児童ポルノ改悪反対団体へ提案するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
なんかタイトルが長すぎてわけがわからないが、昨今問題になっている児童ポルノ改悪について、反対を表明して下さっている団体にメールを送ろうと思う。
賛成している連中は、色々な権力や金絡みなんかで一致団結してるが、反対してる俺らなんかは、掲示板やブログなんかで叫ぶだけ。揚げ句、秋葉にいる(アニメや漫画を崇拝してる)奴らも知らんやつ(&勘違いしてるやつ・・・ex)自民党は安全だ)多いと思うんだ。
こんなんじゃ折角反対しても、十分な効果は期待できないと思うんだ。

で、考えたんだが、反対を表明して下さっているMIAUやAMIに次の事をメールで提言しようと思ってる
@共同して児童ポルノ改悪の危険性を示唆する+反論(『強力効果論』について言及してくれるサイトあんまりないんだよなあ…)ページの作成
A児童ポルノ改悪に反対を表明している方のブログの一覧を作成(よく見かける××同盟みたいな感じの)=掲載を自己申告で。
Bそのページにリンクしているバナーを作り、各々のブログに張る。・・・出来れば一目で危険性がわかるような(『二次元規制』『単純所持禁止』みたいなのがかかれて)
 大きな市場を生み出しているページにリンクを張ってもらう。
→エロゲーや携帯ゲームを作ってる会社(明日は我が身だから拒否しないと思う)。
→pixivやTINAMIのイラストコミュニケーションサイト
→アニメや特撮の製作スタッフ、ラノベや漫画の出版社
→ジャニーズ事務所や(アニメ好きで)著名人のサイト(ex・・・伊集院光、森永卓郎、土田晃之、チュートリアル、中川翔子)
→漫画家や声優さんたち(この人たちが一番の被害者)
→Amazon、アニメイト、メロンブックスなど(改悪されたら売り上げが減るから反対してくれるはず)
→社民党、共産党、国民新党、(+民主党)
C児童ポルノ改悪案の審議がどうなったのかを、メールで送る
2>>1:2009/10/15(木) 13:08:52 ID:YZ6dZRe7
こういったのをMIAUやAMIに提案してみようと常々考えていたんだが、何分文才がなくて文章がまとまらない。
『拝啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、・・・
賛成派は、シンポジウムやマスコミを用いた世論操作等々で結び付きはますます強くなる一方、我々反対派は、署名活動のみで未だに個人単位のブログで反対を表明するのみです。
反対派の結束が、極めて希薄なものであるのは疑う余地のないものとなっております。
さらに、本件がいかに危険なものであるのかを理解しておられない方が、一般の市民及び創作活動を行っている方々に、数多くいらっしゃるのが誠に残念な限りです。
・・・
甚だ略儀ながら書中をもちまして・・・の提案を申し上げます。
敬具』

肝心の「提案」の部分が全くの手付かず…。
これだけの事を丁寧に、かつ丸投げ感を出さない文面が浮かばない
推敲求む

長すぎて入らなかった orz
3おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 13:09:43 ID:Bg47NUNr
まるで読む気になれない長文乙

幼女のマンコ舐めたい ってことですね?はやく死ね>>1
4おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 13:37:45 ID:qWxV2RxS
>>1 >>2
そんなのmixiコミュでとっくにやった。
んで、単純所持規制反対派が分裂しまくったのが今の現状。

そもそも主義主張が全反対派で違う以上、協力は不可能。

以下に簡単に纏めるぞ。

創作物規制反対派(ジポ根絶はどうでもいい むしろ解禁派?)
・創作物規制反対有志=コンテンツ文化研究会=AMI(一部)=現mixi管理人

オタク票が欲しかっただけの人達
・名も無き市民の会

ジポの世界的根絶派(創作物に関しては、研究会設置を提言)
・子どもの人権と表現の自由を考える会

ネットが絡んだので出てきました的な?
・MIAU
・ニコニコ
5おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 13:42:17 ID:TP2+2BgL
児童ポルノを見すぎると文才がなくなることがわかった。
それとも文章力のない人が児童ポルノにはまりやすいか。
6おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 13:45:57 ID:qWxV2RxS
ぶっちゃけ>>1が考えてる以上に、
反対派の中でも考え方がこれだけ違うんだぜ?
どう協力させろと?

ちなみに会員以外の(普通の人)の参加の方法だが、

・コンテンツ文化研究会
定期的に新宿で会を開催(希望者にはML)

・名も無き市民の会
知らん。

・子どもの人権と表現の自由を考える会 MIAU等
メール・掲示板で意見集約
(実際に自分の意見が反映されると気持ちいいぞ)
7おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 13:51:13 ID:qWxV2RxS
>>5
目くそが鼻くそを笑ってどうするwwww
悔しかったらおまえの書いた文が、
ニュースサイトに取り上げられる位のことしてみせろwwww

ちなみに、この2団体はニュースサイトに出てるからなww
両方ヤフーのトピックスに載ったしw

・子人自考会(名前がなげぇよここ)
・MIAU
8おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 16:47:01 ID:46yPqVJA
同じこの板に

児童ポルノ法改悪反対【統合会議室】会議12時間目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1250091090/

というスレがあるよ。
9おさかなくわえた名無しさん:2009/10/26(月) 18:02:15 ID:f0euELy2
まずイケメンと美人出すのやめてほしい。
こいつらがいるから溶姿が悪い男女に向かないんだ。
10おさかなくわえた名無しさん:2009/10/28(水) 22:11:32 ID:M+kUS9sb
草加はポルノは規制するけど生身の人間を暴言や暴力やレイプしていいて感じだよね。
11イモー虫:2009/11/17(火) 06:18:47 ID:LAp+SfY6
民主党案の概念は片手落ち&曖昧で、
自民党案は範囲が広すぎ&曖昧すぎる

どっちも話にならない
12おさかなくわえた名無しさん:2009/11/19(木) 22:51:50 ID:lxTB37OD
昼にやる映画の濡れ場はいいのか
13おさかなくわえた名無しさん:2009/11/21(土) 13:41:41 ID:Xo+2jPDg
そんなのないよ
14おさかなくわえた名無しさん:2009/11/21(土) 13:56:55 ID:vsf5o9CW
単純所持が禁止ならば、警察の捜査手法として悪用される恐れがあるね。

警察が犯罪の疑いが持たれている者の家に郵便なり電子メールで児ポルを送付

児ポル業者のリストにあんたの住所が載っていたんで、ちょっと調べさせろ

家宅捜索

当然、ポルノが出てくる。で、本罪の方の証拠を探す足掛りにされる
15おさかなくわえた名無しさん:2009/11/25(水) 10:05:53 ID:gX+mB4MK
葉梨案www
16おさかなくわえた名無しさん:2009/11/28(土) 23:19:40 ID:/hnfGY0Q
『ポルノ・買春問題研究会』と『ECPATストップ子ども買春の会』についての参考資料集
http://kgsk.nobody.jp/index.html

●ポルノ・買春問題研究会
1.ポルノ・買春問題研究会の基本資料
2.角田由紀子前代表と『従軍慰安婦問題』
3.『反天皇制』という主張

●ECPATストップ子ども買春の会
4.ECPATストップ子ども買春の会の基本資料
5.ECPATストップ子ども買春の会と『従軍慰安婦問題』
17おさかなくわえた名無しさん:2009/11/29(日) 09:40:00 ID:hj7gI/tr

【児童ポルノ禁止法改正案に関する質疑】

Q:先週,自民党,公明党が両党共同で児童ポルノ禁止法の改正案を提出しました。大臣はこれまでも,
世の中には必要な法律だとおっしゃってましたが,改正案が出されたことについての受け止めと,改正が
必要かどうかという大臣のお考えを改めてお聞かせいただけますでしょうか。

A:これまでも申し上げているとおり,私も児童ポルノの蔓延ということに大変懸念を感じています。そういう
意味では,これからきちっと対処していく必要があるのだという認識を持っています。これについては,
政権が変わる前,前国会の中で,与野党での協議が相当煮詰まり,改正案の成立も近いのではないか
というところまでいきましたが,解散で廃案になったという状況です。そのような意味では,今自民党の
方で法案を出されたということは承知しています。国会の方でいろいろな汗をかいていただいているという
状況ですので,それをきちっと受け止めながら,私の方でもできるだけの協力をしていきたいと思っている
ところです。

Q:改正自体はやはり必要だという考えには変わりございませんでしょうか。

A:そうですね,私もやはり法的な手当てをしていく必要はあるのではないかと思っています。

Q:児童ポルノ禁止法の改正にはできる限り協力をしたいというお話ですが,先週末法案を提出された
ときに,提出した高市早苗議員が,委員会では是非修正協議に応じる用意があるということで,審議入りを
呼びかけています。その辺についてはどのような対応をされるお考えでしょうか。

A:それは国会の方の対応ということですので,私の方からこうしろ,ああしろという話ではないかと思って
います。そういう意味では,是非国会の中で議論が煮詰まっていただくことを期待をすると同時に,私も
それをきちっと受け止めて対応をしていきたいと思っています。
18おさかなくわえた名無しさん:2009/11/29(日) 22:22:23 ID:Xe5LWrAv
「児童ポルノ」規制派がしているゲリラ活動(関連スレにテンプレ推薦)

1.児童ポルノとは関係ないのに「児童ポルノ問題」の言葉を付ける
  多いのはマスゴミの記事タイトル、次に密かに行われている会合や話し合い
  また18歳以上が18歳以下の姿をする「疑似児童ポルノ」と言う言葉を広めようとしている
  http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091004/crm0910040701002-n1.htm

2.規制しないことがオカシイと言う話を一方的に押付けようとしている。
  規制しないのはオカシイ、規制しないのは日本とロシアぐらい、世界は規制を呼びかけている。
  そう言った内容の記事が多く出回っている。無論、規制の問題点や根拠に関しては何も書かれていない。

3.児童ポルノ問題に対して警察の活動が強行している。
  「児童ポルノに注意」や「児童ポルノに対する専用受付」などの大きくアピールしている。

4.隠れて密談を交わし反対派の人権を侵害するような発言を平然と行われている。
  とりあえず下記へ
  「規制に反対するヲタクは認知障害者」(東京都青少年問題協議会)
  http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20091002

5.創○学会や統○教会などによる、チラシ配り活動。
  子供が居る家庭にチラシを配る行為。
  もちろん「子供が危険に晒している」「子供が危ない」などのお約束の言葉。詳しい内容や問題点は全てスルー。
19おさかなくわえた名無しさん:2009/12/03(木) 13:21:16 ID:JlbrF4BM
自民党や警察って本当に貧乏人の敵だったんだなぁ…。

【難民涙目】ネットカフェなど利用制限へ 推進議連発足
http://unkar.jp/read/namidame.2ch.net/news/1216807062
20おさかなくわえた名無しさん:2009/12/03(木) 13:56:14 ID:k8p6LTWI
>18
本当の未成年だったらともかく老け顔の僻みしか見えない。
こいつら善人ぶって陰で未成年を性的虐待しているからじゃない?
21おさかなくわえた名無しさん:2009/12/04(金) 10:23:07 ID:vFIxJTmW
【官僚がつこうた】東京大学出身、文部科学省係長【小学5年生ちかちゃん】◆5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259860844/
22おさかなくわえた名無しさん:2009/12/04(金) 12:56:02 ID:LLH6WeYY
秋葉原も池袋も、鷲宮、羽後町も危なくなってきたな
23おさかなくわえた名無しさん:2009/12/04(金) 13:58:48 ID:Vr09tPIY
ほお
24おさかなくわえた名無しさん:2009/12/05(土) 09:21:48 ID:oVrqcue8

さいたまへgo
25おさかなくわえた名無しさん:2009/12/05(土) 13:53:57 ID:lM+JMrPa
埼玉に逃げるのか。
26おさかなくわえた名無しさん:2009/12/06(日) 12:58:38 ID:ePl6COB+
お塩先生はさいたまに逃げたの?
27おさかなくわえた名無しさん:2009/12/07(月) 17:45:25 ID:FJZiRU4f
横浜で無事逮捕されました。児童ポルノ雑誌とかあれば盛り上がったのになw
28おさかなくわえた名無しさん:2009/12/07(月) 21:17:54 ID:Smwe20aD
ポルノじゃなければ灼熱のパチンコ屋駐車場の車内に放置したり
壁にぶつけたりしてもいいってこと?
ポルノよりも虐待で死んでたり障害者になってしまう子供達をどうにかしろよ。
その中にポルノも本来含まれてるはずだろ。
29おさかなくわえた名無しさん:2009/12/07(月) 22:35:44 ID:v/CzRDbl
初めまして。○○県在住の、○○と申します。
この度は、「第28期東京都青少年問題協議会答申素案」に対する意見の募集を行われている、
という旨を拝見し、都民ではないものの、大変興味深かったため、ご連絡を差し上げました。

まず、児童ポルノの単純所持の処罰化についてですが、わたくしとしては反対です。
現行法での取り締まりを怠らなければ十分対応できる上、これ以上の強化は冤罪を生み出しかねません。

次に、児童を性の対象とする漫画についてですが、こちらも、これ以上の規制は必要なし、という立場です。
架空のキャラクターが児童であるかどうかを判断するのは、そのキャラクターの作者であり、
第三者が「このキャラクターは児童に見える」と決めつけることには主観的要素が多すぎるため、
正しい判断は不可能でしょう。
そもそも、どのような内容の創作物であれ、創作物そのものを禁止する行為は、
日本国憲法第21条に触れる重大な違憲行為。検閲には断固たる態度で反対いたします。

わたくしの意見を参考にして頂ける事を祈りつつ、今回はこの辺りで失礼致します。

氏名:○○
住所:○○
メールアドレス:○○
自宅電話番号:○○



上記の文章で「第28期東京都青少年問題協議会答申素案及び都民意見の募集」に意見を送ってきた。
法改正が困難だと判断し条例から変えようと攻めてきた規制派の野望を、俺達で打ち砕こう!

第28期東京都青少年問題協議会答申素案及び都民意見の募集について
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2009/11/22jbq200.htm
30おさかなくわえた名無しさん:2009/12/08(火) 10:39:03 ID:BHR8jyaC
GJ
31おさかなくわえた名無しさん:2009/12/09(水) 12:42:44 ID:acVu/2Ai
大人の裸だ子供の裸だで何一々目くじら立ててるの?
人間が小さいと言うかセセコマシイナw

これからは裸自由の時代だよ。

裸は猥褻でもなんでもない。
誰でもみんな元々裸なんだから。
人間は何処でも何時でも裸になる権利があるんだよ。

猥褻と言うのは、人前で性行為をすることだ。
裸自体は猥褻ではない。
逆に、人前でキスすることの方が猥褻だ。

日本はミミッチイ米国の真似のし過ぎだぞ。
ヨーロッパでは裸自由なんだよ。
日本も元々裸は自由だ。
江戸時代の絵画などを見れば、暑い時は男も女も上半身裸は当たり前だった。
勿論、銭湯も混浴。

アメリカは、昔、入植時代、女日照りな時期があった。
当然男どもは飢えていた。
そこで女の奪い合い。
当然女を過大評価した。
それと、アメリカは人種の坩堝だから、白人の女を黒人に見せるな。
この二つの理由でアメリカは裸に寛容ではなくなったのだな。
その米国に占領された日本は、その重圧下で良き伝統を失った。
32おさかなくわえた名無しさん:2009/12/10(木) 12:13:39 ID:uLlQH2H4
オタク産業は都落ちするしかなさそうだな。

>第28期東京都青少年問題協議会の問題に関する件では、東京都の青少年課課長が「幼辱〜天使たちの檻〜」(2005年、WestVision)という
>鬼畜系ロリゲーのタイトルを挙げて批判した事も報告されています。しかし、この課長もこんなマイナーな作品を良く知っていますねえ(笑)。
>他にも、チャンピオンREDで連載されていた松山せいじ氏の「奥サマは小学生」、松本潤氏主演で映画化もされた「僕は妹に恋をする」も
>俎上に上げられたという事です。
>本当に東京都は殺る気満々ですぜ。
http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20091209
33おさかなくわえた名無しさん:2009/12/11(金) 13:57:54 ID:HmOp1Aij
童貞ヲタクより未成年に中だしして知らん顔する大人の方が多い。
34おさかなくわえた名無しさん:2009/12/13(日) 06:40:07 ID:cgkDq9g+
携帯電話を悪用した少女買春事件が後を絶たない。昨年12月に法規制が厳しくなったことで
出会い系サイトでの被害は減ったが、相手を求める男たちは、少女らが楽しんでいる
ゲームサイトに入り込んできた。お金を目当てに相手を探す少女も少なくない。県警は保護者や
子どもたちに注意を呼びかけている。
(富田洸平)

 県警によると、18歳未満の少女に金を渡し、みだらな行為をしたとして児童買春・児童ポルノ
禁止法違反の疑いで検挙されたのは、今年に入ってから11月末までに計28件で、昨年1年間の
33件に迫っている。

 また、18歳未満の少女にわいせつな行為をしたとして県青少年健全育成条例違反の疑いで
検挙されたのも同43件を数え、昨年1年間の50件と同じ程度になりそうだ。

 だが、その内訳には、大きな変化がみられる。出会い系サイトでの被害が計10件で、昨年の21件から
半減していた。

 昨年12月に法律が一部改正され、有害サイトの閲覧を制限する「フィルタリング」が進んだことや、
児童が異性を誘う書き込みをしたり、大人が異性の児童を誘う書き込みをしたりした場合、削除などの
対応が業者に義務付けられたからだ。

 これに対し、ゲームサイトや自身の自己紹介をするプロフィルサイトでの被害は44件に上り、
昨年の34件をすでに上回っている。

ttp://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000000912100006
35おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 13:41:06 ID:gAK9/mtR
児童ポルノ流通防止に向けた法的問題の検討に着手
http://news.livedoor.com/article/detail/4503900/
36おさかなくわえた名無しさん:2009/12/17(木) 15:49:58 ID:hSIN+j2D
★スカートめくれないかな… 坂道でチャンス待つ男に警告

・自転車で下校している女子高生のスカートの中をのぞこうと、通学路の下り坂に車を止めていた
 佐賀県武雄市の男性会社員(51)が15日、女子高生につきまとい、不安を覚えさせたとして
 佐賀県警から警告を受けた。男は「スカートが風でまくれ上がるのを待っていた」と話しているという。

 県警によると、男は7月下旬ごろから8月中旬にかけ、杵島郡内の高校の通学路に3回出没。
 車の中から女子高生を眺めていたが、生徒の1人が「気持ちが悪い」と通報。県警の「子ども・
 女性安全対策班」が調査し、男を特定した。

 同班は女性に対する悪質な「声かけ」や「つきまとい」などの行為を調査し、事件になる前に摘発する
 専従班として4月に発足した。今回が10件目の指導・警告となった。担当者は「身の回りで不審な
 ことが起こったらすぐに相談して」と呼び掛ける。
 http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1499697.article.html
37おさかなくわえた名無しさん:2009/12/17(木) 17:31:38 ID:2IhOAbgq
児童ポルノ法に反対する奴の失敗は、
児童ポルノが表に出すぎたことと、市民権を取れなかったこと。
38おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 17:20:23 ID:YWi/FP44
自民党の田村耕太郎参院議員(46)が離党の意向を固めた。自民党関係者が明らかにした。
午後2時に国会内で記者会見する。現職国会議員が自民党を離党するのは、
8月の衆院選後初めてとなる。

田村氏は平成14年の参院鳥取選挙区補選で自民党推薦の無所属で初当選。
その後自民党に入り、2期目。額賀派に所属。来夏で改選を迎えることになっていた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091218/stt0912181204003-n1.htm
39おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 10:59:12 ID:ZWGPLtd0
とりあえず一日一回でいいから、毎日抗議を出してみるとかどう?

各府省への政策に関する意見・要望
ttps://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
40おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 10:37:42 ID:VDMWiGkG
対日年次改革要望書と言うのなら
小泉政権時に決定した
「2011年地上派デジタル完全移行・情報通信法(既得公共電波利権)」
や「著作権非親告罪化法案(カスラック利権)」とも関係ありか。
http://namidame.2ch.net/test/read.html/wom/1236376048/173-174
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1164065316/76-78
41おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 11:16:48 ID:rRA9iPh3
児童ポルノの規制を強めたら
戸籍のない子供とかが、そのまま性奴隷にされるんじゃねーの?

戸籍ない=カネがない だから、親はカネを積まれたらホイホイ売っちゃうだろう
42おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 23:27:51 ID:wq2LO0/v
児童ポルノ規制急ぐ 日本ユニセフ協会で意見交換する浜四津代表代行、わにぶちさん=24日 都内
http://www.komei.or.jp/news/2009/1225/16285.html

公明党の浜四津敏子代表代行、わにぶち洋子参院議員(参院選予定候補=比例区)は24日、東京都港区にあるユニセフハウスを訪れ、
児童ポルノ規制に取り組む日本ユニセフ協会の東郷良尚副会長らと意見交換した。
席上、東郷副会長は、インターネットの普及に伴い、18歳未満の子どものわいせつ画像をネット上で公開する児童ポルノ被害が拡大して
いる実態に触れ、「日本から児童ポルノが海外に流出しており、子どもに深刻な被害が生じている」と指摘。児童ポルノの単純所持を禁止
するための早急な法整備の必要性を強調した。
浜四津代表代行は「日本は児童ポルノ問題に関して“人権後進国”といわれており、本当に無念だ。通常国会で単純所持禁止の法制化へ、
超党派で取り組みたい」と述べた。
43おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 16:31:35 ID:xYPFf6Ww
【子どもへの性的虐待 加害者の4割が実父、7割が家庭内。殺人は、ほぼ親】

> 子どもへの性的虐待は、約4割が実父によるもので、しかも被害を
> 受けた子どもの4分の1が性交を強いられていたことが、児童精神科医の
> 岡本正子・大阪教育大学教授を中心とした児童相談所職員らの研究班の
> 実態調査でわかった。発見までに平均で2年半もかかっており、早期発見と
> 子どもへのケアの重要性が浮き彫りになった。
> 7府県1指定市の児童相談所が2001年に扱った家庭内での性的虐待事例166件
> (162件は女の子)について調べた。
> 内容は、「性的な言葉を言う」などから始まり、触る、性交など。全体の
> 4分の1は性交があったことが確認された。
> 加害者は実父が40%で最も多く、次いで継父が22%、母のつきあう男性が12%だった。
ttp://www6.plala.or.jp/fynet/2scrap126gyakutai.html

> ■2008年 (5月の時点)
> ・不審者・知障による子供殺害……1人 (被害者19歳女性、出会い系)
> ・親による子供殺害……60人
> ■2007年
> ・不審者・知障による子供殺害……0人
> ・親による子供殺害……136人
> ■2006年
> ・不審者・知障による子供殺害……1人(被害者男児、加害者妻子もち中年)
> ・親による子供殺害……158人
> ※実際の警察庁のHPに掲載されている統計から抽出されたもの
ttp://kitaharak.exblog.jp/9325588/
44おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 19:10:56 ID:PR2rKvQ+
実父を取り締まるしかないなw
45おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 23:41:24 ID:/QTJafA3
◆「娘のポルノ写真を送ったが、代金が振込まれてこない」と警察に相談

 幼い娘のわいせつな画像を撮影し、男に売りつけるなどしたとして宮城県警は六月から十二月にかけて、母親らを摘発した。
いずれも経済的には困っておらず、小遣い稼ぎが目的とされる。県警は「画像がネット上に流れれば、将来にわたって子ども
を苦しめることになる」として、今後も“親の犯罪”を徹底捜査していく方針だ。
 県警はすでに関係先から女児のわいせつ画像を少なくとも一万枚押収しており、画像の送信元などとして関係する警視庁と
合同捜査本部を設置し、被害児童の特定を進めている。
 一連の事件は、ある若い母親から「携帯のサイトで知り合った相手に娘のポルノ写真を送ったが、代金がきちんと支払われ
ない」と相談があったことが発端。
 相談を受けた宮城県警は、母親の携帯電話のメール記録などから捜査を進め、一〜十二歳までの娘や妹の児童ポルノを製造、
販売したなどとして、六月から十二月中旬までに八都府県の二十〜三十代の母親八人と姉らを含む十二人を続けざまに摘発した。
 捜査関係者によると、母親らは出会い系サイトなどで知り合った男らに、画像を記録媒体やメールの送信で提供。男に撮影
させることもあり、一回の撮影で数万円を受け取っていた。十年間で六十回にわたって娘を撮影させ、現金計約三百万円を受
け取っていた母親もいたという。
 画像取引がエスカレートしたケースもある。東京都足立区と茨城県小美玉市の三十代の母親二人は、それぞれ一歳と十二歳
の娘を都内の元会社役員の男(46)に引き合わせ、みだらな行為をさせたとして、児童福祉法違反容疑で逮捕された。
 県警幹部は「児童ポルノ取引は表面化しにくく、事件化は難しい。一連の事件は氷山の一角で、押収した資料の分析をさら
に進めたい」と話した。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009123002000047.html
46おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 23:57:20 ID:ibPpIaFF
   【児童ポルノ法改正への反対署名のご案内】

http://www.savemanga.com/2008/06/blog-post_05.html
http://www.savemanga.sakura.ne.jp/syomei01.pdf ←署名用紙 
「創作物の規制/単純所持規制に反対する請願署名市民有志」
去年の夏コミから募集を開始、現在でも受け付けています。発起人が弁護士という
こともあり、こちらの方はかなりメジャーな人も賛同人になっています。
募集締め切りが去年の9月10日でしたが、まだ大丈夫です。
規制派団体も未だに規制に向けて動いている最中ですので、まだの方は是非宜しくお願いします。

【重要】
日本ユニセフのネット署名と違い、これらは「国会請願」なので、
自筆署名が基本です。議長が受け付けたら、ちゃんと衆参のホムペにも載ります。
全国会議員に知らせが行きます。正式な請願なので、力が有ります。
(日本ユニセフの署名は国会に提出しても無効なので、逃げ道として各政党に出しているのです)
47おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 16:48:01 ID:N2RdUfx2
政府と民主党:第174通常国会 1月18日召集で調整へ
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100101k0000m010087000c.html

政府・民主党は31日、鳩山由紀夫首相が初の施政方針演説をする第174通常国会を1月18日に
召集する方向で調整に入った。
会期は150日間で、会期末は6月16日となる。
会期延長をしない場合、公職選挙法の規定から、10年夏の参院選は7月11日投開票となる見通しだ。
48おさかなくわえた名無しさん:2010/01/06(水) 09:30:19 ID:ybiRpWeH
【アグネス卒倒w】アメリカの空港がシロウト児童ポルノ大量生産所に変身!

http://www.prisonplanet.com/airports-set-to-become-primary-peddlers-of-child-porn.html
Airports Set To Become Primary Peddlers Of Child Porn
 Invasion of the body scanners: Fat greasy perverts sitting alone in back rooms get ready to enjoy your naked children
(空港が児童ポルノ販売の大元に変身した: ボディ・スキャナーの施行強化で、デブの
ロリペド野郎どもが、別室で、あなたのお子さんの裸体画像を楽しむ状況が出てきた)

ボディスキャナーで、空港を利用する女性は透視されて素っ裸の状態に・・・
http://www.prisonplanet.com/images/january2010/050110top2.jpg

ボディスキャナー実施の様子。職員が女性客のハダカを透視しているところ。
http://i.usatoday.net/news/_photos/2008/06/05/bodyscanstoryx-large.jpg
49おさかなくわえた名無しさん:2010/01/07(木) 11:04:21 ID:XwUGon0B
     |┃           |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;l:;_;:_:;:_:;:_:;:_:;:_:;|
     |┃三          |_____|______|
     |┃            i:::::::イ く三)   (三シ:::::::::::|
     |┃            {::::::::|          \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
50おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 13:19:21 ID:6D139cvC
新年早々、気持ちの悪いAAを見たw
51おさかなくわえた名無しさん:2010/01/10(日) 22:20:13 ID:nhsdK8Ea
自公協力は「まだら模様」 参院選、一部地域で機運
昨年の衆院選で政権の座を奪われた自民党と公明党は連立時代の選挙協力関係を解消した。ただ、
自民党は強固な組織票を持つ公明党との関係維持に期待を寄せる。公明党の山口那津男代表は
「党本部同士の選挙協力は考えていない」としているが、地域によっては機運も生まれている。

「今回も行きますよ」。自民党の森喜朗元首相は公明党石川県本部が11日に開く集会に参加する意向
を公明党幹部に伝えた。今年が改選期の自民党の岡田直樹参院議員も同行するという。夏の参院選を
にらんだ思惑がにじむが、公明党は出席を受け入れた。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20100110AT3S0900W09012010.html
52おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 10:16:39 ID:OnQXtWFY
台湾で制服物AV販売店が児ポ法違反で摘発される
http://www.libertytimes.com.tw/2010/new/jan/8/today-so6.htm
53おさかなくわえた名無しさん:2010/01/14(木) 10:44:57 ID:nIMW0aUi
オーストラリアの人権団体「childwise」が調査した
東南アジア児童買春レポート
http://childwise.net/uploads/Child%20Sex%20Tourism%20Review.pdf
54おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 09:23:56 ID:dHjF8ia+
インターネット上での児童ポルノ流通防止策を検討する「児童ポルノ流通防止協議会」は15日、
児童ポルノが掲載されているURLのアドレスリストを作成する管理団体の運用ガイドライン案を公表し、
意見募集を開始した。受付期間は1月28日まで。

協議会では、インターネット上での児童ポルノ流通に対する防止策として、
児童ポルノ掲載アドレスリスト作成管理団体の設置に向けた運用ガイドラインの検討と、
アドレスリストを利用したブロッキングの実現に向けた技術的・法的な課題整理について検討している。
今回、アドレスリスト作成管理団体の適切な運用に向けて、団体の運用ガイドライン案をまとめ、
一般からの意見募集を開始した。

ガイドラインでは、リスト作成管理団体は十分な透明性と客観性を確保しつつ、
社会から信頼を寄せられる必要があるとして、管理団体は政府機関でなく民間で運用し、
管理団体の監督やガイドラインの見直しを行うための専門委員会を設置するとしている。

アドレスリストの作成にあたっては、情報提供元は原則として警察庁およびインターネット・
ホットラインセンターに限定。リストの対象とする範囲は、特定の URLに掲載された児童ポルノであって、
「サイト管理者などへの削除要請を行ったが削除されなかったもの」「海外サーバーに蔵置されているもの」
「サイト管理者などへの削除要請が困難であるもの」「その他、既に多くのWebサイトまたはWebページを通じて
流通が拡大しているなど、迅速かつ重層的な流通防止対策が必要で、事前に専門委員会の承認を得たもの」
のいずれかに該当するものとしている。

また、アドレスリストに掲載された児童ポルノについては定期的に存在確認を行うとともに、
サイト管理者などから特定のURLについてアドレスリストからの除外要請があった場合には、
改めて法律専門家や医師からなるアドバイザーにより、児童ポルノ該当性の判定を行うとしている。

アドレスリストを提供する事業者については、提供について要請のあったISPや、検索エンジンサービス事業者、フィルタリング事業者などに原則として限定
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100115_342627.html
http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/342/627/cporno.jpg
55おさかなくわえた名無しさん:2010/01/17(日) 12:37:21 ID:aV/B2OiC
断固反対!
56おさかなくわえた名無しさん:2010/01/17(日) 14:04:09 ID:5qUmclLt
ちょっと性的趣向が違うことで逮捕にまで至る可能性があるっておかしくね?
57おさかなくわえた名無しさん:2010/01/18(月) 16:50:43 ID:wYF3tz0v
児童ポルノURLリスト作成管理団体のガイドライン案が公表
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100115_342627.html
58おさかなくわえた名無しさん:2010/01/19(火) 13:10:42 ID:+boZqmSb
「児童ポルノ掲載アドレスリスト作成管理団体運用ガイドライン(案)」に対する
意見はこちらにお願いします。
http://www.iajapan.org/press/20100115-press.html
締め切り
平成22年1月28日(木)
59おさかなくわえた名無しさん:2010/01/20(水) 17:28:01 ID:r3lYQpqT
オーストラリアの人権団体「childwise」が調査した東南アジア児童買春レポート
ttp://childwise.net/uploads/Child%20Sex%20Tourism%20Review.pdf
60おさかなくわえた名無しさん:2010/01/21(木) 10:08:59 ID:Hul4sq/H
http://img.2ch.net/ico/dokuo1.gif
あいち子ども・若者育成計画2010(仮称)(案)に対する意見の募集について
ttp://www.pref.aichi.jp/0000028843.html
平成22年1月20日(水)から2月19日(金)まで

子ども・若者の範囲は、0歳からおおむね30歳未満とします。
ttp://www.pref.aichi.jp/cmsfiles/contents/0000028/28843/gaiyou.pdf

答申案の重要なポイント
○子ども・若者の範囲の定義(0〜30歳)

○インターネットの利用による有害情報の閲覧等の防止
携帯電話等のフィルタリングの利用促進を図るための啓発活動を行っていきます。
また、子ども・若者をインターネット上の有害情報・違法情報の影響から守り、サイバー犯罪による被害の防止を図るため、インターネットの安全・安心利用に関する講習会などを開催し、子ども・若者や保護者への啓発活動を進めていきます。

○社会環境浄化の推進
愛知県青少年保護育成条例に基づく有害図書類、有害がん具類の指定、警察と連携した深夜営業施設等への立入調査の実施、関係業界・事業者の協力による有害環境を排除するための自主的な規制措置など社会環境浄化に向けた取組を着実に進めていきます。


愛知県が30歳未満には酒も女もネットも禁止にする計画案発表
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263998318/
61おさかなくわえた名無しさん:2010/01/21(木) 11:50:15 ID:Kxx2qI+S
・「ジュニアアイドル」と称して水着姿の少女の写真をDVDなどで販売する行為について、東京都は
 保護者に対し自制を指導できるよう条例化することを検討し始めた。幼い子に扇情的なポーズをさせる
 「悪質」な商品に対し、都青少年問題協議会が「規制を検討すべきだ」と答申したことを受けたもの。
 一般的にはジュニアアイドル商品は児童買春・児童ポルノ禁止法の摘発対象にならないが、答申は
 「被写体の年齢や姿態によっては虐待にあたる」という認識も打ち出している。

 ジュニアアイドルは、テレビや舞台に出演する子供タレントを指すこともあるが、最近は、男性向けの
 DVDや写真集の被写体になる少女の呼称にもなっている。通常のジュニアアイドル商品には全裸や
 性器を露出するシーンはなく、現行の児童ポルノ禁止法の摘発対象にはならない。
 だがビキニ姿の少女に下半身を強調するポーズをとらせるなど、性的な刺激を狙う商品も一部で
 流通している。さらに被写体の低年齢化が目立ち、小学生や幼児にまで及んでいる。

 協議会は14日に都に提出した答申の中で、ジュニアアイドル商品のうち「幼児・小学生が半裸や
 水着姿で扇情的なポーズをとっているもの」を問題視。「幼い子供が自分の意思で被写体になるとは
 考えにくく、保護者が金銭を得る目的で出版社と共同し、制作・販売していると考えられる」と指摘した。
 さらに「子供が成長したとき、自分の写真が性的対象として扱われていることを知った場合の精神的
 ダメージは大きい」とも論じ、規制の必要性を提言。都は答申を踏まえ、こうしたジュニアアイドル商品に
 子供を売り込む保護者に対し、自制するよう指導する権限の条例化を目指す。

 一方、答申の素案段階で都が都民の意見を募ったところ、「アイドルになりたい子の思いを規制
 すべきではない」「表現の自由を侵害する危険がある」との意見も寄せられた。都の担当者は「幼児や
 小学生を保護の必要な年齢ととらえ、性的対象にする風潮を抑止することが課題だ」と話している。

 警察庁は、金銭目的で子供のわいせつな映像や画像を撮影、販売する親が増えているとして、被害防止
 対策を進めている。(一部略)
 http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100119k0000e040070000c.html
62おさかなくわえた名無しさん:2010/01/22(金) 11:23:44 ID:NL0Yjw6i
「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律の一部を改正する法律案」が、
第174回国会において、高市早苗氏ら他3名の議員により提出されていたことが判明した。

http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/kaiji174.htm
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/keika/1DA7D0A.htm
63おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 17:24:29 ID:Ju0LYck6
自公の仕事はコレと小沢・鳩山追求だけだからなw
64おさかなくわえた名無しさん:2010/01/24(日) 19:36:39 ID:TpU16sht
昭和の邦画史上に一時代を築いた成人映画シリーズ「日活ロマンポルノ」。
おじさん世代の青春をピンク色に彩った一連の名画が、
平成の時代になって、若い女性たちの関心を引きつけているらしい。

静かなブームを背景に、過去の名作をアレンジした「平成版ロマンポルノ」も近く公開予定。
いまどきの女子に「昭和のエロス」が受ける理由とは…?

「色情姉妹」「大人のオモチャ ダッチワイフ・レポート」−。扇情的かつ直球勝負の
タイトルがプログラムに並ぶ。1月中旬、東京・渋谷の名画座「シネマヴェーラ渋谷」。
ロマンポルノを支えた監督の1人、曽根中生(ちゅうせい)の特集上映だ。

午後7時スタートの回で、客席には約60人。往年を懐かしむ中高年男性は少数派で、
むしろ若い世代が多い。女性は十数人ほど。グループやカップルより、1人の姿が目立つ。
「色情姉妹」は、すさみ切った家庭に育つ3姉妹の奔放な性やたくましい生き方を描いた作品。
「大人の〜」は、高性能ダッチワイフの製作に情熱を燃やす医師をめぐるコミカルな一品だ。

10分に一度、必ず挿入される「カラミ」のシーンもさることながら、独特のストーリーに引き込まれる。
特に後者はシュールで予測不能の展開に、館内は爆笑の連続だった。

女性客に感想を聞いてみた。
「突っ込みどころ満載で面白かった。ポルノといっても、今時の映画のラブシーンで
普通にやってる程度で、あまり気にならなかった」と話すのは、見た目今風の女子大学生(22)。

また、ロマンポルノは何作も見ているという女性会社員(33)は
「『エロ面白い』というか、B級映画的な魅力がある。若い人はみんな、
そういう見方で楽しんでいるのでは」という。
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100124/trd1001241801006-n1.htm
65おさかなくわえた名無しさん:2010/01/25(月) 13:01:14 ID:EWXRFuml
日活児童ロマンポルノとして再出発した方がいいぞw
66おさかなくわえた名無しさん:2010/01/26(火) 16:44:26 ID:oalGq80k
東京都3月から漫画規制開始、性的描写を多く含む物は規制あるいは不健全図書化し最悪の場合は廃刊へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264475674/
67おさかなくわえた名無しさん:2010/01/26(火) 16:51:53 ID:CxYujCEV
>>66
そもそも違憲、これからどう都を訴えるかが重要
最悪の場合、都に対して集団訴訟を起こせば良い

つまり憲法改正を必死にしたがっているのは、そういうこと
68おさかなくわえた名無しさん:2010/01/26(火) 21:42:04 ID:cJmfkDnL
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KONDAN/2010/01/40k1e102.htm

賛成には反対派の意見がない
反対には文句ありありのコメントが付いている
どう見ても差別

文句のメールを入れたほうがいいと思う
69おさかなくわえた名無しさん:2010/01/27(水) 15:42:06 ID:2hLEp2jn
評議員にカスが混じっていると考えた方が無難だろうなw
70おさかなくわえた名無しさん:2010/01/27(水) 16:11:43 ID:TW30qCMX
>>68
そもそもこの問題に対しては賛成=子供を護る正義という図式が出来てると思う。無意識に反対意見を封殺してしまうのは無理もない。
反対派は、賛成したことで何が起こるかを、事情を詳しく知らない賛成派に対して提示する必要があると思う。
71おさかなくわえた名無しさん:2010/01/27(水) 16:19:00 ID:TW30qCMX
>>68
見て思ったけど、
○青少年の閲覧を制限するために具体的な規制の対象とすることを想定しているのは、単に子供の裸ではなく、児童を相手とする強姦、近親相姦等を積極的に肯定するような〜
って、肯定している表現なんてみたことないぞ。
たばこを吸うとかっこいいとか、昔のヤンキー漫画にありがちな、ドロップアウトかっこいいみたいな表現は見たことがあるけど、
犯罪を賞賛する表現をしているものって思いつかない。
規制派の人たちが、「積極的に肯定している」と思いこんでいるだけじゃないのかな?
72おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 19:52:35 ID:JUuyDVWC
汚ねぇジジィ、ハバァが鑑定人をやるだろうからロクな結果にならない事は目
に見えているよ。
73おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 19:56:40 ID:QmgHVkoH
74おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 21:01:56 ID:L45YZu10
判断基準が不十分で、その基準を協議会が作るから問題
つまり漫画やアニメやゲームの業界で強い権力を得たいという野望だけだろ
規制派の感情や気分で販売を差し止められたり、もう好き勝手できる

協議会に反対派や規制派の意見に対抗する人間がいれば平等を保つだろうけど
やつら勝手に認知扱いして門前払いと言う人権侵害行為をやっているからな
75おさかなくわえた名無しさん:2010/01/31(日) 10:30:39 ID:js8L8vQX
<■児ポ法に関する論点の整理■

(1) 立法趣旨、目的の問題
(1-1) 「児童保護」(=個人法益)か「公序良俗」(=社会法益)か
(1-2) 特定の性的マイノリティを盾にした、ポルノ表現弾圧の果ての情報統制が目的化していないか

(2) 対象の問題
(2-1) 「児童」の範囲について(=年齢)
(2-1-1) 性交同意年齢=13歳、婚姻可能年齢=16歳との兼ね合い
(2-1-2) 真に「判断力」の問題なのか
(2-1-3) 現実の18歳未満の性生活の実態を無視していないか
(2-2) 「ポルノ」の範囲について
(2-2-1) 三号規定の妥当性について
(2-2-2) 創作物規制について
(2-2-3) 18歳未満「に見える」まで範囲を拡大する妥当性について
(2-3) 罪の種類、範囲について
(2-3-1) 単純所持規制について
(2-3-1-1) 法施行前に合法的に販売された作品への遡及適用問題
(2-3-1-2) 冤罪や別件逮捕などの捜査権濫用につながる懸念
(2-3-1-3) 立法目的からの逸脱について
(2-3-1-4) 被害防止の観点では特に必要性がないという指摘

(3) 事前調査、検証の問題
(3-1) 「被害者」の実態が明確でなく、統計の数値と比例していないこと。
(3-2) 規制による効果に関する立証が不十分なこと
(3-3) 規制推進側の主張が「被害者」の内面を一方的に代弁しており実態が把握できないこと(=言った者勝ち状態)
(3-4) 強姦や強制猥褻の「被害」と、ヌードモデルとを混同していること

(4) 他の法律との関係性の問題
(4-1) 児童福祉法、淫行条例、青少年健全育成条例、刑法(猥褻罪)など既存の法律と重複していること
(4-2) 情報物の単純所持規制は著作権法非親告罪+DL違法化と併せても法体系上整合性が取れない恐れがあること
76おさかなくわえた名無しさん:2010/02/02(火) 10:34:19 ID:gsD+DlBw
規制後の日本

・相手を陥れる為に忍ばせ児童ポルノ画像で冤罪逮捕可能、社会的に抹消できる
・児童ポルノを利用したコンピューターウイルスで最大の冤罪逮捕者数を出す
・子供の扱いひとつ間違うだけで親が逮捕される、親子関係に亀裂
・子供が気に食わない親や教師を陥れる為に児童ポルノを利用し逮捕させる、子供恐怖社会誕生
・彼女が18歳以上でも警察に18歳未満と認定されたら逮捕される、18歳前後の見分ける基準がない
・アニメや漫画の巨大産業に大打撃、過去最大の倒産数と失業者数を作り上げる
・ロリコンのガス抜きが失われるために、規制国のような児童ポルノ犯罪が多発

規制後に日本崩壊を起こしても、自公や規制派は何の責任も取らない
いつも道理の税金食い続ける
77おさかなくわえた名無しさん:2010/02/04(木) 19:24:00 ID:uthbjsdd
アグネスがアップを始めたようです
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265278430/l50

    児童ポルノ根絶を目指して関係省庁が連携する「児童ポルノ排除対策ワーキングチーム」
    (議長・大島敦副内閣相)の初会合が4日、東京都千代田区の中央合同庁舎であった。
    有識者として出席した日本ユニセフ協会大使のアグネス・チャンさんが被害の実態を訴え
    「性的虐待を受けて傷つく子どもたちをいかに救うか、知恵を出し合って」と要望。7月をめど
    にインターネット上での画像流通防止策や被害児童支援を盛り込んだ総合対策を打ち出す
    ことが決まった。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100204-00000070-mai-soci
78おさかなくわえた名無しさん:2010/02/05(金) 10:18:14 ID:HxP59iZ5
またかよ
79おさかなくわえた名無しさん:2010/02/06(土) 09:19:45 ID:9tS3X+fx
事業活動収入計 18,360,481,012
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_keisan01-2008.html
日本ユニセフは収入がなんと、180億円もある、
財団法人とは官僚や検察の天下り、
どうしてこれほどの収入がある?。
それで何人の子どもを救ったかぜんぜん報告されていない。
これではピンはねをいくらでもやれる。
しかも税金まったく払わず
政治家は国民の不満があれば選挙でやめさせれるが検察や官僚に
はそれがない
種類 特例財団法人
本社所在地 日本
〒108-8607
東京都港区高輪4-6-12
ユニセフハウス
まず財団法人は検察、官僚などの天下り先であることを重視するべき
であり、
日本ユニセフは年間180億円もの収入がありながら税金を払わず、
こどもがこどもがと金をださせようとする、

子供を出して金をとろうとするところはまるで俺俺詐欺と同じです
まず何人の子供を救ったのか数字で出すべきです
、国会議員は、国民が納得できなければ選挙で国民
がやめさせられるが、官僚や検察は国民がやめさせられない
80おさかなくわえた名無しさん:2010/02/07(日) 07:42:19 ID:YBxHiDLg
ピンはねした金はアグネスへと入る流れ。
81おさかなくわえた名無しさん:2010/02/08(月) 09:44:23 ID:gYq8chXh
アグネス風マネーロンダリング
82おさかなくわえた名無しさん:2010/02/09(火) 07:20:52 ID:Vf7ulsYI
――――――――――――――――――――
http://www.law-goto.com/0302/012/
>医師の判断で第二次性徴の出ていない概ね12歳以下程度の子どもを被写体としているものしか警察は検挙することができません
――――――――――――――――――――
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010012801000798.html
>同署によると、医師にポルノ動画の鑑定を依頼、医師が皮下脂肪や体の発達の程度などから14歳から16歳の少女と判断した。医師の判断を調書にまとめた
――――――――――――――――――――
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20090801
>被害者が特定されなきゃ立件できないという声もありますが、
>特定不要の判決がありますから、甘い予想は危険だと思います
――――――――――――――――――――
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20091113
>「わが国では包括的なデータはほとんどない」のに、よく見かけで年齢を推定できるものだ
――――――――――――――――――――
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E6%80%A7%E5%BE%B4
>第二次性徴が始まる時期は、おおむね男性は12〜14歳頃、女性は10〜14歳頃からが多いが、早い者で男性は10歳頃、
>女性は8歳頃から始まる者もいれば、遅い者で男女とも16歳頃から始まる者もいる。また、急速に発育する者もいれば、緩やかに発育する者もいる
――――――――――――――――――――
83おさかなくわえた名無しさん:2010/02/09(火) 07:26:48 ID:6K7Y/Fe/
84CC名無したん:2010/02/09(火) 13:28:43 ID:6K7Y/Fe/
494 :無党派さん:2010/02/09(火) 13:16:26 ID:0Fft1Bcg
フランダースの犬と言う名作アニメがあります
これは青少年映画審議会推薦のアニメとされていますが
中身をよく考えてください

ネロ(少年)を働かせたり
証拠も無く放火の犯人扱いしたり
大人が思い込みでネロを差別したり
ネロの友達(少年少女)にも口をきくなと命令しています

と、とても推薦できるような内容ではないです
規制派はこういうアニメを青少年推薦し、ポルノだけを叩いている状況です。
児童虐待やいじめを無視しているのは、こういった表現の差別からじゃないでしょうか?

495 :無党派さん:2010/02/09(火) 13:26:07 ID:0Fft1Bcg
>>491
ガイドラインの参加企業にマイクロソフトが加入されていますが
現在マイクロソフトの主力ゲーム機であるX-BOX360がありますが
そのゲームの大半が虐殺を扱っているゲーム内容です

一応年齢の推薦はありますが、児童が手に取りプレイする危険性もあり
もし影響で真似られたら大惨事を引き起こしてしまうかもしれない危険があります
現に米国では銃の乱射事件が数回発生しています

規制派の人たちはポルノだけを叩いて、そういう面での危険性はスルーしている
ましてはそういうゲームを許可し販売している企業をガイドラインに参加させているのが現状です

これは完全に表現で差別していると言う証拠ではないでしょうか?
85おさかなくわえた名無しさん:2010/02/10(水) 06:16:38 ID:G7wI8Fi8
>>84
>フランダースの犬と言う名作アニメ
単に少女を性的対象とするアニメと
ネロの生き様、成長を描いた名作アニメを一緒にするなよ。
>規制派の人たちはポルノだけを叩いて
少女を性的対象とするものと残虐ゲーム、どっちが酷いと思う?
俺は前者だな。世間的にも性犯罪に過敏に反応してる昨今、
児童ポルノの規制はやむを得ない。
>表現で差別していると言う証拠
ポルノを叩いてる人が残虐ゲームを含めた倫理的によろしくないものも
叩かなければいけないって訳じゃないし。
ポルノはポルノ、その他はその他で議論すればいいだけさ。
つまり、それ以外は眼中にないって事。
残虐ゲームを推奨している児童ポルノ反対派はかなり少ないと思うし、
これは差別というものではない。
86おさかなくわえた名無しさん:2010/02/11(木) 23:16:37 ID:5tCiTgJT
コンテンツ文化研究会主催
『児童ポルノ禁止法の慎重な改正論議を求める院内集会』開催のお知らせ
http://icc-japan.blogspot.com/2010/02/blog-post.html
プログラム

1,単純所持・取得罪は本当に必要か?
田島泰彦氏(上智大学新聞学部教授)
2,創作物規制がもたらす危険性について
森川 嘉一郎氏(明治大学国際日本学部准教授)
3, 現場から見た児童保護施策の必要性
杉浦ひとみ氏(弁護士・東京アドヴォカシー法律事務所 )

<事前申し込みが必要です>
日時:2010年2月24日(水)13:00〜14:30(開場12:45)
場所:衆議院第二議員会館 第四会議室(定員50名)

申し込み用紙(http://svcm.moemoe.gr.jp/20100224.pdf)に必要事項を記入の上、
FAXするかソース元のサイトにあるメルアドにメールで申し込む事
87おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 06:28:48 ID:POaT/Xa9
88おさかなくわえた名無しさん:2010/02/14(日) 15:31:07 ID:ROl+z2e3
日本人のモラルが問われています。
親にバレテ恥ずかしい事は止めましょう。
世間にバレテまずい事は全て犯罪です。
18歳以上はOKなのですから、ロリ系の娘で満足しましょう。

89おさかなくわえた名無しさん:2010/02/15(月) 11:29:18 ID:fNtxlgPA
個人が楽しむ範囲ならいいだけの話。
法整備しようとするから問題が生じる。
90おさかなくわえた名無しさん:2010/02/16(火) 13:25:09 ID:ysucZlk6
「反ヲタク国会議員リスト」メモ
http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/
91おさかなくわえた名無しさん:2010/02/16(火) 13:57:52 ID:BstCW18U
児童ポルノ好き=ヲタク?

ヲタクにはまったく迷惑な話だな。イメージダウンも甚だしい。
92おさかなくわえた名無しさん:2010/02/18(木) 10:25:26 ID:3RCs8TwD
児童ポルノ好き=ロリ
93おさかなくわえた名無しさん:2010/02/21(日) 11:27:56 ID:eQP7KazQ
野田やユ偽フが児童ポルノ法成立に異常に執着する理由
http://anond.hatelabo.jp/20090716142012
94おさかなくわえた名無しさん:2010/02/24(水) 07:54:21 ID:xNQClY/u
東京都内の公立学校の教員によるわいせつ事案では、勤務先の児童や生徒が被害に遭う割合は
40%と最多で、勤務先以外を含めると子供の被害は全体の56%に上ることが23日、
分かった。都教委が教員の不祥事について独自に分析結果をまとめたもので、
体育館や特別教室などの他と“死角”になる場所での発生も目立っている。

都教委によると、わいせつ事案で小中学生が被害者となるケースの約6割が勤務先の校内で発生。
特に体育館や特別教室など他の場所と隔離された場所で起きていた。
一方、高校生が被害者となる場合は、ホテルや車中が多く、携帯電話のメールから事故に
つながるケースが多く見られた。全体では、過去5年間のわいせつ事案のうち、
性的行為と痴漢を合わせると9割近くを占めており、次いで盗撮が多かった。

また、個人情報の紛失は平成17年度の9件から、20年度には40件と4倍以上に急増。
全体の58%が電車内や飲食店など学校外で発生し、USBメモリなど電子媒体が
紛失の大半を占めていた。紛失時期は3〜4月と10月に集中しており、年度初めや
夏休みを挟んだ新学期に起きやすい傾向がみられた。

*+*+ 産経ニュース 2010/02/24[07:50:40] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100224/crm1002240134004-n1.htm
95おさかなくわえた名無しさん:2010/02/28(日) 13:20:21 ID:hOcleru8
現行児ポの緩和法を制定しようとしてるのがココ

http://www21.atwiki.jp/const21/pages/15.html
96おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 11:04:41 ID:g4D6T3X8
石原都知事、おぞましいからマンガ、アニメ、ゲームは根絶すると宣言!

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1267604337/1-100
97おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 11:55:55 ID:Gc6VDUKh
もう勘弁してくれ!4選出馬画策始めた石原慎太郎 (ゲンダイネット)
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/05gendainet02044850/
98おさかなくわえた名無しさん:2010/03/09(火) 23:24:20 ID:K4RuOsXl
【政治】 「漫画・アニメの児童ポルノもアウト」 東京都、青少年育成条例改正案…単純所持も規制に踏み込む
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268141513/
99おさかなくわえた名無しさん:2010/03/10(水) 11:39:11 ID:7XaObcz+
警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表現規制法』検討会問題まとめ @Wik
http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/
100おさかなくわえた名無しさん:2010/03/10(水) 18:51:35 ID:p7SQpJ+q
規制派=創価学会員=朝鮮カルト宗教信者&朝鮮系キリスト教団体
101おさかなくわえた名無しさん:2010/03/11(木) 09:30:06 ID:uthckB67
>>96-97
政治の話が大嫌いな法学部出身者

仮にこの法案が通り、ロリコンが殲滅されたとして…

「幼女保護」「ロリコン殲滅」が成功したとしても、この国が幸せになるとは
とうてい思えません。この日本には、もっと苦しんでいる人…「うちの大切な子を
ロリコンの手から守らなくては」と思われるのは勝手ですが、「ロリコン」の絶対数は
少なく(リアルに手を出すペド野郎にも「法律・ムショ」の知識はあります)、日本は
安全です。そういう心配なら、我が子が売春(『売春防止法』第二条「定義」:「対償を
受け、又は受ける約束で、不特定の相手方と性交する」)をして、泣き寝入り・事件に
巻き込まれる・プロの売春婦にしか職に就けなくなる…学校中退…・ヒモに貢ぐ・
性病・妊娠・中絶・未婚の母…げぷ。これらからわが子をを守ってやるほうがどれだけ
重要か)…が沢山います。失業者・天災の被害者・独居老人・その他山ほど。

そういう者に手を差し伸べるべきで、しかしあれのやっている事は只の売名。次の
選挙の票稼ぎの礎。
102おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 10:51:54 ID:w+Q3HbZ4
都規制と日本ユ偽フは裏でタイアップしてるんだろうなー。
103おさかなくわえた名無しさん:2010/03/15(月) 15:41:36 ID:72IGuEmv
アグネスですよ。
104おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 09:56:51 ID:9Etw1+Tk
悪い女だ。
105おさかなくわえた名無しさん:2010/03/20(土) 07:22:03 ID:SozcvZLg
3月16日(火)19:30に、ネット世論調査
「『非実在青少年』性的表現の規制について」を行い、
ユーザー83,785人の方に回答をいただきました。

「東京都青少年の健全な育成に関する条例」の改正案を知っているかどうかや、
改正案について賛成かどうかといったことについて伺いました。

以下、主な結果をお伝えします。

■「東京都青少年の健全な育成に関する条例」の改正案を知っている 75.3%

「東京都青少年の健全な育成に関する条例」の改正案を知っているかどうか伺ったところ、
「知っている(75.3%)」が7割を超え、「知らない(24.7%)」が2割弱となりました。


■改正案に「賛成」8.9%、「反対」79.5%

「東京都青少年の健全な育成に関する条例」の改正案を「知っている」と回答された方に、
改正案に賛成かどうか聞いたところ、「非常に反対(61.5%)」「やや反対(18.0%)」と、
反対層が約8割となりました。逆に賛成層は「やや賛成(5.1%)」「非常に賛成(3.8%)」と、
1割未満となりました。

年代別では、「非常に反対」という選択肢について、10代以下71.4%、20代67.1%、
30代62.8%、40代55.0%、50代以上53.2%と、若い世代になるにしたがって
明確な反対の意見をもつ人の割合が大きくなっているようです。逆に「非常に賛成」という
選択肢では、10代以下2.1%、20代1.8%、30代2.9%、40代6.7%、50代以上10.0%と、
40代以上がそれ以下と比べて明らかな賛成の意見をもつ人の割合が大きくなっています。

イカソース
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2010/03/006891.html
106おさかなくわえた名無しさん:2010/03/21(日) 16:32:36 ID:RSPtfZr3
京都府知事選 3月25日告示・4月11日投開票

 山田啓二
 マニフェストで規制を明記
ttp://www.yamadakeiji.com/pdf/manifesto_new.pdf (P26)
 「日本で一番厳しい「児童ポルノ規制条例」を制定します。 」

107おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 09:22:51 ID:tV9qLjK3
<児童ポルノ>日弁連が「単純所持」禁止…規制で方針転換

 児童買春・児童ポルノ禁止法の改正をめぐり、日弁連は児童ポルノ画像を
個人で見るためだけに所有する「単純所持」を禁止すべきだとの意見書をまとめた。
捜査機関の権力乱用を防ぐ観点から規制強化に慎重な立場だったが、
インターネット上などで児童の性的虐待画像がはんらんしている現状を憂慮し、
姿勢を転換した。意見書は23日、関係省庁や各政党などに提出する。

 日弁連は、前回の法改正時にまとめた03年の意見書で「(画像の)流通抑制は
製造、販売の厳格な摘発などによるべき」だとし、単純所持の規制に反対した。
現在でも内部には「取り調べ可視化さえ実現していない段階で、捜査権力を
拡大するのは危険」との意見がある。このため新たな意見書では処罰規定までは
求めず、禁止明確化を求める。【

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100321-00000005-mai-soci
108おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 19:45:16 ID:rU16AKSM
【主張】漫画児童ポルノ 子供に見せないのは当然
2010.3.23 03:30

東京都が定例議会に提出した「青少年健全育成条例」の
改正案が継続審議となり、6月議会に先送りされた。

漫画で子供の性行為などを描いた児童ポルノを規制対象と明記する案に対して、
漫画家や出版業界などから「創作活動が萎縮(いしゅく)する」などの反対が起きたためだ。

しかし、対象となるのは教室での少女強姦(ごうかん)や恋愛と称して近親相姦を描くなど、
社会規範に著しく反した内容の漫画やゲームソフトだ。
18歳未満の小中高校生らに見せないようにするのは当然ではないのか。改正案は妥当である。

過激な性表現や暴力場面を含む図書類を規制する条例は、大半の都道府県が制定している。
出版社に自主規制を求め、悪質なものは有害図書に指定し、18歳未満への販売や閲覧を禁止する内容だ。

「成人漫画」「18禁」などと表示し、販売コーナーを一般書と分けるなど出版社や書店の
自主規制が進んではいるが、販売時に年齢を確認しない例が多い。
都小学校PTA協議会の会長によると「子供が持っていたかわいい
表紙の漫画を開いてみたら児童ポルノだった」などの保護者からの苦情が後を絶たないという。

都の改正案は、服装や場面から明らかに18歳未満と分かる漫画の登場人物を「非実在青少年」
として条文に加え、規制対象であることを明確にするものだ。

http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/100323/sty1003230331000-n1.htm
109おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 21:38:18 ID:wH4aXA+t
483 :無党派さん:2010/03/23(火) 17:13:59 ID:w7yEyADt
>そもそも産経新聞はこんな広告を出しておいて
>どのツラ下げて>>1の社説を書けるのか
ttp://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/d/dj19/20090202/20090202225159.jpg

>恥ずかしくはないのかね?>産経

http://up3.viploader.net/news/src/vlnews012036.jpg
>↑産経だけが唯一載せた新聞広告
>産経は統一協会とべったりだからな。

>その統一協会はアキバで規制賛成デモ
http://pds.exblog.jp/pds/1/201003/21/74/f0030574_0532194.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201003/21/74/f0030574_05716.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201003/20/74/f0030574_1836372.jpg
>つまり、そういうことだな。
110おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 00:41:18 ID:TaIq9NDh

          _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __  愛 國    |: : : :/  悪法・児童ポルノ法案が可決した暁には
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./   私の愛国意志を継ぐ者が現れて
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'     悪法はびこる世に対し
      レ|       (   .ヽ`ー--'/
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /       然るべき裁きを下すであろう!  
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /  
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  / 憂 國 烈 士
    |    Y´ー' ./  / /
      
    革命家 加藤智大 御大(27)
111おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 22:24:16 ID:KYcEqswe
児童ポルノ:定義の厳格化求める 日弁連が意見書

 児童買春・児童ポルノ禁止法の改正をめぐり、日弁連は24日、「児童ポルノの定義を
限定かつ明確化したうえで単純所持を禁止すべきである」とする意見書を正式に発表
した。ただし単純所持の処罰化は、捜査権の乱用の恐れから改めて反対を表明した。
23日に政府に提出したという。

 意見書は、児童ポルノ画像について「所有目的で購入するなど譲り受ける者がいる
限り営利目的などの製造・販売はなくならない」とし、「所持すること自体は許されると
いう社会風潮を変え、明確に法律違反と宣言する必要がある」とした。

 また意見書は、現行法の児童ポルノの定義について「あいまいで不明確。(対象が)
広範囲に過ぎる」とし、厳格化を求めた。

3月24日 20時10分

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100325k0000m040056000c.html
112おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 22:39:09 ID:GgXeFnD9
歩くリアル児童ポルノ、ミニスカ女子高生を禁止して下さい。
113おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 23:05:38 ID:vZzDBNyb
_ノ\_´         __`丶_
  マ  (    ,. ´: : : : : : : : :`.  、
     r  /: : : : : : : : : :、: : : : : : : \
  ジ ./ ./ : : : : ト、: : : : : ∧: :、 : : : :!⌒
ゲ   { /: : : :∧ ,:|--\ : / ‐∨、\ : |
  で 〉 : : : :|/、|oヽ  ` /.:oヽ|: V
ソ   / : : : : | {o:::::::}    {:::::0 } Vハ
    . {: |: |: : :| ヾ:::ソ    ヾ:::ソ  V|
っ   .|:ム:|∨:| 〃    ____ /// }|    r--ッ
!? .ヽ:.r|: : :l/// r ´    \}    ハ、   }  >
-vヽ/: ヽ|: : :|  |       ノ /: : : :\ /_ゝ
/: : : /: :/ : : ト ._丶 __ . イ: :{ \:_:_: :ヽ
: : : :、一': :_/: :x'⌒\l|`ヽ、: : ト、: ヽ    |: :|
 ̄/: : : :/: : / }}      } \ | }: : }   |: :└
114おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 06:27:54 ID:qC/Jk9JU
実際の児童と、絵で描かれただけのものが同じ扱い?

実在する児童を何だと思ってるの?
玩具のように虐待する親と同じレベルなのは
規制している人たちの方じゃないか。
115おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 16:01:11 ID:eXeYxHwL
「共謀罪創設法案」「児童ポルノ禁止法改正」成立は法務・公安警察官僚の悲願
>山崎康彦2009/07/21

> ttp://www.news.janjan.jp/government/0907/0907197372/1.php
116おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 21:39:16 ID:8JS8cVns
【世界日報】漫画の児童ポルノ規制は当然 
強姦や近親相姦、親を斧で殺す…漫画やアニメの有害情報は目に余る
ttp://blog.livedoor.jp/ii_iiiiii/archives/51584970.html

何これ、産経の社説の全く同じ主張じゃん
117おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 22:09:56 ID:mSNqByUl
118おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 02:26:37 ID:k0NS1nOb
「アニメこそ核2発では不十分だった良い例」米議員発言の海外反応
ttp://shirouto.seesaa.net/article/144941723.html
119おさかなくわえた名無しさん:2010/04/02(金) 11:38:30 ID:toAKyt+S
福岡県警によって撤去された書籍
http://miyazakimanabu.com/wp-content/uploads/2010/04/tekkyolist.pdf
120おさかなくわえた名無しさん:2010/04/07(水) 09:25:24 ID:JYpID4pc

平成22年4月6日
「子ども・若者ビジョン(仮称)」の作成に向けた御意見募集

現在、内閣府では、子ども・若者育成支援推進法(平成21年法律第71号)第8条の規定に基づき、
子ども・若者育成支援施策の推進を図るための大綱(「子ども・若者ビジョン(仮称)」)(以下「ビジョン」という。)
の作成に取り組んでおり、ビジョンの骨子案[PDF:107KB] を決定しました。[ttp://www8.cao.go.jp/youth/suisin/kwhonbu/pdf/vision.pdf]
ついては、今後のビジョンの作成の参考とするため、ビジョンに盛り込むべき事項について、
以下の要領により、広く国民の皆様から御意見を募集します。

1 意見募集期間
 平成22年4月6日(火)から平成22年4月20日(火)12:00 まで


「子ども・若者ビジョン(仮称)」の作成に向けた御意見募集について
ttp://www8.cao.go.jp/youth/suisin/kwhonbu/bosyu.html
121おさかなくわえた名無しさん:2010/04/08(木) 20:54:58 ID:rukkwRPf
ttp://www.tbsradio.jp/dig/index.html


Digテーマは

「青少年の保護。表現の自由。子どもの性描写規制を考える」
122おさかなくわえた名無しさん:2010/04/14(水) 13:40:51 ID:pCvQXwFA
【社会】フジテレビなどがチャリティで集めた1億円余りを日本ユニセフ協会に贈呈 シエラレオネ支援へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271170877/
123おさかなくわえた名無しさん:2010/04/19(月) 08:12:36 ID:pFYLF/jE
▽2009年度のユニセフへの募金贈呈式が行われました
http://www.fujitv.co.jp/charity/event/2010_06.html
124おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 00:31:55 ID:eudslVA2
あー俺も子供を食い物にしてぇ
貧乏人に恵む金を横から掠め取って美味いもん食いたいぜ
125おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 11:08:20 ID:lphkQQCT
危険な人登場!!
126おさかなくわえた名無しさん:2010/04/28(水) 07:25:45 ID:bCxAa4es
ここに書き込むのもいいけど
それよりも政党ごと、都議員個々人に向けて
応援なども含め、規制反対意見を伝えてほしい

都議会民主党
http://www.togikai-minsyuto.jp/
都議民主・議員一覧
http://www.togikai-minsyuto.jp/giin-syoukai/index.html
都議会共産党
http://www.jcptogidan.gr.jp/
議員一覧
http://www.jcptogidan.gr.jp/togi02/index.html
東京生活者ネットワーク
http://www.seikatsusha.net/
議員一覧
http://www.seikatsusha.net/togikai/giin.html
無所属
福士敬子
http://www.asahi-net.or.jp/~PQ2Y-FKS/
土井たかゆき
http://www2u.biglobe.ne.jp/~t-tutiya/

自公以外の党は規制反対もしくは慎重派、生活ネットワークはまだ姿勢がハッキリせず
6月に採決が延長したので、意見送付はまだ間に合う
協力求む
127イモー虫:2010/04/30(金) 17:32:26 ID:KOdsaWed
これはひどい

http://jbbs.livedoor.jp/anime/7827/#1(アグネスが児童ポルノを、)
 4月15日に開かれた民主党の法務議員政策研究会に参加された議員さんから、アグネス・チャンが当日に見せたという『児童ポルノ』の正体を裏取りすることができました。
 結論から言ってしまうと、実在する児童を性的に虐待している写真だったそうです。何となく見当はついていたけど、実際に裏がとれると嫌悪感しか沸いてきません。
 アグネスさんは撮影された児童ポルノはインターネット上で長く残るため「犯罪や虐待の現場を永遠に残し被害者の心をずたずたにする凶器だ」と述べ、個人が趣味で持つ「単純所持」を規制する与党案を支持。
 という趣旨の話をしているわけです。その本人が「凶器」と呼んだ児童ポルノを何故か所持していて、しかも民主党の政策研究会に持ち込み、それをプロジェクターで国会議員に見せていたわけですよ。
 まずですね。児童ポルノの単純所持を規制したいという人が、どうして児童ポルノを所持しているのかが理解できない。しかも、簡単に入手できると言っている根拠も分からない。
 P2Pソフトを常時使用しており、なおかつ検索に必要な特定のワードを知っていない限り、児童ポルノが簡単に入手できる状況なんて考えもつきません。
 ところが、女性だか子供だか知りませんが、その幸せを願っていると主張する本人が、児童ポルノを所持していたわけです。
 これは、性的虐待を働いた小児性愛者が、被害者に対して「彼女には幸せになって欲しいと思っています」と言うのと一体どこがちがうんでしょうか?
 しかも、アグネスは国会議員に児童ポルノを見せる際に、何度も「内密にして下さい」と念押しをしていたそうです。これは、児童の性的虐待をやった犯罪者が、被害者に「誰にも話すな」と言うのと一緒ですよね。
128おさかなくわえた名無しさん:2010/05/02(日) 18:59:07 ID:r5waRlDH
イモー虫もひどい
129おさかなくわえた名無しさん:2010/05/03(月) 02:08:43 ID:ApQ7lZo/
アグネスは「ウイグル&チベットを助けて!」と
日本の国会議員に協力を求めるのが先だろ というか自分の国でやれ
130おさかなくわえた名無しさん:2010/05/05(水) 23:55:33 ID:INRnp45M
著作権団体:「児童ポルノはありがたい存在」、児ポを口実にしたWebフィルタリング構想
http://peer2peer.blog79.fc2.com/blog-entry-1666.html

ファイル共有サイトを閉鎖に追い込むため、著作権団体のロビイスト達が児童ポルノを利用して
きたことはよく知られている。長い間、彼らはそうしてきた。彼らは児童ポルノを口実として、
世界的なインターネット・フィルタリングを構築することを最終的な目標としている。新たに
提案されたEU指令を見る限り、彼らの戦略は成果を上げているようである。

「児童ポルノはありがたい存在です。」と彼は声高に話した。「政治家達は児童ポルノが何たるかを
よく理解しているので、実に都合が良い。そのカードを切ることで、彼らを動かすことができる、

海賊党議員クリスチャン・エングストロームはブログにて「大手映画・音楽産業は
ネットの検閲を望み、その実現に向けて、児童ポルノを口実として利用することを躊躇しない。」と、
この問題についてクリティカルな指摘を行なっている。
131おさかなくわえた名無しさん:2010/05/14(金) 10:04:46 ID:Bh2ThKzq
児童ポルノ規制対策強化を要望へ
京都市PTA連絡協、国や府に

 海外に比べて規制対策の遅れが指摘されている児童ポルノについて、
京都市PTA連絡協議会は12日、
インターネット接続業者が画像を閲覧できないように強制遮断する「ブロッキング」などの対策強化を
国や京都府に求めることを決めた。今後、署名を集めて要望書を提出する。

 日本は児童ポルノの単純所持が規制されておらず、
画像や映像がネットなどを通じて広まっていると批判されている。
山田啓二知事は、全国で最も厳しい児童ポルノ規制条例の制定を表明しており、
政府も総合的な対策を検討している。

 要望書では▽製造や流通、所持の規制強化や厳罰化
▽ブロッキングを含めた有害サイトの閲覧防止対策とネットパトロールの推進
▽被害児童の支援−などを求める。

 市立の幼稚園と学校のPTA団体でつくる協議会の奥村高史会長は
「国や府が検討する規制に、保護者の思いを届けたい」としている。


児童ポルノ規制対策強化を要望へ京都市PTA連絡協、国や府に :京都新聞
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P20100512000160&genre=F1&area=K00
132おさかなくわえた名無しさん:2010/05/14(金) 10:40:36 ID:NY0gVPz8
京都のPTA協議会が府と国に要望書をだしているけど、
これば、PTAの設立目的範囲外の行為でしょ。

民法43条が、類推適用されて、この行為は無効でしょ。

これは、憲法の保障する表現の自由にかかわることでしょ。

主観的な価値観で、有害かどうか決めていいわけないでしょ。

法的にも、道義的にも問題ある行為でしょ、何考えてるの!

133おさかなくわえた名無しさん:2010/05/21(金) 10:48:50 ID:W9u7218b
早大教授がネットで著作権侵害動画違法上映会を開催 後輩らと自宅で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274378784/
134おさかなくわえた名無しさん:2010/05/22(土) 14:13:54 ID:IH87U5ys
児童ポルノとか本気なの?
子供に水着の写真撮らせてる親とか頭おかしいの?
金の為なら何でもするクズ親
購入する奴も当然クズ
135おさかなくわえた名無しさん:2010/05/25(火) 20:36:04 ID:jZN9S3ae
募金】日本ユニセフに対するネット上の誹謗中傷的書き込みについてを聞いた 「本家ユニセフとは別だがユニセフファミリー」 ★2

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274785417/
136おさかなくわえた名無しさん:2010/05/28(金) 10:45:50 ID:FA+1ASjV
【週刊知事】非実在青少年って? 東京・石原慎太郎知事
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/100508/tky1005081814010-n1.htm
137おさかなくわえた名無しさん:2010/06/01(火) 10:05:38 ID:zGYWapNd
日本ユニセフ協会豆知識

・日本ユニセフ協会はユニセフから直接委任を受けてできた団体ではない
・25億円を使って品川に豪華ビルを建設
・国連ユニセフ親善大使の黒柳徹子氏が困惑している
・外から名簿を買ってきて勝手にDMを送りつける騒動を起こしている
・役員には天下りらしき人々がずらり
・黒柳氏に「寄付を集めているなら協会を通すようにしてもらえませんか」と持ちかけたところ
「寄付金は無駄にせず全額送りたいので」と断られた
138おさかなくわえた名無しさん:2010/06/02(水) 07:55:10 ID:YSP1AYri
原口一博総務相は1日の政務三役会議で、インターネット上の児童ポルノ対策でプロバイダーが
アクセスを強制的に遮断するブロッキングについて、ピンポイントで特定の画像を遮断する
「ハイブリッドフィルタリング方式」が望ましいとの考えを示した。

政府は先週、児童ポルノ排除総合対策案をまとめたが、具体的な遮断方式は結論が出ていない。
インターネット業界は設備投資の費用が安く、技術的にも易しい「DNSポイズニング方式」導入を
支持する声が多いが、ホスト全体を遮断するため、過剰遮断を避けるには遮断を
断念することになりかねない。このため、警察庁側はハイブリッド方式を求めている。

*+*+ 毎日jp 2010/06/02[07:51:55] +*+*
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100602k0000m010113000c.html
139おさかなくわえた名無しさん:2010/06/03(木) 09:48:53 ID:B3NumIWG
日本ユニセフ協会大阪支部理事の夫、寺田寿男会長を16才少女淫行で書類送検
http://antikimchi.seesaa.net/article/151969664.html
140おさかなくわえた名無しさん:2010/06/04(金) 14:34:41 ID:jQ3g+tx9
淫行引っ越しセンター
141おさかなくわえた名無しさん:2010/06/07(月) 16:18:49 ID:47gxB43I
美人局だったらしいよ。
今、買って来た日刊ゲンダイに出てた。
142おさかなくわえた名無しさん:2010/06/08(火) 15:51:26 ID:hh6OcdN9
日刊ゲンダイほど、いいかげんな新聞はないw
143おさかなくわえた名無しさん:2010/06/10(木) 09:06:18 ID:VsQHiaAr
アグネス 『ニホンは児ドウポルノのNO.1の輸出国デス!』
アグネス 『ニホンは加害国デス!世界NO.1の加害国デスヨ!』
アグネス 『コドモが後ろに一杯イマス!見えますか!』
アグネス 『あんなちっちゃいコドモ! どうやって?? エエ・・・
       ジブンノ! セイキヲ!! アラユルアナニ!!!! ツコミマス!!!!!!!』

http://www.youtube.com/watch?v=aY9TDnvwaOU#t=2m18s
144おさかなくわえた名無しさん:2010/06/13(日) 20:59:59 ID:+7KOY8HF
アグネス氏ね
145おさかなくわえた名無しさん:2010/06/14(月) 19:14:17 ID:m+MM+4Wb
非存在青少年の言い替え修正
http://news.livedoor.com/article/detail/4824445/
146おさかなくわえた名無しさん:2010/06/28(月) 07:03:14 ID:f/nlsibb
7月からネットカフェで本人確認義務 AKB48が秋葉原で周知キャンペーン
2010.6.27 16:41

東京都内でインターネットカフェを利用する際に本人確認を義務付けた
「ネットカフェ規制条例」施行を7月1日に控え、警視庁は27日、多くの
ネットカフェが集中する東京・秋葉原で、条例の施行を周知するキャン
ペーンを開いた。

キャンペーンには、周知ポスターでイメージキャラクターを務める人気
アイドルグループ「AKB48」のメンバー、宮沢佐江さん(19)、北原里英
さん(19)、小野恵令奈さん(16)の3人が参加。

実際に警視庁生活安全部の山下史雄部長とともにネットカフェを訪れ、
ポスターを店内に張るなどした。その後、JR秋葉原駅前の特設ステージ
では、3人それぞれが「安心、安全にネットカフェを利用できる環境を守る
ため、本人確認が始まります。『アキバ』(秋葉原)からメッセージを発信
していきましょう」と協力を呼びかけた。

同条例はネットカフェのパソコンを利用した不正アクセスによる個人データ
の入手、他人を中傷するなどの犯罪行為が後を絶たないため制定された。

ネットカフェ側が免許証や保険証、写真付き学生証などによる本人確認
を怠った場合、改善を促す行政指導が行われ、それでも従わなかった
場合は営業停止処分となる。

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/100627/tky1006271647000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/region/kanto/tokyo/100627/tky1006271647000-p1.jpg
147おさかなくわえた名無しさん:2010/07/16(金) 15:24:28 ID:u7j+r1wm
【社会】 「男子にも女子にも人気あったのに…強姦、信じられない」 女子小中学生連続レイプの鬼畜教師に、同僚や児童ら驚き

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279260850/
148おさかなくわえた名無しさん:2010/07/19(月) 10:27:18 ID:IFs4VpDq
県警少年課と那須烏山署は19日、東京都青少年健全育成条例違反の疑いで、
東京都墨田区向島3丁目、建設作業員村上竹義容疑者(43)
=県青少年健全育成条例違反容疑で逮捕=を再逮捕した。

逮捕容疑は6月22日、自宅で県央地区の中学3年女子生徒(15)が18歳未満であることを
知りながら、みだらな行為をした疑い。同署によると、村上容疑者は容疑を認めている。

*+*+ 下野新聞 2010/07/19[10:25:00] +*+*
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/accident/news/20100719/353273
149おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 17:30:04 ID:NfeOP/Jg
【裁判】 「そんな行為ないのに、女子生徒にストーカー扱いされ雇い止めに」 男性元教員、女子生徒の両親らを提訴

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279688698/
150おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 20:30:04 ID:f+OcCefh
 政府の犯罪対策閣僚会議は27日、インターネット上の児童ポルノ画像へのアクセスを
接続事業者が遮断し閲覧できなくする「ブロッキング」の導入を柱とする「児童ポルノ排除総合対策」を決定した。
 児童ポルノは主要国(G8)で日本とロシアだけが単純所持を禁じておらず「児童ポルノ供給国」と批判されてきた。
単純所持を禁じる法改正の見通しが立たないため、
現行法の枠内で画像の流通阻止と被害児童のケア拡充を目指す。
 閣僚会議で菅直人首相は
「児童ポルノ犯罪を許してはならず、被害に遭っている子どもを救わねばならない」と述べた。
 総合対策では、児童買春・ポルノ禁止法に抵触する画像が確認された場合、
サイト管理者への削除要請や捜査が行われていても、新設される「アドレスリスト作成管理団体」が
掲載サイトをリスト化し、これに基づき接続事業者が遮断する態勢をとるとしている。
 画像がネットに長時間掲示されると複製が繰り返される。捜査や依頼に基づく削除を待っていては
画像の児童の被害が回復不可能なほど深刻化することからブロッキングの導入が進められた。

ttp://ryukyushimpo.jp/news/storyid-165476-storytopic-1.html
151おさかなくわえた名無しさん
少女に裸の画像をメールで送らせ、自分の携帯電話に保存したとして、
警視庁少年育成課と板橋署は、児童買春・児童ポルノ禁止法違反
(児童ポルノ製造)の疑いで、住所不定、無職、山村大志容疑者(44)を逮捕した。

同課によると、山村容疑者は約2年半前にインターネットのチャットサイトで当時中学生の
少女と知り合い、昨年12月から今年4月にかけて、少女に自分の画像を送らせたり、
「生活が苦しい」などと少女に現金計約3万円を振り込ませたりしていた。

山村容疑者は少女に「自分は21歳」などと年齢や容姿を偽装。
やり取りするうちに好意を寄せてきた少女に「おれのことが好きなら証拠を見せろ」と迫り、
裸の画像を送らせていたという。2人は直接会ったことはなかった。

逮捕容疑は4月27日、都立高1年の女子生徒(15)に裸の画像2枚を撮影させ、
メールで自分の携帯電話に送信させて保存したとしている。

同課によると、山村容疑者は「女子生徒に会いたかったが、うそをついていたので
会えなかった。性的欲求を満たすため、代わりに写真を送ってもらった」と供述。

一方、女子生徒は「テレビドラマの主人公のようなかっこいい人だと想像していた」と話しているという。

ソース(MSN産経ニュース):
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100730/crm1007301245010-n1.htm