スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part145

このエントリーをはてなブックマークに追加
952おさかなくわえた名無しさん:2010/01/15(金) 23:17:10 ID:argzbhto
生きてるってなんかつらいね
953おさかなくわえた名無しさん:2010/01/15(金) 23:33:04 ID:eCwWMWwG
幼馴染にお金貸してる。もちろん貸した金は返ってこないものと思えと言うし、
半分くらいはそのつもりで貸してるんだが、運のいい事に?相手は返す気はあるみたい。
でも1年近く経ったしちょっと疎遠になって来たから、昨年9月頃に今年中に返してって約束をしたんだ。
で、昨年末色々あり奴のせいでこっちが無駄金使う事になって、それも負担してとメールしたら返事無し。
その流れで「今年中に返す」って約束も流れた。それをこの前再度請求したんだ。そしたら分割で今月(今日から返す)って言ってきた。
で、今日「遊んでお金なくなったから半額でいい?」って………。
ちょっと最近生活だらけすぎで、友人知人大勢から借金してる。一度、馬鹿にするのもいい加減にしろと怒っていいよな?
954おさかなくわえた名無しさん:2010/01/15(金) 23:35:52 ID:bfGIqVwM
>>952
【名言】 いい言葉は、いい人生を作る 13 【言霊】より
「人生を楽しむのも楽じゃない」
955おさかなくわえた名無しさん:2010/01/15(金) 23:43:26 ID:bfGIqVwM
>>953
まずやるべきは、借用書書かせることだな。
借金してることを自覚させないと、あなたが怒ったところで効果ないと思うよ。
相手が借用書書いたら、少額訴訟起こしてやれw
956おさかなくわえた名無しさん:2010/01/15(金) 23:56:43 ID:eCwWMWwG
レスサンクス!借用書も考えてる。変なプライドあるから、サインしないとか踏み逃げはしないと思うんだけど、
あまりの舐められた態度に堪忍袋の緒が切れそうなんだ(^ω^#)
申し訳ないけど、とかの謝罪が一切なく、〜〜だから半分でいい?って言い方が気に入らない。
「馬鹿にすんな」ってメールの送信ボタンが押せないチキン…orz
957おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 00:15:04 ID:24duC4kT
今カップヌードルを食べようか悩んでいます。
腹減った。
958おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 00:23:56 ID:HM6aGHAF
>>937
相手にとっては、>>937が自分の視界に入ることで思うように動けずウザかったんだろう。
勘違い野郎というか、相手のわがまま。
959おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 00:36:40 ID:fwOtpCt2
>>949
顔の所為にしてんなよ、その顔を持ったお前自身の所為だからな。
死にたいって言葉、使うのは何度目だ?昨日や先週、去年も使ってどうせ今までのうのうと生きてんだろ?
いいか、教えてやる、死ぬ奴は誰にも言わず勝手に死ぬ、掲示板開いてキーボード打つなんて考え付きもせずに勝手にな。

死ぬつもりなんて毛頭無いくせに、ただ生きるのが辛いから嫌だから死にたいってか、極端だな。
ていうか、どうしてそんな考えに行き着くか自分でわかってんのか?
それはお前が「生きたい」と思っているからだ、だが「楽しく」な。
だから理想と現実とのギャップに耐えられなくて辛くて、死にたいなんて言っちゃうんだよ、死ぬつもりなんか無いくせにね。
辛いか楽しいか寂しいか哀しいか、んなもん本人のサジ加減でどうにでもなるんだよ、多少生きりゃ大体みんな分かってくる事だ。
そのサジを振るのすら面倒な奴が自分以外の何かの所為にしたがる、顔、他人、仕事そのもの、体、性別。
顔がちょっとばかり歪んでっからって性格まで歪んでどうすんだかな、そうなりゃ人が寄り付かないのは当然の事だろ。
イケメンも同じだ、どれだけ顔が整っていようが、性格がクズなら誰も寄ってこないよ、寄ってくるのは顔目当ての女くらいだ。
外見がどうであれ、性格ブスには誰も寄ってこないのさ。
いい言葉あったじゃん、「努力した奴が必ず報われるとは限らないが、報われた奴は洩れなく努力してた」みたいなの。
お前はその努力を放棄してんだから、報われるという結果も放棄したも同然じゃん、どうして外見のマイナス分を補えるくらいの性格を持とうとは思えなかったのかねぇ。
960おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 00:43:00 ID:oSnMlzrO
>>959がいいこと言った
メンヘラもどきで悲劇の主人公ぶってる妹に見せてやりたい
961おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 01:21:05 ID:HnrDbK97
>>959
言っている事は正しいと思うんだけど、ちょっと熱すぎるのが(ry
962おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 01:54:22 ID:azdSze0U
シフトの事全くわからない人に、云々かんぬん言われてもやもや。

2つの店舗を兼任してる打ちの店長(めし系チェーンね)
2週間も前に出てるシフトが前日までもう一人のシフト担当者に伝わってなくて危うく明日、2人が同じ時間でシフトインするところだった。
原因は店長の連絡ミスで、同じ店舗で俺ともう一人が同じ時間にシフト入ってたんだ。
2人鉢合わせしたら片方帰らされるから、とりあえず色々損だわな。
今回はたまたま、同じ時間に入ってた奴と話しててその件が出て、「あれ?」
確認取って俺が行くことになったんだが、そのことを全く違う仕事してる奴に愚痴ったら、「何の問題があるんだ。単なるコミュニケーション不足だろ」と激昂された。
向こうから一方的に通達される内容をなんだって一々確認とらなならんのだ。「明日入ってますが大丈夫でしょうか?」とか一々聞けと?アホか。
つか、なんで急に怒鳴られるんだよ。
普段からあのおっさんが連絡し忘れて、当日になって人が足りなくなって仕方なく残ってるの話してるじゃん。
怒り出したら重箱の隅つつくようなこともいかにも理路整然っぽく並べ立てて、こっちが説明しようとしてもなんだかんだいちゃもんつけるられるから堪らん。
「俺はシフトのことよくわからないけどさ・・・」んじゃ黙ってろ。当人に正式な決定してないシフト作るのがそもそも問題なんだろうが。
もうすぐやめるけど、「フォローする気ないだろ」とか(普段サポートしようと聞いても断られる。そして何かしら事件がおきる)
「やめるって話して嬉しそうに見えたとか、わかってるんじゃないのか」とか(そりゃ、俺もそんなに完璧に出来ないけどさ。なんで俺が丸投げされてる店管理しないとならんのだ)
爆発すると下手したら一方的に電話切ったり帰ったりして話し合いの余地が無くなるから、なんとか落ち着かせて、と思って話してると勝手に怒り納めてなんかずれた事言って納得し始めるし。
俺か?俺がそんなに悪いのか?コンチクショウ。


感情ままに書いたら何だかわからなくなった。スマン。
なんか耐えられなくて愚痴りたかったんだ。
963おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 02:26:09 ID:24duC4kT

お前はがんばってるよ
わかんない奴ほどよくわかんねーこと言ってくるよな
964おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 02:58:44 ID:EAl133H2
愚痴、いや反省だな

親戚の十一歳の女の子に懐かれた
まあ、無邪気にベタベタくっ付いてくるわけだ
うん、その、ね
文字にするのも自分で気持ち悪いんだけどね
下半身がね、ちょっと反応してた
うわ、マジで今吐き気が
そういう趣味は無いはずなのに!
これだから二十二歳にもなって童貞の奴は!
死ぬ気はさすがに無いけど、人として終わってるだろこれ
これ読んでる他人からしても今すぐこの世から消えてほしいレベルだろうが俺自身も自己嫌悪だよ
「煩悩退散!」とかそういう修行でもするべきかね
あるいは練習してる楽器以外に欲情しないように悟りを開くか……
965おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 03:02:54 ID:uUVNEpJ9
マジレス希望なんだけどよ
俺らって何で生きてるの?死んだらどうなるの?
俺らは今音楽聞くことから絵を見ることまで自在で、考えることもできるし物を覚えることもできるよな。
でもそれらって、俺らの脳みそがやってることだよな?
例えば人は怒ったりするよな。この怒るってどういうことかと言えば、
脳が何らかの脳内物質を出して俺らの闘争心を焚きつけている状態だよな。
この状態で精神安定剤やらなにやらを打てば、俺らは落ち着く。つまり怒りが消えるんだ。
また怒っている人の前でその人の大切な人を殺してしまえばそいつはもっと怒るか悲しむ。
つまるところ、感情なんて程度の差はあるもののコントロールできるわけだ。
今の技術じゃ無理だろうけど、この先「こういう状況でこの人がこうやったら怒りの数値が数%あがり、悲しみの数値が数%下がります」なんて、感情さえも数値化できる日がくるだろう。
いや、絶対くるよ。かなり遠い未来だろうけどね。
まぁともかく、感情なんて所詮ニンゲンというこの体が作った幻なわけだ。
となると「精神」という奴も作り物だよな。

でここからが本題なんだけど、俺らは今生きてるよな?
俺らは生を感じてる。死んだらあの世にいくと思ってる。
じゃぁあの世ってなんだ?俺らはあの世で永遠に、永遠にすごすのか?
この世よりもずっと長い時間。
その世界での俺らはニンゲンか?確かにニンゲンか?
ごめんちょっとよくわからないこといってるけど誰かエスパーきてくれ。
俺の言いたいことを伝えてくれ。俺はもうだめだ、死に対する恐怖がまた蘇ってきて泣きそう
966おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 03:04:43 ID:uUVNEpJ9
ほら、俺今死に対する恐怖を和らげるために音楽を聴き始めたんだけど、これもそうだよ。
音楽を聞くだけで簡単に感情を抑制したりコントロールできる。
なんて単純にできているんだよ俺らの感情は。
この感情ってやつはあの世でも続くのか?
あの世とこの世の違いってなんなんだ?
あの世で「死ぬ」ことはないのか?
この世で永遠にいきるっていうのは恐怖ではないのか?
でもあの世にいくこともまた恐怖じゃないか?
ごめんちょっとトイレいってくる
967おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 03:06:08 ID:jDh2nuqt
>>964
自己嫌悪を持っている内は大丈夫。思い出して自家発電してたら完璧アウト。
お前はまだ正常だ。
968おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 03:09:40 ID:jDh2nuqt
>>966
中・高生でそれ考えてるならまだ厨二病特有の「俺って何なんだ」思想なので大丈夫。
成人して働いているとしたら、アウト。
マジレスするなら、今のとこあの世の証明はされてないんだから人間死んだら土に還るだけ。
そこから先は無い。極論すれば人間は生まれた瞬間から死に向かっている。
生についての意義はそれぞれが見つけていく事。普遍的な生の意義なんてものはないよ。
死生観を突き詰めたいなら大学なり行って倫理なり心理学なりやればいいさ。
969おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 03:14:04 ID:uUVNEpJ9
あとよ、死に対する恐怖なくすにはどうすればいいんだ?
昔だったら宗教に頼る手もあったよ。火を神格化したりすればよかったよ。
だって昔は火が神じゃないなんて証拠なかったもの。
火は偶然にそして自然に現れたもの。そう、それこそ神のようにね。
だけど今はどうだろう。火なんてただの科学的現象にすぎないんだよ。
今まで人間が行ってきた色んな実験によってそんなことは証明できてる。
火を扱うことなんて今では簡単すぎる。簡単につくれて、簡単に消せる。
もう直接的な意味では、火は俺らを守ってくれる存在ではないし、ありがたくもない。
それをどうして、神だなんて崇められる。
心霊写真というのも色んな科学的検証によって科学的現象だという証明ができる。
宗教なんて科学のメスを入れてしまえばもう信じるに値しないものなんだよ。それがいいことかどうかはともかくね。
で、どうやったら死の恐怖に打ち勝つんだ?
逃げ続けてればいいのか?考えなければいいのか?
俺は死ぬことはない、俺はまだ死なない、俺はまだ生きれる。
そう思って死ぬ直前まで生きていればいいのか?
970おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 03:16:40 ID:uUVNEpJ9
なんだただの厨二病なのか。
だったら安心なんだが、厨二病が治るまで俺はどう死と接していけばいいんだ?
厨二病だろうが妄想だろうが、怖いのは事実なんだが。
971おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 03:25:47 ID:n1Ztu/5m
大人になって視野が広がれば自然と「死ぬのが怖いよ〜〜」なんて考えなくなるから
大丈夫。
そうなるまでは好きなだけ怖がってればいいよ。死なないから。
972おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 05:23:01 ID:cuQ2r07e
まぁどっかのカルト教団でも入って洗脳して貰えば
死も怖くなくなるよ
というか死が怖いという感覚が判らなくなる
973おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 06:42:55 ID:1HfbiCX2
朝には、昼になったら死ぬかも知れないと朝を失い。
昼には、夜になったら死ぬかも知れないと昼を失い。
夜には、朝になったら死ぬかも知れないと夜を失い。
そして、生を失う。

脳が精神を創り出しているなら、肉体を持たないニンゲンというのはあり得ないだろ?脳が無いんだからwww
あの世があったとしても、ニンゲンの精神が脳の科学反応に過ぎないという立場なんだから、
当然、肉体が滅べば何も知覚出来ない。つまりあの世は無いも同然。
だから、あなたがあの世のことを考えても何の益もないよ。例の人だろうけど、マジレス。
974おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 06:59:06 ID:FCZoJ1LL
>>969
うちは親が、この世の終わりが近いって脅す系の宗教に入ってたから、
私も子供の頃から死についてはよく考えてたなあ。
んで、私は絶対、天国には行けないなーと早々に見切りをつけたんで、
「いつ死んでもいいようにしっかり生きよう」って結論に落ち着いた。
いつ抜き打ちテストがあるかわからなくて不安だったら、
常にしっかり勉強しておけば心配しなくてすむでしょ?それと同じ。
備えあれば憂いなしだよ。

この世でじゅうぶん満足できるくらいしっかり生きれば、
あの世がなくてもまあ満足じゃん?
もしあの世があったら、またそこでニンゲンだろうとなかろうと、
そこで出来ることをしっかり頑張ればいいんだよ。

多分、まだ若くて生をしっかり掴めてないから、死が不安なんだよ。
生に対して自信がつけば、死にもそんなに怯えなくなるよ。きっと。
975おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 07:07:56 ID:nct9Wymk
次スレ

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part146
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1263593252/
976948:2010/01/16(土) 11:16:26 ID:4OCWuaO1
>>950
「話すのって上手くなければいけないの?」って思うんだよね。
話すのが下手な人がいたり、黙って聞いてるだけの人が居てもいいじゃんって。

私に気の利いた会話を求められてもホントに困るんですよ。
でも、別に機嫌が悪かったりするわけじゃないんだよ。
>>951の母上に似てるのかもしれない、あちし。
977おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 11:16:40 ID:2wGjsk+x
>>961
おそらく、ウジウジしてる>>949を見て、嫌悪感か劣等感を刺激されたんだと思う
978578:2010/01/16(土) 11:18:27 ID:AbPnE926
悩みです。
最近友達と話をしているときに、自分は話をしたいのに相手の話を聞いているばっかり聞いています。
これはよくないんでしょうか?
また話題づくりはどうやってやるんですか? 教えてください。
979おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 12:03:53 ID:BQt3KYbS
>>962
>そのことを全く違う仕事してる奴に愚痴ったら
>「俺はシフトのことよくわからないけどさ・・・」

これを読んだ感想としては、その人愚痴を言われて迷惑だったんじゃないかな。
愚痴を言うなら相手を選んで言うべきだ。
まあもうすぐ辞めるんだからいいじゃない。
980おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 12:36:29 ID:fwOtpCt2
>>970
ていうかさ、死ぬ事を考えれば怖いのは当たり前、みんなそうだよ。
でも別に考えてたって答えがでねーって事をみんな知ってんだよ、ある程度生きれば分かってくる事。
お前のように、死ぬのこえー!俺の存在価値ってなんなんだよ!人生って何?みたいな時期を体験して大人は大人になる。

死と接する?お前は今何してんの?生きてんの?死んでんの?
生きてんだろ、だというのに死と接するの?生と接しろ、真剣に一生懸命に生きろよ。
お前がんな馬鹿げた事を考えちまうのはな、環境が生温いからだろうな、なまじ考える時間なんてものがあるからだ。
んな事を考える暇がありゃ働いて金を貰って、家事をして飯を食って、生きなきゃならないからな。
まぁ、この経験を得て、答えが出ない事を知って、後はお前次第だがな。

で、どうすれば良いかに付いてだが、自分を信じれば良い、自信だな。
神を信じなければならんほど生活が環境が危ない訳でもないだろ、手っ取り早く簡単なのは自信を持つ事だ。
自分の今までの人生に、自分のこれからに、自分を好きになり、自分にわがままになる。
厨二病が治るまで何も死と接する必要は何処にもないだろ、だって生きてんだから。
生きる事に夢中になれ、お前みたいな奴がそうやってボーっとしている間に他人は真剣に一生懸命に生きて成長している。
後になって、過去の自分を悔んでも憎んでもおせーんだぞ。
981951=950:2010/01/16(土) 16:32:24 ID:yAfmR3ab
>>976
まじすか。それは気づかなんだわ。
黙りたい時は、黙っていたいには共感。

わざわざ絡んできて、相手をすればいちいち批判的な言葉で返すのが疲れるのよ。
構って欲しいから絡むけど、すでに疲れているのでまずい言葉しか出ないのか?
982おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 16:41:20 ID:FcwpJF3O
僕の愚痴や質問がスルーされていますが、
このスレは、誰かがどんな愚痴や相談に答えるスレですので、答えて下さい。
983おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 16:42:29 ID:LxbjdsJe
ウンコー(゚∀゚)!
984おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 16:52:52 ID:omI7gPFu
ウンコッコー!(゚д゚)
985おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 17:07:25 ID:BQt3KYbS
>>982
あっちこっちに書くな
986948:2010/01/16(土) 17:30:35 ID:4OCWuaO1
>>981
自分でも何か話さなきゃっていうプレッシャーがあったりしてね。
でも気の利いたことが言えなくて、
後になって「もっとこういえばよかったな・・・」とか思ったりして。
そうすると黙っていたいなあって思うんですよね。

会話が意思疎通の上で大事なのはわかりますが、
会話が絶対的に最上のものとされるときついですね。
話下手だと仕事でも損をするとおもうし・・・。

951の母上自身、その否定的な発言について、そんなに重大な意味を込めてないのかもしれませんよ。
私も話しかけられた時に、そっけない対応をしていることもあるかもしれない。
でも別にケンカを売っているわけではないのですよ。私の場合。
987おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 18:27:10 ID:ggtvsx0P
>>959
ありがとう。
988おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 18:34:50 ID:yxsxvuPB
母親がクチャラーなんだけど
今日思い切って母親にそのことを食事中に注意したら、反省するどころか逆ギレされて
論破してやったら突然暴力振るってきた
その場では事態の収拾をつけるためにわざと殴られてやったけど、まだキレてて
「お前は親に対等な口を聞ける立場じゃない」とか「家から出て行け」とか言ってる

いい加減癪に障ったんで反撃しようと思ったんだけど
暴力で返すのはスマートじゃない、というわけでなにかいい逆襲方法は無いだろうか

スペック

大学生@就活中
バイトは今してない
自慢じゃないが不良行為は一度もしたことはない

母親
定年退職したけどする前も今も遊びまくってる、去年だけで何回も韓国だか中国だかベトナムだか旅行してた
韓流ドラマばかり見てて、事あるごとに韓国の話題がでてくる
人の事をすぐ非難する典型的クレーマーでありながら自分の非を絶対に認めようとしない
かなりの頑固者でプライドがチョモランマ並に高く、話し合いや論理的思考は苦手で直情径行
989おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 18:37:57 ID:jvOS8icI
派遣先の上司がむかつく。
単純作業やってる人間を小馬鹿にしたいんだろうな。
こっちはそういう仕事内容で雇われてるんだよ。
単純作業は苦にならないが、そんな人の下で働きたくないっつーの。
とは言え不況だから大企業の軒下からはまだ出たくないので
ここで愚痴ってみました。読んでくれた方d。
990おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 18:39:58 ID:cuQ2r07e
>>988
一番スマートなのは
家を出る
そして絶縁
991おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 18:42:55 ID:yxsxvuPB
>>990
それじゃ俺の気が収まらないし
家を出るほどの金もなけりゃ就活にも支障が出る

でも就職したあかつきには絶縁状叩きつけて家を出る予定
992おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 18:44:23 ID:Y5emdfD6
今すぐでてけよ寄生虫
993おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 18:47:53 ID:yxsxvuPB
>>992
内定取れて就職できたらいわれずとも出ていくわw
994おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 18:57:57 ID:Y5emdfD6
>>993
おう
がんばれよ
995おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 18:58:06 ID:cuQ2r07e
まぁ今は我慢して、相手の言うことを全部録音なり記録しておいて
就職して金稼いで
母親が要介護とかになって動けなくなってから札ビラ叩きつけて黙らせて思う存分言い返すんだな
996578:2010/01/16(土) 23:13:51 ID:AbPnE926
>>991
どうせでていかないんだろう
997おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 23:35:56 ID:3W1z3LYO
>>988
年取ると今まで以上に頑固になるから、諦めるしかないかな。
家族でもある程度年取った相手に癖や習慣なんかを注意するのは
大喧嘩に発展する方が多いと思う。
注意したその場は反省したとしても、後々「あの時あんなこと言われて
傷付いた!」とか言い出したりね。
相手にしないでスルーが一番いいよ。
998951:2010/01/16(土) 23:40:54 ID:yAfmR3ab
>>986
まあ948≠うちの母だから何ともいえないけれどね。
私も別に、話しかけられてそっけなくてもいいんだよ。
自分だってしんどい時は上手に対応できないからね。

ただうちの母の場合のように、関われば必ずトゲが刺さる相手の場合は
もうできるだけ距離を置こうと思ったよ。
その人がそんなつもりなくても、刺されたこっちは痛いし、必ず痛めつけられるものに
敢えて近づこうとは思わないからねえ。
私も988と似たような境遇で、就活が終わり次第一人暮らし。
イヤホー。
999おさかなくわえた名無しさん:2010/01/17(日) 00:22:58 ID:SR2QOyl3
生活[一人暮らし]”一人暮らしで親と絶縁している人 その7”
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1253799771/
参考までに

次の人、1000ゲットおめww
1000おさかなくわえた名無しさん:2010/01/17(日) 00:25:08 ID:Fd6CRQ6Y
せん
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://changi.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \