○楽しい毎日にするために心がけてること 4○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
何かある?

過去スレ

○楽しい毎日にするために心がけてること○
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1174400783/
○楽しい毎日にするために心がけてること 2○
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1191983344/
○楽しい毎日にするために心がけてること 3○
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1210575441/
2おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 12:07:56 ID:Dvudvk64
>1 乙です!
2ゲト
3おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 14:46:06 ID:M8u/LkNT
こんなスレがあったとは。
読書、週末は一日散策・一日美術館、くらいかな。
4おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 22:25:10 ID:RnZomKH5
休み前夜に酒を呑む
5おさかなくわえた名無しさん:2010/02/01(月) 17:15:57 ID:OEyGfBNX
>>1

楽しいことだけ考える、思い出す、想像する。
以上のことを中心に生活設計する。
6おさかなくわえた名無しさん:2010/02/02(火) 15:13:10 ID:riZUjxlF
お邪魔します。このスレの皆さんに役に立つと思います。
http://hiramekijyuku3411.blog13.fc2.com/
ご参考まで お邪魔しました。
7おさかなくわえた名無しさん:2010/02/09(火) 00:30:50 ID:I/ba8oHD
目標をつくり続けること
やる事が無くなるのは死んだとき
忙しい日々は幸せ
8おさかなくわえた名無しさん:2010/02/09(火) 21:13:52 ID:M9VndrAc
規則正しい生活
きちっと、お腹をすかせる
お腹一杯食べない
9おさかなくわえた名無しさん:2010/02/09(火) 22:09:35 ID:a33rJE7M
何も考えない時間を作る
10おさかなくわえた名無しさん:2010/02/10(水) 05:50:49 ID:G7wI8Fi8
2chをやらない
11おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 05:21:33 ID:blEWaf6M
えっ     ??
12おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 18:33:00 ID:NZxiFWOm
プラモデルを作ったりして達成感を味わう
ジオラマ作って自分は創造神みたいな中二なことを考える
13おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 14:51:13 ID:9YNRl4j6
保守上げ
14おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 14:52:25 ID:4ZebLH82
本買う
15おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 23:35:39 ID:sDZxhu/F
大好きな人のことを考えながら布団に入る
16おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 23:37:36 ID:sPkjp1cT
髪の毛をサラサラにしとく
17おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 21:24:21 ID:rEgsKtTt
私は週に一度徹底的に掃除をすること。
特にトイレと玄関は時間をかけて念入りに。
それと月一にする洗濯機の完璧なまでの清掃。
実に気持ちいい
18おさかなくわえた名無しさん:2010/04/03(土) 09:54:31 ID:EcdT3xlk
寝る前に香を焚いて,電気消してリラックス
19おさかなくわえた名無しさん:2010/04/08(木) 08:24:33 ID:xblWX9At
保守
20おさかなくわえた名無しさん:2010/04/08(木) 14:14:22 ID:A8+K7WeV
次の楽しい予定の事を考える!
おもしろいことを言う!
笑顔でいる!
21おさかなくわえた名無しさん:2010/04/08(木) 18:03:53 ID:CzOQCiLI
朝のシャキーン!をノリノリで視聴する。
特にじゃんけんに全て勝つと、勝つのが当たり前なのに嬉しくなる。
22おさかなくわえた名無しさん:2010/04/08(木) 19:43:53 ID:rMJxt3w5
きちんと性欲を処理し(オナヌーにて)
安易に恋愛をしないこと
23おさかなくわえた名無しさん:2010/04/08(木) 20:26:26 ID:pn7sOK6f
オナヌー頻度は月に一回か二回にする
それ以上はだめです堕落します
24おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 01:53:27 ID:7/GsrIXq
全部神様のせいにする
25おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 08:20:41 ID:9DD2wFtE
NHK受信料を払う事に疑問を持ったら、
『私は善良な市民』
ととなえる。
26おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 17:34:34 ID:m8FFEKcv
月一で洋服や服飾品のまとめ買い
毎月美容室へ行く
新作や限定の化粧品は必ずチェック

身なりを綺麗にしとかないと心が荒む
金はかかるけど、また頑張ろうって思える
27おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 21:01:33 ID:4t0cHUEZ
かあちゃん。生活苦しいのに3万もありがとう。
『今月(ビール買い過ぎて)厳しいから1万振り込んで欲しい』
とお願いしたら
『何かあった時のために。』
って余分に振り込んでくれた。
給料出たらまた振り込んでくれるらしい。
ありがとう。
これで大好きなホストへ行きます!
オーラス出来ます。
本当にありがとう。
28おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 22:31:08 ID:Eeq3mQYm
俺のバヤイ
一日に三回くらいはオナニーしないと、やたらムラムラして困る。
それを月に一回か二回にするなんてことを実行したら、
確実に性犯罪で逮捕されると思う。
29おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 22:35:57 ID:5dmS+USl
気持ちを入れ替える
嫌いなことは無視する
30おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 22:45:15 ID:8vpainSX
すべてに感謝する。
31おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 23:01:59 ID:sGyJOMjA
>>28
性欲が強い人はしてもいいと思うよ。
だれにでも当てはまることなんて死ぬこと以外ないんだから。

それは別として、
誰かが当番でしなきゃないことで、まだやってないことがあれば、やってしまう。
例えばゴミ捨てとか。
やるはずだった人がやらなくてもよくなるし、自分もいいことしていい気持ちになる。
32おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 23:15:16 ID:qmFL7lN5
不平不満を口に出すと人相が悪くなりそうなので
嫌なことがあっても笑い飛ばすようにしてる
33おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 01:46:53 ID:nOhxumPi
駅や電車などで嫌な目にあったら
相手をなじる方向に考えたくなるのを我慢して
「嫌な目にあったな〜」「災難だったな〜」と
意識的に苦笑する。
やり場のない怒りを抱え込むとだんだん顔が歪むから。
寝る前に、家族同僚友人恋人が自分にしてくれた事を
思い出して感謝する。
遠くにいる人の無事と幸せを祈って眠る。
34おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 22:00:04 ID:KaXIjW9B
帰宅して玄関に入ったら、外で遭った嫌な出来事は
一切頭の中から断ち切る。
でもウダウダ思い出して、なかなか難しい。
35おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 14:26:29 ID:o6iGjcHH
常にニタニタする
36おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 14:27:05 ID:Ck/cPTJZ
悪霊払いでもするか
37おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 23:45:16 ID:+0zIn184
嫌なことがあったり、すごく疲れた日は帰りに美味しいものを買って食べる。
38おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 02:26:23 ID:7/CvaQ8m
穏やかで優しい声で喋ると気持ちも穏やかで優しくなるから、意識してそういう声を出すようにしている。
39おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 13:11:08 ID:7sfXhnS+
朝起きたらラジオ体操をする
40おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 14:54:02 ID:yEYHTIBC
快眠
41おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 18:16:19 ID:qGs1AGR0
失ったら悲しいモノを再認識する
42おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 18:46:18 ID:gdYG/Ljy
2CHを見る
43おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 18:50:04 ID:qLrXzSXP
なくしたもんより残されたものを考える
外で運動する
うまいもん食う
44おさかなくわえた名無しさん:2010/04/15(木) 18:51:43 ID:ZRgP/mAe
きちんと自分の時間を作る
本当に必要なことにはお金は惜しまない
余裕ある気持ちのためにきちんと貯金

これかな
45おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 19:29:28 ID:WvhzI5MF
朝9時半までには、とりあえず誰がアポなしでやってきてもOKな状態にしとくこと。
それともう一つは、自分の労力だけが世界で唯一無料だ、と思うようにすること。

46おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 21:40:44 ID:6K4raQPE
それいいかも
47おさかなくわえた名無しさん:2010/04/24(土) 16:46:04 ID:9kKBxYke
月2回のエステの為に働いていると言っても過言ではない!
48おさかなくわえた名無しさん:2010/04/26(月) 05:02:31 ID:UxCFNRlh
>>45
>自分の労力だけが世界で唯一無料だ、と思うようにすること。

これを読んで、私は自分の労力を惜しんでばかりのケチな奴だと気づいた。
できるだけ他人と距離を置いて、面倒な仕事が増えないようにガードしてたんだ。
さっそくこの週末、頼まれ事や自分にできる事を片っ端から実行してみたら、
周りの人からニコニコと感謝され、久しぶりに温かい空気を味わったよ。
これからもこの気持ちで行くつもり。どうもありがとう。
49おさかなくわえた名無しさん:2010/05/09(日) 21:44:42 ID:/z1jq/IY
やっぱり早寝早起きだよなあ
休日だからと遅く起き出すと一日を有意義に使えない
反省と自戒を込めつつ…
50おさかなくわえた名無しさん:2010/05/11(火) 01:08:18 ID:H5AE6xcA
規則正しく、バランスの良い食事を取って、整理整頓する。
この3点は人生を楽しむのには欠かせないなぁ。
どれか一つが欠けると、楽しむための心のベースが崩れてしまう
51おさかなくわえた名無しさん:2010/05/26(水) 11:47:56 ID:A4s+JaMf
他人の良いところを少しでも見つける
52おさかなくわえた名無しさん:2010/06/03(木) 02:20:37 ID:SbZYREQT
多少センスなくても、自分の好きなストラップとか小物を身につける事。みるたびにちょっとだけ幸せになれる
53おさかなくわえた名無しさん:2010/06/04(金) 23:23:44 ID:WoAwGFo9
以前は酒を飲む、その時は楽しいけど悪ループで結果潰れるって感じでした。一年間毎日もがいて出した答えは、
・お参り、先祖供養→いつもありがとうございますとお祈りする
・環境を変える→負のオーラを感じる場所には近づかない
・感謝する→寝床を与えてくれて、日差しを与えてくれて、花が綺麗だ、ありがとうなど小さな事でも感謝
・悪口を言わない→人を呪わば穴2つとは本当です
・早起き、栄養をとる
・ストレッチ、ヨガ、呼吸法

これをやるようになって最初は何も変わらず泣いてばかりだったけど今は楽しく心が落ち着いてる。
まだまだ未熟、宗教臭いかもだけど続けてみる
54おさかなくわえた名無しさん:2010/06/04(金) 23:29:51 ID:WoAwGFo9
あと掃除もやるようにしました。
最近変わったことは、例えば車が飛び出してきたら昔はキレてたけど、今は『轢かれなくて良かった、ついてるわ〜』って思うようになった。
友達にこういう話をすると引くのでここに書き出してみました。
55おさかなくわえた名無しさん:2010/06/05(土) 19:30:26 ID:jae8LbMQ
〜があったら幸せ!っていう決まりを自分で作っておくといいよ
トヨタのパブリカを見かけたら幸せ!とか
うまく足音を鳴らせたら幸せ!とかって感じで

なんか小学生みたいだけど、楽しいよ
56おさかなくわえた名無しさん:2010/06/06(日) 11:38:50 ID:xZtxELQe
身の回りをきれいにする 清潔感も含め(掃除そのものにも心がスッキリする効果がある)
現実を受け入れる
時間を有効活用するようにする
体の調子を考えた事以外のダルいめんどくさい、きついを理由にやめるのをやめる
笑うようにする
57おさかなくわえた名無しさん:2010/07/15(木) 18:10:19 ID:wICDNREN
良スレあげ
58おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 11:10:01 ID:7HwqLyGC
ついついへの字口になってることが多いから、気が付いたら口角を上げるようにしてる。
やっぱり周りの人が笑顔だとこっちも嬉しいけど、難しい顔してたらこっちも難しい気分になるから
せめて周りの人に嫌な気分にさせないようにしてる。
59おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 06:53:54 ID:LbSz8W1r
解除されたのにレスがないなんて…………
60おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 17:59:14 ID:nP5u4Jm3
嫁とお互いに、相手に何かして貰ったら「ありがとー」と言う。
めっちゃアホの子の言い方で。
何かで冷戦状態になっても言う。
アホの子の言い方は怒ったままでは言いにくいので笑ってしまって仲直り出来る。
61おさかなくわえた名無しさん:2010/08/21(土) 22:03:27 ID:6M1Go0Up
旬のもの、果物をよく食べる。
美味しいなあって、食べながら季節を感じて幸せな気持ちになる。
62おさかなくわえた名無しさん:2010/08/22(日) 01:17:41 ID:N3JC92SM
自分はゾンビだと思うようにする。
毎日会社には殺されに行く。が、気にしない。
朝にはにやりと笑って起き上がる。
63おさかなくわえた名無しさん:2010/08/22(日) 01:22:34 ID:3FP90XcJ
ニヤリにツボったw
でも切ないな
>>62に幸あれ。
64おさかなくわえた名無しさん:2010/08/26(木) 00:15:16 ID:Yt4U/ccF
毎日にはならないけど…
しんどい平日があるから土日や休日が超楽しい!
と思いながら一週間を過ごしている。
しんどければしんどい程、土日が幸せw
65おさかなくわえた名無しさん:2010/09/02(木) 02:09:32 ID:SNX1swfZ
楽しみなことリストを作る。

・どこどこのケーキを食べる
・どこどこのクッキーを食べる
・好きな入浴剤でゆっくりお風呂
・時間を気にせず寝る
・・・など

休みになったらこれしようとか、何かができたらご褒美にとか
あれこれ考えてるだけで楽しい。
66おさかなくわえた名無しさん:2010/09/02(木) 18:17:43 ID:cCEF446x
もし苦難が目の前にあっても、今後自分に必要なことだ、目の前の苦難は越えた瞬間から俺に味方になってくれる。と思うこと。
67おさかなくわえた名無しさん:2010/09/04(土) 19:50:35 ID:hWzuOj4p
夜、食べるのを控え
お腹が空いた状態で起きて
がっつり朝食を摂るようにしている
68おさかなくわえた名無しさん:2010/09/09(木) 14:10:13 ID:FI+7mDHU
>>66
かっけー
69おさかなくわえた名無しさん:2010/09/11(土) 21:12:15 ID:YWK0SJB+
いいことは大げさに喜ぶ。

梨がとてもおいしかったので、生きててよかったーって
思っただけなわけなんだけどね。
70おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 17:18:39 ID:AjitSVf3
やっぱ早起きが大事だと気付いた
ご飯をしっかり食べることも大事
71おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 02:49:38 ID:zMZQknOH
日常に小さな変化・刺激を取り入れる。
いつも○○だけど、たまには〜って程度の冒険だけど、
ワクワクを楽しむ
72おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 14:36:35 ID:Tr5YdnSb
あげ
73おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 14:43:41 ID:IzuSmA5i
>>69
葉っぱ隊の曲思い出した

あれ、何気に良い歌だったりする
74おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 20:35:56 ID:HzScMnvh
息が吸える〜
息が吐ける〜
75おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 22:04:38 ID:qe40oaCe
>>73
もうすぐ笑う犬やるんだよね
これも小さな楽しみの一つだ
76おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 09:34:37 ID:e8EeE5oe
雨の日は、空気が浄化されてるイメージを思い浮かべる
ちょっと幸せ
77おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 20:48:57 ID:oGCjEOhk
この世の中に笑ものにしていいことなど一つもないんだと肝に命じる
謙虚であること
でも自分をバカにしないこと

ツイデニアゲ
78おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 21:12:27 ID:diP8Mge5
>>75
まじか!知らんかった
楽しみだ!
79おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 22:56:55 ID:2pf/obwf
>>78
気の毒だけど先週やってたからもうやらないと思うよ(>_<)


自分は毎日なるべく運動(出来なくても多く歩く等)をするようにしてる。
ストレスの発散になる
80おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 07:45:34 ID:VioLBhdD
>>79
まじか!知らんかった…
がっかりだ!
81おさかなくわえた名無しさん:2010/10/17(日) 22:53:20 ID:EsN7/zDf
後ろ向きなスレを避ける
82おさかなくわえた名無しさん:2010/10/17(日) 23:16:32 ID:A8k5EFpZ
ストレスがたまってる時は食べたいものを食べる。
ストレスがない時は少食を心がける。

会うと元気になる相手、会うと疲れる相手を覚えて、
元気になる人と会う。
疲れる人とは会わない。
83おさかなくわえた名無しさん:2010/10/20(水) 18:51:20 ID:KFvXG/Nf
>>78 80
一連の流れが微笑ましくて別板の別スレに貼ったら

この78に言いたい。DVD出るよと。
どっちかと言えば番組はDVDの宣伝だったと。

というレスが入りましたので報告です。
84おさかなくわえた名無しさん:2010/10/27(水) 16:18:49 ID:yNbK6pNX
風呂から上がったら
「上がったよ〜♪」と挨拶
上がって来たら
「お帰り〜」と挨拶

旦那の影響で習慣になってますw
85おさかなくわえた名無しさん:2010/10/30(土) 16:59:57 ID:yRpbgcwq
寝る前には、2chの笑えるスレを巡回する。
大体1つか2つは、腹筋が痙攣するほど笑えるトコに行き当たる。
そのまま笑い涙を流しながら寝る。
翌朝は気分爽快に目覚め、楽しく一日が始まる。
86おさかなくわえた名無しさん:2010/10/30(土) 21:21:03 ID:/qQbqrK+
それいいな。
笑えるスレってどうやって見つけるの?
87おさかなくわえた名無しさん:2010/10/31(日) 12:27:29 ID:wFN1tQrs
>>86
とりあえず、この板を「腹筋」で検索
88おさかなくわえた名無しさん:2010/10/31(日) 12:51:47 ID:ppkdv5mq
>>87
ああ、腹筋スレ昔はよく見てたけど、最近内容がくだらなすぎじゃない?
全然見てないわ・・・
89おさかなくわえた名無しさん:2010/10/31(日) 13:45:46 ID:wFN1tQrs
じゃあ、板内や2chを「笑った」「笑い」とかで検索して、
地味に一個一個探していけばいいんじゃないかな。あとはお好きに。

この板内でもこの辺がそれっぽいスレかと。

腹筋が痛くなるほど笑ったとき Part81
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1277774749/
笑いを堪えられない35 ;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1287726070/
腹筋が痛くなるほどじゃないけどクスッと笑った時62
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1287363288/
お前らが笑ったスレタイ11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1256604347/
( ´∀` )2chで一番笑ったこと(・∀・) その22
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1267844278/
90おさかなくわえた名無しさん:2010/10/31(日) 19:04:24 ID:c7/wXadM
笑い系レスのまとめサイトも利用できそうだ。
(まとめサイトについては緒論があるが)
「寝る前に笑う」というのが要だろうから笑える漫画・DVD・本でも良さそう。
------------------------------------
寝る前に一日のよかったことを考えてみる
91おさかなくわえた名無しさん:2010/11/07(日) 11:15:01 ID:EsCbnAFc
ニュースは見ない。世の中の悪い出来事だけ取り上げられる。
92おさかなくわえた名無しさん:2010/11/07(日) 11:46:56 ID:TOmkKONq
毎日楽しいと思う
93おさかなくわえた名無しさん:2010/11/07(日) 13:22:43 ID:OdMVapCp
腹を空かせて好物を食す!
94おさかなくわえた名無しさん:2010/11/07(日) 13:52:24 ID:bDl5CW9e
体調が良くない時、不幸な時程、
お洒落に気合いをいれるようにしていること 手をぬかない

髪の毛を結ぶときには、ただの黒ゴムを使用しない
洋服に合わせた、シュシュやビーズのついた髪飾り等をつける
ヘアピンもそっけない黒のピンじゃなくて、ビーズ付の綺麗なのをつける
時計・指輪も服に合わせ何種類も揃える。
会社内で持つ、ランチバッグも奮発してお洒落なモノを持つ

タイツも模様入りを購入

安いからじゃなく、自分が納得したものを手にする

週に一度は花屋で花を買う
95おさかなくわえた名無しさん:2010/11/07(日) 14:12:03 ID:W2rUZ+cG
家でも外でも口角を上げている(ニッコリの口)
外で人に会ったときは、最高の笑顔になるようにして挨拶。
テレビをみているときは、大しておかしくなくても、わざと声に出して笑う。
仕事のストレスは帰りの車の中で叫ぶことで、家に持ち帰らないようにする。
そして顔のお手入れ以外はあまり鏡を見ない。見たら落ち込むんで・・・(涙)
96おさかなくわえた名無しさん:2010/11/07(日) 19:41:02 ID:2NPTP3SF
>>91
俺は中国関連のニュースが流れたらチャンネル変える。
ニュース見るの自体は嫌いじゃないが、あいつらのニュースは胸糞悪くなる。
97おさかなくわえた名無しさん:2010/11/10(水) 05:00:59 ID:R9b6NUTF
毎日雑巾がけをする
良いスレ上げ
98おさかなくわえた名無しさん:2010/11/10(水) 17:33:36 ID:XyFa9pl7
人の悪口は絶対に言わない。
人の悪口を言う自分の顔を想像すると醜いだろうし、また、その悪口が
人の口を通して本人の耳にはいることを想像すると嫌だし、さらに、
その悪口(あの人ってセンス悪いよね→そういうアンタ(自分)だってそれほど
センスよくないじゃんwと相手に思われているかも)が自分にかえってくる可能性もある。
なんかいろいろ考えたら、人の悪口を言うことがその場しのぎのストレス発散にはなっても、
結局かえって別のストレスをためるということに気づいた。
だから、人の悪口を言わないし、いちいち人につっかかった物言いをしたり、
見下したりそういうのを一切やらない。
99おさかなくわえた名無しさん:2010/11/10(水) 19:22:36 ID:nzMen5AQ
まっったく別世界の第三者に言うならガス抜きになる場合もあるよ
100おさかなくわえた名無しさん:2010/11/13(土) 03:43:16 ID:Vi1yCul/
>>98
なんか目から鱗が落ちた。ありがとう。
人の悪口は言わない、普段からそれはそうなんだけど、自分の悪口も言わない、っていうのもものすごく大事なんだって98さんのレスで気がつきました。

自分を卑下するって、反省とよく似てて混同しがちだけど、違うよね。
自分の悪口言って残る良いものなんて、ないんだな…それより良い所を一つでも多く見つけたいな
101おさかなくわえた名無しさん:2010/11/13(土) 20:27:52 ID:y7T6eNrL
>>93
あれ?書き込んだっけ!?と錯覚するほど同意(゚ー゚)(。_。)ウンウン
102おさかなくわえた名無しさん:2010/12/01(水) 09:34:26 ID:a7j44qIV
普段の食事やおいしいものを食べた後の
「ごちそうさま」の後に、「ありがとう!」と言う。
103おさかなくわえた名無しさん:2010/12/08(水) 23:06:29 ID:0fUimFqH
104おさかなくわえた名無しさん:2010/12/21(火) 04:35:54 ID:QNGTSU73
毎日一つは何か新しいことをする。
聞いたことのない曲を聴いたり
買ったことないお菓子を買ったり
行ったことない板を見たり
やったことない体操したり
簡単なことでいい。

その簡単なこともできそうにないときは
いつも見てるテレビだって今日の情報は新しい、見たことのない情報なんだ
って気づくようにする。
普通の毎日が楽しくなってく。
105おさかなくわえた名無しさん:2010/12/21(火) 15:19:00 ID:FhXT1eRa
>>104
買ったことのないパンを買ったり、
開いたことのないスレをのぞいたりくらいならできそう。
ありがとう。
そんな自分は、笑顔と、挨拶と、「ありがとう」という言葉を常に心がけています。
106おさかなくわえた名無しさん:2010/12/21(火) 21:01:27 ID:qBLyIBxP
腹が立ったら考えずに怒りを片付けと掃除へぶつける
捨てまくる

あとは好きなことをしまくる
そしたらそれをほめてくれる人が現れる

すべてにおいてムカつくことを考えず
掃除と好きなことへぶつかっていくことが大切

私はメイクと料理が好き
みんなもなんでもいいよ〜スッキリするよ!
107おさかなくわえた名無しさん:2011/01/03(月) 00:33:52 ID:ZCcZ7Bgs
田舎住まいの自分は、毎日車を運転する。
クサクサしてるときには、わざと他の車に親切にする。
右折希望の対向車を通してあげたり、
合流希望の車に気づいたら、いれてあげたり。
すると必ず「ありがとー」のサインが出るのでうれしい。
とくに、一見お礼とかしそうもないDQねえちゃんや仏頂面のおっさんから
お礼されたりすると、世の中結構いい人多いんじゃね?と
思ったりする。
108おさかなくわえた名無しさん:2011/01/07(金) 06:46:04 ID:Od0ihBHV
>>98
>人の悪口を言うことがその場しのぎのストレス発散にはなっても、

悪口を言う人を好きな人っていないからね
人をほめる人は、仏様みたいに見えるけど
109おさかなくわえた名無しさん:2011/01/21(金) 00:37:41 ID:ArFUQ+jX
>>62のアイデアをいただいてゾンビになって生きる
うちの障害児を置いて死ぬことはないから毎朝ニヤリと起きる
娘が天寿をまっとうして死んだらゾンビ親も朽ち果てる
朽ち果てる前に一度だけスリラーを思い切り踊れるように
今から少しずつ練習する。
まだまだ先は長いはずだせ
だから泣かないで楽しくスリラーの練習
だって子を置いていかないで済むんだからな!フゥーハハハァー!
110おさかなくわえた名無しさん:2011/01/23(日) 23:10:05 ID:POJ22oMp
>>98と似通った感じになるんだけど
中学の時いじめられてから悪口を言わない様にしよう!って思ってから⇒言わないのが自然ってなった
気に入らないことがあったら仕方ない、そんなものだと納得する
悲しいことがあったら泣く、癒される音楽を聴く
人は誰しも我慢の限界ってのがあって中高とそれに行き着くことはあったけどこうやってきた
いい友達もいて恵まれてる上に平凡ながらも幸せな人生を歩めている気がする
111おさかなくわえた名無しさん:2011/01/23(日) 23:47:07 ID:1zKz5bCd
いつも部屋に花を絶やさないようにして
「きれいだなあ、きれいだなあ」と思う。
そして「咲いてくれてありがとう」と思う。
自分も元気に頑張ろうと思う。
112おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 09:05:10 ID:uaTpY+AM
いやなことをすぐ忘れるようにする。
頭の片隅にうかんできたら追い払ったり。
あと暗くなるような内容の話はあえてよまない。
113おさかなくわえた名無しさん:2011/01/31(月) 01:49:34 ID:o5ituiCO
たまにこのスレを見ること。ホント良スレ。
114おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 12:22:01 ID:BHhbVUXr
空を見上げる。
雲の形とか空の色とか、いろんなことに気づく。
とくに夕方ちかくの空の色は見るたびに違ってて楽しい。
115おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 13:51:12 ID:VI08SoHJ
オマエハイイヤツダナ
116おさかなくわえた名無しさん:2011/02/21(月) 19:37:08.90 ID:aJO6CoU3
親父ギャグを飛ばす
117おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 00:53:35.31 ID:gP2NPXcJ
鏡の前でハイキングウォーキングの「卑弥呼さまー!!」をやる。
大抵のことはどうでもよくなる。
118おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 07:43:30.11 ID:6ZdjdDea
卑弥呼様をやる髪が無い
119おさかなくわえた名無しさん:2011/02/27(日) 11:31:24.11 ID:UedKTcWR
毎日10分は、日課以外で自分のためになる嫌いな事・気の進まない事をやる

掃除・課題・勉強など
120おさかなくわえた名無しさん:2011/02/27(日) 11:43:43.77 ID:BR8oBr9o
>>119
なるほど。ちょっと今日からやってみようと思う。
自分をちょっと頑張ってるって思えそうだ。
121おさかなくわえた名無しさん:2011/02/27(日) 20:44:02.18 ID:uTt6j4rq
サツの旦那!窓から離れろーッ!
122おさかなくわえた名無しさん:2011/03/04(金) 21:31:29.51 ID:mjc+SuUl
寝るときはお腹を空かせてから布団に入って明日のご飯を想像する
明日はマックのフライドポテトをたらふく食べよう!とか牛丼大盛りにしよう!お腹空いたから明日が楽しみだなあああ早く明日にならないかなあってワクワクする
123おさかなくわえた名無しさん:2011/03/05(土) 23:43:30.82 ID:gY5+syG6
樹を見る。花をみる。
頑張ってけなげに芽を出している姿を見る。
124おさかなくわえた名無しさん:2011/03/06(日) 18:28:50.93 ID:p9zQexbU
一日一回以上、にっこりしてみる、そして平常心を心がける。
125おさかなくわえた名無しさん:2011/03/07(月) 20:36:42.60 ID:vWjZ70Ea
良かったこと、頑張ったことを探してみる
126おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 08:36:19.73 ID:RAh+BEuZ
127おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 13:14:12.22 ID:NW5AY6Rp
>>119
それいいね。
私もやってみよう。
128おさかなくわえた名無しさん:2011/03/10(木) 15:24:27.37 ID:gHojq3uZ
現在4か月になる孫たち(三つ子)一人一人に顔を見ながら話しかけると、
意味不明の言葉が返ってくるのが楽しい。
こんな赤ちゃんでも話しかけると会話が成り立つというのが不思議で、毎日
ニコニコ顔で話をするようにしている。
129おさかなくわえた名無しさん:2011/03/10(木) 16:21:18.25 ID:wERjyaF1
嫌いな芸能人などを敢えて、高く評価してみる。

嫌なことを思い出したり、ネガティブな思想になりかけたら
一番好きなことを考えるようにする。
「…彼は今頃他の女の子と…あっ、帰ってゲームしようw」とか。
130おさかなくわえた名無しさん:2011/03/10(木) 17:08:24.12 ID:u3bqBDUG
ベランダに出てる隣の猫を手を伸ばして撫でる。
手が届かない時はエサがあるフリをしておびき出す。
それでも届かない時は棒を伸ばして棒で撫でる。
うまくこっちのベランダに入ってきたら、抱っこして撫でまわす。
白黒猫です。
131おさかなくわえた名無しさん:2011/03/10(木) 18:04:38.17 ID:YcSVXDQL
喃語(なんご)ですね、赤ちゃんがごきげんなときに
よく話してくれますね。しあわせな時間ですね。
大切におすごしくださいませ、少しの間の宝石のようなひとときです。
132おさかなくわえた名無しさん:2011/03/11(金) 11:05:59.30 ID:VxyVpmGo
棒で触る時はくれぐれも猫がいたくないようにしなさい。
133おさかなくわえた名無しさん:2011/03/11(金) 12:50:39.26 ID:VxyVpmGo
棒で猫を撫でるw
134おさかなくわえた名無しさん:2011/03/11(金) 12:57:28.15 ID:cWPieCC+
感謝
135おさかなくわえた名無しさん:2011/03/12(土) 06:16:54.70 ID:zw1SY+0S
このスレいいな毎日見ようっと
136おさかなくわえた名無しさん:2011/03/17(木) 12:57:55.45 ID:BYb9cwNU
月をみる
137おさかなくわえた名無しさん:2011/03/17(木) 13:01:23.75 ID:YAnP3j0Y
計画停電 電車が止まった! 店から食料と電池が消えた! 買占め? 混乱する東京
http://www.youtube.com/watch?v=A1Ky8glsH_I

計画停電 明日電車が動くのか駅員さんに訊いてみたら・・・
http://www.youtube.com/watch?v=DveZwXW8SNk
138おさかなくわえた名無しさん:2011/03/18(金) 15:38:36.54 ID:C/MIRbql
棒で猫をなでたいw

朝、起きたとき朝日を目にしながら
「○年○月○日○曜日、神さま今日も一日ありがとうございます」と挨拶する
そのあと続けて家族や大事な人を守ってください、と願う

無宗教だし何にも凝ってないけど、一日がありがたいものだと
いつも気持ちが新鮮になる
139おさかなくわえた名無しさん:2011/04/13(水) 09:34:41.00 ID:TzsUpqGy
自分で、自分頑張ってるな、と意識する。
140おさかなくわえた名無しさん:2011/04/13(水) 23:08:46.29 ID:FZmEFcJV
車の運転で道を譲ってあげる(^−^)
141おさかなくわえた名無しさん:2011/04/13(水) 23:29:16.70 ID:2/DVZ+Dd
>>136
自分も月を見るのが好き。
色、形、大きさが毎回変化しているから面白いよね。
142おさかなくわえた名無しさん:2011/04/13(水) 23:42:54.86 ID:Hj8fgTzB
>>121
スピードワゴン
143おさかなくわえた名無しさん:2011/04/14(木) 00:49:54.64 ID:uFlPz/mp
心を開く。
駅でも電車でも誰にでも丁寧に接する。
「ムカつく人」は、誰に対してもムカつく態度を取るわけじゃないんだと分かった。
144おさかなくわえた名無しさん:2011/04/14(木) 00:51:52.84 ID:uFlPz/mp
暮らしの手帖の「暮らしのヒント」を読むとすっきりした気分になる。

どうしようもない気分の時は寝るか歩くか掃除する。
145おさかなくわえた名無しさん:2011/04/14(木) 00:53:33.59 ID:ryq+QNhH
>>143
AC〜♪
146おさかなくわえた名無しさん:2011/04/14(木) 01:06:14.96 ID:aJv+2J1Y
>>144
あの本買おうか迷ってるんだけど、おすすめですかね?
147おさかなくわえた名無しさん:2011/04/14(木) 01:19:34.74 ID:uFlPz/mp
>>146

このスレが好きな人にはいいんじゃないかと思う。
品のいい老婦人に諭される感じがいい。

1から469まで、どれか番号を指示してくれたら試しに一つ書くよ。
148おさかなくわえた名無しさん:2011/04/14(木) 01:34:49.08 ID:aJv+2J1Y
では123でお願いします。
149おさかなくわえた名無しさん:2011/04/14(木) 05:49:45.30 ID:2A9VhQnx
では468もよろm(__)m


150おさかなくわえた名無しさん:2011/04/14(木) 08:47:25.64 ID:uFlPz/mp
123
今日は一歩ゆずってみましょう。その一歩が、そのまま新しい一歩を進めるちからになるものです。

468
靴下をたたむときは、重ねてきれいに折りましょう。
かかと部分をくるっと折り返してしまうと、ゴムが伸びてしまいます。
151おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 21:13:32.60 ID:rIkFKeHZ
>>104
行った事の無かった鬼女板とゲイ板を覗いたら火傷したでござる
152おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 00:04:33.23 ID:Yf4DQGEb
>>151
なんでそんなハードな場所に行くんだよ…
153おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 21:17:38.32 ID:gk7plk74
ワロタ
154おさかなくわえた名無しさん:2011/04/20(水) 14:20:00.51 ID:uWRnnSqs
>>151
悪いことは言わないから、まずは人権板くらいにしとけ。な?
155おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 15:34:21.56 ID:WOI6+qnY
後悔はしないことにする。

何かしてしまってずっと落ち込むことが多いけど、済んでしまったことは
もうどうにもならないので、とりあえず後悔しないで「ああするしかなかった」
と思うようにする。
156おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 18:03:38.46 ID:klNA4NHV
人の心の成長は、伸びしろが限りなくあると信じる事。

そんな人間出来てないもん!と、今は思っていても必ず越えられると信じて、
精神的なハードルをあげて大丈夫と思う事。
例えば、どうしても嫌いな人も、人間性のレベルを上げていつか許せるだろうとか、
嫉妬とか、不安とかも、成長とともに克服できるだろうと信じる。
157おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 23:32:15.89 ID:6BwNKYVI
>>150
>>468です
↓これ実践してましたよ
>靴下をたたむときは、重ねてきれいに折りましょう。
>かかと部分をくるっと折り返してしまうと、ゴムが伸びてしまいます。
利にかなってるんですね
ありがとうございましたm(__)m
158おさかなくわえた名無しさん:2011/05/05(木) 01:02:47.80 ID:8b19Z8uY
赤いものを身につけたり、使ったりする
カットソーでもスニーカーでも万年筆でも、なんでもいい
とにかく赤色が好きなので、それだけで気分が高揚する
仕事で行き詰ったときは、安い雑貨屋さんや100均で赤い小物を買ったり、
赤ボールペンで思いつくまま落書きしたりする
159おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 00:30:59.82 ID:oDyK7IOL
160ピロシキくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 17:51:54.44 ID:ui6AY8Ci
ボーっとする時間を作ってみる

何をするでもなく空を見上げてるとすごく穏やかな気分になるなー。
161おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 18:01:40.73 ID:VcqOtUsN
花を飾る
今日は紫陽花
162おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 08:41:45.53 ID:nvRFNWwE
素敵なスレ。
立てた人、ありがとう。

一人の時間を大事にする。
一人の自分を大事にする。
そしたらなんでも簡単に変われる気がする。気が楽になる。
163おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 12:12:44.63 ID:XMPmRirQ
部屋を片付ける
目に付くものを拾うだけでかなり気分が違う
164おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 18:58:15.44 ID:Oadyvp0b
植物に触る
165おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 14:01:22.65 ID:hdpxjyaX

・2年間ほど「日々の良い事・嬉しかった事だけ書く日記」をつけてる
<効果>
以前は、掃除や整理とかできなかったけど、「今日、掃除して気持ちよかった」と
書いてたら自然に毎日掃除できるようになった。
無意識に、また正直に、自分の本当に望む選択ができるようになった。
あと、タイミングが良くラッキーな事が舞いこんでくるようになった。
物事を明るく楽にとらえられるようになり、余裕がでてきた。

・1人暮らしだけど、毎日、掃除機と玄関拭きしてる

・朝夕、2回、お風呂に入ってる

・眠る前にお香をたいてる

・21時に寝てる

166おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 17:32:09.64 ID:fpOMqXoZ
腕立て100回
167おさかなくわえた名無しさん:2011/05/25(水) 17:48:12.59 ID:DVsqLmuf
age
168おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 19:59:16.00 ID:QGDngtBS
このスレがとまったのは、私のせいですか?

私が何かあなたたちに、悪いことをしましたか?

どうしてこんな陰湿な真似をするのですか?



自分ばかりかわいい、醜いあなたたちなんか大嫌い。
苦しんで地獄に落ちて死ねばいい。

どうせこのあと、おきれいな顔で私を笑い者にするんだろうけど。
そういう醜いレスもつくんだろうけど。
169おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 21:48:53.15 ID:2kk69rJ+
天に吐いた呪いの言葉は自分の元に落ちてくるでしょう
170おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 22:41:51.34 ID:Cns2tLDF
正直言うとあんた誰だって感じですよ
171おさかなくわえた名無しさん:2011/06/07(火) 02:02:27.27 ID:Q5ZdkwKa
>>168
というか誰だよw
172おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 11:29:24.39 ID:N0PjEKkZ
>>168
というか、精神科に逝けよ

みんなの迷惑だ
173おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 19:15:13.59 ID:VTLCVk2p
新しいことにチャレンジする
174おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 14:43:05.71 ID:eyUBGTv4
楽しいことに敏感になる
175おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 15:26:06.33 ID:Th0OnplB
>174 大事だよね。
そして、嫌な事には鈍感になるのもね。

あと、どんな仔細な物の中にも、綺麗な物を見つけるようにする。
メガネについた水滴に、街灯が当たると虹色になって綺麗…。とか。
雑草にも花咲く季節、どんな小さな花も、全身全霊で綺麗に咲こうとしているのに気付く事とか。
176おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 19:51:11.05 ID:QHM15VFn
良スレ保守
177おさかなくわえた名無しさん:2011/07/12(火) 09:45:30.75 ID:h8hbUe26
1日1回は、知らない人に声をかけるようにしている。
たとえば買い物の時、レジの人に「ありがとう」とか
工事中の道路で交通整理しているおじさんに「お疲れ様です」とか
郵便局や役所や病院で用事が済んだ時、
後ろに並んでる人に「お先に失礼します」とか。
ほとんどの人が返事をしないまでも笑顔で会釈してくれる。
178おさかなくわえた名無しさん:2011/07/18(月) 12:24:13.99 ID:Nxh3ucft
良スレあげ
179おさかなくわえた名無しさん:2011/07/18(月) 12:45:29.08 ID:vl/UURXr
>>177
ええ子やね
180おさかなくわえた名無しさん:2011/07/18(月) 22:04:48.77 ID:ZZjyFFAP
>>177
こんばんは
181おさかなくわえた名無しさん:2011/07/20(水) 08:21:18.16 ID:yqWuaqAY
勝手になれなれしくしてくるヤツは殴り倒してやる
182おさかなくわえた名無しさん:2011/07/25(月) 22:49:38.25 ID:SPZxGFlv
一日一回は皮肉を言う
183おさかなくわえた名無しさん:2011/07/28(木) 11:20:22.25 ID:66FQ68Qx
このスレでよく挙がることだけど…

・日常の小さな幸せを日々噛み締める。

・目標を作って日々目標達成に向けて行動する

・疲れたら素直に休養をとる

平凡な一日一日が充実して幸せなら苦難も乗り越えられるし、幸せな人生になると思う。
184おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 15:00:05.46 ID:tLazBEcW
良スレ!

・自室でまったりするときはいつも笑顔。口元をにっこりと上げてキープ!表情筋も鍛えられるし、なんとなく気分も上がる
あと目元も力入れてずっと細めてたら、笑ったときに涙袋ができるようになった

・買い物をするとき、お釣りを受け取る時に「ありがとうございます」って言いながら受け取る。レジの人の「またお越しください」がちょっと丁寧になる気がする。勘違いでも自分が気分良いからいい!

・自分が大好き。だから自分のためになることは気が重いことでも進んでするようにする(今は勉強とか運動や筋トレなど)
学力が上がったり痩せてきたりして成果が出てくると、自分頑張ってる!努力出来る子!って自分の中で自分の評価を上げて誉めてあげる
痛いから周りの人にはこんなこと思ってるのって言えないw

・「自分の体は神様からの借り物」って言葉を見て、自分の言動や日々の習慣を客観的に見れるようになった。
悪い癖は直して、「理想の自分に」育ててあげよう!って感じ

・「人の言葉は善意に取れ。その方が5倍も賢い」シェークスピアだったかな?この言葉をモットーにしてます
人の言葉に落ち込んでも誰も得しないし喜ばない。

長文ごめんなさい…!
185おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 19:45:36.05 ID:Ds5s0BaJ
>>184の上から二つに同意。
いつもニコニコ→ふと町で知り合いに出会っても「なんか怒ってた?」とか
言われずにすむwし、ニコニコしてると法冷線をごまかせる。
レジの人や商売の人にも丁寧にお礼をいう→商売の人も、横柄な人の相手をするのも
精神削られるだろうし、せめてきちんと応対したいし、そうすれば誰にでもするサービスかも
しれないけど、ちょっとしたサービスをしてもらったり、丁寧に接してもらったら、
「きちんと応対したからかも?得したw」と気分がよい。
今日のショップの店員さんは、ほどよくほっておいてくれるし、聞いたら専門的なことを
わかりやすく教えてくれて、ぜひここで買い物をしたいとおもったけど、結局求めるものがなくて
かわなかったので、すごく丁寧にお礼を言って店を出たけど、こちらも誠意を込めたことで、
買わなかったという罪悪感が少し減った(別に買わなくてもいいんだけど、買う気満々で長いあいだ悩んでたんで)
186おさかなくわえた名無しさん:2011/08/15(月) 11:52:30.67 ID:0xkeBiJO
347 :おさかなくわえた名無しさん :2011/02/18(金) 18:12:38 ID:pEocxT3X
小さい頃、親父が運転する車に乗ってたら、路上で旗振ってる作業員に親父がペコっと軽い会釈をしてた。
「なんで?」って訊いたら、「働いてる人には敬意を表せ」というような事を言ってた。

「お客様は神様」と思うのはサービス提供する側だけでいいけど、
客側にもある程度の謙虚さは必要だし、それで場も和やかになる。
187おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 01:16:28.81 ID:xb3JpyLX
いい親父さんだな。
188おさかなくわえた名無しさん:2011/08/17(水) 23:26:50.39 ID:hFdaQAdb
誘導してる人に会釈するけど
しないもんなの?
189おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 20:36:51.20 ID:6oc8Z0ob
目礼くらいはするなぁ
190おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 14:50:50.86 ID:eHmMZao/
「働いてる人には敬意を表せ」いい言葉だ、いい親父さんだ
191おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 13:29:51.50 ID:CHYHMccf
店員さんに丁寧に接するようには心がけているけど
それでも何となく感じの良くないお店とか、あまり好きじゃない店員さんは避けるようにしてる。

逆にお店の人が良いなって思えるお店にはよく足を運ぶようにしてる。
何だか良いエネルギーを分けてもらえるような気がして。

お金を払うのにわざわざ嫌な思いするのももったいない気がするからそうしてるけど
結構これって当たり前のことなのかな。
192おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 01:11:34.25 ID:Htz/r28h
エネルギーを吸い取るの?
191はセルなの?こわい
193おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 01:36:55.83 ID:IlvwIG12
嫌な思いしたことないわけじゃないが、店員で嫌な感じの奴なんか殆ど見ない
大抵普通でしょ
俺が鈍感なだけか?
194おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 14:54:56.48 ID:9YP++9a7
191だけど、

>>192
ちなみにセルではないw

>>193
私の地元は田舎で個人商店が多くて、
たまにすごく無愛想な接客する人もいて。でも少数のお店だけどね。
スーパーとかコンビニではそういうことはないのだけど。

確かに私は過敏な方だと思うw

スレの雰囲気悪くしてたらごめん。

195おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 12:19:57.41 ID:f9Ekb/aN
ああ、たしかに個人商店は一癖ある人が多いな。
196おさかなくわえた名無しさん:2011/10/10(月) 00:20:49.59 ID:yQT8Emwq
感じのいいお店だったら、そこで買おうって思っちゃうもんね。
197おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 20:43:13.75 ID:v0PnP1me
何かに凝る
プロかよというくらい凝ると面白い
198おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 22:43:22.29 ID:jlfzPT02
何か一つでも誰かの為に誠意を見せる。
それは表現であったり行動であったり様々なのだけど
その人に合った表現や行動を探すまである程度付き合わないと見せられない。

迂闊に実践するとお調子者・偽善者と勘違いされてしまうから
優しい気持ちで接してあげる事を心掛けてます。
199おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 23:53:43.34 ID:qHUTAEFH
良スレだわ!
200おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 20:30:27.28 ID:lbJtqdzM
期待しすぎない
201おさかなくわえた名無しさん:2011/10/29(土) 01:35:03.02 ID:W8pi7DOI
             \ミ ーヾヽ_    __
          _彡⌒ヾ      ミ /     ヽ
           / /          ,'     期
       ー=彡  l   トミ.    ヾ i  ろ 待
         /  /ヾ\  \ルリ.  |  く  す
       -=イ /  _  _/ryヾ ||=l  な る
    -─- .  |ハ| r ryヾ|=ヾ  二.〃 l  こ  と
 /      ヽ. └= 彳   ̄ ̄  !  と
  ち 生  常 i  |  《 、       !  が
  ょ  き  lこ l  '.  _   __   _」  な
  う  る  絶  レ    二 ̄     |  い
  ど  く  .望  !        /  '.  ! !
  い  ら  し  l      '.,_/    ヽ      /
  い  い て  l      /ヾ     /   ̄ ̄ ̄
  ん  で.    ;    /  | 〉  /    /
  だ        /  /ア  ト、/  r─-、/
  ! !       /    ̄ ̄!ヽ/ ̄ ̄
 ヽ __ /         |/ /
202おさかなくわえた名無しさん:2011/10/29(土) 08:20:23.11 ID:2rwptpTz
↑これが何か知らないけど、知人に言われた事を思い出した。
「期待するから、腹が立つのだ。最初から期待しなければ、腹も立たない」
無能なパート(コネ入社)にこれくらい言われなくてもやれよ!!って毎日イライラしてたけど、
どーせやってないんだろうな、出来てないんだろうなって思うようにしたら、ホントにイライラが減った。

楽しい毎日にするために、イライラしている時こそ、笑顔でいるように心がける。
些細な事だけど、意外と難しい。
203おさかなくわえた名無しさん
松岡修造さんの公式サイトの応援メッセージ動画を見る。