1 :
おさかなくわえた名無しさん:
身近で見た、聞いた、実践した武勇伝を語るスレです
○長文はいったんテキストエディタに書きためてから順次アップ
○書き込みに対する粘着なツッコミはスーッとしないな
○作り話にも全力で釣られるのが紳士淑女のたしなみです
○このスレであんまりケンカしないでね
○まとめサイトの話はまとめサイトで
○オンカッカ、デッコイコラ、ブッコロッソ禁止
○書籍化禁止
前スレ
胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(84)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1258776061/ 過去スレ
>>2から
>>5くらいまで
あなたの知ってるGood Job、ここで語ってくれないか?
2 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/01/11(月) 08:11:45 ID:HOci5sBn
3 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/01/11(月) 08:12:44 ID:HOci5sBn
4 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/01/11(月) 08:13:30 ID:HOci5sBn
5 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/01/11(月) 08:15:06 ID:HOci5sBn
6 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/01/11(月) 08:15:46 ID:HOci5sBn
まちがえたー
新スレー
このスレはなんで過去スレ全部貼り付けてるの?
>1
おつカレー
>>10 ・スレ住人の総意によるまとめサイトがないから(非公認のものならあるけど、更新がとまっている)
・●持ちにとって便利
・URLがあれば、●がなくても過去ログ検索サイトから検索ができる
・スレ立て時における慣例のようなもの
あたりじゃね。
「胸がスーッと」とは違うんだが
先日、新幹線内で「お客様の中にお医者様はいらっしゃいませんか?」というアナウンスがあり
...グリーン車の一車両全員が手を挙げた...
大学の医局二つが合同で医局旅行中だったんです
すごく・・・1乙です
電車つながりで。
夕方6時前後の特急は結構通勤で使う奴が多い。
金曜日ともなれば自由席も指定席もほぼ満席ということも多い。
したがって、通勤で使ってるのか出張帰りかわからんが、
取ってもいない指定席に座るずうずうしい奴が現れるわけだ。
こないだ、出張帰りに自分が座るはずの指定席に、ご着席の30台のサラリーマンを発見。
ノートパソコンを出して仕事をしているふりをしている。(してたのかもしれないwww)
あまりにずうずうしいので、待合室で時間をつぶしてからドアが閉まる直前に飛び乗り、
ほぼ満席になっているのを見まわしながら、自分の指定券の席へ。
おお、ちょうどサラリーマン、発車したので誰も来ないと思ったのかビールをあけたところだったが、
残念、そこは私のおいなりさん、モトイ指定席だ。
「すみませんそこは・・・」
「あっ・・・ああっ」
あわててビールをPCにかける始末。壊れてなければいいけどwww
ちょうど検札に来た車掌さんに「満席ですねぇ」と生温かく見守られながらどこかに移って行った。
ごめんね。意地悪で。
いまどきケータイでも座席指定できんだから、自慢のモバイルで予約しとけばいいのに。
>>16 続き
夕方6時前後の特急は結構通勤で使う奴が多い。
金曜日ともなれば自由席も指定席もほぼ満席ということも多い。
したがって、通勤で使ってるのか出張帰りかわからんが、
取ってもいない指定席に座るずうずうしい奴が現れるわけだ。
こないだ、出張帰りに自分が座るはずの指定席に、ご着席の30台のサラリーマンを発見。
ノートパソコンを出して仕事をしているふりをしている。(してたのかもしれないwww)
あまりにずうずうしいので、待合室で時間をつぶしてからドアが閉まる直前に飛び乗り、
ほぼ満席になっているのを見まわしながら、自分の指定券の席へ。
おお、ちょうどサラリーマン、発車したので誰も来ないと思ったのかビールをあけたところだったが、
残念、そこは私のおいなりさん、モトイ指定席だ。
「すみませんそこは・・・」
「あっ・・・ああっ」
あわててビールをPCにかける始末。壊れてなければいいけどwww
ちょうど検札に来た車掌さんに「満席ですねぇ」と生温かく見守られながらどこかに移って行った。
ごめんね。意地悪で。
いまどきケータイでも座席指定できんだから、自慢のモバイルで予約しとけばいいのに。
>>17 ラストです
夕方6時前後の特急は結構通勤で使う奴が多い。
金曜日ともなれば自由席も指定席もほぼ満席ということも多い。
したがって、通勤で使ってるのか出張帰りかわからんが、
取ってもいない指定席に座るずうずうしい奴が現れるわけだ。
こないだ、出張帰りに自分が座るはずの指定席に、ご着席の30台のサラリーマンを発見。
ノートパソコンを出して仕事をしているふりをしている。(してたのかもしれないwww)
あまりにずうずうしいので、待合室で時間をつぶしてからドアが閉まる直前に飛び乗り、
ほぼ満席になっているのを見まわしながら、自分の指定券の席へ。
おお、ちょうどサラリーマン、発車したので誰も来ないと思ったのかビールをあけたところだったが、
残念、そこは私のおいなりさん、モトイ指定席だ。
「すみませんそこは・・・」
「あっ・・・ああっ」
あわててビールをPCにかける始末。壊れてなければいいけどwww
ちょうど検札に来た車掌さんに「満席ですねぇ」と生温かく見守られながらどこかに移って行った。
ごめんね。意地悪で。
いまどきケータイでも座席指定できんだから、自慢のモバイルで予約しとけばいいのに。
〃∩ ∧_∧ はいはい
⊂⌒( ・∀・) コピペ乙 コピペ乙
`ヽ_つ ⊂ノ
いつまで続くんだよ、このコピペは。
私怨か。
おそらくビールをPCにかけちまった本人だろ
よほど悔しかったんじゃねーの
正月休みで友人とその子供と一緒に焼肉食いに行った
隣の席のグループが「肉の質が良くない」だの「外国産の肉はダメ」だの
さんざん文句を言っていた
食べ放題の店で何を言ってるんだと思ってたら友人の子供が
「おいしい!」「こんなおいしいの食べた事ない!」と大喜びしだした
隣の席は静かになった
自称グルメってウザいよね。
いい店で言うならまだ分かるけど(それでもウザいけど)、
ファミレスラインの店で味の良し悪しを語られてもね〜
食い物に文句を言うのは
実はすごく下品な行為なんだよね
そういやいたなー。
やたら食べ物を評価する自称グルメ(25歳男性)が。
そのくせ、自分では料理がまったく出来ず
メシの炊き方すら知らない。
お前に、人が作った料理を評価する資格は無い。
でもさ、そういう食べ放題の店の肉を
>「おいしい!」「こんなおいしいの食べた事ない!」と大喜び
という友人の子の普段の食生活が不憫な気がしないでもない。
いいんだよ、肉そのものがおいしくなくても
子供はいつもとちがう外食や目の前で焼かれる肉を食べるだけでおいしいと感じるのだから
美味しいと楽しいが入り混じって
でも子供の表現力では表しきれない感じだよね
ビュッフェの楽しさは異常
何食っても「おいしい。何これすげーうまい。サイコー」と言う友人は
やたらに飯おごって貰ってる。
当然だろ 一緒に喰ってて楽しいし飯も旨くなる
>>30 狙ってやってるのかもしらんが、まあ、飯くらいならとは思うよな。
>>25 卵を産めなくても卵の良し悪しはわかるbyチャーチル
>>33 わざわざbyチャーチルって書いてるのに・・・
>>34 だからチャーチルだって産み方は知ってただろw
う〜ん、でも最近よく焼肉店で食中毒のニュースでてるよな。
グルメ自慢とかじゃなくてチョン経営の店はまじで注意だよ。
>>35 チャーチルがどういう状況でその発言をしたかをぐぐってみると
自分がどんだけ頭悪い発言してるか理解できるかもしれないよ
めんどくせえ奴だな
「美味い不味いじゃなくて、必要ないなら食うな!」と一喝してやりたい。
>>37 自分がすごいまとはずれなことを(キリッっと書いてるくせに
なんなのその上から目線w
頭の悪い人は例え話無理なんだからやめて欲しいわ。
オレ今すげえ良い事言った!マジ決まった!(゚∀゚≡゚∀゚)
って気分なんだろうね、馬鹿さらしただけなのに
食べ放題で料理の質に文句言うバカについて話してるのに、
なんでチャーチルのたとえ話が出るんだ?w
訳がわからんw
チャーしらない
子供「おいしい!こんなおいしいの食べた事ない!」
山岡「やれやれ、こんな焼肉をうまいと言っているようじゃ、ほんとに治るかどうか怪しいもんだ」
父親「な、何だあんたは!息子がせっかく…」
山岡「明日もう一度この病室に来てくださいこんな食べ放題の焼肉よりずっとうまいホットケーキをご覧に入れますよ」
ホットケーキかよ
卵を産めなくても卵の良し悪しはわかるbyチャーチル
産ませてよ あの日のように 産ませてよ by半魚人
名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2010/01/04(月) 14:29:13
学生時代、街頭募金をしたときの話
福祉施設に車椅子を渡すための募金をしていたら、おばさんがきて、「福祉施設の隣に住んでるから募金を分けてほしい」と言ってきた
福祉施設のために日照が減っただの、私の家族も施設に入ってるからもらって当然といい、女子の持ってた募金箱を手をかけてもっていこうとした
近くにいた生徒会長が、「〇〇〇(福祉施設名)の隣に住む、この恵まれない女性に募金をお願いします」といったら顔真っ赤にして退散した
昔、暴走族ではないんだけど、そんな感じの
いわゆるDQN集団でサブリーダーだったことがあってそのときの話。
リーダーは喧嘩がやたら強かったんだけど、基本的に買い専門で
こっちから喧嘩吹っかけたり、絡んだりすることはほとんどしなかった。
特に、身内同士でもめた時も喧嘩は御法度ってことになってて
それでもリーダーが強いのはみんな知ってたから、問題なくやれてたんだけど
一人、問題をよく起こす奴がいたんだ。
ともかく女癖が悪くて、再三注意してもなおらない。
ついには他のメンバーの彼女を、酔わせて強引に口説くなんてことやらかして
ちょっと見過ごせる状況じゃなくなってきた。
で、リーダーから、自分がシメちゃうと示しがつきづらいってことで
何とかならないかと俺にお鉢が回ってきたから
そいつを酔わせて、寝たところで縛り上げて
本物の女王様と一緒にホテルに突っ込んできた。
後でその女王様に聞いたところ(一般板なので詳しい内容は割愛しますが)
たっぷりと調教し、写真も撮ったそうで…
戻ってきてからはすっかりおとなしくなってました。
その後目覚めてしまったかどうかまでは、わかりませんが
因果応報ということで…
>>51 DQN同士の武勇伝なんかスーッとする訳ねーだろカス
あったまわりいなお前・・・。だからDQNなんかやってたんだよ
この社会の底辺が。
そうかな
俺は面白かったよw
彼女が元SM嬢の俺から見たら
「本物の女王様」とか笑止
キモ
DQN自慢と痴漢撃退自慢はお腹一杯
あと
>>54みたいな訳わかんない優越感ぽいレスもいらねえ。
バカ丸出し。
そっちの世界の言い方を良く知らないんだが、
SM嬢というのは女王様を表す言葉なの?
女王様もマゾの人もひっくるめてSM嬢?
> 女王様もマゾの人もひっくるめてSM嬢?
そうです。
細かく分けると(店によって違いはあるでしょうが)、
Sの女性は「○○様」「○○女王様」(○○には源氏名が入る)、
Mの女性は「M嬢」「M子ちゃん」「○○ちゃん」などと呼ばれます。
S女性を店内にて「S嬢」と呼ぶことは稀なように思います。
>>59 詳しく書いてくれてありがとう。
しかし説明を聞いても、やっぱり
>>54の自慢ポイントが分からない・・・
>>61 そこはSMらしく、放置プレイってことでw
いろんな世代の人が参加したツアーの食事の席で、同席した人たちが楽しく
会話をしていたら、そのうちの一人が自分語りを始めて、聞かれてもないのに
自分は在日だとカミングアウト。日本は自分の祖国を蹂躙したとか祖母が日本軍の
慰安婦にされたとか、周りの人は相づちを打ってはいるものの空気は凍り付いた。
そのうち、一人で参加していた老婦人が「お気持ちは分かりますけど、せっかく
ですから楽しい話をしませんか?」とやんわりと言ったら、「あなたは身内に
戦争でひどい目に遭った人がいないからそんなことは言えるんだ!」と怒り出した。
するとその女性は物静かにこう言った。「実は私の家族はみんな東京の大空襲で
亡くなりました。とても仲の良い幸せな家族でしたが、貧乏だったため集団疎開用の
布団が用意できず、きょうだい皆で下町に暮らしていましたが、みんな空襲で死んで
しまったのです。愛する家族が目の前で燃えていきました。」
それを聞いた在日の男が「あなたはアメリカが憎いでしょう?私もそれと同じで
・・・」と言いかけると、女性は「いいえ」と遮った。「憎しみはまた戦争を
産みます。生き残った私にできることは憎しみを捨てることなのです」と言った。
さすがに男も黙り、話題を変えた。
あとでツアー見学中にそのご婦人と一緒になったので、「とてもつらい過去を
お持ちなのですね」と言ったら、そのご婦人は静かに微笑んでこう言った。
「あんなの全部作り話よ」
最後が深いな。気を遣わせないための一言かも知れんし
なにその糞つまらないからみかた
日本が憎いなら愛する祖国へ帰ればいいだけの話!だよな。
70 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/01/15(金) 16:47:23 ID:uJnj3HRa
>>67 どこから見たら絡んでるように読めるんだよ。
正月休みで友人とその子供と一緒に焼肉食いに行った
隣の席のグループが「チンポ」だの「キチガイ」だの
さんざん文句を言っていた
食べ放題の店で何を言ってるんだと思ってたら友人の子供が皿を顔につけて
「ヤミーーーーーー!!」と大喜びしだした
隣の席は静かになった
お前が何を言ってんだ?っていう・・・
焼き肉食い放題と言えばスタミナ太郎にモヤシとかニラとか焼く鉄板があったから、
生卵とかいろいろ材料取ってきて中華料理を作ったとか、固形燃料のコンロに小さい
網を乗せてサザエとかエビとか焼くバイキングでしゃぶしゃぶ用の肉を焼いたとか。
プチ武勇伝的な。
ちょっと良くわからない
>>76 分かりにくい文章だよな。
日本語に翻訳したら1行になった。
バイキングでの話。料理組み合わせて別の料理作ったり、しゃぶしゃぶ用肉で焼肉したりした。
>>77 武勇伝って意味を調べて出直してらっしゃいな
焼肉かしゃぶしゃぶかどちらかを選んでから、
しゃぶしゃぶコースを選んで焼き肉コーナー用の合鴨肉を持ってきて
ごまだれで食べるとうまい。
81 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 10:37:46 ID:TLF3kj2O
>>80 焼き肉かしゃぶしゃぶかジャンケンで負けてしゃぶしゃぶに
なったんだけど、どうしても焼いた肉が食いたくて、真ん中の
筒の部分に貼り付けて焼いてたらお店の人に怒られた。
俺はゲームに負けて罰ゲームとして、
しゃぶらされた。
でも実は好きだったから、罰ゲームには
なってなかったんだけどね。
チュパチャプスのことだろうな
>>78 そうだよなw
日本語にしてみたら武勇伝じゃ無いってことが分かる。
85 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 23:49:07 ID:TLF3kj2O
>>84 「日本語にしてみたら」って最初から普通に読めるだろうよ。
「武勇伝じゃ無い」って最初からネタだろうよ。おまえら馬鹿すぎ。
ネタって表現よりどっちか言うと釣りだろ
87 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/01/17(日) 00:24:49 ID:C+/Hjbtr
エサだったんだ
オレも前に海鮮バーベキューとしゃぶしゃぶ食べ放題のコースで
海鮮用のコンロで肉焼いたことあるけど、怒られた上に店を追い出されたぞ。
離れて見たら俺のテーブルの周りだけ、肉焼いた煙が充満してたので納得。
料金は取られなかったけど出入り禁止になった。おとなしく謝れば良かった。
奥から出てきた店長が死ぬほど怖かった。
もし上の奴が同じ店で、あのヤクザ店長にも屈せずに焼き肉を続けたのなら
武勇伝認定するけど、さすがにそれはないだろうな(笑)。ちなみに東海地方。
素直に謝らないで対抗しちゃったんだ?w
離れてみるとバレバレの状況ってあるよね
92 :
89:2010/01/17(日) 23:19:36 ID:A7Tq/xFu
>>90 肉を焼くなとは一言も書いてなかったので、「別にルール違反してる
わけじゃないからいいでしょう」と強く出たら、「ルールではなくマナーの
問題です」とか言うので「だって誰も迷惑してないだろう!」と言い返したら
ヤクザ店長登場。「他のお客様の迷惑になりますから」と奥の事務所に移動。
事務所ってのがもろ「事務所」で、もうね、死ぬかと思うほど怖かった。
後で聞いたらそういう系列のお店だとか何とか。もうしません。
長々書いてるけど全くのスレ違いだな。
「そういう系列のお店」だから「もうしない」と言ってるのか
こんな奴「死ぬほどの恐怖」じゃなくてストレートに「死ねば」いい
この子はモンペになりそうな予感
モンペとかDQNには実力行使がいいねえ
96 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/01/18(月) 00:36:25 ID:1hb6EC5P
モラリスト揃い
>>94 海鮮用のコンロで肉焼いた位で死ねばいいって普通じゃねーよな。お前キチガイか知的障害者だろ?
>>89と
>>94のどちらが死んだほうがいいかというとやっぱりキチガイだか知的障害者
のどちらかであろう
>>94が死んだほうが世の中の為になるとおもうんだよな。
>>97 自演乙
>海鮮用のコンロで肉焼いた位
コレだけじゃないよなコレだけじゃ
腐って耳から流れ出る前に、キチンと脳みそ使ってやれよ
海鮮用のコンロで肉焼いて臭いが染み付いたら、
後で海鮮バーベキュー頼んだ客が不快だろJK
洗うにしたって手間かかるし、そういう臭いってなかなか取れねーんだぞ
海鮮用と分かってた訳だよな?
脳みそある人なら、なぜ海鮮用なのか理解出来るんだよ。こんなバカが多いから、断り書きの欄が増える一方。
>>94=98=99=100
そこまで悔しがることか?
ここで俺の武勇伝をひとつ
一人暮らししてる友人の家に遊びにいったら、友人が玄関先で宗教勧誘にあってた
1時間前くらいから電話が通じなくて、どうしたのかと思ってたらこういうことだった
俺が来ても勧誘は終わらず、何を言っても聞く耳持たずだった
マジで腹が立ったから、ずっと便秘で最悪な腸内環境での快心のすかしっぺをしてやったw
すると勧誘員は思いっきり顔をしかめて「残念ですが、気持ちが伝わらなかったようで」とか言いながらさっさと帰りやがったw
ないすだっぺ
どんだけ臭いんだよwww
その店がどんなシステムでどういう注意書きが明記されてたか知らんけど、
肉を焼いていたら注意された。普通はそこで止めるんだよ。
カタギだろうがヤクザだろうが、それがそこのハウスルールなんだから。
ところがこいつはさらに、「別にルール違反してるわけじゃないからいいでしょう」
「だって誰も迷惑してないだろう!」とどう考えても責任者登場
という状況を自分でしっかりと築いただけのこと。
ただの自業自得の話なのに、
「あのヤクザ店長にも屈せずに焼き肉を続けたのなら武勇伝認定するけど」
もう呆れてまともな言葉が出てこない。だから死ねと言われるんだよ。
気持ちが伝わらなかったけど、臭いは伝わったんだなw
>>102 大抵」、見込みがなきゃ宗教勧誘って即刻立ち去るから
全然立ち去らなかったのはその友人が落とせると見込めたんだろうな。
「うちは仏教徒」「うちはイスラム教徒」「うちはしんきょうと」
「間に合ってます」などとやつらが見込みなしと思うようなことを覚えておかないと。
論破しようとか思って宗旨など問いただすのは奴らがながっちりするだけだから。
即刻追い返したいなら無駄。
108 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/01/18(月) 12:20:18 ID:1hb6EC5P
>>107 知り合いに論破しようとしたら逆に論破された上に入信した奴がいる。
今じゃ熱心な信者だけど。
109 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/01/18(月) 12:52:27 ID:qdo9NX3N
>>108 変な奴らの集まりではあるかもしれないが、馬鹿の集団って訳じゃないもんな。
論破しようとか相手の土俵に踏み込んだら、そりゃ危険だよな。
知り合った男から聞いた話。
学生の頃、そーかそーかに執拗に入信迫られるも拒否。
ある日のこと。レンタルビデオ屋の棚の前で物色してると
ツッパリ兄ちゃんら数人に取り囲まれた。
全員信者。耳元で「おい、てめー、俺らの宗教なめんなよ!」とすごんできた。
なめるも何も言い草がすごいんで爆笑。奴ら撤退。
数年前某スキー場でDQNのチームがキッカーを占拠してた。
誰かが飛ぼうと思って並んでも、スネーク(横入りの事)やカメラマンがアプローチを封鎖して
妨害したり、持ってきたラジカセからHIPHOP大音量で流したりしてやりたい放題だった。
店員がやってきて、注意や警告を無視して騒ぎまくっていた。
そんな中、DQNの一人がジャンプ直前に腰が引けて頭から落下、マッスルグラビティを食らった体勢になってた。
そしてDQNは動かなくなった。
不謹慎だがDQN仲間以外全員「ざまあwww」って顔してた。
ラジカセからは「オレのマワリのスベテにカンシャ♪イェァー」とかいう感じの曲が流れてた。
結局救急車に運ばれていったから、死んだか半身不随だろうな。
>>111 >店員がやってきて、注意や警告を無視して騒ぎまくっていた。
店員までも!
宗教勧誘が来たら、「心のトキメキ教(仮)」みたいな
自分で考えたオリジナル教に入ってるから!
と言うか貴方も入信しませんか?とか、
聞かれてもいない幸福になる方法を
ハイテンションで喋ってるとなんかすぐに帰ってくれる。
嘘宗教、ジョン太夫の開運法を考えてるみたいで楽しい。
でもエンジンがあったまってきたところで帰っちゃうから、
この後上昇したテンションを元に戻すのか大変。
そして雑談で日が暮れる
まあ話を聞かないのが一番だよね。「うちはいいです」と言ってそのまま
ドアを閉めると100%帰る。あっちだって「この家」がターゲットじゃないわけ
だから、下手に話を聞いて期待を持たせちゃうとあっちにも悪いし。
前に「話だけ聞いてくれたら帰ります」というセールスが来たので、話だけ
聞いて「それじゃ」と言ってドアを閉めようとしたら「これだけ説明させて
おいて買ってくれないんですか?私の時間を無駄にしたんですか?」とか
すごまれたことがある。こっちもオナニー邪魔されたこともあってブチ切れて
しまい、「あんた、話だけ聞いたら帰るって言ったよな?ウソついたのか?
え?ウソ付いたのかよ!」と言ったらあっちも本性むき出しになって、結局
警察沙汰になったことがある。なのでもうコリゴリ。
>>117 いや単にチンピラの素顔を表した相手と喧嘩になって、胸ぐらつかみ合って
押し合いになって上になったり下になったりしてるうちに隣の部屋の人が
警察を呼んで、1時間くらい事情聴取されたという話。でもなんか向こうの
ボロが出て別件で引っ張られていたな。年寄りから被害届が出ていたみたい。
まあ詳しくは教えてくれなかったけど。俺は起訴猶予。というか立件され
なかった。オナニー再開したのは中断から6時間後。
放置されたチンコ、カワイソス。
立件されないのなら不起訴
121 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/01/18(月) 20:08:15 ID:3dOuR5wm
自宅で暴れられたら
かなり半殺しにしても正当防衛が認められるらしいぞ
特に嫁や子供がいる場合
>>119 いちおう書いとくけど、その間ずっとオギオギだったわけではない。
>>121 だいぶ前だけど単身赴任のお父さんが月一で帰宅してるときに、たまたま
侵入してきた痴漢を100mくらい追いかけた上に撲殺した事件で「家族を守る
ため」として正当防衛が成立してたよね。
俺が守るのは・・・
家の中ではなく、追いかけて撲殺したのに正当防衛ってすげぇな。
侵入だけじゃなく色々やったのか?
124 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/01/18(月) 20:49:25 ID:f8Tn20K2
ティン子ーーー!!
痴漢は命がけなんだな。
>>122 6時間もハイパー化してられる超兵器がどこにあるんだよ…
玄関先で勧誘受けながら常時ハイパー状態の奴とかいたら
俺なら貞操の危機感じて逃げ出すわ。
なんだよお前等、オナニー邪魔されたくらいで怒るなよ
スーパーサイヤ人みたいだなwww
オナニーネタついでに大沢佑香の潮吹きでフィニッシュ決めようと思って
潮吹きのところでスローを押したつもりが停止ボタンを押してしまい、
たまたまニュースやってて鳩山首相のアップでゴールしたことがあるぞ。
130 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/01/18(月) 23:44:01 ID:a3pg1GCj
潮吹きでオナニーするとは
131 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/01/19(火) 00:15:05 ID:gXDeqbCE
始まって数分でゴールとかまるで短距離走じゃないですか。
>>129 バカだな、AV見る時は
そういうハプニングも考慮して
チャンネルは何も入っていない所にあわせておくもんだぞ。
何も入っていない所→首都圏なら
1【NHK総合】 2←ここに合わせとく 3【NHK教育】 4【日本テレビ】 ・・・
>>132 それだとブラックアウトした画面に自分の顔が映るという危険もあるぞ。
まあ鳩山よりはいいかw
俺も佑香好き。なんか名前変えたよね。ハーフだって知らん買った。
>>114幸運のハンコだかなんだかを売りに来たセールスマンにネズミ講話を持ち掛けて追い返した人の話思い出したw
>>126 暑くて、パンツ一丁で過ごしていた所にセールスマンが来て
ウホッの振りをして、追い返した話を読んだような気がする
16 名前:匿名希望さん[sage] 投稿日:05/02/08(火) 18:57:55
俺はいつもNHK・新聞勧誘が来たらまず服を脱ぐ(靴下以外)。
そしてドアを大きく開ける。
たいていの勧誘人は1分以内に帰る。
一度だけ、フルチンの俺を無視して勧誘を続ける新聞勧誘がいたが、
俺が勃起してきたのを見て帰っていった。
楽勝。
長州にそういう男がいたらしいぞ。長州征伐のときもそのスキルで検問を
無事通過できたとか。司馬遼太郎が書いてたから本当だと思う。
高校の時の話クラスのバカが教室にゲームのポスターを貼りまくってた。
ゲーム屋でもう使わなくなったヤツを貰ってきたとかで、
どれも古いゲームのばっかだったんだが、その中に「せがれいじり」のポスターが
午前中はどの教師もスル―してたんだけど、五時間目の国語教師がとうとうつっこんだ
教師 「せがれいじり? どんなゲームですか?」
バカ 「せがれをいじって大きくするゲームです」
教師 「ああ、マスターベーションですか」
バカ 「大変申し訳ありませんでした! すぐにはがさせて頂きます!」
あれだ、大人の下ネタに工房が勝てるわけがない
やる気!元気!井脇!
男の中の男「井脇」!
>>141 教師すげえええええw
バカも、悪いやつじゃないなw
117 おさかなくわえた名無しさん sage 2010/01/21(木) 17:21:05 ID:oUbTATVO
某焼肉屋で、サラダバーを一人分しか頼まず、4人で食べ回ししてた家族。
しかも、自分(店員)の方をチラチラ見ながら、(もろ見える位置に座ってるんだが)
延々と食べ回ししてる。
気づかれないよう後ろから家族の席まで回りこみ、
「お客様、サラダバーをお召し上がりになるんでしたらこちらのお皿をご利用くださいませ!
ご人数分追加でよ ろ し か っ た で す ね ?」
バーチャン赤面、カーチャン金魚みたいに口パクパクさせてた。
これを武勇伝と思えるなんて、どんだけヘタレなんだよ。
あまりにささやかだが
信号待ちで、隣の右折レーンのトラックからロープが垂れ下がって2m位引きずっていたので
安全確認して降りてロープを荷台に投げてやった、勿論後続車を待たせるようなことも無かった
トラックの運転手にも気付かれない早業だったと自分では思う
>>141 このバカなんだがポスター以外にもいろいろ持ち込んだりしていた
ロッカーの片隅に電気ポットをこっそり設置して、
昼休みにコーヒー飲んだりとか、カップめん作ったりとか
そのポットがまた例の国語教師の授業中に、お湯が沸いたかなんだかで鳴った時
教師 「今の音はなんですか?」
バカ 「(うやうやしく挙手)……お湯が、沸きました」
教師 「そうですか。担任に報告しておきます」
バカ 「え、あの」
教師 「では授業に戻ります」
なんであんなに淡々と処理できるのか謎で仕方ない
バカはバカでリアクションが不満だったのか知らんけど、
「次は炊飯器持ってくる…」って言ってたのを全力で止めた
151 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 02:39:53 ID:BRmuT4we
>>150 そのバカと一瞬でも友達になりたいと思ってしまったorz
>>151 悪いこと言わんから辞めとけw
教師じゃ無くてこのバカの話だけど、
修学旅行は京都だったんだが、どうにも時間配分が歪な修学旅行だった
具体的には三十三間堂の見学時間がやたら短くて、十二神将像もゆっくり見れないぐらい
というかもう、立ち止まらずに歩けって言われるぐらいの短さ
それでいてどっかの寺(名前忘れた)は時間が余りまくって、
追いかけっこして遊ぶヤツが出る始末
その有様を見てブチ切れたバカは一番近くにいた教師に文句を言い始めた
バカ 「ちゃんと下見はしたんですか? みんな暇してるじゃないですか」
バカ 「どう考えたって三十三間堂の方が見るべきものがあるでしょ?」
バカ 「修学旅行がお遊びじゃないって言うんなら、先生たちだってしっかりやってくださいよ」
で、この文句つけた教師っていうのが校長先生
バカ曰く教師なら誰でもよかったらしいんだが、相手を選べと…
後日、保護者会で校長が実名を挙げて、
「生徒にあんな説教を食らうとは、長い教師生活の中で初めてのことです」
とか言ったらしく、一時期、親の間では話題になってたそうだ
校長に文句言ったら駄目なの?
書いてるヤツ頭悪そう
え、これバカ別に悪くないじゃん。
正論だし、相手が校長でも別にいいだろ。
個人的にはこれをバカ列伝としてノリノリで書いている
>>152の方が馬鹿に感じる。
クールな教師は、バカが実はみどころのある奴だと見抜いて、
鍛えようとしていたのかも知れない。
実は「自分の話でした」とかいう、ありがちなオチだったりする。
うん、まぁ、「バカ」とは書いてるけど、その友人さんの武勇伝として読めばいいんじゃね?
普通にスッとする武勇伝だと思う。十二神将はじっくり見るべきだろ。
(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)
十二神将涙目。
実名を”挙げて”、”あんな”説教を”喰らう”と言い放つ好調も痛いな。
そこだけ断片的に見て、そのバカは全くもって正論だし、
修学旅行の総責任者である好調に言って何が悪いっていうか、一番適切な判断じゃね。
あぁ、そうか。そのバカがGJって武勇伝か。
龍安寺で庭を見られるように時間とったんじゃないかな。
寺そのものは小さいけど、時間かけて庭を眺めるよね。
>>158 ごめん、そのつもりで書いてたんだけど、
一度「バカ」って名前つけちゃったからそのまま書いたってだけ
>>161 中学生にそんなわびさびを求めるのは無理というものだろう。
俺も大人になってから京都に一度行ったらはまった。修学旅行の時はどうでもよかったのにな。
十二神将の辻
十二神将はいいよな。ポーズがカッコエエよ。
「変身!」って感じのポーズ取ってるのは誰だったっけな…
アルカンフェル?
ラルクアンシエルが浮かんでしまった
156cmしかないんだな
>>149 GJ!
ほっといたら、もしかしたら重大事故につながったかも知れないしな
>>159 ワロタw
自演臭がする
166に悩んでしまった。
「じゅうにしんにょう」であってる?
174 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/01/25(月) 14:33:46 ID:cJBqm+Ss
電車の中で隣の車両からやって来たDQNが、座席に座ってた可愛い子をナンパしだした。
「短いスカートだと風邪ひくよ?温めてあげようか?俺、タッツン。よろしく。
何歳?彼氏いる?ねぇ、ぶっちゃけ俺ってどう?いい感じ?俺と喋ろう?」
と、ばか丸出し。ネトネトした口調も気持ち悪かった。
可愛い子がすごい嫌そうな顔してて困ってたけど、情けないことに、俺含め、
その場にいた男は誰も動けないでいた。
そしたら、DQNが来た方のドアがまた開いて、サラサラな髪のすんごい美人が来た。
で、DQNに向かって、「口説くのが下手ねー」って言ったwww
「あ!?なんよ!?ブス!!」と、のっけから切れるDQNに、その美人はさらに、
「下手だって言ったの。そんなに女の子と関わりたいんだったら、ちゃんとお金払って、
キャバクラにでもいってプロのお姉さん達に相手してもらいなさいよ。
あんたの頭と財布の貧困さを見知らぬ女の子に押し付けるな。」ってwww
そこでちょうど駅について、DQNは
「俺別に貧乏じゃねーし。頭おかしいんじゃね?ブス」って言って逃げたww
そんなのシカトして美人は可愛い子に、
「大丈夫ですか?さっき私のとこにもきたんですよ」
とか微笑みかけてたしwww男前にも程があるww
美人と降りる駅一緒だったけど、歩く姿もなんかかっこよすぎた。
ココ○コの田中みたいな男と嬉しそうに合流してたけどorz
175 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/01/25(月) 14:56:45 ID:5k+TQ6YX
>情けないことに、俺含め、その場にいた男は誰も動けないでいた。
こういうこと思われるのは心外だな。
別に俺はその状況でも他人なんかどうでもいいから助けないし、だからといってびびってるわけじゃないから。
田中似だけどそんな彼女いやだな
トラブルの元
このかわいい女の子は今度また同じ状況になったらどうやって切り抜けるのだろうか?
178 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/01/25(月) 15:07:03 ID:L0X/HyIx
なにこのひがみ根性wwwwwwwwww
179 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/01/25(月) 16:14:35 ID:TvlcI5Xn
>>174 ないない。そんな話 どうせ創作ならもっとリアリティーを持たせろ。
181 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/01/25(月) 18:58:45 ID:sp/nr+o7
今ってヘタに女子供を助けようとすれば、痴漢だ変態だと冤罪事件に巻き込まれるリスクが大きすぎるよ。
女子供には悪いが、それがお前らの望んだ世界なんだ。
女子供のことは、女子供で何とかしてくれ。
今の男には、お前らに係わる事で被るリスクが一番恐ろしいんだよ。
あ、男は助けても大丈夫。訴えたりしないから。頼むぜ女。
助けた相手がホモだと、余計にやっかいだがな。
学生の頃、大学内でも有名なDQNと同じ授業で、いつもうるさくされていた
この男、授業終了30分前に来て、持っているのはコーラのペットボトル1本
それを持って一番前の席に座り、後ろを向いてしゃかしゃか振り、噴き出させて喜んでいた
いい加減、無視するにも腹が立つし、先生が何も言わないので誰かが文句を言おうとした時、おもむろに先生、一言
「僕は君が大好きだよ」
その言葉に全員「!?」となった
DQNが「え?先生、コレっすか?」と言うと
「そう思ってもいいよ。君は可愛いな。やることが幼稚園児と一緒だ。僕の子が小さかった時を思い出させてくれる。本当に可愛い」
その言葉にDQNは教室から逃げた
それを見て先生
「可愛いなぁ。意気がってお子様だ。なんのかんのと言っても、授業にちゃんと来るんだから」
確かに30分とは言え、授業には来ている
やっていることはともかくとして
先生はこうも言っていた
「淋しがり屋なんだよ。構わなくても見守ってあげよう」
それ以来、その授業に出ている人たちは彼を生暖かく見守ることにした
見事だw
>>183 カッコイイな。
そういうのが大人の貫禄なんだろうな。
ただ、小中学校でそれやったら、
「大勢の生徒の前でウチの息子を侮辱して恥を晒させるなんて何事ですか?! おかげで息子は酷く落ち込んでるんですよ?! 慰謝料払って下さい!!」
と、モンペが騒ぎそう。
今時、小中はおろか、高校、大学、ましてや社会人でさえモンペがいる時代だぜ?
というのはおいといて。
先生カッコイイに同意。
>>183 大学の話だよな。
中学じゃないよな。
コーラ噴出させて喜ぶDQNがいる大学って・・・
183だけど188の言いたいことは、私の卒業大学がそれだけ底辺だ、ということだろうね
でも、どんなに頭のいい大学にもバカは一人いる。頭の悪い大学に天才がいるように
そこに学びたいことがあるから行っただけ
その先生はその道では世界的に有名な先生で日本でも有名
ただ日頃の姿からは絶対にそうとは思えないけど
「黄虎洞」で検索してみて
>>189 先生は優秀なのだろうが、あなたはちょっとダメな子なんだね
句読点がおかしすぎるから、これは縦読みだと確信した俺に謝れ
>>189だけど、そんなに読みにくい?
だったらごめんなさい
携帯からなので、変にぶちぶち切れているのかも
なんかさっきから投下者に斜め上を行くいちゃもんつけるやつが沸いてるな
淋しがり屋なんだよ
生暖かく
身籠もってあげよう
ただし高見盛に似ている
女神転生の女神や地母神ってすんごい見てくれのが多いからねw
ネコマタはオレの嫁。
200 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/01/26(火) 12:44:40 ID:vJw5QFj/
勧誘系がいくつかあるんで連騰します。
宗教かなんかの勧誘のおねーちゃんが突如腕に抱きついてきた。
もちろん、胸が当たるように。
で、「ちょっとお時間よろしいですか〜?」と言ってきた。
ちょっとムラっときたので、カウンターの意味合いも含めて、おねーちゃんの手を握って股間に近付けてみた。
……ダッシュして逃げなくてもよかったと思うんだけど。
201 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/01/26(火) 12:49:49 ID:vJw5QFj/
駅の近くで美人局が流行ってたんですが。
やっぱそこそこきれいな女性が、突然抱きついてくるんですね。
で、こう言うわけです。
「よかったら、お時間いただけます?アンケートを取ってるんですけど」
でも、当然私も警戒していますし、リアルに時間もなかったんです。
「いえ、ちょっと忙しいんですけど……」
しかし、なかなか食い下がってくれません。
せめて手を離してほしいです。
で、相手さん、すぐに街頭アンケートを始めました。
「おいくつなんですか?」
で、年齢を聞かれたときに私はいつも言うわけです。
「幾つに見えますか?」
「えっと……26,7歳くらいですか?」
その答えに満足した私は、ゴキブリの死骸を見るような眼で
「まだ17なんですけど」
と返しました。
「お、お勉強、頑張ってくださいね!」
じゃねぇだろ。
>>200 スーッとしないな。
ちょっとムカッときた
203 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/01/26(火) 13:22:52 ID:vJw5QFj/
あ〜、ダメでしたか。
じゃあ、もう1つ。
トレーニングが趣味で、自宅で筋トレしていた時のことです。
わりと宗教とか保険の勧誘が来るんですけど、その日もトレーニング中で、
また、2階にいたんで見えたんですよね、明らかにそれっぽいのが2人。
居留守を決め込もうと思ったんですけど、これがまたしつこいんです。
5分以上居座っているうえに、チャイムの連打までしてきました。
さすがにイラついたんで文句言ってお帰り願おうと、インターフォンをとった時でした。
「はぁ?車に初心者マーク貼ってあんじゃん!」
「うわ、ダッサ!」
……インターフォンは上がっていたので、丸聞こえでした。
ちょうどトレーニング中で、夏だったんでイイ感じに体が汗でぬれていました。
しかも、タンクトップだったんです。
もののついでなんで、模造刀を自室に取りに行き、そのまま玄関に向かいました。
サンダルをつっかけて玄関を開けると、勧誘のお兄ちゃん達が目を丸くして絶句。
「初心者で悪かったな。でもな、コッチは使い慣れてんだぞ」
といって、左手で模造刀の本体をずらし威嚇したところ、
「申し訳ありませんでした!」
と片方の男が謝り出し、そのまま2人で別の区画に逃げて行ってしまいました。
彼らに嘘は付いていませんよ?
私、演劇部員で、模造刀は時代劇の稽古に使ってたんですから。
おねーちゃんもお兄ちゃんもOKの
二刀流なんだね。
>>201 >しかし、なかなか食い下がってくれません。
ここは「なかなか引き下がってくれません」の方がええと思います。
ヘタレだった俺は高2のある次期、DQNグループに目をつけられてました。
家にまで電話がかかって来るようになったんで1こ下の弟がイジメに気がついたんです。
なぜか俺をすごく慕ってくれて同じ高校に入りたかったらしいんだけど、中学のときの出席日数の関係で他校に通ってました。
ある日学校から帰ってきた弟が突然俺に見たことのないシルバーのネックレスをくれたんです。
これを身に着けてたら大丈夫だから。誰も手をださなくなるからって。
お守り?そうか、俺を元気付けるためなんだなと。
嬉しかったけど弟に同情されたのが悲しくもあり複雑な気持ちでした。
そのネックレスですが、もちろんDQNにいじめられた上に先生にまで目をつけられたら嫌だから
かといって弟の気持ちも裏切れず下校のときだけ家に帰る途中から首にぶるさげてました。
たまにですけど。目立たないようにですけど。お守りの効果なんかあるわけないし。
そしたらあたりまえの成り行きですけど、気がつかれたときに普通にDQN達にとられちゃいました。
テメーには似合わねんだよって。言われなくても似合わないのは自覚してるって。
せっかく弟にもらったもの無抵抗でとられてホント情けない兄貴だなとおもって弟に謝りました。
そしたら弟は「やっぱりw」と優しく笑うんです。ゴメン。
でも不思議なことにその翌週から、ヘタレな俺は全くいじめられなくなったんですね。
あ、あれはお守りではなく呪いのネックレス?逆に?んなわけないか。
でも、なぜかDQN達が俺を避けてるような感じでした。
さらに10日くらいたったある日、上級生の3年の、どーしょもないDQNの上のほうが7、8人
昼休み俺の教室に入ってきたんです。
んで俺に土下座するんですよ。「許してください。」って。さすがに差し出されたお金は受け取れませんでした。
代わりにネックレス返してくれというセリフは頭に浮かびませんでした。何が起きてるか理解不能でしたし。
てか土下座するくらいなんだからそっちから持って来るだろ普通。
後で同級生に聞いてわかったんだけど、3年の頭含む3人が他校の1年ひとりに半殺しにされて、
そのとき戦利品としてとられたのがあのネックレスだったんですって。
たしかに当時弟はたびたび問題を起こして親を泣かせてましたが、まさかあんなことになってるとは。
読むのに疲れる
いや別に
>>208 胸がスーッとする武勇伝を語るスレなんだよ
ヘタレ話を書くな
高2の時、DQNにいじめられてたら弟がネックレスをくれた。
学校にしていったらDQNにとられたが、翌週わびいれてきた。
弟がDQNを半殺しにしていた。
俺の腐女子な部分がピクピクするお
弟が強盗だった。
悪びれもせず戦利品を分け与えるアホだった。
>>200 GJ!
相手が痴女なんだから、そういう返しはありだなーw
>>208 兄思いの良い弟だが、学業も励んだ方が良いよ。
スレタイどおりの武勇伝だな。
回りくどいことする弟だな。
>>201 引きさがってくれないアンケートとかってあるよな・・・
俺も勧誘だのアンケートの対処は色々見聞きしてはいたものの、
そんな対応とっさにできるわけねー、と思って基本的に無視するだけに留めていた
相手にしなきゃすぐどっか行くんだし、その日も相手にしないことにしてたんだけど、
「あのー? アンケートなんですけどー?」
「……(無視)」
「もしもーし? 聞こえてますよねー?」
「……(無視)
こっちはイヤホンつけて視線もあわせずに歩いてんのに
何故か一切、引き下がる気配無し
仕舞には「おにーさーん? あなたに言ってるんですよー?」
などと小馬鹿にしたような言い方をされる始末で、
寝不足もあってイライラしてたんだろうが、流石にこれはキレた
「……うるせぇよ」
「はい?」
「うるせぇつってんだよ、ちったぁ相手選んで声かけろや
カモ探してんなら他所当たれ他所、ゴロゴロしてんだろうが」
とか言うだけ言って行ったんだが、この後会った友人に、
「…誰か殺してきたの?」と心配されるような人相になってたらしい
もう少しスマートに返せるようになりたいもんだ…orz
アンケートといえば、就職活動をしているとどうしても寄ってくる。
アンケートなんて名目だけでDMとか送りつけてくるアレね。
俺は予定を終えて暇だったから、1枚のアンケートに20分くらいかけて書いてやった。
いろいろ質問・雑談しながらだったから、相手はその間俺にずっとつきっきり。
そして個人情報は無記入で出してきた。
なんか言ってきたけど「だってアンケートでしょ?」って返しといた。
223 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/01/27(水) 08:51:36 ID:hgwDNXfB
62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 23:36:59 ID:t8hA8PaL0
昨日(日曜)、友達と百貨店に行ったんだけど、日曜だけあって駐車場が混んでた。
この駐車場は車の数をコントロールするパーキングシステムはない。
俺が行ったとき丁度目の前の車が駐車場をでたんで、比較的店に近い場所に駐められた。
俺は先に用事済ませて、連れを車内で待ってたら突然クラクションが鳴る
目の前にクラウンが止まっててちょっと派手なババアがこっち睨んでる
ああ、駐めるから用事が終わったならどけって事か。無視するに決まってんだろwってにやけてた。
ババアが動かないもんだから、後続車が後ろにたまっていくがババアはこっちを睨んだまま。
ババア、車を降りて窓をバンバン叩く
俺「何スかw」 ババア「買い物終わったならどきなさいよ!」 俺「は?wツレまってんすけどw」
ババア「そこに出て待ってればいいでしょ!」 俺「そんな人の迷惑になるようなこと出来るわけねーっしょwあんたみたいにw」
とたまった後続車を指さしたらババア、鬼の形相で戻ってく。でもババア動かないw
後続車は対向車と行き違う形でどんどん進み始めた。そこにツレが戻ってきたので車の中で今あったことを話してたらババアがまた窓をバンバンと叩く
俺「何スかw窓壊れるでしょw」 ババア「待ってるのが来たなら早くどきなさいよ!」 俺「ツレ一人って言った覚えないんすけどw」
ツレ「今まで待ってた時間で他の駐車場に車止めてたらもう買い物できてたんじゃw」
ババアの車の所に店員が数名来ている。どうやら邪魔で他の客から連絡されたらしい。
俺「おばさんw車の所行った方がいいすよw」
ババア、顔をぶるぶる震わせて店員に詰め寄る。店員はどうやら別の駐車場を案内しているが俺の車をどかせろと怒鳴ってる。
そこに丁度近くの車が買い物を終えて出て行った。ババアはそこに車を止め、こっちをすごい形相でにらみつけながら歩いていた。
そこで俺は発進。ツレ一人だしw ババア、すげえ顔で追いかけてきてたw
どっちも気違いだし、スカッとしない。
>>223 こういうのは、相手を困惑させたり不快にさせることに快感を覚えるタイプなんだろうな。
>>225 ん? 「図々しい」おばさんに従う必要もないことだろう?
相手の立場や力が上なわけでもないし、自分が奮闘したわけでもない。
ツレが戻ってからの流れはスーッとするか微妙。
かなり危ないぞ。
ババァがイカレてるのは間違いないけど、「クズをやっつけたスレ」と違うからなあ。
ツレが戻ってからも意図的に居残ってるのは陰険だね。
そのせいでどっちもどっち感が出てスーッとしない。
DQN返しはスーッとしない
DQN返しはスーッとしない
DQN返しはスーッとしない
DQN返しはスーッとしない
DQN返しはスーッとしない
いい加減学べ。
無視すればいいだけなのに
否定的意見表明が無意味につらつら続く事が
このスレにとっての迷惑行為ってのはかえりみないのか?
>>223は人間として腐っている。
ある意味ババア以下だね。
223は腐ってる
話に出てくるババァは頭悪い
いや、どっちも人間性が腐っていてかつ頭が悪い
>>223は文章が頭悪そうなんだよな
昨日(日曜)、友人と車で百貨店に行ったんだけど、日曜だけあって駐車場が混んでいた。俺が行ったとき丁度目の前の車が駐車場をでたんで、比較的店に近い場所に駐められた。
俺が先に用事を済ませて友人を車内で待ってたら、突然クラクションが鳴り響いた。
見ると、目の前にクラウンが止まっていて、派手なおばさんがこっちを睨んでいた。
駐めたいからどけ、ということだろうか?
だがまだ友人が来る気配はない。
おばさんの乗ったクラウンが動かないものだから、後続車がどんどん後ろにたまっていく。
が、おばさんは依然こっちを睨んだまま。
突然、おばさんは車を降りて俺の車の窓をバンバン叩き始めた。
俺「何でしょう?」
おばさん「買い物終わったならどきなさいよ!」
俺「いや、まだ友人を待ってて…」
おばさん「そこに出て待ってればいいでしょ!」
俺「そんな人の迷惑になるようなこと出来るわけないですよ。あなたじゃあるまいし」
とたまった後続車を指さしたら、おばさん、鬼の形相で戻って行った。しかし動かない。
後続車は対向車と行き違う形でどんどん進み始めた。そこへ友人が戻ってきたので車の中で今あったことを話していたら、おばさんがまた窓をバンバンと叩いてきた。
俺「何ですか?窓が壊れたらどうしてくれるんですか」
おばさん「待ってるのが来たなら早くどきなさいよ!」
俺「一人って言った覚えはありませんし、
そもそも今まで待ってた時間で他の駐車場に車止めてたらもう買い物できてたんじゃないですか?」
おばさんの車の所に店員が数名来ている。どうやら邪魔で他の客から連絡されたらしい。車に戻った方がいいですよ、と言うと、おばさんは顔をぶるぶる震わせて店員に詰め寄った。
店員にどうやら別の駐車場を案内されたようだがまったく聞く耳持たず、俺の車をどかせろと怒鳴り返し、こっちをすごい形相でにらみつけながら車のまわりをうろうろしていた。
丁寧に書き直しても創作付け足さない限りスーッととしない展開だった スマソ
読み難さが200倍くらいになった。
あと、ツレが1人なのにそうじゃないふりをしてたってとこは削っちゃだめだろ。
236 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/01/27(水) 20:58:56 ID:Ix+pp/Lz
お魚加えたサザエさん って歌詞を見るたびに
いつも人が魚の干物を干しているのにすぐに無くなった真相を思い出す
アパートの二階、ベランダもない窓側から魚を干しているのにいつもすぐ
無くなってる。(1~2日放置すると消えてる)
次の日、犯人を目撃した。
アライグマだった。夫婦だったらしく荒々しいアパートの壁を這って上って
その後木に飛び移って降りていたらしい。
アライグマ自体は外来種で問題になってるけど
夫婦のアライグマが見れて犯人も分かってスーッとした。
田舎に住んでてよかった。(´∀`)
237 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/01/27(水) 21:01:38 ID:7GT/UfxI
日航はこう言う時だから一時的に割引して見せてるだけじゃないの。
喉もと過ぎれば熱さ忘れるで、ホトボリが冷めればまた高とまりするだろ。
以前、スカイマークだかが、格安運賃で営業開始した時、日航も全日空も自社も引き下げて格安運賃潰しに掛かったんじゃなかったか。
それで苦しくなったスカイマークだかが止めたら、料金はまた元に戻り高とまりした。
それと同じ。
日航に3000億円もの税金をくれてやることは、バカバカしい運転手の高給と企業年金を維持し、航空運賃の高とまりを助長するだけだ。
肥大化した寡占企業が潰れれば、新規に中小の業者が参入して来て自由競争から料金は安くなる。
もうこの辺で新風が吹き込める様にしなきゃ駄目だ。
国民のお荷物になる航空会社は要らない。
政府が駄目なら国民が実力行使
と言うことで、私は敢えて日航は利用しない。
盛大な誤爆を見た
5月にハネムーン予定だけど日航がデフォらしい
ANAに変えてもらうべきかな?
到着地の会社とかないの?
>>235 あほか
200倍なら ババあ、じャまくサイ おれ 居やがらせした
レベルだろ
243 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/01/28(木) 09:21:20 ID:NQ1gyL4N
>236
ゴオグルイエロォが歌ってるんだな。
中1の時担任の体育会系な教師のイジメの的になってた
しつこく絡んできたりホームルームでバカにされたり同調して俺をいじめる奴もいた
俺は退学覚悟でこっそりクラスの備品破壊したり教師のお気に入りの生徒がイジメられるように手引きしたり
林間学校で奴のお気に入りの女の子の部屋に忍び込みわざとバレて(顔以外)林間学校をめちゃくちゃにした
奴の家にイタ電を繰り返し奴の妻を追い詰めた
だがバレかった
なぜなら奴は俺以外の複数の生徒(同調してた奴らの中にも被害者はいた)にさらに陰湿なイジメをしていたから犯人が解らなかったんだ
ぶっちゃけ俺は軽い方だったから疑われてなかった
むしろ応援されてたかもしれない
それからその体育教師は少し大人しくなったが他の生徒へのイジメは続きイジメに耐え兼ね辞めてしまった奴も少なくは無い
同調してた奴らの一部も辞めた
恐らく抵抗する意思が少なく一方的に攻撃できるイジメの標的として最高な奴だけを自分のクラスに入れていたんだろう
基準は奴が殴ってもまったく抵抗しない奴かな、俺は避けたり睨んだりしてたから
俺は中2で別の担任になりその先生はいい人だった
体育会系教師は最後は女子に手を出しクビになった、妻にも捨てられたらしい
あれから10年、久々に地元に帰り先輩に体育会系教師に似た浮浪者を見たと聞いたが奴かはわからない
>>245 もう少しkwsk
それだけだとおまいにも非があるように思えてしまう
どこにも武勇がない件
>>248 俺にも非はあった、成績イマイチだったり宿題忘れたり
だが素行は良かったし学校をサボったりもしなかった、多分標的にしやすかったんだな
今まで抵抗する奴なんていなかったんだろう
DQN返しっぽいからな
まぁ、教師相手によくがんばったってとこじゃないか?
ただ自慢できる行為ではないから、言いふらさんようにな
ツッコミどころが多過ぎて、何からツッコめば良いのか分からん
ナニを突っ込めばいいじゃない
>>245 陰湿さではその体育教師と同レベルですね。
同属嫌悪ですか
>>245 どこが素行が良いんだ?
良かったと言い張っているだけか、思い込んでいるだけだろ。
教師にイジメられたから、イタ電で教師の妻を追い詰め
林間学校をメチャクチャにしたり、イジメの手引き
無関係な人に迷惑かけているだろ。
245はその教師より下のカスだよ。
仕事中にウンコ猛烈に我慢してて、
面倒くさい外の仕事を自ら進んで
手を挙げてウンコしに行く俺は武勇伝?
普通にウンコ行けよ。社会人だろ
>>258 素直に俺を尊敬しろよ
こんな偉大な武勇伝を投稿してくれて
ありがとうございました!ってな
自分で自分に感謝とかwただのナルs(ry
258 GOTO 258
259 END
教師相手か…武勇伝ではないかもしれないけど。
中学の頃、イヤミで嫌われてる先生がいた。
んで、うちのクラスはそいつが担任だった。
給食の時間、誰も私語をせず黙々と重苦しい雰囲気。
ある日、何を思ったか、席がそいつのすぐ近くだった私は
毛糸の手袋でタコの形を作り、見せて聞いた。
「先生、これなんだと思います?」
「…タコだろう」
「違いますよ、手袋に決まってるじゃありませんか何言ってるんですか、ハハッ」
一瞬の静寂の後、教室中大ウケ。
その雰囲気にそいつも、何も言えず苦笑い。
その出来事の後、何故かそいつに気に入られるようになった。
未だに、何故あの時あんなことを言い出したのか
何故あんなことで教室中がウケたのか不思議で仕方がない。
北風と太陽みたいな話だなw
武勇伝じゃないが、中学の時に嫌われてる先生がいた
別段イヤミとかそういうわけじゃないんだが、
年配の厳しい先生で、ウケが出るような先生じゃあなかったってだけなんだが
かくいう俺も授業中居眠りで何度となく叱られていたから、
どうにかしてこの先生に仕返しをしてやろうと、何人かと計画を練っていた。
仕返しをするのは良しとして、それでまた怒られるのは癪に障る。
怒られずに出来る嫌がらせはないものかと会議を続けた結果、
敬老の日の次の日に、職員室を全員で強襲することにした。
紙袋にいっぱいに詰めた、千円もしない小物やら敷物やらを手渡して、
怪訝な顔をしてる先生に、全員で満面の笑顔で言ってやったよ。
「敬老の日、おめでとうございます!」
プレゼントをもらってる手前、俺たちを怒れるわけもないし、
ジジィ扱いをされるのは屈辱だろう。そう思って俺たちはダッシュで逃げた。
あのジジィ悔しがってんだろうなー、とか昼休みに笑って話してたら、
学年主任が俺たちの教室にやってきて
「○○先生、すごく喜んでらしたわよ、生徒からのプレゼントなんて初めてだ、って」
よくわからんが褒められた。どうしてこうなった
>>262 授業中に居眠りしていて、叱られたから仕返しって…
お前どうしようもない大ド阿呆だな
スーッとはしないが、いい話棚ー
>>263 本気で嫌いだったらこんなイタズラやんねーよw
教師への復讐話ですか?
小学校の時、掃除の時間でA先生から
「台車を使って(理科室にある)この荷物を準備室へ運ぶように」と言われた。
何往復かして荷物を運び終え、空の台車を押して(やや小走りで)理科室に戻るときに
B先生に見つかって「台車で遊ぶなと」いきなり拳骨を喰らった。
「いや これは・・・」と言おうとしたら「言い訳するな」と思いっきり引っぱたかれた。
その後、帰りの会?で
日直「何か有りますか〜?」、他全員「有りませ〜ん」
担任「有りませんじゃないでしょ、名無しアナタ掃除の時間にB先生から怒られたでしょ」
と説教タイムが始まった。
それでカチンと来て翌日からストライキ状態。
・必要最小限以外のことは喋らない。(喋っても小声)
・授業中やホームルームでは手を上げない。
・休み時間は皆と遊ばない、昼休みは図書館へ入り浸り
1ヵ月位したら担任が変だ?と思い、皆に聞いたら「そう言えば以前…」
担任が謝ってきても態度を変えず
B先生が謝って来るまでストライキ状態を続けた。
オイラのささやかな復讐劇
かまってちゃんの性格は小学生のままですか
ひなおし君って変な名前だな。
270 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/01/28(木) 22:43:26 ID:5f5/+x7X
よく気付くいい先生だね
小学校の先生って理不尽な事平気でするよね
生徒に好かれてる私って凄いwと勘違いしてるヒス女先生は
自分にヘコヘコしない男子の100点満点のテストを名前の字が汚いと因縁つけて
90点にして怒鳴り込んできた保護者に必死で言い訳してたな
しまいには他の虐められた子の保護者に暴露本出されたなw
小学校の教師でまともなのなんていないだろ。
俺の頃は教師同士でいじめしてた。
若手の教師のクラスに問題児詰め込んで、いちいちケチ付けにきたりとか。
この組の子達は落ちこぼれだけど静かにするぐらいはできるでしょ!とか教壇で説教してたとかw
あと、校内教師不倫。
放送室でキモガリ女(ババアで贔屓大好き)教師の胸を
デブのポマードジジイ(気に入らないと平手の出る体罰教師)が
オッパイもんでやがった。
その頃口の軽い奴らに尾ひれつけて流してやったけど所詮子供のうわさ
教師が首になる事は無かったなあwww
>273
暴露本kwsk
当時買った保護者達がいて読んだが
まんま書かれてた
名前も一文字だけ変えられて「赤い髪の○藤先生は」とも書かれてw
黒髪に染め直してたよ○藤先生w
今でも検索するとひっかかるよ在庫はないけど
自費出版じゃなかったみたいだ
しかしさんざん担任教師によるいじめで息子を攻撃され
そんな息子が一生懸命夏休みに作った発明品がすごい賞とったら
褒めるどころかクラスの前であれは親に作らせた物だろ!
この卑怯者うそつき!はないよな・・
よっぱど怒ったんだろうなこの著者(その子の母親)
子供でも普通に読めたから文才ある人だったのかも・・・
赤く染めた髪って…
その時点でありえねえわ('A`)
赤身がかった茶髪のことじゃね?
中学生の時、英語クラブに来ていたALTに「あなた中国人。だからこの教室から出て行きなさい。汚いから」
と笑いながら言われた
私はそのクラブが使用している教室がクラスで掃除の時間だったのでほうきを取りに来ただけ
当時(今でも)三国志好きな私はあだ名が「渡来人」だった見たことない子が入って来たので
「彼女は誰?」
と聞き、誰かが冗談で「Sheis Chinese」とでも言ったのを信じたのだろう
が、出てけはない。ましてや汚いって何?
ぷっつり来たので持っていたほうきでそのALTぶちのめし、ついでにその男連れて来たそのクラブの講師に
「あんたクビ!!よくもあんなの連れて来たな?そろってこの学校から出てけ」と怒鳴り、二人そろってほうきで学校の外に叩き出した
この件は即、会議になったが発言が発言だっただけにこの二人はそれから二度と来なくなった
今だから正直に言うが、そのALTが赤毛にそばかすのアメリカ青年
私が最も嫌いなタイプの容姿で、そのクラブの講師が教えてる日本語学校の生徒というのがなおさら嫌だった
小学生時代 嫌なこと言われたからハサミ投げたらチンコにhitした
Defeatした
中学生時代 いきなりひっぱたかれたから竹刀で脳天叩いた
Defeatした
高校時代 彼女がオレのエッチをバカにしてきたのでいきなりクンニ→騎乗位で攻めてやった
己れの剣がもげた
今じゃ いい夫婦です
>>279 >私はそのクラブが使用している教室がクラスで掃除の時間だったのでほうきを取りに来ただけ
???ここわからないの俺だけ?
>当時(今でも)三国志好きな私はあだ名が「渡来人」だった見たことない子が入って来たので
>「彼女は誰?」
>と聞き、誰かが冗談で「Sheis Chinese」とでも言ったのを信じたのだろう
なんとなくわかるが、憶測なの?そこで起こったことなの?なんなの?
>ぷっつり来たので持っていたほうきでそのALTぶちのめし、ついでにその男連れて来たそのクラブの講師に
>「あんたクビ!!よくもあんなの連れて来たな?そろってこの学校から出てけ」と怒鳴り、二人そろってほうきで学校の外に叩き出した
厨房の分際でクビw恥ずかしいなおい。
>今だから正直に言うが、そのALTが赤毛にそばかすのアメリカ青年
>私が最も嫌いなタイプの容姿で、そのクラブの講師が教えてる日本語学校の生徒というのがなおさら嫌だった
はい?
ALTってなにさ?
あれだよ、えぶり りとる しんぐ だよ
あなる りとる しんぐ
>>282 >クラブが使用している教室が(自分の)クラスで(掃除には自分の教室の清掃用具を使う決まりかなんかがあってたまたまその時)掃除の時間だったのでほうきを取りに来ただけ
と解釈してみた
一番下のは
ALTの男:おそらく正式な教員免許とかなし、クラブの(顧問の?)講師が日本語学校の生徒で講師のコネで中学校でALTしてるだけ
がその学校の生徒に「出て行け」と偉そうに言い、その理由が「中国人、汚い」って言う自分の好き嫌いでの理由。
だったからなおさら嫌だった。
とウルトラ解釈。
一行でまとめるとチョン死ねってことだなw
>>287 エレクチオンしても リトルで ちいさい
エレクチオンはAじゃなくてE
そうしたらエブリリトルシングの略称になっちゃう
外人さんで思い出した
街角で宗教の勧誘…だと思うんだけど、
聞いたことの無い名前のキリスト教系団体が、
奉仕活動の一環だとかで英会話教室をやっているってビラを配ってた
そん時居たのは白人と中国系っぽい人の二人組で
たどたどしい日本語ながら頑張ってるな―とか思ってたら、こっちにきた
「ドウデスカ? 遊ビ、来テクダサイ」
「申し訳ない、私、神道イズムのプリーストなもので」
と頭を下げたら何故か握手を求められた
二人曰く、奉仕活動で勧誘じゃないから気軽に遊びに来てくれ、だそうだ
相手にもよるんだろうけれど、
宗教関係はこう名乗っておくとだいたい引いてくれる
よく考えたら武勇伝になってなかった、すまん
>>279 中学生の時、英語クラブに来ていたALTに「あなた中国人。だからこの教室から出て行きなさい。汚いから」と笑いながら言われた
私はそのクラブが使用している教室の掃除当番だったので、その教室にほうきを取りに行っただけ
ALTは、教室に見たことない子が入って来たので「彼女は誰?」と生徒に聞いた
当時(今でも)三国志好きな私は、あだ名が「渡来人」だったから、生徒の誰かが冗談で「Sheis Chinese」とでも言ったのだろう
だが、素直に出ていけはしない
しかも「汚い」って何?
ぷっつん来たので、持っていたほうきでそのALTをぶちのめし、そのALTをクラブに連れて来た講師に向かって
「あんたクビ!!よくもあんなの連れて来たな?そろってこの学校から出てけ」と怒鳴り、二人そろってほうきで学校の外に叩き出した
この件は即、職員会議で問題になったが、ALTの発言が問題だっただけに、この二人はそれから二度と来なくなった
今だから正直に言うが、そのALTの容姿が、赤毛にそばかすのアメリカ青年で
私が最も嫌いなタイプ
そのクラブの講師が教えてる、日本語学校の生徒というのがなおさら嫌だった
添削してみた
>>287 キーボードの左下にある奴
Windowsが固まったときに大活躍
でも最近は出番が少ない。
あしすたんとらんげーじてぃーちゃー
んだ。中国人と間違われても仕方ないね。
日本語の文法じゃないっぽいし。
こーりあ?
>287
「マクロスF」の主人公。
302 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 10:38:51 ID:CKzAEINu
(U ^ω^)アルトくぅ〜ん
304 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 11:04:53 ID:33WfU3Z/
つまり中国人と朝鮮は臭く汚い、ワンコやウンコ旨いぜ!!って事か?
305 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 14:17:12 ID:gPEmUs97
仕事帰りに携帯見ながら歩いてたら飲み会帰りの5、6人のリーマンAにぶつかった
A「いてえなばかやろー」
B「まあまあ落ち着いて」
A「はやくあやまれよこのやろー」
CDE「やれやれーやっちゃえよ!」
Aが俺のスネに蹴り入れた瞬間、真っ直ぐとフックでダウン
Aは完全にノビてるから他の奴に
「先に手出したのはそっちだ、正当防衛だぞ。どうすんだよ」
B「すいませんでした…」
そうです、一応8回戦までいったボクサーでした
酒で強くなった気でいるカスは容赦しない
酔拳のつもりかよ(笑)
>>305 一から十まで全部305が悪いとしか思えない。
>>307 >CDE「やれやれーやっちゃえよ!」
>Aが俺のスネに蹴り入れた瞬間、真っ直ぐとフックでダウン
>「先に手出したのはそっちだ、正当防衛だぞ。どうすんだよ」
いや、過剰防衛でしょw
>>305 _, ,_ <暴力じゃ何も解決しません!
( ・д・) バシッ
⊂彡☆))Д´)
ボクサーが拳使って暴力振るったら犯罪
携帯見ながら歩く馬鹿なんて女だけだから作り話
>>288 チョンじゃねーよチャンだろ
両方ごみだけど一緒にすんなw
ま、ネタなんだし
315 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 17:28:40 ID:H9TVC0Wy
次のネタどうぞ
ハイ、それでは埼玉県から『クマさん大好き』(38)さんからのネタです↓
.∩___∩
/ \| なんつったりしてな!
| ● ● 丶
ミ (_●_ ) | ガハハハハハ!
ハハハ /´、 |∪| 、彡
∩_∩ ∬ ( <`\ ヽ/ __ 丶
( ´∀`) ∩ ∬ \_) | ▽(___)
(つ= つ▽ ,,,。,;;;。,,,// / / |
と_)_) ▼ ( ̄ ̄ ̄ ̄) (__(____)
○○蜜が大好きでよく人気の無い森で少女を追いかけてます
俺のとーちゃんDQNなんだが、ある日かーちゃんと喧嘩して壁殴って穴空けやがった
そのあと拳が痛いと言って自分で救急車呼んで病院行ったら骨折してたwww
スーッとしたwもう壁殴らなくなったし。
穴空いちゃったけどモルタル壁GJwww
意識があって動けるなら、救急車を呼ぶなボケ
>>320 それ含めとーちゃんDQNなんだってばww
つーか俺の話なんて真面目に読まなくていいよ。
これは壁さんの武勇伝てことか。
>>320 俺、車にはねられた時意識も合って動けたが
はねた人が頼み込むので救急車で病院いったら
脳挫傷だったぜ
324 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 22:08:07 ID:CEFJGQ41
高校2年の時のことです。
『最近カツアゲが流行ってるからよ、遅くまで学校に残らずにとっとと帰れよ〜!』
と、やや的外れな注意を受けてから2,3日経った日の帰りでした。
自転車通学だし大丈夫だろ、と高をくくっていたのが良くなかったのでしょう。
友人と別れた後、少しばかり歩くと、突然声をかけられました。
もちろん、見ず知らずの人です。
髪の毛金に染めて、学ランの前全開にする人なんて友人にいません。
というか、中学以前の知人は反対方向の田舎の高校に行ってましたから。
私も声をかけてきた人も、最初は自転車に乗っていました。
わざわざ並走して『止まれよ!』などと言って肩を掴んででも止めてくるので、
あぁ、最近はこういう恐喝もあるのか、と少し感心してしまいました。
普通、自転車に乗ってる人は狙わないと思うんですけどね……。
で、事故るといけないので要求通りに止まると、今度は金貸せって言うんです。
えぇ、正直に言いましたよ。
『200円しか持ってないし、例え大金持ってても貸す義理はない』
『とりあえず借用書と身分証明書を用意してから出直せ』って。
予想通りというか、胸倉つかまれました。
で、田舎独特の『殺すぞテメェ』みたいな脅し文句を言うんです。
売り言葉に買い言葉、と言うんでしょうか?
思わず『やってみろコラ』と言ってしまいました。
もちろん、距離をとるために突き飛ばすのも忘れませんでした。
で、相手さんもブチキレて殴りかかってはきたのですが。
私としても、先ほどの発言はともかくとして、大事にはしたくありません。
一応進学科に行ったりしてましたので、問題を起こすのもなぁ、という気持ちもありました。
325 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 22:10:44 ID:CEFJGQ41
ですから、彼が殴りかかってくる間。
私はひたすらに攻撃をすることもなく。
彼が叩きつけんとする拳と蹴りを、ずっとずっと。
彼が飽きるまで。
延々、たぶん、2分ちょっとの間。
ずっと、捌いてました。
えぇ、そのときにはもう空手2段でしたから。
同じ道場の『オレ、パンチだったらマジパネェっすよ!』の後輩よりトロい攻撃です。
もう映画ク○ーズZEROもビックリの大振りでしたから、冷静に見ればなんてことありません。
疲れ果てるまで、延々捌き続けました。
結局、相手さんは『テメェ、明日殺すからな!』と帰ってしましました。
その後私は、彼の内ポケットから飛び出していた学生証を拾い、彼の身分を確認。
キッチリ彼の学校の方に連絡を入れて、学生証は交番に届けておきました。
彼がその後どうなったかは知りませんが、こんなお話です。
>>325 GJ 交番行ったとき、学生証の持ち主が恐喝したことも報告した?
327 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 22:22:02 ID:CEFJGQ41
はい、少々詳しく話を聞かれましたので、
『自転車で走っていたところ突然肩を掴まれ、金を貸すように恫喝され、
拒否の意思表示をしたところ執拗に暴行を加えようとしてきた』
という旨の内容を伝えました。
私に外傷がなかったため最初は不振がられ『どこか怪我してない?』と聞かれましたので、
先々日の稽古でかわしきれなかった膝蹴りを受けた、前腕に広がる大きなあざを見せたところ、
納得していただいたようで『よく頑張ったね』と称賛の言葉をいただきました。
その後が聞きたい。
ちょっと悪いけど、本人に確認とってきてよ。
GJ!!暴力で応酬しなかったのがえらいし、すごい。
330 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 22:28:10 ID:CEFJGQ41
>>328 残念ながら、ご本人と連絡できる間柄でもなく、連絡先も知らないので……。
『過去の恐喝の被害者なので情報開示しろ』と学校に言うわけにもいきませんし。
もう、7年も前のことですしね。
331 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 23:50:49 ID:gPEmUs97
305だが全て実話
引退して数年経ってるし、たとえ相手の先手を避けて倒したって正当防衛になんだよ
強いから勝った、弱いから負けたってだけで先に手を出した奴が悪くなんの
目撃者がいて「このまま無抵抗だと何されてたか分からないので」で余裕で無罪
たった二発だしな(笑)
お前らも酒で自分が強くなったと勘違いしていきがるタイプだからAに同情か(笑)
実にうさんくさい
>>305と
>>324は似たような内容なのに
受ける印象がまったく違うわ。
305はまったく胸がスーッとしない。
……釣りかorz
>305は釣りじゃないと思うよ。タダの馬鹿
当たらなければどうってことない!
>>324 超かっけえ!!
暴力に訴えることなく相手をやっつける手腕が素晴らしい。
武勇伝とは違うかもしれんが、高校の数学教師の話。
うちのクラスには秀才が二人いた。
授業中は喋ってて話聞いてないし、塾に通ってる様子もないのに常に成績上位。
しかしそのせいか他人を見下した風があって、ちょっと浮いてて、教師たちもどう扱ったらいいかもてあましてた。
期末テスト間近の頃、
珍しく彼等が静かだと思ったら、手元でなにかをいじっていた。
よく見るとそれは立体パズル(知恵の輪みたいな奴)で、それを二人で解こうとしていたらしい。
でも、難しいらしくなかなか外れない。
と、授業をしていた教師が二人の元に行き、それを取り上げた。
二人ともやべっ、って顔になった。
けど、教師はなにも言わず、じっとパズルを見つめて――おもむろにひょい、と解いてしまった。
ホントに、引っ掛かったフック外すみたいにひょい、って。
二人ともびっくり。
教師はただ、
「こういうのは暇潰しにやるもんだ。一生懸命やるなら勉強にしとけ。これは後で取りに来い」
って言って教卓に戻り、何事もなかったように授業を再開した。
パズルを取りに行った二人がなにを話したか聞かされたかは知らないが、
それから二人はちゃんと授業を受けるようになって、しかも、周りの連中に教えてくれるようになった。
ちゃんと内容理解してるから分かりやすくて、自分もかなり世話になったよ。
卒業以来一回も会ってないが、二人とも教師になるって言ってたから、きっと教師になってるんだろう。
世間をバカにしてた二人の目を一発で覚ました数学教師はすごい。
かっけぇ 立派な武勇伝だと思うぞ
高校ぐらいだと、多少勉強が出来ると周りが全部バカに見えるんだよな・・・
井の中の蛙になりやすいというかなんというか
俺の高校のときの数学教師とは大違いだw
生徒が授業(3クラス同時開講の移動教室)に少しでも遅れたら罰金で10円とってたり、名簿の角や傘で頭叩いたり、大音量で屁こいたり、男子生徒の一人が女の子と一緒に歩いてことを皆の前でバラしたりetc.
>>323 車にはねられたらピンピンしていても
脳挫傷疑って、動くな!は誰でも思うよ
拳の骨折だけ、は命に関わらないだろ
>327
稽古中のアザがいいなw
>>341 >脳挫傷疑って、動くな!は誰でも思うよ
うーん・・・
交通外傷(意識清明)で、頸損・脊損・硬膜外血腫を疑うことはあっても
いきなり脳挫傷疑うかね。
脳挫傷で意識清明で動ける・・・って、結構稀だと思うけど。
「誰でも思う」は言い過ぎだろ。
>>343 ピンポイントで脳挫傷じゃなくとも怪我を心配したりはするだろうさ。
あんま細かくつっこんでやるな。
345 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/01/30(土) 11:21:22 ID:AkIYZyOd
日航、不利用運動 実施中
346 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/01/30(土) 14:16:32 ID:GVQ27J8G
>>324 >>325 俺は柔道やってたから殴りかかってきたらコンクリートにキスさせて潰れたトマトのようにしてやったのに。
そもそも飛行機に乗らない
>>325 じゃあないけど、素人さんの蹴りはあんまり痛くないんだよな
サッカーやってっからとか言う奴に絡まれて、回し蹴りっぽい蹴りを食らったんだが、
「それはひょっとしてギャグでやってるのか?」
って拍子抜けするぐらい痛くなくて驚いた覚えがある
素人さんてw ∧_∧
∧_∧ ( ´_>`)
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | | 笑っちゃかわいそうだよw
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ / .| .|____
. \/____/ (u ⊃
350 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/01/30(土) 15:53:14 ID:Pg+XMN9B
何だ、お前らいじめられっこか
武勇伝ってのは強さだ
女連れだといきがる奴、睨み付けるだけで何もしてこない奴にこっちから仕掛けて鼻っ柱をへし折る力
理不尽承知の上で謝罪させる優越感
力のない奴は正義という名の無抵抗で赤っ恥をかくだけだ
>>321 > つーか俺の話なんて真面目に読まなくていいよ。
だったら書くな
>>350 いじめられっこでも赤っ恥をかくでも何でもいいよ
とりあえずお前は顔真っ赤にして吼えないでくれ
とりあえず、ここって法治国家なのよね
>>324 ここまでGJすぐると嫉妬に変わっちゃうなあw
カッコ良すぎるけどマネできねえからな
大学に入りたての頃、資格取得学校の勧誘を受け、何の疑いもなしに安易に学校を訪問した。
その学校の謳い文句は、シスアド、情報処理等の資格が取れる!英会話も習得できるよ!!という感じ。
実際中に入ると、ちょっとした広間に5、6台のPCがあり、若いねーちゃんが講師で何かやってた。
英会話の方はマンツーマンでやっているようで、講師がこれまた若いねーちゃん。
しかも外人じゃなかった!!日本人w 英会話してる生徒が非常に可哀想だった。
当時の俺は、情報処理関係の資格が何に役立つのかわからなかったし(当方、化学専攻)、
日本人との英会話にも意義を見いだせなかったので、ひたすら入校を拒否し続けた。
2時間ぐらい美人なねーちゃんと会話できたので、童貞の俺には至福の時だったが。
いきなり入学金や受講料の見積もりをされた時、何故か非常に頭に来た。
「入学金とか色々含めて○○万円だから、月々○万円だよ!」と。
「これくらいなら月々バイト代○万円稼げば十分できるじゃん!!いい機会だしやりなよ〜」と言った。
なんでローン組む話になってんだ?なんでこれからの大学生活の設計までお前にやられないかんのか?と。
講座の内容にも興味もてなかったので、正直ふざけるなと思った。
「真面目な話、情報処理関係の資格がこの先何の役に立つのかわかんないす。俺化学系なんで。
僕が取りたい資格は今のところ危険物取扱者甲種なんですけど、そういった講座ってないんすか?」
というと、
「さすがにそれはないですね〜w」
「じゃあ入っても意味ないですね。さようなら。」
といって席を立ちました。
全然スーっとしねぇ。。。
そりゃ、勧誘をすっぱり断ったってだけの話しだもん
ちょっとした飲みの席で知り合った女性に、
「今度の週末会いませんか?」とメールが来て
俺にもとうとうモテ期が来たか!と意気揚々と
待ち合わせしたファミレスに行ったんだが、
「でね? 自宅で出来るお仕事ですっごく儲かるんだけど」
どう見てもマルチです本当にありがとうございました
そのまま帰っても良かったんだが、どんなもんなんだろうと
少し話を聞いてみることにした
「これのおかげで親孝行が出来た人もいる」とかなんとか、三十分ぐらい
なかなかに盛り上がってきたので、場所を変えませんかと提案してみた
相手も乗り気で「どこに行くー?」とか言ってたんだが、
伝票見ながら自分の頼んだものの金額計算し始めたから、
「あ、もういいです。ファミレス程度も奢れない仕事ってのは解ったんで
だますならもうちょっと美味くだましてもらえませんかね?」
とだけ言ってさっさと会計済ませて帰った
モテ期なんてあるわけない
>>358 宗教で似たようなことをしたことがあるが、
後日自転車が壊されてウヘー
>>360 創価系の会社に面接に行っただけで、ご近所の創価包囲網が完成してた俺には敵うまい
自称ご近所の若い女性の訪問に始まり、そのまま世間話をしてたら、いつのまにやら見知らぬ人がちょこちょこと増え
仕舞いには遠くからカメラで撮影されてたり、帰宅すると陰からこっちを伺ってる人が居たり・・・
これが何度か続いたので、さすがにやばいと思い、車購入資金を使って引っ越しました
メデタシメデタシ
逃げおおせた事で、すーっとした
俺は
宗教関係は相手がギャフンと言わない種類の人間でなかなかスーッとしない
>>358 GJ
頭いいな
>>361 スーっとはしないが、アレ相手に命も人生も取られなかったという意味では充分武勇伝だ
小学1、2年の時の担任(女)が最低な教師だった
生徒を露骨にひいきする、それもちょっとやそっとじゃない
気に入らない生徒は授業で絶対に当てず完全無視
それどころかクラス全員の前で個人攻撃、さらに親兄弟の悪口まで言いふらす
毎日のようにクラス全員にそいつの悪いところを告発させる吊し上げが行われ、まさに恐怖政治だった
他の先生はそんな実態を知らなかったのか見て見ぬふりをしてたのか、誰も助けてくれなかった
俺は嫌われてる生徒の一人だったから毎日が辛かったが、小学1、2年のころなんて先生は絶対だし、逆らったりできなかった
そんな時、クラスで研究授業が開かれることになった
他校の教師や教育委員会の幹部やらの前で授業をするってやつ
担任の恐怖政治のせいでクラスは表向き落ち着いたいいクラスになってたから選ばれたんだろう
最初に纏めて書いてから投稿しろボケ
授業は国語で、教科書に載ってる話の感想文を何人かに読ませて、皆で意見を出し合うっていう内容だった
教師にとっては一世一代の晴れ舞台。その女教師も当然入念な準備をした
あらかじめ全員に感想文を書かせてきて、よい出来のものを選んで当日指名することにした訳だ
俺は丸3日全力を傾けてこれ以上はないという感想文を書いた。いやいや宿題をこなした同級生の文章と比べたら群を抜いていただろう
いつも授業中は俺を絶対に指名しない女教師だが、さすがに自分の評価に関わる研究授業では少しでもいいところを見せたかったのか、当日はこれを読むようにと言ってきた
俺は勝ったと思った
そして研究授業の日がやってきた
教室の後方にはずらりと見学者が並び、さしもの女教師も緊張を隠せない
生徒たちも何か失敗すれば吊し上げられると分かっているだけに、ピリピリとしたムードで授業は始まった
授業の中盤、ついにその時は来た
「次は、○○君読んでください」と言われて、俺は立った
手には、3日かけて書いた感想文…ではなく、一週間寝ずに考えた告発文があった
「○○先生のせいで、このクラスは地獄です。僕は、手を挙げて答えを言うともらえるお花のシールをもらったことがありません…」
俺は先生のヒステリックな制止に負けまいとして声を張り上げ続けた
ある子は家の苦しい経済状況を暴露されたこと
ある子は兄が高校中退の不良だとなじられたこと
またある子は病欠を仮病と決め付けられて皆の前で土下座させられたこと…
>>366 すまん、こんな時間だからついだらだらと書いてしまった。
これで終わりなんで勘弁してくれ
同級生はみんな泣き出した
今までの辛い思いがこみ上げてきたんだろう
その泣き声が、俺の告発の信憑性を増してくれた
当然授業は中断。
女教師は狂ったように「これはデタラメです!」と叫び続けてた
問い詰めようとする見学者と必死でなだめる校長・教頭の揉み合いが延々続いてた
結局、女教師は担任外されて、再教育?みたいな感じで教育委員会のどっかの部署に飛ばされたらしい
その後、中途半端な時期なのに校長も変わった。これが原因かはよく分からんが
俺はそっから小学校卒業するまで、学校中の教師に恐れられてものすごく居心地が悪かったが、後悔はしてない
>>370 まだほんの子どもだったのによくがんばったな。
その後、中学高校は楽しい学校生活が送れたのかな。
幸せになれ〜
なんか泣けてくる
今よりももっともっと幸せになれ〜
思わず小学5年生の担任かと思ったw
同じ事してたわあの女・・・
>>373が自分の同級生なのではないかと思ってしまった
あの頃「教師は絶対」などと思ってなければ、ここに書けるような武勇伝を作れていたかもしれん
>>370偉い。gj!
>>370 / ̄|
| | グッジョブ!!
| |_∧∧
,―-′ 丶(・ω・)
| __) | ノ
| __) |(_)
| __) |
ヽ__)_ノ
小さい子供が、大人に必死に立ち向かった勇気に泣けたよ
>>370 よくやった
おまいは何も間違ったことをしていない
この時代の公立学校教員を体験してきた連中が
モンペになる理由が分からなくもない。
ゴミクズキチガイだったもんな。多くが。
高校は都内のそこそこの評価のある私学に行ったけど
そこにはもっとキチガイがいたwww
小中高の教員=クズ
は刷り込まれているからな。
>>370 ドラマみたいだ
偉い!!よく頑張ったね
研究発表会は教師にとって、後々の出世につながる大事な場
そこでの発表はその女教師には退職への道になるよ
ちなみにプチで悪いんだけど、中学の頃、社会の教師が嫌みな奴で研究発表会の日に私は親の悪口を言われた
その後、見学者たちとの懇談会でも私の悪口をあーだこーだと言ってたようだが、彼は知らなかった
実は見学者の中に私の父がいたことを。私にねちねち言っていたすぐ後ろに本人がいたことを
「全く・・あんな娘に育てた親っていうのはどんな教育をしているのか。顔を見てみたいものですねははは」
と言うのに父は立ち上がり
「素直な娘ですよ。可愛い娘です」
と笑顔で答えた
教師は?顔だったが、他の先生から「お父さんですよ」と言われて真っ青
父は何も言わなかったので、後から他の先生から「いいお父さんだね」と教えてもらった話だ
私は少し耳の聞こえが悪く、その教師はぼそぼそ話すので
「もう一度言って下さい」
と言ったのが悪かったようで、それからの嫌みの日々だった
まさか親の悪口まで言われるとは思わなかったけど
ごめんなさい。いい話の後でこんな話
でも、思い出したらすっとして泣けて来る
人間性に問題のあるヤツが教師になるって、なんなんだろうね。
人間性に問題のあるヤツが警官になる国だしなあ(つД`;)
(救急車で搬送される子供に付き添っている母親のパンツを
ケータイで盗撮するとか)
>>343 遅レス&横レスだけど、頭を打ってしばらく元気だけど急に意識不明になる人の原因は今までは硬膜外血腫が多いって言われてたけど、最近は脳挫傷/脳内出血が一番多い原因(40%強くらい)だって報告されてるよ。ちなみに硬膜外は20%弱。
確かに「誰でも思う」まで浸透してる知識じゃないけど、脳挫傷が多いって言うのは一応知っておいて損はないことだと思うよ。
383 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/01/31(日) 10:51:02 ID:Iuk+xeIN
>>370は賢く勇気のある子だったんだねえ。
気分いいわ。GJ!
教員免許ってわりとすぐ取れるみたいなイメージがある。
実際はどうか知らんけど。
警察もキャリア組みでなければすぐなれそうな気がする。
>>384 今現在も学部で課程(単位と実習)を終了すれば取れる教職。
資格試験ではなく高卒から可の警察の採用試験。
近親者や本人の前歴では採用が難しいこともあるが、
まともな教養があれば通らない方がおかしいレベルだぞ。
大学出たノンキャリがどれほど低レベルか知れるだろう(今はほとんど大卒)。
確か1週間に1人教師が逮捕されてるんだよね
そうなん?
就いている人数を考えれば年間52人以上逮捕されない方が不思議だろう。
そもそも出来損ないが就く職だから。
赤切符も扱いは逮捕だし。
>>386 1年で50人ほど先生が逮捕されてるのか。
意外と少ない。
>そもそも出来損ないが就く職だから。
そうだよな。納得。
とりあえず教職取っとけ、で大学卒業後民間企業で揉まれる事もなく
そのまま先生先生言われてたら、そりゃどっかおかしい人間になるだろ。
教師になるのは少なくとも民間経験5年以上とか10年以上とかにすべきだと思う。
あまりにも非常識なのが多すぎる
生徒の指導法を学ぶ場っていうのがあんまりないんじゃないか
個人で見つけていくしかない状態だから凝り固まっておかしくなる
塾講師やってるんだがそこの塾長の教えはこうだ
「我々は教室で生徒や保護者の前でだけ『先生』を演じているプロの役者みたいなもの
周囲が『先生』と呼ぶのは勝手だが間違っても『俺は先生だ』などと自分の口から発してはいけない
そういう自意識過剰な輩に限って『犯人は塾講師』とマスコミの格好の餌食となる」
この教えを守り一人称は生徒の前では「俺」、保護者の前では「私」を意識的に使うようにしている
まともな先生も中にはいるだけに、非常識な教員には腹が立つよな
モンペかどうか知らんが、知人の教師が、
「社会に出た事も無いくせに」的な事を言われたそうだ
言われてみりゃそうだなーと思った知人は、
何故かホテルだか旅館だかにESを送って就職活動開始
無事内定を貰ってから先の発言をした奴に
「内定取れました! 教師辞めてもやってけます!」
と自信満々に言い返したそうだ
相手は「いや、そういうことじゃなくて・・・」と大変困っていたらしい
無論教師を辞めるつもりはないので内定は辞退、
担当の方もも笑って許してくれたそうです
>>395 ああ、やっぱり教師ってどっかズレテルといういい見本にしか見えない
そのモンペは馬鹿以外の何者でもないが、それ以上にその対応だと
結局「社会に出る(多分民間企業で働いた経験のこと)」という経験には
全くなってないから、何の反論にもなってないし、
その教師の方も馬鹿ですか?としか思えん
うん、俺もそう思う
ああ、こんな常識的な教師も居る、ではなくて
非常識な例だったのか。ごめんなさい早とちりした。
申し訳ない、こちらこそ言葉足らずで・・・
いや、この件に関しては俺が全面的に悪いよ、すまなかった
俺も悪かったよ
いやいや俺こそ悪かったよ。
教師の社会経験で思い出した
小学校の時、隣のクラスの担任が元自衛官で、声はでかい顔はいかついで恐れられていた
当時は今ほど体罰が問題視されてなかったんで、男性教諭の体罰というのも怖かった(よく手を出す先生だった)
でも肝心の、その教師が担任してるクラスの児童はその教師を慕っていてすごく不思議だった
自分は私立中学を受験したんだが、過去問で理解できない所があって休みの日に学校に習いに行ったことがあった(塾に行ってなかった)
最初は優しそうな先生を捕まえて聞こうとしてたんだが、どの先生も「よく分からないから別の先生に聞いて」と言ってたらい回しにされる
そんでとうとうその元自衛官しか訊く人がいなくなってしまった
びくびくしながら訊きに行ったら、びっくりするぐらい優しく分かりやすい教え方で丁寧に教えてくれ、
ついでにこれも、これもと結局2時間ぐらい先生に付き合ってもらった
その先生は、悪い事をしたらすごく厳しいけどそうでなければすごく優しい先生だったみたいだ
そりゃクラスの子には慕われるわなーと思った
自分の仕事もあったろうに、授業とまるで関係ない勉強に時間を割いてくれた先生にはすごく感謝してる
武勇伝とは違うけど、社会経験があるからこそ子供の目線に立つ事が出来た先生だったのかなぁと、ふと思ったので。
自衛隊の経験をもつ教師は「社会経験のある教師」とはなんかちがうと思う・・・。
「日舞の体さばきで相手を翻弄するボクサー」みたいなミックスぶりだ。
406 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/01/31(日) 18:45:26 ID:/6jIX0x6
その先生、日教組の糞教師ドモに苛められなかったか心配だ。勿論面と向かってはしないだろうけど、ブ左翼が目の敵にしそうな元自衛隊の人がそんないい教師なのは痛快だ
くーーーー!!
日教組にもねえ・・・マジメに教育技術を研究してる教師とかいるんだけどねえ・・・
ただまあ、自浄作用がないのは他の左翼団体と同じで腐ってるが。
元々性格に難有りの奴が弱冠22歳で「先生」「先生」と呼ばれるうえに
年上の人間が自分にペコペコする。
(子供が一種の人質に取られてるからね)
勘違いして暴走するんだと思う。
学校関係者だけど、一般企業勤務経験ある教師、うちの職場にたくさんいる。
でも、できるやつは企業経験なくてもできるし、できないやつはどんな前職を
持っていてもできない。むしろ、「自分は一般企業での経験があるのでそれを
生かして学校の非常識を・・・」などと言っているやつは、たいがいできない。
要はいまの職場で前向きかつ謙虚に自分を磨くという姿勢を持っているかどうか、
だと思う。
まあ、うちは私立だから、公立のことはよくわかんないが。
>>409 >>元々正確に難有りの奴が
どこかの心理学者の研究によると、日本の教師の5%は高機能自閉症だとか。
>>406 日教組の実際の組織率を知ってたらそんな妄想は持たない。
一般企業で成功する人は、5年やそこらで転職なんてしないよ。
>>412 逆に教師になるなら一般企業で成功しないぐらいの人がいい
礼儀と仕事の厳しさを叩き込まれた上で、どうしてもダメで辞めるくらいの人なら
民間の厳しさもわかるし、自分がどの程度の人間なのかもちゃんと把握できてるから
基本的に謙虚、かつ問題への対処能力もほどほどのいい教師になれると思う。
成功した人だと逆に周りの教師との温度差がありすぎて折り合い悪くなりそうだ
昔から「先生と呼ばれるほどの馬鹿でなし」という格言が有る位ですからねぇ
415 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/01(月) 00:32:24 ID:EHQJzJ4c
子供がいたら
目上を敬えっていう教育方針と
馬鹿教師でも敬うべきなのか・・・のジレンマで悩みそう・・・
そろそろスレチ
んじゃ流れを変えるために一つ
山手線に乗ってたら高校生が三人ほど、連結部分で溜まってた
それほど混んでるわけでもないのに一人はうんこ座りをする始末で、
通るつもりはないんだけど、邪魔くさいなぁと思ってた
端っこの車両だったから誰も通ること無く、注意する人もいなかったんだが、
渋谷につく辺りでオールバックにサングラスのいかにもなオッサンが、
座りこんでるヤツを思いっきりまたいで通って行った
あんまり自然なもんで、高校生もポカーンとしてたんだが、
オッサンが子供に注意するみたいに
「んなとこ座ってっと蹴っ飛ばされっちまうぞw あぶねえから他所いけw」
と笑いながら言うと「あ、スンマセンでしたw」と素直に移動してった
野生動物の喧嘩みてるような気分だった
>393
郷里大輔氏の声で脳内再生した。
オッサンかっこいいw
>>418 江田島塾長か。もうあの声は新録じゃ聴けないんだな…
>>417 なんかかわいいなw
417の書き方もあるんだろうが、本当に w がついてるような雰囲気だったのなら
なんかほのぼのする光景だ
422 :
1/2:2010/02/01(月) 18:21:33 ID:cfJeRScS
んじゃ流れを戻すためにもう一つ
俺が小6の頃、酷い贔屓をする先生が居たんだ。
名前をIとする。
Iに俺は何故か嫌われていた。多分忘れ物が多いからだと思う。
漢字テストの日の事だ。俺は普段本を沢山読んでるし、
小4の頃五十問テストでクラスで唯一100点も取った。
だから今回も余裕だと思った。だけどIは難癖をつけてきた。
例えば、理という字の王の下の部分、傾きが急だという事で
一点引かれる。平仮名のやの点の跳ねが甘いから一点マイナス。
線同士がちゃんと付いていないから一点マイナス。
そんな事はざらだった。
他にもIは忘れ物を表に記し、そいつがそれを持ってくるorやってくるまで
昼休みを取らせない、という小学生からしたら鬼畜なことをしてきた。
まあ当然嫌われていたのは俺だけではなかった。
ある日、やっと課題を終わらせ
「やっと昼休みが取れる〜」
と叫んだやつにものすごい声で
「あぁぁぁぁぁんたがやってこないから悪いんでしょぉぉぉぉぉぉぉぉ」
と叫んだ。皆さんからしたらありえないが、
そいつはこんな事でクラス会議をする馬鹿だった。
他にも、「息子が東大入ったのよぉぉぉぉ」とか
「写真の現像を早くしてもらったけど、代金は私が払ってあげたわぁぁぁぁ」
とかだからなんだと言いたくなるような自慢?をしてきた。
そんなこんなで地獄のような毎日を送っていたんだ。
C
Iに友愛された
426 :
2/3:2010/02/01(月) 19:41:43 ID:s1+w2uYv
http://uploda034.s375.xrea.com/Rika_Roxy/ 規制中なのでここを使って書き込んでいます。
なかなか書き込めませんでした。
ある日、合唱コンクールが近づいてきたので練習をしようという事になった。
普通に練習していたのだが、先生に媚を売る糞ボケ(他クラス)が
去年の6年の真似をして体をゆすり始めたんだ。
周りのやつらは当然「あいつ馬鹿じゃね?」「どうせ目立ちたいんだろう」
など野次が飛んでいた。だが先生(他クラス)は
「ああやって気持ちを込めているんだよ」
等と言い出した。体を90度の曲げてるだけじゃねえか死ね
それにIも乗り出した。俺は従いたくなかったのだが、
やっていないと、
「H君気持ちがこもっていなぁぁぁぃぃぃ」
と名指しで呼ばれる。当時人目ばっか気にしていた俺は仕方なく従った。
まあそんなこんなでとにかく嫌われながら一年を過ごした。
427 :
2/3:2010/02/01(月) 19:43:18 ID:FZ0UlC/m
http://uploda034.s375.xrea.com/Rika_Roxy/ 規制中なのでここを使って書き込んでいます。
なかなか書き込めませんでした。
ある日、合唱コンクールが近づいてきたので練習をしようという事になった。
普通に練習していたのだが、先生に媚を売る糞ボケ(他クラス)が
去年の6年の真似をして体をゆすり始めたんだ。
周りのやつらは当然「あいつ馬鹿じゃね?」「どうせ目立ちたいんだろう」
など野次が飛んでいた。だが先生(他クラス)は
「ああやって気持ちを込めているんだよ」
等と言い出した。体を90度の曲げてるだけじゃねえか死ね
それにIも乗り出した。俺は従いたくなかったのだが、
やっていないと、
「H君気持ちがこもっていなぁぁぁぃぃぃ」
と名指しで呼ばれる。当時人目ばっか気にしていた俺は仕方なく従った。
まあそんなこんなでとにかく嫌われながら一年を過ごした。
卒業式が近づいてきた。
卒業のとき、スピーチなるものが俺の学校にはあったのだが、
成績優秀なやつが書くことになっているんだ。
俺はなんとそれに選ばれた。
基本自分で考えてくるらしいし 結構俺は模範的な生徒だったので、
Iのチェックも入らなかった。 そして待ちに待った卒業式、
俺は卒業式ぶち壊しになるようなスピーチを持って登校した。
段々スピーチの時間が近づいてきた。緊張のあまり、あくびが出た。
そしてスピーチの時間、5分ほどなのだが俺はそいつの事を暴露しまくった。
贔屓の事、無駄な自慢の事、合唱コンクールの事、そしてクラス会議のせいで
行く気もなかった私立の範囲が勉強できなかった事。
その教師はマジで頭が逝ってしまったのか、
「だからなんですかぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」と叫んでいた。
その後のことは知ったこっちゃない。
Iは保護者に問い詰められていた。
その後中学で 「お前すげえな」と英雄扱いされたが、
今はいじめられている。 その教師は教育委員会に報告され、首になった。
嘘のようなほんとの話です。
長文、駄文申し訳ございません。
今は受験勉強中の中3です。 どうか応援してください。
卒業式が近づいてきた。
卒業のとき、スピーチなるものが俺の学校にはあったのだが、
成績優秀なやつが書くことになっているんだ。
俺はなんとそれに選ばれた。
基本自分で考えてくるらしいし 結構俺は模範的な生徒だったので、
Iのチェックも入らなかった。 そして待ちに待った卒業式、
俺は卒業式ぶち壊しになるようなスピーチを持って登校した。
段々スピーチの時間が近づいてきた。緊張のあまり、あくびが出た。
そしてスピーチの時間、5分ほどなのだが俺はそいつの事を暴露しまくった。
贔屓の事、無駄な自慢の事、合唱コンクールの事、そしてクラス会議のせいで
行く気もなかった私立の範囲が勉強できなかった事。
その教師はマジで頭が逝ってしまったのか、
「だからなんですかぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」と叫んでいた。
その後のことは知ったこっちゃない。
Iは保護者に問い詰められていた。
その後中学で 「お前すげえな」と英雄扱いされたが、
今はいじめられている。 その教師は教育委員会に報告され、首になった。
嘘のようなほんとの話です。
長文、駄文申し訳ございません。
今は受験勉強中の中3です。 どうか応援してください。
この時期にこんなとこ来てる時点でお前割とろくでもないぞ
国語をもっと真面目に受けなさい。
ネットはやめなさい。
子供の来るところじゃありません。
とっとと回線切ってガンガン勉強しとけ
がんばれよ受験生
>>今はいじめられている。
スカッとしねぇええええええええ
スカッとしねぇええええええええ
スカッとしねぇええええええええんだああああああああああいやああああああああああ
んじゃ、学校繋がりで弟の話を。結構前の話で、だいぶ身内補正が入ってるかも知れんが…
当時中学2年生だったうちの弟は、あまり勉強が好きではなかった。
出された課題とかは一応やるんだが、それ以上の事はしない。
当然ながら、中間・期末テストの成績は芳しくなかった。
3年に進級する直前の3月ごろ、そんな弟が塾の春期講習から帰ってきたんだが、なぜか大泣きしていた。
話を聞いたら、塾の先生に「今の成績だと、お前の行ける高校はこの辺だ。」と過去のデータを見せられたそうだ。
そこにあったのは地元でも最下位校とブービー校の名前で、その現実に酷くショックを受けたらしい。
その翌日から、弟はまさに人が変わったみたいに勉強を始めた。
春期講習中、朝は午前9時に塾へ行き、家に帰って来るのは夜の11時。
こんなペースじゃ3日と持たないだろうと両親も俺も思っていたが、弟はその生活サイクルをやり遂げ、
新年度からの塾でのクラス分けテストで好成績を残し、ハイレベルクラスへ振り分けられた。
特に、社会科がよくできた。
勢いに乗った弟は中3になってからも勉強を続けた。
学校が終わってから制服のまま塾へ赴き、授業を受け、帰ってくるのはやっぱり夜11時。
講義が無い日はずっと塾の自習室で勉強していた。
その成果は中間・期末テストにきっちり反映され、志望校を決める中3の冬には、
模擬テストの成績だけならば地元のトップ高校にA−判定が出るまでになっていた。
唯一の問題は、中2の時の成績が芳しくなく、総合的な内申点ではかなり不利である事だった。
ある日、弟は中学で担任に呼び出された。
弟が提出した、志望校調査の回答についてだ。案の定、散々になじられたらしい。
「ふざけてんのか?」
「俺は、お前がこの高校を受ける事を、許可してない。」
「ちょっと成績が上がったからって自惚れんな」
でも、弟は頑として志望校を取り下げなかった。両親も模擬試験の結果を持参して担任と面談をした。
結局、担任は渋々ながらに回答を受理した。というか、最初から担任の意向など関係無いんだけど…
結論から言うと、弟は見事志望校に合格した。得意科目の社会科は満点のオマケつきで。
両親も俺も、塾の先生達も大いに喜んだ。唯一の例外は、あの担任だった。
弟曰く、「合格報告に行った時、他の生徒とは握手するのに俺だけ無視された。ざまぁみろ!」
そんな俺の自慢の弟は、今年の春から大学を卒業して社会人です。
え゛
ざまぁみろ?
うん。でもスカッとしたよ。
生徒を素直に祝福出来ない→悔しくて仕方がないって事だろ
すばらしい
人間どこでスイッチ入るかわからんな
まぁ、担任の考えもわからんでもないが。
>>444 横から悪いが、
>唯一の問題は、中2の時の成績が芳しくなく、総合的な内申点ではかなり不利である事だった。
ってあるし、家族ですら最初は「こんなペースじゃ3日と持たないだろうと両親も俺も思っていた」んだから、
客観的には一時的に成績が上がっただけの生徒に対して
教師が高校浪人にさせたくないと考えるのは分かる話だが。
>>444 現在を見て結果が出てるから良かったって言えるけど、
成績の芳しくない生徒が急に頑張ったからって
急に志望校のレベルを上げて不安に考えるのはおかしくないんじゃないか?
本人を思って止めろと言ったならいいんだけど、本文読むとそうは思えないんだよね
どうも担任の都合だけにしか見えない
主観だから本当のとこはわからないが、まあレスなんてみなそんなもんだけど
でもね、試験当日の点数だけじゃなくて、
地方にもよるけど、内申点の割合が50%以上の所もあるんだよ。
それを考えると、先生が反対したのも無理は無い。
DQN3人に絡まれた
こっちも二人だが、一人はイケメンでちょっと
怖い顔してるので、オタク顔な俺だけ殴られた
ざまぁみろ!
そんな俺は、今年もニートです。
>>445-446 「俺は、お前がこの高校を受ける事を、許可してない。」
「ちょっと成績が上がったからって自惚れんな」
こんな台詞からそんな大層な心遣いは見えてこない。
>>445 >>448 じゃあなんで最後握手しなかったの?
生徒のためを思って拒否したなら、
合格したときに普通の生徒以上に喜んでもいいと思うのだが
いやまあね、百歩譲って下の台詞はまだ分からんでもない。
>「ふざけてんのか?」
>「ちょっと成績が上がったからって自惚れんな」
だけど、
>「俺は、お前がこの高校を受ける事を、許可してない。」
こらあかんわ。
本当にこの通りの台詞を言ったとしたら、もう人として論外。
推薦じゃなくて自分の意思でその進学校を受験したいと言ってるんだから、
教師の役目はそのリスクとリターンを伝え、激励することだろう。
願書を学校側が提出するのは、ただの住民サービス。
許認可事業でもなんでもない。ただの「窓口」だ、「通過点」だ。
高校受験を控えた中学生に今後をアドバイスするのは大いに結構だが、
そこを履き違えて運命を決定付けたり、まして通過点の分際で「許可」なんてあり得ない。
握手してお前はできると思ってたよ〜と大泣きするんだろ。
教師は基本的に安全圏の学校を薦めたがる。
以前は自分の成績の為。自分の受け持つ全員が第一志望合格としたい。
昨今もやっぱり自分の為。理由はモンペ対策。
>「ふざけてんのか?」
>「俺は、お前がこの高校を受ける事を、許可してない。」
>「ちょっと成績が上がったからって自惚れんな」
時代が時代ならちょっとしたニュースになってるな。
457 :
446:2010/02/02(火) 17:33:14 ID:pjjPWcH2
>>454 俺はそれこそ糞野郎だと思うんだけどね。
握手して「あのときは反対して悪かったな」
ならそこそこ美談かなー
>>451 お前の質問した内容覚えてるか?
なに的外れなこと書いてんだ。
461 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/02(火) 19:10:00 ID:0Wxw8Uos
流れ読まずに投下。
武勇伝じゃない気がする上に、かなり昔の話なんだけど。
俺には妹がいるんだが、これが何と10も年が離れてる。
しかも俺が13、妹が3歳の時に母親が死んじまったんで、
俺が母親代わり(父親は生きてるからさw)みたいなもんだった。
父親は仕事で忙しかったから、妹の世話はほぼ俺の担当。
飯食わせたり風呂入れたり、つたないながらも自分なりに一生懸命やってたと思う。
妹が5歳の時のこと。
保育園に妹を迎えに行ったら、なぜか大泣きしてやがる。
その日、お遊戯会の役を決めたんだが、妹はやりたかった役になれなかったらしい。
まあそれは仕方ねーだろ、あきらめろと最初は諭してたんだが
よく話を聞いてみると、どうもおかしい。
劇にはいろんな動物や妖精や探検家?が登場するらしく、
女の子の一番人気は妖精。妹も当然妖精がやりたかったようだ。
希望者多数だったので、決定は恨みっこなしのジャンケンにゆだねられるも、
妹は見事勝ち抜いて妖精5人のうちの一人に選ばれた。
ところが、先生が「○○ちゃん(妹)は動物の方がいいんじゃない」と妹を妖精役から外したという。
そんな馬鹿なと思いながら、俺はすぐに保育園に電話して確かめた。
そこで分かったのは、劇の衣装は保護者が作らなければいけないこと。
そして、妖精のひらひらの衣装はとても難しく、俺の家では無理だと判断され、
お面などを作れば済む動物役に妹が割り振られたことだった。
462 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/02(火) 19:12:17 ID:0Wxw8Uos
先生も悪気があった訳じゃないんだろうが、
俺は妹に母親がいない引け目をなるべく感じさせたくなくてそれまで頑張ってきただけに、
かなりショックで、妹にも申し訳なかった。
それで、裁縫なんて家庭科実習とボタン付けくらいしか経験がなかったくせに
「絶対にちゃんと作るから妹を妖精役にしてやってくれ」
って頼み込んだ。
結局、先生が根負けして妖精は6人になった。
それから、俺は放課後になると学校の家庭科室に通い詰めた。
家にミシンなんてなかったし、保育園からもらってきた材料と型紙だけじゃ全然意味不明だったから、
家庭科の教師に教わりに行ったんだ。
受験生だったし、教師も同情して「作ってあげる」って言ってくれたけど、
俺は意地でも自分の手で縫い上げてやりたかった。
ほかの子と同じように、家族が愛情込めて作った衣装で舞台に立たせてやりたかったんだ。
2週間ほとんど掛かりっきりになって、ようやく衣装は完成した。
スパンコールをたくさん縫いつけた、ふんわり広がるスカートに、レースを使った羽根、花の形の襟元。
縫い目なんかはよく見るとガタガタだったんだけど、
普通に着てる分には、他の子と全然変わらなかったと思う。
初めて妹に見せた時の歓声は今でも忘れられない。
着せてやった時の最高の笑顔も、
本番の舞台でのまじめくさった顔も、
その夜、衣装を着たまま寝ちゃった寝顔もずっと覚えてる。
>>461みたいな兄ちゃんがいて、妹も幸せだろうな。
>>461 お前は母親じゃない
サイコーの「おにいちゃん」だ。
GJ!
>>461 ばかやろう!激しくスレ違いだっつーの!
こんないい話をこんなスレに投下してくれてありがとう・(ノД`゚)・。
>>461 涙がスーッと流れたじゃないかこの野郎!
改めて読むとほんと武勇伝でもなんでもないな、すまん。
こんなスレ違いな話にあったかいレスたくさんありがとう。
実は妹が近々嫁に行くことになってさ。
こないだ、披露宴で流すビデオに使うとかで、
小さい頃俺が撮ってやったビデオごっそり持ってったんだけど、
あのお遊戯会の映像流れたらやばいw確実に泣くww
妹は多分衣装のこと覚えてないし、
映像は俺が号泣してたせいでぶれまくりだから大丈夫とは思うが…
>>468 なんだとチクショウ!
妹も幸せになりやがれ!
>>462 おにぃちゃーん(´д`、)
うちの兄もこんな優しいお兄ちゃんがよかった
あんたお兄ちゃんの鏡だよ!
>>468 お前がまだ独り身ならオレが貰ってやる!!ヽ(`Д´)ノ
474 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/02(火) 20:27:46 ID:nqHum9mn
ちょっと遅いけど学校の話が出てるんで。
自分の通ってる中学にテンプレートな不良がいたんですが。
髪の毛金髪にして、挙句ワックスでガチガチ。
学ランのボタンは1つも閉めず、よく赤いシャツが覗いていました。
あと、たま〜にバタフライナイフ持ってきて見せびらかしたりして……。
なんというかもう、溜め息をつきたくなるような人物でした。
その不良、よく教室でタバコ吸うんですよね。
本来なら教師が注意すべきなんでしょうが、その教師もあきらめてしまっているようで、
暴力沙汰などを起こさない限りは、まぁ、言ってしまえば喫煙程度は見逃しているような状況でした。
未だにPTAが動かず、他の親からの苦情も特に反映されなかったことが信じられません。
とにかく、そんな奴がいたわけです。
475 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/02(火) 20:30:17 ID:nqHum9mn
で、確か夏休み明けだったと思うんですけど……。
自分の机の上に煙草の灰を落としてったんですよね。
しかも、頭に肘乗せて。
流石に耐えかねたので、自分は彼から煙草を取り上げて。
舌を仰々しく出した後、そこに煙草を押しつけて火を消してあげました。
「灰が落ちると邪魔だから、今日からは口の中で消してね?」
と言って微笑むと、舌打ちをして早退してしまいました。
昔取った杵柄、とは言わないかもしれませんが、幼少のころに交通事故に遭った時に、
鼻下から顎くらいまでの感覚が、触角以外なくなっちゃったらしいんですよね。
まぁ、正直なところ、その触覚もおぼろげなんですけど。
そんなこと誰にも言ってないんで、彼も知りようはなかったと思いますが。
次の日から、彼は少なくとも自分のいるところでは煙草は吸わなくなりました。
代わりに飴を舐めるようになりましたが、なんとその飴。
全部例外なく、ハッカ飴だったんですね。
少々しまらないオチではありますが。
これが自分の、文字通りスーッとする武勇伝です。
ごめん、ハッカ飴だと何がどう武勇伝なのか分からない
スーッとした。ハッカ飴だけにwwwww
とかそういう系?
せっかくいい話でなごんでたのに、台無しじゃないか…
武勇伝ほどではないけど
グリーのグリーQで荒らしていた奴を説得してやめさせた
どんな悪さをしててどう説得したのかを書けよ
グリQはまさに厨の巣窟だからなあ
>>461 全山本が泣いた
お前さんほどいいおにいちゃんなら、きっと童貞の呪いもすぐ解けるよ!
483 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/03(水) 05:51:25 ID:3pT04tZL
こういう話は、2ちゃんがなかったら、まず聞くこともなかったよなあ。
2ちゃんの効用だよな。
自分も二年前に母親を亡くしたばかりの中学生なのに、
妹の為に…
けなげな中学生泣けるわ
この妹が兄ちゃんウザイとか言ったら顔の形が変わるまでビンタしたいね
>>485 そんな事せずとも
妖精をやったビデオを是非見せてこの話をしたら
イチコロだろJK。
例え話でも、こんなに大事に思われてるお嬢さんの顔をビンタなんて良くないZE!
>>485 そんなこと言ってるからお前はいつまでたっても彼女ができないんだ
>>486が良いこと言ったぞ
例え妹さんが「兄ちゃんウザい」って言ったとしても、
>>485は
>>461のお兄さんに免じて許すべき
まあそんな良いお兄さんをウザいなんていう妹ではないと思うけど
468です。
みんなマジでありがとう。
恥ずかしくてあんまり人にも言ったことない話だったんだけど、
こんな風に反応してもらえてすごくうれしい。
そういや妹はそんなに反抗期とかなくて助かったなー。
妹が思春期になったころには俺はもう社会人だったんで、
家事とかだいぶ楽させてもらった。
今思うと、いろいろ我慢させてたんだろうな。
まあ、「お兄ちゃんの服は分けて洗うから一緒にしないで!」とか定番の台詞は言われたがw
ちなみに俺は既婚です。
嫁と妹は妙に仲が良くて、俺はいつも除け者…。
「こんなお姉ちゃんがずっと欲しかった」とかw俺はいらんのかとww
特に最近は、披露宴の相談とかで2人でコソコソやってる。
俺は強がって「お前の結婚とかで泣くとかねーわw」なんて言ってるんだが、
どうも嫁と組んで何か企んでるようで怖い。
持ちこたえてくれ俺の涙腺。
>>461 馬鹿野郎!!!!俺の涙腺の弱さ知ってんのか!!!
会社で泣いちまったよ!!!!!!
幸せになりやがれこの大馬鹿野郎!!!!!!!!!!!1
>>489 おいおい、最後は妹とお前が結婚して
終わるパターンじゃないと感動しねーぞ
ったく、妹を何だと思ってやがるんだ
>489
妹の披露宴で、オムツ代えた時の話はするんじゃないぞ。
>>489 ばかやろう!とっとと失せろ!
おまえも嫁も妹夫婦も、さっさと幸せになりやがれ!
幸せすぎて2ちゃんなんか読み書きしてるヒマがないぐらいにな!
>>489 バカなお前に最後に一言だけ忠告しておく
披露宴の報告なんか絶対にすんじゃねーぞ!!
激しくスレ違いだ!!
みんな首を長くして待ってるんだからな!!!
どんだけツンデレだお前ら
>嫁と妹は妙に仲が良くて、俺はいつも除け者…。
マザコンの馬鹿がよく嫁と母親でこういう言い方をする…
>>496 母親がいない人に対して言う言葉ではないってのはわかるよな?いくらバカでもそれくらいは。
498 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/03(水) 14:47:16 ID:QF1jZJAc
嫁と妹は妙に仲が良くて、
い く と き も い っ し ょ
499 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/03(水) 14:48:34 ID:SvCNlAFL
嫁と妹は妙に仲が良くて、
い く と き も い っ し ょ
>「こんなお姉ちゃんがずっと欲しかった」とかw俺はいらんのかとww
↑
こっちの方がマザコン風味だろ。
嫁「こんなお母さんがずっと欲しかった」→マザコン「おいおい俺のことはあ?」(ニンマリ)
大学時代の話。
講義が終わった後なんかにジュースを買おうとすると、いつも「あっ、お財布車に忘れた〜ごめん、貸しといて☆」という女がいた。
うちの大学は構内が広くて学部棟から駐車場までは確かに遠い。
だが、たかが数百円のジュースといっても、ほぼ毎回だし、こっちから言わないと絶対に返さない。
しかも、「返して」と言っても「あっ、お財布(ry」ということもしょっちゅうあった。
それなら一緒に行動しなければいいのだが、なんせうちの学部は女子が少ないので、ほとんどの必修授業で一緒に受ける羽目になる。
授業受ける→次の授業も一緒なので休み時間も一緒→ジュース買う→「あっ、お財布(ry」この繰り返しだった。
あまりにもそれが続くのでこちらもストレスが溜まり、あるとき「あっ、お財布(ry」と言われた瞬間言ってみた。
「仕方ないな〜、また忘れたの?じゃあ、駐車場まで付き合うから取りに行こうよ!」
相手はえ?という顔になり、
「いいよいいよ、悪いから!明日絶対返すし!」
「遠慮しないで!次の講義もないしさ。前貸してたのも返してもらいたいから付き合うよ!行こう!」
駐車場に着くと、車の中を不自然なほどあさり、何故か持っていたバッグの中から財布を出す彼女。
「ごっめ〜ん、バッグの中にあったみたい!でも、全部返すほどお金ないなぁ…明日でもいい?」
「銀行のカード入ってるじゃん!ATM食堂にあるし!ちょうど今から昼だからよかったよ〜!」
今まで貸してた分全部、キッチリ返してもらいました。
武勇伝と言うほどじゃないけど、スーッとした。それから徐々にFO。
今、彼女は噂ではキャバで仕事していろんな人に貢いでもらっているみたいです。
>>502 ここと友やめスレにマルチしてるけど、そんなにGJ欲しかったのか?
>>504 貸してた額はそんな大したことない、数千円くらい。
>>505 言ってる意味が分からないけど…ここってGJって言ってほしい人が書き込むスレだったの?
>>506 マルチポストは2ちゃんでは嫌われるから、どっちか片方のスレだけに投稿したほうが
よかったと思う。
GJしたのに、マルチかよ
荒らしは去れ
509 :
502:2010/02/03(水) 17:30:50 ID:ymbVbnkd
同じ内容をあっちこっちに書き込むこと
>>507 >マルチポストは2ちゃんでは嫌われるから
マルチポストは、2chに限らず
インターネットが一般に普及する前から言われている
エチケットだと思うが。
514 :
502:2010/02/03(水) 17:57:59 ID:ymbVbnkd
>>510-512 そうなんだ!!!スレタイに反していなければいいんだと思っていたよ。
教えてくれてありがとう。あと、
>>503、
>>505ごめんね。
荒らすつもりはなかったんだ。
ほんとにごめんね、名無しに戻ります。
武勇伝でもなんでもないんだけど
とある資格取得のため、それぞれが宿舎に2ヶ月ほど泊まり、施設にカンヅメで研修を受けたことがある。
宿舎では、同室の人たち、そして隣部屋の人たちと割と仲良くしていたが
2週間くらい経った頃から、彼女らにいじめられだした。
苛めと言っても、全員二十歳は越えていたので無視や陰口などではあったが
私のとある身体的特徴(ていうかアトピー)を「あれはトラウマになるwww気持ち悪いww」とか言われたり
私を育てた親を悪く言われたりして、それだけは本当に辛かった。
それが耐えられず、宿舎に無理を言って1人部屋を用意してもらった。
研修は授業形式になっており、その資格を取得する30名ほどで受けていた。
人数も人数だったし、2ヶ月同じ面子で受ける訳で学生時代のクラスみたいに皆仲良かった
…でも彼女達は違ったようだ。
まるで学生のように、私を苛めることでまとまってたみたいだった。
浮いてはいなかったが、特にクラス内で他に仲良かった人もいなかったようだ。
私が部屋を離れてからは、わざわざ悪口は言わなかったみたいではあるけど、まぁ一言も喋らなかった。気まずかったけどw
私は他の人たちと仲良くなり、休日もその人たちと過ごしていた。毎日楽しかった。
その研修が最後の日、みんなで打ち上げをしようということに。
有名な観光名所の前に集合し、誰かが言い出してそこで集合写真を撮ることになった。
ふと気付いた。あいつらの姿がない。私の宿舎の奴ら。
しかし委員長が言った。
「全 員 揃ったよね?じゃあ撮ろ〜♪」と、通りすがりの人にカメラを渡した。
数分後、遅れて到着した奴らは呆然としていた。
平謝りする委員長。でももうクラスメイトはそれぞれ、打ち上げ場所に向かっていて撮り直す、なんて不可能・
出来上がった記念写真に、奴らの姿はない。一番見たくない奴らの顔を見なくてせいせいする。
あろうことか、誰も奴らの存在を思い出さなかったみたいだ。
私以外には、いてもいなくても良い存在だったんだと思う。多分。
更に後日談があり、最終日にクラス内の都合がつくメンバーで食事に行こう!と話が出た。
これも20名ほどで、その地域では有名な店に出向いたら、奴らがいた。
何でもその知らせを、奴らの誰も聞いてなかったらしい。そうか、他のクラスメートとつながりないんだよなこいつら、と思い
「そうか〜宿舎一緒だから知らせてあげればよかったね〜ごめんねw」
と言い放ってしまった。
私も性格最悪だと思うが、後悔はしていない。
長文ごめん。
>>516 ちょっとホラー調だね。
>これも20名ほどで、その地域では有名な店に出向いたら、奴らがいた。
> 何でもその知らせを、奴らの誰も聞いてなかったらしい。
どうやって来たんだろう。たまたま?
>>438に似たようなことが大学受験のときにあった。
センター試験の自己採点では私が志望する大学・学部に
合格出来るかどうかだった。担任と面談すると、自分の志望と関係なく、
確実に受かる大学・学部の願書を取り寄せるようにと指導された。
が、自分としては最初からの志望校をどうしても受験したくて、
そこの願書を取り寄せた。親の許可はもちろんとった。
上記指導があってから1週間位経った後に担任と再度面談した。
そのときに願書は準備したのかと確認されたので、してないと答えた途端
担任「なんで準備しないのか」と怒り出した。なのでつい、
「4年間大学に通うのは私だ。受かるかどうかで決めた大学に4年も
通えるとは思えない。だから自分が行きたい大学を自分で決めて受験するんだ。
落ちてもあんたの責任にはしないよ!」
などと言ってしまいました。
担任、黙り込んだ。一応納得したらしい。
その後は他の先生に勉強を見てもらえるよう便宜を図ってくれたりした。
この担任、まさに
>>455の考えで、この担任が受け持つ私がいたクラスは
国公立大学志望者が集まるクラスだったのに、私立大学の推薦をこのクラスの
生徒にどんどん勧めて、合格させまくり、私立志望者が集まるクラスの分まで
推薦枠をとってしまったらしく顰蹙を買ったらしいと、卒業後に聞いた。
ちなみに、私は志望校・学部に無事合格しました。
>>518 でもさあ、君みたいに「この大学に行きたいんだ!」って思いがある高3ってどれほどいるんかね・・・。
もちろん君の落ち度じゃないけど、先生にも「どこでも入れりゃいいんだろ?具体的になにかをやりたいって
想いがあるわけじゃないんだろ?なら受かるところを受けとけ!」ってしょうがない諦めのようなものが
あったんじゃないかねえ。
第一段落の時点で「私はここに行きたい理由があるんだ」と最初から言ってれば、最初から応援してくれたかもしれない。
大人には「ずるさと良心」や「セコさとプロ意識」を両立せざるを得ない事情があるもんだよ。
ふっつうさあ、「私はこの大学に行ってこういうことを学びたいんです」ってはっきり言う高3がいたら、
大人はすこし嬉しいもんだよ。ああ、立派な若者だな、がんばれよ、って。
そうじゃない若者ばかり送り出してきた先生の苦労にも、10年くらいたったら思いをはせてみてやってほしい。
教師にしてみたら1/30だもんな。手を抜きたくなることもあるだろう。
でも生徒にしてみたら自分の将来のことだ。手なんて抜けるわけがない。
昼休み交代前の窓口のお姉ちゃんの口が臭かったので持ってるガムをカウンター越しに差し出したら
「結構です!」とつっけんどんに言ったので、「おたく口臭いんだよ。エチケットでしょうがエチケット」と言ってやった。
お姉さん、真っ赤になりながらも素早く入金処理してくれた。
>>519はなんでこんな上から目線なんだ。
教師をやってた経験でもあるのか。
こう言う話を聞くと俺は教師に恵まれてたんだなとつくづく思う
一応進学クラスには居たけど、国立を目指すような学校ではなかったんだよな
それでも東大理二を受けると二者面談で言ったら、
担任は「お前なら仕方ないよな」って以上何もいわなかった
勿論、東大には落ちた
>>522 上から目線???
年上目線かもしれないが、上からではないと自分では思うんだが・・・。
>>524 上から目線というより甘えてるんだな。
仕事のモチベーション低下を仕事のせいにして、それをまた仕事にぶつけるなんて、
教師に限らずどんな職業でもプロとして失格。
金取ってんだから、「嬉しがらせて下さい」「諦めても許してね」なんて
甘えてちゃいけないんだよ。まして子供に向かって。
>>525 そうだね。「完璧なプロとしては失格」な大人がたくさんいる。それが世間なんだよ。
それを甘えと言うのなら、甘えていないと証明された大人を俺は見たことがない。
君に対しては、上から目線で構わないと思うから書くよ。
君は経験が少なすぎる。発言の前に深呼吸しろ。
まあよくわからんけどテキトーに発言してみるに
>>525はケツの青いガキですな。
社会に出てからもっぺん発言してみればいんじゃね。
つーか、なんでそこまでやみくもに「ガキはガキということだけで
王様のように大事にされるべき」と思えるのかふっしっぎ。
さぞかし親に甘やかされて育ったんだろーねー。
小学生の喧嘩じゃあるまいし何をぐだぐだと・・・
>>523 落ちたのかw
ID:3wI+zPgT
「君」「ふっつうさあ」
この辺になんか地味にイラッと来た。
そもそも
>>518の今現在の年齢なんてわからないんだから年上目線ってのも変。
>>526 >それを甘えと言うのなら、甘えていないと証明された大人を俺は見たことがない。
開き直るなw
ま、「担任の指導に従わず受験して落ちた」ってやつはここに来ないからな・・・。
まるで、やる気があれば指導無視しても当然受かるみたいな雰囲気になっちゃうよな。
そりゃ担任がバカにも見えるわ。
532 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/04(木) 09:19:48 ID:Sao/u0f3
大人になってから自分の受験当時の奮闘物語を語る奴ってたいていしょぼい奴なんだよな。
春の歓迎会と冬の忘年会のたびに語ってる奴を数人知っているが、
「担任や親やクラスメイトに悲観されたけどがんばって合格した」系の話は定番みたいだ。
くどい奴は一教科ずつどんなふうに頑張ったか長々と語りやがって、新人がかわいそうなんだww
ついに見当外れな難癖付け始めた
>>518 うちは逆のパターンだった
「ここ受けたいんです」「あっそう」みたいな
ちなみに合格率は最低だったw
うちは学年主任の教師がことあるごとに「目標は今年100人国立合格!」って毎回言ってた。
その目標生徒個人には関係ねえ・・・
536 :
1/2:2010/02/04(木) 17:42:32 ID:vWIlSZP9
武勇伝ではないが個人的にスッとしたこと。
とある業界で商売している両親が「(業界で必要な)資格だけは取れ」と言うので、さほどやる気もないのに
1つ上の兄と資格取得のため「合格率○%」が謳い文句の塾のような学校に入学した。
その業界ではわりと有名な学校で、入学金や授業料やその他諸々が馬鹿高い。
さぞ素晴らしい授業なのかと思えば、授業開始直前に事務のお姉ちゃんが入ってきてビデオを流す。それだけ。
さすがに試験対策(過去問から今年出題される問題を予想して作った練習問題など)はしっかりしていたが、それ以外に価値はない。
1日中椅子に座ってビデオを観た後、家に帰って練習問題を解く。
練習問題は次の授業の時に回収され、赤で添削されて返される。
一応「解らない事は気軽に講師に聞いてください」とは言われるが、聞きに行った事は一度もない。
と言うか、講師と会話したことがない。
数回授業を受けただけで時間の無駄だと思ったが、「高い授業料を払ったんだから」と両親に尻を叩かれ仕方なく通った。
そんな感じで試験日を迎え、当然落ちた。
仕事優先で授業を休みがちだった兄も落ちたが、兄には「仕事が忙しかった」と言う大義名分があった。
一方、就職もせず家で試験勉強に集中していたはずなのに落ちた自分への風当たりは強かった。
537 :
2/2:2010/02/04(木) 17:43:52 ID:vWIlSZP9
特に「合格率○%」を謳っている学校の営業マン(と言うのかどうか知らないが、どう見ても営業マン)は
「お兄さんは仕方ないが、真面目に授業を受けていたはずの(自分)さんがなぜ」「今までこんな事はなかった」「合格率が下がった」
などなど言いたい放題で「来年(試験は年に一度)も入学するんでしょう?来年こそは合格させてあげますよ」と上から目線。
合格率が下がったと言われて自分以上に肩身が狭そうな両親は、それでも「名の通った学校の言う事に間違いはない」と信じて疑わず、
「今度こそ真面目に勉強して来年こそは合格しろよ」と再び高い入学金(2年目は多少割引されるらしいがw)を払う気満々。
そんな両親を必死に説き伏せ、「入学しなくて良いんですか?お兄さんだけ合格しちゃいますよ?」という営業マンを無視して入学を断固拒否。
結局、2年目は兄だけ通うことになり、自分は独学で勉強することになった。
・今まで椅子に座ってビデオを観ていた時間→買ってきた問題集を「理解できた」と思えるまで繰り返し解く時間。
・家に帰って練習問題を解く時間→休憩時間。
・解説を読んでも解らなかった事→父に聞く。
これで、2年目の試験に合格。
仕事を一時辞め、試験勉強に専念していた兄の不合格を伝えに来た営業マンが「(自分)さんが受かってお兄さんが落ちてしまった」
「また合格率が下がった」とぼやいていたが、父は「俺が教えたんだから(自分)は受かるに決まってるw」と鼻高々。
兄が営業マンに「来年も入学されますか?」と聞かれていたので「自分で勉強した方がはかどるよ」とアドバイスしておいた。
営業マンに聞こえるように。
兄は入学を拒否。営業マンは無言で帰宅。その後、兄は独学で無事試験に合格した。
↑N建学院?
>>482 童貞前提かよ!
妹の後輩に告られて、一回り若い嫁ですwって可能性もあるぞ
書き込みの 前に気づけよ リロードを
既に話題は 遠くなりけり
何故か知らんが
>>540が含蓄深い武勇伝に見えてきた
>>538 それは違うと思う。 一次は独学でも何とかなるけど
二次は明確な解答が無い試験だから、独学だとほぼ無理。
あ、でも二級なら無理ではないな。
ま、536はビデオ講義に勘違いがあるけれど
他にも突っ込みどころが多すぎて何も言う気になれん。
544 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/05(金) 11:30:37 ID:u02t+1th
営業マン乙
ジュアッ!
>>543 二次は明確な解答がないってなんで?
「この時の作者の心情を答えよ」
なんて問題でも出るの?
s
とあるショッピングセンターでの話
俺はカートを押してレジへ向かった。並ぼうとすると
女が私を制した。
なんだ?と思っているとしばらくして旦那とカートに乗せられたガキが
やってきた。
どうやら、場所取りをしていたつもりらしい、が
己は商品の一つも持っていないくせに場所取りとは笑わせる
最後にそれを見ていた嫁が、なんでアイツ(旦那)を先に行かせるの?
と聞くので、「このオバハンが場所取りしとったらしいわ」
と指をさして言ってやった。
そして、その家族が清算を終えると、旦那が
人の嫁にオバハンてどういうことじゃ!とヌカスので
なんや?やるならやったんぞ?オイ と私
旦那はこっちがビビらないと見るやテンションダダ下がり
ひとしきりキャンキャン吠えて、最後に
シバクぞカスがと言いつつ去ろうとする(シバクんちゃうんかとw)
その背中に、やれるならやってみい、と私
すると、振り返ってまた詰め寄ってくるもこちらが頬を差し出しても
何も出来ず、結局また去ろうとする
そもそも、体格では二周りは私のほうがゴツイので(顔は弱そうに見えるらしい)
最初から喧嘩する気などなかったのだろう
万が一、私が手を出してきても、周りが止めてくれると思って
いきがったのだろう、シバクんじゃ無かったの?オチビさん?と問いかけても
うるさいんじゃというのが精いっぱいの旦那
なんとも哀れなチビであった。
>>548 おまえら無人島に行って存分やってこいよ
>>549 こっちは相手の非常識に対してチクリとやってやった側だから
こちらから手を出す必要はない、相手が不愉快になればそれでいい
一々何が非常識なのかを諭すほど物好きじゃない
黙ってりゃいいものを、勝てもしない相手に、やる気の無い喧嘩を売ってきたのは
むこうだからな
>>550 おまえの下品でバカみたいな言動も周囲の迷惑だったと考えられないんだろうか。
DQN丸出しの騒ぎ方しておいてその言い訳が
「向うが喧嘩を売ってきた」「こっちはやる気なかった」てw
愚かにもほどがあるだろバカ。
ついでにもう一つ
とある海岸沿いの道の駅に立ち寄った時のこと
遊歩道で釣りをやってるやつがいて
そいつの周りには、10cmほどのフグがたくさん転がっていた。
いわゆる外道(目的外の魚)というやつだ
その大半はまだ生きており、息も絶え絶えなのも多数いた
そこで私はそれらを一匹づつ海へ投げ込んで行った
死んでいるのがはっきりしているものを除いて
全て海へ帰し終って、釣り人を見ると
新しくかかったフグをリリースするようになっていた。
5分〜10分観察した後、その場を去った。
>>551 俺は周囲に気を使って、穏やかな口調で静かに話していたがな
それに、そこはかなり賑やかな場所なので、われわれに頓着する者なんかいないよ
ずいぶん食って掛かるが、お前さんは貧弱なオチビさんなのかい?
そいつはどうも…ざまあ見ろだなw
>>548の現場が目に浮かぶような気がするw
その時の
>>548たちの服装や髪型までたぶん言い当てることができそうw
あと発声の特徴やイントネーションもw
怒らせるだけだから書かないけどねw
……
あきらかに釣りだろ。
>>554 怒ったりしないから言ってみ?
仮に、俺がここで怒ったところでどうすることも出来ないし
>>550>>553 相手が捨て台詞を吐いて去ろうとしてるのに挑発してるじゃん。
速やかに終らせる気はなかったようだ。
そのチンケなプライドが堪えられず言わずにおれなかったか?
いずれにしろ、大人の世界ではシバクとか言い合うのは恥かしいことなんだよ。
”だって向うが先に言ってきたんだもん”なんてのは笑われるだけだ。
覚えておくといいよ。
>>557 よく読めよ、俺はシバクなんて言ってないぞ
喧嘩を売ってくるなら受けて立つといっただけ
仮にそうなっても、殴られるだけ殴られて警察呼ぶだけだがな
あんなチビに殴られたところで、どうということもないから
>>558 >喧嘩を売ってくるなら受けて立つといっただけ
笑うところですか?
周囲 『いい歳こいた大人がよくもまあ・・・』
>>559 レスしづらい、もう少しマシな書き込みして
>>561 「シバク」という語を用いたかどうかではなく、やりすごすことができず挑発したこと。小さすぎw
自分の中での整理が「あんなチビより俺は強い」という、とても素敵な教育の跡が覗えてしまうこと。
たくさんの人もいるというのに、トラブルを避けるどころか「受けて立」とうとしちゃう浅慮。
そういうことです。
たぶんスレが違うんだよ。別の板のどこかのスレなら褒められるかもしれない。
冷静ぶって書き込んでるけど
「武勇伝」としてこのスレに持ってきたって時点でもう…
根本的に勘違いしてるな
俺が何故挑発したか
それは、
こんなやつにはとても勝てないが、これだけ周りに人がいれば、こいつは手を出してこないだろう
よしんば手を出してきても、すぐに周りが止めてくれる
嫁への体面も保てる
という考えが透けて見えたから、家族の目の前でゴミ同然に舐められる旦那
という図を作りたかったのさ
ちなみに、俺はこの話のような非常識はしないように常々心がけてる
指摘されて、相手が正しければ、ムカツク言われ方をしようと
嫁に情けないと思われようと我慢するよ
幸いにして、そういう機会は無いけどね
どこを縦読み?
似たような話だが、いつも行ってる本屋は扉が無くって、
平積みにしてある本の間からスッと店内に入れるような造りになっている
レジも入口の近くにあるから一冊買って帰るには結構べんりなんだけど、
そこにDQNが来店、くわえ煙草のまんま週刊誌をレジに持って行った
店員さんも「店内ですので…」と言うのも「あ、すぐ出るんで」と言って聞く耳持たず
すると店内にいたサングラスをかけたいかつい兄さんがDQNの肩を叩いた
あ、ヤバイ、って思って身構えたんだが、
「ん」と携帯灰皿をDQNに差し出しただけだった
いや、それでも十分に怖かったんだが、DQNもそうだったらしく、
おとなしく煙草を灰皿にイン
「だな、煙草はかっこよく吸わんとな」と言って何事も無かったかのように会計を済ませてた
この人が買ってた本が電撃文庫じゃ無ければ武勇伝だったと思う
>>566 以下略のヤクザのモデルですね、分かります
>>566 それはGJ。
陰険なカン違いクズの話と似てるなんて言ったら失礼だ。
タバコにまつわる話ならあるぞ
きれいで冷たい湧き水のあるところへ旅行した時
用水路には階段を3段ほど下って野菜なんかを洗えるスペースが設けてあった
そこにタバコを吸ってる、40以上は確実と思われるオッサンの4人連れ
吸ってたのはそのうちの一人
そいつは用水路にこそ投げ込まなかったが、案の定ポイ捨て
仕方ないので
なあ、忘れもんしてるで、と私
あ、っと言って吸殻を拾うオッサン、こっちを見る残り三人
ちなみに俺は一人だったがな
大人の対応だよね。
ほんとに強い人ってのはむやみに力をひけらかしたり
勝ち誇ったりしないものね。
俺は顔立ちが優しいからな、サングラスなんて小道具も好きではないし
髪型や服装で威圧感を出そうなんて思っちゃいない
惜しまれるのは、
>>548の時はまだ寒く、着込んでたので
ただのデブと思われたフシがある
よく道を尋ねられたりする
573 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/06(土) 02:35:11 ID:6YGEJ9Jd
パンチパーマ
黒サングラス
デブ
こういう人になんか言われたら普通の人は大人しくなるはず。
何故だろう、レスを重ねれば重ねる程、器の小ささしか伺えない
清算待ち行列で口喧嘩をして、極めて低レベルなプライドを保ち、
2chで自分はこんだけスゴいと吹聴して、小さなプライドを守った
というのがID:qu50XGIeの実態。死ねばいいのに。
ワタシは最初から極小の器だとわかってました
709 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 14:17:38 ID:GV9+X1Fi
ついさっきのことだけど、電車に乗ってたら、駅でお婆さんが入ろうとしたところで思いっきり転倒。
頭は打ってなさそうだったけど結構な勢いだったから、膝の上の荷物を吹っ飛ばしながら「大丈夫ですか!?」って叫んじまった。
で、俺は電車乗ると両サイドが必ず空くほど人相がわるいんだが、結構なビビりで。
お婆さんは平気って言ってるのに「ほ、骨とか平気?大丈夫?」とか一人で騒いでたら、
旦那さんらしき人が「平気だから。兄ちゃんいい奴だな」って言ってくれた辺りで我に帰った。
悪ぶった格好でめちゃめちゃ取り乱したから、エラい恥ずかしがったけど、婆さんに怪我なさそうで良かった。
718 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 16:40:18 ID:bpGDq8tz
,,、,、、,,,’;i;’i,}、,、
ヾ、’i,’;||i !} ‘i, ゙〃
゙、’;|i,! ’i i”i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
‘,||i }i | ;,〃,, _) 大丈夫ですか、お婆さん!
.}.|||| | ! l-’~、ミ `)
,<.}||| il/,‐’liヾ;;ミ ’´⌒V^’^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙’、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ ”;;,;” ゙};;彡ミ
゙i [`”’~ヾ. ”~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ‘;;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;”
,,,,-‐‐”””} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;’_,;,7”~~,-”::;;;;;;;;;;;;;”,,=”
;;;;;;;;””/_ / | | `ー-‐’´_,,,-’,,r’~`ヽ’;;:;;;;;;;, ”;;;-”’
””’ ,r’~ `V ヽニニニ二、-’{ 十 )__;;;;/
ID:qu50XGIe
相手の方が人数が多かったとかこまけぇ事はいいんだよ
自分の器を大きく見せようとしてるが酷くみっともない
お前の為人なんぞに興味ないんだよ
サビ)
ID:qu50XGIeが身近にいない
それだけで僕は幸せなのさ〜
>>578 よく言うぜ、数は大事、数は力だ烏合の衆って言葉もあるけどな
こっちの人数多けりゃ、大人数で気が大きくなりやがって
オッサン相手いきがってんのか?なんていわれちまうぞ
少なくともおっさん達が全員やる気になったら
とても勝てなかったろう
負うべきリスクは負ってるんだよ
あの・・・煙草ポイ捨て程度にどんだけのリスクを負ってるんですか・・・
器の小ささや性格の汚さや頭の悪さの話なのに何がリスクだよバカ
何この中学生感
584 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/06(土) 03:01:11 ID:AwZbR42G
自分が小さいことを無意識に気にしてるから、人のことをチビとか言うのかなあ。
でもこいつID:qu50XGIeの小ささは体じゃなくて根性なんだけどなあ。
祭りですか?
長らくやってないですな。
>>581 相手が弱そうな面してるから、逆切れの勢いで押し切れるとか思ってたら
全くビビッてくれず、恥かくだけならまだしも
ボコられる場合も有るぞ
ポイ捨て程度とは、お前の器も知れた物だな
そこは、景観保存地区だし、ポイ捨てに対する注意看板もある
観光地なんだよ、お前みたいなのが多いから
いつまでもゴミがなくならないんだろうが
若造にポイ捨て注意されたオッサンが逆切れするリスク
俺は引く気はないから、結構なリスクだぞ
4人相手に勝てると思ってるのか?
おれの性格が汚かろうが、発端は相手の非常識にある
バカだなんだと罵倒しか出来ないやつも俺と変わらんと思うがな
587 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/06(土) 04:04:25 ID:RYqFDKdb
2ちゃんで冷静にお前の話はスレ違いだからって指摘されて、
必至で言い訳したり、別ネタ投下してドツボはまってる奴って何なの?
しかもレス追ってくと虚言癖の典型的な癖が出てんじゃん?
このスレ見てると
他人の武勇伝ほどつまらないものはないってみんな思ってるんだな〜と実感しました。
自覚症状がないDQNネタ以外賞賛されてるじゃんw
過去レス読まないのもDQNの特徴なのか?
スーパーの小競り合いのどこが武勇伝なんだよ
それとも自演?
煙草止めて良かった。
変なのに絡まれないで済む。
>ID:qu50XGIe
つまり、こう言いたいんだよ。
あきらかに 格 下 の 奴 に絡んだら、それは武勇伝ではない。と。
人の嫁にオバハンて!とからんできたら、
上から見下ろしてニヤニヤ笑いながら「どーもすみませんねぇ〜」くらいで
その場を立ち去れば良かったんだよ。
格下のクズにムキになる事は無いんだよ。
みっともないからもうやめろよw
リロードしてなかった。
擁護したのは間違いだった。
>574 同意させてもらうよ。
>>587 ネット精神科医のご登場か
どこがそう思わせたのか指摘してみろよ
全部ほんとの話だから、ニヤニヤ読ませてもらうが
まあ、俺憎しに走るあまり
非常識な場所取り(?)家族や、小さな命をわざわざ殺すクソ釣り人
観光地でタバコポイ捨てするオッサンを肯定するような書き込みが無かったので
よしとしておく
そうそう、皆さんおはよう
といっても、用事が済めばまた寝るけどな
>ID:qu50XGIe
おまえの行為はどれも間違っちゃいないと思うが残念ながらこのスレには、
如何なるレスにも難癖つけなきゃ気が済まないというアホが一匹粘着しているんでな。
それに付き合ってチャット感覚で真っ赤になるほど即レスしたところで、
お前が自分の価値を下げているだけだ。
現実に於けるお前の正義感はともかく、同じことを仮想空間でやる必要はない。
>>594 キミは憎まれてるんじゃなくて軽蔑というか嗤われてるだけだと思うよ。
逃げてないで現実を見ろよ。
小心者だなあ。
キチガイにキチガイが擦り寄ってるww
釣りの件、煙草の件なんかはそれなりに正当なことやってるとは思う。
釣りの件はGJしてもいいくらいだ。
ただ、スーパーの件はちょっといただけないな。
細かい状況がないからよくわからんけど、そのおばさんが先にいたのは事実なんだし
場所取りという嫌な行為とはいえ、指をさして暴言なんてのはよくない。
急いでるんで場所取りとか遠慮してもらえませんか、で済む話でしょう。
ポイ捨てで景観が汚れないかとか、小さいのをちゃんとリリースするとか
行動としてはしっかりしたこともしてるだけに色々残念ですね。
ガテン系がコンビニで買うマンガってこういう感じなんじゃないの?
よく知らないけど
>580
「戦いは数だよ兄貴!」
875 名前:彼氏いない歴774年 投稿日:2010/02/06(土) 10:17:02 ID:slcUmjGd
会社での歓送迎会。
酔った同僚(今の仕事とはまったく関係がないが、元板前)に
「喪女さん、どんなタイが好き?」
と聞かれた。
タイ……国の? ……ああそうか、鯛か。と思った私は
「それほど種類を知っているわけではないですが」
と前置きした上で
「クロダイですね。子供のとき父親とよく釣りに行きましたので」
と答えると、場が微妙な雰囲気に。
彼が聞きたかったのは「鯛」ではなく「体位」だったらしい。
同僚はその後、近くにいた上司に
「酒の席でも言っていいことと悪いことがある。喪女さんの機転がなかったら、
君は懲戒ものだった」と言われ相当凹んでいた。
機転をきかせたわけじゃなかったんだけど(´・ω・`)
そして職場で私のあだ名は「太公望」になった。
そりゃ前置きで話を中断されなくて良かったな
>>604 適当なフレーズをコピペしてぐぐれば一発で分かる
俺たちはカラス・・・・負けっぱなしじゃ終わらねぇ
354 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/06(土) 12:09:38 ID:JDIyc7cK
電車で、20代の男女
高校か大学で同級生っぽかった相手のようで、久しぶり〜と色々話してた
男「合コンとかしない?」
女「いいよー。後で職場の友達に声かけて見る」
男「あ、選びたいから呼ぶ前に相手の子の写メ見せて」
女「はあ?死ね」
男「は?!(びっくりした声で」
女「選ぶとかなに?」
男「え、いや。だって可愛い子呼ぶって言われても微妙なのしか来ないし」
女「だったらこっちにも選ぶ権利あるし。斉藤タケル君とか瀬戸コウヘイ君とか
京本マサキさんとか堂本コウイチとかみっちーとかがくと(他にも数名)より
カッコイイ男呼べ。それ以外認めない」
男「なんだそれ(キレ気味)」
女「それはこっちの台詞だ。可愛い子選ぶとか何様だ。だったらキャバクラにでも
行って指名して来い」
男の名前はうろ覚え
その後まだ言い合いしてたけど降りたので解らない
ほわほわした感じの子がいきなり超低い声になってビビッた
あと、若いのに混じって京本が出てきてちょっと噴いたw
好きなんだろうか
それ武勇伝?
大人の対応ができない馬鹿二人の話じゃないか
あるお店で用事を済ませて車のほうを見ると
車の前にバイクがとめられていた。
その店の駐車場は、進入時は通路を挟んで右手が線で区画された4輪用
左手がバイク用でバイクスペースには十分な余裕があった。
つーか、車はその時俺の一台だけにも関わらず、俺の車の前
ハンドル切っても当てずには出られそうも無い
しかたなく、「こんなとこ止めたら出せねーだろーが」と周りに聞こえるように言うと
一人のオッサンが俺を睨みながらバイクを移動させた。
正直、「このブタオヤジ、逆切れかよ」と思ったが
時間的に待たされたわけではなかったのでスルー
で、乗り込んでシートベルトして…とその時
嫁が「まだ睨んでるよ」
本当だ、睨んでる、やれやれ全く何なのこのブタ
仕方ないので中指を立てるハンドサインを送りながら発進
歩道手前で停止すると、嫁が「こっちに走ってきてる!」
わかった、その気か、と車を出る
ブタオヤジ:なんだこれは!!!111と、ハンドサインをしながらわめく
俺:何って、見たままだろ、そもそもそっちが悪いんだろうが
オヤジ:訳わからん言い訳、覚えてない
その内興奮したオヤジが俺を突き飛ばす(つもりだったようだが俺ほとんど動かず)
俺:暴力振るいましたね?今から警察呼びますから、と携帯で110
オヤジ少し取り乱しながら、こ、こんなんが暴力か!?といいつつまた俺を突く
俺が通報を終え、今から警察が来る旨を伝えると
オヤジは捨て台詞をはきながら店に入っていった。
つづく
つづき
15分ほどだろうか?警察到着、店内で店員と話しているオヤジに声をかける
オヤジはちょっと待ってくれといい、店員と話し続ける
俺は警官に出てくる気がないらしいことと、あのオヤジが相手であることを伝える
すぐに警官に連れられてオヤジ出てくる
それぞれ離れた場所で状況を説明、食い違いが無いことを確認
オヤジは警官に諭されて謝罪(それでも渋々)
警官は俺がハンドサインを出したので、一方的な被害者とは言えないから謝ったらどうか?
と言ってきたが、自分に非は無いので謝らないと答える
警官去って終了
一応、オヤジが逃げることを想定してバイクのナンバーを撮影したら
顔を真っ赤にして、個人情報だぞ!!今すぐ消せ!!!111
とわめいたのが面白かった。
流れ変えたいけどネタがないわ
誰か頼む
先日の喧嘩上等男と同じ臭いがする。
しばらく叩かれて終るだろ。
…叩く気にもなれない。
じゃあ武勇伝かどうか怪しい話を一つ
法事で親戚の子供やらなんやらが集まってたんだが、
小学生以下のチビがたくさんいたせいか、寺に行ってもずっと騒がしかった
親も注意してるんだけど、退屈なのもあってかちょろちょろ走り回ってばかりで、
墓に行っても遊びまわっている始末だった
叱ってみても「言うこと聞かねぇな、こいつ」という顔
流石に墓で騒ぐのもどうかと思うので、ちょっと注意の方向を変えてみた
「あんまり走ってると転ぶぞ」
「転んでも平気だもん!」
「そうか、お墓じゃなければ平気かもね」
「どういうこと?」
「んー? お墓で転ぶとね? お墓で寝てるおじいちゃんおばあちゃんに呼ばれちゃうんだよ?
呼ばれちゃった子はね、寿命がぐぐっと吸いとられちゃうんだよ?」
「ど、どのくらい・・・? どのくらい・・・?」
「そうだねー、十年とか二十年ぐらい吸われちゃうかなー。よし試してみようか」
そう言って騒いでたチビを持ち上げようとしたら、効果覿面だった
「ごめんなさい〜ごめんなさい〜」
「じゃあ走り回らないようにね。次走ったら足払いするからね?」
「うん・・・」
帰るまでちんまりと静かになっていました
GJ
うむ…本当は「他の人に迷惑だから」って言うのが正しいんだが…。
あ。墓の中の人に迷惑、って話か。
ごめん。素直にGJしとくw
616は武勇伝では断じてない。 以上
寿命を吸い取る怖〜い存在に勝手にされてしまった
お墓の中のおじいちゃんおばあちゃんに同情する
閻魔様に舌を抜かれるとか、お寺にある地獄絵図とかって
そういう悪ガキを良い子にさせておくためでもあるよな、昔から
>>616 GJ
子供の心をうまくとらえたね。
あいつら「他人の迷惑(ry」じゃきかねーからな
ひいばあちゃんから、「お墓で転ぶと治らない」と言われてたの思い出したよ。
なつかしいな。
>>623 何が治らないの?自分も昔墓で遊んでて、顔が紫色の茶色のスーツ着て黒い帽子
被ったおじいさんにこかされてた事あるんだけど、馬鹿が治らないのはそのせいな
のかな?
>>616 おまえって
うんこ発見したら指差して「うんこwうんこwww」
って連呼してそうだな
>>625 「小学生以下のちび」とはおまえのことだったのか。
最近の子供ってもっと頭がいいもんだと思ってたんだが、
>>616みたいなのってまだ通じるんだなw
でも昔は土葬だったから、色々なものにつまづいて転んだらエライ事になりそうだなw
そういや、子供の頃に寺で転んで背中に有刺鉄線が刺さったんだけど、
大人になった今でもその部分が褐色のシミになって残ってるわ
>619
手で背中を押せばいいんだな。
大学時代、忙しくて顔を出せなかったサークルの飲み会に久しぶりに顔を出した時のこと。
自分が来れなくなったのと入れ替わりでサークルに入会した、Aという男も参加していた。
初対面だったものの、無駄にイケメンなAは女を喰っては捨てを繰り返すクソ野郎である
というのは学内では有名な話だったので、初めにあいさつだけして別のテーブルで友人たちと
楽しく飲んでいた。
飲み会が中盤に差し掛かると、Aがこっちのテーブルに突撃してきた。
めんどくせーと思いながらAの女履歴自慢にはいはい相槌を打っていたら調子に乗ったのか
ふともも触ってきたり、髪を撫でてきたりしてマジで気持ち悪くなってきた。
あげくに喰って捨てた女の一人である自分の友人の容姿批判まではじめて、最後には
「こんなに大勢、生で喰ったのに俺一人も妊娠させてないんだぜ!すごくね?」
て言われたところで自分の精神が限界にきたので
「へーそうなんですか!なら病院行った方がいいですよ!
そんなにやって妊娠してないんだからあんたの精子に異常があるんでしょ!精子に!
そういうことは早めに検査して知っといた方がいいですよ!大事なことですし!
よかったら良い病院紹介しましょうか!?
医者やってる叔父に伝えときますよ!あんたの精子が異常だって!」
と参加者全員に聞こえる大声でまくしたてて、幹事に自分の分の飲み代渡して家に帰った。
家で冷静になったら、自分が大勢の前で精子精子連呼したことが恥ずかしくなり、
そのままサークルへは行かなくなった。
それが半年前の出来事。
そしてつい先日、上記のやり捨てられた自分の友人からご飯を食べようと連絡が入り
フェミレスへ行くと友人とともに、知らない女の子が数人いた。
しかも会ったそうそう全員にお礼をいわれた。
何事かと思って事情を聞いたら、全員Aに喰って捨てられた女の子たちだった。
あの飲み会で自分が帰った後、Aが「…な、何言ってんの?あの女?馬鹿じゃねww」
と笑い飛ばそうとしたんだが、Aのクソ野郎っぷりを知っている周囲は
「確かにそうだよね…Aってもしかして…」な空気になり、飲み会はそのまま
お開きになったらしい。
Aの精子異常説は、恨んでいる人も多い為か瞬く間に大学内広まり、これをきっかけに
周囲の人たちから距離を置かれ、今までAのイケメンオーラに騙されていた女の子たちも
何となくAから遠ざかり、Aはぼっちになりかけていたのだが、
「そうか!なら俺生でもっとやりまくれんじゃん!」と開き直り、ビッチな女の子たちと
やりまくってたら、別に精子に異常はなかったのか相手が妊娠してしまったらしく
結婚を迫られ相手の親にタコ殴りにされて無理やり入籍させられた後
相手方の親戚のやっている土建屋さんで働く為に大学を辞めていったらしい。
…というようにAに復讐できたのは自分のおかげであるという理由から
女の子たちにはめちゃくちゃ感謝されて、ご飯をおごってもらえた。
自分が就活で大学に行っていない間にそんなことになっていたなんて思いもしなかった。
後日、大学の別の友人に話をきいたら、自分はひどい目にあわされた女の子たちを
救うために立ち上がったヒーローみたいな扱いに大学ではなっていると聞いて仰天した。
自分が男だったらこれがきっかけで、女の子の誰かとフラグでも立ったかもしれないが
残念ながら立派な喪女なのでそんなことはなかった。悲しい。彼氏ほしい。
上手い具合に当たったものだなw
>フェミレス
ちょっと男には敷居が高いな・・・
そこは突っ込むとこじゃないだろw
> 「そうか!なら俺生でもっとやりまくれんじゃん!」
浅はかすぐる。
>>636 全然気づかなかったw
「風が吹けば桶屋が儲かる」と言うか…Aの単なる自滅だろこれ あんまり633は関係ないような気がする
友達も自業自得じゃん
まあ女たちも自業自得だよな
>632だけでもAが馬鹿だとわかるじゃん
つーか、女の多いサークルってそれがあるから男も入るんだよ
ただし、上玉ははずせ。
ドキッビッチだらけの大学
>>632 女ってイケメンなら誰とでも寝ちゃうんだな
へえ・・・
>>633 一瞬、ヒロインじゃね?って思ってwiki見てみたら、女傑ってニュアンスで
ヒーローって使うんだって書いてあった。
女傑か、かっこいい。私と結婚してくれ。
私も女だが。
ひーろー
ひーろーになるとき
あっはーん
それはいまー
ここらで御開きにするか。
もうちょっと続いてもよかったw
>>632-633 (半年前)
飲み会でまくし立てた
↓
(つい先日)
開き直ってヤリまくりで妊娠させ、入籍して退学。
それを祝ってファミレスでご飯を奢って貰う
ってことなの?
時系列おかしくね?
オレが読解力ないのか?
>648
じょ、女ケツがどうしたって!? (´Д`;三;´Д`)
あ、出産と読み間違えた。
スレ汚しすまん。
( 人 )
やだ、垂れてる
∧_∧
( ´∀`)
/, つ
(_(_, )
しし'
∧_∧
( ´∀`) ねんねん猫のけつ かにがはさんだ
/, つ あいててこんちくしょう 離しやがれ
(_(_, ) 父さんとってくれよ まだはさんだ
(V) (V)しし' 母さんとってくれよ まだはさんだ
ミ(´・ω・`)彡
661 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/09(火) 14:46:45 ID:XC5nCyfN
>>633 人の人生狂わせといて武勇伝とか・・・
あなた日本人じゃないでしょ
この国に馴染めないのなら早いうちに母国へ帰った方がいいよ
>661
頭だいじょうぶ?
釣りでしょ
デフォルトかつフルオートで加速した人生にしか思えんが
マジレスすると自分で病院に確認に行かなかったバカ男が悪い
>>661 人生もなんもそいつの場合だと、遅かれ早かれそういう顛末迎えてたと思うよ。
ていうか簡単に股開いた女も悪いじゃん。
それなのにそのイケメンだけ悪者扱いはちょっとおかしくない?
こういう股ユル女の存在って同じ女としてマジムカツク。
言下のイケメンが馬鹿たる所以。
>「そうか!なら俺生でもっとやりまくれんじゃん!」と開き直り
この辺。
669 :
1/3:2010/02/09(火) 18:48:57 ID:yQYVFo/U
出勤途中の電車内にて。
ちょうどラッシュで身動きも取れない状態で立っていたのだが、
ふとすぐ後ろから「いい加減に止めてください!」と叫ぶ女性の声が。
あぁ、痴漢にでも遭ったのか、可哀そうに、と思っていると、
その後から「混んでるんだから仕方ないだろ!」と逆切れするオッサンの声。
しかも「俺じゃねぇよ、犯人はこの兄ちゃんだ!」と
いきなり着ていた革ジャケットの袖を引っ張られた。
「何ですか?」と振り向くと、オッサン目を丸くして( ゚д゚)ポカーン。
670 :
2/3:2010/02/09(火) 18:49:46 ID:yQYVFo/U
なお、着ていたのはビス満載の黒の革ジャケットにジーンズ、足元はごっついブーツ。
クロムハーツ(風も含む)のアクセじゃらじゃら。
短く刈った頭にはハンチング帽。確かに見るからに怪しい。
だがオッサンよ、残念、それは私のおいなりさん…ではなく、
私 の 性 別 は 女 だ。ωは持っていない。
ついでに同性愛者でもない。結婚してダンナもいるし、子供も2人産んでいる。
一応サービス業従事者なのでメイクはバッチリしているが、
職場では制服着用なので通勤中の格好については特に何も言われない。
671 :
3/3:2010/02/09(火) 18:50:44 ID:yQYVFo/U
手の届きそうな距離の周囲は女性だらけだったので、
当然オッサンの犯行とすぐばれる。
次の駅に着いて、近くにいたサラリーマン数人に腕を固められ、
駅員に引き渡されようとするオッサンに、
「紛らわしい格好すんじゃねえ!」と叫ばれたが、
「趣味の問題なんだから放っとけ!」と怒鳴り返してやった。
ちなみに声だけはガタイ(168cm)と顔に似合わず甲高いので、
職場では「女クロちゃん」と呼ばれております。
痴漢ってずうずうしいな。
│ ≡ ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜) そ、その動きは・・・トキ!
│ ≡ ノノノノ ノ
│
↓
│ ↑
└────┘
おらっしゃあぁぁ!!!
∩∧ ∧
ヽ( ゚Д゚)
\⊂\
O-、 )〜
∪
まちゃまちゃしか思い浮かばないおれは情弱
ここまで「クロムハーツのクロちゃん」無し
680 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/10(水) 00:05:06 ID:ib8VblhE
クマーの野郎、やりやがった!
あいつすげえ!
2ちゃんの人気キャラ「クマー」が五輪キャラと間違われ新聞に掲載される-ポーランド(画像あり)
『2ちゃんねる』の人気キャラクター「クマー」が、バンクーバーオリンピック(冬季五輪)の公式キャラクターと間違われ、
ポーランドの新聞に掲載されてしまったようです。冬季五輪の公式キャラクターはMiga(ミーガ)、Quatchi(クワッチ)、
Sumi(スーミ)の3匹なのですが、そこにクマーが加わった状態で新聞に掲載されてしまったわけですね。
新聞記者や編集部がクマーが紛れ込んでいる事に気がつかなかったのが第一の原因でしょうが、
公式キャラクターと並んでいるクマーに違和感がないというのも凄いといえるでしょう。そもそも、
公式ライセンスのもと使用許可を得た画像を使用していれば、このようなミスはしなかったに違いありません。
クマーは欧米でも有名で、「Pedobear」(ペドベアー)と呼ばれている悪名高きアンダーグラウンドなキャラクター。
冬季五輪の公式キャラクターとクマーが一緒にデザインされているイラストは、カナダ人アーティストが
イタズラで作った画像らしく、それを公式のイラストと思ってポーランドの新聞記者が使用したわけです。
しかし新聞を読んで人達はクマーがあまりにイラストに馴染んでいる為、間違いで登場している事に
気がついた人は少ないかもしれません。とはいえ、クマーに一番驚いたのはオリンピック委員会の人達なのは間違いないでしょう。
画像
http://i.telegraph.co.uk/telegraph/multimedia/archive/01573/bear_1573909c.jpg http://www1.rocketnews24.com/wp-content/uploads/2010020800051.jpg
元絵よりクマー追加版のほうが絵としてのバランスが良いよね
クマーすげえw
683 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/10(水) 08:21:12 ID:7N5yaEn3
僕は将棋のアマチュア初段だ
先日、受けた会社の社長が将棋好きで話が弾んで即採用だった
こういうこともあるんだね
芸は身を助けるんだよ
社長がホモセクシャルだったんですね、わかります。
685 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/10(水) 08:43:37 ID:VOR2d9HS
まさしくゲイは身を助けるって奴ですね?
将棋だけに挿し合ったんですね。
おまえらwwwww
あ、コラなのか。
それを新聞社が本物と間違えたのか。
たしかに絵のタッチは似せてるけど
クマーだけ陰影がついててコラだってわかるとおもうんだけどな
691 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/10(水) 16:48:46 ID:XljqUV62
>691
痴漢オヤジ乙。
ミーガは笑うと口の中が真っ黒になるから、その絵自体おかしいんだが・・・・
そう言えばアナロクマはどこ行った?
武勇伝と言うかなんと言うかよくわからん話を一つ
昔バイトでスーパーに勤めていた時、たまたま早上がりで、
高校生の子と帰りが一緒になった
この子は仕事も真面目であいさつもできる良い子だったんだけれど、
更衣室から出てきた姿を見て、驚いた
制服をだるっだるに着崩して、
180近い身長も相まって、見るからにDQNという格好で出てきた
俺が呆然としてると「お疲れさまでした―」って帰ろうとしたので、
思わず「ちょっと待て、その格好はなんだ」と呼びとめてしまった
彼もこういうことは言われまくっているのか、
「あ? なんなんすか?」と不機嫌そうだったが、構わず言ってやった
「着崩すなら恰好よく着崩せ! いいから、ちょっと鏡んとこ来い!」
高校生はポカーンとしてたが無視して、鏡の前に連行
「いいか? シャツを出すなとは言わないけど、お前シャツにアイロンかけてないだろ?
シワッシワのシャツなんて出すだけ恰好悪いって解るよな? 出すならアイロン、基本だぞ。
次、ボタン開け方がハンパ。ネクタイと首の間にボタンが見えるのはカッコ悪いだろ?
やるならもっと思いっきり開けるなり、止めるなりしてメリハリをつけろ。
上着は……ダブルの制服は難しいんだよな、まぁいいや、鏡見てみ? さっきよりマシだろ?
これ以上はちょっと自分で家に帰ってから研究してみろ、帰ってよし!」
とそんな感じでまくしたてたら、相手は怒るどころか、
「あ、はい、有難うございました」って頭を下げて帰って行った
次からはもっとカッコよく着崩してくれるだろうと期待してたんだが、
翌日会ったら一切着崩さずにピッチリと着込んでいた
制服は着崩さないのがカッコいいと自分で気が付いたらしいんだが……
なんか残念だ
結果オーライだね
言われるのが鬱陶しいから
着崩してなければ言われないだろうと
カッコよく着崩してくるのを期待してたんじゃなかったのか?
いや、純粋に勿体なかったんだよ。身長もある、爽やか、体格も良い、
それがDQNまがいのダサい恰好って人類の損失だろう
DQNまがいよりはマシというか、着崩さないのが一番楽でカッコいいから、
それはそれで良いんだが、彼にはその更に上を目指して貰いたかったってだけ
>>696 クソウゼエ馬鹿の相手はしてらんなかったんだろう
何を自信の根拠に上から目線のファッション指南て
俺でも高校生と同じ反応だろう
で、まだ何か言ってくるようならボコるな
GJだろ。
「ちゃんと着ろ」じゃなく、微妙にポイントを外したのが巧い。
嗤われてると思うわ
ずんだれた格好は恥ずかしいよ
>>696 だらしない格好した人をひとり減らしたといういい仕事。
嘲われていたっていいじゃない。
高校生にもまわりにも良い結果。
鹿児島じゃなかか?
四国でも言うよ
豆を潰して餅に和えるのか
711 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/11(木) 00:10:44 ID:tcuqG2fe
昨日のニュースゼロかな。
公立中学の2年生が荒れてて、手の空いてる先生が廊下から教室を見張ってるっての。
近所(田舎)の中学2年生もそんな感じなんだよね。
そこは先生ではもうだめで、+保護者→+スクールポリスになったらしい。
今は暴れる系は、少し治まったけど、授業中にお菓子、音楽を聴くとかは普通にあるそう。
そしてその事を親に話すと「そんな授業をする学校が悪い」「先生が注意して」と人のせいにするそうな。
親がこれじゃ直らないよね。
>>711 教師している友人は、保護者にその手の事を言われたら、その生徒に一切指導しない事にしているそうだ。
損するのは、その保護者の子供だからだってさ。
友人もどうかと思うが、一応自分の子供に指導してもらう教師になんだかんだ言っている最近の保護者は、最終的に自分の子供が損する事に気付いていないのかな?
躾けないって最高の復讐なんだよな。溜まりに溜まった負債を
社会に出た瞬間に支払わされる。
ざまあみろw
支払時に巻き添えになる一般人が不憫だろ。
>>712 そのクズを隔離できるならいくらでも賛成なんだけどね。
結果、まともなお客様たる一般人が迷惑を被るだけだよね。
結局得した気分になるのはその教師だけかな。
職業適性がないと思うなそいつ。
そんな奴に教わる他の全ての児童生徒は不幸だと思う。
指導しても親に「うちの子に注意するな」と文句を言われ
指導しなければ世間に「適性がない」と文句を言われ
教師って割に合わない職業だな
日常的な躾のほとんどは教師より親の仕事と責務だと思うんだが
最近の親は躾ができてなさすぎだろ
オレも結構なウンコクズだけど、10年後の社会にはそれ以下のゴミが大量にばら蒔かれてるんじゃないかなと心配になる
わけわからん点で叱ったり、心配すべきところで叱ったり…
×叱る
○怒る
なんだよな、ダメ親って
>>716 > そんな奴に教わる他の全ての児童生徒は不幸だと思う。
激しく同意。
授業が荒れてたら、真面目な子は授業がうけられない。
家の都合で塾にいけない子はたまったもんじゃない。
不真面目なガキの指導を諦めるのなら、真面目な子だけ集めて
授業をやって欲しいもんだ。
721 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/11(木) 09:18:37 ID:pdq0l2Ub
1998年アントニオ・コスメ・ベラスコ・ソリアーノ(当時62歳)は、13歳の少女を刃物で脅して強姦。服役中の2005年、3日間だけの外出許可を得て故郷へと戻り、バーへ向かう途中、娘の母親に出会う。
「娘は元気か?」ソリアーノは大声で母親を挑発。母親はソリアーノの後を追ってバーに現れ、持参した大量のガソリンをソリアーノにかけ、周りの客が止める間もなく、母親は火を投げ入れた。
ソリアーノの体は瞬時に炎に包まれ、辺りには絶叫が響き渡りました。母親はソリアーノが燃えているのを確認した後、店から逃走。
ソリアーノは全身の皮膚の60%を失う大火傷を負い、入院先の病院で11日後に苦しんで死亡。
母親は逮捕されたが、彼女が出廷すると群衆は「ブラボー!」と拍手喝采で母親を出迎えた。
娘が強姦されて以来母親が精神病を患っていたこととソリアーノが母親を挑発したことが考慮され、
罪には問われない可能性が高いという。
性犯罪者は手に負えない。
何度刑務所に入っても出所したら犯罪を繰り返す。
後味悪いけどGJといわざるをえない。
ブラボー!
>721
ブラボー!
725 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/11(木) 10:00:55 ID:IGgTtrHh
ブラボー!!
即死でないところが、またいいね。
追い出した店主達、激しくグッドジョブ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100206-00000019-scn-kr 韓国の某政府機関の職員20人あまりが日本の関係者との打ち上げで、爆弾酒(数種類のお酒を混ぜたもの)で盛り上がった。
その後、日本の関係者の多くが席を立ったが、その後も大騒ぎが続き、ビール100瓶と清酒20瓶を飲み干した。
続く2次会に選んだのが居酒屋、1次会のうるさい雰囲気はそのまま続いたが、問題は1次会とは違って貸切りではなかったこと。
騒ぎを自制してほしいとする従業員の注意も届かず、結局追い出されるはめになった。
キムチ共は一匹残らず日本から叩き出そうよ。
なんというスカっとする話
730 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/11(木) 12:02:58 ID:4sTF70dU
同じ学校の空手やってる奴がプロレスを馬鹿にしたので
プロレスファンの俺はキレて、そいつと喧嘩して
渡り廊下でフランケンシュタイナーを決めて
そいつをノックアウトしてやって
プロレスはショーなんかじゃねえ
プロレスは最強の格闘技だ
そんなんだからプロレス脳は(ry
732 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/11(木) 12:17:31 ID:lFDpVXQF
>>730 プロレス技(ワザ)を、本気でやり合ったら大ケガするか死ぬからね・・・
俺は外国のマスカラス系の飛び交う、魅せるプロレス系が好きだね。
733 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/11(木) 13:06:57 ID:pdq0l2Ub
734 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/11(木) 13:50:16 ID:qynYXDuX
おちんこ
ちょっとまて!喧嘩でフランケンなんて大技決まるのか?
おまんと
また喧嘩自慢か。
>>728 韓国人に「恥」という感情があった事に驚いた
739 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/11(木) 18:48:04 ID:eNMrvx4B
会社で元いた会社の社長を怒鳴り散らしたら周囲にいた社員15人に囲まれた。
怒鳴り散らしてたら何とか普通に帰れた。
会社はくびだけど(笑)。
そうそう、個室で社長をどなってたら土下座してきて、外に出たとたん
「お前誰に口きいてるんだ」だって(笑)。
切れたよ(大笑)。
15人ぐらいいても実際、手を出しくる奴は、数人でしょ?
部長っていうのが、一目散に逃げていたような(大笑)。
そんなもんだよ(大笑)。
クビになるほどの怒りって…ちょっと詳しく教えてくれないか?
掘るな!
>>739 kwsk頼む。お願い。
その内容次第でお前をChon認定するか悩んでる。
>>737 あのさ、スレタイからしたら自慢というか
そういう方面の話になるのは当然でしょ
武 勇 伝 ですよ?
武とは力ですよ、勇とは立ち向かう心ですよ、違いますか?
勇を為すなら武を使う覚悟は必要ですよ
相手はDQNなんですから、筋だの正当性だの通じないと思っとかないと
平和ボケすぎる
武勇の武は武士の部。公明正大で潔さと慎ましさに裏打ちされた、強い心の武。
武勇の勇は勇気の勇。優しさと思い遣りに溢れる、弱きを助け強きを挫く心の勇。
>>743が言うのはただの蛮勇。暴力。
心のないチカラに武勇はない。
ゆえに読み手もスーッとしない。
>>744 はあ?都合のいいように言葉を美化しちゃいけない
武は武力の武
心、心と強調するあたり
実力が伴わず、DQNにいいように振舞われて
陰で、愚痴をこぼすだけの典型的なヘタレの理屈
イケメン、美女に嫉妬して、アイツは見てくれだけで心が汚い
自分は心がきれいなんだと自分をごまかす
不細工と同じメンタリティ
力と心が合わさってこその武勇
え?DQNって自己紹介してるってこと?
>>743 武とは武道家、または武器の武
勇は勇者の勇
伝とは伝説の伝
ドラクエじゃねーか
言葉の意味やらなんやらは置いといて、このスレは暴力やら脅しやらで解決したような話は好まれない。
空気嫁よ
空気が読めるDQNなんかいないよ
>>750 だったらトンチや機転でDQNをやり込めましたスレに名を変えれば?
空気嫁、ほんとに便利な言葉が見つかってよかったな
それさえ先に言っておけば、なんか勝ったように思えるんだろうな
>>752 なんでお前の自慢が受け入れられないからってスレ名変えなきゃいけないんだ?
そんなに武力誇示したけりゃ君が新たにスレ立てて共感してくれるやつと自慢しあえばいいじゃないか
>>752 お前みたいな基地害を駆除してスッキリした!
ってのがこのスレだからなw
>>746読んで、
ヤとか右の人に憧れて筋トレ(笑)してる腋臭の同僚を思い出した。
ソイツ、心も体も臭いんだ。それだけ。
「社長に土下座させた」とか自慢しちゃうあたり、なんかサラリーマンの悲哀を感じる。
訳の分からない日本語に悲哀なんて感じる必要なし
>>756 感情に任せた的外れな叩きだから、当たってない
その書き込みはお前の願望だろ
>>754 ネット掲示板で気に入らないやつを感情任せで中傷するのが
お前にとっての武勇伝か、お手軽で幸せなことだね
まさに平和ボケだな
>>753 スレタイに沿った話はスレ違いと言われるのなら
それはスレタイが間違ってるってことだ
悪法も法だと言うなら、どうすればいいと思うかね?
なんにせよ、ここには自衛隊ハンターイ!在日米軍ハンターイ!
9条マンセー!力を背景にした如何なる行為もユルシマセーン!
てな手合いが多そうだ
つくづく、平和ボケだな
幸せな事に罪悪感を持たせようって腹か
ツマンネ
やっぱり熱湯欲だったか。
こんな阿呆を生んだツケに親はどんな代償払わされてるんだろうか?
全レス乙
子供を相手にするなよ
>>761 またまた的外れなレッテル張りか
DQN相手に非常識を諌めたり、
今まさに暴力で弱いものを蹂躙しようとするDQNを何とかしようと思ったら
力と勇気が必要だ、と言ってるだけ
当たり前のことだ
実際、実際には力がなくとも構わないだがね
ハッタリでも、いいんだ
立派な筋肉だけでもいいんだよ、武道の経験などなくとも
相手がハッタリを信じれば、相手にとっては存在する力なわけだから
ただ、ハッタリが通じなかった時のこと、周りが一切加勢してくれなかった
時のことを考えれば、力はあるに越したことはない
その程度の事も分からずに何を言ってるんだか
再三言わせて貰うが、平和ボケ
お子様過ぎる
知恵と勇気が必要ってなら同意
(´-`).。oO(主義主張はわかったから状況を詳しく教えてほしいなぁ・・・)
>>764 誰もお前を信用してないからそんなに気張るなよ
>>752 >なんでお前の自慢が受け入れられないからって
とか
>>766-767 とかを見るに俺を誰かと勘違いしているよな、確実に
ID見ろよ
>>764 間違ってないなら勇気は必要かもしらんが、力でねじ伏せる必要は無いだろう。
同レベルに堕ちたくは無いな。
家族が殺されるー、とかならこっちも必死になるが、わざわざ正当防衛、みたいな中途半端な
免罪符貰って歯向かうのは馬鹿らしい。
喧嘩しただけで会社で白い目で見られるって事を知らんのだろうなぁ。お子様すぎる。
>>771 >喧嘩しただけで会社で白い目で見られるって事を知らんのだろうなぁ
だからこそ、並々ならぬ勇気がいるんだろうが
街角で傍若無人を働くDQNに物申すってのは
最悪の場合、警察や、周りの人間に期待して殴られるのを覚悟するか、ダッシュで逃げるか
相手を怪我させずに取り押さえたり、捌ききったりな
その前に、相手がビビルなリ、己の非道を恥じて改心してくれれば
一件落着だと言ってるんだ
力があれば、それは体つきに現れるからな
そこまでの力がないなら、DQNを諌めようとせず
好きにさせとくしかないな、誰かが懲らしめてくれるのを期待して
あるいは、いつかバチが当たるんだ!!と思い込むか
>>769 おー、すまんな。あんまりにも熱くなってるから喧嘩自慢して叩かれた奴だと思ったわ。
で、なんで熱くなってるの?
社長に対して切れた理由も書かずに、
「社長を怒鳴り散らしてやったぜ。誰もやり返さんでやんのw」
ってレスに対して、住人がスッキリしなかったから、批判的なレスが付いたんだろ
切れた理由も書いてあって、それがもっともであれば、反応も変わったと思われる
ID:qu50XGIeなんじゃないかな。。。
>>772 殴られて済むなら殴られるよ。
ビビらす必要もなんもない。誇示する必要はないだろう。間違ってないなら。
お前が言ってるのは、懲らしめるだろ。諌めてない。
>>774 じゃあ、勇気って何?あんたは知ってるんだろ?
>>773 スレタイからして
自分は何もしない、出来ないけどDQNがへこまされる話聞いて
いい気分になりたいってんだから、スレ住人の反応は
その性質にに沿うものだけど
あまりにもアレなもんで、手待ちの時間に書き込んだ
もう風呂入って寝るわ
勇気とは何か、みんなで考えといてよ
その内、成人式で暴れるのも勇気って言いそうだなw
基地害が鼻息荒くダンシングしてたのか
どうしてこうも基地害ってのは皆揃って必死なんだろう
恥をかくことをいとわないってのは勇気とはまた違うよな。
聡明の反義語は愚鈍でいいの?
勇気って何なのか言っちゃうと急に勇気じゃなくなるよな
気概とか、そう言うもんだと思ってんだが。
間違ってないって言える事が大事だと思ってたんだが、こいつも間違ってないって思ってるし。
案外よく解らんもんかもな。
ま、言葉の解釈なんて人それぞれだ。
議論したってきりがない。
ジェームス・ブラント(ユアビューティフルの人)の歌で、ノーブレイバブリーってのがあってだ
アメリカ軍の行いは正しいのか?って感じの曲があってだ
そりゃあ、名曲だよ
チンポ
>>787 歌詞読んでみた。いいなこれ。
iTunesで買ってみるか……
この速さなら言える
ファインディング・ノモ
791 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 00:20:18 ID:lCSHQ9t5
社内の草サッカーで2得点決めた
俺のカミソリシュートに相手キーパーは一歩も動けなかった
1点目と2点目のシュートは回転を逆に掛けた
俺のカミソリシュートは二枚刃なのさ
>>790 ノモなら広島カープの臨時コーチで
宮崎の日南にいるよ
アングラflushゲームで「ファイティング・ニモ」ってのがあったの思い出した。
ディズニーキャラが殴り合って血まみれになる奴。
珍しくスレが伸びてるから、GJな武勇伝が続いたのかと思いきや
俺のwktk返せ
正直、DQN返しや武力行使を異常に嫌う人達がイチャモンつけすぎるせいで報告が減っている面はあるとおもう。
武勇伝にDQN返しや武力行使は不可ってことはないと思うんだけどな。
内容次第だと思う。
全部内容が失格だからしかたがない。
殿様かと
でんでんででんでん♪
>>798 一般人には理解できない事の審査員なんだろうよ
スレを作った俺が許可するよ。武力行使ネタ大いに結構。
気に入らなければ読み飛ばせばいいだけだ。
今の学校の現状でも体罰が禁止されてるせいでえらいことに
なっているからな。
ある程度の暴力は必要悪なんだよ。
イジメはいかんがね。
今日はとにかく寒い東北。
スーパーで買い物して出てきたら、赤ん坊連れの美人がオバンに絡まれてた。
「こんなに寒いのに連れて歩いて〜赤ちゃんカワイソ〜ひどいお母さんでちゅね〜。
ちょっとあなた、午前中はもっと暖かかったのよ。買い物ならなんで午前中にしないの!」
とか、ドアの真ん前でグダグダ。
よく見れば美人はオバンにコートの裾つかまれてる。
喪女が武勇伝を作ろうとしたらそれより先にグラサンの虎刺繍ジャケットのスキンヘッドが
「ご家庭の事情に口出ししてんじゃねえぞゴルァァァァ邪魔だァァァ」
と怒鳴った。
美人はペコペコしながら去った。
何もできなかった喪女は鬱になった。
>>802 別に喪女だっていう自己申告はいらないよ。 投下乙でした。
ご家庭の事情イカスwww
>>802 あしたはいいことあるさ。
またそんなのに遭遇するのが「いいこと」なのかはわからんが。
サティの入り口近くでたばこ吸いながら突っ立ってる人が居た。
上から下まで全身黒づくめで、フードを深く被ってサングラス。
めちゃくちゃ怖かったが、「喫煙所はあちらですよ」って勇気出して言ってみた。
その人、すっげーハスキーな声で、「ん?ああ。ありがとう。」って言ってすたすた歩いて喫煙所に向かった。
何て事ない会話なのに、足が震えた。
ハスキーな声とか言われてもわからん。
ハスキーって言われてもアラスカンハスキーしか思い浮かばんし。
アラスカンマラミュートとハスキーが合体?
810 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 19:53:17 ID:o4cQi7S1
サティは一冊の百貨店♪
815 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 21:41:19 ID:qmZ6BUyb
上司が俺について書いた書類を見てしまったんだが
どうやら俺は今の仕事に向いてないと判断されて
いるらしい。自分では普通に向いてると思ってたので
大ショック。寝込みそうになりながらも明日行くぜ。
天国のばあちゃんに会いたくなってきた・・・。
816 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 21:56:52 ID:dlc2rnV7
>>815 上司が仕事をとられそうだと危機感を持って意地悪するくらい向いてる
という可能性もある。
キニスンナ
>>807 それで子供の頃の話思い出したさ。
付き添いなしの子供ひとり旅で空港へ。
空港の禁煙エリアで喫煙する自分の父親より年取った男。
目の前の禁煙表示が読めないの? おじさん字が読めない人なの?
いろいろ不自由な人には親切にしてあげなくちゃ! と変な義侠心が発動し
「ここでたばこ吸っちゃいけないんですよ。このマークはそういう意味なんです」と解説。
男は喫煙エリアに無言で移動。その後ろにあわてて続く重そうなカバンを持った若い男。
荷物を自分で持てないなんて、やっぱり気の毒な人なんだな、と思う。
その話を目的地の空港に迎えに来てた親に話すと微妙な表情になったよ。
大人になってから気付いたんだけど
かばん持ちのお付きがつく偉いさんにこどもが説教しちゃったってことだから
親の付き添いがあったら多少トラブってたのかもしんない。
>817
GJ!!
おエライさんだろうと誰だろうと、禁煙エリアでタバコ吸っちゃダメ
だよね。
>>817 誰が微妙な顔をしようと、おれはおまえを許す。
820 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 00:42:53 ID:KOlBcwp+
好きなことを仕事にし、大成している人がいる。
彼らは、夢と富と現世肯定の精神を持っている。
そういう人たちを横目に、やりたくもない仕事を薄給でし、
現世否定の精神で生きていくのは耐えられない。
好きなことを仕事に選びたい。
世界は夢を叶えたもののためにある。
典型的ニートのたわごとだよ。
誤爆に突っ込むなよw
823 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 05:32:15 ID:1/ZChHsM
鳩ポッポちゃんもおんなじよーなこと、言ってねーか?
824 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 12:17:20 ID:+NUn3QnG
会社の帰りドラッグストアに買い物に行った。
JKがポケット菓子やら買い物かごに入れていて、アメの売り場の前で悩んでいたから
「ああ、JKらしくて可愛いな」なんて思ってたけど、店出たらそのJK、パジェロの
ロングに乗り込んで運転して帰って行った。
そのギャップに興奮した。
>>815 ちっちゃいことは気にするな。
自分で「向いてる」と思える仕事に就けてるなんてうらやましいわ。
そんな仕事、なかなかあるもんじゃないっすよ。
今の評価なんて、半年とか1年後にはガラッと変わるかもしれないんだし。
826 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 15:53:46 ID:jDj+IYXy
電車つながりで。
夕方6時前後の特急は結構通勤で使う奴が多い。
金曜日ともなれば自由席も指定席もほぼ満席ということも多い。
したがって、通勤で使ってるのか出張帰りかわからんが、
取ってもいない指定席に座るずうずうしい奴が現れるわけだ。
こないだ、出張帰りに自分が座るはずの指定席に、ご着席の30台のサラリーマンを発見。
ノートパソコンを出して仕事をしているふりをしている。(してたのかもしれないwww)
あまりにずうずうしいので、待合室で時間をつぶしてからドアが閉まる直前に飛び乗り、
ほぼ満席になっているのを見まわしながら、自分の指定券の席へ。
おお、ちょうどサラリーマン、発車したので誰も来ないと思ったのかビールをあけたところだったが、
残念、そこは私のおいなりさん、モトイ指定席だ。
「すみませんそこは・・・」
「あっ・・・ああっ」
あわててビールをPCにかける始末。壊れてなければいいけどwww
ちょうど検札に来た車掌さんに「満席ですねぇ」と生温かく見守られながらどこかに移って行った。
ごめんね。意地悪で。
いまどきケータイでも座席指定できんだから、自慢のモバイルで予約しとけばいいのに。
コピペ
出かけた先ですっころんで、足首捻ってしまった。
ちょっと無理して高いヒール履いたのを恨みつつ、電車に乗り
空いてる席に座らせて貰った。
次の席で、気難しそうなおじいちゃんが私の前に立った。
そのまましばらくすると、我慢できなくなったのか
「年寄りには、席譲った方がいいと思うが」みたいなことを言い出した。
足、怪我してるんですと伝えても
そっぽ向いてホントかどうかわかりゃしない、とかブツブツ言ってたんで
今までこっちも遠慮してたんだけど敢えて言った。
「それ以前にここ、女性専用車両なんですけど」
おじいさんが慌てて次の駅で降りていってくれたことと
隣のおばさんが、降りる駅で肩貸してくれたことがちょっと嬉しかった。
呆け老人には優しく
830 :
1/2:2010/02/13(土) 17:57:34 ID:N3pST2vH
>>807 泊まりに来ていた姪(来春小学1年)を家に送るため、電車に乗ったら同じようなかっこの人が座ってた。
黒のカーゴパンツに黒のフード付きスウェット?でフードを深くかぶってサングラスしてた。
車両内はそこそこ人がいるんだけど、その人の両隣3人分くらいは空いてるの。
あたしも怖かったんだけど、向かい側の席の少しずれた所に座ったんだ。
そしたら姪が、「○○ちゃん(あたし)、あの人悪者みたいだね!!」って言い放った。
凍り付く車内。
その人にも聞こえたらしいんだけど、「ぷっ」って吹き出して笑ってた。笑ってたけど怖かった。笑いながら殴られるんじゃないかと思って、姪に「そういうこと言っちゃだめでしょ」って注意しといた。
その後姪は、友達の話なんかを延々と語っていた。夕べ話した内容の続きを延々と。
あたしは相づちをうちながら聞いていたんだけど、いつの間にかあたしの隣(姪がいる側と反対の側)に座っていたおばさんが、口を挟んできた。
要はうるさい、静かにしろってことだった。あたしが謝って、姪もおとなしくなった。
なのにおばさん、徐々にテンション上がってきて、キーキー騒ぎ出した。
躾がなってない、常識がない、親の顔が見てみたい、なんで電車なんか乗ってるんだ・・・等々
いろいろ怒鳴られた挙げ句、立ち上がって姪の前に立った。
831 :
2/2:2010/02/13(土) 17:58:19 ID:N3pST2vH
おばさん目をつり上げて、もうおとなしくなって下向いてる姪に、何かわめきながら手を挙げようとした。
あたしもびっくりして防ごうとしたら、さっきの黒の人がおばさんの後ろに出現して(ほんとに湧いて出たようだった)、後ろからおばさんの振り上げた手を掴んでくれた。
振り向いたおばさん、「何するの!!」って叫んだはいいが、さすがにぎょっとしたらしく、言葉に詰まった。そこで黒の人が一言。
「おばさんさぁ、あんたの方がよっぽどうるせーんだけど。」
あそういえばこの人もハスキーっていうかしゃがれた声だった。
おばさんまた逆上して、離せだのセクハラだの騒いだんだけど、黒の人がおばさんに顔を近づけてまた一言
「うるせえ」
これでおばさん黙り込んだ。黒が手を離したら、足早に隣の車両に移っていった。連結部分のドアを思いっきりしめてったけど、あんまり大きな音しなかった。
一応おそるおそるお礼を言ったんだけど、姪はもう涙目。そしたら黒が姪の前にしゃがんで、サングラス外してにこっとしてから、「今度ああいうのがまた出たら、ここけっとばしてやれ。」ってすねを蹴るよう指示してた。
いい人だけどやっぱり怖いと思った。
そんな黒にあたしからGJ。
昨日また姪が遊びに来た。すね蹴りの練習を披露してくれた。
長文ごめんなさい。
832 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 18:06:30 ID:XwPENNIz
この話の場合ポイントはそこじゃないし、
>>832の言い方には問題があるし、あまり言いたくは無いんだが、まあ
>>832の言う通りではあるな
つーか、創作ならもっとひねり入れろよ。途中で展開がヨメる。
創作なんかじゃないです。本当にあった事を書いただけなのに。
もういいです。
>>835 面白い話ありがと。糞ども黙ってろって感じだよな。
黒の人は、EXILEのアツシをイメージしたわ。
なんかカッチョいいなあ。GJ!
IDが変わるんだね
>>830 黒はGJ。
だが、黒の性別すら書いてないし、前半の文章不要だし、スーッとしない感じ。
>>828 「老人に席を譲る」というマナーを守れという以前に「女性専用車両に乗らない」
というマナーを守れ、ということだと理解した。
ただ、一応書いておくと女性専用車両に男性が乗ってもいいんだよ。
あくまで男性が「協力する」という形で成り立っているだけで。
変な判定員が偉そうになんかつぶやいてるなあ。
797か?
めんどくさい人がいるなあ
>>838 >黒の性別すら書いてないし
性別ぐらいあえて書かなくてもわかるだろ。
それよりも、「同じようなかっこの人が」ってのが何にかかってるかわからんのが
気になるがな。
別に前半の文章不要だとは思わんが。
>>830 文章で「あたし」とか使うヤツって
女ですってアピールしてんの?
私でいいじゃん
アンカーぐらい知ってるさ。
リレーで最後走るから、もてるんだよな。
>>846 それじゃないぞ。
あれだ、船を港に停泊させるときに使うやつだ。
それはタンカー
ゴルフコースにある砂場のことですよね
850 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 22:09:13 ID:OQsZifEO
>>849 それはバンカー。
多分、ソフトバンクの多村のことかもな。
this is an car
黒の奴を国母で脳内再生
ちょっとの段差で死んじゃうひ弱な人のことだよね?ねえ?
主に土砂を積載して公道を走る土木工事の主役だろ?
あー、面白かった(棒読み
さあ次だ
>>856 ロードローラーだっ!!
WREEEY!!
多村が素で何か分からん。スラッガー?
あたしの連呼はうざいが
手を上げようとした時点で婆が悪い
謝罪されてなお手を上げようなんて普通に傷害罪
って言ってもらいたいんだろうな
>>860 プロ野球ソフトバンクホークスの選手
別名スペランカー
「多村 スペランカー」でぐぐるといいかも
これはヒドイwww
スペは今までサッカーの小野のイメージがあったが
考え直さなきゃな
普通の人…というか、普通の小学生よりヤワで不注意の怪我も多いなw
いっそ家から一歩も出ない方が、とさえ思ってしまうw
スペランカー、でいいのか?本当に?あんなにすぐ死ぬ主人公いないぞ。
それともその選手、もの凄くひ弱なのか?
プレイヤーでいる限り、何度でもよみがえるさ!
868 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 12:29:42 ID:a11ehQx3
旦那とドライブいったとき、ほかの車が泥をはねてクラウンがよごれたから
ガソリンスタンドはいって洗ってもらうことにしたの。
そしたらスタンドの店員さんが「しゃっせええええいいいいいいいい」てへんな叫び声だすから
おもわず声にだして笑ってしまった。
その店員さんは不愉快そうにわたしを見て、でもすぐ顔の表情消してべつの方向むいちゃって。
わたしもびっくりした。中学のころ告白したけどふられた石坂くんだったの。
石坂くんはサッカー部はいってて女子にすごく人気があったのに、
いまは油でよごれたつなぎをきて「しゃっせえええええいいいいい」て叫んでるの?
旦那は機械洗いがきらいだからいつも別料金で手洗いをオーダーするんだけど、
石坂くんがフロントガラスにへばりついて洗ってる姿がかわいそうな感じであわれみをかんじて
いたたまれなくてトイレにいったのね。そしたらトイレの壁に「正社員募集 月給18万〜」て貼ってあった・・・・
なんかさらにダメージくらっちゃった。けっきょく洗車代とガソリン代あわせて1万7000円くらいだったんだけど
旦那にたのんで2万はらってもらって、お釣りは石坂くんにチップとして渡してあげた。
なんかいろいろと日本の派遣社会というか人生についていろいろと考えさせられたなあ。
石坂くんはドランカーのようだ。
あからさまな釣物件出ました〜
コピペじゃねーかw
読んで損した 読後感最悪
ワロタコピペスレかとおもた。
874 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 18:44:27 ID:VwhhQ/xr
もしかしたら毎朝の通勤電車で一緒になる女性から「ずっと好きでした」ってチョコ渡されるかもしれないから、
日曜だけどいつもと同じ時間に駅に行き、いつもと同じ時間に電車に乗った。
そのまま会社まで何事も無く着いて、会社が休みなのを確認して後にしたが、もしかして机の中にコッソリ
入れていて俺が金曜日気付かなかったかもしれない。無頓着な男だと思われては大変だと、事務所のカギを開けて机を探してみたがなかった。
しかし、日曜のオフィス街はガランとしていたが、結構いつもと同じく出勤しているような人もいたけど、
俺と同じ行動をしてたのかな?
まだ今日は9時間以上もある。望みは捨てていない。
で、そんな
>>874の行動を見かけた同僚に、
バレンタインの予定が無い悲しい奴だと思われたくなくて休日出勤してると思われるとw
>>721 ブラボー!
>>802 スキンヘッドGJ!
「寒い日に赤ちゃんかわいそうo(><)o」とか思うんなら、
捕まえてないでさっさと帰してやればいいのに。
>>806,817
GJ!
>>828 お年寄り相手に女性専用車両ですよ、なんてよく言えたなと思う。
いくら自分が捻挫していたからって、お年寄りをみんなの前で恥かかせて、
次の車両に行かせたことのどこが武勇伝かと思う。
読んでて凄く不快だった。
自分が歳いった時に、若者に馬鹿にされても何も言えないね。
>>878 こんなことを言うとただの揚げ足取りになりますが
お年寄り相手にそう言うのは確かにどうかと思いますが
そもそもそのおじいさんが恥をかいたのは
>>828が指摘したからと言うより
女性専用車両に乗っていたからだと思うのですが
それにおじいさんは多分女性専用車両とは知らずに乗って
いたのだと思いますがおじいさんが間違ってるから指摘したのであって
馬鹿にしたのとは違うのではないかと
過剰に老人の権利を主張する者が
過剰に女性の権利を主張する場で
おいたしたわけか
どっちもどっちだ
女性占用車両に乗ってたら逮捕されますか?
国土交通省は、「男性のお客様のご理解とご協力の下に成り立っているものであって、
強制的に乗車を禁ずる法的根拠もなく、
男性のお客様を排除するためのものではありません」としている。
横浜市交通局及び札幌市交通局は男性の乗車を禁止する法的拘束力はなく、
あくまで鉄道事業者が乗客に任意協力を求めているものであると述べている。
鉄道事業者の多くでは、女性専用車両を男児及び身体障害者の男性も利用できるとしている。
wikipediaより
らしいから故意でなければ大丈夫らしい
しかし駅員の制止などを無視して乗ると軽犯罪か何かにあたるらしい
>>878 年寄りなら女性専用車両OKって、年よりは男としては見ないってことだよな?
それはそれで失礼なような
まあ、あの報告は武勇伝とは違うような気がするけれど
お年寄りだからって無条件に親切にするほうが失礼な気がする
ましてや、自分の権利を主張してくるタイプは、内容がどうあれ
言い返されることは仕方がない。
年寄りだから自動的に敬われて親切にしてもらえるって糞爺や糞婆の思想。
若者に馬鹿にされたのでは無くて、若者を馬鹿にしてるのは
年寄の方でしょ
と釣られてみる
888 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 21:25:38 ID:Wqp171AD
20代のころは会計士か弁護士じゃなきゃダメとか言ってたけど
30代はほんのちょっとだけ現実見て司法書士目指しますって言ってみる
でも結局合格できない、気付いたらもう38歳
古本屋の契約社員になりました
頑張って正社員めざします
>>868 クラウンってわざわざ名前出したって事は自慢したいんだろうけど、
今の日本の高級車はセルシオだろw
今時クラウン乗ってるのなんか、セルシオ買えないヤツか
昔みたCM「いつかはクラウン」に憧れて買っちゃうオヤジくらいだろ
セルシオって何十年前だよ
>>888 やまびこで有名な古本屋ですね。
わかります。
若い山彦のお時間です・・・
>890
ヒント:中古車しか買えない
高級車はレクサスになったな
セルシオとか、中古の旧型とか激安じゃないか
軽自動車より安い中古車
いまやDQNと不良外人のお洒落(笑)アイテムだろ
石坂君が経営者という可能性は。
>>868 レクサス>>>(中古車)>>>セルシオ>>>>>>>クラウン
中古女は中古車に乗るダンナに乗ってウキウキスイーツ(笑)
昔のコピペじゃん
先日、職場でスタッフの間で「対処不能、健闘を祈る」と言われている客に絡まれた
「運悪いな」と思いつつ、何言っても無理なのでとにかく「はいはい」言ってたら、偶然いたらしく甥っ子が走って来た
「大人なのに人をいじめたらだめでしょ!私ちゃんをいじめるな!!」
とよく響く声で言うと、客はまさか子供相手に怒鳴れず怯んだ
そこへ父がのんびりと来ると
「私ちゃんお仕事中だからこっちおいで」
と甥っ子を連れて行こうとする(どうやら父が連れて来たらしい)
「でも!私ちゃんがこの人にいじめられてる!」
と甥っ子が客を指差し、父が「え?」と見た瞬間、客が「○○先生!!」と悲鳴を上げた
父は自分では何も言わないが、教育委員会でかなり地位の高い人
その客、どうやら教師だったらしい
「どなた?」と言う父に「あ・・あの!!」と言葉がないようだった
「怒って!!私ちゃんいじめた!!」
と睨む甥っ子に
「ち、違うよ〜」
と客は笑いかけたが、甥っ子は「いじめた。見てたもん!」と仁王立ち
客はあたふた逃げ出した
父は「何があった」と不思議そうにしていた
それからはその客を見ていない
イノセンスとキャリアのタッグか。最強だな。
なんで先生はキチガイが多いんだろうか?
だってほとんど社会に出たことがない人ばかりだもの
なんの実力も経験もない人間が
先生先生と持ち上げられてトチ狂っちゃうんだろうね。
持ちあげられれば誰しも嫌な気はしないし図に乗ってしまうけど
それがもともとちょっとアレな人間だと天井知らずで突っ切っちゃうんだと思う。
903 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/15(月) 21:14:41 ID:tzWJ9WY/
教育委員会で地位のあるとかいう馬鹿ジジイもガキを騒がせるなよ。
教師は数が多くて簡単になれるから、その分おかしな人間が多いだけだと思うね
マスコミが食いつきやすく、事件自体が印象に残りやすいってのが大きいのかも
民間の会社とかは不祥事があっても
よほどの事でない限り会社内でもみ消すからな
「子どもに教育してやる!」って考えてるような奴は頭逝かれてるに決まってる
昔から「先生と呼ばれる程の馬鹿でなし」と言いますし
教育委員会の人たちも結構同類だしね
>>908 てことは、お前の親が頭イカレてるか、お前が教育を受けてないかの二択だが。
912 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/16(火) 00:07:58 ID:us6Y/A03
先週面接した会社の資格欄に書く資格がないので、
必殺仕事人、リストラ請負人 と書いて置いたら
採用して貰った、リストラの業務をしてくれと
の話だった、そういう勝手な資格を書けは採用されるよ
従姉妹Aの披露宴の出来事。
中学時代の同級生だそうで、30才過ぎたしって事で踏み切ったらしい。
新婦側の控え室に新郎の母が挨拶に見えたのだが
かねてから噂には聞いていたけれどかなりの毒舌トークを繰り広げて
控え室はだんだん静まって行った。
新郎母は私(赤ん坊連れ)と従姉妹B(妊婦)の元へもやって来て
「まぁ〜おめでたなの?こちらは赤ちゃん連れて、いいわねぇ〜。
ウチは子供できるのかしらねぇ〜まったく息子が三十路女なんか連れてくるから
いつ孫の顔が見られるのかしらぁぁ」
シーンとなったのに気付かないのかわざとなのかケラケラ笑っているその新郎母に
従姉妹B(顔が整ってて華奢でいつも笑顔で凄く可愛い。しかし口が悪い。だがそこがいい)が
「そうですよねぇ。新郎さんには三十路どころか四十路越した未婚のお姉さんがまだ
お二人もいらっしゃるんですものね。まぁ〜ご予定はまだですか?さぞかしご心配ですよねぇぇ」
とニコニコ言い放った。
新郎母が凍り付く様に固まったのでさらに
「私ちゃん、今のうちに私子ちゃんのオムツ変えとこう。気持ち悪いよね〜〜。
空気も変えよう。叔父ちゃん達窓開けてーー。
では後ほど式場で〜」
とニコニコしながら私を隣室に、新郎母を部屋の出口へ促した。
2年ほど前の話だが、新郎母の執拗な孫生め攻撃と嫁側親族の悪口に新郎さんが愛想尽かしたらしく
ついに先月絶縁宣言して夫婦で遠くへ引っ越したと報告が来たので思い出した。
他人から見たらほんとつまらない話だけど
Bの切り返しに私はスーッとしたので書き逃げ。
なんでだろ?スーッとしない
>>915 矛先が関係ない新郎のお姉さんたちに向いてるからじゃないか?
その場にお姉さんたちが居たなら相当KYだな。
つーか、
>>913はヤンチーどきゅそという事でしょ。子沢山?
子供はやっぱり、奇抜なお名前ですか?
チュプは巣で遊んでろってことだ
>>917 ありがとう
同じ穴のムジナで返してもスーッとしないってことだね
>>905-910 教育大学でて民間に就職したが、
同級生先輩後輩付き合いのある先生方より、
会社の人方が変な人多かった。
数で言ったら民間の方が変。
教師は突出して変な人が出るけど、
民間だとそこまで変になる前に会社クビなるって理屈だと思う。
924 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/16(火) 01:58:01 ID:daVBwz3D
>>923 会社ではセクハラ発言があっても、犯罪はないからな〜。
学校にはロリという犯罪者が教鞭とっていたから、一般と同じに見ること出来ないな。
おいおいどーしたボケナスども
ちっともスーッとする話がないじゃないか
もっと気合いれんかいダボ
>>925 今はあっちのスレがむちゃくちゃ盛り上がってるから
同じ系統のこっちは静かでも仕方がないよ。
自分で探して移動しろ。
>>787 あのアルバム出てから四年か。
ダニエルパウダー並の一発屋だとおもっていたが、そんな歌詞のを発表したから地位を友愛されたのかもしれないな…。
>>924 >犯罪はないからな〜。
えええ〜〜〜!そらおまえが知らないだけだ。
929 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/16(火) 23:07:35 ID:sqUAi2KA
犬飼会長の勇気に感動!
記者「200件の批判届いたが?」→犬飼会長「200しかないの?1億2000万件ならあれだけど…」と岡田監督の続投を強調
14日までのサッカー東アジア選手権で過去最低の3位に終わった日本代表の岡田武史監督(53)が15日、
日本サッカー協会の犬飼基昭会長(67)ら幹部から呼び出され、“緊急事情聴取”を受けた。
その席で協会側は6月の南アW杯まで指揮を執らせる方針を伝えたものの、協会には岡田采配(さいはい)を危ぶむ抗議が殺到。
会談後、世界4強を目指す岡田監督は「クビが怖くてやり方を変えることはない」と断言した。
日本協会の犬飼会長はこの夜、2018、22年W杯日本招致委員会の第1回に委員長として出席。
その冒頭で、委員を務める各界の大物たちへ「日本代表のふがいない試合、申し訳ありませんでした。
岡田監督とは“皆さんの期待に応えるような試合をしないとダメだ”と話をしました」などと謝罪した。
また委員会後、約200件の批判が協会に届いたことを聞くと「200しかないの? そういう思いは分かるけど。
(解任要求が)1億2000万件というならあれだけど…」と、続投の考えは揺らがないことを強調した。
http://www.sanspo.com/soccer/news/100216/scc1002160505000-n1.htm
930 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 00:07:26 ID:sqUAi2KA
くくく・・・
>>929 犬飼岡田を擁護するつもりはないが、
苦情200件やそこらでいちいち監督変えてたら、
4年間のW杯シーズンの間に10人くらい
監督をスタンバイさせておかないとだなw
932 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 07:39:33 ID:ZTIs9YXH
学校の先生に怒られた時に「すみませんでした」と謝ったけど、
謝る前に小声で
「チッ、うるせーな」
と言ってやったよ
>932
カントリーマアム乙
>933
>中国側は“盗撮”に気付いていながらも、
「自分たちの練習に専念するだけ」と特にとがめたりはしなかった。
中国、大人だなぁ。
余裕の構えと言うべきか?何かスーッとした。
>>933 中国はさすがだな。
当たり前の事なんだけど、話し合いで交渉できる感じがする
>>933 なんとなく、うちのばあちゃん達が「辛いもの食べるとバカになる」って言ってたの、
理由がわかった気がする。
中国は韓国に対してはいい行動するよなw
939 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 09:43:07 ID:78+6HMVb
目くそ鼻くそだからだろ。
あしらい方を心得てるね
>>938 なんたって「宗主国様」だからね。
朝鮮のあしらい方を心得ていらっしゃる。
942 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 18:43:25 ID:w8NGpHqo
韓国(朝鮮)を馬鹿にしてられないだろ
そのうち日本も中国の一部になると思うよ
943 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 18:47:38 ID:ytfkGkjB
ハン板じゃないんだからさあ……。
945 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 19:32:15 ID:UQlfsh9a
893がたまたまウンコを便器の中にひり出すような当然の行為を見掛けて「へ〜893って結構まともなんだね!」なんて言っているようなモンですぜ?
全くお前達ときたら…。
先週の日曜日に近所の中学校に忍びこんで男子の机に24歳男の手作りチョコを入れてきた
なんの見返りもないけど、これでやつらの笑顔が見られるなら安いものだとおもう
947 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 22:56:10 ID:uX2OQ4es
>>947 ハァ?
…日本にどんどん押し寄せてくるのか。
で、日本人の血税から生活保護で養うのか。
勘弁してくれよ。
ははは、まだまだだよ
中国から1000万人移住させちゃうよ
当然おまえらが養うんだけどな
仕事もおまえらに回るかなぁ
嫌韓雑談したいならハン板に行け。
Nestopiaには巻き戻し機能があるらしい
寿司にちょうどいいですね
こんな流れは止めチャイナ。
だめだコリア
954 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/18(木) 01:18:23 ID:7q1C2XKw
955 :
自身が出たね:2010/02/18(木) 01:25:12 ID:6L2tn30u
いい加減にシナさい
杉原千畝も当時
>>948みたいな陰口叩かれたんだろうなあ。
>>957 北朝鮮国民は、北朝鮮政府から弾圧されてるんだね。
中国では脱北女性を田舎の農家のオッサンが買って嫁にしてるそうだ。
女性側は飢え死に寸前の状態で暮らしてたから、、
キツイ農作業と家事をさせられても、毎日ご飯食べられるだけで幸せだと言ってる。
日本でも未婚女性だけ受け入れて、この辺にたむろしてる喪男の嫁にあてがえばいいw
え、それギャグ?w
武勇伝と言うにはプチすぎるが胸がスーッとなったので。
先日とある学習塾の前を通ったら、入口に大量のゴミが置かれてた。
その上には「勉強よりも常識を学びましょう(塾の先生も)」と書かれた貼り紙がw
そこは、塾に通う生徒が空き缶や食い終わったコンビニ弁当をビルの柱の陰とか
植木の中に捨てていていつも汚かったんだよねw
その貼り紙以降綺麗になったから、ゴミはゴミ箱へって常識をようやく学んだらしい。
塾よりも親のしつけの問題が大きいだろ
でも塾生の家の前に張り紙できないから、塾に張り紙でいいんでね?
>>964 生徒に対しては「常識も知らないくせに塾でお勉強ですかpgrw」
先生に対しては「常識のない人間が他人様にお勉強を教えてるんですかpgrw」
という痛烈な嫌味に思えたがなあ。だからスーッとしたんだけどね。
胸は全然すっとしないし、武勇伝かどうかも怪しいんだけど、投下します。
もう10年ぐらい前になるんだけど、仕事帰りの運転中。4車線の県道(交通量多し)に
左折した。曲りながら歩道に2、3人で立ち話してるシュプたちが見えた、と思っ
たら、その中から2〜3歳ぐらいの子供が車道に出てきて俺の車の前に!! 絶対引
く!、と思ったんだけど、奇跡的にブレーキ間に合った。心臓バクバクの俺の脇を、
子供がそのままフラフラ歩いて行くのが見えた。
車を歩道側に寄せて後ろを見ると、その子が交差点のド真ん中に立ってた。よく
引かれずにそこまで辿りついたものだ。ただ交差点は全方向通行止め状態。しょ
うがないのでダッシュして子供を抱え上げ、反対側の歩道まで運んだ。俺のこと
親だと間違えてクラクション鳴らす車が何台かいた。リーマン風のおっさんが窓
開けて、「子供ちゃんと見てなきゃダメじゃないか!」って怒鳴る。むかついて
「俺は親じゃなくてアンタと同じ通りすがりだ。アンタこそなんで子供助けない
んだよ!」と言い返した。おっさんは舌打ちして窓を閉めた。
そのうち横断歩道わたって母親登場。見掛けDQN風味ではなかったんだが、なーん
かニコニコ笑いながら「すいませーん」とか言ってるよ。急ブレーキやらダッシュ
やら心臓に負担のかかることが続いたんで、もう母親怒る気力は残ってなかった
orzんで「ちゃんと見てて下さいよ」と言いながら子供パスして爽やかに去りま
したよ。
全然スッとしないものを書くところでは無いのは分かっているの?
>>968 ついでにどこに書けばいいか誘導してやれ
972 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/18(木) 21:07:24 ID:Tu8B6tFv
チームの選手の不祥事に責任を感じて、球団を解散しようとしていた欽ちゃんが
応援するファンの熱意に答えて、解散寸前のところで思い止まり、
「野球やるよ!」と叫んで解散を思い止まったのは、地元のファンと欽ちゃんの武勇伝といえるだろう。
禁ちゃんは何で芸人なのに芸じゃなくて野球してるの?引退したの?
欽ちゃんのやることなら何でもいい人だ〜って扱いに持っていく
風潮がすっごい気色悪い。
978 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/18(木) 23:16:26 ID:8s71nP34
なんでキンちゃんがもてはやされてるのかすらよくわからん26歳
欽ちゃんのおかげで、つまらん芸人がキャスティングされ丁重に扱われるのがげんなりする
昔は欽ちゃんは凄かったけど
今は全然影響力ないよ
何事も引き際が肝心ってことだね
じゃあ関根が力持ってるのか・・
なんでもてはやされるかわからん度合いで言えば、某伝統芸能がすごいな。
どう見てもイロモノにしかなれないだろうがって顔のやつが「イケメン」だの
「美女」だの言われて持ち上げられて痛々しいったらありゃしない。
欽ちゃんは自分のいい人イメージを守るために
トカゲのしっぽ切りする人だから
二郎さん、どうしてるんだろう?
986 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 08:20:43 ID:EhzkXwvQ
ラーメン二郎は日本一旨いラーメン屋だよ
俺は初めて並んだ時から大盛り全部食べたよ
今更二郎
好きだとジロー
萩本がもてはやされているとはしらなかった
どこでだれがもてはやしてんの?
兄が二郎に3回食べに行って3回とも病院のお世話になった。
>>990 60年代後半〜80年代中盤ぐらいの話しじゃよ
週に3本も夜9時からの1時間番組を持っておったんじゃあ
そりゃもう凄いもんじゃったぁ
994 :
index:2010/02/19(金) 09:33:30 ID:uaaN6D3d
>22 焼き肉 >50 タイアップ(リプライズ) >51 大人の階段 >63 ストーリーテラー
>102 耳vs鼻 >111 ゲレンデの仲間たち >116,118 6時間のおあずけ
>141,150,152 師と弟子 >147 明朗会計 >149 ロープ >174 漢>183 愛玩動物
>200 返礼 >201 対象外 >203 鍛錬の成果 >208 レアアイテム >220 キャッチ
>222 趣旨を理解する >223 待たせる >236 ベランダの影 >245,247 体育教師
>261 道化師の本分 >262 ある誤解 >267 ストライキ >273,276 教師なるもの
>279 ALT >324,325 触れもせで >337,338 知恵比べ >358 悟り
>364,365,367,369,370 入魂の一文 episode1 >378 親の顔 >417 序列
>422,426,428 入魂の一文 episode2 435-437 ボディガード >438,439 駆け上がる
>461,462,468 フェアリーテイル >474,475 スーッとさせる >502 返済の時
>515,516 影が行く >518 行くのは私 >536,537 受験勉強 >566 読む人々
>577 取り乱す >602 カエシの鋭さ >607 選ぶ権利 >610,611 見つめていたい
>616 噂の真相 >624 治らなかった男 >632,633 知らなすぎる女
>669-671 クロちゃんの武勇伝 >680 わかりませんでした! >696 着こなし術
>721-725 ブラボー小隊 >744 心構え >802 早い者勝ち >807,830,831 黒の人
>817 教わる相手 >824 ギャップ >828 優先順位 >898 最強の援軍 >914 舌戦
>946 未知との遭遇 >963 課外授業 >967 フロッガー >991 二郎物語 >992 次スレ
欽ちゃんって、今は仮装大賞の司会やってるイメージしかない。
しかも一人じゃ務まらないから、スマップの人と組んでた。
でも司会の声がウザいからすぐにチャンネル変えちゃうけど。
欽ちゃん球団のチャリティマッチ見に行ったけど酷かった
突っ込みがまるで面白くないし、子供を無理にいじろうとして失敗してるし
実況席につまんないボケを何度もやらせようとして「うるさい」とか言われてるし
周りがみんなで無理して合わせてる感じが痛々しかった
24時間テレビで走らせて、なんとか欽ちゃん再燃を目論んだ事が裏目に出た。
index、「舌戦」のアンカーが違ってると思う(○913 ×914)ので
訂正したやつ貼っとく。
>22 焼き肉 >50 タイアップ(リプライズ) >51 大人の階段 >63 ストーリーテラー
>102 耳vs鼻 >111 ゲレンデの仲間たち >116,118 6時間のおあずけ
>141,150,152 師と弟子 >147 明朗会計 >149 ロープ >174 漢>183 愛玩動物
>200 返礼 >201 対象外 >203 鍛錬の成果 >208 レアアイテム >220 キャッチ
>222 趣旨を理解する >223 待たせる >236 ベランダの影 >245,247 体育教師
>261 道化師の本分 >262 ある誤解 >267 ストライキ >273,276 教師なるもの
>279 ALT >324,325 触れもせで >337,338 知恵比べ >358 悟り
>364,365,367,369,370 入魂の一文 episode1 >378 親の顔 >417 序列
>422,426,428 入魂の一文 episode2 435-437 ボディガード >438,439 駆け上がる
>461,462,468 フェアリーテイル >474,475 スーッとさせる >502 返済の時
>515,516 影が行く >518 行くのは私 >536,537 受験勉強 >566 読む人々
>577 取り乱す >602 カエシの鋭さ >607 選ぶ権利 >610,611 見つめていたい
>616 噂の真相 >624 治らなかった男 >632,633 知らなすぎる女
>669-671 クロちゃんの武勇伝 >680 わかりませんでした! >696 着こなし術
>721-725 ブラボー小隊 >744 心構え >802 早い者勝ち >807,830,831 黒の人
>817 教わる相手 >824 ギャップ >828 優先順位 >898 最強の援軍 >913 舌戦
>946 未知との遭遇 >963 課外授業 >967 フロッガー >991 二郎物語 >992 次スレ
とりあえず千ゲットで次スレの武勇伝に期待sage
1001 :
1001:
.................................. ── ....................................................
........................../ \..........................................
....................../ ..................................................... .
.. ... ... ... ../ ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...| |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .| |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\ . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
次スレへ行こうね うん
∧_∧ | ̄ ̄| | ̄
 ̄ ̄| (::: ´∀) ∧_∧  ̄ ̄| |  ̄ ̄ 1000を越えたのでもう書けません。
 ̄ ̄(::: つヽ(∀`::)  ̄ 新しいスレッドを立ててください。
..___ |::: | | ( o ::)ゝ . ._____
/ (__)_) J`J .... \ 【生活全般@2ch掲示板】
/ ..... 三三 三 ... .. \
http://changi.2ch.net/kankon/ / 三三三 .. 三三 .. .. \