頼むから香水はつけないでくれ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
新幹線とかに乗っている時に横からプーン。
飲食店で食事してる時にどこからかプーン。
臭いんだよ!迷惑なんだよ!
自分勝手な意見かなとも思い友達にも聞いてみたが、
ほとんどが臭いで一致。
つけるにしても超接近した時にかすかに匂う程度にしてくれ。
2おさかなくわえた名無しさん:2010/01/20(水) 16:50:14 ID:1aQTEvmu
付け方の問題。
男は耳の裏、女は首元にワンプッシュ分を分散してつけるくらいでいい。
服とかにガシガシ吹きかけるのはやめとけ。どうしても服につけるなら下半身。
以上だ。
3おさかなくわえた名無しさん:2010/01/21(木) 05:08:41 ID:uojnoG9s
つけ続けると鼻がおかしくなるんだよね

嗅覚疲労
4おさかなくわえた名無しさん:2010/01/26(火) 06:02:39 ID:erzGFdJh
保守
5おさかなくわえた名無しさん:2010/02/02(火) 13:04:17 ID:XubtOS3z
保守
6おさかなくわえた名無しさん:2010/02/10(水) 22:08:13 ID:viT+iu3R
保守
7おさかなくわえた名無しさん:2010/02/11(木) 06:23:57 ID:0o+ZPn1o
香りってのは人によって感じ方が違うから厄介なんだよな。
8おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 14:37:54 ID:tWDCRo3q
香水はなんで種類関係なくムワッとした香りになるんだろう。
同じ香りでもシャンプーとかの残り香は爽快感もあって嫌いじゃないんだけど。
9おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 16:33:22 ID:8LK0JY1d
>>8
つけ方が下手だからじゃね。
上にも書いてあるけど、付けすぎなんだよきっと。

俺は寝る前にベッドに軽く振りまいて、体には直接つけない。
10おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 16:22:17 ID:tunXL+Jf
確かになんか1種類の香りしか無いみたいに付けすぎの奴からは
鼻にまとわりつくような嫌なニオイがするね。香りではなくもはや異臭w
香水なんて元々風呂入らない文化圏でニオイ消し目的で使われた代物なんだから
日本人には全く必要ねえと思うんだが。
11おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 09:34:39 ID:Hyc+zzPI
香水は騒音に等しい。好むと好まざるとに関わらず鼻に入ってくる。
香りを楽しみたいのなら自分の鼻の下につければいいじゃん。
「ほれっ,お前らにも嗅がせてやる」と言わんばかりに周囲ににおいをまき散らすのは理解不能。
私の職場のおばさんは,本人が立ち去った後も残り香。
そのおばさんがさわった書類にも移り香。
いつか「臭い〜」と発狂してしまうかも。
12おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 09:37:19 ID:Hyc+zzPI
香水は無差別テロだ。
13おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 23:32:27 ID:HLqD/hfx
これから杉花粉の時期になって鼻ボロボロになると
香水きつい人のそばに行っただけで涙とくしゃみが止まらなくなる。
香水女の後のトイレとかマジ悲惨。
歩きタバコぐらい迷惑。
14おさかなくわえた名無しさん:2010/02/16(火) 19:19:50 ID:60ccckBq
安田!臭い!何とかしろ!
15おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 21:53:52 ID:70uUm8Gv
あの香りは苦しい。
本人に直接言うのもあれなんで。
ほかの人はどう思っているのかな。
意外と気にしていないのかな。
なんか同意を求めるのも変だし。
香水だとは思うけど、断定もできないし。
席が離れているのから我慢すべきかな。
それとも私の鼻が変なのかな。
条件反射的に気分が悪くなるし。
どうしようかな。
明日もまた同じかな。
16おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 22:08:03 ID:6dCCUfJr
女のシャンプーの匂いは好きだが香水は種類によってはアレルギー発作が起きる
イケメンだけどバッチリメイクとファッションしてきても香水で×
17おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 23:12:57 ID:WWkZNczG
gatsby?とかの安っぽいコロンだけは勘弁して欲しい。
そういうのに限って、ワッキーとか汗臭いのごまかしている。
18おさかなくわえた名無しさん:2010/02/18(木) 13:26:20 ID:NV3NUO+/
香水を異様につける人って
目立ちたがり屋やナルシスト多い
会社出てからそういうの発揮してくれ!
19おさかなくわえた名無しさん:2010/02/18(木) 21:27:25 ID:SFjRkwwR
上司が香水を注意するとセクハラとか言われるんだろうなあ。
香水つけてる女に限って気が強くて自分が特別だと勘違いしてるから。
20おさかなくわえた名無しさん:2010/02/18(木) 21:30:33 ID:SFjRkwwR
香水つけてると蚊に刺されやすいらしい。
それが日本脳炎の蚊だとしても自業自得だ。
21おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 12:17:05 ID:fIvWrn6H
タバコの煙害が新聞やテレビでよく取り上げられてるけど、
香水の香害も取り上げてほしい。
みのもんだが、
「奥さん、あなたの香水のせいで吐きそうになってる人、沢山いるんですよ」
こう言えば、オバサンたちも気づくだろう。
22おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 13:31:11 ID:mo3R1TTi
こんなにも仲間がいたとは
香水臭いよね…

多分、本人は、自分がどんな臭いしてるか解ってない
鼻が麻痺してるんだと思う
23おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 14:02:59 ID:BRoEwyXH
香水で困ることは本人に指摘しにくいということなんですよ。
おしゃべりなら声が大きいとか仕事に関係のない話だとかけっこう具体的に言えますが、
臭いとなると好みや臭覚の違いなど受け取る側の個人差が大きいし、
そもそも香水なのか化粧なのかわからん。
逆にこっちが加齢臭を出しているかもしれないw。
24おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 19:13:40 ID:oYU/WhRL
加齢臭とかワキガとか,本人の意志臭いなら同情もする。
しかし,自ら公害をまき散らす行為はやはりテロだ。
25おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 21:30:00 ID:oYU/WhRL
香水擁護派,あるいはヘビーユーザーに聞きたい。
香水をつける正当な理由を。
今のところ,どう考えても香水は百害あって一利なし。
26おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 21:33:41 ID:1p9J3O6y
満員電車でのウルトラマリンは凶器
何度吐きそうになったことか
そういえば名前も凶器っぽいもんなあ
27ξ:2010/02/20(土) 21:50:10 ID:UNGE451W
ワキガが酷いのでごまかす為につけてます
どうあがいても臭い僕はどうしたら良いでしょうか?
28おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 23:26:31 ID:mo3R1TTi
>>27
香水より無臭の制汗スプレーのがマシ
臭いが混ざって酷いことになるより良いでしょ
29おさかなくわえた名無しさん:2010/02/21(日) 05:57:23 ID:mePjPrSk
香水で体臭隠そうとか、
こんだけ水道事情もよくて制汗スプレーも多種ある日本で化石ですよ。

ワキガと強烈な香水が混じっちゃって
エレベーターで一緒になるわずかな時間でも吐き気誘うような人、たまにいる・・・。
30おさかなくわえた名無しさん:2010/02/21(日) 12:25:49 ID:L1OGRDPR
>>27
デオクリスタル使え。殆ど臭わなくなる。
31おさかなくわえた名無しさん:2010/02/21(日) 15:21:39 ID:tMTMbfFU
女子トイレでも香水とトイレの臭いが入り混じると大変なことになってるよ。
32おさかなくわえた名無しさん:2010/02/21(日) 15:25:13 ID:tMTMbfFU
誰か香水撲滅のムーブメント起こしてください。
せっかく血のにじむような思いで見つけた仕事なのに,
香水なんかで手放したくない。
33おさかなくわえた名無しさん:2010/02/21(日) 15:41:38 ID:TwgK7Jh3
会社とかにつけてくる奴ってなんなんだ?
しかも朝からムスクみたいなむわーんとした臭い。
本人はお洒落とか思ってるんだろうけど、TPOわからないんだろうか。
香水つけるなら、そのおかめ納豆パッケージのような年中浮いたチークなんとかしろ
34おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 20:58:50 ID:jZeLB7cQ
つわりの時期の妊婦にとって香水は凶器です。
母子の健康に関わる問題と言っても過言ではない。
付けてる本人に罪悪がない分,タバコより酷い。
35おさかなくわえた名無しさん:2010/02/23(火) 07:04:30 ID:yOP/4Tt9
職場のフィリピン人が香水がきつかったから
「付けすぎだよ〜」って注意しといた。
本人は、凄く匂う感覚は無いようで
「あまりつけてないんだよ〜」と。
注意出来る人には直接言った方が精神的にも鼻にもいいね。
36おさかなくわえた名無しさん:2010/02/28(日) 02:40:47 ID:K83nyASj
忘れもしない初めて連れて行かれた宝塚
女性客の香水に酔いました
37おさかなくわえた名無しさん:2010/03/07(日) 19:08:37 ID:+hSMZhtr
香水つけてる女性たちはこのスレを見てくれ
38おさかなくわえた名無しさん:2010/03/07(日) 19:33:40 ID:sY3Mhov/
香水って元々は体臭消しのためのものなんでしょ?
お風呂にも毎日入れ、制汗グッズも色々開発されてる現代には必要ないよね。
39おさかなくわえた名無しさん:2010/03/07(日) 19:33:50 ID:7U+lSh7S
以前会社で上司が遠まわしに「香水迷惑」って話をしてたら
一番くっさいオバサマが「安物だから臭いのよ、私のは高級品だから〜」
「付け方にも色々あってあーしてこーして」と能書き垂れ始めた時は
自覚ないんだ・・・ウヘー・・・と退いた。
40おさかなくわえた名無しさん:2010/03/07(日) 19:36:04 ID:pF10ViJr
a
41おさかなくわえた名無しさん:2010/03/08(月) 17:00:02 ID:1VgU6r4S
高い安いは関係ないな。付けかたによる。
両手首に3プッシュ、耳裏にもプッシュじゃどんなモンでもくさい。
42おさかなくわえた名無しさん:2010/03/09(火) 18:53:36 ID:pGEd+5mo
付け方も関係ないよ。

万人に受け入れられる匂いなんて無いのだから
つけないのが一番無難だ
43おさかなくわえた名無しさん:2010/03/10(水) 10:25:26 ID:x+awMOsf
>>37
みたとしても変わらないだろうけどね。
これまで友人計3人に香水のつけすぎを注意したことあるけど、
それに対する反応は、以下のとおり。
1.香水なんだから匂うのが当たり前
2.個人の好みの問題、食べ物の好き嫌いと一緒
3.もう少し付ける量を減らす
3人目が唯一まともだが、それでも香水を付けないという
選択肢は無いみたい。
44おさかなくわえた名無しさん:2010/03/10(水) 11:05:40 ID:2n9R63Rf
問題は、本人がいい香りだと思ってる事なんだよね。
45おさかなくわえた名無しさん:2010/03/10(水) 14:05:40 ID:yPTmvd4o
体を清潔にしていて、量と香りが本人に適してれば良い香りなんだけど
どれかひとつがちょっとでもずれるととんでもない悪臭になるよね

以前社内に在籍してた営業が体臭+香水たっぷり野郎で
4年も前にやめたのに、奴が使ってた営業車がいまだに匂う
夏は窓開けてしのげるけどこの時期は辛い
46おさかなくわえた名無しさん:2010/03/10(水) 18:30:31 ID:m82R4zNP
香水つけてる人と喫煙者とバキュームカーは同じ存在
47おさかなくわえた名無しさん:2010/03/10(水) 18:43:17 ID:nuQYDwAU
かなり前だけど、国内線に乗った時隣に座った女性が、機内で香水つけだしたのにはビックリした。
つける前から充分匂ってたし、せめて普通トイレでつけるだろうし
幼い時から、車の芳香剤でも酔ってしまう位乗り物酔いするので、注意したらCAに聞かないで空いてる席に移って行った。
それでも残り香が臭くてちょっと気持ち悪くなったよ
48おさかなくわえた名無しさん:2010/03/12(金) 23:57:19 ID:ttNXnwBZ
香水詳しくないんで名前が分からないけど、うげってなるくらいきついのはいつも同じにおいだ。
10メートル以内に人がいなくても、道に沿ってにおいの筋が残ってたり、
電車が行ったばかりで誰もいないホームに、空気に味がするくらい残っていたり、
呼吸するとのどの奥が痛くなって変な味がする。
昼時の女子トイレなんかガス室かと思うくらい酷い。
49おさかなくわえた名無しさん:2010/03/13(土) 02:26:27 ID:TFnV3V6c
香水ねー。
ckとか軽めのでも 鼻がいいから におってかなわん。
おしゃれなら お腹に一回つけるだけで 大分香るだろうに。

体にoneプッシュ以上は テロ行為だな。
50おさかなくわえた名無しさん:2010/03/13(土) 03:09:26 ID:ark/ati3
近所の魚屋さんのレジのおばはんが信じられないレベルで香水プンプン。
生臭さを打ち消してるつもりなのか?
もう魚のにおいと香水でレジ付近では息ができません。
51おさかなくわえた名無しさん:2010/03/13(土) 16:44:02 ID:cQ/tZ3Gd
本人はすぐに鼻がバカになるからわからないんだよな
自分でわかるくらいのはすでにつけ過ぎってこと。
それと1時間以上香りが持つ香水は直づけはやめた方がいいね
ティッシュなどに一吹きして、肌にチョンとつける。
服にしみ込ませるなど言語道断。
52おさかなくわえた名無しさん:2010/03/13(土) 18:14:21 ID:q10E0lyJ
空間にシュっと吹いてその霧の中を通り抜けるといいというのは聞いた事がある。

それを会社のロッカーでやって総スカン食った女性社員を思い出しました。
同期の子が遅刻しそうになって走って来て、ロッカールームに入るなり臭いでむせて
吐いた。
53おさかなくわえた名無しさん:2010/03/13(土) 22:09:00 ID:RS4h8sPd
仕事はパンツに一吹きだなぁ。
デートは谷間に一吹きしないくらいか。
54おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 05:48:48 ID:rtNFKWBl
ひと吹きは多くね?
55おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 23:40:18 ID:naTIWPF8
少量アトマイザーからだし、上からストッキングはくし。
ダメかね。
56おさかなくわえた名無しさん:2010/03/15(月) 18:20:05 ID:nL2Hihmo
一瓶頭から被ってるんじゃないのかという程、凄いのがいた。
しかも昼休みにつけ直すらしく、何度吐きそうになったか。

やっとの思いでその事を言ったら「あんたの鼻がおかしい!!」と来たもんだ。
ヒスなんで周りも怖くてなかなか言えない。

ある日また揉めてたら、流石に見かねた上司が来た。
でも気弱なもんで「普通…だと思うけど」としか言えない。

でも自分はその言葉を待っていた。
その日、その女は香水を一滴も付けてないと言ってたから。
制服に染みついた前日の移り香が、他の人に解るのが普通な訳ないだろ!!

それ以来、平和。
57おさかなくわえた名無しさん:2010/03/15(月) 22:34:19 ID:S6kUFn0j
男の人で、香水のきつい人いたな。
同じフロアにいれば匂いで必ずわかった。
単身赴任だから奥さん気を遣って持たせてたのかも知れないけど。
きつかったわ。
58おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 14:45:01 ID:RX1BeAGM
家で食事してたら帰ってきた姉が香水臭くて
残り香が充満、ご飯の味が消えてしまった

つけてるほうはいい匂いだと思ってるんだろうけど
1プッシュ以上は臭いだけ
つけてるほうは鼻が鈍感になってるから気づかないんだよな
59おさかなくわえた名無しさん:2010/03/20(土) 18:04:36 ID:kkaZkHZu
というか1プッシュも付けすぎ、一滴だけおなかにつければそれで十分すぎる
60おさかなくわえた名無しさん:2010/03/20(土) 20:15:14 ID:3bkjZv8d
シャンプーの香りのする香水ならゆるせるのか?
61おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 09:49:03 ID:JgG1nXKn
香りの立ち方が違うから許せない
62おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 06:02:00 ID:8ZBdwNkV
大昔、木の実ナナが細川なんとかと、ミュージカルかなんかやってて
スポンサーが資生堂だったか、とにかく香水シュッシュしまくり。
両脇、お股に、もう見てるだけで、むせた覚えが。
63おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 10:40:47 ID:WH1izZS2
香料なんて肌に負担かけるだけなのにね
無香料シャンプーとか流行ればいいなぁ
64おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 11:02:08 ID:NWO8aC43
なんで香水つけるの?
そんなに身体が臭いの?
お風呂入らないの?
どれだけ不潔なの?
汚いから近寄らないで!
65おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 23:05:12 ID:8HyTJ4Qb
香水板がチョンの攻撃以来復活しないね
【悪臭】香水撲滅運動【汚臭】っていうスレがあったんだけど

香水つけたら袋かぶって臭いが外に出ないようにしといてほしいわ
     
66おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 12:20:57 ID:3kWjq/6d
香水には人間の●の匂いが微量含まれているからな
臭いに決まっている

香水 スカトール で検索すれば分かる
67おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 13:17:32 ID:Z7364PIg
そのりくつはおかしい
68おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 04:25:01 ID:zqDFvEAF
香水板が生き返ってた
スレが全部新しく立て直されてたけど
みんな香水マンセーしてた
69おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 12:02:39 ID:rfWbUx5o
雨の日の朝、たまたま乗った電車が「女性専用車両」

拷問かと思った。
70おさかなくわえた名無しさん:2010/04/07(水) 00:18:24 ID:n3NHs1iS
高校の時、彼女と密着すると微かに桃っぽい匂いがしていた。
ずっとシャンプーかと思ってたんだが、香水だったそうだ

そのせいか香水に悪いイメージはなかったんだが、
上京して満員電車に乗るようになってからは正直殺意しか沸かない
71おさかなくわえた名無しさん:2010/04/09(金) 03:43:18 ID:5RjRdyIn
電車に乗るならつけるな!
   車内に充満してかなわん

多くの人が集まるところでつけるな!
   苦手な人もいることがわからんのか

住宅地でつけるな!
   安らぐために帰って来るのになんで繁華街の臭いがするんだ
        
72おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 11:37:53 ID:uHFKm3G3
いい香りだと勘違いしているバカが多くて困る
73おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 12:12:44 ID:UWu4iScH
>>71
ガスマスクでも付けてろカス

>>72
人間の体臭をいい香りだと勘違いしているバカが多くて困る
74おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 14:23:40 ID:GLregRXn
荒らし発生w バカ乙ww
75おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 23:25:32 ID:690kEc0W
無臭の女の方がよっぽどいい
76おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 00:03:51 ID:XVRkbgzX
πの甘ったるさは異常
77おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 14:57:29 ID:VE+z07BJ
私は香水を空中に1プッシュしてその中をくぐり抜けて
髪にほのかな香りを移してるだけだから〜
って人いるけどさ、香水の中くぐり抜ける(頭にかぶる)てかなり強烈だよね?
それが平気で出来る人の「ほのかな香り」
基準ってあんま信じられんのだけど。
ヘアコロンスプレーも電車の中とか顔近くで匂ってツラい;
78おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 20:15:22 ID:5f7KkbEA
イヤミのつもりで「香水なにつけてる?」と聞いたら「これなんだ〜」とカバンから瓶を出してきたw
せめて小分けにしろ。
香りによってつけすぎな事もあるのに1プッシュ=適量だと思ってるバカ。
79おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 00:07:59 ID:qA13Es7N
日本人はもともと体臭が弱いし感覚が細やかだから臭いに敏感な人が多い。
ただでさえ湿気の多い国だし清潔だからちょっとした臭いが目立ちやすいし、リセッシュやファブリーズが好まれるこの無臭マンセーな日本で香水ってぶっちゃけいらないよね。
女はシャンプーや石鹸の匂いが残りやすいからそれで充分。
化粧品やスタイリング剤にも当たり前に香料が入ってるからまじで香水の必要性ない。
下手したら石鹸+シャンプー+ボディクリーム+化粧品+スタイリング剤+香水のコンボだったり。

どうしても香水つけたいなら石鹸やシャンプーやスタイリング剤を無香料にすればワビサビが効いていいと思う。
80おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 01:08:35 ID:2qdFIgrO
女の香水以上に男の香水も凶器だ。
職場臭くてかなわん、あまりに気持ち悪くて吐きながら仕事する身にもなってみろ。
男が女ものの甘い臭いの香水つけんな。
81おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 01:20:36 ID:BHtL/xVT
飲食店で働いてるんだけど、いつも香ってる従業員がいる
シャンプーの匂いかなとか制汗スプレーなのかなとか考えたけど(それにしては持続してるし)
やっぱそれでも飲食店だし、無臭の使ったらいいのにと思うけど、先輩ってのもあるし
匂いの事って言えないな
82おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 12:42:49 ID:D0XGuHl7
親がダウニー使う
その臭いが嫌でさらに強い香水をつける
という馬鹿家族がいます
83おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 13:17:06 ID:oWLkqg2m
>>75
いるわけねーだろw
何食って生きてんだw

女限定のとこが気持ち悪いです
まるでお前に好かれる事がステータスのようにw
84おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 15:40:45 ID:2qdFIgrO
>>83
この場合はまったく臭いがないというわけではなく
香水とか無駄な臭いがしない、ということではないか。
85おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 16:14:01 ID:oAfr6BzD
ちゃんとお風呂に入って清潔な衣服を着てるからほぼ無臭だよ
よけいな制汗剤なんか使わなくてすむから皮膚の常在菌もちゃんと働く
健康できちんとした生活してたら香水など必要ない
86おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 16:18:48 ID:xMootAq9
香水に健康も不健康も関係ない
87おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 18:13:22 ID:oAfr6BzD
殺菌剤入りの制汗剤なんか使うから善玉の常在菌が死んじゃって
ワキやマタの臭いが自然分解できなくなっててひどく臭い
歯をちゃんとみがかないから口臭がひどい
夜遅く帰って風呂にも入らないから身体も頭も汚くて臭い
肉ばっかり食べるから体臭がひどい

香水つける奴なんかこんなもんだろ
不健康で不潔
       
88おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 18:22:57 ID:fhLJXif7
鼻がと匂いに敏感な人には、香水の匂いはキツイ。
89おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 00:56:13 ID:dgDmCoLC
映画館で近くのやつが香水くさかったりしたら最悪。
子供のころそれにあってそれ以来香水マジでだめだわ・・・
香水は臭水に名前変えろ
90おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 00:58:14 ID:+edH8XuD
職場の香水が本当につらい。
香水付けてる人だけ避けて仕事するわけにもいかないし
しかもみんな姿が見えなくても匂いで移動先が分かるくらいぷんぷん匂わせてる。
人として嫌いなわけじゃないが、正直顔を見るのも嫌になる日さえあるよ。
上司から注意してもらえればいいんだけど、当の上司が一番香水がきつい…
91おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 01:13:29 ID:PbN7nreB
あまりに酷いと残り香とかで目がピリピリして居ても立ってもいられないんだけどこれアレルギー?
臭いで頭痛も発症して本当に死にそうになるんだけど。
香水つけてる奴はそういう感覚が麻痺ってるからナニソレアタシカンケイナイ!って聞かないんだよね。
92おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 09:57:40 ID:nf05hdFZ
まともなのはBVLGARIぐらい
あとはマジクサ
93おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 10:20:30 ID:D3h9n8Xq
香水つけてる女って外見ばっかり着飾ってる頭弱い女しかいないイメージ
94おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 12:19:30 ID:E2RpZoth
>>90
お仲間発見。うちは、極端なのは1人だけなのでまだいい方かな〜
匂いって、他人からはなかなか注意しにくいもんね。

香り自体が独特で、私には受け容れがたいんだけど
好みなんだと必死に思えば我慢できる。
でも、トイレに行くたびに吹きかけてくるのは本当にやめてくれ・・・
呼吸を止めて「トイレその後に」をスプレーするんだけど
それでも負けずに残ってるw
席周辺にも匂いがよどんでるし、書類なんかにも移っちゃってて困る。

ときどき服から匂いがしてることがあるので
自分でも気づいてて気にしてるのかな。
にしてもあれじゃひどすぎる。服が匂ってるほうがよっぽどマシ
95おさかなくわえた名無しさん:2010/04/15(木) 21:35:26 ID:8l61kO/J
香水つけてる奴らって
なんでみんな勝ち誇ったような顔してるんだろう
何に対して強くなってるんだ?
96おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 06:36:10 ID:Zt6aCGQ3
過去の自分じゃね?
97おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 18:41:57 ID:RakD/Mxy
香水嫌いな私にとって
肥溜めと香水は同等のものです
98おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 19:16:29 ID:sB/8PcVQ
強い香水全般吐き気を催すんだけど、特にフローラル系は勘弁。
香水きつい奴って、何故かシャンプーの匂いもキツイ。
ちゃんと濯げ!
99おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 23:39:41 ID:wefcSiJK
いかにも分かりやすいブランド物のバックを持っていそうだ
靴とか服はセンスなし
100100:2010/04/19(月) 04:48:01 ID:/btOtI3c
100GET
101おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 02:52:54 ID:+4tfxkRb
香水臭い奴がいるとにらんでやるんだけど
みんな携帯に夢中でこっちに気づかない
まわりを気にしないから香水なんかつけるんだろうけどね
102おさかなくわえた名無しさん:2010/04/24(土) 03:28:36 ID:7S52HsCl
パフューム>>>オードトワレ>>>>オーデコロン

の順に匂いかキツい。ほぼ適量を付けていても
ギリギリ許せるのはオーデコロンのみ

103おさかなくわえた名無しさん:2010/04/24(土) 04:22:39 ID:rJALH/FX
どれも許せない
本っ当に臭い!
104おさかなくわえた名無しさん:2010/04/24(土) 04:33:45 ID:Ie+5H53N
私の周りのにおいに敏感な人たちはわりと香水好き。
普段常にマスクしてるけどお気に入りの香水つけてる。
自分がいいにおいと思うものはいいみたい。
105おさかなくわえた名無しさん:2010/04/24(土) 10:33:36 ID:U5VHQOJZ
マスクつけて香水?
バカじゃねーの
106おさかなくわえた名無しさん:2010/04/24(土) 10:44:22 ID:XWqHR57H
香水くらいでガタガタ言う奴は器が小さい。
107おさかなくわえた名無しさん:2010/04/24(土) 13:41:44 ID:g0BCMwMl
柑橘系のやつなら軽いしいいけれどそれ以外は勘弁
頭痛くなるし気持ち悪くなる
強烈なやつだと鼻の奥にいつまでも不快感が残る
108おさかなくわえた名無しさん:2010/04/25(日) 00:58:43 ID:Cp8e3Z88
臭い凄いやつに何度ファブリーズを使いたいと思ったことか
嗅覚はすぐ慣れちゃうから本人には臭いが分からないんだよね
109おさかなくわえた名無しさん:2010/04/25(日) 04:18:57 ID:rbkH+Acs
香水つけて電車に乗る奴は死ね
臭過ぎて吐くわ、まったく
110おさかなくわえた名無しさん:2010/04/25(日) 14:12:54 ID:ybl47HVq
食べ物屋での香水は勘弁。美味しい物も不味くなる。
111おさかなくわえた名無しさん:2010/04/25(日) 15:59:11 ID:arYyPTFp
>110
一応聞くが、お前は食い物屋で煙草は吸わないよな?
112おさかなくわえた名無しさん:2010/04/26(月) 11:02:40 ID:UN914IdF
>>111
当然そうあって欲しいと思う。横からスマヌ
113おさかなくわえた名無しさん:2010/04/26(月) 11:23:50 ID:P01BQNyu
ここで香水は付けるなって言ってる人は
当然タバコも吸わないだろう
114おさかなくわえた名無しさん:2010/04/26(月) 13:14:20 ID:L1kFJmUS
気持ち悪くなって吐くほどの香水つけて平気な人って
鈍感でうらやましい
115おさかなくわえた名無しさん:2010/04/26(月) 13:18:15 ID:L1kFJmUS
香水好きなの?って聞くと
あまり好きじゃないけどみんながつけてるからとか
流行だからとか身だしなみだからと答える奴が多い
本っ当に馬鹿で馬鹿で可哀想になる

迷惑なんだよっ!
      
116おさかなくわえた名無しさん:2010/04/26(月) 13:41:56 ID:OOeuXipY
牛乳石鹸とかで身体洗えば、香水なんていらないくらい、ほのかで良いかおりになるのになー

香水臭い人が多くて辟易
自覚して欲しい…
117おさかなくわえた名無しさん:2010/04/27(火) 12:28:41 ID:yRV/GPpd
>>106
器の問題じゃない、においで気持ち悪くなって吐くんだよ
そんなこともわからない鈍感だから平気で香水なんかつけるんだろう

香水つけるような人間は、空気も読めないし
他人を思いやることもできない
    
118おさかなくわえた名無しさん:2010/04/27(火) 20:22:37 ID:bKMH0J+w
一歩家を出るとマンションのエレベーターで前の人が乗ってた時の
シャンプー、整髪料、香水の臭いで目や喉をやられる。
駅までの道で前を歩いてる人やすれ違う人の整髪料、香水で追い打ち。
電車乗るとまた臭い。
職場に着く頃には倦怠感と意識がもうろうとして仕事どころではなくなる。
119おさかなくわえた名無しさん:2010/04/27(火) 22:07:46 ID:x440L4SX
ただの社会不適合者じゃないの
120おさかなくわえた名無しさん:2010/04/28(水) 00:49:38 ID:4OlqIGhT
>>119 人の苦しみが理解できない奴は死ね
121おさかなくわえた名無しさん:2010/04/28(水) 04:49:38 ID:lmzLhwsF
香水や整髪料やタバコその他嫌なにおいは世の中にたくさんあるけど
それで吐いたり仕事できなくなるとかちょっと虚弱過ぎないか

自分も、職場のおじさんの加齢臭とタバコとコロンの混じったにおいで
吐き気をもよおすことはあるから気持ちは分かるが。
そういう時は気分転換してやり過ごしてるよ。

それとも香水の成分に何らかのアレルギーとかあるのかな。
もしそういう事だったらすまん。
122おさかなくわえた名無しさん:2010/04/28(水) 07:32:09 ID:GllqghyS
爽やかな匂いでほんの少しならいいだろうけど、
クセがあるのをいっぱいつけられると不快だね。
今まででまいったのは、レストランにいったとき。
通された席の後ろ側にフランス人の年配女性4名が食事していて、
もうすごいんだわ。本場おフランスの香りが刺すように放射。
これはたまらないと席を離してもらった。
123おさかなくわえた名無しさん:2010/05/04(火) 10:00:04 ID:gdeL8B54
つけすぎがダメなだけで上手につければ問題ないという人いるけど、
上手につける=ほとんど匂わない、だよね?
だったら別につけなくても一緒と思うんだけど、何が違うの?
124おさかなくわえた名無しさん:2010/05/04(火) 11:54:20 ID:IufjOApm
かすかに匂うんだろ。
125おさかなくわえた名無しさん:2010/05/04(火) 20:54:21 ID:M4g1nb5p
職場の仲間で山登り行った時もたっぷりつけてきた女がいやがった。
待ち合わせの駅で帰ればよかったよ。
山の空気、緑の匂い、花の香りを楽しむなんて出来なかった。
飯もまずかった。
場の空気を読めないから嫌われる。
それ以降その女が出席する飲みや食事には行ってない。
126おさかなくわえた名無しさん:2010/05/08(土) 00:36:30 ID:3g+tiDgd
田舎に帰省してたんだが
東京からの特急が着くたびに降りて来るヤツらの臭いこと臭いこと
気合いを入れて都会人を気取ってるんだろなー
127おさかなくわえた名無しさん:2010/05/11(火) 15:35:07 ID:0m45f3W7
駅前の農協の直売店
せっかく新鮮ないい野菜が山積みなのに
なんで香水つけて買い物に来るんだよ
どうせ娘が飽きて余ったのをもらったんだろうけど
行くとこが無いからって食品扱ってるところにつけて来るな
くそババアどもが
128おさかなくわえた名無しさん:2010/05/11(火) 15:43:21 ID:+90vOQmh
自分も科学的な匂い全般駄目。
好き嫌いじゃなく、頭喉目が痛くなって気分が悪くなる。
香水や整髪料は勿論、汗ふきシート類もキツイ。
マスカラとか二重にする為の接着剤とかも。

この間新幹線で横の若い女性2人が化粧品を広げでずーっと化粧し出して、
長時間だったし最悪だった。マネキュア他電車内での化粧禁止にして欲しい。
129おさかなくわえた名無しさん:2010/05/13(木) 12:59:47 ID:/Xt+Ju2X
隣の会社がくさい。

同じフロアなんだけど、ドアを開けっ放しにされると
臭くてエレベーターホールがむんむんしてるし
弊社にまで臭いのが流れ込んでくる。
臭い会社なの?と思っていたんだが、
どうやら代表者だかのオヤジの使っている香水?らしい。
(そいつがいないと臭くない)
加齢臭+女性用のバニラのような香水+昼食のラーメン臭で
殺人的な臭い…ドア、しめとけ!
なんでオヤジがバニラ系の香水、使うんだ?
今あるかどうかわからないけど、
ジバンシーのアマリージュみたいな香水だとおもう。
130おさかなくわえた名無しさん:2010/05/17(月) 22:16:03 ID:1NXVirqK
> 弊社にまで
131おさかなくわえた名無しさん:2010/05/18(火) 06:04:25 ID:8zlAZ6rw
香水つけてる人ってよっぽど鼻と客観性が鈍いんだと思う
普通に臭いし迷惑
個人的には喫煙者より迷惑だなぁ
132おさかなくわえた名無しさん:2010/05/18(火) 17:44:06 ID:exV8XswW
>>131
ところが、香水臭い女とか、口臭がきっつい奴に限って
「自分は鼻がいい」と抜かすんだよね。
133おさかなくわえた名無しさん:2010/05/18(火) 23:48:20 ID:Z1VUPHpB
>>1
「頼むから」と下手に言ってるくせに、ののしるっていうのはどういう神経だ?
頼む発言じゃないぜ。
134おさかなくわえた名無しさん:2010/05/19(水) 00:34:40 ID:9hZOx0m5
>>133 それ、今?
135おさかなくわえた名無しさん:2010/05/20(木) 17:38:07 ID:d+YDkHht
こってり化粧したケバい女が
香水と便臭の混じったにおいを振り撒きながら颯爽と歩いてた
136おさかなくわえた名無しさん:2010/05/22(土) 11:27:11 ID:35XaaJs+
香水というか石鹸の香りのスプレーを軽くするのはどうだろう?
個人的には清潔なイメージが漂ってきて気持ちいいんですけど・・・
137おさかなくわえた名無しさん:2010/05/22(土) 13:28:58 ID:Cv1gTCCN
会社に香水つけてるのが二人いるんだけど、お互いの匂いを消しあうらしくて
香水付ける量が倍増していってるんだよ。
アンタら何しに来てんの?働きに来てるんじゃなくてマーキングしに来てんのか?
もう、地獄だよ・・・・・・会社辞めたくなる
138おさかなくわえた名無しさん:2010/05/22(土) 14:26:37 ID:N9QY+XBf
お前がそいつらより出世して首にしろよ
139おさかなくわえた名無しさん:2010/05/22(土) 20:38:04 ID:WkrjWHW0
香水嫌いな奴の大半はワキガ。
140おさかなくわえた名無しさん:2010/05/23(日) 01:42:28 ID:zqbJWTB9
>>139 それはちがう
香水つけてる奴の大半はワキガ
141おさかなくわえた名無しさん:2010/05/23(日) 01:44:35 ID:7IgHzMHE
いや、ワキガの俺が言うんだから間違いない
142おさかなくわえた名無しさん:2010/05/23(日) 20:39:12 ID:OZ3c+jtI
ワキガなおまえが言うなら間違いない
143おさかなくわえた名無しさん:2010/05/23(日) 20:52:30 ID:W1gdc7yc
ワキガは臭いについて語る資格なしw
144おさかなくわえた名無しさん:2010/05/23(日) 21:27:03 ID:7IgHzMHE
ワキガだからこそ有資格者なわけだが?
145おさかなくわえた名無しさん:2010/05/23(日) 21:40:23 ID:i9coi1H0
香水(安物)しゅっしゅっしている人は、キャバクラなどに行って、
身内にばれないように努力してるらしいです。
なんでも、五時前に入店すると安いらしく、病院に行く。。。と言いながら、しゅっしゅっ。
キャバ譲かわいそう。
146おさかなくわえた名無しさん:2010/05/28(金) 17:54:11 ID:YmjUBqou
今NHKで、「日本人の嗅覚に異変?」てのを放送してたのだが、
最近の若者や子供は、芳香剤とかの人工的な香りに慣れてしまって
花とか自然のにおいを感じとれなかったり、クサイと感じたりするんだそーな。
これから平成生まれがどんどん社会に出てくると、恐ろしい事になりそうだ。
147おさかなくわえた名無しさん:2010/05/29(土) 23:57:37 ID:eIMNSfFo
>>146 やっぱりね………
いつかこんなことになるんじゃないかって思ってた
148おさかなくわえた名無しさん:2010/05/30(日) 00:01:04 ID:7FrqycR/
年齢というより住環境じゃないかしら?
149おさかなくわえた名無しさん:2010/05/30(日) 12:33:53 ID:dTTxkM7N
おお、こんな板があったとは。
相談に乗って下さい。
実は、友達がすごい香水臭くて、隣で講義を受けてると気分が悪くなりずっと我慢して2カ月が経ったが、もう限界で、
「香水で気分悪くなったから、ちょっと控えめにしてくれない?」と頼んだ。
それからすこしましにはなったが、まだプンプンする。
昨日、隣に座って来た時に「香水、付けすぎたけど平気?」って聞かれた。
その時は、大丈夫だっていったけど正直無理だった。
もうはっきり言った方がいいのだろうか。やんわり言う方法教えて下さい。エロい人。
150おさかなくわえた名無しさん:2010/05/30(日) 21:41:16 ID:DspzDWmc
>>149
2ヶ月も我慢するのが理解できない
なんで我慢してるの?なんで遠慮するの? 離れて座ればいいじゃん
「香水が苦手だからあっちに座るね、悪気は無いんだけどごめんね」
って言えばいいじゃん 別につけるなとは言ってないんだから
それで怒るような人なら友達やめたらいい
151おさかなくわえた名無しさん:2010/06/01(火) 23:05:57 ID:F/XNtG/C
香料の含有量は
パルファン(高濃度)>トワレ(中程度の濃度)>コロン(低濃度)

書くとパルファンが一番香り強そうだけど
一適つけたら一番香りが強いのってコロンなんだよ。
それだけ薄めているアルコールが多いから拡散性が強い。

コロンだから大丈夫☆ミって、プッシュしまくってる人大杉
152おさかなくわえた名無しさん:2010/06/03(木) 00:58:27 ID:uTvhwWQu
本人の臭覚がまず破壊されちゃってるから本気でゴラァしても効き目ないのよね。
病院にぶちこみたい奴多すぎ。
153おさかなくわえた名無しさん:2010/06/03(木) 10:54:14 ID:mzIPyE3p
自分が香水プンプンのくせに他人の香水に臭いと言う奴
香水つける奴らなんか全員まとめて地獄に堕ちろ!
154おさかなくわえた名無しさん:2010/06/04(金) 00:04:09 ID:R9901qfJ
おまえらが過敏なだけじゃあ、ないのかー?
155おさかなくわえた名無しさん:2010/06/04(金) 00:11:02 ID:txjs01SC
>>154
冷静に考えたらそうかも。。
156おさかなくわえた名無しさん:2010/06/04(金) 01:00:30 ID:vw+NvLyu
>>154
鼻、馬鹿になってない?
157おさかなくわえた名無しさん:2010/06/04(金) 01:33:27 ID:FgsPwZxR
>>154
うん、絶対馬鹿になってると思う
ついでに頭も
158おさかなくわえた名無しさん:2010/06/04(金) 02:51:55 ID:smZ8lFJx
香水はセンスが問われるから
臭い香水はバカにされる
159おさかなくわえた名無しさん:2010/06/04(金) 21:44:17 ID:v6JpJgbp
その点良いニオイの香水は人を引きつける
多少の付けすぎも許される
160おさかなくわえた名無しさん:2010/06/05(土) 00:29:36 ID:phmH7llh
良いにおいって誰が決めるんだ?
どんなにおいでも嫌いな人にとっては極悪臭
自分が好きだからって他人に押し付けるのは傲慢
つけ過ぎなんか言語道断!
161おさかなくわえた名無しさん:2010/06/05(土) 11:07:53 ID:7bAc60jY
香りって好き嫌いかなり分かれると思うけど…
どんなニオイでも量を間違うと周りにはただの害でしかない

電車とか映画館とか食事の席とかマジで最悪。
視覚的に受け付けないなら目を逸らせばいいけど、
ニオイの場合ずっと鼻つまんでるわけにもいかない。
香水つけるならそのくらいは自覚してほしいね
162おさかなくわえた名無しさん:2010/06/05(土) 12:23:52 ID:QRTfdozN
職場に香水くさい女がいる。
しかもヘビースモーカーで歯も磨いてなくて、デブだから汗もすごい。
仕事が終わる頃には、うんこ臭というか公衆便所のような
耐えられないひどい匂いになってる。

こいつが通ったあとは、なめくじが這った粘液のごとく匂いが残ってる。

こいつのせいかどうかわからんが、副鼻腔炎になったり微量の鼻血がよく出るようになった。
のど・鼻の奥・目の奥も痛くてたまらん。
マスクだけじゃ匂いは防げないからツライ。

上司に相談して、注意してもらったけど全く聞く耳持たない。
どうしたらいいんだ…
ハッキリ「おめーくせーんだよ!」とでも言わねばわからんのか…
163おさかなくわえた名無しさん:2010/06/05(土) 12:33:59 ID:LxgekQ+P
練り香水くらいがいいよね。
164おさかなくわえた名無しさん:2010/06/05(土) 12:37:54 ID:VQlVssy+
まあ3プッシュまでが限度だね
165おさかなくわえた名無しさん:2010/06/05(土) 12:52:48 ID:qglpiEi+
洗濯の仕上げに香水かけて脱水すると良い感じですよ
すすぎ終わって、脱水回す前、服がドボドボに水でぬれているけど
全然水気きっていない時に香水
香水のきつさが無くなり、柔軟材のようなやわらかい感じの香りになり
揮発もあまりしません
もしやるんだったら様子見ながらやる人の責任でやってね
166おさかなくわえた名無しさん:2010/06/05(土) 12:56:15 ID:Dy1Lvup6
香水なんてつける意味あるの?
自己主張なら人の迷惑にならないようにやってくれ!

クサイ!クサイんだよおおおう!
167おさかなくわえた名無しさん:2010/06/05(土) 14:12:08 ID:jTcyH6iS
メンズの香水って嗅ぐとフンガガッ!てなる…
女でもつけてる奴いるけど、やめてほしい
そもそも香水つけてる男キモイ。色気づいた中学生が勘違いしてつけてる感じがして嫌い
168おさかなくわえた名無しさん:2010/06/06(日) 14:22:31 ID:bjoCc1up
>>150
違う席に座れるなら苦労しないよ。講義は寿司詰め状態で空き席はない。皆走って席を取りに行く始末。
それに、違う席に座るねって言う方が露骨だろうよ。
やんわりっていったのに全然聞いてないな。
169おさかなくわえた名無しさん:2010/06/06(日) 23:33:17 ID:qx6Y8A7/
>>164
限度超えすぎだろw

>>165
下手すりゃムスクの臭いだけが残るので、微妙っちゃあ微妙だぞそれも。

170おさかなくわえた名無しさん:2010/06/08(火) 07:28:21 ID:4cQMAUH7
くせぇ
171おさかなくわえた名無しさん:2010/06/08(火) 08:56:38 ID:9B2v1k9p
香水詳しくないから分からないけど、おっさんの臭いみたいな香水あるよね
何であんなのつけてるんだろう
172おさかなくわえた名無しさん:2010/06/08(火) 09:06:44 ID:HknueJ01
兄が、香水+煙草+お香の臭いで酷い。

車の中でお香焚くからやたらと臭いし、それぞれの香りが混ざり合って説明しがたくなる。
食事中に嗅いだら、胃の辺りが気持ち悪くなった。

車でお香って焚かないよね?
173おさかなくわえた名無しさん:2010/06/08(火) 09:38:26 ID:sjiS5IL9
最近、香水の香害より柔軟剤害の方が多く感じる
特にダウニー!!!!臭いったらないよ、残り香も強烈
174おさかなくわえた名無しさん:2010/06/08(火) 10:50:20 ID:cJsdxypZ
>162
職場のレベルが知れるよ
175おさかなくわえた名無しさん:2010/06/08(火) 11:29:22 ID:0tQicMvN
香水と煙草のコンボ臭か…本人たちは無頓着だよねw

付き合ってた人(♂)の車のドアを開けたら、強烈なニオイが車内に充満しててぎょっとしたことがある
芳香剤使う人じゃなかったのにと思ったら実は香水だった。
こっちはかなり引いてたんだけど、本人は気付いてもらえて嬉しそうだったw嗅覚のマヒって怖いね
176おさかなくわえた名無しさん:2010/06/10(木) 23:30:57 ID:cU6CLq2k
>>168
だったら一生くっついてれば?
自分から相談しといて「はっきり言ったほうがいいよ」って
アドバイスくれた人に対してその言い方はないんじゃない
香水つける人間なんてはっきり言わないとわからない奴ばっかりなんだから
あんたも香水つけまくってる馬鹿どもと同じく最低
177おさかなくわえた名無しさん:2010/06/10(木) 23:46:34 ID:7bYUC9Bf
>>175
臭覚の麻痺≒味覚の麻痺

次は味覚がおかしくなるだろうな、香水やらで鼻が麻痺してる連中。
すでにおかしくなってる奴もいそうだ。
178おさかなくわえた名無しさん:2010/06/11(金) 06:03:43 ID:zwshz06d
バニラ系って多くないか?
絶対嗅覚おかしい
179おさかなくわえた名無しさん:2010/06/13(日) 09:38:34 ID:R730O6LY
洗ってない油ギトギトの頭が臭いのに
さらに香水つける馬鹿は逝ってしまえ
180おさかなくわえた名無しさん:2010/06/13(日) 14:56:51 ID:TVnt34m1
嗅覚取っちゃえば
181おさかなくわえた名無しさん:2010/06/14(月) 20:29:24 ID:BPHgojhY
ニンニクたっぷりの料理やキムチ、チーズみたいな臭いのきついもの、
健康のため(笑)とか言って酢を常飲するようなオヤジが香水かよw
まわりに臭い臭い言われて被害者面する前に食生活見直せってのw
香水臭いオヤジって臭いもんばっか好むせいかただでさえ体臭きっつい。
182おさかなくわえた名無しさん:2010/06/17(木) 20:36:44 ID:Kr3utPlQ
116 :おさかなくわえた名無しさん:2010/06/17(木) 11:14:28 ID:ETT9IF8U
臭い奴がいたらハンカチで鼻と口をおさえて
「くっさい……」とつぶやく
不快には不快返しで
「人に向かって臭いなんて失礼でしょう」ってキレられたことがあるけど
「あなたが臭いのが悪いんでしょう、キレてないでなんとかしなさいよ
 迷惑だからそばに来ないで!」
と言ってやったら泣きそうな顔で立ちすくんでたよ
香水も口臭も体臭も臭い奴なんか全員死んでしまえ

            …………………………………………GJ!!!!!
         
183おさかなくわえた名無しさん:2010/06/24(木) 10:44:29 ID:Aj4Zlw4p
口臭や体臭は、体質や病気が理由ならむしろ同情するけどね
ただ香水は臭いうえに「私、いい匂いするでしょ」という勘違いが加わるからね
とにかく腹が立つ、その一言
184おさかなくわえた名無しさん:2010/06/24(木) 22:50:09 ID:L/gbEvb3
口臭も体臭も同情しない
歯磨けよ!ちゃんと風呂入れよ!病院に行って治療しろよ!
迷惑なんだよ!
185おさかなくわえた名無しさん:2010/06/24(木) 23:54:50 ID:hmdbaYJm
そうそう
香水の方がマシ
186おさかなくわえた名無しさん:2010/06/25(金) 03:20:09 ID:B4bcn09e
香水は最低最悪
つける奴は死ね
187おさかなくわえた名無しさん:2010/06/25(金) 10:21:48 ID:TE4tMz2s
香水の方がマシかと言っても程度の問題だと思うけどな
閉ざされた空間での強烈なニオイなんて害悪でしかない。マーキングのつもりか?
それが生理的に受け付けない臭いだと、もうただの罰ゲームでしょw

一番難儀なのは、本人一人が悦に入ってて周りに迷惑を掛けてるって自覚が全くないことだね
188おさかなくわえた名無しさん:2010/06/25(金) 10:24:32 ID:0zQlNc8b
そうだよね。
それに悪臭放ってる香水でいいにおいの人がいないのはなんで?
散布しまくってるからせっかくのいいにおいも台無しになってるのかな
189おさかなくわえた名無しさん:2010/06/25(金) 11:08:56 ID:9XwwsoDA
食品関係の仕事ですが、班長ともあろう御方が香水大好きって…。
キムチチャーハンと混じってスゴい臭いなんですよ。勘弁して下さいよ。
190おさかなくわえた名無しさん:2010/06/25(金) 11:56:19 ID:+S+lx3lc
くせぇ
191おさかなくわえた名無しさん:2010/06/25(金) 12:06:37 ID:KFNOe6A/
私昔から鼻臭症っていう病気で臭がられてきた。
たくさん治すために努力してきたけど治らない。病院行っても煙たがられる
これが原因で学生時代からいじめられてきた

香水は死んでもつけませんけどね
まあ生活板住民の民度が低いのは言うまでもないです
192おさかなくわえた名無しさん:2010/06/25(金) 14:00:51 ID:0zQlNc8b
くせぇ
193おさかなくわえた名無しさん:2010/06/26(土) 22:01:17 ID:afJMGMOY
ワキガの人間がよく、ワキガ臭消すつもりで大量の香水つけて顰蹙かってるべ?
ワキガ臭も臭いし、香水臭もくさい、もともとワキガで臭いのに
その上に香水臭を加算しただけで、相殺されてねーのがなぜわからんのかバカが
ワキガの匂いも、香水の匂いもみんなちゃんと区別できてんだよ
人間の鼻なめんなって。犬ほどじゃなくても、ちゃんと嗅覚発達してんの

そもそも外国人にくらべてまだまだ日本人は無臭の域、香水なんてもんは
元の体臭がキッツイ外国人のために作られたもの、よほど不潔にしてるんで
ないかぎり、無臭の日本人にはいらないもの。いや、つけてもいい。
いい匂いの香水はいくらもあるからな、ただ、ほんのちょっぴりで事足りるんだよ
いい香水はたっかいべ?ドバドバつけなくてもいい薄い体臭なんだから
ちょっぴりつければ事足りる国民性でお財布に優しいし、周囲の人間の鼻にも
やさしい、いいことづくめじゃねーの。

と、香水臭いバカに教えてやれや、親切心よそおって。
194おさかなくわえた名無しさん:2010/06/27(日) 01:45:15 ID:ShiUtlJi
接客業務は香水はNGでマニュアル化している。匂いは好みに別れ、いい匂いと嫌いな匂いがあるからあのパチンコ店員さえもNG!
元は香水がデキタノはフランスで風呂入るのは貴重な為、水が効果な為に
195おさかなくわえた名無しさん:2010/07/02(金) 00:21:26 ID:lwsGMUh5
ゆうこせんせい くさいよ
からだもおくちもくさいし こうすいもすごくくさい
はやりのヘアスタイルで はやりのおようふくで
いつもニコニコしてるけど
あんたがいるだけでフロアぜんぶがものすごくくさいんだよ
     
196パル:2010/07/02(金) 00:27:05 ID:V1VtFWns
この前電車にのってたら、香水臭いおばさんが乗ってきた。だけど腋臭も黙る程凄い体臭の俺の臭いには勝てなかった。
どんな香水にも勝ってしまう体臭よりはマシだろう。
197おさかなくわえた名無しさん:2010/07/02(金) 02:48:11 ID:vInjwjdg
クリーニングに出す衣類で、家では洗濯しにくいものに溜まる香水は変質してて余計に臭い
口臭の中でも、最強なのは便秘の人のウンコ臭い口臭
なんでも、溜まってるものは臭いね
198おさかなくわえた名無しさん:2010/07/02(金) 03:15:45 ID:uKUzmcuZ
行きつけのclubの指名嬢には香水つけさせない。(嬢の出勤前に行くと連絡すると香水無しで出勤してくれる)
今ではヘルプ嬢が香水臭いと指名嬢が黒服にヘルプ要らないと言ってくれる。
199おさかなくわえた名無しさん:2010/07/02(金) 05:35:23 ID:fkq/2fAJ
香水、まぁいいが、ケーキみたいな甘ったるいのだけは勘弁してくれ。
200おさかなくわえた名無しさん:2010/07/02(金) 21:09:20 ID:69uZvlbO
付けすぎなければ香水はいい。
201おさかなくわえた名無しさん:2010/07/02(金) 21:27:45 ID:VYV/Fl/5
汗臭いよりは香水臭い方がなんぼかマシ。
あと、加齢臭ぷんぷんさせてるおっさんは毎日朝晩身体を綺麗に洗って、
出掛けにオードトワレくらいワンプッシュして行くべき。
喫煙者も同様に、出掛けに歯磨きしてお茶でゆすいでクミンシードかミントリーフを噛み砕いてから行くべき。
202おさかなくわえた名無しさん:2010/07/02(金) 21:38:45 ID:8D+kWFIK
> 毎日朝晩身体を綺麗に洗って、
> 出掛けに歯磨きして
ここを省略してコロンだけぶっかける奴の多いこと…
203おさかなくわえた名無しさん:2010/07/02(金) 21:50:02 ID:H1JFzM7e
くさいんじゃ香水ばばあ
寄るな!鼻がもげる!

アロマオイルは平気なのに香水はだめだ
くしゃみがとまらなくなるわ、鼻の奥が痛くなる
204おさかなくわえた名無しさん:2010/07/02(金) 23:25:52 ID:O+v0wsQ2
体臭も口臭も嫌だが自然のもの
香水は人工的な化学物質
鼻が痛くなるのは当然
香水つける奴は死刑でよろしい
205おさかなくわえた名無しさん:2010/07/03(土) 11:12:41 ID:F6QzMVco
ほんのちょっぴり香るくらいならいいんだよ
すれ違った時かすかに「ん?…なんかいい匂い」って気付く、くらいならね
むしろ素敵な人だなぁと思う 男でも女でもグッと来る大人だなと
つけすぎるから駄目なだけで。耳鼻科行けって感じだよね
206おさかなくわえた名無しさん:2010/07/03(土) 11:15:50 ID:F6QzMVco
あ、あと香水ってのは当然だけど
「清潔にしてから肌や服に少しつける」のが基本なんだから、
風呂に入ってない汚体に香水つけたところで悪臭が強まるだけ
香水は「匂い消し」ではない
不潔な奴は大人しく棺おけに入って蓋をとじろ
地面に深く埋まれば悪臭も地上には出てこれないからね
207おさかなくわえた名無しさん:2010/07/04(日) 15:31:29 ID:7QeCg26q
会社の毒女ババアが香水臭くて困る
しかも毎日会社のトイレでウンコしやがるから運悪くそいつの後にトイレ行くと死にそうになる
ある日、昼休みに更衣室で奴が香水更につけ直してるのを見て目を疑った
すでに臭いのに両手首に2プッシュずつつけてんの
暑くて湿気の多い時期だとマジで具合悪くなる
仕事もできなくて使えないから殺意倍増
ほんっと死ね!!!!
208おさかなくわえた名無しさん:2010/07/13(火) 00:26:28 ID:y70dWvoS
香水つける奴は全員死ね
香水作る奴も死ね
209赤西似 ◆lhkUzf6jKXNH :2010/07/13(火) 00:31:06 ID:x550djIQ
生きる!!
210おさかなくわえた名無しさん:2010/07/13(火) 01:08:37 ID:y70dWvoS
赤西 大っ嫌い
211おさかなくわえた名無しさん:2010/07/13(火) 01:19:31 ID:v/c1H9Gj
友達が香水常用者なんだけど
友達の家であそんで、外にゴハン食べに行く、みたいな時
じゃあ行こうかという時に、シュッとやる
なんで今からごはんを食べるのに香水つけるんだよ〜
勘弁してくれ
212おさかなくわえた名無しさん:2010/07/14(水) 02:04:12 ID:2vA0tecM
友達なら、一言やめろといえばすむことじゃないのか?
気を使うなら、相手にも気を使わせろよ
213おさかなくわえた名無しさん:2010/07/14(水) 09:15:25 ID:aMGhgg0r
友達でも言えないことってあるよ
214おさかなくわえた名無しさん:2010/07/14(水) 12:16:40 ID:9XHBxiHP
香水って言えないことなの?
言っちゃいけないことなの?
我慢しなくちゃいけないことなの?
香水つけ過ぎて臭いほうがえらいの?
215おさかなくわえた名無しさん:2010/07/14(水) 20:45:32 ID:2vA0tecM
>>213
同席して臭いなら、周りの人も臭いんだよ?
友達なら、香水つけすぎの一言ぐらい言えるだろ?
216おさかなくわえた名無しさん:2010/07/15(木) 23:54:33 ID:ru740fIy
>>215
いや〜。
その一言はその人の価値観すべてを全否定する事に値するよ。

ワキガの人に「君、ワキガだね」って言うのと同じだよ。
217おさかなくわえた名無しさん:2010/07/16(金) 01:06:40 ID:PhHWxmF+
今日は夏季レクという名の会社の飲み会だ
あの女はあの甘臭い香水をしこたま付けてくるのだろうなぁ…
あ゛ー行きたくねー
218おさかなくわえた名無しさん:2010/07/16(金) 01:10:31 ID:2OnpLENv
>>216
匂う人は鼻が麻痺してるから、言ってやらないと気づかないんだよ
腋臭の人には、腋臭だねくらい言ってやらないと、気づかない
陰でこそこそ言うぐらいなら、一言、言ってやれ、それも優しさだ
219おさかなくわえた名無しさん:2010/07/16(金) 01:30:05 ID:n0Rp9DvB
2ちゃんらしいレスだなあ
220おさかなくわえた名無しさん:2010/07/16(金) 18:53:27 ID:iwcHUqlg
香水は酷いと頭痛くなるよね
外国人もつけてる人多くて嫌になる…
221おさかなくわえた名無しさん:2010/07/18(日) 00:40:20 ID:10tikmhh
>>216
ワキガと香水はまったく別物
わざわざ買って来てワキガ臭にする奴はいない
ワキガは気の毒(臭いから対処してほしいけど)
香水つける奴は単なる馬鹿
222おさかなくわえた名無しさん:2010/07/18(日) 10:57:00 ID:ZIMjnjkt
ヤマハの馬鹿講師

596 :ギコ踏んじゃった:2010/07/01(木) 12:01:56 ID:lZIWao9W
先生が臭くて困ってる
すごく香水つける人でそのにおいも苦痛なんだけど
最近体臭も強くなってきてて
むわっとした体臭に変なにおいの香水がミックスしたにおいが
咳き込むほどフロアに充満してて行くのが憂鬱だ
子どもたちもレッスンの後よく咳き込んでるし臭いと言う
先生本人はわかってないみたいで常にニコニコ
直接言うのは失礼だし、受付に言ってキレられるのも嫌だし
(時間のことで受付にクレームを入れたクラスが親子で全員集められて
 一生懸命やってるのに裏で文句を言われて悲しいと涙ながらに
 30分以上演説されたらしい)
かといってこのまま続けて子どもが香水喘息になっても困るし
223おさかなくわえた名無しさん:2010/07/18(日) 12:12:00 ID:nZX6gzAV
立地的に、お水の女が沢山来る産婦人科で、あいつら臭い。普通の妊婦がつわり状態なのに、余計に吐き気がする。
224おさかなくわえた名無しさん:2010/07/18(日) 12:51:37 ID:SYiUNjv8
>>211みたいなヤツって「友達」の定義がなにかわかってないんだろうね
うわべだけでウチら仲良し〜とか言ってんだろ。頭悪いの丸わかり。
香水つけることがその人の価値観?ハッ=3 笑わせる。しょーもねー価値感ですな

ほんとは臭いと思ってるけど、黙ってあげることが親友!とか思ってて
それが立派だと考えている。最近のバカどもと来たら。
225おさかなくわえた名無しさん:2010/07/18(日) 12:57:45 ID:y4MGNi/1
お前は何と闘ってるんだw
226おさかなくわえた名無しさん:2010/07/18(日) 16:02:45 ID:I1f1Nx1q
友達いないんだろうな
227おさかなくわえた名無しさん:2010/07/20(火) 13:48:22 ID:mmNCetkb
今朝の朝日新聞に職場のタバコによる煙害について半ページ位の記事が載ってた。
香害についても取り上げてくれないかな、今まで見たことないんだけど。
228おさかなくわえた名無しさん:2010/07/20(火) 14:02:00 ID:/W6UdHZy
使ってる人は、この季節はいつも使う量よりかなり減らしても十分だから
229おさかなくわえた名無しさん:2010/07/20(火) 21:41:20 ID:Ij20awHq
減らすんじゃなくて香水やめろ
230おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 02:11:07 ID:REU3eRjG
無駄に香水ふりまいて、それを「いい女」だと勘違いして、スカした表情してるバカ女がウザイ。
つうか、クサイ。
231おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 02:17:13 ID:bfcpn8nD
>>230
そんな女と腕組んでイチャイチャしてる男
あんなに臭いのに平気なのかな
それとも香水臭い女が好きなのか
香水臭いのがいい女だとか思ってたりして
232おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 06:55:37 ID:3TEXFhtv
うちの部署に夏場になると香水かボディバターというのを塗りたくる女が居る
汗の臭い隠しのつもりだろうか…
今はまだマシな方なんだが去年は凄かった
廊下に出ただけで甘臭い臭いが鼻に付き食欲が無くなる
今年は控えているみたいだが、それでも一緒に清掃作業をして近くに寄ると臭いの何の

「アタシ鼻は良い方なの」と自慢をしているが、その臭い自分で臭いとは思わないのか
233おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 11:22:19 ID:H4obrxp6
臭い奴に対して
はっきり「臭い」って言えない風潮をなんとかしてほしい
234おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 11:55:20 ID:yEEQyp+m
男の香水はちょっと勘弁してほしいな
235おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 14:20:18 ID:U+iXLbMm
tesu
236おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 14:50:11 ID:tbU1vwSW
ホステスとかアホみてーに付けてやがるの居るな

8×4じゃねーんだからよw
237おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 22:52:06 ID:iej80o2K
私今妊娠してるんだけど、ドギツイ香水の匂いでつわり以上に吐き気が酷くなることがある
歩いた時や風がふいた時にほのかに香る〜くらいならあぁいいなぁと思うけど、あんまりキツイのはやだな…
238おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 12:42:00 ID:pKeXM0Sa
ほのかに香るのも嫌
臭い!
239おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 12:54:58 ID:OI7ELzHv
電車で前の席に後からきて座ったのおばはんの頭が
はんぱなく香水みたいな匂いでキツかった
鼻で息したら鼻奥がつんつんしてきて、口で息したら、
口の中が香水食べてるみたいな味になって食欲なくなった
240おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 22:17:43 ID:jotLESG+
汗臭い男より100倍マシ。という目に今日あった。
241おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 01:31:05 ID:YOe992Fr
汗臭い待合室でふんわりいい香りが漂って来た
普段は香水とか嫌いでシャンプーまで無香料使ってるけど
その時ばかりは救われた気がした
242おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 03:17:21 ID:y9cDCl/U
>>241
ふざけた書き込みをする奴は逝ってしまえ
ふんわりだろうが何だろうが臭えんだよ
243おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 23:19:11 ID:UGH2EVHc
>240
汗臭い男と香水くさい男、と比べたら
そりゃ香水のほうがましかと思えることもあるかもしれんが
「汗臭い+香水男」は死ぬほどくっっせええええええええ
244おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 11:46:44 ID:8GvxTmvm
下の馬鹿
ふとんを外に出すんじゃねえ
体臭だか生活臭だかなんだか混ざってひどい悪臭の上に
たっぷり香水をふりかけやがって
路地どころか表の道路まで臭えよ
245おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 12:00:56 ID:69HrRi4f
香水は1滴以下
オードパルファム〜オードトワレは1プッシュ以下
オーデコロンは2プッシュ以下 あたりが無難んだと思う
246おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 11:06:25 ID:5Bsf7Svz
香水もオードなんたらも一切いらない
一滴もつけるな!
247おさかなくわえた名無しさん:2010/08/09(月) 11:37:05 ID:kOSKiX8c
冷静に考えれば、日本人で香水つけまくってる奴はそんなに多くないはず。
ただ電車とか職場とか密閉した場所に一人でもいると周辺の全員が迷惑するんだよな。
248おさかなくわえた名無しさん:2010/08/14(土) 14:45:52 ID:Gbp4wCGc
40半ば女性、全身シャネル
前髪が10センチ程立っててガチガチに固められてる。
そして香水臭…
ご飯マズー!
249おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 02:58:36 ID:XKY11i/t
香水って、メシマズーだよね
250おさかなくわえた名無しさん:2010/08/15(日) 03:38:37 ID:9XVTAG/a
あぁーあるある
残り香ってやつね

気持ち悪いわ
251おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 03:42:38 ID:mZ3qVvlZ
香水もそうだが、ダウニーとか柔軟剤の匂いをなんとかしてほしい。
252おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 10:10:20 ID:7UOPemlA
253おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 14:12:16 ID:Bbn9DfD+
仕事でレジやってるんだけど、香水のキツイお客さんはホント勘弁して欲しい
そいつの残り香で次のお客さんに「この店員香水つけすぎでクサイ」と勘違いされそうだし
254おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 22:26:14 ID:SQI8cSFW
新都心のコクーンで昼メシ食った
店員が香水臭くてパスタがまずかった
255おさかなくわえた名無しさん:2010/08/28(土) 17:06:04 ID:8ECDfDis
シャネルやディオールのをつけるなら、せめて寝香水とかいうものに
してほしい!
で、朝起きてからその日寝るまで付け直ししないでね(はあと)
256おさかなくわえた名無しさん:2010/09/07(火) 00:45:05 ID:ET2R2EPu
香水よりも、まず風呂に入れよ迷惑馬鹿女!
257おさかなくわえた名無しさん:2010/09/07(火) 03:17:19 ID:d/MOYalk
>>255
ディオールは知らんがシャネルのアリュールとかはあんま臭くないと思う。
ってか香水でもトップノートの匂いだけで決めるやつ大杉
258おさかなくわえた名無しさん:2010/09/07(火) 03:31:40 ID:vyCZ4EkA
別スレで香水のきつさ指摘したら
「香水の殆どは無臭じゃん童貞乙www」
とかレス返されたww
頭の中に虫沸いてる奴ってほんとにいるんだなと思った
259おさかなくわえた名無しさん:2010/09/07(火) 03:49:27 ID:iyULKWWj
食堂で飯食ってたらあとから来た男が整髪剤だか体臭消しだかの匂いをぷんぷんさせてて飯がまずくなった
260おさかなくわえた名無しさん:2010/09/07(火) 05:49:46 ID:F6qCqRWf
そばを通ったときにほのかに良い匂いする人は良いなーと思う
でもつけ方が下手でただ臭い人の方が圧倒的に多い気がする
261おさかなくわえた名無しさん:2010/09/07(火) 11:06:13 ID:hYTOeCJ1
>>260
少量でもそばを通ったときにウッてなるから迷惑
香水なんか世の中に必要ない

>>258
香水が無臭ってwww
鼻が無いんじゃないの?
    
262おさかなくわえた名無しさん:2010/09/07(火) 13:07:48 ID:ICp1Ctd9
>>257
トップノートがどうたらなんて蘊蓄は、香水好きな仲間内だけでやってろ

あんたにゃそうじゃなくても臭いもんは臭いんだわボケ
263おさかなくわえた名無しさん:2010/09/07(火) 14:11:09 ID:zO8PF7JF
昔、会社の後輩にいたね
すんげー臭い子
当時は未だ若いのにシャネルだか何だかを
たぶん浴びるようにつけてた
もう一人、ムスクを大量につけてたおばはんがいた
その二人は警察犬がいなくても動いた場所を追跡できた
あの子、どうしてるかな
妻子もちとドロドロの不倫して略奪結婚したけど
幸せかしら
264おさかなくわえた名無しさん:2010/09/09(木) 21:27:21 ID:Zf5SeDbi
家に帰ったら風呂入って香水落とせよ!
窓を開けるたびに臭くて近所迷惑なんだよ
265おさかなくわえた名無しさん:2010/09/12(日) 16:09:29 ID:qXJifEfy
レノアハピネスのCM見るたびに腹が立つ
となりの人まで匂って幸せ〜 みたいな
あるわけないだろ! 臭ぇんだよバカヤロー!
266おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 01:57:07 ID:0ZV93xmd
コンサート会場に香水つけて来るんじゃねーよ
5万人が迷惑するわ、まったく
267おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 19:39:45 ID:I7xTk64R
香水つけ過ぎはただの香害!!
楽しむのは勝手だけど他人に迷惑かけんな。近付かんといて。
飲食店従業員がつけてるなんて言語道断、茶髪よりウザい。
268おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 22:13:56 ID:YvxoaHx2
適度な香水は最高なのにね
269おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 23:07:54 ID:nwxWKiv+
>>267
さすがにそんな従業員はいないだろw
270おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 00:14:53 ID:4sPnxa3G
臭いよ
271おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 01:10:25 ID:OUt2Fq8W
>>269
いるよ
新都心のコクーンのパスタ屋
吐くかと思った
272おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 04:43:01 ID:rmtiuoIJ
ラーメン食いに行ったら紅一点(笑)のギャル店員が安い香水プンプンがきっかけで香水嫌いになった
273おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 10:46:03 ID:+sIACoKy
安物の香水はダメだよね
274おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 11:50:44 ID:J6W2nx8a
昨日は香水の臭いが私の舌にこびりついて悲惨でした。
つけている人は麻痺しているのだろうか。
275おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 22:18:32 ID:1g+xlU8N
>>269
267だけどいますよ。遭遇したことないあなたは幸せ者だw
オーナーや先輩は注意せんのかと思うわ。
そもそも仕事上の禁止事項に入ってないのか…?

香水は、自分が付けてる香りが自分でわかれば、すでに付け過ぎだとかって聞いたことがある。
276おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 23:39:59 ID:hRHbYcK9
>>275
メモ帳のページなど引き千切った紙に
「飲食店の従業員の分際で香水つけるとか信じられん
く さ い で す  即刻やめさせろ」と書いて
そっとテーブルに置いておきたいような案件ですなぁw
ていうか、客が気付くんだから店側が気付かないはずはないんだ
だから、店側も了承してるってことなので、=その店自体がクズ
2度と行かないのがオヌヌメ
277おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 00:33:57 ID:mEIojJum
香水がただよってると口の中が苦くなる

>>276
あたいは請求書の裏に書いてやるよ
表から見ても裏に何か書いてあるなーって気がつく濃さでね
以前友達が「裏にいたずらでいろいろ書かないでね
軽く書いてあっても店長にすっごく怒られるから」
って言ってたから効き目あるんじゃないかな
メモ帳じゃ捨てられるかもだけど
請求書は捨てるわけにいかないでしょ
278おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 15:18:19 ID:ceR7LbXz
>>277
 そ れ だ !!!
279おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 19:17:18 ID:4b6NMO8l
>>269
普通にいる
香水臭い医者も勘弁

香水常用者って感覚マジでマヒしてるなひとふりならともかく
化粧水の如く体に塗り込んでるうちの馬鹿父なんとかしてくれ('A`)
280おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 00:01:45 ID:KsRjye74
塗り込むって、丈夫だなーw
肌荒れしないの?
281おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 04:31:18 ID:rrKD7bQq
>>280
今のところ大丈夫みたいだ
でもありゃ皮膚病の要因になるわな
自業自得だからいいけど逆ギレするだろうなDQN性格だし
282おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 21:41:46 ID:6z+LH3Fc
黙れこの親不孝者!
283おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 13:27:25 ID:+07lmvzJ
男の香水って、なんであんなに強烈に臭いの?
鼻どころか目まで痛くなる
284おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 15:44:22 ID:pJjmXM04
>>283
懐かしすぎてスマン

昔、タクティクス、というとてつもないコロン思い出したw

日本人は50過ぎても、プチサンボンでかまわないと思うの。
285おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 21:44:54 ID:XMxa2z9H
>>284
かまわない事はないだろw50過ぎてあんな幼稚くさい香り付けてたら変人だと思われるぞ。
男はみんなエゴイストプラチナム付けてりゃ問題ないです。
286おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 00:31:12 ID:vthxKZar
>>284-285
何もつけるんじゃねえよ迷惑馬鹿男ども
臭えぇぇぇぇぇーーーーーーっ!!!!!!!
287おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 21:57:59 ID:5fOC8cvF
ガクトで有名になりすぎたからなぁ
悪い香りじゃないけど
288おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 06:48:00 ID:iGnSenpv
外人はどんだけ付けてんだよ
残り香が凄い
289おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 07:02:34 ID:ZRIGlbvV
オーデコロンくらいのうっすーいやつなら許す

ただし、フルーツ系
290おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 12:03:22 ID:fKs8GGbG
>>288 その人がいないのに臭いだけ残るのは異常
>>289 うすいのも駄目
291おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 15:12:13 ID:M/yUVFsQ
キンモクセイの花とか、ポケットに入れててもダメなの?
292おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 17:14:17 ID:JlWXPQD+
ドラッグストアのレジのオバサンが香水臭くて最悪
コスモスおめーんとこだよ
293おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 22:21:07 ID:DBGp0Zew
昔いた職場に、15m?くらい先を歩いていても強烈な香りを残していくおばちゃんがいた…それも屋外で。
正直嫌いなニオイだったので、その人の姿を遠目に見るだけで「うげっ」と思うようになってたw

店に充満する花の香りを瞬時に消してしまう猛烈なニオイのお客様もいたなぁ
勘弁して下さいw
294おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 23:13:40 ID:+gNTGILC
>>291
本物は強烈に匂ったりしないから大丈夫
科学的に合成したとか溶剤に溶かしてあるとかがダメなの
◯◯の香りとか言っても絶対違うんだもん
295おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 01:16:10 ID:sPlhKlhL
入試のときに隣のバカ女が香水臭かった
頭痛がひどくて途中で帰ろうかと思ったほど
滑り止めだったし結局受かったから良かったけどw
296おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 09:28:28 ID:DsJ3CdPQ
僅かな香水の臭いでも気分が悪い
男性用も女性用も同じくらい臭い
量も値段も一切関係なく臭いものは臭い
良いものなんて存在しない。
タバコの銘柄によって香りが違うとか言っている喫煙者と同レベル

公共の場で、禁煙は良いんだけど、香水も禁止にして欲しい。
臭さで言えば、同レベル以上なんだから・・・
間違いなく、香水も第三者への健康被害は甚大だよなぁ・・・
297おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 17:41:44 ID:XtEM+cPh
香水臭いな、と思って振り向くと必ず頭の悪そうな女がいる
香水つける奴ってなんでみんな馬鹿そうな顔つきなんだろう
298おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 17:46:02 ID:Bp0dwd8j
>>288
特にエレベーターの中のにおいってその人が降りたしばらく後でも意外とさっとは消えてくれない。
汗くさい奴とか加齢臭とかもそうだけど。
299おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 18:36:36 ID:mY2H4Rl6
まだ加齢臭のほうがましだわ
300おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 15:33:13 ID:kE0f/Imj
ご飯食べてるときとか試験中とかに臭いのが居ると最悪だよね
頭痛くなるんだよ。ほんとに
いい匂いでしょとか思い込んでドヤってんだから始末に終えない
301おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 00:58:40 ID:ranF3Cpj
香水プンプンさせてメシ食える奴って………
302おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 13:38:27 ID:NoZgZ6aq
隣の女くせえ
マスクしてても効果なしだわ
発情するなら男と会ってからつけろ
303おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 22:15:36 ID:pG26lLzX
ほんのり香るのはいい。
実にいい。
304おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 00:32:31 ID:XnguI2NO
ほんのりも嫌だ絶対に嫌だ
臭ええええええええーーーーーー!
305おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 02:19:44 ID:tDJ9p7uT
どこへ行っても臭い臭い臭い臭い
みんな馬鹿野郎ばっかしだあーーーーーー!
306おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 02:49:07 ID:kcmnVSUo
職場にココナツのにおいの香水をつけてる女がいる。
隣どころか、3つ隣の席でも臭くてかなわん。しかもデブス。殺意が湧く。
307おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 12:35:50 ID:VPGoOvHA
誰がつけてるか知ってるけど知らないフリで
「何このにおい、臭ぁーい」て言ってやる
そうするとまわりが「しーっ、◯◯さんだよ」て言うから
「あ、そうなの」変なこと言ってゴメンネ的な芝居する
308おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 15:20:40 ID:QmVWqMWL
不細工ほど、におわせる傾向があるな。ニオイにたよるな!
309おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 16:53:58 ID:Pd1pctye
最近50〜60代の婆が臭い
娘が飽きて残ったのをつけてるのか
そんなもん捨てろや
310おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 03:24:48 ID:k979jpP7
社内一のイケメンがうちの課に来た瞬間
「この部屋カメムシいませんか?今年異常発生してますよねー
うちの課も窓開けてたら何匹も入ってきて臭いんですよ」
って言ってから猛烈に臭かった女子社員がぱったり香水つけなくなった
うちは窓なしの電算室だ
311おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 15:25:48 ID:jONHTQmC
>>310 ワロタ
でも裏山!
312おさかなくわえた名無しさん:2010/10/19(火) 01:08:56 ID:/XD38iAW
うちのカメムシも誰か退治して下さい
臭えよ馬鹿女!
313おさかなくわえた名無しさん:2010/10/19(火) 03:45:54 ID:2jUL7/gG
高校の時に勘違い男がいたなぁ。
昼休みにカッコつけて学校でデオドラントスプレーの如く大量につけてた。
ものすごい悪臭だった。
午後の授業の際、先生が無言で窓を開けてたのを覚えている。
気分悪くなって休みに行く人も出た。
つけすぎは公害だ。
314おさかなくわえた名無しさん:2010/10/19(火) 16:45:20 ID:Ak8GY3yZ
不快な臭いは精神的暴力
315おさかなくわえた名無しさん:2010/10/19(火) 17:38:39 ID:KV1q5bQs
会社の同僚で、タバコの臭いを消す為か、休憩の度に香水臭くなっている女がいる。
吸っていることを隠している訳でもないから、せめて香水をやめてもらいたい。仕事で会話するときに臭くてたまらん。
316おさかなくわえた名無しさん:2010/10/19(火) 20:17:19 ID:RSVrhF2Q
香水+タバコのコラボって強烈だよなあ
いかにも下品なお水って感じなんだけど
本人たちは自覚ないんだろうね。ああ迷惑。
317おさかなくわえた名無しさん:2010/10/19(火) 23:07:53 ID:eg53RP7Q
「あたしタバコ吸うから」って香水つけてるデブ
あまりに臭いから「香水つけなくて大丈夫だよ」って言ったら
つけるのやめたみたいだけど、体臭がウンコ臭かった
どうしたらいいんだよ……………………
318おさかなくわえた名無しさん:2010/10/19(火) 23:39:12 ID:FUxUoS31
良い香りの香水をプレゼントしてあげればいい
思わぬ展開が待っているかも
319おさかなくわえた名無しさん:2010/10/20(水) 13:16:01 ID:lISuUwzU
>>318
香水は大っ嫌いなんだよ
なんでそんなもんプレゼントしなきゃならないんだ
スレタイ100000000000回以上読め!
320おさかなくわえた名無しさん:2010/10/21(木) 03:35:54 ID:CXUPM6m5
イケメンの社員が今月に入ってから香水を付け始めて、つらい、頭痛い、具合が悪いので
思い切って「香水つけてると思うんだけど、柔軟剤かわかんないけど頭痛くて具合悪いから
やめてほしい」と申し出た。すると「エッなにもつけてないっすよ」としらばっくれる。
他の男性社員は「においしないけど」と言う。事なかれ主義か鼻がバカか。
他のパートのおばさんは「香水つけてると思う」と同じ感覚を持っていると確認できた。
「香水 頭痛」で調べたら揮発性の有機化合物、化学物質過敏症とか
シックハウス症候群とか出てきたので、香水って毒ガスなんだな、と思った。
活性炭マスクも買ってみたけど近くに来られたら隙間から入ってきてくさい。
遠くに離れていればにおいはしないけど頭は痛い。目にもくる。
日増しにキョーレツににおう。嫌がらせで多くつけてきているんだと思う。
若い人なので自分のこだわりとかオシャレを否定されて反発しているんだろう。
朦朧として思わず店長に「香水で頭痛くて健康障害おきているのは労災でますか?」と言ってしまった。
店長は困惑していた。においしないけど、ってお前も鼻がバカか!
健康を著しく侵害されているので訴訟起こしたい。
何もつけてないって何だよクソ。フェロモンか。うんこのにおいの方がマシだよ。
販売接客で香水って。そんなにつけたきゃホストに転職しろ。
321おさかなくわえた名無しさん:2010/10/21(木) 08:51:32 ID:Oakc5DKv
過敏なだけみたいだから訴訟でも負けるだろう。
322おさかなくわえた名無しさん:2010/10/21(木) 11:18:04 ID:CwtFOazB
>>320
ゆうこ先生みたい
成績のいい先輩が香水が苦手と知ったとたんに強烈につけるようになった
そして「香水つけてごめんねえー」と言いながらわざと近づく

そのうち客から苦情が入るよ
      
323おさかなくわえた名無しさん:2010/10/21(木) 12:43:23 ID:DMYVDAoB
香水の人って人間性に難ありだな
324おさかなくわえた名無しさん:2010/10/21(木) 16:10:19 ID:naijtz4n
化粧の濃い女事務員が同じフロアにいるんだけど、通った跡がすぐわかる。
トイレとか廊下に強い臭いいふりまいて歩いてるよ。
そのくせ共用部分(トイレとか)の使い方は汚いし困るんだよね。
喋り方もキャバ嬢みたいで相手によって声色を変えるのがまた…

飲食関係と医療関係の職場ではきつい香水臭は嫌がられるって知らないのかな。
仕事的に気配りできる人ならわかる事だと思うんだけど。
325おさかなくわえた名無しさん:2010/10/21(木) 19:31:33 ID:ehUOSV0O
大人の喘息が増えている
風邪のウィルスでやられた気道の粘膜が
香水などの刺激でさらに荒れて本格的な喘息になる
風邪で咳が長引く人のほとんどはこれ
香水つけてる奴らは馬鹿だからこんなこと理解できないんだろうな
326おさかなくわえた名無しさん:2010/10/22(金) 00:25:11 ID:XzUhkUho
今日バスに乗ったら香水キッツイDQNカップルがいた
(一人が臭うのか二人とも臭うのかはわからなかった)
それだけでもウンザリだったのにそいつらロッテリアのシャカシャカポテト食い始めた
もう香水の臭いとポテトのフレーバーのチーズ臭が混ざり合って
ちょっとした異臭騒ぎだったからちょっと寒かったけど窓全開にした
チーズ味は嫌いじゃないけどあれはないわ
327おさかなくわえた名無しさん:2010/10/22(金) 23:32:23 ID:6oj8qko/
香りのナメクジみたいな奴はマジ勘弁
328おさかなくわえた名無しさん:2010/10/31(日) 14:04:52 ID:/GoNdx/Q
電車の中で
買ったばかりの香水の瓶を開けてはしゃぐDQNバカップルがいた
「臭いから開けないで下さい」て言われたらその人をすごい顔でにらみつけて
次の駅で降りて行ったよ
329おさかなくわえた名無しさん:2010/11/04(木) 23:00:23 ID:Cr5+E4sZ
GJ
330sage:2010/11/09(火) 07:02:46 ID:2kB1uhcs
香水じゃないが、隣の奴のハンドクリームが、すさまじいニオイ。
ロクシタンとやらが、まだまだ余裕になるくらい。
塗ったくった後の臭いの強さがいつも違うから、
ハンドクリームに香水を混ぜて使っているのかもしれない。
七か月と二日我慢して、我慢の限界はとうに過ぎた。
今日、戦いを仕掛ける。
決意カキコ
331おさかなくわえた名無しさん:2010/11/09(火) 11:28:09 ID:Lyj8NMDk
>>330
心から応援する
頑張れ!
332おさかなくわえた名無しさん:2010/11/10(水) 05:15:47 ID:jvVVFhH+
>>330 報告求む
333おさかなくわえた名無しさん:2010/11/14(日) 00:03:32 ID:QkiM6glv
>>330
ねえ、報告まだぁー?
334おさかなくわえた名無しさん:2010/11/14(日) 12:43:08 ID:vLbSdOKl
330さんは無事ですかね?ちょっと心配だわ
自分は香水だけでなく煙草の臭いもだめだし
人の家の臭い(コートが臭う)もだめだから香水だけを言えなくなった。
我慢するしかなくなった。
煙草も香水も「臭いからやめて」とは言えるけど
家の臭いまでは傷つけるから無理だ言えない。
335おさかなくわえた名無しさん:2010/11/14(日) 13:08:37 ID:F3Qg87US
家の匂いはおまいもあるかもよ?
自分の匂いには気付かないもんだ
336おさかなくわえた名無しさん:2010/11/14(日) 23:55:33 ID:j2ZmcoOH
そう思うこともある。
家のトイレ掃除して出勤すると自分がサンポール臭くて、うわ、他の人ににおうかもしれないと気になる。
たまにみそ汁臭く思う時もある。
家に帰って玄関開けると油の臭いがする…と眉をひそめることもある。
(ガスレンジの掃除をしてない)
シャワー浴びてから出勤はするんだけど。
337おさかなくわえた名無しさん:2010/11/27(土) 00:57:34 ID:hiKpwy9w
京都の洋食屋で食事していたら香水の匂い。
自分のテーブルの隣に外国人カップルが座った。こいつらか!くそ!
料理の香りが消えて味もなんだか壊れて無機質な、石けんとか洗剤的なものっぽく変わって
食べる気しなくなったので残してしまった。
日本国は香水の販売と使用を禁止にしたい。どうすれば実現できますか。
総理大臣にならないと無理ですか。
338おさかなくわえた名無しさん:2010/11/27(土) 18:11:19 ID:fXQrUFPZ
>>337
気にしすぎ。以上。
339おさかなくわえた名無しさん:2010/11/27(土) 22:32:04 ID:U32StrVr
>>338
臭いって、迷惑だって言ってんだろ
日本語が理解できないチョンは困るなあ
340おさかなくわえた名無しさん:2010/11/28(日) 13:38:09 ID:gnLwPVoT
おなかにワンプッシュぐらいでちょうどいい
341おさかなくわえた名無しさん:2010/11/28(日) 19:13:03 ID:vhvgodqv
下腹部に2プッシュ
トイレで香って良い感じ
342おさかなくわえた名無しさん:2010/11/28(日) 23:30:10 ID:2Qawl7Et
トイレが臭くなるからやめて!
臭くて次に入れないよ

香水つけたら臭いが漏れないように
ビニール袋かぶって密閉して歩いてほしい
      
343おさかなくわえた名無しさん:2010/12/01(水) 10:46:50 ID:1bmn8EWR
バス停でバス待っていたら後から臭い人がやってきた。
おおおおおおお、最悪。空気を汚す毒ガス。吐きそうだった。
トイレその後にの他にニオイを消すいいやつないかなあ。
344おさかなくわえた名無しさん:2010/12/02(木) 00:06:14 ID:QWjCsBuy
香水はウンコより迷惑
345おさかなくわえた名無しさん:2010/12/08(水) 19:42:59 ID:Vy/Msdf9
くんくんする癖ついてるからもっときついのして欲しい。
346おさかなくわえた名無しさん:2010/12/09(木) 00:07:35 ID:WKdHzQBF
今日薬屋で見つけたメンズのリップみたいな形の練り香水。こんなん若者は使うの?!臭いもピンク色のは甘くて女々しいし、こんなん使う位なら汗臭い方がええやろと。
347おさかなくわえた名無しさん:2010/12/09(木) 01:34:12 ID:mB53Lr2o
電車で隣に座ったおばさんが香水臭かった
何とかしようと顔の前で手を振って空気混ぜてた(気休めみたいなもんで効果があるかは不明)
そしたらそのおばさんが手に持ってた資料でバサバサとこっちに向かって空気を扇いで来たでござる
幸いその空気は臭くなかったけど
348おさかなくわえた名無しさん:2010/12/11(土) 18:22:35 ID:/BdrTZNg
香水、お香、柔軟剤
もう、止めてくれ
臭くて死にそうになる
この世界が悪臭で満ち溢れたら、間違いなく死ぬことを望む自信がある
349おさかなくわえた名無しさん:2010/12/11(土) 18:26:57 ID:/BdrTZNg
test
350おさかなくわえた名無しさん:2010/12/14(火) 12:40:04 ID:J0DbuzsB
流行りの服はおばさんと子どもが着始めると若い人は着なくなる
去年30代がつけてた香水を今50代がつけてるから
流行りもそろそろかな…と希望してみる
しかし柔軟剤臭い子どもが増えたねー
351おさかなくわえた名無しさん:2010/12/17(金) 00:58:07 ID:3ugTDrGA
臭いから「香水つけてる?」って聞いた
返ってきた答えは「エチケットだから」

ふぅん、他人に迷惑かけることをエチケットって言うんだー
    
352おさかなくわえた名無しさん:2010/12/17(金) 01:02:28 ID:ikeKCHXI
お香とか最高やん

353おさかなくわえた名無しさん:2010/12/17(金) 04:41:21 ID:2ZMVf5jj
>>346
男用の女物みたいな香りの香水が今の流行?
顔ゴツい奴が甘いフローラルバニラ系の香りとかまじキモい臭い

香水ってつけてる最中に臭い変わるよね?
職場にトイレの消臭剤と大便混ぜた臭い撒き散らしてるお偉いさんがいるんだけど本人は気にしてないみたい
香水のスカトールて時間経過で鼻の感じかたって変わるの?
スカトールの本来の便臭のほうへ
354おさかなくわえた名無しさん:2010/12/17(金) 22:02:44 ID:fEcAadlm
香水使ってるけど、普通にポンプでシュッとやると
ワンプッシュですらあまりにもきつ過ぎるとは思う。
服着る前に手の平に半プッシュして両手で伸ばした上で体なでて、その後手は石鹸で洗うくらいでやっと丁度いい。

外国の平行輸入品ならともかく、日本販売用の正規品は何であんなに濃くつくポンプなんだろう。
355おさかなくわえた名無しさん:2010/12/18(土) 18:03:38 ID:SFq7EmC9
グレというフレグランスが好きで、あるときちょっと多めにつけ過ぎてしまった。
本屋に入って選んでいたら、横に居た女子高生たちにあからさまに嫌がられ、
咳払いの連発。はっとなり店をでました。それ以降、香水類はなるべくつけなくなった。

友人があるとき香水をつけてきました。その香りはキンチョールそのもの。
途中でも、キンチョールの香りがすると誰かにいわれたようです。
356おさかなくわえた名無しさん:2010/12/18(土) 23:40:49 ID:tLwAMQKC
それディオリッシモだね。
キンチョールの香りがする香水である意味有名なやつ。
357おさかなくわえた名無しさん:2010/12/19(日) 17:40:50 ID:KtlQd0GV
香水付けてる奴、鼻、いかれてるやろ
358おさかなくわえた名無しさん:2010/12/20(月) 12:20:34 ID:7zxvTZ+m
933 :ギコ踏んじゃった:2010/12/19(日) 22:00:51 ID:3SgzoZfX
ゆうこせんせい からだがくさいよ
こうすいで ごまかさないで おふろにはいってよ
おねがいだから
359おさかなくわえた名無しさん:2010/12/20(月) 23:33:25 ID:sMc1IP3D
あんな臭いもの売って、生活守ってる人もいるんだもんなw
360おさかなくわえた名無しさん:2010/12/21(火) 00:10:36 ID:ytwLZXO1
>>356
そう、ディオリッシモが。
友達が集めてい香水の商品名では
ミツコと夜間飛行というのがあった記憶なので、
そのあたりかな、なんて勝手に思っていました。
361おさかなくわえた名無しさん:2010/12/21(火) 23:56:17 ID:Hu9I/hYZ
エレベータで残り香がするとすぐに降りたくなる
362おさかなくわえた名無しさん:2010/12/22(水) 07:08:33 ID:4t7dmvuI
最近流行ってるのかよく臭ってくる、鼻の奥がツーンとするやつ付けてる人って、揃いも揃って付けすぎ。
その香水買うときに『これぐらい付けましょう』って講習でもあんのかと思うくらい。
363おさかなくわえた名無しさん:2010/12/22(水) 09:44:05 ID:eGM3xEmv
香水つけてる奴らは全員バカ
364おさかなくわえた名無しさん:2010/12/22(水) 10:46:46 ID:rcdU1+HP
美味しいと評判のラーメン店で、たまたまお客さんは私をのぞき全員男性だった。
カウンターに座っていたんだけど、混んでいたから横の人とは肩が触れる状態。
そんなとき後から女性が一人で食べに来て、私の横に座ってきたことがあった。
店員さんが配慮してそうなったみたい。

まいったのなんの、香水が強烈で甘ったるいわ化粧臭くさいわ。お水系の子。
周囲の男性たちは一様にこちらの女二人を睨みつける。
くせーなほんとによ・・という文句が向こうから小さな声で。
私自身、食べてたラーメンのスープが香水風味に。
途中で我慢できなくて立ち上がり帰った。お金そんした。
365おさかなくわえた名無しさん:2010/12/23(木) 00:36:00 ID:fFXih2qr
臭ぁーい、何この匂い?
って大きな声で言ってやればよかったのに
366おさかなくわえた名無しさん:2010/12/23(木) 10:26:27 ID:uncBYhsP
ウチのラーメンになにか文句でも?
367おさかなくわえた名無しさん:2010/12/23(木) 10:32:17 ID:aYtQGmrV
香水プンプンさせてる迷惑な奴を平気で入店させるラーメン屋が糞
368おさかなくわえた名無しさん:2010/12/23(木) 23:57:02 ID:l+8kBQ6N
>>364
せっかく美味しいラーメン食べてたのに災難だったね…。
私もラーメン屋で後から来て隣に座ったオッサンがあまりに香水臭くて、
食べてる途中だったけど店内空いてたから黙って席移動したことある。
ラーメン不味くなるし女ってだけで異臭の犯人だと疑われちゃたまらん。
369おさかなくわえた名無しさん:2010/12/26(日) 23:28:56 ID:vxUCL4oG
カップルでじゃれ合ってる女はもれなく香水臭い
彼氏はうれしいんだろうか
370おさかなくわえた名無しさん:2010/12/26(日) 23:53:58 ID:rxekxg2W
香水って、どこにつけるのが標準だっけ?
ジャケットじゃないよね…

せめて量を減らして欲しい。
371おさかなくわえた名無しさん:2010/12/27(月) 00:14:58 ID:phcl011t
つけてる本人はわかりにくいから、つい付け過ぎてしまうとj聞いたことはある
カップルや夫婦の相方は気にならないのかね。付け過ぎなんてただ下品なだけなのに。

スーパーで働いてるのだが、ほぼ毎日来るお客様で猛烈な香りの主がいる・・・
その香りが漂うともれなくご登場。ハズレなしw
見た目はごく普通だし、むしろ上品な感じのご婦人なのに勿体ないなあ、と思う。嗅覚が異常なのか?
あれだけ強烈なニオイでよく本人が気分悪くならないもんだと感心するよw
372おさかなくわえた名無しさん:2010/12/27(月) 02:16:22 ID:zKZXBq4f
本当は好きじゃないけどみんなつけてるから
友達にエチケットだって言われたから、と言う馬鹿女
自分で考える脳ミソは無いのか?その頭の中は空洞か?
373おさかなくわえた名無しさん:2010/12/28(火) 10:54:28 ID:dpI6axsd
幼稚園ぐらいの時、香水でいたずらして大目玉くらった。

当時、母が大切にしまっていた香水コレクション。
その中からシャネルの5番だったと思うんだけど、それをもって
外に行って、まずうちでかっていた雑種犬にプシュッ。
次は隣家でかわれていたチャウチャウと、ノラニャンコにもプシュッ。
隣のおばさんが匂いで気が付き親に報告。
すごく強烈に香ったみたいだった。

374おさかなくわえた名無しさん:2010/12/28(火) 11:32:07 ID:vuvlkQYI
人間とっては良い香りだけど
鼻の良い犬にとっては拷問だろう
鬼だな
375おさかなくわえた名無しさん:2010/12/28(火) 12:34:02 ID:ZmMc+Ok/
人間にとっても拷問
香水つける奴は鬼畜
376おさかなくわえた名無しさん:2010/12/28(火) 21:43:32 ID:3yRFn2TF
>>372
>本当は好きじゃないけどみんなつけてるから 
>友達にエチケットだって言われたから

色気づき始めたガキが言いそうな言葉だw
377おさかなくわえた名無しさん:2010/12/30(木) 05:46:47 ID:mlsIJZKB
このスレ見て職場のアメリカ人が日本は香水がマナー違反になるから
体臭対策に気を使うって言ってたの思い出したわ。
そういえば欧米人でも旅行者って感じの人はバッチリ香水つけてるのに
仕事で日本に住んでるって感じの人はつけてないか、まだマシな薄付けだよなーって思った。

>香水はエチケット
欧米はあまりに事情が違うよね。
黒人白人はデフォで日本人の腋臭持ちくらい体臭あるのに、体臭があるのはマナー違反。
だから、服についた臭いを消すためにダウニーみたいな強い臭いの柔軟材を使うし
エチケットとしての香水も必要になっちゃう難儀な社会だからね。
向こうの体臭事情を聞くほど、歯列矯正と同じくらい脇臭手術も皆やった方がいいんじゃねえの?って思ったわ。
378おさかなくわえた名無しさん:2011/01/05(水) 15:33:19 ID:E72ho4xz
香水の被害にあったことはほとんどないな。タバコよりははるかにまし。
379おさかなくわえた名無しさん:2011/01/05(水) 17:28:15 ID:QA4yA+HD
嗅覚が鈍いんだろう 裏山
380おさかなくわえた名無しさん:2011/01/05(水) 21:48:51 ID:V2kkh2uH
アレルギー症状も出だす
シャンプーの匂いは大好きだが香水は大嫌いだ
381おさかなくわえた名無しさん:2011/01/05(水) 21:49:42 ID:jqA5sTl9
それはエゴだよ
382おさかなくわえた名無しさん:2011/01/05(水) 22:55:16 ID:V2kkh2uH
ならば、今すぐ非健康どもすべてに完全さを授けてみせろ
383おさかなくわえた名無しさん:2011/01/06(木) 09:30:18 ID:aXxJcGVC
香水って、コットンにしみこませてから
机の引き出しや、ハンドバッグに忍ばせるといい匂い。
衣類がはいっているクローゼゼットには、良い香りの固形石鹸のほうが
清潔感がある。香水は毛嫌いされるけど、固形石鹸のいい香りは
何故か嫌がられない。
384おさかなくわえた名無しさん:2011/01/06(木) 12:08:20 ID:sURyuPnI
>>379
お前が敏感すぎだろ
385おさかなくわえた名無しさん:2011/01/06(木) 12:32:25 ID:h3KaEjEW
香水って、自分の目の前でツープッシュして
霧の中をグルッとまわる全体に行きわたり
バランスよく香水本来の香りがでる。

あと、スカートの下にふりかけると、歩くたびに良いにおいがいる。
ダイレクトにつけると、キツイまま残るのでよくない。

あと、体温。
体温が近い人は、香りが持続しやすい。
386おさかなくわえた名無しさん:2011/01/06(木) 21:45:28 ID:Q+6VN/7c
このスレ香水の付け方のスレじゃない
387おさかなくわえた名無しさん:2011/01/07(金) 12:06:51 ID:KP/SAmGH
>>385
空中にプッシュしてくぐるのって、本人が思ってるより香りが強い気がする
388おさかなくわえた名無しさん:2011/01/07(金) 21:11:55 ID:9N5E1p76
下腹部に2プッシュが適度でおすすめ
389おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 00:56:03 ID:8EOpFfw2
冬は下腹部2プッシュ、夏は1プッシュでおk
390おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 01:40:12 ID:arN0Mt97
オーデトワレでもそれくらいでいいのかな?
391おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 08:29:40 ID:iGmywyY0
今までで香水の匂いでいちばん強烈だったのは
レストランで、フランス人女性のグループが香りを放っていたとき。
すごかったすごかった。女性たちの周辺には誰もすわっていなくて、
店員は私たちを隣に通した。

あまりの強烈さに抗議したら、ほかの離れたところはすべてふさがっていたり
空席は予約席だからお願いしますって。冗談ではない、耐えられるレベルを
通り越しているのは店側も分かっていて、なんで私たちだけ?と言ったら
困り顔。奥に引っ込んででてこない店長の指示らしく、誰か犠牲にさせろってことだったかんじ。

私たちは席を立って帰ることに。
このときテーブルにはすでに水とジュースが先にでていて、口はつけてないけど
嫌々でも払おうとしたらお台は結構ですといわれた。

392おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 15:00:47 ID:LKhi1qiY
>>388
2プッシュはあまりに多くない?半プッシュくらいで十分だと思う。
このくらいだと慣れちゃってる本人は匂いしないけど、周りは十分匂いしてるよ。
393おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 20:06:05 ID:c3kvUNH/
いい加減スレチうざ
つけてる連中にレクチャーしてやれば?
394おさかなくわえた名無しさん:2011/01/08(土) 20:48:44 ID:wqgtIG9T
香水のつけすぎで脳までおかしくなった連中に何言っても無駄w
395おさかなくわえた名無しさん:2011/01/10(月) 11:10:34 ID:4BU8eqEn
そうだね
396おさかなくわえた名無しさん:2011/01/11(火) 18:34:23 ID:tZiOATmq
>>378
タバコよりはるかにマシなのはわかる。
でも日本においては大抵の場合、ただ自分自身の価値を下げるだけの行為でもあるんだよな…
>>383
茶殻のポプリとかかばんにいれるのなら俺もやるなー
着物の端裂とかに適当に包むだけでオシャレ兼消臭になるんだよな。
>>391
あーわかるわ。メシの時とか香水あったら味わかんないもん。
魚や肉に全部ローズマリーやセロリが乗ってるのと同じ状態。
>>394
あなたは香水憎さのあまり自分自身の価値を下げてそうだね。
我慢できる範囲に関しては相手の香水という体臭を我慢すべきだし
ありとあらゆる香水が我慢できないというならば、あなたは我慢を親から教育されていない恐れがある。
あなたの我慢できなさに周りは迷惑してるかもしれないよ?
397おさかなくわえた名無しさん:2011/01/11(火) 19:04:04 ID:bMOb9ArN
>>396
エラそうに、超うぜえ!
398おさかなくわえた名無しさん:2011/01/11(火) 19:44:09 ID:6hLbnFcQ
また香ばしいのが湧いてるなwww
399おさかなくわえた名無しさん:2011/01/11(火) 20:22:24 ID:vzNrz7Qt
>>394はこのスレでスレチの香水のつけ方講座を開くアホのことを言ってるんだと思うが、
>>396みたいな教育を十分に受けさせてもらえなかった可哀想な子にはわからないんだろうなw
400おさかなくわえた名無しさん:2011/01/11(火) 22:36:25 ID:tZiOATmq
かなり香水嫌いなんだけど香水擁護に見えたならごめんね…
401おさかなくわえた名無しさん:2011/01/11(火) 22:38:09 ID:tZiOATmq
ただ、香水嫌い!キモイ!氏ね!とまでは言う気になれないんだ…
それじゃ中国や韓国みたいな個人の趣味や思想まで規制されてる国と同じじゃん
402おさかなくわえた名無しさん:2011/01/11(火) 23:56:42 ID:pXJk9jop
香水嫌いの奴はそんなもんだよ
期待しすぎ
403おさかなくわえた名無しさん:2011/01/12(水) 00:29:28 ID:OcABoFWM
スレ変えたほうがいいかもしれないな。
【頼むから香水はつけないでくれ!】
ではなく
【頼むから香水をあまりたくさんつけないでくれ!】
に。
404おさかなくわえた名無しさん:2011/01/12(水) 02:15:29 ID:pUFuY6Te
香水とキモオタ臭どっちがいい?選べ
405おさかなくわえた名無しさん:2011/01/12(水) 07:24:32 ID:c/Wd1Mai
ピーター(池畑慎之介)は、衣装にほんのりといい香りをつけるため、
衣装を吊った部屋でお香を炊くんだってね。
そうすると香水のようなきつさはなく、衣装をくんくんと嗅いでみれば
香る程度になるらしい。
406おさかなくわえた名無しさん:2011/01/12(水) 07:34:17 ID:c/Wd1Mai
>>396

>>391です。香水が強烈なひとってたまに遭遇するけど、そんなレベルじゃなくて
各自が違う種類の(本場おフランス製)をぶっかけているようで、
すでに向こうで感覚が麻痺してしまっているのかな?そんなふうに感じました。
鼻と口に向けウチワで扇がれているぐらい強烈。
407おさかなくわえた名無しさん:2011/01/18(火) 11:30:14 ID:SRWwaJdH
>>403
【香水は絶対につけないでくれ!】です
臭ぇよ!
408おさかなくわえた名無しさん:2011/01/18(火) 11:35:04 ID:SRWwaJdH
臭い香水プンプンさせてる奴って、なんでみんなドヤ顔なんだろう
まわりの人が鼻を覆って顔を見合わせてることに気づかないんだろうか
そうか! 馬鹿なんだね
    
409おさかなくわえた名無しさん:2011/01/18(火) 20:51:09 ID:/NePJddO
タバコの煙を撒き散らしておいて、煙たがる人を睨みつける連中と同類
迷惑かな、なんて慎ましやかに思うはずが無い。ひたすらタチが悪い
410おさかなくわえた名無しさん:2011/01/18(火) 22:17:03 ID:mavP5gZz
昨日から外人が事務所にいる
いつまでいるか知らんが、とても臭い
明日の昼飯はカップ焼きそばかカレーヌードル喰ってみよう
411おさかなくわえた名無しさん:2011/01/19(水) 23:07:52 ID:W0JSQgGC
お前ら何だかんだ言いながら、内心は

「結構いい匂いかも。。。」

とか思ってるくせに。
412おさかなくわえた名無しさん:2011/01/19(水) 23:51:35 ID:xe3uk6fc
んなわけねーだろ
413おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 01:17:33 ID:I3xwbm+t
香水の瓶が可愛いから女性は気になるのだと思う。
香りが強いのが苦手な人がいるのを知っているから買わないけど、やっぱり容器が可愛いよ。
そして香りもときどき嗅ぐと「いいね!」と思っちゃう。デパートで香水を吹きかけたテスターをもらったらバッグに大事にしまうし♪
何となく、男性がちょっとカッコつけたい瞬間(どんなカッコ付け行動かは知らない)と、
自分(女、一般化はしないでおく)が「イイ女ぶる(or夢見がちになる)」瞬間が同じように思う。。。
ふらっと香水売り場に立ち寄って、現実(香水嫌いな人がいること)を思い出して去ってるよ、いつも。
でも、香水気になるからこのスレみた。そいで現実(香水嫌い・・・)を思い出した。
ロクシタンのハンドクリーム塗って落ち着いておく。これも世間様には遠慮してしまう匂いのレベルだとは思っている。
414おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 12:39:23 ID:0HGk2kPG
>>413
しまい込んだバッグは人前で開けないでください
臭い!
415おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 12:40:40 ID:0HGk2kPG
416おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 16:33:22 ID:I3xwbm+t
>>414
えっっ!マジでそこまで。。。
やっぱり香水は人様の基準ていうものがありますから、身にはつけないでおきます。
バッグは人前でパタパタするわけでなし、大丈夫だと思いますよ。毎回入ってるわけでなし。

>>415
ダウニーはそんな気がしていました。ブログで、いかにもバカっぽい女性がよく使っていますよね。
ファブリーズのダウニーの香りっていうのを購入してましたので、それで同じ匂いであれば、自分の職場の靴には吹きかけて帰宅しております。
うーん、ロッカールームは女性ばかりではっきり言う人ばっかりだから大丈夫だと思うけど、今後気をつけます。
417おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 16:37:13 ID:I3xwbm+t
>>414
取りあえずバッグあけないよう気をつけますけど、何だかウケました(^^)
外国に旅行に行ったらそこまで香水気にならないけど、日本にいる外国の人の香水は目立ちますね。
湿度の問題??それともそういうキャラの人が日本に来てるのか?
うん、匂いには気をつけます。私はそんなにうるさくないですが、嫌な人も結構いるってことですよね。
418おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 17:01:52 ID:XRFQlBf9
逆に臭い香水が欲しい。
今自分のつけてる香水は、もたれかかる位近寄らないと匂わないらしい。

もちろん、キツい香水をつけて外出しようなんて気はないけど。
419おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 19:26:33 ID:SZWnL/LS
>>もたれかかる位近寄らないと匂わないらしい

体温に乗ってふわっとくる感じ?
自分的にはたまらん付け加減だなー(いい意味で)
傍若無人なまでの香りを振り撒くヤツは蹴り飛ばしたくなるwけど
そのくらいの付け具合なら逆に萌えるw
420おさかなくわえた名無しさん:2011/01/31(月) 04:43:21 ID:Jr7PC25+
電車で隣に座って臭うのは迷惑
なんで他人の臭いで具合悪くなりながら生活せにゃならんのだ
どうしても必要なら
恋人どうしが顔をうずめて深呼吸した時にかすかに感じる程度にしてくれ
ま、自分の恋人が少しでも臭ったら即刻別れるけどね
421おさかなくわえた名無しさん:2011/01/31(月) 09:33:53 ID:mb/k37+8
>>419
>>418です

そうです、首もとに微かに匂いがするレベルしか香りません。柑橘系の良い匂いだけど、周囲には分かってもらえず…

やっぱりそれ位が気持ちよい付け方なんですかねぇ。
422おさかなくわえた名無しさん:2011/01/31(月) 11:19:51 ID:rSOS8IUj
香水をつけ続けると、こうやって脳に障害が出るって実例だな
423おさかなくわえた名無しさん:2011/01/31(月) 12:56:29 ID:PLHjM28k
>良い匂いなのに周囲には分かってもらえず

このスレでこれだけ色々読んでも
周囲は臭くて迷惑だって言ってるのがわからないの?
真性の馬鹿か脳に虫がわいてるんじゃないのか
  
424おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 13:55:54 ID:lisXh33q
>>421
隣の人が吐きそうになって苦しんでることに気づけよ馬鹿
425おさかなくわえた名無しさん:2011/02/09(水) 01:43:46 ID:J5XDb2Np
>418
バニラエッセンスでも使うか?
(昔、何かの本で読んだネタだが…)


最近、職場で頭痛く・目に滲みるような強烈な
副流臭に連日悩まされている…
426おさかなくわえた名無しさん:2011/02/09(水) 01:47:04 ID:HBbl7s3T
なんでわざわざ香水嫌いのスレに香水つけてる奴がレスしてるんだ
427おさかなくわえた名無しさん:2011/02/09(水) 02:03:00 ID:XRfvnsiC
これでも無臭とかのたまうアホがいるんだがどうしたもんだろ
428おさかなくわえた名無しさん:2011/02/09(水) 08:55:51 ID:LopK+up2
焼肉屋にいた時、中年カップルが入ってきて、うちらの隣の席に通された。
その瞬間、香水かぶったの?ってくらいのオイニーが焼肉屋を占拠した。
換気扇回ってても役に立たないほど。
たぶん女の香水だと思うが
そいつらが来てから焼肉の味がわからなかった。ほんと迷惑。
429おさかなくわえた名無しさん:2011/02/12(土) 19:11:47 ID:gestdD0T
ちょっと買い物するだけでも甘ったるい臭いやつに遭遇。
家で精油は使うけどあの香水の人工的なくささと刺激は昔からだめだ。
せきがでる。頭いたくなりそうで吐き気もする。ボディショとかロクシタンの店入れないもん。
でも生活の木は平気。自分の場合は。
なんで香水ってくっさいのばっかなんだろう。自然な柑橘系ってほとんどない。
430おさかなくわえた名無しさん:2011/02/13(日) 00:21:35 ID:UE2F9rxm
妹に新しい友達が出来た。ちょっと厚化粧で派手めの子。
それ以来、出かける時やなんかにその子の影響らしく
必ず香水つけるんだけどコレが臭いのなんの。
私がやんわり指摘したら人格否定するような勢いで逆ギレされて
茶の間の雰囲気が悪くなってからは
妹がいるときに香水の話題はタブーになってる。
431おさかなくわえた名無しさん:2011/02/17(木) 13:30:55 ID:YJHFV4YT
他人に迷惑かけるからやめろってはっきり言ってやれよ
香水つけるアタシってオサレ〜
って自分に酔ってるだけなんだから
そのうち香水無いと生きて行けないとか言い出すぞ
432おさかなくわえた名無しさん:2011/02/19(土) 00:00:29 ID:vsy6fG0O
今度来た派遣さん、美人でスタイルも良く頭も良くて性格も良い。
ただ欠点が…香水臭いんだよ!花粉症持ちのオレは3mも近寄れない。
しかし仕事上、彼女とは常に関わりを持たねばならん。
決して嫌いではないが意思疎通に微妙な空気が流れる日々、
なんとかならんものか…。
433おさかなくわえた名無しさん:2011/02/19(土) 00:02:42 ID:RE55iI2c
臭いって一言言えばいい
434おさかなくわえた名無しさん:2011/02/19(土) 00:14:56 ID:Z32AReU3
出かけるとき1プッシュ手首につけてたんだけど、妊娠してから一切だめになった。
それで気づいたけど、電車とかで香水つけてる人多いね。
マスクしないで電車のるとおえっとなるようになった。
今まで自分の1プッシュの香水でもそう思われてたかもと思うと申し訳なくなってくる。
ごめんなさい。
435おさかなくわえた名無しさん:2011/02/19(土) 01:29:40 ID:K8kfWiit
香水は足首に付けるんだよ
436おさかなくわえた名無しさん:2011/02/19(土) 07:58:06 ID:1JD3/COg
>429
>なんで香水ってくっさいのばっかなんだろう

一般的に安物は成分がおかしいから臭い。
匂いがおかしいのが分からないレベルのセンスの女性が増えたこと、
不景気で金がないことも臭いのが増えた原因だろう。
437おさかなくわえた名無しさん:2011/02/19(土) 20:18:59.26 ID:DSNxiIym
>>435
そうそう。付け方知らない人が多分
臭いんだと思う。
438おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 15:12:19.23 ID:l1rV73Cv
そもそもなんで香水なんてつけるのかね
自分で嗅ぎたいのなら鼻の穴にでも振りかければいい
自分の好感度を上げたいと思ってるなら上げてほしい相手の前だけでやればいい
上がるかどうかはしらんけど
たまたま電車で乗り合わせたおっさんからの好感度あげてもしょうがないだろ
上がらんけど。つかダダ下がりだけど。
あ、そうか、俺からの好感度を下げたかったのか。俺よけか。実に有効な手段だな
439おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 18:35:05.35 ID:hLJnW+cK
オサレで洗練(笑)されたアテクシwを演出したいんだろうなw
440おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 23:59:11.36 ID:tONfKgLW
香水並に臭い洗剤、柔軟剤もなあ…
部長、アンタのことだよ
取引先に笑われるよ…
441おさかなくわえた名無しさん:2011/02/24(木) 00:57:21.15 ID:qoLxwMvT
いや、取引先に嫌われる
自分なら契約打ち切るよ
442おさかなくわえた名無しさん:2011/02/24(木) 16:59:50.70 ID:NngaibIH
スタバの店内で久々に飲んだ。
後ろに座ってる男からぷんぷん
くっさーい香水のにおいが…。
スタバってコーヒーの香りを楽しんで
ほしいので禁煙とかうたってるが
ついでに香水も禁止にしてください。
443おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 00:49:51.23 ID:s2KGBGOD
音楽教室に香水つけて来ないで下さい
臭くてお歌が歌えません
つか、息が吸えねーよ糞馬鹿が
444おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 01:13:18.12 ID:elp41oZ/
高い香水程臭い。
シャネルはヤバい。
445おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 02:09:47.76 ID:Sc3X2qmn
本人は気づかないというのが恐ろしいよな
鼻がいかれるって相当だぞ
446おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 04:37:47.48 ID:wuax3k6K
バカ女(特に、お水系)

臭くてたまらん
447おさかなくわえた名無しさん:2011/02/25(金) 21:57:33.32 ID:elp41oZ/
小学校の授業参観も臭かった。
448おさかなくわえた名無しさん:2011/02/26(土) 02:56:16.45 ID:0Nk6e4xn
色んな香り、匂い、あって当然。
無臭が良いなら、清浄ルームにでも
籠って出なければいい。

場所や限度をわきまえろ。
そんな内容ならば理解も出来る。

だが、病的な主張は、
単に社会不適なだけの馬鹿w
449おさかなくわえた名無しさん:2011/02/26(土) 03:44:25.92 ID:wKydHn2Q
香水つけ過ぎで知能が低下した人のサンプルは別に募集してないんだけど
450おさかなくわえた名無しさん:2011/02/26(土) 12:53:47.86 ID:poUZCd7T
キチガイにもいろいろあるんだな。防毒マスクでもつけて歩け。
451おさかなくわえた名無しさん:2011/02/26(土) 18:50:07.89 ID:wpX3Wom8
不思議かな、お風呂上がりの石鹸の香りは好き。
コロンの石鹸の匂いは嫌いなんだな。
452おさかなくわえた名無しさん:2011/02/28(月) 00:01:01.18 ID:Rm3pHjGR
無理矢理の匂いだから嫌なんだよ
453おさかなくわえた名無しさん:2011/02/28(月) 02:57:11.21 ID:SXyNH+Rs
香水って、いつも付けてると匂いが麻痺するよね
付け足りない気がして
今は全くつけないけど、昔付けてる時そうだった
454おさかなくわえた名無しさん:2011/02/28(月) 04:07:38.35 ID:nTpm5jdc
【大阪】生活保護受給の外国人、一万人突破…うち 92% は在日韓国・朝鮮人
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1276489041/

455おさかなくわえた名無しさん:2011/02/28(月) 04:13:22.01 ID:wCc15TCr
>>453
体臭と同じで本人は気付かないんだろうね
自分の部屋なんかも他人が入ったら変なにおいなんてこともあるし
456おさかなくわえた名無しさん:2011/02/28(月) 12:17:53.43 ID:Kqky9XTN
「誰さんは香水臭くて隣にいると頭痛がする」と言いに来る同僚がいるのだが、
言ってる本人からは何日か風呂に入ってなさそうな体臭がする。

確かにその誰さんは香水付け過ぎなのだが、彼女の体臭がきつい時だけ
わざわざ言いに来るから、自分が臭いと言われないように、他人に攻撃の矛先を
向けようとしてるのかな?と勘ぐってしまう。

一番辛いのは二人の近くの席の人なのにな。
457おさかなくわえた名無しさん:2011/02/28(月) 18:26:05.88 ID:BXpil3zB
自分勝手な意見では無いと思う。
458おさかなくわえた名無しさん:2011/02/28(月) 18:30:52.89 ID:iSK9Huas
スーパーの総菜コーナーでキツい香水の香り…
ダイエットさせられてる気になる
459おさかなくわえた名無しさん:2011/02/28(月) 22:59:43.53 ID:PCsHtqek
香水業者が必死のカキコしていて笑える。
460おさかなくわえた名無しさん:2011/03/01(火) 13:37:26.03 ID:q7ryUYEI
食品売り場で香水が臭ったら買わない
つか食品以外でも売り場から離れるか買わずに店から出る

香水つける奴は立派な業務妨害だね
洗剤や柔軟剤、整髪料なんかも同罪
   
     
461おさかなくわえた名無しさん:2011/03/01(火) 13:54:00.06 ID:600TVJUs
職場の同じロッカーの人の上着が凄い臭い。
ロッカー開けるとプーンとしてうわってなる…
ニオイに敏感だから勘弁して欲しい。自分の好みの匂いじゃないから余計にきつく感じるし。
462おさかなくわえた名無しさん:2011/03/01(火) 14:29:11.11 ID:q7ryUYEI
>>461 何ヶ月も洗濯してない
463おさかなくわえた名無しさん:2011/03/01(火) 15:43:49.75 ID:dhMnS0Kq
香水の良さをしらない馬鹿共のスレッド
464おさかなくわえた名無しさん:2011/03/01(火) 17:31:05.59 ID:8R40eP/3
安物の香水は原材料が限られるから臭くなくしろというほうが無理。
465おさかなくわえた名無しさん:2011/03/01(火) 18:11:30.14 ID:hHGng1MN
>>463
とにかく臭いし鼻・喉・目が痛くなるし気持ち悪くて吐くし喘息出るし
いいところなんて1つも無い
平気で香水つける奴って嗅覚はマヒしてるし
他人を思いやる心が欠落している欠陥人間
生きてる価値無し
466おさかなくわえた名無しさん:2011/03/02(水) 00:06:32.16 ID:/5l7d/rI
香水が嫌いな奴は嗅覚が一般の人とは違う。
467おさかなくわえた名無しさん:2011/03/02(水) 01:46:15.20 ID:bo0tniFF
香水嫌いが普通の人だよ
あんな化学物質吸い込んで喜んでるなんて脳がイカれてる証拠
他人を巻き込まないで下さい
468おさかなくわえた名無しさん:2011/03/02(水) 01:50:21.31 ID:VJhGTpmw
香水が好きな人の嗅覚は
麻痺しているので恐ろしい。
香水が好きな人の脳は
他人の迷惑を考えることができないほど
溶けている。
469おさかなくわえた名無しさん:2011/03/02(水) 12:57:47.84 ID:tgLboi0F
だって、つけないと香水大好きのお局様ににらまれるんだもの
職場の女子は全員お局様好みの香水を強めにつけてるよ
帰りもロッカーで着替えの時につけ直さないと怒られるから臭いまま電車に乗る
毎日毎日臭いのを我慢してつけてる
だんだん慣れてきたからもっと強くしても大丈夫かも
470おさかなくわえた名無しさん:2011/03/02(水) 20:49:53.93 ID:zzuEYHUH
肯定派は来んなってのにしつこいんだよ
香水大好き系のスレ行けよ
さすが空気読めない連中だなwくどいったらねえわ
471おさかなくわえた名無しさん:2011/03/02(水) 22:51:49.65 ID:VJhGTpmw
>>470
やっぱり
脳がトロトロなんですよw
472おさかなくわえた名無しさん:2011/03/02(水) 23:08:30.38 ID:R0C//z+f
レジに香水のキツいお客さんが来て
くさっ!!この客臭うYO!!と思いながら接客してたら、
そいつの後ろに並んでた別のお客さん(若い女の人)が
口と鼻を手で覆ってものすごい嫌そうな顔してそいつを睨んでた
自分の周りは香水肯定派が多いから
あんな露骨な態度の人初めて見てなんか嬉しかったw
473おさかなくわえた名無しさん:2011/03/04(金) 00:24:48.43 ID:3VjvARSR
あたいもマスクの上に厚手のハンカチを重ねて口と鼻をおさえて睨んでやる
でも香水つけてる奴って気づかないんだよね
気づいてもあたいがなんでそんなことしてるのか理解できないみたい
はっきり「臭い」って言ってやると逆ギレするし
香水つける奴って本っ当に馬鹿なんだと思う
474おさかなくわえた名無しさん:2011/03/04(金) 16:35:51.97 ID:cdnGGUyK
最近マスクを外出のたびにつけてるけど(花粉症)で、香水とかタバコの臭いって
マスクの中にしばらくこもってる事に
気付いた。おえーってなる。
475おさかなくわえた名無しさん:2011/03/05(土) 00:04:00.60 ID:s6L2Kv9y
匂いってマスクの外側に染み付くよね
476おさかなくわえた名無しさん:2011/03/06(日) 12:51:43.65 ID:FTscGioD
ほんと安香水臭い奴に遭遇しない日がないんだけど。異常だろ。
だからくさいっつーの!それでおしゃれ(笑)に見えるとでも思ってんのかボケ。
ナメクジ跡うざい。
477おさかなくわえた名無しさん:2011/03/07(月) 02:24:30.22 ID:zIIUeRXX
【香水産業】尿由来のフェルモン抽出のため"ペルム(ちんかす)"相場が高騰(パリ)★2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1249464650/401-500
478おさかなくわえた名無しさん:2011/03/07(月) 11:03:08.90 ID:yIaZGava
電車待ってて、隣に立った女がえらい香水くさかった
すぐ電車来たからそのまま乗って、女はドア前に立ったから
車両移るほどでもないかなと、ロングシート一個分離れて立ったら
そこでも余裕でその女の香水のにおいは自分に届いた
ほんとう公害としか言えない
479おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 14:26:36.94 ID:hBG3AfRi
>>477
香水つけてる奴って
体にシッコとチンカスを塗ってるんだね
汚ーい
480おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 14:55:20.15 ID:Opxf1C7G
スーパーにいた御婦人がまじで臭くて
ニオイ辿っておばさん家まで帰れんじゃねーかってレベルだった
圏内5mはまじ最強に臭かった
すれ違っただけなのに体に臭いこびりついちゃったみたいで帰宅してからも臭い
マスクしてても一切効果無し…
481おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 20:40:40.49 ID:kBpoRnSB
香水ってつけてる本人はいい香り〜とか思ってつけてんだろwww香水は苦手な人もいるのでつけない人は好感持てるけど全然いい匂いのしない寧ろめちゃくちゃくっさい香水つけてる馬鹿最近多いけど何なのあいつら
うんこと同じレベルで臭えーよ
あっ、腋臭だからかw
たいがいはブサイクで香水つけてる奴は臭いの多いみたい
482おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 21:37:43.15 ID:ixj3Q+4a
前寿司屋に行ったらカウンター隣に不細工キャバ嬢が後から座ってきた。そいつが公害レベルの香水臭さで寿司の味もわからなくなったわ。香水つけて寿司屋来んな
483おさかなくわえた名無しさん:2011/03/08(火) 21:49:20.02 ID:gJyg9hwI
お婆さんとすれ違う時、かなりの確率で大昔の木造建築物の臭いとお香の臭いがよくするんだけど。
これ香水なの?
484おさかなくわえた名無しさん:2011/03/09(水) 00:46:32.89 ID:Q0XDettu
>>483線香と加齢臭では?

妹よ。私がつわりで苦しんでる時に3メートル四方臭う香水で吐きそうになった事は一生忘れない
485おさかなくわえた名無しさん:2011/03/14(月) 08:52:01.91 ID:LXBNvwyi
若い男もつけすぎてるバカ多いよ。
体臭隠すためにつけてるらしいけどすごい迷惑。
それより食生活と運動で根本から体質改善しろ。
486おさかなくわえた名無しさん:2011/03/14(月) 19:01:54.84 ID:H70fWQz0
つか風呂入れ
487おさかなくわえた名無しさん:2011/03/17(木) 18:28:44.08 ID:FQUpru/D
ロクシタンって、一般社会では許容範囲なのでしょうか?
今日「あなたそれ、におうわよ」と仕事中に囁いたら、凄まじい抗議に遭いました。
私としては、「あら、におう?ごめんね」で済むだろうなと思っていたのですが、
お取り巻きと一緒に、私達は全然気にならない、気になるなら、マスクでもしてればいいじゃない、とか。
なんで私ばっかり言われなきゃならないのよ、とも。
どうして、お楽しみは 『私的な場所で』 という意識になってくれないのか…。
いや、別に、私がいない場所でなら、何をどうしても構わないのですが(本音)
488おさかなくわえた名無しさん:2011/03/22(火) 20:54:04.84 ID:ZF9+t1TY
香水臭い人はボランティアに来ないで下さい
不自由な生活の上さらに臭いなんて我慢できません
489おさかなくわえた名無しさん:2011/03/22(火) 21:09:35.23 ID:d3CYaGiN
仕事場のホテルに外人泊まると高確率で凄い香水臭

つけるなとは言わないけど部屋に匂いがしみちゃって困る。ベッドとか布団にも
窓全開+消臭機だけど真冬・風や雨の日はキツイわ


あと化粧品会社の人
仕事だから仕方ないのかもだけど…
490おさかなくわえた名無しさん:2011/03/24(木) 08:34:34.84 ID:HZ/OqfC+
本来、香水は好きだし無臭の物ばかり
使って皮膚独特のニオイがする
無自覚なクッサイ人のほうが
苦手なんだけど、電車一両全域に広がる
シャネルのナンバー5を漂わす
老害と出くわした。
そのババアが降りた後も車内全域にナンバー5が漂って
初めて香水でクシャミと吐き気が襲った。
未だに戦争に負けたことが悔しくて
メリケン野郎をスメルテロで殺す執念でもあんじゃねーのか?
このババアとさえ、感じた。
ナンバー5だけはダウニー並みに殺意が沸く。
491おさかなくわえた名無しさん:2011/03/24(木) 11:38:20.92 ID:trkfz5Ju
>香水は好きだし無臭の物ばかり 使って皮膚独特のニオイがする
>無自覚なクッサイ人のほうが 苦手

おまえは死ね
   
492おさかなくわえた名無しさん:2011/03/24(木) 11:40:05.06 ID:trkfz5Ju
花粉症でマスクしてズルズルゲホゲホしてる奴が香水臭い
馬鹿なんだろうと思う
493おさかなくわえた名無しさん:2011/03/30(水) 10:49:38.91 ID:UKBDd4zZ
両親共通の友達のおばさん 性格はいいんだが香水の付け方が超ド級にへたくそ
座ったソファや椅子に香り移るのは勿論、どの道通ってどっち方面に移動したかが
残り香でわかる 使ってる香水を尋ねたらシャネルの5番よ、と胸を張って答えた。

なんでおばさま方ってあんな香りの使い方するんだ?
5番愛用してる人でほのかな香らせ方してる人に、未だ出会ったことがない。
494おさかなくわえた名無しさん:2011/03/30(水) 22:17:03.70 ID:xcr5MJhg
ずっと前、300〜400斬りの男に聞きましたが、香水プンプンは性格悪いとの事です。
なんで、この良さが判らないの!!って感じなんだそうです。
495おさかなくわえた名無しさん:2011/03/31(木) 17:50:25.72 ID:mqWb9J7R
>>494
香水プンプンでもヤるんだ
はぁはぁしたら死にそう
496おさかなくわえた名無しさん:2011/04/02(土) 22:17:38.86 ID:U7X6Pykp
毎日お風呂に入って、洗濯はマメにして、わきがの方は無臭スプレー付けて下さい。

お願いします。
お願いします。
お願いします。
お願いします。
お願いします。

あと、出来れば、職場と飲食店にも遠慮して下さい。
497おさかなくわえた名無しさん:2011/04/04(月) 14:18:00.62 ID:I3rouM7k
石鹸の香りの香水がきつすぎる人いるけど
ああいう人って石鹸は爽やかな香りだから大丈夫とでも思ってんのかね
498おさかなくわえた名無しさん:2011/04/06(水) 01:34:13.99 ID:sVBDjeip
>>497
うちの上司もだわ
石鹸だか洗剤だかの香りがすごい
広いオフィスに充満、エレベーターの残り香
オサレなナルさんだから仕方ないと諦めてる
499おさかなくわえた名無しさん:2011/04/09(土) 11:23:54.20 ID:ILMPqX5i
どうして、香水プンプンの人って周りがイヤな顔しても気付かないのかな?アタクシってオイニ対策は万全ョって感じ?
500おさかなくわえた名無しさん:2011/04/09(土) 11:33:19.91 ID:8QkvkKIs
>>493
オバサマ達が若い時代は、香水はたっぷり使いましょうってのがデフォだったんだよ。
昔の雑誌の香水の使い方とかはケチらずにたぁーっぷりと!!おフランスに学んだざぁーすのよ!!
501おさかなくわえた名無しさん:2011/04/10(日) 21:11:27.42 ID:7XZlbrBf
自分が選んだお気に入りの香り=当然ながら極上の香り
→万人に好まれて当然。これのよさがわからないなんてアンタの鼻がおかしいのよ!

・・・とか?w
502おさかなくわえた名無しさん:2011/04/11(月) 12:49:16.93 ID:ER1cJcuF
石鹸の香りのコロンと、ポマードっぽい匂いが両脇から漂ってくる自席が地獄です。
評価下がってもいいから席替えして欲しい
503おさかなくわえた名無しさん:2011/04/11(月) 19:25:23.29 ID:n0bkTGRv
倉庫作業やってるけどさ、
所詮作業なんだよね、仕事内容が
なのに香水とか整髪料の臭いとか臭い系の物つけるの止めようよ
オシャレしても意味ないんだよ
504おさかなくわえた名無しさん:2011/04/12(火) 01:51:05.49 ID:UAe90GKF
>>503
ごもっとも!
505おさかなくわえた名無しさん:2011/04/13(水) 16:15:38.91 ID:9gYnTd+S
飲食店において、香水付けてるなら喫煙席に行って欲しい
食べ物と関係ない臭いを発してる時点で、喫煙者と同じという
自覚を持って欲しい
506おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 10:18:05.15 ID:hyz/iD6A
汗の臭いが気になるからとコロンを振ってくる隣の席の上司。
実際におわないし、上司花粉症でマスクしてるから自分の臭い分からないんだし、余計な気を使わないで欲しい
って言いたい!んだけどな〜
因みに香水の臭いが充満してて気持ち悪くなるんだと伝えてみたが、自分が臭うと思ってない。独り言もひどくてストレスたまる
507おさかなくわえた名無しさん:2011/05/10(火) 14:14:26.25 ID:KRuGk16b
香水をつけるのなら、せめて整髪料をなんとかしてほしい
いまどき、無香料のなんていくらでも売ってるだろうに
あのナゾのカホリを本人はどう思ってるんだろう
508おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 00:24:11.37 ID:oDyK7IOL
509おさかなくわえた名無しさん:2011/05/29(日) 12:53:16.54 ID:722/YjDx
他人を苦しめてまで香水をつけなきゃならない理由がわからない
510おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 12:46:07.09 ID:sr41TPgK
毒物をふり撒いて歩くのはやめてほしい
511おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 16:33:44.96 ID:0bPa6tlB
くっさー!マジくっさー!
迷惑虫。
512おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 23:30:15.85 ID:ujYK7zpM

┓( ̄∇ ̄;)┏ やだね
513おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 23:28:40.14 ID:X8mU8JnW
少し前に流行った香水つけてる婆
娘が使わなくなったからって貰うなよ
そんなもの捨てろ!臭え!
514おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 17:47:13.82 ID:BYBhP3Xw

女友達があきらかに香水つけすぎで
気持ち悪くなるんだけど
どう言ったらいい?

515おさかなくわえた名無しさん:2011/06/22(水) 13:42:35.72 ID:CmN3UHkw
この際自分も遠慮せずにつけまくる。
そうすると相手も気が付くと思う。
反面教師になってみる。
516おさかなくわえた名無しさん:2011/06/22(水) 14:20:02.01 ID:JwcYuKWR
それで「あんた臭いよ」と言われたらムカつくだろうな〜w
517おさかなくわえた名無しさん:2011/06/25(土) 00:34:22.98 ID:xRMWza1f
あんた臭いよ
518おさかなくわえた名無しさん:2011/06/25(土) 17:23:43.67 ID:n6q4l5cO
男ばかりの職場に女の子が一人いたんだが、
その子がもうこれでもかと言う位つけて来ていた。
晴れの日はまだ我慢できたが雨の日がもうすごくて吐く奴まで出た。
会社やめてくれて良かった、本当に良かった。
519おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 20:04:06.37 ID:6XRk/1jN
ネェその香水何?
ふぅ〜ん……クッサイわねぇ…って言ってみたい。
520おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 23:22:11.85 ID:51Mdc4lN
うちの職場では新卒の男がつけてて臭い
女の子達はナチュラルなのに
521おさかなくわえた名無しさん:2011/07/11(月) 22:10:55.61 ID:Ye3NQSxz
最近の電車内は制汗剤とかの臭いもきつくて嫌
あとアルコール臭いウェットティッシュも嫌
メーカーは無臭の作れ
522おさかなくわえた名無しさん:2011/07/11(月) 22:40:27.75 ID:i8AzhfWU
ザラザラしたニオイの、腋臭?の人がつけてるのは何ですか?
主に腋の下からニオイます。
523おさかなくわえた名無しさん:2011/07/11(月) 23:05:29.58 ID:4vxlhoGk
香水くっさいやつが側を通ったら、咳をしてから「オエッくさっ」。この一連の動きを行ってる。
人より鼻が利くので辛いんです。
524おさかなくわえた名無しさん:2011/07/11(月) 23:50:08.51 ID:i8AzhfWU
そうだよ。変なニオイをプンプンさせてる人って鼻、どうかしてるよ〜。
香水でムセたりするとさ、今度インフルエンザだと思われて、こっちが嫌な顔されるしさ。
前を、風を切って気取って歩いてるからさ、直線上から横にズレるとぶつかったりして邪魔な顔されてさ。クサイ、クサイ、クッサ〜イ。性格悪い!!
525おさかなくわえた名無しさん:2011/07/11(月) 23:54:36.60 ID:P+9WdgMb
香水じゃないけどダウニーもきつい。
526おさかなくわえた名無しさん:2011/07/12(火) 00:09:14.74 ID:FCZ7Zhgj
園芸店バイトなんだけど、この時期売り場は炎天下でものすごく暑い。
そんななか、デパートの一階みたいな匂いをプンプンさせて来るマダムとか勘弁して欲しい。
蒸し暑い上に香水の匂いでクラクラして気持ち悪くなる。
527おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 07:31:24.38 ID:+9EzErs1
>>525
ダウニーに比べれば香水の方がある意味マシかも。

「匂い」と「臭い」の違いかな。

528おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 10:31:36.64 ID:H7VcMgCw
香水の臭いに弱くて思わずむせてしまった時に、
キッと睨んで「わざとらしい…」とかいう奴め
わざとらしいのはお前がわざと撒き散らしてるくせー臭いだよ!
529おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 14:30:09.38 ID:fsWuNmct
匂いがキツいって自覚あるんだね、その人。
530おさかなくわえた名無しさん:2011/07/14(木) 14:42:57.46 ID:gZvdIEwE
>>527
ダウニーも香水も「臭い」
531おさかなくわえた名無しさん:2011/07/14(木) 15:32:02.83 ID:J9+T0V2M
つーか、手首だの首だの露出する場所につけてる奴何なん?
1プッシュだろうが何だろうが、んなとこに香水なんかつけたら臭っせーに決まってんだろ
バカなのか?

あと「香水苦手」とか言いながら柔軟剤(ダウニー系)の臭いプンプンさせてる奴
お前も不自然な香りプンプン漂わせて十分臭せぇんだよ、いい加減気付けや

と、普段気付かないフリをしつつニコニコと耐えているストレスをぶつけてみた…


532おさかなくわえた名無しさん:2011/07/15(金) 10:47:48.46 ID:dFt4rkuF
人気板にスレ立って1年半になるのに500程度のレスどまり
これが意味すること、それは

香水嫌いなんて世間的には圧倒的少数派!

>>531
よって君の判断は正しい。リアルで香水嫌いなんて言ったら変態扱いだからな
ストレスは2ちゃんとかでぶつけとけ
533おさかなくわえた名無しさん:2011/07/15(金) 22:43:59.30 ID:VCyOpRv8
自分を客観的に見る事が出来る、他人に迷惑を掛けるない様に気をつけている人は2chなんか見ないからです。
534おさかなくわえた名無しさん:2011/07/15(金) 22:53:51.18 ID:8Waxajm5
食事中に隣の席のバカ女が香水だしてシュシュシュシューとふりだした(;´д`)頭悪すぎ┐(  ̄ー ̄)┌
535おさかなくわえた名無しさん:2011/07/15(金) 22:54:43.75 ID:jWkxnPJG
パンティーのクロッチの香りが最高だ。
536おさかなくわえた名無しさん:2011/07/15(金) 23:11:34.07 ID:C+oGPCPP
うちのマンションのエレベーター
節電の影響で今年はエアコンをつけてないんだが
香水臭のキツい人と乗り合わせると本当に地獄。
なので荷物が少ない時は運動がてら階段を使うことにした。
537おさかなくわえた名無しさん:2011/07/17(日) 20:56:09.59 ID:Vlroo910
洋服のニオイ消しや、香水シュッシュで誤魔化すなんて女の恥!!
538おさかなくわえた名無しさん:2011/07/17(日) 22:43:49.99 ID:+jm4PF0w
同僚と香水売り場に行ったときのこと。
彼女がいきなりプシュプシュテスターのトワレを浴びだしたときには
びっくりした。通りでいたるところで匂玉って言われてるわけだ。

自分では酔わないのか?
539おさかなくわえた名無しさん:2011/07/18(月) 02:37:50.45 ID:C0pe/Dv8
くさーい!!
自分の趣味を人に押し付けてるだけ。
音楽をしゃかしゃか聞かせてるより害があるかも。

あと匂いの強いハンドクリームを何度も何度もつける。
周りにも嗅げよこの匂い、いいよ、とでもいいたいようなふりまき方。

嗅覚って人間の本能の部分の脳に働きかけるから、つらいわ。
(第一脳ね)
540おさかなくわえた名無しさん:2011/07/18(月) 04:19:41.05 ID:mSbOnE+b
上品そうに装って「たしなみ」とか言いながら箪笥臭プンプン漂わせてるババア

ありゃ上品どころか下品でみっともねーよ…


541おさかなくわえた名無しさん:2011/07/18(月) 06:02:56.22 ID:pMwqn1bh
トップ?だか、ラスト?だか何だか解らないが…知った振りして…気取って語るな!バァカ!!全部クッセ〜。
542おさかなくわえた名無しさん:2011/07/18(月) 09:30:37.08 ID:03AWXL8F
香水プンプンの人と帰り際に話していたら、
バッグから香水を取り出し、右手首、左手首、空間にスプレーして髪に浴び、
首、さらにスカーフに2.3プッシュ。

どうりで臭いわけだわと納得。
543おさかなくわえた名無しさん:2011/07/19(火) 21:50:13.72 ID:31WsDLR6
いい匂いの人なんかいないじゃあない?大きく二分すると、便所用スプレーと変わりがないか、甘い人口的なイヤミ〜な匂いの人しかいないです。それから何故スプレー臭い人や香水臭い人って、店や道路でノロノロと前を塞ぐの?こっちは息を止めてるのに…。
外人なんか人に迷惑を掛けない様に訓練されてるよ。バランス感覚の問題ですかね?
外人は体臭強いし、湿気がないから香水つけてる習慣があるみたいだけど…。
544おさかなくわえた名無しさん:2011/07/20(水) 12:56:44.05 ID:kAGlWcgb
昔っから、香を焚く、焚きしめた着物を着るのは
「匂い消し」の意味なのに…
昔は毎日フロなんか入らないし、下水なんかもない上に高貴な方々は
アホみたいに長いお裾のお召し物をなさるもんだから着物も汚れるし
肉体も着物もくせえから香を焚いて誤魔化したんだよ

今は日本人も清潔で、とくに夏なんかは「汚女・汚男」でない限り
毎日フロ入ってんじゃん、ワキガでもないなら日本人はほとんど体臭ないから
香水なんかいらないんだよ…
香水を必要以上につけてるやつ(ほんのり香るくらいならいいけど)いたら
「香水つけなきゃいけないほど、くさい体臭なの?」って言ってやりてえよまったく
545おさかなくわえた名無しさん:2011/07/20(水) 17:21:55.44 ID:OH48OL0/
隣りの席の人…。香水クッサくて吐きそうになるの。今日…昨日と同じ服な事に気が付いた!え?こんな猛暑に?
はぁ〜ん…!?。そうか…。ダラシナイ生活しているんだろうな。全てにキチンとした生活していれば、こんな事ないと思うよ。迷惑だよ。
546おさかなくわえた名無しさん:2011/07/20(水) 17:31:18.81 ID:YxeOatXL
うちの社長がガッツリ香水付けてきてアホかと思う
もう60いかないくらいの初老で奥さんもいたはず
しかも零細企業のくせにベンツ持ってて、わざわざイタリアとか外国から輸入した服着てる

ものすげぇ見栄っ張りなくせに、傲慢でキョロ充
成り上がりで社長のザについたらしいけど、正直いって社員からは嫌われてる
547おさかなくわえた名無しさん:2011/07/20(水) 17:31:49.67 ID:YxeOatXL
すまん ただの愚痴になってしまった
スルーしてくれ
548おさかなくわえた名無しさん:2011/07/20(水) 17:56:07.53 ID:1HCOdLDq
電車、コンサート会場、どこかのセミナー、とにかく動けないところで
長々と匂いを嗅がされるのは拷問に近いよ。
くるしい。
549おさかなくわえた名無しさん:2011/07/20(水) 18:02:56.32 ID:OH48OL0/
香水ババアってさ、皺の上に無理矢理ファンデ厚塗りして、目なんかグリグリ真っ黒くして、若造りの人多いよね。多分、性格悪く、自分が見えていないんだろうな。何よ!私だってネ!若いんだから!って感じ?。
550おさかなくわえた名無しさん:2011/07/20(水) 18:23:18.38 ID:OH48OL0/
ニオイの事って口に出しづらいじゃない?誰かが香水の(嫌だというニュアンスの)話ししたりすると皆、堰を切った様に止まらなくなるよ。我慢してるんだよ。喧嘩したくないから。会社につけるなら、退社後にしたら?
551おさかなくわえた名無しさん:2011/07/20(水) 18:35:43.58 ID:uyBqchcy
>>549
そのババアはやっすい化粧品の香料が臭ってるんじゃね?

性格の悪そうなババアが「タブー」を大量につけていてある意味危機管理能力無用だったわw
香水系ならまだいい・・・ワキガだけは無理・・
552おさかなくわえた名無しさん:2011/07/20(水) 21:07:03.98 ID:OH48OL0/
仕事で旧ソ連以外全部周った親父はアジア人の女の香水なんて売春婦だと思っています。前、どこかで香水批判したら、エアコスモポリタンって言われてさ。簡単に書いただけ。くだらないから放っておいた。
553おさかなくわえた名無しさん:2011/07/20(水) 21:09:59.77 ID:OH48OL0/
又聞きだから、名前は言わないけど、某セレブ有名人も日本には香水合わないって言ってたってさ。
554おさかなくわえた名無しさん:2011/07/20(水) 21:13:38.38 ID:BWZ1t2Lq
いるんだよなあ、隣の駅から乗ってくる眼鏡のリーマン。
もう振り向かなくても、そいつが乗ってきたってわかるくらい、
コロンをプンプンさせてるんだ。
まじ気持ち悪くなる。
最近はそいつが乗ってくると、露骨に鼻の前で手を振ったり、
ハンドタオルを鼻に当てたりしているんだが。
そのうち、どこかのDQNに「くせえんだよ!」って、殴られればいいのに。
555おさかなくわえた名無しさん:2011/07/20(水) 23:19:38.93 ID:Ktc8KRIj
>>547
ぜんぜん。
昔の職場のヒステリー社長奥を思い出したわ。

今にして思えば面接の時点で気付けば良かったけど
当時はまだ若くて世間知らずだったから
いささかキツい臭いだけどオシャレに気を遣ってる人なんだなーと思ってしまった。
入社初日に愕然としたわ。
556おさかなくわえた名無しさん:2011/07/21(木) 00:31:49.01 ID:gAEMdXos
香水つけるのは田舎者に多い
557おさかなくわえた名無しさん:2011/07/21(木) 08:49:13.59 ID:OXRK1Gjt
香水嫌いは不適応とか、自己チュ〜とかたまにゴミ沸いてるけど体質で弱い人いるからねェ〜。日本はツラいんだよ。ニオイの何か?(上手く言えないけど)が飛びずらくて。
558おさかなくわえた名無しさん:2011/07/21(木) 08:56:21.09 ID:OXRK1Gjt
排気ガスなんかも、直ぐに拡散しない感じがするんだな。外人に比べて。香水も同じ。
559おさかなくわえた名無しさん:2011/07/21(木) 08:57:45.44 ID:OXRK1Gjt
外人じゃなくて、外国です。
560おさかなくわえた名無しさん:2011/07/21(木) 18:22:58.42 ID:uVupyPX+
パシャならいいわ
あんなんにしてくれつけるなら
561おさかなくわえた名無しさん:2011/07/23(土) 00:32:55.85 ID:JimvSfBA
カップルの女ってだいたい香水臭いんだけど
男って本当に嬉しいの?
562おさかなくわえた名無しさん:2011/07/23(土) 00:38:08.67 ID:gM51HYRg
>>561
それめっちゃ思う
でもやっぱり世の中には、香水を好きな女、嫌いな女
好きな男、嫌いな男が半々いて、それぞれうまくくっついてるんだろうなとも思う
563おさかなくわえた名無しさん:2011/07/23(土) 08:22:49.23 ID:cow0sD1c
変な香水プンプンの女の腰に手を廻したりして買い物に付き合ったりしてる男は、穴だけが目的に見える。素敵だなって思う男の人っていないなぁ…。
564おさかなくわえた名無しさん:2011/07/24(日) 00:24:29.77 ID:UmkBnCd1
香水オンナの見分け方…@無駄なフリルのレーヨンファッション。
A2人組で人の悪口いつも言ってる雰囲気。(何故かトイレ?スパイシー?系のにおい)Bデブで、とりあえず、皆つけてるしィ〜みたいな感じ。(何故か甘い系の気持ち悪〜いニオイ)Cバカみたいに躁鬱みたいな奇声を出しているグループ(服のニオイ消し?)
→向こうから来たら、息を止めて待機
565おさかなくわえた名無しさん:2011/07/24(日) 05:26:34.56 ID:dTdJDEGk
香水よりもオヤジのヘアコロンかなんか知らんけど
あれバスとかで後ろに座ると地獄...
香水は適量ならいいけど
びっくりするくらい強くつけてる人いるね
自分でもきついなと思わないのかな?
鼻が悪いのかも?
566おさかなくわえた名無しさん:2011/07/28(木) 14:15:05.69 ID:mAXOEtYp
香水オンナあっち行けの主人がイヤがらない、ある香りを使ってます。男の人が近くに来た時思いっきり息吸い込むよ。皆も自分で探してね。
567おさかなくわえた名無しさん:2011/07/28(木) 14:23:47.03 ID:rW0dsPfW
初めての海外旅行が切っ掛けで一時ハマってたよ若い頃は。
思い出すわー、恥ずかしくてあ゛〜っとなる。

しかしその後、歳をとり香水が苦手な体質になり
更にあの頃の自分と同じような人達との遭遇により
当時はどんだけ周囲に迷惑を掛けていたか思い知らされたよ。

因果応報スレに書こうと思ったけどこっちにしとくw
568おさかなくわえた名無しさん:2011/07/28(木) 14:30:45.27 ID:rW0dsPfW
連投で失礼。
高温多湿な日本ではとにかく消臭が第一だと思う。
ギャッビーのデオドラントシート(赤の無香)は自分の中では神アイテム。
569おさかなくわえた名無しさん:2011/07/30(土) 23:27:59.32 ID:Zs4PNR+b
お見舞いに来るのに香水つけてる人って………
吐いたわ
570おさかなくわえた名無しさん:2011/07/30(土) 23:43:40.61 ID:Wqn2h9Tu
香水プンプンってピリピリしていて他人に厳しい人が多い様な…。
体臭がイヤだとか…。そんなに皆、体臭ばっかする?テメの方が8時間ミッチリくっせ〜んだよ!!
571おさかなくわえた名無しさん:2011/07/30(土) 23:46:20.57 ID:ycwESOfa
>>565
自分の部屋の臭いには気付かないのと同じ理屈。
572おさかなくわえた名無しさん:2011/07/31(日) 19:45:06.54 ID:+BIsFW+F
手術して外科に入院してたのに
見舞客の香水にやられて喘息発作を起こし
内科に送られた

ほんと、馬鹿は嫌いだ!
   
573おさかなくわえた名無しさん:2011/07/31(日) 20:56:57.84 ID:01L1YuoU
無神経だよ。
574おさかなくわえた名無しさん:2011/07/31(日) 21:05:00.24 ID:CmM/eE8/
女は仕方ないとあきらめるけど、男がつけていると殺したい。

ただの悪臭。
575おさかなくわえた名無しさん:2011/08/01(月) 00:41:04.19 ID:DwMroM5n
病院の会計待ちで濃い目の香水つけてるお婆さんと出くわした事があったよ
電車とかではそういう人がいても車両変えれば良いからそこまで気にしてなかったんだけど
マナーを心得ていると思っていた高齢の方が病院で香りを振り撒いている事に若干驚いた
スレタイの頭に「病院では」とか着くと良いんじゃないかと思う
576おさかなくわえた名無しさん:2011/08/01(月) 10:57:45.41 ID:hLYF/FwN
そもそも公共の場ではやめて欲しい
香水きつい人ってモテたいとか時分の体臭が気になるからって人もいると思うけど、付けすぎて迷惑かけるならそれは趣味じゃなくて公害だろ
体臭きつい人は香水つけたら逆にダメになると思うから無臭のやつか、つけすぎない程度にして欲しい
577おさかなくわえた名無しさん:2011/08/01(月) 11:03:17.97 ID:4XJFODXg
>>568
ほう、そんな良いものがあるのか、使ってみようかな
と思ってググったら、その臭いで咳が止まらないとか
やっぱり臭い、とか書かれてた

この高温多湿の気候で、病的なまでに拘る日本人気質では
完全な代物なんでないのかもなあ。
578おさかなくわえた名無しさん:2011/08/06(土) 23:08:46.04 ID:uCPCyBrT
おまいらホント煙草と香水にはきびしいな。
579おさかなくわえた名無しさん:2011/08/06(土) 23:31:49.01 ID:jKo/i9vi
小児科病棟の看護婦さん優しいんだけど柔軟剤や香水の匂いがしてびっくりした
580おさかなくわえた名無しさん:2011/08/07(日) 11:03:06.16 ID:csemEcDK
いつも浴びる様につけている俺様
遠くからでもわかるぜ。
良い香りだろ?
581おさかなくわえた名無しさん:2011/08/07(日) 20:25:30.04 ID:/ZeNMtOB
いつも電車乗ってくる不細工リーマンがAXE??だかのニオイ充満させまくりで乗ってくる。
そんなにモテたいと思うなら、あのつけ方は逆効果だぞ?
俺はテスターで試してみたけど、あのニオイちょっとひどい。
582おさかなくわえた名無しさん:2011/08/07(日) 20:36:32.11 ID:615TtIVB
休みの日は、洗濯洗濯で、こんなに溜めたかなぁ?と、思っても自分に厳しく何でも洗います。
変な香水とか服のスプレーみたいのでごまかして、(煙草吸う人多いかな?)デカい態度(人の事ばっかし言うよね)。の事を思い浮かべて、あ〜はなりなくないナァと…。
583おさかなくわえた名無しさん:2011/08/07(日) 21:00:25.11 ID:z4e6dUbS
日本人は、ほとんど体臭がありません。だから、「匂う」人はそれなりの
理由があるもんです。明確な。
・ワキガ・風呂入ってない汚人・何日も同じ服を着る・加齢臭 等。
原因のある匂いを放ってる人は、それを消すことを考えてください。
臭い匂いに香水をプラスした所で、汚臭が増すだけなんですよ。匂い立つものに
強烈な匂いを足した所で、悪臭になる。なぜそれがわからないのかな?

まあ、もとの悪臭をそれほど気にならない←消す努力をしないのだから
元々鼻が悪いんでしょうw から、+強烈な匂いを足すことに躊躇はないんで
しょうけど、大概の人間は普通に匂いがわかるんですよ。
鼻つまってるんなら、まず耳鼻咽喉科にでも行って鼻治す努力しろ。
鼻の通りがよくなって、匂いがわかるようになったら、自分がどんだけ臭いか
わかるから。ほとんど自殺レベルで臭いから。
584おさかなくわえた名無しさん:2011/08/08(月) 10:24:12.45 ID:gy0ywTAH
においが気になるから、清潔感のある香水を買ったんだけど、付けるタイミングと量がワカンネ
585おさかなくわえた名無しさん:2011/08/08(月) 11:03:08.88 ID:ReUpmoAW
>>584
パンツに一吹きしとけ。
586おさかなくわえた名無しさん:2011/08/08(月) 11:08:21.93 ID:ZwenwhS0
>>584
空中にシュッ、その霧の中をくぐれ
587おさかなくわえた名無しさん:2011/08/08(月) 11:59:27.06 ID:iUDjqSxQ
>>583
全くわかっとらんな
香水単独よりも、香水と悪臭(汗臭・腋臭・加齢臭)がブレンドされた香りがもっとも良い香りなの。
砂糖に塩をちょっと混ぜるとより甘くなるのと似たようなもん。

つまりは元々体臭が薄く風呂好きな日本人は悪臭がないからこそ香水が似合わないの。
まあ流石の日本人も真夏は汗臭が酷いから、多少の香水は必要なんだがね。
生理の時の女性とかもな、
588おさかなくわえた名無しさん:2011/08/08(月) 12:05:44.88 ID:iUDjqSxQ
>>584
パルファムなら朝出掛けに両耳の裏にチョンとつけて、三時くらいにもう一回耳の裏にチョンとつける。
コロンなら汗をかいたあとに首筋にスプレー。

パルファムは手の甲や手首でも可
589おさかなくわえた名無しさん:2011/08/08(月) 12:10:01.63 ID:/0vyJg5a
>>581
アックス付けてる時点でドン引くよねw
臭いしキモイし最悪この上ない
590おさかなくわえた名無しさん:2011/08/08(月) 16:41:39.13 ID:Bj4cAsOM
香害で一番最悪なのが、移り香とそれによる二次被害。
香水プンプンな人と遭遇した日は、服や持ち物に臭いが移るし
お風呂に入った後も移り香がフワ〜ンと臭うし、歯磨きしても口の中が香水臭い。
バスタオルや枕カバーや歯ブラシにも臭いが移る。
見ず知らずの赤の他人の臭いが、自分に纏わり付いてるかと思うと気持ち悪い。
男の香水の臭いだと吐き気がする。
591おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 00:01:08.63 ID:KOv3ihmi
香水?
汚臭水だろ!
592おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 00:06:01.78 ID:eL8Je1kR
香水本当に無理。でもフィリピン人なら何故か気にならない
593おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 03:03:29.08 ID:HjDRZvAf
今住んでるマンション
エレベーターに乗るとたまに香水臭い

あんまりにも気になった時に自分の汗の臭い嗅いで凌ぐ自分ももう十分変だと思う
594おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 12:10:50.83 ID:aAaVOdto
マナーは大事だけど香りを楽しむのはありなの?このスレの住民は
ルームコロンとかさ
595おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 12:28:12.69 ID:mjb+ZOnp
職場でアナスイ臭プンプンな同僚いんだけど匂いで嫌煙してるとは気づいてないだろな。
奴が通ったあとは五分は残り香がのこる。

汗臭さの方がマシ。俺はジミーちゃん並に匂いに敏感なんだよ!!

596おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 12:44:13.03 ID:Dgf/IqMY
朝の小田急新宿行き最後部に千歳船橋(6:40)から乗ってきて
代々木上原で千代田線に乗り換える馬鹿面のリーマン。
香水付けすぎで臭いことこの上ない。
気持ち悪くなるんだよ。
周囲の迷惑考えろ!薄ら馬鹿リーマンが。
30後半から40前半くらい。
身長177cmくらいで、眼鏡(かなり度の強いレンズ)かけて、
指先に背広引っ掛けて、その手で吊革に掴まってケータイいじっているお前だ。
死ねよ、クズリーマン。
597おさかなくわえた名無しさん:2011/08/10(水) 19:53:52.81 ID:PLsE3Sll
>>596
違う車両に移ればいいだけなのに・・・
嫌な相手をわざわざ監視しているねっちっこさがキモい。怖い。
598おさかなくわえた名無しさん:2011/08/11(木) 10:24:22.88 ID:UTD82dQF
>>597
あんた臭いよ
599おさかなくわえた名無しさん:2011/08/11(木) 17:01:30.53 ID:Akhr1KFp
>>598
それは、おまえさんの臭いだw
600おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 07:02:14.66 ID:RKTGV8Q+
香水の正しい付け方を知らない人が多くて驚く。
手首とか耳たぶとか、服で隠れない部分につけるのはマナー違反。肌に直接つけず、霧潜りとかも駄目。腰やひざの裏に直接ごく少量が正しい。
50センチ離れて銘柄が分かるような人は明らかにつけすぎ。
601おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 10:06:59.60 ID:6uTF942h
そんな講義はいりません。香水嫌いからすれば上手下手じゃなく、付けるなの一言。
付け方上手自慢は例えるなら、制限速度40`の道を100`で飛ばしている車に対し、
「なんて危ない運転、その点私は70`で走っているから安全運転」と自慢しているようなもの。
602おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 22:46:13.18 ID:vfb0WQCM
だからたっぷりつけましょう
603おさかなくわえた名無しさん:2011/08/18(木) 12:30:47.82 ID:Z/7iezNp
臭えよ!
604おさかなくわえた名無しさん:2011/08/19(金) 08:59:23.69 ID:FuW8olTQ
大好きなラーメン屋のカウンター席で隣になったケバイネーちゃん
もう、とてつもなく香水臭かった。お陰でラーメンの味は80%ダウンだ!
お湯ぶっかけてやろうかと思った。
605おさかなくわえた名無しさん:2011/08/19(金) 09:30:28.65 ID:JDGSYxvH
スーパーの食品売り場
おばはん、臭すぎる
自分で気付いてるのか?
臭すぎて集中できない
近寄られたらこっちが疑われるやろー
606おさかなくわえた名無しさん:2011/08/19(金) 09:31:18.17 ID:NfG1mvve
香水漂わせる奴って大抵、自分には甘く他人には姑並みにあら探しして、
挙げ足取りする馬鹿しかいない。
私(必死に)お洒落頑張っているんです。(背伸びして)香水つけてる俺カッコイイ。できる(と勘違いしてる)自分は香水も完璧☆

いや、臭いだけですから。風上に立つな、周りに来るな、歩く環境汚染め。

臭いの自覚できてない時点で、アスペか何かだろう、話しても日本語が通じずムダ。
さっさと死ねばいいのに。
607おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 15:40:05.71 ID:n/c2Pkyg
桐生へ行ってきた
田舎って香水率高いなあ
両毛線が臭くて大変だったよ
608おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 15:50:59.88 ID:tck3s0bD
>>607
おしっことか動物園の臭いのする常磐線よりましだと思うが?
609おさかなくわえた名無しさん:2011/08/21(日) 20:59:16.60 ID:wbA3uqEY
動物のニオイは好き
香水は大っ嫌い
610おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 01:51:29.08 ID:G3Y7W631
うちの隣の馬鹿(♂)も何度も指摘して差し上げてるのだが、暫くすると戻ってしまう。
結婚していて子供もいるのだが、奥さんもよっぽどの鼻が悪いか頭がおかしいのだろう。
一回、海外旅行から会社直行してきた時があるのだが、その時は一切付けて来なかった。
で、子供のお受験で早退した時には、たっぷり臭いをふりまいてきた
なので、こういう輩は香水はマナーだと勘違いしてるお馬鹿さんなのだろうな。香水をつけてると
辺りもみんなブランドものでいい気持ちになるだろう・・・とかww
多分便所の芳香剤をVLGARIとかシャネルとかの瓶にいれても有り難くつけそうなアホ。
611おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 06:40:22.15 ID:5f+Fkuua
良い香りのコロンとかはすぐ匂いも消えて高いんだよ。だから長持ちする安物香水使う奴が多い。
安物香水タップリも臭いが、そゆ奴って大衆も凄いんだとオモ。
折れはそうでもないんですぐ薄くなる高級コロンで十分だけど。
612おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 11:44:16.77 ID:tt7cKRl3
そもそも毎日風呂に入る習慣のある日本人には必要無いんだよ臭水なんて。
高い安い関係なくつけない側の人間からしてみれば「うわ臭っ」としか思わない。
どうせ大概鼻にまとわりつくような気持ち悪いニオイだし。銘柄なんて知る必要も無い。
613おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 19:47:22.55 ID:eMJcMNfy
このスレ香水板に移転したほうが効果あるのでは?
それとも悪臭の奴等はここは華麗にスル〜。今日付けてる香水6プッシュスレにだけにいっちゃって香水自慢で終るんだろか
614おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 20:08:35.43 ID:k7MQ4AXK
香水板はどこにあるんだ?
615おさかなくわえた名無しさん:2011/08/24(水) 20:23:41.85 ID:fQuaDWAo
芳香消臭板のことかも
616 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/24(水) 23:16:35.13 ID:wY6Mnv/C
頭の中のニオイの選別で、殺虫剤?トイレスプレー?香水?って感じの人いるよ。
悪臭振りまき中〜って感じ?

指摘されても止めない人ってソバージュ婆、若作り、スケベ、若い子意識し過ぎ多いよ。
617おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 01:05:55.64 ID:J1yD/ELO
こういうのって女性の方が多いけど、この前若い男性が凄く臭くて参った。
618おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 01:07:04.00 ID:WpWm31vb
酔うんだよね…どんな香水も。
気持ち悪くなるから飲食店や公共の乗り物ではやめてくれ
619おさかなくわえた名無しさん:2011/08/25(木) 01:17:03.09 ID:zcT7PYcB
女はある程度化粧品やら香水臭いってのは理解できるけど
やっぱ殺意を覚えるのは臭いに無頓着な野朗。
バランス感覚がないんだろうな。そういう男に限って嗅覚音痴な馬鹿女
がつくから、その男も悪臭たててる意識がないし。
620おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 14:42:08.70 ID:kB3oNO2v
うんこ臭い香水もあるよね。あれ何なの?
621おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 14:46:13.71 ID:/qk4+VjL
今仲良しのある♂コテが香水自慢していた
リアルでも仲良く出来るかチョイと疑問
自分的には普通の体臭にフェロモンを感じる
622おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 15:17:52.25 ID:k+RAm48B
>>620
トンスルでも塗ってんじゃね?
623 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/27(土) 19:32:22.55 ID:KhipM7WY
うむ
624おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 20:42:43.47 ID:o4gvk2+1
オマイらがあんまり酷いこと言うもんだからコロンからファブリーズに換えた屋外労働者も居ることも心の片隅に覚えておけ
625おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 21:23:00.19 ID:cRDRNFFe
作業現場に香水つけて来るほうが変だって
626おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 21:43:18.69 ID:02cc5neF
香水臭
汗臭+香水臭
汗臭+香水臭+ヤニ臭
汗臭+腋臭+香水臭+ヤニ臭
汗臭+腋臭+香水臭+ヤニ臭+口臭
汗臭+腋臭+香水臭+ヤニ臭+口臭+水虫臭  最強ww
627おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 22:46:20.38 ID:Sx4bWCeU
作業服の人が電車に乗って来るとファブ臭い人の確率高い。
洗いなよ〜。
628 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【関電 71.0 %】 :2011/08/27(土) 23:25:11.09 ID:roWDXQNI
AXEDQN死ね
629おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 07:46:01.30 ID:Z1oEmzdx
満員の

映画館
飛行機、新幹線、夜行バス

座席変更できないから拷問

吐き気止め常に持参してます
630おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 15:23:17.54 ID:Oi6JEx+w
>>629
マスクを常備。で相手の臭い消し用に消臭スプレー
と体を拭くボディーペーパー持ってれば何とかなる。
631おさかなくわえた名無しさん:2011/08/28(日) 23:47:36.93 ID:Oi6JEx+w
こいつらほんと屑ども。いい加減にして欲しい。
↓↓↓
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aroma/1313060077/l50
632おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 12:40:59.71 ID:Dp552byu
つか、電車の中で香水つけるJKとかDKイラネ
しかも友達同士で付け合ってるしwww
においが混ざってその車両だけ刺激臭が半端なかったわ・・・wwww
633おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 16:21:29.53 ID:A6mh6lZt
ファストフードでバイトしてるんだけど、カウンターで注文してる客の香水が厨房の最奥までにおってきた事があった
爽やかな香りじゃなくて甘ったるいやつ
何がしたいのかね
634おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 21:00:41.32 ID:sFPkNlw6
女の香水ってそんなに不快かな?
女より男がつけると同じブランドでも、2乗したくらい臭いが強烈になる。
恐らく静脈とかにつけると女より体温の高い男のほうがムワーっとした臭い
を放ちやすいんだろうけど。
635おさかなくわえた名無しさん:2011/08/31(水) 20:56:34.07 ID:N2+cWKxn
香水のニオイに反応して色々言うくせに
自分の服には柔軟材のニオイがついている
636おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 23:14:30.55 ID:+XZ11vp7
香水の臭いをブロックする方法を考察してくれ。
もうそろそろ切れそうだ。
637おさかなくわえた名無しさん:2011/09/02(金) 23:07:48.36 ID:ctyHC2EH
本人がブランドもんで香水仲間と張り合ってるのが信じられない。
少数派のために一般多数の良識派を巻き込まないで欲しいな。
638おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 00:47:12.71 ID:xbmdnqOC
学生までないしは大目に見て20代中盤位までは若気の至りってことでまだ許せるかな。

いい歳ぶっこいたジジババだと殺意沸くけどね。
今までよくその調子で生きてこられたなと
他人からの嫌みなり指摘がなかったのが不思議。
639おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 07:20:09.31 ID:tGpIRtSk
可哀相に。
人間社会不適合な人のスレですね。

未開の地で、一人で生活すれば?
解決しますよ。
640おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 08:07:06.79 ID:+cxX03Jd
>>639
自己紹介乙
641おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 09:17:57.77 ID:o0qXHOWR
>>636
シンクロ選手が使ってる鼻を挟むやつ。
642おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 22:51:41.50 ID:61TReQZk
空気汚してるって言ってんのがわかんねーのかよ!!日本じゃ香水は悪臭にしかならねーの!!
自分を客観的に見ろ!
性格悪いの1人いる。顔もそうなんだろうな。
上手く匂いさせている人もたまにいるけど、あれは香水じゃないのかな?香水のニオイは吸ったとたんそのニオイを吐き出したくなるの!
643おさかなくわえた名無しさん:2011/09/03(土) 22:55:12.44 ID:HhefVfUp
香水
トアレ
コロン
の順に匂いが強いらしい。薬局や大型スーパーで売ってるのはほぼコロン。
夏のコロンはオッサンでも最低限のマナーだと思うぞ。
644おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 01:30:55.39 ID:MqHvlO0q
便所の芳香剤にブルガリのビンに入れておいても
有り難くぶっかけるのが香水愛好家。
要は鼻が効かないってことなんだよな。
645644:2011/09/04(日) 01:31:59.79 ID:MqHvlO0q
× 便所の芳香剤に
○ 便所の芳香剤を
646おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 18:26:24.05 ID:C7e2yN9r
男で香水付ける奴なんなの?
647おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 19:28:19.87 ID:jqShvJv1
ホモなんじゃね
648おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 19:52:12.35 ID:BSc2grqQ
>>643
香りの拡散はトワレ>香水。
香水はアルコール分が少ないのであまり拡散しない。
649おさかなくわえた名無しさん:2011/09/04(日) 23:11:52.00 ID:MqHvlO0q
香水でも夜向き(水商売)とビジネス用があるよね。
たいてい臭いがきついやつはTPOで使い分けてない奴。
650おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 20:59:03.28 ID:LseFlIdq
♂がシャネルをプンプンに付けて得意がっていたのを思い出した。

いくら香水が好きでも、TPOを理解できないのは、ただの馬鹿。
651おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 21:24:15.85 ID:Kqs3N7EN
むかし異様にギスギスした雰囲気の職場にいた事があるんだけど
男も女も香水臭い人だらけだったのを思い出したよ。
(化粧品とかアパレルではない寧ろ地味な業種)
経営者を初めとにかく人の質が悪すぎた。
当時は自分も色んな意味で弱ってて
面接でも見破れなかった訳で同類といえばそうなんだがw
あれから10年経つけどシャネルとブルガリとイッセイミヤケの臭いはいまだにトラウマ。
あんな香水臭い環境は先にも後にもあそこだけだった。

652おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 22:20:52.59 ID:tpq6y5Bn
香水の化学的な異臭は人間の正常な思考や感情を麻痺させてしまうよね。
通常の人間は違和感を感じてすぐ止めるのだが、それを好き好んでつけるやつは
神経の何本か欠如してる。
653おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 23:24:59.54 ID:T+urXart
付ける量の問題じゃないの?
ここまで根底から否定するってのは否定するほうもなんか病状抱えてるとかじゃなくて?
654おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 00:15:26.15 ID:0wK2ErFX
鼻がいいの。

何かで見たけど、日本人は嗅覚衰えてるんだって。
香水つけてる人って自分で悪臭って気づかないのかな?
自分が気をつけて清潔にしているせいもあり、鼻利くの。努力してるの。
香水つけてると甘えて誤魔化してる人もいるでしょ。ムッとする。

ヨーロッパでは殆ど皆さんつけているけど嫌じゃないの。見識広げて。
655おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 00:20:33.14 ID:nT7DcK1Y
ヨーロッパでするマソコは良いマソコみたいな論理だなw
656おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 00:33:16.24 ID:V+FWXF1C
なぜかコーカソイドのつける香水はサマになってて腹立たないが
モンゴロイドの劣等感丸出しでブランドものでござーい
みたいな付け方はうっとおしい。特に♂の香水。付け方わからないおこちゃまww
657おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 03:24:15.45 ID:KX4yJpUf
エレベーターのったら香水臭すぎ
どこの誰かしらんが居なくなってからもこれだけ強烈に臭いってどんだけよ
658おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 22:42:25.87 ID:nEpiNzjf
香水かと思ったら洗剤のダウニーだったことが判明。
あれもかなりきつい。
ちゃんと濯いでんのかと思うくらい。
659おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 12:44:37.53 ID:tdD7MrBh
>>658
あれはテロと言っていいくらいひどいよな。
660おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 13:21:51.92 ID:qPChXaDQ
矢口真里は、服を洗濯するときはメモリを水に目分量で洗剤をいれるらしい
661おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 13:24:34.50 ID:+YOI4FYy
くしゃみ出るから、ほんのりと香る程度にしてほしい
662おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 14:50:20.80 ID:k6+EzuOL
>矢口さんなっちは一週間の稽古の間毎日同じジャージを素肌に着ていたとか(臭いはしないとか言っていた。)一番だらしがないのはなっちで部屋に食べたヨーグルトの容器を置いていたらキノコが生えたとか化粧が一番長いのはなっち。とか言ってたよ。怖っ。
663おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 14:52:15.95 ID:k6+EzuOL
>矢口さんなっちは一週間の稽古の間毎日同じジャージを素肌に着ていたとか(臭いはしないとか言っていた。)一番だらしがないのはなっちで部屋に食べたヨーグルトの容器を置いていたらキノコが生えたとか化粧が一番長いのはなっち。とか言ってたよ。怖っ。
664おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 00:30:47.24 ID:fEAsT9AH
エスカレーターが香水トンネルになってた
臭えええええええっ
665おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 17:48:55.51 ID:AzQjBHA6
決めつけだと思い書き込みしてなかったが本当の美人は無臭である!(T内U子みたいな韓国女優みたいな清楚な美人)昨日遭遇し後ろを歩いたらやはり無臭だったので書き込みする。厚化粧、デブ、中年でイマイチなセンスの人に厳しそうな女はいい加減にしろ!クッセ〜!
666おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 17:51:46.94 ID:PFAOvoIv
 
667おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 20:01:28.75 ID:L+vAYsm9
マリン系をたっぷりしみ込ませてるサラリーマンとすれ違ったら、
しっかりニオイがこちらに移った。
一日中、マリンくさい。気持ちが悪くなって翌日寝込んでしまった。
丸の内周辺に多いよ。香水つけすぎサラリーマン。もはやテロリズム。
668おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 00:09:47.16 ID:V6Eex8z9
ずっと同じ銘柄つけ続けると香りって慣れるんだよね

慣れたら薄く感じるんでどんどんエスカレートして
エレベーターにも残り香残すほど強烈な人になってくんだと思う
普段香水使ってる人は
ちょっと薄いかな?って思うくらいがちょうどいいかもしれないね
669おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 00:42:04.05 ID:m0Y3Mn3C
>>668
そうそう。そういうのは周りが常時指摘してやるのが社会のセーフティネット
670おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 01:19:17.16 ID:OXjqXV5j
毒だよ。頭のスプレーとかも…。

喘息の友達言ってた。敏感だから…。
671おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 06:12:37.31 ID:Axt+0A3K
香水なんて自分が楽しむだから、ハンカチにつけて自分だけ癒されればいい。
自分はハンカチと内腿にしかつけない。
内腿につけるとトイレの時に香りがして幸せ…
672おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 07:41:58.54 ID:LMIZencK
確かに香水つけすぎのやつは性格もちょっと・・・のやつが多い
大体が逆切れタイプで自分を正当化してないとダメなやつ

自分も下半身か背中につけるな
ふとした瞬間に好きなにおいがしてるとうれしくなるんだよね

ほんと、周りに撒き散らしたい時点でやっぱり性格異常ありだな
673おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 09:44:15.33 ID:Axt+0A3K
>>672
撒き散らしたいタイプの方は、自分の香りってのを印象付けたいようですね。
香り以外で勝負しろよと思いますが…
674おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 11:31:59.25 ID:X9s5EJZA
バスの車内で自分の座る座席にアトマイザーをシュッシュッシュッシュッとやってるオバはんがいた。
その後、濃厚なバニラ・フローラル臭がむわぁ〜〜〜〜ん…と。
車内は空いていたものの、ただでさえバス酔いでだるいのに何をするのかと。
帰宅した後、服に香水臭がうつってる……。
675おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 11:39:49.67 ID:m0Y3Mn3C
匂いってほんと嗜好ものだから勘弁して欲しい。
そいつがいないと、ああ無臭だ。なんて空気はおいしいんだ。
とごく当たり前の事象に感謝してしまう。
火曜日からあいつは休み明けで戻ってくる。
また基地外臭の中仕事しなくてはならないのか。
676おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 14:40:47.13 ID:zUClGeZl
私は職場で臭いババアに扇風機向けてつけてるよ
そのために買ったよ 卓上扇風機を…
677おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 16:21:17.40 ID:LMIZencK
昼休みにわざわざ付け直してくる婆も居る
夕方までもたせるためかしらないが、タプーリorz
机の中には変なにおいのポプリ入ってるし(虫除けアロマみたいなにおい)
ハンドクリームは人工ローズのきっついにおいのやつをデスクで一日に何度も塗り塗りorz

おっさんばっかりの会社でいったい何のアピールなんだか
そして、香水バカは大抵貧乏舌だ、当然だよな鼻がいかれてるんだから
678おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 23:08:57.74 ID:0eM8JkiA
いつも思うけど、なんで香水付ける主義の人がわざわざここで自分は付けてるアピールするわけよ
香水好き系のスレあるんだろ?
控え目主義も撒き散らし連中も、自分では上品で洗練された香りを絶妙の加減で付けてるつもりだろーけどw
679おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 07:24:05.51 ID:xUQPQMsy
ダウニーや香りが残るタイプの柔軟剤+香水の最凶コンボが
職場にいる。
どうしてこんな香りの強い柔軟剤ばかりになったんだ…
一度試供品貰ったので使ったけど、単体でも吐きそうだった。
680おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 18:28:17.75 ID:V/sBG5pM
団塊の世代のうちの零細会社の社長が毎日香水つけてるわ
誰になんのためにつけてるかがわからん
ありえんてぃ
681おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 18:58:03.57 ID:1GUcU2pS
やめときゃいいのに、新人さんが(多分、おべっかで)香水つけすぎ火病オババに、
「いい香りですね」なんてお世辞を使うから・・・・
翌日から濃くなったよ濃くなった。悪臭が二倍になったよぉぉぉ。
人格崩壊火病オババにお世辞使っても何もいいことないのに。アホか。
682おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 22:17:09.34 ID:PE9q7ZG/
>>676
おお、同士よ。おいらも臭い同僚に思い切り向けてるよ。
でも相手は、臭いの了解済で怒らないww
683おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 23:31:47.78 ID:kRrlvOIB
香水つけすぎの婆は無駄に負けず嫌い
誰よりもにおいさせてないと気がすまないのはその一部
でも誰得な負けず嫌いなんだよな・・・性格もたいがい迷惑な人
他はもう婆になったら性格まで治らんのはわかるから、せめてその香水やめれ
684おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 00:10:23.96 ID:3nLnAbnQ
香水嫌いは可哀想とか言う奴って自分より優秀とかモテそうとかは妬んで蹴落としとかしていそう。香水もフンどう?アタクシのは?とか無駄な競争意識満々でさ。こっちは職場でプンプンさせないでと無理難題言ってるのではないのでまだ優しいと思うよ。
685 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/09/14(水) 07:33:23.10 ID:u91SVxnj
まわりにプンプンは行き過ぎだよね

でも手入れの悪い公衆トイレなどでひそかに自分の好きな香りにひたるのはアリと思う@女
686おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 08:16:46.52 ID:x3jaqpkK
目に沁みるほどのコロンに電車で遭遇した
周りみんな鼻ならしたり咳してたわ、喉まで変な感じがしてくるしマジふざけんなよ……
687おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 02:07:01.79 ID:xuEmX0rR
スポーツジムで香水つけてると、汗と体温で余計に臭う(匂うではない)のに、
たっぷりつけてくる馬鹿って、何考えてんの? マナーだと思っていたりする?
ていうか、どの順番にマシンを使ったのか、どの通路を通ったのか、
まるでナメクジの軌跡のようにわかるんだよね。ニオイで。 おえ…

どうしてジム規約に「香水・オーデコロン禁止」の一文が無いんだろう?
酒気帯びやタトゥーより迷惑なんすけど。
688おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 06:45:10.35 ID:iY71nrrW
自分の体臭をかがれるのはいや、香水ならおk、と思ってんだろうな
ジムで汗くさいのはデフォだろうに、香料臭い方がよっぽど迷惑
そうしなきゃならないほど体臭きついなら、香水なんかでごまかせてないしw
洗剤・柔軟材でにおいきついのが流行るのも似たような発想みたいだな

いずれもクサイだけなんですがw
689おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 19:57:29.24 ID:45FafFUP
臭い奴はみんな馬鹿っぽい顔してる
690おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 01:08:11.25 ID:ubVFSARs
>>688
マラソン大会で香水つけてるババアもいる。
691おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 18:05:19.48 ID:Plwucfpy
臭い馬鹿は死んでも治らないからな。マジで。
692おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 14:40:57.29 ID:dbgePdiR
電車に乗ってる時に自分の前にババアが立ったら席を移るが
女子高生が立ったら鼻腔を精一杯広げて匂いを嗅ぐw
彼女らのマン臭や汗の匂いはイイ香りだな
693おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 21:37:02.10 ID:i65LoRI1
香水のニオイというのは人工的で普通の人間ならば、吐き出したくなるはず。
女性ならば思いっきり息を吸い込みたくなるオンナの匂いで勝負すべし。
694おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 22:53:58.84 ID:5YzlNbIy
香水臭い女が男に告白して「臭い女は勘弁」とかぶった斬られたらどうなるんだろうか。
反省して香水やめるのかな。まあ逆切れするだけだと思うが。
695おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 23:02:04.78 ID:K5ZNYj/i
>>694
その娘の性格による。
高飛車な女とかブランドもの命の女には性根を入れ替えさせるのはまず無理。
696おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 00:20:39.73 ID:z7+juMfy
香水なんて単なる有害化学物質だからなー
臭い嗅いでクシャミや咳が出る人や気持ち悪くなる人は
過敏な体質なんじゃなく、毒性の高い物質に対して体が正常な反応を起こしてるだけ
実際はそれだけの悪影響を体に与える物って証明なんだよ
697おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 01:01:22.62 ID:fQrSqP8h
ジョギングしてるんだけど香水というか化粧のにおいするひとはまあいる。
屋外でしかもすれ違うだけでかおるってこたやっぱ香水なのかもなあ

ガチランナーでたまにすごく惹かれる匂いの人がいる
でも姿を見てもちっとも好みなわけじゃない。これは脳はどうなってるんだろう?
698おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 04:31:32.55 ID:dyyVfgOG

本当に狂っているキチガイ女達の生態を観察して楽しみたい人は
こちらのスレを覗いてみましょう。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1316335993/l50

マジキチ精神疾患患者の女達の生態を楽しめるよ。
699おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 23:31:58.73 ID:VjNyR/lt
>>698
くだらねー奴だな
700おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 11:12:54.15 ID:JOYpipnc
パチンコまみれの為ファブってごまかそうとしている婆…干上がって使ってないので洗わないで、プ〜ンとした臭いを香水でごまかしている化け物婆は他人の指摘ばかり。自分達が1番性格悪い!1番迷惑!女性になって婆同士タッグを組んで悪くもない若い子を虐めている。
701おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 00:40:25.75 ID:Tc6x1kUR
親父がDiorのつけてるけどどうなんだ
702おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 00:43:29.45 ID:bcOsYweO
test
703おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 00:46:21.86 ID:bcOsYweO
704おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 00:54:15.86 ID:YqGHigEs
>>701
加齢臭と香水臭のコンボを想像してみたまえw
705おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 01:16:38.15 ID:3L+hT4Cw
ブスに限って過剰につけまくる
みやながみたいに
706おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 09:05:47.01 ID:HNNY/iBo
お家の中で嗅げるの?
707おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 10:35:30.09 ID:n9bG6oL1
飲食店で仕事をしてるけど、香水がキツイ客がカウンターに
座ると頭が痛くなる

換気扇がでかいから俺の方に匂いが・・・
708おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 22:35:28.31 ID:SWQNoH/c
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aroma/1313060077/l50
ここにいる奴らw

臭いが好きなのではなくてブランドの名前が好きなんだろうな。
そのへんの石油生成物や便所の芳香剤をブランド瓶にいれておけば
有り難がってぶっかけるぞw
709おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 08:04:32.66 ID:kKfdAI+u
まだまだ続く。
人間社会不適合者スレ。

どんなに屁理屈で武装しようが、
どんなに行き過ぎた例を出して叩こうが、
意味ないって。
710おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 09:34:26.97 ID:0bajK+5r
若気の至りで一過性のものならまだしも
30過ぎていい歳扱いても浴びるようにつけてる人達って
今まで一体どんな人生送ってきたんだろ。
ダイレクトに「臭い」とまでは言われなくても
皮肉られた事くらいはあったと思うんだが
どんな形であれ他人から一度も指摘された事がなかったんだろうか。
711おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 10:09:43.01 ID:wwY49Act
薹が立って目つり上がって頑固に付けてるって何の魅力あるの?
美人でもないし、センスがいい訳でもないのにプンプン。影で迷惑だって言われてるよ。そんで直接言われても止めないの。性格悪いね〜。
712おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 23:03:18.76 ID:I29OL2RU
>>710
俺の知ってる限りでいえば
皮肉で指摘されてても自分の好都合に解釈するタイプ
が多かったww

だから遠まわしに指摘しても無駄。ぶっ殺すぞ!くせえんだよ!
くらい強行手段に訴えないと無理。
713おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 23:17:06.98 ID:us8V1TUH
桜木町スカイハイツに飛び込みで営業行ったら、
同じEVに乗ったそこの住人らしきオッサンの香水臭さは異常だったわW
我慢出来なくて鞄開けて吐いたW
ありゃ香水飲んでるかもしれん、内外側と香水W
それからそのマンション行ったない、危険だわ
714おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 23:35:40.57 ID:0bajK+5r
>>712
なるほど。
でもそういうのに限って気の強いおばさんだったり
昔のヤンキー自慢してるようなDQNだったりするのよね。

そんな自分は若気の至りだったが
根がチキンだもんで皮肉られに気付いてパッタリ辞めたw
そして加齢で香水を受け付けない体質になってからというもの
あの当時どんだけ周りに迷惑掛けていたか思い知ったよ。
ごめんなさいもうしませんwww
715おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 23:40:31.14 ID:tEKwL4xD
>>710
そもそも親兄弟や配偶者など身内から何も言われないのかと不思議で仕方ない。
言われても近い存在なだけに逆切れして終わりwとかなんだろうか。

>>713
ご愁傷さまでした。本人はとうの昔に嗅覚が逝ってしまい、ひたすら付ける量が増えてったんだろうね・・・
716おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 00:11:23.07 ID:4TxWH7gF
なんで見るからにDQN そうな馬鹿は
ダウニー臭いんだかW必ず、水商売女とヒモがすんで
1K部屋の前通るとダウニー臭プンプン匂うくせえ
717おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 01:07:46.99 ID:7ogtXhW/
>>715
その身内も頭の中身がお花畑 若しくは 著しく嗅覚が劣ってるから。
センスが大きくずれてるから彼氏(旦那)の匂いも何とも思わない いや
むしろ素敵と感じてるのかも。
718おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 04:16:11.05 ID:QQhDdfBM
夏休みに地元の湖にいったとき
そこは自然を満喫できる遊歩道を抜けると水遊びできる水辺に着くんだけど
遊歩道の中で(2mは離れて)すれ違った若い男女グループの女二人からすごい香水の臭い…
せっかく自然を楽しんでたのに興醒めしたよ
719おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 07:51:23.77 ID:XiQM9Fwf
>>688
亀レスだけど涙が出るほど同意
720おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 10:34:46.31 ID:cn9YVOKs

子供じみた個人の一体験の感想文なんかどうでもいい
それがどうした?って
721おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 17:31:32.41 ID:PiqRK+A+
どちらが迷惑か?
香水>無臭

どちらか恥ずかしいか?

ほぼ、他人の好みでは無い事が殆どの香水>無臭

香水好きは独りよがり性格か体臭持ちとみなす。
722おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 18:50:46.08 ID:8n4VmBmV
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aroma/1313060077/l50


ここでいくら吼えても、香水好きの無神経さ、他人のことは全く考えてない
のがにじみ出てきますね。香水好きにマトモな人はいないって。

723おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 22:07:11.86 ID:w318ylh3
同じフロアのヘビースモーカーの女性が香水プンプンで、
タバコと香水が混ざったニオイがトイレ、廊下、共用部に印のように残ってる。

男はエエ格好しいが多いけど、女の喫煙口香害は倍以上に最悪だよ。
724おさかなくわえた名無しさん:2011/09/27(火) 00:57:12.33 ID:HGbSqcc9
香水臭い人って恋人か配偶者は何も言わないのかな?
それが不思議。
やっぱ非常識だから、非常識な相手がつくってか。
725おさかなくわえた名無しさん:2011/09/27(火) 08:51:25.21 ID:+kes/L9T
臭っ…!!!と思ってにおいたどると絶対デブゴリブスギャル。
デブ独特の体臭消したくて香水被ってんだろうけど、体臭消えてねーから。
100%バニラorココナッツ系で金髪・服は黒。
726おさかなくわえた名無しさん:2011/09/28(水) 01:14:40.66 ID:M/bs/uwD
しかしこのスレ
女香害にやたらうるさいな。そんなにモテナイのかよ。
女なんてお洒落するの当たり前だし、行き過ぎはあるにしても
多少なりとも香水臭いもんだろ。
本当に臭いのは馬鹿な野郎どもだよ。奴らはほんと基地外レベル
727おさかなくわえた名無しさん:2011/09/28(水) 01:18:34.11 ID:0DwVsAvF
脳過敏症候群って知ってるかい?
728おさかなくわえた名無しさん:2011/09/28(水) 03:42:51.47 ID:n05OJXcq
女のオシャレには香水が必須アイテムなんですか?
香水臭い女とか股ユルの安っぽい売春婦にしか見えんわ
729おさかなくわえた名無しさん:2011/09/28(水) 08:27:00.34 ID:EWbWdbSK
常識の範囲を超えてつけるというか、振りかけてるって感じの人が多すぎる。
モテる人は選べるから無臭の人選ぶよ。
730おさかなくわえた名無しさん:2011/09/28(水) 16:50:15.45 ID:5JyT6e2R
向こうに言わせりゃあれが常識の範囲なんだろうさ
731おさかなくわえた名無しさん:2011/09/29(木) 01:13:37.24 ID:/r0wWZbd
香水好きなのは自分に自信のない
人が多い気がする。
「ブランド物」を使うことによって自信をもてるような。。
732おさかなくわえた名無しさん:2011/09/30(金) 16:58:21.93 ID:BmAWdEx4
>>731
ブランド物のバッグだと何十万もするけど
香水だったら数千円から買えたりするからね。
お手軽にブランドをまとえるって感じだろう。


香水好きの常套句、行動
・私にはこの香りは早すぎました(そういう人は大抵40代か50代のいいお年)
・私にはこの香りは手に負えません
・酸いも甘いも噛み分けた大人の女性だけが許される云々
・○歳になって仕事も軌道に乗り自信もついてきた。もうこの香りを纏ってもいいだろう
・生半可な心持ではつけてはいけない云々w
・小娘には使いこなせない香り。小娘には使って欲しくない云々w
・名香を「お母さんの鏡台」とかおしろいとか簡単に言う人がいますけどこれは違う!
・やっぱり○○○の香水は調香が一筋縄じゃいかない!凄い!
・アットコスメにポエムなレビューを書いて浸りきってる
・お世辞を真に受ける。
・香水に尊大な妄想を託している。
 (こういう人たちは香りよりむしろ香りから連想する自分の物語を愛してそう)


一般人
・くっさ〜
733おさかなくわえた名無しさん:2011/09/30(金) 23:15:33.15 ID:0bVAmM3J
>一般人
・くっさ〜

そのとおり!
  
734おさかなくわえた名無しさん:2011/09/30(金) 23:17:27.51 ID:0bVAmM3J
北本市北本 糞馬鹿DQN高橋
家のまわりを香水臭くするんじゃねーよ
他人の迷惑ってものを考えろ
本っ当に馬鹿なんだから
735おさかなくわえた名無しさん:2011/09/30(金) 23:26:08.69 ID:sl5LCw23
数10b先からでも(○○来たな)って分かるほど香水付けてるKくん。

鼻がおかしいのか、触れちゃいけないと思っているのか誰も気にしてない。自分の鼻が敏感なのか?
736 【大吉】 :2011/10/01(土) 09:25:02.14 ID:SXuciG36
>>733
えげつな〜 もいるやろ。
737おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 19:56:07.67 ID:JE5doIlx
香水愛好家は鼻の効くやつはまずいない。
蓄膿症か鼻孔がぶっ壊れてる。
738おさかなくわえた名無しさん:2011/10/04(火) 00:10:06.99 ID:eu3/puz+
電車行ったばかりのホームでこっち1両目、あっち3両目…なんでかなりの濃度で臭うの?非常識だよね?ニオイの事はなかなか他人は注意してくれないから、自分で良く考えて気を付けなきゃ。
739おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 00:05:19.13 ID:sM+hTDYH
この甘甘の日本人。臭いについてはタブーとされてるのか
誰も注意しないよね。呆・・・・・・ アホで無神経な「臭い音痴は」この事実で調子に乗るわけだ。
きっと、【いい匂いを提供してる俺は、なんてマナーがいいんだ♪】
って勘違いしてること100%www
740おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 07:57:08.98 ID:HR+LS/TN
昔あるお坊さんのコラムで「ファッション自分語り」というのを読んだけど
香水も似たようなものだと思う。
会話の際に自分のことばかりしゃべるとうざがられると思うけど
それを香りでやってるみたいな。過剰な自分語りは嫌がられても仕方ない。
741おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 08:49:08.65 ID:l6JxT1Kr
香水プンプンはブス多い。か、目がつり上がった婆多い。↓
いくら言っても伝わらないよ。
フン!気にしすぎなんじゃない?とか、何で、良さを判らないの?としか解釈しないから。
742おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 10:24:53.50 ID:LVcVcKty
臭せえ臭せえ先週あたりからオフィスがやたら臭せえ
人員は変わってないから誰かが目覚めちゃったんだろうな
あのおっさんが好む整髪料だか養毛剤だかの臭い
あーくせえ
743おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 11:59:35.64 ID:y92MUZvm
金木犀のにおいかぎたいのに
くさい香水かがされる・・・
744おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 20:40:09.09 ID:wBpfxy1N
香水プンプンは盛りのついた餓鬼が多い。
でタバコも吸うもんだから悪臭極まりない。

あと勘違いオヤジ。ポマード臭・加齢臭・香水臭
はだいたいセンスなし
745おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 21:12:04.24 ID:wgNCbwmX
香水は本当に駄目だ。煙草より気持ち悪くなる。
気のせいか最近は付ける人が減ったかな?
746おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 21:15:19.59 ID:wBpfxy1N
>>745
アホなバブル世代が歳食ったからだろ?
最近の若いやつは金がないせいか?香水ごときに金をかけない。
747おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 07:11:49.96 ID:O52mjW4r
>>746
AXEみたいな安っぽいのつけてる。
あれは最悪。
748おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 12:10:10.07 ID:7lAmxwzk
香水買う金はないがくさい柔軟剤を香水がわりに大量消費中
本人どころか家中くさい人が増えている…

オエー
749おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 20:02:53.03 ID:bqx604bm
他所の家に上がると、自分のとことは違う異臭が
臭うが、あれは柔軟剤のせいだったのかw
750おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 18:04:53.86 ID:AZCTFSuX
この前、サッカーを見にいったら前の前の席の人がヘアスプレーをてんこ盛り盛りにつけていて、風がこちら向きで本当に次の日まで気管がおかしいくらいだった。
香水ではないけど、公共の場とかでは少し考えて欲しい。
腹立つ!!
751おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 21:39:55.93 ID:O0QFJKzx
香水ってほんとテロだよね。
人間の五感に刺激が強すぎる。
752おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 21:50:40.42 ID:HwAoN5u+
飛行場に漂うあの独特の匂いなんだろうね。
嫌いじゃないけど好きでもない。
753おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 22:03:18.40 ID:IvEgMQ3Z
なんで日本人は匂いに神経質か不思議
754おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 20:39:23.15 ID:jHGh4fj/
こうなったら、自己防衛策としてマスクするしかないな。不景気だから皆さん、清潔にするとか気が回らないんだと思うよ。イライラしているから、本当だったら、え?迷惑なの?じゃあ気をつけよう。ってなるのが、うるさいわねってなるのかな?
755おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 23:15:17.47 ID:kV1hvjnb
>>753
高温多湿な風土だから汗もかくし匂いがこもりやすいし、白人黒人と違って腋臭率も低いから敏感なのでは?
まずデオドラントありき(目的→他人に自分のにおいが原因で不快な思いをさせないため)なはずなのに、順序を無視して「いいにおいって思われたい」って奴が香水テロリストになるんじゃね?
756おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 23:23:53.50 ID:bDhg+S0y
香水つける奴って風呂に入ってないんだろ?w
匂いのキツイ奴ほど風呂に長期間入ってない可能性も。
ウンコーもきっと窓から投げ捨ててるに違いない。
757おさかなくわえた名無しさん:2011/10/10(月) 03:03:52.16 ID:KWnJpuBb
ヨーロッパで香水文化進んだ理由はまさにそれ。風呂入らないが為の体臭を香水でごまかしてる。
日本人に比べて、そもそも体臭がキツイのに風呂文化も薄かったのね。

758おさかなくわえた名無しさん:2011/10/10(月) 11:41:02.43 ID:BSq45G8H
水事情がよくないんだよ、ヨーロッパは。昔も今も。
ホームステイなんかで日本人がシャワー入浴洗濯毎日のようにするので
怒られるってのはよくある話
向こうはそんな頻繁に風呂使わない、高いし給湯設備もよくない
北米は別だけど(なんでもいつでも何度もシャワーシャワー)
759おさかなくわえた名無しさん:2011/10/11(火) 02:16:20.80 ID:ZStr+mF6
みなさん香水だけが無理?

自分は部屋の芳香剤とかお香とかアロマも無理だわ・・・
もう香るもの殆ど受け付けられないかもしれん。
760おさかなくわえた名無しさん:2011/10/11(火) 19:55:43.15 ID:ycLssb6L
自然の香り、今の時期だと金木犀が何処からともなく香ってくるのはいいけど、人工的に作られた香りは勘弁。
761おさかなくわえた名無しさん:2011/10/11(火) 20:09:54.36 ID:bloFO7tC
近所に金木犀密集地帯がある。
どこからともなくそこはかとなく香ってくるのならいい香りだとは思うが、
その一角はもはや悪臭レベル。協議して一本残して伐採して欲しい。
762おさかなくわえた名無しさん:2011/10/12(水) 23:02:25.32 ID:9jW+SSoT
臭いが気になるからムカツいて嫌いになる
=>嫌いな奴の発する臭いは全て駄目

という流れ
763おさかなくわえた名無しさん:2011/10/12(水) 23:21:18.72 ID:8cwfPBYa
香水自体は良い匂いの物もあるけど人がつけることによって異臭と感じる

人間のニオイじゃないから
764おさかなくわえた名無しさん:2011/10/13(木) 08:38:47.86 ID:2om8/5e+
周りで、窓開けたりしたらいい加減気付けよな。
765おさかなくわえた名無しさん:2011/10/13(木) 16:21:21.94 ID:TqJ3/D9P
うちのキチガイ母(46)は香水の匂いがキツイどころか、電車内や飲食店内で平気でシュッシュッとやる始末。

「何やってんの!?」

と怒鳴っても毎回

「だってぇ〜♪」
(つけたかったんだも〜ん♪みたいな)

自分の好きな香り=皆の好きな香りとでも思ってるのか…

香水はワキガや口臭とは違うんだからどこが不快なの?

何をそんなに怒る必要があるの?本当にお前は口うるさいね

という感覚。

いつか誰かに殴られて半殺しにされると思う
766おさかなくわえた名無しさん:2011/10/13(木) 17:51:51.14 ID:CiWg3RoE
あたいが殴るっ!
767おさかなくわえた名無しさん:2011/10/13(木) 19:06:56.77 ID:TQ/S/N9f
香水ではないのだが、
身なりどうでもよいような高校生が電車に乗ってきて、延々と整髪。
アイテムを数種類駆使の模様。
スプレーもあるから、電車内くさくてたまらん。
まだ空いているからいいと思っているのかもしれないが、
車内はもわもわ、、。
やめてけれー。

ちなみに足のくさいのをごまかすので香水つける女やめてけれ。
768おさかなくわえた名無しさん:2011/10/13(木) 19:18:26.62 ID:Z1Tdmy2t
キッツイ香水付けてる人って、鼻が利かなくなってるよな、香りじゃなくてクサイ
769おさかなくわえた名無しさん:2011/10/13(木) 23:41:51.47 ID:0B9uo+rW
鼻が利かなくなってるというより、神経系統が何本も切れていて
相当な欠陥人間。
まず場の空気を読む力がない。
770おさかなくわえた名無しさん:2011/10/13(木) 23:58:10.91 ID:vcSaG9Zp
>>762
真理だわこれ
771おさかなくわえた名無しさん:2011/10/14(金) 00:05:20.62 ID:vgXJk4k+
ワキガのなりすまし在日朝鮮ヒトモドキとフィリピン人だろ
772おさかなくわえた名無しさん:2011/10/15(土) 23:59:02.61 ID:f8CjDdIa
男の香水はほんと腹が立つ。
馬鹿はうんこの肥溜めの中に入って死ね。
773おさかなくわえた名無しさん:2011/10/16(日) 19:49:06.72 ID:tcNXsDlm
香水
トアレ
コロン
がある中でこのスレで糾弾されてるのは香水一択でいいんだな?
774おさかなくわえた名無しさん:2011/10/16(日) 19:51:53.04 ID:a599hKxn
植民地がどうかしたか?
775おさかなくわえた名無しさん:2011/10/18(火) 16:20:08.76 ID:lydampoT
整髪料に関しては大目に見てくれ
無香性のやつなんてほとんどないんだよ

付けすぎの奴のことは知らんが、俺は、文字どおり髪を整えるくらいしか使ってないんです
776おさかなくわえた名無しさん:2011/10/18(火) 18:46:27.36 ID:8CoSSp7L
それが臭って他人が不快に思ったらアウト
777おさかなくわえた名無しさん:2011/10/18(火) 19:02:30.41 ID:CrCXJUNr
日本ならではのスレ
778おさかなくわえた名無しさん:2011/10/19(水) 00:56:32.34 ID:XcjgTVeY
無臭の日本人からしたら、臭いがするというのは
どんな理由・手段であれ無差別テロ
779おさかなくわえた名無しさん:2011/10/19(水) 08:39:23.19 ID:AOf4oFVN
オニオンのお菓子を食べて買い物に行った。中学位の2人組がいて便所のスプレーの濃い〜ニオイがした。ゲホってしたら少しオニオン臭かった。臭〜いだって。でも一瞬だよ。あんた達の方迷惑撒き散らしてんじゃん。しかも原因ださ。ピリピリして心狭くなってるね。
780おさかなくわえた名無しさん:2011/10/19(水) 10:37:44.95 ID:/yZnBE2c
電車乗ってたら隣に来た女が臭すぎて咳き込んでしまいすぐに車輪移動したわ。
本人の嗅覚狂ってる。
781おさかなくわえた名無しさん:2011/10/19(水) 21:09:37.14 ID:FB9zNaDK
最近くっさい香り撒き散らす人が多いな〜と思ってたんだけど
自分もその仲間入りするハメになってしまった・・・。
おためしパックで買ってきた柔軟剤の使用後の匂いが強烈。乾いてもくさい。
部屋に入った瞬間「くさっ!」と叫んだくらいくさい。
どうしてこんなに強い匂いをつける世の中になったんだよ。
782おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 11:28:22.66 ID:QH5EOE37
柔軟剤も自由に使えないこんな世の中
783おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 13:40:24.59 ID:gOUhqixZ
洗剤でも柔軟剤でも香りが強すぎるんだよ。
鼻がバカになってる人が増えたんだろうか。

子供の頃父親がマンダムのなんかつけてて、それがくさくて(たぶんつけ過ぎ)嫌だった。
何度臭いよ!って訴えても「これはいい香りと言うんだよ、臭いとは言わない」と
たしなめられてさ、強い匂い撒き散らせてバッカじゃねぇのと子供心に思ってた。
784おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 21:09:41.07 ID:jF1ZgMv1
加齢臭のほうがマシ。香水は万人向けではない
785おさかなくわえた名無しさん:2011/10/24(月) 01:29:28.49 ID:S3h44hG0
香水臭い化粧品臭い腐れマンコ死ね
発情したメス犬アピールかよ
786おさかなくわえた名無しさん:2011/10/24(月) 20:30:49.20 ID:O74pknXO
腐れマンコって、うちの主人と同じセリフ言う。

悪口好きとかヤリマンとかで自信過剰オンナとかの事言うかな?アイツ〜とか、横で言っていてそれが不思議と当たる。

男は女のマンコのニオイに敏感で、ヤリマンや、性格悪いオンナはマンコが臭く、香水で誤魔化してるとか真面目な私には判らない世界の事を言ってるよ。

2chにも個人の悪口書き込むなだってさ。そういう女はHの時とかに仕草で判ってア〜って判かるとか言ってる。
787おさかなくわえた名無しさん:2011/10/25(火) 19:11:54.25 ID:0cE+tc/g
いや、さすがにそこまでいくと旦那の頭がイッちゃってるだけ
精神科病棟にぶちこんで離婚するのを勧めるw
788おさかなくわえた名無しさん:2011/10/25(火) 21:22:54.22 ID:aHkoDZBl
ID替わってるかもしれないけど。別に精神病じゃないよ。あまりにモテてモテて。そうだね…顔は嵐のニュースに出てる人とか、高嶋っていう女優の旦那みたいで体はハマの大魔神だね。結局、私が半年付き合って知る同性の性格を一目で当てる。昔、遊び過ぎ。頭もいいからね。
モテるから世の中知ってるの。
789おさかなくわえた名無しさん:2011/10/25(火) 21:52:17.34 ID:aHkoDZBl
しつこい様だけど…。
なので785の人ってモテるのかなぁ?って思ったよ。
モテる人ってあ〜いう奴イヤ。こ〜いう奴イヤ。って気難しいから皆さんも無臭にした方が確率高くなると思うんだけどな〜。
790おさかなくわえた名無しさん:2011/10/26(水) 19:38:23.44 ID:1juXTYHF
香水嫌いは潔癖症
香水好きはDQN

これ真実
791おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 07:49:58.15 ID:k/hQYU1/
昨夜寄ったマイバスケットのレジの店員さん(男)が香水きつかったな
食べ物が関わるお店ではまずいだろと思う
香水を作る海外メーカーが日本で売るなら 日本の気候や日本人に合ったのを作ってくれればいいのに
まあ 外国で買ったり直輸入物だったら意味ないけど・・・
付ける人は銘柄とか香りだけで選んでドバドバ付けるのではなく 少しは香水の知識を仕入れてから楽しんでほしいです
ってか 今時手首に付けてスリスリしちゃう人は居ないよね!?
  
792おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 07:57:58.89 ID:RtMkPoTD
香水馬鹿はてめえの趣味を他人に嗅がせたいとか考えてるアホだから
迷惑なんだよ。

誰もお前のブランド自慢なんかに関心なし。
793おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 08:12:24.11 ID:2X22um2J
ソバージュ婆はしつこい。
注意されても、しばらくすると又、ドバドバつけてくる。
794おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 08:38:38.78 ID:nvkDI+cS
日本人で香水を上手く付けこなしている人って少ないと思う。
安っぽい香水手首にバンバン塗りつけてリアルで香害。

二人だけさりげなく着けていて素敵だと思った人は

バスラインを揃えていて石鹸+ボディクリームで匂わせているor練り香水だった

まぁ香水の値段も高かったし納得もしたw
795おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 13:57:35.20 ID:o55X8cy+
>>794
あなたは常識的な考えの持ち主。
このスレには合いません。

このスレは、他人にケチつける事を良しとする被害妄想の持ち主の為のスレです。
普通の感性の方は出て行って下さい。
796おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 14:30:16.80 ID:2X22um2J
流せの〜かよ。

綺麗な空気すいたいって言って何故悪い。

別なスレにありそうなタイプ、言わないけど
797おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 23:18:32.08 ID:RtMkPoTD
>>795
>他人にケチつける事

20人に1人くらいのエクセントリックなアホを馬鹿にして
して何が悪い。大多数のマトモな人は何も言われない。
798おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 02:29:29.69 ID:uch4+zkn
おとこのこだけど、プチサンボンなら文句ないでしょ!
799おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 08:39:22.13 ID:lIJYZSsv
>普通の感性?

笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
という事は自分もっ事?
誰〜もさり気なくつけてる人の事なんか言ってないんじゃない?ここでは殆どの人が迷惑な位つけるなとか言ってるんじゃない?

つっかかり過ぎ。怖っっ。

普通の感性
800おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 16:44:37.66 ID:bBSArUby
>>798
俺含め多くの人が香水のブランドなんか興味ないので名前だけ出されてもわかりません
801おさかなくわえた名無しさん:2011/10/29(土) 01:26:26.92 ID:0WjMngwB
こないだ昼にうどん食べてたら隣に座った、女の香水がくさくて最悪たった。私の香りアピール☆してんじゃねーよせっかくのうどんがまずくなったじゃねーか。
802おさかなくわえた名無しさん:2011/10/29(土) 10:12:42.61 ID:5u+HAXh/
社長がこれ見よがしに香水付けてくるんだが
香水については誰もなにも言わない
暗黙の了解みたいになってる

つーか、香水付けてるやつは「臭い」って言われるまで(言われても)自分の臭いに気づかないよな

いい匂いだったらおせじじゃなくても「いい匂いですね」とか言われるはずなのに
言われないってことはくっせえだけ
803おさかなくわえた名無しさん:2011/10/29(土) 10:57:18.38 ID:CZBpXz+9
富士急で戦慄迷宮?ってやつに付き合わされて
時間待ちしてたら>>797その20人に一人が、一同に会しちゃって凄かった…
ちょっとした異臭騒ぎ。妊婦が居たらツワリで倒れてたかもしれん。
ギャルやらDQNばっかりで、真夏なのに鼻を刺すような香水の臭いで
ギャルだけじゃなく森ガールですって子も臭くて臭くて
まだ屋根が無くて開けてる所なら換気されて臭い薄まっていたけれど、
途中にあるちょっとした屋根のある所が臭いを溜め込んでて、もう口抑えてないと耐えられなかったよ
804おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 23:28:37.85 ID:lMghbGKu
>>802
自分に自信がないんだろうな。日本人に多いブランド信仰タイプ。

臭いはすぐ他人に理解してもらえるから、見栄張るには手っ取り早い?グッズww
805804:2011/10/31(月) 23:30:10.50 ID:lMghbGKu
× 臭いはすぐ他人に理解してもらえるから
○ 臭いはすぐ他人に感づいてもらえるから
806おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 23:48:24.19 ID:ErX9krQR
香水は場所わきまえて欲しい。夜遊びとかならまあ分かるけど、仕事場ではやめて
807おさかなくわえた名無しさん:2011/11/01(火) 11:23:27.17 ID:fnfoO/0x
どんなに香水つけてもブスはブス
808おさかなくわえた名無しさん:2011/11/01(火) 12:08:39.55 ID:6hhEjEYm
どんなに美人でも臭けりゃ生ごみ
809おさかなくわえた名無しさん:2011/11/01(火) 16:12:38.06 ID:HeFx0lnf
>>788さん自分はもてないけど、石鹸の香りふりまく女とか純なふりするビッチみたいでキモチわるって思いますわ。
でも香水も発情してるビッチみたいでやだ。近くにいると10分もいれない
まぁこんな神経質だからもてないんだろうけど
810おさかなくわえた名無しさん:2011/11/01(火) 22:47:05.50 ID:RnKeKsCG
女と西洋人の香水は大目に見ている。
モンゴロイド野郎の香水だけは許せねえ。
811おさかなくわえた名無しさん:2011/11/01(火) 23:06:18.36 ID:nzWTuC53
ラーメン屋で香水臭い客がいると最悪。せっかくのラーメンが…
過去に3回あったがどれも気張った感じのDQN係男
812おさかなくわえた名無しさん:2011/11/02(水) 00:57:23.80 ID:pK9GcFQm
野郎は体温高い上に喫煙したり、アホな体臭放つから
くっせー
813おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 11:24:43.66 ID:O40OrwTt
>>812
香水女は自分がそれレベルに臭いことを気づいてないから困る
814おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 19:57:06.34 ID:4iZ0y/4z
自分のニオイで会社中が一杯になるっていったいどうなんでしょ〜。??

少し基本に帰って考えた方良いと思いませんか。?
エチケットのつもりが常識ハズレ行為もいいとこ。
815おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 08:38:52.86 ID:7NcfQnLZ
スーパーの惣菜売り場付近を彷徨かないで欲しい。揚げたての美味そうなコロッケの匂いに香水かぶると吐きそうになる。
816おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 21:43:40.40 ID:2+s1oAY+
香水つけてるアホ男の特徴=ほぼ間違いない

1)薄っぺらい表情
2)何故か貴金属を身にまといたがる
3)やたらジッポのライターを鳴らす癖がある
4)当然のように喫煙者
5)とにかく他人に理解しやすいブランド物を好んで所有する
817おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 08:40:08.85 ID:50FQLTbD
6)髪の毛を染めている。
818おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 10:45:43.88 ID:NKVK5PSE
>>816
楽して(内面を磨こうとせず)自分をよく見せようと必死なわけですね。わかります。
819おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 11:10:04.89 ID:B05Edg3h
ていうか香水ブームって去ったよね。
今って自然な香りがブームだと思う。
洗濯洗剤にアロマの香りが良い例。あれが自然だとは思わないけど、
直接香水をつけるブームは去ったと思う。
香水=古臭いなーってのが印象。石鹸系や自然派香水は匂いが別物だからそうは思わないけど。
820おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 11:49:17.38 ID:Bmfo4kDq
バスの最前列に(自分はマスクをしていた)柔軟剤?親子三人プンプンが乗って来て後ろから3番目に乗っていた自分は揺れるたびにこっちにプンプンで吐きそうに。(帰ってきたら玄関もそのニオイになっていた)それで忘れものをして事務所に取りに行くハメになりました。
821おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 16:22:06.89 ID:wWtDGDU0
香水くらい普通つけるだろって思ってた
822おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 19:53:20.53 ID:mPr+OQpB
洗剤がなくなったので買いに行ったら、香りつき(ニュービーズとかフレアとか)の方が無臭のアタックやトップより100円〜200円くらい安いんだね。どうりで底辺っぽい人ほど柔軟剤臭い訳だわ。
823おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 22:25:37.55 ID:3sAC5M4K
ムガッってにおい。
鼻の途中で止めたい。
824おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 22:41:37.03 ID:ItFkrcrE
フランスだと公共の場所で香水付けるのは禁止らしいね。
アレルギー起こす人がいるからとか。

本場の人たちですらTPOをわきまえているというのに、ファーストノートで
人前に出るババァは地獄谷の硫黄で蒸してもらえばいいと思う。
825おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 19:57:59.55 ID:WcOJi8d0
島国〜〜
826おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 22:29:59.03 ID:Ih1f8Hzf
>>822
そういうバカは柔軟剤をたくさん入れれば、より柔らかくなると思ってるから、加減を知らない。
827おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 23:27:38.00 ID:K8aBq1fx
好きでよく行っていた、とんこつ系ラーメンの店と、とんかつの店。
どっちも今年度入った店員さんの香水が、凄く気になる。
しかも、水だの食器下げだの来て欲しくないのに、いちいちその人がくる。
飲食店だからそういうのは徹底してると思ってたんだけど、何があったんだろう。
クレーム用紙があったら書きたい。
828おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 15:57:26.50 ID:NBdK94nr
>>827
もしHPがあるなら、メールしてみたら?
お金かかるけど、ミニレターやハガキにその旨書いて投函するとか
829おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 16:32:49.11 ID:RTno5Hrd
>>820
以前、同じような事あったよ。バスの一番前に座った女の香水が最期尾に座ってる自分の所まで…車内中に臭いが充満し、あまりの気持ち悪さに吐き気をもよおした。
830おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 20:37:17.24 ID:S5MM5Dt7
電車で強烈なニオイの主が隣に座って来た時はさっさと車両を変わったけど
バスの場合そうもいかないしな

職場のロッカーに掛けておいた上着に香水のようなお香のようなニオイが付いてる・・・誰だよ!
831おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 12:21:49.68 ID:EYrOFsI7
マスクしてても分かるくらい、綿あめが焦げたような臭いが漂ってきて激しい頭痛に襲われてる。
時々遭遇するが、だいたい安っぽい身なりのガキなんだよな。低価格でマセガキ狙いの商品か?
どっちにしろ付けすぎだボケェ!
832おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 23:11:26.08 ID:81/fwA1N
楽しみにしていた「ゴーストライター」という映画を有楽町まで観にいった。
隣に座ったババァが臭い!!!
せっかくの映画、上映中ハンカチで鼻押さえてたから疲れた。
あのくっそババァ!今度会ったら臭いと書いた付箋貼り付けてやる!
833おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 22:02:21.99 ID:TDLZlHeY
臭いに取り憑かれている。サッカーを見に行くと、横が超〜強度の口臭じじぃ。その次は、前の席がフケだらけ&髪洗ってない臭いの叔父。その次は多分、缶に入った臭い消しのデブ女。主人に、お前、何だぁぁ〜って言われた。
それとも…?日本人が不潔になってるのかもね。
834おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 11:07:46.38 ID:bXA8OhBf
>>833
日本人はそのへん「特殊」だから。
まじで海外いってみ、、、、すごいからw
835おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 18:58:40.08 ID:5StUoArX
外国って何処の国を指摘してるのか解らないけど
アメリカ人(現地にて)のほうが
私的には臭さを感じなかったよ。
外人は肉食で体臭がキツイからクサイと言われてるけど
デオドラントや口臭対策品使う習慣が
日本より発展してて
今はベジタリアンも多いからかも知れないけどね。
あと日本は湿度が高いから不潔な人は香水同様、余計に体臭が際立つんだと思う。
あと香港も湿度は高いけど熱いお茶飲む習慣があるせいか
満員電車の中年も日本人の中年より
臭くなかった。

カンボジアは人によってはワキガ?みたいなニオイして
耳垢が目に見えて解る人もいたり
日本人より不潔さは際立ってたw

だから国は関係なしに不潔な人は不潔だと思う。
日本人は清潔な人のほうが
圧倒的に多いのも事実だから
不潔な人は余計に目立つんだろうね。
836おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 23:03:12.82 ID:cAREEOMe
韓国では空港を降りると、香ばしい焼き肉屋さん(嫌な匂いじゃな〜い)的なニオイがし、店の女の人も電車で会う叔父さんも、髪、口、服共に清潔な人が殆どで、日本の空港に降りたら、係員の親父が脂臭っかったデス。
837おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 04:19:22.22 ID:gHUo5fYm
co2ならポカリっぽい香りで好きなほう。果物系がだめかな〜会場の移動できない席で前の人つけててオ゛ェップ状態に
838おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 15:58:17.96 ID:KRYEA/sk
日本はおじさんてか男は不潔で当たり前みたいなのが一昔前まで普通だったからね
身なりも掃除も出来なくて当たり前、だから嫁さんもらえ、って発想になってたし
さすがに最近の若者はコスメ男子wまでいる位だし
ちょっと潔癖手前みたいな人のほうが多くて別の心配しちゃうほどだけど

その行き過ぎた結果の一端が柔軟材ドバーとか香水プンプンになるんじゃないかな
おばさんの香水は極まれだけど、最近は若い子が多いよ、香害主
839おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 16:02:56.24 ID:KRYEA/sk
欧米はエチケットのしつけは割とちゃんとしてるから
老若男女関係なく不潔な人は生活程度が低い人と相場が決まってる感じがある
あと、公共マナーの悪い人も同じく生活程度に比例する感じ
日本はその辺まだ比例しないと思う、いい身なりしてちゃんと並ばなかったり
混んだ電車で詰めたり出来ない人ばっかりだし
840おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 18:45:04.94 ID:ztbjj3rw
そうだよね。私、そんなに外国行ってないからよく判らないけど、外、歩くと、響かせて笑う人ってなんであんなに周りに聞こえる様に笑うのかな?って…。そういう人って結構、センス悪い香水プンプンつけてるよね。
841おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 18:53:07.24 ID:M6J2yxIv
フェラーリライトエッセンスの匂いが好きなんだけど何か他にいいのない?
ケンゾーのプールオム使ってるけど虫除けスプレー臭い
842おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 15:18:18.99 ID:Z9OA+c9t
会社の横の席のおばはんが臭い。。
いい年して不倫してるし化粧濃いしキモすぎる。
香りはディオールのプワゾン。
そいつが通った後ですらにおう。
こんなにも苦しい思いをしてる人がいるって分かっただけでも救い。
843おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 00:03:17.76 ID:oVIML/ra
ショッピングセンター内で接客のバイトしてるんだけど、
他店から移動してきた社員の男が薄らハゲのくせに香水つけまくってて臭くてキモい!
まだ移動して来て半年も経ってないのに
そいつがよく座るPCデスク周辺や椅子には既に香水の臭いがこびりついてる。
全店共通の規定には香水の付けすぎに注意って項目もあるのに。
飲食系の店じゃないし皆どうでもいいと思ってるのかな、自分が神経質なだけなのかなと
そいつが来てからもうずっとイライラモヤモヤしてる。

もういっそお客様のフリして「○○というお店に香水の臭いのきつい店員さんがいます
これからも貴店を利用したいのですがあの方がいると思うと云々」とか
お客様の声に苦情の投書しようかな
844おさかなくわえた名無しさん:2011/12/05(月) 20:24:25.25 ID:4Yy+7sPH
左側の人「ニオイは無い方いいわよね」。右側の人「そうよ〜私、苦手なの〜。日本人に香水なんて合わないわよ」。

職場での会話でした。

結構、1人言うと盛り上がります。
845おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 08:14:25.07 ID:VfQRxdAJ
風呂入って無いのごまかすために使うヤツいるって本当?
846おさかなくわえた名無しさん:2011/12/14(水) 11:20:50.57 ID:woTA7S+S
と言うかそれが本来の用途なんじゃ…
847おさかなくわえた名無しさん:2011/12/18(日) 11:22:20.88 ID:Chc8znpr
test
848おさかなくわえた名無しさん:2011/12/20(火) 09:11:37.96 ID:FEePRO/t
てs
849おさかなくわえた名無しさん:2011/12/20(火) 20:06:04.58 ID:XBTTT5/T
てst
850おさかなくわえた名無しさん:2011/12/30(金) 20:23:21.15 ID:9V0E98mg
【松島正樹】Masaki Matsushima
枇杷島の部落出身 母親は元芸者で妾
851おさかなくわえた名無しさん:2011/12/30(金) 20:45:04.43 ID:jHZy57yr
>>839
欧米は〜ってばかっかとw
いろんな人いるよ。
852おさかなくわえた名無しさん:2012/01/01(日) 16:26:39.31 ID:bKEpKlbc
ダウニーが臭い
853おさかなくわえた名無しさん:2012/01/04(水) 00:17:12.36 ID:+MJHxJKP
香水って不潔な臭いをごまかすためにつけるものでしょ
だから香水つけてる人は汚い人だよ
854おさかなくわえた名無しさん:2012/01/04(水) 11:57:38.59 ID:v+4eWb6k
化粧なし、髪バサバサのおばちゃんで、つけてる人に遭遇すると何のためにつけてるのか疑問に思います。
マン臭でもするのかな?

ケアはちゃんとしましょう。
855おさかなくわえた名無しさん:2012/01/10(火) 03:57:31.26 ID:x5GdMDgr
コンサートに行くと着飾る人多いけど、ついでに香水量も多い。
拷問です。おえぇぇ

シャンプーや柔軟材を、これ見よがしに匂わせてるやつ、
臭いし、匂いが多いと合成材のせいかのどが痛い。

まわりにも、これ嗅げよ!みたいにハンドクリームぬりたくるやつ。
自分でくんくんかいで、手をふりまわす。
合成臭、くさーー。
856おさかなくわえた名無しさん:2012/01/16(月) 22:10:54.07 ID:mjkGthXZ
最近〜前ほど劇臭漂わせている人いなくなったなぁ。
…にもかかわらず、劇臭させている女って結構目つき悪くて、いちいち穿った目つきして他人のとこ見たりする。

あぁいう人間ってズルくて家の手伝いとか、全部オネーチャンに押し付けてそ。
857おさかなくわえた名無しさん:2012/01/16(月) 22:18:15.47 ID:dmbN7Fq6
>>853
身だしなみとして振りかけ回してる女が
多いから困るんだよ。汚臭なら気の毒とさえ思うが。
858おさかなくわえた名無しさん:2012/01/17(火) 00:40:19.37 ID:YwGjp2K0
香水公害姉ちゃんおばはんの近くに行くとアレルギーが止まらなくなるのでやめてください・・・
テロだよ・・・
859おさかなくわえた名無しさん:2012/01/22(日) 00:01:03.17 ID:iohMqHRf
食料品を扱う店なのに今日は1日香水臭かった
朝いきなり従業員の子がプンプン。おいおい・・・
夕方は水商売の姉ちゃんみたいなケバい化粧の3人組がプンプン。

香りどうこうよりまず揃いも揃って付け過ぎなんだよお前ら。
自分じゃイケてる女()のつもりなんだろうなw下品な上に周りに大迷惑だって気付けよw
今まだ鼻の奥にニオイが残ってる・・・おええ
860おさかなくわえた名無しさん:2012/01/22(日) 15:54:22.80 ID:xEzKPhB2
ガクトのそばに犬を座らせたら気絶するんだろうなww
861おさかなくわえた名無しさん:2012/01/26(木) 11:16:36.36 ID:Eqle43W1
みんなで使う楽屋にアロマのセットを持ち込んでボンボン炊きまくる馬鹿がいた
刺激で喘息起こしてゲホゲホゼロゼロいってる奴が3人 それを見てニッコリ
自分の出番でもないのに香水シュッシュッ 臭過ぎて部屋に入れない
差し入れの鯛焼きもケーキも香水が染み込んで臭くて食べれなくなってた
中でメシ食うなんて絶対無理な臭さだったので弁当は廊下で食べた
真性の馬鹿なんだろうなー樋口由子って
862おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 22:17:52.09 ID:XsPs08Vd
会社のオツボネ、ババ。
なんかばばくさい香水くさいぞ。
トイレまできたのがわかる。
しかも個室指定できるほど。
あまりにくさくて、個室出た。
本人はいけてると思っているんだろうな。
863おさかなくわえた名無しさん:2012/02/21(火) 11:12:25.47 ID:YbvP9KOp
地下鉄の中、マスクしてても隣の女のムスクの臭いがキツい
スマホいじくってないでこのカキコ覗いてくんないかな
どうせ何も思わないだろうけど

こんなのが換気悪いオフィスとかにいたらマジで気持ち悪くなるわ
864おさかなくわえた名無しさん:2012/02/22(水) 23:11:27.00 ID:u3CwO6pf
オフィス中があんたの香料のにおいだらけだよ。おえ〜
865おさかなくわえた名無しさん:2012/02/24(金) 13:56:34.43 ID:6JKZJc4g
ま○こ洗わないで香水つけてごまかそうとするの止めて下さい。

噂話、悪口、若作り、妬み、蹴落としが表に出てます。男好きなのに誰からも相手にされず、ついついだらしなくなるのでしょう。
866おさかなくわえた名無しさん:2012/02/24(金) 17:48:00.96 ID:ShdnZSoi
電車通勤する人や室内で仕事する人は本当に気をつけてほしい
一車両全部そいつの香水の臭いが漂うのは普段酔わない人でも酔いそう
867おさかなくわえた名無しさん:2012/03/05(月) 03:11:56.21 ID:YjFe2CFm
体まで10cmぐらいに鼻が近づいたら微かに香るかもしれないような
そのぐらいの謙虚さがほしい
868おさかなくわえた名無しさん:2012/03/06(火) 05:45:41.77 ID:n+mwcvZf
何でもやり過ぎはダメだよなw
869おさかなくわえた名無しさん:2012/03/06(火) 23:24:22.22 ID:CZ4gbANW
香水プンプンさせてる奴って、いろんな意味で空気が読めてない、浮いてる奴の確立99%
870おさかなくわえた名無しさん:2012/03/15(木) 16:36:48.97 ID:BaWXOkp2
>>866
まったくです。
>869
まったくです。
自分が正しくてそうでないと非常識のようなことをしつこくいわれたことがある。
常識を知らないのはどっちだよ。

ばばあっていつのかわからないような古臭い匂いの香水つけてる。
871おさかなくわえた名無しさん:2012/03/22(木) 20:59:19.55 ID:0/m+Gi80
何で香水使ってる人って一瓶全部ぶっかけたの?って聞きたくなるくらい凄い臭いなんだ…
872おさかなくわえた名無しさん:2012/03/23(金) 00:13:17.13 ID:EVCf99VW
そう…。
絶対、異常だと思う。

ずっと前、腋臭のタレント(その人が腋臭だと、噂が流れた事はないが自分はある経路で知っていた)がテレビに出た時「香水凄いですね」。と、言われていた。
873おさかなくわえた名無しさん:2012/04/10(火) 15:45:45.16 ID:AEemho06
食事する場所でプンプン臭わせてる奴は追い出すべきだな
スーパーでさえ萎える
874おさかなくわえた名無しさん:2012/04/10(火) 21:43:34.23 ID:hUoV+pXO
腋臭同様営業妨害だよな。飯が不味くなるからまとめてつまみ出せ
875おさかなくわえた名無しさん:2012/04/13(金) 10:43:19.85 ID:2iCfbay9
>>873
香水なんだか、服のニオイ消しだか何だか判んないけど、そいつが通った通路、ザラザラしたニオイがして大変迷惑

服をマメに洗わないで、何かでフタをする奴サイテー
それと、クサイ臭いよりはマシだろうという感じで、変なニオイつけてる奴、ピリピリし過ぎ。
876おさかなくわえた名無しさん:2012/04/17(火) 08:03:34.47 ID:1uKXf6l/
完璧に匂いを取る防臭マスクってないものでしょうか?
防塵・防臭マスクとやらを幾つか買って試してみたのですが、
どれもこれも、匂いは全く防げず、似たり寄ったりでした。
職場でつけてもおかしくない、完璧な防臭マスク、激しく希望です。
877おさかなくわえた名無しさん:2012/04/19(木) 03:22:10.41 ID:PgUZxMCq
横から充分に入って来ます。
むしろ、ニオイがはっきり判ります。
878おさかなくわえた名無しさん:2012/04/29(日) 12:59:18.89 ID:EHc1oe9r
マスクにスプレーしたらイオンかなにかの働きでニオイをシャットアウトしてくれる
液体が開発されないかな
879おさかなくわえた名無しさん:2012/04/29(日) 14:29:59.17 ID:PATP+Blr
飲食店で食べ物のにおいがわからなくなる位の香水付けてくる奴は死んでくれ
寿司食ってるのに香水食ってるような気分になって泣きたくなったよ
880おさかなくわえた名無しさん:2012/05/01(火) 20:03:58.96 ID:mw5on3jZ
これから、スポーツ観戦の機会も増える。
座席が接近しているので、前に香水野郎が座ると、その日は臭い臭いで集中出来なくなる。煙草臭い服に香水吹きかけていたり。
ただでさえ、ビールとかイカ、唐揚げのニオイとかするのに、プラス不潔な臭いと香水のニオイで……
おい!金返せ!風呂入って綺麗な服着てニオイつけるの止めろ!レプリカユニフォームも洗って来い!変なスプレーで臭いの蓋するの止めろ!ババア!
何時間も、そのクッサイ臭い嗅ぎながら観戦かよ!
あと、ヘアースプレーなども止めて下さい。スプレーの中で観戦している錯覚の時がありました。
881おさかなくわえた名無しさん:2012/05/01(火) 22:56:27.28 ID:kwvI0Zfq
おっさんがつけてるコロンは気分が悪くなる
お洒落と思ってるのかね
勘違いも甚だしい
882おさかなくわえた名無しさん:2012/05/15(火) 19:45:48.28 ID:Rpb6oO/V
>>867
そんな謙虚な思考出来る奴はそもそも香水なんてつけない

モテ香水☆とかいって売り込む香水メーカー逝ってくれないかな
ただでさえ最近は普通の化粧品でさえかなり臭うのに香水つける必要皆無なんだが
883おさかなくわえた名無しさん:2012/05/19(土) 21:26:14.89 ID:3xVD3t1m
香水はつけるのがマナー
884おさかなくわえた名無しさん:2012/05/20(日) 03:47:10.99 ID:kWc/04uh
コロンは大いにつけましょう。
885おさかなくわえた名無しさん:2012/05/21(月) 23:01:00.36 ID:3MBAdDj3
↑体臭スレへ
886おさかなくわえた名無しさん:2012/05/23(水) 22:02:06.40 ID:L+0SYLwe
香水付けすぎるは鬱の可能性が高いらしいね
ホンマでっかでやってた
887おさかなくわえた名無しさん:2012/05/24(木) 10:53:11.27 ID:fyTN1vBV
あ〜
それでピリピリしてる奴多いのかな?
悪口とか意地悪多いな。
888おさかなくわえた名無しさん:2012/06/02(土) 19:37:39.14 ID:esomtNmb
音や匂いにとても敏感な人は統合失調症の予備軍らしいね
889おさかなくわえた名無しさん:2012/06/06(水) 01:39:21.37 ID:6aFMcLQy
香水の匂いプンプンさせてる女って

「こんなに香水つけてるなんてコイツ、
 ワキかマ○コがよっぽど匂うんだろうな」

って思う。
890おさかなくわえた名無しさん:2012/06/06(水) 09:43:21.82 ID:6iYH+NrS
>>889
御意
891おさかなくわえた名無しさん:2012/06/15(金) 01:12:39.94 ID:ksngqM7p
あげ
892おさかなくわえた名無しさん:2012/06/15(金) 23:06:53.23 ID:yv1rDLak
それなら肥満体な俺の
濃厚な臭いなら桶!ですねw
893おさかなくわえた名無しさん:2012/06/27(水) 10:38:20.01 ID:hzq+V6wy
>>887
うちの妹がそうだわ
普段からピリピリしててつまらん事ですぐ怒るし
文句ばかり言ってる
894おさかなくわえた名無しさん:2012/06/28(木) 20:05:42.01 ID:wN5CiWrc
>>893
お前の妹の性格はさておき、香水つけすぎをちゃんと注意してるか?

香水バカと遭遇するたびにコイツの周りの奴(家族や友人)は何してんだと思う。
さすがに知り合い程度の人には言いづらくても、友人以上の関係なら言えるだろ。
実際に俺はばんばん言ってきたし、喧嘩になった事もあるけど大抵はいい方向で収まっている。
895おさかなくわえた名無しさん:2012/06/30(土) 08:18:07.40 ID:m2jpA/2r
巨デブのメガネブタが香水とか笑えるw

香水つけてもブタでしかないから。

家族とかなんで注意しないのかと思うよ。わかるだろーよ付けすぎなのが。
896おさかなくわえた名無しさん:2012/07/06(金) 16:00:37.12 ID:RWB6wvwu
香水じゃないかも知れないけど、スプレー臭まみれの人も人格を疑ってしまう。

洗濯をしないで、上から蓋をするだらしのなさ。
不快感を感じる人がいるかも知れないのに気にも留めない無神経さ。
897おさかなくわえた名無しさん:2012/07/14(土) 16:36:59.30 ID:YF8ZTApx
大抵は中、高校辺りで親や友達や恋人に注意されて加減を知るんだけど
いい歳して大量に香水付けてる人って人間関係の質も知れてるね
898おさかなくわえた名無しさん:2012/07/15(日) 18:35:07.26 ID:Wkcmzg5B
職場の隣の席のアラサーが香水臭い。朝会社に着いてからと、昼食後が一番きつい。さらに香料の強いハンドクリーム使ってるから吐きそうになる。本人は女子力高いつもりだけど、迷惑。
899おさかなくわえた名無しさん:2012/07/28(土) 15:51:05.02 ID:2eCl6Pzh
香水って毎日風呂に入る現代人にはいらないよな?
平安時代あたりの貴族はあんまり風呂に入れないから香とか焚いて体臭をごまかしてたんだっけ。
きれいに洗い上げてる肌に香水つけてもただの悪臭だよ。
900おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 02:33:42.89 ID:xDy6TpLS
900
901おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 23:03:38.84 ID:yBmI3mEi
早い話がみんな付け過ぎなんでしょ
微かなら良いと思うけど
例えば抱きしめた時に匂うレベル
902おさかなくわえた名無しさん:2012/09/06(木) 14:11:34.69 ID:l7dQvypJ
付けすぎず少しならいいが
咳き込むくらい付ける奴は嗅覚が機能してないのか?
903おさかなくわえた名無しさん:2012/09/06(木) 20:29:19.46 ID:5idb1IZJ
そうだよ。
人間の鼻は同じ臭いを嗅ぎ続けるとフィルターがかかるようになってるらしい。
香水つける→フィルタリング→増量→フィルタリング→更に増量で周りは激臭地獄。
だから臭いと言われても本人は鼻がバカになってるから「そんなことない」って言う。
904おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 15:12:06.51 ID:cvFfpN0L
柔軟剤だけでも香りがどんどん強くなってて辛いのに
同じ香りのミストがあるのがキチガイすぎる
フレアフレグランスのサイトを見たら一応、洗う物とすぐは洗わない物で用途を分けているみたいだけど
同じ香りをインナーにもアウターにも使ったら強すぎるに決まってるし
柔軟剤の上からミスト重ねづけしてるやつ絶対いる
シュシュにまでつけろとか書いてあるし
更に売り場見てたらミストのおまけに携帯用スプレーがついてるのがあってめまいがした
905おさかなくわえた名無しさん:2012/10/01(月) 04:18:18.37 ID:5f6frRGe
そのうち香害防止法ができるだろうから安心
906おさかなくわえた名無しさん:2012/10/01(月) 07:59:17.42 ID:igxh9iTz
>>905
何事にも人柱が必要

誰かが
「○○さんの香水の臭いが苦痛で生きて行けない」
と遺書を残してアボーン

その後同じ内容の遺書とアボーンが1〜2人続けば完璧
907おさかなくわえた名無しさん:2012/10/02(火) 12:57:37.03 ID:bYVjHxk9
香水の人工的なにおいが耐えられない 体に悪い感じ
908おさかなくわえた名無しさん:2012/10/02(火) 18:59:57.07 ID:t+9PtOrt
だいたい自分の嫌いな臭いばっか。
好きな匂いの香水をつけてる男女に出会ったこと皆無。
909おさかなくわえた名無しさん:2012/10/02(火) 19:15:35.43 ID:vItUsWxN
頼む、頼むからメシ屋には入るな
910おさかなくわえた名無しさん:2012/10/02(火) 20:32:21.09 ID:WqQdEdM3
キモい中年ジジイなのにロン毛でホスト並みの香水臭放ってるヤツに
「一体何プッシュしてる?」と聞いたら

1髪の毛 2首(前) 3首(後) 4デコルテ 5・6両脇の下
7・8両肘の内側 9・10両方手首 11・12両足首
13最後にジャケット全体に♪

100mlのデカいボトルのオードトワレを毎月買ってるからおかしいと思った

死ね
911おさかなくわえた名無しさん:2012/10/05(金) 22:32:21.39 ID:AnVM4wzp
>>910
そいつは例え殺しても、事情を知ったら多分判決は無罪になると思われる。
912おさかなくわえた名無しさん:2012/10/11(木) 03:48:17.19 ID:UTuMXR+v
お前らホンモノのメンヘラに会ったら発狂しそうだな。
913おさかなくわえた名無しさん:2012/10/14(日) 10:27:36.49 ID:88D8KJ+0
香水って元々体臭のきつい欧州人がその昔の不潔な時代に体臭消しのために開発したものだよね?
じゃあ毎日入浴できて体臭消せる清潔な現代の日本で香水付ける意味って全く無いよね。
914おさかなくわえた名無しさん:2012/10/14(日) 19:33:19.90 ID:88D8KJ+0
あと、体臭消しのつもりで香水付けてる奴!
体臭と香水の臭いのダブルパンチで死ねるレベルだからせめて香水だけでもやめるように!
体臭がきついなら毎日入浴して念入りに体を洗いなさい!
915おさかなくわえた名無しさん:2012/10/15(月) 02:45:38.01 ID:7AvpRg/R
食いもん屋に入ってくるのは勘弁してくれ
916893:2012/10/22(月) 10:52:10.56 ID:FIi+g/jv
>>894
今更レスするのもなんだけど
前に一度、香水付けすぎじゃない?って私が一言やんわり注意しただけで
凄い勢いで怒ってわめいて人格否定までされて
しばらくは話しかけても無視された
だから家族も何も言えない空気になっちゃってる

香水きつい人が近くに来たら
咳かくしゃみが止まらないとかガクガク震えだすとか顔中にブツブツが出るとか
誰が見てもわかりやすい症状が自分に出ればいいのにとすら思う
917おさかなくわえた名無しさん:2012/10/23(火) 21:18:46.13 ID:fPsqXxoK
香水だけじゃなくリセッシュとかファブリーズでもくしゃみと咳が止まらなくなるノシ

香水や芳香剤の化学物質は精子の遺伝子を傷つけるって医師の話を結構聞くんだけど
考えたら自分の子供時代ってトイレや部屋の芳香剤、洗濯柔軟剤とか今ほど匂いの強い物が氾濫してなかった。
今は香水以外でも至る所に化学物質で精製された匂いがあるよね。
ADHDや軽度の障害持ちの子が増えてる一因でもあるんだろうな。
918おさかなくわえた名無しさん:2012/10/27(土) 00:14:34.82 ID:rSDP15qw
一人っ子が当たり前の時代になって、他を読むことのできない基地外が増大したからな。
自己主張だけは一丁前。加齢臭やら体臭やら隠したがって結局逆効果wwww
919おさかなくわえた名無しさん:2012/10/27(土) 00:55:45.73 ID:thlDwFhG
ライブハウスで香水つけてた男がいた。ぎゅうぎゅう詰めになるのわかってるはずなのに。
香水嫌いには拷問としか思えない。
920おさかなくわえた名無しさん:2012/10/27(土) 14:58:08.27 ID:B5SHQAgV
何事もほどほどだよね。
まあ何でいつでも体を綺麗にできる日本人が体臭消しの香水を使いたがるのか分からないけど
921おさかなくわえた名無しさん:2012/10/27(土) 16:51:25.51 ID:JdGkTzyT
バランス感覚のない人は
本当に困ったちゃんだねえw
922おさかなくわえた名無しさん:2012/10/28(日) 15:52:12.93 ID:r2/ue5Xo
>918
一人っ子関係ない。
兄弟いてもそういうやついるだろ。
923おさかなくわえた名無しさん:2012/11/06(火) 20:05:39.38 ID:DyT2JBbS
今日も香害野郎 いっぱい増殖中
924おさかなくわえた名無しさん:2012/11/06(火) 22:01:38.97 ID:coTs/ZwJ
電車や会社の中で突然香水をしだす人って何?
最低でも出かける一時間前につけてほしい。
胸元につけたての香りなんて悪臭だって気づかないのかな。
925おさかなくわえた名無しさん:2012/11/07(水) 00:10:47.71 ID:3VFxbWOH
くっさいよね吐き気する
まじで公害だと思う
926おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 12:37:04.95 ID:XqHbinh0
応接室のお客のおばさん臭い。お客さんだけど臭い。
会社内のそれなりの空調下でパーティション二枚挟んで10mはあるけど臭い。
課長と部長大変っすね。俺頭痛くなってきたので逃げます。すんません。
927おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 23:16:11.87 ID:EEdXwVcl
うちの部門7人中4人が香水野郎と香水婆

みんなで張り合ってるよ。うちのが一番高級な臭いよっ!ってね。
928おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 15:14:04.16 ID:+NLaVw1L
長文だが吐き出させてくれ。
1ヶ月ほど前に中途採用で入ってきた♂(20代後半)が香害。
自分は香水で頭痛、吐き気をもよおしてしまうんだけど隣の席orz
正直仕事どころでは無いので、上司に相談した。
同じフロアの自分以外の人からも苦情がきてるらしい。
面接時にはそんな臭い発してなかったらしいが、上司も
この臭いは有り得ねぇ、と思ってるので必ず何とかするから
と言ってくれたので暫く様子を見ていた。

何度か上司がソイツに注意するも改善されず。
本人はつける量減らした→最終的にはつけるの止めたと言うが
他フロアの同僚も驚くほどの香害。
ソイツの自室自体が香害部屋なのか?
もう本当に無理でどうしようかと思っていたら
昨日付けでソイツが解雇になったので記念カキコ。
929おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 17:45:12.61 ID:lYWYF3Z9
>>928
ごく当たり前の対処だな。あなたの会社。

業務に影響を与える害虫は駆除されて当然。
930あいう:2012/11/11(日) 01:25:00.45 ID:t+zNXyi2
>>914
遅レスだが、体臭持ちを舐めたらいかんw
風呂場で入念に洗ったとしても、夏場の場合は二時間で臭うんだよw

そもそも香水ってのは、元々体臭がキツイ上に風呂に入らない白人のためのもの。
すなわち元々の体臭と香水の香りをブレンドすることによって「セクシー」になるようになっている。
つまり無臭の身体につけるよれ、汗臭かったり腋臭くさかったりしたほうが香水は引き立つのだよ。

ようするに元々体臭が薄い上にちゃんと風呂に入る日本人が香水をつけると香水の香りだけが際立っちゃうわけだ。
それだと香水の香りがきつすぎるのだよ。

よって貴殿の主張はまったくもってトンチンカンw
臭い奴は香水を使ってよし。
つうか使わないとダメw
臭くない一般的な日本人は香水を使うなってこと。
931おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 03:37:59.15 ID:em7l63ir
日本は湿度が高いから余計に臭うんだよね
本当に日本人は香水を付けちゃいかんね

香水キツくなった人(キツイ人も?)はうつ病ってホンマでっかで言ってた
932おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 22:20:49.12 ID:F8lUAyIt
↑あら、レス番号が「くさい」だわ
933おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 23:11:37.71 ID:qh1f7O4L
香水つけすぎの人はどっかセンスがぶっ飛んでる。
バランス感覚が欠如してるのは間違いなし。
934おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 12:36:48.59 ID:CKEQhr1V
和食とか食べ物の香りが繊細な店に来られると殺意湧くな
何食っても香水の味しかしねえ
嗅覚障害はジャンクでも食ってろ
935おさかなくわえた名無しさん:2012/12/04(火) 23:55:53.00 ID:Y+v6FCvY
日本は湿気が強いので気管の病気が多いらしいです。
そのうえ香水、柔軟剤などの化学物質がそこらじゅうに渦巻いていたら
アレルギーとか喘息になりやすくなると思うよ。
936おさかなくわえた名無しさん:2012/12/05(水) 13:00:20.88 ID:H4Q8tNIv
そもそも日本人には香水なんて不必要だしね
おしゃれ()なんかでたっぷり付けてるバカは日本人だけ
937おさかなくわえた名無しさん:2012/12/07(金) 19:44:20.20 ID:NZW/4p7K
女性の割合が多い会社に勤めてる
この香水の匂いだれ!?って程の広範囲に匂いが広がる量を付ける人が少なくない
香水ってすれ違ったり側に寄ったりした時にふわっと香るくらいがマナーでしょ
本気で気分が悪くなって胃がぐるんぐるんしてるようなカンジになる
自分が良い香りだと思うものは他人も良い香りだと思ってると信じてるのかな
香水付け過ぎは禁止って社則に書いてあるけどやっぱり男性のお偉いさんは
指摘できないよね
もう香水全部禁止にして欲しいわ
938おさかなくわえた名無しさん:2012/12/07(金) 21:26:48.12 ID:EcjIsIIh
ミスしない?もしかしたら香水のせいかもよ。
10日分位付けてる女いてさ。前に。煙草煙吸うくせに(息で時々分る)
隠してて「何々さんって煙草吸うわよね」。(コソコソ)って言ってくんの。
バカじゃない?喫煙ボックスでいっつも吸ってんじゃん。いっつも説明何にも聞いてなくて
課長いなくなると、しゃがんであたしに聞いてくんの。そんで、課長の悪口。
あたしがミス(自分なんかもっとやってる)ると課長に言いつけるの。テメエがクッセーからだよ!!!
仙台の○○ンス○○モスとか派遣にいたS井Y○子
939おさかなくわえた名無しさん:2012/12/07(金) 21:27:32.11 ID:EcjIsIIh
ミスしない?もしかしたら香水のせいかもよ。
10日分位付けてる女いてさ。前に。煙草煙吸うくせに(息で時々分る)
隠してて「何々さんって煙草吸うわよね」。(コソコソ)って言ってくんの。
バカじゃない?喫煙ボックスでいっつも吸ってんじゃん。いっつも説明何にも聞いてなくて
課長いなくなると、しゃがんであたしに聞いてくんの。そんで、課長の悪口。
あたしがミス(自分なんかもっとやってる)ると課長に言いつけるの。テメエがクッセーからだよ!!!
仙台の○○ンス○○モスとか派遣にいたS井Y○子
940おさかなくわえた名無しさん:2012/12/09(日) 12:47:46.05 ID:6lxDfzq9
941おさかなくわえた名無しさん:2013/01/05(土) 00:18:13.35 ID:rDEbeHce
臭い体臭よりはマシかもなただしつけすぎはNG
942おさかなくわえた名無しさん:2013/01/05(土) 06:33:01.47 ID:mIiRaUHQ
香水ってどれもツーンとする変な臭いばっかり
トイレの芳香剤の方がマシ
943おさかなくわえた名無しさん:2013/01/08(火) 10:29:34.50 ID:207mtvjQ
香水きつい奴って外食しても味や香りとかわからなそう
嗅覚壊れてるからね
944おさかなくわえた名無しさん:2013/01/20(日) 17:42:48.14 ID:IDuPoAzZ
おととい。カレーの店でフルーティな爆臭

口の中に同時に入ってきて、きもづわるかった。
945おさかなくわえた名無しさん:2013/01/20(日) 22:14:49.73 ID:JbxR2JZC
香水臭いやつってなぜかキティちゃん好きだよな
946おさかなくわえた名無しさん:2013/01/27(日) 23:03:46.26 ID:nOKIpphh
朝の通勤時に混雑したバス車内を甘ったるい臭いで汚染させるバカ女、つけ過ぎにも程がある迷惑過ぎる悪臭。
さらにパンと缶コーヒーの朝食を取り出す低脳作業員。
苦痛の10分間だった。
947おさかなくわえた名無しさん:2013/01/27(日) 23:20:56.05 ID:lQI+Tei9
朝の駅までの道、数十メートル後方まで臭うような
男性化粧品つけてるやつ氏ね
何処にそこまで匂わす必要がある…
本人、「いい香り」とでも思っているのか?脳ミソ腐ってんな
948おさかなくわえた名無しさん:2013/01/28(月) 01:37:21.98 ID:hlt4m6Qc
クロエの香水が臭い。
でもこれつける人に限ってつけ過ぎ。最悪。
949おさかなくわえた名無しさん:2013/01/28(月) 01:42:24.94 ID:L80PYNj3
>>937
そうそう
自分が良い香は他人も良い香と思ってるんだよね
キモイわー
950おさかなくわえた名無しさん:2013/02/10(日) 09:09:18.44 ID:jNVSDDo2
職場でつけすぎのオバチャンがいて
交代で休憩に入る時

そのオバチャンに次の休憩を促したい子が
どこにいるんだろう?ってなったときに
「匂いのする方よ」って言ったらめっちゃ笑ってた

誰も言わないけど臭うなーって思ってたんだね
951おさかなくわえた名無しさん:2013/02/24(日) 21:33:06.67 ID:KefVAYyA
この寒いのにどうしても我慢できなくなって
窓開けて換気してる…
つけすぎな人ってバラ系の匂いが多いのはなんで?
952おさかなくわえた名無しさん:2013/02/24(日) 21:41:31.52 ID:ctLcNg5V
香水って、少し嗅いだだけでウエッとなるような臭いばっか
デパートのクソ広い香水売り場とかやめてほしい
953おさかなくわえた名無しさん:2013/02/24(日) 21:42:32.38 ID:rbUXjutQ
バラ系、瓜系苦手だ
柑橘系の軽いやつなら何とか我慢できるけど
そもそも日本人に香水必要ですかね…
954おさかなくわえた名無しさん:2013/02/24(日) 22:44:15.27 ID:1OtLlmzR
女性向けのはまだ我慢できるが、
男性向けのは本当に悪臭とかしか感じない。
しかも、雑にたっぷりとつけるせいか、匂わせ方は男性の方が下品。
955おさかなくわえた名無しさん:2013/02/25(月) 00:48:22.80 ID:3zC2aA3A
喫煙臭と混ざって結構大変な事になってるよな>男の香水
956おさかなくわえた名無しさん:2013/02/25(月) 02:23:58.56 ID:JAlyp07u
最近香水つけてないなー
957おさかなくわえた名無しさん:2013/03/02(土) 11:17:41.84 ID:lOqdfZzV
あーくさいバスでシャボンの匂いくさい気持ち悪いお腹いたい生理だからよけい辛い死ぬやくそ しね!くさい!
958おさかなくわえた名無しさん:2013/03/02(土) 14:13:52.30 ID:vFvKL5r0
香水はつけすぎるとトイレにある消臭剤の匂いと変わらない。
歩く消臭剤というか、消臭剤って要はトイレの匂いだから、歩くトイレなんだよね。

そんな歩くトイレはバブルBBAに多いが、都内の混んだ電車なんかで香水+口臭のダブルパンチを食らうことがある。
食生活がおっさんで胃腸が荒れて口臭がキツく、全面的に感覚が麻痺しているので香水も浴びるように使ってる。
トイレ+生ごみで香港の路地裏みたいになってる。
959おさかなくわえた名無しさん:2013/03/02(土) 14:20:43.25 ID:vFvKL5r0
ジャージにブランドバックみたいな一点豪華主義といっしょなんだよな。

香りという点で最悪の生活をすごしつつも、香水で一点突破しようとするわけだ。
タバコを吸い焼肉を食べて風呂に入らずに寝落ちして肉臭いゲップでお目覚め→香水、みたいな。
効かねーよ、と。
960おさかなくわえた名無しさん:2013/03/02(土) 14:25:17.69 ID:rjeRscdd
そもそも風呂に入る習慣のないヨーロッパの貴族どもが
体臭を誤魔化す為にあったものですから>香水

日本では基本的に必要のないものだ
961おさかなくわえた名無しさん:2013/03/26(火) 23:56:10.74 ID:C0O/up0v
香水は基地外の香り
962おさかなくわえた名無しさん:2013/03/27(水) 00:04:22.88 ID:G15aecXx
マツコとアンジェリカは香害だと最近知った
963おさかなくわえた名無しさん:2013/03/27(水) 00:30:01.85 ID:7QdF3WSJ
香水買う金があったらデオドラントシートを買えと言いたい。
近年は白い粉がつかないタイプもちゃんと出てるから。
日本に住んでるなら足すより減らす&無くすがテーマですよと言いたい。

来月になって気温が更に上昇した時の電車やバスが怖い。
964おさかなくわえた名無しさん:2013/03/27(水) 02:10:52.95 ID:z4WnTNuu
会社にいるんだが、香水ってだんだん匂いがとんでいったり変化して
いくものなんだよね、就業途中で強烈に匂いが復活するんだよ
休憩にいったときにつけてるらしく頭ぶっとんでんじゃないかと思うわ
数m先まで臭ういかにも化学物質な臭いに耐えられない
965おさかなくわえた名無しさん:2013/03/27(水) 23:03:21.84 ID:1xHf2ll/
たっぷり付けて更に何度も付け足す奴は鼻が故障してるとしか思えない
966おさかなくわえた名無しさん:2013/03/29(金) 17:06:45.41 ID:3Zn3HNNa
>>964
ラストだかトップだか知らないけどそれを解った振りして
語っている奴なんか(けっ!!バーカ)って感じ
ただのクセーにおいなだけじゃん

マスク越しでも香水のにおいって判るんだけど
一瞬ムセたら子供連れの人に睨まれた
香水オンナに文句言って欲しい
967おさかなくわえた名無しさん:2013/03/30(土) 12:12:48.52 ID:0HSYkXSl
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。

この「戦争」を仕掛けてきたのは女性であり、「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」
などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」を目指している。
一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。

もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」に
参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555
968おさかなくわえた名無しさん:2013/03/30(土) 22:17:44.58 ID:3LwuqSnH
大学で健康診断があったんだが、目の前の女が香水つけてた。
超臭い。耐え切れずに座り込んで吐きそうになった。
涙も出たし、友達には心配されたし、保健室に運ばれたし、勘弁してくれ。
969おさかなくわえた名無しさん:2013/04/04(木) 00:00:09.45 ID:njj2Z+II
おう!マエダ!テメーのことだボケが!!
テメーはツラもキモイだけでなくクセーんだよ香水が!!
テメーは存在自体がクソなんだからさらにクソ臭いニオイ蒔き散らしてんじゃねーよ
はよ向こう岸に逝ってまえ!
970おさかなくわえた名無しさん:2013/04/04(木) 01:37:58.21 ID:hUZdTOoF
電車で隣りに座った女から、むせそうかな香水のきつい香りが!我慢できなくて席をたってしまった
席をたってもしばらく気持ち悪かったりするんだよ、香水の香り!
971おさかなくわえた名無しさん:2013/04/10(水) 00:18:03.06 ID:AJPqn/LO
職場の近くの席の人が、スイカの皮みたいな香水の匂いを
毎日のようにプンプンさせている。
そいつが帰宅するまでずーーーっと鼻も慣れないから、
相当強い匂いの筈。ここまでくると、もはや匂いの暴力。

そんなにカブトムシ飼ってるような匂いが好きなら、
自分の部屋だけで楽しめよ。他人にまで変な匂いを押し付けるな!
972おさかなくわえた名無しさん:2013/04/16(火) 12:46:04.95 ID:mgldD61r
>>971のスイカの皮野郎が、今度は別のもっと臭いのを
付けてきやがった。
しかも腹立つことに、本人は「ズズズ」って鼻すすって
詰まっている様子なんだよな…
鼻詰まってんなら何も付けんでいいだろ…
他人にだけくせー匂い押し付けやがって
973おさかなくわえた名無しさん:2013/04/16(火) 20:32:31.05 ID:gWcHR0sL
臭さ爆発 怒り爆発 あげ
974おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 23:08:12.28 ID:1zmkCi+g
女も男も同じ臭いさせてる。
何なのか? あの便所の芳香剤みたいな臭水は
975おさかなくわえた名無しさん:2013/05/26(日) 13:11:35.68 ID:JbkIPnny
>>974
流行りなんじゃないのw

香水を付けるのが常識(特に女)みたいな考え方、なくなって欲しい
976おさかなくわえた名無しさん:2013/05/26(日) 19:56:25.61 ID:Ctz3qAOt
レンタル衣装に香水つけるのやめてほしい
クリーニング代込みとは言えこれだけ臭かったら周りの人も大変だったろうなと思う
数時間しか着ないんだから我慢しろよ良い香りだと思ってんのは本人だけだよくっせーんだよ!
977おさかなくわえた名無しさん:2013/05/26(日) 20:15:12.09 ID:AtFT+jH4
>>976
もしかしてGACKT
978おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 00:52:47.61 ID:sQ5nvHG/
昨日バラ園見に行ったんだ
花はきれいだったよ
だけど、同じ頃園に入った人の中に香水がきつい人がいて
全くバラの香りが分からなくてとても残念だった
100メートルほどはなれていても香水ばっかり臭うんだ
979おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 22:48:58.43 ID:3p2QI/mh
ファブリーズも何ともいえない気持ちが悪いニオイがしない?
私、ファブッているから無臭でしょ?みたいのいるが
鼻おかしいと思う・・

化学物質臭くて一日に何度も吹き付けているのがいると
息を半分ずつしかしてない
そいつがいなくなると深呼吸する
980おさかなくわえた名無しさん:2013/07/01(月) 00:48:07.76 ID:6D5pF41I
ボールドが臭くて吐き気がする。
981おさかなくわえた名無しさん
爆乳は女性ホルモンが多いのでフェロモンが濃厚。
故に香水不要。
男性が惹かれるのは香水ではなくフェロモンなのは常識だが♀は知らンらしい。