性格の悪い人ほど人気者?4人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
317おさかなくわえた名無しさん:2010/06/15(火) 22:26:53 ID:yDJeK270
>>316
説明うまいね


一過性のものなら、のんじゃないもんね
318おさかなくわえた名無しさん:2010/06/15(火) 23:22:33 ID:hgeG5BcV
私が今まで出会ったのんは、最初は気持ち悪いくらい親切にして来て
こちらの反応を伺ってくる。
そのうち誰にでも出来るような頼みごと→だんだんと嫌な頼みごとをして、
こちらが断らないかどうか判断する。それで断らないとなると
自分の思い通りになる人間、パシリにする。
そのうち少しでも自分の望み通りの対応をしないと攻撃を始める。
周りが気づかないような遠回しの嫌味→そのうち周りを巻き込んで
陰口、無視。こんな感じだった。
ちなみに小学生から60代まで。
319おさかなくわえた名無しさん:2010/06/16(水) 00:21:22 ID:XM9eRv69
>>318
60代ののんちゃん、ゾッとする

のんちゃん、タゲリさえしなけりゃどうでもいい人なんだけどね
320おさかなくわえた名無しさん:2010/06/16(水) 06:17:53 ID:y73yuUuZ
60代ののんちゃん、うちの職場にいますよ。


そののんちゃんに取り入り立場と力関係を利用して
自身の位置を確保しながらターゲットには容赦ないさらに陰湿な20代ののんちゃんが育ちつつある恐ろしい職場ですw
321おさかなくわえた名無しさん:2010/06/16(水) 14:32:59 ID:1ESkkW4a
結局さ・・・のん共はサンドバックを探してるだけなんだろうな。
強者がごり押ししたり。
ずるがしこく立ち回ったりした人が『認められる』んだよね。
数の暴力だ。周りも弱者に弱者である事の一面を押し付けすぎなのかも。
弱い人がいたらちょっと逃げ場を作っといてあげるとか、
そういう事ができる人が居ても良いと思うわ。
狭い日本で狭い会社で狭い近所で狭い学校内で狭い組織内で
足引っ張り合ってもね。;^^
弱い人を守れるたり、そういう事をさりげなくできる人が
本当の意味で優しい人だと思う。
その一方的な強者の論理を見ていたら、
自分も上手く立ち回りたいとかタゲられたくないって思う人も増えるんだろうね。
きっと・・・人には良い顔して影で嫌みを言う様な
『のん』を知らず知らずのうちに作成してしまうんだろうね。
そうすると何もかも『解らんけりゃ何やっても良い』方式がエスカレートしそうで怖い。
322おさかなくわえた名無しさん:2010/06/16(水) 14:45:10 ID:k6jDr+vO
のんちゃんに同調したり持ち上げる事で
集団は安定するから
集団の総意としては
ターゲットだけがのん被害にあって
総体が優位な傍観者になれるのが無意識に支持されていたりするよね
イジメの無くならない原理と一緒だね

仮にターゲットが退職に追い込まれても
新たに被害者を募集すれば良いだけだから
管理職ものんちゃんの機能面を分かっての放置だと思うわ
323おさかなくわえた名無しさん:2010/06/16(水) 15:00:27 ID:1ESkkW4a
>>322 その通りだと思う。
『集団としてまとめやすいから』良い人、良い子の役割を与えて放置。
タゲられてるひとを虐めることで集団が没個性化して安定。
だったらのんもある意味では被害者なのかな。
集団としての在り方で頂点や管理職が無能だと
組織が駄目になると聞くけどその通りですね。
簡単なトップダウン方式で指示待ちのん作成だとトップは簡単で良いけど
画期的なアイデアや斬新なものはうまれなさそう。
如何にグループで話合って多種多様な意見を1つの方向に持っていけるか
・・という創造性が不足してるんだろうね。

324おさかなくわえた名無しさん:2010/06/16(水) 15:31:25 ID:BaNJY7JM
のんとは少し違うかもしれないけど、生物的強者に生まれついた雰囲気が
あって、要領良くてコミュ力高くて、初めのうちは誰にでも愛想良く
優しそうに接してて、でも自分が上に行けると見下した相手で嫌いな相手を
いじめたり、自分の言いなりやとりまきにしたりして、時々自分の生物的
強者に生まれついた雰囲気やコミュ力や要領を武器として悪用していて、
本当は性格の悪さを皆に見破られてるんだけど、皆怖いからその人に
逆らえないみたいな人ってムカつくよね…。のんと違うのは、性格の悪さを
本当は見破られてること。でも、皆怖いから表面上は言いなり…。
腹の底では嫌ってても。
325おさかなくわえた名無しさん:2010/06/16(水) 15:32:34 ID:BaNJY7JM
島田紳助ってこういうタイプだと思う。スザンヌはまさにのん。まーでも
視聴者に性格の悪さ結構見破られてるっぽいけど…。
326おさかなくわえた名無しさん:2010/06/16(水) 17:25:07 ID:1ESkkW4a
>>324 自分が被害者になったらはじめて解るよね。色々と。
『強者になる雰囲気』がある人間には結局誰も近づかない筈。
それこそ利用しようと思って近づいたミイラ取りがミイラになる
→服従パターンでしょ。
ただ単に相手が自分が予想していた以上に強大な敵で
自分の思い通りに動いてくれないってだけの話だから
女王タイプだから、そいつは『のん』じゃないな。
この手の人間はパワーゲームに乗っかろうとすると駄目、巻き込まれるんだよね。
他の友達を巻き添えにしてのん返しをするか。
のん返ししなくても平和なコミュを他の群れで作るか。
ボッチ覚悟で我関せず孤高を選ぶか。
リスクの問題だと考えるなら良い友達はできないかも。
でも結局過ごしやすいのが一番だと考えるならそれも良いかも。
何にしろ自分の決断だから。
結局ボッチで居たくないと思う甘ちゃんは遅かれ早かれとりこまれる。
潜在的な不安につけこまれてるんだよね。それ。


327おさかなくわえた名無しさん:2010/06/16(水) 19:55:08 ID:GXBFamIy
>>318
>周りが気づかないような遠回しの嫌味

現在進行形で職場ののんに言われてます
のんは「むかついた」「腹立った」とか自分の感情は言わずにエピソードだけ言いふらすよ
行間で「名無しさんはひどい人なんだ」と悪い印象与える感じ
そのエピソードも自分に都合いいように肉付けするし…
半年以上前のネタを未だに言いふらしてるし…粘着質でキモイ
328おさかなくわえた名無しさん:2010/06/16(水) 23:03:29 ID:/fHgEhSV
のんって見た目は健康的でマトモそうに見えるよね。
見た感じあぁこの人はヤバイだろうなって人を取り巻きにしてたりするけど
329おさかなくわえた名無しさん:2010/06/17(木) 01:24:34 ID:tgclPXYG
330おさかなくわえた名無しさん:2010/06/17(木) 01:33:20 ID:NQEkYgoq
うちの職場にいるのんはガリガリで病弱だな
ただ怪しいのが特定の人の前でしか具合悪い素振りを見せたり転んだりしないこと
その特定の人ってのが>>324でいう生物的強者タイプ
もしかしてすり寄って力関係強めたいのかな…と邪推してしまう
331おさかなくわえた名無しさん:2010/06/18(金) 14:29:44 ID:3MypKRFB
要領よすぎてむかつく感じ?
332おさかなくわえた名無しさん:2010/06/18(金) 16:46:40 ID:FlJmaXR5
馬鹿はその時調子に乗ってても何時か
痛いツケを払うときがやって来る
333おさかなくわえた名無しさん:2010/06/18(金) 17:03:26 ID:S9NIBgyn
そんなことないよ
要領よく気楽に生きて一生を終えるよ
334おさかなくわえた名無しさん:2010/06/18(金) 17:23:51 ID:VoAMUgSS
のんのタイプにも
カリスマ性があって周りを取り込むのが上手い体質型と

自分が痛い目に合わないように良い人を装う
演技型があると思う。


多少痛い目にあっても
それさえ利用できるか
潰れて消えて行くかは
周りの環境によっても違いそうだよね。
335おさかなくわえた名無しさん:2010/06/18(金) 21:55:43 ID:9FNeehsn
あぁその通りだなぁ・・・両方を兼ね備えてる場合は真正のん?

結局のんは自分ひとりが上手く泳ぐ事だけしか考えないから
いつか1人になるよね。
そして・・そういうのん体質の人が根が支配者だから
子どもに過保護・過干渉になりそう。
336おさかなくわえた名無しさん:2010/06/18(金) 22:04:50 ID:9FNeehsn
>>327 個人のもってる他人のイメージを
操作しようとするのが『のん』の特性だが。
他の人間とかみあわなかったりしても、そこで一旦我慢をしないで
「自分は良い子ちゃんだのーん♪ミャハ☆」
「身に覚えがないのに相手が嫌な事言うーミャハ☆」
そして被害者がヲチするタイプなら相手はてだれの『のん』だが・・・

本人が我慢に我慢を重ねてようやく吐き出した
本人胸わるエピソードならば違うんだよな。
その場合はどっちも我慢し過ぎたのが悪い となる。


337おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 20:13:05 ID:3NutmDnv
338おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 22:51:52 ID:ZQJI6/Uw
お前らには加藤諦三の自信に関する本をおすすめする。
のんやらのんの取り巻きやらの生態の事も山ほど書いてるぞ
339おさかなくわえた名無しさん:2010/06/22(火) 16:35:19 ID:S1At6h6b
>>338
携帯なのでソース貼れないがホームページをググってみた。
KKベストセラーズの
「どうしても許せない人」とかがオススメ。


ところでのんって
タゲの言葉や行動を状況によって(否定)(無視)(歪んだ解釈)と即座に判断する事に長けているから頭は悪くない筈なのに…

なんでそんな方法でしか憂さ晴らせないんだろうと単純に思うわ。
340おさかなくわえた名無しさん:2010/06/24(木) 22:59:54 ID:Wv99qPs5
381 :恋人は名無しさん:2010/06/24(木) 18:21:51 ID:r+sjpSX3O
私子 私
上司 ♀ 私子の職場の上司
彼男 私子の友人で上司の彼氏


就職した私子は職場の上司からの虐めに耐え兼ねていた。
虐めの内容は言い返しづらいようなちくちくとした嫌味と、
私子が悪者に見えるような噂を言い触らされるというもので、
周りには虐めとわかりづらいが確実にHPを削られるものだった。
しかも上司はおっとりとしたかわいらしい美人で評判がとてもよく、
上司に虐められてるなんて言っても誰も信じてくれないだろうと私子は我慢するしかなかった。
いつものように酷い目にあわされ職場では泣かなかったが、家に帰る途中泣き出してしまった。
酔ってもいないのに足元が覚束なく転んでしまい、おいおい泣きながら座り込んでいると、
「大丈夫ですか?」と話し掛けてきた男性がいた。
優しく話し掛けられたことで更に激しく泣き出してしまい、
どういう流れか近くの公園で見知らぬ男性に愚痴りまくった。
男性はひたすら相槌をうってくれた。
泣くだけ泣いて吐き出すだけ吐き出して冷静になった私子、
見知らぬ人捕まえて何時間も愚痴愚痴してしまったことが恥ずかしい&申し訳ないことに気付いた。
お礼というかお詫びしたいので、とアドレス交換。
頭さげまくってその日は別れた。

それからはメールでちょくちょく相談するようになった。
341おさかなくわえた名無しさん:2010/06/24(木) 23:00:46 ID:Wv99qPs5
上司のいびりに憤慨する彼男だったが、
メールの最中にあることに気付いた。
自分の恋人が私子の職場で上司をしていることに。
私子は上司の実名は教えてなかったが、
職業、上司の容姿の特徴、私子と上司の年齢差が決め手だったらしい。
狭い田舎だしね…。
私子はそんな偶然に気付かずに相談し続けた。
上司のことは女友達には笑いながらギャグっぽい話にはするが、
真面目な相談をするのは彼男にだけだった。
上司は私より年下で、年下にいびられて吐く程悩んでるなんて友達に知られるのは恥ずかしく、
泣きながら吐き出したのは彼男が初めてだった。
私子はこのスレにあげられているような相談女ではなく、
安心して愚痴を言える人が欲しかったので彼男へのメールは愚痴一色で色気のある話は一切なし。

ある日いつものように出勤すると上司に呼び出された。
ただならぬ空気にびびる私子。
「彼男に何言ったの?」と聞いたことない低い声で聞かれた。
「彼男って彼男?知ってるの?」とびっくりしてたら、
テーブルをガンッと叩き「白々しいこと言わないで…」と般若のような顔。
それからずっと私が話を切り上げたり黙るたびにテーブルをガンッとたたき付ける上司。
恐怖のあまり上司の尋問をよく覚えてないんだけど、
彼男と上司は結婚も考えている恋人同士だということと私子を訴えるということを把握。
尋問と虐めを二時間程くらい「今日は使い物にならないでしょ、帰りなよ」と強制的に退社させられた。
家に帰ってから彼男に電話とメールしたんだが、着信拒否にされている。
342おさかなくわえた名無しさん:2010/06/24(木) 23:02:04 ID:Wv99qPs5
331 :恋人は名無しさん:2010/06/24(木) 18:49:11 ID:r+sjpSX3O
相談はこっちのスレだったかな?
>>393>>394
その可能性は考えてなかった。
何も考えてないのでやめときます。
「私は社長に気に入られてるの、私にたてついたらあなたぐらいやめさせられるわよ」
と上司に言われたと言っていた古株の人が先月辞めてしまったので、
なんか再就職目指したほうがいい気がしてきた。
337 :恋人は名無しさん:2010/06/24(木) 19:00:14 ID:r+sjpSX3O
>>332
何処の誰に訴えればいいでしょうか?
>>333
縁者ではないです。
言い方悪いですが媚び売るのがとても上手なのと美人なので、
社長に(だけじゃなく他の人からも)気に入られてます。
社長に飲みに連れてって貰ってたり、上司の上司に昼食毎回奢らせてたり、
職場の既婚男性にお菓子パシらせてたり、客にブランド品貢がせてたりと、
女を最大限に使って楽しく暮らしてますわ…
343おさかなくわえた名無しさん:2010/06/24(木) 23:05:06 ID:Wv99qPs5
338 :恋人は名無しさん:2010/06/24(木) 19:01:29 ID:r+sjpSX3O
>>336
無茶苦茶気がつくタイプだし言い回しがとても上手だから、ボイスレコーダー無意味だと思うよ。

351 :恋人は名無しさん:2010/06/24(木) 19:31:38 ID:r+sjpSX3O
>>347
上司の嫌味ははたから見てただけじゃ嫌味に捉えられない微妙なものなんだよ。
私がいくら傷ついても、上司はにこやかに言うから他の人には虐めに見えない。
つねに色んな人に親切にしてるから、天使のような人だと思われてる人なんだよ。
レコーダーで録音して誰かに聞かせても、
「これの何処が嫌味なの?」と私の被害妄想にされるだけかと。
私も最初のころは被害妄想かな?と思ってたくらいだから。

370 :恋人は名無しさん:2010/06/24(木) 20:49:22 ID:r+sjpSX3O
>>368
自覚あるでしょうね。
人前ではニコニコして無邪気で天然ぶった口調で陥れてくるけど、
二人のときはニタァって感じの嫌な笑いでねちっこく嫌味言ってきたり無視してくるから。
344おさかなくわえた名無しさん:2010/06/25(金) 00:39:38 ID:ZF2GUZa+
のんちゃんの鏡キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
345おさかなくわえた名無しさん:2010/06/27(日) 15:14:23 ID:qdCH8KD9
>>334だけど
うちの職場の体質型のんに完膚無きまでにやられた。

よりによってそいつは
日頃自分が何かにつけて同僚として注意してあげているのを逆恨みして

仕事じゃ気が回らないくせに隣の部署にまで巧妙に被害者ぶって、自分を不利な状況に追い込んだ!と私のいない所で噂をまいて
先輩にうまく取り入りってしまった。


自分がされたら切ないでしょう?と先輩に諭され実質二度目の謝罪をしたが

普段私に嫁いびりのように何から何まで否定して「自分は良いけどアンタはダメよ!!」と蹴落としちゃあ取り巻きと楽しそうに笑ってるくせに…
悔しいが信じてもらえなかった。


ここで被害妄想に駆られて
どいつもこいつも敵に見える!とヤケを起こして辞めてしまえば
それこそそいつの思う壷なので
ここで吐き出して頭を冷やすよ。
346おさかなくわえた名無しさん:2010/06/30(水) 00:12:14 ID:1kg6zkTs
>>345
> 普段私に嫁いびりのように何から何まで否定して「自分は良いけどアンタはダメよ!!」と蹴落としちゃあ取り巻きと楽しそうに笑ってるくせに…


取り巻きはないけど、うちの職場ののんちゃんとまったく同じ
うちののん、スイーツリア充w鬼女なんだから、とっとと子作りして退職してほしい
まあ離婚して、町を離れてくれてもいいけど、どのみち消えてほしい
347おさかなくわえた名無しさん:2010/07/02(金) 08:33:43 ID:ARenGbyr
性格悪いお^^
でも顔がよければおけでしょ♪
だって佐々木希よりかわいいもん!

キャバもパチンコもタバコもやてるけどモデルだお(^ω^)
わるいコメはのせないから大歓迎だお^^
http://ameblo.jp/a-nchiii/
348おさかなくわえた名無しさん:2010/07/02(金) 11:12:20 ID:kvs2VEH0

清々しいくらいナルシストな自称性悪w
っつか寂しがりなんw
自分で褒めなきゃたぶん自信がなくなるとゆーか
満たされなくなるんだろーな。
最初うぜーと思ったけど顔は別にしても性格悪いと思わなくなった。
ギャルじゃないし色気もないから薄化粧のが可愛いな。
可愛いは認める。
厚化粧にして不細工って初めて見た。
ウィッグ似合ってなかったしw
349おさかなくわえた名無しさん:2010/07/02(金) 18:24:10 ID:WxRYl4Sg
>>343の続き
536 :本スレ381:2010/06/27(日) 00:29:27 ID:Q0NZBnH0O
彼男と連絡取れました。
上司に携帯奪われてるらしいですが、仕事に支障出るので新しいのを買ったらしいです。
彼男に彼女がいるとか聞いてませんでしたが私には遠距離の彼がいるとは言いました。
私が遠距離彼と結婚したいとかも言ってたので、
「訴えられるとかないよ大丈夫」と彼男に言われました(彼男に言われて思い出した)
私が上司と修羅場る前の日に、彼男は同棲中の上司それとなく聞いたら物凄い顔で威圧され、
それから私がされたような机バンバンで脅され言葉巧みに携帯を奪われたそうな。
聞く前に中身全て保存してるので、私の無実もはらせると。
「あれが本性とか…人間不振になるわ…」とえらく凹んでました。
時間があればコピーしたものをくれると約束してくれました。
私が原因で婚約破棄だと思わせないように、時間をかけて別れるらしいです。
上司の携帯探ったら浮気の証拠見つけたとか。


今日辞表出してきました。ついでにこんな目にあっていたと喋ってきました。
驚いてましたが、以前辞めていった古株の人が私が上司にいびられてるから辞めるのも時間の問題だと、
最後に忠告してくださっていたおかげで信じてもらえたようです。

辞められたら困るとのことで引き止められてますが、会社潰れてもいいよもう。
350おさかなくわえた名無しさん:2010/07/02(金) 18:25:40 ID:WxRYl4Sg
541 :本スレ381:2010/06/27(日) 00:51:04 ID:Q0NZBnH0O
会社辞められたら困る理由は自分が資格&技術もちだから。
上司と上司に骨抜きにされてるおっさんも同じ資格持ってるけど、
上司は資格はあるけど高度な技術は使えず、別の業務でそれを補いのし上がった人。

適当な例えだけど、
会社 ケーキ屋
業務内容 ケーキ作ったり販売したり
資格 調理師
技術 ケーキ焼いたり、果物カットや盛り付けなどなど

上司はケーキ職人として入社したけど難易度高い果物カットや新商品のアイディアは出せず、
社交性の高さをいかしてケーキを一つ買いにきた客に五つぐらい買わせ、
クレーム処理や店長への擦り寄りで役職についた。

それそれで凄いけど、私が辞めたらケーキ作る人が実質おっさん一人になる。
上司の販売力は凄いけど、売り物がなけりゃ販売もできない。
新人に一から教えるにしても最低一年はかかる。

同じく資格もちの古株が辞めてから忙しくなったのに私が辞めたら激務になるのは必須。
潰れるはしなくても傾く。

技術度は古株おっさん私上司の順番。
351おさかなくわえた名無しさん:2010/07/02(金) 20:53:57 ID:hs4C9aRm
ここに書かれているのんに日本人には向いてないかなり大変な仕事を
任せたら良い仕事しそうなんだけどな
契約数が全てのきつい営業の仕事とか、外国人相手に交渉する仕事とか、
重大な機密情報や機械を扱う仕事etc

「自分はこんな所にいるべきじゃない」と思うからそういう態度にでるんだと思う
のんって自分の性格を持て余しているんだよ。
社会に出た時に、次から次へときつい仕事を与えられていれば腐らなかったと思う
社会に出て要領の良さの通用しない職場で辛い目にあって
改心した元のん助がいるから本当そう思う
352おさかなくわえた名無しさん:2010/07/02(金) 23:09:19 ID:TCZuZj8d
>>351
うーん
重大な機密情報や機械などに関わり他国に売り渡すのん
外務省に入り売国外交官になるのん
政治家になり売国政治家になるのん
商社に勤め毒菜を買い付けるのん
悪徳営業、生保レディののん

そんなのんしか思い浮かばないw
353おさかなくわえた名無しさん:2010/07/03(土) 01:15:23 ID:chkAaapc
>>352
だよねw

のんは所詮DQN
だがそのことは、ターゲット以外知る由もない
354おさかなくわえた名無しさん:2010/07/03(土) 11:30:53 ID:RsgV46AU
私も職場にいる性悪女のことで頭痛めてます。
いい年してふにゃふにゃした喋り方で一見無害そうに見えるけど
大間違い。
見下してる相手に対しては恐ろしいほど冷たく心無い態度。
何か質問するとすごく不機嫌そうになったり。
少しでも自分と違う価値観を持つ相手は「変人」扱い。
←これに関しては、そいつだけじゃないけど。

私もそいつのこと大嫌いだけど、仕事と割り切って
時には歩寄ろうとすることもありますが、あちらには一切そういう
気持ちがないようで、何が気に入らないのか知りませんが
私のことを目の敵にしてます。仲の良い上司に色々チクったりも
してるみたいです。
隣の席ですが、事務的な話意外一言も喋りません。
仕事しづらいし(相手もそう思ってることでしょう)、
チーム内でそいつにそういう扱いされてるのは私だけで、
仲が悪いこともみんな薄々気づいてるはずですが
みんな見てみぬふりです。
本当に辛い。
355おさかなくわえた名無しさん:2010/07/03(土) 12:57:37 ID:chkAaapc
>>354
私の職場かと思ったw
まったく同じ
のんの言動、となりの席、同チームってとこまで
マイのんちゃんはすごく年下の小梨鬼女
私みたいな古い人間からしたら、いくら気に入らなくても年上にそういう態度有り得ない
私なら年上で苦手な人がいたとしても、表面上はにこやかにするから
356おさかなくわえた名無しさん:2010/07/03(土) 16:04:30 ID:/0m0qBeH
価値観の違う人に対して排除する理由にするため不快感をぶつけるのんは
相手を同じ人間だとは
思ってないよね。


出る杭は打たれるって
言葉があるけど
のんは出ても打たれないための戦略として手近な杭
(自分より必ず低い位置にあるもの)にペンキぶっかけて色付けて


それをこれ見よがしに
指差しながら
「見てあれ!どうしてあんな色しているの、ふしぎ!!」と周りと違う異質なものだと印象づけて
スケープゴートを作ろうとするイメージがあるよ。
357おさかなくわえた名無しさん:2010/07/05(月) 20:26:56 ID:0M1Y0knv
ああ
358おさかなくわえた名無しさん:2010/07/06(火) 12:34:28 ID:SxMnG9sB
359おさかなくわえた名無しさん:2010/07/08(木) 12:31:54 ID:jWK8EU4q
先日、のんちゃんが事故って、双方怪我なしだったんだけど(加害者がのんに軽く接触したかんじ)、周りの反応が被害者がやさしいのんちゃんで、加害者はラッキーだねだってさ

私からしたら、はあっ?ってかんじだけど
交通事故加害者にまで、八方美人ののんっていったい?
360おさかなくわえた名無しさん:2010/07/08(木) 13:02:37 ID:I07NjqYy
>>1
10コ年上ぐらい・同年代・年下には好かれるけどな

ご年配・長老にはすぐに見抜かれる

こんな俺
何故か年寄りには好かれる
近所の年寄りからいろいろな食べ物が…
361おさかなくわえた名無しさん:2010/07/08(木) 18:58:55 ID:/sK2noXB
「のん気質」を持っていても本当に有能な人と本当に無能な人はのんには
ならない、もしくはなれない気がする。中途半端に優れた「のん気質」の
持ち主がのん化するのでは?

あまり優れていない「のん気質」持ちはのんそのものにはなれず、のんに
取り入って優越感を得ようとする感じ。その能力すらない「のん気質」持ちは、
それを嗅ぎ取ったのんにいじめられる。

ただしのんにいじめられる人全てが上記に該当するわけではない。
362おさかなくわえた名無しさん:2010/07/08(木) 19:07:58 ID:JJVwbSyu
>>361
まどろっこしい
そんな難しいもんじゃないよ、のんは。
363おさかなくわえた名無しさん:2010/07/19(月) 22:30:05 ID:XBNbJYgl
大分前のレスだが>>103みたら
中学時代にいた同級生を思い出した。
今どんな大人になってんだろ
こえー…
364おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 23:10:02 ID:iBFBuvrc
私以外の人には面倒見の良い兄貴分気取りの奴が職場にいる。
まあ、話し掛けられたくもないけど、たまに話し掛けて来る時は表向きフレンドリーだが
私から少し離れた所では私のことを相当口汚く罵っている(少しだけだから悪口が聞こえてくる)。
ターゲットは今のところ私だけ(過去にいたかは知らないが)。


そいつ、仕事は出来るが性格にはそういう陰湿さが見られる。
こういう奴ものんすけか?
365おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 16:02:44 ID:x443y7s7
うわ。そういう人って、実は面倒見がいいんじゃなくて、
自分の領域で他人を支配したいだけなんだよ。
だから他人のことにやたら詳しかったりする。
全て把握しておきたいらしい。
支配者精神だから、度を越えたおせっかいの押し付けする事も。
これのん・のんすけの特徴。
366おさかなくわえた名無しさん
気取りの奴が職場にいる。
まあ、話し掛けられたくもないけど、たまに話