【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 26ボトル目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
合成洗剤・柔軟剤・漂白剤などについて語りましょう。

非合成洗剤 (石鹸洗濯) は専用スレへ。
洗剤以外の洗濯の話題についても専用スレへ。
過去ログ・テンプレなど>>2-15あたり

すずらんの香りの青ニュービーズ・ソフランアロマソープ・蛍光増白剤などの話を
延々と繰り返す困った方が居ますが、徹底放置を推奨します。
構うと荒れる原因にもなりますし、無駄にログが流れるだけで何も良いことがありません。

■前スレ
【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 25ボトル目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1247736613/
2おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 09:25:04 ID:dXN2V3Ut
■過去スレ
25 ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1247736613/
24 ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1241327743/
23 ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1235025060/
22 ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1227803051/
21 ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1223297936/
20 ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1217318219/
19 ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1212271981/
18 ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1207685897/
17 ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1203931785/
16 ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1194787178/
15 ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1188501895/
14 ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1184080543/
13 ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1176266667/
12 ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1166391032/
11 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1160689828/
10 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1154247902/
09 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1148387369/
08 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1137549499/
07 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1128232084/
06 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1117974628/
05 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1097767434/
04 ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1076990790/
03 ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1048383837/
02 ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1025802098/
01 ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/986939745/

2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
3おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 09:25:24 ID:dXN2V3Ut
■無蛍光の粉末洗剤 2009年4月現在■

生協 セフター漂白剤入り → ダブル酵素・酸素系漂白剤配合 (弱アルカリ性)
生協 セフターE パワフル & コンパクト → 4種の酵素配合、30L/15gと経済的 (弱アルカリ性)

サラヤ パウ → 植物性除菌成分・ダブル酵素配合、漂白剤不使用 (弱アルカリ性)
サラヤ ヤシノミ洗剤 → 洗浄成分ヤシノミ100% 無香料・無着色、酵素配合、30L/15gと経済的 (弱アルカリ性)

花王 ニュービーズ → 酵素・漂白成分配合 (弱アルカリ性)
花王 ふんわりニュービーズ → 酵素・柔軟成分配合 (弱アルカリ性)

オルビス スーパークリーン → タンパク質・脂質分解酵素配合、無香料・無着色・無リン、漂白剤不使用 (弱アルカリ性)
スピカココ オーガニック洗剤 → 漂白剤・香料無配合・敏感肌の方にも安心・界面活性剤含有量が13.5%と少ない (弱アルカリ性)
ブルーベル ナチュラルせんたく洗剤 → 漂白剤・香料無配合・敏感肌の方にも安心・界面活性剤含有量が9%と少ない、原産地 カナダ (弱アルカリ性)

(生産終了)ライオン トップ風合い感 → 酵素・植物系セルロースパウダー配合、毛羽立ち防止 + 柔軟効果 (弱アルカリ性)
4おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 09:25:34 ID:dXN2V3Ut
■無蛍光の液体洗剤 2009年2月現在■

ライオン トップ クリアリキッド → タンパク質分解酵素配合、見えない汚れまですっきりと落とす (弱アルカリ性)
ライオン 液体部屋干しトップ → 酵素・抗菌剤配合 (弱アルカリ性)
ライオン 香りつづくトップ → 柔軟剤・香り成分配合、静電気防止効果 (中性)
ライオン アクロン → 型くずれ(しわ、ヨレ、縮み)・色あせ・静電気を防ぐ。ウールマーク認定 (中性)
ライオン ケアベール → 無着色、衣類でチクチクする人に (弱酸性)

花王 ふんわりニュービーズジェル → 柔軟成分配合 (中性) 液体ふんわりニュービーズと中身は殆ど同じかも?
花王 スタイルフィット ナノベール → 繊維潤滑成分配合、衣類が絡みにくい (中性)
花王 エマール → なめらかシリコーンが縮みを防ぐ (中性)

ニッサン石鹸 ファーファ 液体衣料用洗剤 → 柔軟成分配合 (中性)
ニッサン石鹸 ファーファ ウォッシュベール → 柔軟成分配合 (中性)

生協 液体パワーセフター → ダブル酵素配合 (弱アルカリ性)
生協 液体セフター柔軟剤入り → 柔軟剤配合 (弱アルカリ性)

トップバリュ 液体スーパークリーン → 無着色
トップバリュ 香る液体スーパークリーン → 柔軟成分入り

P&G ボールドフレッシュジェル → 酵素・香り成分・柔軟剤配合 (弱アルカリ性)
セブンプレミアム 部屋干し液体洗剤 (ニッサン石鹸) → 抗菌・防臭効果 (弱アルカリ性)
サラヤ ヤシノミ洗剤 → 洗浄成分ヤシノミ100% 無香料・無着色、植物性除菌成分配合 (弱アルカリ性)
スピカココ 液体オーガニックライフ → 漂白剤・香料無配合・敏感肌の方にも安心 (弱アルカリ性)
ブルーベル ナチュラルせんたく洗剤 ジェルタイプ → 漂白剤・香料無配合・敏感肌の方にも安心、原産地 カナダ (弱アルカリ性)
5おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 09:25:45 ID:dXN2V3Ut
洗濯洗剤には、粉タイプと液体タイプがあるが、その違いは→
米国では液体洗剤の使用の方が多い。洗濯機に液体の投入口がついている、
日本は粉末洗剤が主流。
液体洗剤は中性から弱アルカリでアルカリを強める事ができないが、
粉末洗剤だとpHを10ぐらいにできるので強固にへばり付いた汚れが落ちやすい。
http://www.life-bio.or.jp/topics/topics233.html

色あせ防止成分、酵素配合の旧液体アタックより
黒ずみ防止成分配合、酵素未配合のリキッドトップの方が汚れ落としが良いらしい。
アルカリ度が洗浄力に大きな影響力を与えるそうな。
http://www.kasei-gakuin.ac.jp/library/kiyou/zenbun/47N2.pdf
6おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 09:25:59 ID:dXN2V3Ut
F:粉末 緑茶成分入りアリエール (P&G)
G:粉末 アタック (花王)
H:粉末 ニュービーズ (花王)
I:..粉末 ふんわりニュービーズ (花王)
J:粉末 トップ (ライオン)
K:粉末 ブルーダイヤ (ライオン) ※
L:液体 アタック (花王) ※
M:液体 リキッドトップ (ライオン) ※
N:液体 ふんわりニュービーズ (花王) ※
O:液体 アクロン (ライオン)
P:液体 エマール (花王)
Q:液体 ケアベール (ライオン)
http://www.kasei-gakuin.ac.jp/library/kiyou/zenbun/47N2.pdf
※は生産終了品。以下のテンプレにも摘要。

洗たく用洗剤 成分表など一覧 html版
http://www.google.com/search?hl=ja&q=+site%3Ajsda.org+%E6%B4%97%E3%81%9F%E3%81%8F%E7%94%A8+%E6%B4%97%E5%89%A4&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
洗たく用洗剤 成分表など一覧 xls版
http://jsda.org/w/00_jsda/9_products/jsda.se07.3-1.xls
http://jsda.org/w/00_jsda/9_products/jsda.se07.3-2.xls
http://jsda.org/w/00_jsda/9_products/jsda.se07.3-3.xls
家庭用製品一覧表(含む業務用)ファイル 無料ダウンロード版 日本石鹸洗剤工業会 (JSDA)
http://jsda.org/w/00_jsda/9books_b.html
7おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 09:26:12 ID:dXN2V3Ut
合成洗剤洗浄率 下記リンクのグラフを数字化したもの (%は目測)
http://www.kasei-gakuin.ac.jp/library/kiyou/zenbun/47N2.pdf
---------------------------------------------------
8℃ (真冬の水道水).         20℃ (6月10月の水道水)
---------------------------------------------------
48% ケアベール..           55% 粉末トップ
42% エマール..             53% ブルーダイヤ
41% 粉末トップ.            51% ケアベール
40% アクロン.             49% 粉末ふんわりニュービーズ
40% 液体リキッドトップ..       48% 粉末ニュービーズ
38% ブルーダイヤ.          47% 粉末アタック
37% 粉末アタック.           46% 液体リキッドトップ
34% 粉末ニュービーズ        41% エマール
33% 液体アタック.           40% アクロン
28% 粉末アリエール...        40% 液体アタック
23% 粉末ふんわりニュービーズ  39% 粉末アリエール
20% 液体ふんわりニュービーズ  25% 液体ふんわりニュービーズ
---------------------------------------------------
30℃ (翌朝の残り湯)...        40℃ (入浴直後の残り湯)
---------------------------------------------------
61% 粉末トップ...           62% 粉末トップ
56% 粉末ニュービーズ...       61% ブルーダイヤ
55% ブルーダイヤ          61% 粉末ニュービーズ
53% 粉末アタック.           55% 粉末アタック
52% 粉末ふんわりニュービーズ  54% 粉末ふんわりニュービーズ
51% 液体リキッドトップ..       53% 液体リキッドトップ
50% ケアベール..           50% ケアベール
47% エマール..             48% アクロン
45% アクロン.             47% エマール
42% 液体アタック.           46% 液体アタック
40% 粉末アリエール...        46% 粉末アリエール
28% 液体ふんわりニュービーズ  31% 液体ふんわりニュービーズ
8おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 09:26:24 ID:dXN2V3Ut
●水温40℃の洗浄率が比較的高い商品 (順不同)
H:粉末 ニュービーズ (花王)
J:粉末 トップ (ライオン)
K:粉末 ブルーダイヤ (ライオン)

M:液体 リキッドトップ (ライオン)
Q:液体 ケアベール (ライオン)

▼要注意なもの
I:..粉末 ふんわりニュービーズ (花王)
水温8℃の洗浄率の低下が最大。
お湯で洗った場合は一般的な洗浄力だが、
水温20℃以下の低温で洗った場合の効果は半減以下となる。

N:液体 ふんわりニュービーズ (花王)
洗浄力の点から適当ではないと言われている。
水温8℃以下では、40℃の「洗剤無しのお湯だけ」で洗ったものよりも悪いという驚きの結果に。
商品としての必要性があるのか疑問とのこと。
9おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 09:26:35 ID:dXN2V3Ut
粉末洗剤 溶け残り
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E7%B2%89%E6%9C%AB%E6%B4%97%E5%89%A4+%E6%BA%B6%E3%81%91%E6%AE%8B%E3%82%8A&num=50
洗剤の粉末は、水に触れてから約1分間は物に貼りつき易い状態になる。
そのタイミングに静置すると、触れている物や粉同士でしっかり貼りついて、
その後に多少強く攪拌しても簡単には貼り付きを解せなくなる。
この状態を防ぐ為に、どんな形であれ、粉と水が触れる”瞬間から1分間”は粉と水とが
良く動く状態にしておく必要がある。
------------------------------
粉末洗剤の溶け残りを防止するには、最初だけ手動で行う必要があります。
洗濯機に最低水位で水orぬるま湯をはり、
洗剤だけを入れて1〜2分事前攪拌し一旦電源OFF。
ここから洗濯物を入れて改めてスタートボタンを押す。
溶け残るという人は、洗濯物を先に入れてから
洗剤を入れて注水するというパターンが多いと思われます。
これだと洗剤が固まりになったり、服にこびりついたりして溶け残ることが多い。
通常の汚れであれば洗剤は規定量で、洗濯物は詰め込まず7割くらいが目安です。
------------------------------
蛍光増白剤
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E8%9B%8D%E5%85%89%E5%A2%97%E7%99%BD%E5%89%A4&num=50
蛍光増白剤を気にしないといけないのは、基本的に淡色・生成系と言われており
例えるならば、透き通った青色のジュース(駄菓子屋なんかにある)を、更に薄くしたものになります。
これをこぼしてヤバイと思うものには、使用しない方が無難かと。
濃色でも白っぽくなる。安全性の問題など意見は様々です。
上記リンクを参考にしてください。
10おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 09:26:46 ID:dXN2V3Ut
11おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 10:22:28 ID:Ghq4R/+y
>>1
乙…
感謝の言葉…初めての言葉…
親父にも言ったことないのに…
12おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 16:47:01 ID:Tlvl1LeF

          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
.   ∧__,,∧   旦 旦 旦 旦 旦
   ( ´・ω・ ).  旦 旦 旦 旦 旦
.   /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦
  /  ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦
  し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))

これはただのお茶なんだから。レスポップアップして見ないでね。
13おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 17:26:27 ID:ke47Rpit
俺のオススメは、やっぱダウニーのブルー
14おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 20:48:38 ID:Yq+ap7wl
ネオ売り切れ続出中みたい!
15おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 21:13:06 ID:J15DibUR
>>14
\298でどこでも大量に余っているけどなぁ・・・
\198なら一度は買うだろうけど、様子見。
16おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 21:14:39 ID:P9FdLdaS
液体なら198円でないと買わないよw
17おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 22:47:53 ID:H8LEVYnM
仕事帰りにドラッグストア寄ったら、レノアがリニューアルしてレノアプラスってなってた。

「防臭成分増量!一日中においを防ぐ」だそうな。
18おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 23:17:04 ID:uJY1Om3F
NEO
本体 298円 400g
詰替 298円 320g

誰が詰替買うんだよw
19おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 23:27:47 ID:r2z9wrT3
>>17
そういうの見ると「今までは一日もたなかったんだ」って思ってしまうw
20おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 23:38:46 ID:Ghq4R/+y
アタックNEO、すすぎ二回でも匂いが残る
黄色フレアの匂いが全くしない
21おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 00:37:28 ID:opjl09Qs
ファーファから柔軟剤が新発売よ。
http://www.nissansoap.co.jp/fafa/ff.html
22おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 00:47:39 ID:ZoAa0y/R
>>20
すすぎ一回で洗剤成分は落ちるのかもしれないが
匂いは残留するので結局元と同じという罠か
23おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 02:09:15 ID:UQOUBbme
>>21
香水調か・・・。ツンとして臭そう。
そんな物より、トリップの本体入り売りゃあいいのに!
24おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 03:29:05 ID:phN02ZDr
液体トップの詰め替えが+10%増量かつ\198だったので
買いだめしたw
明らかにNeo乗り換え対策だろうね。

>>18
花王的には本体は乗り換えサービス価格のつもりなんじゃないの?
\398なら詰め替えとほぼ同等なので
終了後は、本体を\398前後で売ると思われる。

詰め替えが8掛けの量しかないとか
花王はあまりにも強気すぎな気がする。
それほど物がいいという自信があるのかもしれないが・・・
25おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 04:11:02 ID:dwg8BSzv
アタックNeo

廃盤になった液体アタックと匂い違う。液体アタックはスーっとした爽やかガムっぽい匂いだけど
Neoは飴みたいな甘ったるい匂い。自分は悪くないと思った。
26おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 04:48:38 ID:C2nvIgEm
うちはneoの香りは乾いた後ほぼ残らないんだけど、
こういう違いってどこにあるんだろうね
ドラムと縦型の違い?水質…は関係ないよね
27おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 09:16:35 ID:B2cLhdIt
>>26
洗濯機の置いてある部屋と洗濯終わり待ちしてる部屋の位置関係
洗濯終わるの待ってる間にニオイに慣れて判別できてないだけじゃないかと思ってる

部屋干ししてる部屋に1日いれば、乾いた衣類のニオイ嗅いでもそりゃわからんて
28パパラス♂:2009/09/02(水) 11:04:13 ID:M49ITheL

昨日初めてNeo使ってみた。
香りは気にならないし、汚れ落ちはいい感じ。
いつも溜め濯ぎで3回やってたんで、2回に設定してみた。
なんの問題もなく濯げてるみたいなんで、洗濯時間も水の使用量も減らせてよさげ。
さすがに濯ぎ1回にする勇気はないけど(*^ー^)ノ~~☆
29おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 11:04:28 ID:k8dGkG+t
neoの香り、陽に当てて干すと気にならないけど、室内干しだと残る気がする。
青ニュービーズ、アタックは大丈夫だけど、neoの青林檎風の甘ったるい香りはダメだ。
汚れ落ち、すすぎの速さでは合格なんだけどね。
ちなみに、縦型の洗濯機。
30おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 11:57:38 ID:lkNlWoeG
縦型乾燥、注水1回でneo使用
1回では洗剤成分が濯ぎ切れていないのか、それとも残りやすいのか
昨日仕上げたタオルやTシャツ、1日経ってもneoの香りが残ってる
甘ったるいようなにおいであまり好きじゃない
元も子も無いけど次は2回濯ぎでやってみようかな
31おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 14:20:08 ID:IyE0FSEg
アタックネオ使ってからまだ間も無いけど
泡立ちが少ないのと洗濯液独特の濁りやヌメっとした感じがないので
ちゃんと汚れが落ちるのか不安になるね
今のところひどい汚れの洗濯物が無いせいもあるけど
ただ確かに洗濯中は意外と香るな。乾けば気にならない程度だった
32おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 15:31:28 ID:wnLUM0+P
>>17
じゃあ今までは半日だったのか
33おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 15:34:16 ID:Puc8sPuv
>>21
本体も出るんだね
詰め替えの量少なくなったなあ
34おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 15:35:30 ID:wnLUM0+P
ドンキに行ってみたら
タイドとかいう粉オレンジジュースと同じ雰囲気の洗剤があったんだけど。

タイドってどーよ?
35おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 16:19:26 ID:C2nvIgEm
>>27
じゃあ、neoの香りが残る人は部屋干ししてるってことかな
うちは部屋干しはしないから、香りが飛ぶんだね
36おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 17:05:48 ID:KPUBn/5Q
青ニュービーズがヨーカドーで198円、おひとりさま2個まで。
37おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 17:11:23 ID:SPa0IBXB
安くても、女臭いにおいのニュービーズはいらね〜。
汚れ落ち悪いし。
38おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 18:01:47 ID:pcH5YUs2
>>25
液体アタックの計量ボトルは良かったのにね
なんだっけ?調子に乗って粉洗剤でも計量できるボトル作って大失敗したやつあったわね
39おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 18:06:47 ID:B6QP3rB5
>>25
はぁ?旧液体アタックはアタックneoになって廃盤になったの?
ヌービーズしか買うのがないな。
40おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 18:08:43 ID:B6QP3rB5
>>38
粉末で計量できるのあったね。
すっかり覚えてなかったです。
41おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 18:29:05 ID:uaXS0Kb+
                /´・ヽ,
                ノ^'ァ,.ィ
  ネコとアヒルが    `Zア' i
                  _,..! iヽ,
                /´ ソ  i ヽ、
     ∧ ∧       l      i `ヽ、
    ( ・∀・)      i    ノ  ヽ))
     ( つ⊂)       \       /
    〉   )         ヽ rーυ'
    ヽ⊃^ヽ_つ      ー〃 .__||、
               `~^`  

                /´・ヽ,
                ノ^'ァ,.ィ
   力をあわせ     `Zア' i
                  _,..! iヽ,
                /´ ソ  i ヽ、
     ∧ ∧       l      i `ヽ、
    (・∀・ )      i    ノ  ヽ))
     (つ⊂ )       \       /
     (    (         ヽ rーγ'
    ⊂_ノ^⊂丿       _,||__ キi
                   ムゝ 

              /´・ヽ
              ノ^'ァ,ハ    ,__,,
   みんなの    `Zア' / . ,/   ノノ  幸せを〜 ♪
               ,! 〈 _ノ    ノ丿
              /   ヽ、_    ノノ
     ∧∧     l       `ヽ、ノノ
    ( ・∀・ )と)   丶   ヽ   ヾツ
    (つ   ノ      \        /
42おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 18:37:36 ID:pcH5YUs2
検索したらシートアタックとか出てきてなつかしす
43おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 18:40:32 ID:B6QP3rB5
タブレットもあったよね?
44おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 20:37:05 ID:KPUBn/5Q
>>37
青ニュービーズは漂白剤配合でアルカリ度高いから、
洗剤を良く溶かして洗濯すれば汚れおちは良いよ。

つーか、いつもの青ニュー信者は来ないのかな?
45おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 22:02:04 ID:JvumzQaH
いちおつ。前スレいきなり落ちた?w

>>4にアタックネオ追加しようぜ。
46おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 22:20:19 ID:YDOKx5c3
>>45
1000埋まって落ちたよ
47おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 23:09:31 ID:N0low7dH
アタックNeoの本体
298円の値札を捲ったら、378円になっていた
48おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 23:21:31 ID:e+R8yenI
サラサってもう売ってる?
49おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 23:47:02 ID:CDgdLhRz
neo、セブンイレブンで298で売りまくってた
50おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 09:40:58 ID:LyDYQtqd
NEO、既存の洗剤のどれに匂い近い?
51おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 11:17:32 ID:g/5isC7x
あなたならどれ選ぶよ?
これどれがオススメ25円
http://item.rakuten.co.jp/flv123/10000583/
52おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 14:26:36 ID:1KHxf+5g
ネオ大人気だな
53おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 14:59:01 ID:vlla6o8k
なんか匂いが好きになれない
もっと無香料っぽくしてくれないかなneo
54おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 15:05:22 ID:A8y4vo0a
前スレでヤマダで買う方法教えてくれた人に感謝。
アタックneoを298円で買ったら、
ポイント10%還元のうえ、スロットでポイント1000円当たった!
55おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 15:24:00 ID:O9yrlYj+
>54
買うのに車で行ってないよね?
それだけの目的とか?違うよね?
まー、スロット当たってるからいいけどさw
56おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 15:59:26 ID:1+GDqKqL
>>50
エマール
57おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 16:28:17 ID:x5wydYuN
>>54
スロットって当たるの?今度パソコン買う予定だから、
高額商品買ったら当たるかな?
58おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 16:37:43 ID:b1t7rCDk
>>57
十数万の洗濯機買ったけど100円しか当たらなかったよ
59おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 17:23:26 ID:KaZW4/77
>>56
エマールの匂いあんまり好きじゃない だからアクロン使ってるし
でもneoは興味あるから安いうちに一回は買おうかな
だがうちには買い置き洗剤が山のようにあるからなかなか手が出せない
一人暮らしだと洗剤もなかなか減らないから洗剤好きな自分として辛いとこ
60おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 17:49:53 ID:i6vd0PBW
他社からNeoの対抗品早く登場しないかな
61おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 18:05:00 ID:NnlxceZg
neo系が主流になったら
家庭の排水が工業排水なみに汚染しまくりだな
62おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 18:12:40 ID:AvX54CGn
ライオンから出ればいいな。
クリアリキッドが低泡っぽいけど、濯ぎ回数が少なくて済むわけじゃないから。
ニッサンは柔軟剤入り無香料で当たってるから、Neoみたいなのはしばらく出さないかも。
近々、強烈な香水っぽい新しい柔軟剤を発売するみたいだしね。

案外、PGが開発中だったりして…
63おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 18:31:56 ID:c7MKfid2
アクロン、エマール系の洗剤を使った時、ドライコースで普通に
洗濯して干そうとすると、明らかにすすぎが足りてない感じがする。
触った感じがシャワッとするというか、ヌシャッとするというか…
これ、洗剤まだ残ってるよね?っていうのが明らか。
普通の洗剤だとそんなことはありません。
ドライコースが悪いのか、洗剤が悪いのか、何なんでしょう?
64おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 18:35:09 ID:Duxj2Ore
>>63
アクロンで普通コースで洗っても同じ感じ
なんか、アクロンって泡切れ悪すぎて、すすぎ回数増やしちゃうんだよね
全然繊維に優しくないw
65おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 18:37:32 ID:URlVNhen
ちょっと前、ボールドのCMの玉鉄があまりにもイケメンだったから、
高くてもずっとボールド買いだった。

ウチのオカン。
66おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 18:49:39 ID:R5vBQloX
      /  ̄ ヽ _____ ,r─- 、
     / ̄\, -''"       ヽ/ ̄ }
     ヽ、_/           ヽ ノ
       /            ヽ
       |    ● , -‐-、 ●  |
       ヽ、   (__人__)   /
        `ァ 、____ ,,/
         {  l' ̄ ̄ ̄,} 人
         ヽ__)   ( ノ丿}
         ヽ.ゝ ,、ー‐` _,, ソ
            ̄  ̄ ̄
67おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 19:09:37 ID:A8y4vo0a
>>55
自転車で3分くらい。もちろんアタックneo目当て。
最近見ない、しわスッキリソフランが198円で売ってて買うか迷ったけどね。

>>57
ポイントスレ見たら、
携帯ポイント会員になって487円以上買えば、
最低100ポイント当たるスロットができるみたい。

更に今なら10人に1人、1000ポイント当たる。
68おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 20:05:07 ID:x5wydYuN
行ってすぐにポイント機にカードを差し込むのではなくて、
500円以上買ってカード機に差し込んだほうが1000円当たる確立が高いってことですね。
69おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 20:26:39 ID:hoYZQvVH
アタックNeo買って使ってみた。すすぎは一回。
汚れ落ちはわからないけど、個人的にこの香りはいまいち。
もっとサッパリした香りがよかったな。
70おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 21:37:53 ID:d6jk6nQD
ネオで汚れ落ちをみるために
カーテンを洗ったがそれほど汚れてなかったせいなのか洗濯液は濁らず
シーツを洗ったら洗濯液が少し濁ったが柔軟剤の濁りかな?
今のところ汚れ落ちは実感できないでいる
71おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 23:44:02 ID:dayQI03v
neo臭い強すぎ。
部屋干しだと乾いてからもかなり臭う。
汚れ落ちは良さそう。<再度検証しますが。。
香料なし、抗菌剤配合、部屋干しバージョン希望。
72おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 23:53:30 ID:LyDYQtqd
NEOの匂い教えてくれてありがとう。
無香がでるといいね。
今のアタックがなくなったら買ってみる。
73おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 23:56:02 ID:KEWPU+z1
なんかもうクリアリキッドでいいや
NEOは匂いが苦手だ
けど、ここまで話題になれば商品としては大成功だろうね
この流れの中投入されるさらさはダメなんじゃないか?
74おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 00:08:42 ID:cDtHI+eK
アタック液体の時の匂いでいいのにね
なんだか甘ったるくて臭い
75おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 00:44:18 ID:oreuiFsA
バイオジェルよりはネオの方の香りが好き
それにバイオジェルより残香は少ない
76おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 00:47:26 ID:avMrj+FX
バイオジェル
臭いし、しっかりすすいでも痒い
77おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 01:54:46 ID:zXrYqhgE
アタックNEO、今日初使用したのでレポ。
※ワイドハイターEX併用/柔軟剤フレア黄色/すすぎ回数変更せず(2回)
・原液はカキ氷の透明シロップ(みぞれ?)の匂いだと思った
・乾いた後、外干し組はそれほど残香なし
・部屋干し組は残香ややあり ほんのり甘いカンジ
・両者ともフレアの香りは消されちゃってる気がする

漂白剤併用なしver.やレノアver.も試してみるんで、また報告するですー。
78おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 08:41:12 ID:a1gdQaIC
体臭がきついので防臭、消臭効果の高い柔軟剤を探しているのですが、
何かお勧めはありませんか?

洗剤は粉末のトップを使っています。
79おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 08:57:59 ID:eQhaQqZg
>>78
服についた臭いを落とすなら洗剤やデオラフレッシュ使えばいいけど、
柔軟剤できつい体臭を防ぐのは無理だと思う。
化粧板のデオドラントスレ覗いてみては?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1234920667/
80おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 10:00:28 ID:w8tNYiJz
セブンイレブンの液体洗剤は好評ですか?
81おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 10:17:52 ID:H5TgkwtK
>78
洗剤どうこうより
体質改善を!
自分で気付くということは、他人には悪臭公害です。
悪気はなくても、ほんとにあれほど不快なものはありません。
82おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 12:25:24 ID:bEbIupwl
アタックNeo匂いが良くないんですか?蛍光増白剤無しに戻ってくれたのは嬉しいですね。
1回すすぎは・・さすがにためらいますよね・・うちの洗濯機は快速モードだと
洗濯→脱水→回転しながらシャワーすすぎ→脱水→普通にすすぎなので
大丈夫かなーと思案中。柔軟材と匂いの相性もありますよね。
83おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 13:09:23 ID:l1pYgS7R
トップ、アタック、アリエール、ボールド

このあたりで洗浄力だけを見ると、どれもどっこいどっこいですか?
8483:2009/09/04(金) 13:10:04 ID:l1pYgS7R
すみません、すべて液体での話です
85おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 13:36:53 ID:bEbIupwl
普通の汚れ落ちだけで考えたら大きな差は無い気がする。
厳密には界面活性剤の割合とか水温による酵素の働きとかで
違うんだろうけど目に見える差はないと思っていいんじゃない?
それ以外の付加価値で選ぶ方が多いのではないでしょうか。
特売で安いとかw漂白剤や殺菌剤、カビを防ぐ、柔軟材配合、
香りが好み、とか。
86おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 14:42:30 ID:7ZdRqnq8
液体アリエール使ってるけど洗い上がりの香りが
ほとんど無いから柔軟剤とよく合うよ。
それと粉末ハイターを20g加えて洗濯してる。
シミも抜けてるし、肌触りもいい
87おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 14:44:14 ID:7ZdRqnq8
>>78
レノアプラスの報告待ってます
88おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 15:05:30 ID:l1pYgS7R
>>85
なるほど、ありがとん
89おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 15:06:55 ID:l1pYgS7R
あごめん>>86もありがとん
90おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 15:16:16 ID:kyqqJ8Kk
>>86
液体アリエールってなんかオッサンの臭いがする。
つーかオッサンが使う整髪料の臭い。
91おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 16:04:09 ID:bEbIupwl
>>78
洗濯の時酸素系漂白剤使うのも手ですよ。
>>86
アリエールって元々漂白剤入ってませんでしたっけ?
更にハイターとは念入りですねー。
>>87
レノアは旧品も香りは強めでしたよね、でもふっくら感が
少し弱いかな、という気がしました。今はどうかなー
92おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 16:53:08 ID:6OAKid+q
なんか、匂いのケチつける人多いね。
なんなんだろ。
93おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 17:22:37 ID:1ElQu+Vt
毎回洗いたてを着る時に匂いは嗅ぐわけだし、ハズレだったと
思ったらそりゃ悔しく思うこともあるさ。○○の香りって書いてても
全然違うなー^^;ってのもあるわけだし。
94おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 17:56:46 ID:g+9ECeHT
安売りしていた
消臭ブルーダイヤを買った俺こそが漢
95おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 18:13:06 ID:7ZdRqnq8
>>90
全然しない件


粉末は清潔なお香って感じで分からなくもないw
96おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 18:14:37 ID:7ZdRqnq8
>>91
液体アリエールは入ってないよ
97おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 18:19:28 ID:2SpHCu85
         オ
.   ● ●  ハ
.   (・∀・)ノ イ
   <(  )  ヨ
    / \  ウ !!
98おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 19:02:13 ID:2uz7dJn/
アタックネオ。
ナショナル時代のドラムで洗った。
汚れ落ちは問題ないと思う。
ためすすぎ2回。すすぎも問題ない。
洗い上がりがふんわりしてるような感じも。
臭いは個人的にはイマイチ。
かき氷のシロップのような臭い?
普段は注水2回だから多少節水できそうだから、
たまに使うことになりそう。
99おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 19:09:52 ID:KJ8h+x/m
>>98
やはりすすぎ1回はためらいますよね^^;匂いは甘いみたいですねー
2回すすぎでも結構残っちゃうのかな?
100おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 19:10:10 ID:WnzZzl2f
>>80
汚れ落ちもけっこう良いし、部屋干しでもほとんど臭わない。
値段も安いし優秀だと思う現役ユーザーです。
使い切ったらNEO使ってみる予定だけどw
101おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 19:17:59 ID:KJ8h+x/m
>>100
あれはPBだけどどこのメーカーがOEMで製造してるんですかね?
102おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 19:26:52 ID:X+yI1PmU
neoの臭いは規定の2/3の量にすれば気にならない
103おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 19:31:11 ID:fMVbkvVP
最先端の節水型洗濯機に合う洗剤は
新発売のアタックネオ以外に選択肢はない
104おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 19:34:55 ID:WnzZzl2f
>>101
メーカーはニッサン石鹸
今ファーファ作ってるよ
105おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 19:35:24 ID:s/juNJdd
みんながneoで盛り上がってる中、
生協のセフター(液体)が198円だったから買っちゃった
106おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 19:35:38 ID:2uz7dJn/
>>99
今日は外干しですが、タオルとかはほとんど残らないですね。
Tシャツとかパンツとかには結構残ってました。

ちなみに洗濯物の量を計って、適正な量を入れた結果です。
107おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 20:01:56 ID:jEdIJzCu
neoを使ってみて、この臭いなんだったっけ? ずーーと思っていた。
この流れを読んで、かき氷シロップだとやっと分ったw
108おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 20:05:46 ID:KJ8h+x/m
じゃあ、洗い立ての洗濯物にうっかりカキ氷シロップかけちゃっても気づかない?w
109おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 20:12:54 ID:RmlLCRuW
>>108
neo使いすぎると腹壊しちゃうぞw
110おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 20:21:12 ID:KJ8h+x/m
Neoはまだ先ですねー、トップの買い置きがまだまだあるから^^;
甘い匂いだと柔軟剤は何があうのかなー
111おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 21:22:30 ID:K6Eg/sGF
NEOのサンプルあったから嗅いできた。書いてるとおりかき氷のシロップだね。
自分は嫌な感じしなかったから、今のが使い終わったら買うか。高いけどw
112おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 00:29:13 ID:eJxHV8Lg
neoは気をつけて軽量して使わないと
匂いはプンプンのこるし、1回すすぎで洗剤残ったりする
少なめでも汚れが落ちるのかねえ
113おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 00:37:03 ID:D02iTvPl
クリアリキッドの評価は「液体にしては」ってこと?
もともとシミや泥汚れはないので「見えない汚れまですっきりと落とす」って
宣伝にひかれてます。
普段は青ビーズかセフターを使ってます。
見えない汚れ(汗とか)に対しては、クリアリキッド>粉ってありでしょうか?
neoも気になる…。
114おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 00:53:01 ID:3TRjsGxG
アタックNeoは液体洗剤の主成分「水」を取り除いて濃縮・・ってことだよね?
表示どおりの量で様子見るのが吉ではないかと。
自分は買ってもすすぎ1回は不安だなー

繊維によく染み込んで落とすのは液体の長所だけど、クリアリキッドで
スポーツウエア洗うけどそこそこ満足というくらいかな。

話し変わるけど昔の液体アタックはやたら泡立ちよすぎてすすぎ大変でしたよねw
115おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 01:13:18 ID:8GuOvFKk
>>113
>クリアリキッドの評価は「液体にしては」ってこと?

うん。クリアリキッドにしてもNeoにしても液体は液体。
洗剤によるだろうけど、一般に液体洗剤と粉末洗剤には
越えられない壁を感じる。
116おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 01:31:31 ID:3TRjsGxG
同じ銘柄で粉末と液体だと結構違いが分かるかな?
でも同じ名前でも粉と液では成分も違うのあるしね^^;
うちは洗濯機が屋外、たまに水道管凍るのでw
冬場は液体しか選択肢がなかったりする。 
117113:2009/09/05(土) 02:02:58 ID:D02iTvPl
今のところ粉末の扱いに問題ないので、溶け残りに気をつけつつビーズ、セフターを
使ってくことにします。
冬になったらクリアリキッド、neoも試してみますね。
ありがとう!
118おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 02:09:44 ID:JCpXH7qc
ライオンとか以外に第一石鹸も粉末酸素系漂白剤つくってるんだね。

大体どこも粉末酸素系漂白剤はワイドハイターが定番で価格も横並び、イオンのPB198円くらいしか別メーカのは見ないけど、
第一石鹸の入ってる店の意見箱に要望書いて見たら入れてくれるかな?

花王よりは安くなるよね。

長良化学工業とかセリアが隣りの市に本社とかあるのに、セリアには粉末酸素系漂白剤は売ってねぇし…。
119おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 02:14:16 ID:4PQOLI3I
>>118
第一石鹸の使ってる。カラーブリーチとかいう商品名のやつだよね。
近所の薬局で、粉末ワイドハイターのボトルの隣においてあるよ
つまり、ワイドハイターの詰め替えにはカラーブリーチがおすすめというメッセージw
120おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 02:58:25 ID:gnuOQZkg
>>117
百均にネットの洗剤入れあるよ。
それに入れて洗濯すると溶け残りしにくくなる。
121おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 06:00:49 ID:VXPnz9JB
>>100
遅くなりましたがありがとうございました!
122おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 06:10:54 ID:3n+fNo/I
>>94
どんな臭いだった?
それ気になってた、もしかして無臭?
123おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 09:44:29 ID:Rl1M4fhZ
NEOの皮脂実験で、当社従来比って
アタックバイオジェルとNEOを比較してたんだね。
昨日、日テレ見て、初めて知った。
NEOは確かに皮脂汚れは、良く落ちるよ。実感。
124おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 10:40:09 ID:nBkXMwvt
Neo
甘ったるい匂いなんて今時柔軟剤でもあふれてんだし
自社のスタイルフィットも甘い系統なんだから
差別化のためにソーダとかミントとかのスッキリ系にしたら良かったのに
容器のデザインともそぐわないじゃない
125おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 11:09:40 ID:zZhH/anO
>>123
皮脂汚れなんでわかるんですか?
わかります。花王さん必死ですね
126おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 11:29:37 ID:D6QOv3i/
配偶者控除の廃止は問題外の改悪です。
外で働くのと家や地域のことをするのに優劣は無いはずです。
内助の功は、金銭化されていないその価値、そして生き方の多様性を
認めるという社会の視点から判断するべきです。

地域のため、老人、子供の安全や健康等に関して全く無償で働いている
ことを考慮せず廃止。これでは、民主党は何かの思想的な裏があって
動いているとしか思えません。
投票した人達はこのことを知っていたのでしょうか?

何かと言うとテレビで女子アナが「地域の協力が必要」とか言い
ますが、そういう自分達は一週間のうち何時間地域に関わっているのでしょう。

彼女達がテレビで自分達が生きやすいよう自分達を擁護する
コメントをしている間、家庭の主婦達は彼女達が出したゴミが
カラスに散らかされたのを片付けています。それでいいんですか?

さらに言えば、民主案のままだと共働きで裕福な子供がいる家庭は
所得の乏しい専業主婦の家庭の金を吸い取り肥え太る事になります。

セレブの共働き子有り家庭は万々歳。高所得者優遇とはまさにこれ。
もし配偶者控除を減らすなら(無くすのは問題外)、他党が言うように
所得制限をするのが当然です。

民主党への意見はこちら。
ttp://www.dpj.or.jp/header/form/
127おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 12:43:47 ID:Rl1M4fhZ
>>125
わかりますよ
旦那のワイシャツの襟汚れや袖口の裏側とかの皮脂汚れの落ち具合

独身ですか?
128おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 14:26:34 ID:MSvA6aLV
アリエールを使い始めてから糸クズ網に
黒いのが引っ掛かるようになった
アリエールが洗濯層まで洗い上げるって本当だったんだね
洗浄力にちょっと驚愕してもうた
129おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 14:43:19 ID:nX/ipxMG
アタックneoでとりあえず汚れた雑巾どもを洗い8分注水1回で洗ってみた
漂白剤の類は併用なし
結果、ほとんど汚れが落ちていないし、雑巾の匂いもとれていなかった
洗い直しだな、がっくり
130おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 14:52:25 ID:ackaVNO8
>>128
洗濯層クリーナーに近い成分も入ってるのかな、
表示見るとなんでも落としそうで強すぎないかな?
と思ったりします。
>>129
Neoは雑巾に負けたんですねw
13178:2009/09/05(土) 16:06:30 ID:ww8no1+b
>>79
柔軟剤で体臭を抑えると言うよりもなるべく服ににおい移りさせたくないんですよね。
何回も着てると落とせなかったにおいが蓄積されていきそうで・・・
柔軟剤で防臭とか謳ってるのがあるので何がいいのかと

>>81
>自分で気付くということは、他人には悪臭公害です。
>悪気はなくても、ほんとにあれほど不快なものはありません。

ですよね〜、一応毎日お風呂入ったり制汗剤使ったり油っこい物控えたりしているんですが。
今一自分の臭いが分からないけど、親父が臭いから自分も臭いんだろうと思う。

>>87
レノアは昔使ったことがありますが、お袋から不評(レノアの強めの匂いが嫌いらしい)だったので
それ以来使ってないです。
また使ってみようかな。

>>91
なるほど、酸素系漂白剤ですか。検討してみます。

とりあえず、ワイドハイター(粉末)とデオラフレッシュ(粉末)を買ってきたのでしばらくそれで
様子を見てみます。
132おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 16:25:21 ID:zgxvEiDy
綿100%のものを洗濯してからアイロン掛けするのが面倒くさいので、
柔軟剤や洗剤のような使い方で、干す時に伸ばすだけで皺を防いでくれるものを探しています。
スタイルフィットは使ってみましたが、洗剤・柔軟剤共にダメでした…。
何かオススメの物がありましたら教えてください。
133おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 16:36:54 ID:chcxikr4
>>132
脱水時間を15〜30秒にして、終わったらすぐに干せば
そんなにシワシワにはならないと思うけどな。
アイロンなしで大丈夫かどうかはものによるからなんとも。
134おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 17:05:18 ID:ezyNPQIr
NEOの匂いは三ツ矢サイダーだと思ったw
許容範囲だから使ってみる。
135おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 17:07:17 ID:6bfx8L6x
>>128
粉末ですか?液体ですか?
汚れ落ちの良い洗剤探してるので気になります
136おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 17:19:28 ID:6vucTKOQ
液体アリエールの信者って押し売り感がすっげー強いな
これ同一人物だろ
137おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 17:26:23 ID:6vucTKOQ
>>135
>>5-8でも読めよ
138おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 19:37:41 ID:XQ7Q1kBs
レノアプラス使ったよ。
気がするだけかもだけど、着用後の主人の仕事着インナーとスポーツ用アンダーシャツの臭いがしなかった。
元々あまり匂わない主人なので、父の加齢臭くらい強烈なので試したい。
139おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 21:32:06 ID:D02iTvPl
>>120
洗剤ネットなんてものがあるんですね。
百均行ったら探してみます!
140おさかなくわえた名無しさん:2009/09/06(日) 01:50:23 ID:APfoBjWD
>>139
洗剤ネットって、溶け残りが衣類に付着するのを防ぐだけだから、
「洗い」が終わったら取り出さないといけないらしい。
(ソースは大手家電メーカーで洗濯機の開発をしている、流体力学の博士の兄)

昔と違って、縦型全自動の水流は洗濯物が絡まないように弱めてあるんだとさ。
(二槽式の頃は雑巾しぼりの様に仕上がったもんね)

さらに節水仕様がほとんどで、そんな中に洗剤ネットを入れたら、
「洗い」では完全に溶けきらず、「すすぎ」でも洗剤を撒き散らしている事になるのだとか。
141おさかなくわえた名無しさん:2009/09/06(日) 02:16:07 ID:w0vp7P47
100円ショップのシェーカーにぬるま湯と洗剤入れて溶かした方がいいな
142おさかなくわえた名無しさん:2009/09/06(日) 04:06:00 ID:xGuIHkNZ
>>135
液体でも粉末でも出てくるよ。
耳垢みたいな感じで液体にした今も細かいのがボチボチ出てくる
洗浄力なら粉末だろうけど溶けにくいし
スプーンも使いにくいから液体がオススメ。
粉末は残留洗剤カスのせいか肌触りがあまり良くない。

洗浄力が気になるなら別途で酸素系粉末漂白剤加えれば良し。
143おさかなくわえた名無しさん:2009/09/06(日) 04:11:25 ID:xGuIHkNZ
>>141
小さいから、水に溶ける限界のせいで案外溶けない。
完全に溶かしたいなら何回かに分けるか、浸け置きに使う
容器にぬるま湯と洗剤入れて掻き回す


面倒だねw
144おさかなくわえた名無しさん:2009/09/06(日) 05:09:38 ID:Ca/oD+aa
洗濯機に衣類入れない状態で空回しでは
あまり溶けきらないものなんでしょうか?
145おさかなくわえた名無しさん:2009/09/06(日) 07:43:26 ID:Vuo02y+Y
アタックNEO無理っす
液体アタック信者だったので期待してたのに匂いが・・・・
子供の頃の記憶だけど、入浴剤の旅の宿に同じ匂いがあった気がする
加えて手持ちのどの柔軟材とも相性悪かった
ソフランピンク、ファーファ濃縮、抗菌ハミング濃縮、ハミングフレア青、
近所の人ごめんなさい

今すすぎ2回した後、ニュービーズ粉末で洗い直し中
146おさかなくわえた名無しさん:2009/09/06(日) 10:07:28 ID:B0EkcXLv
>>139>>144
>>9嫁。
問題は、完全に溶けきらない事、というより、くっつき易い状態の粉がお互いに、あるいは
洗い中に繊維や洗濯槽の壁面に張り付く事で決定的に溶けにくくなり、”洗い”の初期に
溶かしきることが出来なくなる事。
(洗濯槽はCMでたまに出て来る格子状の構造が曲者)

”干物を戻す”の感覚でうまく(5.6分)吸水させた粉洗剤は、溶解容器から投入、即洗い開始、をしても
ゴミネットに絡むことはまず無いよ。
物にくっつき易いって事も無く、ほぼ瞬時にとけきってくれる。
というわけで最近、うちでは洗濯作業はボトルにぬるま湯、洗剤を入れて1分揺するところから…
後は放置して他の準備している間に”戻って”くれる。
まるで高野豆腐…違うかw
147おさかなくわえた名無しさん:2009/09/06(日) 10:59:43 ID:S/j3Bzi1
アタックneo
洗濯中から干すまでは、かき氷シロップ
乾いてからは、ハミングフレアのブルーの臭い

マット類洗いに降格決定!!
148おさかなくわえた名無しさん:2009/09/06(日) 11:59:47 ID:Ma8us7Yy
干してる最中のneo洗濯物、不安になってちょっと嗅いでみた。
「クセッ!…」って…条件反射で…なんだこの違和感
ワイドハイターに漬けすぎたときの悲しい気持ちがよみがえる様な。。
149おさかなくわえた名無しさん:2009/09/06(日) 12:01:41 ID:nk0OVXhv
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
150おさかなくわえた名無しさん:2009/09/06(日) 12:07:39 ID:lvoktnwd
誰かこのスレから期待の若手を花王の開発部とマーケティング部に送り込むしかあるまい
151おさかなくわえた名無しさん:2009/09/06(日) 12:17:03 ID:J9NjPfeg
花王のスタイルケアってどうですか?
使ってみたいけど、近所じゃ売ってなくて…。
もし良さそうなら取り寄せてもらおうかな。
152おさかなくわえた名無しさん:2009/09/06(日) 12:41:21 ID:KQP7XdWC
アタック〜♪
アタック〜♪
ナーン・バー・ワン♪
153おさかなくわえた名無しさん:2009/09/06(日) 15:38:52 ID:Ca/oD+aa
Neo薬局で売ってて香りのテスターがあったのでちょっと嗅いでみた・・
あれはかなり微妙な香りですね、液体トップ継続にするかなー・・
154おさかなくわえた名無しさん:2009/09/06(日) 17:02:22 ID:xGuIHkNZ
レノア森林浴の香りとベビーソープの香りってどんなのですか?
155おさかなくわえた名無しさん:2009/09/06(日) 18:18:09 ID:ecq1bMXv
アタックネオ使ってみた。
1ルームマンションに住んでるんだけど、いままでどの洗剤も洗濯機置き場と部屋のドア閉めないでも
洗剤のにおいしてこなかったのに、アタックネオだけ強烈なあまったるい臭いが充満してしまった。
洗い上がりの洋服も臭いがかなり残ってて、なんか洗剤が残っってるんかなと思った。
156おさかなくわえた名無しさん:2009/09/06(日) 20:03:43 ID:6KLtBCEn
>154
説明しにくい
店頭でサンプルをクンクンしといで〜
でも、森林浴は仕上がり後と全然違うかな
私は一番好きですが
157145:2009/09/06(日) 22:53:06 ID:Vuo02y+Y
Neoは洗剤がすすぎきれずに残ってるってよりは
香料が強過ぎるような気がする
すすぎ2回→脱水→ニュービーズ粉末で洗い直し
してもNeoのニオイが残ってた
お香並の強さ
そういえばロフトに売ってるお香にも同じニオイがあったような
158おさかなくわえた名無しさん:2009/09/06(日) 23:17:51 ID:HzyLi3Uc
粉末漂白剤で洗濯すると、液体漂白剤で洗濯するより色柄物の色落ち早かったりする?
159おさかなくわえた名無しさん:2009/09/06(日) 23:31:57 ID:E1PA/6at
>>157
たしかにNeoは香りが強すぎると思う。
香り自体は甘いけど、個人的にはそれほどダメってわけじゃなかったのに。
1回すすぎだと洗剤残りまくりみたいな気がして結局2回すすいじゃってるけど
それでもNeoの香りがとれない…
これに柔軟剤でも使った日にはかなり危険だわ。
160おさかなくわえた名無しさん:2009/09/06(日) 23:34:04 ID:+N3hfcl9
>>151
おまえのまんこにちんこ突っ込みたい
161おさかなくわえた名無しさん:2009/09/06(日) 23:49:43 ID:vUkZNLCJ
>>158
粉末の酸素系漂白剤使ってますが、適正な量を使ってる分には
特に色落ちしてるとは思わないですねー。古い衣服が色あせて
見えるのは洗剤の蛍光増白剤のせいって事もありますよ。
液体と粉末は成分違うから差があるのかもしれないですが。
>>159
Neoの香りは散々な言われ方ですね、店頭で香りのサンプルあったので
嗅いでみましたが納得^^;すすいでも服に残るとちょっといやかも。
162おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 00:12:36 ID:OUNw0GTj
>>154
ダウニー物足りないあたしでも、レノアベビーは使っている人すぐ判るわw
163おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 01:07:37 ID:nC1J5c7p
>>158
概ね、液体よりも粉末の方が洗濯液のアルカリ度は高い(洗浄力が強い)からね。
長い目で見ればそういう差が出て来る事はあるよ。
汚れ落ちと色落ちは無関係ではないので、事は単純ではないんだけどね。
164おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 01:51:35 ID:LY7eIa3g
アタックネオ、ちゃんと綺麗になってるのかな…

見た目では、もともと見てわかるほど汚れてる物を洗ってないから、よくわからないけど、
タオルが、今日洗ったよね?って感じで、ちょっと臭い気がするんだよなー

ネオ使ってる人、洗濯物が乾いた後のニオイはどうですか?
165おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 01:54:32 ID:6D99oDn9
香りは残るのもあれなんだけど、汚れも残っているという、アタックNEO
油ものじゃない食べ物系の汚れがまるで落ちてなくてがっかりした
他の人もそうなのかな?
汚れが落ちない洗剤なんてどうしろっていう
166おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 01:55:32 ID:C+Fpe3ds
>>164
以下のレスを見ると乾いた後でも問題ありなようですね
>>145
>>147
>>148
>>155
>>157
>>159
167おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 01:58:57 ID:6D99oDn9
>>164
普通の洗濯物は元々汚れ的匂いはないので
乾いた後もNEOの香りがするだけ
雑巾のまとめ洗いしてみたら、汚れは落ちてないし雑巾臭もそのまま+NEOの香り
アタックALLinで洗い直したら、頑固な汚れ以外は落ちて、匂いは消えてくれた
家だけこんな感じなのかどうか知りたい
168おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 02:16:06 ID:C+Fpe3ds
話を聞くととても手を出したくない^^;自分はあの香りがダメなので無理ですけどね。
169おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 02:39:05 ID:FQ8aEQwd
>>163
液体だと洗浄力が弱い分汚れ、特に皮脂汚れが蓄積して行くということも
ある訳だね。確かに経験上、液体の方が黄ばみやすいかもしれない。
170おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 03:22:06 ID:ANIMts2a
>>161
> 古い衣服が色あせて
> 見えるのは洗剤の蛍光増白剤のせいって事もありますよ。

己の勘違いを堂々と主張できるのが凄いな
勉強し直せよ
171おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 04:01:02 ID:JmaNWxRs
劣化した服は洗剤に関係なく色褪せるよ。
172おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 04:15:12 ID:kWtvl9iS
>>164>>165
粉末と比べてませんか?違ったらごめん
食べ物系の汚れや雑巾を洗うのに液体洗剤って選択肢は外した方がいいと思うんだけどな
もちろんNeoに限ったことではなくて

おしゃれ着を気兼ねなく洗える液体洗剤を欲してるから(旧液体アタックの代用)
Neoは匂いがなんとかなれば愛用したいんだけどねぇ
特に不満ないから引き続き液体部屋干しトップ愛用します
173おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 05:34:43 ID:lfngrgGS
マックスバリュの粉末漂白剤、二軒廻ったけど売ってない。ジャスコにも売ってるの?
174おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 07:35:47 ID:nC1J5c7p
>>172
そうだね。
液体の主な界面活性剤は非イオン系…触れた脂(あまり酸化や重合していないもの)を
サラサラにする効果の為に入っているけど、繊維から引き剥がす力は強くない。
(引き剥がすのは助剤レベルで添加される陰イオン系とアルカリ剤の仕事)
サラサラに出来ない汚れ、アルカリで鹸化出来ない汚れに対しては汚れ落とし効果を
あまり期待出来ない…
液体洗剤(主剤が非イオン系)全体に言えることだけど。
175おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 10:31:51 ID:9wXmXsMq
日を追う毎にneoの評価が下がっててワロタ
176おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 10:38:22 ID:jj8Rugmz
アクアソープの香りならneoよりトイレの消臭力のほうが爽やかで良いと思う
177おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 10:40:52 ID:wzxOmPc3
NEOは無香料で売ればヒットするはず
178おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 12:07:15 ID:FIiNUme3
香料もそうだけど
そもそも汚れちゃんと落ちるようにしないとどうにもならない
いいのは容器だけだわ
179おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 12:13:02 ID:cpIwTtSE
あの容器で粉を降って使おう。
180おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 12:56:33 ID:Yya/u4BA
>>173
カルフールで見たよ
181おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 14:24:38 ID:jgIvsj9W
あの容器だけはいい >neo
これで無臭ならいいのに・・
汗をかいたら臭いが混じって最悪
182おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 14:40:32 ID:wPRVm3JC
1週間くらい前に洗ったTシャツ着たらneoの匂いがまだするという
こんなにしつこいの初めてだ
183おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 14:41:36 ID:C+Fpe3ds
Neoはパッケージリニューアルしました、ってついでに中身も同時に
こっそり変更してくれないかな。香りの自己主張が強い^^;
184パパラス♂:2009/09/07(月) 15:08:05 ID:znx4tSfM

neo しばらく使ってみた。
洗剤そのものの匂いは俺は気にならなかったんだけど、俺も>>164同様、主にバスタオルが
それまで匂ったことのないオッサン汗臭のような匂いになっちまったんで使うの止めちまった。
あの匂いはどっから来るんだ?
洗剤そのものの匂いからは想像つかなかったんで、なんだこれ?俺か?俺が悪いんか?
ってビビッちまったわ。
いまは香りつづくトップとかのリキッドトップ系に戻して幸せ(*^ー^)ノ~~☆

P&Gだっけか? 今月中盤あたりに出るらしい「さらさ」とかいう洗剤に期待しとくわ(*^ー^)ノ~~☆
185おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 15:46:56 ID:5gFqKhp+
>>167
アタックALLinなんか使ってるの?
トイレに流しちゃいなさい!
今すぐ最強洗剤粉末アリエールとダウニーを買いなさい!
そっちの方がいいわよ!
テンプレなんてFランの馬鹿女どもが出したデータなんだから屁の価値も無いわ!
186おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 17:33:55 ID:S+MoJIhc
もうさらさ売ってるのかな?
テレビでCMが流れてたぞ。
187おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 19:13:35 ID:jgIvsj9W
今月中旬ってなってますけどねぇ
ブログ見てみると評判はいいみたいですけど・・
neoで失敗した自分は楽しみ
188おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 19:28:29 ID:Y7MXn44g
>>185
(゚∀゚ )あーひゃひゃひゃひゃひゃ
189おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 19:29:19 ID:MAKGxwvt
neoで洗ってしまったお気に入りのタオルケット
ブルーダイヤで洗い直したけど、臭いが混ざってまだ変な臭い
190おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 19:33:59 ID:9Fkr22MC
急にネオ叩きが急増したワロタ

今IP調べたらライオンとP&Gからがほとんどだったよwww
191おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 20:09:33 ID:Y7MXn44g
                         「 ̄i
                   「 ̄ ̄ ̄ ̄`!: : :! ̄ ̄ ̄ ̄.|
                  |       ^~^         |
                  |    .ノ     _,_  土  |
                 |    ヽ     米   し   .|
               |   十_゙  ナ 、  -    |
              |   l ‐   ょ  ⌒) .|
              |.    +   i 、      |
                   |    ⊂   `       .|
                  |    { )  て``    |
                 |              |
                |               |
                |__________|
192おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 20:11:06 ID:6KbLtVi2
>>190
フシアナでリモートホストを表示したわけでもないのに
IPだけで接続元ってわかるもんなの??
193おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 20:43:04 ID:mxx1c+9S
>>184
ネオでもタオルは臭くはならなかったけど、たしかに他の洗濯物とは違う変な残り香になる。
うちでは何故かクリアリキッドで洗ったタオルが、
ちゃんと陽に当てて干しても塩素とぞうきんを混ぜたにおいになってくさい…。
タオルに限っていうと洗浄力ソフトめに感じるファーファ液体が一番良いかんじになる。
それにしてもタオルだけ他の洗濯物と違う香りになりがちなのは何故なんだろうなー。
194おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 21:05:54 ID:XjJusdTH
個人的には、リキッドトップより、NEOの方が、
汚れを落ちは良かった。
どっちも、EXの漂白剤を使ってるけど。
液体トップの時は思わなかったけど、
リキッドトップとEXは相性が悪いのか、
4回濯いでも、洗剤残りのような白い輪が水の表面に残った。

ところで、「さらさ」ってもう売ってる?
使った人は、泡切れとか汚れ落ちとか教えてください。
195おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 21:07:49 ID:cpIwTtSE
うちもタオルが強烈な臭いに>ネオ
二回他ので洗っても臭い。とれない。
乾くと無臭、使って濡れるとまた悪臭…
叩きじゃなくこれ本当に売っていいレベルなの。
こんな臭いはじめて。
196おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 21:07:56 ID:XjJusdTH
>>194
ごめん、リキッドトップでなく、クリアリキッドです
197おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 21:09:57 ID:XjJusdTH
>>195
そうなんですか。
我が家はNEO使って、10日間ほど経つけど、
そういう「濡れて悪臭」っていうのはないけど。
もちろん、EX入れて洗ってるので、NEOだけで洗ってるわけじゃないけどね。
198おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 21:21:47 ID:qSkDyCvj
NEO四日目。
今のところまずまずと思ってる。ボールド液体より断然洗浄力も強いし、
タオルが生臭くならない。濯ぎは一回じゃダメ!泡が残ってた。
199おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 21:32:37 ID:cpIwTtSE
すすぎ二回でワイドハイターも入れているよ。
こんなん初めて。
200おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 21:35:08 ID:Iv2iKOvh
>>197
漂白剤併用してもすすぎは1回で大丈夫ってなってるけど
なんか残っていそうな気がする
201おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 21:46:38 ID:E4qvypjV
クリアリキッドにおい叩き→
アタックネオにおい叩き→
さらさ新発売

という高等戦術の可能性も
202おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 21:50:23 ID:cpIwTtSE
くだらない。
叩く時間もったいないだけ。
203おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 22:08:14 ID:mGSbI0Ln
さらさって弱アルカリ性で酵素も入ってるんだね。
柑橘系の匂いらしいし、洗浄力もあるみたいで、しかも無蛍光無添加で…
なんかすごい理想的wな洗剤なんだけど。
本当に洗浄力が抜群で、香りもよかったらいいんだけど。
今週末発売だよね?
204おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 22:24:17 ID:LEdoq/TE
使ったらレポよろしくね
205おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 00:08:51 ID:8evndg7G
Neoは詰め替え用が本体より少なくて値段が一緒だから損って書かれてたけど
スーパーや薬局だと詰め替え用は少しだけ安いですね(本体298円詰め替え用278円)
コンセプトは良さそうなので改良型に期待ですかね?

さらさはどうなんでしょうね?蛍光増白剤と漂白剤までなら入ってない洗剤って
今までも出てますよね?クエン酸入れたら酸性にならないの?と無知丸出しで言ってみるw
206おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 00:18:19 ID:siAC5vYR
無香料はほとんどなかった
207おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 00:36:34 ID:8evndg7G
>>206
さらさって無香料とは書いてないよ?
「無香料にすると油臭くなってしまうので、
柑橘系の自然で優しい香りをプラスしてあります」
だそうだ。そういえば普通の洗剤も成分に「香料」って
表示は無いよねー
208おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 00:39:06 ID:RLvsz1CH
>>207
ほんどだ、入ってないのは香料じゃなくて着色料だね
209おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 01:19:27 ID:W0mtzGhl
210パパラス♂:2009/09/08(火) 01:35:40 ID:jfVkQWQh

さらさ使ったことのある人のブログ見てみると、柔軟剤が必要ないくらいふんわり仕上がるらしいね。
ゴマ油で簡単な汚れ落ち実験みたいないことやってる人もいたけど、それなりに良さそうな感じ。
850gと中身少ないっぽいんで、同じような値段だと損ピな感じだけど、漂白剤とか柔軟剤
使わなくて済むならコストはだいぶ抑えられそうだし、いまんとこ期待の1品だな(*^ー^)ノ~~☆
211おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 01:37:32 ID:8evndg7G
さらさの発売前のモニターしたお、ってブログとかいくつか見たら
柔軟材入ってないけど普通の洗剤より肌触りがいいとか書いてた。
ボールド立場ないじゃんwって思ったりして。
漂白剤入りのアリエール可哀想、とか思ったりも。
さらさのサイトだと優しさを全面に出してるけど汚れ落ちはどうかな?
212おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 01:39:43 ID:8evndg7G
>>210
多分同じブログ見てますw多分メーカーの開催したモニターイベント
だから鵜呑みにするのも何ですが、期待はしちゃいますね^^

アタックネオも発売前は期待してたんですけどねw
213おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 01:44:05 ID:QVzgRA4/
あたし、こーゆーのって大嫌いなのよねえ
界面活性剤増強、漂白剤添加、香料たっぷり、勿論蛍光剤も入ってます!
ってのが良いわ、マンコ向けの商品よね、イラネ
214パパラス♂:2009/09/08(火) 01:58:10 ID:jfVkQWQh
>>212
俺も neo はファーストインプレッションまでは良かったんですけどね〜
使ってるうちに期待を裏切られちゃったんで、直近のさらさに勝手に期待してます(*^ー^)ノ~~☆
215おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 03:22:30 ID:Icx8XxKA
さらさ、液体なのか
これから涼しくなっていくから、一つ買ってみるか
216おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 03:39:40 ID:/FUtjRgy
液体の洗濯用洗剤には、液体のワイドハイターの方がいいの?
217おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 03:50:22 ID:8evndg7G
>>216
別に液体同士でないといけないとかではないですよ。花王のQ&Aから抜粋

液体のワイドハイターの液性は酸性です。ウールや絹にも使えますが、漂白効果を
十分出すためには洗剤と一緒に使う必要があります。液体なのでシミや汚れに直接
つけた後、そのまま洗濯機に入れて洗うことができ、手軽に使えます。
ワイドハイター 粉末タイプは水に溶かしてつけ置き漂白するタイプです。溶かした液は
弱アルカリ性なのでウールや絹には使うことができませんが、洗剤と併用しなくても
単独で漂白効果を発揮します。

だそうです。素材や使い方でどっちが最適か違うのでケースバイケース。
218おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 13:13:59 ID:TCjH4pV+
酸素系漂泊剤の液体はウールにも使えるが洗剤と組み合わせないとね。弱いから。

酸素系漂泊剤の粉末は少し強いから単体でも使えるし、洗剤に足して洗浄力アップも出きる。

洗剤と漂泊剤、液体と粉末の組み合わせは自由だよ。

当たり前だが、酸素系と塩素系の漂泊剤は混ぜるな危険だから念のため。
219おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 14:40:24 ID:95oerMc1
酸素系漂泊剤の液体はウールにも使えるが洗剤と組み合わせないとね。弱いから。
酸素系漂泊剤の粉末は少し強いから単体でも使えるし、洗剤に足して洗浄力アップも出きる。
洗剤と漂泊剤、液体と粉末の組み合わせは自由だよ。
当たり前だが、酸素系と塩素系の漂泊剤は混ぜるな危険だから念のため。

これでいいじゃん
220おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 15:49:47 ID:CFB9yHyy
> 当たり前だが、酸素系と塩素系の漂泊剤は混ぜるな危険だから念のため。

酸素系のワイドハイターと塩素系のハイターのように、漂白剤の場合は危険ではないみたいよ。
ttp://www.kao.com/jp/qa/hit_haiter_06.html

自分も最近まで勘違いしていて
ハイター使った時に着ていた洋服やタオルは成分が付着している可能性があるので
漂白剤入りの洗剤で洗えないと思っていたけど、そうじゃなかった。
たしかここで教えてもらったと思う。
221おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 15:59:08 ID:UjR/e+Pc
>当たり前だが、酸素系と塩素系の漂泊剤は混ぜるな危険だから念のため。
勘違いしがちだけどそれは嘘。
塩素系と酸素系を混ぜると漂白剤としての効果が打ち消しあって弱くなる事はあるが、
そもそもアルカリ性と”弱アルカリ性(粉末酸素系)”、”弱酸性(液体酸素系)”では
問題になるような反応が起こらない。
混ぜてはいけないのは”液性:酸性”と書かれる酸性度の高いもの。
例えばサンポール。
”混ぜたら危険”と表示してある”物同士”を混ぜると危険、なんだよ。
222おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 16:30:23 ID:/bA8mBFf
>>194
NEO単独使い、すすぎ2回でもトイレの芳香剤の臭いでした。
NEOとEXの組み合わせ&すすぎ3回、干した後の手がヌルヌルでした。NEOの量を減らしEXを増やして使ってます。
223おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 16:43:02 ID:o84mhrbV
ハミングの高原リゾートに似た香りの柔軟剤ってありませんか?
224おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 16:54:28 ID:TCjH4pV+
>>220-221
勘違いしてました。
勉強になった。ありがとう。
225おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 17:29:24 ID:oBp70fi9
>>222
頭の悪そうな書き込みをする時には、
全角英数を使うことによって、
いっそう頭が悪そうに見せることができるという、
まさに全角英数本来の使用目的に適った使い方だな。
226おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 17:39:18 ID:H782i8fQ
NEOとEXの組み合わせだけど
我が家は、ヌルつきも、悪臭もないよ


227おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 17:53:45 ID:+LswfWx4
粉末漂白剤を初めて使ってみた
ビンにお湯と一緒に入れて、溶けてから洗濯機に入れようと思ってたけど
思ってた以上に溶けにくいね
粉末派の人はどう使ってるのか教えてください
228おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 18:27:13 ID:Lzmii1ze
>>203
さらさ以外にも、アタックネオ、クリアリキッドも弱アルカリで酵素入りで無蛍光
229おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 18:44:03 ID:A9EMBnkT
Neoがどんなものか今日買って使ってみた
まあ、臭いは気になるね
家族から変なにおいすると言われた
量を減らして二回目の洗濯でまあこんなもんだろうと
思った
230おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 19:20:05 ID:zb/EitTJ
P&Gは信用してない
231おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 19:33:21 ID:7OCG3Aja
ここって中卒レベルの馬鹿な主婦しかいないの?
バイブを腐れマンコにでも突っ込んでな!メス豚ども!
232おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 19:37:53 ID:7OCG3Aja
>>225
数字が半角か全角かで馬鹿かどうか判断するとか
頭沸いてるんじゃねーの?マジで脳おかしいんじゃないの?
脳病院行けよキチガイ
233おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 19:56:42 ID:2BmGGOPh
>>231
汚い言葉使って…育ちが悪いですねぇ、親に責任がありますね。
しかもオカマさんですね?
救いようがありません…www
234おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 20:00:08 ID:edEWe64b
>>184
NEOの匂いよーく嗅いでみると・・・・最初からオッサン汗臭してるみたい

>>195
タオルに汚れが蓄積してたんじゃない?
少しでも弱い洗剤使うと臭っちゃうとか

>>225>>232
あんたらどっちも似たようなもんだ
235おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 22:17:52 ID:W0mtzGhl
さらさはP&Gの総力を挙げた洗剤みたいだから一応期待してみる
236おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 22:30:11 ID:bRi6pCvz
ひらがな3文字は信用しない事にしている
とまと銀行とか、あさひ銀行とか、みんな の党とか
237おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 22:58:14 ID:WBdIt6Et
パンツの黄ばみ(おりもの等)がよく取れる洗剤はどれですか?

毎回予洗いで固形石鹸つけて手洗いしたら洗濯機へ入れてますが
いつのまにかその部分だけ黄色く色づいてきます

いま使ってる洗剤は液体トップです
238おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 23:19:06 ID:8evndg7G
>>237
酸素系漂白剤を併用してはどうでしょう?
血液の染み抜き等に使うオキシドールと
液体の漂白剤は成分がほぼ一緒ですよ。
あと、薬局で生理のおりものや経血用の
洗剤もあります。使ったことはないですが
239おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 23:33:13 ID:VqM7qoVD
>>237
落とすより予防
つ【ありものシート】
240おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 23:42:12 ID:LvFxoLoI
ネオ使ってる人
柔軟剤はどうしてるんでしょうか?
241おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 02:15:25 ID:wkzkleo+
>>216です
レスくれた方、有難うございました。
242おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 08:28:37 ID:VdinE/W1
>>237
そりゃ液体トップじゃ力不足だと思います
下着だけ粉末洗剤で洗うとか
243おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 08:51:56 ID:uc4vOUZL
液体洗剤って本当に落ちてんの?
洗濯機の水触ってもヌメヌメしてないし一回目のすすぎが終わった
タオルを握っても泡のシャリシャリ感が無い
一応シミも抜けて洗い上がりにも問題無いし
変な臭いもしないから落ちてんのかな?
粉末の感覚とは違うんだねぇ
244おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 08:53:39 ID:uc4vOUZL
>>237
ぬるま湯に酸素系粉末漂白剤で30分から一時間浸けて
洗うと綺麗になってるよ
245おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 09:35:36 ID:t8Y9WfjK
>>237
小林製薬のサラサーティランジェリー用洗剤
http://imepita.jp/20090909/338470
おりものや血液がよく落ちますよ。
(洗剤売り場より、生理用品の売り場に置いてある事が多いです。)
汚れの部分に付けて軽くもみ洗濯機に入れるだけなので簡単だし
レース生地も傷みにくいのでお薦めですよ。
246パパラス♂:2009/09/09(水) 09:46:06 ID:RoT94xYd
>>234
マジですか!
なんか人工的な感じの香りやな〜 けど、まぁこんなもんだろ。
程度にしか考えてなかったよ(*^ー^)ノ~~☆

最初はさほど変な匂いとも思ってなかったんだけど、その後はだんだん俺のバスター君から
ヤヴァい匂いがフワーっと香ってくるようになったんで、呼びもせんのにもう来たか老化現象!
と思ってビクビクしたわ。
洗剤元に戻したら匂いしなくなったんでホッとしたけど、もうあんな怖い思いしたくないから
neo 使えない。 泣くぞ(*^ー^)ノ~~☆
247おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 15:00:41 ID:kFmnJpDX
これ書いてるのハゲ散らかしたオッサンなんだぜ
248おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 15:07:29 ID:FlY1WgQG
ネオ使ってるけどそんなに臭うかな?
私はクリアリキッドの臭いの方がダメなんだけど

鼻がおかしいかな?
249おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 15:29:35 ID:5JjGHkEg
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090909-00000011-rcdc-cn

民主党が在日に子供手当てくれてやるという噂があります。

地域貢献を全く斟酌せず、貧乏で子供が出来ない
専業主婦を足蹴にして金を奪い、その金を反日の在日に
やるという事ですね。(しかも、彼らは私たちが住む地域に口を
挟む選挙権を狙っている)

それでなくとも、例えばマスコミの女子アナセレブ夫婦に金を
くれてやるというこの政策。(今の時点では所得制限なし)
果たしてこれでいいのでしょうか?

ttp://www.dpj.or.jp/header/form/
250おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 15:52:19 ID:eVArntM3
色々条件によって違うと思いますが
国産の柔軟剤で匂いが残り甘い香りがする商品を教えてください
251パパラス♂:2009/09/09(水) 15:57:33 ID:RoT94xYd
>>247
ヲイヲイ、誰がハゲ散らかしたオッサンやねん、めっちゃフッサフサやっちゅーねん(*^ー^)ノ~~☆
老化現象なんていつ始まるかワカンネーんだぞと。
30ソコソコの若オッサンでも、運動会で脚が前に出なくなってコロコロ転がる姿見たことあるでしょと。
老化は確実に忍び寄るし、ましてや女のピークからの転落なんて……ゲフンゲフン
でも、ハゲ散らかすって表現、俺好きやわ〜。
散らかすもんがないからハゲてんのに(*^ー^)ノ~~☆


>>248
個人の感じ方とか環境とかによって大丈夫な人もいるみたいだから、自分環境に適合して
れば大丈夫なんじゃないかと。
実際、>>237のようなケースで効果あるかどうかわかんないけど、neo は生体系の汚れに対
しては結構効果的だったと思うんだよね。 汚れ落ち良かったような気がする。
こりゃいい洗剤出たもんだと思ってたんだよね、水少なくて済むし。
俺は、neo +ワイドハイター+しわすっきりソフランの組合せで使ってるんで、ひょっとするとソフラン
とのマッチングが悪いだけかもしんないし(*^ー^)ノ~~☆
252おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 16:22:24 ID:AwDFqvnQ
>>250
香りとデオドラントのソフラン
253おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 18:56:26 ID:vetEEvFU
以前は、気にしてなかったけど、NEO使ってみて思ったのは、
花王は花王、ライオンはライオンで、洗剤・漂白剤・柔軟剤って
メーカー統一したほうが、やっぱ、相性良さそう。

クリアリキッドとEXだと、泡立ち少ない割りに、微妙な泡切れが
なかなかできない。
NEOとEXだとすすぎも早いし、クリアリキッドの時に黄色のフレア
使ってたけど、NEOの後のほうが、同じフレアでもふんわりする。

そういえば、クリアリキッドと直効ブライトだと、泡切れ早かったな。
254おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 19:14:20 ID:VDKjxEBu
>>234
今まで臭くなった事なかったから、
単純にネオの洗浄力不足か、使用量が足りなかったかだと思う。
規定の量で洗濯したんだけどね…
泡切れはよいから、ネオ倍で試そうかとも考えたけど、
失敗してまたあの悪臭は耐えられないからやめておく…
非常に残念。
255おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 21:43:46 ID:eVArntM3
レノアハピネスが改良されるようなのですが
もう発売されてるんでしょうか?
使用した方は前と違いは感じますか?
256おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 23:14:59 ID:c+niakAJ
中性・無蛍光・無漂白で手洗いに適した洗剤はない?
今はニュービーズジェルを使ってる
257おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 23:21:17 ID:1A7PTGP2
>>256
エマール、アクロンくらいかな
258おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 23:38:58 ID:nlg6porN
そういえばエマールもなんだかなあ、な匂いだな
259おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 23:57:07 ID:1ExRRDP6
アクロンは泡切れが悪いんだよね〜。手洗いだと嫌になる。
260おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 00:35:22 ID:D5fqFFxo
アクロンのグリーンの香り大〜好き
261おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 01:08:36 ID:8QCGVZMs
前にアクロングリーン勧めてくれた人がいたのこのスレだったかな。
べったりした甘い香りが多い中で、さっぱりした香りで気に入ってる。
あんな感じの香りの柔軟剤ってある?
262おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 01:21:30 ID:6DAeKlom
>>261
レノアの青緑のやつ
263おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 01:55:51 ID:lOh0OxGq
エマールの黄色ボトル、なんか変な糊っぽい匂いがする
264おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 01:59:47 ID:8QCGVZMs
>>262
ありがとう。
明日買い出し行くから試してみる!
265おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 02:08:53 ID:ZT6KR7PA
>>261
デオドラントソフランのシトラス(黄緑)
266おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 02:12:28 ID:xeMl8g/H
>>262
その元祖レノアって出始め、このスレッドで評判悪かったよね
あたしは好きな匂いだけど、あれって何だったのかしら・・
267おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 02:26:08 ID:uR6suojO
初期のレノア使ったけど
乾くと雑巾みたいな悪臭になったので
はじめて柔軟剤を捨てた
改良されても絶対に買わない
ちょくちょく改良するって事は製品に問題があるからだろうし
268おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 02:59:02 ID:xeMl8g/H
それよw
なんで防臭のレノアが雑巾なのよ、鼻がおかしいんじゃない
どこのメーカーも改良してるわ?何なの、その屁理屈はw
269おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 07:37:08 ID:iRIAvwd6
>>253
EXなんかを使ってるド素人に言われてもなw
270おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 07:43:44 ID:eafNrxHR
アタックNEO使いました。
原液の香りは何とも思わなかったのですが、乾くとオヤジ臭っぽい感じになったので、残りは職場(ガソリンスタンドのダスター洗濯用)に寄付?しました。

女子高生とか居る家庭でNEO使うと、きっと不評だと思います。
私も、結局、洗濯し直しました。
オヤジ臭がしなくなり、ホッとしました。
271おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 08:50:02 ID:J4TwNnEb
晴れてる日にガンガン天日干しすると洗剤の香りはほとんど残らなくない?
下手すると柔軟材の香りも・・ふわっとしてるから効果は残ってるんだろうけど。
272おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 11:28:31 ID:Q/8VO9SG
アタックNEO、昨日買ってwktkで使ってみたけど、
洗濯中からすごいにおいだね。
なんだか我慢できなくて、他の洗剤で洗い直したけど、
洗い直している最中もNEOのにおいが部屋に漂っていた。
窓全開にしてたから風が家の中を通っていたのに。
残りのNEOどうしようw
273おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 12:40:35 ID:UJ7e6EBT
飲む
274おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 13:03:47 ID:vOrc5BHQ
現在多少慣れて使い続けてはいるけど
クリアリキッドの匂いでウヘァとなった身としては
こわくてネオに手出せなくなったw

さらさに期待してるけどブログレポ見まくったら
洗濯中の香りが結構強いと書いてる人がいて不安になった
終了後は落ち着いたってあるから微妙なとこだけど

多少原料臭したっていいから(香料と違って拡散しないし)
香り控え目の液体洗剤が欲しいわ
275おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 13:35:05 ID:oXweZBZ5
>>144
そのまま入れるより泡立ってるからマシだよ。
でも洗剤ネット使えばなおさらいいし(ネットは洗い、が終わったら外に出すのが良いみたいだ)
お湯で溶かすのが一番良い。
276おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 14:17:55 ID:iRIAvwd6
277おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 14:30:39 ID:HiNvGa3L
洗濯ネットいれて手洗いしてたけどどうも折り畳んでいるせいか効果が薄い
長い洗濯ネットがほすぃ・・・
278おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 14:39:52 ID:J4TwNnEb
>>277
洗濯ネットって薄物とか型崩れしないための?小物用から毛布用までサイズ色々あるよ。
広げてても結局洗ってる最中にネットの中で畳まれちゃうんだけどね。
279おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 14:56:13 ID:fCP1SBAX
>>269
その通り。玄人は専らアリエール。


緑茶成分入りの粉末アリエールの香りはレノア森林浴と大体一緒だよ
液体アリエールの方はカモミール(爽やかな青リンゴ)の香りだよ。
使ったこと無い人は使ってみてね☆
粉末は入れすぎると溶け切らないよ。注意してね。
280おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 14:58:37 ID:fCP1SBAX
アリエール配らない新聞屋は潰れろ
281おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 15:59:22 ID:3VoSkl6i
液体洗剤や柔軟剤の香りフェチです
店で選ぶときにキャップ開けて匂い嗅いだらダメですかね?
香り見本みたいなやつは匂いが抜けちゃってる事が多いし、ないのもあって困ってます
282おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 16:19:21 ID:uH/K5Vhz
ファーファのフィンランドの詰め替え発売されてたんだね
香り見本は無かったけど、ここの評判見る限りでは爽やか系で良さ気!
使うのが楽しみだー!
283おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 17:09:50 ID:ZT6KR7PA
部屋干しトップ1.5kg入りが、ドンキで198円だった。
284おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 17:09:58 ID:J4TwNnEb
>>281
大抵キャップを閉じるようにシールとか貼ってませんか?
貴方が購入する時にフィルムやシールがはがれてる商品は買わないですよね?
例えばお菓子の箱を開けて臭いが気に入らないと元の棚に戻す・・
それと同じことなのでかなり非常識な行動だと思われます。

まあ、新しいのにチャレンジする時にパッケージに鼻近づけて嗅いじゃうくらいは
いいと思いますが、キャップあけるのは止めましょう。
285おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 18:03:59 ID:LzBE3goW
売り場の商品のキャップまで開けて臭い確かめるとかされると、
キャップ緩みで液漏れとか事故もあるしね。
286おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 18:29:41 ID:J4TwNnEb
何よりそういうこと他人がした商品をうっかり
買いたくないというのが正直なとこ。
自分がされていやなことはしてはいけないって
教わってたら当然できるはずもないと思いますが。
287おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 19:23:10 ID:Y4kwXk8v
秋雨の時期の部屋干し洗濯に“生乾きのイヤなにおい”を防ぐ『部屋干しトップ』から
果実感あふれる甘いりんごの香りの洗濯用洗剤
『部屋干しトップ スウィートアップルの香り』数量限定発売
http://www.lion.co.jp/ja/company/press/2009/2009074.htm
288おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 20:02:20 ID:Fm1pORcI
さらさ一応買ってみようと思ってるけどパッケージがダサイな
289おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 20:31:54 ID:kWFwfkmD
限定にしないで初めからいい香りの出せよ!と思ってしまう。
ていうかメーカーの人見てるならブルーダイヤの液体出して下さいお願いします
290281:2009/09/10(木) 21:04:53 ID:3VoSkl6i
やっぱり一般的にはマナー違反なんですね

半分くらいの商品はシールも貼っておらず、一度開けても何ともないと思うのですが・・・
洗剤や柔軟剤は香りがかなり重要な要素であるのだから、全商品に香り見本を配備するべきだと思います。
というか1本を香りお試し用にしてはどうかな?

>>286
それはどうかと。品質が変わるわけでもないんだから。
スーパーで一旦かごに入れて、気が変わったから棚に戻したってのも嫌なの?
服なんかどうしてるの?
291おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 21:24:14 ID:36L3k9fR
>>290
一般的にはというか、やったら笑われる行為だと思いますよ。
なんか生肉とかも、スーパー一周してから気が変わったら戻してそうw
こういう人って自分がお店の人だったらどう思うんだろう。
292おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 21:33:43 ID:RbGlAsSz
>>287
液体でも出してほしい・・・orz
293おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 22:11:32 ID:J4TwNnEb
>>290
釣りなのかな?

服の試着で化粧品とかついてたら店に言うよ?
吊るしやバーゲンのワゴンの服は着る前洗うし。
パックされたお肉でもぐいぐい指で押した跡がついてたら避けるし。

問題は、人が開封して臭い嗅いだ商品を、貴方なら平然と
購入できますか?と言うこと。平気なら、これ以上話しても無駄だと思う。
294おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 22:58:58 ID:HiNvGa3L
ここは泡とともに水に流して
295おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 23:26:06 ID:Yv8tcWp/
シールが半分剥げてて誰かが嗅いだ跡があるのがあったらそれを嗅いでるよw
296おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 00:12:09 ID:/JoTE0S7
自分はテスターなかったら買って試すよ。
赤信号みんなで渡れば怖くない、みたいな考え方はわからない。
売り物の蓋を勝手にあけるのも論外。
信じらんない。
297おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 00:19:51 ID:ytVp6VFh
あー普通に蓋開けて嗅いでたわスマソ
298おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 00:31:38 ID:UnkNvx8M
エマールのボトル変わったけど香りも変わったのね・・・
香り好きだったのになー
299おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 01:00:31 ID:DeV1bvKo
せめて、テスターのないやつを購入前に香りを確かめたいなら、勝手に売り場の商品のキャップを開けて嗅ぐとかしないで、
店員さんに一声かけるとかしれよ。

香り見本ってかたちで店経費で処理するとかして開けてくれるとかもあるし。
300おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 01:08:35 ID:XUwAh/Nn
>>290
どんな育ちしたんだか知らないが、
どんなものでも開封したら新品じゃなくなるの
お前みたいなどこの得体の知れない人間が勝手にボトルあけて
何を混入したのか分からないような商品、買いたい人間がいる
と思うか。
監視カメラのある店で監視カメラのまん前で、ボトル開封やってみろ。
店の人間が注意しにくるわ。
301おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 01:11:26 ID:98cxfo6G
開封嗅ぎ話しはもうお腹いっぱい
302おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 01:13:47 ID:NUwnwDQU
近所のドラストでは「匂い嗅いだらキチンと蓋しめれ」的な張り紙がしてある
シャンプーとか蓋開けてクンカクンカしてるのも見慣れた光景だったりするw
303おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 01:16:43 ID:hPmrLmKi
>>281って洋服屋で試着するときも黙って勝手に試着して包装してあるものも
勝手に開けてんだろうな
親の顔が見てみたい
金払って商品受け取るまで、店頭の商品は他人のもの、よそさまのものなんだぞ
常識なさすぎ
何歳なんだか知らないけど
304おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 01:22:41 ID:/Mn9csA4
デパートの化粧品屋で働いてるけど空けられる物はみんなふた開けて嗅いでるよw
透明フイルムで覆われたものも無理やりこじ開けて嗅いだ形跡発見する事もあるw
空けられる形状になってるものは空けて嗅いでても注意しない
…ってか注意したら逆にクレームになるしw

マナー的にどうこうは置いておいて
洗剤の蓋開けてくんくんするお客を一々注意する店は無いと思うわw
305おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 02:06:19 ID:iXi+fj06
斜めに引っかかって半開きになったキャップの洗剤見たことある
たぶん匂いかいだんやろなとは思ったけど
何入ってるか分からんと思って避けたわ…
見本ないのも多いしどんなにおいか気になる気持ちはよく分かる
が、自分はよーせんw
306おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 02:10:57 ID:iyV9aFUu
もういいよ
勝手にあけるのは非常識、慎みましょうでいいだろ
まだまだバトルしたいのであれば、こっちでやれ
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/
307おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 02:26:20 ID:MY/+ARmW
>>303
お前さんの考えだと、本屋での立ち読みもNGだな
308おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 02:31:31 ID:uhZphVG1
汚れたりよれよれの本はお金出して買おうと思わないでしょ?
本の場合は返品できるからね。洗剤などの場合は開封されて
販売できなくなったら損は店がかぶることになるんではない?
309おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 03:33:51 ID:Iw61xY2/
このスレにこんなにチョンが多いとは知らんかった
日本人ならまずやらないだろ
310おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 03:41:14 ID:zaWvfKJx
>本の場合は返品できるからね。
( ゚д゚)
311おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 03:43:14 ID:yu5uyj+z
洗剤なんて数百円なんだからそれくらい買って試せばいいのに。
残り香や汚れ落ちは使ってみなきゃわからないのに。

>>304
釣り針でかすぎ
312おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 04:00:03 ID:uhZphVG1
>>310
本もできれば立ち読みしないようにできるに越した事はないけど、
あらゆる本を中身が見えないように陳列するのは実情にそぐわない。
全てではないけど立ち読みをして欲しくない本は紐で縛ったり、ビニールで
パッキングされてるでしょう。最悪書籍の場合は出版元に返品できる
システムがあるから、本屋も事実上ある程度の立ち読みは黙認してる。
コンビニの場合は立ち読みであっても店内に人がいることにより
ある程度防犯(コンビに強盗など)に役立つ側面もある、だから全面的に
禁止してない。

ここまで書かないといけないのかな?すれ違いになるから簡単にしたかったんだけど。
例えば洗剤や食品を開封して異物や毒物を混入された場合の被害、本を開封された
場合の被害、それを同列に語るのは無理があるんじゃない?ということも
いいたかったんだけどね。
313おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 05:22:03 ID:m8QQP85C
>>300
そんなこと言ったら新品なんてほとんどねーだろw
その考えでいけば新品の服なんて思いっきり中古だ

おれは洗剤の匂いを嗅ぐぐらいならぜんぜん気にならん。
新品の服とかに比べれば遥かにマシだから。
314おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 07:16:00 ID:pbFzzDmA
別に匂い確認する位いいじゃん
テスター用意しないメーカーや売り場が悪いんだよ
つまんない事につっかかんなよ
315おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 07:38:36 ID:l9/yCHTC
洗剤・食い物、馬鹿が何混入するかわかったもんじゃない
餓鬼とか、基地外は普通でそういうことするしな
開封されたものは気持ち悪い
ってか、百円単位の洗剤ぐらい金出してかえよ
どんだけ貧窮してんだよ
316おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 07:46:09 ID:McfLVaxu
どういう教育受けてきたの?
317おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 08:15:12 ID:DUpn0cav
さらさのCM時々見るんだけど、まだ店頭で一度も見てない
発売まだ先なのかなぁ
318おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 08:16:00 ID:agxhMvgg
未購入の商品の蓋を勝手に開ける、かぁ…考えた事もなかったな。
母に聞いたら、「何言ってるの?駄目に決まってるじゃない(呆笑)」だって。
よかった、まともな家庭で。
319272:2009/09/11(金) 08:21:11 ID:3LUI3Pox
店頭でのにおい確認の話はもう要りません。


アタックNEOの後に別の洗剤で洗い直した者だけど、
乾いたらNEOのにおいしかしない。
しかも、その後に洗った物(もちろんNEO以外の洗剤使用)もNEOくさい。
かなり強烈なにおいだなあ。
ほんと、NEOの処分どうしようw
320おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 08:25:56 ID:zbz4qH7M
>>287
二年前にもアップルの香り出したね。アレ良かったよ。
321おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 08:35:50 ID:bhPdkumu
NEOは正直に「かき氷シロップの香り」に訂正すべき。
何が「気分さわやかアクアソープの香り」だ!気取るなボケ!
誰一人気分さわやかになっていないでないか?
322パパラス♂:2009/09/11(金) 09:19:33 ID:JRNhymA1

神経質なヤツって多いんだな(*^ー^)ノ~~☆
323おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 09:46:39 ID:/JoTE0S7
ネオ、風呂掃除で使いまくってやーっと空にした。
ボトルは洗って再利用w
粉洗剤溶かすのにちょうどいいw
324おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 10:27:19 ID:VKh8Biba
>>279
最強のド素人だなw
>>287
0.9kg
325おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 10:27:58 ID:iqoeiGAW
>>263

オレンジ色のボトルの方がマシだね
326おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 10:36:49 ID:iqoeiGAW
>>214

>>212
> 俺も neo はファーストインプレッションまでは良かったんですけどね〜
> 使ってるうちに期待を裏切られちゃったんで、直近のさらさに勝手に期待してます(*^ー^)ノ~~☆
327おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 10:51:57 ID:of00OpgI
ID:iqoeiGAW (2回)
328おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 11:08:05 ID:+CSrYu6E
>>282
ニッサン石鹸のホームページ見たけど、フィンランドの詰め替え出てないけど売ってるの?

ファーファの高級版みたいな柔軟剤が9月下旬に出るみたいで楽しみ。
329おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 11:17:17 ID:EbQSpj4e
ちょうど洗剤きれるから
さらさに突撃しようと思ったのに
まだ売ってない
ネオばっか
ネオいらねえ
330おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 11:42:36 ID:lAUn8yf5
さらさ、17日くらいから店頭に並ぶみたいだね。
泥汚れなんかは、Co-opのセフターなんかもいいんだけど安売りしないからなぁ…
331おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 12:01:29 ID:FfGPhepw
332パパラス♂:2009/09/11(金) 12:18:07 ID:JRNhymA1
>>330
17日くらいっすか。
ちょうど洗剤が切れそうになってるけど、それくらいまでならなんとかもちそう。
早く出てケロ*^ー^)ノ~~☆


>>287 >>320
アップルの香りって液体でも出てくれたら良いのにな(*^ー^)ノ~~☆


>>326
???(*^ー^)ノ~~☆
333おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 13:31:17 ID:rSTHPBiz
>>319
ね!?匂い確認して買わないから、そういう事になるでしょ?
334おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 13:33:00 ID:padqsMKE
さらさは香りつきなのか〜。
無香料がいいんだけどな。
でもまぁ、一度は使ってみる。
335おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 14:08:35 ID:IIEEHkTp
neo、EXとレノア青で洗濯してみた。
一応2回すすぎをして。
洗濯中、干してる間は甘ったるい匂いだったけど
乾いて取り込んだら、何の匂いもしなくなってたよ。
ここで臭いと評判だから、ちょっと期待していたのにw
私の鼻がおかしいのかな。
よく晴れた日だったからかな。
336おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 14:24:39 ID:6LczxNms
2回すすぐとかw
337おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 14:31:32 ID:XGgi3F1v
レノアハピネスが改良されて匂いが長続きするみたいなんですが
使われた方います?
338おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 15:01:11 ID:B2FnVoZC
パーカー洗ったら水が真っ黒になったw意外と蓄積するもんだねぇー
でも、洗えてる感じが気持ちいい
339おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 16:22:42 ID:6vR2TlQ5
(#´ω`)ω・`)
/⌒ つ⊂ ヽきゃー
340おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 16:28:57 ID:9uXAL9DR
>337
ハピネスはもともと、普通のレノアよりも匂いしますよ
それがさらに3日とかになったみたいだねw
341おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 16:55:10 ID:B2FnVoZC
>>340
レノア買うならハピネスかリラックスアロマだね
他は地雷


ベビーソープとか恐ろしくて手が出ない
342おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 16:59:09 ID:v3rlQdA+
100円ショップにあるようなプラケースに中性洗剤入れても大丈夫?
なんかぬめぬめしたのでてきたんだけどw
343おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 16:59:21 ID:XGgi3F1v
>>341
どの辺が恐ろしいのですか?
344おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 17:50:18 ID:DGPEU6+p
今日アタックNeo買ってきたよ
棚の手前の方にある商品は誰かが匂いチェックの為、キャップを開けた可能性があるから棚の最後列の方にあるヤツをチョイスしたよ
新しい花王ロゴ(Kaoってローマ字のヤツね)の入ったボトルが欲しかったから何軒か店廻って探しだした
キャップ開けるヤツは最悪だね
鼻を近づけてクンカクンカすりゃ小さな鼻糞や鼻水、鼻毛が混入する可能性もあるからね
345おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 17:57:03 ID:qbKTW467
>>308
>販売できなくなったら損は店がかぶることになるんではない?

あのさ、ちょっと開けて匂い嗅いでちゃんと戻しただけでなんで販売できないわけ?
潔癖症にも程があるぞ。本屋の立ち読みよりもっとマシだろ。

>>311
20台だけど年収は700くらいだから別に貧乏ではない。
でも一々洗剤買ってたら邪魔だし、エコじゃねーだろ。もっと地球に優しくなれ。

>>313
>>314
激しく同意

>>316
Fラン乙

346282:2009/09/11(金) 18:08:10 ID:uEA+TL8O
>>328
売ってましたよー
ここの評判を信じて買い置きしました!
347おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 18:15:24 ID:uhZphVG1
>>338
もしかして汚れではなく、パーカーの染料が水に溶けてたりしてw
>>341
ベビーソープの香りと言ってる製品はいくつかあれど、香りはバラバラで
当たり外れあるからうかつに手を出せないとかそういう意味ではない?

Neoも違う香りの姉妹品を出せば挽回できるかもねー、洗浄成分も
こっそり見直したりしてくれても可。

348おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 18:15:25 ID:W5Abd478
エコ(笑
349おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 18:41:54 ID:B2FnVoZC
>>343
ダウニーっぽい所が
350おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 19:58:58 ID:/JoTE0S7
リラックスアロマもハピネスも十分きつい匂い。
使っている人すぐわかる。
351おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 21:09:25 ID:6tpMGTX1
唯一神 さらさ
352おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 21:30:22 ID:BY+ESr09
さっき、さらさCM見た
353おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 21:32:09 ID:v3rlQdA+
さらさを ささら と間違える
354おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 21:40:29 ID:fOcdaiUD
もうじきさらさ叩きが始まる
355おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 23:20:53 ID:XAx8aOkd
>>335
EXとかw
356おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 01:14:11 ID:TFoxQv14
neoはスタイルフィット名義で出すのが
花王製品群のカテゴリー用途区分けに便利だったはずで…・…

同業他社とは違うコンセプト重視か
357おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 02:15:57 ID:VGRwXDLY
neoは容器デザインと匂いがそぐわん
もっとこざっぱりしたイメージなのに
358おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 04:32:28 ID:Y3SiMfC0
ファーファ フィンランドの大きい詰め替えの540ml 楽天とかで探しても売ってない。欲しい〜!
買った方どこに売ってましたか?
359おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 05:47:40 ID:6jkpUi2y
レノアのベビーソープ使ってるけど結構地雷だと思う。

基本的に匂いが弱い。薄めた香って感じ。
でも使用量を増やすと衣類が柔軟剤でしんみりしちゃうしダメ。
匂い自体はハーブみたいな甘くないツンつしていてあんまりいい匂いじゃない
評価の分かれる柔軟剤ですわ
360おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 06:06:11 ID:28YBROkj
>>358
ネットじゃなくドラッグストアやスーパー見てみろ
置いてあるぞ
361おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 06:37:26 ID:D5AKMnTp
フィンランドの普通サイズは、ニッサン石鹸のホムペに載ってないけど…
ニッサンの通販の方にも載ってないから、ドラグストアとかで売ってるとしたら、先行販売又はテスト販売なのかなぁ?
362おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 09:26:29 ID:NnXU9sHJ
上の方でNEOを「かき氷シロップの香り」と言ってる人がいたけど、
私は「安いガムの匂い」だと思ったw
なんであんなしつこく甘ったるい匂いにしたんだろう。
363おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 10:30:09 ID:Y3SiMfC0
>>361
ありがとうございます!
お店いろいろ探してみます!
364おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 10:32:09 ID:+yHe8WBe
香りのサンプルが置いてあって嗅ぐことができるけど、
購入は躊躇しちゃいますね。実際の使用量は少ないから
その分洗濯物に残る香りも少ない・・・のかな?
実際の洗い上がった洗濯物の香りはまた微妙なようだし。
365おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 11:42:56 ID:jXOc6tvz
>>354
本当の無添加とは違うしね
366おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 12:10:35 ID:FTKHEOL5
>>362
香りにこだわるスイーツどもwはあまったるいのがお好きなんだろww
って感じなのかもしれんね
367おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 12:19:19 ID:vk7BN+Dw
カインズで「さらさは16日から販売します。」と張り紙してあった。
とりあえず、ここで叩きが始まるまで様子見するわ。
368おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 13:26:08 ID:Bo+7h+sj
パンストのつま先部分の黒ずみは落ちませんか?
なんか匂いもすごく酢のような匂いがします・・・
369おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 13:29:22 ID:NhUY5MfA
ケアベール使いだけどさらさに期待してるよ。
値段がお手頃だといいなあ。
370おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 13:39:01 ID:drZ2exWU
>>368
ポリエステル ナイロン系統の生地は洗濯洗剤の匂いがのこりやすいので
そのての下着を着用した上から嗅ぐマンコとアナル部の匂いは興奮しまくりです。

エッチできるお相手がいる時にエッチする時は必ず その手の下着をお願いしてしまいます。
そのての生地の黒Tバックが自分的には最高です。
T部分をなぞるように匂いを嗅ぐのは至福です。

直マンコ 直アナルは嗅ぐより
やはり舐めでしょう。

女性のTバックは最高です!
下着の上からのマンコ アナル嗅ぎはやめられません。
挿入より好きだしキモチイイ!!
371おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 14:24:34 ID:Bo+7h+sj
>>370
変態!!
それとも私の仕事で一日中穿いてた
ストッキングの匂い嗅いでみる勇気あるの?
372おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 15:24:08 ID:4Azq1Fk0
コピペに反応しなくても…
373おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 17:18:58 ID:PD8EHTI6
>>371
俺にはないっ!
374おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 19:38:10 ID:dlUcyzXv
さ・ら・さ! さ・ら・さ!
375おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 21:00:52 ID:LN2tOZPA
ネオは香りでコケたけど、サラサはどうなるんだろ
アリエールと謙遜しない洗浄力あったら祭りになる予感
376おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 21:45:06 ID:czN+zXey
「謙遜しない」・・・?
遜色ないという意味を言いたかったのだろうか?
377おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 23:33:19 ID:W+Jp+KdQ
>>336>>355
なんで?意味不。
378おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 23:42:17 ID:zLjR68xQ
EXを使ってるヤツなんて情報弱者すぎだろ
379おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 23:48:11 ID:yL3TT89i
>>362
漏れもいまちょうどNEOで
洗い上がったところだけど、
NEOについてはやはりまだまだ
改良の余地があるんじゃないかと思う。
香料を多めにしたのは、多分界面活性剤濃度が
高いから、界面活性剤本来のにおいを消すのに
香料を多めにせざるを得なかったんじゃないかと
推測してみる。
それに、すすぎ一回といったところで、今現在は
2回目のすすぎにしか柔軟剤の自動投入が出来ないしね。
すすぎ一回の設定には出来たとしても、柔軟剤を手動で
投入するんじゃ全自動の意味無いしね。縦型ならやって出来なくはないけど、
ドラム式はふたが開かなきゃ手動投入すら出来ない。
花王としては、多分10年先を視野に入れた製品なのかもしれないね。
とはいえ、小児用風邪シロップのようなイチゴっぽい香りはどうかとおもうけどね。
380おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 00:15:05 ID:RtaOzkXl
知り合いがneoの開発チームだったが、さすがに凹んでた
381おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 00:37:02 ID:EwIvhOm6
さっき風呂入ってバスタオル使った時に
なんか嫌〜な匂いがしてなんだろうと思ったら
3日くらい前にneoで洗ったやつだった
一緒に洗った他のタオルとかTシャツもそう
乾燥終わってから匂いをチェックしたときは甘ったるい匂いだけだったけど
放置すると何か他の匂いと混ざって悪臭になるのかも
なんか埃っぽいようなペンキ塗った後のすえたような匂いだけど同じような経験した人いますか?
その前の日にケアベールで洗ったタオルはまったく問題がないからやっぱりneoのせいだろうな
汚れはいまいち落ちないしこれは買わなきゃ良かった
382おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 00:45:55 ID:x/xnHwSF
>>381
全く同じ。
乾いてる時は気づかない。
使って濡れると悪臭を放つ。
特にタオル類。
他の洗剤で洗ったもんは臭くないから、
ネオそのものが悪臭の理由と思う。
383おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 01:00:35 ID:TSHO5c3C
行きつけのドラッグストア、ケアベール置くのやめちまったみたいだ
まあ高いしなあ…
さらさ試してダメだったら生協のセフターに本格移行するか
花王製品は香料チームが考えを改めたらまた候補に入れてやってもいい
384おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 01:09:01 ID:eEaZS40G
個人的にはトップ風合い感の香りが最強だった
385おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 01:12:24 ID:x/xnHwSF
ネオそのものは失敗だと思うけれど、試み自体は評価できる。
また買って試すからどんどん開発してほしい。
386おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 01:34:59 ID:fAEyIsXR
>>379
ドラムはすすぎ1回にすれば、1回目で柔軟剤入れてくれるよ。
まあ節水なドラムですすぎ1回は止めた方が良いと思うけど。
それ以前にドラムに柔軟剤は、香り付けと静電気防止以外に無意味だけど。
387おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 01:39:38 ID:yePMVOsd
neoはすすぎ回数を指定できる洗濯機ならいいだろうけど
壊れるか引っ越しする時まで使い続ける家電品だからなぁ
当分の間、neo系洗剤と縁がないよオレ
388おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 08:36:57 ID:/ctXHNGf
アタックNEO買ってよかったことは、
捨てるのもったいないから早く使い切ろうと洗濯をこまめにするようになり、
洗濯物をためこまなくなった。
それだけはよかった。
389おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 10:43:00 ID:Cb8ZeoPm
袋叩きだなw
390おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 11:52:48 ID:DoJ4gmxE
クリアリキッド臭い! ネオ臭い!

さらさ (*^ー゚)b
391おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 12:47:19 ID:QVoT8+MM
neoは悪臭が公害レベルだったので、1回つかって返品したよ。
392おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 13:12:19 ID:qgtuqzUd
俺は、NEOくさいから、風呂の足マット・玄関マット専用にしたよ。

早く使いきろうと思う。

クリアリキッドくさいって書いてる人いるけど、少なくとも洗濯物が乾いたときに、NEOみたいなオッサン臭がしないからまだいいよ。
393おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 13:15:15 ID:1bTaT+fZ
neoはお試しの香りは、まぁまぁいいけど、そんなに悪臭なんだ…
うち、洗濯機の回数とか選べない洗濯機だからneo買う予定ないけど気になる…
394おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 13:17:47 ID:QVoT8+MM
neoを洗った後の洗濯槽は1晩悪臭漂ったよ。強烈。店頭のサンプルじゃあの威力はわからない。
395おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 13:35:57 ID:PoPYKl6t
それは洗剤入れすぎ
396おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 13:41:09 ID:MoJWPHgw
>>378
ALLinも地雷
ネオも地雷
EXもダメ
液体EXも臭い、地雷

やっぱりアリエールしかないな
粉末で同じ漂白剤入りでもALLinと違って部屋干ししても
臭くないし下着や靴下の汚れ落ちも断然アリエールの方が強い。
だからFラン家政大の連中はふざけたデータ取り下げろや
アリエールがアタックやトップより汚れ落ちが良いのは
使ってて実証済みなんだよボケ春日
397おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 13:41:52 ID:bEcqWJlQ
>>395 ボトル指示量しかもすすぎは2回だよ。
398おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 13:45:51 ID:LDzlS1ht
濃縮してあるからフタ開けたら農薬くさくて、水に薄まっていくと
まあ大丈夫かと思ったけど洗い上がれば柔軟剤の香りを殺すくらいNEO臭。
399おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 13:58:45 ID:3Y/2xnSQ
>>380
社員が家に持って帰って自分で使うなり家族の評判きくなりすれば香りでの失敗は防げたと思うんだけどな。
とりあえず香りだけでも即リニューアルを希望。
400おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 14:20:34 ID:+VJwXUGy
コンパクト粉末洗剤を開発したのは花王、そしてコンパクト粉末洗剤の元祖はアタックだよ
だからうちはずっとアタック
花王の開発技術力は他メーカーとは比べものにならないほど高い
NEOもあと香料の問題さえクリアすれば素晴らしく画期的な製品だ
他社もNEOを研究して花王の技術力に追随しようと必死だろうね
二番煎じのアリエールがいくら吠えても無駄
P&G製品の時点ですでに二流
入浴剤で例えるなら…バスロマンよりバスクリンの方が使っていて気分的にいいだろ?
401おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 14:28:46 ID:W8X/dXqB
実家を離れ洗濯にハマった洗濯初心者です。

実家にいたときは母親が洗濯に関してはけっこうがさつでよくお気に入りのセーターとか縮められたり、Tシャツがパリッパリになったりと大変でした…

今は独りで洗剤の匂いとか柔軟剤を試しながら洗濯を楽しんでいます。
質問なのですが柔軟剤って2回目のすすぎの時にいれたほうがいいのですか?
柔軟剤使ってもまったく匂いが残りません…
自動投入口に入れると一回目に投入されるのでそれがかなと思ったのですが…
気になってたダウニーでさえほぼ無臭になるというか。
部屋干しにしたほうが残るとかありますか?

いい匂いのする洗濯物に憧れているのでご教示お願いします。

ちなみに洗剤は香り続く液体トップ使ってます。
402おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 14:38:05 ID:PoPYKl6t
>>397
それなら少し量を減らせばいいのに。頭使いなさい
403おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 15:01:25 ID:Uff4KcjG
ボトル指示の規定量使用の上に、しかも濯ぎをよけいにしてるのに
公害レベルの悪臭が漂うという話なのに

>それなら少し量を減らせばいいのに。頭使いなさい

とはまさに馬鹿の答えだな。

花王工作員乙。

こんな不良品、いくら工作したってうれねーよ。

ついでいうなら、量を減らしても同様の機能を獲得できるなら、
なぜ多め分量を表示して大量使用に誘導してる?


404おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 15:04:08 ID:q78vvUpU
ここを見ずに、レノアリラックスアロマ(紫)買っちゃった。
ふんわりニュービーズ+↑レノア紫(規定半量)→外干し→程々の香り
でも、アクロン(ピンク)+レノア紫(規定半量)→洗濯中も外干し中も香りがムンムン
アクロンもかなり香りがきついね
405おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 15:05:28 ID:Uff4KcjG
neoの使用感、臭いだけじゃなく、乾いたあとの繊維の仕上がりが
元つかってた製品の仕上がりより、ばりばり感があって着心地悪い。
1回濯ぎでもOKだろうが、相当、残留成分があるのだろう、
2度ゆすがないと無理があるってこと。

汚れはよく落ちたとは感じられない。
スボンの裾は、汚れがそのままだったので、再洗いした。
もちろん別の製品で。
406おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 15:08:45 ID:Uff4KcjG
花王は、奇にてらった商品を出しては、うたってるほどの性能が実際に現れず
撤退するのを繰り返してるね。以前も振り裁けばシワにならない洗剤というやつ
目に見える効果がなくて現在は店頭から姿消してるよね。
そこにきてこの商品のこの結果だから、もう花王は信用できないわ。
407おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 15:08:53 ID:yFiVguX0
>>405
量が多すぎると駄目みたいで1回失敗した
洗濯終わって取り出してみたらなんかベタついた感じに
408おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 15:10:32 ID:l5gJE8/o
洗濯機の開発をしている兄から、
P&Gの洗剤はクセがあるから使わないようにって言われた。
409おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 15:13:02 ID:fWvLDuqR
試行錯誤するのは別に悪くないんじゃない?
ただあまりにも実験段階の製品を商品として売るのはちょっと困るな
開発費けちらずにもっと一般モニター使って精査すればいいのに
410おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 15:16:52 ID:Uff4KcjG
繊維は単純な組成の化合物を使わないと、後々風合いを損ねたり、色の退色を
加速したりする結果になるよ。1回ゆすぎOKは、話題性追求のために
本来、洗濯に必要な繊維への影響を犠牲にしてる可能性を
感じられる。

P&Gでも花王でも、他のどこの洗剤メーカーでも、洗剤によけいな機能を
配合することで、複雑な化合物が混入することにより、日々使用する洗濯機の
内部部品に使用されたプラスチック樹脂を損傷するらしいね。

最近どのメーカーでも、わけわからん合成剤がプラスチックに影響して
予想もできない結果が現れるって、洗濯機の修理にきたメンテの人も言っていた。
プラスチックに影響するから当然繊維への影響は高いとおもう。
neoみたいな機能性洗剤はその意味であまりよくないとおもったわ。
411おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 15:20:30 ID:Uff4KcjG
もちろん、最も単純構成な粉せっけんだと、洗浄力・脱脂力が合成洗剤より
相当高い部分で、色の退色が加速されるという側面もあるけどね。
粉は使用上はとても面倒だが、繊維に与える風合いはよくなるね。
412おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 15:21:34 ID:PoPYKl6t
>>403
悪臭てNeoの匂いが好きじゃないんでしょ?
それなら使わなければいいじゃない。頭悪すぎ
413おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 15:25:15 ID:x/xnHwSF
ネオは実際に汚れや雑菌が落ちてないんだと思う。
タオル類のあの臭いからそう思った。
ネオの香料だけの問題じゃないと思う。
トップとブルーダイヤにもどしたら、
同じ洗濯をしても、臭いはしなくなった。
414おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 15:41:17 ID:Hgoyt4k0
ファーファのフィンランド、使いきりタイプで気に入ったから詰め替えの大きなサイズが欲しいんだけど
もう数十件のドラッグストア巡りしたけど、どこにも売っていない
415おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 16:01:19 ID:24FwJQzw
>>414
自分も見たことない。本当に存在するのか?
416おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 16:02:50 ID:MoJWPHgw
しない
417おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 16:43:58 ID:MPVbOcNs
>>414
フィンランドの詰め替えを買ったと書いた者です
私が買ったのはローカルな普通のスーパーだったけど、もしかしたらフライング販売だったのかな?
今日も普通に置いてたけど・・・(´・ω・`)

>>415-416
http://uproda.2ch-library.com/168985JDk/lib168985.jpg
418おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 17:05:51 ID:ZmJgZGeL
>>417
自分もまだ見た事ないけどあるとこにははあるんだね。
使いきりサイズは割高で手が出なかったから詰め替え販売待ってたよー。
419おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 17:07:13 ID:fWvLDuqR
>>413
ああ、もしかしてそうなのかもしれない
昔古い洗濯機を使ってた時に汚れが落ちないのか、槽が汚れているのか
洗って乾いてからにおう事があったんだけど
neoで洗って時間が経ったものはそれに少し似ている
420おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 17:20:27 ID:qgtuqzUd
うちの近所のスーパーとドラグストア全部回ったけど、どこにもなかったよ。
フィンランドは、普通のサイズは秋に発売とメーカーの人から聞いてたから、近いうちに発売になるとは思うけどね。

フィンランドも楽しみだけど、LIONのリンゴの香りの限定洗剤も楽しみ。

花王は、香りを選定する研究員を変えた方がいいんじゃないかな。
ここでこれだけいろんな人に香りが悪いと指摘されてるんだし。
421おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 17:41:37 ID:mwphc/21
>>396

       , -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/    この人アスペです
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ   
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |

          ↑
       ID:MoJWPHgw
422おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 18:26:17 ID:C62J6rLf
neoは
バスクリン入れた残り湯で洗濯した匂いがします
423おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 18:27:11 ID:BI8gDq5l
> 悪臭てNeoの匂いが好きじゃないんでしょ?
> それなら使わなければいいじゃない。頭悪すぎ

速攻、返品した。
424おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 18:31:49 ID:dFn3hDFv
花王といえば、スタイルフィットもアタックバイオジェルもケミカル臭がしてダメだった。
自分に合わないだけなのかもしれないが。
最近はダウニーとか香りが強いのが好まれてるようだけど、そうじゃない人のほうが多いと思うんだよね。
425おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 19:09:52 ID:24FwJQzw
>>417
かわええ。これは見つけたら買ってしまうかもしれんw
426おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 19:38:16 ID:8/3n/g3w
ファーファ詰替各種、サンドラッグで見た気がする。
427おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 19:54:43 ID:jIAqzPrz
>>425
同じく!w萌えたw
428おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 20:31:38 ID:tKQxbfmc
>>420
花や自然をイメージした香りはいいが、衣類から食べ物の匂いがするのは個人的には嫌だな・・・
429おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 20:50:50 ID:csg5FEV7
ファーファのクマ、ぱっと見は可愛いけどよく見ると
目が怖いので使ったことがないw
430おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 21:10:52 ID:zP9Ff4sm
くまの目より中身の評判の良し悪しで使えよw
ファーファは柔軟性高くていいぞ
431おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 21:29:26 ID:csg5FEV7
だって夜中電気つけてあのクマと目が合ってこんにちはって怖いもんw
自分はずっとソフランで落ち着いてるからいいや^^
432おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 21:38:42 ID:xKrh+zj9
エマールとアクロンではどちらが泡切れがいいですか?
433おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 00:34:28 ID:pJI1ELI+
香りがきついのに疲れたので、ヤシノミ液体洗濯洗剤を探しに行ったけど、売ってなかった。
ランドリーの魔女?とかいう洗濯洗剤使った事がある人、いますか?
キッチン用洗剤が良かったから、買ってみようかと思っています。
434443:2009/09/14(月) 00:38:53 ID:pJI1ELI+
訂正
×→ランドリーの魔女
○→緑の魔女 ランドリー
435おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 02:45:53 ID:S2Xu75sK
レノアハピネス改良されたらしいけど
もう売っているとこ見た人いる?
436おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 10:24:13 ID:QEBns2K9
P&G さらさはイメージ先行の商品

無添加は蛍光剤・漂白剤・着色料が無添加であって、
洗浄機能に関係する蛍光剤、漂白剤無添加はほかの液体合成洗剤でも珍しくはない
液体合成洗剤なのに液体石鹸洗剤であるようなイメージを演出している
詰め替え用の成分説明に石鹸成分が使われているかのような説明をしている
437おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 10:36:58 ID:0T9ouANb
「さらさ」ってネーミングも液体石鹸ぽいよね。ミヨシ石鹸とかにありそうなイメージ。
438おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 10:47:00 ID:Gppchp9e
さらさのCMは1度買ってみてもいいかな〜と思いながらCM終盤まで見てたけど、
P&Gと出て一気に萎えた。
P&Gが嫌いなんじゃなくて製品イメージと企業イメージが合ってない感じ。
>>437のような感じで一人勝手に騙された気分というかw
439おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 12:51:25 ID:Gdrup8QM
さらさ、が・・・無添加?!

あの程度で無添加とか言われると、家で使ってる500ml2500円の無添加洗剤が泣くよ…
あのCMは、間違いなく誤解を与えるよね
440おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 13:00:11 ID:sDS7hA0r
部屋干しトップりんごの香り!!とwktkしたけど、
トップで粉末なら、蛍光増白剤入りだね・・・
441おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 14:01:37 ID:pJI1ELI+
>>435
普通にDSやホムセンにあったよ〉リニュしたおひさまと森林浴
442おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 14:26:02 ID:jpT+NGXM
冬用に液体で蛍光増白剤が入ってない、弱アルカリ性の洗剤がほしい
neoに期待してたけど匂いがきつそうだからさらさが有力か?
スタイルフィットが安かったから思わず買ってしまったんだけど
おしゃれ着用でもないし、タオルとかの普段の洗濯にも向きそうにないし
中途半端だなあ 何に使おうか(´・ω・`)
443おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 14:46:14 ID:Z+wTGsl7
>>442
>液体で蛍光増白剤が入ってない、弱アルカリ性

トップクリアリキッドはどうでしょう?条件には当てはまってるけど。
444おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 14:59:36 ID:l5NN/yzo
中性と弱アルカリだと
そんなにちがうん?
445おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 15:08:38 ID:tN3mDOHj
P&G 「さらさ」はとんだマガイものだなw
相変わらず日本を発展途上国だとP&Gは思っているらしいw

花王のアタックネオのように
実際に洗浄力が高く
実際に使用量が少なくコンパクトで
実際に洗剤の残留が少ない
人と地球のみんなのためになる優秀な製品を作ってもらいたいものだ
446おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 15:11:39 ID:jpT+NGXM
>>443
さらさが駄目だったらクリアリキッドにしようかと思ってます
でもこちらも匂いがあんまり評判よくないみたいですね

>>444
やっぱり中性だとちょっと汚れ落ちの点で不安があるような
日常、そんなに汚れがひどいものを洗うわけでもないんですが

447おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 15:20:31 ID:qMz69Qsz
>>436
> 界面活性剤
> 汚れを落とす洗剤の主成分。いろんな種類があり、せっけんもこの一種です
> 水軟化剤
> 汚れを落とすために邪魔な水中の成分。(金属イオン)を除き、洗浄効果を高めます。
> 安定化剤
> 水と洗浄成分の混ざりを安定させます。
> アルカリ剤
> 汚れを洗濯物から離れやすくします。
> 分散剤
> 汚れを水中に分散させ、再び衣服につきにくくします。
> ケア成分
> (天然樹木エッセンス)
> 天然樹木から抽出した成分で、繊維をケアし、衣類本来の肌触りに近づけます。
> 酵素
> 汚れを小さく分解して、落ちやすくします。

ワロタ。思いっきりふつうだな。
448おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 15:26:04 ID:PcJEu3EX
「さらさ」はblog工作実施中(笑)

香りは個人差で免罪符になると言われて
優秀な製品を香りで叩いてるみたいだね(笑)
449おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 15:27:44 ID:qMz69Qsz
>>448
> 実験の後は、実際に開発にあたった研究者の方の、熱い開発秘話をお聞きしました。
>
> この さらさ 蛍光剤・漂白剤・着色料は無添加というのは上のほうでもお知らせしましたが
> 最初は香料も入れず、無香料で作ってみたそうです。
> しかし、そうなると原料の匂いがそのまま残ってやはり洗剤に無香料は向いていないとわかり
> さらさのコンセプトにふさわしい自然な香りということで、フルーティな香りを乗せたそうです。
> ということで、甘いトロピカルフルーツのような、やさしい香りに仕上がっています。

ということで、香料添加。なんていうか、もうね。
450おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 15:29:36 ID:Z+wTGsl7
>>444
詳しい理屈は知らないけれど、アルカリ度が高い方が一般的に
汚れを落とす効果は高いみたいですね。(衣類の汚れの場合)
液体より粉末の方がアルカリ高くできる→粉末の方が汚れ落とす
こんな風に覚えてるんですが。

>>445
さらさとかP&Gでも日本国内で開発製造してるんだよね?
本国で作って売れないから日本に流しちゃえ、って訳でもないんだし。

>>446
クリアリキッドは私は抵抗なかったけど香りは個人で好き嫌いあるからねー
ファーファの液体で無香料のやつは?あれも蛍光剤無しのはずですが。
ただ「無香料で柔軟材の香りを邪魔しません」って言ってて洗剤に柔軟材が
入っててそれが納得いかないけどw
451おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 15:34:04 ID:UyDW8Nse
クリアリキッドもアタックネオも、いい製品だから
香りで叩こうと必死なやつがいるよなwww
452おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 16:24:14 ID:zSlBrIa4
どこにもないと思ってたトップ風合い見付けたけど\398
高い洗剤だったんだねorz
453おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 16:48:57 ID:Ur5r+vj5
ネオはダメよ。
あれははっきり言って失敗。
454おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 17:07:56 ID:Z+wTGsl7
>>452
トップ風合い感って緑の入った箱の粉末だっけ?
あれは普通の粉末トップより標準使用量が何故か
多めだったのでパスしてた覚えがw
(6`で水60gで普通のは40gのとこ50g)
455おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 17:17:27 ID:7uye3h9Q
>>450
ファーファ無香料洗剤には少し柔軟成分が入ってる程度だよ。
赤ちゃんとか、いろんなアレルギーの人、職業的に服とかから香りが出るとダメな人などのために、洗濯物がごわごわにならない程度に少しだけ柔軟成分を加えたんでしょう。
ふわふわって感じにしようとするなら、さらに柔軟剤を加えないと無理みたい。
それでも、規定量より若干少なめで済むけどね。
456おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 17:22:13 ID:5wYPkI6T
家電メーカもアタックNEOが新しい洗濯洗剤の基準になる
これからの国民的洗濯洗剤の代名詞それがアタックNEO
457おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 17:26:57 ID:s44l2WYD
皮膚が弱いからと柔軟剤を入れる人が多いけども
むしろその柔軟成分がダメなんだと皮膚科医に言われているんだがなあ
いったい何が正しいのか


どうでもいいけどさらさも甘いトロピカルフルーツのような香り、って
どいつもこいつも甘けりゃいいと思ってんのかふざけんなorz
458おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 17:40:13 ID:5wYPkI6T
古臭いな、ボトルが大きすぎる
……古臭いな、泡切れが悪すぎる

今になって、自分の間違っていたことがはっきりとわかった
1リットル級の液体洗濯洗剤は、もはや古い液体洗濯洗剤になったのである

『アタック・ネオ』という新しい一層便利な液体洗濯洗剤の世の中になったのである

それだけ世の中がひらけたのである
文明開化が進んだのである
日本のお国の人間なら、日本がこれだけ進んだことを喜んでいいはずなのだ
459おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 17:41:18 ID:+VN71K/O
アタックneoは悪臭だけじゃなく、洗い上がりが悪くて着心地が悪い。
多分、繊維に相当成分が残留してるわあれは。
それに期待したほど、汚れも落ちてない。いいところなし。

460おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 17:51:17 ID:5wYPkI6T
古臭い液体洗濯洗剤の商売が失われるからとて
アタックネオの世の中の進むのにじゃましようとしたり
何の怨みもない人を怨んで火をつけようとしたのは
何という見苦しいザマであったことか

世の中が進んで、古臭い液体洗濯洗剤がいらなくなれば
男らしく、すっぱりその液体洗濯洗剤は棄てて
世の中のためになる新しい商売に変わろうじゃないかw
461おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 17:55:00 ID:+VN71K/O
> 花王のアタックネオのように
> 実際に洗浄力が高く
> 実際に使用量が少なくコンパクトで
> 実際に洗剤の残留が少ない
> 人と地球のみんなのためになる優秀な製品を作ってもらいたいものだ

花王の人って、現行発売商品をこのように評価して満足してたのか。
商品あれこれより、まずは、担当スタッフから見直すべきだね。
だから、あの程度の商品しか完成できずに、消費者多数から
応援得られないんだよ。
実際の社外使用者のインプレでは、上記のようなコメントする人
ありえないと思う。

開発関係者は自社製品以外、普段使わないんだろうね。
だから自社比較だけなんでしょ。
各社いろんな製品をつかってみたらいいよ。
世の中には、花王より格段に良い商品が沢山ある事がわかるよ。

それと、必要使用量だけど、現行品と比べてもアピールするほど
違いがないじゃない。1回すすぎでは残留感がひどすぎて実質無理だから
濯ぎ回数も現行品と同じ。
違いは臭いがきつすぎるだけだよ。
462おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 17:56:22 ID:Gdrup8QM
>>457
柔軟剤使うとゴワゴワ感がないから肌触りはいいけど、普通に考えて肌に良いワケがない。

皮膚科医が正解だと思う。
463おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 17:57:16 ID:5wYPkI6T
>>461
君。見苦しいよw
464おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 17:58:18 ID:+VN71K/O
君もみぐるしいよ。工作員丸だしだし。
465おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 17:59:02 ID:+VN71K/O
ってゆうか、こういうスレで必死のアピールって逆にneoを馬鹿にしてるってだけのことか
466おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 18:00:49 ID:v+Lgf5Qr
>>457
皮膚科医が正解。ソースは俺の彼女。
うちにいる間に何か肌がかゆいと言ってて、実家に戻ったら回復。
色々と考えた結果、柔軟剤が原因だと考えてうちでも使用を止めたら、以降かゆみが無くなった。
467おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 18:01:55 ID:cOCAEIXS
先月末からうちの近所のスーパーでもネオ大量に在庫販売されてたけど
みるみるうちに売れて行き現在ボトル在庫切れ。意外と売れてる感じ
468おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 18:02:40 ID:TRLzD16v
クリアリキッドとネオのせいで難民続出なんで
さらさが一気に取り込みます うめぇww
469おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 18:10:58 ID:cOCAEIXS
在庫切れる前に思わずネオ買ってしまった。まだ使って無いけど。
確かに外観のインパクトが大きいな。
事実1リットル系の液体洗剤は確かに古臭く見えますね比べちゃうと。
470おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 18:16:13 ID:7c/d5kty
ネオ一回使ったけど二回目使う気になれない
一度買ってもリピート率は低いんじゃないかと
471おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 18:20:43 ID:2I1jP8cP
>>454
え、そんなに使用量多いの?!
2.5割増しはなんだかなあ。。。
472おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 18:29:20 ID:s44l2WYD
>>462>>466
だよねえ…
なんで柔軟剤配合にしたがるんだろうね
別売りで充分なんだけどな
リンスインシャンプーなんてほんの一部なのに
473おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 18:46:45 ID:74tVrEeI
キューブ型アリエールの一個に相当する水量ってわかりますか?
説明が書かれたケースを捨ててしまって、どのくらいかわかりません。
474おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 20:03:35 ID:juQY6XrL
neoはあのコンパクトな容器が魅力であって、別にすすぎが2回でも
自分は構わない、、があの匂いだけは勘弁してほしい。
coopの液体セフターの匂いでneoの容器のサイズになれば
最強だと思うんだけどな。

475おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 20:14:30 ID:hp7I/km6
さらさってもう売ってる?
476おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 20:16:35 ID:15RZx3Uw
NEOの臭いってそんなに強烈とは思わなかった。
洗濯中は強い臭いだと思ったけど、すすぎ2回して乾かした後は微香と思った。
外で天日干しか乾燥機使ってるからなのかな?
室内干しなら臭いは強く残りそうだとは思う。
それより皮脂の汚れ落ちがトップクリアジェルより悪い気がする。
477おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 20:49:44 ID:jCQ3rA3S
皮脂汚れはアルカリじゃないと綺麗に落ちないのに《さらさ》ってクエン酸メイン…
この時点で買う意味無し。
478おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 20:52:28 ID:0pPP5uF5
食器洗いに使ってたよ・・
479おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 21:07:40 ID:cTk5OmpL
>473
もう使わない方がいいんじゃないですかー
480おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 21:11:49 ID:S2Xu75sK
改良されたハピネスの森林の香り
使った方匂いは前のより長続きしてますか?
481おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 21:12:07 ID:9aHjZObY
最近、セリエで売ってる日本製の柔軟剤と中性洗剤を使うようになった。
割と気に入っています。
482おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 21:18:45 ID:x5RnZvVg
アタックAll inを買ってみたが普通に良かった。
483おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 21:45:23 ID:qXYUwKWv
ヨーカー堂のどうよ
安いけど
484おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 22:09:40 ID:cTk5OmpL
>480
これ、なまら好き!
もうこれ以外考えられないっす
485おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 22:18:10 ID:FspOUTIU
今日、アタックNEOを使い始めて二度目の洗濯をした
初めて使った時はやっぱり泡立ちや匂いに違和感あったが、今日はそんなに感じなかった
結局慣れかも
今までの洗剤とは全く違う21世紀の新型洗剤だと思えばNEOは充分使える洗剤だ
従来の洗剤と比較すること自体が間違いなのかも
コンパクト粉末洗剤が新発売された頃も最初は消費者から敬遠された
486おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 22:27:28 ID:pj7EIDMN
タオルハンカチが臭い。
洗って乾かすまではスズランの香りなんだが、一度手を拭いただけでもう臭い。
ワイドハイターにつけても臭い。
ちなみに私は臭くない。タオルハンカチが臭い。
解決してくれる(芯から匂い除去してくれる)洗剤を教えてください。
スレ内すべて読んだがわからんかったです。
487おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 22:30:08 ID:74tVrEeI
>>486
ズボンが臭いときは、ワイドハイターに一晩付ける→洗う→干す→まだ臭い
また洗うときにワイドハイターに→を3回くらい繰り返してやっと匂いが薄まった。
生地自体に雑菌がついてるのか何なのかわからないけど、洗うときにワイドハイター漬けを繰り返してみるのはいかがでしょうか。
488おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 22:36:05 ID:szVU4nCR
臭いタオルハンカチなんか捨てちゃえよ
489おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 22:39:15 ID:r5QmPqN/
ジャスコでさ、ハミングふんわりと輝くと花の三種類ボトルが198円だったわよ
あとプラントでフローラルハミング、南国ともう一種類の詰め替えが168円、安いわ?

レノアリニューアルしたけど、P&G全般旧品の処分って見かけないよね
メーカー返品して、新製品のボトルに入れ直しているのかしら・・
490おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 23:14:45 ID:olYP5RJL
>>489
レノアリニューアル前に安売りしてたよ
安売りって言っても詰め替え\198程度だったけど
491おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 23:21:29 ID:r5QmPqN/
タオルが臭いってきっと、洗濯機止まってすぐに干していないのよw
それか洗剤ケチってるかね、たっぷり入れなさい
アリエールとレノアのP&Gを、ペアで使えば良いの
492おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 23:26:30 ID:RrbogGtL
洗剤は適量オーバーしても汚れ落ちが増すわけじゃないぞ
493おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 23:35:57 ID:VZ4Wv/tm
>>486
ニオイの原因は雑菌
1.洗濯槽内の雑菌を減らす→洗濯槽クリーナーの使用
2.雑菌の繁殖を最小限に抑える→>>491
494おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 23:48:45 ID:Ur5r+vj5
ネオで洗った臭いタオルは全部捨てた。
生地が厚いほど悪臭が消えなかった。
水道代の無駄。
495おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 23:58:49 ID:r5QmPqN/
みんなすすぎ一回で成分の残留を気にするけど、洗剤液は汚れ水な訳じゃない
汚れ水が残留してるからネオは臭うんじゃないかしら?
二回すすげば平気じゃないの、香料の好き嫌いは別として
496おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 00:11:03 ID:H6t1TEUN
通常すすぎの前に脱水が入るからな
全自動の場合
497おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 00:18:27 ID:26IlZSaX
タオルが臭い でググったら答えが載っていたわw
やっぱ殺菌が味噌らしいわよ?塩素系は殺菌するけど、白物以外は使えない
色柄物に使える酸素系は除菌、殺菌じゃないから効果が劣るんだって

もうさ、レノア以外に手立てはないのよ!世界の品質P&Gよ!!
498おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 00:21:17 ID:Uc3B39FF
だからneoは2回ゆすぎでないと使えないのよ。
1回濯ぎでOKというのを大々的にPRして購買を誘導してるから
これは表示法違反だとおもうのよ。
499おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 00:34:07 ID:3sDLJEy/
二回濯いでも余裕で臭かった。
もうネオの話いいよ。
使えないんだから。
500おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 00:35:13 ID:X7lKf+6/
柔軟剤投入口にアタックネオを入れたらダメだよ

すすぎの時に洗剤が投入されるから(笑)
501おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 00:39:49 ID:26IlZSaX
>>499
だから臭いって雑菌が増殖した匂いなのか、香料が受け付けないのか、どっちなのよ!
今度は洗濯槽クリーナーで洗濯機の洗濯をしてからまた、感想を言って欲しいわ?
502おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 00:48:27 ID:qXkZAJna
>>501
ずっと気になってたけど、オカマさん・・・じゃないよね?
503おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 00:50:03 ID:L9/yD+I2
たぶん板間違えてる。
504おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 00:52:02 ID:H/9V3u5Z
オカマだって洗濯する
505おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 00:55:51 ID:QvB5zqMa
>>501 雑菌が繁殖元ならば、新製品を初回たった1度使っただけで
あれだけ悪臭が充満しない。
雑菌による臭気なら、ネオだめだとおもって、翌日より別商品に戻しても
同じ臭いがするはずなのに、別商品をつかうと無臭。

ちなみに、うちは先日、洗濯機を新品に買い換えたばかり。

アタックネオは、これだけのユーザーが臭いという位なのだから
香料というより原料臭と香料が化学反応してあれだけの悪臭が合成されたのでは
ないか?

2回ゆすぎでも、洗濯槽が翌日まで臭いのは、長年、全自動洗濯機つかってる
経験からも初めて。

アタックネオはの臭気は公害レベルだね。

506おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 00:58:22 ID:QvB5zqMa
折角、洗濯機あたらしいのに、ネオを導入したことによりあの臭気が
洗濯槽からとれなくなったらどうしようと、パニクった。
前使っていた商品で徹底的に洗濯機まわしたよ。のこった洗剤をベランダ掃除
につかった後、家族が「なんかベランダが臭いぞ??」と仰天していた。
507おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 01:11:28 ID:3gCPPq5x
NEOの香りって、そこまで酷い?
洗ってる途中は強烈だと思ったけど、乾いた後は普通だった。
香りの種類としては個人的に好きじゃないけど、それは好みだろうし。
気になってるのは汚れ落ち、もう少し洗浄力が高いといいなと思う。
トップの液体に及ばないと思うのは自分だけ?
508おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 01:45:12 ID:26IlZSaX
結局ネオ臭いってのは、香料が受け付けないってだけなのよ?過敏って言うか神経質
問題は液体洗剤の洗浄力、ああやっぱりねって感じ>>507
このスレッドの無蛍光剤馬鹿に騙されて、どんだけ1日液体アタックを買い込んだ事かw

もう騙されたりしない、安売りで買った粉末をたっぷり入れて洗うのが一番なのよ
液体を規定量キャップにちょろっと・・じゃ洗った気がしねぇわ
色柄物も真っ白に仕上げる、夢のような洗剤を期待しているの
509おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 01:53:49 ID:avhcagLR
ネオでバスタオルを洗ってみた。
乾いたらほぼ無臭になったけど、体を拭いて濡れたらとんでもないことに…w

にしても、発売当初の「クリアリキッドよりも洗浄力は高い」って書き込みはなんだったのか。
510おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 02:04:33 ID:Hs313Ykf
みんな悩んでないでケアベールにすればいいのに。
511おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 02:06:02 ID:7SCPa/RR
>>486
雑菌が繁殖してしまってるから殺菌するしかない
煮洗いおすすめ
鍋でぐつぐつ煮るといいよ
512おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 02:10:39 ID:ESu8NLQP
>>508
洗剤たっぷり入れたからって、洗浄力が増すわけじゃないのに…
そんな事したら、溶け残った洗剤で洗濯槽がカビの温床になって、洗濯してるつもりが衣類にカビの胞子付着させてるんだな〜
513おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 02:33:04 ID:ciZmBGsz
>>486
ワイドハイターが液体だというオチじゃないの?
514おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 02:35:07 ID:jd/KIMJY
DQN御用達企業
本音は「売らんかな」しかありません
515おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 02:35:48 ID:jd/KIMJY
もちろん花王でもライオンでもない
516おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 02:36:15 ID:vtQD2j27
>>508
× 1日液体アタック (いちにちえきたいあたっく)
○ 旧液体アタック .(きゅうえきたいあたっく)
517おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 03:06:42 ID:YVUZwGce
P&Gゴリ押し釜がダラダラ連投してるね
518おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 05:39:42 ID:vTIb3Tla
結局1回しか使ってないアタックNEO捨てちゃった・・・・
粉末ビーズ(+ワイドハイター)、液体部屋干しトップ、液体セフター、うちの3大洗剤
左から、汚れ度(高)→(低)用
クリアリキッドもNEOも悪臭です、好みがどうのって問題じゃないと思うよ・・・・
許せる、許容範囲って人はいても好きって人はいないんじゃないの?
519おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 07:13:32 ID:OrxERsAb
花王 アタックNEO
→誰が見ても従来品との違い、効果が確認できる新型液体合成洗剤

◎従来品に比べ2.5倍濃縮で大幅な小型軽量化
◎少ない使用量で洗浄力が高い
◎従来品に比べ泡切れがよく洗剤成分が残留しにくい
◎環境負荷を大幅に低減し社会へ貢献

http://www.kao.co.jp/attack/index.html

P&G さらさ
→せっけん洗剤をイメージした液体合成洗剤
  (さらさは液体せっけん洗剤ではない)

?無添加(無添加なのは着色料、蛍光剤、漂白剤)
?赤ちゃんの肌にやさしい(他社が専用洗剤を製品化済み)
?クエン酸配合(この洗剤における具体的な効果は?)

http://www.mutenkasarasa.com/
520おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 07:56:40 ID:UviDXxIu
ポロシャツが軽く亀の水槽みたいなニオイなんだけど
どうしてこんなイヤなニオイになるの?
夕方から外に干して朝取り込んで着たんだけど臭いんだ
洗剤はアタック使ってます
521おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 08:15:35 ID:3sDLJEy/
>>501
両方。
香料も臭いけれど洗浄力もないっぽい。
洗濯機は買ったばかりです。
もうネオいいよ。
522おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 08:24:09 ID:3sDLJEy/
連投すません
>>509
同じ同じ。
523おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 08:52:26 ID:xqzmO4iA
>>518 私は1回しか使用せず、苦情して返品したよ。
524おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 08:54:38 ID:xqzmO4iA
501は花王奥なの?下手な擁護みっともない。
525おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 09:28:13 ID:ZiKd0f2E
ネオ洗いで2回すすいだタオル→天日干しでもベリーっぽい残り香→体ふいたとたんに何故か雑菌臭
526おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 09:46:28 ID:oNcoRcin
もういい!!買い置きの粉ニュービーズとトップ風合い感を
地道にお湯で溶かして使うから!
527おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 10:12:53 ID:857NBir6
>>525
洗う前から雑菌が繁殖していたんですね。
528おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 10:21:46 ID:3sDLJEy/
体拭いたら汚れて、さらに濡れたら雑菌が繁殖するのは当たり前の事。
それを落とせない洗剤はいらないよ。
つか洗剤じゃない。
529おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 10:29:33 ID:Frs95BZQ
↑何言ってるのバカじゃないのこの人
530おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 10:30:00 ID:qeTFXHNh
私の結論:粉末ならセフターE、液体なら液体パワーセフターで良い。
531おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 11:26:33 ID:1TtMYJfi
液体のセフター、長年使っていた。香りが嫌味がなくて良かった。
でも、冬に水温が下がると汚れ落ちがかなり悪かった。トップの
液体は、冬でも汚れ落ちがすごく良い。クリアリキッドは臭い。
前の普通の液体が良いな〜
532おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 11:42:24 ID:5VK8EZox
クリアリキッドは使ってたら慣れたwそれほど自己主張強くない気がする。
昔の液体アタック再販してくれないかなー、バイオジェルの前に売ってたやつ。
あれは泡立ちがやたら良すぎる以外は気に入ってたのに。
533おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 13:07:00 ID:ilUBFJT9
アタックall in 最強伝説
534おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 13:22:31 ID:vNojzPpT
ネオで洗って乾かした後の衣類が相当におって着用困難とおもい
速攻、別洗剤で洗い直したら、直ったよ。
悪臭の原因は、雑菌ではなくアタック・ネオそのもの。
535おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 14:48:30 ID:QMJiyRVa
ネオ、フルボッコwww
536おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 14:51:50 ID:26IlZSaX
ほらね、P&Gなら大丈夫なのにw
537おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 15:24:29 ID:ciZmBGsz
>>520
乾く前に雑菌が増えたんじゃないかな
粉末漂白剤混ぜて洗うと消えるよ
538おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 16:53:07 ID:K056Xuvu
>>537 それならなおさら使えない。
普通の洗剤せっけんで洗濯すると、そんな短時間で
雑菌繁殖することは絶対ないから。

ネオ恐るべし。
539おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 16:58:44 ID:K056Xuvu
> 粉末漂白剤混ぜて洗うと消えるよ

これを毎回繰り返すと確実に退色してあっと言う間にボロ着になる。

本来、ウエットクリーニングの場合ミセル化がおこって水中で洗浄され
分離したよごれは、衣類に再付着しない。
それを圧して、乾く前に雑菌が増えるのだという主張があると仮定すれば

・衣類が十分洗浄できてない
・衣類が十分ゆすげてなくて、残留洗剤成分が付着しつづけてる

ことにより、雑菌の繁殖の媒介になってるとしか思えない。

とすると、アタック・ネオが1回濯ぎOKというのは、誇大広告で
かつ表示法違反であると言えるね。
そのうち、公正取引委員会からクレームがつくかもよ。

540おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 17:16:37 ID:tgK0UCMQ
neo発売当初絶賛されてたアレはなんだったんだろうな
叩きの殆どもライバルメーカーなんだろうけど
541おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 17:17:33 ID:M3/lkrNH
>>539
一般家庭の環境で完璧に汚れを落としきるなんてできないよ
多少は残ってるもんだ
542おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 17:29:03 ID:izrXGhCW
アタックもトップもダメならセブンプレミアムでいいじゃん
543おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 17:36:03 ID:K056Xuvu
多少のこっても、あれだけの悪臭をもたらす洗剤はない。
だから、やはり、ネオ自身の問題。
544おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 17:37:58 ID:xyeScIaj
ネオ、干してる最中は臭くて臭くてだったけど
乾いたらそうでもなかったw
ま、柔軟剤の匂いはしないけど
545おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 17:42:34 ID:6hwiun00
アタック・NEOで1回濯ぎで2週間ほど使ってるけど別に問題ないな。
前は粉のトップを使ってた。液体だから汚れ落ちが悪いかと思ったが
以前の粉のトップと変わりはなく、ニオイの問題もない。
またニオイに関しての話題が多いが
以前使用していた洗剤の能力が低くて(例えばP&Gの粉末アリエールとか)
蓄積された汚れが落ちている途中の段階であるとも考えられるし、
洗濯の仕方(洗濯物の入れ過ぎ)、洗濯の干し方によっても左右される場合がある。
どちらにしてもアタック・NEOを1回使ってNGを出している意見は
脊髄反射的に感情的で、単発で自己中心的であり信憑性があまりにも低いと思う。
546おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 17:46:03 ID:K056Xuvu
初めて洗濯した人じゃあるまいし、1回つかって相当くさかったら、
普通、これは異常な状態だとおもって返品ぐらい考えるよ。
547おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 17:47:22 ID:K056Xuvu
なんか花王の関係者の人なのかな?必死だね。スレで空虚な反論するより
一つ良い製品をだせば、自然にお客がお客を呼んで良いレビュー書いてもらえるのにさ。
548おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 17:54:29 ID:3sDLJEy/
普通に毎日洗濯している主婦で、
ネオいいよって言う人はまずいないと思う。
自分はどちらかというと、
洗剤なんかどれでもいいやって考える方だけど、
ネオは本当にダメ、無し。
絶対に洗浄力不足。
549おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 18:02:58 ID:MrEEi4aI
さらさっておしゃれ着洗いにもいけると思いますか?
黒いTシャツなんかはぜんぶアクロンで洗ってるのですが
すぐ使い切っちゃうので
さらさ使えたら便利だなーと思うんだけど
550おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 18:06:37 ID:KzIQUWPD
思い込みが激しいね
自分は絶対に正しいって感じww
551おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 18:08:55 ID:1fNivgX+
コンパクト洗剤が出た時もそうだったから仕方がない(笑)
売れてるからいいけどね
552おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 18:09:38 ID:3sDLJEy/
当たり前ですよ。
毎日何年も何回も洗濯してるんだからw
本当にネオは無し。
553おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 18:20:36 ID:oAzhbWN7
ネオが臭すぎて洗濯中臭いが充満するから、粉末のアタックと混ぜて洗濯したら多少は臭いが
薄くなった。
でも違う洗剤同士で混ぜて使ってもいいのかな。

554おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 18:25:07 ID:uTtP+YWd
花王工作員さん、あと2ヶ月もすればneoのユーザー評価が嫌でもわかるよ。
というか既にお客様相談室なこの手の苦情でいっぱいなんじゃないの?
555おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 18:42:52 ID:iCDXkIU1
洗剤だけで汚れが落ちるなら漂白剤入り洗剤の需要があるわけないじゃん
556おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 18:44:38 ID:BQGDtmGJ
夢のある綺麗で進歩的で若いチャーミングな女性に受け入れられているのが「アタックネオ」

思い込みが激しく拒絶反応を起こしやすい更年期を迎えたお局様に受け入れられそうなのが「さらさ」

両商品は上手く棲み分けができてるんだから喧嘩するなよ。見苦しいからw
557おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 18:53:08 ID:3sDLJEy/
まーあれだ。
花王の中の人もメゲずに開発頑張れ。
試行錯誤する事はいい事よ。
ネオは失敗したけどね。
558おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 19:02:35 ID:NFRdusSa
NEOのにおいは我慢できないから洗面所に流した。
NEOの後で別の洗剤で洗ってもまだNEO臭がするって・・・どんだけ主張してんだ。
559486:2009/09/15(火) 19:05:22 ID:r3hNJaHR
教えてくださったみなさんありがとうございました。
洗剤だけではやはり難しいのかな?

お礼にタオルハンカチとぞーつ□
560おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 19:37:23 ID:lc4vvEqw
>>559
うわー面白いジョークだね
561おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 20:01:08 ID:+Gf2oYtB
>>545
あ?
アリエールが低い根拠はFラン大学が作成した糞テンプレだろ

死ね。それかアリエール使え
どうせ貴様は糞みたいに汚いんだから頑固汚れ用買えや
562おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 20:02:33 ID:+Gf2oYtB
>>533
アリエール・レノア連合こそ最強
563おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 20:04:25 ID:+Gf2oYtB
>>520
アリエールを使いなされ
564おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 20:06:21 ID:+Gf2oYtB
アリエールを使わない奴は地獄に落ちる。
地獄の炎に焼かれ永遠にもがき苦しむ。
565おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 20:15:39 ID:mN7XJnSg
セブンプレミアムの液体洗剤はよかったですよ
香りもやさしいし安いです
弱アルカリでファーファの会社
566おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 20:15:51 ID:+Gf2oYtB
ねぇどうしてアタック豚はアリエールを使わないの?
たとえば血やシミが付いたときそれを落とすに別に漂白剤や臭いALLin使うの?
だいたい溶けやすさなんていうのは洗濯層の中ではメリットでもなんでも無い。
かんちがいしている。専ら液体洗剤を使えば良い。
らいおんや花王の液体洗剤よりアリエールが良い
なんでもいいからアリエール使えカス
567おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 20:18:16 ID:i+Z4LM2S
左端芸人乙
568おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 20:22:41 ID:Iz91nTOu
さらさって、液体石鹸にすればいいんじゃないの?
569おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 20:35:27 ID:hFP+nByN
たぶん有機リン系薬剤がびっしり染み込みクリーニング屋さんもびっくりで落ちませんでした。自宅で洗濯し安全に身に付けたいのですが。おすすめすぐ知りたいです。
570おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 20:54:42 ID:y1QvdY+y
>>555 それをいうなら、粉せっけんの洗浄力がすごいよ。
お湯つかって洗濯するとものすごい落ちる。
ま漂白剤入り洗剤なんて言ってる分際じゃ、面倒がって使えないだろうけどね。
571おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 21:10:44 ID:3Ub3ghRO
お湯使える環境は限られてるよ
572おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 21:12:54 ID:5zAiZmBe
neoは廃盤になるフレアリフレッシュハーブとか、クリアリキッドは粉末ブルーダイヤのハーブとかの香りにしてくれたらいいのに。

ハーブ系の香りだと清涼感というか清潔感もあると思うし。
573おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 21:13:15 ID:3sDLJEy/
粉石けんの人はいつもこうw
ちょっと変。
574おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 21:19:27 ID:y1QvdY+y
>>571 今時、風呂水供給できない洗濯機なんて売ってるの?
575おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 21:21:07 ID:y1QvdY+y
自分は風呂水のときは粉せっけん、冷水のときはアリエールなんだけど
今般、neoかったら臭すぎて返品。
576おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 21:27:52 ID:xJEHBiGu
スレに散見するアタックneoを返品したという書き込みはネタじゃないの?
たかだか300円位の洗濯洗剤を使用しておいて返品だなんて、ちょっとおかしいでしょ。
577おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 21:43:35 ID:y1QvdY+y
返品してる人がいるんだなとおもって、私も返品したよ。
そのぐらいしてメーカーに訴えないと、商品開発まともに取り組まないでしょ。
値段の多寡の問題ではない。
578おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 21:53:47 ID:jd/KIMJY
誰でも分かってることだけど、
夕方から朝にかけて干したって乾かないでしょ。
よほど乾いた風が吹いてない限り
579おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 21:56:13 ID:/FqVZT87
それにしてもネオはコンセプトは新しいんだから
何も安いガムか飴みたいな珍奇な匂いにせず
ありきたりな香りにしておけばよかったのに
あの臭いじゃなきゃすすぎ1回は不可能とかあるの?w
580おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 21:59:19 ID:3sDLJEy/
そうかー。粉石けんいいんだ。
今度使ってみよっと。
581おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 22:04:51 ID:wnu0rpXX
クリアリキッドを使っているのですが毎日の洗濯に液体漂白剤は入れた方が良いのでしょうか?
入れる場合、手間なしブライトとワイドハイターEXではどちらがお薦めでしょうか?
582おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 22:26:02 ID:84o2GFZz
>>581

ワイルドハンターEX
583おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 22:32:17 ID:0fQngn0M
neoの洗い上がりの香は昔の便所洗剤の匂い。
584おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 22:35:12 ID:6bPtxTMC
アタックって紙の石鹸も出していたよね
圧縮されたの
なんだかなぁ・・
585おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 22:42:32 ID:A7qrAPbd
>>556
ワロタwwww
ドラム式だけどネオが手放せなくなりました
586おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 22:48:26 ID:6bPtxTMC
neoってまだ知られてないと思うよ
私はヤフーのトップページで知ったんだけど
売ってるのかしらんって思っていたら売ってましたねぇ・・
あちこちコンビニにまでw
587おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 22:55:22 ID:1TtMYJfi
>>572
良いね〜。個人的に甘い香りよりも、そういう香りの洗剤や柔軟剤が好き
588おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 22:58:18 ID:6bPtxTMC
白のボトルで違和感を感じた
アタックらしく緑にした方が目を引くと思う
洗剤らしく白にしたのかなー
589おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 23:36:34 ID:xyeScIaj
>561
同意。

粉末のアリエールで汚れ落ち悪くて
ネオがいいわって、お前の話はあてにならん。

590おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 23:45:41 ID:vtQD2j27
ニュービーズのキチガイが居なくなったら
今度はアリエールキチガイかw
591おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 23:53:16 ID:+Gf2oYtB
アリエールは過小評価されている!


不当でござる
592おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 23:57:47 ID:5zAiZmBe
>>591
アリエールは過小評価もなにも、
家政のサンプリング評価そのまんまじゃないの?
593おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 00:08:42 ID:AkpPeIza
>>591
お前のような基地害は、何でこんなに押しつけがましいの?
ニュービーズのアスペも似たような感じだったな。
594おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 00:16:47 ID:SStElLxm
【合成専用】洗剤総合スレ3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1245654099/44

44 名前:(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 18:35:28 ID:L3r9qrmA
>>42
スポンジとジョイを送った後に先方から連絡があって、その時には
「化粧品や洗剤の中の成分の脂肪酸ほにゃらら(忘れてしまった)と何らかの物質が反応して
異臭を放っていると思われます。」とのお返事でした。
それ以上はつっこみませんでしたが、調査してくれるのではないかと期待しています。
「昔からジョイは使っていたけど、前はにおわなかったこと。
ネットで調べたら、他にも臭いといっている人がいます。」
とも意見として伝えました。

電話を切った後、チャーミーとピュアの空きボトルがあったので、成分を見たら
チャーミーは「脂肪酸なんとか」ったから表示があって
ファミリーピュアはありませんでした。
ちなみに代替品の泡ジョイはスポンジが臭くなりません。



花王 アタックネオ 【成分】
界面活性剤(74%、高級アルコール系(非イオン)、直鎖アルキルベンゼン系、脂肪酸系(陰イオン))、安定化剤(プチルカルビトール)、アルカリ剤、分散剤、香料、酵素

関係ある?
595おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 00:37:03 ID:zBF4xHDl
きゃー怖ひ…Neo持っててジョイ使ってる人 成文表示見て〜
596おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 00:39:48 ID:ZZpCAwWI
>>594
へえ、そんなことがあったのか。

>>459,>>461,>>494,>>505,>>506,>>509,>>518,>>520,,>>523,>>534,>>538,>>553
>>558,>>575,>>577,>>579,>>583

本当に臭くなったのならば、花王に連絡してアタックNEOで洗って臭くなった衣類を
送って調べてもらうようにお願いしたらどうだろう?

ちなみにうちではそんなことはなかったけどね(笑)
597おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 00:42:55 ID:B9Tbvm82
>>574
風呂と洗濯機が離れてることはいくらでもあるよ
598おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 00:57:31 ID:gbXe5Jb4
>>556  「チャーミングな」という形容詞って昭和のかほりw
書いたやつ若くて50代だろうね。
599おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 01:04:05 ID:37j59j1r
>>459
>>461
>>494
>>505
>>506
>>509
>>518
>>520
>>523
>>534
>>538
>>553
>>558
>>575
>>577
>>579
>>583

に期待
花王から回答が来たらレポよろしく
600おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 01:13:28 ID:W4G+WMpK
>>594
知ってるかもしれないけど、ジョイについてはここが詳しい

【スポンジ】食器用洗剤ジョイが臭い件【異臭】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1251869351/
601おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 01:20:49 ID:ft0JZj0p
無香料がいいっていう人は、洗剤や柔軟剤の原料を嗅いだことがないから言えるんだと思う。
香料は原料臭とマッチして隠さないといけないから、ハーブだフルーツだって好き勝手できるもんでもないし。
ネオのあり得ないにおいも、あれだけ濃縮したものの原料臭隠しにはやむを得ない。
602おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 01:23:29 ID:GoA4/7ok
脂肪酸って表示、確かにあるね。
これが悪臭の元なのかしら?
テストして発売したのなら防ぎようがありそうなのにね。
しなかったのかね。
603おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 01:25:37 ID:rXStbnnV
強烈な原料臭を苦労して処理して、すすぎ回数が少なくてすむだのなんだの
売り込んでみたって、その嫌な臭いが隠し切れていなければ、
臭い落とすためにまず使用者はすすぎの回数を増やすわけで
結果的に意味ねえじゃん
604おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 02:26:24 ID:8U1gnpJL
匂いが平気ならneo使えばいいんじゃん?
自分はセブンプレミアムとブルーダイヤで満足だからいらない。
605おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 06:27:15 ID:zYP4NkIE
自分は柔軟剤代わりにデオラフレッシュ(除菌・消臭用)使うのでNeoはアリだな。
水圧低いんで洗濯機に水張る時間が馬鹿になんないもんで。
でも急いでるとき以外はやっぱりいつものトップクリアリキッド。
トップ汚れ落ちこのまんまで香りだけ先代に戻してもらえんかのう。
606おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 08:55:15 ID:PaBziFL5
みなさん、洗剤にこだわりがあってすげーな(笑)

うちなんか、お買い得品ばっかだから、

部屋干しトップ、トップ、ニューびーず、アリエール、ボールドなんかが、安いときに入れ代わり立ち変わりだよ
液体は冬以外は使わないし、夜洗濯するから一晩置いても臭くなりにくいのがベストなんだが。

まあ、ネオが臭いだの言ってる連中(もしかして、1〜2人(笑))はさらさが出たらまた、あーでもないこーでもないって叩くんだろうな(笑)
わざわざご苦労なこった
暇で粘着な鬼女なのか?
607おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 09:11:47 ID:tqERhAqW
>>601
香料が原料臭隠しなのはそうだけど、それと香り付けは別物だよ
例えば、アクロンの青と赤で、原料に大差が有る訳でもないし
レノアは、香りが異なるからと言って原料が違う訳じゃない。
原料臭は、基材を代替えすればまた変化するし。原料臭によって
着工する訳じゃないよ。neoにしても、原料隠しであの香りではなく
あれで良しとメーカーが判断したんでは?要改良の余地有りだよ
608おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 09:13:48 ID:nLIm3ySv
今日近所のスーパーのチラシにさらさが載ってた 本体・つめかえ両方298
早く欲しいけど少し自宅の在庫減らさないと買えん・・・
ここのレポを楽しみにしてるお
609607:2009/09/16(水) 09:14:33 ID:tqERhAqW
訂正
×原料臭によって着工する訳じゃない
○原料臭によって着香する訳じゃない
610おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 10:41:17 ID:uAg46LAb
新聞屋がくれた「バイオ洗剤」とやらの匂いがダメだった…
表示見てみたらファーファ作ってる所と同じなんだな。
ファーファ使ったことないけどあんな香りなんだろうか。
611おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 10:54:15 ID:E4HcnNZL
さらさ、液体ボールドに香りが似てる。
612おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 10:54:47 ID:J88loFjU
>>610
ファーファ自体は、日本リーバが出していたもの。
(事業撤退で譲受けした)
国際ブランドです。
ttp://www.snuggle.com/products/Index.aspx
613おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 11:39:00 ID:8uNCuoiE
あえての脱臭をすることが最近多々増加だが成分は あえて消さないために悪反応健康被害を訴える人もいる。正解なのにあえて、その苦情申し出を脚下する 窓口がある。 此処ではスレち御免だがな〜
614おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 11:40:31 ID:ttJIq5LY
>>611
おひさまソープ?それとも期間限定のほう?
615おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 12:12:43 ID:Fff26wqp
あえて、あえて、あえて
616おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 13:30:42 ID:GoA4/7ok
ネオ工作員凄まじいね。
工作員とかありえへん思っていたけどいるのね。
売れるといいね。
617おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 13:34:19 ID:D0rfhWTT
>>611
げ、最悪じゃん
618おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 13:50:51 ID:GxJYtxtj
花王がパナソニックだとしたらライオンはシャープ、P&Gはサムスン、ニッサンはフナイ
619おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 13:55:46 ID:kLAfFkwe
さらさってサラヤの新製品かと思ったらP&Gだったのねorz
620おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 14:06:04 ID:GoA4/7ok
サラサ、ボールドの匂いは嫌かもw
621おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 14:23:35 ID:mPGMuGaL
>>608
さらさ もう出てるの?
もうすぐ洗剤切れるからネオにするか切羽詰まってるんだよ
さらさでてるなら今すぐ欲しいんだよね
622おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 14:31:18 ID:9cnoJAEJ
ライオンは、キヤノンぐらいにしてあげてください
623おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 14:39:15 ID:Cdlad6RR
>>621
17日発売だけど
今朝のドラッグストアのチラシには掲載されてる。
624おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 15:01:28 ID:0hnoSgZI
脂肪酸の件、
結論から言うとそれは関係無さそう。
”脂肪酸系(陰イオン)”と
臭いの元か、と言われている、食器用洗剤に入っている”脂肪酸…(アルカノールアミドと思われ)”は
別物。
アルカノール…は非イオン系の界面活性剤だとさ。
一方、陰イオン系だと”アルファスルホ脂肪酸エステルナトリウム”など。
”脂肪酸アルカノールアミド、陰イオン”等でググると出て来る。
625おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 15:11:39 ID:PsQzkUvM
>>621
千葉県内のマツモトキヨシに今 行ってきましたが
売ってました。
買う気ないから値段は確認しなかった。


NEO、いらないから洗面所に流しちゃったけど、
水も一緒にドバドバ流したのにNEO臭が漂っている・・・。
626おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 15:29:09 ID:+ihbGlQ8
>>481
長良化学のやつ?
あの中性洗剤の匂いは嫌いじゃない。

安いし自分も使ってる。
627おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 15:50:25 ID:DbbdY4bn
P&Gさらさの売り方がアムウェイ臭い(笑)
628おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 15:57:14 ID:9cnoJAEJ
満里奈さんほっこり
629おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 16:01:07 ID:Oa2IRpb2
天気は良いけど風が無い
630おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 16:06:04 ID:zwx9OPBc
さらさ、マツキヨで399円だった。
けど、ネオとはプッシュのされ方が段違いだなw
631おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 16:07:41 ID:DqbjR/nL
もしご存じの方がいらしたら教えてください。
スナッグルのシリーズ(>>612リンク先のやつ)に
ファーファトリップのドバイと似たかんじのものはありませんか?

トリップは近所に取扱店が無く、スナッグルならいつでも買える店があるので
似た香りのものがあれば買いたいです。
632おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 16:14:29 ID:wKC/WUMj
セブンプレミアム買って来ました!
でも蛍光増白剤入ってたの忘れてました…
液体の方にも入ってますか?
633おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 16:16:31 ID:B9Tbvm82
>>632
液体の方は入ってない
634おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 17:09:16 ID:ZK/+Wrrs
セブンプレミアムは、パッケージデザインが同じなので勘違いしてる人がいるかもしれないけど、液体と粉末は製造会社が違ってますからね。
どちらも値段の割にいいと思いますが…
635おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 17:37:34 ID:Djy9ht3g
アタックのバイオEXとALL inだと、どちらがおすすめ?
636おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 17:58:56 ID:E4HcnNZL
>>614
おひさまソープ。
洗濯してみたけど、汚れ落ちは普通。ボールドよりか残香は爽やか。
637おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 18:03:14 ID:Ln5t/KRp
花王が「エコナ」全製品を販売自粛 9月17日から
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090916/biz0909161656009-n1.htm
638おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 18:06:13 ID:GxJYtxtj
>>635
どちらを取るかはお前次第じゃね?
洗濯物の仕上がりに関して特にこだわりの部分がないならオールイン買った方が経済的
好きな漂白剤、柔軟剤を別途用いて自分流な仕上がりを求めるならバイオEx
オールインは一つの中に全てを入れてる分、それなりの仕上がりにしかならない
しかしだからと言ってオールインが使えない洗剤というわけでもない
つまり全てはお前の心意気一つで決まる
ただスーパーで見てる限り、オールインを買ってる客層は独身っぽい中年オッサンが多い
639おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 18:15:59 ID:Djy9ht3g
>>638
レスありがとう

とりあえずバイオEX買ってみることにするわ
640おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 18:29:34 ID:AkpPeIza
↓2006年のニュース

■エコナ、自社研究でもガン促進を示唆 花王はデータ公開拒否 08/02 2006

発ガン促進作用の疑いがあるエコナ。「安全性は試験で確認している」と花王は主張するが、
肝心の花王自身による研究結果も、グレーであることが分かった。この研究結果は、
食品安全委員会でも「閲覧は可能だがコピーはダメ」という奇妙な扱いになっている。
 花王にデータ公開を要求したところ「出せない」の一本やり。

他所の研究には「まだ中間発表」と文句を付け、自社研究は公開せず、
それで「安全と信じよ」と言う花王に、情報公開を迫った。

(以下略リンク先で確認してください)
ttp://www.mynewsjapan.com/reports/412
641おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 18:35:23 ID:nJJIQclQ
>>637
本当の問題はエコナのジアシルグリセロールなんだけど、今回は別なんだね。
食用油としては不適と考えた方が良さそうだ。ま、花王なんてこんなもんだ。

>商品に「グリシドール脂肪酸エステル」が多く含まれ、発がん性のある「グリシ
>ドール」という物質に分解される可能性があるため。同社では、「安全性に問題は
>ない」としているが、グリシドールに分解されるメカニズムや可能性がよく分かっ
>ておらず、欧州を中心にグリシドール脂肪酸エステルの安全性を懸念する声が高
>まっていることから、販売を見合わせることにした。

エコナ関連製品の一時販売自粛について
http://www.kao.com/jp/corp/important/20090916_001.html
ドッグフードまで...犬が可哀想だ。
642おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 19:40:03 ID:VNoJsaiE
液体ニュービーズ(ピンク)、香りが好きでずっと使ってた…
テンプレみてしょんぼり(´・ω・`)
何に乗り換えようかな…
643おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 20:07:33 ID:BNjvuBL2
エコナの発がん性は前から言われてよね。
こんなもんを発売し続ける感覚。
洗剤も大丈夫かよ・・
644おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 20:10:35 ID:4eOdPoM0
脂肪酸つながりでこわい。
花王って目先重視のことしか考えてないってイメージだからなあ。
645おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 20:16:51 ID:GxJYtxtj
うちエコナ使ってるんだけど、販売自粛しなきゃならないような製品なんて怖くて使えるわけないじゃん〜
たっぷり残ってるけど捨てるしかないなぁ
花王にはぜひ自主回収&返金してほしい
ついでにこの間買ったアタックNeoも引き取ってもらいたいw
646おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 20:36:43 ID:wKC/WUMj
>>633
>>634
ありがと。
しくじりました…
レシート無いけど交換してもらえるか聞いてみます。
647おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 20:41:07 ID:0wb4FkbR
花王最悪! ネオも最悪!
648おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 20:46:36 ID:mPGMuGaL
>>645
捨てるって勿体ないね
あんどんとかに使えないかなw
649おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 21:00:48 ID:oUErc4yg
現在ファファを使っているんだけど
目が怖いという書き込みを見て見てみたら確かに笑ってなかった
粉自体はしっとりとしているね
650おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 21:10:12 ID:XJMBkGG8
三国人が巣食ってるスレですね
651おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 21:21:15 ID:KDg4Bwmd
>エコナ関連製品の一時販売自粛について
http://www.kao.com/jp/corp/important/20090916_001.html

安全性に問題はないと認められたのに自粛したのか
ところでP&Gジョイの悪臭・異臭はメーカーからなんらかの動きはあったの?
652おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 21:27:22 ID:9nDm9MoW
安全性に問題ありだよ。
花王ってヘルシアとか、自然のものをわざわざ化学的に手をいれて
組み替えたような、奇にてらった製品を発信するのがお好き。
ヘルシアだって信用できないよ。
653おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 21:28:21 ID:oUErc4yg
ニュービーズをひいきにしている
654おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 21:44:46 ID:k5qRqOKD
>>652
ヘルシアは以前から飲みすぎるのイクナイって言われてたよ。

でもニュービーズはこれからも使う。
NEOを買ったが期待はずれもいいところだったから捨てた。
やっぱりニュービーズ。
655おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 21:50:29 ID:oUErc4yg
花王愛の劇場〜ちがったかな
656おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 21:51:16 ID:uQzhKlZZ
NEO使用。
すすぎ1回でなくて通常コースで洗ってる。
エコじゃないけどすすぎさえしっかりすれば既出の臭いも問題なし。
節水時短より、あの小型ボトルがなによりも嬉しかった。

今後の改良・進化を期待。他社でも類似の出ないかなー。
657おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 23:16:05 ID:OVCQakBP
406 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/16(水) 21:33:13 ID:OKkaGj5N0
>>372
やっぱりあれ臭いよね?3回すすいでもとれないんだよね
658おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 23:31:08 ID:4gjCbtxf
244 :陽気な名無しさん:2009/09/16(水) 23:12:24 ID:GmDWja960
アタックNEOをBeat Wash(9kg)のため洗いコースで洗ってみたけれど
ホント泡切れが早いね。個人的には、好きな香りではないけれど、時短
できるのが魅力的。・・・といっても、今までも軽い汚れだと洗剤量
半分にして、注水すすぎを一回とかしてたんだけどね^^;

洗い上がりも問題ないし、いい洗剤が出たもんだね。


・・・それにしても、気に入らないからと洗剤を捨てる人達って
育ちが悪いのかしらね。あのスレには書かないけどw
659おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 23:40:04 ID:ZTNYTXxM
さらさ使った人まだいないみたいだね
関係ないけど懐かしのルミネスが出てきたから使ってみたよw
古くなってないかな?
660おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 23:40:24 ID:GxJYtxtj
アリエールという商品名は「(どんなガンコ汚れでも落ちる可能性が)有り得〜る」って発想からつけられたと思ってた…違うみたいねw
アリエールは「空気の精」という意味らしい
なんか小林製薬的発想だなぁと今までP&Gを見下してましたw
のどぬ〜るスプレーw
661おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 23:42:22 ID:OVCQakBP
↑不評をうけた花王が、改めてオススメする洗濯方法なんだろうか?
大容量の水(=注水すすぎ9kgだと相当量の水が必要)に
洗剤分量を減らせば臭くないよとワラウ。

662おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 23:51:19 ID:ETSC9iJv
貧乏人乙
663おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 00:19:45 ID:HMTlTo/F
NEO使うなら粉洗剤規定の半分で洗濯と変わらない。
汚れは粉半分が落ちるし、泡切れも変わらない。
匂いが好みの粉にするよ。
ごめんなさい。
664おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 00:24:02 ID:Q+LAenJZ
うちの地域では、昨日ドラッグストアーで、さらさ現在298円でした。

買ってみるかな?
665おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 00:53:20 ID:LW5j3e3I
合わなかったスタイルフィット、下水に捨てるのは勿体無いからトイレ掃除に使ってるよ。
意外とキレイになるよ。
666おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 01:04:35 ID:KTTp86ne
自分も合わない洗剤は風呂掃除やトイレ掃除に使う。
だけど合わない柔軟剤は使い道がないんだよなあ。
なにか良い使い道ないかな?
667おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 01:52:03 ID:MdRwtsX7
>>666
家電なんかの掃除に使うと、静電気防止でいいっていうけど、
まあそのくらいじゃ減らないだろうね
668おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 01:55:33 ID:hkeHkPpr
臭い液体を家電につけると熱で臭さが拡散して部屋中に悪臭が充満するよ。
669おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 07:31:06 ID:WdIEySdK
■エコナ、自社研究でもガン促進を示唆 花王はデータ公開拒否 08/02 2006
■エコナ、自社研究でもガン促進を示唆 花王はデータ公開拒否 08/02 2006
■エコナ、自社研究でもガン促進を示唆 花王はデータ公開拒否 08/02 2006
670おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 10:18:08 ID:Tdwhc8Te
花王は食品会社ってイメージはないからな。
おとなしく洗剤なんかだけを作ってろって感じだな。
671おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 11:41:56 ID:JEdSOlpO
MyNewsJapan:エコナ、自社研究でもガン促進を示唆 花王はデータ公開拒否
http://www.mynewsjapan.com/reports/412
◇結論と食い違う、実際の実験データ
◇そもそも差が出にくい実験条件
◇閲覧はいいがコピーはダメ
◇記事にするなら事前に報告してほしい?
◇国には提出したが、消費者には出せない
◇出せない理由は、勝手に解釈してくれ
◇論文化は、いつになるか分からない
◇情報は出さないが、正確に報道しろ
◇勝手に記事にすれば良い
672おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 11:59:07 ID:OlLnOQlU
こんなんでも花王製品を買うやつは頭がどうにかしてるわ
673おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 12:53:16 ID:l3hYTdG1
>>660
自分も同じこと思ってた<あり〜得る
674おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 12:54:21 ID:0xleRiY8
さらさレポまだ〜〜?
675おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 13:01:23 ID:8NGWizg5
>>672
プリングルズでも食っとけ
676おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 13:09:35 ID:JEdSOlpO
Q1: アリエールとはどういう意味ですか?
http://jp.pg.com/products/faq/faq_ariel.htm#a01

Q2.エリエールの意味
http://www.daio-paper.co.jp/shuppan/faq/faq_2.html
677おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 13:49:25 ID:YYTdrgN3
不健康エコナ
678おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 14:17:04 ID:CO4F0MKh
さらさレポ来ないねw
679おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 14:19:06 ID:+BuZLg9p
Neoの最初のあれは、まじで雇われた人だったのかなw
680おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 14:27:55 ID:CO4F0MKh
さらさはblog工作してるよなw
681おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 14:52:27 ID:FBe4DiW+
顔柔軟剤3種発売のとき見たいに、Neoもサンプル配りまくればよかったのに…
話の種程度には試してみたかった。
でも、ここの臭祭りを見ると怖くて買えないw
682おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 14:54:27 ID:ccoxQUT+
前の液体アタックと同じ香りがするんだけど?
この評判の差は何?
683おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 14:55:02 ID:Ufnd4ieP
さらさ店で匂いかいできた
柑橘系だぬん neoより癖はない
684おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 15:03:36 ID:GjQBmCp7
ネオもにおいのサンプルをかいだときはいいと思ったんだよな。
なのに洗ってみたらもわっとして甘さが強烈になった。
2回洗って、それっきりだ。

でも今さらさが気になってるw
685おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 15:06:40 ID:hw3tLYoM
ブログで試した人は匂いのことはなにも書いてなかったけど
実際使ってみないとわからないもんな、そればっかりは…
今日ヒグチに行ってあったら買ってみますわ
686おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 15:13:33 ID:YYTdrgN3
>>676
のどぬ〜るの意味は?
687おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 15:40:15 ID:0P8ywxpo
            _   _  - ―― - 、_
          _⌒>`'´: : : : : : : : : : : : : : :`>- 、
           〈ー、/: : : : : : : : : : : : : : : :、: : : /:.:.:.:.:∧ _
         ∨:/ : : : : : : : : : : : : : : : :\: !:.:.:.:./<´:.:.:.:.`7
         /:/ : : : : : : : : : /\: :ヽ: :!ト、: ヾ;.:.:.:.{:.:.:}.:.:.:.:./
           /〃 ; : :/: : : :,ィ:/   ヽ: :トリ ヽ__' ,:.:.:∨.:.:.イ
.        /イ: :/: :/: : : :/ l !    斗!<´ \\:.:.\:.:.:\
        /! /!: /!: :ー/- iL_      リ   _ 斗ト,:`: r‐<ー≦
         〈_| l_l: :! !1 /__       ,.ィf{´::::。|リヾ-、!:.:.:〉__∧
.          レ'ヘ: l : ! {fキ≠=ミ      ∨:::::リ rヘ l`Y: : :l: : \
             `! ∧`、∨::::゚リ         ̄  、'_ノノ::/: : /: : : : \
            /!: : ヘ∧  ̄       __  ' ' '/  ̄l__/: :,.イ : : : : : : ヽ
              //l: : : : : ,ゝ' ' '  < ノ  /!,、/ ,.ィ≦-'、: : : : : : : :'.,   , -、
          // !: : : : :|! : > ‐ ---r ' //: : /./    ` ー-_..__ '/  ノ
            //   !: : : :∧: :l: : | /アl__/ ,./: :〃/      , ´, - /  /
         〃   l: : : / __L.!.ィ´,、/´>、_,//: ://! !      /  / /    .{
        /   /: : /´  /.:./イ⌒>'/.:.:.:.!: :/ l | ト、   ./  / '´      l
         /  /: :/ i/:.:.:7/`V /.:.:.:.:.:.:.l: :l:.:.ヾ!:l \ {  .|!   /`Y´∨ヽ
.        /   /: :/ ./.:.:.:.:.:.!':::::::l/:.:.:.:.:.:.:.:.!: !:.:.:.:.リー-イ丶!  i!  ノ ノ  |  }\
 r 、  i´Y    ! /  /:.:.:.:.:.:.:.:.l:::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.リ.:.:.:.:.:.:.:./   \ ゝ __ '   / /._ \
 ヽ \j |/7 /リ   {:.:.:.:.:.:.:.:.:.l_/:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./        ̄| !`T´`:´ : }\ ヽ
   ',   _>'´      l:.:.:.-‐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.‐-.:.:.:.:.:.:.:.:./           リ  l : : : : /  丶_ノ
688おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 16:52:45 ID:l0zjclfc
洗剤メーカーが発売してるシャンプー剤や整髪料、化粧品って何が入ってるか知ってる?
ましてや食品なんて…
何も考えず、そんなの買う方がどうかしてる

無知って幸せだね…
689おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 17:38:34 ID:LiQ6JRFn
はいはい石鹸厨はスレちがいですよ
690おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 18:17:41 ID:8QDcffQd
石鹸は擦り洗いの時にスポットで使うな。固形のやつ。
あとぞうきん洗いとか。確かによく汚れが落ちる。
691おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 18:27:48 ID:1kpLkYIi
>>688
洗剤を入れず水洗いオンリーでどうぞw
汚れ落ちが悪くても知らないけど
692おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 18:40:22 ID:Tdwhc8Te
さらさ臭いを嗅いだ感じではトップクリアリキッドに似てる感じがした。
俺は嫌いだからパス。
693おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 20:27:46 ID:wmbcucsN
>>689
石鹸なんてどこにも書いてないぞ。
誰と戦ってるんだ、花王の人はw
694おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 20:43:06 ID:aa9AuVPY
>>693

よく花王の人だってわかるね。
超能力者?

私は花王の人じゃないからね
低学歴だからさ(笑)
695おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 21:12:36 ID:mo7IAXyf
花王さん、いつも即レスで必死すぎだよw
696おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 21:38:39 ID:VhnWx+tR
アタックバイオジェル使っていたけど、neo試してみた。

1.石鹸というかおやじ臭い匂いにマイッタ
2.初回洗剤多目ですすぎ1回で洗ったタオルは濡れると臭くなった。
3.もしかすると洗濯槽の問題かも(バイオの時は無問題)と思って、カビガードコース(sanyo)で洗濯槽洗った。
4.懲りずにすすぎ2回でジーンズと枕カバー洗ってみた。→今ココ

ちなみにこのスレは2のあとにググって見つけた。

これで汗ついて臭くなるようなら、neoが問題なんだと思うが、
工作員さん、どうでしょう?

697おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 21:39:40 ID:YYTdrgN3
今日はアタックNeoで3度目のお洗濯をしてみた
パンに塗るチョコクリームのシミがベッタリ付いてた衣類を洗ったのだが綺麗に落ちていた
洗浄力はそんなに悪くないと思うよ
花王の液体洗剤は全て使ったけど、スタイルフィットよりはよく落ちる
液体洗剤としてはいい出来の部類じゃないかなぁ
匂いに関しては自分としては使い続ければ慣れると思った
洗濯中はかなり強烈な匂いだけど干して一時間も経てば許容範囲
あとうちではこれで洗ったタオルが濡れると悪臭を放つということはなかったよ
698おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 21:51:15 ID:aa9AuVPY
>>695

いやいや花王の人じゃないよ(笑)
花王なんて大企業に勤められるオツムじゃないし
第一花王の人が2chまで来るのかね?
でも帰って来て洗濯機回してニュービーズは使った
699おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 22:00:47 ID:mo7IAXyf
>>697 鼻が効かない人はいいね。臭いにおいに不快にならずに済むから。
700おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 22:42:04 ID:7OoxYT7H
>>698
ご存知のとおり、大手ほど評判には細心の注意を払うもんですよね。
大手のリソースには敵いませんよ。
701おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 22:49:19 ID:avfdEAIs
ドラム洗濯機でネオ使ってAg+で洗ってみたらココで言われているほど臭くなかった。


と思ったら、ネオで洗った服に赤ちゃんのヨダレが付いただけで、
ソッコー生乾きの臭いに変化してクサ〜くなった。

クリアリキッドや純せっけんの時は臭くなかったのに。
702おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 23:09:49 ID:KTTp86ne
洗剤って新種が発売される度に量が減っていくよね。
値段は同じなのに…。
703おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 23:14:45 ID:XEUVw7U9
ネオは、これだけ色んな人から香りに問題があると指摘されてるんだから、もしホントにここを見ているメーカーの関係者がいるなら、真摯に受けとめ改善してほしい。
俺も実際使ったけど、確かにオヤジ臭っぽくなった。
704おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 23:16:29 ID:HMTlTo/F
水道水で全行程やっても残り湯使ったみたいな匂いだね、ネオ。
705おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 23:16:56 ID:mnQv3Q7K
さらさを島忠で買おうかと思ったが(298円)
側に、サンプルがご自由にであったので、使いきり個包装サンプルを
10個もらってきた。
数日から1週間使ってから購入を決める。
ボトルばかり増えても、邪魔だから。
706おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 23:36:03 ID:uX+8nhKo
諸君!私がオススメするアリエールを
ちゃんと使ってくれたかな?
707おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 23:44:47 ID:dQWcrlG1

見ちゃいないってば。w
見てたら、あるいはここの流れが反映されていたら…
たまたま偶然、他の大々的なマーケティングと合っていたってのはあると思うけどさ。
実際結構外れてる点もあるでしょ?そこにも目を向ければ、ここなんか目もくれていない、って
事にも気付くよ。
708おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 23:46:02 ID:dQWcrlG1
↑は>>703へのレスね。
709おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 23:47:24 ID:1kpLkYIi
>>696
アクアソープの香りって書いてあるしね。でも石鹸ってより甘い感じでは?
初回石鹸多めって適正量いれないとだめっしょ。ただでさえ濃い洗剤だから。
我が家の環境(日立の縦型洗濯機)では、汚れ落ちなど全く問題ないようです。
710おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 23:53:47 ID:6EC5euA/
アタックAll inを勝った俺は勝ち組
711おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 00:17:15 ID:j4DvOHHb
そういうのがいちばん使い勝手はいいよね。
712おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 00:47:30 ID:og7Wt0mz
 花王は16日、特定保健用食品「エコナ」シリーズの関連全商品について、17日から
出荷・販売を停止すると発表した。商品に含まれる「グリシドール脂肪酸エステル」という
物質が発がん性物質に変化する可能性があるため。出荷・販売が停止されるのは食用油
「エコナクッキングオイル」や同シリーズのマヨネーズ、ドレッシングオイルなど59商品。

 「グリシドール脂肪酸エステル」は発がん性のある「グリシドール」に分解される危険性が
欧州で指摘され、日本でも食品安全委員会が調査中。花王は「安全性に問題はないとみている
が、消費者の意識も考慮し販売を自粛する」と説明している。

 花王によると、6月にエコナクッキングオイルを自主検査したところ「グリシドール脂肪酸
エステル」などが通常の食用油の最大18倍含まれていることが分かった。製造時の脱臭工程で
副次的に生成されたのが原因という。「グリシドール脂肪酸エステル」の含有率を減らし、
10年2月の販売再開を目指す。

 花王は消費者からの返品にも応じる。問い合わせは同社消費者相談室。
※電話番号はソースでご確認ください。

毎日jp 2009年9月16日 20時43分 更新:9月17日 0時33分
http://mainichi.jp/select/today/news/20090917k0000m040073000c.html
▽17日以降に出荷が自粛される花王の「エコナクッキングオイル」(画像)
http://mainichi.jp/select/today/news/images/20090917k0000m040074000p_size5.jpg
713おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 00:57:15 ID:l3df2IYz
Neoよりもメンズビオレのボディーソープの方がオッサン臭だよ
Neoは確かに匂いは強いけど、この匂いが耐えられないほど不快で臭いとは感じない
変わった匂いとは思うけどw
洗濯洗剤に限らず花王製品って個性的な香りづけしてることが多いよね
714おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 01:30:08 ID:WKvJeUh9
>>698 大手は直接手をくださずに、そういう委託業者に間接的に
2ちゃん工作を委託するらしいよ。万が一、自社が直接2ちゃんに
係わってる事が表にでたら、社会的な信用の失墜だからさ。
朝日新聞なんか、職員が自発的に工作したことがばれちゃって
本人、懲戒(免職?)されたしね。
715おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 01:33:23 ID:WKvJeUh9
>>709 甘くない。あなた鼻、大丈夫?あれは廃棄物の臭いだぜ。
うちも日立の縦型8qを購入したばかり。neoは薄めて使用したのに
洗濯槽が翌日いっぱい臭って臭って絶望的な気分になった。
716おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 01:40:33 ID:A6w7wgRL
どこかしら2ちゃんじゃないけど、入浴剤入れた風呂の湯の香りだって聞いたわ?
その程度なら許容範囲でしょ、神経質じゃないのw
717おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 01:53:12 ID:61zxW2d+
>>716
このスレで145が入浴剤に喩えて書いているが、「無理」といっている。
この記述のどこが「許容範囲」という評価に読めるよ?

アタックNEO無理っす
液体アタック信者だったので期待してたのに匂いが・・・・
子供の頃の記憶だけど、入浴剤の旅の宿に同じ匂いがあった気がする
718おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 02:30:04 ID:yVRDcP6N
花王さん、あまりにもneoユーザーのインプレと乖離したことばかり書き並べたところで
書けば書くほど、逆効果の様相を示してるよ。

もう潔く諦めて、エコナと一緒に回収すればいいとおもう。
719おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 02:43:04 ID:j6lqL2ky
ここではにおいの強いのは嫌われるけど、拘らない一般家庭の人はどうなんだろうね?
発売前に関係者の家庭とかでテストしてもらうもんでしょ?香りの強いのが好評だったのかなぁ…。
720おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 02:44:58 ID:QdkqeLRn
さらさのレポが無い(´・ω・`)
721おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 02:47:33 ID:jRn4fpZ/
    { -=彡 / /            }!
     {/r=ミX/          {   {
    {/! rハi{\  -‐=ー-=x j ,、_j
    Vヘ 〈 i  ヽrヘ赱ラヾ:.__r赱ラ/》
     ∨ヽ__ ヽ   ` ー‐ ^´i {ー / ′
       } i ハ           | /
       }从 ヽ、  r 、___`一''/
.     r{/     \     こ^フ,:′ まったく理解に苦しみますなぁ
     _ノ::::`丶、  \      ,′
  / {:::::::::::::::::`丶、  ー‐ァく
 ´   \::::::::::::::::::::::`ー‐‐.:::::{、
722おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 02:56:02 ID:l9z5QQ0b
ちょうどふんわりニュービーズ粉末使い終わる
二度と花王の洗剤はかわね
723おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 06:29:40 ID:4r72J8yD
>>722
粉末ニュービーズはいい洗剤だと思うよ
アタックNEOはヒドイもんだけどw
そうやってどこどこのは買わないとかやると選択肢が減って困るのは結局・・・・
匂いさえ改善してくれればいい
問題点を明確にね
724おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 07:25:08 ID:Z2UbLiTU
>>715
8kmにフイタw
725おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 07:32:11 ID:j4DvOHHb
ネオですすぎ回数が減ったとか、使って良ければ
上がってきそうなレポートも上がってこない。
匂いが好きだという人もいない。
726おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 07:38:42 ID:t1icJx6c
すすぎ回数は減って当たり前、そういう洗剤なんだから
香りは干せばほぼ消える
727おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 08:14:38 ID:j4DvOHHb
減ったんかい?
うちは減らなかった。
728おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 08:54:26 ID:RqeJyfnP
>>725
外干しする時だけneoを使ったら水道代が1000円安くなった。
部屋干しする時はくさいから別の洗剤で洗っているけど。
電気代は特に安くならなかった。
729おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 09:04:59 ID:j4DvOHHb
>>728
水道代は2ヶ月〆?
発売が8月下旬だから約10日で1000円安くなったという事?
730おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 09:36:37 ID:RqeJyfnP
>>729
1ヶ月〆です。15日検針だから半月は使ったと思います。
リピはしないげど無くなるまでは使おうと思います(なかなか減らないけど)。
731おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 09:48:46 ID:j4DvOHHb
>>730
節水効果は素晴らしいね。
ひと月10立法は減らせそう。
うちもリピートは断念したけども…
732おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 11:28:36 ID:4eCiM6fx
さらさを使ってみたが、こんなに香りがしないのは久々。最近は香りが強い洗剤が多いから何となく物足りない…
733おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 11:31:55 ID:duhyLxF1
まあ臭いより洗浄力があればいいって人にはいいと思うけど、液体だしなぁ
734おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 11:39:27 ID:Z2UbLiTU
さらさ買おうと思ったけど、298円で850gしか入っていない。
しかも水30Lにつき洗剤25g使うタイプだ。
界面活性剤に、直鎖アリキルベンゼンスルホン酸ナトリウム使っているのも買う気が失せる。
石鹸カスが出にくい液体洗剤に水軟化剤を入れる意味は何だろう?

でも特売で198円になったら試しに買おうかな。
735おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 11:40:03 ID:rUdqQyos
粉アタック+直効ブライト+レノア(ベビーソープ)(すべて規定量使用)すすぎ3回と
neo+直効ブライト+レノア(ベビーソープ)(すべて規定量使用)すすぎ2回で比べてみた

泡立ち neo≧アタック neoの方がきれいに濯げてる、もしくは同等
汚れ落ち 特に汚い洗濯物がなかったので区別は付かず。neoでも汚れ落ちの問題はなさそう
香り   洗濯直後はアタックの方はレノアの香りしかしない、neoは洗剤の香りが混じってる
     屋外乾燥後の比較でもneoは明らかに香りが混じってる
     乾かしたタオルを使うとアタックでは柔軟材の香りがするだけだが、neoは残っていた洗剤臭が強くなった気がした
     
普段から濯ぎをしっかりしないと気が済まないのでneoに期待していたけど
洗剤の香り(匂い自体は嫌いではない)がアレだけ残ってしまうとタオルや肌着には使いたくない
泡切れが良いのは間違いないので濯ぎ辛い厚手のバスマットやジーンズなどを洗うのには良いかもしれない
736おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 11:40:15 ID:8YEaDwjt
Neoってどんな傾向の臭いなの?
床屋さん臭いとか?
ダウニーのタンゴ系だったら確かに辛い。
石油臭いとか?
737おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 12:00:32 ID:rUdqQyos
「アクアソープの香り」と書いてあるけど、ソーダ水っぽい甘さと爽やかさがある香りです
わたしは嫌いじゃないけど‘化学的に合成しました’感はかなりあります
738おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 12:34:55 ID:GgrFf5qQ
>>736
かき氷シロップ
安いガム

青りんご風

とこのスレ内を検索しただけでも色々ある。
共通してるのは「しつこく甘ったるい」ということ。
739おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 12:39:06 ID:ZVJBmEYg
さらさ 地元のDSで本体238円だった。
粉トップのストックがあるからしばらく買えない。
740おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 13:02:38 ID:4eCiM6fx
『レノア 森林浴の香り』のリニューアル版はいつ発売なの?
741おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 13:41:19 ID:j4DvOHHb
柔軟剤もこれだってのに出会えないなー。
甘くキツい匂いのしか…
742おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 13:43:19 ID:oEyQmnl0
ファーファピンク非濃縮がちょうどいい感じがする。
いろいろなやつを使ったりしてきたけど、たまに使うとホッとする。
切れたからまた買おう。
743おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 13:43:25 ID:duhyLxF1
>>740
レノアプラスのことならもう売ってる

さらさ買って少量の洗濯もので試してみたが、泡切れはよろしいようで
臭いも俺的にはneoよりマシだと思う
744おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 14:19:35 ID:B15QUs9u
neo使ってドラム式で洗っていますが今のところ特段に変化なし。
生臭くなるとか、そういう類の無いです。
柔軟剤はソフラン。
乾燥まで機械におまかせしているからなのでしょうか?
745おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 14:24:08 ID:j4DvOHHb
さらさ匂い優しめかぁ。
テスターあったらクンクンしてこよう。
746おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 15:17:39 ID:2at1+WOj
さらさヒグチに無かった…関西は遅いのかな?
747おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 15:22:27 ID:hKNSVmjU
>>741
レノアハピネスは甘くない
748パパラス♂:2009/09/18(金) 15:37:06 ID:FL8I8HrC
>>746
大阪だけど、俺は昨日ダイコクで買ったよ。
ナフコっつー九州系のホームセンターでも売ってた。
どっちも298円。
まだ使ってないけど、明日あたり使ってみる予定(*^ー^)ノ~~☆
749おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 16:01:42 ID:KDHX5J1c
マツキヨすらない東北の田舎住まいの自分は見たこともないw>さらさ
750おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 16:02:24 ID:2at1+WOj
大黒ドラッグかー
近くにないから
もう少し様子みるわー
751おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 16:03:48 ID:vkWYqgNe
山口にもあるぐらいだから、大阪ならあるだろ
752おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 16:12:55 ID:b8FMAJJl
>>741
>>747
レノアの匂い強化版がレノアハピネスだよ
甘い系の匂いじゃなくても香り自体は濃くきつく持続するのがウリ
753おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 17:59:16 ID:yeuvjtRe
》742
ファーファピンクって、どこに売ってる?
ブルーのは二種類売ってるけど…
754おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 19:52:05 ID:yce6NJkA
名前:可愛い奥様 投稿日:2009/09/18(金) 08:34:15 ID:JiyFvDFb0
新発売の液体洗剤 さらら

乾かすと全く気にならないけど、
洗い立ての香りが、リンゴジュースっぽい気がする。クエン酸の香りなのかなあ?
それ以外は文句無し。

755おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 20:15:10 ID:06bDiXmB
大阪と兵庫のカインズはさららあるよ。
チラシに掲載されている。
756おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 21:35:51 ID:oEyQmnl0
>>753
カインズで買ってきた。ドラッグストアでも売っていると思う。
ニッサンのサイトで買うと、3150円以上で送料無料だし、最悪それを狙うとか。
ttp://www.nissansoap.co.jp/product/item0010310.html

>>754-755
さら ら じゃなくて さら さ かと…
757おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 21:42:36 ID:fkvB/UVO
さらら?
さらさ。じゃないの!

今日使ってみたけど、イイと思う。
匂いも個人的には大好きだし、汚れも普通に落ちるし。
(現場作業などの作業着汚れは分からん)
758おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 22:11:22 ID:og7Wt0mz
>>723
アホが
腐れ企業に好き好んで金を払うのかよ
花王製品全てを不買しなければ意味がない
759おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 22:57:35 ID:g/fNp+xv
neoの広告にecoだの環境負荷を軽減するだのうたっていいの?
界面活性剤74%とかだよねこれ…
760おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 23:22:14 ID:EkcgHVi3
濃縮してるからでしょ
761696:2009/09/18(金) 23:25:34 ID:61zxW2d+
ジーンズの報告。
今日ジーンズ履いて自転車で移動。
結構汗かいたが、普通の汗のにおい以上のものはしなかった。

結局、現状ではすすぎ1回で洗ったモノについては濡れた時悪臭が出ている。
すすぎが足りなくて、雑菌が残ったのか?

別に花王を擁護するわけじゃなけど、悪臭に悩む方、すすぎ2回で試してみてレポしよう。

762おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 23:45:45 ID:BNPMEVY1
さらさ、発売日9月20日前後だと
ttp://excite.co.jp/News/economy/20090917/JCast_49785.html
763おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 23:48:10 ID:n7lIEFmJ
> 別に花王を擁護するわけじゃなけど、悪臭に悩む方、すすぎ2回で試してみてレポしよう。

ちゃんと読みなよ。
みな1回すすぎ×で2回すすぎしてもまだまだ臭いという話をしてるんだよ。
764おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 23:48:27 ID:aC6XrHxs
ボールドのジェルタイプは、柔軟剤いらないしいい香りです。
旦那の加齢臭にも、いい感じです。
765おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 23:49:20 ID:n7lIEFmJ
> すすぎが足りなくて、雑菌が残ったのか?

基本的に、即日付着した程度の雑菌には臭いはないよ。
766おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 00:01:07 ID:j4lDzAnW
ttp://slashdot.jp/~takehora/journal/488478
こんな話があるが本当か???
767おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 00:50:45 ID:Vn83y1BB
>>766
そういえば優秀な液体洗剤花王アタック・ネオと
異臭がすると言われてるレノアを併用して臭いと言ってる人が多そうだ
768おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 00:54:13 ID:V5kxoINV
花王さん、この期に及んでみぐるしい
769おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 01:08:10 ID:29bZE3+O
さらさの話しよう。
770おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 01:30:24 ID:QiSCcgJt
アタNEOとレノア森林はだめだったけど
レノアのベビーソープは大丈夫でした
マッタリ系が合うんじゃないのかな?
爽やか系だと温泉のもとの匂いになるw
771おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 02:59:40 ID:R39oDlJW
フレアのこもれびの香りだかが気になる。
けどneoとかエマールの香りがだんだんきつくなったりしてんだよな。
772おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 03:19:29 ID:BKNKqW5M
フレアのリフレッシュハーブ今月いっぱいで廃盤か…香りがスッキリしてて好きだったのに。
液に透明感あるのも好きだった。
夏はなんとなく白濁系使いたくないんだよなあ。
リフレッシュハーブの代用になりそうな近い香りの柔軟剤ってある?
773おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 03:30:53 ID:R2OzUpOS
>そういえば優秀な液体洗剤花王アタック・ネオ
↑ワロタwwwwww

レノア、リニュしたやつを買ったばっかりorz
774おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 07:23:43 ID:+Bs2w5jl
>>725
ネオ気に入って使ってるよ、縦型、柔軟剤なしで1回すすぎ、部屋干しで。
もとから液体派なんであんまり違和感感じてない。
今まで3回すすいでたから1回になって時間が半分になった。
あっという間に終わってる、今まで無駄にジャージャーすすいでた感じ。
まだ他の買い置きもあるけど今年の冬はこれでいくつもり。
775おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 08:01:25 ID:8sOp6FQd
>>763
悪臭というよりは多分花王がつけてくれたにおいが
自分の好みと合わない。だからすごく残念。
におい控えめ版が欲しい。
776おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 09:39:47 ID:exroyqlq
粉末トップの香りが好きなんだけど、香りを長持ちさせる干し方とかないですかね?
777おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 09:53:06 ID:7bIwWvBt
あらっファーファ フィンランドいいですね〜
778おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 10:08:52 ID:1Op+L48h
同じトップでも部屋干し用と普通のでも香り違いますよね、
○○フローラルの種類多すぎw洗剤の香りは柔軟剤と違って
きちんと干されるとかなり薄れませんか?自社の柔軟剤の
香りと喧嘩しないように残りにくい香りにしてるのかも。

ここで色んな商品の感想とか見るけど、もし外れだったら
どうしようと思うと中々違うのに変えられない^^;
779おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 11:04:41 ID:9GlXiVp3
なぜか洗剤はフラゲ出来るんだなwあんまり嬉しくないけど
780おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 11:14:21 ID:A3f/5DZz
フラゲってアホ毛みたいなもん?
781おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 12:06:26 ID:KykliNHZ
地方だけど、neoの発売地時はポップもでかいがあって大量に
本体と詰め替えが売り場に積んであった
さらさ、昨日始めてみたけど片隅にアタックとレノアに挟まれて
目立たず、新製品のポップもなくひっそりと本体だけ置いてあった。
花王とP&Gの営業の差を見た気がするw
782おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 12:23:53 ID:R39oDlJW
洗剤売り場什器のエンド上段にさらさの本体と詰め替え、
通路を挟んだ隣りの掃除洗剤売り場什器エンドにneoとか展開の店もあったけど。

PGはルミナスみたいにすぐに廃盤とかありそうだから…
さらさはあんまし安売りしてなくて328円とかそんなだし。
783おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 14:01:52 ID:EjU0DLsH
NEOの香り。子供の頃に食べた駄菓子屋のガムに似てる?
消しゴムみたいな形でフィリックス風キャラの包装紙のやつ。
784おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 14:03:01 ID:LoFGWATL
その匂いが生乾きの時にする匂いなの?
それなら案外好きかも…
785パパラス♂:2009/09/19(土) 14:21:02 ID:5pgAsoNc

いまさっき さらさ で洗い終わって干したところ。
ブログで汚れ落ちも良くてフワフワって言ってたんで、とりあえずは他に何も使わずに さらさ
オンリーで洗ってみた。 溜め濯ぎ3回で(*^ー^)ノ~~☆

まだ乾いてない状態での感想は、どっかのブログが言ってたみたいに、「柔軟剤使わな
くてもフワフワなんです。」ってな感じはまったくと言っていいほどないな。
乾いたら変化するかも知れんけど、効力の弱い柔軟剤入り洗剤で洗ったような感じ。
なんか足らん(*^ー^)ノ~~☆

匂いは、ほんのり抹茶のようなシトラスのような爽やか系な感じ。
まぁ、1回目だし、悪いところも見当たらんし、まだまだ様子見(*^ー^)ノ~~☆

ただ、特筆するほどのものがなければ、内容量少なくてコスト↑なんだから、長いこと使おう
ってな気にはならんかも(*^ー^)ノ~~☆
786おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 14:57:38 ID:29bZE3+O
パパラスくんおおきに。
乾いたらまたレポよろしくです。
シトラスか。良さそう。
787おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 15:14:27 ID:CEkd3k6u
アタNEO、頭痛くなる。
洗濯中も窓全開にしても匂いが凄かったが、
乾いても匂いがとれない。
臭いだけで、なんだか口の中がニガくなる感じ。
買う前に、もっと匂いや成分調べればよかった。
788おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 16:03:26 ID:6TW2lYse
花王の液体洗剤を使うならNeo以外に選択の余地はない
ビーズやスタイルフィットは中性で洗浄力がなさすぎる
アタックバイオジェルは蛍光剤入りで使う気がしない
やはりNeoが一番優れているな
789おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 16:18:31 ID:q7XWuIjm
ネオのテスターを近所のホムセンで嗅いできた
カキ氷の匂いがした
液体ピンクビーズ同様匂いを受付けなかったんで、常用してる粉末青ビーズを買ってきた

青ビーズも慣れてなければ臭いんだろうけどね
790おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 16:56:03 ID:Nrg4q+Gb
ライオンのホムペみたら、数量限定のりんごの香りのトップが昨日から発売と書かれているが、いろいろ回ったがどこも置いてなかった。
すでに買われた人がいたら、情報よろしくお願いします。
791おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 17:07:35 ID:Yzpqi81R
neo、ガムとかカキ氷の臭いがするって、要は安い粗悪な菓子に使われてる
人工香料の臭いがするってことか
792おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 17:18:19 ID:mZXr8nEI
>>777
ドバイやシチリアの詰め替え置いてる店に行ったんだが無かった(´・ω・`)
最終的には送料払って通販という手はあるけど

ホームセンターで小袋バラ売りに出会ってから超ファン
フローラルもフルーティもあまり好かない自分はうっとりする香りだー
793おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 18:13:32 ID:SZj22XMS
ネオが臭いと思っているのは私だけじゃないと知って安心した

もう使えないよ・・・

794おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 18:16:03 ID:sS+s4Drb
アタック粉末って前は「液体より洗浄成分2倍です」みたいな注意書きあったよね。
それぞれ標準使用量でも粉末の方がいいんだー、と思ったものさ。今でも書いてあるのかな?

コンパクトになって1回当りの使用量が減って、とかであればまだ分かるけど
どの商品もリニューアルするごとに内容量が減ってくのどうにかして欲しいw
795おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 18:19:45 ID:M21AcU/6
ファーファ ファインフレグランスに期待してる。容器も可愛いし、
普通のドラッグストアに気軽に置いてほしいなぁ。
ファーファトリップとかでもなかなか置いてないし。
796おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 18:33:12 ID:p7KS+3t1
ここでのダウニーの評価はどうなの?
797パパラス♂:2009/09/19(土) 18:47:16 ID:5pgAsoNc
>>786
乾いたみたいだから今取り込んだとこ。
やっぱどっかのブログが言ってたみたいに、「柔軟剤を使わなくてもタオルだってフワフワで、
赤ちゃんにだって安心して使えます。」って、んなわきゃね〜って感じ。
真に受けて赤ちゃん拭くの使ったりしてたら、最初に覚える言葉が「イタイイタイ」になるぞと(*^ー^)ノ~~☆

さらさ オンリーで漂白剤も柔軟剤も使わなかったからかも知れんけど、香りはホンノリと微香な感じ。
やっぱ抹茶のようなシトラスのような、表現しにくい爽やか系な感じで、ほとんど匂わない(*^ー^)ノ~~☆

で、まだ初回だからかも知れんけど、手触りがなんか変。
シットリというわけじゃないし、ベタつくというほどでもないんだけど、サラサラ感がほとんどない。
なんだろこの手応え? よく分からん。
しばらく継続して使ってみてからの話だな(*^ー^)ノ~~☆

ただ、俺的には柔軟剤入れないと話にならん感じなんで、次からは柔軟剤込みになるけど。
漂白剤はもう少し入れないで様子見てみる(*^ー^)ノ~~☆
798パパラス♂:2009/09/19(土) 18:53:21 ID:5pgAsoNc

それから柔軟剤なんだけど、ファーファのフィンランドだっけか?
それが評判いいし、秋あたりに発売するって聞いてたから、しわすっきりソフランを使いつつ
待ってたんだけど、もうなくなりそうだったんで「香りとデオドラントのソフラン フローラルアロマの香り」
ってピンクのやつを買ってきたんだけど、あれ強烈だね。
ダウニーとタイマン張れるくらい甘くくどいベットリとした香り(*^ー^)ノ~~☆

こんなのと さらさ 組み合わせたら、さらさ の香り完全に死んじゃうな。
さて、どーんすんべ……
俺としては、オレンジのような、柑橘系的な爽やかな甘い香りが欲しいんだけど、該当する
柔軟剤ってなんかあるかな?(*^ー^)ノ~~☆
799パパラス♂:2009/09/19(土) 19:01:13 ID:5pgAsoNc
>>750
今日見たら、セガミ薬局とディスカウントスーパーのジャパンでも売ってたよ。
もうちょっとしたチェーン店ならどこでも置いてるのとちゃうやろか(*^ー^)ノ~~☆
800おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 19:07:49 ID:2xFajc7+
(*^ー^)ノ~~☆

         (*^ー^)ノ~~☆

                   (*^ー^)ノ~~☆

                             (*^ー^)ノ~~☆
801おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 19:15:31 ID:hKcUJD8q
柔軟剤をレノア森林浴の香りでシーツ、掛け布団カバー、枕カバーに使った

草原にいるみたいなふんわり良い香り。
人生の幸せ度が少し上がった
802おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 19:59:19 ID:hKcUJD8q
思ったんだけどアタックネオって食器用洗剤を
洗濯用に転用しただけじゃね?
水切れや泡立ち(濃度)、いずれも共通してる
803おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 20:10:20 ID:LoFGWATL
>>798
柑橘系の柔軟剤ってあんまりないよね
まえシトラスなんとかってダウニーにあったんだけど
最近見かけないし
804おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 20:14:52 ID:sS+s4Drb
ソフランのシトラスアロマも柑橘っぽくない。今はパッケージ
ミカンの輪切りだけど古いのは花の絵だったから余計にw
805おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 20:25:39 ID:BKNKqW5M
フレアのリフレッシュハーブは柑橘臭あるよ。
806おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 20:31:28 ID:SRqc7fhj
(´・ω・`)つ毎日ふんわりエッセンス
807おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 20:33:33 ID:sS+s4Drb
天然ハーブエッセンス(ミント)配合って書いてたからノーマークでした。
今度試してみようかなー、と思ったら

お知らせ
※「ハミングフレア リフレッシュハーブの香り」の生産は2009年9月末をもって終了し、店頭在庫が
なくなり次第、販売を終了させていただきます。長い間ご愛用いただきありがとうございました。

だそうだw
808おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 20:37:03 ID:y3C2Vysj
>>807
在庫売り切り価格で安くなってたから買いだめしてきたw
809おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 20:48:48 ID:sS+s4Drb
>>807
リニューアルじゃなくて製造中止だと、無くなった時に困るよね^^;
うちは親の代からソフランだからwこっちもころころリニューアルするけどねw
810809:2009/09/19(土) 20:49:58 ID:sS+s4Drb
安価間違えたw>>808でした
自分にレスしてどうするんだ
811おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 21:14:37 ID:RN1hxKNq
洗剤や柔軟剤の臭いって邪魔。
いかにも安物の臭いって感じ。
812おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 21:46:42 ID:sS+s4Drb
まあ確かに1`298円とか安いけどさ@洗剤とか
そう思うなら無香料の選べばいいだけの話。
自分は香水とかつけないんで少し香るくらいは歓迎。
813おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 21:55:27 ID:kO5XWEqW
>>803
つ ファーファトリップシチリアレモン
814おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 21:58:45 ID:A982//vX
なんだかneoの評判よくないな
もうすぐ粉ビーズ青がなくなるから次に買ってみようかと思ってたがやめとこ
815おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 22:17:53 ID:rMOrLH4E
neoひどいよ。

この期に及んで、あの悪臭が許容範囲といってるやつ、重症蓄膿症かつ
無感覚症か、あからさまな花王の工作活動という印象しかない。

駄レス垂れ流しても、印象操作にすらなってない。

2回すすいでも、衣類乾燥後のあの着心地の気持ち悪さと悪臭が判らない、
そういう嫁をもらったら人生オワタとおもう。
816おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 22:26:33 ID:29bZE3+O
もう誰も使ってないから話題にもなってないけど。
817おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 22:40:26 ID:Y5RXILGk
だからAll inを使えと。
818おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 22:43:56 ID:dAoAmx9O
旧液アタが在庫切れ間近なんでリキッドトップ、部屋干しトップ、ネオ、
さらさと試したがどれも臭いが・・・一番使えそうなのは部屋干しかなぁ。
何で臭いを強くするのかなぁ。
臭いつけても洗濯物臭いヤツが一杯いるのだが。
ババ臭い、ジジ臭いより遙かに多い。
819おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 23:09:16 ID:8tUPxCIk
みなさんは洗浄力より匂い優先?

私的にははっきりいって、匂いなんて着てるうちになくなるし
それより、汚れがばっちり落ちるのがいいんだけど。仕事で汗かくし、皮脂汚れが落ちてるか気になる

オススメありますか?

因みに液体は滅多に使わないです
820818:2009/09/19(土) 23:25:57 ID:iAUKdvV4
あ、ごめん。
俺は部屋干し派なんで部屋が臭くなるのが嫌なのよ。

ちなみにすすぎは全て2回(シャワーすすぎ後貯めすすぎ)です。

洗濯物は殆どが化繊です。
821おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 23:31:31 ID:rMOrLH4E
> 匂いなんて着てるうちになくなるし

私は頭痛がしてくるから悪臭ただよう衣類はだめだわ。
822おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 23:43:49 ID:kjb9nBSy
>>819
日本語ちゃんと読めよ。
洗浄力がかりによくても臭い悪かったら普通は我慢できないだろ。

におい優先とかじゃなくて、あまりに我慢できない臭いだからみんな文句が出る。
823おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 23:44:01 ID:29bZE3+O
ネオはマジックリンで洗濯している感じ。
いつまでも匂いが残って滑って洗えていないような。
その上濡れると悪臭が。
なので用無し。
824おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 23:44:59 ID:Nrg4q+Gb
りんごの香りのトップ、どこにも売ってない。
すごく楽しみにしてたのに…
りんごの自然な香りなら、部屋干ししても気にならないだろうし。
825おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 00:06:56 ID:AJrSqkQH
>>823
マジックリンってマジ?

ガムの匂いとか

みんな言うことが違うんだよねえ
826おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 00:17:58 ID:jpVIjTVo
>>825
匂いはマジックリンがマシ。
827おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 00:28:06 ID:a/oxx7Gz
http://www.coopclean.co.jp/site_ekipa/ekizyuu.html

液体セフター柔軟剤入りってリニューアルされたんだね
去年からセフターに興味持って使ってるんだけど、これだけは
近所のコープを探してもなかったのはこのためなのか?
828おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 00:36:33 ID:jpVIjTVo
>>827
スズラン、カモミ好きなんだけどコープがない…
829おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 00:47:04 ID:kAwBRNan
りんごのにおいって好きだなあ
830おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 00:48:18 ID:lQT3Y5A1
>>826 自分もそうおもいます。
831おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 01:56:59 ID:vvMEpCn2
neo使って洗濯、後日アリエール+ソフランアロマソープの洗濯に戻したら
洗濯物、全然香りが残っていなかった。ちなみに部屋干し。
嗅覚おかしくなったかな。
832おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 02:10:10 ID:AJrSqkQH
マジックリンのほうが良い匂いってマジかよ
マジックリンめっちゃ臭いやんw
833おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 02:23:47 ID:i2Drjv3I
neoはマジックリン以下ということ。
295円だし、とりあえず恐いものみたさで買って洗濯してみてごらんよ。
百聞は一見にしかず。neoで一度洗濯してみたら、皆が何をいいたいのか
よくわかるよ。
834おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 02:36:19 ID:Y/6kwSm/
雑菌の繁殖で異臭問題を抱えるP&Gのレノアとは併用しないでね(´・ω・`)
835おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 03:00:24 ID:vNQJZvdL
ネオってそんなに香り残るかなあ、みんなドラム式で乾燥までやってるの?
うち普通の全自動で部屋干しだけどすすぎ1回でも乾いたらほとんど
残ってないよ。ただし使用量は多くならないように気をつけてるけど。
836おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 03:04:41 ID:i2Drjv3I
おまえの鼻がわるい
837おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 03:55:08 ID:GL5HgLWs
ここは神経質な人が多いんだね。
838おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 04:03:29 ID:87PKBN+Z
少し前までぼろくそ言われてたクリアリキッドの匂いが全く気にならない俺でもNeoはだめだった。
839おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 04:28:03 ID:iO1u0O0W
汗を落とすくらいなら洗剤入れなくてもいい。
汚すことなんかほとんど無いから洗剤使ってない。
840おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 05:30:37 ID:eWLWj3f6
>>818
つファーファ無香料
841おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 07:58:48 ID:s8F0ad/7
てめーらきめぇよ

842おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 08:53:56 ID:xUKh90pq
ビーズ版のneoもでるのかね。
843おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 08:57:05 ID:1FDg+/zm
ネオをマジックリンの臭いだと思ったのは自分だけじゃなかったか…
旦那にはマジックリンのがマシと言われた。
最初は、洗ってない服を間違って着て出かけたのかと思ったらしい。
844おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 09:02:33 ID:IrCT2YOv
Neoは香りのサンプル嗅いでみてレスの意味納得したけど、
あれはリニューアルして欲しいと思いますね。
コンセプトはよさげだけど十分開発やユーザーの意見聞かないで
見切り発車で売っちゃったんですかね?
845おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 09:03:23 ID:HQnm5Ddb
近頃の10代20代は異様に嗅覚発達してるよ
親によく言われる
職場でもよく話題になるそうな

神経質な人が多いととるか、自分が無頓着ととるかは自由だけど
臭いの苦情ってなかなか言えるもんじゃないから、気付いてないの自分だけってこともあるかもね
846おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 10:09:54 ID:LEQsQXYx
2chだけじゃなく他のどこ行ってもネオは匂いの酷さが話題になってるなw
847おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 10:20:29 ID:IrCT2YOv
本当だ、ぐぐると全国からお嘆きの声がw最初に地域限定でテスト販売とか
してたらよかったのにね。商品開発担当涙目w
848おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 10:25:21 ID:PgSH0Y62
ねおっねおっねおー
もーえーろーねおっ
も・え・ろよー
849おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 10:26:02 ID:Xw1WX6Qn
洗剤の匂いはある程度のサンプルをとって決まるはずだから
たぶんここに書き込んでる人の臭覚がマイノリティなだけだと思いますよ
850おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 10:29:27 ID:jpVIjTVo
NEOはドラムで4回注水でも本当にダメなんだわ。
乾くと臭わない。
でも再び濡れると本当に悪臭がする。
他の洗剤ではこんな事はなかった。
マジックリンで洗ってすすがず干した匂い。
だからNEOは本当に無し。
使えない。
もうNEOって字も見たくないくらい。
851おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 10:33:44 ID:5CZhe9L3
NEOのニオイはまぁ置いといて、
汚れはしっかり落としてくれんかねー
マジで、これ洗ったよね?って感じなんだよなぁ
852おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 11:26:58 ID:F/8KPNPH
NEOをはじめて使ったとき、洗濯直後の衣類を触ったら
なんか感触がいままでとちがう違和感あるやわらかさだった。
いいのか悪いのか、でも生理的に嫌悪感ある肌触りだったから
使い続けるのはよくないかなと思った。
853おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 13:06:27 ID:YBTPMZUk
本来、哺乳類は夜行性なので視覚よりも嗅覚が発達している
犬などはまさにその典型
しかし霊長類、サルや人間は昼行性社会を築き上げたので視覚が発達した分、嗅覚は退化している
つまりアタックNeoを臭いと異常なほど騒ぐヤツは原始人に近い嗅覚を持っている
854おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 13:08:56 ID:PfBWz04f
さらさって泡切れはどうですかね。
手洗い用の洗剤を試してるんだけど、すすぎがどれも面倒なのよね
855おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 13:23:12 ID:xRmldarX
>>853
耳鼻科池
856おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 13:33:08 ID:eQ10/pcM
>>853
涙拭けよ
857おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 16:01:40 ID:IZVmEkaa
そろそろ>>432に答えてあげてもいい時期じゃないかな
858おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 16:05:15 ID:5dc4M0xn
じゃ答えるわ。
>>432
自分で両方買って試しな。
859おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 16:19:20 ID:t79Mk53g
ライオンりんごの香りのトップ、ホントに発売されてるの?
どこにも売ってないんだけど…
860おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 17:06:28 ID:eabBBrXk
ネオの洗い上がりの香りはそれほど気にならなかったな、可も無く不可もなくって感じ
原液を直接嗅いだ感想は良否分かれそうだけど

洗剤・柔軟剤の香りで衝撃を受たのはデオドラントソフランのブルーローズ
原液の香りは強烈だったw洗い上がりの香りも柔軟剤としてはユニーク
861おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 17:11:27 ID:LldJwBCl
>>851  悪臭アタックneoでコットンパンツ(チノパン)の裾でひきずった黒いよごれが
全然おちてなかったよ。しかも洗い上がりがキシキシ感ひどくて全くだめ。
再度、粉せっけんで洗い直したらとれたよ。
862おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 17:13:58 ID:LldJwBCl
↑別の粉せっけんマンセーしてるわけじゃない。
neoは洗剤と名乗る価値もない、なんら機能をもたない
単なる液状物質にすぎないことをいいたかった。
863おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 17:24:18 ID:1FDg+/zm
ネオをトイレに流した。
空になったボトルに、過去スレにあったチビクリンコンパクトを詰め替えてみました。コレ無香料で良いわ。

つーか使用量同じ10ml/30Lなのに、ネオは何が世界初なんだろうと思った。
864おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 17:26:20 ID:rg5vOAng
粉石鹸は油脂臭くて捨てた
ライオンの粉トップやブルーダイヤも油脂臭くて苦手
865おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 17:36:24 ID:IrCT2YOv
チビクリンて赤ちゃんの排泄物やミルク汚れに特化してるから別、ってことじゃない?
Neoは水分を取り除いて界面活性剤濃度を凝縮してるけどチビクリンの界面活性剤は
普通の液体洗剤よりかなり少なめ。乱暴に言うとチビクリンは用途限定だし総合的に
洗えるNeoが新登場名乗ってしまえ、ってことでは?
866おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 17:39:08 ID:IrCT2YOv
>>864
粉石けんと一口に言っても原料によって特性が違うよ、水の溶け具合や泡立ちとか。
トップやブルーダイヤで油脂臭いというのは初耳。
867おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 17:43:48 ID:KXKBpvNj
デオドラントソフラン四種類あるうちの青だけいつも10円安い(笑)
868おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 17:48:05 ID:KXKBpvNj
ブルーダイヤは粉状態ではなんとなく油脂系の匂いがするかも。
洗濯後は気にならないが。
869おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 18:30:10 ID:LldJwBCl
> ライオンの粉トップやブルーダイヤも油脂臭くて苦手

これは合成洗剤を粉状にしただけで、粉せっけんとは
化学的な組成からして別物。
粉せっけんでも牛脂主成分のものと廃油主成分のものでは
臭いからして大幅に違うし、使う水温も違う。
870おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 18:31:27 ID:LldJwBCl
あ、エコナ油からは、せっけんが作れないらしいよ。
自然界のものを大幅に操作しているという証明。
そのぐらいやばい商品だったということで。
871おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 18:48:14 ID:jpVIjTVo
NEOよりトップやブルーダイヤは遥かに優秀。
NEOが不評だからっておかしな事を言ってはいけない。
872おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 18:52:35 ID:76X8pHRV
ネオへの嫉妬が酷いなw
873おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 18:58:40 ID:m1fmKqWT
>>853
現代では逆に嗅覚過敏な人も増えてる
子供も多いよ
874おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 19:17:17 ID:1FDg+/zm
>>865
チビクリンは界面活性剤の量が少ないのでは無く、
純せっけんを配合しているから全体の%が下がるだけ。
界面活性剤の配合割合が低い=洗浄力が弱いと言わんばかりのレスだけど、
純せっけんは少量で良く落ちるよ。

ウンチ汚れから食べこぼしのシミまで落としてくれるのに(ネオじゃ落ちなかった)
除菌もしてくれて、無香料、無蛍光なんて、自分には理想的な液体洗剤だ。

ただ、リキッドトップの買い置きが多すぎてしばらくリピ出来ない…
875おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 19:17:37 ID:7BP30Ehl
さらさ使ってみたよ。
どうせneoみたく裏切るんだろうと期待せずに使ったら、良かった。
ひさしぶりに、匂いがいい液体洗剤だと思った。泡も少なめだし、部屋干し中も、洗濯後も変な臭いなし。
876おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 19:52:01 ID:t79Mk53g
P&Gはアリエールみたいな強烈な香りのイメージがあるから、さらさも買わなかったけど、そんなにいいなら買ってみようかな…
877おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 20:07:19 ID:jpVIjTVo
アリエールね、私もダメ。
消臭成分?かなんかでリニューアルしたよね。
それからダメになった。
さらさ近くに売ってないわ。
試したいのに。
878おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 20:11:16 ID:xR3DU4uY
さらさ3日間使ってみた。
漂白剤EX、柔軟剤フレア使用(初日のみ単独使用したが不満だったので)

泡立ち少なく、すすぎも早く、ワイドハイターEXとの相性は
クリアリキッドより良い。
仕上がり感はいつもと同じ量の柔軟剤使ってもやや柔らか。
乾燥後、着用時の不快感はなし。

ただ、主人の襟汚れや子どもの下着のおしっこの汚れ跡は、
NEOの方が落ちが良い。

なので、毎日の洗濯には「さらさ」
主人の3、4日以上の出張の汚れは「NEO」で3回濯ぎにすることにした。
個人的には、NEOは皆が言うほど、匂いの不快感はない。
ただ、乾燥後、室内に取り込み、室内の湿気を帯びると確かに、少し嫌な匂い。
乾燥した直後は、嫌な匂いはしない。
879おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 23:23:10 ID:LldJwBCl
neoは今後3ヶ月の間に、店頭から姿を消すとおもうよ。嗅覚過敏とか以前の問題。
880おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 23:54:46 ID:t79Mk53g
花王、何やってるんだろ?
ネオはひどすぎるわ。

ネオで洗った服を子供が着てもオヤジ臭がするよ。
早く原因をつきとめて改善しないとイメージダウンになるよな。
881おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 00:22:27 ID:nj+8dNpp
もうなってる、エコナとかヘルシアとか・・・・
882おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 00:26:16 ID:2sjbDhFd
さらさのレポ乙です。かなり興味アルw
neoはここでは不評でも、店頭で売れていたら改良されないんでしょうね…。
883おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 00:32:19 ID:5DYnn1RC
>>878
>「NEO」で3回濯ぎにすることに
痛烈な皮肉ですねw
884おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 00:34:39 ID:bume8LFZ
2回までですすげないなら意味ねーよ

って話だ
885おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 00:37:48 ID:W3GbyGau
1回で節水って宣伝しまくっている
でも1回すすぎで使えるという意見はこのスレにはほとんどなし。
886おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 01:03:38 ID:nj+8dNpp
ほとんどなし、じゃなくてゼロ。
887おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 01:46:42 ID:1OVDTGt+

        ■ 花王 アタックNEOは用法用量を守ってお使いください ■


           □洗たく機の設定を「すすぎ1回」に変えてください。

  センイへの洗剤残りは、従来洗剤で2回すすぐのと変わりません。(当社液体洗剤比)
  節水・節電に大きな効果があります。

           □洗たく機/水30Lに10g(10ml)が使用量の目安です
888おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 02:16:18 ID:nj+8dNpp
だから、3回すすいでも臭いわけね。
889おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 02:17:41 ID:DMwjIz18
ふと思ったんだけど、普通の洗剤で2回すすいだ後は結構洗剤の成分は残ってるもの?
いつもは洗濯→脱水→すすぎ1→脱水→すすぎ2→脱水で終了なんですが。
特に肌が弱いとかアレルギーもないのでこれで洗剤成分は落ちてるだろうと思ってたんですが。
890おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 02:23:17 ID:nj+8dNpp
neoは普通の洗剤と違うから、一度付着した成分は繊維から消えないって意味なのでしょう。
一般的には残留成分はすすぎ回数とともに落ちるのが普通。

891おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 02:28:17 ID:vIDLvM4E
2ちゃんでは、香りが強いと叩かれ気味だけど
世間一般では、いい香りがにおうほうが売れるという事実があるわけですが
892おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 02:30:40 ID:WnVfrjOk
いい匂いならね。
893おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 02:32:30 ID:nj+8dNpp
悪臭放つ場合は公害認定だよ。
894おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 03:21:40 ID:ngh5dY2w
>>889
高速脱水機を所有している。
通常の洗濯(洗→すすぎ2回→脱水)後、高速脱水機を使うと濁った水が出る。
かなり洗剤成分は残っているんだろう。
抗菌防臭を謳っている洗剤もあるぐらいだから、洗濯後洗剤成分が残ってい
ないと困るんじゃないかなと。
895おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 08:00:14 ID:FFddEG/E
大抵の洗剤や柔軟剤は水何リットルに対して洗剤何グラム入れるという目安があるけど
洗濯物を入れ過ぎるとそれが嵩になって水位が上がり実際の給水量が減ったりとか
ないのかな?
896おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 08:22:09 ID:kXCC0mMW
>>889
疾患のない健康な肌であれば多少の刺激や異物には反応しないが、
疾患抱えて過敏になってる場合は面白いように反応する
洗剤は通常のすすぎでは落ちてない
健常な人間だと問題にならないレベルだけどね
897おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 09:42:08 ID:vEsLTITi
>>889
合成の界面活性剤で洗った場合、繊維の表面に一様にくっついて、その部分は
すすぎを増やしても取れきれないよ。
(泡は出ないので残っているようには見えないけど、しっかり結びついている)
普通、その残り方でトラブルになることは無い、ということで特に問題視されない。
LAS(直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム)は乾燥状態での摩擦係数が高い為、主成分になっている
洗剤で洗うと、仕上がった時にゴワゴワになる。
=世に柔軟剤が出回ってきたのはそれへの対策。
898おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 09:50:55 ID:vEsLTITi
>>890
…というわけなので、普通は繊維表面にしっかり(?)残ります。
すすぎで泡が出なくなっても、水の濁りが無くなっても、残ってます。
それが合成洗剤の特性みたいなもんですから…その辺は諦めるしか…
899おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 10:02:24 ID:s+T10rju
少なくともこのスレには業界人が多いのは理解できた
900おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 13:16:05 ID:0xxqMbaq
うむ、妙に詳しいもんなw
901おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 13:29:51 ID:xLCHfZq6
さらさって容量減ってるのに裏に「従来品とほぼ同じ回数使えます」って書いてるよね?
一回の使用量が減ったのか、それとも「ほぼ」がポイントなのか…
902おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 13:44:55 ID:eAbmP9f6
さらさの試供品使って、なかなか良かったから買いたいのだが・・・

アリエール本体、アリエール詰め替え×2、ボールド、アタックNeo、トップクリアリキッド、粉トップ

が残っている・・・。手っ取り早く使い切る方法はないかな?
903おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 13:48:09 ID:nMbDiVTN
トイレ掃除
めちゃくちゃ汚れ落ちるよ
904おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 13:54:20 ID:JIGjDlij
>>902
とりあえず、手持ちの使いきれば。
トイレ掃除ってのももったいないし。

さらさを継続したいと思うが、一番の問題は、発売当初はいいけど、
年末、来年と近所のスーパーやドラッグストアで詰め替えを常時
品揃えしてくれるか?
近所のジャスコは、店舗が小さいこともあり、PBがあらゆる商品で
幅を効かせ、ライオンの漂白剤は置かなくなったし、抗菌ハミングも
なくなったし。ドラッグストアは、ライオンと花王が圧倒してるし。
905おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 13:55:25 ID:HUvuk+hu
トイレ掃除ってどうやって使うの?
床?便器?
906おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 13:57:56 ID:xLCHfZq6
>>904
本体がなくなって詰め替えのみが並ぶパターンになるんじゃね?
907おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 14:56:40 ID:DxZAnAwT
>>905
そんな事まで聞かないと何も出来ないなんて・・・



普通に考えて、便器に決まってるだろ!!
908おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 15:00:46 ID:aeptmtdk
さらさは合成洗剤
液体セッケン洗剤と間違えて買わないようにね
909おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 15:25:43 ID:bume8LFZ
さらさないよねぇ。
今日も探しに行ったのに。
ネオどかして置いてほしい。
ネオの売り場でこれ臭いのよ!って主婦が旦那さんと話していた。
910おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 15:48:58 ID:GPPpGf2Q
911おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 16:17:18 ID:HUvuk+hu
>>907
いやわからなかったんだもん…だって
衣料用洗剤でウンコとか落ちるの?
912おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 16:53:27 ID:DMwjIz18
>>895
あ、それは私も思った。一定の水位だけど一定の決まった量の水じゃないよね?
40とか45リットルって確実に給水してなければ洗濯物の量で洗濯液の濃さが
変わることもあるのかな。
>>902
いっそ誰かにあげてしまうとか。なんでそんなにいっぱいあるんだw
913おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 17:06:03 ID:DMwjIz18
>>901
1回の量を他のと比べたら分かるんじゃないかな。粉末でも商品によって使用量違うし。
洗濯機が縦型かドラム式かで洗剤の減り方も変わるだろうし、それであいまいに表示
してるんじゃない?サイトでは「今までの粉末と同じ回数」って言い切ってるけど。
>>911
ベビー用洗剤で赤ちゃんのウンチ汚れも落とします、って書いてるのはあるよ。
普通の洗剤でも排泄物の汚れは落とせると思うけど、便器の汚れは衣類の汚れと
種類が違うから完全にトイレ洗剤の代わりになるかは不明。
914おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 18:29:46 ID:eAbmP9f6
トイレ掃除かぁ、今度試してみようかな。

>>904
そうそう、それでもし買おうと思った頃に店頭から無くなっていた
なんてのは嫌だから、今買うべきか悩む・・・。

>>912
アリエールは以前から使ってて、詰め替えは実家から送ってもらったやつ。
残りは全て友人やら親戚からの頂き物w

Neoは「この洗剤臭いから試しに使ってみな!」って感じで友人から貰ったけど、自分もこのニオイは合わなかった。。。
915おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 19:02:30 ID:GlBzOGs6
>「この洗剤臭いから試しに使ってみな!」って感じで友人から

良い友達だなw
いいなー、私にも誰かくれないかな。失敗するの分かってるから買いたくはないが、
1度使ってみてどれだけ酷いかを体感(確認)したいw
916おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 19:15:09 ID:bume8LFZ
>>915
あげようか?
917おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 20:25:54 ID:53N/3TDn
長らく石鹸洗剤使ってて
しゃぼん玉→アラウ→緑の魔女って感じだったんだけど服の脇の匂いが取れなくて
試しにNEO使ってみたら 脇の匂いは取れたんだけど
乾いたあとに頭が痛くなるほど香料がきつくて
柔軟剤で相殺しようと今日シトラスのソフラン買ってきた
肌が痒い気がするし
やっぱり石鹸洗剤に戻そうかとか悩んで検索してたらNEOの匂い苦手な人が多くてびっくり
洗浄力の高い石鹸洗剤無いもんかね
918おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 20:38:14 ID:MJXmatqm
>>917
オスバンとか使ってみた?
919おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 20:46:47 ID:DxZAnAwT
>>911
十分綺麗になるし、塩素で便器を傷める心配もないです。

衣類用洗剤は食器洗いには使えませんが、気に入らないで残った衣類用洗剤は、ただ棄てるより便器洗いの代用にどうぞ…
920おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 20:47:22 ID:53N/3TDn
>>918
オスバン知らなかったから調べてみたけど
手とか消毒するもの?
洗濯洗剤ではないよね
921おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 20:48:08 ID:zoN22deq
さらさが見つからない方。
さっきカインズホームに行ったら、小さめの店舗だけど、さらさがたくさん並んでたよ。
でも、カインズって田舎ローカル?
922おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 20:52:08 ID:MJXmatqm
>>920
希釈してつけ置きするんだよ。
うちは生乾きの嫌なニオイに試したら、劇的に消えた。
汗のニオイとかは試したことないからわからないけど。
923おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 21:01:53 ID:53N/3TDn
>>922
ありがとうオスバン+洗濯でググッたら結構でてました

部屋干しする時にも良さそうですね

洗剤単品だけで汚れも落ちて匂いも落ちて
ゴワつかず
余計な匂いしないのなんてなかなかありませんなあ…
924おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 21:07:09 ID:fbXpzs6d
さらさ店頭に香りの見本つきで置いてあったから見てきた
LAS入ってた
なんで当社比で粉末1kgと同じ回数使えるなんてぼかした書き方して
具体的にキャップやパッケージに水量リットルあたりの使用量mlを
表示しないの
925おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 22:34:28 ID:vEsLTITi
>>899-900
>>707書いたの自分だけどね。
偏りなくしっかり調べれば業界人じゃなくてもそのくらいの知識は入るよ。
>>924
銘柄によって違う?
うちにある液体アリには裏に書いてあったよ。
でクリアリキッドには書いてなかった。
メーカーにもよるみたいだけど、メーカーサイトのプレスリリースとかには
書いてあることもあるよ。
926おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 22:57:33 ID:fbXpzs6d
ついでにボールド粉末のパッケージをまじまじと見てきたが
これにも使用回数、リットルあたりの洗剤使用量の数値が
はっきり書いてないんだよね
さらさは、公式にも当社比で粉末1sと同じ回数とぼかした書き方
しかしてない
そんなに他社と比べてコストパフォーマンスが売りにならないのですか
927おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 23:01:11 ID:cYnKpz6p
(*^ー^)ノ~~☆
928おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 02:03:37 ID:WmLTFyPE
>>925
自己レス
よく見たら違ってたわ。
×でクリアリキッドには書いてなかった。
○でクリアリキッドにも書いてあった。
>>926
30リットル=1回として”○○グラム/30リットル”っていうの書いてない?
やっぱり銘柄で違うんだね。
929おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 02:08:08 ID:g+P0pnq/
普通は粉末なら水○リットルに対して何グラム、液体なら何ミリリットルって
書いてると思ったけど、さらさは水○リットルならキャップのこのラインまで、
という表示しかないですね。最近の新製品はそういう流れなの?
930おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 02:13:51 ID:g+P0pnq/
ちょろっとメーカーサイト覗いてみたら、P&Gと花王は
製品情報にも使用量目安が書いてなかったw
ライオンは○リットルで×グラム、とか書いてたけど。
931おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 04:10:42 ID:jtyLzsls
手元にあるヤシノミ、エマールなんかにはキャップと本体に
使用量の数字がちゃんと書いてある
932おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 08:24:42 ID:IYCPHa7F
手元のボールドは30リットルあたり、25ミリリットルと書いてあるわ。
933おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 08:40:58 ID:IYCPHa7F
>>932
自己レス
30リットルあたり25グラムの間違いでした。
アリエールは30リットルあたり24グラム。
詰め替えて使ってるから、今のとボトルが違うのかも。
934おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 09:23:31 ID:jtyLzsls
今、店頭で見かける水色のパッケージには書いてない<ボールド
935おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 10:21:27 ID:7qTLhS76
>>921
カインズってよく聞く名前だけど、お店見かけた事がなくて…
探して近くにありそうなら行ってみる。
ありがとう。
936おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 10:51:17 ID:PxEjIxYc
さらさ 近所のセイジョー他多数店舗でようやく出現

ほぼ、今なら、ボトルは298円
937おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 13:48:15 ID:zRjYH9FF
りんごの香りトップ、まだ発売されてないんじゃない?
シルバーウィーク前に発売ってホムペに載ってたけど、結局流通とかが間にあわなかったのかな? 
ダイエー、ライフ、ジャパン、ドンキなど、量販スーパーに問い合わせたか、入荷予定なしとのことでした。
938おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 14:12:40 ID:5YyALcm7
レノアハピネスのリニューアル版っていつ発売なんだろ…?
939おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 14:19:02 ID:+DwDpjX1
さらさ290円で買ってきた
ネオが果たした役割はさらさを安くしたこと
940おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 14:22:29 ID:mzKzdGYW
さらさってアクロン緑に香りの傾向が似てると思った。
neoはテスター嗅ぐ限りはオヤジ臭さみたいのは感じないんだけどそんな臭いの?怖くて買えないw
941おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 14:45:28 ID:zRjYH9FF
ネオは、洗濯前に原液のにおいを嗅いだ時は、それほど嫌なにおいじゃなかったんだけど、洗いおわって実際着てみたらオヤジ臭がしたよ。
子供の服からもオヤジ臭がしたから、洗剤のせいだと思う。
他の洗剤で洗い直したら、オヤジ臭がしなくなったからホッとしました。
942おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 14:52:04 ID:4jUKDsI/
味覚と同じで、香りなんて主観の問題だもの…
neoテスターの香り嗅いだけど、言われてる程気にはならなかったなぁ

トイレマットと雑巾洗い用の洗剤に使ってるアリエールを使い切ったら、是非買いたいと思いました。
943おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 15:00:03 ID:5RxJ/rQd
>>940
neo臭いは少ないけどな。
みんなくさいとか言ってるけど、乾いた後はほとんど臭わないよ。
濡れているとき少しサイダーのような臭いがする。

いままで、液体ボールドハーブの香りとか、アリエールやアタック使ってたけど
臭い強くて、部屋干しなんだけど、家中ボールドやアッタクの臭いで辟易。
neoが臭いと感じる人たち「香り長続き」とか香りの強さを売りにしている洗剤は
大丈夫なのか?
944おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 15:39:39 ID:7qTLhS76
アッタクて舌噛みそうになった。
945おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 16:04:45 ID:xx2KRQbm
>>937
りんごのトップ売ってましたよ
近所の店を手当たり次第何軒も探して
置いていた店は1店舗でしたが…
946おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 16:05:34 ID:zRjYH9FF
香りの強さが問題ではなく、香りの種類が問題。
まあ、一度ネオ使ってみればいいんじゃない?
            加齢臭のような、タバコ吸って日本酒飲みまくる油ぎった中年オヤジみたいなにおいがするから。
いわゆる、家族と洗濯物を分けられるオヤジくさいにおい。
花王の洗剤が悪いんじゃなく、ネオが何らかの原因で変なにおいになるんだと思う。
947おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 16:06:42 ID:xx2KRQbm
ちなみに都内のぱぱすです
948おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 16:07:06 ID:qez9/YhK
あー、加齢臭に普段から馴れてる人だと、neoは悪臭とは感じないのかもね。
949おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 16:19:24 ID:81Tr5nfe
>>1 乙
   ∩_∩              γ~ヽ
   (,・(ェ)・)⊃+===-   .     |∀゚:::| /|
 「~7何ノ             ノ|: : : ::|ヽT
 し'んwヽ         人   ヾ: :ノ |  人
   し\)        (∀゚ )  (  )  | ( ゚д゚ )
950おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 16:26:07 ID:GSyPMo5L
951おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 17:40:45 ID:XfljliZv
液体ボールドって柔軟剤が入ってるから洗浄力低いですか…??

>>8にニュービーズが洗浄力低いと書いてあるけど同じような感じですかね^_^;?
952おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 17:53:56 ID:PBp+ZZ7U
>>937
近所のあんまり生活用品置いてない小さい東急ストアにて発見@都内
多分季節限定関係なく今しか置かないんだろうな。
買おうと思ってかごに入れたけどよく見たら増白剤が入ってたんで
戻してしまった。

さらさも別の駅前DSでみつけたけど他でも扱ってるかなとスルーしたら
他はどこも高くて失敗orz明日再チャレンジ予定。
953おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 17:54:46 ID:u2kFykcp
自分は>>8 を参考にニュービーズを避けてボールド買ってきたところだ

2、3回使ったけどたいした汚れものじゃないからまだわからないな…
数量限定の そよかぜにハーブの香り っての買った
 
香りは気に入ってる
954おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 18:01:10 ID:RVWz9zUP
>>943
自分は香料に弱い方だと思ってるので、香り長続きとかはそもそも怖くて買えない。



Neoのにおいの悪評に関しては、レス読む限り結局3通りなのかなあ
・匂いの強さがダメ
・匂いの甘ったるい性質がダメ
・汗臭さのようなものが残るのがダメ

自分は上から二つだった
955おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 18:22:38 ID:XfljliZv
>>953
そよ風にハーブの香りってやつ気になってたんですよね〜

青いボールドみたいにせっけんみたいな柔らかい香りですか?

あとすすぎの時の泡切れはどうですか?
956おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 18:31:51 ID:u2kFykcp
>>955
まだ使用し始めたばかりでなんとも…なんだ ごめんね
ついでに洗濯リング併用しているのと、このスレの皆さんほど違いのわかる消費者ではないと思ってる

エコナ→危険な添加物→蛍光増白剤の事忘れてた!っていう新参者


そよかぜハーブ店頭に香りサンプルあったよ
自分は おう、爽やか! と思った

957おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 19:16:32 ID:gLBXUrMJ
Neoの香りが駄目なら林檎の香りのなんたらかんたらも辞めた方がいいんじゃね?
958おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 19:23:35 ID:zRjYH9FF
話をすり替えんなよ。
ネオが洗濯後、オヤジ臭がすることがダメなんであって、他の洗剤はネオみたいな極端な香りの変化はないぞ。
ネオも、元の香りはそれほど嫌じゃないが…
959おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 19:28:32 ID:qez9/YhK
957は自ら加齢臭を発散してるので違いがよくわからないんだよ。
960おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 21:27:17 ID:cNHKLv2U
ちと疑問なんですけど、ポンプ式の液体洗剤ってほとんどないのはなんででしょう?
計量するとき楽だと思うんですが・・。
961おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 21:41:00 ID:GBrCokV9
ボトル内部の量が減ると、ワンプッシュあたりの量も減ってしまうからじゃない?
内部のストローに吸い上げられる量が変わるでしょ?
962960:2009/09/22(火) 21:48:47 ID:cNHKLv2U
>>961
しかし、洗剤が切れる前の状態にでもならないかぎり、量は変わりませんよね?
シャンプーのボトルと同じで。
963おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 21:50:20 ID:GBrCokV9
いや、変わると思うよ…
空のボトルで試してみ?
964960:2009/09/22(火) 22:00:41 ID:cNHKLv2U
マジですか。
試してみます。
965おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 22:02:47 ID:FbpHuBp7
asahi.com(朝日新聞社):液体洗剤に穴開けた疑い、高3男子2人「ストレス解消」 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0922/TKY200909220167.html
966おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 23:23:56 ID:5UsUrqB2
店頭でボールドボトル用着せ替えシールをもらった。かわいくて使えないw
緑色のボールドが気に入ってリピ買いしに行ったら、もう売ってなかったのはがっかり。
967おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 23:49:37 ID:gLBXUrMJ
ぞうきんはどんな洗剤で洗ってもぞうきんの臭いは抜けないと思うよ。
968おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 00:11:15 ID:sQ9Fju2T
>>963
ポンプ式ボトルの洗濯洗剤使ってるけど、ポンプ内部に空気が入らない限り、ボトルの内容量に関係なくノズルから吐出す量はほぼ一定ですが、何か?
969おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 00:55:53 ID:Qv1DETB9
>>963
俺もどうして変わるのか理解できない。
空気が入らない限り、ポンピングするストローク分が出るだろう。
液体は圧縮も拡張もしないよ。
970おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 01:08:02 ID:s+KhUgtN
ポンプの排出量は1プッシュあたりは一定だよね。物理的に考えて。

ただ、洗濯する場合は洗濯量の増減があるから、一定ではなくて少量
でも計量できる方式、または1押しで大量に出るものの加減ができないと
売れないんじゃないの?何度もプッシュするの大変だし。

自分で詰替パックかって、詰替用の100均ボトルさせばいいね。
971おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 01:08:44 ID:aPqXgyLs
多分パスカルの原理が働いてると勘違いしてるんじゃ?
972おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 01:23:02 ID:Iq26ZfeT
>>967
家の雑巾はいい匂いよ。
973おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 01:26:20 ID:7H3MlpRL
過去レスのレノアで、細菌が繁殖して臭うって、本当なのかな?
調べたけど、概出のブログ記事以外には、そういう話もないし。
リニューアル前の話だったのかな?
974おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 01:36:31 ID:sQ9Fju2T
>>970
そうだよ、一定だよ…


因みに、家で使ってるメーカーの専用ポンプは、ワンプッシュ5mlで水30L使用の場合だと5プッシュってなってます
975おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 01:57:28 ID:tky/B0mc
>>967
ちゃんと洗えてないんじゃないの?うちの雑巾は雑巾臭しないよ。
洗濯機で回す前に、ぬるま湯である程度汚れを落とす+汚れがひどい時は
洗濯石鹸で部分洗いしておくと、常に真っ白い綺麗な状態で使えてる。
976960:2009/09/23(水) 09:29:56 ID:hJNBp3bK
みなさんの話を総合すると、一定量の可能性が高いですね。
個人的にはプッシュ式の方が楽な上早い気がしますが、>>970さんの言うとおり、
多くプッシュするのがめんどうくさいのでしょうかねぇ?
977おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 09:57:41 ID:A4S0QRDK
レノアの新しいやつで、王冠みたいなフタじゃないほうって
前のものより内容量減ってる?
978おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 10:22:13 ID:nUwYWCna
>>973
元々レノアは臭くて売れてないから使ってる人少ないんでない?
ジョイの異臭問題はかなり話題になってるけど
979おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 10:54:54 ID:kH5G7JfU
>>978
レノア紫使ってるよノシ
臭くて不評とは知らなんだorz
確かに洗ってすぐ干すのになんだか生乾き臭みたいなのがするときある。
洗濯機にカビでもはえてるかと洗濯槽洗剤使ったりしたけど
目に見えた効果が感じられなかったのはそういうことかー。
980おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 11:15:44 ID:355zBU52
>>978
このスレ、レノアを叩く人が少ないのが不思議だ。
以前に、おひさまの香りの異臭レポを書き込んだら見事にスルーされた。
個人的にはNEOどころじゃなかったんだが。
981おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 11:42:59 ID:8QkcW3a8
レノア、香り以前にあの容器が苦手だ…
982おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 12:00:00 ID:Iq26ZfeT
レノア使っている人は多いと思う。
でも表示されている使用量で使っている人は多分そんなにいないよ。
ほんの少しで十分。
983980:2009/09/23(水) 12:24:01 ID:355zBU52
>>982の様な感じのレスばかりになるんだよ。
これが他メーカーだと・・・
984おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 12:29:47 ID:WugvPWnu
前にここで柔軟剤のオススメ聞いた時レノアの人多かったよ。
でも後から肌触りが悪くなるって言う人が何人もいて
自分もそう思ったからフレアに変えました。
でもにおいの話は出なかったし個人的にはレノアの香りの方が好きだった。
985おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 12:30:20 ID:nZ0/oiXk
今月はとりあえず洗剤はさらさで柔軟剤はもうすぐ廃盤のフレアリフレッシュハーブ買っとけばいいよね?
986おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 12:52:41 ID:vn63SceC
最近の洗濯機ってすすぎ1はシャワーすすぎで水なんか大して使わないんだし、
わざわざすすぎを1回にする意味ってよくわからない。
すすぎも節電も極僅かなもので実生活にメリット感じない。
987おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 13:00:39 ID:tKA4fzis
レノア、キャップ一杯いれてるよ
988おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 13:01:40 ID:Iq26ZfeT
私もフレアにリフレッシュハーブに替えた。
でもあれなくなるんだっけ?
989おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 13:17:35 ID:/csTvl8e
格安お得激落ち洗剤速急に探しております
コンパクト&エコを歌った某洗剤買ったんだがあまりにも酷すぎワロタw

衣類臭いよ汚れ落ちないよ洗剤としての意味ないよ!
990おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 13:37:22 ID:vuckxr0C
抗菌コートハミング使ってる
レノアのベビーソープの香りが好きだったけど、何度か異臭がしたことがあって使うの止めちゃった
洗い方が悪かったのかと思ってたけど、他にも同じこと感じた人がいたようで良かったのか悪かったのか複雑な心境
991おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 14:26:05 ID:fJetcAug
>>989
粉末?液体?
液体で手頃な値段ならセブンプレミアムかなー
992おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 14:45:14 ID:X0dp+r6u
wktkしてさらさゲトしたけど臭いが強すぎてダメだ。。。
993おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 15:54:44 ID:jLoMlIyE
レノアを使って干した服を、衣装ケースにしまって
季節が変わったらまた出したら、脂みたいな臭いがしてた。全部。
なんだろアレって。
994おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 16:42:43 ID:u8xVUgz3
これからは、ライオンかニッサン(ファーファ)にすれば?
私は花王・PGには懲り懲り。
995おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 16:58:54 ID:Ykzh4cn8
とにかくアタックneoのビジネスモデルは発売2週間目で終焉だったな
996おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 18:07:37 ID:raCjDa1F
ファーファトリップのセブ島はくさい。
ドバイやインドは平気だがセブはだめだった。
997おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 18:21:47 ID:355zBU52
>>986
すすぎ回数が減る分、多少なりとも衣類へのダメージは小さくなるんじゃないかな。
998おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 18:54:00 ID:YlJ/L+N8
他社もneoを真似てコンパクト化に走るのかな?
999おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 19:09:18 ID:u8xVUgz3
>996
ドバイやインドはかなり個性の強い香りだと思うけどなぁ…
フィンランドやイタリアが一般受けする香りかも。
私は、香りとか苦手なのでファーファ無香料とグリーンウォッシュを主に使ってますが…
1000おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 19:15:38 ID:B4I72cEV
1000
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://changi.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \