は変わってくる。
底辺だから進学だからと言うつもりはないが、大勢を占めるところが
学力によって違うのはその通りかもしれない。
某レンタルビデオ店は店舗の周辺の住人にあわせてVシネマの量を決めたりするらしい。
ただ政治の話題だから高級で下ネタだから程度が低いと言うのはちょっと違う気がする。
質問の意図は分るけど。

>>820
男、高い:180以上、低い160以下
女、高い:165以上、低い150以下

>>826
カードで支払って後日カード会社から、高額引き落としがありますが
心当たりはありますか?と聞かれるのが俺。

>>830
俺も話の内容によると思う。それと話し方(態度)かな。
その程度の面識しかないのに馴れ馴れしかったり、いきなり砕けた話題放り込まれると
ん〜・・・とどう対応するのか少し迷う。程度を合わせて良いのか、人を見られているのか
そういう人なのかと色々考えてしまう性質なので。
835おさかなくわえた名無しさん:2010/03/13(土) 02:17:08 ID:Nz4Spqhd
>>830
ただの世間話ならなーんとも思わない
むしろそのくらいの無駄な会話できない人の方が変に思える
836820:2010/03/13(土) 05:26:55 ID:ZRCBOs4g
>>821 >>834
アンケートに答えていただいてありがとうございました。

アンケート
早生まれを批判する人について、皆さんはどう思いますか?
837おさかなくわえた名無しさん:2010/03/13(土) 07:44:34 ID:AdT284TE
>>826
現金で払わないといけないなら、財布に入れておくなあ。
引き出しておくの忘れてわたわたしそう。

>>830
知り合いとか顔見知りなわけだから、
話しかけられたからといってどうとも思わない。
顔見知りなだけなのにひどく馴れ馴れしいとかなら引くけど。

>>836
早生まれ批判って、小さいうちは月齢で結構違うから、
早生まれだとクラスで損だって意味の事?

小さい子供なら確かにそうだろうと思うし、
すでに大きい子供の事なら、そんな今更〜って思うくらいかなあ。
838おさかなくわえた名無しさん:2010/03/13(土) 08:05:40 ID:T7EDil6/
美容院でカットカラーパーマで3万かけるのは?

A:普通
B:高い
839おさかなくわえた名無しさん:2010/03/13(土) 09:29:20 ID:F1vq9VbO
>>836
ほぼ丸々一歳上の子たちについていかなければいけないのだから
早生まれの子は大変だろうなあと思う

批判する人って聞いたことないけど、もし「一年の学力・体力の差」
が問題なのだとしたらどう切ってもほぼ一歳年下の子は混じってしまうので
どうしたいんだろう?と思う

それとも、親が「早生まれ」にならないよう家族計画立てろってこと?
840おさかなくわえた名無しさん:2010/03/13(土) 10:03:30 ID:EdcEYrcQ
>>838
B高い。
長年お世話になってたお店が縮毛矯正で約3万。
即店変えた

841おさかなくわえた名無しさん:2010/03/13(土) 10:19:06 ID:LDQ1Mt2e
>>836
批判する人なんているんか
842おさかなくわえた名無しさん:2010/03/13(土) 11:07:13 ID:j9c67Wkm
かつての政治的キーワード(方向性)を評価する順に並べてください
・日本列島改造論(田中総理)
・構造改革(小泉総理)
・所得倍増計画(池田総理)
・命を守りたい(鳩山総理)
・日米安保(岸総理)
・美しい国づくり(安倍総理)
843おさかなくわえた名無しさん:2010/03/13(土) 11:17:49 ID:wDdNsni7
>>842
板違いです。社会・世評板などでどうぞ。
844おさかなくわえた名無しさん:2010/03/13(土) 11:31:07 ID:0h21kdoI
>>842
それぞれの時代背景を考えたら、
同列でどうこう言うことではないと思うが。
845おさかなくわえた名無しさん:2010/03/13(土) 15:57:03 ID:Ysy7g4KK
>>838
B高い
846おさかなくわえた名無しさん:2010/03/13(土) 17:33:48 ID:gjT6+mAr
>>836
あほらしいと思う

>>838
B、縮毛矯正の値段かと

>>842
特にこれが一番とかはないね
847809:2010/03/13(土) 23:39:35 ID:pj3kDl7a
自意識過剰で寂しがり屋の性格の人について皆さんは如何思いますか?
848おさかなくわえた名無しさん:2010/03/13(土) 23:54:39 ID:ke1kQCHq
特技を作りたいんですがルービックキューブってどうですか?
849おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 00:03:45 ID:nT1uS25h
どうですか?っていうのは面白いとかそういうことじゃなくて
特技はルービックキューブですって言われたときや見せられたときにどう思うかってことです
850おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 00:36:47 ID:T2KcjSqU
>>849
「へーえ懐かしいですね、ありましたねそんなの」、と言う
(今更そりゃねーだろ!)と心の中で思う
851おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 01:16:30 ID:/nSWUvE2
>>838 B
>>847 困った人だなと思う
>>848
正直全然興味わかないしどうでもいいしリアクション面倒だな、と思う。
見せてもらっても、たぶん「見せるためにわざわざ持ち歩いてんの…?」と引いてしまいそう。ごめんね
852おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 03:11:38 ID:H3/U5Neo
今度、顔知らない処女の彼氏いたことない女の子のメル友と初めて会うのですが
僕もデートのようなものははじめてでして
どこに遊びにいったら良いかわかりません
場所は東京です
おすすめを教えてください
853おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 03:56:22 ID:T2KcjSqU
>>852
上野動物園 
854おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 08:58:02 ID:YuLE76b0
一度、ドン引きされた女の子がいるんだが
今でも会うと軽く挨拶くらいはしてくれますが
これなら修復の望みはあると思う?
855おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 10:34:58 ID:U3L00iEb
>>854
その顔ならないな。
856おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 10:36:16 ID:U3L00iEb
>>852
まぁたぶん、向こうから絵画の展示会に誘ってくるよ。
貯金おろしとけよ。
857おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 10:53:34 ID:EakGks2L
>>847
面倒な人。友達になりたくない。

>>848
言われただけなら素直に「そうなんだ〜すごいねー」くらい思うけど、
わざわざ出してきて見せられたら、必死すぎっぽくて引きそう。

>>854
どん引きの程度によるのでは。
848の例くらいの引きなら修復できると思うよw
858809:2010/03/14(日) 12:12:51 ID:eMp6xy3U
>>857
どうもありがとうございました
859おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 12:19:50 ID:/MFwQdi5
>>854
流石に一回ドン引きされた程度で完全OUTでは無いと思うけど
普通の人は挨拶程度なら嫌いな相手にでもするからなんとも言えない
860おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 12:28:51 ID:JNC7/P93
親が企業やサービスセンターに質問、問い合わせの電話をしているのを聞いていると、
いつも電話の担当者の名前を聞いてはメモしています。
これは普通でしょうか?

大した質問でもないのに名前を聞いていると
やや大げさにも思うのですが・・・
861おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 12:41:45 ID:nT1uS25h
ルービックキューブ不評ですね
確かに見せるなら持ち歩かないといけないっていうのを忘れてた・・・

じゃあなんかカッコイイ特技ないですか?
カッコイイって言ってもいかにもカッコつけるための特技ってのはわざとらしくて嫌です
862おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 12:52:10 ID:/MFwQdi5
>>860
普通かは分からないが当然やるべきことだと思うよ
再度連絡する際にスムーズに事が運ぶし
相手が適当な答えを返してこないようプレッシャーをかけたり
863861:2010/03/14(日) 13:06:43 ID:nT1uS25h
すいません、じゃあ語学っていうのはどうですか?
大学の授業でドイツ語やらフランス語やらイタリア語やらやったので
それをもう少し究めようかと
864おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 13:08:08 ID:Wow3KD0R
>>861
一発芸の類をかっこよくできた→カッコイイ!と思う人はそうそういないんでない
見せられても褒めてあげないといけなくて内心面倒だよ
容姿以外でかっこよく見せられる要素は
職業的な技、経済力、知識、気遣いに機転くらいじゃないの?

誰から見てカッコイイ?
女に対してかっこよく見せたいなら手っ取り早いのは力作業あたりじゃないか
865おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 13:27:42 ID:RDh2uugi
>>861 親指と人差し指で10円玉を折り曲げる
866おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 13:42:52 ID:38tiOMdn
>>861,863
自分が好きな物をするのが一番ですけどね、そういうのは。
語学を究めるってどの程度を考えているのか分りませんが、
語学は奥が深いですよ。それとも相手にそのカッコイイと言う、注目をさせたいと言うことなら
会話が出来る程度を考えているのかな?
それならまぁそれなりに勉強すれば出来ると思いますが。
個人的にはフランス語は聞き取りづらく話せなくて苦手でしたが。。。
見た目考えるなら楽器とか。でもそうそう見せるものでもないか。

>>865
日本の硬貨の場合はそれは損傷にあたって一応違法になるのでは・・・。
硬貨損傷の法律が確かあったように記憶してるんですが。大丈夫でしょうかね。
867おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 15:43:08 ID:h4/KfZ9x
>>861
一発芸でこの人カッコイイと思うことは、あまりないとおもう。
864が言ってるのに同意。語学もできたらかっこいい。
ただすぐにできそうなのは、864がいってるように、重いものをさりげなく持ってくれたら
カッコイイと思うかも。
868おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 16:25:25 ID:IjiWXEJv
>>863
そーいうのの方がいいんじゃない?
あと資格取るとか。
869おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 17:03:33 ID:omzqfdLj
23歳 男 170cm 61kg 13l

86/75/87

て普通ですか?ガリですか?
870おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 17:22:44 ID:aTvP+zJ2
>>869
BMIでは普通。
871おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 17:27:17 ID:yNi/Peqy
>>869
普通、少しガリかな
俺が学生時代、174cm、体重57kgだったよ
872おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 17:33:42 ID:d3hvyasm
>>869
ふつう
873おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 18:18:08 ID:omzqfdLj
ありがとうございました
人それぞれですね!
874おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 21:06:24 ID:nkYJEYGX
息子がおばさんとおじさんに映画に誘われて連れて行ってもらうことになりました。
息子は夜遅くなるので家まで送ってもらうようです。
その日は母の誕生日で、娘がホールケーキを買ってきました。
父は気が利くな!といっておばさんとおじさんが来たら一緒に食べようと言いました。
娘は「そんなに切れるほど数ないよ」といっても父は小さく切れば良いといいはります。
娘は「買ってきたのは私だし、家にまで招かなくてもいいよ、向こうだって疲れてるよ」
というと父は突然、怒鳴り声で「俺が入れるって言ってるんだから入れるんだよ!!」と怒りました。
そして、父は誕生日の母にも「普通はこういうものなんだっていうのをお前が教えてこなかったからだろ!!」と怒鳴りました。


これは一体、誰が正しいのだと思いますか?
875おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 21:13:21 ID:aTvP+zJ2
正しいとか間違ってるとかそういう話じゃない。
あえて言うなら、母の誕生日を大勢で祝おうとする父が、一番母思いだと思われる。
876おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 21:15:20 ID:nkYJEYGX
>>875
誕生日の母を怒鳴りつけてまで、自分の考えてを押し切ろうとするこの姿勢が
母思いだって??冗談だろ・・
877おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 21:19:48 ID:6uLkzMUb
>>875
誰が正しいのかの前に親父が身勝手なのはよくわかった
878おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 21:21:57 ID:nkYJEYGX
>>877
そう。そこだよね
普通はここで、みんなそう思わないのかなと思ったんだ
879おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 21:25:27 ID:aTvP+zJ2
>>876
アンケの回答にケチつけるカスは醤油を一気飲みして氏ね。
まあ、子どもには分か(ry
880おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 21:28:33 ID:nkYJEYGX
>>879
自分の回答がプゲラされたのがよっぽど悔しかったんですね
881おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 21:32:51 ID:aTvP+zJ2
春休みはこれだから・・・・・・。
差し当たりマルチやめろ。ID:nkYJEYGX
882おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 21:37:48 ID:nkYJEYGX
>>881
ID:aTvP+zJ2

だからよく読めって・・
本当に自分の回答がプゲラされたのがよっぽど悔しかったんですね
883おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 21:45:47 ID:9s7rVsuM
>>874
池沼家族で大変ですね
884おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 21:53:00 ID:/MFwQdi5
>>874
自分の答えに賛同して欲しかっただけみたいだけど
お父さんの言ってることは途中までは間違って無いよ
お母さんは怒鳴ったのは頂けないけどね
でも確かにそんなことも分からない姉も姉だしなぁ…という感じ
でもそんな子供に育てたのは母親のせいだけじゃなく父親のせいでもあるしな。母親に擦り付けるのも微妙か。

結論。おじさんとおばさんは多分悪くない
885おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 21:54:24 ID:hlHs6KP1
料理レシピを色々なHPからコピーして集めるのが趣味です。
パソコンと手書きと二つのメリット・デメリット教えてください。
そしてどちらがお勧めかも教えてください。
●パソコン
コピペが楽。綺麗。編集簡単。
●手書き
手が疲れる。汚い。
886おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 22:39:57 ID:N6FIcYSW
>>885
●パソコン
見た目綺麗。
検索・編集がラク(いろいろ使いこなせるならグループ分けとか)。
気軽に収集できるぶん、いらんもんまで集めがち。
データがふっとんだらやり直し。
キッチンに持ち込めない。
パソコン買い換えたときのデータ移行のスキルの問題。
いちいち起動しないと見られない。

●手書き
書くことで覚える。
手軽にいつでも見れる。
キッチンで見ながら料理できる。
なんとなく達成感がある。
どこに何をメモしたかを探すのが面倒。
汚れたら取り返しがつかない。
時間がかかる。
887861:2010/03/14(日) 23:36:49 ID:nT1uS25h
皆さんありがとうございます
確かにわざわざ人に見せるために特技を見つけようとしていること自体が間違っていましたね
888おさかなくわえた名無しさん:2010/03/15(月) 01:48:43 ID:5kJ757Y4
あなたが社長で、社員の少し可愛い感じの女の子がPCが壊れてしまったので
あなたのあまり使ってないサブPCを貸して欲しいといってきたのでOKしました。
するとメールボックスに彼女がデータを自分のPCの個人的なアドレスに送った履歴がのこっていて
そのアドレスがyahooのアドレスだったら
ヤフオクやってるかな?と思いながらそのアドレス検索をグーグルにかけて検索したりしますか?「
889おさかなくわえた名無しさん:2010/03/15(月) 02:22:19 ID:2EYenb+x
>>888
しない。
890おさかなくわえた名無しさん:2010/03/15(月) 04:42:51 ID:stb4YAkd
>>889
しない。気持ち悪い。
891おさかなくわえた名無しさん:2010/03/15(月) 07:07:37 ID:5kJ757Y4
発達障害の子供さんを持つお母さんが

 「あと何十年後か分からないが
  私が死ぬ時 この子が(一人で生活できる
  ように)なってなければ
  連れて行きます」

と言っていたらどう思いますか?
892おさかなくわえた名無しさん:2010/03/15(月) 11:05:04 ID:Cc40+3r0
>>885
パソコン
編集がコピペで基本済む
プリンタ出力すればキッチンに持って行ける
データロストが恐怖
味気ないor味気ないのを解消するために手間がかかる

手書き
自分が好きなようにまとめられる(強調やら細かく書くなど)
紙とシャーペンがあれば何処でもいつでも書ける
字が汚いと人に見せられない
紙が劣化する

とりあえずパソコンでブクマして気に入った消されたくない物は手書きにする
数回作れば覚え始めるから脳内に後は任せてる
893おさかなくわえた名無しさん:2010/03/15(月) 11:32:47 ID:HqSIFBOo
>>891
「何を非現実的なことを」と思う。
実際に死ぬときに、子を道連れにするほどの体力なんか残ってない。

病院勤務なので、実際にそういう事例を何度も経験してる。
親が病気で余命いくばくもなくて入院。でも子は40歳とかになってるのに
身の回りのことひとつもできない。マジ寝たきりならしかたないけど
ダウン症とかなら、せめて洗濯くらい教えとけよと思う。
で、子は社会的入院さす(ホントは駄目なので検査目的とかムリヤリ理由つくる)。
親が死ぬ。葬儀の金も無いから病院から火葬場直行。役所の手続は病院がやる。
その子を引き受ける施設を病院が探す。(親戚居れば別だけど、大抵「病院にお任せします」って言う)
所得や家など処分して財産は施設にそっくり預ける形で受け入れてもらう。

こないだもそんな感じの親を末期がんで見送ったけど、
その子(といっても50代ダウン症)が糖尿病で、インスリンの自己注射ができないと
施設は受け入れられません、って言われて、病院で毎日指導した。
1ヶ月くらいで習得できて、なんとか施設に受け入れてもらえた。
これくらい親が生前に教えとけよ、と正直思った。
894おさかなくわえた名無しさん:2010/03/15(月) 12:10:27 ID:2EYenb+x
>>891
ふーん大変だね。と思った
895おさかなくわえた名無しさん:2010/03/15(月) 13:54:56 ID:N5nh+wvs
>>891
子供は親の持ちもんじゃねえと思った
896おさかなくわえた名無しさん:2010/03/15(月) 15:19:33 ID:NxxQa+cK
アンケ1
薬物で逮捕された芸能人が芸能界に復帰することに賛成ですか?反対ですか?
アンケ2
同じ会社に薬物で逮捕された人がいたとして、職場に復帰することに賛成ですか?反対ですか?
897おさかなくわえた名無しさん:2010/03/15(月) 15:22:30 ID:ATADj0vg
>>896
1・社会的影響を与えるのが大きすぎるので反対かな

2・復帰するのは自由だけど、
 ま間違いなく色眼鏡で見るので本人はすごく息苦しくなるだろう
898おさかなくわえた名無しさん:2010/03/15(月) 15:26:11 ID:HqSIFBOo
>>896
1→反対。世間様に影響のない仕事に転職していただきたい。
 芸能界を目指す人、または現役の芸能人やスポーツマンに
 「なーんだクスリやってもほとぼり冷めれば復帰できるじゃーん」
 なんて思われてはいけないし、視聴する子供へも悪影響と思う。
2→賛成。ただし職種による。営業とか接客とかには就かないでほしい。
 裏方で地道に表を支える仕事に就いて一生世間様に顔向けできないんだと
 いう現実を思い知って残りの人生を歩んでいただきたい。
899おさかなくわえた名無しさん:2010/03/15(月) 15:31:08 ID:2EYenb+x
>>896
1反対
2薬中なんぞと一緒にいられるかと思いつつ心の中では反対だが表立って反対はしない。
900おさかなくわえた名無しさん:2010/03/15(月) 15:35:38 ID:E4iHvu4L
>>896
1、賛成。サラリーマンだって刑務所から出てきたら就職活動していいんだし。
2、賛成。本人の自由でしょ

井上陽水、にしきのあきらも大麻か薬かで逮捕歴あるし
901おさかなくわえた名無しさん:2010/03/15(月) 16:31:53 ID:XVR6XGZj
>>896
1 何か言える立場じゃないので傍観してるが、もし自分が芸能プロダクションの経営者なら
再雇用しない

2 同じく。もし自分が人事決められる立場なら再雇用しない。
902おさかなくわえた名無しさん:2010/03/15(月) 21:49:14 ID:hCYXoGyG
道でうんこを踏んだことがある人に質問。

どんな状況でどんな場所で踏んでどう対応した?
903おさかなくわえた名無しさん:2010/03/15(月) 22:49:12 ID:2EYenb+x
>>902
夜勤のバイト前に外でこっそり着替えなきゃ行けない時に暗闇で生足にぶちゅっと
考えるのをやめた
904おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 01:32:22 ID:q+ikU2Pb
あなたが社長で、社員の少し可愛い感じの女の子がPCが壊れてしまったので
あなたのあまり使ってないサブPCを貸して欲しいといってきたのでOKしました。
するとメールボックスに彼女がデータを自分のPCの個人的なアドレスに送った履歴がのこっていて
そのアドレスがyahooのアドレスだったら
ヤフオクやってるかな?と思いながらそのアドレス検索をグーグルにかけて検索したりしますか?
905おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 01:47:35 ID:PdoLm+MI
>>904
検索かける前にまず「就業時間内は仕事しろ。私事に会社のPC使うな。」と叱る
その時に「私事ではなく業務を行っていた」と返されたら検索して調べる
もし「すみません私事でした、もうしません」と素直に謝ってきたら検索しない
906おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 01:51:54 ID:q+ikU2Pb
>>905
相当粘着質できもい人だな・・・・
907おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 02:06:40 ID:NCqqCWMi
えっ
908おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 09:00:07 ID:eOLYUz6u
びっくりするわ。
909おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 09:08:14 ID:vDAsjLK2
>>904
つい覗いちゃうかもしれない
よっぽど業務に影響が出る場合を除いては、
>>905みたいなことはしない言わない、知らん振りしてあげる
910おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 11:39:36 ID:mdFuKBht
>>896
1.社会的影響を考えると復帰を許すべきではない。
2.すっぱり止められるものでもなさそうな気がするし
薬が切れてイライラしたり異常行動したり薬物買うために
横領したり他人の財布盗んだりしそうだから同じ職場で働きたくない。
偏見かもしれないけど薬物なんかやるような人間は嫌だ。
911おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 11:47:15 ID:QiVbQUzU
>>896
どっちも反対。
関わりたくない。
そういうのは全て隔離して欲しい。
912ノースアジア大中退の穀つぶし(秋田市住吉町):2010/03/16(火) 12:03:10 ID:gs3DjvZK
>>826ですが、回答ありがとうございました
肝心のカード払いはなしで、というのが抜けてしまいまして
やはりカードという回答ばかりでしたね(-ω-;)
一般的にはカードなんだろうな。(私は持っていません‥)
913おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 13:43:19 ID:acXpkvV4
あなたや、あなたの彼氏(夫)が、次のうちの誰に似てるといわれたらいやですか?
年齢がばらばらですが、仮に年齢はみな同じという条件で、いやな人の番号と理由を教えてください。
似ているといわれてもいやな人がいなければ「ナシ」という回答をお願いします。
そもそも誰かに似ているというのがいや、という回答以外でお願いします。

@本木雅弘(元シブガキ隊モックン)
A小栗旬
B速水もこみち
914おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 13:45:49 ID:NCqqCWMi
>>913
ナシかな
中身は別として見た目だけだったら普通に褒め言葉と受け取ります
915おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 14:12:41 ID:0TUb+8bU
>>913
小栗はかっこいいと思った事がないから嫌。
モックンは好き。もこみちも私はかっこいいと思う。
916おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 18:37:18 ID:eYA7Hq7h
嘘じゃないけど無理のある自慢、自己PRしてください。

「トレンディドラマ俳優と知り合い」(同級生が端役にちょっと出ただけ)
「ノーベル賞受賞者と親戚」(叔母さんの従姉妹の旦那が〜先生)
「20世紀を代表する作曲家と握手」(サイン会にて)
etc...
917おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 19:16:12 ID:p2HNBGkd
>>916
親戚が日本一(総理大臣賞だったかな)の大吟醸作ってるとかでいいのかな?
918おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 19:22:11 ID:DHAAGceC
おじさんの会社は日本一大きな会社(の平社員)
919おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 19:30:11 ID:dEvI7+ld
>>916
兄弟が有名人のスタイリストです
(無理のある自慢ではなく本当なのでただのイヤミみたいになるから言えない)
920おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 19:59:21 ID:H0fSaYbO
小6女児が着替えてるときに教室の外にいる男性教師の心理は?
921おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 20:02:05 ID:wruGJqgA
半袖に直接コート着てる人
腕に違和感無いのか?
922おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 21:54:11 ID:SnI6hoEx
>>916
有名アニソン歌手と握手してサイン貰って一緒に写真撮って貰った

(オタ界ではかなり有名でも、普通の人に言って名前わかってもらえるレベルの人ではない…)
923おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 21:56:31 ID:NCqqCWMi
>>921
あんまし気にならない
924おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 22:09:02 ID:QiVbQUzU
1、ドラゴンボールのアニメと漫画どちらが好きですか?
2、ワンピースのアニメと漫画どちらが好きですか?
3、ドラゴンボールとワンピースどちらが好きですか?
925おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 22:11:58 ID:wruGJqgA
>>923
よく着てるの?
926おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 22:17:00 ID:NCqqCWMi
>>924
1.アニメ (というかそれしか見たこと無い)
2.マンガ (というかそれしか見たこと無い)
3.2択ならワンピース。 (というかドラゴンボール全話は見たことない)

>>923
いえそんなには着ません
でも温度差が激しい予報が出れば着ます
927おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 22:30:35 ID:acXpkvV4
>>914
>>915
答えてくれてありがとう。
928おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 22:36:22 ID:wruGJqgA
>>926
ところでコートの中が半袖着てると
気温が上がっても腕部分は涼しいの?
929おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 22:37:01 ID:Y4exFUpO
明日メル友とはじめて会う大学生20男です。
新宿で2時から遊ぶ予定です。
おすすめコースを教えてください。
930おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 22:57:42 ID:MvzJ1zqR
>>929
2:30には帰るでしょ
931おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 05:59:58 ID:CN2iXuZj
>>929
何をしたいのかわからないから何を教えていいのかわからない
932おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 12:02:08 ID:pJih02VT
>>929
何時くらいに解散なのかわからないけど、自分だったら
2時〜 喫茶店で雑談
4時〜 映画館で映画
6時〜 ぶらぶら買い物
7時〜 食事つつお酒
11時〜 ラブホ
933おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 12:12:10 ID:DM7ohjy4
皆さんはお店などで見た目に分かる障害を持った方が
働いているのを見た事がありますか?
また、そのような方を見たときの気持ちや、他のお客さんの反応などを教えてください。

※割と一般的に世間に浸透している、鍼灸師さn、パン屋さん等は除かせて下さい。
934おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 12:29:23 ID:wleQMcJc
>>916
2ちゃんで、叔父の経営する会社のスレが立った事がある(もちろん悪い話)
935おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 12:47:42 ID:MeyBloWa
>>933
病院勤務してて、自分とこの病院だけど、片足の無い人が調理師やってるよ。
あと車椅子のセールスに来る営業マンが車椅子に乗ってる。
936おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 13:12:37 ID:pSTuHFqn
>>916
大物政治家と親戚

知り合いの知り合いレベルなら大御所俳優と直木賞作家と五輪メダリストがいる
937おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 13:23:57 ID:DM7ohjy4
>>935
ありがとう。やっぱり医療関係が多いのかなー?
そういう人を普段あんまり目にしないんで聞いてみました。
絶対数が少ないから仕方が無いんですけどね・・。
938おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 13:28:29 ID:1ObVNYPu
>>933
昔秋葉のメイド喫茶に足不具合な娘いたな
うちの会社1万人以上の社員なので今の職場に普通に3人いる
特別に何とも思わないけど
939おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 14:34:31 ID:AAn2JFxd
>>916
父方の祖母の実家のお兄さんが戦時中昭和天皇に仕えていた、らしい。

>>933
近所の喫茶店の経営者が左手マヒして使えない障害者。
商店街の中にあるのでお客さんはほとんどおなじみだから
オーダーしたものができた気配で自分から取りに行くとかの配慮したり。
逆にものすごくサービス精神旺盛なマスターなのでこちらが恐縮する。
940おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 15:24:22 ID:DM7ohjy4
>>938
>>939
ありがとう。
すごく参考になる。(何のw)
941おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 15:31:43 ID:GwBk3Sn5
>>933
そういえば今思い出したけど中学のそばにあった文房具店の店主(多分)が
車椅子だったような気がする
もうご高齢だったし、目に馴染んでたので全く気にしてなかった
942おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 16:40:45 ID:54qSXMbv
前髪ってどの位置きに切りますか?
例えば美容院や床屋行って、次行くのが2ヶ月後だとし、その中間に一回自分で切る人もいます。
この場合は一ヶ月に一回前髪を切ることになりますね。

プロ相手でも自分で切るのも入れてどの位置きに切りますか?
943おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 17:28:44 ID:DM7ohjy4
>>941
どうもありがとう。
医療従事者、自営業者、お年寄りetc・・か。
若い人ってあんまり見ないんだよね・・。
944おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 17:39:11 ID:AAn2JFxd
>>943
働いてる、の意味がちょっと違うけど子供の通う高校のPTA役員に
車いすの女性がいる。
年齢は高校なので4〜50代くらい。
はじめて見た時は全体に「うっ」という空気が漂ったけどすぐ普通に。
945おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 17:43:48 ID:wqaeHX0e
>>943
若い頃からセックスマシンガンズが好きなので
障害持ちの人を見ても何とも思わない
義手も義足も義眼も気にならない
ハゲの人がカツラかぶったり
目が悪い人がめがねかけたり
血色のわるい人が化粧するのと同じようなもんなので気にしない
マクドの店員さんが小指がない人だったとしても気にしない
若い人でも意外と多いよ
946おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 17:52:20 ID:mUhyAI4Y
>>945
セックスマシンガンズってバンドだよね?
ぐぐってもわからなかったんだけど、そのバンドって障害者のメンバーでもいるの?
947おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 18:01:09 ID:wqaeHX0e
>>946
ボーカル兼ギタリストの右手指が何本か無い
948おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 18:06:00 ID:mUhyAI4Y
>>947
不躾な質問に答えてくれてありがとう
949おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 18:37:08 ID:uU1SJ9hJ
>>943
友人の父上が右腕の無い人だった。
もう定年したけど、某有名スーパーマーケットグループの本部勤めだったよ。
手足が無くたって、普通に出世できるんだぜ。
950おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 18:37:30 ID:DM7ohjy4
>>944
ありがとね。なるほど・・。わりと一般的にもわかりやすい障害である
車椅子の人場合でも、やはり少しはそういう雰囲気になっちゃうかー。
ふむふむ、参考になった。
>>945
僕もアンチャン好きだよ。Mステ出てたときは全然気づかなかったけど
ライブ映像とか見ると確かに欠損してるよね。
自分もメタラーで身内に障害者が居るから余計に好きになった。
海外ではサバスのトニー・アイオミやデフ・レパードのドラマーが指、腕を
失くしてるね。
話が脱線したけど、こういった人たちは、もちろん努力が一番に来るんだろうけど
他とは違った才能を持ち、一般人とは違う世界で生きているよね。
個人的には、もっと一般の障害者にもどんどん活躍してもらいたい。
そういった世の中にしていきたい・・と思う。
みんな貴重な意見をどうもありがとう。
951おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 18:42:41 ID:DM7ohjy4
>>949
ありがとう。
そうだよね、数は少なくても色んな世界に障害を持った人が居るんだよね。
出世やコミュニケーションの足かせにはならないという事を教えられた気がするよ。
水木しげるさんも腕が無くても一流の漫画家だし、昔はバンバンTVにも出てて
自信にあふれているしなぁ。
952おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 18:48:45 ID:U1/pWQHn
>>942 二〜三カ月ごとくらいに切りに行って、その間に二・三回は自分で切るので
一カ月おきくらいになります。
953おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 19:16:01 ID:oREKRVZ6
>>942
私は安いところに切りにいってるので、すぐ伸びて月一回行ってます。

自分のアンケです。
すごく気になってることがあるので、誰か推理してください。
 
      歩道
====================
 車道→ → → 車
 車道← ← ← 車
===================  
      歩道  木  靴ABAB
              右左左右足用

わかりにくいんですが、図解してみました。
ずっと紳士靴がこのような状態で置かれているんです。
ABという二種類があり、それぞれ A右足、B左足、A左足、B右足用という順です。
これらはずっと置いてあり、近くに電柱もないし、かろうじて離れた場所に木はありますが
木になにかをひっかけるため、というには距離があります。
この靴はなんのためにここにあるのか、どなたか推理してください。
みるたびモヤモヤします。


954おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 19:59:23 ID:yv0gvC7X
>>953
通りがかったひとをモヤモヤさせるためのいたずら
955おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 22:04:08 ID:j5lRf6vo
>>943
ダイエーでバイトしてたとき、催事担当の兄さんが片足不自由な人だった。
仕事できる人だったからお客さんからも社員からも人気あったよ。
掲示物の入れ替えとかはできないから他の人がやるかわりに
別の仕事を担当したり、ってフツーにやってるし、特別扱いとかもなかった。
背の高い人が電球交換したり、力のある人が重い荷物持ったり、みたいな
あくまで個性の一種みたいな感じ。

あとテーマパークで働いてたとき、部下に性同一性障害の女の子がいた。
「こういうこと聞いたら気を悪くするんじゃないかな〜とか思わずに
なんでも聞いてくださいね」って自ら言う子だったんで
ロッカールームはどっち使うか、制服は心の性別のほうがいいのか、
トイレどうするか、とか、ばんばん質問していろいろ教えてもらった。

辞めて2年後くらいに再会したら見事な山男になっててびっくりしたwww
956おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 23:46:45 ID:tYi0ppyt
>>953
1.何者かによるアート
2.誰かが置き忘れるか捨てていくかしたが、誰も片付けようとしない
957おさかなくわえた名無しさん:2010/03/18(木) 05:41:09 ID:unBAumEd
>>943 近所の病院の事務に、いつも小ぶりのデイパックを背負っている青年が居た。
鼻や口にチューブを銜えていたりはしないので、埋め込みではないペースメーカー
とか、何かの代謝/循環装置なのかと思った。
聞いてみられるほど親しくならなかったのが残念。
958おさかなくわえた名無しさん:2010/03/18(木) 07:10:35 ID:DhuIqSu2
37歳未婚、フランス在住の日本人女性。彼氏はフランス人某リンゴコンピューター勤務
当の本人は、日本の語学大卒業後フランスの音大へ。しかし就職経験は無し。
フランス語の通訳や翻訳、音楽活動や音楽教師などをして生活をしている37歳女史。


この経歴を聞いたら、あなただったらどう思いますか?
959おさかなくわえた名無しさん:2010/03/18(木) 07:12:45 ID:DhuIqSu2
>>958
ちなみに通訳、翻訳、音楽活動、音楽教師などの生活の生業となってる仕事は
全部、ネットでひたすら毎日のように募集をかけていたり人付き合いでのおさそいだったりするもので
何かに属しているわけではない。
960おさかなくわえた名無しさん:2010/03/18(木) 07:59:40 ID:87eHKT03
>>953
いつかモヤさまロケがあった時に取り上げてもらうための準備

>>958
1 YOUフランス人になっちゃいなよ
2 リンゴの彼氏とは結婚しないの?
3 仕事して自活してるならフリーランスというだけでいわゆる就職経験無しとはちょっと違うんじゃね?
961おさかなくわえた名無しさん:2010/03/18(木) 08:06:01 ID:spTCNi2B
23歳以上の人が「大学生です」と自己紹介したら、最初に思い浮かぶのは次のうちどれですか?
1、何年か留年している
2、何年か浪人している
3、医学部などの6年制の学部の生徒
4、その他(思いつくものがあれば書いてください)
962おさかなくわえた名無しさん:2010/03/18(木) 08:20:43 ID:Ihzpcncs
ノンカフェインで手軽に用意できる飲み物オススメありますか?
963おさかなくわえた名無しさん:2010/03/18(木) 08:46:28 ID:hC/rB9hZ
>>958
それフリーランスじゃないの?
グローバルで格好いいなと思う

>>961
4、院生かなと思う

>>962
麦茶
964おさかなくわえた名無しさん:2010/03/18(木) 09:15:55 ID:kmVwIc96
>>962
1 水w
2 蕎麦茶
3 ゴーヤ茶
4 ハーブティ(物によっては入ってるのも在り)
965おさかなくわえた名無しさん:2010/03/18(木) 10:34:50 ID:403uik3R
>>962
カルピス
966おさかなくわえた名無しさん:2010/03/18(木) 10:50:17 ID:oB6HnRYJ
>>962
牛乳・野菜ジュース・フルーツジュース
サイダー
というかコーヒー・緑茶・紅茶・ココア・コーラ以外なら
967おさかなくわえた名無しさん:2010/03/18(木) 11:47:49 ID:dcwt9sTE
>>961
真っ先に思いつくのは2。その次は1。
4だとしたら、一度大学に入って後から入り直した人。
968おさかなくわえた名無しさん:2010/03/18(木) 12:12:18 ID:ZkdPv5Y3
>>916
俺の友達が広末涼子の地元の友達と友達
俺の友達が本庄まなみ?と同級生
俺の友達が元カリスマ美容師の仲の良い客で少しの無理なら聞いてくれる
昔酒井法子に握手とキスマークつきサインを貰った(お店で)
千原ジュニアがまだ若い頃に肩がぶつかって一触即発(になりかけてファンです!の一言で逃げた)

>>933
下半身不随のカラーコーディネーターさん。
特別に何か思ったことはないな。親切な人だったから親切だなとは思ったけど。
内部障害者だけど、IT土方。

>>958
フランスでフランス語と音楽関連の仕事をフリーで出来るってのは凄いな。

>>961
4、院生?

>>962
ん〜水でもいい?
969おさかなくわえた名無しさん:2010/03/18(木) 12:27:04 ID:2u+qhBwi
>>961
まず思いつくのは1か2.
4なら別の大学や専門学校行ってたけど針路変更して大学入りなおしたか、
社会人経験があるか。
でも22歳と24歳の違いなんてそんなにわからないから
余程老けてるとかじゃなかったら大学生の年齢なんか気にしないなあ。
970おさかなくわえた名無しさん:2010/03/18(木) 14:54:58 ID:6r1xnrqB
マクロビオティックについてどう思いますか?
971おさかなくわえた名無しさん:2010/03/18(木) 15:09:04 ID:1nAJe9sP
お使いの炊飯器は電気式ですか?ガス式ですか?
それを選んだ理由についても教えてください。
972おさかなくわえた名無しさん:2010/03/18(木) 15:09:31 ID:dcwt9sTE
>>970
宗教みたい。信じたい奴だけ信じとけって感じ。
973おさかなくわえた名無しさん:2010/03/18(木) 15:44:28 ID:jCwebNmD
>>958
肉便器死ね

と思う
974おさかなくわえた名無しさん:2010/03/18(木) 16:03:18 ID:dcwt9sTE
>>971
電気式。
ガス釜は置く場所がない。あと電気のほうが安全そう。
一般的にガスのほうが美味しいって言われてるのは知ってるけど、
買い換えるつもりはない。
975おさかなくわえた名無しさん:2010/03/18(木) 16:10:19 ID:bO5OrY4o
>>971
酒のツマミしか作らないので、
ご飯を炊かないヤクザな生活w

鍋の残りで雑炊作ったりするときは、
レトルトのご飯を使っている

以前ご飯炊いていた時は電気だったなぁ
お手軽というか。
976おさかなくわえた名無しさん:2010/03/18(木) 16:12:27 ID:DSVVF4r2
>>958
なんとも思わない。もっと好き嫌いの分かれる経歴なら感想も言えるけど、
とくに何ともいえない経歴なのでそれだけでは感想が出てこない。
あえて言うなら「子供いらない派かな」くらいかなあ。

>>961
1か2。

>>962
水、そば茶。

>>970
オーラとか占いとかエコバッグも好きなんだろうと思う。
天然=善、人工=悪って価値観の持ち主で、商売する方は簡単そう。

>>971
鍋。炊飯器が壊れて土鍋の蓋割っちゃって、鍋で炊いても味も変わらなかったから、それからずっと。
977おさかなくわえた名無しさん:2010/03/18(木) 16:14:18 ID:/dxtBApo
>>971
電気式。
家にガス引いてないから。
978おさかなくわえた名無しさん:2010/03/18(木) 16:15:50 ID:IPFQJP64
次スレです

誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ62
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1268896506/
979おさかなくわえた名無しさん:2010/03/18(木) 17:16:34 ID:unBAumEd
>>971 火はガス。玄米は圧力鍋で、白米は薄っぺらい鍋で炊いてる。
炊飯器はここ30年使ってない。
980おさかなくわえた名無しさん:2010/03/18(木) 19:57:17 ID:EjM71vbw
親にすぐ反抗する子をどう思う?
981おさかなくわえた名無しさん:2010/03/18(木) 20:39:36 ID:nLe3Fg5z
>>980
子供の年齢による 小、中学生くらいまでなら
「反抗期なんだなあ。青春だなあ。」と思うけど、
それ以上になってあまりひどいと問題だと思う(境界性人格障害、アスペルガー、
もしくは親の側の育て方など)
982おさかなくわえた名無しさん:2010/03/18(木) 22:02:39 ID:hC/rB9hZ
>>971
鍋で炊いてる、10分かからずに炊けるから

>>980
年齢と何に対して反抗するか次第
離れてみているなら「うるさいなー」程度

>>978
983おさかなくわえた名無しさん:2010/03/18(木) 22:24:53 ID:1nAJe9sP
>>974>>975>>976>>977>>979>>982

回答ありがとうございました
自分も土鍋で炊いてるんですが鍋という方が数人いたのが意外でした
984おさかなくわえた名無しさん:2010/03/18(木) 22:25:14 ID:+Yd1vD1P
>>958
語学や芸術で生計を立てられるのはすごいと思う

>>961
2か4(社会人入学)

>>962
一番手軽に用意できるのは水道水w
ほかには麦茶、牛乳など

>>971
電気式。ガス式は置く場所がない。

>>980
年齢・程度・内容にもよる
通常の範囲もあれば発達障害を疑う場合もあるし
逆に親の方に問題があると疑う場合もありえる
985おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 13:02:47 ID:PRg0C1/s
女だらけの職場で上手くやっていくコツってなんだと思う?
もちろん職場によって違うと思うけど、一般論でも個人的な経験でもいいので
何か思いついたら教えてください。
986おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 13:13:16 ID:zkfh5siy
最近知り合った女性にCDを借りた。趣味の音楽(鑑賞)の話になって
その流れで「今度貸しますね」って事で。
次に会ったとき、紙袋に入れて渡してくれた。

アンケ1
渡された紙袋のまま返すのが普通か?アパレル系のショップの紙袋。
それともそのまんま返すのは礼儀に反する行為だったりする?
お前らならどうする?

アンケ2
お礼の品としてはどの程度が相場?
CD5枚、3週間借りた。今度の日曜日に返す。
俺29歳年収530万、相手25歳カワイイ子
あまり高いものは無理 上限1万
987おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 13:18:34 ID:tfxVIGqO
>>986
1・袋はそのままでいいと思う
2・あんま高い物でもアレなので、
 2千円ぐらいのちょっといいチョコ詰め合わせ
 とかってのはどうだろう
 買える値段だけど躊躇してしまうものであるから、
 お礼で貰ったら嬉しいと思う
988おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 13:54:06 ID:+OgZ9jBb
ぶっちゃけ怒鳴り散らす先生ってどうだった?
989おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 14:08:02 ID:6SYQhTD/
>>988
あんまりいなかった。
あえていえば、授業では普通だけど部活だと今なら訴えられるレベルで
しごいたり怒鳴り散らす先生ならいた。絶対指導受けたくないと思った。
990おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 14:43:59 ID:ihQJ+js4
>>986
アンケ1
普通にそのままの袋で返す
気にしない

アンケ2
CD借りたくらいでお礼などしない
CD返すタイミングではなく、ちょっとズラして
このお菓子すげーおいしいからあげるよ、こないだCD借りたお礼に受け取ってよ
みたいにする
多分高すぎたら引くから2000円くらいのもので
991おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 16:24:25 ID:j411GkN+
>>985
オカマ化というと極端だけど、女の話題についてこれることかな。
うちは女性20人(職場長も主任も女性)、男性3人(全員ヒラ)という職場で
化粧品やら紫外線対策やらファッションやら、女性陣と共通の話題のあるスタッフが
いちばんなじんでる。
あとの二人は、休憩時間で一緒に食事してても
仕事に関する事以外に話すこと無いって感じ。
992おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 17:01:49 ID:iK81vkvf
>>988
怒鳴りちらすような先生はいなかったな。
必要なときだけ怒鳴る先生はいっぱいいた。というかそれが当たり前だった。
今の先生は怒鳴ったら怒鳴ったで教育上よろしくないとか指導受ける。
ハッキリ言ってかわいそう。クレームつけてる親は死ね。
993おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 17:11:42 ID:QKKvw7wF
>>985
女だらけの職場は3度経験があるけど、どこも雰囲気がまるっきり違った。
一つは学生ノリでトイレ行くのに数人で行ったり休みに遊びに行くのも多かった(アパレル系、年齢層若め)
一つは男女混合よりサバサバしてた(技術系、年齢層ばらばら)
一つはドラマに出てくるような女同士の怨念と嫉妬の修羅場だった(アパレル系、年齢層若め)
「女だらけ」って共通点ではなんもいえない。
空気読むのが大事だと思うけど、これって男性がいる職場でも変わりないし。

>>986
1.そのまま返す。
2.CDの貸し借りくらいでお礼は不要。
 下心があるならお礼をつけた方がいいけど、1万は出し過ぎ。引かれると思う。
 もので払うより「お礼に今度ランチおごるよ」はどうかな?
994おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 19:23:20 ID:vZ3IWqEg
>>986
1.そのまま返す。
 うっかりかばんの中で袋がぐちゃぐちゃに!とかの時だけ他の袋で返す。
2.最近知り合ったばっかりで、今度の日曜に会うってことは
 「友達との貸し借り」って感じじゃないのかな?
 だったら、その日曜日にケーキでも奢ってあげたらいいのでは。
995おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 19:46:22 ID:N4dZ3Ixd
>>985
言うのも聞くのも社交辞令、空気を読む

>>986
袋はそのままで、お礼は出しても3000円ぐらいでいいと思う

>>988
怒鳴り散らしながら道具箱投げる先生がいた
担任じゃなくて良かったと思う、担任は怒るべきときに怒る人だから今でも恩師
996おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 22:31:14 ID:i4xnuhIX
レス数が990過ぎたスレ(次スレはもう立っているものとします)で、
1000取りをしようとは思いますか?
997おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 22:32:57 ID:LPfXrOfs
>>996
思わない。
どのように埋まってゆくか見るのが密かに楽しい。
998おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 23:04:38 ID:qW6tt4G3
>>996
自分が取ろうとは思わないけど、こうやってわざとageてみて埋まるのを促進させることはある
999おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 23:18:31 ID:tLn6qwXy
    _____
   |\      \
   | .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   | .| |\  |\. |
   | .| .\|  \| |
   | .|         |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | .|  .(,,゚Д゚)  | < バリバリいくぜ!
   | .|  (ノ  .つ..|   \_______
.   \|_____|
     ノノ  U''U
==="
1000おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 23:19:15 ID:tLn6qwXy

    _____
;;::::::;;:|\      \
:::::;;::::| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
;::::;;::;;| .|          |
;:;:カ:::;| .|          |
: ,ベ: | .|          |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::;;;;;::::| .|          | < 暗いよう狭いよう…
;;::::;:;;;| .|          |   \________
;;::: ;;:::\|_____|
::;;;;::::;;;::;;:  U''U | |
:::::;;;;;;;;::::::;:  :  ヾ=====
;        :
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://changi.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \