「気になる…」他人の会話の断片 Part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
街を歩いていて、他人の会話が耳に飛び込んできますね。
その中でちょっと気になったものを軽く感想付きで紹介してください。

前スレ
「気になる…」他人の会話の断片 Part22
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1248520668/


次スレは980を踏んだ人、お願いします。
2おさかなくわえた名無しさん:2009/12/13(日) 00:05:46 ID:xVRFgU7j
3おさかなくわえた名無しさん:2009/12/13(日) 23:29:53 ID:9Mnj44Hp
997 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/13(日) 23:13:35 ID:6OPvpLV2

998 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/13(日) 23:22:30 ID:6OPvpLV2

999 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/13(日) 23:23:27 ID:6OPvpLV2

1000 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/13(日) 23:24:26 ID:6OPvpLV2
らない

一人でやってこの終わり方はないだろう!
がっかりしたよ!
4おさかなくわえた名無しさん:2009/12/13(日) 23:44:34 ID:zXnEeTWC
昨日の終電で見かけた男女20前後?のバイト仲間?

男「○○ちゃん、家どこだっけ?送っていくよ」
女「いいですよーw近いですからw」
男「まぁまぁ、遠慮しないで」
女「大丈夫ですってーw」

電車が駅に到着した瞬間女の子ダッシュでホームに降りる
男性も慌てて降りてなんかしゃべってた
と思ったら電車発車する瞬間に女の子飛び乗ってきて男性は置き去り

女の子「・・・っくそ」

男性は暗くて表情はわからなかったけど立ち尽くしてた
本来降りる駅じゃ無かっただろうにどうしたんだろ
5おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 00:08:31 ID:uFI8aQzO
送ってもらうのが相当嫌だったんだなw男かわいそうにww
6おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 00:13:09 ID:IFcZwt/A
>>4そのあと関係こじれないかね。
まぁこの位やらないと
どこまでも付いて来る人種がいることは事実。
7おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 02:12:25 ID:dwlBx4oE
1人暮らしだったりすると、家は絶対に教えたくないと思う。
その男、無神経というより、押しが強すぎて怖いよ。


中華料理屋で30代くらいの男女6人組

「えーーーーっ!?有精卵っ!?」

という女性の声が突如聞こえてきて、見たら
1人の男性が熱弁をふるってて、女性陣はひきまくってた。
何の話だったんだろ?別に有精卵の料理を出すような中華屋ではない。
8おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 20:24:07 ID:f+ESu9mo
ヨーカドーですれ違った母親、兄と一緒にいた7歳ぐらいの女の子が一言

「ママー、クリクリになっちゃったー」

何が? と思って振り返ってみたけど結局わからなかった
気になる
9おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 22:59:38 ID:D9tRYdKJ
>>8
髪の毛だろうか?

クリクリで思い出したが、帰りに道端で40代位のマダムが遠くにいた友達らしき女性をデカイ声で「クリちゃーん!」と呼んでいた。
動揺したのは自分だけではない…と思いたい。
10おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 00:26:24 ID:1K4/QDCZ
道ばたで携帯で話していた20代半ばくらいのおねえちゃん

「はい、名前はオウム真理教の真理と書いてまりです」

Σ(゚Д゚;エーッ!!
その例を選ぶ!?
11おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 00:33:18 ID:4ErZsvAZ
自分も真理だが写真の真に理科の理って説明してる
12おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 00:52:04 ID:GReqb4LX
普通に「真理(しんり)です」でよくね?
13おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 06:20:49 ID:4Eic540j
オウム真理教の信者なのでは?
14おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 14:37:14 ID:jo+2pLiv
隣の部署の新卒社員と中堅社員の会話。立ち聞き。

新「ペイントでも画像縮小できますよ」
中「ペイント…?」
新「プログラム・アクセサリの」
中「プログラム…?」
新「あっすいません。スタート・プログラム・アクセサリです。あ、それです。
そこに画像をドラッグ…あのー引っ張ってくれば開けます…あ、一つずつです」
中「あのさ、ここに移動したら元のやつは消えちゃうの?」
新「や、消えません。大丈夫です。で上のメニューから…」


情けねーな中堅社員!
15おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 14:54:59 ID:o0HFgGaU
>>14
あるあるwww
16おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 16:26:19 ID:rY491vGX
>>14
中堅?定年間近とかではなく。
機械オンチってやつかな。
17おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 21:17:30 ID:pmECRoH8
中堅でも、40代辺りだったりすると、年齢的にPCに触ったことない可能性もあるな
18おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 22:26:16 ID:rWVa3Rbd
電車で前に座ってた20代半ばの女の子たち。

A「でもさ先輩の旦那ってニートじゃなかった?」
B「子供デキてニートはまずいでしょ。何かしらやってるよ」
A「どうだかねーやってたとしても続けらんなきゃねー」
B「デキ婚て私の周りで幸せになったケースがひとつもないんだけどw」
A「まあ準備とか慌しいしね。降ろすって選択肢がないのかね」
B「・・・」

Bがすごい降ろすってワードに反応してた。
ケーキ持ってたからこれから先輩の家に行くんだとオモ。
19おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 01:15:36 ID:yuxKotVX
電車内の若い男女
男…無口な感じ
女…明るい感じ

女「今日さ、テキスト見せてくれてありがとう…急に見せてくれたからビックリしちゃったw」

男「あ、ん」

女「〇〇君と話するの初めてだったからビックリして」

男「ん、ぁあ」

沈黙

男「階段で携帯落とした時拾ってくれたじゃん」

女「ん〜あぁ…だいぶ前だよねw」

男「お礼言ってなかったし、うん、それ、いいよ、テキスト位、うん」

女「なにそれw」


何か和んだ。
20おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 02:50:32 ID:c6doOIaS
あぁ〜かわいいなぁ〜w
21おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 12:23:37 ID:36jF5LQK
>>19
『神戸在住』の斎藤君で脳内再生された。
22おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 17:30:39 ID:RvE5QrI2
うわぁー、男のほうブサなんだろうなぁ・・・
女はaikoに似てる気がする
23おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 18:00:32 ID:E3APjCCr
>>22
と言うことはaikoは(ry
24おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 18:20:03 ID:E3APjCCr
電車に乗ってた老婦人ふたり。
終始上品な口調で会話していたが。
A「あ、それで、アレはどうなったんですの?アレ」
B「アレ?」
A「アレですわよアレ。あの、あの方が…」
B「ああアレ。あれはですねあの方が…」

なぜ通じるw
25おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 20:11:36 ID:dBJ3mPog
テレパシーw
26おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 20:29:59 ID:xpdEsIi2
通勤途中での電車内。
少し大きめのバッグを持った初老のカップル。

男性「本当にいいのか?」
女性「いいのよ、もう。覚悟を決めたから」
男性「そうか・・・」
女性「そんな顔しないで。あなたと一緒にいきたいの」

夫婦かと思ってたんだけど不倫で
逃げるところだったのかなあ?と
会話の雰囲気で思ってしまった。
27おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 20:34:12 ID:B+L2mZGK
>26
普通に夫婦で病とか借金を苦に心中とか…(((;゚Д゚))
28おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 20:37:07 ID:8okW/6c6
北朝鮮ツアーに参加するところだったりして
29おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 20:40:40 ID:hxLNgWok
どうしてもプリキュアの映画が観たかったんだな。
30おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 20:41:11 ID:h66mP1Q/
飛行機苦手だけど海外旅行に行くことを決心した夫婦とか
そういう穏やかな話でありますように…!
31おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 21:09:00 ID:VipRRb1Z
死ぬなこりゃ
32おさかなくわえた名無しさん:2009/12/17(木) 06:01:09 ID:0W6+6059
ファミレスで隣の席になった大学生っぽい女の子二人の会話

A「は〜…、なんか最近変な失敗ばっかり…先生にも何回怒られたかわからん」
B「疲れてるんだよ…」
A「う〜ん、やっぱりそうなんだろうね」
B「………取り憑かれてるんだよ」

慰めるためにギャグで言ったにしては、なんか声が本気っぽいっていうか悲しそうだった
33おさかなくわえた名無しさん:2009/12/17(木) 07:38:14 ID:r2/wWt8w
疲れてるんだよ
じゃなくて
憑かれてるんだよ
てことか
34おさかなくわえた名無しさん:2009/12/17(木) 19:52:45 ID:BPovsZ4D
>>32
飲み屋でオヤジ達がよく言ってる。
35おさかなくわえた名無しさん:2009/12/17(木) 20:05:49 ID:oddSZpgB
JRの中で女子高生が2人
A「そういえば斎藤くんがさぁ…」
B『斎藤くんって誰だっけ?』
A「ほら、あの陸上部の」
B『?』
A「D組の」
B『いたっけ?』
A「んー…あっ!去年の生徒会副会長!」
B『……?』
A「体育祭で団長やってた」
B『えー…わかんない…』
A「……………スラムダンクの…」
B『あっ!あの人ね!わかった!最初にそう言ってよ!』

一体どんな奴なんだ、斎藤よ。
36おさかなくわえた名無しさん:2009/12/17(木) 20:11:02 ID:nN3i+439
ゴリのことかー!
37おさかなくわえた名無しさん:2009/12/17(木) 21:01:03 ID:NfG9jfVn
目がイっちゃってるキチガイっぽい見た目の男が電話で
「殴ってないんだよねえ!?殴ってないなら正当防衛でないよねえ!!」
とでかい声で自転車乗りながら電話していた。
そちらの筋の方だろうか・・・
怖かった
38おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 01:08:47 ID:iBSzFHBX
都内、割と空いてる電車に乗ってきた20代中頃の女性6人(3・3に別れて座ってた)
始め車内は無言だったけど、中の1人が向かい側に座ってる子の大きいカバンを指して
「カバンの底になんかついてるけど。白いの」といって腰を浮かせて覗き込んだ直後
「すめし!!!!??」ってデカい声で。
周りの子は「え?」「すめし?」って感じだったんだけど
各々立ち上がってそのカバンの底確認して「すめしwwwwww」って大爆笑してた。
笑いすぎて膝から崩れてしゃがみこみつつしばらく、すめしwすめしwwって言ってて
カバンの持ち主も「すwめwしwww」ってなりながらティッシュで取ってたけど、
なんであんなとこに酢飯が塊でつくんだろ…鞄の底の真ん中だよ。
39おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 17:44:35 ID:TohqyQfW
>>38
みんなで回転ずしでも行ったんだろうかw
40おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 01:17:59 ID:hrYDmQTu
駅のエスカレーターで前に立っていた30前後の男性の電話での会話
呂律が回ってないのと興味が無いのとでほとんど聞き取れなかったんだけど
一言だけ聞き取れたっぽい

「うん、少し漏れちゃった」

何が?ねぇ、何が?
41おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 01:23:40 ID:R3GE2uPo
酔ってたなら液体だろうなあ
42おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 15:10:41 ID:sB4T5l/p
>>40
おええええ
エスカレーターで自分の前に立ってる人が小便漏らしてるとか嫌すぎる 泣
個人情報とかそういうのだと思いたい…
43おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 15:26:58 ID:/hHQs79i
>>42
小じゃなくて大かもよ…
44おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 17:46:44 ID:dXR/p65Q
きっと大切な情報が漏れたんだよ!
しっこでも●でもないよ!・・・・・・・・・・・たぶん。
45おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 20:10:54 ID:n5C6NFEk
ニトログリセリンを原液で運んでたのかも。
46おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 20:44:39 ID:ZVRU/ySi
ウランとかサリンを(ry
47おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 20:59:40 ID:SM13c8VN
鞄の中でペットボトルのお茶が漏れたとか、弁当の汁漏れとかそういう穏和な発想はないのかw
48おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 23:42:30 ID:a0OUBNbv
>>47を読んで初めて、そういえばそういう発想もあったんじゃん!と気付いたよw
49おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 00:39:32 ID:WofNj+/W
>>44
セブン&ワイのことかぁ!
50おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 02:29:04 ID:eliIEzSZ
田舎者の自分が、半年ぶりで上京
中央線車内の目前に、これまた田舎者っぽい、二十歳そこそこの女子二人
女子A「次、新宿……あ、乗換だ」
女子B「埼京線だね」
女子A「埼京……埼玉から……京都」

A、グッジョブ!! あとAは、中野のあたりで
「こないだテレビで中野の特集してて! なんていうの、グルメじゃなくて、なんか汚い感じなんだけど
 いい感じのそういうの。あ〜、中野いいわ。来たいわ」みたいなこといってて
それもそれで、B級的に田舎者同士、琴線に触れる感じで、GJ!
51おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 08:27:06 ID:N5tpZbTr
このGJの定義がサッパリわからん
52おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 10:23:10 ID:FDv4xwDJ
>>50の中ではGJ=面白いなのか?
53おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 11:26:49 ID:Q4Ye732a
「そうそうそれそれ!!」みたいな?
田舎ってどこら辺だろ。
54おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 11:56:05 ID:DEQqkxFl
>>50
埼京……埼玉から……京都 でなんでGJなの???
グッジョブの意味を間違えて使ってるのかな
55おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 19:04:48 ID:myeQIfId
ナイスなギャグを言ってグッショブだ、と解釈できる。
グッショブかどうかはともかく。
56おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 21:14:34 ID:U9SwHsqe
グッド ジョーク
57おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 22:00:31 ID:3MFUTqpu
ショブって。
58おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 09:33:54 ID:B00N/WV4
>>55
ショブなんだったら、許してやるかw
59おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 15:52:41 ID:99/A7Zz1
ナイスなギャグでグッショブなんじゃしょうがないな
60おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 16:46:21 ID:gOUfKLOV
電車で、部活帰りと思しき女子中学生6人くらい。
ある停車駅で、2人を残して全員が降りるという場面。

降1「じゃーねー」
降2「また明日〜」
残1「さようなら、さようなら、さようなら、さようなら、さようなら、さようなら、さようなら」
残2「さようなら、さようなら、さようなら、さようなら、さようなら、さようなら、さようなら」

いきなりの壊れたラジオ的挨拶の連発にぎょっとしてしまった。残った子は後輩で、部活の決まりなんだろうか。
会釈連発が、ゆらゆら揺れてるようにしか見えなかった。こええ
その後 残った2人は普通に談笑してた。こええ
61おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 16:59:53 ID:5cqs/xIa
レコードって死語?
62おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 22:57:48 ID:dLBqjnNu
ファストフード店で、10代後半〜20代前半と思しき女の子二人の会話。
A「で、○○ちゃんが彼氏の家に行ったら、コラーゲン入りのドリンクの空き瓶があったんだってー。
  それで○○ちゃんがピンときて『女が家に来たでしょ!?』って追求したら、ほんとに数時間前に
  女が家に来てたって白状したらしいよ」
B「あー。コラーゲンとか男はまず飲まないもんねー」

女の勘ぱねえ…。
63おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 07:20:27 ID:3xs2W7gB
大学の実験で小耳に挟んだ会話。全員男子学生

学生1「あ〜見てみろよ。俺のこの髪の薄さ。早いトコ彼女見つけないとな〜!」
学生2「wwwまだ全然あるじゃんwww」
学生3「wwwお前wwwそんな事悩んでんの?」
学生1「当ったり前だろ!ハゲだと結婚できないだろ!」
学生2「wwwだからwww今のうちに彼女wwww?ぎゃははははは」

実験結果待ちの間に、実験室のコンピューターで上のメンバーが
オンラインビリヤードやりながらの会話。

ついでに
学生1「やっと、球の打ち方分かってきた」
学生2「だめだね。もう次で9ボール俺が沈めるから」
学生3「学生1が負けたら俺らにランチおごりね」

とかも小耳に挟んだ。
可笑しくて可笑しくて最後には噴出した。
64おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 07:53:14 ID:+SVss1Jz
箸が転がるより面白い会話とは思えない……。
65おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 11:29:48 ID:s3RjZra4
どういうとこが面白いのか教えて欲しい
ちょっと微笑ましいとは言えなくもないが
66おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 11:36:45 ID:wAhcgyBh
世の中にはもっともっともっともっともっと面白いことがあるから>>63は耐性をつけた方がいいと思う。
67おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 11:54:46 ID:ifaBa8Wa
>>63>>50の人じゃないかと思えてきた
68おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 13:18:51 ID:7t9hcdx2
>>50 です。

>>63じゃないですよ。
その県には生まれてから一度も行った事がないほど遠方に住んでいるので。

20歳の男子学生が5,6人居て何を盛り上がっているかと思ったら
髪の毛の薄さを話し合っているなんて!という事で可笑しかったんですが、
さらにそのメンバーの中に学年でトップ5の頭のいい学生が居たというのが、
個人的にツボにストライクだったんです。
69おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 13:27:02 ID:ULYPu6V/
だからそれが理解できないんだと
70おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 13:34:49 ID:H8HXDVaD
本人が楽しんでいるんだからほっとけよ。
確かによくわからんが。
71おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 13:37:00 ID:vggVKb35
バス停でバス待ちしながら、楽しげに歌いだした幼稚園くらいの男の子。

「ねことアヒルが力を合わせてみんなのしあわせをぉ〜♪」

(数秒の間)

「…ぶっ潰す!!!」



…何があったんだよお前。
72おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 13:48:06 ID:8BXrQeAj
まあねことアヒルという組み合わせ自体が、
破滅の予感を孕んではいるが。
73おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 14:19:41 ID:nh72zr5Z
50で63じゃないのに
なぜ63の内容の解説をしてるんだろう?
さらに63の県が何県かなぜわかったんだろう?
謎だらけで気になってしょうがない。
74おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 19:52:34 ID:eTbfwHUR
ホントだ。なんでわかったの?なんで解説してるの?怖い。
75おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 19:52:50 ID:0NCFPlO/
電車で大学生♂2人

A「で、オカンが俺のシャツに漂白剤ぶっかけて着れたもんじゃない」

B「凹まね?だから今日元気ないのか」

A「高校生の時に初めてバイト代で彼女と買ったやつ…魂の脱け殻になってたらオトンに文句あんなら出てけーとかブチきれられるし」

B「でも普段は家事お前がやってんだろ?」
A「気まぐれ。漂白剤と洗剤の区別もつかないくせに勘弁してほしいよ…オトンもパチンコしかやらないくせに愚痴愚痴愚痴愚痴…」

B「1人暮らしした方がいいんじゃ…」

A「里親でも親は親だから俺が面倒みなきゃ…生活保護とか受けさせるのは俺が嫌だし、逃げるのも惨めだろ」

最後の最後で何故かウルッときてしまった…
76おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 20:18:56 ID:fBZdUT7f
子供が可愛くて、とかじゃなく家政婦希望で里親立候補したとかかな
77おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 20:42:19 ID:+/BRRBTX
逃げろよ…(´;ω;`)
78おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 00:18:50 ID:DcIRVHwa
その子が将来幸せになれるように祈っておこう。
79おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 10:00:15 ID:u0+YAZW1
そんなの親じゃない…
80おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 11:43:15 ID:7Cpja9Ct
>>73-74
50=63 のレスは、典型的な解離性障害の持ち主ならでは。
81おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 23:28:45 ID:Ek98jGby
>>50で秋田県在住者なんだが(>>63 >>68を書き込んだ覚えはない)
解離性障害って、自分が気付かないうちにネット掲示板に書き込みしたりするものなのか? おっかねえ…… やべえ……

>>50の「GJ」の真意は「田舎者が久々の東京で同様の田舎者に出会えた、その感慨」それ以上でもそれ以下でもないです
普段いい空気のこのスレに、つまらん上、不穏な雰囲気をもたらすようなことを書き込んで、ごめんなさい
82おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 23:40:59 ID:vjgZzhvr
まあ、あまりキニスンナ
>>68は安価ミスをしてるんだと思ってたんだけど違うんだろうか
83おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 04:24:11 ID:Gio0/cuZ
>>50>>63逆にすれば通じるから安価ミスぽいね
その県に行ったことないってのは>>50のいた場所=東京に行ったことないって意味かね?
84おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 09:08:35 ID:KSfyfZTi
それよりも「お前が気になった会話」を貼る作業に戻るんだ。
85おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 20:19:54 ID:h0ZhCh4m
あ〜たった今気づいた。
>>63です。 
そうです安価ミスです。バカダネェー自分。
>>50 さん,ご迷惑をおかけしました。

「その県に行った事ない」は、東京都に遊びに来るからには周辺の県から来たのだろうと思い
東京都の周辺は「県」しかないので「関東圏の県には行った事ない」という意味でした。
私は西日本なのです。

>>84 の提案どおりにレスに沿った内容に戻りましょう。
お騒がせしました。
86おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 20:21:43 ID:h0ZhCh4m
あぁぁぁ余計な一言でした。「東京都の周辺には『県しかない』」って当たり前ジャン。
87おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 03:08:39 ID:oS2BvCHH
駅ホームにある風避けの小屋みたいな場所にて

男=B系の優しそうな人
女=超おとなしそう

男「うん、沢山、買ったよ」

男「わかった、駅を出て、西側だよね?」

何で男だけ喋ってんだよ・・・と思いチラっと見たら、彼女が手話で楽しそうに話しかけてた。珍しくてビックリした。
男「うん、俺も、好きだよ」

オイちょっと待て・・・あたしは無いがしろですか?
88おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 03:20:50 ID:2tTr4ZLP
自分の読み込み不足かもしれんが、
ますます謎が深まったw


「・・・・もぅ、あたしもお金ないのにい・・・」
(がっつり方言だったのだが、記憶できず)

といいながら、東京の駅ビルで男性にお金を渡す女性

男性50〜60才くらい 休日のもさいおっさんといったいでたち
女性30〜40才くらい すっぴんで飾りっ気ないけど、派手めの顔立ち
どういう関係だ???
89おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 04:52:03 ID:DymoTDp6
父娘じゃない?
90おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 13:00:46 ID:txU5hBX+
>>87
ないがしろって、恋人会話を覗き見してる赤の他人にどうしろと?
91おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 13:07:05 ID:X6MPz5zM
>>87
そのカップルの話はほほえましくていいけどあなたの描き方は妙にイラッとさせられるね
92おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 15:05:35 ID:SuxJey+2
>>87

>オイちょっと待て・・・あたしは無いがしろですか?

???なんかよくわかんないんだけど
87はその男の恋人なの?
93おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 17:50:36 ID:BxLb9y60
人前でいちゃいちゃすんじゃねーよこの馬鹿ップル

ってことでしょ。
最後の一行は蛇足だったね。
94おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 18:25:39 ID:KT6zvCcA
会話の中で夕飯の話題とかお店とか音楽の話してて
それについて「俺も好きだよ」って言ったのかもしれんのにな
95おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 18:43:14 ID:udX8CF8r
>>87
あんたの日本語おかしいよ
96おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 20:29:29 ID:fr3HAXY+
蔑ろじゃなくて空気扱いだね。
誤変換で素で勘違いしてる気がする。
97おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 13:06:25 ID:SfPuZm15
思い込みの激しい毒女の妄想キレ覗き報告は、専用の板から出てこないで欲しいよね。
98おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 15:27:19 ID:vlRDd8DN
そういやドラマJINのページを見てたら
「多くのスタッフが自分をないがしろにして…」とか書かれてて、たぶん本当は
「多くのスタッフが自分の疲れをかえりみずがんばって」とか「自分の時間を犠牲にして」とか
言いたかったんだとろうなーと思った。
99おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 16:10:12 ID:q+ljr7AD
コンビニの駐車場で金髪上下スウェットのDQN女が泣きながら電話してた内容

「○○(彼氏の名前?)・・・ヤクザってどんな仕事なの?こないだも全然電話出てくれなかったし・・・」
「ケーサツ?来たよ・・・?え?モチロン何も話してないよ?
 アー、アレ?大丈夫ちゃんと持ってるし、そのこと○○サンにも話してないよ?」
「ねえ、ヤクザってホントに大丈夫な仕事なの?答えてよ!」
物凄く犯罪の匂いがする会話内容だったんだが、ヤクザって仕事だったのか?
100おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 17:27:08 ID:y/WMe4eF
そもそもヤクザである時点で大丈夫ではない。
101おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 20:07:22 ID:107XHA7z
そこは「てめぇ○○(彼氏の名前)の女だな。探したぜ。預かったモノを渡してもらおうか!」
って割り込まないと。
102おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 22:47:44 ID:oqPZNPNa
クリスマスに店の前にたむろっていた若い兄ちゃん達
待ち合わせしていたらしく、連れが来たらデカイ声で
「ここ暑くね!?早く涼しいトコ行こう!」
と急かしていた。

えーと…今は冬で、しかも君達ずっと外で待ってたよね?(自分が店に入る前から外にいた)
地域は埼玉で更に夜だったから気温もそこそこ低かったんだが…
103おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 05:20:36 ID:DBFmI701
もやし合言葉なのでは
104おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 10:51:17 ID:ee2YWpMM
寒いって言った奴の奢りなー!みたいな感じで。
違うか。
105おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 14:26:33 ID:PevUGpLW
>>99 相手がスウェットDQNとはいえ付き合ってる相手に「仕事は893」としか言わないで
しかも電話で泣かすなんて、そいつの顔が見てみたいわ。 どうせたいした顔じゃないんだろうけど


レストランで、20代後半の男女
男「クリスマスプレゼント何かもらった?」
女「何も。風邪で寝込んでてクリスマスどころじゃなかったんです」
男「なんだ、可哀相だからケーキでも買ってあげようか」
女「ケーキはいいや。」(即答)
男「じゃあ何かおいしいもの…デパ地下もあるし」
女「だったら水をお願いします!今ちょうど切れてアマゾンで頼むところなんです」
男「水?? ミネラルウォーター?」
女「そうです、(財布をゴソゴソ)これセブンの支払番号」
男「わ、わかったよ… 他に何か欲しいものないの?」
女「大丈夫です、どうもありがとうございます^^」

なんだい、ムードのないお嬢さんだな!
106おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 23:01:12 ID:w3RNJFji
うまいこと口説くキッカケ掴みたい男と
取り付くしまのないみごとな受け流しを繰り出す女
107おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 13:44:03 ID:MBpsKjD4
その気がないのに言い寄られてる感じだな
そりゃ親切にムード作ってやったりなんてしないだろう
108おさかなくわえた名無しさん:2009/12/31(木) 15:40:22 ID:xFyFkrAj
メガネ屋にて

女「これカワイイなー、会社には出来ない色かな」
男「これは?かけて」
女「ピンクかぁ・・・有り?」かけて見せる
男「結婚してください」
女「え、ここでプロポーズ!?」

男の淀みない即答っぷりに吹きそうになったw
109おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 01:27:12 ID:WHmfAu3s
コンビニで多分姉弟
二十代くらいの大人しそうなお姉さんと、高校生くらいの男の子

姉「ゆきいちご食べたい」
弟「じゃあ俺雪見大福にする」
姉「じゃあ私も大福も」
弟「ちょwじゃあ俺もゆきいちご追加な」
姉「ゆきまいこ?」
弟「ゆきいちご」
姉「まいこ」
弟「誰だよ」
姉「帰ったら苺あげる」
弟「雪苺から苺をとったら何が残るんだよ」
姉「夢」
弟「;`;:゙;`(;゚;ж;゚; );`;:゙;`」
姉「苺嫌い」
弟「じゃあ食うなよ」
姉「餅とクリームが美味しいんだよ」
弟「大福も?」
姉「あたりまえだろー」
弟「何だよそれ」

結局二個ずつ買って帰ってたっぽい
会話の意味がわかんなかったけどなんか仲良さそうで和んだ
110おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 02:41:46 ID:upR/xmDA
「生理用ナプキンてさー」
聞き取れず
「あれって消費期限が・・・」

スーパーのエスカレーターで、若い男同士の声だった。
111おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 12:04:28 ID:62w7Dpm+
>>108
ええ話や・・・俺も一度くらいは他人のプロポーズを目撃したいな
112おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 17:59:34 ID:yORkJMAM
「かまぼこのにおいがする(´・ω・`)」
113おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 01:45:43 ID:R6GPpVhy
去年インテリア店の閉店セールで呼び込みしてたおじさん。

「あったか〜〜いスリッパ。
    略して、Wあったかスリッパ Wだよぉ〜」

『い』しか略してないよ!一文字だよ!
114おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 22:15:43 ID:Ql1zhUiO
昼のスーパーで、30代くらいの母と小学校低学年らしき男子。

母「今日は○○の誕生日だから、夕ご飯は○○の好きなものにします。何がいい?」
男子「しめサバ!最高級のしめサバ食べたい」

渋いぞ。
115おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 10:42:46 ID:CmOWtlVq
厳密には他人ではないけど、12月の中旬にゼミで。

先生「他に誰がいないんだ?」
生徒1「○○さんじゃないですか」
生徒2「え、稲垣さん!?」

うちのゼミに稲垣さんなんていませんw
116おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 13:24:02 ID:J7GC8hiQ
もう、ずっと前なんだけど。
風邪の息子を町の診療所に連れて行ったとき。
手続きを終えて待合室に戻ると息子がにやにやしてるので
何かあった?と聞くと、あとで・・と。
ソファには5歳ぐらいの女の子が絵本を声を出して読んでいた。
診察が終わって診療所を出たとき

ちんびきのこやぎ・・・ってあの女の子・・・

無口な息子がクスリと笑って、よく似てるよねって。
さ、と、ちが鏡文字になってることってあるもんね。小さい子って。
117おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 13:49:22 ID:qaFzJWF1
マックで後ろの席に座っていた2人の会話
「そういや、有森有子の旦那って何て名前だっけ?」
「いたなあ…外国人の」
「そうそいつだよ」
「思い出した!サブだよ!サブ!」
「それ洗剤だろ!」

違うよ、ガブ(リエル)だよ、と言おうとしたけれど
振り向いたら何か怖そうなオッサン同士だったので止めた。
118おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 14:04:01 ID:E2J89F3p
しかも、洗剤ならザブじゃないっけ?
119おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 14:33:58 ID:Az0vWWR+
>>116
読みで逆さになるのって珍しい気がする?
120おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 17:14:47 ID:A3c+djX2
よくあることだって書いてあんじゃん。
121おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 17:16:41 ID:Az0vWWR+
それは書き文字の事でしょ?
122おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 17:44:06 ID:TRJGA/Nw
それがもう大人の発想だっての
123おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 18:49:06 ID:SdvSOBGS
私子供の頃鏡文字書きまくりだったけど
さすがに読みでは無いわ
124おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 00:26:01 ID:S9AqGmSn
主婦も暇だよねー
125おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 02:07:38 ID:/cqgfwGK
ガブ→ゲイ→さぶのイメージだったんじゃない?
126おさかなくわえた名無しさん:2010/01/06(水) 21:53:12 ID:KGJUopx4
羽田の飛行場で、中年夫婦が俺の前に並んでいた。
そこに通りかかったおばさんが、目の前のおばさんに「○○久しぶりー」と話しかけた。
会話に内容から学生時代の友人同士らしい。
「じゃねー」とおばさんが去った後、おじさんが「今の誰?」と聞いていた。
「うん、高校で一緒だったの。ほら、山田くん(仮名)のアナルセックス友達」
おじさんかなりビックリしてた。



127おさかなくわえた名無しさん:2010/01/06(水) 22:26:10 ID:JZgMQeVg
アルトサックス吹いてる仲間、とかの言い間違いだと信じたい
128おさかなくわえた名無しさん:2010/01/07(木) 00:03:52 ID:1+m4atb0
七草粥のために芹摘み行った帰り、すれ違った自転車乗った親子。

子供「お父さんは死んじゃったと思う」

すれ違った瞬間にその一言だけが聞こえた。どんな話題だったんだ…?
というかお父さんどうした。
129おさかなくわえた名無しさん:2010/01/07(木) 01:22:33 ID:9sX7YUYV
>>126
もやしホモセクシャル
130おさかなくわえた名無しさん:2010/01/07(木) 08:31:35 ID:fnN/UaB1
>>128
子供は凄い何かを死んじゃうほどって言う確率高いから。
131おさかなくわえた名無しさん:2010/01/07(木) 09:39:22 ID:B9pKoCfs
死ぬほどマズイとかいうよね
132おさかなくわえた名無しさん:2010/01/07(木) 11:22:54 ID:7U+DPMop
いやいや、子犬を見かけただけで、
そこから話を作ってる可能性あるぞ。
1.母犬と子犬を連れて散歩してる人見かける
2.かわいいねぇ。でもお父さんはどうしたんだろう?
3.「お父さんは死んじゃってると思う。」
みたいな。
133おさかなくわえた名無しさん:2010/01/07(木) 19:46:04 ID:1uDqOS31
そもそもアニメか何かの話かも知れない
134おさかなくわえた名無しさん:2010/01/07(木) 20:54:49 ID:pj0Qqsv+
お友達の家の話かもね。
135おさかなくわえた名無しさん:2010/01/07(木) 23:37:05 ID:QdPcFLPR
学生っぽい男性2人組の会話。

「のだめ可愛いよなー超タイプー」
「木村カエラとどっちが可愛いだろ?」
「うーん迷う…カエラもタイプだしなぁ」

ボブ好き?ただストライクゾーン広すぎなだけ?
136おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 03:20:12 ID:Cbny34oH
ついさっき聞いた会話。

女の子「あの時やめておけばよかった…!」泣きまくりでヒールガツガツ鳴らして歩いてる。
後ろのほうで別の子がなんか叫んで止めようとしてるし、
男が名前らしきものを呼んでるが、
ケータイに向かって「もうやだ!」連発しながら歩く女の子は止まらない。

深夜にうるせえよおまいら。
137おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 09:38:28 ID:m0us1/vq
>>135
のだめってのだめ役やってる上野樹里のことなんだろうか。
どうでもいいことだけど個人的にそこが気になった。
138135:2010/01/08(金) 14:55:37 ID:Ic6WEWCL
>>137
のだめとしか言ってなかったから上野樹里のことなのか原作ののだめのことなのかは分からないけど
どっちにしても木村カエラとは程遠いタイプだと思うw
139おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 18:21:38 ID:kZ6sxwPi
電車の中で、男子高校生(多分)の会話。

A「マリオの登場キャラ順番に言っていこうぜ。マリオ!」
B「ルイージ!」A「ヨッシー!」B「ピーチ姫!」
A「キノピオ!」B「キノピコ!」
A「クッパ!」B「コクッパ!」
A「ずるいw」B「www」
A「じゃあ…ゲッソー!」B「ビッグゲッソー!」
A「おまwww」B「wwwwwww」

A頑張れ超頑張れ
140おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 18:31:02 ID:0Tz1oDww
後攻不利w
141おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 19:07:00 ID:tEfUnSvm
……え?
142おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 19:07:59 ID:0Tz1oDww
間違えたよ、認めるよ。
143おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 21:38:55 ID:Qbo1AacY
素直だねw
144おさかなくわえた名無しさん:2010/01/09(土) 18:48:39 ID:y2VzbrUB
駅で聞いた
20代男A「お前、文学部英米……」
同男B「おお、そうそう英米文w 英文じゃないの、英米文w
普通英文じゃん? 英米文だよ? 頭よさそうなんだよねーwww」

男B、どうやら本気だった。
「英米文」でこんなに得意そうにしてる、しかも男、初めて見た。
145おさかなくわえた名無しさん:2010/01/09(土) 20:44:48 ID:vUAdiSNE
ふつうの文学部にどんな学科や専攻があるかなんて良く知らないが
とりあえず英米文でぐぐった感じそんなに珍しくもないな…
146おさかなくわえた名無しさん:2010/01/11(月) 08:07:18 ID:JsetkVmH
マックにて
店員「お待たせしました!ダブルチーズバーガー、チーズ抜きでお待ちの方!」
えwちょw
147おさかなくわえた名無しさん:2010/01/11(月) 11:40:51 ID:0j/OMOjH
ダブルチーズバーガーがクーポンとかの割引対象だけど、
ダブルバーガーの方がいい場合(チーズが苦手とか)
その手は使える…ってダブルバーガーなくなったのな。
148おさかなくわえた名無しさん:2010/01/11(月) 13:19:24 ID:lzVHsYJ5
ダブルバーガーないみたいだね
149おさかなくわえた名無しさん:2010/01/11(月) 13:22:23 ID:RRuh0Cnv
チーズばっかりひいきしやがってよお
150おさかなくわえた名無しさん:2010/01/11(月) 22:23:04 ID:AqiBoUwO
駅のホームで大学生くらいの兄ちゃん二人組
片方が携帯で電話してた
「だから、三時だって!」みたいなこと言って切る

B「…どうしたん?」
A「○○が今何時って聞いてきた」
B「え、それで三時って言ったったん?」
A「うん」
B「今、二時やぞ」
A「え」
B「掛け直せ、掛け直したれ。電車乗ったら電源切らなあかんぞ、急げ」
A「おおおう」


どこからつっこめばいいのかわからなかった
とりあえず見習って電車に乗るとき携帯の電源切った
151おさかなくわえた名無しさん:2010/01/11(月) 22:33:35 ID:lzVHsYJ5
見ず知らずの他人につっこむの?
152おさかなくわえた名無しさん:2010/01/11(月) 23:10:31 ID:AqiBoUwO
>>151
性的な意味でなら突っ込まない
153おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 05:47:03 ID:9BeTyI/J
時間間違い以外のどこに突っ込むの?
154おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 05:59:45 ID:AVCMgKaf
電車の中の20歳前後の女子2人
カバンについてるゴン太くんのキーホルダーを差し

A『あっこれ!でっきるっかな?のヤツでしょ?』

B『そうそう○○で取ったの』

A『かわいいね〜』

B『あれ?このノッポくんと一緒にいる帽子の人なんだっけ?』

A『あ〜〜えっと…のっぽくんと…』

B『そもそも名前無かったけ?』

A『いや…あるけど…のっぽくんしか思い出せないw』

B『ど忘れだw』


イヤイヤイヤw
155おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 06:18:36 ID:NaGywAtJ
具体的な度忘れだな
156おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 10:50:07 ID:kAxV06X+
それこそ、赤の他人でも突っ込みたいなw
157おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 15:34:34 ID:FzmMWEtm
駅のホームで、携帯で話した人。
最初は、穏やかに話してたっぽいんだけどだんだん声が大きくなってきて

「だから!買っちゃだめって言ってるでしょ!」
「浄水器の時と同じだよ!」
「布団だってそうでしょ。もうこれ以上勝手に契約しないで」

騙されやすい知人がいるのだろうか
158おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 16:46:31 ID:qJguo9Js
>>157
多分一人で暮らしてる親との電話なんじゃないだろうか
訪問販売系はお年寄りを狙うことって多いらしいし
159おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 17:03:29 ID:/xLsKkPC
喫茶店で順番待ち。
店員が待ってる人の名前を名簿につけていくとき、
私の前に待ってた人たち。

店員「お名前よろしいですか」
A「○○です」

店員去った後

B(Aの連れ)「○○ってだれw」
A「こういう名前聞かれたときの私の別人格。
 ていうか、私の名前1回言っただけじゃ必ず聞き返されるから」
B「あー珍しいからね」

この人はこういう場所では常に偽名なのか…。
本当の名前なんだろう。
160おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 18:32:07 ID:1OPXJs0u
>>159
ああ、それ自分もいつもやるw
何回聞き返されて何回答えても理解されない苗字なんだ
漢字で書いても絶対読めないし、全然苗字っぽくもない
しかも平仮名やカタカナで書いても記号のように見えるw
161おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 21:55:41 ID:WLFQ+pI2
近所の高校の近くを歩いてるときにカップル?らしき男女
男「卒業しても、ふんどし一枚でいきていくって」
みたいなことを言ってた。女の方はすごくにこやかな笑顔だったんだけどなんだあれ
162おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 10:28:35 ID:1TFtMJhe
相撲とか?
163おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 16:08:22 ID:cNG5ei5y
相撲のはふんどしじゃなくてまわしだ
164おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 16:12:22 ID:3BIlxmjY
神輿関係?
165おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 16:15:03 ID:wbrhKoig
「裸一貫で生きていく」のを間違えて覚えてんじゃないか?
166おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 16:19:53 ID:9ciH/yZB
ふんどし一枚って・・・


洗うときどうするんだろう。
167おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 16:33:30 ID:8zpG02fU
大ちゃんなんじゃない?
168おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 23:31:35 ID:BSD0Hpxm
ひょっとして、「オーマイキー」じゃないかな?
月曜日の夜にやってるやつ、確か今週のはふんどし一枚の男が釣れてお父さんが昔ふんどし部だったって話だったはず
で、お父さんに「ふんどし一枚で生きていこうって約束したじゃないか!」みたいなことをふんどし男にお父さんが言われてたはず
169おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 23:34:23 ID:BSD0Hpxm
ごめん日本語おかしいね
お父さんが昔ふんどし部だったってことが発覚して、その大学卒業するときに「卒業してもふんどし一枚で生きていこう」
みたいなことを約束してたことも発覚した話、だったはず。
170おさかなくわえた名無しさん:2010/01/14(木) 11:41:04 ID:6p560AFI
わけわからん会話って大概そんなもん
171おさかなくわえた名無しさん:2010/01/14(木) 14:40:55 ID:7q4ZgTk+
すっきりしたわ
172おさかなくわえた名無しさん:2010/01/14(木) 14:43:03 ID:JsJxWmzP
>>168
ネ申あらわる
内容はわけわからんがw
173おさかなくわえた名無しさん:2010/01/14(木) 15:16:42 ID:FRViVA8Z
オー!マイキー っていうドラマの一場面ね >172
マネキンの家族が出てくる謎のブラックコメディ
詳しくはググってみよう
174172:2010/01/14(木) 15:31:43 ID:oTI3gfZP
>>173
いや、オーマイキーは知ってる。
すっきりしたけどわけわからんwて事
175おさかなくわえた名無しさん:2010/01/14(木) 15:39:36 ID:FRViVA8Z
あ、そゆことかwすまねぇ
176おさかなくわえた名無しさん:2010/01/14(木) 15:39:36 ID:lfBOMUsz
意味不明なのがオーマイキーのウリだからなw
177おさかなくわえた名無しさん:2010/01/15(金) 22:23:23 ID:Tg5hquOb
オーだれうまイキー
178おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 01:44:19 ID:8JhvPkSe
会社の飲み会で行ったイタリア料理の店で、
隣のテーブルにいた30代中盤?のカップル

男「じゃあおつかれ」←乾杯
女「・・・誕生日おめでとうぐらい言ってほしい」
男「あ、おめでとう」
女「・・・ありがとう」

会話がほとんどない様子。人ごとながら気まずい。
でもしばらくすると店内が暗くなりハッピーバースデーの曲とともに
花火つきのケーキを運ぶ店員が。よかったな女!

女「あ」←うれしそうに男を見る
男「・・・」

ケーキはそのテーブルを通り過ぎて女性5人グループの所へw

男「ああいうのして欲しいの?」
女「別にいい」

5人グループ大はしゃぎww空気読めw
179おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 01:56:41 ID:GbBfbymN
おもしろいw
180おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 04:19:29 ID:emqc/w7P
>>178
それはwwwwww
181おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 08:41:12 ID:Gl37oq0p
気まずいwwwww
182おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 09:33:44 ID:46WEX6PK
あー自分もそんな感じだったわーw

・・・物悲しいよね・・・
183おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 10:42:32 ID:Bqvp2laI
>178
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノ(ヽ`Д)( ヽ`)ヽ(   )ノ(´ヽ )(Д´ヽ)ヽ(`Д´)ノァァァァァン!!
184おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 10:46:47 ID:PdJbTBgB
>>178
今日あたり別れ話中かもw
185おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 11:05:01 ID:wbssL9NO
他人ごとながらキュウッとなったわ…
186おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 11:56:20 ID:c3jn4Sw7
「そんなんあったら俺、幽霊もびっくりな裸踊りするから、お前覚悟しとけよ」
「デジカメ用意しとくわ」

レンタルビデオ店のホラーコーナーから聞こえてきた多分カップルの会話
この後もずっと裸踊りについて話してた
187おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 14:20:49 ID:wbssL9NO
おそらくねらー、「びっくりするほどユートピア」だな。
幽霊によっては脳内で行うだけでも効果があるとか。
188おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 15:28:24 ID:UUS93DSD
>>178
ケーキが出てきた時の男の心情を思うといたたまれないw
189おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 17:51:38 ID:1QITbOxB
隣の試着室から

男性客「あのーこのベルトって…」
女性店員「あ、それはですねー、ちょっと失礼します」
男性客「おぐっ」
女性店員「あっ…すっすいません!」
男性客「ウェーッホゲホゴホ、いえゴフッ」
女性店員「本当に申し訳ございません!」

なにがあった
190おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 17:57:44 ID:j2f2EdYp
気になるなぁ。
191おさかなくわえた名無しさん:2010/01/17(日) 00:34:19 ID:Azt+rnoK
>>188
この男はなんにも感じてないと思うよ
192おさかなくわえた名無しさん:2010/01/17(日) 00:47:47 ID:CBgIMEjk
それより>>178の「花火」つきのケーキが気になる。
193おさかなくわえた名無しさん:2010/01/17(日) 01:32:26 ID:YUTd6dJm
なんで?そういうのあるじゃん。
194おさかなくわえた名無しさん:2010/01/17(日) 01:44:06 ID:Azt+rnoK
よくあるよね、バチバチ燃えてる
195おさかなくわえた名無しさん:2010/01/17(日) 02:23:57 ID:322OP+Q7
打ち上げ花火やロケット花火でも突き刺さってると思ったのか?w
196おさかなくわえた名無しさん:2010/01/17(日) 03:18:01 ID:8Qv2+W1J
>>178読んで思い出した。

友達の誕生日ケーキを内緒でお願いしてて
店員さんに「あの真ん中の女性ですのでお願いします」って頼んでからトイレへ。
個室で用をたしていたらハッピーバースデーの合唱が聴こえてきた!
ええっそりゃないだろ〜っ!?って飛び出したら
別のテーブルのお祝いを先にしてたことがあるw

すごい勢いで出てきた私に「大丈夫ですよw」とイケメン店員さんがニッコリしてくれたorz
197おさかなくわえた名無しさん:2010/01/17(日) 13:05:38 ID:7Sc3h64x
>>189-190
店員が、男のベルトをきつく締めすぎたのかな?
198おさかなくわえた名無しさん:2010/01/17(日) 14:51:57 ID:Td4HTrrV
昨日から>>178が頭から離れないんだがw
ケーキが出てきて自分を素通りして行ったときの女の気持ちとか、
このカップルのその後とかいろいろ考えてしまう。
地味に強烈だよね、こういうシチュエーション。
199おさかなくわえた名無しさん:2010/01/17(日) 19:23:36 ID:nhMUcckg
>178
コピペになる予感w
200おさかなくわえた名無しさん:2010/01/17(日) 20:02:10 ID:ZpcsS5pw
こじゃれたイタリア料理屋で隣のテーブルにいた40代のカップル。
お似合いの夫婦だと思っていたら…

男「さとみさんのことは永遠の片思いだから」
女「うふふ。冷たくするのって気持ちいいのよ。癖になっちゃった」

あんたらいったい…
201おさかなくわえた名無しさん:2010/01/17(日) 21:56:02 ID:cksTUpMC
ファミレスで、ちょっと離れたテーブルから

女児「なんにしよっかなー、安いのにしないとねー」
自分(ああ、不況の波が子供にまで…)
女児「これとかどうかなーいちごのなんとかプリン(うろ覚え)
    これだったら380円(数字適当)だよ〜」
母「それはごはんを食べた人だけが食べられるの!だめ!」

子供のたくらみ失敗w
202おさかなくわえた名無しさん:2010/01/18(月) 20:14:09 ID:kcPCNpvP
安めのイタリアンのお店で。
イケメン、ヲタ×2、美女、マダム、ブスの6人グループ。
あきらかにハンドルネームっぽい呼び名、たとえばヲタが「エルマー」って呼ばれてた。
オフ会なんだろうね。
で、私と友達は入口の待っている人椅子で待っていたら彼らが帰ろうとし始めた。
ヲタ1「じゃあさ、ブスちゃん、いつもの感じで。」
美女「そうそう、今日はイケメン君だっているんだし、頑張らないとね〜」
ヲタ2「イケメン君と俺ら差別しないでくれよ?」
ブス「いつもの通りって?」
ヲタ2「とぼけるなよ〜いつもアイテムとかさ、くれるだろ?」
美女「だから、はい。」(伝票をブスに渡そうとする
ブス「何言ってるの?私奢る気ならないよ。」
ヲタ2「何いまさら言ってるんだよ〜今日に限ってどうしたんだよ?」
ブス「あのさ、いつもあげてるアイテム、経験値のだから。
お金で買うのないから。
私はゲームを楽しみたいから、一緒に戦うメンバーも楽しめるようにアイテムあげてるだけ。
リアルで都合よく奢る気ないから。」
イケメン「というか女に奢られたがるなんてプライドね〜な。」
マダム「なんだか、怖いわ、美女さん。」
イケメン「ブスちゃん、気にしなくていいよ。
ブスちゃんの分だけ、え〜と1000円出してくれれば。」
(ここのランチは四捨五入で1100円)
以後一言も口を利かないヲタ×2と美女。

彼らは今後パーティーとしてやっていけるのだろうか?
203おさかなくわえた名無しさん:2010/01/18(月) 20:19:06 ID:sSu4Zm5H
実際のお金で買うゲーム内のアイテムを気前よく配ってるから
金持ちだと思われたのかな。
204おさかなくわえた名無しさん:2010/01/18(月) 20:33:54 ID:8LhTjqlN
ヲタはそのままヲタだからリアルでの人間関係がわからず奢ってもらえると思ってた。
美人はいつも奢られてるからブスを見下して奢らせようとした。
マダムも奢ってもらうのが当たり前と思ってるけど年の功で上手く立ち回る。

そんなとこだな。
205おさかなくわえた名無しさん:2010/01/18(月) 20:34:31 ID:rYvt/Ksl
ヲタ×2と美女ずうずうしいな。
206おさかなくわえた名無しさん:2010/01/18(月) 20:36:11 ID:h9FWrb50
こんな長い会話良く覚えられるなぁ
207おさかなくわえた名無しさん:2010/01/18(月) 20:54:33 ID:WMIbGMqf
こんなインパクトのある状況ならもっと長くても覚えられる
もう解散だろうな
208おさかなくわえた名無しさん:2010/01/18(月) 21:11:04 ID:CxVHDWYo
ヲタと美女怖いわ…
209おさかなくわえた名無しさん:2010/01/18(月) 21:28:55 ID:kcPCNpvP
>>203
いや、「経験値のだから」って言ってたよ。
たぶん無料の経験値アイテムと課金アイテムがあるゲームなんじゃない?
なんていうか、見ていてこの後イケメンとブスにフラグ立ってほしくなったよw
210おさかなくわえた名無しさん:2010/01/18(月) 21:51:25 ID:csKeYtIW
とりあえずヲタと美女ざまぁwwwって感じ。
でもまともな人がいてよかったね。
ろくでもないのがそろってたらそのまま無理やり奢らされてるところだよ。
211おさかなくわえた名無しさん:2010/01/19(火) 00:26:17 ID:CR4WvbIu
>>204
マダムは美女をたしなめたんじゃないの?
さすがにおばさんが年下の子に奢ってもらおうと思ってないだろw
212おさかなくわえた名無しさん:2010/01/19(火) 03:34:08 ID:VTQS+uki
>美女「そうそう、今日はイケメン君だっているんだし、頑張らないとね〜」

たとえHNで言ってても引くわ
213おさかなくわえた名無しさん:2010/01/19(火) 08:54:43 ID:a17mWN9U
あぁ、頑張って奢ってイイトコ見せれば、あなたでもイケメン君とチャンスがあるかもよ
ってなことを言ってんのか、これ。
初対面なんだろうに、ヒドイな。
ホント、まともな人がいて良かった…
214おさかなくわえた名無しさん:2010/01/19(火) 09:04:03 ID:ZWLGRO7Q
ていうか、普段アイテム貰ってばっかりなら、
お前等がブスさんの分奢れよ。
215おさかなくわえた名無しさん:2010/01/19(火) 12:37:17 ID:pyZBo12s
ドーナツ屋さんで。
塾帰りらしい小学生低学年の男の子とお母さん。

男の子「やっぱ、ドーナツぐらいで命賭けなくてもいいと思った」
お母さん「ほーらね」

・・・命賭けたかったんだろうか・・・
216おさかなくわえた名無しさん:2010/01/19(火) 13:25:09 ID:q3SsFHyL
ドーナツに命を賭けた男たちが、いた……

とかプロジェクトXでありそうだw
217おさかなくわえた名無しさん:2010/01/19(火) 13:38:38 ID:PnJ33RWw
今スーパーに行ったら、大学生ぐらいの男の声で

「俺すげーモテルよ!マジで!」と、大声で言ってて

イケメンか?とおばちゃんたちが期待して振り返ったら、
「はっ!」と思ったらしくあわてて
「スゲー荷物もてるよっ!ほらっ!」と、言いなおしてた
仲間らしき4〜5人がさっかー台で笑ってた

ははは
荷物詰めてて
218おさかなくわえた名無しさん:2010/01/19(火) 13:39:47 ID:gS08UoBP
>216かからない、チョコ。固まった砂糖を前に苦悩する、男達……
219おさかなくわえた名無しさん:2010/01/19(火) 14:12:00 ID:Q7Zaaw+/
かっこいいじゃん!!
220おさかなくわえた名無しさん:2010/01/19(火) 14:35:49 ID:PTTuQrJ+
859 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/01/15(金) 18:38:11 ID:SQSA+IDJ
電車内の地元のDQN高生A・Bの会話

A「なー、俺大学行こうと思うんだ」
B「マジで?お前すげえ頭悪いのにwww」
A「うるせえw親父の畑継ぐつもりだけど、農業の勉強真面目にしようと思ってさ」
B「マジか」
A「進路相談でそう言ったらマキハゲ(先生ぽい)にも笑われたわwwしね、ハゲwww」
B「www」
A「でもさー、田中(仮名)いるじゃん?あいつ頭いいから相談してみたら
  受験まであと一年あるから頑張ろうって言うんだよ」
B「おおー」
A「で、この間から勉強教わってるんだけど俺中学の問題解けてなかったw」
B「やべえwwwそういやなんであいつ俺らと仲良くしてくれんだろうな
  つか、なんであいつうちの学校来てんの?」
A「田中んちオヤジいないから、学校終わったらできるだけ長くバイトできるように
  歩いて3分のうちに来たんだってさ」
B「田中マジいい奴じゃね?ブッダじゃね?」
A「ブッダって何」
B「ちょwwwwwwお前、マジで田中にあんま迷惑かけんなよー」
221おさかなくわえた名無しさん:2010/01/19(火) 15:42:12 ID:iNm5yjDh
田中に惚れそう
222おさかなくわえた名無しさん:2010/01/19(火) 15:51:12 ID:lpLpqWdZ
田中はもちろん、AもBも素直ないい子って感じだ。
ほのぼのした。
223おさかなくわえた名無しさん:2010/01/19(火) 18:06:11 ID:ITN9JYkI
さっき電車内で金髪の男と高校生、たぶん同級生だったのかな?仲よさげだった
A(金髪)「で、お前らどうすんの?俺みたいなのはやめとけよw」
B「あー、看護師になろうと思ってる」
C「なにそれ?」
B「看護婦の男版みたいなの」
A「それはねーわwwwwきっめぇwwww」
C「……スカートじゃないよな?」
B「そりゃあそうだろ」
A「えっ」

そのあと「医者になるほどの頭はないけどがんばりたい」みたいな話してたんだけど
ナース服の男を想像していたであろうAのあっけにとられた感じにちょっと吹きかけた
224おさかなくわえた名無しさん:2010/01/19(火) 21:14:39 ID:CaraAmSF
>>220
感涙で目が霞む・・・。
いい話だな〜。
225おさかなくわえた名無しさん:2010/01/20(水) 00:32:04 ID:68IwUZvv
>>217モテモテ詐欺
226おさかなくわえた名無しさん:2010/01/20(水) 00:59:15 ID:BY1bW1Hd
スタバで、隣の座席のおばさんが今後の小沢一郎について語っていた。
A「さすがに民主の支持率下がってるけど、今度の選挙はどうなるかな?」
B「まだ、うちの姑に聞いてないし…」
A「えー、Bさんのお姑さん民主党員なの?」
B「違う。うちの姑さん、絵にかいたような、マジョリティーなの。大衆っていうか」
A「なにそれ」
B「ほら、土井たか子の「山が動いた」の時は、社会党に投票して、細川さんのときは
  もちろん新進党に投票。政権の変化のときは、かならず勝つ方っていうか、雪崩式に
  流される方に投票するのよ。」
A「へー。お姑さん国民の声そのまま体現してるんだ。マジョリティーねー」
B「新聞の調査で、小沢一郎は国民に説明不足って思ってる人が9割近いって出てたから
  たぶん小沢一郎に対しては怒ってると思うわ。
A「お姑さんの意見は一般大衆の声なのねw」
B「あるときは愚民とも言うかもしれない」







227おさかなくわえた名無しさん:2010/01/20(水) 03:01:22 ID:H0Z1lwJC
地元田舎のバスに乗ってた時の20代中盤くらいのリーマンと私服の男の会話。
たぶん何年か振りに会ったんだと思う。以下A、B

A「おう、久しぶりじゃん。こっちに帰ってたとは聞いてたけど、今何してるの?」
B「ん・・・色々あって今はハローワーク行ってみたりバイトしたりしてるよ」
A「そっか・・・確か○○大退学したんだよな」 ←うちの田舎じゃギョッとするくらい良い大学。東大のちょい下くらい
B「そう・・・結構前だけどね。ほんと馬鹿なことしたよ・・・・」
A「う、うん・・・・でもまぁしょうがないよ」 的な会話をした後、しらばく共通の友人が今何してるかとか話す

B「ちょっと皆と差が付いちゃったなぁ・・・今お前に結婚されたらご祝儀出せないし(笑)」
A「はは・・・でもBは頭良かったんだし絶対何とかなるだろ」
B「そっか、ありがとな。高卒だし年齢的に厳しいけど公務員試験受けてみようと思ってんだ」
A「いけるいける。受かったらまた昔みたいに皆で集まろうな」
B「そうだな・・・もし受かれば・・・」


ただ聞いてただけだが、何だか切なくなってしまった
228おさかなくわえた名無しさん:2010/01/20(水) 04:53:58 ID:AWt/MErK
>>226
>B「あるときは愚民とも言うかもしれない」
これかこいい
229おさかなくわえた名無しさん:2010/01/20(水) 14:34:36 ID:b/+XRDoq
>>227
Aはすでに結婚してるけど言い出せなかったと予想w
230おさかなくわえた名無しさん:2010/01/20(水) 23:27:10 ID:I2SJwgeh
駅で、女子高生?の会話


A「さっき授業終わって起きたら舌に口内炎が二つも出来とってさぁ…寝るまえまでは全然無かったのに」
B「へぇ、不思議やなぁ。人体の神秘」
A「もうやたらテンション下がるわ」
B「あー、何か口内炎出来るとなにもかも嫌になるよな」
A「うん…」
B「…」
A「…あ、一個消えとる」
B「まじでか」


実際はお互い発言の間にもっと間があった
口内炎ってそんなに出来たり消えたりするもんなの?
231おさかなくわえた名無しさん:2010/01/21(木) 17:23:19 ID:0VAMWeS6
昼時の定食もだす居酒屋にて
2、3人でどやどやっと入ってきたサラリーマンのおっさんの一人が
A「今日は原点にかえるつもりでフライ…&#+*」
B「ああ原点…#&+*」
A「そう、原点はフライ…#*+&」

おっさんの原点を知りたかったが聞き取れなかった。
ちなみにメニューは焼き魚系とフライ系。
フライ系にはカキフライ・白身魚の魚フライ系と
ささ身・トンカツ・チキンカツの肉系がある。
232おさかなくわえた名無しさん:2010/01/22(金) 10:56:45 ID:trhf79qf
アジフライ定食に一票
233おさかなくわえた名無しさん:2010/01/22(金) 11:08:26 ID:tZy6ABuR
若い頃よく食べていたって意味でチキンカツあたりかも
234おさかなくわえた名無しさん:2010/01/22(金) 20:07:00 ID:tZIhHPDy
白身魚のフライかな〜と思ってた。
ほっかほか系のお弁当の一番安いのり弁についてるから。
235おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 22:39:59 ID:yhfcFbFg
ファミレスで、20代半ばのカップル。
男は東京出身で、女は関西方面出身の模様。

女「えっ、芦屋だよ?知らない?」
男「いや、知らないしw」
女「うーん、東京で言ったら下北だよ!セレブな街なの♪」

えっ( ゚д゚)下北ではないだろう…
236おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 23:43:21 ID:IH7TDSV4
東京で言うなら成城とか白金だよな>芦屋
237おさかなくわえた名無しさん:2010/01/24(日) 01:46:55 ID:SiO4KX/6
>>235
男にはますます通じないだろうなぁw
238おさかなくわえた名無しさん:2010/01/24(日) 02:59:56 ID:9tGFgq7u
電車にて。男女2人組。
女「でも(聞き取れず)だからどうなのかなーって思って」
男「俺は別れろとか言える立場じゃねーけどさぁー……別れろ!」
女苦笑い、近くに座っていたおじさんはツボだったらしく吹いてた。
239おさかなくわえた名無しさん:2010/01/25(月) 21:33:00 ID:VdDz6VTz
電車に乗り込んできた若い女性二人。

A「アイちゃんだよ〜4組だった。」
B「え〜知らないなぁ。」
A「みんな知らないっていうんだよね。誰の記憶にも無いみたいなんだよ。」

本当に存在したのかな?アイちゃん・・・。
240おさかなくわえた名無しさん:2010/01/25(月) 22:06:01 ID:j/mjG7tN
軍団登校してる小学生の群れから聞こえた、会話って言うか歌っぽいもの

「なめなめなめなめなめなめ〜♪」
「なめ〜♪」
「なめなめなめなめなめなめなめ〜♪……
  ……………もう無理、学校やめたいっ!!」

何があったのか知らないけど、おかげで飲んでたポカリが器官に入ったよ
241おさかなくわえた名無しさん:2010/01/25(月) 22:15:06 ID:SSSAcVuZ
>>239
一般的には苗字で呼ばれてた人なんだろうな>アイちゃん
またはあだ名で呼ばれてたとか。
長い付き合いでも下の名前知らない人とか、結構いるよね。
242おさかなくわえた名無しさん:2010/01/25(月) 23:39:54 ID:48YQQNeo
アイ、という名前が既に覚え間違いだったりして
243おさかなくわえた名無しさん:2010/01/26(火) 00:02:41 ID:Mtz4hRuL
電車の中で男女
男はデートしたいんだけどデートっぽくは出来なくて
友人もしくは同僚だからね、って感じでふたりで食事してきた帰り(推定)のふたり

男「休みなにしてるの?」
女「ゲーム」
男「dsはやるけど最近そんなにやってないなぁ、何やるの?」
女「桃鉄」
男「へーなにそれ?」
女「え?え??鉄道で日本を旅して」←まさか桃鉄を説明させられるとは思っていなかった様子
男「すごろくみたいな感じ?」
女「いや、土地買収したりとか増資もできる」
男「ds?」
女「いや、dsでもいいけど色んな・・・なんでもどれでも」
男「ひとりでやるの?すごろくなんでしょ?」
女「そう、はまって・・・(急に力強く)もう誰にも負けないよ!〇〇や〇〇研究し尽くしてずっとやってる!」
男「へー面白いんだ」←理解する振りはできる、たぶんモーションかけたい男

このまま女がただのすごろくってもんじゃない感じを説明したり
すごろくゲームに熱い女を不思議に思いつつまったくわかってない男の会話が続き
女が先に電車を下りて終了

女!桃鉄を楽しく語れないその男はモグリだ!モーションかけられかけてるけどやめとけ!!
244おさかなくわえた名無しさん:2010/01/26(火) 00:11:28 ID:aCzQ5fhs
銀次にスラれる絶望を知らない奴とは付き合えないよね、常識的に考えて。
245おさかなくわえた名無しさん:2010/01/26(火) 00:46:30 ID:tPYkYwGm
イベント入場待ち列で近場にいた女2人が会話の途中で
「ちょwwwおまwww」
を数回言ってた。
バリエーションがあって、「ちょ。おま。」と真顔で淡々と言ってたときもあった。

ネットじゃない場所で実際に口に出す人いるんだーとちょっとびっくらした。
246おさかなくわえた名無しさん:2010/01/26(火) 01:02:26 ID:T9N3k0Uz
自分一人vsCPU三人で自分だけ何百兆も稼いで他の三人借金まみれで
99年をやり終わるっていうむなしさを三回くらい味わわないと桃鉄を語っちゃダメだよな
247おさかなくわえた名無しさん:2010/01/26(火) 01:13:34 ID:fQ+MnyIa
>>245
職場の先輩達とランチで話していた時、私が
「…で、○○○だったんですよ〜!○○○だったんです!」
って言ったら2人に同時で
「大事なことだから2回言いました」
って言われたことがある。
3人共まさにちょwwwってなったw

職場で2ちゃんの話なんてしたことなかったし
オサレーな先輩達だからびっくらしたよ。
248おさかなくわえた名無しさん:2010/01/26(火) 03:10:58 ID:PeQIGAJC
2ちゃんはするけどdsもTVゲームも一切興味無い自分
世の中はそれぞれです
249おさかなくわえた名無しさん:2010/01/26(火) 04:34:56 ID:GgPI8pB3
>>243と同じような雰囲気の男女(20代後半ぐらい)の会話で、

男「桃鉄とかもやんないの?」
女「あー桃鉄ねー、一度友達の家でやってて、なんかすごい借金背負って
貧乏神にもつきまとわれっぱなしで、イヤになって泣きながら
コントローラー投げて以来やったことない」
男「あー、まあ誰もが一度は通る道だね」
女「友達によると全然序盤の方だったらしいんだけどね。その子も、
私が感情的になるの見たの、長い付き合いでそれっきりだって」
男「……でも、もう一回やってみたらいいのに。おもしろいよ」
女「分かってるんだけど、あの絶望感が忘れられなくて手が伸びないの」

ってのを見たことがある
そ、そんなに?って、自分の連れ(ゲーム全然やらない)が慄いてた
250おさかなくわえた名無しさん:2010/01/26(火) 08:51:18 ID:lxX9NN2g
一人で延々やり続けて朝を迎えた時の虚無感ったらないよな。
オイラもその感覚が忘れられなくて、プレステ以降手を出してない。
251おさかなくわえた名無しさん:2010/01/26(火) 13:39:06 ID:rCDcnuaE
桃鉄って電車の運転するゲームソフトだと思ってた
252おさかなくわえた名無しさん:2010/01/26(火) 13:41:37 ID:z3jmhjBp
まぁ、そういってしまえばそうなんだけど。

電車でGOだよね多分ね。
253おさかなくわえた名無しさん:2010/01/26(火) 14:32:02 ID:SV6p22dn
赤鬼とサシで99年とか、そんなんで勝って嬉しいかってかんじだよね。
めちゃめちゃ嬉しいけどw
負けが込んできたやつが「神の見えざる手」と言いながらリセットボタン押すのが
自分達の間の定番でしたw
254おさかなくわえた名無しさん:2010/01/26(火) 15:39:14 ID:hh9il9PE
細かいことだが、240の「軍団登校」が気になる。
「集団」の打ち間違いなのか、本当に「軍団」なのか。
255おさかなくわえた名無しさん:2010/01/26(火) 19:22:22 ID:IAFdC4fh
匍匐前進で登校してたんだろ
256おさかなくわえた名無しさん:2010/01/26(火) 21:49:57 ID:1Mj36dFf
「大事なことだから2回言いました」って別に2ch語じゃなくない?
257おさかなくわえた名無しさん:2010/01/26(火) 22:11:38 ID:lxX9NN2g
2ちゃん的慣用句って感じ?様式美とも言うが。
258おさかなくわえた名無しさん:2010/01/26(火) 22:12:43 ID:ux1VaKHw
でも、CMでみのもんたが言ってたから
「大事なことだから2回言いました」だからそれで知ってる人もいるわけで
259おさかなくわえた名無しさん:2010/01/26(火) 23:21:16 ID:Mtz4hRuL
大昔のSFとかでも読んだ覚えがある
軍用語?とかで2回復唱みたいな
260おさかなくわえた名無しさん:2010/01/27(水) 00:05:11 ID:Ypz6HFD7
「〜〜な件」って言っただけでちゃねら扱いされたの思い出した。
何でも2ch発祥だと思う奴いるよね。
261おさかなくわえた名無しさん:2010/01/27(水) 00:33:44 ID:QJFJa5V0
でも他で「〜な件」なんて見ないよ
どこ発祥なの?
262おさかなくわえた名無しさん:2010/01/27(水) 00:35:33 ID:QJFJa5V0
あ、そういえばオタクコントの得意なお笑いの人がよくやってたっけ?
263おさかなくわえた名無しさん:2010/01/27(水) 00:49:59 ID:9aHdHk0j
>>260はどこで「〜〜な件」ていう言い回しを覚えたんだ?w
264おさかなくわえた名無しさん:2010/01/27(水) 01:38:50 ID:TKkmi3aA
そもそも言い回しの発端の人がどっかから連れてきてる場合が多いわけで、
ポイズンとか発祥が分かりやすいけど、かと言って普通の会話で使うかというと…
〜な件も大事なことだから〜も、とりあえず今まで普通の会話で聞いたことないな。
265おさかなくわえた名無しさん:2010/01/27(水) 16:29:34 ID:9aHdHk0j
〜な件。っていうのがまず文法的におかしいからなあ
普通言わないし。その文法的な微妙さも含めた面白さで2chで広まったわけで…
266おさかなくわえた名無しさん:2010/01/27(水) 18:45:24 ID:4Pkmj8g4
もともと、「〜な件について」じゃなかったっけ?
267おさかなくわえた名無しさん:2010/01/27(水) 20:03:49 ID:QJFJa5V0
だんだん微妙に話がそれている件について
268おさかなくわえた名無しさん:2010/01/27(水) 21:44:11 ID:4s+2gmI+
何故か伝説の鈴木さんのコピペ思い出した件について
269おさかなくわえた名無しさん:2010/01/28(木) 17:20:09 ID:EFPY5J63
駅で、携帯で話してた10代後半か20代前半の女性の台詞
「ううん、今はもう行ってない。意味のない治療だし」
「○○(多分友達の名前)が言ってたけど、自然に治るって。
病院行ったらお金はかかるし、かえってひどくされるって」

いったい病名は何なのかとか、医師の診断より信頼される
素人の友達の意見って…とか気になってしまった。
270おさかなくわえた名無しさん:2010/01/28(木) 17:31:52 ID:YBFW4Ltd
うーん口内炎とかニキビとか?
271おさかなくわえた名無しさん:2010/01/28(木) 19:18:01 ID:SZVGUowx
鬱病とか
おおげさな薬とか入院で悪化することが稀によくある
272おさかなくわえた名無しさん:2010/01/28(木) 19:18:39 ID:LIfdemV2
とある2人組が「クラナドは人生」(知らない人はググって)の一連のやりとりを普通の会話の様にやってた。その後

A「お前なかなかやるな」
B「(ネタを)振ったお前が言うなよ」
AB「…ふっ」

なんかこれぞ親友!ってオーラを感じずにはいられなかった
273おさかなくわえた名無しさん:2010/01/28(木) 20:57:02 ID:iGB56atF
痛い…
274おさかなくわえた名無しさん:2010/01/28(木) 21:03:33 ID:dVMFam0j
>>271
稀なんだかよくなんだかどっちだww
275おさかなくわえた名無しさん:2010/01/28(木) 21:31:45 ID:L/x6FwWj
バスに乗ってる時に一番後ろの席にいた女子高生の一言

「足1本多いんじゃっ!!!」

めちゃくちゃ怒ってたけど、何に怒ってたというのか
276おさかなくわえた名無しさん:2010/01/28(木) 22:05:04 ID:MbN4vZ9U
もしかしてそれはチ○(ry
277おさかなくわえた名無しさん:2010/01/28(木) 23:48:08 ID:yEw/0NHD
会社の休憩室でパートのおばちゃんが友達にディズニーランドのお土産を配ってた。
どうやらお菓子にキャラがプリントされていたらしい

A「私のミニーだ!」
B「私のはプーさんだわ」
C「私のは…あれ?これなんだっけ?」

A「わかった!アリエルのカニ!」

一同「ああ!それだそれ!」

…納得しちゃったよ
278おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 00:54:57 ID:fhenL6KK
あれエビじゃね?
279おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 06:42:45 ID:VJOQqUEN
吹いた エビだよな
280おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 08:46:05 ID:xRwUCXhn
281おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 13:23:55 ID:z2PCekAb
なんだっけ、セバスチャン?
282おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 13:42:27 ID:Ew4W258A
スーパーのレジでバイト中に来たお客さん。
3歳ぐらいの女の子とお母さん。

女の子「(おでんのコーナーで)あ!おでん!おかあさん!おでん!」
女の子「おでん!おでん!おかあさん、おでんだよ!」
女の子「おでん買う?おかあさん!おでん買うよ!」
お母さんはその間に買い物をささっと済ませてる。
女の子「“今日はパン買ったからダメ”なの?」
女の子「おでんだよ!おかあさん!おでん!」
女の子「お〜で〜ん〜!!!」

お母さんが全く口を挟めないぐらいにおでんを連発してたw
お母さんの籠にはちゃんとおでんの材料も入ってるよw
一言「おでんは作るから」と言えば済む話なんだけど、
何せ女の子はマシンガンのように「おでん」を言い続けてて、
人の話を全然聞いてない。まあ、落ち着けって。

しかし、どんだけおでん好きなんだよw
283おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 13:46:38 ID:VvrqPIUS
犬のコピペみたいだ
ひらがなが読めたからうれしかったんじゃないかな
284おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 14:01:05 ID:EfUSUryo
は?
285おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 14:03:13 ID:n6O9CCiq
私も犬のコピペをw
しかしその子はお母さんが「今日はおでんよ」なんて言ったら、食べるその時まで
ずーっとおでんおでん言ってそうだな。
286おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 14:42:21 ID:dw5z8vn9
テンション上がり過ぎて、夕食の時間のときには眠っちゃいそうw
287おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 15:18:24 ID:1qxGqHW6
「犬だから!犬だからおでん食べらんないから!」
って台詞が勝手に浮かんできた
288おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 16:33:51 ID:8t8VMeLQ
>>282
微笑ましいなwなんとなく光景が目に浮かぶww
289おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 18:02:46 ID:TI/CED13
>>282
女の子「“今日はパン買ったからダメ”なの?」
ここがツボにはまった。かわいいなー
290おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 18:50:33 ID:dCcmp4In
このスレだったと思うけど、何年か前に、
タイムトラベルした未来人(?)の会話聞いたレス知りませんか?
思ってた時代と違う時代に来たっぽくて、口論してるやつ。
291おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 19:05:28 ID:Z+RduOWj
ジョン・タイター?
292おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 19:15:47 ID:dCcmp4In
いや、タイターじゃなくて、もめてる二人組がいるから聞き耳たててみたら・・・ってやつだったと思う。
いくつかログ漁ってみたけど見つからん。
293おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 20:34:14 ID:7z06ysGH
>>290
これかな?

「気になる…」他人の会話の断片 Part13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1118151903/925
925 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/11/08(火) 01:39:53 ID:HSD/2IVT
都会の雑踏で少し前を歩いてた学生風の男二人。AとBとする。(Aは電話中)
A「おいこのバカ。やっぱり2005年じゃねーか!
 ハア?ああ、そうだよ。ずれてるの。すぐやり直しだぞ。」
A電話を切る。
B「やっぱりそうだった?」
A「ああ。あのバカ野郎、間違えて飛ばしやがった」
B「そうだよな、アレは2005の末だもん。」
A「だろ?早すぎだよ。2006ぐらいだろ」

この後、曲がり角を曲がっていったのでわからず。
別に普通の外見だし、マトモっぽい人たちだったが。。。未来人!?
294おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 20:42:49 ID:gdXrQSSL
>>293
あー、これ覚えてる。
でも本当に未来人だったとしたら、電話で仲間(?)と連絡とってるのが意味不明。
ただ単に電波受信中の2人組だったのかね。
295おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 20:51:10 ID:MZqBOujo
厨二病の一種もしくはなにかしらの日時設定とかだったりしてね
296おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 21:13:55 ID:MmatRUaA
夕方、各駅停車のすいている電車内にて。小さい子を連れたママとそのママ友。
座るや否や

「今日はいっぱい電車乗ったねえ!これがラストトレインだね!」

ん?と思いつつ横目で見ると、子供はキャッキャ嬉しそう。
その後、普通にママ友と話し出した。
しばらくして、子供がぐずった様子。すると

「だめでしょ。さっきプロミスしたでしょ。メニーピープルがいる時にぱいぱい言っちゃ。」

ルー(大柴)だ、ルーがいる。

しかしぱいぱい(おっぱいの事)のところ、そこは英語じゃないんだwと思った。

297おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 21:31:37 ID:nqPkd1rI
>さっきプロミスしたでしょ

ってとこで「さっき借金したでしょ」に翻訳こんにゃくしちゃった自分が嫌いだ
298おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 21:43:33 ID:qyQtYV6L
私もそれしか出てこなかったw
何だろう?
お母さん子供に英語教えたいけど、自分は全然喋れないから
分かる単語だけ並べてるんだろうか?_
299おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 21:59:32 ID:WkWBH134
自分もプロミス読んだ瞬間悲しくなったけど無関係だったwww
300おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 22:15:03 ID:ydUmppuz
そんな大人修正してやる!
301おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 23:38:05 ID:RfIpjLxt
職場にて。
A「Bさーん。○○のYさんから電話でーす」
B かなり焦った様子。
B 「え、えーっと、居ないって言ってください!」
A かなり訝しげ。
A 「はぁ。じゃあそう伝えます」
自分 (自分で対応しろよ…てか会社で居留守って…)

その後携帯からググると 「○○ 電気」と「○○ 信託」がHIT
…コイツマサカ…
302おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 23:55:05 ID:dCcmp4In
>>293
それだ!ありがとう!
電波っぽい会話だけど、本物だったら面白いな。
時間旅行してみたい!
303おさかなくわえた名無しさん:2010/01/30(土) 01:31:20 ID:H+emP3sX
>>301
そんなの調べるの?
304おさかなくわえた名無しさん:2010/01/30(土) 01:35:48 ID:s+ChqOrP
まさか……どんな可能性があるの?
すまん、サッパリ思いつかなかった。
305おさかなくわえた名無しさん:2010/01/30(土) 04:17:14 ID:cbvN7aWf
A。借金まみれ
306おさかなくわえた名無しさん:2010/01/30(土) 04:18:08 ID:cbvN7aWf
あ、しまった。
AってのはアンサーのAで、>>301のAさんのことではありません。。。
307おさかなくわえた名無しさん:2010/01/30(土) 05:52:52 ID:zoKLTROz
> その後携帯からググると
サラっと言ってるがこれって人の携帯を勝手に見たって事か?
308おさかなくわえた名無しさん:2010/01/30(土) 06:52:45 ID:frlt+0El
>>307
職場のパソコンじゃググれないから後から自分の携帯でググったんじゃないの?
309おさかなくわえた名無しさん:2010/01/30(土) 07:00:45 ID:zoKLTROz
あぁ。電話してきた会社の名前でググったって事ね。失礼
310おさかなくわえた名無しさん:2010/01/30(土) 20:00:22 ID:3YNTX5r2
ようやく携帯規制解除で書き込める…(泣)

バスの中で女子高生とそのお母さん。お母さん爆笑してる。

JK「お母さん笑いすぎ!てか大人って基本ツボ浅いよね!というかあんま笑う機会ないのかすぐ笑っちゃうよね!悲しいなオイッ!私らなんて毎日大爆笑だよ!箸が転がっても面白い年頃だっつーの!!いいだろ!」


高校生いいなー楽しそうで…ウラヤマシス(´・ω・`)
311301:2010/01/31(日) 10:45:46 ID:PzrV2vEY
なんというか、色々削ったせいで解りにくくてスマン…

>>303
その後Aと二人の時に
A 「そんなに今(電話に出れないほど)忙しいの?」
自 「や。別に電話位は。というか初めて聞く所だけど何屋?」
A 「さあ?○○としか言わなかったし、俺も聞いた事ない。」
自 「…営業の電話かな?最近多いし。」
A 「でも、今必要無いと言えば済むじゃん。居留守じゃなくて。」
自 「まあねぇ…うーん…何屋か位ちょっと調べとくか…」
A 「だね。つまらない所なら次から取り次がないように周りに言うし。」
的な会話があったんだけど、長くなるから省略してました。
後の質問は他の方が答えてくれてるのが全部正解。
312おさかなくわえた名無しさん:2010/01/31(日) 13:05:42 ID:tszTaQ/x
伏字にする意味がわからん
313おさかなくわえた名無しさん:2010/01/31(日) 16:33:33 ID:NBiMLH8A
通行人「アバターって映画があってね・・・」

あとは聞けてない
314おさかなくわえた名無しさん:2010/01/31(日) 16:35:28 ID:Hu8t5g/S
「アバターもえくぼ」とか言ってたんだぜどせう
315おさかなくわえた名無しさん:2010/01/31(日) 16:52:18 ID:B6hOuEF5
>>313
それの何が気になるのか分からん。
今話題の映画なんだし、会話の中に出てきてもおかしくないんじゃないの?
316おさかなくわえた名無しさん:2010/01/31(日) 16:56:01 ID:SzKu5a0d
>314
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
317おさかなくわえた名無しさん:2010/02/01(月) 00:15:21 ID:faAJzpkS
>>315
アバターについてどんな話をしたのか気になったんじゃね?
318おさかなくわえた名無しさん:2010/02/01(月) 08:17:50 ID:pFjoLs+r
昨日、地下鉄の中で多分女子高生が2人

A「・・さー、白馬に乗った王子様っているじゃん」
B「え、いるの?」
A「・・いるとするじゃんーでもさ、今なら乗り物が馬じゃなくて車じゃん?」
B「あー。白い車?」
A「めちゃめちゃいるじゃん。」
B「え・・・だからなに・・・?」

そのあたりで駅に着いたので降りたけど、自分もAにききたかったよぉぉ
319おさかなくわえた名無しさん:2010/02/01(月) 09:33:00 ID:cY8reFkr
車になるとなんていうか、ありがたみがないね
320おさかなくわえた名無しさん:2010/02/01(月) 12:15:29 ID:oDPHTw69
軽トラって大体白いしな
321おさかなくわえた名無しさん:2010/02/01(月) 12:45:48 ID:YEThk0RR
下手にスポーツカー乗ってても、何か生暖かい気持ちになるしな
322おさかなくわえた名無しさん:2010/02/01(月) 21:08:53 ID:9SWf7F6+
でもスポーツカーいいよなあ
こっちが乗りたいよもうっ
323おさかなくわえた名無しさん:2010/02/02(火) 01:09:27 ID:sC/qHXYa
A「あの時俺が逆立ちしとればあいつ等まだ上手く行ってたんかなって…」
B「…いや、お前のせいでは無いやろ」
A「でもなー、やっぱ俺があそこでちゃんとやれてたら…」


逆立ちって、どういう状況だったんだ
324おさかなくわえた名無しさん:2010/02/02(火) 05:50:04 ID:B6ER1doA
助太刀?の聞き間違いなら納得いくかも。

あとは、部活の先輩のいびりとかか?
325おさかなくわえた名無しさん:2010/02/02(火) 10:06:58 ID:+e34GQX3
仲立ちとか?
326おさかなくわえた名無しさん:2010/02/02(火) 10:45:00 ID:9x1atZkj
昨日スパ銭で隣で身体洗ってた若いおねえさんの会話

「Aあいつさ〜自分でネットアイドルとかいってるの〜」
「大して可愛くないじゃない〜AったらBに可愛いねとか言ってんの
そういうときは自分が勝ってるって思ってるときだよね〜」
「Aさあ、ネットで小説書いているんだって、この間朝会った時Aの目が腫れてるのよ、
どうしたの?って聞いたら、自分の書いた小説があまりにも悲しすぎて…って
バッカじゃねーのwww」

サウナに入ったらおばちゃん達の会話で
「…だからあの人はみんなにクルクルパーって言われてるのよ」
「そりゃ言われるでしょw」
もう少し早く入ってなんでクルクルパーって言われているか聞きたかった。
327おさかなくわえた名無しさん:2010/02/02(火) 11:30:28 ID:9nQvSHbB
電車の中で大学生二人の会話。
女「明日、外人とご飯行くねん」
男「どういう知り合い?」
女「XX君と一緒の時に声掛けられた。なんか宣教師やって。
  日本語めちゃくちゃうまい。XX君は英語で話してたけど
  私はずっと日本語で話してた。XX君が携帯交換したん」

女の子はご飯に行くのをすごく楽しみにしてるみたいだった。
「それ、モルモン教の勧誘だから」って教えてあげたかった。
最近、大学生捕まえて、携帯番号交換してるモルモン教徒をよく見かける。
あれってわざと金髪で見栄えがいい外国人男子に勧誘させてるんだって聞いた。
328おさかなくわえた名無しさん:2010/02/02(火) 11:31:41 ID:BvBuROEI
>>326
何が面白いの?
329おさかなくわえた名無しさん:2010/02/02(火) 12:07:54 ID:16YpLTqh
え?気になる会話の断片を貼るんじゃないの?
ここ面白いものじゃなきゃダメなの?
330おさかなくわえた名無しさん:2010/02/02(火) 12:14:46 ID:0FWHagmZ
気にしなくていいよ
331おさかなくわえた名無しさん:2010/02/02(火) 12:41:53 ID:i/tFNXdN
正月頃、ヨークベニマルの客
小2ぐらいの男の子とお母さん。

男の子「おかあさん、お年玉の袋があるよ」
お母さん「……」(無視して特売品を見ている)
男の子「いろいろあるよ」
お母さん「……」(無視して特売品を見ている)
男の子「ほら見て、買っていけば?」
お母さん「……」(無視して特売品を見ている)
332おさかなくわえた名無しさん:2010/02/02(火) 15:48:13 ID:uA6Pr/37
>>326
こういう人って若くても年をとっても他人の悪口で盛り上がってるんだなーとちょっと不思議な感覚
333おさかなくわえた名無しさん:2010/02/02(火) 16:36:31 ID:OfxBXSYC
>>327
中学の時の同級生の女の子思い出した。
すごい可愛いんだけど、良くも悪くも頭の中が超ピュアーな子で、
よく大好きな彼氏の話してた。

その彼氏というのがモルモン教の勧誘の人で、
その女の子は改宗してバプテスマまで受けてた。

「来年卒業したら○○(宣教師のファーストネーム)の
お母さんのところに挨拶に行くことになってるんだー」
と頬染めながら話してたけど、どうなったのかな?
思い出したら、すごく気になってきた…。
334おさかなくわえた名無しさん:2010/02/02(火) 17:28:13 ID:TtDc4PR+
>>333
リリーさんの東京タワー思い出したw
335おさかなくわえた名無しさん:2010/02/02(火) 22:37:36 ID:j2O3WDMe
>>327
これ見て思い出した。
友達の妹は塾とか行かずに、街中のモルモン勧誘を片っ端からつかまえて
英会話をマスターして外語大に合格した剛の者だ。

モルモンも使いようだわなw
336おさかなくわえた名無しさん:2010/02/02(火) 23:17:13 ID:kTmU7Op0
受験に英会話とか全く関係ない気がするが
337おさかなくわえた名無しさん:2010/02/03(水) 00:13:51 ID:F9zq6MXF
面接で英語話さないといけないんじゃないのか?
338おさかなくわえた名無しさん:2010/02/03(水) 02:13:00 ID:ubGHvsKs
東京多摩地区の住宅街を歩いていたら、
どこかの家が窓を開けてたらしく若い女性の声で
「あーもーまたこんなとこで〜、ちゃんとお布団で寝んさいよ〜」
ときこえてきた。
どこのお国言葉かわからないが、柔らかくてなんともいい口調だった…
339おさかなくわえた名無しさん:2010/02/03(水) 07:23:04 ID:GTKek+NM
>>338
広島かな〜?
340おさかなくわえた名無しさん:2010/02/03(水) 15:30:48 ID:2SccaYUn
>>338
次に通ると聞こえてくる
「布団で寝え言うとるじゃろーが!!」
341おさかなくわえた名無しさん:2010/02/03(水) 22:34:16 ID:Q9Wcx2C3
歯医者で、隣の診療台から
「今日は親知らずを抜きますが、そのつもりで来ましたね?」
「はい」(すごい悲壮な声)

びっくりしてたら、その後先生抜歯の実況中継しやがったww
隣の診療台でガクブルしてる人間の身になってくれww
342おさかなくわえた名無しさん:2010/02/03(水) 23:44:04 ID:/6vGDPAo
先生ひどいwwww
343おさかなくわえた名無しさん:2010/02/04(木) 01:00:13 ID:HlE6uWzY
隣の患者をいたぶる事も忘れない
その歯科医、真性Sとみた

まさに歯科医にふさわしい
344おさかなくわえた名無しさん:2010/02/04(木) 08:47:09 ID:N6ju71ri
抜歯の実況中継ってww
背中がぞわぞわしてきた
345おさかなくわえた名無しさん:2010/02/04(木) 14:03:22 ID:8LkSULkY
道でスーツを着た男2人の会話

部屋の中に加齢臭がたまっちゃってね
346おさかなくわえた名無しさん:2010/02/04(木) 15:21:35 ID:oiIwGymm
お風呂に入ってたときに、外から聞こえてきた女の子の声

「アッシ的にはぁ〜、許されない恋ならばぁ〜」

…こんなん前にも聞いたぞ、入浴中に。
前回と同じ女の子かな、そんなに許されない恋をしてるのか…。
347おさかなくわえた名無しさん:2010/02/04(木) 15:26:47 ID:duXEs/BP
>>341
何そのどS歯医者w
でもなんとなく腕はよさそうw
348おさかなくわえた名無しさん:2010/02/05(金) 09:08:42 ID:0W59LDwk
>>331
どこら辺にすんでるか、わかってしまうw
349おさかなくわえた名無しさん:2010/02/05(金) 19:53:25 ID:QfZMPV+u
>>348
え?なんで??
350おさかなくわえた名無しさん:2010/02/06(土) 08:06:27 ID:ONLT5J81
>349

ヨークベニマル
351おさかなくわえた名無しさん:2010/02/06(土) 08:20:19 ID:2kFfdwUi
駅前で、都会的で上等のオーバーを着た年配のリーマンが、携帯で、

「ごはん食べます。ああ、遅くなっちゃったねえ。でも、これから
帰ってごはん食べますから」

相手は家族らしかったんだけど、家族にも「ですます」で話すのが上流ぽくて
記憶に残った。
352おさかなくわえた名無しさん:2010/02/06(土) 08:41:23 ID:o0cKsQwf
歯医者が極端に怖い人にしてみると、
今自分は何をされてるのか何パーセント終わったのか
あと何と何をすれば終わりなのかがよく分かるのが安心だから
実況してくれる歯医者さんは親切で患者の気持ちが分かってる人。
353おさかなくわえた名無しさん:2010/02/06(土) 10:50:45 ID:9tmnRPwo
>>351
うちの夫もなぜか電話だと「ですます」調だよ。
上流家庭ではないけどw
354おさかなくわえた名無しさん:2010/02/06(土) 12:09:38 ID:JDIyc7cK
電車で、20代の男女
高校か大学で同級生っぽかった相手のようで、久しぶり〜と色々話してた

男「合コンとかしない?」
女「いいよー。後で職場の友達に声かけて見る」
男「あ、選びたいから呼ぶ前に相手の子の写メ見せて」
女「はあ?死ね」
男「は?!(びっくりした声で」
女「選ぶとかなに?」
男「え、いや。だって可愛い子呼ぶって言われても微妙なのしか来ないし」
女「だったらこっちにも選ぶ権利あるし。斉藤タケル君とか瀬戸コウヘイ君とか
  京本マサキさんとか堂本コウイチとかみっちーとかがくと(他にも数名)よりカッコイイ男呼べ。それ以外認めない」
男「なんだそれ(キレ気味)」
女「それはこっちの台詞だ。可愛い子選ぶとか何様だ。だったらキャバクラにでも行って指名して来い」

男の名前はうろ覚え
その後まだ言い合いしてたけど降りたので解らない
ほわほわした感じの子がいきなり超低い声になってビビッた
あと、若いのに混じって京本が出てきてちょっと噴いたw
好きなんだろうか
355おさかなくわえた名無しさん:2010/02/06(土) 12:38:10 ID:MV2KRFeP
>354
がくととかみっちーも若くはないし、そのラインナップは腐女子っぽいw
356おさかなくわえた名無しさん:2010/02/06(土) 16:23:30 ID:mtzFWERx
>>354の女の子は良い子だな。
357おさかなくわえた名無しさん:2010/02/06(土) 16:48:52 ID:EyDwzfIY
>>354
女の子カッコイーw
358おさかなくわえた名無しさん:2010/02/06(土) 16:57:49 ID:c3n9Semx
この男はひどい
女の子は正しい
でもいきなり死ねだけはあんまりよくない気がする
359おさかなくわえた名無しさん:2010/02/06(土) 19:12:41 ID:OIG/eoLP
シネは良くないね
でも女の子正しい
360おさかなくわえた名無しさん:2010/02/06(土) 20:05:40 ID:2KDS95ka
>>340
豹変www
広島人なめたらあかん
361おさかなくわえた名無しさん:2010/02/06(土) 21:12:32 ID:CoVLRTJd
>>354
京本だけ「さん」付けなところがステキ
362おさかなくわえた名無しさん:2010/02/06(土) 23:52:31 ID:Vw5i+CyM
女カッケー
男色んな意味でこのこ逃したの大きいねw
363おさかなくわえた名無しさん:2010/02/08(月) 00:42:34 ID:YrgUTOCS
言っちゃいけないけど、咄嗟にしねって言いたくなる気持ちわかるわ〜
女の子GJ
364おさかなくわえた名無しさん:2010/02/08(月) 02:17:01 ID:OJ1jGEJD
合コンビッチには違いない
365おさかなくわえた名無しさん:2010/02/08(月) 06:06:30 ID:fVYVXj6E
 たまにはもやしっていいたい・・・
366おさかなくわえた名無しさん:2010/02/08(月) 12:19:56 ID:hGSL66q/
昨日の日曜日
天気のいい横浜某所の公園で父と息子が
手をつないで歩いてきた。息子ジャンプしながら

「きょうの♪〜おやつは♪〜ぽてとちっぷすぅぅ〜!」
「ダメ-ーー♪」
「えぇぇ〜なんでだよぉぉぅ」

俺ビール飲みつつニヤリ
367おさかなくわえた名無しさん:2010/02/08(月) 12:22:08 ID:8hCxe1WM
>>365
スーパー行け
368おさかなくわえた名無しさん:2010/02/08(月) 12:34:57 ID:fnQ2iUjM
今さっきファミレスで、堺正章がタバコで喉潰したような
スゴイ声のおばちゃんが携帯ででかい声で話してた。
もろスナックのママって感じの人。

「ちょっと、なんで私死んだことになってんのよぉ」」
「まぁだまだ長生きするわよ〜、ガッハハ(←上記の声でさんまみたいな引き笑い)」
「だぁ〜から、あの子死んじゃったじゃない、さゆりちゃん。そんでこの前、
あの、アイフル行ったのよ、お金かしてくれる・・・」
「保険証貸しちゃったんだからしょうがないじゃないの」
「知らないなら通るかもしれないけどっさぁ〜・・・・住所同じってあんた、
一緒に住んでるとか見え透いてて通じないわよぉ」

なんか外見派手だったし、悪声なのにやたらでかい声で話すし、
内容が内容だから気になってしまった。
369おさかなくわえた名無しさん:2010/02/09(火) 00:25:03 ID:Fz4tS3/h
確かに長生きしそうな感じはする
370おさかなくわえた名無しさん:2010/02/09(火) 00:50:12 ID:j2uQUoW2
声は酒やけってやつですか
371おさかなくわえた名無しさん:2010/02/10(水) 05:11:01 ID:kkkF/oJy
街角で携帯で話してた20代半ばくらいのリーマン
「それは私が管理しているものではないので、
私がどうにかできることではないんですよ。
ですから…(この辺で相手が遮って話し始めた風)
…話が一方的過ぎて訳分かんねえよ!何なんだよアンタ!」
その後は話しながら歩き去ってしまったので良く分からず。
リーマンと相手がお互いどんな立場同士なのか知らないし
相手がどんな風に一方的要求をしたのかは分からないが、
いずれにしてもビジネスの会話ではあっただろうに、
あんな切れ方しちゃって後で大丈夫なのかね、と思った。
まあ、込み入った仕事上の話は路上でしてはいかんやね。
372おさかなくわえた名無しさん:2010/02/10(水) 22:37:26 ID:IcpA0FmY
駐輪場で、おいてあった自転車に躓いてよろけた女子高生が
「初めて転んだ〜」

いつから数えて初めてなんだろう。
今日初めて? そんな毎日転んでるんだろうか。
今月初めて? そもそも普通つまづいた数なんてカウントしないよね。
まさか生まれて初めて? すごくわからない。
373おさかなくわえた名無しさん:2010/02/10(水) 23:36:39 ID:DAodr7iR
つ 「自転車に躓いて」転んだのが初めて
374おさかなくわえた名無しさん:2010/02/10(水) 23:58:18 ID:iopdjmGK
エレベーターにて
おばちゃん達の会話

A「こないだすごい風が強い日あったじゃない?」
B「あー○○線止まった日ね」
A「あの日息子が受験でさぁ、○○線が止まったんじゃ息子が乗る△△線なんてヤバいと思って行く前に『着いたらメールすんのよ』って言ったのね。そしたらいつまで経ってもメールこなくて、9時近くにやっとメールきたと思ったら『忘れてた。テヘッ』だってー!」
B「(笑)無事着いたならよかったじゃないー!」
A「頭きてこれから試験の息子に思わず『ぶっ殺す』って返信しちゃったわよー!」

なんか仲よさ気な親子でホッコリした。息子受かってるといいねーおばちゃん。
375おさかなくわえた名無しさん:2010/02/11(木) 07:16:56 ID:WwxEULXT
>>372
今年じゃないか
376おさかなくわえた名無しさん:2010/02/11(木) 12:52:02 ID:E/WHJP7N
食べ物屋で、年の離れたたぶん夫婦。

男「やっぱスパ銭(スーパー銭湯)普段の日はすいてるよな」
女「すいてるねー。行くなら平日だよね」
男「土日の混雑は異常だよ」
女「おまえら家に風呂ないんかってくらい混んでるよねー」

男「昔のアパートなんか風呂ないし、銭湯入りたくても金がもったいなくて
  週に2日か3日しか入れなかったんだぞ」
女「あーそーなんだー。うちのアパートは一階だったしプロパンだったから
  お父さんが勝手に外に風呂場作ってたww」
男「・・・」

いいのか、勝手に風呂作って。
377おさかなくわえた名無しさん:2010/02/11(木) 15:57:59 ID:0o+ZPn1o
アグレッシヴだな
378おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 02:04:43 ID:PDzELWjy
風呂つながり
銭湯で一緒になった母娘が携帯の話をしていた


母「やっぱ電子辞書とか入ってるんがいいと思うんやけど」
娘「ビブリオさんには入っとるよ」
母「そうやねぇ、でもあれは操作が難しそうやない?」
娘「じゃ、アイフォンさん?」
母「更に難易度あがったよなそれ。しかもauと違うし」
娘「アイフォンさんええやん、格好ええやん」


何故さんづけなんだろう…
379おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 02:20:46 ID:qMF88z1A
「飴ちゃん」「お芋さん」なんかの系列?
380おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 17:53:41 ID:F0M7L0LZ
マックで隣の席の女の人が電話してた
「私これから宝島に行く所なんですよ」

海賊王になりにでもいくのかとびっくりしたけど、
たぶん出版社だよね。
381おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 09:36:59 ID:eFMyw5uB
大穴で穴場の古物商とか。
382おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 12:22:08 ID:FoT/V1mi
母娘の会話

母「ねぇねぇ、小さい頃 料理何が好きだった?私が作ったやつで」
娘「ママあんま料理できないじゃんw」
母「できますぅー!やる暇がなかっただけですぅー!」
娘「うーん・・・なんだろう・・・あ、コンソメースープかな。じゃがいも入ったやつ」
母「・・・え、あの適当に野菜切って煮てコンソメ入れたやつ?」
娘「そうそう、朝 よく作ってくれたやつ」
母「うそぉ?待って、あれ?ママ 結構もっと頑張ってたじゃん?
  あれほら、煮込みハンバーグとかさ、散らし寿司とかもさ、結構作ってたじゃん?」
娘「そうだっけ」
母「ええええええ」
娘「いいじゃんコンソメースープ美味しいじゃん」
383おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 14:23:07 ID:LlIiWPXc
山岡がアップを始めてよろしいでしょうか
384おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 16:05:10 ID:3wtgHy9l
女子Aが女子Bに「叙述トリック」について説明をしていた

A「普通に読んで主人公男だと思ってたら女だったとか、
 探偵かと思ってたら犯人だったとか、読者を騙すように書かれた本だよ」
B「騙すってどんな風に???」
A「この間読んだのは、主人公が探偵で、007みたいにすぐ女を抱くんだけど
 最後にその人が実はおじいちゃんだったって判るやつだった」
B「それって誰が得するの? 主人公若くてイケメンの方がいいじゃん」

!!!!!!たしかに!!!!!!
385おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 17:20:37 ID:Og8zjTVs
>>384
その話読んだことあるけど、詳細なことが一切思い出せなくて
気になって気になってしょうがないw

叙述トリックっていうのはビックリすることにお得感があるんだよね。
386おさかなくわえた名無しさん:2010/02/13(土) 21:26:20 ID:epBSwN3u
>>384
歌野晶午だったっけ?
確かに誰得w
読後はがっかりした。
387おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 00:16:40 ID:pPoLqwPX
あれは作者得だな。
お前ら冒頭で興奮したかもしれんが、あれはジジババだからwっていう
388おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 08:00:04 ID:d/R3xWru
いわゆる作者の釣りトリックだよなー。
389おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 13:51:51 ID:1Yk2VMUm
読者も普通に得してると思うが。
主人公がイケメンとかお年寄りとか、そんなのはささいなこと。
そのネタを知ったときの衝撃がたまらんのだよ。
390おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 14:16:54 ID:sJEULKZn
やたらカッコいい主人公が作者の自己投影だった、なんてのに比べたら
爺でも婆でも全然おっけー
あれはホントに萎えるわ…
391おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 15:39:50 ID:O9T2XWPv
スカーペッタ先生の悪口だな
同意する
392おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 15:54:25 ID:w4ptupkE
50後半から40歳代に戻る。映画ではアンジーw
393おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 17:01:06 ID:tusWX7HO
スーパーの駐車場。

中学生くらいの女の子と母親。

子「違うよ、それ違う」
母「何言ってるの、だれもやってるわよ」
子「だめだよ、店員さんに言おうよ。それ犯罪だよ。」
母「大丈夫よ。罪じゃないんだから」
子「罪だよ!!!」
母「母親犯罪者にするの?!!あなたを育てるために母さんどれだけ苦労してるかわかってんの?」
子泣き出して「盗みするくらい苦しいなら産まなきゃよかったじゃない!!」
母「馬鹿言ってんじゃないの!!!!」子を叩く
子泣きわめく
母「早く乗りなさい!!!はずかしい!!」
子「泥棒しなくてもいいくらいの裕福な家に生まれたかったよ!!!」

車が発車してしまったので後はわからなかったけど…胸が苦しかった。
立派に自立してくれ…。
394おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 18:08:13 ID:YLFlhosh
2/10(祝日前日)の22時半くらいに駅のホームでスーツ着た男と
その同僚らしい女。

男「祝日なんてなければいいのにって思うよね」
女「本当ですよね。祝日が来るたびにこんなに苦しむなら
祝日なんかいらいないです。祝日の前後は仕事で苦しみ、
休んでいる間は携帯の着信音に怯えるんですよ!」

祝日があると仕事がとんでもないことになるってことはわかった。
395おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 18:13:20 ID:D6Uc0apM
銭ゲバ
396おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 23:58:49 ID:3+knVhva
つ ーかさ >>←これでレス指定するのやめない?
わざわざ戻って見るのだ り ーんだよね。
いい加減コピペした方が見やす い って気づけいてるだろ?
そういうこ と で次のレスからヨロシク。
397おさかなくわえた名無しさん:2010/02/15(月) 00:05:00 ID:EZKUj/QB
釣り…なのか?
398おさかなくわえた名無しさん:2010/02/15(月) 00:06:04 ID:EZKUj/QB
あ、ゴメン本当に釣りだった
399おさかなくわえた名無しさん:2010/02/15(月) 00:41:35 ID:g9kxMdjw
笑いとしても釣りとしても…
400おさかなくわえた名無しさん:2010/02/15(月) 11:33:16 ID:bjLYKYqs
古いコピペだぬ

昨日の日曜日、にぎわうチョコ売り場@スーパー
時刻は夕方6時すぎ

「今日の夜はチョコ鍋だって」
「えぇーチョコフォンデュとかじゃなくて?」
「チョコ鍋って言ってたよ。前にテレビでやってるの見たらしい」
「へぇー・・・ちょ、明日感想聞かせてよwww」
「いいよーwww」
「でも旦那さん甘いもの苦手じゃなかった?」
「それがねー(以下聞き取れず

会話していたのは、普通の主婦っぽいおばちゃん二人。
旦那がご飯を作るのか?甘いもの苦手な旦那が奥さんのためにチョコ鍋にチャレンジ?なんか逆でね?
と悶々としてしまった。

401おさかなくわえた名無しさん:2010/02/15(月) 12:20:27 ID:g9kxMdjw
え・・・まさか夕飯のメニューがチョコ鍋・・・
402おさかなくわえた名無しさん:2010/02/15(月) 17:09:15 ID:R66s/L1l
バスで、30〜40代と思われる女性数人。顔は見えなかった。

A「東京にも蹴鞠が広まって欲しいですよね」
B「そうですね。あと、やっぱりちゃんとしたコーチがいないと。
どんな人がいいんですかね?」
C「サッカーとかフットサルやってる人じゃないですか?」
A「あ、じゃあ○○さんはどうですか」
B「○○さんって?」
A「今日は来てなかったですけど、フットサルをやってるとかで
蹴鞠もすごく上手なんですよ」

最初はあそこのパン屋は美味しいという話をしてたのに、
いつの間にか蹴鞠の話になっていてビビった。
わざわざ東京までやりに来たらしい。
403おさかなくわえた名無しさん:2010/02/15(月) 18:31:46 ID:Ya2Y0RYP

ちょっとまった

今まさに読もうとしてた本のネタバレされた気がする
404おさかなくわえた名無しさん:2010/02/15(月) 18:32:12 ID:d9XMROwR
>>400
娘が父親にバレンタインでチョコ鍋じゃない?
甘いもの苦手な旦那も断らないだろうし
奥さんが作るでもないから、辻褄が合う
405おさかなくわえた名無しさん:2010/02/15(月) 18:32:27 ID:Ya2Y0RYP
>>386
うわあああああああああああああん
シネー
406おさかなくわえた名無しさん:2010/02/15(月) 20:34:42 ID:ystXEKbh
7年も前の本なんだし仕方ないと思う
407おさかなくわえた名無しさん:2010/02/15(月) 21:41:29 ID:ueplJd0K
ネットだからしょうがないな
犬にかまれたと思って諦めるしかない…
408おさかなくわえた名無しさん:2010/02/16(火) 00:00:08 ID:UlMaByi2
待ち合わせスポットで、誰かを待っている30そこそこ男女(夫婦?)
男「どうしてさっき電話でなかったの?」
女「ちょっと、その〜個室で忙しくて」
男「はっ?個室?」
女「ちっうるさいな〜、反省してm」
男「(さえぎって)家以外でそれ言わないで!!」
女「ごっ、ごめん」

舌打ちでなく、「ちっ」って言ってるところや、
言い方を変えてるところに家で言いまくってる感が出ていたw
409おさかなくわえた名無しさん:2010/02/16(火) 03:13:23 ID:f4zVMcBc
>>402
マロの顔が浮かんでくるわ。
ほのぼのしてんな〜
410おさかなくわえた名無しさん:2010/02/16(火) 06:58:29 ID:qALgy0z6
>>408
国母ネタ活用してる家庭って多そうだw
411おさかなくわえた名無しさん:2010/02/16(火) 13:39:18 ID:wK+MBEle
休日の朝に、家の前を自転車で走っていた数人の小学生男子(中学年ぽい)。

A「○○んちはこっち?」
B「そう!あ、××は、父ちゃんが警察につかまったから誘えないって
  うちの母ちゃんが言ってたー」
C「ふーん」


ちょっw警察に捕まったってw
412おさかなくわえた名無しさん:2010/02/16(火) 17:08:27 ID:mK2/JXJr
「ふーん」ってwww
何で捕まったかはかなり重要なところだが。
413おさかなくわえた名無しさん:2010/02/16(火) 17:09:36 ID:ZrtHArz4
気になるなぁ
414おさかなくわえた名無しさん:2010/02/16(火) 22:42:47 ID:s7VDq2Wx
バレンタインつながり。

先日の土曜日、デパ地下のチョコ売り場ですれ違った女性二人

「値段安くてー、高そうに見えるやつ!」

会社で配る義理チョコとかの買い出しかな。
415おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 01:13:26 ID:nYR9bPu2
バレンタイン連鎖
多分女子高生二人組
フードコートでラーメンと一緒に手作りっぽいお菓子食べてた


「まさかリアルに血のバレンタインになるとはねぇ」
「あれはほんますごかったよね」
「物凄かったよな」
「ちょっとしたテロ行為やった」


どんなバレンタインだったのか激しく気になるんですが
416おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 01:26:44 ID:5Ho9DenV
>415
イケメンを巡る女達の血で血を洗う抗争が…(((;゚Д゚))ガクブル
417おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 05:39:02 ID:Yc3vePIi
ストーカー気味な女が誰かに対して黒魔術的な物を送りつけたとか考えちゃった
418おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 07:47:30 ID:v0Q2vEvA
人生初のチョコをもらった男子高校生が、
嬉しさのあまり鼻血を吹いて周囲にテロったのかと思った。
419おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 08:45:16 ID:2BAZrCAs
チョコ削ってたら一緒に手まで削って軽くスプラッタになったとか
420おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 09:06:26 ID:hU8PxriL
>>415
>血のバレンタイン
女子高生からこの単語が出ることがすごい
421おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 11:37:16 ID:QGW8x9xR
うろ覚えだけど、血のバレンタインって何代か前のガンダムに出てきた単語だっけ?

昨日電車の中で20代くらいの男性二人
多分兄弟?
弟「兄ちゃん、何でAさん(女性)の飯って味無いんだ?」
兄「いや、あるんだよ。大丈夫。食えるから大丈夫」
弟「いやいや。焼き飯米の味しかしなかったし」
兄「だったら塩掛ければいいんだよ。食えるよ。大丈夫」
弟「○○(よく解らん単語)入れたらそれなりの味になるって教えてあげたら?」
兄「あー、うん。いや。前にそれ入れたらそれの味しかしなくなってな」
弟「加減!!」
兄「まあ、高血圧にはならなさそうだし良いんじゃね?大丈夫」
弟「愛だな」
兄「愛ですよ。そのうち一緒に料理教室にでもいくよ」
弟「愛だなー」
兄「愛だぜー」

お嫁さんの飯が不味いんだろうか…
422おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 13:25:32 ID:4bTZTiey
>>421
その兄はマズメシスレの住人だったりして
423おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 13:53:41 ID:MfCwpY+m
>>421
かなり昔のB級ホラー映画じゃないか?
424おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 13:59:28 ID:SShrkruV
血のバレンタインはガンダムもホラー映画もあるけど
おおもとは1929年2月14日にシカゴで起きた聖バレンタインデーの虐殺。
ギャングの抗争事件で黒幕はアル・カポネと言われている。
別名、聖バレンタインデーの悲劇、血のバレンタイン。
425おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 15:22:26 ID:Jbk0W7b2
>>421
前向きな兄ちゃんだなw
426おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 16:31:28 ID:MfCwpY+m
>>424
へぇー。勉強になりもした。
427おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 17:14:16 ID:OvODUp1z
>>421
味覇(ウェイパー)じゃね?
何に入れてもそれなりの中華料理になるが
どんな本格中華に使っても味覇の味になる諸刃の剣
428おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 17:27:27 ID:6+m7LrQl
新婚の後輩がが「旦那がご飯がまずいと言う」って困ってると職場で言ったら
部長が「どの料理にも味の素入れてやれ」って助言してみんなで「いくらなんでも」ってわらってたら
後日その奥さんが「旦那が喜んで食べてくれるようになりました!!」ってお礼言ってたなそういえば。
429おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 17:28:39 ID:6+m7LrQl
ごめん 奥さん=後輩ね
430おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 17:38:04 ID:8+9Z5rXl
味の素って、何か胡散臭い白い粉だけどあれ旨みの結晶だしな。
でも何となく「入れたら負け」的なイメージがある。
ていうか、あれ単体で舐めても美味しくない。ふしぎ!
431おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 21:08:44 ID:myA97r3t
味がなくても食べられるんだったら、メシマズ初級だよね
432おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 21:26:50 ID:Ey4uUjBU
本人が大丈夫って言ってる内はメシマズではない
ていうか誰だ向こうのスレに貼った奴
433おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 23:11:19 ID:V1lICGGk

制服の女子高生二人連れが電車にて。
aさんは、誰かに”男を見る目”について教わったらしい。

a「おっきな荷物を部屋に運んだりするときにね」
a「”運んであげようか?”って声かける男の人じゃなくて」
a「黙ってドア開けて、抑えててくれるような人が良いんだよって」

b「なんで?」
a「なんか言ってたけど忘れた」←素晴らしい笑顔
b「ちょう、それじゃ意味無いんですけど」←苦笑

おっとりしたaさんの喋り方がすごく可愛かった。
でも話の意図は、なんとなく解ったような、解らないようなw
434おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 23:51:58 ID:zuzKBogN
甘やかさないで自分の仕事は自分でやらせる
でも大変そうだったら黙って手伝ってやる
ってこと?
435おさかなくわえた名無しさん:2010/02/17(水) 23:57:09 ID:xOY2cJCV
不言実行ってことじゃない?
436おさかなくわえた名無しさん:2010/02/18(木) 00:26:26 ID:Jnt002mz
大きな荷物だと「何も言わずに黙って荷物を運んでくれる人」のことだと思われ
つか、大きな荷物を女が運んでるのに手伝いもせずドア抑えてるだけの人が良い人か?w
aはかなり中途半端に覚えてたんじゃなかろか
437433:2010/02/18(木) 00:44:07 ID:9dU4LlWa

うーん……真意は解らずじまいなのだけれど、

一人で運んでるってことは、運ぶ前に助けを呼んでないわけで、
つまり彼女は自分一人でできると思っているんだなと

だからまあ、推測するなら、ドア開けといてくれる人は、
そもそも助けを求めてない相手に対して、相手の力量や意思を尊重した上で、
手助けする方法を考えたってことなのだろうけど、
運んでやろうか?って言っちゃう人はそこのところが欠けてる
……と、考えたのかなぁと
まあ、ほれ、いわゆる余計なお世話かもしれないじゃない?

aさんの曲解や誤解というのもあり得るけどねえ
438おさかなくわえた名無しさん:2010/02/18(木) 00:54:05 ID:+FPoKxMv
>>437
それでいいんじゃないかな
できてる人に「女だから」って手出しするのがいいかどうかは
微妙だよね
439おさかなくわえた名無しさん:2010/02/18(木) 03:42:10 ID:ieEUkq+C
居酒屋で、年齢とか雰囲気とかバラバラの男女6人の集まりに、
20代後半くらいの女(A)が「皆ひさしぶりー」と合流
中で一番若く、10代に見えた男(B)だけ、Aと面識がなかったらしく、
そばにいた女(C)が二人を互いに紹介してた

C「B君は初めてだよね、以前いっしょにやってたコイズミさん」
B「Bです、初めまして」
A「あーどうも初めましてー、って今はコイズミじゃないですけどw」
C「あ、そっか旧姓か」
B「そうなんですかー、今は何ズミさんっておっしゃるんですか?」

Bの天然っぷりに、元コイズミさんが一瞬でメロメロになってた
440おさかなくわえた名無しさん:2010/02/18(木) 08:33:15 ID:1IkD2sbf
>>437
そう言う解釈もあるかな。

自分は、まず声かけてくるタイプの人間ってわざわざ「これから
自分が手伝ってやる」と言うアピールをした上での親切なので、
姑息さを感じる。要するに、言うだけ言って仮に相手が気を遣って
断っても「自分は手伝うと言った」と言う事実は残るよね。

それに対して黙って手を差し伸べてくれる人間は、押し付けがましくなく
さっと手助けだけしてくれるってことで恩も売らないし、誠意がある人
なんじゃないかなと言う印象を受けるな。
441おさかなくわえた名無しさん:2010/02/18(木) 08:48:01 ID:aFlpoDD6
「持とうか?」といわれるのもドアを押さえてもらえるのも嬉しいよ。
442おさかなくわえた名無しさん:2010/02/18(木) 09:03:59 ID:qhnh4SGw
こんだけ理由がアレコレ推測されるなら、a本人が理由を忘れたのは仕方ないってことで。
443おさかなくわえた名無しさん:2010/02/18(木) 17:14:24 ID:YI0foYDF
黙って手を差し伸べたら
あっちいけ余計なお世話よキーっみたいなかんじでよく職場で先輩に追い払われる・・・
喜んでもらおうとか見返りを求めたらいけないですね;
444おさかなくわえた名無しさん:2010/02/18(木) 22:04:07 ID:7KIKpYnQ
>>443
違ったら申し訳ないが、ぶっちゃけ君はあんまり仕事が出来ない人なんじゃないか?
「おまえ人の事手伝ってる余裕なんかあるのかよ(怒」って思われてるとか。
445おさかなくわえた名無しさん:2010/02/18(木) 22:48:18 ID:TuBqp0IA
夕方、電車内
スーツ姿の男性(30代位)2人がメモみたいな物を見ながらしていた会話

A「こんだけいれば明日なんとかなるかなー?」
B「なるだろー。でもみんな協力してくれて助かったよ」
A「朝の1時間って貴重なのになー」
(メモの数を数えながら)B「あれ?スガさんに聞いた?」
A「あーダメダメ。聞いたけど『起きれません』ってキッパリ言われたWW」
B「あー、スガさんいつもギリギリだもんなー無理だわなー」

察するに仕事の早出みたいだが、『起きれません』て言い切るスガさんスゲー
素直に納得する2人にも驚いた
どんな人なんだ、スガさん…
446おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 01:10:17 ID:RFMdY//Y
雑貨屋で、豆しばのムービーを見ていた家族づれ。
甘納豆しばのムービーが流れていたのだが。

祖母「あーかわいいねえ」
母 「豆しばだね」
子ども「おれこれ知ってる!なっとう豆しばな!」

たしかになっとうには違いないが、おしい?
すっごく自信まんまんだったので笑えた。
447おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 06:05:51 ID:8hA9ENqq
食品売り場にいた老夫婦の会話。どっちも品が良さそう。
奥さんが何かを手に取って(何かまではちょっと見えなかった)

奥さん「これ…」
旦那さん「ん?(覗き込んで)……あっ」
奥さん「これやったよね…?」
旦那さん「これは…」
奥さん「思い出してもたね…ごめんね…」
旦那さん「…もっとあっち行こう」

奥さんが持ってたものを旦那さんが戻して向こうに行った。
自分は急いでたから確認しなかったけど、何見てたのか見に行っとけば良かったな

448おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 08:49:46 ID:5TplqGG6
すんげい気になるな
449おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 09:47:21 ID:H/CMRPQP
そこまでの過去がある食品か…
亡くなった子供さんが好きだったとか?
でもそれだったら「見たくも無いもの」とは違うだろうしなあ。

というか、実際に見ていたものを確認しても余計に「?」ってなるだろうな多分。
450おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 09:48:52 ID:nqzJ5Lwl
中ったとかじゃない?
451おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 11:26:12 ID:wydqZ2lk
横断歩道で、自分の前を歩いていた手つなぎカップル

女「もっと若いときは結構派手な格好しててー」
男「へー」
女「エクステつけてー、○○(不明)着てー、みたいな」
男「うんうん」
女「エクステつけてー、○○着てー、みたいな」
男「…かわいかったんだろうなー」

そんなに大事なことだったのか、全く同じことを
なせか2回言う女と、素直に感想を言う男が
微笑ましい気もしたが、2人の歩く速度が尋常でなく遅く、
しかも手をつないで広がって歩いてるので鬱陶しかった。
452おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 16:08:09 ID:hc45khIk
>>444
エスパーしすぎ。
単に嫌われてるだけじゃない?
手伝わなくていいと言われることもあるから、手伝いましょうかと聞くのは別に構わないかと。
手伝います!と言うか黙って手伝う方が感じが良い場合もあるかもしれないが。
453おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 16:26:48 ID:/cROPO4h
エスパー?
454おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 17:30:51 ID:xdOKVVzk
と言うよりゲスパー

>ゲスパー 勝手に想像して悪い解釈をすること。下衆なエスパー。
455おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 17:31:58 ID:uwY35P+R
ってチュプ板用語じゃん
456おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 19:08:05 ID:/cROPO4h
へぇー、1つ覚えた
457おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 20:47:38 ID:2FVbE8Kw
458おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 20:53:49 ID:2FVbE8Kw
↑ミスった

箱根のロープウェー内で
品のいい老夫婦

綺麗に見える富士山を見ながら
夫「コレが見たくてこれに乗ったようなもんだもんな」
妻「本当に綺麗ですねぇ」
夫「晴れて良かったな」
妻「天辺で大きな旗持って振ったらここで見えますかねぇ」

いやいやいや、見えないだろw
奥さんの天然な発言に肩が震えてしまったw
凄く可愛いおばあちゃんで和んだ
459おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 21:54:42 ID:H/CMRPQP
携帯で話ながら歩いていたお姉さん
「民宿しかないのwwwゴキブリとか出そうじゃない?wwwww」

ばかーーー!お前ばかぁあああああああ!!!
民宿の料理の美味しさを知らんのかお前は!
お前なんかホテルで夜景でも眺めてるがいいさバーカ!!!
460おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 22:49:37 ID:cu3StXMI
>>459
民宿の方ですか?
461おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 00:15:13 ID:o5nYsy1k
>459
女将さん落ち着いて
462おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 00:38:18 ID:XcxVuRiS
白髪の母親と、その娘っぽい感じの二人組。

母「明日、福井のあたりまで雪降るんだって」
娘「うん」
母「福井県ってどこにあるか…」
娘「…若狭湾」
母「私、恥ずかしながら六十過ぎるまで福井の場所知らなかった」
娘「はあ」
母「生まれてこのかた北海道から出たことないし…。
  でも六十過ぎて博士号とる人もいるくらいだし…」

真顔で福井県の位置から博士号に飛躍するのがなんかおかしかった。
463おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 01:55:29 ID:JKXqqIFs
電車で前に座ってた大学生か専門学生らしき女の子2人

A「〇〇君ってB系で、こわい人かと思ってたけど、犬の散歩してる人のヨークシャテリアに飛び付いてるの見ちゃった」

B「飛び付いてたの?w」
A「すっごい目輝かせてさ、名前は!?とか何歳ですか!?とか言ってさ。犬に顔まで超ペロペロされてたし」

B「へー。意外w」

A「あたしだって〇〇君ペロペロしたいのに…クソックソッとか思ってさ」

B「何かエロいぞw」

正直、興奮した。
464おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 12:11:38 ID:5xMwVVHp
電車内の会話です。

A「そーいや、うちのサザエが虫歯になってさー」
B「まぢ?病院行ったの?」
A「いや、あいつ暴れんだよ」
B「この前は波平を連れてったじゃん」
A「あいつは意外と大人しいんだよ。」
B「大変だなーサザエでかいしな」
A「あぁ、まいったよ。どーすっかなぁ」

以上が、高校生くらいな少年2名の会話で
した。多分、犬か猫なんだろーけど。。
すっごい気になりましたw
465おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 13:05:08 ID:jR1QePc1
>>462「恥ずかしながら…」の兵隊さんが入ってるな
466おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 18:28:18 ID:ArI2wSRP
>>464
他にもカツオとか飼ってそうw
467おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 23:40:31 ID:g6AUt1+7
今日の新幹線車内。半分寝かけてる俺の耳に、後ろの席のハイティーンの女の子の声で
「昔、無理やりお兄ちゃんにヤられちゃって……」というセリフが飛び込んで来、思わずビクッ! てなった

なんか、最近観た映画の話してただけらしい
468おさかなくわえた名無しさん:2010/02/21(日) 01:21:51 ID:VxuwBpfq
田舎から東京に遊びに行き、移動中の電車内での親子の会話。

子「お父さん殺すから」
父「…………」
子「マジで殺すから」
父「…そういうこと言わないで」
子「殺すから」

終始男の子が淡々としてたのが怖かった。
469おさかなくわえた名無しさん:2010/02/21(日) 01:24:01 ID:FRLyT1q4
会話できてなさそうな親子だな
470おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 13:17:13 ID:OtRjbSkJ
バス内にて、小学生らしき男の子Aと女の子Bの会話。
A「昨日のお昼何食ったー?」
B「ママが買ってきたマックー」
A「知ってっかー?マックのハンバーグってミミズなんだぜ!
つーことはお前ミミズ食ったんだぜー!!きもいーwwww」
B「あたしフィレオフィッシュ食べたよ」
A「……(間)いやでもそれもぜってーミミズだし!!」
B「ミミズって体に毛がいっぱい生えてるんだって」
A「は?だから?」
B「ハンバーグにしたらきっと毛がざらざらして食べらんないよ」
A「どーしてお前がミミズに毛が生えてるって分かんだよー!
とにかくお前はミミズ食ったんだよー!みとめろよー!みとめねーのかよー?」
B「そうだねー。こわいよねぇー(よそ見しながら)」
男の子がくどすぎてワロタ。女の子の精神年齢の方がはるかに上だと思う。
471おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 17:03:14 ID:GhxJAlK7
フィレオフィッシュの時点で勝負ついてるな
472おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 17:47:11 ID:2T6aso2A
なんか、我が地元だと
「知ってっか―?○○のラーメンって蛇の皮が入ってるんだぜ―!」
って言う会話になりそう
473おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 19:21:12 ID:HG/J1KnZ
ラジオを流している店の前を通りかかったとき

女性DJ「…空港で当時発狂してたスポーツ選手が…」

発狂?発狂なんてラジオで言う?
熱狂って音ではなかったし、「八強する」じゃ意味がわからないし…
474おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 21:45:34 ID:6X0q2N1M
>>473
発症じゃないかな?国外で病気うつされてきたとか
475おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 22:32:39 ID:wDG99zOL
実際に「発狂してた」と言うとは思えないし、発症だろうねえ
476おさかなくわえた名無しさん:2010/02/23(火) 19:01:21 ID:IbBwC1uv
発表かも
メンバー発表とか婚約発表とか
477おさかなくわえた名無しさん:2010/02/23(火) 21:57:40 ID:sYg64Es9
8勝?うーん違うか
478おさかなくわえた名無しさん:2010/02/24(水) 13:59:14 ID:d09ppcQz
「8強入りしてた」じゃない?
479おさかなくわえた名無しさん:2010/02/24(水) 17:40:54 ID:iLmMe2e/
はっけよいしてたスポーツ選手だよ
480おさかなくわえた名無しさん:2010/02/24(水) 18:26:50 ID:jkRAEUUV
いや、発砲だよ
481おさかなくわえた名無しさん:2010/02/24(水) 19:08:00 ID:8aymNtfg
まあ
はちみつきんかんのど飴の例もあるし、
全く違うこと言ってたかもよ
482おさかなくわえた名無しさん:2010/02/24(水) 19:33:52 ID:SPOlRblp
毎日おもしろいっけい♪
483おさかなくわえた名無しさん:2010/02/24(水) 20:26:50 ID:T9IOqTl/
歩きながら高校生くらいの男子二人組

A「生まれる…うまれる…」
B「生まれた?」
A「(間)・・・・・・・・・生まれた!」
B「おめでとう」(凄い優しい声)


何が?!
484おさかなくわえた名無しさん:2010/02/24(水) 20:28:57 ID:4lngSthg
たまごっち?
485おさかなくわえた名無しさん:2010/02/24(水) 20:42:27 ID:T9IOqTl/
>>484
いや、普通に歩いてて特に何も持ってなかった感じ
凄い嬉しそうな声で生まれた!とか言ってたから本気で気になる…
486おさかなくわえた名無しさん:2010/02/24(水) 20:51:06 ID:0s4qD0DT
屁だな
うまく出なくて苦しい時あるし
487おさかなくわえた名無しさん:2010/02/25(木) 09:04:07 ID:cGnSQRYY
屁か・・・身じゃなくて良かった
488おさかなくわえた名無しさん:2010/02/25(木) 10:10:57 ID:meHzJRMx
実だったら友達が祝福したかどうかw
489おさかなくわえた名無しさん:2010/02/25(木) 13:09:21 ID:e9qnsWAr
どっから見ても普通の男子高校生数名。
通り過ぎ様
「あたしの食べてみる?」
「お前の美味しいからなあ」


女子は混じってなかったんだが・・・
490おさかなくわえた名無しさん:2010/02/25(木) 13:48:50 ID:vNLoLR3K
>>483
あれじゃないの?
耳の中に水が残ってて、それがやっと出てきたとか。
あれが出ると暖かい声でおめでとうって言ってあげたくなるw
491おさかなくわえた名無しさん:2010/02/25(木) 14:56:28 ID:6ZtGN3WF
それはない
492おさかなくわえた名無しさん:2010/02/25(木) 18:25:11 ID:iXD69joG
さっき、道ばたですれ違った親子連れの会話。
ベビーカーに乗せられた1歳半くらいの男の子(弟)、4歳くらいの男の子(兄)、お母さんっぽい。

弟:「だいじょうぶ!だいじょうぶ!(かなり大きな声)」
兄:「世界は終わるんだ! ※&%#$!!(何言っているのか良く分からなかった)」
弟:「だいじょうぶ!だいじょうぶ!」
兄:「でも世界は#$%&!!」
母:「ほら〜、○○君も大丈夫って言ってるじゃないw」
兄:「※&%#$〜!!」

ずっと俯いたまま世界の終わりを主張していたこのお兄ちゃんに、何があったんだろう…
493おさかなくわえた名無しさん:2010/02/25(木) 19:09:38 ID:Htfq8yV6
また幼稚園ネットワークで世界の危機が…
494おさかなくわえた名無しさん:2010/02/25(木) 21:23:41 ID:55D/x53F
幼稚園児馬鹿にするなよ。彼らは世界の危機にすごく敏感だぞ。
なんてったって、世界征服を狙う悪の組織が毎週通園バスを襲うくらいなんだからな。
495おさかなくわえた名無しさん:2010/02/25(木) 21:56:06 ID:RoFnnJ0u
喫茶店にて可愛い女の人と若干チャラめの男の人

女「いっつもそうやって口説くんですか」
男「いやマジだよ」
女「それも口説き文句の中の一つでしょw」
男「そんなことないって」
女「この一連の流れが何十回も繰り返されてきたわけか」
男「おまwいい加減にしろw」
女「あんたが遊び人って知ってるから何言われても全く響かねえw」
男「マジかw」
女「友達としてしか見てないしw」

自業自得だけど男の人が結構凹んでて可哀そうだった
496おさかなくわえた名無しさん:2010/02/25(木) 22:01:57 ID:vNLoLR3K
道ですれ違った若い男の人のひとりごと

「・・・そうか、猫か!猫のしわざか!」

イタズラでもされたのかなw
497おさかなくわえた名無しさん:2010/02/25(木) 23:26:43 ID:ZhbbagLs
夫婦らしい中年夫婦が、フィギアスケートについて話してた。
妻「織田君七位じゃオリンピックのエキシヴィジョン出れないのかな?」
夫「うーん。七位じゃなあ。でも靴紐が切れるってかなり うつけ者だよね。
  茶せん髷に変な着物着て、荒縄巻いてでてほしいなあ。それで、観客に
  向って、灰をなげつけるの」
妻「私はリンクの中央に小さいお寺を置いて、本能寺に見立ててパフォーマンス
  して欲しいわ。最後に本能寺炎上して、切腹するの。」
夫「それじゃ、ソウルオリンピックの鳩だしw」

なんだか、とても楽しそうでした。織田選手には気の毒だけど、かなり見たい。


  
498おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 02:40:12 ID:05Axx1Lk
信長は秀吉の草履でも有名
子孫は切れた靴紐で有名

靴に縁のある家系…
499おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 03:20:50 ID:sGKm82GZ
おばあさん2人の会話
「あそこに高いビルいっぱいあるけどあれホテル?」
「違うわよ、高級マンションよ」
「あんなにいっぱい建ってるなんてすごいわねぇ」
「あのなかの一つがね、キム…キム…ええっとアイドルの…」
「キムタク?」
「そうそうその人がね、持ってるとか持ってないとか」
「へぇええ!すごいわねぇ」

持ってるの?持ってないの?どっちなの?
500おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 05:12:27 ID:l+h+6ebY
地元の情報なんてそんなもんだな。
501おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 06:22:10 ID:MCFofz5W
マンション買った情報が全国5〜6カ所あるらしいね。
502おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 07:24:37 ID:KyNomISB
キムまで出るのにすぐにキムタクって思いつかないのがビックリだ
503おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 07:37:54 ID:2HPIlOXz
>>499
結局、持ってるのか持ってないのか解んないのに

>「へぇええ!すごいわねぇ」 って言っちゃうのがおばちゃんクオリィティ
504おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 16:32:55 ID:AVqO2GqK
>>502
キムヨナが邪魔したんじゃないかな
505おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 17:02:00 ID:fyi9SN8b
琵琶湖ほとりのマンションもキムタクが買ったって噂聞いた
506おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 17:10:31 ID:t1BlddJu
何であんなのと結婚しちゃったんだか
507おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 17:57:16 ID:m2AJytiv
しまむらにて

おばさん「ま〜た。お父さんは。下着ばっかり買うて。そんなに買ってどうするん?」
おじさん「…」(シャツらしきものを持ったまま無言)
おばさん「下にも(一階?)にもよ〜けあるんじゃに。お父さんは、下着ばっかりこうて。
     ほんまにお父さんは(ry」

おじさん、無言で下着を返しにいってたけど、なんでそんなに下着ばっかり欲しいんだろう?          
508おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 18:08:09 ID:l+h+6ebY
消耗品→安い→買う

という習性で家に沢山同じものがあるという人はいるみたいだ。
509おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 19:24:00 ID:2HPIlOXz
だけど、オジオバは
「いざって言う時に、汚い下着つけてると恥ずかしい」
と言って下着だけはいつも気合い入れてるの!って人多いらしいよ

「いざという時」→「急に倒れて意識無くなって救急車で運ばれた時」など
510おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 23:00:32 ID:tGU0uzuG
デパートのレストランフロアにてOL風のお姉さん3人組。

「Aさん出家するって」
「あー前から言ってたね」
「でもAさん痛風だよね?」

痛風だと坊主になれないですか?
511おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 23:07:40 ID:EmD+G0+C
通風は贅沢病っていうからストイックなイメージのある坊主がつとまらないんじゃ?ってことでしょ
512おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 23:40:46 ID:tGU0uzuG
なるほど。正座が出来ないとかそういう話かと思った。
513おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 23:57:51 ID:sGKm82GZ
>>505
まさしく琵琶湖での会話だったよ
そうかーおばあさんもその噂の話をしてたのかw
514おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 23:58:31 ID:MCFofz5W
自分も。
病気なのにお坊さん修業できんのか?とか。
515おさかなくわえた名無しさん:2010/02/27(土) 01:27:57 ID:hDRSpQH7
>>512
そっちの解釈でいいんじゃないの?
痛風は足指がはれあがって半端なく痛いらしいよ
516おさかなくわえた名無しさん:2010/02/27(土) 03:16:36 ID:Hxg8kzX1
>>510
通風もちのお坊さんの身内がいる。

お坊さんは檀家回りでもてなされるから、
食事とかで通風が酷くなるしなる人も多いそうだ。
そういう意味でお姉さんたちは心配していたのでは…?
517おさかなくわえた名無しさん:2010/02/27(土) 03:19:04 ID:O5Ab9SX/
>>513
急に信憑性が出てきたなw
518おさかなくわえた名無しさん:2010/02/27(土) 03:36:51 ID:qN6v/79q
信憑性ナイナイw
琵琶湖のウワサは有名だよ。
本人がテレビではっきり否定してる。
519おさかなくわえた名無しさん:2010/02/27(土) 14:39:52 ID:3DuPYVaT
じゃあ「持ってるとか持ってないとか」は
持ってるとか(いう噂があったけど実際のところは)持ってないとか(言ってたよ)
なのか?w
520おさかなくわえた名無しさん:2010/02/27(土) 15:25:35 ID:P0EW08+j
通風の次は糖尿だな
521おさかなくわえた名無しさん:2010/02/27(土) 23:57:22 ID:+bTawUlK
うちの透析施設には自称神主と自称坊主が合わせて4人いるぜ。
522おさかなくわえた名無しさん:2010/02/28(日) 10:24:16 ID:9N3syU6P
>>509
私はいつもノーパンですけど何か
履かないくせにタンスにいっぱい勝負下着入ってます;
523おさかなくわえた名無しさん:2010/02/28(日) 10:31:12 ID:/nrn9J8+
>>521
生臭えな
524おさかなくわえた名無しさん:2010/02/28(日) 12:47:51 ID:xD1TUNkR
そこまで書いたら勝負パンツうpしてもらわないと・・・
525おさかなくわえた名無しさん:2010/02/28(日) 13:42:32 ID:YHTaP1dm
坊さんとパンツの話が混在して
ちょっと嫌な混乱をしてしまった
526おさかなくわえた名無しさん:2010/02/28(日) 16:30:58 ID:PTFBuN7M
A「マトリョーシカ!マトリョーシカ!」(おっぱい!おっぱい!くらいのテンション)
B「いらねえよ」(凄く冷たい)

20代前半くらいの男性二人組
Aに何があったんだ
527おさかなくわえた名無しさん:2010/02/28(日) 16:35:19 ID:T3ycRMdp
「無人島に何かひとつ持って行・・・「マトリョーシカ!マトリョーシカ!」
「いらねえよ」
528おさかなくわえた名無しさん:2010/02/28(日) 22:58:50 ID:vxP5csRa
>>526
入りたかったお店がの名前を連呼しるようにみえる
ttp://www.matoryo-shika.com/foods.htm
529おさかなくわえた名無しさん:2010/03/01(月) 01:34:02 ID:wHHchr/3
A的に気にいってる、もしくはもてあましてるロシア土産をBに渡したい
530おさかなくわえた名無しさん:2010/03/03(水) 22:11:25 ID:gSWTn/q9
居酒屋で隣の席に座ったカップル。

女「(携帯で何か検索)・・あったサヨナライツカ、あと30分で開映」
男「なに、今から見るの(面倒そう)」
女「だめ?」
男「あんたが見たいならいいけど・・(でも面倒そう)」
女「まあいっか。今から見ても終電なくなるしね」
男「・・・やっぱ行く?見てみようか?見たいんだもんね、ねえ。」

男、下心に火がついたか。
どうでもいいけど彼氏にあんたって言われたい。
531おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 01:49:20 ID:kNlI4iua
世良っぽくてやだなあ
532おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 04:37:51 ID:EAfrj2TV
あんたって呼ぶぐらいなのに
あんまりやらせて貰えてないのかな。
なんか必死すぎ。
533おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 04:49:54 ID:+/sIcQcu
あんたって相当見下した呼び方に聞こえる
534おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 08:29:01 ID:AZ8xDchW
見下してるんだろ。男に「あんた」「お前」呼ばわりされたらひくわ
535おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 09:43:57 ID:XKKbyI4V
「お前」は独占欲の現れぽいけど、「あんた」だと突き放した感じがする。
見下してるのは同じだろうけど、まだ「お前」のほうが愛を感じるな。
536おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 10:32:54 ID:/6z3sAi5
「あんた」は嫌だなぁ

演歌の花道のナレーションで
「あんた・・・泣いてんのかい・・・」っつーのだけは許す
537おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 11:25:08 ID:2l0KVPa2
「大事なのはブラジャーのホックの外し方だって!!」


気持ちは解るが、朝の通勤ラッシュな車内でする会話じゃないw
538おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 14:22:59 ID:X8Za+HUW
私立中の女子3人組。
「入試の時、きっちり三つあみ(の髪型)の人いたよねw」
「その人、机に鉛筆5本くらいきちっと並べて置いてて(姿勢が)ピシッとしてて
あれでよく受験できるな〜って思ったよ」
「スカート穿いてなかったよね」
「白っぽいズボンだった」
「(スカートを?)はけよ!」

うちにも私立中に通う息子がいるが、その女の子の何がおかしいのかわからん。
ダサいのをバカにしてるのかとも思ったが
「あれでよく受験できるな〜」って言ってるからそうではないだろうし。


539おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 15:08:36 ID:eufjylFI
受験自体には差し障りなさそうな服装だから、例えば
その高校が「おしゃれな女子」が集まるような学校だったりで
「あんなダサイ子がこの高校を受けるなんて」っていう意味だとか?
540おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 18:31:54 ID:xwA8shhd
>>538
姿勢がピシッとしててって事だから、机上の解答用紙に字を書くような姿勢じゃなかったんじゃないの?
書道みたいに背筋真っ直ぐなままで
541おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 18:40:55 ID:xg1cWDZk
その三つ編みの子、三つ編み清楚でかわいいのに・・・
三つ編みが似合う時代も短いのに・・・緊張しすぎな感じだったとか?

「あんた」も「俺の女」も「お前」も嫌だなあ

俺の女って情婦だよそれじゃ
542おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 18:51:05 ID:4SPa0vYw
>>538
たぶん面接のある私立女子中の受験で、面接用にみんなスカートとブレザーで受験なのに
その子は白っぽいズボンだったので、違和感があったのでは?
学校側は「暖かい着慣れた服装で来て下さい。ズボンでも全く問題ありません」って言うけど
親と本人は心配だからほとんどスカートになる。
姿勢と鉛筆はわからないなー、しいて言えばそんなにきちんとした姿勢で
問題を解き続けられる、というのにびっくりしたのかも。
543おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 18:53:06 ID:5JvxeMAA
昼時のドトールでスーツ姿の男女。
女が先輩?

男「…疲れてるから、外で食べて来てってメールが来るんですよ」
女「ふーん」
男「週に何日かそういう日があって」
女「じゃあイマイ君がごはん作ってあげれば?奥さんも働いてるんでしょ?」
男「え、いや…」

男旗色悪しw
544おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 19:00:28 ID:KcJek4XQ
「お前」もだめなの!?
じゃあ男が女を呼ぶときの二人称って何?
誰か神聖童帝の僕に教えてください><
545おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 19:03:55 ID:MOrn8eCc
>>544
名前は?
敬称は好みだと思うけど
546おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 19:24:11 ID:FMb0UWaX
普通に名前だろ
547おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 19:56:31 ID:KtSUuMHu
>>544
呼ばれたい呼称なんてその人次第
私は彼氏に「お前」って呼ばれたい
「あんた」って呼ばれたらその場で別れるぐらいムカつくけど
548おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 20:20:28 ID:pFXY4VDs
お前もあんたもむかつくw
549おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 20:23:01 ID:tDnv655e
>>544
自分は今のところなんでもいいわ
その場ののりとか気分で決まるもんだと思うし
絶世の喪女だからかな
550おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 22:04:14 ID:MPonf8Dy
あんた、背中が煤けてるぜ。
551おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 23:04:49 ID:y1Hu1mvK
そもそも相手(男)のタイプ次第というか
「おまえ」と言いそうな男と付き合っておきながら
「おまえ」って呼ばれたらムカつくって言うのはあんまりないと思うし
初めから「がさつだけど根は優しい」ってタイプと付き合ったのなら
「おまえ」って言われても気にならないんじゃないかと。
552おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 00:04:46 ID:f3wEikxS
ねぇ、あんた、ボタンが取れてるわよ
553おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 01:09:11 ID:QRzi1hXw
ちあきなおみ乙
554おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 12:41:41 ID:urV266Lx
男A「言ったっけ?オーストラリアの男の人マジかっこいいかんね」
男B「あーなんか日に焼けてそうなイメージ」
A「そう、日焼けしてて顔とか体格とか、かっこ良すぎ!」
B「へースタイルいいんだ」
A「逞しいんだよ!すげえいい体してんだって!優しいし!」
B「ふーん」
A「なんでお前にはオーストラリア男児の良さが分かんねえかなあ!!」
B「さあ…てかお前オーストラリア好きだね」

駅で聞いた男子高校生の会話
Aはオーストラリアに旅行でも行ったんだろうかw
555おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 13:08:44 ID:Ib+36+0V
Aが女の子かと思ったら男だった
オーストラリア男児にどんな思い出があるんだw
556おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 17:00:36 ID:BSkILH9X
オーストラリアが好きなんじゃなくて男が好きなだけじゃないかな
557おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 17:00:56 ID:6f1CbQ8E
クロコダイル・ダンディーが浮かんだ
…はずなのに脳内に流れてるのはインディ・ジョーンズのテーマ
558おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 17:33:59 ID:4ZebLH82
自分はクロコダイルダンディーで大脱走のテーマ
かっこいいぃ!あこがれるぅ!みたいな…?
559おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 20:13:32 ID:bFtBxozl
やさしいし は憧れるとは違うんじゃ
560おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 22:40:20 ID:hrH51bJ1
電車の中で。
ボックス席に乗ってた。後ろの席に居たカップルの会話。

男「おい、富士山見える」
女「見えるね。ラピュタは本当にあったんだ!」
男「何でだよ」
女「訂正。富士山は本当にあったんだ!」
男「当たり前だっつーの」
女「パズーーーーー♪」(凄い楽しそう)
男「……ははは、隣の席の女がゴミのようだ」
女「ってピンポイント過ぎ!あたしじゃん。妻をゴミにするんかい!」
男「間違えた。隣の席の女がゴミだ」
女「うわ断言した!てか、それもうラピュタじゃないし。最悪、このムスカ!」
男「言葉を慎みたまえ、君は電車の中に居るのだぞ。声でかい、トーン下げろ。迷惑だろ」
女「あ、ごめん」

……何かもう、途中から笑いをこらえるのに必死だった。
結構でかい声で、元気よく背後から聞こえてくるんだよ。
隣の男性(知らない人)をちらっと見たら、やっぱり口元押さえて、少し震えながら
咳ばらいとかしてた。
女性が素直にトーンを下げて男性も下げて、その後の会話はボソボソで
聞こえてこなかったのがちょっと残念だった。
561おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 22:45:20 ID:IxqFhIPs
自分がオタクだからなのか、その場にいたら居たたまれない思いをしただろうな。
一般の人からすれば?な会話なのかもしれないけど。
それにしてもオタクってどうして声がでかいんだろうね。
562おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 23:27:52 ID:Wef6t7rC
オタクじゃなくてもラピュタは知ってるんじゃないかな
563おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 23:36:06 ID:cZE79XLC
ラピュタのそのへんのセリフは芸人がものまねでやったりしてるから
オタクじゃなくても真似したりするんだと思う
564おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 23:48:56 ID:DuT8Z4Sb
あまりおもしろくはないのだが。
565おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 00:22:35 ID:wFqSTiL2
実際その場にいたら寒くなりそう
面白くないヲタクに限って声でかいし迷惑
566おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 00:32:19 ID:ZV1oaUhJ
同属嫌悪甚だしいなw
567おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 00:45:55 ID:KTEIt6Wq
ラピュタネタでこういうノリって割と普通にあるよね
電車内でこのテンションって方が笑いどころな気はするけども
568おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 02:14:42 ID:glzFaNaM
自分は痔鰤オタかうわぁって思う
569おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 02:36:30 ID:JDpKw9TP
一人身の嫉妬がすごいな
570おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 08:58:59 ID:h3VAL7Ma
同じく電車内で
FOG BAR(シューのやつ)の、男四人が写ってる広告を見てる男女

女「こいつらなんかカマ臭い」
男「髪長いからかね」
女「フォグバーっつーかファグバー」
男「こらこら」

ファグバー?
571おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 10:31:20 ID:ls31CQkr
fagって同性愛者のことだから。
タバコっていう意味などもあるけど。
572おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 13:18:43 ID:eMN87wn/
駅のエスカレーターで

姉(20代後半):「だから早く寝なさいって何度も!」
弟(20前後):「大丈夫!まだ間に合うから」
姉:「乗り遅れたら殺す」
弟:「目が怖い・・・。」
姉:「・・・殺す」
弟:「なーんてね?・・・ね?ね?冗談?お姉ちゃーん」
姉:「・・・冗談だよ。・・・二割くらいは」
弟:「八割本気!?!」

ふいた。お姉ちゃんこわすw
573おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 14:22:55 ID:z9bRRAQQ
3日ぐらい前、朝の某ローカル線

女子高生A:最近特撮とかはやってるよね
女子高生B:あー知ってる、ちょーかっこいい人とか出てるよね
A:こないだ日曜xxxってやってて主役っぽい人かっこよかったー
B:えー知らない

自分:(特撮も最近メジャーになったなぁ)自分の思考

B:あーあれ知ってるウルトラマン作ったこと、漢字難しいんだけど

自分:(あれ?あれ?)

B:え、えんたにとか言うところ・・・・・

近くにいた人たち:ぶっ!(;゚;ж(;゚;ж(;゚;ж(;゚;ж;゚;)ж;゚;)ж;゚;)ж;゚;)

Bちゃんはあれ?あれ?みたいな顔してた
日本もう駄目かもしれんね
574おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 14:28:28 ID:tHT2dFKu
え、円谷…
575おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 22:46:54 ID:dg4BhJiO
電車内で兄ちゃん二人組みがいて一人が急に扉側を向いて腕組んで仁王立ちした
なぜかもう一人もそれに倣ってた時の会話

A「俺らすげー邪魔だな」
B「そんなんだから前みたいに後ろから撃たれるんだよ」
A「あれは俺が邪魔だったわけじゃないだろ」
B「いやお前が悪いわ、人の射線上にでるなよ」

ここら辺で駅に到着して会話が終わったけど何の話だよ
576おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 23:01:34 ID:LOKJ9InN
何か廃墟や山で、サバイバルでバトルロワイヤルみたいなゲームする人達…かな?
577おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 23:06:30 ID:spS9fE4S
サバゲーかFPSか……
578おさかなくわえた名無しさん:2010/03/07(日) 03:56:38 ID:cCSsg/4Y
ここでまさかの邪気眼説
579おさかなくわえた名無しさん:2010/03/07(日) 08:43:42 ID:FIgoY2Ju
演習後の自衛官じゃないの?
あの人達、休日でも座席使えないから
ガラガラの車内でも立ってるし、基本腰に手を当てた立ち姿だし。
580おさかなくわえた名無しさん:2010/03/07(日) 11:00:10 ID:U6CPYaUd
ていうか「しゃせんじょう」って小耳にはさんだだけで
「射線上」がでてくるあたりでネt
581おさかなくわえた名無しさん:2010/03/07(日) 15:23:25 ID:28nLWbne
円谷姓の有名人は最近いないから
女子高生が読み方知らなくても不思議ではないような気がする
582おさかなくわえた名無しさん:2010/03/07(日) 20:47:38 ID:53SLHrDg
大学生っぽいカップル。
男(手を口の前でマイク持ってるようなポーズで)
 「藤井リナと神戸蘭子とスザンヌはかぶってますよね?
  どうしてスザンヌだけじゃ駄目なんですか?」
女「えー全然違うのに…」
男「私はかぶってると思います、スザンヌだけに仕分ければいいと思います」

んー確かに似た感じ。
583おさかなくわえた名無しさん:2010/03/08(月) 03:02:01 ID:V/eCb0g8
斜線上か車線上しか選択肢がないんだから、話の流れで普通わかるだろ
むしろゆとりの発想がわからん
584おさかなくわえた名無しさん:2010/03/08(月) 06:16:31 ID:Fdg5x8IS
射線上でしょ?
3つあるんじゃ…
585おさかなくわえた名無しさん:2010/03/08(月) 07:29:06 ID:F8/27fzD
駅ですれ違った女子高生

A「聞いて!習い事始めたさ!」
B「なに?」
A「力強い女になろうと思って和太鼓始めたさ!」

力強くなれるのだろうか
586おさかなくわえた名無しさん:2010/03/08(月) 07:32:41 ID:RbTUFvdR
結構体力いりそうだけどね。
587おさかなくわえた名無しさん:2010/03/08(月) 07:41:57 ID:9N/RGhcx
>>583
「斜線上か車線上しかない」と書いておきながら
話の流れで「射線上」とわかるの?
昭和育ちの自分にも意味がわからんわw

というか583=575。ネタは上手く作るか
バレたらそこまでと諦めた方が、墓穴ほらなくてすむよ。
588おさかなくわえた名無しさん:2010/03/08(月) 07:50:27 ID:lmrLv7L/
「しゃせんじょう」は、幾つかあるけど、「後ろから撃たれる」が付くと
射線上しか無いような気はする。
車線上で「後ろか撃たれた」なら、それこそ内容が気になりすぎるw
カーチェイスかよwって
589おさかなくわえた名無しさん:2010/03/08(月) 11:28:22 ID:4WBBQl0T
無駄に喧嘩腰だよなあ相変わらず。
590おさかなくわえた名無しさん:2010/03/08(月) 15:09:07 ID:suh846sQ
587は読解力が足りないゆとりのようです
591おさかなくわえた名無しさん:2010/03/08(月) 15:13:05 ID:G1PW+NvU
犬の散歩中に見かけた、おままごとして遊んでいる6歳ぐらいの兄と4歳ぐらいの妹

兄「姫!今助けに参ります!」タオル肩にマントみたいにかぶってダッシュ

妹「王子ぃいいい!」

兄「うわーやられたー」

妹「よくもわたくしの王子を!許しません!」なんかおもちゃのバットとかもって立ち上がりアクション

兄「ぎゃー」(怪物かなんかと王子の二役らしい)

兄「姫・・・ありがとうございますこれで平和が戻りました」

妹「もう少ししっかりしてください王子。それではわたくしのおっとにはなれませんことよ!」

姫強し。やさしいお兄ちゃんだなあ。
592おさかなくわえた名無しさん:2010/03/08(月) 15:37:18 ID:RGudo7CA
>>591
かわいいなぁ
593おさかなくわえた名無しさん:2010/03/08(月) 15:52:21 ID:CcNDJ58q
映画化決定
というかそんな遊びするんだなぁ。見たこともしたこともないや
594おさかなくわえた名無しさん:2010/03/08(月) 16:04:37 ID:EDZGGReW
さっき、チャリンコに乗ってすれ違った小学生低学年くらいの男の子二人。
片方が

「おれ、○○っ!!」(聞き取れなかった)
「おれ、ほたるになるっ!!!」

すごい早さで立ちコギで去って行ったから
その後、聞き取れなかった。
虫の方しか思い浮かばないけど、
ほたるってヒーローでもいるのかな
595おさかなくわえた名無しさん:2010/03/09(火) 00:28:58 ID:8Qjnk0xY
蛍なんて北の国からか、
セーラームーンのおかっぱしか浮かばない。
596おさかなくわえた名無しさん:2010/03/09(火) 00:51:17 ID:GmMDFgDb
炎多留だな。
597おさかなくわえた名無しさん:2010/03/09(火) 01:28:15 ID:lsiZ93qq
せつこ……
598おさかなくわえた名無しさん:2010/03/09(火) 02:19:00 ID:OMoD2oKq
「おれっはんにゃみたいなお笑い芸人になるっ!」
「じゃあおれ、ほたるになるっ!!!」

ほたるゲンジはそこまでメジャーじゃないか…
599おさかなくわえた名無しさん:2010/03/09(火) 13:52:40 ID:RZ7vCdBl
胸の乳房を突き破って飛んで行く蛍最強
600おさかなくわえた名無しさん:2010/03/09(火) 19:57:48 ID:ikgz3GFA
もしも〜私が〜氏んだら〜あなた〜胸の〜乳房を突き〜や〜ぶり〜(中略)
ほ〜ほ〜ほ〜たる、屯田兵
601おさかなくわえた名無しさん:2010/03/10(水) 03:15:36 ID:/IS5KuGe
>>596
うほっ
602おさかなくわえた名無しさん:2010/03/10(水) 10:52:07 ID:aFf35c98
560みたいな会話って、本人たちはなんとなく
周りが聞いてくれればいい、ってちょっと思ってそう
で、俺らがオタだって思われるだろうが・・!とか
家の中だけでやってればいいのにキモチワルイ
603おさかなくわえた名無しさん:2010/03/10(水) 11:04:23 ID:2n9R63Rf
>>602本当に気持ち悪い
604おさかなくわえた名無しさん:2010/03/10(水) 14:33:15 ID:JTcBntZt
コンビニの飲み物のコーナー。
主婦?2人。

A「えー、どうしよう、どうしよう。迷う〜」
B「いいじゃん買っちゃいなよ!」
A「でもさ、これ○○(スーパー?)より50円も高いよ…」
B「だけどさ!私たちが家事してる間、旦那はランチとか食べてんだよ!?」
A「…え?うん?」
B「たまにはいいじゃん!贅沢したってさ!買っちゃいなよ、ファンタ!!」
A「そ、そうかな…」

50円でどうにかなる家計なのか?
っていうか邪魔なんだよおおおおお
悩むなら邪魔にならんとこでやれ!
そのスーパー、こっから自転車で5分もかかんないよ!!
605おさかなくわえた名無しさん:2010/03/10(水) 16:58:54 ID:KhPO7Bk1
ファンタかよ!
606おさかなくわえた名無しさん:2010/03/10(水) 18:21:18 ID:ZpKsYcwG
でもちょっと気持ちが分かってしまう…
お茶を自販機で買うのが惜しいとか、確かに数十円じゃどもならんのだけど、
別に金に困ってるわけでもないのに、身に染み着いた貧乏症…
607おさかなくわえた名無しさん:2010/03/10(水) 20:18:27 ID:9xYwdUt/
服屋の店先で、50代くらいのおばさん二人が、携帯の画面見ながら、
「『いい加減に目を覚ましなさい。
  少しは他人の身になって……』これなんて書いてあるの?」

携帯のメール読んでたんだと思うけど、
あのおばさんたちなにやらかしてるんだろ。
608おさかなくわえた名無しさん:2010/03/10(水) 21:33:16 ID:TPvkUv63
さっきコンビニ行った時、入れ違いで出ていった青年が、
「だから全人類は…」って言ってた。
一緒にいたのは上司っぽいおじさんだったけど、何の話してたのかな。
609おさかなくわえた名無しさん:2010/03/11(木) 01:14:28 ID:KEDBlbgh
前人類じゃない?古い人は〜みたいな意味で
610おさかなくわえた名無しさん:2010/03/11(木) 02:43:22 ID:ORQ1oN7N
デニーズで、後ろの方から聞こえてきた。
「あー、鉄の処女の中に押し込んで、扉バシーンと力いっぱい閉めてやりたい。」

なんだかすごい。
611おさかなくわえた名無しさん:2010/03/11(木) 03:05:13 ID:MFkvBPXa
いてーよ><
しかもあれ、急所は外してるから死ねないんだよね
612おさかなくわえた名無しさん:2010/03/11(木) 05:56:42 ID:ovJZ64bC
>>602
私は自分のした会話なんだと思ってる
613おさかなくわえた名無しさん:2010/03/11(木) 06:39:26 ID:+S2WF0VQ
気になる…だから短くて謎めいた会話がおもしろい。
長くて周りの人も肩を震わせてたなんていうのは
なんだかわざとらしい。
614おさかなくわえた名無しさん:2010/03/11(木) 06:53:40 ID:KEDBlbgh
何をぐだぐだと・・・
615おさかなくわえた名無しさん:2010/03/11(木) 16:16:20 ID:d+eV8KXZ
時々、同人の作り話っぽいのがあるからってことだよね
616おさかなくわえた名無しさん:2010/03/11(木) 19:59:55 ID:vwlzdjk3
>>611
え、生き血を搾り取るための機械ってこと?
あれで死ねないならいつの時点で殺されるんだろう…
617おさかなくわえた名無しさん:2010/03/11(木) 20:22:53 ID:5s+KiC6m
>>616
鉄の処女は、視覚的にビビらせる目的が大きかったみたいだよ。
殺すための処刑具というより、「こんな残虐な道具で自分は殺されるのか」という恐怖を
与えること自体が目的だったようだ。
618おさかなくわえた名無しさん:2010/03/11(木) 21:48:43 ID:6A4i4A+s
OLっぽい女性二人 電車

A あれ、生で見たんだよね。あの奈良のあいつ。なんだっけ名前?
B あのキモブサなやつ?
A そうそう、つーかキモブサじゃひどいよ、カワいれなよカワ。
B 名前なんかあったんだ
A あーもうなんだっけ、奈良にちなんでるんだっけ?
B 鹿坊主じゃん?あ、角小僧とか?
A ぜんぜん違う!もうやめて、余計思い出せない。なんとか君だよ。
B わかった、「お地蔵」と「奈良」で「おならくん」!

近くのおばさんが「セントくん?」ってつぶやいてた

619おさかなくわえた名無しさん:2010/03/11(木) 22:16:14 ID:xvEXLvz5
本屋の店員の会話
男「ウチの弟が梅毒になって」
女「鼻とかもげるんですか?」

漫画が充実してるから良く行くんだけど、
漫画売り場だけ2階で、バイトがいつも無駄話してる。
しかしこれはちょっと衝撃だった。
620おさかなくわえた名無しさん:2010/03/11(木) 22:18:20 ID:lZ4HL4cE
女性店員はJINでその知識を得たと見た。
621おさかなくわえた名無しさん:2010/03/11(木) 22:19:24 ID:RSSWeQjT
スポクラの更衣室でのおばちゃん会話
「でなー、けっこうな年の差なんよ。26と51やて」
「そらえらい離れてるなー」
「出会ったときまだ21やってんよ!」
「21!」

ここまで聞いて、男が21だったら面白いのになーと思っていたら

「21の男の子がよくまぁ40後半のおばちゃんを相手にしたなぁ」
「ほんまや。別に年より若く見えるわけでもないのんにな」

マジか!
622おさかなくわえた名無しさん:2010/03/12(金) 01:40:29 ID:2SYLv9+w
>>609全人代かなと思った
623おさかなくわえた名無しさん:2010/03/12(金) 20:02:17 ID:f1XxyEV7
>>621 それ、すげー気になるわwwwwww
624おさかなくわえた名無しさん:2010/03/12(金) 20:47:55 ID:PsAbEIf/
>>621

いまやってるホンネの殿堂みたいw
625おさかなくわえた名無しさん:2010/03/12(金) 21:29:55 ID:B3rAvhU4
>>616
あれは拷問器具だから、すぐ死んじゃ駄目なんだよ。
昔の記録で、入れられた人が3日目で死んだってのあるよ。
626おさかなくわえた名無しさん:2010/03/12(金) 21:33:30 ID:vUfPyB2Z
>>621若く見えるが40オーバーの女性と二十代前半の男性っていうのは聞いたことある
627おさかなくわえた名無しさん:2010/03/12(金) 22:14:12 ID:lTZngfJc
21ぐらいってまだ穴なら何でもいい時期だろうし
あんまり不思議でもない
628おさかなくわえた名無しさん:2010/03/12(金) 22:17:06 ID:ElropoI+
>>625
うわあきっついな…。
629おさかなくわえた名無しさん:2010/03/12(金) 22:17:50 ID:nGj5qtKV
うちの兄は妹の私から見てもかなり高スペックなんだが
高校生の時から40,50代の地味なおばちゃんが「好みのタイプ」だった
清掃員のおばちゃんにまじ惚れしたりもあったけど、相手が独身でも
からかってるんだろうとかお金目当てとか警戒されてぜんぜん発展しない
本人も40代になった今、やっと好みの女性と付き合えてるよ

↑みたいなレスをどっかで読んだ気がする
そういうパターンもあるんじゃね?
630おさかなくわえた名無しさん:2010/03/12(金) 22:38:06 ID:p97gGuAH
40代でも黒木瞳クラスなら余裕
光浦クラスだと10代でも無理
631おさかなくわえた名無しさん:2010/03/13(土) 01:15:18 ID:VHy3x6bP
>>629
それ書いたの私だ。
>>621を読んで、まさにうちの兄みたいだなーと思ってたとこだった。
あと、あなたの記憶力に感嘆した。
632おさかなくわえた名無しさん:2010/03/13(土) 13:58:08 ID:9x04lV0Q
>>631
マジ、ご兄弟ですか?!
お兄さんの現在、なんかを更新キボンヌ。
633おさかなくわえた名無しさん:2010/03/13(土) 14:05:21 ID:DZQkoHuj
ああ俺も見た覚え有るわその書き込み
634おさかなくわえた名無しさん:2010/03/13(土) 14:29:28 ID:VHy3x6bP
>>632
春の終りに結婚する予定です
ちなみに相手の女性は46歳、兄は現在39歳
(要約していただいた最終行の「本人も40代になった今」は、
正確には「四十代に片手がかかる年齢になって」と書きました
書いた昨年12月時点では38歳でした)

最近、婚約者の方と東京に結婚指輪の注文に行きましたが、
何せ相手の方が兄の好みの「質素で堅実な働き者」なので、
二人あわせて10万超という、結婚指輪としては割と一般的と思われる
値段に恐縮してしまい、説得するのが大変だったようです
婚約指輪も負担にならないようオモチャっぽいのあげてました
式は挙げないのでいいのですが、新婚旅行について、
兄が彼女にさせてあげたい贅沢と、彼女がびびらない範囲の
中間をさぐるのが大変そうでした
でも何だかんだ幸せそうです
635おさかなくわえた名無しさん:2010/03/13(土) 14:43:01 ID:9x04lV0Q
>>632です。
うわぁ、おめでとうございます。
wwwオモチャっぽい婚約指輪ってwwww
堅実カップルですねー。
636おさかなくわえた名無しさん:2010/03/13(土) 17:16:39 ID:MFZ3gAyc
>「質素で堅実な働き者」

そりゃあ清掃のおばちゃんはどストライクだわな
637おさかなくわえた名無しさん:2010/03/13(土) 19:21:16 ID:qUtpL5vf
長靴に青い上着にネズミ色のズボン、三角巾でモップもってるイメージしか出てきません
638おさかなくわえた名無しさん:2010/03/13(土) 20:24:10 ID:91gJUkhk
>>637それにプラスして市原悦子
639おさかなくわえた名無しさん:2010/03/13(土) 22:01:42 ID:DZQkoHuj
ごめんくださーい!
ごめんくださーい!
640おさかなくわえた名無しさん:2010/03/13(土) 22:41:54 ID:TPTXI3gZ
違う
悦子は「ごめんくださいましー」だ
641おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 00:52:39 ID:rv3Vqjjx
バスの中、後ろの席の若い女の子二人
A「(小声で)昨日C先輩の夢見たの・・・」
B「えっ!?・・・・先輩、何て?」
A「・・・・・犯人の名前教えてくださいって何度も頼んだけど・・・」
B「・・・犯人、顔見知りじゃ無いのかもね」

その後、両方泣き出したみたいだったけど、振り向けなかった。
凄く気になる。
642おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 01:36:17 ID:bosd3ojt
>>642
それ、想像どおりだったら怖すぎるわ…(((;゚Д゚))ガクブル
643おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 01:37:24 ID:bosd3ojt
ごめん動揺した。>>641で。
644おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 05:40:21 ID:rtNFKWBl
アリソンデュボアのようだ
645おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 08:40:47 ID:khs7+lIq
最近の殺人事件で、大学か高校生が被害者になった地域かな……。
646おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 10:29:24 ID:6Q1QRF8g
>>616
遅レスだが個人的に好きなねたなんで

鉄の処女wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E3%81%AE%E5%87%A6%E5%A5%B3

個人的にエリザベート・バートリーの説が好き(?)なんだが
処女の血を浴びると肌がきれいになる、若返るって話でそのため直ぐに殺さず血を搾り取る

実在しなかった説とか処女の樽という懲罰道具を誤って復元したものとかいろいろ説がある
647おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 11:33:45 ID:nXFrTheQ
SCのフードコートの前で
「私さぁ、ここんとこ5キロも太っちゃって〜」
「えーまじで?全然わかんなかったよー」

女子にありがちな会話なんだけど、
確かに5キロくらいの増減はわからない感じの人だった。
10キロ増減でもわからんかも。
648おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 14:40:32 ID:hjXEmKUG
( ´ ・ω・ ` )モーア?
649おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 20:38:07 ID:2A7jhrxU
>>648
モーア懐かしいなあ
650おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 21:51:26 ID:rv3Vqjjx
a
651641:2010/03/14(日) 21:57:19 ID:rv3Vqjjx
>>645
g県です
十代の子達だったけど、もし社会人やバイトさきの「先輩」なら
いくつ上か分からないなあ
最近近所で事件はいくつか有ったけど、死人は出てないし
652おさかなくわえた名無しさん:2010/03/15(月) 00:28:52 ID:ZJoxdDqY
>>646
鉄の処女はほとんどにおいて未使用だったけど、
ヒトラーの屋敷から出てきた物には唯一使用した痕跡があったとの噂。
あれ?フセインの屋敷だったかな?
653おさかなくわえた名無しさん:2010/03/15(月) 01:29:21 ID:jWLgjSuP
ヒトラーとフセインはずいぶん違わないか?w
654おさかなくわえた名無しさん:2010/03/15(月) 01:33:50 ID:ZJoxdDqY
>>653
ごめんw
ぐぐったら使用してたのはフセインのドラ息子だった。
655おさかなくわえた名無しさん:2010/03/15(月) 12:30:30 ID:yHHQPUFI
ヒトラーの時代でさえひどいと思うのに、近代でなく現代の人間がアレを使ったのか。
信じられないほど最低な話だ。

本題。
「昨日(だったかな)伊勢丹行った?」
新宿小田急百貨店で通りかかった服屋の店員同士の会話。
吉祥寺店のことだったのかな。
656おさかなくわえた名無しさん:2010/03/15(月) 12:55:55 ID:f+4bHGQ9
本屋行ったらバックルームから聞こえてきた会話。
他店に電話してるみたいで
「お疲れさまです。○○店の〜です。ウルトラマンに詳しいかたいらっしゃいますか?そうですか。ありがとうございました。失礼します」
またどこかに電話して「お疲れさまです(ry」
ウルトラマンがなんなんだろう。ネットで検索かけたほうが早そうだけど。
657おさかなくわえた名無しさん:2010/03/15(月) 13:43:03 ID:Cj5wdmCd
ウルトラマンやガンダムみたいに規模がデカい物は
ある程度詳しくないと絞り込みすらままならないからかも知れない
658おさかなくわえた名無しさん:2010/03/15(月) 15:04:08 ID:qHVBSdri
亀レスだけど>>625>>646
まさにバートリーの話ばっかり考えてしまって>>616を書きました。
一般的な(?)拷問道具だということをすっかり忘れて
鉄の処女=エリザベートバートリばっかり覚えてたわ。ありがとう(っていうのも変だけど)
659おさかなくわえた名無しさん:2010/03/15(月) 19:22:30 ID:fB3sSriF
後ろに並んでいた二十歳過ぎくらいのカップル

男「良い結婚式だったよー、2次会はなかったけどね」
女「なんで〜?」
男「奥さんが身重だったから」
女「みおも〜?」
男「うん、そう、身重」
女「???みおも〜?」
男「えっ…ホラ、あの、赤ちゃんが」
女「ふぅ〜ん」

身重くらい分かれ
660おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 01:18:55 ID:EbuNdacF
スーパーで30前後の男女。夫婦?

男「今朝トイレ行ったら便座上がってた」
女「おっ、男なのバレちゃったな、今日ハヤシでいい?」
男「いいねー」

びっくりして見てしまったが、どうってことない普通のカップルだった。
661おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 02:45:29 ID:XFl9ey7A
浮気したのをすっとぼけた奥さんと、水に流した旦那?
662おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 03:41:26 ID:GgDpqCdj
トイレ掃除終わった後に戻していなかった奥さんが、面白くボケてくれたんだと予想
663おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 05:27:49 ID:Hi2ZCKRE
もやしニューハーフ
664おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 06:37:47 ID:Gylb8Ggw
化粧品売り場にいた女の子二人、一人は18くらい(16〜18?)で一人は20代前半(24〜26歳)くらい

18くらい「あ!これ、この子」
20代前半「あ〜、最近よく見るね〜」
18くらい「えーっと、知ってる。なんつったっけ?……なんつったっけ?」
20大前半「(何か言おうとしてる)」
18くらい「待って!ちょっと待ってみて!えっと、えー、あれ、ジントニック、みたいな…」
20大前半「お酒だ!!」

どうもICONIQのことだったらしいけど、20代くらいの子のつっこみが早くて吹き出しそうになった。
でもどうみても18くらいの子が20代に対して普通にタメ口で、しかも社会人歴長いみたいなこと言ってたから
たぶん18くらいの子も本当は20代で二人タメなのかもしれない。ものすごく若く見えてびっくりした。
665おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 23:02:46 ID:ujs6seIF
>>664
18くらいと20代前半へのこだわりはなんだw

居酒屋を出るとき、入れ違いで入っていった30代の男性2人。
A「・・・たんだよね」←聞こえなかった
B「へえーいいなあー前のめり!」

気になって振り向いたら、Bの男性が
「こうなることね!」って前のめりを再現してくれたw
666おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 05:26:36 ID:xJB6LvZn
気持ちの問題じゃないんだ?
667おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 07:21:54 ID:z3Wj5CKQ
物理的なことだったのか
でも前のめりの何がそんなにいいと思ったんだろうか
668おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 07:38:43 ID:KgM+Xd0i
>>665
わぁースゲー気になる!!
前のめりで崖を見下ろす?いやー違うな
669おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 07:52:52 ID:aVIAl1sK
>>667
「倒れる時も前のめり」
みたいな定番セリフが漫画等であるからじゃないかなあ
670おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 08:39:51 ID:0cD2mwQp
ぶっちゃけ性戯の話ちゃうんか?
671おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 09:35:43 ID:avfIl8xu
電車にて。
4人家族(両親、兄20代半ばくらい、妹10代後半くらい)の会話。
母「(壁のポスターを見て)あっ、三浦春馬だ。かっこいー」
父「え、どの子?」
妹「お母さん、あたし目から上だけ春馬だよ」
兄「は?何言ってんのお前www」
母「え?wどういうこと?w」
妹「ほらほら(前髪を上げる)」
母・兄「ほんとうだ……」
父「お父さんも話に混ぜてよー」
妹の目から上を見たかった。こちらからはよく見えず。
672おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 11:00:02 ID:tgXM+FQY
>>660
嘉門達夫の「鼻から牛乳」をリアルタイムで聴いてた世代だな。
673おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 12:08:46 ID:jcmnoo7i
ちゃらり〜♪
674おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 15:26:34 ID:0ROUK+a8
>>665
電車で前の女性が…的なことを想像
675おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 20:10:21 ID:POmihyfP

 今日、小学校の傍を通りかかった時、前から走って来た小学生男子の会話。

 A「おっぱいブリザード!」
 B「おっぱいブリザード!」
 C「とぅっ!(なぜかジャンプ)」
 A「でもこれ弱いよなー」
 B、C「なー」

 どんな技なんだ、おっぱいブリザード。でも弱いのか。
 男の子達はとっても楽しそうに走り去って行った。
676おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 20:40:06 ID:52yMssQG
今日スーパーで

主婦1「昨日、マヨネーズが無くて照り焼き作れなくてー」
主婦2「え?マヨネーズが・・・・?」
主婦1「そう!どうしようもないよねー」
主婦2「マヨネーズ、何に使うの?ソース?」
主婦1「ええっ?照り焼きだよ!?マヨネーズで作るでしょ!?」
主婦2「・・・・・・(何か説明することを諦めた様子)へー。そうなんだ」
主婦1「(少し馬鹿にした様に)作ったこと無いの?照り焼き」
主婦2「(何か飲み込んだように)・・・そうねー、あんまりねー」

何だか、主婦1の痛さと、主婦2のあしらいの慣れ方が永年の年輪を見るようで
気の毒だった。
マヨネーズ使った照り焼きって、くくぱどか何かかな?
気になる。
677おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 21:06:42 ID:VVmAGzfU
>>676
マクドナルドの照り焼きバーガーにマヨネーズが大量に入ってるんだけど
そういうのじゃないかな?
678おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 21:19:26 ID:Y/x+gg4u
けど、無いと作れない類のものじゃないよな
好みの問題で「(自分は)マヨ必須!」ぐらいなら分かるけど
見た限りそんなニュアンスじゃなさそう
679676:2010/03/17(水) 21:23:29 ID:52yMssQG
>>677
会話からするとソースでは無く、マヨネーズで照り焼きを作る模様でした。
マヨネーズ焼きみたいにするのかな、と思うのですが、気になるのは
主婦1が、その「なんちゃて照り焼き」を、王道の「照り焼き」だと思い込んでる事でした。
主婦2の対応を見ると、主婦1は人の話聞かないタイプか、情報の訂正や上書きが
出来ないタイプなんだろうなー、と。
かなり主婦2に共感して聞いていました。
680おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 21:45:36 ID:yM1jSKqf
>>669ttp://okwave.jp/qa/q913115.html
「坂本龍馬は”死ぬときは、たとえドブの中であっても前のめりで死にたい”と言ったという。俺もそんな生き方を・・・」というようなセリフが、かの有名な「巨人の星」にあります。
681おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 22:56:38 ID:lSV0obqS
帰宅中の自転車男子高校生の群れ。
T字路にて。

「じゃーなー」
「じゃあ」
「また会う日まで!」
とひとりがでかい声でさわやかに。
一同大爆笑でそこから三々五々に散ってった。

また明日学校で会うだろうにってその時は微笑ましく思ったけど
もしかしたら今日、卒業式だったのかも?
682おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 23:00:56 ID:mKlhnO3z
>>681
なんだか美しい光景だなあ。
683おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 23:31:25 ID:ohRuQJz8
>>680
吉幾三が効果音を出して股間を押さえてる図が浮かんだ
684おさかなくわえた名無しさん:2010/03/18(木) 09:20:41 ID:XYPCvoPf
>>682
だなー
こういう、ホントに作ってない何気ない会話に
涙でそうだ。オジサンは。
685おさかなくわえた名無しさん:2010/03/18(木) 09:49:46 ID:FW4bfbxE
「卒業式」っていう文字だけでも泣ける
686おさかなくわえた名無しさん:2010/03/18(木) 12:23:40 ID:cKJUJOMb
>>681
なんかいいな
「また逢う日まで!尾崎紀世彦」
と叫んで別れてた高校生は見たことあるけど
687おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 07:01:17 ID:H1lEDyGP
「君達とは今日でお別れです。
またどこかで会うような気がしますがお元気で」って言って
定年退職した先生に、後日代ゼミで会ったことならある。
688おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 17:13:51 ID:seos6DPJ
自分だけ留年決まった身で卒業式行ってくるけど
そんな会話出来たらいいな……。
最後に顔見ときたいと思ったんだけど自分だけ無職になって縁切れるんじゃねって思える
689おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 18:52:06 ID:6/9Bijru
>>688
友達もあなたの顔を見られて嬉しいと思うよ。行っておいでー。
690おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 18:59:10 ID:Wq3JtSi7
大学卒業する時、便宜上一緒にいた子と最後に別れるときに
「もう会うこともないと思うけど元気で」「うん、そうだね。頑張ろうね」って言って別れた。
実際それ以来お互い連絡もしてない。
691おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 20:45:25 ID:OBouD9v4
知り合いに出産祝いを贈ろうと思って、
デパートの子供服とおもちゃの売り場に行った時に聞いた、
美人で上品そうな母親と、その子供二人の会話。

リカちゃん人形を手に持ってる女の子に、
母親「それはやめて。お部屋のインテリアに合わないから。シルバニアにして」

女の子の兄と思われる男の子に、
母親「○○も電車はもう卒業ね。今度から小学校でしょ?」
男の子「プラレールみたいー」
母親「いつまでも電車電車言ってると、大きくなってもお嫁さんこないのよ」

女の子が、(´・ω・`)ショボーンとしてリカちゃんを棚に戻してたのがなんか可哀想だった。
それぞれの家に、教育方針とか考え方があるんだろうとは思うけどね…。
692おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 20:48:50 ID:8/Z6dbHW
>>690
「もう会うこともないと思うけど元気で」などという相手に連絡をしようと思う人など
居ないと思うが。がんばろうねと返してくれた人は人間ができてるなぁ。
693おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 20:56:49 ID:pnx5q5Wi

>>691遊びたいうちに遊ばせてあげればいいのになぁ
694おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 20:57:12 ID:Wq3JtSi7
>>692
まぁ「頑張ろうね」と言ったのは自分だがw
さっぱりしてた人なので特に不快感はなかったなぁ
695おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 21:19:10 ID:8/Z6dbHW
>>694
そうか、勘違いしてごめん。
親しくない相手だからそんなこと言えるのかな。それにしても失礼だと思うけど。
余計な一言だよね。
社交辞令でも「お互い忙しくなるけど、また会う機会があればいいね」ぐらい言うけどな。

>>691
ケーキ屋で、息子にどれにするか早く選らべと言いつつ、息子が選んだケーキを却下して
母親が選んだケーキを買って行った話しを思い出した。
696おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 21:23:55 ID:pnx5q5Wi
君たちをもっと鬱にさせたる。
昔の話だ。

閑散としたスーパー店内。袋詰めしている母親と幼い姉妹がいた。
妹にちょっかい出す姉(よく見てはいないが、たいした事じゃない)
母「そんな事する子、お母さんキラ〜イ(棒」
呆然とする姉
697おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 21:35:16 ID:uqunlwdS
>>692

「もう会うこともないと思うけど元気で」などというあなたに連絡をしようと思う人など
居ないと思うが。

って意味じゃないの??
勝手に失礼な解釈してごめん。でも同意。
698おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 22:00:18 ID:Wq3JtSi7
>>697
うん。だから>>694なんだけど…
何か>>692の解釈間違ってるのかな?
699おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 22:00:49 ID:seos6DPJ
Mクドでレジ打ちしてるんだけど、ハッピーセット買う母親父親にもそんなのいる
こっちにしとけ!!って叫んだり早く決めなさいって頭はたいたり
急いで注文しなきゃいけない空気だけど、子供が歪む育て方は止めてやれと思った
親の顔色伺うように育った子はロクなことにならないよ。

後ろにもそりゃ並んでるけど、待つ時間がイヤならもっと高い店行ってるんだし

>>689
レスありがとう。
バッテリー満充電で写真ガンガン撮ってくる!!
700おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 22:36:38 ID:8/Z6dbHW
>>697
「もう会うこともないと思うけど元気で」と言ったのは690の相手で、
690は、「うん、そうだね。頑張ろうね」と返した方だと思う。

>>692
ううん、間違えてない。
701おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 22:38:25 ID:8/Z6dbHW
自分にレスしてしまった。
>>692ではなく、>>698宛です。
702おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 22:53:28 ID:CXoY+s4w
さっき、パチ屋の前を通りかかったら

男性「腹減ったな・・・・」
女性「だから、やめようって言ったのに〜(半泣き)。どうすんのよ〜」
男性「しょうがないだろ(不機嫌)」
女性「75円しかない〜。一箱だけでも換えようって言ったじゃん!」
男性「うるせー!帰るぞ」
女性「どうやってよ!?ホテル代払えないのよ!?」
男性「ごちゃgちゃふじこkpl@l!!!」

すったのか?後半興奮した男性が日本語以外で喚いてた。
k国語でもc国語でも無かった。
見た目は日本人だったんだけど。
703おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 23:22:48 ID:lDMc+e+W
>>702
沖縄とか東北とか、聞いたことない地方のなまり100%がうっかり出たとかじゃね?
704おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 23:22:57 ID:gaIeHWc4
>>687
なんだかいい先生だねえ
705おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 23:23:47 ID:/io898yH
>>695
ただ冗談で言っただけじゃないの?
親しくないとか失礼とかではないだろ
706おさかなくわえた名無しさん:2010/03/20(土) 02:09:30 ID:pvaQnc01
>>702 >>703
モルグ街の殺人を思い出した
707おさかなくわえた名無しさん:2010/03/20(土) 10:27:08 ID:WS5Xcw5o
708おさかなくわえた名無しさん:2010/03/20(土) 15:31:25 ID:xnlkiGh+
>>705
だよね。なんかあっさりしてて面白い二人だなと思ったけど。
過剰に反応してる人、なんか浮いてる。
709おさかなくわえた名無しさん:2010/03/20(土) 16:00:57 ID:AMrvAACT
>便宜上一緒にいた子
っていうのが理解できるか否かが、この反応の違いじゃないかな?
自分には「便宜上一緒にいた」っていう友人関係がかつて存在したから
すごい的確な表現だなあと感心したよw

とくに気が合うというわけでもなく親しいわけでもなく、
別に仲悪いわけじゃないが、プライベートとか付き合わないし興味なくて、
双方の立場と利益と周囲の環境の為に一緒にいるっていうの、あるよね。

>>690の話の味わい深さは、
それをお互い了解の上でやっていたという、淡々とした痛快さだと思う。
710おさかなくわえた名無しさん:2010/03/20(土) 16:56:13 ID:MVPR2pYc
ビジネスパートナーみたいな感じだね。
お互いが納得しててその関係っていうのは
学生時代女友達との付き合いに悩まされた自分には羨ましすぎる。
711おさかなくわえた名無しさん:2010/03/21(日) 00:47:51 ID:YmJ3IULV
駅でタクシーを待ってた時、若いOL二人が

A「なんかさー。家帰っても疲れすぎて食欲無いんだよね」
B「解るー。作る以前に食べるの面倒くさいよねー」
A「癒し求めて、TUTAYAで動物癒し系ばかり借りちゃって」
B「あー。なんか動物飼おうかなー。でも帰り遅くなるし可哀想かなー」
A「ていうか、私嫁が欲しい」
B「女子高生とか良いねー。何でも買ってあげちゃう」
A「自分だけのお嫁さんいたら、明日も頑張れるのになー」

ここで自分はタクシーに乗った。内容というか続きが気になる。
恐妻の待つ家に帰りながら、自分は幸せなのかも知れ無いなあ、と思った。
家に帰ると、嫁は寝ていたが、食事は用意されてた。
「お疲れさま。」とメモが有ったので、初めて「いつも有り難う」と
返事を書いておいといた。
明日の朝の反応が楽しみw。
712おさかなくわえた名無しさん:2010/03/21(日) 01:08:07 ID:Wdhu+/c0
>>711
なんかいいねw
明日の反応の報告もヨロ
713おさかなくわえた名無しさん:2010/03/21(日) 02:21:34 ID:+UmwPjVW
>>711
ついホロリとしたじゃないかw
たとえ先に寝てても、食事を用意してくれる嫁がいるなんて恵まれてるよ。
ちょっとした気遣いがあれば嫁も嬉しいと思うよ。
714おさかなくわえた名無しさん:2010/03/21(日) 12:44:15 ID:W1I5cWcr
もやしレズビアン
715おさかなくわえた名無しさん:2010/03/21(日) 14:33:05 ID:0ldNkw/a
きっと2次元と同じ感覚で「女子高生萌え〜」とか言っているのだと思われ。
ただのオッサン思考か腐女子だな。
716おさかなくわえた名無しさん:2010/03/21(日) 15:04:11 ID:7FrW+6AI
>>711
会話そのものより、その後の奥さんの反応の方が気になるw
717おさかなくわえた名無しさん:2010/03/21(日) 17:33:36 ID:Oge5l52W
>>687
また会うってことは定年後の再就職先の
予備校のお客さんになるねって言う。
良い話じゃなくてブラックめのジョークだろw
718711:2010/03/21(日) 17:35:54 ID:YmJ3IULV
いつもは昼前に起きると、ちくりと嫌味を言われるのですが
今日は「あはよう」と言われただけでした。
休日の朝食(昼食?)は大抵パンですが、今日は自分の好物ばかりの
和食でした。
昨日の訂正。妻は恐妻では有りません。私が気遣いの出来ない駄目夫でした。

これだけでは、スレチなので、午後に愛妻とスーパーに行った時

母親「ママ頑張って煮込みハンバーグ作ろうかな」
三歳位の子「うん!!ばんがって!ママばんがってよ!!
      あ!とうころもし!ママ!とうころもし買って!」

なんととなく意味は解ったが、可愛いなw。世の中のお母さん達は
自分の子供の不思議言語を理解できるのかな、と。
719おさかなくわえた名無しさん:2010/03/21(日) 17:45:43 ID:f6r1UQel
>>718
あなたの話にもその親子にもほっこりさせられた
奥さん大事にしてあげてください
720おさかなくわえた名無しさん:2010/03/21(日) 17:48:55 ID:lrPYKh7f
ショッピングモールで小学校低学年ぐらいの男女二人とその母親

子1「ここお姉ちゃんのところやでー」
子2「ママおばさんやん」

お姉ちゃんのところ=10代〜20代前半向けのお店ってことっぽい
721おさかなくわえた名無しさん:2010/03/21(日) 20:17:33 ID:yRLJhGe8
>とうころもし
舌噛みそう
722おさかなくわえた名無しさん:2010/03/21(日) 20:38:07 ID:o4/aYkv4
>>720
・゚・(ノД`)・゚・。
723おさかなくわえた名無しさん:2010/03/21(日) 20:47:58 ID:sa7kHNJm
>>690
>便宜上一緒にいた子
あるあるすぎるwww
724おさかなくわえた名無しさん:2010/03/21(日) 21:03:36 ID:BHoShmib
ファミレスで隣のテーブルのカップルの会話。

女「みんなエビ美味しいって食べるけど、シマシマが一緒なんだから蜂も食べるべきだよ!」
女「ダンゴムシもフナムシも同じエビの種類なんだよ!だからダンゴムシも食べるべき!」
女「フナムシって子供のころは自由に動けるけど、大人になったら動けないから定位置探しで生死を分けるんだよ」
女「みんな私としゃべると眠くなるっていうんだ〜。私がぼーっとしてるから落ち着くってよく言われる」
女「私あんまり反論しないように思われるんだ〜。そんなことないのに」

とりあえず男の返事は聞こえませんでした。
725おさかなくわえた名無しさん:2010/03/21(日) 23:05:44 ID:Cr6Acsx9
>724
男は既に寝ていた…
726おさかなくわえた名無しさん:2010/03/21(日) 23:24:16 ID:cfw/zDOl
>>711
すれ違いであることを許して欲しいが、
ぜひ↓のスレにきてくれないか。

【集え】妻に「愛してる」と言ってみるスレ28【勇者】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1261654768/
727おさかなくわえた名無しさん:2010/03/21(日) 23:50:48 ID:wL2Wad26
レストランで夕食を食べながら、30代ぐらいの夫婦が

夫「この後本屋行ってもいい?ドラえもん何冊か買って、明日A君に持ってく」
妻「いいけど、もう中2だよね?まだドラえもんで喜ぶかな」
夫「大丈夫、この前聞いたらまだ好きって言ってたから」
妻「……『もしも僕にまともな家庭環境があったら』ジリリーン、って感じかな」
夫「……そうかもね」

どこの誰とも分からないが、A君には強く生きていっていただきたい
728おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 00:16:12 ID:YvIigMZD
>>724
最初3行の会話が面白いw
こういう子好きだ。
729おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 01:15:05 ID:o02p1qkD
>>728
そうか?なんか偽天然ちゃんの臭いがぷんぷんしそうなんだが…
730おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 01:44:17 ID:z/LKC4p3
>>729
同感。
731おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 04:02:34 ID:sitkyI+I
小学校のときに親に連れられていったスペインで、
どっかの教会見学してたときに同い年くらいの現地の少年が
帽子のツバを触りながら言ったセリフ

永遠の謎
732おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 04:03:20 ID:sitkyI+I
スレタイ良く見たらスレ違いかもしれないけど気にしないでくれw
733おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 06:26:29 ID:7YoeBS6l
食事中に隣のテーブルにも聞こえる声で
ダンゴムシ食べるべきとか言う人は嫌い。
734おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 07:53:50 ID:1WmCsFx+
>>724
これ、はたして「会話」かな?
735おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 07:56:33 ID:nixzVEv1
同じ事思った。
一人で延々と病的に喋ってるだけの人のセリフな気がした。
736おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 12:04:06 ID:kL8I8ni8
>>733
同感
737おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 13:29:32 ID:16n86Xzt
買い物帰り、31の前を通りかかった時に聞こえた親子の会話。息子5歳くらい。

親「アイス買ったげようか。何がいい?」
子「ナタデココ!」

そんなんあるのか、知らなかった。チョコとかじゃない辺りセレクトがしぶいな。
738おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 18:26:06 ID:bVAXB+3v
>>146
以前、ピザの配達やってたけどお客さんで
「チーズ抜きでお願いします」って注文何度かあって
店員みんなで引く?っていうかそんな感じの反応してたよ。
739おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 19:52:16 ID:s9PsxTQy
チーズ抜きって・・
何が楽しくてピザ食べるんだろう、その人?
740おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 20:14:04 ID:F+IZ4/D1
アレルギーとか?
741おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 20:17:02 ID:F+IZ4/D1
>>724アイム ベア・グリルス
永遠の謎
742おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 20:29:13 ID:gS2I2Wlo
電車の中で三十代くらいの男性同士の会話。
「獅童の前の奥さんが龍谷大学でしょ。
通学してきた時は皆見に行ってましたよ。
僕も何度か見たなぁ」

竹内結子って龍谷大学なんか行ってた??と思って調べたけど違う。
竹内結子の前にも結婚してたっけ、と思ったけど、それも違う。

誰の話だったんだろう。
話振りからして、芸能人なのは間違いないと思うんだけど。
743おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 20:34:23 ID:A2iS1C4A
【人面スイカ?】ハルヒ型スイカついに今夏発売決定!【滅びろ栃木!】★17涙目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1267005898/
744west:2010/03/22(月) 21:25:24 ID:sKYtihBC
喫茶店で後ろの席の3人連れ(二十代前半くらいの男、女、女)の会話。
男>明るさの単位って知ってる?
女1>知らない。
女2>知らない。
男>そんなことも知らないのか、俺がおしえてやるよ
男>ワットとボルトとアンペアだ、憶えとけ。
女1>聞いたことある、明るさの単位なんだ。
女2>さすが○男君は博識だね。
男>まーな...
それを聞いて、思わず吹きだしそうになって
堪えるのに苦労した。店をでて友達と大笑いしてしまった。
745おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 21:45:12 ID:QesQMB6c
>>738>>739
実家が酪農やってる先輩が、家からナチュラルチーズ送ってくるからって
よくそんな注文して、届いた奴に自家製チーズ乗せて焼き直してた
店で焼いて時間たった奴より確実にアツアツでおいしいので、
チーズが別に自家製じゃなくても、やる人はいそうな気がする
746おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 22:05:19 ID:vhS1yqZB
>>745
そういう時は、焼かないままの生で届けてもらったほうがよくない?
747おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 22:16:47 ID:bVAXB+3v
>>746
生で販売は衛生何とかで違法だった気がする。
748おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 01:51:01 ID:a5Xrk1S+
庶民的な服屋で、小学2年生くらいの男の子
服のかかったハンガーがみっちり並んでるところに顔を隠すようにして…

「・・・・だって、遅いんだよ・・・遅いんだもん、遅いんだよ・・・
・・・から、8位になるんだよ、なっちゃうんだよ・・・・だって・・」

みたいなことを延々と小声でつぶやき続けてた
親は洋服選びに夢中で、全然気付いてない

大丈夫か?その年で一体何があったんだ?
749おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 08:51:34 ID:ermJDdeT
昨日、駅のタクシー乗り場で並んでた時
すぐ前に、お金持ちそうなおば様2人がいて
A「よしちゃんに頼まれたもの、無かったわね」
B「無かったわねぇ、お店の人にも聞いたのにね。」
A「よしちゃんも、もう高校生なのにうさぎちゃんの人形欲しいなんてねぇ
 まだまだ可愛いわね」
B「ねぇーえ、(カバンの中からメモを出して)だけどこのウサビッチって
 本当に流行ってるのかしらね?どこにもなかったのに・・・」

ウサビッチ!って!
親に頼むとか無いわ〜探し回ったおば様かわいそ
750おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 11:48:55 ID:GrScgqSq
>>749
ウサビッチ知らなかったから見てみた。
1話は面白かったけど、だんだん内容がキツくなってきたわ。
ブラックジョークなんだろうけど無いなー。
751おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 12:46:07 ID:CDYJ6/GE
同社制作の「やんやんマチコ」は可愛いよ。
752おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 14:14:57 ID:GrScgqSq
>>751
ありがとう見てみた。
かわいいな!
関西弁も自然でストレス無かった。
2話が楽しみ。
753おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 21:29:35 ID:TRBBx22m
やんやんマチコかわいい!
いいもん教えてくれてありがとぉ
754おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 23:21:15 ID:NxndUCB/
「ええか、おまえかて10年経てばチン毛ボウボウに生えるやろ。

そやから、10年経ったらツタもボウボウに生えんねん」
755おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 16:13:58 ID:bGNHZHak
電車内で、30歳ぐらいの若いリーマン数人連れ

「知ってた?課長って昼にたまにマック行くんだってさ」
「えぇーマジかよ!?ありえねーw」
「課長ってもう40すぎだろ?それでマックってpgr」
「40すぎたらマックはねーよなーマックはーwww」

・・・そうなの?(´・ω・` )
756おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 16:55:18 ID:BBClCwDo
>>744
ルクス・・・?

>>755
マックするじーさんばーさんいるけどなあ
40代とかも普通にいるでしょ
鳩山さんと奥さんが庶民はアピールよろしく、ファーストフードに行くとか言ってたし
757おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 17:29:34 ID:03vIL5TF
たまにマックのてりやきバーガーが無性に食べたくなるんだ
758おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 17:33:32 ID:eBKguCBj
>>755
うちは夫婦とも40代だけど、嫁さんがマックのポテト好きなんでよく食べに行く。
マックのチープなおいしさがわかんないんだろうな、若いやつらにはww
759おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 17:57:45 ID:vTzijmoL
うちのばーちゃん(86)マックのポテトが好きでたまに買ってきてって頼んでくる

電車の中で男性三人
A「○○君って今どうなんよ」
B「○○なー。なんか料理教室に通ってるっぽい」
C「いやいやもうあいつの飯は教室で習ったからってなんとかなるレベルじゃねーだろ」
B「頑張ってるって○○も」
C「素直に美味しいご飯作ってくれるお嫁さんか彼女作ればいいのに」
B「まだそーゆー気分にはならないんだろ」
A「××ちゃん(女性)良い子だったもんなー」
C「でもなー、あいつの料理なー…」
B「今度あいつんちに飯作りにいってくるわ」
A「俺も行くー」
C「じゃあ俺も行く」

それ以降もひたすらCが○○君の飯の不味さを主張してた
どんだけ不味いんだ
そしてABC仲いいな羨ましい
760おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 19:48:54 ID:LtXGq3YS
マック店員だけど、おいもさんおくれって言ってる婆ちゃん爺ちゃんも来るし
毎日のようにバーガー類とコーヒー頼む中年層もいるし
騒ぎ立てながらポテトと水だけ頼む中高生も来る。
悲しいかなうちの客層に年齢は関係ないと思う。
761おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 23:58:57 ID:cqLENUB7
巣鴨のマクドナルドは日本語の注があるらしいな…
762おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 01:50:33 ID:c1ZufZ7o
>>755
こういうのって厨2病の亜種だよね
763おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 02:08:34 ID:82dAWz2c
>>755
このレスに誘発されてマック行ったらポテトが全サイズ150円だった( ´ ¬`*)ウマー
764おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 06:56:50 ID:ARB0pen2
40代の俺、今日でカリフォルニアバーガーが終了だそうなので
一度食べに行こうと思ってます。
バーガー食べると一日腹に残る歳になっちゃったけど、あのチープな味はたまらない。
食べそこなったテキサスバーガーが明日から再開だそうなのでこっちもたのしみ。
765おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 10:05:38 ID:UeL6oDwL
テキサスは4種の中で一番美味しいと思う。
766おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 13:15:43 ID:2iTRIrii
歳食ったらちゃんと噛んで食べなっせ。
767おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 14:13:18 ID:SNrcuOOY
自分と同じ40代がいて嬉しい
768おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 16:47:10 ID:iRwQimLO
>>766
九州人乙
769おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 10:14:14 ID:LZOZIzPq
>食べなっせ。
九州だけの言葉遣いじゃないぞ。むしろ九州じゃどこで使ってるんだ。
770おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 12:59:41 ID:VRsIwczm
道ばたで、スーツ姿の若いお兄さん二人。

A「なあ」
B「はい」
A「お前って、彼女とかいんの?」
B「いますよ」

沈黙。

B「・・・そんだけですか?」
A「あ・・・うん。そんだけ」


なんだよ、気になるじゃないか。
771おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 13:01:34 ID:3QClVtRt
もやしAはホモセクシャルなのでは
772おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 13:07:35 ID:ItXT2Oma
いなかったらBとの仲を取り持ってくれと同僚(♀)に頼まれてたりとか
773おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 13:10:55 ID:Fk+OEPvP
もやし?

もやし…?
774おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 14:32:28 ID:zeuHpP/I
だからいつまでたってももやしんなんだよ!
775おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 18:27:00 ID:PwmfQ0NR
もしや…?
776おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 18:40:35 ID:2llNJGQ5
「もやしもん」というマンガを、「もやしみたいにひょろっとしたひ弱な子の話」と思っていたよ
違うんだね


電車内で、おでかけおでかけ♪と楽しそうにしている親子連れ
子供は3歳ぐらいの女の子(可愛い

娘「そんでね、○○君に、チョコもらったのー」
母「そうかーよかったねー、ちゃんとありがとうって言った?」
娘「うーんとね、けっこんしてくださいって」
父「だめ」

それまで会話に加わっていなかったお父さんが、速攻で割り込んだのにフイタ
777おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 19:26:22 ID:o5fnklYr
>>776

一家全員かわいいwww
778おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 20:30:20 ID:mLXH7ODK
喫茶店で、高校生くらいのカップル

男「カチカチ山ってどんな話かはっきり覚えてなくて」
女「なんか火打ち石でカチカチ言わせてるのを、山の名前だって
言うんでしょ」
男「うん、けどその前とか後とか、話の全体がさあ」

男が携帯でカチカチ山の話を検索したようで、しばらくみて
「うわ」って言いながら女に見せる。
女「わー、これやばいね。こんなんだったんだ……」

二人それからもかなり真剣に見入ってた。
自分もあまり覚えてなかったから家に帰ってから検索してみたら、
これか……これは確かにやばいよなあと思った。

779おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 20:43:45 ID:4Jopwy4l
男1「JJ(雑誌?)って何の略ですかね?」
男2「女性自身」
780おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 22:00:09 ID:jU5Ndvmy
>>779
ボケかと思いきや事実。
781おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 22:16:42 ID:WWOo6MGF
>>778
婆汁は確かにやばい・・・
782おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 23:15:17 ID:AH2kvcLW
でも、タヌキは正当防衛だよね。
783おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 23:36:17 ID:rr6oIHpo
えっ
784おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 00:11:43 ID:lVjgwV4p
本にもよるが過剰防衛なんじゃね
785おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 01:37:50 ID:QigiXqoG
もともとタヌキのイタズラが原因だから、防衛じゃないと思うけど
786おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 03:13:45 ID:zO/5WuAi
完全に逆恨みだよね。
タヌキに優しくしたせいで、タヌキに撲殺された婆さんも可哀想だけど
長年連れ添った婆さんの死体を食わされた爺さんがいちばん可哀想だよ。
787おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 03:25:37 ID:CZmZnINE
なんでおまいらそう微妙に違う単語持ってくるんだ
正当防衛…タヌキ攻撃されてないし
過剰防衛…ウサギ攻撃されてないし
逆恨み…最初に間違ったことしたタヌキ以外にはあてはまらんし
788おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 03:27:17 ID:CZmZnINE
あ、しまった
タヌキは攻撃されてたゴメン
でもやっぱり正当防衛は当たってない
789おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 09:33:57 ID:8YNVNFxo
市民ホールのロビーの自販機のそばで、七十前後くらいのおばあちゃん二人連れ

A「(自販機を見つつ)伊右衛門ってお茶、まだあるよねぇ」
B「あるみたいね。好きなの?」
A「ううん、さっき、駅ですれ違ったお姉さんがね、お連れさんに
『やっぱり伊右衛門時代が良かったよね』って言ってて、何のことかと思って。
お茶の名前とか中身が変わったのかと思ったんだけど」
B「違うみたいねぇ。じゃあ……民谷伊右衛門?
歌舞伎役者さんなんかのことで、伊右衛門を演った頃が良かったとか」
A「そうなのかねぇ……でも、歌舞伎とか見そうな人じゃなかったけど。
30歳くらいかなぁ、ちょっと派手で、本とかあまり読まなさそうな」

「他人の会話の断片」に関する会話の断片w
っていうか、それはたぶんTHE YELLOW MONKEYのことじゃないかと
思ったけど、口を挟めなかった
790おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 12:02:59 ID:/aAN3B1R
最後読むまでわかんなかった
面白い
791おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 22:59:43 ID:xLZLf0px
自分もイエモンは思い浮かばなかった
字面ってイメージ固まりやすいねw
792おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 23:54:45 ID:zT9XGmqM
ホームで大学生2人

バイト先の人の話らしく、「あいつやめてくんないかなー」
その後、あの手この手でやめさせる方法について話してた

話してる表情が怖かったw
793おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 00:35:52 ID:QqKUiLCQ
>>789
オチで危うく紅茶ふきかけたw
確かに吉井さんは伊右衛門時代が良かったな('A`)
794おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 08:58:43 ID:IID+n6gD
>>792
こういう人たちって、人格がうかがえるよね。
795おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 09:10:24 ID:ywxtfiNj
>>794
そういうことすれば絶対に自分に戻ってくる。
下手するとその後の人生危うくされるかもしれないw
今、手痛いしっぺ返しを食らってるのを、間近で見てるところです。
796おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 11:33:18 ID:2ySpUm8/
マクドナルドで、女子高校生数人
その子達の一人の従兄弟が最近結婚したらしく、その話題でもちきりだったが

A「でもうちは教会でやらないといけないから、式だけは」
B「教会?あーあんたんとこクリスチャンだったねー」
C「でも、あのボロい教会で式できるの?www」
A「ボロいよねーw狭いしさーwwwだから牧師さんも、無理すんなって言ってるw」
B「ちょwwwいいのか牧師www」
A「○○閣(近所の大きな結婚式場)でやればいいよってwwwで、牧師さんが司会するからってw」
C「ひどいww」

そんなにボロい教会なんだろうか。そしてそんなにフリーダムでいいんだろうか牧師。
797おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 11:43:47 ID:KdDqgi3R
地域に根ざした素晴らしい牧師さん
798おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 13:10:51 ID:6wNZ1X2y
民家の一室みたいなところで集会してる
小さい教会もあるから、そういうのなんじゃないかな。
799おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 13:37:42 ID:FYi1ICUF
教会で思い出した。
散歩してたら小さな教会で日曜礼拝してたので、
なんとなく参加して話聞いてたら、みんなが1列になって牧師に祝福され始めた。
並ばないわけにはいかなくて、信者じゃないのに水と小さなせんべいみたいなの食べさせてくれた。
気まずかった・・・。
800おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 13:39:25 ID:Z2cKmqlf
宗教的な紛争と対極にあって、なごんだw
801おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 14:10:16 ID:6ydU/vLY
日本文化が気に入りすぎて、近隣の寺とイベント開催する牧師さんのコピペ思いだした。
802おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 14:32:43 ID:f+hMK09Z
神輿担ぐ神父とか教会立てるのに地鎮祭する牧師とか
803おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 14:33:27 ID:gU+y853J
毒くわばら皿まで!
804おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 15:09:17 ID:OSp11KJk
>>799あの煎餅は材料が決まってて、昔は尼さんが作ってたらしいのだが、今は専門の工場が〜なんてテレビを見たな
805おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 15:39:01 ID:Yy4oXNuv
おれの知り合いの坊さんは寺で盛大にクリスマスパーティーを開いて
他の寺の住職招いたりしてるしな
神父さんが神輿担いでてもおかしくない
806おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 15:39:28 ID:9nW+J812
>>799
教会でなんかやってるからとりあえず行って見る
みんなが並んでるからとりあえず自分も並ばなきゃ
信者じゃないけどくれた物はとりあえず食べちゃう
そして気まずくなる

いかにも日本人的な行動だなぁ〜、和むわw
807おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 17:44:19 ID:veZbQ1jb
>>806
そうか?
日本人なら知らない群れに混ざるの難しいと思うんだけどな
何かの拍子に混ざっちゃったら空気のように混ざっちゃう気がするけどw
808おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 18:08:49 ID:hzjrDQ+U
>>796
自分はクリスチャンでもプロテスタントでもないけど、
小学校〜中学校のころ教会に英語習いにいってた。
そこは雑居ビルの中にあって、台所の横の部屋が礼拝堂だった。
英語は台所のテーブルで習ってたw
そういう所もたくさんあるみたいだよ。
809おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 19:08:43 ID:9EudJAw2
電車にて。バンドやってるらしき若い男二人。

A「マジふざけんなよアイツ」
B「うーん」
A「C、この間も練習こなかったじゃねぇか
やる気あんのかよ」
B「ああ」
A「大体あの時も…」
B「うん」

四駅の間散々AはCの文句を言い、
Bはそれに適当な相槌をうっていた。

五駅目になって自分は降りるので立ったら急に
A「ま、オレも言うほどCのこと嫌いじゃないんだけどなw」
とまとめた。
810おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 16:58:46 ID:Bn0WvQp+
通りかかった低学年くらいの女児二人組

「ねー会話が噛み合ないごっこやろうよ!」
「プリキュア!」

なんというか斬新だった
811おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 17:43:23 ID:Ua48+6RB
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
812おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 18:48:14 ID:xiX5zB6w
自分もその年頃になんか似たような遊びしたことがあるぞ……そういうもんなんだなあ。
ただしいきなりプリキュアと来る斬新さはなかったw
813おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 22:56:25 ID:8TRBFEEd
かみ合わないってレベルじゃないww
814おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 01:14:10 ID:5j3VCTfz
なんか普通の会話より頭使いそうなゲームだなw
815おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 01:28:52 ID:ahoaDyr2
話が噛み合わないスレがあってもいいね
センスが要りそうだけれども
816おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 08:37:43 ID:8e9yG7Sy
かみ合わないスレはとっくにあるはず。
スレタイは忘れた。
817おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 08:43:48 ID:PMhysrq3
噛み合ないスレでなくても、そこら中でちょくちょく噛み合ないレスをする人多いw
818おさかなくわえた名無しさん:2010/03/31(水) 22:39:08 ID:0YaAzyL1
無理問答 という単語は出してはいけない流れか…
819おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 00:38:19 ID:poq2S2d9
信号待ちで近くにいた女性二人組。
やたら決然とした声で

「おやつは一日一回だけ!」
「はい!」

思わず一緒に返事をしそうになった。
820おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 01:32:24 ID:b2/IiFvG
子供の時おやつなんて毎日食べられなかったのに
ダメな大人になったなぁと思うわ。
821おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 04:53:34 ID:0mc0oitH
おやつって、本来は、まだ胃が小さくて大人に比べて食事量自体が少ない子どもに、
3回の食事の栄養補給的な意味合いで食べさせるものらしいね
大人の場合は、余分なカロリーにしかならんということだな…
822おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 07:36:57 ID:rP2+UgT4
( ´ ・ω・ ` )モーア?
823おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 13:57:50 ID:/TL+Ej8f
休憩タイムは必要だが、余分なカロリーになるなぁ
824おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 18:17:53 ID:EIGxHUxy
>>823
キュウリ囓ると良いよ
825おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 18:23:57 ID:CDNK6aU6
カッパキター
826おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 18:37:40 ID:EIGxHUxy
>>825
シリコダマちょうだい
827おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 21:09:06 ID:O0WIm+rS
( ´Д`)つω
828おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 23:18:48 ID:If1VYtvv
http://www.youtube.com/watch?v=O8LCYejsvrM

電車の中でアイス食っとる女の映像や!!
隣りのおっさんアホや!!
ずっと嘘寝してたおもったら最後で隣りの奴らの会話聞いて
即行目覚まして隣りの女をジロジロ見とる!!
発作か〜!!
いちいち見んでええんじゃ!!
爆笑じゃ〜!!
829おさかなくわえた名無しさん:2010/04/01(木) 23:32:36 ID:8gDwNGIF
>>828
久しぶりだなおまえ
830おさかなくわえた名無しさん:2010/04/02(金) 04:20:56 ID:NykPsMNR
こいつ生きてたのか
831おさかなくわえた名無しさん:2010/04/02(金) 04:24:15 ID:FABhT0gY
NG登録したお(・∀・)v
832おさかなくわえた名無しさん:2010/04/04(日) 02:31:43 ID:JfdbRSEy
今オカルト板で頑張ってるんだよね
833おさかなくわえた名無しさん:2010/04/04(日) 11:45:26 ID:HIKaUbyb
A・・40代くらいの女性
B・・20代くらいの女性

in 喫茶店

A「だから、彼が不起訴処分になったのはC先生のおかげなんだって」
B「・・・でも」
A「今後彼のことどうすんの?」
B「・・・・・」

彼が全くの無実の罪だったのか、それとも悪党なのか・・・
834おさかなくわえた名無しさん:2010/04/04(日) 22:48:57 ID:4EHoBv9L
コーヒー屋でのとなりの女性二人の会話(推定26歳〜28歳)
斜め前でちょうど目線の先だったからちらみしつつ

A「あっダメだよ!にきび触っちゃ!」
B「だって血出てきちゃったんだもん。ティッシュで押したら血とまるかな?」
A「とまるとまる。圧迫だけして…」
B「エタノールとかで消毒したほうがいいかな」
A「痛いよ〜大丈夫!止血してれば大丈夫だって必要ないよ」
B「そうかな〜」
A「大丈夫だよ!血が止まればそのうち時間がたってかさぶたになるんだから」
B「……(Aの方を見て無言)」
A「今は気になるけどそのうち気にならなくなるって〜」
B「……」
A「えっなんで無言なの。だから赤血球と白血きゅ…」
B「違うの違うの。なんか今のセリフぐっときて」
A「…?」
B「そのうちかさぶたに…なるかなぁ…(じわっと涙目になってる模様)」
A「(一瞬で涙目になりつつ)な、なるよ!なるなる!」
B「なんでAが泣いてんの〜(泣き笑い)」
A「だってBの気持ちわかるから〜なるよ!大丈夫だよ(泣)頑張ろう!」

最後はふたりして泣き笑いしていた。
気になりすぎて最後くぎずけになってしまった。
一体Bになにが?そして友情っていいなと思った。
835おさかなくわえた名無しさん:2010/04/04(日) 22:52:21 ID:bjmTvGPW
>>834
失恋だろうなぁ
836おさかなくわえた名無しさん:2010/04/04(日) 22:52:41 ID:mYdauoYe
>>834
CMとかに使いたいくらいいいシーンだな。こっちまで泣ける。
837おさかなくわえた名無しさん:2010/04/04(日) 23:06:46 ID:bjmTvGPW
今日、地元の駅前で交通安全を呼びかけるパレードがあったんだけど
目の前を地元高校のチアリーディング部が行進中に隣のカップルの会話

男「あ、見えた」
女「・・・彼女連れでそういうこと言うかなぁ」
男「何が?」
女「だからぁ」
男「(チアの次に行進してる消防隊を差して)ほら、あのトランペットの人、高校の先輩なんだ」
女「え」
男「え?」

クスッときた
838おさかなくわえた名無しさん:2010/04/04(日) 23:27:43 ID:YxVW37l0
仮に見えたのがチアのスコートだったとしても
そのぐらい、いいじゃんと思った。
延々と卑猥な言葉を言ってる訳でもないし、
やりて〜とか言ってる訳でもないし、面倒な女だなあ。
839おさかなくわえた名無しさん:2010/04/04(日) 23:56:57 ID:AY+Ngovd
>>838は恋愛スキルが低いんだな
840おさかなくわえた名無しさん:2010/04/05(月) 00:13:39 ID:OQnWJDp9
>>839
そういう甘酸っぱい恋愛を経た後の意見じゃないの?
841おさかなくわえた名無しさん:2010/04/05(月) 00:14:58 ID:CZmQr8O2
確実に彼女いないなと思った
842おさかなくわえた名無しさん:2010/04/05(月) 00:34:49 ID:uzFhH/qz
キモ
843おさかなくわえた名無しさん:2010/04/05(月) 01:53:39 ID:6+7rSHIL
実際付き合ってみると、>>387見たいな小さな焼き餅をやいていてくれるうちが華だよな…
844おさかなくわえた名無しさん:2010/04/05(月) 01:54:23 ID:6+7rSHIL
>>837だった、スマン
845おさかなくわえた名無しさん:2010/04/05(月) 04:44:20 ID:APMZ0VLa
>>841
ごめん、女なんだ。
846おさかなくわえた名無しさん:2010/04/05(月) 16:50:28 ID:ykiA/sKu
公園の脇を通ってるときに聞こえてきた小学生達の会話。

女子「そこヨシオ(仮名)の陣地ー。」
男子「えー?wwwヨシオ(仮名)のちんちんー?www」

小学生男子ってのは今も昔も同じようにバカだw
847おさかなくわえた名無しさん:2010/04/05(月) 17:10:13 ID:RiMExLhi
>>846
俺の生き方は少し生真面目すぎてたのかもな…
848おさかなくわえた名無しさん:2010/04/05(月) 22:04:12 ID:CZmQr8O2
>>846
もっと悲惨な人だったんだな、かわいそす
849おさかなくわえた名無しさん:2010/04/05(月) 23:04:27 ID:OQnWJDp9
>>848
どういう意味?
850悪魔将軍:2010/04/06(火) 10:52:47 ID:/XF780ZK
この前、上りエスカレーターで2列になって立っとったら
後ろから歩いてきおった奴が「すいません」ゆうてきおった!!
即行わしが振り返って「なんじゃ〜お前はー!!」と罵声浴びせたら
「急いでるので片側空けてもらえませんか?」ほざいとる!!
発作か〜!!
即行わしが滅茶苦茶怒って
「何で空けなあかんね!!急いどるんやったら階段使わんかー!!どつき倒すぞボケー!!」と罵声浴びせたら
即行滅茶苦茶びびって「すいません」ゆうとる!!
滅茶苦茶貧弱や!!
そもそもエスカレーターは歩行禁止の表示がされとるやんけー!!
常識ないんかこいつはー!!
死にさらせボケー!!
851悪魔将軍:2010/04/06(火) 10:53:50 ID:/XF780ZK
この前、街中で見た若いねーちゃんあほや!!
すれ違いざまに会社員のカバンが尻に軽く当たっただけで
即行「キャー!!この人痴漢!!」わめいとる!!
発作か〜!!
即行会社員が「え?カバンが軽く当たっただけですよ」ゆうたら
即行「お前何ゆってんねー!!触ったやろ!!けーさつ行こか!!」わめいてけーさつ呼んどる!!
発作か〜!!
即行会社員が絶望的な表情浮かべて半泣きなっとる!!
爆笑じゃ〜!!
852ムチャクチャ気色悪い毒蛇:2010/04/07(水) 00:16:02 ID:CzY4DFB+
ファミレスのフレンドリーの892円のランチバイキング発作まずいまずい!!
ほとんど冷凍食品使っとる!!
特にカレーは発作まずいまずい!!
張り倒すぞあほんだら〜!!
853ムチャクチャ気色悪い毒蛇:2010/04/07(水) 00:17:12 ID:CzY4DFB+
昔勤めとった職場で新入りの高木あほや!!
入社式で従業員100人ぐらいの前で自己紹介する時にいきなり思い出し笑いしとる!!
「えー 私の名前は、高木ブーーーッ!!」わめいて吹き出しとる!!
発作か〜!!
それ見て即行従業員がこいつを指差して「何がおもろいね!!」「あいつ発作ちゃうんけー?」ゆうてざわめいとる!!
その後も、こいつが両手で口押さえながら必死なって笑い堪えとる!!
発作か〜!!
それ見て即行専務の杉本が滅茶苦茶怒って「お前何笑ってんね!!ええ加減にせー!!殺すぞ!!」わめいて
会社から追い出しとる!!
爆笑じゃ〜!!
854おさかなくわえた名無しさん:2010/04/07(水) 07:03:40 ID:ok0RN7Dj
なにこれ・・・
855おさかなくわえた名無しさん:2010/04/07(水) 08:02:38 ID:2cn/RybC
あぼーんすると気にならないよ☆
856おさかなくわえた名無しさん:2010/04/07(水) 09:25:00 ID:ciBKcWRK
小学校の時の同級生の大畑あほや!!
担任の石橋に怒られた腹いせに給食のカレーの入った鍋に絵の具混ぜとる!!
発作か〜!!
それ見て即行石橋が滅茶苦茶怒って
「お前何やってんねー!!もうカレー食えんやんけー!!殺すぞ!!」わめいてボコボコにしとる!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
857おさかなくわえた名無しさん:2010/04/07(水) 09:25:43 ID:ciBKcWRK
http://www.youtube.com/watch?v=Am4umghfh0E

角松敏生の1985年作品「No End Summer」や!! 滅茶苦茶曲が凝ってて心地良く何回聞いても飽きない!!
イントロの重厚なピアノとコーラスで海を見事に表現しておる!!
特に1分3秒過ぎで
次の夏にも 変わらぬ愛を 届け〜よう♪
を2回繰り返すところは滅茶苦茶心に染みおる!!
しかも2分23秒過ぎから急に曲調が変わりおる!!
特に3分15秒過ぎからのハーモニーと
3分31秒過ぎで
ラ! ラ! ラビジュー♪
と歌う部分は凝りまくっとる!! 感動や!!
http://www.youtube.com/watch?v=aWWHT3LSGOI

角松敏生の1981年作品「Summer Moments」や!! 滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロのエレキから滅茶苦茶唸らせて耳に突きおる!!
軽快で心地良いメロディーが最高や!!
特に締めの
2人の夏 2人の海 翼広げ 受け止めたい 2人の夢 2人の愛 確かに今 感じられる
み〜らいへ 続くサマーモーメント 
素足を濡らす 君が眩しい〜
素足を濡らす 君が眩しい〜〜〜♪
のメロディーは凝りまくっとる!!
それとエレキの締め方も最高に格好ええ!! 感動や!!
http://www.youtube.com/watch?v=gj9lYuEsRiA

村田和人の1983年作品「1本の音楽」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて心地良く何回聞いても飽きない!!
メロディの美しさと圧倒的な声量は聞いてて身震いさせおる!!
2分52秒過ぎの
(((ポケットにいれて〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ブワァ〜〜〜〜〜 〜ン)))
エレキ滅茶苦茶唸らせおる!! 感動や!!
858おさかなくわえた名無しさん:2010/04/07(水) 09:26:39 ID:ciBKcWRK
http://www.youtube.com/watch?v=zs2BI6ojv8M

1993年11月5日の鬼塚VSタノムサクの最終ラウンドや!!
世界戦になったらぜ〜〜〜〜ったい来とる、落合そっくりの客のおっさんおる!!
打ち合いになったらぜ〜〜〜〜〜ったい立ち上がって
スポーツ新聞振り回してわめいとる!!
発作か〜!!
18秒過ぎのラウンド開始と同時に即行映りおる!!
特に45秒過ぎで滅茶苦茶目立って映りおる!!
後ろの客、試合見えへんから滅茶苦茶迷惑そうにしとる!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!

http://www.uwasa2ch.net/sports/1146753401.html
ボクシング中継にいつも来てる客のおっさん

http://blog.goo.ne.jp/asikawasensei2/e/3958a0a1c980b2da71c6da09d7c29915
リングサイドの”落合”はドコへ行った?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1052050
少し前までボクシング中継の時、カメラ正面の観客席2列目ぐらいで、
日本人がチャンスになるとプログラム丸めて立ち上がって絶叫してた
ガラの少し悪そうな男性って誰なんですか?
最近見掛けない様な気がしますがどうしちゃったんでしょう?
いつも見ながら探してしまい、試合に集中できません。
859おさかなくわえた名無しさん:2010/04/07(水) 09:27:29 ID:ciBKcWRK
http://www.youtube.com/watch?v=lMp5cnS1IKc

田原俊彦の1981年作品「ウキウキ・セニョリータ」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
軽快で心地良いメロディーが最高や!!
特に1分1秒過ぎの
ユーアーウキウキセニョリータ 投げキッスだけ撒き散らして
ウキウキセニョリータ 季節のせいで〜 すまされない〜よ〜〜〜♪
のメロディーは凝りまくっとる!!
伴奏の音も、ひとつひとつが凝りまくっとる!!
特に間奏のエレキ滅茶苦茶唸らせて最高に格好ええ!!
最後の軽快で心地良いクリスタルサウンドも滅茶苦茶心に染みおる!!
感動や!!

http://www.youtube.com/watch?v=y9UeOEXKeYw

つけもん会社の社長あほや!!
堂々と殺人宣言しとる!!
何が
「いつでもやなぶっ殺すぞお前ら」じゃ!!
発作か〜!!

http://www.youtube.com/watch?v=09RVvu_2Qa0

1983年の2月12日放送のおはよう朝日で司会の林あほや!!
2分3秒過ぎで笑いながら
「馬鹿なこと言わんといてくだいよ!!本当に!!
ぬぁにをい!!ぬぁにを!!言い出すんですか!!うぁお〜い!!
ぬぁにを言い出すんです!!」わめいとる!!
発作か〜!!
「ぬぁにを!!」ばっかわめいてんな!!
爆笑じゃ〜!!
860おさかなくわえた名無しさん:2010/04/07(水) 09:28:19 ID:ciBKcWRK
http://www.hatchando.co.jp/lineup/images/datalis/img06.jpg

八ちゃん堂のたこ焼のパッケージに出てるタコ全然やる気あらへん

http://www.yamamuraya.com/image/header_logo.gif

お肉のスーパーやまむらやの牛全然やる気あらへん

http://www.youtube.com/watch?v=12CUZi843ow

ハードロックのCM最高に怖いぞ

http://www.youtube.com/watch?v=_7Ucfwzsf9E

ユアザトップ アフラワ〜♪
861おさかなくわえた名無しさん:2010/04/07(水) 09:34:52 ID:ciBKcWRK
昔、とあるゲームのアンケートをメーカーに送ったら、出演してる
声優さんのイベントの招待券が当たった。
特に声優に興味は無かったので、その声優のファンの友人に
あげようと思ってた。
で、その友人に会ったときに「声優の○○のイベントの招待券が
当たったんだ」と言ったら、次の瞬間「クレ!」の言葉が ('A`)
「どうせファンじゃないんだろ。クレ!」「そういうものは、本当に
欲しい人にゆずるべき。だからクレ!」等、言われ、ずうずうしさに
むかついて、その場では「やらん」と言ったんだが、後であげようと
思ってた。
でも、その後も会うたびに、開口一番クレクレ攻撃を受けて、
すっかりあげる気をなくしたので、結局自分がイベントに行ってきました。
クレ!って言わなければあげたのになあ・・・
イベントは普通に楽しかったです。ゲームはクソゲーだったけど。
声優さんも、プレイ途中でコントローラーをぶん投げたって言ってました。
862おさかなくわえた名無しさん:2010/04/07(水) 09:35:46 ID:ciBKcWRK
職場で書類を扱うことが多いので、家からペーパーウェイトを持っていったら
夕方には職場の先輩が自分の机に持って行ってた
「それは私物なんで、すいません」て言ったら
「私物は職場に持ってきた時点でみんなが使っていいことになってるんだけど
どうしても使われたくないんならしょうがないよね」
とか言われた
でも先輩は冷蔵庫に入れてあったお菓子を一個食べられてキーキー言ってた
どんな理屈なんだろう…。
863おさかなくわえた名無しさん:2010/04/07(水) 09:36:28 ID:ciBKcWRK
古い友人だが

私が車を買おうと思うと言うと
「どんなの買うの?」と聞いてきて、気に入ってる車の説明をすると
冗談でもなんでもなく本気で
「そんなのよりもっとゆったり(助手席の)人が乗れるの買えばいいのに」とか
「旅行に行くときに荷物載せられないし」とか
「なんでオートマにしないの?私が運転できないじゃん」と
自分がその車でどこかに連れて行ってもらうことを前提にして
「なぜ自分が快適に過ごせる車にしないのか」と人の好きな車にケチをつける。

またその人は
シリーズ物で箱の中身が分からない
マスコットの類のおもちゃを集めるのが好き。
一緒にそのおもちゃが売っている店に行くと必ず何個か買うんだけど
「かわいいでしょ、○○ちゃん(←私)も買いなよ〜」としきりに進める
「で、開けてみて私が持ってないやつだったらくれればいいし」と本気で言う。
あと、「○○ちゃんが携帯の機種をソフトバンクに変えればお父さんもらえるのに」
とかも本気で言う。
変えたとしてもグッズあげるわけないだろ。
なぜ人が自分の都合の良い買い物をするって本気で思えるのか
こういう人って頭の中どうなってるんだろう。
864おさかなくわえた名無しさん:2010/04/07(水) 09:43:43 ID:hw7h3cMV
YNCっから
Bizarre Kidnapping results in Death of Kid in the Back Seat
逃げ遅れ射殺
ttp://www.theync.com/media.php?name=14483-bizarre-kidnapping

Broken Down Female Truck Driver Killed trying to Cross the Highway
飛び出し撥ねられ
ttp://www.theync.com/media.php?name=15077-truck-driver

Shocking Video shows Two Reuters Cameramen, Children and Others Killed by US Forces
米軍ヘリが記者を銃撃、当時の映像がネットで公開に
ttp://www.theync.com/media.php?name=15079-epic-apache
ttp://www.cnn.co.jp/usa/AIC201004060014.html
>匿名で提供された文書や映像などの資料を公表しているウェブサイト「WikiLeaks」に掲載された。
WikiLeaks:ttp://collateralmurder.com/
865おさかなくわえた名無しさん:2010/04/07(水) 09:45:00 ID:hw7h3cMV
ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
……なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった……
ここはとあるレストラン……
人気メニューは……ナポリタン……
866おさかなくわえた名無しさん:2010/04/07(水) 09:45:49 ID:2VUz8nVp
YNCっから
Man wearing a Hat Head On Collision into Windshield....
歩行者撥ねた車載カメラ
ttp://www.theync.com/media.php?name=14859-man-wearing-a-cap

Drunk Man Hit by Car. J Walker Strolls Right by Him and Offers No Help
酔っ払い放置
ttp://www.theync.com/media.php?name=14862-drunk-man-hit-by-car

Bloody Splattered Head Female Suicide in Mental Hospital
精神病院飛び降り
ttp://www.theync.com/media.php?name=14864-female-suicide-in-hospital

Russian Roulette for the Russian Wedding Guest Ends in Tragedy
ロ、ロ、ロ、ロシアンルーレット
ttp://www.theync.com/media.php?name=14873-russian-roulette

Crazy Safe Driving Video with Real Gore
日本の違反者講習ビデオも本物のグロ使えばいいのに
ttp://www.theync.com/media.php?name=14880-com
867おさかなくわえた名無しさん:2010/04/07(水) 10:28:45 ID:hIQKn8Ue
>>865
どういうことだー?
何度読み直してもさっぱり意味がわからん。
客がナポリタンを注文したら必ず作り直してるから人気あるのかー?
868おさかなくわえた名無しさん:2010/04/07(水) 10:35:56 ID:sHzFZOOx
>>867
これはナポリタンといって有名な必ずレスが貰えるコピペ
意味ありげで実は何にもない文章
ただ>>867みたいにまじめな人がああだこうだと考えてレスをするから、
スレを荒らしたいときとか、話題をそらしたいときとかによく使われたりもする
869おさかなくわえた名無しさん:2010/04/07(水) 17:05:03 ID:ZJrrPjfk
電車内で私の後ろにいたカップルの会話

男「いつまでそんな顔してるんだよ」
女「なんでさっきケータイ見せてくれなかったの?」
男「後で見せるっていったじゃん」
女「後でっていつよ?どうせ先に消しちゃうんでしょ」
男「そんなんじゃねーよ。後では後でだよ」
女「だったらさっき見せてくれればよかったじゃない」
男「歩きながらとかめんどくせーし。それに(地下鉄だから)圏外だし」
女「なんで?なんで今見せられないの?」
男「だから後で見せるって」

女、細かく鼻をすすり始める。泣いてる?
ここで私は電車を降りてしまったのだけれども、
男は完全にクロだと思われw
870おさかなくわえた名無しさん:2010/04/07(水) 17:21:19 ID:KLp85l+W
電車内で

女子中学生らしい数人が座ってた。
戸が開いて新しく乗ってきた女の人2人が中学生の前方にきたとき

女子中学生A「……マジ焼肉じゃん!マジ焼肉じゃん!
ねぇマジ焼肉だよ?!」

???
新しく乗ってきた人は関係ないかもしれない。
中学生は女の人見てたような隣の友達見てたか不明。
871おさかなくわえた名無しさん:2010/04/07(水) 17:22:19 ID:2cn/RybC
>>869
メールの話だよね?
圏外関係ねえw
872おさかなくわえた名無しさん:2010/04/07(水) 17:24:02 ID:KLp85l+W
自己レス修正
新しく乗ってきた人をみてたようにもみえ
隣に並んでる自分の友達をみてたようにもみえた
873おさかなくわえた名無しさん:2010/04/07(水) 21:01:16 ID:DNKd0uQN

 バスに、中学生くらいのお兄ちゃんと、その膝の上に3歳くらいの弟が座っていた。

 アナウンス『次は○○市民公園前〜』
 弟「!!(゚д゚屮)屮 死人公園!?」
 兄「んなワケあるか、市民公園だ」
 弟「しにんこうえん…」
 兄「市民公園。し・み・んっ」
 弟「死んだ人がいっぱいいるの?」
 兄「だから、死んでないから。市民公園だから」

 そうこうする内に、バスが市民公園前を通過。
 弟、恐る恐る窓から外を覗き、

 弟「(゚▽゚*)!! お兄ちゃん、死んでなかった!歩いてた!」
 兄「当たり前だ、市民公園だからな」
 弟「なんで?」
 兄「( `・ω・´)一生懸命生きてるからだよ」

 吹き出しそうになったが耐えた。そして和んだ。
874おさかなくわえた名無しさん:2010/04/07(水) 22:01:10 ID:3NMLia/B
なんて素敵な兄弟なんだ
875おさかなくわえた名無しさん:2010/04/07(水) 22:47:03 ID:QNgYCSQd
かわいいなw
876おさかなくわえた名無しさん:2010/04/08(木) 01:35:30 ID:hUT/Hiso
会話とはちょっと違うかもしれないが…。
昨日、駐車場で車のトランクから荷物降ろしてた時のこと。

駐車場の前の道を歩いてた小学校高学年くらいの男の子が、
突然「あ!」って叫んで、満面の笑みで走って駐車場に入ってきた。
男の子の目線の先を見たら、駐車場の奥の畑にキジトラの猫がいて、
にゃ〜〜!って鳴きながら、しっぽをぴーんと立てて、男の子に向かって駆け寄ってくる。

男の子の飼い猫なのかな?って思って見てたら、
あと1.5mくらいまで近づいたところで、両者ともピタッと停止。
一瞬見つめあったところで、男の子が猫に向かって

「お前、だれだ?!」

猫の方も、さっきまでご機嫌で走ってきてたのに、なんかシャー!!ってなってるし。

お互いに誰だと思って駆け寄ってたんだよ。
877おさかなくわえた名無しさん:2010/04/08(木) 05:15:56 ID:DHunaqNk
>>876
「お前、だれだ?!」で吹いたwww
どっちもかわいいなw
オチまでの流れが四コマ漫画みたいだ
878おさかなくわえた名無しさん:2010/04/08(木) 05:30:12 ID:IVgFAvSG
おもすれー
879おさかなくわえた名無しさん:2010/04/08(木) 09:34:46 ID:/KEs73Hf
大学生らしき2人の会話
A「なぁEXILEに踊りって必要なのかな」
B「うーん…無いよりはあった方が良いんじゃね」
A「でも要るか要らないかで言ったら要らないよな」
B「まぁ多分、そうなるかな…」

どうでもいいわってツッコミ入れたかった
880おさかなくわえた名無しさん:2010/04/08(木) 10:41:24 ID:yP7OGCxq
>>873
うちの娘も幼稚園の時
「稲荷山公園」を「イライラ公園」って言ってたな。
881おさかなくわえた名無しさん:2010/04/08(木) 13:31:34 ID:v9DnKjsH
数日前、小さな遊園地のある公園で、小学生男児と母親の会話。

チケット売り場の看板を見ながら。
男児「ジェットコースターあるって! 乗りたい!!」
母親「でも、こういうところのだから小さいやつかもよ」
男児「小さくてもいいよー、早く行こっ」

少年よ、この公園にあるのは『ジェットコースター』ではなく『ジェットスター(*)』だ。
現物を見たらがっかりするだろうな。

(*)ディズニーランドの「空飛ぶダンボ」のようなアトラクション。
  人が座るところは飛行機やヘリコプターなどの乗り物になっている。
882おさかなくわえた名無しさん:2010/04/08(木) 20:16:19 ID:jpdcV1X9
>>873
もうかなり前になるが、電車に乗ってて「次は新丸子」と言うアナウンスが流れたとき、
3歳くらいの女の子が「ちびまるこちゃん?(o≧∇≦)o」と叫んだことを思い出した。
883おさかなくわえた名無しさん:2010/04/08(木) 22:16:14 ID:Ym38keyH
上司と部下と思しきスーツの2人が、定食屋で顔つき合わせて喋ってた。
上司(多分。以下A)は中年の男性、部下(多分。以下B)は若い女性。
何か仕事の話っぽい会話の後で聞こえてきた会話。

A「いいか。上司の声は天の声、上司の怒りは天の怒りだ。そう思えよ」
B「はい。えっと、じゃあ、部下の声は地の声で、部下の怒りは地の怒り!ですか?」
A「違う!いいか、部下の声は無だ。従って、部下の怒りも無だ。判ったか」
B「………はぁ。あー、えっと、判りました」

どんな会社だw
884おさかなくわえた名無しさん:2010/04/08(木) 22:49:50 ID:mVyZ9MVK
>>883
ロクな会社じゃねぇな。
と、言うよりはロクな上司じゃねぇな。
885おさかなくわえた名無しさん:2010/04/08(木) 23:14:38 ID:AV6ArMpS
そんな会社で、Bさんは上手い事やっていけそうな気もするな。
のらりくらりとかわすのって結構な才能だと思う。
886おさかなくわえた名無しさん:2010/04/08(木) 23:18:47 ID:98r7vyj6
ほんとだ、Bさんスルースキル高そうw
887おさかなくわえた名無しさん:2010/04/08(木) 23:39:35 ID:ZPo1yJJ3
埼玉県虎市にある虎市立文化会館へは最強線虎駅から徒歩10分
虎公園駅からは徒歩15分強
888おさかなくわえた名無しさん:2010/04/09(金) 00:26:03 ID:ivb8z8gE
電車に乗って座ったら、母親らしき女性と小さな男の子が2人で近くに座ってた。
んで、母親@スーツ20代(推定)はウトウト居眠りを始め、
男の子はガッチリ母親の腕が腰に回ってて立つとかはできないながらに、
退屈そうにキョロキョロ窓見たりしてたかと思ったら、歌いだした。
「スズメ〜の、兄弟が〜、でんせ〜んで〜」
小声だったので個人的には微笑ましい気分で聞いてたら、スズメの兄弟の次に
「子ブタの兄弟が」と続いて「ん?」と
思った。
その後に男の子が歌った歌詞は以下の通り。
あまりに衝撃的で、帰宅後すぐに書きとめたから確かだ。

「子ブターのー兄弟は、ブタごーやだー♪
 大きくなったーら、スペアリブー♪
 大きくなったーら、トンカーツーに♪」

ここらで、電車の中に微妙な空気が流れた気がした。

「ブーブー、ブーブー。ブーブー、ブーブー♪
 だーけーどー、大きく、なーったーら♪
 暴れーて、逃げちゃった♪」

“え!?”
って思わず内心で突っ込んだ後に、繰り返しでサビのメロディが再度来襲。
「山―で、キバ生えてー、イノシシーに、なっちゃったーよ♪
 さあ仕返しーだ♪フゴフゴ♪」

男の子、ノリノリで熱唱。
最後の「フゴフゴ」が終わった辺りで母親が目を覚まして、
男の子は歌い止めて母親と話し始めた。

そういう替え歌ってないよね?
私が知らないだけじゃないよね?
889おさかなくわえた名無しさん:2010/04/09(金) 03:56:34 ID:+cDKwDf8
野生返りまで再現するとはなかなかやるな
890おさかなくわえた名無しさん:2010/04/09(金) 22:21:32 ID:L9LoZKpD
いまや替え歌になってるのかー
891おさかなくわえた名無しさん:2010/04/09(金) 23:10:46 ID:IPFyq1Uw
横断歩道で信号待ちしていたら、にーちゃんがひとり堂々と渡っていった。
つられて渡りかけた小さい女の子にお母さんが「赤信号でしょ!」
女の子「だってあれ」
母親「あれは色盲なの、日本人じゃないの」
女の子「し、き、もー?」
母親「あれはニューヨークから来た人なの」
女の子「にゅーよーくってしきもーなの?」
母親「今は知らない。昔はそうだったの」
信号が変わって続きは聞けなかったけど、なんかめちゃくちゃだなおい。
892おさかなくわえた名無しさん:2010/04/09(金) 23:15:09 ID:Tw7CYGk0
めちゃくちゃだなw
893おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 00:25:02 ID:Os3aWFPR
こ…紅毛人、ニューヨーク、横断歩道?しきそくぜくー?
分からない…ナポリタン(´・ω・`)
894おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 00:59:31 ID:zgDaflJt
スーパーで買った物を袋に詰めていたら、レジに人が途切れたらしくレジ係のおばちゃん(2人とも50代くらい)が話を始めた。

A「なんかさっきから喉の奥が痒くてさー」
B「あーそれ、掻きたくてもかけなくて嫌だよねー」
A「そーなのよー!こないだも仕事中に耳の中が痒くてしょーがなくってさー!」
B「ああ、それも辛い!」
A「もう穴という穴が痒いのよアタシ!」
B「(若干ひき気味に)へ…へえー!」

穴という穴…WW
895おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 02:09:35 ID:aZL+Wwhp
帰り道にうしろにいた女子二人が同じ方向だったらしい

A「Bちゃんはナチュラル美人!よ!なちゅらーる!」
B「なにそれw」
A「愛はお金で買えません!キャビアよりわたしイクラが好き!さんまは庭で七輪でやきます!わたしの床はコリクです、みたいな」
B「そっかーAは天然よねー」
A「そう天然ってさ、天然ボケって絶対昔差別用語だったと思う」
B「えっ」
A「だけどそんな事いっちゃいけない!って罪悪感にかられた人が可愛いイメージで使ったのかな〜」
B「は!分かった!不細工なものを可愛いっていう母性愛じゃない?下だから可愛いみたいな」
A「はじめにつかったひとは嫌味でいったかもしれないよねー」
B「そうかも!でも天然だから…」
A「まさに!あーさすが天然が一歩上手だったかー」
B「なるほど!天然には勝てないなぁ」
A「性格悪いけど人工より天然のが殺したくなるわー」
B「人工は空気読むもんねー」

家につくまでずっと天然についての考察を話し合う二人
家について3秒後に気付いたけど自分の妹(26)だった……
896おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 02:54:38 ID:Os3aWFPR
養殖でおk
897おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 02:59:26 ID:1YgqtuCp
まあ、「私天然だから」って言うヤツは100%天然じゃないわな。
898おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 09:58:19 ID:b3gxY7ee
ABのどっちが妹?
899おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 10:19:49 ID:C7WvFgvC
899
900おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 10:20:56 ID:C7WvFgvC
900
901おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 17:55:04 ID:XG9TIiKX
道ですれちがった30代の夫婦
夫「今日のごはんなに?」
妻「ジャガイモだよ!」
夫「またジャガイモか…」

料理名でなくジャガイモと言ったのがじわじわきた。
902おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 18:50:25 ID:pWtonM3j
ウヘア
903おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 21:24:54 ID:t+UnsXFW
後に新種の恐竜化石を発掘するんだね
904おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 21:31:11 ID:UWQERtOd
>>901
主食が米ではなくジャガイモということなのかな…。

どうでもいいけど「しゅしょく」と打つと変換候補の
先頭に「就職」と出てくるのが解せない。
905おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 01:00:14 ID:/cVjbSrg
田舎から箱単位で送ってきたんだな
906おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 01:02:16 ID:7Zbm0owa
何らかの理由で家に大量のジャガイモがあって
嫁がキレてると見た
907おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 08:12:02 ID:UCz8FRdK
送ってきたのは夫の実家だな…
908おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 11:11:39 ID:qwi9wPzw
旦那の実家はドイツかな?
909おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 11:22:43 ID:2PNHn1nA
>>908
普通、そこは北海道だろうw
910おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 12:35:39 ID:WR9JEz/0
ドイツ人にとってジャガイモは日本人の米みたいなもんだから
「また…」という反応はしないと思う。
911おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 00:07:31 ID:EdM/fuQs
>>901
戦後すぐ生まれで食卓がサツマイモばかりだったせいで
サツマイモ苦手な父を思い出した;;
912おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 07:00:19 ID:EgMO3epo
>>911
戦前生まれで、戦中に小学生だったうちの親父も同じだ。
913おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 07:26:58 ID:IOGcwVO8
港生まれの父は毎日食卓に出てた魚が嫌い
ネガティブに毎日これしか食べられないって思いながら食べてたから嫌いになったんだろうなぁ
父は他にも好き嫌い多い

逆に農家出身で毎日サツマイモ主食でおやつはトウモロコシ、焼き芋、干し芋だった母はトウモロコシ、焼き芋、干し芋大好物
毎日食べてたから好きなんだとさ
で、好き嫌い殆どなくて何でも食べる

だから、毎日食ってたから嫌いってのは単なる言い訳なんだと思う
日本人は毎日米食ってるから米嫌いって人はあんまりいないよね?
914おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 15:15:33 ID:8NPHVPPb
>>913
うーん、言い訳とは違うと思うけどな。
言い訳っていっちゃうとただの甘えみたいにとれるよ。
戦中派がサツマイモを嫌がるのも単なる言い訳だと思うの??

戦時中に貧しくて苦しんで怯えながら毎日食べたサツマイモと
君の母ちゃんが家族と幸せに毎日食べたサツマイモは明らかにちがう。

要は、いい思い出やポジティブな感情がその食べ物に結びついてるか
逆に、嫌な思い出や悲しい感情が結びついちゃってるかでしょう。
915おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 18:17:49 ID:tiPnl1EB
父親の辛い記憶も思いやってあげられないなんてね。
916913:2010/04/12(月) 21:06:14 ID:IOGcwVO8
>>914
書かなかったので誤解されたのかもしれないが
うちの母は今年60になる戦後生まれです
幸い親兄弟から戦死者も出ませんでしたが
米を扱う農家の生まれでありながらサツマイモが主食というくらいに貧乏だったそうです

それでも戦争に怯えずに家族揃って食事できれば幸せだったんでしょうね
917おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 21:28:09 ID:+bZ/7lCb
>>それでも戦争に怯えずに家族揃って食事できれば幸せだったんでしょうね

幸せだよ、すごく。
918913:2010/04/12(月) 21:42:02 ID:8pACivqo
じゃ、戦後生まれでじゃがいも嫌いな>>911の親父さんは
ただの食わず嫌いってことか
919おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 21:54:13 ID:EgMO3epo
>>918
戦後もしばらくの期間は多くの国民がひもじかっただろ…
日本が栄え始めたのは朝鮮戦争特需があった1950年代からだし、
高度経済成長期の1960年代も大学進学は一般的でなく、安い労働力になる中卒の集団就職が普通だった。
920おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 21:57:48 ID:jM0Jup5L
男子高校生3人組。
1「やっべー5時だ」
2「えっまじ?うわオレも!」
3「やべーオレも5時だ!」
1「ぱねぇ!!」
2「やべぇ!!」
3「ぱねぇな!!」
921おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 22:20:58 ID:kD3cbs4L
時をかける・・・
922おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 22:26:00 ID:97E7+2JO
詳細は忘れてしまったが居酒屋でリーマン達がでかい声で
「@@事件は俺が間に入ってやったんだよ!」
「週刊誌に書かれたんだよ!代表の**は金にきたねえとかさー!ww」
「8Fの窓際に立たせてひとりづつどうするの?って聞いていくんだよーw」
という感じで、地元の人間なら知っているある事件について喋っていた
ものすごくでかい声だったけど良いんだろうか?w
923おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 22:43:44 ID:wKWnAmFe
なんだそれ?何かの予定時間なのか?
気になるな…

ファミレスで
女1「…で、酒飲んでるうちに覚せい剤打っちゃって殴り殺したんだけど…
女2「妻が悪魔に見えて殺したから殺意なし?」
女1「精神的にアレでも殺人の故意はあるっていうらしい」
女2「およそ人を殺す意思ってあるのぉ?」
女1「」
女2 「悪魔はおよそ人っていえないなら故意なくない?
私は悪魔を殺しても人は殺さないよ!」
女1「頭おかしくなった人に付き合ってらんないんじゃない?!」
女2「人は悪魔になるわけねーよ!無視!ってことか」
女2「でも悪魔と思ってたのに…

女2がちょっと怖い
924おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 00:14:18 ID:fGz8Vn1R
925おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 01:05:55 ID:eSQOjUBg
萌えた
926おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 09:17:02 ID:Do5xkUet
法学部の学生なのかな
927おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 12:47:35 ID:CRySC5vv
>>926
そうだったらもう少しまともな言葉を選びそうだけど。
ちょっとヲタっぽくない?
928おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 12:57:58 ID:Do5xkUet
「およそ人を殺す意思」って言うのがやっぱそう言う用語見たいだった。
殺意のあるなしは、「殺人罪」になるかならないかのキーポイントになるし
やっぱ法学系の何か勉強してる人達なんかなぁーと思う
ヲタかどうかは解らないけど
ヲタが司法試験目指しても・・いいじゃん
929おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 15:00:22 ID:vK9YXZG7
ちょっと前にそんな映画なかったっけ?
人の名前っぽい題名の
930おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 15:56:50 ID:j+TLSdr+
>>903
世の中の99%の人間があなたをスルーしたとしても、
私だけはあなたの手を取り強く頷き返すであろう
931923:2010/04/13(火) 16:01:10 ID:xS2A9BEt
近くに大学があるファミレスだから多分学生だと思う。
932おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 21:49:33 ID:Naj38Mqz
おやつ時のミスドにて。
30代後半女性2組。


女A「…それから2週間くらいで結果でちゃって。」

女B「早いね…。警察来たよね?」

女A「うん。でも自殺で済んだ。」


女B「私も、おかあさん、頼みたいな。高いよね?」

女A「30万…。でも2週間で死んだからね。」

女B「それを安いと思うか、どーか」

AB「アハハハ…」


…とここで、コーヒーのお代わりが来たので中断。
その後話題戻らず。


殺し屋?呪い屋?
おかあさん、ってお義母さんだろうな。
30万かぁ…私も頼みたいなぁw
933おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 21:59:00 ID:SOcDC0Fq
>>932これは気になる。
ゲームの話かなと思おうとしたけど…
934おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 23:18:06 ID:INGuuz+y
>>932
怖い!最後に一行超怖いよ!
こんな黒い「w」初めて見た!
935おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 23:39:56 ID:ja64511f
「ゆかちゃん(?)は女の子だから学校なんて行かなくて良いのよ」
って通りすがりに聞こえた。
びっくりして振り返ったら上品そうな後姿のおばあちゃんと、手を繋いでる孫らしき女の子。小学校低学年くらい。
どういう意味なんだろう。さすがに学校行かないわけないよなぁ…
936おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 23:58:57 ID:hYgkOx6L
今朝コンビニで買い物していたら父親と娘(幼稚園くらい)が入ってきた。

娘(AKBが表紙の雑誌を指差して)「あれになりたいの〜」
父親「ならなくていいから!」
「なれない」じゃなくて「ならなくていい」という言い回しと父親の本気で止めっぷりがなんだか可愛かったWW
937おさかなくわえた名無しさん:2010/04/17(土) 01:16:25 ID:k/xaGerA
>>932
これは気になるなー!
2人が晴れ晴れと話してたのなら更にこわい
938おさかなくわえた名無しさん:2010/04/17(土) 01:24:11 ID:11eVEPDk
>>932
気になるけど、無駄な改行が多いぜ!
939おさかなくわえた名無しさん:2010/04/17(土) 02:45:44 ID:0SLv25iY
>>932
本当に殺人依頼だったら、30万とか安いなんてものじゃないと思うが…
でもその後「黙っていて欲しかったら1000万円払え」とか言われそうだよね

と色々妄想させる、これは良い他人の会話w
940おさかなくわえた名無しさん:2010/04/17(土) 17:52:05 ID:iZvi/BYU
大学図書館内
男「ケンスイしに行かん?なあケンスイしに行かん?」


ケンスイ?懸垂?
941おさかなくわえた名無しさん:2010/04/17(土) 20:45:33 ID:RhnGREJ7
使命手配のポスターの前にいた女子高生

A「この人ら見つけたら300万だって!すげぇ!」
B「300万あったら何買えるよ?」
C「百均買い放題?」
A「うまい棒30万本!」
B「おぉ〜」

百均とうまい棒への換算は世代を越える
942おさかなくわえた名無しさん:2010/04/17(土) 22:38:27 ID:0SLv25iY
そこで5円チョコが出てくるかどうか、
さらに「昔は飴玉一個50銭だったんだぞ」なんて1円未満の話が出てくるかどうか…
943913:2010/04/17(土) 22:52:01 ID:NPc84dFa
>>942
1円未満は1953年廃止らしいから
飴玉50銭ってどんだけ昔だよ・・・
今年62になるうちの祖母に聞いたら知らんってさ
944おさかなくわえた名無しさん:2010/04/17(土) 23:07:03 ID:kVnMZmlb
うちのオカンが68で孫なし
62歳のおばあちゃんがいる子が2ちゃんか…
昭和はとおくなりにけり
945おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 00:51:41 ID:FVIapH2p
62の祖母がいる孫が2chは別にいいんだけどさ
20くらいとか十分ありえるし

でも>>913=943っておかしくね?
946おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 00:51:42 ID:pvUTpy8E
>>943
今年55のうちの母は50銭飴買ってたらしいぞ
2個セットで1円で売られてたらしいけど
947おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 01:03:27 ID:IuhSF5wp
昔はコロッケが5円で(ry
948おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 01:43:02 ID:XaNACgSK
昭和30年代生まれがいるな
949おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 02:07:20 ID:3hSQSMLV
喫茶店で
女性「…とか、愛とか言うけど一畳一間じゃねえ」
男性「一畳w一間w」
女性「あっ?八畳八畳!八畳一間!」
男性「足をwのばしてw眠れないw」
女性「グフッw」

それまで穏やかに話を聞いていた男性の笑いっぷりがキタ
950おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 17:25:50 ID:YU5SnGtb
>>945
>>943>>913となると>>916で母が今年で60になるから
祖母が2歳で産んだのか?と思ってしまう
62歳の祖母が父方の祖母で両親にかなりの年齢差があるということなのかな
951おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 18:12:19 ID:FVIapH2p
ああ、>>913=916と>>918=>>943
>>943>>913は別人っぽい
>>913>>918が同日でIDが別
952おさかなくわえた名無しさん:2010/04/18(日) 23:31:04 ID:jMwXIU/y
>>943は名前欄に別スレで使ったのを入れっぱなしとかなんじゃないか
953おさかなくわえた名無しさん:2010/04/19(月) 00:15:27 ID:lu5hUppq
>>949
一畳一間・・・ドラエモンですね、分かります
954おさかなくわえた名無しさん:2010/04/19(月) 00:25:26 ID:KB5sqwM0
955おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 16:48:01 ID:IeSOYfrH
某動物系宅配センターにて。
送り状を書いていると聞こえた職員の会話。

女「…生ものですね、って聞いたんですが黙っちゃったのでクールにしたんですけど」

男「そういうのは断らなきゃダメでしょ…」

女「それからうんともすんとも喋らないんで…」

男「初めは死体って言ったんだろ?」

女「はい。飼い猫の」

男「勝手に開けるわけにはいかないしなー…」


会話から推測するに、クールではなく、冷凍で運ぶべきだと思うなぁ!
956おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 16:55:57 ID:Q/kruqSr
気になるなぁ・・・
でも判断としては正しいと思う。
957おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 16:56:26 ID:oa6kzx1g
うわああぁあああぁあああ
958おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 16:57:02 ID:Q/kruqSr
あれ、いや、もしかして嫌がらせか?
飼い主が供養に困ってとか?
可能性はあるよな。
それはまずい。
959おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 18:20:13 ID:9q3dMC7K
ペット霊園やペットの火葬をしてくれる所って、宅配便で受付してくれるのかねぇ…
ま、受け取りは良くても普通は運送会社が断るんだろね。
960おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 23:14:26 ID:LteTv9QF
賃貸で一人暮らしだから、実家の庭に埋めてもらおうと送ったとか?
961おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 04:10:35 ID:dbBo7Kx1
>それからうんともすんとも喋らないんで…
まともな相手とも思えないし、嫌がらせかねえ。

>>960
自分の子供から「猫の死体送ったから受け取って埋めて」とか電話かかってきたら…!!
私なら正直勘当したいw
962おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 05:12:15 ID:S7iUC9qc
喋らなかったのは悲しみに暮れてたとも取れるような
気になるよー・・・
963おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 07:55:52 ID:dbBo7Kx1
ああ、良い方に考えれば「愛猫の遺体をナマモノ扱いされてショック!」とも取れるか…
でもそんなアレを宅急便で送ろうとしてるわけだしなあ
何はともあれクールじゃなくて冷凍で!
964おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 08:05:34 ID:DJLo7l8v
嫌がらせだったら、宅配の窓口で中身を言わないと思うよ
実家に送って埋葬じゃないかなあ
965おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 09:22:54 ID:41mNvTal
同じ冷蔵庫には、贈り物のお肉や、産直のフルーツが入ってるって思うと・・・
966おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 14:17:27 ID:IkUInpur
うっかり間違えて別の家に配達しちゃったら…
967おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 14:50:34 ID:xfjZQkw8
某動物系宅配センターっていうから
動物専門の宅配業者の話かと思ってた。
主に生きてる動物運ぶような。

飛脚じゃなくて猫やカンガルーやペリカンがキャラクターの一般宅配業者ってこと?
968おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 17:32:03 ID:j4pJN2VT
つい先ほど、近所の公園で小学校低学年ぐらいの男の子が母親と思しき女性に
「蛇の道はへびっていうだろ。ねえねえ・・」

思わず耳を疑ったよ。
969おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 19:08:58 ID:mZ4gcgIH
>>968
別に、ことわざだからいいんじゃないの?
970おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 19:14:42 ID:Ho0Ke2DA
漫画やアニメの中で使ってたらすぐ覚えるよ、たとえ意味がわからなくても
971おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 19:15:44 ID:IDSKNCZW
あまりいい意味で使われないから、小さい子供が使ったら「おいおい、誰に教えてもらったんだい」
という突っ込み入れたくなるかも。
972おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 20:34:09 ID:FfpOirNM
つーか小学生男子が使うには渋すぎるw
973おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 03:12:23 ID:8jUl25AI
この間小学生の子を持つ同僚とたまたまそういう話になったんだけど
最近では諺、慣用句で知っていないといけない量が半端ないみたいだね。
974おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 04:25:46 ID:RyL2F/oj
ある夏の暑い日の事、駅の近くで拡声器使った若いお兄さんと中年のおじさんが献血の呼びかけをしていた。
ずっと出ずっぱりだったのか、お兄さんの方は少し疲れた顔をしながら頑張ってた。

若「只今〜、A型〜、B型〜、O型の血液が不足しております〜(;´Д`)
  どうか皆様ご協力下さい〜(;´Д`)
  18歳以上〜(ry 
  (どんな人が献血出来るかの説明)」

そして一通り呼びかけが終わって、また最初の方に戻ってきたんだが、

若「只今〜、A型〜、B型〜、C型〜・・・・(;´Д`)」
中「いや、C型はないだろΣ(´∀`;)」

と、突っ込まれてて思わず吹いてしまったw
その後照れ笑いを浮かべるお兄さんに少し萌えてしまったのは内緒ww
975おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 05:29:41 ID:0o78LAwT
ワラタ
976おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 06:55:29 ID:HwiCCsqs
かわいいね
977おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 12:50:05 ID:zUYfmDnC
ちょい混みの電車で、後ろで割と大声でしゃべってた男女
男 普通の青年っぽい喋り方
女 すごくトロトロしたアニメ声

女「…それでー、私一生懸命言ったんだけどー、結局お金出なくてー、」
男「一生懸命って言うけど、そもそもの契約はどうなってたの?」
女「それはー…、だって私あんなに働いたのにー、1ヶ月も経ってるのにー」
男「いやそこが契約にあるなら違法だし、ないなら愚痴っても無駄だよ?」
女「そんな言い方しなくってもー…、私一生懸命働いたのにー…」
男「だから…!」(少し声を荒げる)
女「あ、大声出さないでー…、大声出されると私ー、なんか気分悪くなってきたかもー…」
(最後小声になってフェードアウト)

メンヘルさんだったんだろうか。なんかこっちまでどんよりしそうな声だった。
30代メンヘルを想像して最後にちらっと見たら、普通に可愛いくてお洒落な娘だった。
978おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 14:04:52 ID:PxCnKGSG
昨日のことです。
二人連れの女の子が傍らを通り過ぎる時に
「なんかぁ、もうあいつもあきちゃってエ・・」
「やだ、まだ2ヶ月じゃん(笑)カワイソw」
彼女たちは背中にランドセルを背負っておりました。
979おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 20:39:15 ID:ivrPm6oM
デパートのトイレ。
隣の個室から。電話で話している模様w

女「いえ、たなか、です。…漢字は、
 田んぼの田、
 中出しの中 です。」

その中の説明って、普通?!
980おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 21:32:35 ID:oRTZnon5
え、えーと、中田氏の中なんじゃないか?
ただいま絶賛放浪中の。
981おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 22:45:37 ID:mKtVOnOr
実は「中出し」って他の意味もあるんじゃないかと思って
(2番出汁の事とか、芝居用語で途中から登場するキャラの事とか)
思わずぐぐってみたけど、そんな事はなかったぜ!

そもそも「たなか」の漢字を説明する状況が思い浮かばないわなw
実は「多中」さんとか「田仲」さんとかなら分かるけど
田中さんなら「ごく普通に、あの”田中”です」で良いじゃんねw
982おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 22:53:54 ID:vNqrof1y
夕方の電車内でおばちゃん2人

A「なんか疲れが溜まって腰にきてるわあ」
B「あたし歯がダメー!」
A「歯?」
B「疲れ溜まると歯にくるんだよねー!」

疲れって歯にくるものなのか?
983おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 23:00:39 ID:ybaqvJMe
過去に一度、歯が浮いてるように感じる事があったな。
984おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 23:09:12 ID:RTSyMl00
歯周病だと思う。
歯の根っこ部分で細菌が炎症。リンパが常にその最近と戦ってるからリンパも張る。
疲れると歯茎も腫れやすくなる。
985おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 23:41:46 ID:exQ7wxto
>>982
疲れると、歯が抜ける夢みるよーハンパなく抜ける夢。
986おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 23:54:34 ID:itZjx7br
>>979
「仲立ちの仲」じゃないかな
987おさかなくわえた名無しさん:2010/04/23(金) 00:37:14 ID:MEm69x9i
若いリーマン「馬鹿じゃないの、だって。意味わかんねーよな!!」
だから馬鹿なんだろ、ってツッコミたくてたまらなかった。
988おさかなくわえた名無しさん:2010/04/23(金) 00:49:33 ID:vBsh3lv/
>>986
そうかも知れないね。
でも、”仲良しの仲”ぐらいにしておけばいいのに
わざわざ聞き間違いされやすい仲立ちに例えるのもちょっとなぁ…。
989おさかなくわえた名無しさん:2010/04/23(金) 01:28:49 ID:WeQWZAZu
「タナカです」って言われた時点でまず「田中」が思い浮かんじゃうから
「そっちの中じゃないよ」って一発で分かる説明じゃないと意味がないよね。
「大中小じゃなくて人偏が付いてる方です」とか。
「ハクチュウのチュウです」とか「チュウサイするのチュウです」とか言われても
既に「中」が頭の中に浮かんじゃってるので、「それってどんなチュウ?」となってしまうハズ。
990おさかなくわえた名無しさん:2010/04/23(金) 02:08:35 ID:9Pwjq/xW
仲間の仲とか色々あるから「仲立ち」とはとても思えん
991おさかなくわえた名無しさん:2010/04/23(金) 08:17:56 ID:bFkO5dK1
実はテレホンプレイ?で、
「中出しといってみろ」と言われて
ひねり出した台詞だったとか…ないな
992おさかなくわえた名無しさん:2010/04/23(金) 20:06:02 ID:bug8TZAF
保守
993おさかなくわえた名無しさん:2010/04/24(土) 04:32:54 ID:EjmdnZoY
新スレがいるね
994おさかなくわえた名無しさん:2010/04/24(土) 06:19:08 ID:/bEAjBP4
挑戦してくる
995おさかなくわえた名無しさん:2010/04/24(土) 06:26:40 ID:/bEAjBP4
立てた。次スレ

「気になる…」他人の会話の断片 Part24
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1272057949/
996おさかなくわえた名無しさん:2010/04/24(土) 10:06:32 ID://aTUFDo
乙です
997おさかなくわえた名無しさん:2010/04/24(土) 11:49:02 ID:EjmdnZoY
おつかれい
998おさかなくわえた名無しさん:2010/04/24(土) 20:21:31 ID:JANFqSC5
>>995乙梅
999おさかなくわえた名無しさん:2010/04/24(土) 20:24:37 ID:NPVGQYiH
>>995
1000おさかなくわえた名無しさん:2010/04/24(土) 20:26:19 ID:NPVGQYiH
1000なら次スレも地獄耳だよ!全員集合
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://changi.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \