厳しく育てられるとどういう子どもに育つの? Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あぼーん
前スレ
厳しく育てられるとどういう子どもに育つの? Part4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1240472902/l50
2あぼーん:2009/08/14(金) 05:40:23 ID:99mzLX09
赤毛のアンみたいになる。
3おさかなくわえた名無しさん:2009/08/14(金) 08:00:21 ID:FQSu27kW
高校んときストレスで机教室でぶんなげて3階から机投げたな
下の人間に当たんなくてよかった
その日の帰りに教科書全ページ破り捨てながら歩いた
4おさかなくわえた名無しさん:2009/08/14(金) 23:32:51 ID:JFAac2Rc
親は子供がそこそこ努力してそこそこ成功しても全然満足しないんだな。
より高いものを望むからキリがない。
今度こそ喜んでくれるかと思ったが、やっぱり難癖つけられた。
それでもまだ親を喜ばせたい、失望させたくないと思ってしまう自分。
5おさかなくわえた名無しさん:2009/08/15(土) 21:50:08 ID:9aINvf1C
>>1
6おさかなくわえた名無しさん:2009/08/16(日) 01:01:58 ID:OCYMD7ht
>>1

7おさかなくわえた名無しさん:2009/08/16(日) 17:55:15 ID:cNayWe41
>>1

>>4
大学受験で親の偏差値を明らかに越えた時は物凄く嬉しかったなー
自由になれる!って思った
気のせいだったけど
8おさかなくわえた名無しさん:2009/08/16(日) 18:55:40 ID:QV9xB5oa
>>7
大学受験の基準が親になってしまっているというのは可哀相だな。
我慢に我慢を重ねて遂に望む自由は手に入らずか。。。
9おさかなくわえた名無しさん:2009/08/16(日) 22:52:10 ID:s9VwTQau
勉強を強制されると勉強に無気力になる。
2000年ごろの話なんだがパソコン用の学習ソフトってあるじゃん。
PC辞典とかいろいろ買ってきてはやるよう強制するんだ。辞典に書いてある内容をノートに写せとか…(3Dアトラスはまあ面白かったけど)

そんで偏差値35んとこ入って高卒だわ。ただもっと早く勉強の意義に気づけばよかったと思う。
10おさかなくわえた名無しさん:2009/08/16(日) 23:41:36 ID:BnYBVUQo
勉強嫌いにさせるのは簡単だ。勉強しろ勉強しろと口うるさく言えばよい。
11おさかなくわえた名無しさん:2009/08/17(月) 01:03:52 ID:ggVtqPU0
うちの親にとっては、他人に自慢できるかどうかが全て。
何事も自慢できない結果だと目茶苦茶怒られた。
親の価値観に早くから疑問感じてたから、冷たい子だと思われてる。
いや、冷たいのはどっちだ。
12おさかなくわえた名無しさん:2009/08/17(月) 01:07:10 ID:PDIFSPqD
>>11
クズの分際で他人に威張ったり自分の生き様(笑)を誇りたいなら、右の活動頑張ればいいんだよ。
13おさかなくわえた名無しさん:2009/08/17(月) 01:36:41 ID:LPcfzCSc
>>11
うちの親と似てるな
親父がエリート⇒息子は俺以上のエリートでいることは当たり前
って考え方で、成績が悪いとマジで殺される勢いだった

それに加えて世間体も気にするから
ふざけてウケを狙う⇒うちの家族が頭悪いと思われたらどうするんだ!
って感じで説教されてた
はたまた付き合う友達も成績優秀者じゃないとそれでも説教

そんなもんだから一人暮らしが始まった後はもう何もしたくなかった
ただただ毎日平穏に自由にしていたかった
でも毎日に充実感を感じたことは今も昔も一切ないわ
14おさかなくわえた名無しさん:2009/08/17(月) 09:00:08 ID:fKkL4FcI
固形の錠剤の薬が大きいから飲めなくて吐き出したらひっぱたかれた。
あれ取れといわれてあれって何か聞き返したら鈍いと叱られた。
いつもこういう事で叱られていた。

15おさかなくわえた名無しさん:2009/08/17(月) 20:47:42 ID:6d2/55wG
いつもいつでも青い鳥をさがしているような人生。
だって自分の家には幸せを感じるものがなにもないんだもの。
だからさがしに外へ出ていくよりほかないのだが、外にだって幸せはない。
最初からないものをさがしてるんだから見つけられるわけがない。
ほとんどの人は親から愛情を注がれるから青い鳥という発想さえ出ない。
青い鳥を何に例えるかは人それぞれだが、虚しいさがしものでしかない。
16おさかなくわえた名無しさん:2009/08/18(火) 18:53:18 ID:pPBGjIR7
自分に自信が全くなくなる
褒めるとかゼロで、貶されてばかり
早稲田政経合格したときも、主席じゃないとかで罵倒
学歴コンプレックスのある母親だと最悪
17おさかなくわえた名無しさん:2009/08/18(火) 21:55:48 ID:OQ4GwxgJ
前、TBSラジオの山本シュウが出ている番組に電話で出てた人の話が
面白かった。その人は自分で子どもに対して厳しく当たりすぎている事を
悩んでの相談だったのだが、その人自身は子どもの頃からどう育てられたか
というと、大して怒られもせず、のびのびと育てられたそうな。
結果、大学にもすんなり行けて、この人曰く「いい教育を親からは
してもらえた」という事らしい。

山本シュウさんが「なんで、それなのに自分のお子さんには厳しく
当たるようになったんですか?」と聞くと、
「少しは怒ってあげるくらいしたほうが、子どもからすれば、
親が自分の事を見てくれていると感じるかな、と思った」という事らしい。
この人自身、少し寂しいというか物足りなさを感じて育ったから、
それとは逆の事を子どもにしてあげよう、と思ったのだとか。

電話での断片的な話なので、この方の親御さんが具体的にどういう教育方針で
この方に当たったのか、とかはよく分からないけど、
いろんな人がいるのだなあ?と思った。
18おさかなくわえた名無しさん:2009/08/18(火) 22:14:01 ID:9suWeFc5
人の嫌味がわからない。
自分に嫌味を行う回路が全く搭載されていないからだと思うんだけど、私の心がきれいだからという訳では全くなくて、
普通に話しても伝わらないのに遠回しにほのめかして伝わるわけないと思っているから。
遠回しに不愉快さを表明することに何の意味があるのか本当にわからない。
相手に改善を求めるならハッキリ言わないと駄目だろ。
そういう生き方をしてきた結果、意見を言うと必ず人と対立してしまうw

相手が折れるという経験がないまま大人になると、対話というか会話が本当に下手になる。
何を言っても何をしても、聞き入れてくれないんだから行動なんて無駄なだけじゃん。
親は私の反抗心も自主性も全て折り取って「いい子」に育てたが、そういう奴は社会に出ると指示待ちの無能に成り下がるんだよね。
嫌味に即気づけたらその場でフォローできるけど、わからないからフォローできずどんどん嫌われていく。
(あとから気づくので無頓着に自由にも振る舞えない)
19おさかなくわえた名無しさん:2009/08/18(火) 22:39:04 ID:bDx7mdIN
私は30を過ぎたいい年した大人なのだが(でもワープアなので親と同居)、
この年になっても親が時々「あんたはかわいいねえ」と言ってくる。キモい。
親戚の集まりで結婚や男の話が出ると、「あんたは男なんかに興味ないもんね」と嬉しそうに言う。
歪んでると思うが、私が「大人」の「女」になったら存在を否定されそうで精神的に自立できない。
てか、意欲をスポイルされてきたので、実際に異性に興味を持てないしもう何もしたいと思うことがない。

親は理不尽ではなかったが、失敗したり無茶をする自由はくれなかった。
親を乗り越えたり、否定したり、反抗したりできないまま私は大人になってしまった。
親が許すか、許さないかという観点でしかもう物事を見れないので、親が死んだら私も死ぬつもりでいる。
あの世がもしあったら親は悲しむだろうが、ざまみろ、いい気味だ。
私ではない人間が私として生まれてきたらよかったのに。
20おさかなくわえた名無しさん:2009/08/19(水) 21:48:01 ID:nmRQHc8k
どの方面でってのにもよるよ。
振る舞いや歩き方、姿勢についても厳しく言われることが殆どだと思う。これについてだけは本当に感謝している。
21おさかなくわえた名無しさん:2009/08/20(木) 02:28:16 ID:8N5vbZnX
孤児でしたが、血の繋がっていないおじとおばが私を引き取ってくれました。
おばは厳しい人でしたが、愛情はたっぷり注いでもらったと思います。
私の癇癪もちを直してくだすったし、学校へも行かせてくれました。
私はまったくしつけを知りませんでしたが、おばは辛抱強く教育なさいました。
悲しい時は一緒に泣いてくれました。なので、悲しみは半分で済みました。
楽しい時は一緒に笑ってくれました。それまでよりも倍、幸せでした。
感謝しています。とても愛しています。私の自慢のおばです。
ずっと、やさしく見守ってくださったおじにも、とても感謝しています。
22おさかなくわえた名無しさん:2009/08/20(木) 02:44:04 ID:Z7UfBtz1
うちは専門卒なのに頭二つぶっ飛んだ学歴ババアだったな

人間ってなんでそこまで頭狂えるんだろう
23おさかなくわえた名無しさん:2009/08/20(木) 03:31:34 ID:ZZBlSWd5
結婚した今でも「お母さん怒らないかな…怒るかな」とか無意識に考える
考えてる途中で我に帰って凹む
お母さんから電話がしょっちゅう来るよ

新婚で22歳に求める内容がおかしいよ
子供はまだだよ!

ただ、やはり家から離れたほうが、まだお母さんも私も精神が落ち着いてる感じがする。

私の人生まで、後少し。
24おさかなくわえた名無しさん:2009/08/20(木) 03:33:44 ID:4AB01QHj
親は中卒・高卒なのに、何故か専門生以下をとことん見下す家庭で育った。
世間体がすべてで、学歴信奉者だから少しでも成績が下がると嫌味の嵐で
とかく学業に関してやたら厳しかった。

母親は愚痴・嫌み・妬みしか話題の種がないので、家にいれば
それらのサンドバッグに。もちろん子供の人格など認めてもらえない。
友達も母親の選別した人でないと怒られる。

風呂や食事は母親の機嫌次第で、ない日もざら。風呂は週に2〜3回あればいい方。
苦情を言えば嫌がらせや虐待。衣食住すべてが母親の支配下にある家庭だった。
(今思えば、母親の過干渉で幼稚園時代から神経症と欝を発症していた痕跡が
あるのだがあとの祭り)
中学時代に「ここは家庭として機能していない」と自覚した。

>>19と同じで、母親は結婚や男関係の話が出ると「お前はそんな相手はいないだろう」と
ニタニタいやらしい(性的ではなく醜悪な方)笑いをする。(彼氏ができれば
速攻追い払い陰口を延々とたたき関係を壊しにかかる。関係破壊成功すればニタニタ笑い)
父親は母親の言いなりで、もはや父性をもつ人と表現するのを躊躇う状態。
25おさかなくわえた名無しさん:2009/08/20(木) 03:33:45 ID:ZZBlSWd5
毒親スレと間違えました(´;ω;)スレチすみません
26おさかなくわえた名無しさん:2009/08/20(木) 03:34:37 ID:4AB01QHj
そのうち、欝と他障害を再発。成績がよい間の「やはりうちの子だ」から「キチガイは
うちの子ではない」と大変ありがたいお言葉を頂戴する。
症状のために学業は超急降下。厄介者扱いされる。
「お前なんか某大学に行けるわけがない」と言われるが、そこへの進学を志望しないと
嫌がらせが待つダブルバインドの生活を数年送る。当然浪人。受かるわけもなく。


そんな結果出来上がったのが「明らかに不当なことを言われても何も言えず、
他人とのコミュニケーションは愚痴・嫌みが主成分と疑問もなく信じこまされて
周囲から嫌われいじめまくられる、人のご機嫌が人生の物差し」という人間ポーン。

どうにか親元を逃れ、対人関係や各症状を克服しようと何十年も足掻いたが、もう限界。
もはや人生軌道は修正不可能だと悟った。投薬も一時的効果しかない上、金がかかるばかり。
こちらに非がないはずの初対面同士であっても、虐める奴は(何らかの気配?を察知して)
確実に自分をターゲッティングしてくる。しかも執拗すぎて避けられない。

せめて死ぬときくらい、即死で楽に死なせて欲しい。こんな人生の走馬燈は見たくない。
27おさかなくわえた名無しさん:2009/08/20(木) 11:59:44 ID:HWTqkmn9
>>26
あなた、中学の時に親をおかしいと気がついたなんて賢い子どもだったんだね。
私なんて35歳で気がついたよww
親からも脱出してるし、勇気もあるようだし。
最近、何か失敗でもしたの?がんばってきたのに死にたいなんてもったいない事いうね。

いじめてくる奴はもしかして、あなたができる人間だから足をひっぱてるのかも。
足を引っ張る行為は苛めと同じで、バカバカしく、恥ずかしい行為だけど
嫉妬の感情から狙われてる可能性はない?
あなた勇気もあるし、賢い人だからね。味方は自分の脳内にいるよ。
屑は無視だよ!クソ親と一緒!!

28おさかなくわえた名無しさん:2009/08/20(木) 12:07:03 ID:HWTqkmn9
うちの母親は狂犬みたいな女で、注意されるとすごく怒り狂う。
ちょっと注意されただけだよ。
「あら、食事中に汚い話はやめようね」くらいの注意でも
ものすごく怒って、反撃してくる。

逆に私に注意するときも、怒りながら訴えてくる。
何度か同じ事をいっても改まらない場合、厳しく叱ると思うのだけど
うちの場合は最初から怒って、殴ってくるんだわw
もう小さい頃は怖くてそこで思考停止ね。
思考停止=バカで弱虫になるかと思う。
少なくとも良い影響は0かと。
29おさかなくわえた名無しさん:2009/08/21(金) 03:42:35 ID:2uTY4LI4
人のご機嫌を伺う
自分がない
自分の気持もわからない(だって人の機嫌で動くから)
でも、このままじゃ駄目、どうにかしたい、けど脊髄反射で人に左右されまくる
フラストレーションで悶々とする日々

自分の利益の為にご機嫌伺ってる人のほうがまだ賢い気がするよ…
30おさかなくわえた名無しさん:2009/08/21(金) 20:07:08 ID:t2HFGDYK
たしかに、厳しくとも愛が無いのは良くないかもしれないねえ。
でも、愛があっても甘やかしてしまって、甘えん坊にしてしまうのも良くないしねえ。
31おさかなくわえた名無しさん:2009/08/21(金) 20:37:52 ID:GdxAXH2r
人から言われる言葉。
それがほめ言葉であってもいやみの言葉と脳内変換される。例えば仕事で「やっぱり〇〇さん(←私)だとミスしないから安心だ」という言葉も「ふん!うまいこと言って面倒くせえ仕事はみんな押しつけるつもりなんだろうが!」と脳内変換される。
ニコニコ笑って握手を求められても「この野郎!何を企んでいやがる!」と脳内変換。
笑顔で接してきただけの人にさえ「テメエ!上から目線で笑ってんじゃねーよ!」と脳内変換。
一時が万事、こんな調子では疲れるはずだ。
でも疑うことなく信じきることが出来ない。
信じきったら最後、相手は絶対に舌を出して裏切ってくる……。
だから怖くて信じることができない。
32おさかなくわえた名無しさん:2009/08/21(金) 23:12:53 ID:t2HFGDYK
でも、それと厳しく育てられた事と、どう有機的な関係があるのかな・・・。
33おさかなくわえた名無しさん:2009/08/21(金) 23:35:22 ID:RchJEFIQ
ID:t2HFGDYKは「厳しい親が良い親」とお考えかな?
34おさかなくわえた名無しさん:2009/08/21(金) 23:36:37 ID:RchJEFIQ
訂正
「厳しければ厳しいほど良い親」とお考えかな?
35おさかなくわえた名無しさん:2009/08/22(土) 01:02:31 ID:5oROHpFC
母親が感情と打算で動く人間で、怒るときは(「叱る」ではない)
以下の身体攻撃を何種類か混ぜながら数日間〜数週間癇癪を爆発させてた。

布団たたきで思い切り叩く、マッチを点火して顔に近づける、
口蓋を引きつかんでホッチキスで止める真似、五右衛門風呂の熱湯に
顔を湯面ぎりぎりまで突っ込む、冬期に健康促進&湯がもったいない&
面倒くさいと称し、冷水+化繊スポンジ(もちろん目が荒い方)で
力一杯こすりあげ皮膚を真っ赤にする、目の前で林檎を包丁でこれみよがしに
力一杯刺す、一級河川河原に夜間連行して放置、また食餌与えず、風呂入れず、
小学校卒業まで「おまる」で用便強要、等々された。
(身体に跡が残らないようなものばかりで、他人に信じてもらえない)

本人はこれが一般家庭で行われているしつけだと言う。
でも友達に聞いても誰一人同意はなかったよ?
変な親!とか嘘だろう?って。
子供の世話が面倒くさい八つ当たりと殺意が間違いなく入っていると思った。
今ならきっと虐待に分類されてると思う。

おかげで誰かが明らかに「じゃれて」頭を撫でてこようとした時
怯えて瞬時に頭をかばってしまったり、過食症で神経症で各種病気持ちの
おかしな大人になったよ。
愛情の無いのと厳しいのは別物だよね?子供だって絶対に見抜くよね?
36おさかなくわえた名無しさん:2009/08/22(土) 01:16:59 ID:5oROHpFC
誤解の無いように書いておくと、「おまる」用便は自分が病気だからでは
ないです。建前上は健康チェックになってるけど、
小があふれる直前までと大一回分の用足し後は母親が何やら処理するまで
用便ができない‥。
しかも処理を頼むと、めっさ嫌そうな顔をして文句言いながらやる。
だから用足しが悪いことだと思うようになってしまった。
大人になっても治らない。
トイレは家の中にあるのに、落ちたら危険という理由で用足しを禁止されてる。
小学校通う世代の子どもが落ちる穴じゃなかったのに。
かなり早い子どものうちから便秘になったけど、処理が面倒故に
怒られなくていいやと喜んだけど、今身体にツケが来てすっごく困ってる。
汚い話でごめんね。
37おさかなくわえた名無しさん:2009/08/22(土) 13:57:34 ID:p6ucba6Y
>>33
『たしかに、厳しくとも愛が無いのは良くないかもしれないねえ。
でも、愛があっても甘やかしてしまって、甘えん坊にしてしまうのも良くないしねえ。』

 と、考えてるんじゃないのか?極論者はまだ現れてないよ
38おさかなくわえた名無しさん:2009/08/22(土) 14:00:01 ID:p6ucba6Y
ちなみにオレは子供を叱ってる時が一番気持ちがいいんだ
子供を叱っているとビクンビクンってなって快感なんだ
ずっと叱っていないと手が震えてくるし、精神衛生上良くないと思いましたよ
ぁぁぁぁああ、叱りたいよぅ!叱りたいよう!
39おさかなくわえた名無しさん:2009/08/22(土) 14:10:48 ID:Kbr5dxTN
厳しく育てられるとこうなるのか。
40おさかなくわえた名無しさん:2009/08/22(土) 16:03:25 ID:pwO3Len0
性に対して厳格に育てられた女子は、罪悪感から、罰を同時に与えられるSEXでないと没頭出来ず、また絶好的権威を相手に求めてしまうため、リアルMな性癖に走り易い。
41おさかなくわえた名無しさん:2009/08/22(土) 19:24:08 ID:YxPCb1vB
他スレより誘導されて来ました。

厳しく育てる=虐待なのかが難しいところですが、フォローもなしにただ厳しくしたら、引っ込み思案になりそうですね。
俺自身は小学生までお尻ぺんぺんされてたけど、甘やかされて育てられた奴よりか打たれ強いと自負してます。
42おさかなくわえた名無しさん:2009/08/22(土) 19:56:40 ID:Kbr5dxTN
実は打たれ強いのはどっちかというと甘やかされたほうらしい。
トラウマが無い分耐える余裕があり精神的に強いと考えられる。
43おさかなくわえた名無しさん:2009/08/22(土) 22:18:49 ID:B6KjESKh
>42
ああ、すごく同意だ!
44おさかなくわえた名無しさん:2009/08/23(日) 00:45:10 ID:j2q0rp0A
そういえば末っ子の方が打たれ強いって言うね。
俺の同級生にもふてぶてしいほど打たれ強い奴いるよ。神経が図太いっていうか…。
確かに甘やかされて育った子って感じだわ。
45おさかなくわえた名無しさん:2009/08/23(日) 04:28:44 ID:a9IT7hQJ
他人の前でうまく振る舞えたら褒めてくれる
成績が良ければ褒めてくれる
そうじゃなくて、無条件に愛されてる、っていう確証が欲しかった
だから、私のことを「可愛い」って言ってくれた色んな男に付いて行ったけど
みんな私の体の上を通りすぎて行くだけだった

残ったのは汚れた私だけ
親に言えない秘密がいくつか増えただけ
46おさかなくわえた名無しさん:2009/08/23(日) 05:26:13 ID:HxrezbJY
このスレ見てて、厳しく育てられると不満を持つから、解消のために何かに走るんだなと思った。
47おさかなくわえた名無しさん:2009/08/23(日) 12:32:28 ID:4sBkyeIU
頭ごなしに「お前は」「お前は」って怒鳴られると萎縮するよね。
で、厳しく育てられた長男よりのびのび育った次男のほうが大成するのはよく聞く話。、
48おさかなくわえた名無しさん:2009/08/23(日) 14:25:33 ID:4mLL58w8
怒鳴り散らしたり怒り続けるくらいならお尻ペンペンされて後腐れ無しの方が良いと思う。
尻出されるのとか叩かれるのは嫌だったけど、学校で友達の親の話をしていた時に親のお仕置きに心から感謝した俺がいた。
49おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 15:12:59 ID:KH6dWJYZ
激しい叱責に正当な理由があっても、
失敗の後には激しい叱責が待っているって子どもの頃から条件付けられると
体が自然と萎縮しそう。
50おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 21:07:11 ID:3lI7MTSs
>>42-44
末っ子で甘やかされて育った(と思う)のに、
打たれ弱い私が通りますよ・・・(:_;)。
51おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 22:38:44 ID:dQqycLjS
甘やかされると大人になっても親が障害を取り除いてくれることが多い

うちの従姉妹は傍目から見てても長女は厳しく、次女は甘やかして育てられてた

姉→高学歴・身内ではあまり笑わない・自分の意見がない
・どこか陰があって年寄りや男の人に好かれる・狭く深く付き合う

妹→低学歴・愛想がいい・好き嫌いがはっきりしている
・オバサンに好かれる・広く浅い付き合い

どっちも一長一短かな
52おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 23:20:58 ID:t6HccQF6
結局そいつ次第
53おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 23:39:34 ID:EWBnM36D
甘やかされて育ったと自分で言うヤツはさほど甘やかされてなくて
厳しく育てられたと自分で言うヤツはさほど厳しくされてない

このスレ見て思ったこと。
54おさかなくわえた名無しさん:2009/08/25(火) 01:15:57 ID:SgV8iNYb
ハタから見てじゃなくて本人がどう感じて育ったからだからね…
55おさかなくわえた名無しさん:2009/08/25(火) 07:13:11 ID:ZQX9hy2C
うちは厳しいというより極端な育てられ方をした。
勉強だけはかなり厳しくさせられ親が興味ある学部に進むように何時間も説教された。
友達との遊びの約束事を破ってまで勉強させられた、
しかも勉強の強制のために約束を断らなければならないときも
友達に断りの電話さえ入れさせてもらえなかった。
勉強第一が当然だという理由らしい。
たまには遊ばせてもらえるが、親の機嫌で遊びを許してもらえないときは
常にドタキャンすることになる。
DVなどは一切なかったけど、約束とか友達とかに臆病になったのは事実だな。
56おさかなくわえた名無しさん:2009/08/25(火) 22:27:04 ID:jIKEwauz
>>55
それはモラハラの一種じゃないか……
友達なくしたらどうすんだ。

かく言ううちも、「○○ちゃんにもううち来ないで下さいって言うよ!」と電話かける真似をしょっちゅうされた。
親ってキティの代名詞か?
57おさかなくわえた名無しさん:2009/08/25(火) 23:02:32 ID:9TWIvSD0
少子化の原因の何割ぐらいが親なのかね
58おさかなくわえた名無しさん:2009/08/25(火) 23:40:32 ID:I+SD3XkH
何事も上の子は、親からやらされて仕方なくやってることが多く、
末っ子は、自発的にやりたくてやってることが多い。
だから上の子は器用貧乏で、末っ子は楽しみながら才能を伸ばして大成する。
59おさかなくわえた名無しさん:2009/08/25(火) 23:41:18 ID:I+SD3XkH
間違えた。誤爆した。すまない。
60おさかなくわえた名無しさん:2009/08/26(水) 01:00:05 ID:ZvE7mMo5
自らの願望に基づき目標を定め、達成するにはどうするべきか考え計画を立て、実行するのが苦手。
目標を定める(=自分の願望を肯定する)事に罪悪感を抱いたりする為。
61おさかなくわえた名無しさん:2009/08/26(水) 01:51:53 ID:8d+YOT6n
あー、確かに自分の欲求を通すことに罪悪感感じるわ。
欲求っていうほとだいした望みもないけど。
たとえば、友人と外食するとか、旅行するとか、とにかく私だけが楽しむことをするとすごく罪悪感がある。
友人からの誘いを断ると安心するというか落ち着く。
頭おかしいな、私
62おさかなくわえた名無しさん:2009/08/26(水) 16:32:48 ID:ehWHtL33
無力感が大きい。指示されて何も考えずやれれば一番幸せ。
63おさかなくわえた名無しさん:2009/08/27(木) 02:20:20 ID:ZhbBBTf4
簡単な礼儀は身に付けてもらったので良かった。
でも、うちは言葉遣いや、時間を守る事や、掃除やらは厳しくしつけられたけど、
今思えば基本的には放任教育だったかもしれない。
 木や花に話しかけたり、屋根に上ったり、いたずらもかなりのものだったけど、
あんまりメチャクチャすぎた時は、笑って怒られる事が多かったような気がする。
 たしかに思い出しても笑ってしまうほどバカだったけど・・・w
 むろん、いけない事はいけないとはっきり教育されたけど・・・。
 でも、何か重大な過ちを犯すまでは指示とかはされなかったな。
 客観的判断とか、考えるとはどういうことか、という事は、
言葉ではなく身をもって知れという事だったらしい。
 おかげで懐疑的にはなったけど、自分であれこれ考えるのが習慣になった。・・・と、思う。
64おさかなくわえた名無しさん:2009/08/27(木) 02:31:07 ID:q1yythoE
学歴信仰で他の親と見栄で子供を競いあってた

そのために期待に背かないと暴言や手を出してた

ビクビクするようになっ

見栄を追求して最後は何が残るんだろう
65おさかなくわえた名無しさん:2009/08/27(木) 06:52:29 ID:3neqIb9G
感情をコントロールすることが出来なくなってしまった。
口に出さない分だけ全部顔に出る。
毎日毎日一挙手一刀足責められなじられ続けた結果、仕事のときも待ち合わせた相手が遅刻してきたそういう時でも感情がすべて顔に出てしまうので逆に相手が怒ってしまうこともある。そのくせ口は重く言わなきゃならないことまで言わないのでまたトラブる。
40すぎてこんなんだから、年下の同僚に大人げないと言われました。
もう生きてても仕方ないかもと思いました。
66おさかなくわえた名無しさん:2009/08/27(木) 07:11:34 ID:PlM0DTgh
>>65
うわあああ
同じだよ、今それ治そうと必死だけどなかなか難しい
気を抜くとすぐ戻ってしまう
67おさかなくわえた名無しさん:2009/08/27(木) 11:04:46 ID:XSFQESjM
68おさかなくわえた名無しさん:2009/08/27(木) 17:58:40 ID:VubVFkKi
小学生の頃はおねしょしたくてしてる訳でもないのに毎朝のようにおねしょしてしまい、毎日母の膝の上で尻ペンペン。そのうち洗濯が間に合わないと半ズボンの下にパンツはかずに学校いかされたこともあった。
69おさかなくわえた名無しさん:2009/08/28(金) 03:45:11 ID:vRU/+IWR
>>61
すごくよく分かる
何もしない方が怒られない。
怒られることを想像しながら遊んでも楽しくない
家で机に向かって問題集開いてる方がまし

>>68
それストレス性だよね?
ますますストレスかけられて…
辛かったね
70おさかなくわえた名無しさん:2009/08/28(金) 05:15:37 ID:gl2y1wYX
65の追加。
その同僚に「みんなが言ってるよ」と言われたときはここの会社でもダメか…と思ってしまった。「みんなが言ってるよ。あんたは〇〇だって…」
母親は毎日毎日私の一挙手一刀足にダメ出しし↑↑の台詞を必ず言いました。
同僚にそう言われたときも私が仕事でミスしなくてもその日の仕事が滞りなく終わってもそれで良しにはなってくれないのかと愕然とした。
「言いたいことがあったらはっきり言ってよね」
こういう台詞を言える人は親から自己主張を許されてそれを認められていた人なんだろうなと思う。
まあ私の口があまりにも重いので相手も言わざるを得ないのかもしれないが。
私が言いたいことを言えば気が狂ったかといわんばかりに激怒した母親。
「のび太のくせに」みたいに「〇〇(私)のくせに!〇〇の分際でよくも言えるもんだわなええ?てめえ何様のつもりだ!ああ?」
と反論された。
一時が万事こんな調子では言っていいことと悪いことの区別もつかなくなる。
自分が黙ればなにも起きない。そう思ってやってきて今回の出来事が起きた。
もう私にどうしろというのさ。
71おさかなくわえた名無しさん:2009/08/28(金) 13:04:26 ID:j9DFcXtW
>>70
きつい言い方するけどそんな家庭事情なんて他人はしったこっちゃ無い話
いつまでも親のせいにして愚痴愚痴言ってるだけじゃ何も変わらないよ
自分も家庭環境は複雑でそのせいで性格にも影響はあったけど
20歳超えたら自分で心育てようって決めて努力をしたよ
努力をした結果40過ぎまで改善無しなの?
それとも愚痴愚痴言ってるだけで何もせずそのままきたのかな?
ここの会社でも・・・皆言ってる・・・
って事は原因はあきらかだよね
あなたが変わるしか改善方法は無いと思うよ
72おさかなくわえた名無しさん:2009/08/28(金) 13:31:28 ID:tVMvDKTp
過去のことを言ってもしょうが無いけど、母親は私が神経質になったのを自分が厳しく育てたからだと母親自身を責めた。父の帰宅が遅く、家庭環境から今度は母が父親を責めた時があったので、もう誰が原因か考えるのをやめた。
自分が親になったら子供をのびのび育てられるか不安だけど、誰でも経験が無いまま第一子を育てるので母親や父親になる為の知識や努力は必要だとおもた。長文スマソ
73おさかなくわえた名無しさん:2009/08/28(金) 14:53:26 ID:p6+FnuOe
>>70割と甘い厳しくない親に育てられて、かなり顔に出やすいですw。私も神経質な所あります。でも私含めて神経質な人はよくいるので深く気にする事ないと思います。私はそういうものだと捉えてます‥。神経質な面が出てもまあ性格は仕方ないよなと自分で思いますw。


どうせダメと思ったら言いたい事は言えないので、言ったほうがいいです。仕事の場では言わなきゃと意識すればいいと思います。

職場の同僚も人とは多少合わせてありのままの自分じゃないし、悩んで苦労してる所見てると私も頑張ろうって思えますね。


みんな仕事は大変ですよね‥。私も今まで怒られたり、意地悪された為に必要な連絡が回ってこなくて仕事が止まって私のせいにされたり‥バイトで事務やってて職場行ったらいきなり必要な仕事他の人に回してて、この仕事向いてないってその日にクビ切られた事も。

まあ数日後また仕事探してました。とにかく働かなきゃと。
超長文すません。
74おさかなくわえた名無しさん:2009/08/28(金) 15:57:42 ID:j0RslTKc
悩み相談のスレ?
75おさかなくわえた名無しさん:2009/08/28(金) 19:14:08 ID:vRU/+IWR
>>71
自分は>>70じゃないけれど
「滅茶苦茶気を張らなきゃ日常生活を営めない」
そんな苦労はいつまでもあると思うよ

自分も「普通でいる」努力をしてる
76おさかなくわえた名無しさん:2009/08/28(金) 19:22:44 ID:j0RslTKc
俺はこのスレには自分の育った境遇を書かないようにしてる。

「何の努力もせずただ愚痴ってる」と言われる可能性が大きいので。

77おさかなくわえた名無しさん:2009/08/28(金) 19:32:00 ID:vRU/+IWR
>>76
心ない人もいるが
分かってくれる人だっているんじゃないかな
78おさかなくわえた名無しさん:2009/08/28(金) 19:37:16 ID:Q6z2aqJK
嘘と言い訳と後悔がデフォ
79おさかなくわえた名無しさん:2009/08/28(金) 19:41:41 ID:82z6V76g
>>1
人に迷惑かけない人間になるかも知れないが、常に他人の顔色伺いながら行動する人間になるかもね。
で、突然何かの拍子に、自分を抑圧してきたすべてものに対する憎悪が生まれ、精神崩壊する。
80おさかなくわえた名無しさん:2009/08/28(金) 19:46:55 ID:eWIIJkTo
>>79
厳しい躾って言っても人によって厳しさが違うからな。
自分では厳しく躾されたと思ってる奴が精神崩壊までいくだろうか?
81おさかなくわえた名無しさん:2009/08/28(金) 20:16:43 ID:TV1LGj+/
>>70
厳しく育てられたというよりメンヘラに育てられたって感じだね
一言一言を重く考えすぎないで頑張って
金銭的余裕の無さはさらに心を硬くする恐れがある。仕事は割り切って続けないと
82おさかなくわえた名無しさん:2009/08/28(金) 23:36:30 ID:j0RslTKc
>>80はひょっとして、甘やかされた奴ほど精神を病むと考えてる?
83おさかなくわえた名無しさん:2009/08/29(土) 03:29:00 ID:++PBVTrd
どっちもじゃない?
ほったらかしも過干渉も
極端になると病むよね
84おさかなくわえた名無しさん:2009/08/29(土) 11:40:10 ID:4ZMT3fDW
ほったらかしで精神崩壊はないだろ。
性格は歪むかもしれんが。
85おさかなくわえた名無しさん:2009/08/29(土) 11:53:44 ID:chj3Fr+6
>>84
人間は周りと接し、話をする事によって精神を保つ。白塗りの部屋に一人で放置すると数日で発狂するらしいな。

同じ虐待なら叩かれたりしても、一人じゃないだけまだマシかもしれん。
86おさかなくわえた名無しさん:2009/08/29(土) 12:07:21 ID:4ZMT3fDW
親と子だけが離島に住んでるならそんな状況もあるかもなw
87おさかなくわえた名無しさん:2009/08/29(土) 12:25:25 ID:nH4/kNU3
>>85
それほったらかしって言わない
88名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:47:44 ID:OWRfHYo8
うむ。
89おさかなくわえた名無しさん:2009/08/31(月) 06:38:13 ID:nU8dzLEE
金持ち程厳しい
90おさかなくわえた名無しさん:2009/08/31(月) 07:14:41 ID:MVgIiQbd
完全な毒親に育てられました。
何か(些細なことでも)失敗すると、猛烈に烈火のごとく激怒され、なじられ、罵倒されてきた。
30歳を超えた今でも、親に会うと必ず怒鳴られる。毒父はカンシャク持ちも度が過ぎてる。何か精神的な障害でもあるのではと疑ってしまう。
自分の感情を抑えることがなく、すぐに大声で怒鳴りつける。何かいいこと(親を満足させること)をしないと常に叱責される。
親の感情を満足させないと常に怒鳴られなじられる関係。これじゃうつ病や無気力にならざるをえない。
世間体を異常に気にし、一流大学→大企業というレールを歩まなかった自分を今でも恨んでいる。
結局、自分のことしか考えていない。いつもああしろこうしろと自分の思い通りに子どもの人生をコントロールしようとする。

こんな父親に育てられたら、どうなるか?萎縮した常に罪悪感にさいなまれたビクビク人間になってしまう。
時々つらくなる。無性に虚無感に襲われる。自分の感情を素直に表現することができない。
91おさかなくわえた名無しさん:2009/08/31(月) 07:16:22 ID:MVgIiQbd
クソオヤジとは縁を切ってます。遺産も何もいらない。
これ以上関係を持ちたくないから。電話が来ても取らない。
92おさかなくわえた名無しさん:2009/08/31(月) 07:18:03 ID:MVgIiQbd
恨みしかない。オヤジだけじゃなく似たような毒を持つ継母や姉や妹も大嫌い。
家族が大嫌い。温かさやぬくもりといった本来家族が持つべき要素を経験したことがない。
常に否定され罵倒され怒鳴られてきた記憶しかない。もう父親をはじめ家族会いたくない。
93おさかなくわえた名無しさん:2009/08/31(月) 07:25:36 ID:P6O8Zb+A
親だから兄弟だからと悩むことはないよ。
相手が毒だと気づく自分が普通なの。
94おさかなくわえた名無しさん:2009/08/31(月) 07:38:20 ID:nU8dzLEE
亀に乗らされた
95おさかなくわえた名無しさん:2009/08/31(月) 11:16:04 ID:MTjWQ9Jn
>>90
毒親はどんな道を進んでも満足しないよ
世間では一流といわれる大学を出て
一部上場企業で働いてる私だってこのスレにいる。

親にもう怒られたくなくて、逃げたくて
地方から東京の大学に受かった時も、
内定した時も反応の薄かったこと薄かったこと
そのくせ周りには自慢してるみたいで恥ずかしい
96おさかなくわえた名無しさん:2009/08/31(月) 20:35:47 ID:b0ITsc36
食事の時、全部食べるまで席立っちゃいけない、水飲んだらいけない、ふりかけ等は使用禁止

食事を「ノルマ」としか見られなくなって、今でも皆で食事とか苦痛
97おさかなくわえた名無しさん:2009/08/31(月) 20:39:35 ID:nKyfpLDS
>>96
あるある。残したら放課後お仕置きだし昼休み遊べないし、コッペパンとか飲み込むのに苦労したな〜
98おさかなくわえた名無しさん:2009/08/31(月) 20:44:19 ID:M0ebAp3Q
厳しい違いでワロタ。

このスレレスは、大概馬鹿ばかりということだけは理解した。
厳しい躾(笑)
こんな親だから、小学生は先生に叩かれたら虐待、体罰になるのか。
99おさかなくわえた名無しさん:2009/08/31(月) 20:53:08 ID:nKyfpLDS
厳しい躾ってどんなことを言うんだ?
教師が生徒を叩いても虐待ではない。
ただ、叩く=体罰ではあるな。
100おさかなくわえた名無しさん:2009/08/31(月) 21:04:37 ID:xeQTLBWa
自分は必死に勉強してKOから三菱地所に入った。
自分としては奇跡だと思ってる。
でも親は、国立じゃない、東大じゃない、三菱商事じゃない、公務員じゃない、はたまた結婚もしてない、可愛げが無い、かと思うと、女子大か短大で一般職にいかせればよかった、幼なじみは普通に卒業して教員(つまり公務員)になってる、などなど批判しかしない。
なんだろう。私が頑張った意味ってなんなんだろう。
喜んでもらいたかっただけなのに。
101おさかなくわえた名無しさん:2009/08/31(月) 23:48:29 ID:wTN6Syve

厳しく育てられるとどういう子どもに育つの?
102おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 00:38:30 ID:bESFqB0U
他人にも厳しくなって、イライラする。
103おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 04:22:32 ID:s+8J86lr
他人に超厳しいかな。
特に食事のマナーが
最低な人間が多いので、叱られずのびのびと育った人間が許せない。
結果、友達がいない。

私があんなに殴られたしつけは無駄だったのかと思う。
104おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 07:48:49 ID:kVpxwh4h
食事中は無駄口厳禁というような家庭で育った身内。
他人には厳しい。劣等感の塊で、ささいなことで切れやすくなる。
人との関係を自分より上か下かでしかみれない。もしくは味方か敵か。
自分の事を言われると過剰に反応するが、人の事は平気でコケ下ろす。
こんなところか。
甘く育てられればそれはそれで弊害がでるだろう。なにごともほどほどがいい。
105おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 14:30:28 ID:GH7UPNgz
96ですが

トイレは厳禁で(吐くと思ったらしい)泣きながら大を漏らして、それでも席を立つのは駄目で、全部食わされたのを覚えてる…

躾の粋越えてるよね↓
106おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 16:54:53 ID:cxXoOKrM
>>71
あんたに子が出来たら真っ先にこの板に来て親の悪口書き込むだろなw
107おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 17:58:20 ID:QMYnsK3F
>>105
厳しくというより虐待だね。辛かったね

こっちが本当に辛くてもそれはうそって決め付けるところあるよね。

108おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 18:55:33 ID:cxXoOKrM
>>101
ん、自分の可能性を信じて飛び立つことの出来ない子かな
もったいないね、せっかく生まれてきたのにね

親も免許制だと良かったのにね
109おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 18:56:47 ID:pwtKjsIj
私は母親のヒステリーが原因で自分が子供を持ちたいとまったく思わなくなったな。
皆さんみたいなあからさまな虐待はなかっけど、何しても怒鳴られ叩かれ母親の顔色伺って育ってきた。
「あんた子供できたらお母さんと同じ鬼母になるよw」と友達が冗談混じりに言った言葉がかなり潜在意識に響いてると思う。
しかし30過ぎて独身で子供産むつもりなさそうな私を怒鳴る。
孫が欲しいか知らないけど子供が全て自分の思い通りになると思うなんてすごい思い上がりだと思う。

弟もいるが、そっちは末っ子&一人息子故見事にヒステリーと甘やかしのダブルパンチ食らって口下手神経質な変人に。
危うく30代ニートになるとこだった。

ただまあ、礼儀とかマナーを仕込んでくれたのは感謝できるかな…。
若い頃は友人知人の若者らしいなってない行いにうんざりして辛いこともあったけど。

因みに父は優しいがほぼ空気。
110おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 19:21:59 ID:gMppmUaS
知り合いに両親国立大卒の兄妹がいる。厳格な家庭だったみたいだけど結果は二人とも正反対
上の兄は現役一橋から野村證券という絵に描いたようなエリートだけど下の妹は高卒でデキ婚でもって
二年と経たないうちに離婚。そこの母親が「うちは二人で一人前なのよ〜」とか愚痴ってる
111おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 12:26:06 ID:yBBbtune
「知らないふり」がクセになる
112おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 15:14:28 ID:SC06ukq4
とにかく勉強だけやれ、勉強以外はなにひとつしてはいけないという親
学校以外の外出禁止、親が認めた高学歴家庭の子としか交流禁止
家の中では水を飲むとかトイレも親の了解をとらないといけない
作文や日記系宿題は、全部親や家の恥になるような文章がないかの検閲必須で
都合よく書き直し(勉強にならないから最初から準備はしてやらない)
結果、勉強以外本当に何もできず、箸もまともにもてません
113おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 15:27:26 ID:blXnLzOi
厳しく育てられたらクズばかりになるんだな
114おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 16:42:58 ID:rYe+aHhF
喪男女になる。
115おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 17:46:14 ID:/lQIBNHJ
>>113
そういう人もいるというだけでしょ。
全員が全員そうなったら、またゆとり教育が復活するぞ。
116おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 21:35:40 ID:yJA7ZoFa
「そうなったら」って、厳しくしなかったらという意味?
117おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 00:56:49 ID:KOluSl1C
ところで、お尻ぺんぺんするのにズボンやパンツを脱がす必要性はあるの?
118おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 10:43:10 ID:XOroFGaF
>>113
厳しく育てられた人は化け物になる。
または疫病神。
119おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 12:33:34 ID:vexGNNOn
>>117
脱がした方がお尻が赤くなるのもわかるし、お仕置きの効果が違うな。
ウチではパンツ下ろさないお尻ペンペンはあり得ない
120おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 20:40:38 ID:XOroFGaF
こういう家庭で出来た人は哀れまれるよりむしろ非難される。
性格がおかしいため。
121おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 09:40:06 ID:vCXMcpIR
前向きとかがわからない
心から生まれてきたくなかったと思う
122おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 15:31:08 ID:0er1RgFL
よけいダメ人間になる。
123おさかなくわえた名無しさん:2009/09/06(日) 23:10:00 ID:WexSIaZQ
親の不幸や氏を願うようになる。
実際氏ねと口に出す子供もいるだろう。
私は親の不幸も氏も願っています。
自分の幸せは親が氏なない限り来ません。
心安らぐ日も来ません。
だから願っているのです。早く氏んでほしいって。
親も薄々は感じてると思う。
ずっと生きててほしいとは思われてないことを。
124おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 00:27:18 ID:2tkE4mVE
無駄に厳しい親は、子供の心を食べるのだ。

ま、それでも産んでくれなきゃ存在出来ないわけだが。
125おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 05:59:21 ID:ZCnUuajD
つまり鬼ですね
家庭に鬼が潜んでるわけですね
126おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 06:42:31 ID:OvDYmX6T
些細なことですぐに大声で怒鳴る。憎しみのこもった目つきで怒鳴る。それが俺の父親。
徹底的に自分が生んだ子と俺を差別する継母。

最悪の家庭環境で育ったよ。常に萎縮した、何かにおびえる性格になってしまった。
早く両方死んでほしい。もう会いたくない。
127おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 20:29:16 ID:2tkE4mVE
俺の社会への返答は結婚しないこと
128おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 12:25:29 ID:FvJKqoS6
なぜ社会のせいに?
129おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 14:59:59 ID:aVU0JgZr
意見を言うと頭ごなしにこっぴどく怒られたり
馬鹿にされたりするので自分の意見を持たない人間になると思う。
俺は小学生の時に先生に無理に意見を言うように
特訓を受けた。
その時は、自分は普通なのになんで
目を付けられるのか不思議だったが、今になって分かる。
130おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 19:00:34 ID:MGz++74w
>>129
いいわけをしない人間に育てた結果が…と言わんばかりだな。
「だってもへちまもない」とかは目上にのみ許される予防線引きだな。
目上の意見が必ずしも正しいわけではないのにね。
謝罪することが正しいことだと教えられる。
謝罪すれば大抵の問題は解決する国、それが日本。
131おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 20:20:07 ID:ZXyzii36
>>128

”社会のせい”がよくわからないが、今まで生きてきて結婚したくないと感じてしまったのだ。


132おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 20:23:22 ID:w0MxKwHE
遺伝子に対する答えだ
133おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 21:00:55 ID:jZVUrGHV
>>129
自分も同じだ。
小学校低学年の頃、風邪をひいて水泳の授業を見学するのに「風邪をひいているから、お母さんが水泳は見学しなさいって…。」と先生に伝えたら、
先生に「○○さんはどう思うの?水泳の授業に参加できないほど具合が悪い?」と聞かれた。
自分にとっては母の言葉が絶対で、母が休めと言っているから休むのが当然と言う思いがあったので、先生がなぜすんなりと見学を認めてくれないのか不思議だった。
今ならわかる。先生は私に、自分自身の考えを持てる子に育ってほしかったんだなぁと。
今思えば、その先生はいつも、授業中や学級会で自分の考えを述べられない私を気にしてくれていたなぁ…。
134おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 22:59:30 ID:9kw/O2JP
>>130
近頃はそうではない
謝罪すると叱られ
隠し通すと得をする
135おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 23:01:27 ID:Ywwz43T3
怒られ叱られ過ぎて、他人を叱れないようになってしまった。
だから鬱憤を溜め込んでしまい、とんでもないところで爆発してしまう。
もちろん叱られる方は、今でも、もっと苦手。
叱り上手叱られ上手な人って得だと思う。
136おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 23:09:14 ID:9kw/O2JP
叱られていると叱られるのになれる
最初のうちは叱られれば叱られないようにする
叱られ続けると叱られる事を必死に避けなくなる
137おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 23:13:50 ID:MHzPWDFi
>>136
これは違うと思う。
やはり、幾つになっても叱られることを極端に恐れ、他人の顔色を伺いながら生きる人生に
なると思う。叱られることが気にならなくなるのはある程度自由に健全に育てられた結果だね。


138おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 23:21:47 ID:9nHuon8e
叱られた原因も顧みない奴が多すぎ
何で怒られてるかわかんないから手をあげてきて
社会問題になってるだろ
厳しくするのは当然でありその結果まともになれば幸せ
まともにならない奴は死んでくれ
139おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 23:26:00 ID:MHzPWDFi
>>138
叱ること自体が目的化している馬鹿親・アホ上司があまた居るのも実情だから、その位
無神経である意味丁度良いかもねw厳しいの定義を履き違えていて笑えるw
140おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 23:33:33 ID:tsBvlen8
みんなほど厳しくはないが、周りに比べると厳しかった。
何度泣いて反抗したか…でも弟は全然怒られないんだよなー。
今は感謝してる部分も多いが、遊ぶ=楽しいという考えがあまりない。社会人になって飲み会に行っても早く帰らなきゃと思ってしまう。もう一人暮らしなんだけどね。
141おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 23:35:35 ID:VVeSjniZ
フルボッコしちゃえ
142おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 23:37:28 ID:MHzPWDFi
>>140
>社会人になって飲み会に行っても早く帰らなきゃと思ってしまう。もう一人暮らしなんだけどね。

これもちょっと違うと思うな。
飲み会の楽しさって、時間の長さで推し量るものなのかな?午前様とか関係ないと思うな。
2時間なら2時間でめりはりをつけて楽しめれば何も問題ないと思うが。
何軒はしごしたとか、いくら使ったとか、上辺の尺度でしか考えられないのも哀れだな。
143おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 00:15:14 ID:rLDkuk+f
親のせいにするのも何だけどさ、明るい家庭に生まれたかったな。
冗談言ったりテレビ見て笑ったりしたら、もっとましな人間になれたかなとも思う。
常に殴られないようにドキドキしてたし、
何か殴れる材料探してたぽかったから下手に冗談言えなかったし
家でたら親の有り難さが解るとか言うけど、スッキリ感しか感じないし大人になったらあんなに怖かった暴力親は実は馬鹿だったのにも気づいてしまった。
もうあんなに張り詰めた空気で生きたくない。
144おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 00:17:48 ID:WAeoz2vD
というか、夜9時すぎたら家にいないと落ち着かない体質になっちゃった
、て事でしょ。
145おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 00:21:48 ID:lTNCJH1H
>>143
>家でたら親の有り難さが解るとか言うけど、スッキリ感しか感じないし大人になったらあんなに
>怖かった暴力親は実は馬鹿だったのにも気づいてしまった。

一理あるねw
むしろ、一人暮らしで自由に生活出来る有り難味の方が先行するかもなw
「食べさせて貰えるだけでも有難い」なんてさ、結局は子供とのつながりが物・金しかない訳ね。
惨めな親子関係だと心底思いますwww 
146おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 00:24:17 ID:ygi+yl8a
昔からむかついてたからぶんなぐってやったわwwwwwwwwwwww泣いてやがるwwwwwww
wwww顔が死んでるwwwwwwwwざまぁwwwwwwwwwwww息子に敬語wwwwww
147おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 06:32:44 ID:NSNnoPJH
>>146
そこまでにしとけよ
148おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 07:22:59 ID:lVRhVQmo
自分の暴力暴言を正当化するために「私はお前の親なんだから」「お前のためを思って」という言葉を必ずそえる。
自分が介護される立場になったら「私はお母さんの娘ですから」「お母さんのためを思って」と今度は子供から厳しくされる。
厳しく育てられた子供は絶対に忘れてませんから。
暴力暴言すべて覚えてますから。
寝たきりになっても枕元で言ってやります。
「デブ」って。
149おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 07:25:27 ID:fwWboohm
親は自分が被害者だと思ってる。
150おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 07:46:16 ID:hHrlVnJf
勇将の下に弱卒なし
151140:2009/09/10(木) 10:29:47 ID:lULQX35q
>>142
>>144の言うとおり、無意識にソワソワしてしまって楽しめないんだ。大学時代から直そうとしてきたが、未だにこれだよ。
全て親のせいとは言わないけどさ。
152おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 11:37:18 ID:cT6ehsLm
ここは悪い意味で「厳しく」育てられた人が多いのかな
うちもそうだ
うちは俺と姉がきつく当たられ妹は可愛がられてた
なんで兄弟で差をつけるか分からんし親も自覚はないらしい
親に「勉強しとけ」って言われた日、勉強のついでに家中掃除したら怒られた
勉強したよって漢字の書取みせたら「こんなので誤魔化すな」ってさらに怒られた
こういうことをふと思い出すから嫌になる
子供はいらない、少なくとも自分の血の入った子供はいらない
153おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 13:42:27 ID:6RzRs+Bj
自分の失敗談を話して、それで場が和んだり笑ったりすることって
あると思うんだけど、うちはそれが許されなかった。
子どものころに、こんな失敗しちゃったよと話したら、本気で怒られたり
呆れられたり、ネチネチいつまでもその話をほじくり返されたり。
だから人に失敗を言えなくて、自分の中でストレスを溜め込んでしまう。
親にも自分のミスした話は絶対できない。

あとは、年相応の経験をつんでないから、自分に自信がないし世間知らずだと
思う。変に純粋。
154おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 15:56:21 ID:sPeI/h3U
>>153
うちも同じだ。特に母親がそうだった。
155おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 18:58:01 ID:zVryHYgD
どんなにいい人だってわかっていても、一度軽い注意とかされるだけで怖くてもう近づけない。
こうやって周囲に敵ばかり増えていき、味方は一人もいなくなる。
死にたい。

こんなことを言うと説教厨が自分から心を開けとか言ってくるが、武装した敵軍の中に丸腰で飛び出す奴がどこにいるんだよと思う。
私にとっては世界がデフォルトで敵だらけだから身動きできない。
156おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 21:00:19 ID:ZJ7OlAG0
今思えば、親が褒めてくれたのって、世間体がいい内容の時だけだったな。
「こんな立派な子供に育てた素晴らしい親の私を世間に見せたい」
っていうのが透けて見える。
157おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 03:18:28 ID:w9BBzZxA
厳しい親の大半は劣等感持ちすぎてるんだよな、別に人に比べても劣等してないのにそう感じるんだよな
だから子供の手柄を横取りして自分の心の安定剤にする、不安定を極度に恐れるから自分の心を不安定に
させるなよ、させるなよ、絶対させるなよってシグナルを叱るって行為で送り続ける、逆に極度に甘い親も同じ心理だよね
見てくれは大人でも中身は子供、子供が子供育てるもんでずっと子孫にループ、子供は大変だいつも・・・

親がその親への復讐というか恐怖というか、自分はこんなに良い子を育てた、どう?立派でしょ、私は良い子でしょ、
だから見放さないで受け入れて、ね、ここにいてもいいでしょっ、て心の叫び・・・・・・って識者の人達は言うね

何が言いたいのかと言うと、ここの人は親を批判できてるから良いけど、批判も出来ない人が多いらしい絶対的な隷従
すると同じやり方で子供を育てる、で、またループ・・・・だからそれを断ち切らないといけない、だから親を免許制に汁!w
力関係が逆転するとDV、老人虐待も多いらしいね今・・・・喜劇というか悲劇というか・・・氏ねばばぁ!氏ねじじぃ!
何故私にそんな仕打ちを・・・あなたの幸福ばかり願って育ててきたのに何故・・何故なの・・地獄へ落ちても、なんでだろう?

で、天からルソーが一言、子供自身が今現在幸せに感じなければそれは教育ではないんだよーん、と
経験上から、分っててもそういう感情が出てきますから子育ては気をつけましょう皆さん、ループを断ち切りましょう、
あ、自分は親も子もコロしてませんよ、通報しないで下さいよ、頼みますよ子供の味方ですから




158おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 06:36:59 ID:uf4SyY0u
うん、うちらは気がつけただけましだ
親は祖母が死んでも母親の愛情が欲しいような言動をしていた。
憎たらしいけれどかわいそうな人だとおもってる。
自分がループを断ち切るよ。
159おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 08:19:50 ID:yQ5JOZtm
みなさん乙です。
質問を返すだけで反抗とみなして怒る母が辛かったな。

母「○○に行くけどどうする?」
自分「何時に行くの?」
母「何時に行くって、準備ができたらすぐ行くにきまってるでしょ!!!(ブチキレ)」

今でこそなんだこいつって思えるけど、今でも疑問点を自分の中で
ため込むくせがついちゃって仕事に支障が出てます。
ちょっとしたミスをしたとき、または突発の仕事が入って自分の仕事が遅れるとき
早い段階で上司に報告した方が絶対にいいってわかってるのに、
報告できなくて事を大きくしてからバレル。社会人としてダメだよね。
今必死に治そうとしてるけど、つらいわ〜・・・
160おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 14:35:28 ID:VG+LMNpK
わからない事を人に聞けない。
人にものを頼むことができない。

三つ子の魂百まで。
161おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 16:08:08 ID:NlucUdrr
>>137
叱られる事を恐れると言うのは抵抗がある。
元に戻ろうとしている正常な働き。
それが無理だと慣れてしまえば元には戻らない。
完全におかしくなった自分自身では元に戻らない状況。
162おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 18:06:44 ID:KI2/UGyC
自分の人生全般、何をしたらいいのか本気でわからない。空虚もいいとこ。
「何をするのが正しい行動か」という親の判断基準で物事を考えるからだと思う。
で、親の判断が出す結論は、あまり自分に合っていないんだと思う。
ただし、お酒を少し飲んで緊張をほぐしたら「あれしたい。これしたい」と思える。
163おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 08:06:37 ID:jW7sHLIU
>>159
うちも全く同じです
質問しただけで怒鳴りだす

母「あれをしまいなさい」
自分「どれ?」
母「見れば分かるでしょ、あれですよあれ!!!(ブチキレ)」



親に聞く事は許されないから親のいった事だけ言ったとおりにするしかない

こういう親って多いんだね
164おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 08:10:40 ID:jW7sHLIU
言ってる事がその時によって変る
「掃除する時は手袋をしなさい」
「そんな手袋なんてはめてたら掃除なんて出来ない」
「何で汚い事をするのに手袋しない」

165おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 08:14:17 ID:jW7sHLIU
父と母でも言ってる事が違う
「お母さんが来るまで食事を待ちなさい」
「何で先に食べないの?作った人は温かいものを食べさせたいんだよ作った人の気持ちを考えてない」
どっちの言う事を聞いても結局は聞かなかった方から叱られるし聞いた方からも何でその「お父さん(お母さん)のいったとおりにしない」と叱られる。


166おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 08:23:19 ID:B3soBZpZ
両親共に教職員の子供って躾が厳しいからか
抑圧されて性欲が凄まじいのが多い気がする。

知り合いで親が教師の奴って、男女問わず総じてみんな変態だった。
167おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 23:51:47 ID:yfSzrWVA
>>166
168おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 05:54:22 ID:GSH2LTLe
俺の父方の祖父が教員だったんだけど
息子である親父は変態ではないが極端な性格をしている。
男尊女卑で高卒やブルーカラーを卑下し権威的なものが好き。
頭から抑えつけるやり方で家庭学習を強要してきたな。
これって子供を勉強嫌いにする手法だよな。
169おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 13:15:30 ID:+PenpLWd
>>168
>>167だが
理不尽に厳しく教えられて、泣きながら勉強してたことを思い出した
もちろん勉強嫌いだったけれど
親といる方がもっと嫌だったから必死で勉強したよ
大学から一人暮らし出来て本当に良かった。
気持ちには未だに鎖が付いているような気がするが
170おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 16:28:03 ID:y0nEfLB8
うちも厳しいとこっちが言った事が一回で親に聞こえないと怒られる。
親が言った事外界で聞こえなくて聞き返すと二度といわず怒られる。
171おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 19:23:19 ID:Ya2uo8iP
微妙に日本語の
172おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 21:46:13 ID:LsPKo+Lr
>>162
失礼ですが、ご両親と同居されてませんか?
1人暮らしをしてみると、意外と自分の望む方向性ってハッキリすると思うのですが
173おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 23:36:10 ID:m6KrFLSM
抑圧がさほどでなければ、ね。
174おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 00:55:11 ID:ZovvTUNL
厳しいと弱い子供になる
175おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 08:11:09 ID:jzngfP1O
心の根底で自分に自信がなく、周りに対しては見栄をはったり
よくできる人間だということを過度にアピールする。
子どもにすら負けるということが許せない。そしてループ。
176おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 19:48:21 ID:RGN2cgxk
外で一人の人間として認められて、頼りにされても家では私の都合や気持ち、予定は無視だ。

仕事にまで支障が出る時がある。
早く氏んでくれ、特に親父。
177おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 13:39:12 ID:kUy9qxH7
子どもが性的なものに興味を示すのをものすごく嫌がった。
異性に感心を持つことも駄目。

中学生卒業するまで2歳下の弟と同じ部屋だった。
他にひとつ部屋は余っていたのに。
別の部屋にしてくれと頼んだら、めちゃくちゃ怒られた。
弟がちょっとエッチなグラビアが載ってる週刊誌を部屋に
おいてただけで、大騒ぎ。
たぶん、子どもがDVDとか見るのを防ぐために、私を同じ部屋にしていたんだと
思う。
178おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 02:04:16 ID:8IGGt6T/
小さい頃の、親からの言葉の暴力や虐待が原因で、
上司から軽く注意されただけで頭真っ白になる人いるかな?

頭が真っ白になって、顔が強張っちゃって、できることもできなくなる。
口もきけなくなって、まともに物が考えられない。身動きができなくなる。
「もうダメだ・・・死んだ方が良いんだ」って思いに囚われる。
上司は私の強張った表情を見て、些細なことで拗ねるって思う→当たりが辛くなる。
ため息をつかれた時は、本当に私なんか死んでしまえば良いと思う。

新卒入社時にそれに気が付いて、治そう治そうとしてきたけど、
こればっかりは自分でコントロールできなくて困ってる。
「大丈夫、大丈夫」と思うようにしてるけど、当時の母親の、鬼のような表情が思い浮かんで。

今、転職して新しい仕事を覚えてるんだけど、20代後半にしてまた同じ。
早くも、「こんな奴、なんで雇ったんだろう」と思われてると思う。
どうやって治したら良いのかわかんない・・・・。
179おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 07:59:36 ID:6BrQDRJK
>>178
幼い頃、否定的な言葉で怒られてると、人から注意された時、
注意はあくまでそのことだけであなたの人格を否定しているわけではないんだけど、
心が勝手にそう感じてしまうよね
トラウマがフラッシュバックしてるんだとおもうけど、普段から心をリラックスする訓練(瞑想とか)してると
効果あるような気がしてる。真っ白になっても、もとに戻りやすいというか。
後から「先ほどは・・・」と上司に詫びを入れる事だってできるんだから、あせらず治そう。
180おさかなくわえた名無しさん:2009/09/24(木) 00:40:53 ID:SEy4bC7W
うちは子供がストレスをためない事を異様に嫌う。
いつも悩んでいない=『楽』をする。
笑う事を絶対許さない。

181おさかなくわえた名無しさん:2009/09/24(木) 00:50:53 ID:lduCtj8Z
厳しいと言うか…
社会人になってバリバリ働くようになって気付いたんだが

父親がまるで上司みたいなんだよ

たまに、実家に帰っても上司といるみたいで頭フル回転させなきゃいけない

ただ厳しい父親だと思っていたが
父親が会社で役員なだけに自分の父親に対する違和感やなぜか苛立つのに納得した

しんどいわ


家族と仕事では別がいい

182おさかなくわえた名無しさん:2009/09/24(木) 17:47:31 ID:bhuD842j
うちの親は教員だから、子供に掛ける言葉が常に上から目線で妙な距離感がある。
「遠くから評価され」「コメントをつけられる」感じで不快だ。
183おさかなくわえた名無しさん:2009/09/27(日) 06:32:26 ID:tELrjMid
100点取っても誉めない親だった。田舎に帰ったとき親戚の前でそれを言っても
周りからの反応は何もなかった。親もそうやって育てられたんだと気がついた。
そういう一族なんだと今は理解した。
184おさかなくわえた名無しさん:2009/09/29(火) 06:33:08 ID:d8YAKVW1
普通が一番だな、誉められ過ぎてノイローゼになって悪いことばかりしてたわ。
ある意味厳しい環境だったよ、何しても誉められるって、自分を見てないって感じ
185おさかなくわえた名無しさん:2009/09/29(火) 18:59:45 ID:F0W60uhn
どちらにせよ、自分をみてないって点では共通してますね。
186おさかなくわえた名無しさん:2009/09/29(火) 21:04:19 ID:cA4L2kRJ
人の心は紙粘土だな。

子供の頃は柔らかく、叩けば叩いた方に簡単に曲がる。そして曲がったまま固くなり大人へ。
一度曲がった形で固定されたらもう簡単には矯正出来ない。
無理矢理まっすぐに直そうものなら…壊れるだけだ。
187おさかなくわえた名無しさん:2009/09/29(火) 21:40:51 ID:5gbdOWbR
>>186
人間はそんなにやわじゃ無い。
簡単に壊れるのは、躾以前に本人が弱いだけ。
厳しく育てられたって強い人間は山ほどいるんだぜ。




まともな事を言うスレでは無さそうだけどな
188おさかなくわえた名無しさん:2009/09/30(水) 05:39:52 ID:YCzHRHJv
なにやらご満悦
189おさかなくわえた名無しさん:2009/09/30(水) 11:24:23 ID:2O/jW3Mb
一般論だと、いわゆる「良家」で、ある程度の資産があり、
代々高学歴で、社会的に高い階層にいる家は、
子どもの教育や躾に厳しい。
厳しくないと、社会性はもちろん、努力や集中力が身につかない。

基本的に>>187さんが正しいと思う。
ここで「親が厳しくて、自分がダメになった」といった人は、
「厳しく育てる」というのと「親がヒステリック」というのを、混同している。

別の観点で、愛情や包容力があるが、これは親の性格的な問題。
190おさかなくわえた名無しさん:2009/09/30(水) 12:55:33 ID:HT4+fWe1
厳しく育てられるというより、虐待スレになってるよね。
191おさかなくわえた名無しさん:2009/09/30(水) 18:00:00 ID:2O/jW3Mb
>>190
言えてる。
192おさかなくわえた名無しさん:2009/09/30(水) 18:03:51 ID:F6HAmz9f
>>186
それを言うなら樹木
若い緑のうちは柔軟で矯正も出来る
でも時間がたって木質化してしまっては形を変える事は出来ない
変えられるのはそこを土台にして生えてる新しい新芽
それを変えても土台の形は変らない


193おさかなくわえた名無しさん:2009/09/30(水) 20:10:07 ID:zB7WEKSM
>>192
他人の言ったことを否定してまで言い直すことか?w
194おさかなくわえた名無しさん:2009/09/30(水) 20:50:15 ID:HT4+fWe1
虐待までいかない程度に厳しい躾の話をしようぜ!境界線が難しいけど。
195おさかなくわえた名無しさん:2009/09/30(水) 21:14:47 ID:F6HAmz9f
>>193
紙粘土は土台にはならない
紙粘土は水に溶かしてもう一度やり直せる
196おさかなくわえた名無しさん:2009/09/30(水) 21:34:52 ID:HT4+fWe1
>>195
なんか拘りを感じるな。

まぁ、子供が叩いたら叩いた方に曲がるなら親も楽なんだけどな。
人間はそんな単純には出来てなかったり。
昔から子供は叩いて伸ばすもんだしな。
それで曲がるかどうかは本人次第
197おさかなくわえた名無しさん:2009/09/30(水) 23:06:59 ID:ylemuElp
結局世間体と性欲で作った。
戸籍上の身内だから言いなりになるだろうしもし捨てても周りに責められるから自分にとっての都合がいい人間が欲しかっただけだ。
愛があるなら無関心に放っては置けないと思った。
自分がされて嫌な事は相手にしてはいけない。でも俺は相手を捨てる。
198おさかなくわえた名無しさん:2009/09/30(水) 23:35:44 ID:1+5KDnSk
微妙に日本語の(省略されました
199おさかなくわえた名無しさん:2009/10/01(木) 00:33:12 ID:U/qaUUgM
叩かれる、屈することが多いほど人は成長する

と、俺も以前は思ってたよ。
200おさかなくわえた名無しさん:2009/10/01(木) 01:24:41 ID:f492yY9c
礼儀正し過ぎるほどに育てられたおかげで
どこに行っても「言葉使いが丁寧」「明るい印象がある」と言われてます

ただアダルトチルドレンでメンヘラで親相手に敬語
201おさかなくわえた名無しさん:2009/10/01(木) 02:52:17 ID:RxptzF0w
【研究】 親の暴言は子供の発達を阻む
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1244537484/
202おさかなくわえた名無しさん:2009/10/01(木) 06:33:21 ID:wGdyxrhE
メモ帳整理してたらこんなのあったわ。サイエンス誌か何かの日本語訳だったと思う。

□ 子供のころにぶたれると、ストレスに弱い人間になる

カナダのマギル大学で共同研究を行ったモシェ氏は、
「幼少時に体罰を受けると、その記録がゲノムに残るようだ」と科学雑誌に発表。
ストレスに対抗する遺伝子の機能が弱体化していることがわかった。
親から受け継ぐ遺伝子は、その機能発現を制御する化学物質によって記録がつけられる。
研究では、DNA自体には変化は発見されなかったが、
特定の遺伝子の発現が脆弱化し、脳内でのホルモン分泌が大きく変化しており、
生涯を通じてストレスに弱くなる恐れがあると氏は懸念する。
これについてアメリカのヒューズ医学研究所の研究者であるケイリー・レスラー氏は、
「成人が患う精神疾患では、幼少期の被害経験は最高レベルの危険因子であり、
それらには遺伝子的要因があることが判明している。
子育てと遺伝子機能の相互関係を理解する必要がある」と述べた。
203202:2009/10/01(木) 06:43:37 ID:wGdyxrhE
ググったら出たわ。
ナショナルジオグラフィック誌に今年のはじめくらいに載った記事のようだ。
204おさかなくわえた名無しさん:2009/10/01(木) 12:43:16 ID:f492yY9c
>>202-203
自分がまんまでビビった。
上で敬語がうんちゃら言ってた者だけど、ほんとに弱い。
パニック障害抱えるくらい、自分に取ってストレスだと思う物を感じると
人にあたれなくて、根性焼きしてる。昔親にされたことだから、これがしつけなんだと思って。
205おさかなくわえた名無しさん:2009/10/01(木) 15:49:31 ID:aicUoY2Q
>>190さん
これは、言えていると思う。

「叩かれる」「打たれる」といった表現がよく出てくるが、
これは、「厳しく育てる」のとは、別の問題。

「育てる」というのは、子どもが社会で生きていけるように、
仕事をして自立できる能力(学校に行くことや対人能力)を育てること。
大きな意味で、子どもに社会性を持たせるのが目的だ。
そのために社会のルールを教える(体を清潔に、他人の尊重、嘘をつくな)。

子どもは自己の立場でしか世界が見られないので、そのルールを破ることも多い。
その時には、ルールを説明し叱るし、場合によっては打つこともあるだろう。
しかし、それは結果であり、まず、社会性の育成が目的だ。
これは警察官が泥棒を捕まえるときの逮捕術が「暴力」と異なるのと同じ。

「厳しく育てる」と虐待を区別できず、現在の自分の問題を親のせいにしているのは、
その時点で、大人になり損なったか(18歳以上の場合)、なり損なう可能性が高い人だな。
206おさかなくわえた名無しさん:2009/10/01(木) 16:28:51 ID:ryyW5gSa
>>205
「叩かれる」って比喩的にしか使われてないような・・・。「打たれる」にいたっては・・・

貴方が「厳しく育てる」を「叩く」「打つ」ことだと思ってることは良くわかった。
207おさかなくわえた名無しさん:2009/10/01(木) 16:42:01 ID:U/qaUUgM
まあ、そういう理解しかない人のほうが多数派なんだろうし。
208おさかなくわえた名無しさん:2009/10/01(木) 17:50:30 ID:aicUoY2Q
>>206
どうやら、日本語の読解力が足りないようだ。
これは、「厳しさ」が足りなかったせいだろうかw
209おさかなくわえた名無しさん:2009/10/01(木) 17:59:02 ID:ryyW5gSa
>>208
ああ、やっぱり荒しさんですか。速やかに退場してください。
210おさかなくわえた名無しさん:2009/10/01(木) 19:54:43 ID:57APgOyK
>>194
厳しいか厳しくないかが程度の上下の問題で虐待かそうでないのかになると思ってる
言葉だけでも束縛できるし暴力でも束縛できる
子供を完全に支配する事が厳しい親

どんなに叩いても結局子供の自由が許されていたら子供は支配されていない
子供に指一本触れなくても親の意思でしか子供が何かをしないのなら支配されている
子供は親の脳で動かされている
211おさかなくわえた名無しさん:2009/10/01(木) 20:24:47 ID:kjUNtSJy
母親としぬまでわかり合えることはない。
母親もきっとそう思っている。このまま私を無視したまましぬまで行こうと思っている。
自分に最期がきたとして娘の私をよぶか?
よばないかもしれない。
親に無視される。
存在そのものをないものにされる。
親とうまくいっている人はそんなバカなと思うかもしれない。
でもこれが事実なんです。
212おさかなくわえた名無しさん:2009/10/01(木) 21:44:06 ID:9T1p1Ccv
甘やかされるよりはいいんじゃない?

自分は超甘やかされてちゃらんぽらんだよ
213おさかなくわえた名無しさん:2009/10/01(木) 23:09:47 ID:U/qaUUgM
ちゃらんぽらんなのはよくある個性。
病んでるわけでなし、死にたくなるほどでなし。
214おさかなくわえた名無しさん:2009/10/02(金) 13:06:00 ID:hRKTCa8T
>>210
そうだね、子どもが親に支配されてるってのは虐待の一つの境界線だと思う。
子どもの人格無視して子どもを支配した時点で、一般的な厳しく育てるの範囲を大きく超えているからね。
問題は、その境界線を果たして親がどれだけ分かっているかってこと。
叩かなくても言葉で子どもを支配できる以上、叩く叩かないはあまり関係ないと自分も思ってる。

厳しく育ててると言う言葉の裏で子どもを支配しちゃってる親がたくさんいるような気がする。
その親御さんたちがこのスレ見て気がついたらいいなとかおもってた。
スレタイを、
厳しくと言いながら実は支配されて育てられるとどういう子どもに育つの?
と勝手に脳内変換していたよ。普通に厳しく育てられるの枠内なら話は全然違ってくる。っていうか話すことなくなる。
215おさかなくわえた名無しさん:2009/10/02(金) 15:12:55 ID:faIJ2yh3
「厳しく育てる」というのは、ぶつ、なぐる、があるかではなく、
ルールに基づいた「躾」があるかどうかで決まる。

学校や社会の決まりを守る、困った人を助ける、努力、勤勉といった
「社会人になるためのルール」を、子どもに教えるのが「育てる」ということ。

「子どもをぶつ」でも、親が自分の感情を子どもにぶつける場合と、
子どもが障害者をバカにして、それを直すために「ぶつ」のとは、
まったく意味が違う。

「虐待」は、親自体に「社会のルール」が理解できていないケース。
これは、「厳しく育てる」とは、別の問題。
たとえて言うなら「厳しく育てる」が、
数学の問題をどのように解くかという方法論だとすれば、
「虐待」「親に子育て能力がない」は、そもそも学習自体にに関心がない。
216おさかなくわえた名無しさん:2009/10/02(金) 17:22:31 ID:rQ02HDH1
>>215
>親が自分の感情を子どもにぶつける場合
悪く書けばそうなる。
でもそれも「厳しさ」。
ルールとしては親を満足させる事。
ルールが人間の感情だから社会ルールで育てるよりさらにずっと厳しい子育て。

217おさかなくわえた名無しさん:2009/10/02(金) 17:26:06 ID:rQ02HDH1
昔は社会ルールで親に子供は従うものという社会ルールがあった。
親がそれを採用している場合はそのルールと親自身の感情が重なるためそれをどんなに口で厳しいではないといっても『厳しい』で通用する。

218おさかなくわえた名無しさん:2009/10/02(金) 17:38:14 ID:hAY4Y/Ni
>>215
同じ子どもが障害者をバカにして「親が子どもをぶつ」でも親のぶつ原点がどこにあるのかで違う。
子どもが障害者をバカにした事を怒っているのか、親の立場を悪くした事を怒っているのか。
または「子どもが障害者をバカにしたら怒る」という常識を実行しただけなのか。
もしその場合普段から親自身が障害者をバカにしていたら叱っても全く効果は無い。
効果は無いので親は子供が親を馬鹿にしていると取り制裁を強める。
これが真っ当に育てているつもりの親に育つAC。
219おさかなくわえた名無しさん:2009/10/02(金) 18:06:20 ID:ZdN3p9PZ
常に努力しなければ愛は得られないと思うようになる。
220おさかなくわえた名無しさん:2009/10/02(金) 18:18:56 ID:iqxP6ZQ/
「教育として」

「しつけのつもりで」

「おまえのためを思って」

と正当化して子をぶつ親もいる。
221おさかなくわえた名無しさん:2009/10/02(金) 21:35:55 ID:nXUDEduV
>>220
捕まる奴はみんなそう言うけど、周りから見ればわかるし、子供にもわかる。

叩かれれば痛いけど、そこに愛情がこもってるか、憎しみがこもってるかくらいわかるさ。

ちなみに俺は愛情のこもってるか尻叩きを年がら年中受けて、自称好青年に育ったぜ。
222おさかなくわえた名無しさん:2009/10/02(金) 21:37:00 ID:nXUDEduV
>>221
愛情のこもった尻叩きね。
223おさかなくわえた名無しさん:2009/10/02(金) 23:35:31 ID:SjOq8T6X
楽しい=怠慢なんだよな
楽しい事があるからしんどい事もがんばれるって発想がない
何かをやりたいと言ってもそんな事して何の意味があるとよく言われた
224おさかなくわえた名無しさん:2009/10/03(土) 01:54:12 ID:PXt/HaUN
>>215
親の考えによって違うと思う
どんな親も子供に言う事を聞かせる時、親は大抵「子供のため」「○○のため」という
でも一番の罪になるのが親の言う事を聞かない事なのか、その目的の○○の為になったらいいのか
ルールの無い親でも親は必ず何かの為と自分でやらせたい事を何かの責任にする
ルールに基づいた親でも○○の目的の為と理由を言う
言ってる事は殆ど同じ
でも違う

225おさかなくわえた名無しさん:2009/10/03(土) 01:59:14 ID:PXt/HaUN
同じ障害者を馬鹿にした事を叱る親でもルールの無い親の場合、親自身が普通にやっちゃいけないといった障害者を馬鹿にする事を自分でやっていたりする事がある
結局は自分の指示を振りかざしたい、または自分の言う事を聞かない事に怒るという物を前面に押し出している
226おさかなくわえた名無しさん:2009/10/03(土) 02:00:14 ID:ZvuIVys9
うちは厳しかったというか・・・ストレスの吐き捨て場にされてたな。
親が会社で積もったストレスをオレに吐き捨てる。

少々のことでも親が激昂する。たとえばピアノにおもちゃが当たって、2mmの傷が付いたら
2時間くらい説教をうけた。3mmだったら3時間だったのかな?とかおもう。

とりあえず何かあるたびに何時間も説教をうけ、立ちっぱなしで聞いてるから
そのうち気絶してよく倒れてたわ。

んで今はどうなったかというと普通に仕事してる。
四面楚歌、逆境に恐ろしく強くなりすぎて強大なストレスがたまる仕事にまわされてる。
自殺した人が今まで二人いた。けど自分はまだ首をくくってない。まだまだ大丈夫。

こんな逆境、昔のに比べたら大したことない。だって今までずっとストレスの掃き捨て場にされてきたんだもん。
227おさかなくわえた名無しさん:2009/10/03(土) 12:23:49 ID:YnAzFd25
結局親の性格かな。
ひどい親になると子供に嫉妬する。子の存在そのものにむかつく。
自分が子供だった時より幸せに生きてることが許せない。
228おさかなくわえた名無しさん:2009/10/03(土) 12:58:33 ID:fQemmjGv
子どもの容姿に嫉妬する母親は決して少なくない。
女の子より男の子に肩入れしてしまう母親もけっして少なくない。
全くの善良な人なんていないんだと割りきるしかない。自分だって嫉妬するし。
逆に自分は善良な人間だと思ってる人が怖い。自分は絶対躾の枠は超えないし、
ここにあるようなこともしないって断言できる人が怖い。
229おさかなくわえた名無しさん:2009/10/03(土) 13:55:15 ID:lyxVvSxy
>>228
少なくともここの住人は自分が親になった時の事は書いてないよな
それに完璧な親なんて求めてないし、自分が完璧な親になるとも書いてない。
もうちょっと普通にしてくれと言ってるんだ。
230おさかなくわえた名無しさん:2009/10/03(土) 15:39:15 ID:YnAzFd25
なんかまた例の奴が沸いてきてる悪寒
231おさかなくわえた名無しさん:2009/10/03(土) 20:20:42 ID:3y27KbBi
>>221
こうして、自分の子どもにも同じことを繰り返すわけだ
これを体罰の連鎖という
232おさかなくわえた名無しさん:2009/10/03(土) 20:32:07 ID:CESJvahA
>>231
子供が悪さして叱ってもわからなければお尻ペンペンしてるよ。
以前受けた側から見ても、叩く側から見ても別に体罰は悪いことではないと思ってるし、これが我が家の躾だと自信を持って言える。
お仕置きの体罰は虐待とは違うよ。
233おさかなくわえた名無しさん:2009/10/03(土) 21:15:41 ID:Wnbusq8r
221がするのは愛情のこもった尻たたきなわけでしょ。本人が愛情がこもってるとおもったなら
それは本当に愛情のある躾だったんだよ。そこにはなにも問題はないよ。

自分は220の話と221の話が全然かみ合ってないようにみえる。
229のつっこみも何が言いたいのかさっぱりわからない。
234おさかなくわえた名無しさん:2009/10/04(日) 00:08:38 ID:pW2Uog8K
>>232
親の言う子供の悪さは独りよがりだったりする事がある。
子供の視点では物を見れない親が上から子供の中身を見ずに叩く事も多い。

>>233
子供が愛情がこもってると思ったなら愛情のある躾。
親がどんなに愛情のある躾だったといっても子供がそう思っていなければそれは親の自分よがりの躾。
愛情があって何かを伝えたいのなら子供がどう感じるのかどう受け取るのかまできちんと知ってそれが伝わらなければ全く意味が無いと親自身が思う。
子供がどんなに否定しても親が愛情があると口でいっている時点で子供の事を知るつもりも伝えるつもりも感じられない。

235おさかなくわえた名無しさん:2009/10/04(日) 02:47:43 ID:ihiqvNBa
ここに書かれてるレスのほとんどは
厳しく、じゃなくて、単なる虐待体験
236おさかなくわえた名無しさん:2009/10/04(日) 07:45:33 ID:t7GqyYKS
233だけど
>221がするのは は間違い。221がされるのは でした。ごめんなさい。日本語難しいね。

虐待を「単なる」でくくらないでくれ。虐待の話をしたくないのはわかったから。

平行線の理由を考えてみた。
お前らなんで事を大きくするんだよ。厳しくって話で、虐待の話なんかしてないよ。
そんな特殊な話されても困るよ。
一方、
厳しくって言いながら虐待してくる親はなんなの?頭おかしいの?

こんな感じかな?
237おさかなくわえた名無しさん:2009/10/04(日) 14:22:40 ID:pW2Uog8K
虐待かどうか分からない事を厳しくしているという事で押し切ろうとする親の姿があるからこういう行動は全て大抵厳しくに当てはまる。
238おさかなくわえた名無しさん:2009/10/05(月) 15:24:23 ID:lrsx5XSn
実際、愛情の名のもとに虐待が行われてる。
親は愛情からやってるんだと主張する。
239おさかなくわえた名無しさん:2009/10/06(火) 12:53:32 ID:cAbIs3E9
死にたい。
自分に価値があるって思える人がうらやましい。
100%の結果を出さないと常に粗探しする家で育ったから、
(たとえば95点取っても満点じゃないことを指摘され、落ちつきないとか責められる)
いざ社会に出た時に無能な自分をどうしたらいいかわからない。

失敗しても次頑張ろうとかわからない。
失敗=存在する価値がない
初めてする仕事でろくな指導なしでも、上司は完璧にこなすことを要求してくる。

他の人が失敗しても仕事と人格は別扱いで、次は気をつけろとか言ってもらえるけど、
自分が失敗すると、いい加減とか責任感がないとか雑だとか人格を批判される。

ひょっとしてあの人格攻撃は教育のつもりなんだろうか。
外から見た自分はそんなにいい加減な奴に見えるのか?

仕事上の疑問に答えてほしいだけなのに、嫌味しか返ってこない。
明らかに無能だと思われてて自分が質問するといつも「はぁ?」って雰囲気。

人から嫌われるオーラまとってる自分が悪いのか。
でも、見下されて好意的な態度なんて取れない。
どうしたらいいかわからない。死にたい。
240おさかなくわえた名無しさん:2009/10/06(火) 16:16:50 ID:lP0UiT5g
>>218さん
意味のない堂々巡りの推論だと思う。
要は「障害者を差別してはいけない」というルールがあり、
親はそれを破った子どもに間違いを教える必要があるということ。

>>224さん
「親の好き嫌い」は「ルール」ではない。
「ルール」は社会的なもので、もちろん親自身も従うし、踏み外す場合もある。
その場合は、親が間違いを認め反省する必要があるのは、言うまでもない。

子どもは社会や大人のルールが分からない。
親は子どもを成長の段階にしたがって、ルールを教える。
子どもは何で道で遊んでいけないのか分からないが、親は交通事故を心配している。
したがって、親は子どもにルールを教えるが、その理由のすべてを教える必要はない。
241>215:2009/10/06(火) 16:18:13 ID:lP0UiT5g
>>232さん
同感だ。

子どもをしつけるときの「体罰」と、親が感情にまかせて振るう「暴力」は、違う。
この2つの区別が出来ず、成人しても躾に関して親を恨む人がいるとしたら、
確かにその人は、大人になることに失敗したのかも知れない。
社会のルールや、躾の意味が分かっていないということになる。


>>235さん
これも同感する。

今現在の不満足や、希望通りでない現状の「うらみ」を、自分以外のだれか
(この場合は、ヒドイ親)
にぶつけるのは、単なるルサンチマンのオナニーで、不毛だろう。
少なくとも、それは「厳しい教育」とは、無関係だ。


242おさかなくわえた名無しさん:2009/10/06(火) 16:28:37 ID:IufpRc6i
まだ沸いてる。。。
243おさかなくわえた名無しさん:2009/10/07(水) 01:29:11 ID:NWiJBEW+
ID:lP0UiT5gさんの言いたいことはよく分かるよ。
愛のムチを勘違いするな、ということでしょう。
でもここに書かれてるレスを読んでそういう発想がでるのは
あなたの両親は本当にまともでいい親だったんだろうね。
うらやましいよ。嫌味でなく。
ちなみに自分は親を恨むのは自分にとって
何一つ良い事がないと分かったから今はそういう感情はないが。
244おさかなくわえた名無しさん:2009/10/07(水) 01:36:09 ID:NWiJBEW+
ひとつ気になったが
>>240
>親は子どもにルールを教えるが、その理由のすべてを教える必要はない。

その理由を教える、までが教育じゃないか?すべては、という事だろうけど
すべて話すほうがいいと思うな。めんどくさがっちゃいけないよ。
245おさかなくわえた名無しさん:2009/10/07(水) 01:59:29 ID:c4D+a84k
>>240の例だと、交通事故の危険を教えないでやみくもに「道で遊ぶな」って強制することになるよね。
それはダメだろ。
理を説いて教えるのは教育だが、わけも言わず従わせるのは横暴。
子供には言ってもわからないと思う?
それとも言わなくてもわかると思う?
どっちにしろ間違いだが。

子供は大人が考える以上にルールを大切にする。
親が自分の都合で自分だけルールを破れば子供からの信頼は得られないよ。
子供にルールの意味を教えず強制するのは、子供にとって親の身勝手に映ると思うが。
246おさかなくわえた名無しさん:2009/10/07(水) 16:20:35 ID:66SJZhwZ
「厳しければ厳しいほど良い教育」などと思ってるやつは意外といるものだ。
247>215:2009/10/07(水) 17:37:19 ID:57BL150g
>>244さん>>245さん
「理由を説明」

まず、前提として親と子どもは、「育てる」課程で、平等ではない。
身体的な世話はもちろん、躾、ルールなどは、親が子どもに「与えるもの」で、
両者が「相談」して決めるといったものでは、ない。

偏食は良くない、ある種の機械の危険、信頼できる人とできない人の区別など、
子どもにとって理由が分からないものも多い。
子どもは理由が分からなくても、社会のルールを教えられる必要がある。
逆に子どもが「理由」を理解できない「ルール」が必要ない、というのは、明らかに間違っている。

「親が自分の都合で自分だけルールを破れば子供からの信頼」

色々の誤解が含まれている。
「ルールを教える」のは「親の都合」ではなく、子どもが社会で健全に生きていくため。
人間なので親も「ルール」を破ることはあるが、その時は率直に反省する姿勢を示すべきだ。
「信頼」は、親が責任を持って子どもを「育てる」所に生まれるのであり、
子どもとルールを相談しながら、仲良くするのとは、まったく違う問題だ。
248>215:2009/10/07(水) 17:45:41 ID:57BL150g

>>243さん
おれの親については、普通の平均的な親だったと思いますね。
たぶん、親も時によってはいらついて、おれに当たったこともあるかも知れない。
でも、全体としてみれば、世間の決まりや、学校や仕事でのルール、
社会人として必要な常識を、教えてくれたと思う。
ぶたれたり、まして、殴られた経験もあるけど、そういうときの情景や言葉は、、
強く印象に残っているな。
(前記障害者の例や、学校をさぼる、病気の対処、貧乏人の差別など)

「「親を恨むのは自分にとって何一つ良い事がない」

これは、良識的で正しい理解だと思いますね。
おれも「親を恨む」気持を持ったこともあるけど、結局それは
自己の不全感の投影でしかなく、問題の解決の責任を、他に転嫁するだけ。
このレスについての印象は、多分>243さんと共通すると思うけど、
自分の不満を責任転嫁する、というタイプが多いのは事実だな。

249おさかなくわえた名無しさん:2009/10/07(水) 18:01:54 ID:S0HqWPrr
理由を教えることと相談することは別のことでしょ。
何故相談という言葉に言い換えるの?
理由を教える(根拠を説明する)のと仲良し親子は全然別の話なのに勝手に結びつけて反論されてもね。

「危ないからダメだよ」
「とにかくダメだよ」
どっちが子供が納得するか考えなくてもわかる話。

あと、社会のルールが親と無関係に存在してるかのように言ってるが、その「社会のルール」を取捨選択してるのは親だから。
すでにルールが存在してて、親はそれを与えるだけみたいな論調には違和感を覚える。

ルール破ったら謝るのはまあ当然だな。
問題はそれができない親が多いこと。
言い訳するな、それとこれとは話が違う、親に向かって等の言葉で反論を封じられた人はきっとたくさんいるよね。
250おさかなくわえた名無しさん:2009/10/07(水) 18:51:42 ID:zC/Iji4o
たぶん、「度合い」なんじゃないかな。
うちもすぐ話をすり返られてしまって、話になんなかった口なんだけど、

>言い訳するな、それとこれとは話が違う、親に向かって等の言葉で反論
これが、「いつも」なのか「たまに」なのかの差は大きいよ。
ルールを破ることの方が多ければ、どれが正しいのかわからなくて子どもは混乱する。

AC回復スレでわかりやすく説明してくれてる人がいるので引用させてもらう。
(以下引用)
「親のせい(責任)」ということには、2つの別のことが含まれていると思う。
今の自分の状態は、親に原因があるという意味と、
今の自分のダメな状態を、親に解決する責任があるという意味。
ACの回復には、
原因については肯定、後者の責任については否定する決心が必要だと思う。
(中略)
蛇足だけれども、ACが原因と行動責任を混同してしまうのは、ACがACたるゆえんだと思う。
親がこの二つを混同することで、子供を縛っているでしょう。
たとえば、子供が問題を認識して解決しようとすると、ACの親は認識するなと言う。
ところが、子供の問題が表面化してしまうと、ACの親はすべて自己責任だと責め立てる。
(中略)
でも、ACは、そもそも問題を生じさせないという点から、自己責任だと思わされている。

ACの親は問題解決ができないために泥沼にはまり続けていて、
子供のことも泥沼にはまり続けるように誘導してしまうんだと思う。
泥沼から抜ける方法はただ一つ、自分自身の問題解決ができるようになることだと思う。
251>215:2009/10/07(水) 19:14:37 ID:57BL150g
>>249さん
子どもが理解できない、また、同意しない場合どうするのか?
道で遊ぶのは危険だ、と言っても、
みんなやっている、よく見ているから大丈夫、というかもしれない。
言説に上下関係がない場合、対等になり、不賛成の場合、議論になる。
おれは子どもにルールを教える場合、「強制」でいいと思う。

「すでにルールが存在してて、親はそれを与えるだけ」

ルールは個人が選ぶものではなく、「既にあるもの」だ。
なぜ殺人、売春、窃盗がいけないのか。
これらに対する理由も反対も好き嫌いも、さまざまな立場があり、異論を唱えることも可能だ。
しかし、子どもを育てる場合は、「ルール」はそれが正しいという前提で教える必要がある。

モラルやルールは、功利的な説明では成り立たず、最終的にトートロジーに陥るものが多い。

>>250さん
ここはそもそもACを論じる場ではないと思うが、>250さんのAC理解は、正しいと思う。
「親の育て方が悪い」にしろ、「トラウマ」にしろ、今現在の自分の責任から、
逃げているとしか思えない。
親に対して「怒る」ということは、心理的には「自分を罰していること」で、
結局、自覚しない堂々巡りの自傷行為を続けるだけになってしまう。
252おさかなくわえた名無しさん:2009/10/07(水) 19:31:22 ID:zC/Iji4o
ACの話をするつもりはなかったんだよね。紛らわしかったら無視してください
253おさかなくわえた名無しさん:2009/10/07(水) 19:34:44 ID:XQVmFmPO
美味しんぼの山岡とか人間としてはクズの部類だよね
254おさかなくわえた名無しさん:2009/10/07(水) 19:46:41 ID:voQt4+Fr
親が普通に育て普通だと思ってる子供の親は子供を叩いても殴っても普通の親。
親の「厳しい育て方をしたい」という物は子供にとっては厳しい親になる。
必要な時に叱るのは別に必要だから叱るので厳しい訳ではない。
はじめから『厳しい』を前提にする教育は厳しさしか残らない。
255おさかなくわえた名無しさん:2009/10/07(水) 19:47:30 ID:vYeoYcBW
人の顔をした化け物に育つ。
256243:2009/10/07(水) 20:45:36 ID:NWiJBEW+
>>247
>>249さんとかぶりますが、
理由を説明することは「子供に歩み寄る」とは違う。
たぶんそう捉えたから相談とか親子が平等になってしまう、
という表現が出たんだと思う。
「親の威厳を保ち理由を説明しながら叱る」ってそんなに難しいことかなぁ。
語りかけるように優しく、なんていうわけじゃない。

>>251でいう「強制」は必要な事だと思う。
それは正しいことで大人になった時「そうだったんだ」と意味がわかる。
>>248のあなた自身の体験がそうですね。
でも同じように大人になって、世間一般常識から考えて
「やっぱりあの時の親の行動はおかしかった」と分かる場合だってある。
そういう家庭だって実在するんです。

じゃあそこからどうするか、といったら親を恨み続けるのは間違いだと思う。
そこまで行くには絶対に様々な葛藤が待っている。
その最初のステップは、親の悪い部分を悪いと冷静に認識すること。
これは責任転嫁でもなんでもなくて「恨む」とも違う。
257おさかなくわえた名無しさん:2009/10/07(水) 21:08:39 ID:voQt4+Fr
子供がどうしてそうしないといけないの?と聞いても理由は教えず怒り出すだけ。

親に威厳は必要?
258おさかなくわえた名無しさん:2009/10/07(水) 21:14:35 ID:rFXNOOMS
DV、モラハラが標準装備の、「世界で一番偉い俺」になる。

常に、王様扱いされてきているので、
自分以外は、みな下僕で、何でも思い通りになると信じ込んでる。

大学に落ちた時は、、
現実世界で、そんな息子は持ったことない。生まれてすらいない。
うちに息子はいない、と堂々と言われる。
世間に対し、その存在をひた隠しにされ、「ウチにそんな子は、存在しません」という態度を
親がとり、世間からその存在を抹消される。

親の期待に添えない結果を出した時は、もう完全無視される。
その後親が期待する結果を出すと、
人間として、やっと認められ、存在を許される。


259おさかなくわえた名無しさん:2009/10/07(水) 21:21:30 ID:rFXNOOMS
親に反抗した時は、素っ裸で真冬に猛吹雪の外に叩き出される。
それが中学生になった女の子であっても、だ。
2時間以上たち、女の子が寒さに負け、
「自分の意見を持つことは、許されない。親の言うことが100%正しいです。
親に口ごたえすることは、人間として許されない行為でした」
と、地面に頭をこすりつけて親に謝罪して、
初めて許され、家に入ることを許可された、
という教育を、子供達3人すべてに行っていた
教育者は、実在する。
260おさかなくわえた名無しさん:2009/10/07(水) 21:26:21 ID:rFXNOOMS
258 は、その家の長男の話。兄
259 は、その家の長女の話。妹
3人目は、小さなころから、特に優れたところが見受けられなかったので、
まったく親にかまわれずに育った。特に期待されたことも、一度もない人生を送っていた。

その家は、夕方4時すぎると、外出禁止。
長女が30歳を超えていても、夕方4時過ぎまで外出していると
鍵をかけて家に入れてもらえないか、
家に入れても、正座して2時間以上、
狂ったように泣き叫ぶ親から説教される。
261おさかなくわえた名無しさん:2009/10/07(水) 21:31:14 ID:rFXNOOMS
もちろん、男女交際は禁止。
友達と遊びに行ったり、友達の家に遊びに行ったりも禁止。
友達からの電話も一切取り次がない。
むしろ、「何の用?ウチの子に悪影響だから、もう金輪際、連絡してくるな。
ウチの子は、あんたと付き合ったり遊んだりするような身分じゃないんだ。
身分不相応な奴はウチの子に近寄るな」と逆切れして怒鳴りつける。
262おさかなくわえた名無しさん:2009/10/07(水) 21:38:38 ID:rFXNOOMS
そういう育てられ方をした長男は、258になり、
長女は30過ぎまで独身で、見合いなのに「恋愛結婚です」と大ウソをついていた。
見合いの条件も、
「高学歴(博士号を持っていること)、高収入(年収1000万以上)、高安定(決して首にならない公務員限定)」
で、これにあった条件の人としか、見合いしなかった。

長女は働きに出ているときも、家事は一切せず、
弁当を持っていく職場であったが、その弁当は、すべて母親が作っていて、
休憩時間に食べるお菓子も、すべて母親が手作りするか、用意していた。
そして、その家では、それが当たり前だった。

長女は、結婚した今、半日以上かけて、夕食を作る。
そして「どう?すごいでしょ!30品目以上の材料を使ったのよ!」と胸を張って自慢する。
263おさかなくわえた名無しさん:2009/10/07(水) 21:41:56 ID:rFXNOOMS
258-262 すべて実話。フェイクなし。
264おさかなくわえた名無しさん:2009/10/07(水) 22:03:39 ID:2mVngeB8
>「親の育て方が悪い」にしろ、「トラウマ」にしろ、今現在の自分の責任から、
逃げているとしか思えない。

そうかなあ?
原因を自覚しないで問題を解決できるとは思えないけど。
親が間違ってた、よくない育てられ方をしたことを認識できて初めて「じゃあどうするか」を考えられると思う。
原因を追究してる段階で「親のせいにするな」とか「大人なんだから自己責任」とかいわれるのは
感情を押さえつけて、苦しい気持ちをいつまでも我慢させることだと思う。

親が悪いと言ったって親に責任を取ってもらえるわけはないしそんなことは求めてない。
ただ、そういう事実があったと認めてほしいだけ。

このスレはデトックスみたいなもんだよ。
毒を吐き出しきらないと回復はできない。
体の中の悪い物を出してる最中に、毒を飲み込めと言うようなことはやめてもらいたい。
265おさかなくわえた名無しさん:2009/10/08(木) 00:13:06 ID:GxKiixyj
>>260
うちは常に外出禁止。
親の意向で外に子供を出したい時以外は外に出られない。
266おさかなくわえた名無しさん:2009/10/08(木) 00:48:14 ID:AJ1y30qs
鬱屈した生活に耐えかねて一人暮らしするって親に言ったら、あの手この手で否定してくる。
口ではどこにも好きなところに行けばいい、反対しない、自由にしなさいと言っておきながら
一人暮らしの女は狙われる、どの程度のセキュリティの家に住むつもりだ(たとえば女性専用マンションなど)と詰問。
そんな高級な家に住む金はないと言うと通り魔に殺害された事件のことをくどくど言う。
私は理解のある親だって態度を取りながら、私が外に出て行こうとするとあらゆる負のイメージを押しつけてくる。
昔から、私が何か夢をもった時もあらゆる方向から負のイメージを押しつけてきた。
それでも私が反抗すると、最終的には体調を崩して救急車で運ばれたりする。
結果が、何にも興味ない、やりたいこと一つもない人間になった。
ずっと親が死ぬまでの人生だと思って親が死んだら自分も死ぬつもりでいたけど
いい加減限界を感じるので今度こそ家を出たい。
でも、私が家を出たらきっと親は死ぬと思う。
私は自分のせいで親が死んだって一生思い続けると思う。
カゴの鳥になるように呪われて育てられるってのはそういうことだ。
267おさかなくわえた名無しさん:2009/10/08(木) 01:00:25 ID:GxKiixyj
命令されているだけだから何も思わない人間になると思う。
何も思わない=感情が無い。
どう思ったのかを聞かれた時が困る。
268おさかなくわえた名無しさん:2009/10/08(木) 01:02:16 ID:GxKiixyj
無口、事務的な行動以外取れなくなる。
269おさかなくわえた名無しさん:2009/10/08(木) 01:45:07 ID:wVhAbcIq
常識がずれてる
非常に厳しい面と異様に緩い面があり
本人はそれに気付かない
270>215:2009/10/08(木) 11:54:01 ID:DvoSLPwf
>>256さん
全般的に常識をふまえた健全なレスだと思う。
「理由の説明」「歩み寄り」「平等」についてのすれ違いは、同意する。

>>258>>263さん
この「実話」で紹介されている「親」は、
「厳しく育て」られなかった人たちだと思う。
「厳しく育て」られなかった子どもが、親になると、その子どもにも不幸が及ぶ。

>>267さん
逆だと思う。
育てられる課程で「社会や人間のルール」を学ばなかったものは、
自分の「思い」や「感情」が、すべてに優先すると勘違いしてしまう。

その結果、善悪や、してはいけないこと、また、自分の行為の意味が分からず、
他人への理解力や共感する能力が育たない。
社会に出るとそうした幼児性は通用しないので、外圧を避けるだけの
無感動、指示待ち人間になる可能性が高い。
271おさかなくわえた名無しさん:2009/10/08(木) 12:37:43 ID:8pFQ4bWc
>>268
なった。なってる。
今、それのカウンセリングしてもらってる。
仕事はミス無しで礼儀正しいいい子って言われるけど、単に仕事でミスしたらわけわかんなくなるからミスしないように脂汗。
礼儀正しいのも、叱られないようにだわ。
で、仕事場では愛想良くして、帰ったらもう無表情で喋らなくなる。
272おさかなくわえた名無しさん:2009/10/08(木) 15:40:38 ID:tksZhKHo
何でも甘やかされたせいとしたかと思えば、
終いには「お前の資質」などということにして
少しでも優越感を得ようとするヤツが沸いてくる今日この頃皆様いかがお過ごし(略
273おさかなくわえた名無しさん:2009/10/08(木) 16:48:37 ID:QkFkOSmH
頼むだけでいいことも、どなって命令。子どもは道具。親が絶対。逆らうな。
そんな厳しさのなかで育てばどうなるか。
普通に頼んでも動かないが、怒鳴られたら即動く、自分で考えようとしない人間が出来上がる。
だから悪い奴につけこまれる。
怒ってれば人が言う事聞くと思ってるから話し合いにならない。だからいつもケンカ。
274おさかなくわえた名無しさん:2009/10/08(木) 17:02:26 ID:tksZhKHo
変な宗教に入信しやすくなる、というのもあるかも。
275おさかなくわえた名無しさん:2009/10/08(木) 17:06:14 ID:GxKiixyj
>>270
厳しい方が実際作文や感想文も欠けないような感情の無い人間に育つ。
276おさかなくわえた名無しさん:2009/10/08(木) 17:12:01 ID:wWY29tlx
他人に踏み込まれるのが苦手である程度距離をとる
聞き上手だが自分の悩みは話さない
落ち着いていてポーカーフェイス
277おさかなくわえた名無しさん:2009/10/08(木) 17:27:24 ID:GxKiixyj
それにしても厳しいと厳しくないを簡単に入れ替えて使い分けると思う。
親の立場でもし何かしてしまったらそれは厳しい事になり、それを厳しい事と報告するとそれは厳しくない事にされる。
親に怒られてる時も子供が悪でそれを訴えた時も子供が悪。
278243:2009/10/08(木) 17:36:23 ID:Gouzx65l
「厳しい」ってなんだろうね。
上の方でも誰かが言ってたけど、ここで多くの人が語ってるのは
健全で正しい厳しさ、ではなくそうじゃない不健全な厳しさ、って感じがするね。
>>1がどっちのつもりでスレを建てたのかがわからない。

他の人がいってるから省くけど、、>>267に関して>267が言ってるケースと
>>270が想像してるケースが全然違うと思われる。
正しい事常識だからと、際限なく厳しくした場合それはただの抑圧になり、
子供は確実に引っ込み思案になる。昔はこんな考えなかったけどね。

あなたは厳しく育てられて常識が身に付いた自負があるからこそ、
何か問題がある人は「甘やかされた、甘えてるから」って思うんだと思う。
だから>>243
あなたの両親は本当にまともでいい親だったんだろうね
(だから自分と違う環境のことは想像もできないし理解できないんだろうな)
って書いたんだよ。うらやましいは嫌味じゃないけど。
279おさかなくわえた名無しさん:2009/10/08(木) 18:35:26 ID:QkFkOSmH
>>278
難しい問題だね。もしかしたら、スレ立て主はそれ自体を議論して欲しかったのかもしれない。
「厳しく」が枠を外れて行き過ぎたとき、どんな弊害が子どもにでるかってことを
知って損はないとおもう。
280おさかなくわえた名無しさん:2009/10/08(木) 18:43:12 ID:GxKiixyj
厳しく育てられるとどういう子どもに育つの?
1 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 00:53:39 ID:AmTzU5sh
小学生の時の同級生は、親が躾に厳しかったみたいなんだが、
性格はちびまる子ちゃんの藤木君そのものだった。

厳しく育てられると卑怯者になるの?
281おさかなくわえた名無しさん:2009/10/08(木) 18:43:59 ID:GxKiixyj
これはどう受け取る?
282おさかなくわえた名無しさん:2009/10/08(木) 19:58:47 ID:8pFQ4bWc
藤木君かはわからないけど、でも誰にも怒られたくはなかった。
だから誰かが何か怒られるような事をして一緒にやってた時も黙ってた。
家に帰ればただでさえ怒鳴られたり殴られたりするのに、学校でまで怒られるとか、普通に地獄だった。
学校って、ゆとりになってから『連帯責任』が増えた気がする。
私は小学生の途中からゆとりに一気に変わったんだが、たった一人が怒られれば済む事を、全員で長々と叱られた。
で、家帰ったら「帰るのが遅い」って理由で怒鳴られる。

感想文からは確かに感情が消えてた。「最後に自分がどう思ったか書きなさい」と言われても、
『楽しかったです。』以外に例えようがない。
何十回と書き直しをさせられたけど、どうしようもないから結局『楽しかったです。』で終わり。

感情表現が乏しい、って親に伝わると、親は『私のせいじゃない』って泣きながら言い訳して家帰ったらぼこぼこ。

結局、藤木の子は藤木。
卑怯な奴に育てられたら卑怯になるよ。
283おさかなくわえた名無しさん:2009/10/08(木) 20:18:11 ID:fIkwrcC6
藤木ってどんなキャラだったかいまいち思い出せないんだけど、
卑怯になるかもね。
ただ怒鳴られるだけで、本当の意味での良い悪いを教えてもらってない場合、
自分で判断できないから言い訳ばかりしそう。
親:「どうして、あなたはそうなの・・・」「なんでこんなこともできないの・・・」
子:「でも・・・」「だって・・・」
284おさかなくわえた名無しさん:2009/10/08(木) 21:02:27 ID:vhDyYc7F
金属バットで両親を〇〇〇〇する様な子になります。
285243:2009/10/09(金) 00:52:24 ID:ezwNxCBD
一つ弁明するけど
>>243
>両親は本当にまともでいい親だったんだろうね
は、だからそういう正しい見解が出来るんだろうね、って意味じゃなく
だからまともじゃない親の子供の気持ちは解らないんだろうね、
っていう意味で書きました。
なんか伝わってなさそうでちょっち不安なんで。微妙な表現て難しいね。

>>280
1の原文はそうだったんだ。議論しよう!ってより
その子の人間性に関心があって建ててみたのって感じだね。
のびしろがあるね。そこからどうとでもしていける。
「健全な厳しさ」だけじゃパート5まで来なかっただろうな。
286おさかなくわえた名無しさん:2009/10/09(金) 01:25:30 ID:cUu1/9pR
>>283
それ、高校生になってから真逆になるパターンある。
親「なんでそんななの!」
子「じゃあ殴るな!」
親「殴るのはあんたがそんなだからなの!」
子「自分の思い通りにならないとすぐ手出すとか、子供かよ!」
みたいな。
でも二人とも、別々に話すと普通。
けど、二人一緒にしてはなすと、子供が明らかにイライラしてる。
287おさかなくわえた名無しさん:2009/10/09(金) 02:38:33 ID:BpnNwK5g
>>256
親の威厳を保たないといけないような状況が親に何をしても謝らせないし、上から目線にさせる。
288おさかなくわえた名無しさん:2009/10/09(金) 06:16:52 ID:0d6j4tua
従姉は傍目から見ててもめちゃくちゃ厳しく育てられてた
そこは妹が親に、姉が祖父母に可愛がられてて姉はよく親に理不尽に怒られてた
俺が見た中で一番すごかったのはそこのお母さんが姉の方に「意地悪な子」「アンタは嘘つき」って言ってるの、陰で

結局従姉は旧帝大に進み、美人に成長
従妹はFラン大に進んで何とも言いがたい容姿になったけど
それでもそこの親御さんは「妹の方が頭が良かった」と公言してた

こないだ従姉は絵に描いたようなエリートと結婚したけど子供は絶対に作らないらしい
親の介護も一切するつもりはないし結婚式もしないと言ってて完璧に情を捨て去ってた

仕事柄子供と親の組み合わせを沢山見るけど親にしょっちゅうひどいこと言われる子って石みたいな表情するんだよね
涙も流さず親の暴言をじっと受け流してる、あれって心とか完全に閉ざして受け流してるんだろうな
289おさかなくわえた名無しさん:2009/10/09(金) 15:23:11 ID:Viq/Jli1
昔は自分のしたいことする=悪いこと
だと思ってて、ジュース選ぶのでさえわざわざ飲みたくない物選んでたな。
あと、どんどん嘘つきになる。親の機嫌を損ねないための嘘。
友達と遊ぶのも禁止だった。「庶民と関わると頭が悪くなる」と言われて。


今はそういうのから解放されて幸せに暮らしてるけど。
290おさかなくわえた名無しさん:2009/10/09(金) 16:00:17 ID:ezwNxCBD
>>287
だめ親が振りかざす親の威厳がクソなのは自分自身が体験してる。
>>247に友達親子にみたいにしろっていう訳じゃないから、と伝えるために
使った。
だめ親が使う親の威厳は偽物だよ。口答えさせないとか、自分は謝らなくていいとかさ。
本物の威厳って安心感とか安定感とかを感じさせるものだと思う。
まあ私の想像なんだけどさ。

やっぱり気になるなあ。
厳しいと確実に健全な人間に育ち、常識知らずに限らず、引っ込み思案なのも
みんな甘やかされたせいだ、っていう意見は。
厳しいか甘いか、常識が身についてるか否かはさほど関係なくて、
親の歪んだ価値観が問題だよね。
どんなに反発しても憎んでても、いつのまにか子供は親と似た価値観になってる事もある。
虐待の連鎖なんかもそう。
291おさかなくわえた名無しさん:2009/10/09(金) 17:50:35 ID:xcHCsL+H
>>290
最後の6行同意見。突き詰めるとそうなるよね。

親が歪んだ価値観もっててそれに大人になって気がついて、親の話とか聞いてると
親の親に原因があったとしかおもえないし、そうしたら親はいわゆる厳しい家で育てられた。
それ以外にもいろいろな要素があるだろうけれど、食事の時に黙って食べなければいけない
ような家って歪んでるって結論になって、ここでいろいろな意見をみるうちやっぱりって
おもう。
292>215:2009/10/09(金) 19:47:21 ID:ioK+OuN/
>>278さん
個人的なことで恐縮だが、おれは特に「厳しく育てられた」とは思っていない。
むしろ、親は甘かった方ではないか。
だから、大人になってみると、自分の未成熟が自覚され、
子どもの頃は、もっと厳しくして欲しかったと、思うようになった。

>>282>>289さん
「感情が消えていた」

前にも親のせいで子どもが無感動になる、といったレスがあるが、
これも「厳しい育て方」とは、直接関係がないと思う。
情感の持ち方は、もちろん子どもが本来持つ発生的な部分もあるが、
多くは親や友達などの周囲の人の反応を学んで習得する。
つまり、感情のタイプも社会性がある。
あることを喜び、別のことに悲しむといったのも、「育てる」ことに入る。

例えば親が「感情教育」をしなかった場合、人の死を悲しめなくなったり、
ユーモアや他人への思いやりの気持を欠いたまま成長する可能性が高い。
親はそういった面でも、「厳しい育て方」をすべきで、子どもの感情を放置すべきではない。
293おさかなくわえた名無しさん:2009/10/09(金) 21:12:33 ID:ezwNxCBD
>>292
そうだったんですね。少し決めつけてる所がありました。
でも何につけても頭ごなしに否定されたり、
威圧感を与えられた経験はないですか。
その時の消え入りそうな感覚が、無感情に繋がる人が多いんじゃないかな。

家庭外でも経験があるんだけど、
予備校に通ってた時、もの凄い厳しい学生講師がいた。
皆その人が教室に入ってきただけで空気がピリッ。
私は課題(美術関係)のできが悪くて、いつもいつも頭から否定されていた。
近寄ってくる段階で文句いうつもりなのが空気でわかる。
わざと隣の席の子を付きっきりで褒めて和気藹々(明らかに私に向けて)。

そうしてる内に、課題をやってる最中でも「これもだめなんじゃないか」
新しい事を思いついても「また否定されるんじゃないか」とノイローゼになった。
結局悩みぬいて見返すような作品が作れるようになって、
大学にも受かった。めでたしめでたし。
めでたしになれたのは、これが受験だから。いい年齢だったから。
講師も性格悪いけど間違ってないのも知っていたから。
多分社会人ならいくらでもあること。でもノイローゼになった。

これが家庭内の子どもだったら。ノイローゼの解決方法が見つけられるだろうか。
294おさかなくわえた名無しさん:2009/10/09(金) 22:52:32 ID:4MyZ77cj
>>291

でもおかしいと思いませんか?
甘やかされたせいだと言う人は相手(子供)の訴える言葉を受け入れずに甘やかされたといっているのです。
それは子供の意見を受け入れない個々の人たちの親の態度と似たもの。
それは健康的な親元で育った人の意見?
でもこことは違う人間に成長。
295おさかなくわえた名無しさん:2009/10/09(金) 23:37:58 ID:O0XZwakv
厳しく育てたほうが感情が豊かになるのかw
296291:2009/10/10(土) 07:07:44 ID:E75GQLkZ
>>294
??290は甘やかされたせいだって言うのはおかしいと言っているよ。
つまり、あなたと同意見。そして私も同意見。

>それは子供の意見を受け入れない個々の人たちの親の態度と似たもの
その通りだよ。>215さんに感じる反感はこれがずばりだよね。
突っ込みどころありすぎの意見だし。実際をしらないで頭の中の空論をいわれてもって感じ。
でもね、243さんのおかげで>215さんが対話してくれるようになったって感じるんだ。

>健康的な親元で育った人の意見?
なんで彼がここまで固執するのか興味がある。292みておもったのは>215さんにとって
「厳しさ」ってのは=(イコール)正しさなんだなってこと。
「厳しさ」=悪と捉える人(またはそう見える人)には反論せずにはいられないのかな?
とっても二分化された考え方だよ、それは。そしてとても「危ない」考え方だよ。

「厳しさ」が必要だってことはわかってる。215さんのように「優しさ(甘さ)」が毒になることもある。
どちらも扱い次第で良薬にもなるし毒にもなるんだよ。
誰も、厳しく育てること自体間違ってるとは言ってない。>215さんにはそこをわかってほしい。
297おさかなくわえた名無しさん:2009/10/10(土) 15:48:48 ID:84r3DMkw
>>289
うちと全く同じ
自分の思っている事を言う事=罪
と思ってる
楽しかった物は嫌だったといわないといけないと思ってた
298おさかなくわえた名無しさん:2009/10/10(土) 17:55:19 ID:KBiT1wBR
厳しさ万能論が問題だな。
厳しくさえすれば親として正解みたいな。
根性漫画のスリコミは根強いのかな。
299おさかなくわえた名無しさん:2009/10/11(日) 02:55:17 ID:JjiY0mbb
>>290
親と子が対等じゃないというのは。
子供から親に対する指摘を受け入れるかどうかは親自身が決めていいって事ですよ。
親と子供の身分が違うというのは。
同い年の友達だって相手の為のことを本当に考えていて友達の為に発言すればその言葉は重くなる。
言葉自身の重さが決めてる。

もしもはじめから親には威厳があって守られ続けるのなら。
その親が全ての取り方を決定する。
親に全ての決定を許して正しいといっているのに親の決定によってはダメ親扱いするのはどうかと。

対等の立場でこそ重たい言葉は相手を動かせる。
差があってその差で相手を動かしてもただ命令しただけ。

対等の立場で分からせて納得させるだけの言葉を何度も持っていれば自然に威厳に満ち溢れて従うようにもなる。
300おさかなくわえた名無しさん:2009/10/11(日) 08:15:27 ID:zsdYx3wd
>>299
最初の段落は、
子供の苦言を、親は「子供の言うことだから」と突っぱねるということが
「対等じゃない関係」から生まれてしまう。
身分じゃなくて言葉自体の説得力で教育すべき、ということですね。
それはとても同意します。

私が>>256で言ったのは、子供がそれを破ると危険にさらされるような、
まっとうな社会ルールを教える場面、そこは平等じゃだめだということです。

ここで私の>247さんレスからイメージした平等は、
大切なことなのに子供の機嫌を損ねないように優しく言う
でどっちかというと「下でにでる」になりますね。

対等・平等じゃない=親の所有物・人形になる、ということじゃありません。
私は「親の威厳」を認める事を
>親に全ての決定を許して正しいといっている
とまでは言ってないし考えてもいません。
親に丸投げしているのに自分が気に入らない意見があるから「ダメ親」だ、
と言っていると思ってるんですか?
今まで書かないだけでしたが
私の親についてド長文(どうしてもなる)書きましょうか?
301おさかなくわえた名無しさん:2009/10/11(日) 08:22:02 ID:zsdYx3wd
なんかここんとこ自分一人書き込み過ぎてました。
一つの意見に反論があって書いたんですが、
なんだかただ擦れ違いがあるだけのような気がしてきました。
302おさかなくわえた名無しさん:2009/10/11(日) 09:48:09 ID:rfp1YMR8
>>301
自分はかなり貴方の意見に賛同するところあるけれど、微妙な言い回しとか、
話してる事が難しいから参入できない。
まあ、分かってもらおうとおもうと長文になるよね。
あなたが、どちらの立場にも立たず平等でいようとする視線は好感が持てるよ。どんまい。
303おさかなくわえた名無しさん:2009/10/11(日) 13:50:40 ID:JjiY0mbb
>>300
「大切な事ははっきり言う」だけで親が威厳がある必要が無い。
そういう意味。
304おさかなくわえた名無しさん:2009/10/11(日) 16:54:53 ID:aHunFvHu
親の威厳はいるんじゃないかな?威厳がないと子どもが馬鹿にして躾どころじゃなくなる。
厳しいだけの家庭とは正反対だけれど、それはそれで問題かと。なんでもほどほどが一番です。

「威厳」でくぐってみた。
子どもから見た側ならこうらしい。ちょっと、目からうろこ。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q147913644
305おさかなくわえた名無しさん:2009/10/11(日) 17:14:28 ID:JjiY0mbb
正しい事をいって普段から尊敬さえされればなんもしなくても言う事を聞く。
言葉に説得力も無い存在そのものに威厳がないと言う事すら満足に聞かれないような人物が言う事を聞かせる為に威厳を振りかざす事こそ馬鹿にされて躾どころじゃなくなる。
306おさかなくわえた名無しさん:2009/10/11(日) 17:26:06 ID:rfjCtBqn
頼むから日本語使ってくれ
何言ってるんだかわからない
307おさかなくわえた名無しさん:2009/10/11(日) 17:38:23 ID:gFaPyqkX
つまり、約束を守るなど子供に真摯に対応して信頼を得ることが威厳になるというわけか。
威張ってれば偉いというか、偉いから威張っていいって思ってる奴らに百回音読してほしいくらいだ。

うちの父親は家にいないくせに自分が主役みたいに(母親に対し)振る舞う奴で、
そのくせいつも子供(私)にヘラヘラこびるような態度だった。
約束はいつも破るし、逆に約束がないのに突然やってきて人を振り回した。
いつも合わせててやったがある日耐えかねて言い返したら、倍以上にキレられてカバンで顔殴られた。
その後謝罪メールが届いたが、女性を殴るなんて最低ですねとか書いてあっった。
自分の娘に女性とか意味がわからない。
息子でも娘でもキレて殴っちゃダメだろ。
今はもう疎遠になってるからどうでもいいけど。
308おさかなくわえた名無しさん:2009/10/11(日) 22:59:25 ID:SStcmKFJ
親は子供より偉い。
親はやってもいいが子供は駄目。こんなにしてあげたのに。どうして出来ないの?出来て当然。わからないこともわかったふりして答える。自分は完璧な人間。言うことを聞いておけば間違いはない。
こんな両親もちですが、どう思います? 疲れました
309おさかなくわえた名無しさん:2009/10/12(月) 11:27:26 ID:1elOPwvM
「ここまで育ててやったのに」「口答えするなら学費払ってやらん」
「口答えするなら食い物やらん」「口答えするなら給食費払ってやらん」
そんなにしたくなければ産まなければよかったのに。馬鹿なの?
310おさかなくわえた名無しさん:2009/10/12(月) 15:18:10 ID:n9hybvys
「口答えするなら学費払ってやらん」
「学費払わないで欲しい」 というとそれも許してくれない
311おさかなくわえた名無しさん:2009/10/12(月) 15:47:08 ID:kMlRBE+x

厳しく育てられるとどういう子どもに育(略
312おさかなくわえた名無しさん:2009/10/12(月) 16:25:47 ID:z/DWiN1N
>>302
本当にありがとう。
>>304
それが言いたかった・・!文章書くのはやっぱり難しいです。
リンク先の回答読みましたが、どの意見もそうだよなーと思います。
ベストアンサーに一票。
>>300>>305
そもそもの「威厳」に抱くイメージが違ったみたいですね。
「威厳」は「威張る」じゃないですよ。
そういうのが「偽物」で本来の威厳は安定感・安心感だと思う、と言いましたよね。
おっしゃる通り普段から親が正しい行動をしてるのが前提です。
想像出来ないですかね、自分を叱ってる親がヘラヘラしてたら
言うこと聞かなくてもいい、恐くないから!ってなりませんか。
小さい子どもの話ですよ。今までの話も。
313おさかなくわえた名無しさん:2009/10/12(月) 16:38:05 ID:kMlRBE+x
親が恐いから言うことを聞く、では主体性が育たないと思う。
314おさかなくわえた名無しさん:2009/10/12(月) 16:44:02 ID:n9hybvys
>>312
自分を叱った親がハラハラしていたても怖いです。
叱る時は絶対NOと言わせないから。
でも言う事は聞かない子供。
言う事が聞けない。
聞く能力が無い子供。
出来ない事ばかり言っているので。
315おさかなくわえた名無しさん:2009/10/12(月) 17:03:43 ID:xmMS2UAA
>>312
威厳は後から付くものだと思う。
威厳を示すでは無く、正しいすべき事をする。
威厳を示そうとするのではなく。
威厳を示そうとするという行為は子供から見下され言う事を聞かなくなる。
正しい事をするという行為にはまねをする。
威厳は評価、この人はいい人だといわれていい人と評価されるよう、威厳を感じて始めて威厳があると。
いい人といわれる為に善行を積む人は別にいい人では無いのと同じ。

最近子供を叱りなさいというCMが流れている。
叱れば叱る程言う事を聞かなくなるとは思う。
むしろ自分が出来ていない事、やらない事を、やらせる為叱ったからこそ大人の言う事を聞かない子供が育った。
子供はそういう空気を作っていれば叱る必要なく周りの正しいと思っている事をまねる。
316おさかなくわえた名無しさん:2009/10/12(月) 17:14:14 ID:kMlRBE+x
>最近子供を叱りなさいというCMが流れている。
>叱れば叱る程言う事を聞かなくなるとは思う。

「ちゃんと叱ろう、ちゃんと誉めよう」でしょ。
叱るべき時には叱ったほうがよい。
ただし、「親のいうことを聞くようになること」が目的でなければ。
317おさかなくわえた名無しさん:2009/10/12(月) 17:41:58 ID:eO/BwdlW
自分にとって都合が良いから子どもに言うことを聞かせて動かしたいっていう大人は間違ってるよね
318おさかなくわえた名無しさん:2009/10/12(月) 17:51:40 ID:xmMS2UAA
>>316
「子供を叱ろう」としか言ってはいない。
これでは子供を叱れる機会を作ろうと見られても不思議は無い。
「子供を褒めよう」とは言ってい無いので褒める必要は無い。
叱る行為は推奨する、褒める行為は自己判断(褒める必要は無い)といっているのと同じ。

仮に「叱るべき時に叱ろう」でも叱るべき時なんていうのは叱らなければいけない「仕方の無い時」。
仕方の無い時にいたった時、叱ろうという運動しても子供は言う事は聞かない。
きちんとした「正しい事をしよう」ならその過程で仕方ない場合が生じ「叱る」という事もある。
それはきちんとする事で一貫しているのでそこで「叱る」行為に出るのは仕方ない。
この過程が飛ばされ、ただ「叱る」だけでは反発されて言う事を聞かないのは当たり前。

少なくともただの「叱りましょう」という内容は親側には叱ってよいという解釈しか与えない。
都合に合わせどう解釈してもいいといっているのと同じ。
319おさかなくわえた名無しさん:2009/10/12(月) 17:54:44 ID:z/DWiN1N
なんかくどくど説明を重ねるとどんどん元の主張から離れてしまう。
レスのしすぎか・・。
理由を説明して叱るとき、いけない事だとより分かってもらうために、
ある程度の恐さは必要だと思ってる。
それが言いたい事です。

先のヤフ知恵袋みたいに「親の威厳」という言葉には
個人で思い浮かべるイメージがかなり違うと勉強になった。
ちなみに自分は自分で言ってる「安定感・安心感」を親に感じたことはない。
かなり厳しくされてその弊害が出てるけど、じゃあ将来子どもができたら、
親と正反対の事をしよう、とは思わなくなった。(小さい時から思ってた)
一々正反対を意識するんじゃなくて、もう別の方法にくら替えする。
厳しすぎず甘すぎず。
320おさかなくわえた名無しさん:2009/10/12(月) 17:58:23 ID:dWNSW/ot
>>314
絶対服従を子どもに求めるような親の話ではないよ。世の中そんな親ばかりではない。
想像できないかな?っていってるのは自分の親を思い出してではなくて
一般的な考えとしてという意味だとおもう。親以外の大人で想像してみて。
321おさかなくわえた名無しさん:2009/10/12(月) 18:00:52 ID:z/DWiN1N
>叱ろうCM
少し前のコーヒーのジョーンズさんやACのやつかな?
あれって叱らなきゃいけないことなのに叱らない叱れない親向けなんじゃ?
322おさかなくわえた名無しさん:2009/10/12(月) 18:06:51 ID:dWNSW/ot
TVみないからそのCM自体知らない自分みたいのもいるけれど
323おさかなくわえた名無しさん:2009/10/13(火) 15:32:21 ID:zLRKVSl0
>>241
>この2つの区別が出来ず、成人しても躾に関して親を恨む人がいるとしたら、
>確かにその人は、大人になることに失敗したのかも知れない。

親が間違っていた可能性は考えないわけか
こういう考えの人間が躾と称して虐待するわけ
324おさかなくわえた名無しさん:2009/10/13(火) 16:18:03 ID:9rR/MYH9
>>319
言う事を聞かす為に必要なのは怖さではなく説得力。
子供に限らず人間は説得されて自分でそれが正しいと思った事意外はやらない。
恐怖で従わせようとして従う人がいると思う事がおかしい。
むしろ反発の元になり、子供との溝の元になり、無視されたり見下される元。
子供が大人を信用していないから叱らないといけないと映る子供が増える。
逆の効果になるという意味。

厳しすぎず甘すぎずというさじ加減の問題とすると厳しいと甘いのバランスの問題になる。
育てる側がどこを厳しくしするか、どこを甘くするか選べる。
選んだ組み合わせによって子供は厳しい後味の悪さだけが残る。
場合によっては甘くした部分を都合のいい部分だけと解釈してより反感を買うだけになる。
その「厳しすぎず甘すぎず」という部分で決めようとするのは明らかにそういう部分で解釈できる余地を残す為。
子供からの目線では上から目線と受け取られる。

>>319
ACのCM。子供を「叱ろう」と呼びかけている物。
325おさかなくわえた名無しさん:2009/10/13(火) 16:41:23 ID:+3GNi6c8
一番じゃ気がすまない。 よその子供に比べて家の子供は劣る。一つでも負けることがゆるさない。
見栄っ張りな親に育てられたら悲惨。
326>215:2009/10/13(火) 17:14:34 ID:nxCHUYfp
>>316さん >>32さん
バランスの取れた意見だと思う。

子どもを育てるということの中には、躾がかなりの量、含まれる。
子どもは、自分の欲望と、家庭や社会の約束事の対立が理解できないので、
親は子どもにルールを教えるため、しつけなくてはならない。

その時に、親が感情に走ったり、暴力をふるうのは、最も「説得力」のない方法。
言葉だけでなく、体罰が必要な状況も出てくるかも知れないが、
親の愛情と、躾の基本があれば、子どもは、そのことで親を恨んだりはしないもの。

327おさかなくわえた名無しさん:2009/10/13(火) 17:18:58 ID:+3GNi6c8
下がほしい。
安心するから絶望してもこいつよりマシ、自分より下がまだいるから安心。
328おさかなくわえた名無しさん:2009/10/13(火) 18:26:50 ID:9rR/MYH9
>>326
子供は自分の生活する社会で社会の約束事等を自分で学びます。
子供は自分で正しいと思った事を信じて実行しています。
親の価値観場別にまたあります。
その違いのある親が子供は何も分からないものとして躾をした場合子供の正しい事を無理に変えるので反発の元。
親は子供は何も分からない物と思っているので子供の状況を知ろうとする必要は無いでしょう。
なので反発する理由も分からず一方的になかなか聞き分けの無い子供を苦労してしつけているという感覚でしつけます。

親は愛情をたっぷり与えているつもりなのです。
きちんと躾をしているのにそれに誠実に答えてくれない子供。
親が子供に不満を感じ始めます。
親が不満に感じていれば子供は親を不満に感じます。

この子育ては今正しいといわれています。
この子育てをみんなが踏まえて子育てをしているのに親に不満を持つ子供が大勢。
そしてその子供を親が異常な事にされてきました。
今まで何度もこの子育てでそういう関係が作れらてきました。
この子育てのマニュアルで子供に恨まれる親がこのマニュアルを実行していないだめな親として処理される事で。
329>215:2009/10/13(火) 19:45:42 ID:nxCHUYfp
>>328さん
「子供は自分で正しいと思った事を信じて実行しています。親の価値観場別にまたあります 」

こういった考えは、一種の「自然児」的な考えで、
今日のそれは、ルソーの「自然権」にその起源がある。
日教組やゆとり教育、「子どもの個性」といった教育観につながるものだ。

だが、これは古い左翼的なイデオロギーを引きずるもので、発達心理学や、
社会人類学から言えば、明白に誤りである。

「子どもの価値観」は、社会の窓としての親から与えられる。
当たり前の話だが、日本の子どもが、イスラム教徒の親に育てられれば、
その子は、イスラム教徒としての価値観を持つ。

日本の場合でも、当然、家庭によって価値観は違い、子どもたちは違った価値観を持つ。
例えば、ある医師の多い家系は、高学歴に価値観を置き、子どもの教育に熱心になる。
別の家庭では親が職人で学歴よりも実社会での経験を重んじる。
この二つの家庭で育った子どもは、かなり異なった価値観を持って成長する。

「躾」や「ルールを教える」ことを「異常なこと」と感じる「価値観」は、
おれの観点では、「異常」だと感じざるを得ない。

>328さん流の子育ては、「子どもの価値観」を大人が抑圧せず、そのまま生かすことになる。
その結果、子どもは社会のルールよりも自分の「価値観」を優先するようになるだろう。
330おさかなくわえた名無しさん:2009/10/13(火) 19:47:32 ID:C7oG/7+y
>>328
日本語がアレだが、言い分は解かる。
躾などと押し付けがましいものが無くとも子は育つはず。
人の道をはずれるようなことをしたときだけ叱ればよい。
331おさかなくわえた名無しさん:2009/10/13(火) 20:22:30 ID:9rR/MYH9
>>329
親の家庭によって違う価値観は一歩外に出たらまかり通らず、別の今行動している社会の価値観を受け入れる事になる。
親が親の価値観を強制するなら子供は家と外で使い分けなければいけません。

子供は子供の生きている社会の価値観を自分で学びますが、存在した時代の違う親の価値観を無理に受け入れさせるという事は反発の元。

簡単な話、周りは今流行した格好または今の感性に見合った格好の子供ばかりなのにもしも親が親の好みに合った格好を決めたらどうなるか。
今の若者の格好に目を細める大人は多い。
大人の趣味にあった格好でいった子供は仲間に入れないまたはいじめを受けます。

そこで子供が社会で生きるため自分で学んだ価値観を親が修正すると大抵の子供は反発します。
反発するから親は手を焼かせる子という評価を子供に下す。

親が子供を作っているという感覚の親が多い。
子供は親が育てていると。
だから自分の育成プランに無い子供の動きは許す事が出来ない。

子供は自分の生きる場所でそのルールを学び勝手に育つ。
子供がどうしても答えが出せない時だけ教えればいい。
子供がどうしても子供の今いる社会で自分の力でルールを学べない時初めてどうしたらよいかを教える。


332おさかなくわえた名無しさん:2009/10/13(火) 20:24:57 ID:9rR/MYH9
子供は親が出て抑圧しなくても、出会った人間との関係でどこまで自分を出せるかをきちんと学ぶ。
せっかく学んだルールを親たちのルールを押し付ければ真っ当には育たないのは明らか。

333おさかなくわえた名無しさん:2009/10/13(火) 20:36:05 ID:9rR/MYH9
さらに親の支配力の強い子供は子供の社会では何もしない子供になります。
たとえ親の躾が倫理的に正しい事であっても。
334おさかなくわえた名無しさん:2009/10/13(火) 20:55:27 ID:7ca81q0e
>>329
あなたの想定する社会には、大人は親しかいないのか?
社会に出れば子供が親と違う価値観をもつこともあるだろ。
というか、そうでないとおかしい。

親以外の社会を知った子供が親と意見の対立をする時、
子供の話を聞かずに一方的に自分の正しさを押しつけるのが間違った親。
そうやって自我を押さえつけ続けた結果、無気力な子供が作られるというわけ。
あなたからは子供を尊重とするという姿勢が見えない。
335おさかなくわえた名無しさん:2009/10/13(火) 21:27:34 ID:t9eSX+9j
>>324
だから「恐さのみ」で従わせようって言ってないですよ・・。
>>256「親の威厳を保ち理由を説明しながら叱る」
子どもに納得してもらうためにちゃんと理由を話すんです。
なんだか>>324さんは私の書く内容を、意地悪な無能な親がやったら、
という前提で考えているような気がします。

厳しすぎず甘すぎず、というのはこの二つを使い分ける、ということではなく
その間の姿勢でいたいという意味です。

私自身が理由もろくに説明されず恐さだけで言うことをきかされてきて、
それが全部親の下らない見栄のためだったと、大人になってから気付いたんです。
大分恨みましたが、もう「諦め」がついてます。
以前は子どもを育てるなんて絶対嫌と思ってて、今も別に予定はないですが、
自分が子どもを育てるなら?となるべく現実的な想像で書いてます。

>>331
揚げ足とりですが目を細める、は可愛らしい物をみて和む様子のことですよ。
336おさかなくわえた名無しさん:2009/10/13(火) 21:56:01 ID:9rR/MYH9
従わせる為に必要になった怖さはその怖さをもって従わせる事です。
従わせる時だけ出したとしても。

厳しすぎず甘すぎずが使い分けるではなくさじ加減というならそれさえ守れば正当性になります。
たとえ結局最終的に子供を思い通りに動かしても、子供に何も関わらなくても、さじ下限を守る事は出来ます。
このさじ加減を守っていても普通に虐待も出来ます。

人間は自分のしたい事を実行する為には都合よく解釈をするもの。
子供から見て叩かれた事が虐待にもなり、親から見たら躾にもなる。
さじ加減をしたも解釈するものの自由。

今親の下らない見栄と思っている事はその時の親は何を思って言ったか分からない。
337おさかなくわえた名無しさん:2009/10/13(火) 22:05:37 ID:9rR/MYH9
もし親に一方的に言う事を聞かせる事の出来る権利があったのなら何が正しいのかは「親が全て正しい」になります。
親は子供を修正してあげている立場なのです。
だから子供が思っている事が本当は正しくても威厳ある親の言う事が守らなければいけない事となります。
子供は何が正しいのかを判断する事も考える事も否定されています。
正しい事は親なのですから。

でももし親も子供も同じ条件で何が正しいのか一緒に考えていくものならお互いに成長する。
親に威厳があり親が子供を育成している立場というのは上司と部下の関係です。
親が言う事に選択の余地はありません。

もしも親子が対等でも親がどうしても聞かせたいという考えで伝えれば伝わります。
親に権利があった場合は親の権利で動いているに過ぎません。
338おさかなくわえた名無しさん:2009/10/13(火) 22:08:39 ID:9rR/MYH9
従わせる時使うものが怖さなら。
上下関係では必ずそうなる。
対等の立場で分からせる時使うもは真剣さ。
339おさかなくわえた名無しさん:2009/10/13(火) 22:58:15 ID:t9eSX+9j
>>336
なんだかもうあなたにとって私は悪者にしか思えないみたいですね。
時と場合によろうが「恐さは必要」というのがもう悪なんですね?
威厳とか恐さに悪いイメージしかないというのは分かりました。

愛情のある恐さ、ってあると思いませんか。
親以外の大人に、愛情のある恐さで鍛えられて、何かが出来た経験ないですか。
私は全然気は強くなくて、むしろ臆病で褒めて伸ばしてほしい派でした。
でも目標があって、そのためにその厳しさが後押ししてくれたんですよ。
そういう経験があったんで、世の中には良い厳しさもあるのが分かったんです。

最後の行はご自身が今まで言ってきた事を否定してますよ。
多分私を否定することだけ考えて書いたんでしょうが。
340おさかなくわえた名無しさん:2009/10/13(火) 23:08:57 ID:9rR/MYH9
人を従わせる事が出来るのは恐怖ではなく正しさ。
普通に言った言葉でも正しいと子供に伝わった言葉には子供は従う。

正しい事を本気で伝えたい時強く言う事はある。
でも強く言う事が伝える手段だからその手段をとったのではない。
伝えようとした結果それしか手段が無かっただけ。

正しい事を伝えるのに手段を選べても目的を選ぶ事は出来ない。
もしも怖さで伝えるのなら目的が自由に選べる。
あからさまにおかしい事でも怖さで伝えれば正義になる。
そういう部分に寄りかかる事で子供を縛っても自分は正しいと事をしているという確信が子供を傷つけた時に出来る傷を癒す。

341おさかなくわえた名無しさん:2009/10/13(火) 23:13:18 ID:9rR/MYH9
愛の鞭といって子供を叩き続ける親はしている事を正しいと思っている。
愛だと思って。
正しい事を教えるという目的から怖さを使って愛を与えるに摩り替わっている。

親が子供から見て下らない見栄と見えた事でも親の思いは愛。
愛だと思えるから子供を傷つけても自分は痛まずにすむ。
342おさかなくわえた名無しさん:2009/10/13(火) 23:18:41 ID:9rR/MYH9
怖さは怖さにしかならない。
愛情は愛情にしかならない。
恐怖はどう表現しても恐怖しか残らない。
愛情はどう表現しても愛情として伝わる。
343おさかなくわえた名無しさん:2009/10/13(火) 23:21:30 ID:t9eSX+9j
自分で今何を言ってるかわかってますか。
私と会話する気ありますか。
344おさかなくわえた名無しさん:2009/10/13(火) 23:30:27 ID:9rR/MYH9
愛情のある怖さという言葉は愛情がある事にすれば自由に使える脅しになる。
愛情とは愛情であって怖さではない。
本当に相手のためを思っているのならたとえ叩いても怖さを感じない。
怖さを怖さと感じ脅しに屈して行動に移すのはやった人物が愛情といっても恐怖でしかない。
怖さを肯定する事はそれを暗黙のルールとして許すという意味。
345おさかなくわえた名無しさん:2009/10/13(火) 23:48:33 ID:9rR/MYH9
大抵の親は虐待する時虐待とは思っていない。
思っていたら出来ない。
愛と思っているから出来ている。
上に書かれたような子育ての一環として虐待といわれる事をする。
必要だからといって。

いまだ必要性の出ていないうち必要という事が原因。
どうしても伝えなければいけない事を伝えるため必死に伝えようとする事が重要であって。
まだ伝えるべき事の内容すら無い状況で怖さを求める行為が間違っている。
346おさかなくわえた名無しさん:2009/10/13(火) 23:51:59 ID:+8BHjzdo
犯罪者予備軍を作る
347おさかなくわえた名無しさん:2009/10/13(火) 23:55:02 ID:C7oG/7+y
>>342に同意。
348おさかなくわえた名無しさん:2009/10/14(水) 00:10:55 ID:6a5YoHfX
>>346
厳しいと中身は子供のまま大人になる。
349おさかなくわえた名無しさん:2009/10/14(水) 00:11:39 ID:6a5YoHfX
無駄だった子供の時間という。
350おさかなくわえた名無しさん:2009/10/14(水) 00:22:33 ID:RahAn8Q2
恐怖でしつけられると、将来積極的な人にはなりにくいだろう。
やることの多くが本質的に「逃げ」になってしまう。
351おさかなくわえた名無しさん:2009/10/14(水) 00:34:40 ID:qVAPUdxr
>>343
この人、何言っても話聞かずに持論しか主張しない人だよ。
いつも日本語破綻してるからわかる。
相手しない方がいい
352おさかなくわえた名無しさん:2009/10/14(水) 00:54:50 ID:MuEsqWY2
>>342
三行目と四行目は矛盾してませんか。愛情という言葉を出せば、
なんで私は愛情を持ってなくて方便に使うだけの人間になってるんですか。
なんでよく知りもしないのに、私の親が正しくて私がそれを理解できてないことになってるんですか。
なんかもう悲しくなってきました。

私はここに書き込まれているような親の厳しさを推奨しているのでは決してありません。
353おさかなくわえた名無しさん:2009/10/14(水) 00:56:13 ID:MuEsqWY2
>>351
リロードしてませんでした。わかりました。
このレスで最後にします。すみませんでした。
354おさかなくわえた名無しさん:2009/10/14(水) 01:00:53 ID:RahAn8Q2
家庭でしっかり躾けないと子供がちゃんと育つわけがない


などと俺も思ってたよ。不勉強だった頃はね。
>>334に同意したい。
355>215:2009/10/14(水) 09:41:41 ID:C4lKvoNQ
>>331さん
「流行した格好または今の感性に見合った格好」

「価値観」と「流行」は、別物だ。
どうも「社会のルール」ということを、ファッションと勘違いしているようだ。

>>334さん
「子供の話を聞かずに一方的に自分の正しさを押しつけるのが間違った親」

意見が違うときは、親子でちゃんと話し合うのが当たり前。
それがすぐ「対立」や「押しつけ」になるのは、非常に奇妙な親子だと思う。
おそらく、そういう切れやすい親は、厳しく育てられなかったのではないか。
親自体が、社会のルールや人間関係の作り方を、教えられていない。

>>337さん
「に一方的に言う事を聞かせる事の出来る権利」

「社会のルール」や「しつけ」というのは、親も子どもの上にある第三者的なもの。
個人的な「意見」「趣味」といったものではない。

「社会の仕組み・ルール」を子どもの教えるのは、子どもが社会に出たとき、
生き生きと活動し、可能性を生かした人生が送れるようにするため。
こどもを育てることは親の「権利」でなく「義務」である。
356おさかなくわえた名無しさん:2009/10/14(水) 12:14:12 ID:RahAn8Q2
>おそらく、そういう切れやすい親は、厳しく育てられなかったのではないか。

こういう発想が問題なんだな。
357>215:2009/10/14(水) 19:06:36 ID:C4lKvoNQ
>>356さん
「発想」が問題なのではなく、このような独善的な決めつけが問題だ。

まず、異なった意見の相手とでも、冷静に話し合える
コミュニケーション能力が重要で、これは「厳しく育てられ」ないと、
身につかないのではないか。

子どもが「社会のルール」を身につけないと、
惨めな被害意識か、根拠のない全能感(両者は同じ根を持つ)といった
対話拒否の性格になりがちだ。
358おさかなくわえた名無しさん:2009/10/14(水) 20:37:59 ID:xZocAzE/
>まず、異なった意見の相手とでも、冷静に話し合えるコミュニケーション能力が重要で、これは「厳しく育てられ」ないと、身につかないのではないか。

いやいやいや、だからその思いこみの根拠は何よ。
何でコミュニケーションに厳しさが必要?

つーか、決めつけばっかりで話にらない>>357こそもっと厳しく育てられるべきだったんじゃないの

何言っても自分が正しい前提で「悪いのは厳しさが足りなかったからだ」って
それを宗教っていうんだよ
布教すんのは自分の子供だけにしてくれ
あなたの子供はさぞかしコミュニケーション力にあふれた正しい人間に育つんだろうな。楽しみだよ
359おさかなくわえた名無しさん:2009/10/14(水) 22:30:54 ID:60zhjXDT
厳しくてもコミュニケーションがある家庭はいい
それなりに親子関係が成立している
ない家庭は悲惨な末路
360おさかなくわえた名無しさん:2009/10/14(水) 23:59:50 ID:RahAn8Q2
「厳しくしないとまともに育つわけがない」

と思い込んでる人には、ほんの初歩でいいから心理学を勉強していただきたい。
児童心理、発達心理に関する読み物は結構出てるはず。
361おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 00:10:31 ID:pCQ6aR0a
>>343
子供を育てる時こう育てるべきといって育てる人の育児は押し付けになる。
子供を見てその子供に対して受身で判断をする事が子供を見るという事。
時に厳しく叱る事が子供の為という主張も押し付けのひとつ。
親は誰もが決まって言う言葉「子供の為、良かれと思ってやった。」。
親の子供の為やった結果はいい結果を出さない。
叱る事も含め。
子供の為叱るといっているうちは親も余裕がある。
その上で子供の為に叱るという行為は自己満足。
362おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 00:11:15 ID:pCQ6aR0a
叱る事が必要なのではなく、正しい道に案内する事が必要。
その為の手段はいくつもあり叱らなくてもそれが出来る人もいる。
また子供側もしかるべきかそうでないべきかはそれぞれ。
叱った結果悪くなる場合もある。
叱るとはまず相手を否定する行為なのでそれが必要といっているのは否定する事が必要といっている。
相手を否定する行為を最後の手段ではなくはじめから使う気でいるのは余り子供を信頼していない証拠。

心のそこではいつか子供を更生させる親を演じたがっている事を象徴する。
その気持ちがなければ子供は信じたい立場を取る。
たとえ必要な時厳しく接するとしても。

今の時代はどんな時でも子供を信じどんな時でも子供の見方になってくれる存在がいない。
そして子供を叱りたい大人が多い。

少なくとも厳しさがよいといっている人の厳しさは厳しさが先行した自己満足の子育て。
何故何を厳しくするかがなく厳しくしたい、または厳しくてそれが子供の為になる状況を作りたい。
そういう大人がこれは子供の為だ愛情ある厳しさだといって子供を叱るのです。
363おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 00:12:36 ID:pCQ6aR0a
「“親が”子供を育てる」という意識。
親である自分主体で子供を育てたいと思う人は親が子供に“教え”なければ要られない。
自分の手で子供に子供の間違いを教えたり子供を育成させなければ気がすまない。
その為には親が威厳があって子供に間違いを指摘するスタンスと取らずにいられない。
子供の為になる事を親自らが能動的に捜し子供の為と称して実行する。
その子供の為という言葉に子供は酷く弱い。

厳しくされた時それがよかったと思うのならそれを胸にしまえばいい。
今度それを教育者として実行する時それは自己満足の押し付けになっていてその言葉に子供は従わない。
自分がその立場をとりたいというのはその立場を演じたいといっているのと同じ。
出来れば叱らずにすむならそうでありたいもの。
叱らずに済ませられるようになるというのが理想。
子供が失敗する事が前提で子供の為に叱りたいという考えは自己満足。

どうしても怖さが必要と負けない時点でそれは押し付け。
行動をする側が押し付けの側。
怖さが必要なんじゃなくて叩きたいだけなんだよ。
364おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 00:52:12 ID:V4/VoLD6
ながっ
365おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 01:15:40 ID:xblu+JsM
問題はさ、子供が否定され続けてると「自分自身」に否定感情を抱いたまま大人になってしまうことだと思う。
366おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 08:36:11 ID:OtBOtMIV
>>357
「厳しく育てられないと」と思うのはあんた自信が甘く育てられて物足りないからじゃないか?
いつかのレスに書いてあったような気がするけど。
甘い親の害が分かってるならそれは気を付ければいい。
でもまず厳しくしすぎると内向的な子供になる、という事実は分かってほしい。

>ID:pCQ6aR0a
あんたの相手は厳しくするのが目的じゃないと何度も説明してるように見えるんだが。
>叱らずにすむならそうでありたいもの
自分の保身しか考えてないね。結局叱ることで自分みたいに
子供に傷つかれる嫌われるのが恐いだけじゃないのか?
全く叱ったり教えたりせずに、ひとりでに真人間に育つんなら誰も苦労してない。
厳しすぎるのも問題だけど、あんたの言ってるのは育児放棄だよ。
367>215:2009/10/15(木) 10:55:26 ID:nF6DLDDO
>>358さん
「自分が正しい前提で「悪いのは厳しさが足りなかったからだ」ってそれを宗教っていう」

おそらく、自分自身のことを言っているのだろう。
おれは一貫して「社会のルールを教えることが重要だ」と言っている。

「ルール」は個人の趣味や好みでなく、集団や社会全体の決まり事である。
学校や社会で守るべきことや、対人関係の基本が含まれる。
子どもを「育てる」のは、この「ルール」を教えることが重要で、
虐待、親の感情問題などは、別の事柄だ。

368>215:2009/10/15(木) 10:56:53 ID:nF6DLDDO
>>362さん
「子供を叱りたい大人が多い」

果たしてそうだろうか。
それは「しかる」というのと、「(大人が)感情をぶつける」のを
混同しているのではないか?

自分が気にくわないからでなく、間違っているから「しかる」。
当たり前のことだが、その「ルール」の好き嫌いは別にして、
守るべきことは、守らせる、というのが「しかる」と言うことの基本である。

このことの区別が分からない子ども(親も)が多い。
そのため、「育てる」ことと「自分流に染める」ことを間違える。


>>366さん
正しい指摘で、賛成だ。

>>363さんのコメントは、「押しつけたくない」ということで、怠惰ともみえる。
もし、親の立場なら、責任回避や育児放棄になるかもしれない。

結局、自分で責任を引き受けたくないので、「子どもの自主性」を逃げ道に使う。
また、自分が「教えない」口実に、「教える」人を「叩きたいだけ」などという。

369おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 11:45:23 ID:CJFo/Q4b
最近見た最低な指導者の例。

少年サッカーの指導員をずっとやってて自分でも周囲も「子供の扱いはわかっている」と言われている人の行動が
まず子供を全否定して自尊心や自信を粉々に打ち砕き、そこで態度一変、優しく話しかけて自分に依存心持たせるやりかた。
逃れられない状況でお互いの立場の強い弱いをたたきこみ、服従させて操作するという手法。
まんま、ストックホルム症候群の洗脳手法だった。

うちの子にそれをシカケだしたんで、私が怒鳴りつけて止めさせた。
「おまえ自分が優位にたって、弱いもんに偉そうにしたいだけやないか」と、抗議した。

子供の自尊心を砕くなんて、親でもやっちゃいけないことを他人にやらせて黙ってられるか。
その人も悪気があってやってるわけじゃなく、自分がそうやって指導されたから、その方法しか知らないんだろう。
自分の父親に、そうやって自尊心砕かれ、本当の誇りやプライドを知る前に、他人に都合よく操作される
ロボットや奴隷としてのルールを叩きこまれたんだろう。

昔の人間って、知性やロクな知識もなく、自分が知ってるやり方だけが正解だと信じてるクソが多すぎる。
年寄りが知恵があるなんて思っちゃいけない。貧しい時代に育った人間は、おしなべて民度が低いんだ。
370おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 13:06:11 ID:V4/VoLD6
>>369
最後の「おしなべて民度が〜」は言いすぎだろうが、
迷信を鵜呑みにするタイプは多いだろうな、古い人間には。
371おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 17:06:36 ID:pCQ6aR0a
>>366
厳しくするのが目的ではないけれどいつか必ず厳しさを与える必要がある。
そういっている人は厳しくする事も目的のひとつ。

子供を叱りたくてしょうがない人間は子供の欠点を無理に見つけようとする。
そうしないと叱る事が出来ないから。

子供は普通は好意的な相手には褒めてもらいたいからどうした方がよいのかを意思疎通すればそちら側に進む。
その部分を飛ばして叱ったり、叱る事を必要と望んでいるのは、子供の悪い部分を叱りたくてうずうずしてる状態。
子供にとって親はもともとは好意的な相手になる。
叱らなければいけない状況それは言う事を聞かなくなった時。
それは子供が褒めてもらおうと思っていない時。
そういう関係になったのは子供と親の間に壁が出来たから。

人間と付き合っているとは思っていない人が子供を育てたいという立場を取る。
子供を大人の手で育てて心を作るものと思っている。
子供と親の間には親が付き合う普通の人と人との関係には無い境界線のようなものがあり、親は上から子供に物を言う。
上から育てて育成している。

だから子供の行動を大人が間違っているという判断をしたら対等の立場には「それは違うんじゃない?」と関係を守りながら自分の主張を混ぜるところを。
「それは違うからこうしなさい」と否定して教育し教える、または叱る。

どうしても言う事を聞かない相手にどうしても仲間としてやってもらいたいという事なら最後の手段として怖い顔をするのは対等の立場でもある。
教育者として子供の心を修正する気が満々で子供がいつか失敗してもいいよう叱る事は必要といっている親の子供は親を信用していない。
子供がまだ叱られるような行為をしてもいないうちから子供が傷ついてでも教える、嫌われてもいいと思っているのは、実際に向き合った時伝わる。
子供が厳しすぎると考えている時、親は育てる為の厳しさは必要といってそれを行っている。
ここで厳しさが必要と思っているよう。
そもそも厳しすぎる育て方なんて誰もしてはいない。
厳しさが必要といってやった厳しさが厳しすぎるだけ。


372おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 17:08:45 ID:pCQ6aR0a
子供は知っている。
郷に入れば郷に従え。
子供の生きて来たルール。
子供は叱られる為に親にとっての悪い事をしてはいない。
子供は学んできたルールから正しいと信じて行動をいつもしている。
そこに叱りに来た親は子供は何も知らないから教えてあげる立場。
食い違いがある。
子供は自分は正しい事をしているから自分を正しいと思っている。
親も子育てに必要な最低限の厳しさを持って相手をしているだけで自分は正しい事をしていると思っている。
親が怖さも必要という考えで教育しているので子供が従うまで親が子供に厳しく当たる。
子供は形式上従う。
最終的に親が納得いくよう叱るから子供は謝罪でも何でもして親も納得。

その人が目指しているのは「子供が育つ環境」ではない「親が子供を育てる環境」。
親は上の立場で子供の間違いを指摘する。
この親だと子供の本当の問題にも当然気が付かない。
友達をいじめる子供がいてその子供を見れば明らかにその子が悪いから親はその子供を叱る。
そしてその子供は前以上に陰湿ないじめに変って表向きは目立たなくなる。
その子供が何を考えて何を求めてるのかはとりあえず問題行動として表立っていないため親は構わない。
でも悪い事として問題にあがったいじめをした行為に対して叱るという行動で制限。
それでも親は正しい道を示したと気分がよい場合がある。

叱りたくないと考えているような相手に叱らなければいけない状況があって叱る場合がある。
それは相手の事を考えているから叱りたくは無い。
でも叱らないと悪くなってしまうため叱っている。
それは叱らないという意思表示をしている人。
終始相手を気遣っているから相手が完全に納得するまで話し合うはず。
でもそれは相手を叱らないといった人。
始めからいつか叱る事が必要と子供を育成する気満々の人間が言う事もおきてない状況で確保したがる「叱る権利」は子供の為ではなく子供を育てている気分を味わいたい叱る側の為の物。
373おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 17:21:24 ID:pCQ6aR0a
>>368
子供を叱りたい大人とは自己主張が強く自分の正義を教えたい相手と探している。
自分の教えで育てる事が安易の相手は子供。
感情をぶつけるのはその後子供に自分の正義が見下された時の状況によって。
自分が守らせたい自分がルールだと思っている物を大人は子供に教える。
教えるという行動は子供がそれを実行していないから。
何故実行しないのかというと周りがそれを実行していないから。
子供は大人と同じで自分で周りとの距離を測りながら自分でルールを学びます。
周りがやっていれば子供もそうなっていくので改めて口で説明しなければいけない事は無い。
それが普通。
それでも気が付かない事も口で説明すれば理解する。
それが説明ではなく叱りつける、またしつける事が必要というのはどう見ても子供の失敗を期待して育てているという事そのものをしたいと考えている。
正しい大人として教えるという立場を取る事が出来る。

子供の出す答えを間違っているの一言で否定する。
子供の間違った行動は全てそう育つように環境を用意した親の責任。
そこで子供を叱るという事でその責任を全て子供の責任にしてしかも正義になれる。
全ては親のその正義が子供との関係を崩し最終的にいけない親の例やいけない子供の例を作っている。
嫌われる覚悟がある。
正しい事を言っている。
関係を取り持とうとはしない。
子供がどのように従うか。
子供に嫌われてもいいのなら子供からは悪意で見られる。
悪意で見られたら子供はさらに悪い子だと親の目に映る。
子供という悪を親は正している。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1244024755/
でも子供からはそう目に映る。
374おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 17:22:40 ID:pCQ6aR0a
何故叱る事が必要なのか。
子供が悪い事をするから。
悪い事をする事を期待しているのと同じ。
悪い事をしないようにするのではなく悪い事をして叱り付ける事を期待している。
でも親は真っ当なつもり。
それが正しいとされているから。
375おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 18:32:40 ID:OtBOtMIV
>>368
甘い教育しか知らないから厳しい教育に夢見過ぎてんじゃねえか?という
意図が伝わったかどうかだが。
まあ、自分が経験してないことやる時は気を付けなきゃならんよ。
>>369
昔の親ってそういうのばっかりだった気がする。「親に逆らうもんじゃない」
それを子供(今の中年)は何でおかしいと思わなかったのか、ってのは
やっぱり時代のせいだよな。情報の量からして今と全然違う。だから洗脳しきれた。

なんか触っちゃいけない奴に触ってしまったみたいだな・・。スマソ
376おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 18:49:15 ID:pCQ6aR0a
>>368
子供も正しいと思っているから何かを行動をする。
大人は間違っていると思うから叱る。
この場でも意見が食い違っているから意見はいくつか存在するという事。
その上で絶対に自分の意見を変えないという事は相手から見たら「自分流に染める」事。
「正しい事」と言って「自分流に染める」事こそ子供にやらせる為の手段。

377おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 19:34:43 ID:pCQ6aR0a
正しい事を教えてると思っていて叱る大人。
その大人が本当に正しいかどうかは分からない。
正しいかどうかを判断してくれる場所が無い。
その状況で子供を躾る権利は子供を調教する権利と同じ。

一歩外では間違いな事でも家庭内では正しい事もある。
でも親が正しいと思っていたのなら正しい事。
親が正しいと思っている事で上からの立場で叱る事は「自分流に染める」事。
「自分流に染める」事じゃないといって「自分流に染める」事である叱る権利を持つという事がそもそも矛盾している。
正しいか間違っていた方を決める審判の権利を親が握っていてこれは「自分流に染める」事ではないという事がおかしい。

親が正しいと思っていたらあらゆる物事を命令できる。
上から。
当然親は最低限の躾をしているつもりで。
このスレに書かれている全ての厳しい躾は全部そういう背景で行われている。
親の子供に命令できる権利、威厳。
親がルールである事を維持する威厳。
正しいかどうかを決めるのが親でないのならそもそも親が叱れる権利を維持する必要が無い。
正しいかどうかを判断するのが親でないのなら。


社会的に正しい事を教える事が育てる事だといいつつルールを決めて躾る権利は言っている人物自身が持っている。






378おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 19:36:59 ID:3zqMEKFz
叱られ慣れてないと実際社会に出た時困るのは子供の法
379おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 20:12:42 ID:ezGjTvI6
>>378
残念ながら、厳しく育てたからと言って叱られ慣れるわけじゃない。
むしろ叱られる前から畏縮してるというか、叱られると人格全否定されたように感じる。
周囲見ても叱られてへこまないのはDQNタイプというか多少いい加減さがある人の方だな。

叱るだの育てるだのさも親が子をコントロールできるかのようにいうが、
兄弟多いとか若い頃からバイトしたりとか、社会に触れる事の方が大事だと思う。
親の役割は厳しくしたり叱ったりする事じゃなくて安全な家(心理的な意味も含む)を与えることだよ
380おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 20:14:23 ID:ezGjTvI6
ちょっと訂正。
安全な家を与えて子供に経験を積ませることだよ。

過保護にしろ厳しさにしろ、子供から機会を奪ってる親が多い
381おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 20:18:24 ID:CJFo/Q4b
>>379
完璧に同意だな。

親の役割で最も大事なことは「安全な場所」を提供することだよ。
ガキなんて外に出たら、他人に容赦なくボコボコにされるもの。
そこで心が折れても、逃げ込める安全な場所があれば、また外にリベンジに行ける。

正反対に錯覚してる人が多いみたいだけど、引きこもりやニートや打たれ弱い人間になるのは
「正しく安全な」場所で育てなかった人間。
過保護な親ってのは子供の人格を認めず否定してるから、過保護と虐待は同じベクトルを持ってる。
382おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 20:56:34 ID:aPbcFZsB
>安全な家(心理的な意味も含む)を与えること

これ、親が子どもにすべき一番大事なことだね。

381さんと同じような事だけれど、
子どもにとって最初の社会(コミュニティ)が安全だと思えれば、外の社会に対しても
安全であるって認識できるから、うまくやっていける人間になれる。
逆に、家庭が不安だと、どこでもそういう感覚しか持てないからうまくいかない。
383おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 21:21:15 ID:DsKk4yav
最近エチカの鏡とか言うテレビ番組で
ブレイクしつつある横峰式って言う育児法どう思う?
横峰さくらの親戚の、保育園経営のおっさん(自分で言ってたけど、育児学は素人)が、
男児は2歳も過ぎたら突き放して育てろ、抱きしめるのもダメなんだとか。
ちなみに、女児は母性という素晴らしいものを持ってるから甘甘でも大丈夫なんだって
根拠は自分とこの保育園で、働かない夫と、それを助ける妻を見て。
384おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 23:31:25 ID:V4/VoLD6
テレビは嘘でっせ
385おさかなくわえた名無しさん:2009/10/16(金) 00:13:47 ID:7ySD0kHf
>女児は母性という素晴らしいものを持ってるから甘甘でも大丈夫なんだって
バカじゃないのかと百万回言いたい。
母性は本能じゃないよバーカ
母性なんてのは男が生み出した幻想だ。
その証拠に、母性が本能なら父性も本能のはずだが父性なんてほとんど取り沙汰されないだろ。
母性とか母親の無償の愛とか、浮気されても許すとか、女って男の作り上げた幻想でできてると思う

男は厳しく、女は甘く育てるってのはその提唱者がオッサンだからだろ
女が考えたら多分真逆の方針になってる
まあ、どっちも間違いだがな
386おさかなくわえた名無しさん:2009/10/16(金) 01:59:25 ID:6kWBwi7r
このスレ変わっちゃったね・・・
387おさかなくわえた名無しさん:2009/10/16(金) 03:44:15 ID:UA0qO3Sr
>>282
つめこみ世代だが、胸が痛くなる・・・
下の世代には責任を感じる。
投票なり行動には移すけど、なんの保障もないしな。
388おさかなくわえた名無しさん:2009/10/16(金) 05:07:41 ID:efW+uvCh
>>282
卑怯なやつから育てられたらか…
私は親のようになりたくないって思いながら生きてるよ。私が親のようになるか分らないけど、ただ親のようにならないように気張ってる
389おさかなくわえた名無しさん:2009/10/16(金) 05:10:22 ID:BDsZtXqG
男子の場合見栄みたいなプライドがあってそれを抱きしめたりして崩してしまうと後男子らしい男子に育たない
チヤホヤされ育った男子は女子よりも勝る要素がなくなる為、女子がチヤホヤされると自分の今まで育って来た自分をチヤホヤされる面で一方的に負ける為に女子に劣等感を持ちやすい
可哀想と思っても突き放して自力で何とかさせる事を思えさせた方がいいとか
390おさかなくわえた名無しさん:2009/10/16(金) 07:40:05 ID:IhjIaa8e
チヤホヤされ育った男子は女子よりも勝る要素がなくなる
ってのが分からん
391おさかなくわえた名無しさん:2009/10/16(金) 09:31:09 ID:yQClbkGU
>>389
とりあえずこいつが馬鹿だということは理解した
392>215:2009/10/16(金) 10:32:29 ID:sGpfbpUM
>>372さん
「子供は自分は正しい事をしているから自分を正しいと思っている」

根本的なところで、大人と子ども、個人と社会といった事柄を、誤解している。
そればかりか、人間に対する「愛」が感じられない。

大人と子どもは、平等ではない。
また、特定の大人が持つ「考え」と、「社会のルール」は異なる。

社会のルールとは、人を傷つけない、盗まない、仕事をして税を払うといった
すべての構成員が守るべき決め事で、これを破るとペナルティ(犯罪、疎外)などがある。
もちろん、大人も「社会のルール」に従うし、破れば子どもと同様にペナルティがある。

「育てる」というのは、大人が子どもに「社会の仕組みとルール」を教えることだ。
子どもは、働くよりも遊ぶ方が好き、成長によい有機野菜よりもお菓子が好き。
社会のルールと、子どもの欲望は、同列の存在ではない。

「厳しく」や「体罰」などは、上記の「教える」事の方法論である。
警官が容疑者逮捕の時の「暴力」だけを問題にしても意味がない。
その容疑者が人を殺し、他人の財産を奪うという犯罪行為が問題なのだ。

子どもを育てるときの「厳しさ」自体が問題ではなく、「ルール」を知らない子どもが問題だ。
仮に子どもがそのまま欲望(本人にとっては正しいこと)をしつづけるな、
自分が正しいことなら、他人の迷惑など省みない大人になってしまうだろう。

「愛」というのは、人を自分と同じように慈しみ、同感し、人のために努力を出来ること。
そのためには、「社会のルール」(法とモラル)を学ぶ必要がある。
自分のことだけ考える人には、「愛」は、ない。

393おさかなくわえた名無しさん:2009/10/16(金) 11:55:22 ID:1xAw24N4
>>392
>「厳しく」や「体罰」などは、上記の「教える」事の方法論である。
>警官が容疑者逮捕の時の「暴力」だけを問題にしても意味がない。
>その容疑者が人を殺し、他人の財産を奪うという犯罪行為が問題なのだ。

どんな凶悪犯でも、緊急に必要な場合以外に暴力的な逮捕は許されない。
また逮捕は「罰」ではない。警察官にそんな権限は無い。
法のいろはも知らん分際で、なにが「法とモラル」だよw

バカだから、精神論に逃げる。精神論ならアタマは必要ないからな。
バカだから、理より腕力に訴える。腕力なら子どもにだけは勝てるからな。
バカなのに理性の獲得に励むことをしない、甘え。
厳しさが必要なのは、おまえ自身だよ。
394>215:2009/10/16(金) 13:46:18 ID:sGpfbpUM
>>393さん
あまり感情的にならないで欲しい。
もし、おれと意見が違うなら、きちんとした議論をすべきだ。

こういう風にすぐかっとなりやすい人(「お前自身だよ」のように)
意見が違う相手をあざ笑う人(「w」のように)
相手を侮辱して自分を優位にしたい人(「アタマは必要ないからな」のように)

は、仮に子供を持った場合、「育てる」でなく、
暴力を振るったり、自分の感情で子どもを支配したがるのではないか?

いくら自分の意のままにならないときでも、
子どもや他人を、侮辱や罵り、また、力で支配しようとするのは、間違いだ。
まず、言葉による話し合いが重要である。

ちなみに「警察」の部分は、単なる比喩を誤読している。
もっと冷静に、日本語に向かうべきだろう。
395おさかなくわえた名無しさん:2009/10/16(金) 14:57:16 ID:O8jGnsxu
小学生の頃を思い出しても、なんか性格悪かったり歪んでそうな奴は
たいがい親が厳しそうだった。なんかつんけんしてるというか小言が多そうというか。

でも一例だけ例外がいた。
でも仲の良い子二人がいたんだけど、Aはしっかり者で性格も穏やかな聡明な子で、
もう一人のBはすごい自己中心的、自分勝手な願望を人に要求する、普通と違う子がいたら差別するという子だった。
両方の子の家にも何度も遊びに行ってたけど、
Aの母親は厳しい人で、Bの母親は別に普通な人だった。
Aのお母さんは子ども心にも何だか恐くて、Aちゃんはかわいそうだと思ってた。
でも彼女はすごく心が優しい子だった。
今思うと正しい価値観というのが備わってて、みんなに頼られてた。
中学でも、誰でも何かしら陰口のネタになるけど、その子の事は誰も悪く言ってなかったし、
本人も誰の陰口も言わなかった。
彼女は私の知ってる唯一の「厳しく育てられた家の成功例」なんじゃないかと思ってる。
私の印象だけど、Aには自尊心というのがあって、Bには無いように思えた。
私の母もAの母みたいに厳しかったけど、B寄りの自尊心のなさすぎる人間になった。
Aのお母さんはどうやって厳しくしながら自尊心を育てたんだろうと思う。
396おさかなくわえた名無しさん:2009/10/16(金) 14:59:11 ID:O8jGnsxu
>でも仲の良い子二人が
 ↑この「でも」は無しね
397おさかなくわえた名無しさん:2009/10/16(金) 15:20:21 ID:5P+kFKzM
>「愛」というのは、人を自分と同じように慈しみ、同感し、人のために努力を出来ること。
>そのためには、「社会のルール」(法とモラル)を学ぶ必要がある。

こりゃひでえな。
慈しみの感情を持つのと、モラルを学び取ることはまた別の話。
398おさかなくわえた名無しさん:2009/10/16(金) 15:36:24 ID:O8jGnsxu
要領が悪くて、周りに馬鹿にされたり蔑ろにされたりする事が多かった私は、
すごくAちゃんが羨ましかった。
昔は厳しい事言われても受け止められる、元からそういう子なんだ、
と思ってたんだけど、別板のスレでみた
「いじめられる子は母親に蔑ろにされてる子。母親にさえ大切にされてない子は
誰が見ても嫌な子どもなんだろう」
というレスを見て、つまり自尊心がない人間は誰が見ても嫌な人間だ、ということかと鱗が落ちた。
今はAちゃんのお母さんも含めて羨ましく思える。
399おさかなくわえた名無しさん:2009/10/16(金) 17:53:52 ID:2H9hX4BF
>>398
親が子供を愛せないのがそもそも悪いってことかな
元レス見ると母親にさえ嫌われる子供が悪いっていうようにも読めるけど……
自尊心がない子供に好きでなったわけじゃないよね。なんか気持ちが暗くなるなぁ
400おさかなくわえた名無しさん:2009/10/16(金) 17:55:59 ID:sahlW/8+
オイこそが400へと〜
401おさかなくわえた名無しさん:2009/10/16(金) 18:18:59 ID:BDsZtXqG
男子の褒められる要素は可愛らしさでは無いと思う
能力の凄さ等が男子の褒められる部分
中身ね
女子は中身なんて見てもらえずむしろ外見で褒められる
だから基本女子は大人たちに(男子よりも)可愛がられる
男子が自分の可愛さで女子と勝負したらどうなると思う?
絶対に女子に負けると思う
中身の能力を「凄いね」と言わせて感心させる為には突き放して自分で磨かせないと無理
男子が自分の可愛さをアピールするようになったら困るのは男子自身
そう育つと女子が可愛がられている事が気になって羨ましいと思うようになると思う
男子は能力の高さを自慢して女子を弱いと見下している程度でちょうどいいと思う
そんなような理論だったと思う
402おさかなくわえた名無しさん:2009/10/16(金) 19:08:44 ID:y6EQzwYp
>>398
自尊心て大事だね。
自分を大切にできない(愛せない)人は、人も大切にできない(愛せない)んだそう。
「自分はダメ、相手はすばらしい。」でも、「自分はすばらしい。相手はダメ。」でも
人間関係ってうまくいかないんだって。
「自分はすばらしい。相手もすばらしい。」そうおもうことが大事。
(お互いに誉めあうって意味じゃないよ)
親子の関係でも、上下のある関係でもこれは変らない。

子どもを怒る時でも、相手の人格を否定するようなことはしてはいけない。
自分の子どもである前に一人の別の人格を持った人間だということを
頭の隅に置いておかないと躾もただの暴言になる。
虐待する親は大抵子どもの人格を否定する。
人格否定はなにも暴言だけではない。親が負けず嫌いで子どもに一度も勝たせないとかも、
また同じ効果を子どもに与えてしまうよ。

>>401
見下すとか考えられない発想だ。
403おさかなくわえた名無しさん:2009/10/16(金) 19:12:23 ID:BDsZtXqG
見下すって言わないと「男子だけ突き放されて」って思うから
突き放されただけ得たものがあるって意味
男子だけ突き放されたのにそれで女子と対等って言うんじゃ男子は割に合わないでしょう?
404おさかなくわえた名無しさん:2009/10/16(金) 19:43:37 ID:BDsZtXqG
見下すって言っても形式上で男子がただそう思っているだけだよ
自分は苦労して能力を勝ち取って来て偉いんだって
実際はそれを見ても女子は冷静に見下ろせる

今まではずっとそういう関係だったそうだ
男子が自慢する、女子が馬鹿だねって見下ろす
両者とも自尊心が磨かれてるから誰も不満内無い


405おさかなくわえた名無しさん:2009/10/16(金) 20:01:52 ID:QJN4+qtv
>>215さん
子供を侮辱しているのは>>215さんですよ。

「大人と子どもは、平等ではない。」と思っている部分は子供を侮っている。
「子どもは、働くよりも遊ぶ方が好き、成長によい有機野菜よりもお菓子が好き。」
こっちは子供がしている事を遊びだと思っている、だから子供が一生懸命になってやっている事でも遊びと受けてる事があってそれは過ちとして叱られる。
それと本当は野菜が大好きな子供にもお菓子が好きな事にしてしかりつけるのもよくある事。
逆にお菓子が嫌いと言う事が分かると変人や可愛くない子として見られる。
躾をしたい大人の思考はこう。
大人と比べ何も知らない子供(でないと困る)に大人の知っている知を知らしめたい。
406おさかなくわえた名無しさん:2009/10/16(金) 20:02:23 ID:QJN4+qtv
子供が「ルール」を知らないと思う事がまず問題。
友達の事を悪く言う子供に「悪口を言ってはいけません」と叱る。
この態度は子供に対して説教したい態度ですよ。
子供は悪口を言ったらいけない事ぐらい十分知っている。
それでも言うのは子供の生活の中で言わないといけない状況になったから。
その部分については親は無関与で親がしたいのはただ間違いを叱るだけ。
上から見ているだけだから管理職が部下にこうしなさいと注文つけているだけ。
上司は部下にルールを守らせればいいだけだからそれ以上の事に口出ししない。
子供の抱えてそうなってしまった問題は解決しないのに、子供に子供が選んだ解決手段を否定するだけだから子供は結局何も出来なくなる。
上下関係があって上から教える事が仕事って。
407おさかなくわえた名無しさん:2009/10/16(金) 20:02:52 ID:QJN4+qtv
またルールを守っていてもこの親の躾たい欲って言うのがあると躾たがる。
水道を出しっぱなしになってると別の人がやっていても子供を呼び出して叱りつける。
守っている事にでも偉そうにこうしなさいよと教えている事が親の手柄かのように出て来る。

親と子供が平等でない時点で親と子供は親密ではないから子供は親に本心を言わない。
躾を命令しても本心から慕っている訳じゃないので見かけ上やったふりをするまでにとどまる。
特に子供が守っているものまでも注意されると子供は今までやっていた事もやらなくなる。
親と子供は上下関係なので親は子供の下々の事までは見れない。
見ようと出来ない。
408おさかなくわえた名無しさん:2009/10/16(金) 20:29:54 ID:aY8bpg+1
変な育て方を勝手に主張しておきながら割に合わないって言われても何じゃそりゃ
つーか人を見下すって「得るもの」なの?
心が貧しいだけでは
勝手にいじけて勝手に見下して、彼女ができないのは女のせいとか言って刃物で切りつけるような男になるのがオチw
409おさかなくわえた名無しさん:2009/10/16(金) 20:32:59 ID:aY8bpg+1
女を見下す人間が女を大事にできるわけがない
>>402が真理
歪んだプライドは自尊心なんかじゃなくてただのモンスター
410おさかなくわえた名無しさん:2009/10/16(金) 20:58:04 ID:O8jGnsxu
>>399
いや、いじめに関するスレで、自分を含めたいじめられ易い人のことを自嘲気味に書いたレスだと思った。
すごい納得してしまった。

>>402
前段のことは私も聞いたことがある。私は長いこと「自分はダメ、相手はすばらしい」だった。
ある時私の母に子供は一人の人間、人格があるんだよ、と言ったら「生意気!生意気だ」と言われた。
冗談みたいな口調だったけど、私はけっして冗談のつもりで言ったんじゃなかった。
そういう考えが頭の中になくて、あまつさえ冗談と感じるなんて、すごい絶望した。
で、それも伝わらなかった。
異常な学歴主義で、子供の価値=学校の成績のみで、
いらない寂しさやいらない劣等感を持たされていたと気付いたのはつい最近だった。
こんなんじゃいくら食事のマナーが出来てたって意味ないんだよ。
でも今は少し変わってきてるのが救いだ。
411おさかなくわえた名無しさん:2009/10/17(土) 01:46:45 ID:SwRQJfL8
>>402
親子で上下のある関係というだけで相手を否定しているものですよ。
もし尊重していたら親子で一人の人として対等に話し合える。
上から叱りつけるんじゃない対等に訴えを聞いてもらう立場。
親子で上下関係を持つという事は相手を下に見ているって事。
または親が子供と対等の立場でいたら困るという思考は。
412おさかなくわえた名無しさん:2009/10/17(土) 01:56:49 ID:7t1jCdtb
東京03の「空気を読みすぎる男」というコントがあるんだが、あの男みたいになる。
しかし、あのまんま空気を読みすぎてるんだけど、
第三者の視点から見ると空気を読めていないという不思議。
あの男みたいに滑稽になってるのはわかるから、何とか自分の意見を主張しようとするんだけど、
主張の仕方がヘタで、口答えしていると思われてしまう・・・
子どもの頃に一切の自己主張を許されなかったから、主張の経験値が低いんだと思う。
疲れた・・・短期間で治るとは思えないし、ホント疲れた。希望がない。
413おさかなくわえた名無しさん:2009/10/17(土) 02:19:58 ID:Q5Wb4rh2
自分が長時間ネチネチ怒られて育ってきたので、
叱る時は絶対に簡潔に短時間でやるべき、そうでなければ逆効果、
と成長と共に強く思うようになっていった。

叱られると「自分を価値のない人間だ」と思い、
「愛されてるから悪いことを叱ってもらえる」とは絶対思えなかった。
叱られてしまうようなことをしてしまった以上、もう取り返しがつかない。
憎まれている。だから叱られる。もうどんなに努力しても挽回は不可能だ。
…という思考でどんどん卑屈になっていく。

が、それは子供によっては全く違う場合もあるようだ。
ネチネチ責めないで簡潔に済ますと、「この程度で済む」から
全然反省しない子もいるらしい。
うるさいぐらい注意してやった方が、鬱陶しく思いながらも
愛情を感じて言うことを聞くようになることもあるし、
叱られることに対して煩わしさを感じても、心に傷を残さず立ち直れる。
サザエさんちのカツオみたいなタイプになら有効かもしれない。

厳しくするにも、子供のタイプを見極めてやらないと難しいな。
414おさかなくわえた名無しさん:2009/10/17(土) 02:32:54 ID:Kr37a6qm
上でも散々言われているようだけど、子供の自尊心を傷つけるという事は絶対にしてはならない。
うちの親は躾だけが厳しくて愛情とやらを感じたことがない。
子供でも納得のいく叱られ方ならよかったのかもしれないが、親という立場を利用して手早く子供を支配しようとするやり方だった。
とにかく少しでも親の意向にそぐわないと粗探しをして否定するという最悪な育て方をされてきた。
そんな事が何度も繰り返されるうちに自分の価値を信じられなくなった。
ここらで自尊感情を失い始めたんだと思う。
自己主張も満足に出来ず言葉によるコミュニケーションをとるのが極めて下手な人間に育つ。
自尊心を失うと自分の存在価値が見いだせなくなるのでその穴をなんとか他人に埋めてもらおうとする。
周りからの評価を求めるようになる。逆に非難されるのが途轍もなく怖ろしく感じられる。
ここで他人への依存が始まる。→自立が出来ない
こんな人間に健全な家庭で育ったまともな人が寄ってこないのもうなずける。
415おさかなくわえた名無しさん:2009/10/17(土) 02:39:06 ID:SwRQJfL8
>>413
叱るって考えだからこの程度で済む済まないの判断を子供がする。
子供の事情まで分かってあげられないなら自分はどうしてもらいたいのかの意思表示をするだけでいい。
どうしても聞いてもらいたいのなら何度でもお願いすればいい。
上からの命令だと100%好意的に受け取らない。
子供はその叱りをやり過ごそうとする。
見かけだけしたがったり、何もしなかったり。
絶対に心からは受け取らない。
416おさかなくわえた名無しさん:2009/10/17(土) 14:14:48 ID:XQee5KJZ
>>386
変わったな…まぁスレは前より勢いあるし、これが正しい姿だったのかもしれんね。
417おさかなくわえた名無しさん:2009/10/17(土) 20:15:54 ID:ze6r0BIq
>>410
402だけど、自分もずっと「自分はダメ、相手はすばらしい」だったよ。
かなり自分で意識して変えていったけれど、うまくいかなくて、
「自分はすばらしい。相手はダメ。」になってしまったりで今も苦労してます。
親に正論ぶつけても話しそらされるよね。
いつも最後には全く関係ない個人的な批判されて「お前が悪いで」話が終了だった。よくわかるよ。


主張もできないけれど、ずっと自分の感情を抑制する事で親をやり過ごしてきたから
「怒る」ということがうまくできなかった。嫌な顔をすれば余計ひどい目にあうから。
外ではある程度怒りをあらわさないといくらでも言っていいって
おもわれて舐められてしまう。そこで普通は怒ったらやめてくれるものだと気がついたっけ。
その辺から、親と世間のずれを感じるようになったかな。
考え方が全く違うから、子ども時代は捨てて根本から自分で作り直すしかない気がする。

子どもの自尊心も、精神的な自立も、
健全な家庭なら親や周囲の大人に自然にサポートされて育まれていくけれど、
親に足をひっぱられるよなことしかされなかった子は大人になってから自分で獲得するしか
ないから苦労するね。

>>413
子育てには、これが正解ですってことがなかなか言えないから難しいところだね。
モラルや道徳に反した事をしたときは、理屈ぬきでガツンと言わないといけないときも
ある気がするよ。
「親がこんなに怒ったんだからこれはしてはいけないんだ。」
そう、子どもが思えるぐらい親も真剣に怒らないといけないね。怒るのが苦手だって
意識があるからよけいにそうおもう。
418おさかなくわえた名無しさん:2009/10/18(日) 00:40:07 ID:59dJjpSY
>>408
突き放して野心ある男に育てた方がいいと思いますよ?
一応忠告です。
そうしないで育てるって女性的に育てるって事ですよね。
女性のように育つ。
突き放さないのはその子供の男の部分に対する否定。
それはダメよって牙を折ってしまう。
以後女性の後追いする男性になりますよ。
女性らしさを求める男性。
それってむしろ生きていて辛いんじゃ?
向かう部分がかみ合っていないのだから。
男の子育てるなら悪い事いわないから突き落とすつもりの方が男性になる。
419おさかなくわえた名無しさん:2009/10/18(日) 00:50:06 ID:59dJjpSY
突き放して、それ見て笑うんじゃなくて、凄いっておだててあげるんだよ。

420おさかなくわえた名無しさん:2009/10/18(日) 01:11:44 ID:59dJjpSY
本当は男の子だったらはじめはそう扱ってもらいたかったのでは無い?
それが修正された。
男の子が思っていた理想の男の子の凄いなって思える心を。
心を消し去って、女の子向きな心に置き換える。
育てやすいようにね。
暴れ馬を育てるのは大変。でも羊なら育てやすい。
421おさかなくわえた名無しさん:2009/10/18(日) 01:17:05 ID:59dJjpSY
そう育たなかった子供が適応障害起こしている。
おとなしく育ってもその男の子を受け入れるスペースが世の中に無いから。
いろいろな適応障害。
劣等感から妹を殺して食べたって人がいた。
男性が女性に対する劣等感から罪を犯す事多いね。
その他もろもろ。

その人に合った育て方をしないと。
その人が一番輝けるよう。
422おさかなくわえた名無しさん:2009/10/18(日) 01:21:33 ID:59dJjpSY
長々と書いてすみませんでした。
伝わったかな?
423おさかなくわえた名無しさん:2009/10/18(日) 07:41:26 ID:Shw4lAzf
>>274
自分は絶対にそれは無いわw
両親に理不尽に怒鳴られ、嫌味を言われ、意地悪をされて、やりたいことは
全部禁止・妨害、好きなことは全部否定、時には殺されそうにもなった。
そんな毎日が辛くて幼い頃はよく神様に「助けてください」って何度も何度も
祈った。でも神様は助けてくれなかった。
自分で金が稼げるようになってから家を出た時、やっぱり自分を救えるのは
自分しかいないんだと実感した。
神様も信じられないし、糞親が自分では何の努力もしないくせに宗教狂い
だったから宗教が大嫌い。
あくまで一個人の意見だけどね。
424おさかなくわえた名無しさん:2009/10/19(月) 00:32:32 ID:dyNgRi1F
親の躾って子供を親の望むような姿にしたいというより、子供に注意したいって印象だ
メインの目的は子供の誤りを修正する事じゃなくて子供に注意して正義になる事
人間は悪と戦う正義の味方が大好きだと思う
誰かを悪者にすると正義になれる
子供相手に自分は正しさを主張出来るし悪の子供に傷つけられた悲劇の主人公にもなれる

子供を育てたい人間に「親の威厳は必要」は無いと思う
子供に本当に何かを聞いてもらうならそんなもの無い方が伝わる
伝える事よりもっと望む姿があるって事
425おさかなくわえた名無しさん:2009/10/19(月) 08:17:06 ID:Mukk1Tig
こどもが「この人は尊敬できる」って感じるのが威厳だとおもっていたけれど、
最近は威厳を振りかざすみたいに悪い意味にとらえられやすいのかな。
そういえば、威厳のある人自体みかけないなあ。
426おさかなくわえた名無しさん:2009/10/19(月) 09:45:45 ID:nHo9IH2j
娘と息子を育ててます。
必然的に娘は父親に、息子は母親に甘えてくる。
だから私は娘には厳しく、父親は息子には厳しくして、
お互いフォローを甘えられる相手がするようにしてます。
でも、甘えられる相手が甘えさせるだけだとそれもよくないので、
たまにがん!と叱るとすごくしゅんとなって効くようです。
男と女の子育て、難しいけど、男と女の異性同士の子どもがいる
から余計に父親母親の存在が必要なんだと感じる。
母親の私一人では絶対この二人を一人前にできないと思う。
どこからしら満たされない人間に成りそう。
一人で父親と母親の役割を演じるのは難しい。
今朝も娘に手厳しくやったけど、かわいそうと思ったけど、
それでいいと思える。きっと夜父親の膝に座って甘えるだろう。
そして、明日今日叱ったことができたら私は抱きしめて大げさに
褒めてあげるつもり。
息子は犬だ。母親は子犬のように息子をつい可愛がってしまいがち。
これは本能的に。息子も母親に可愛がってもらえるとわかっている。
ところが、父親はオス同士。ボスに思うようだ。それはまた本能的
そうなんだと思う。だから母親はかわいい息子の残像のままずっと
溺愛してはいけないと思う。オスになるためには父親や男の世界で
生きることが必要。母親は弁当や夜御飯や食欲を満たすことで愛情を
示すことだ。横峯さんの言っていることはそういうことだと思う。
女の子は母親がモデルに、男の子は男親がモデルになる。
だから女の子には母が厳しく、男の子には男親が厳しくすべき。
紀子さまの女の子の子育てを見ていると娘に対して決して甘いとは
思えない。とても礼儀正しく清潔感ある素直な娘さんたちに育って
いるようにみえる。(あくまでメディアの印象)
427おさかなくわえた名無しさん:2009/10/19(月) 11:52:10 ID:el/BB9Bk
人間の成長には順序がある。
小さい頃は男の子でも女の子でも親に甘えて当たり前。
むしろ甘えることから心の基本である安心感を得て、甘えから卒業していく。

どうしても厳しく躾けたいなら、せめて小学校行ってからにしてほしい。
428おさかなくわえた名無しさん:2009/10/19(月) 12:17:19 ID:9U5Xs8UB
スパルタ教育の結果がこれだよ

【愛知】戸塚ヨットスクールで自殺か 18歳女子生徒が飛び降り死亡
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255921830/

1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2009/10/19(月) 12:10:30 ID:???0
19日午前9時40分ごろ、愛知県美浜町北方の戸塚ヨットスクールの寮の屋上から、
同スクールの女子生徒(18)が飛び降り、死亡した。県警半田署は自殺とみて調べている。 

10月19日12時6分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091019-00000050-jij-soci
429おさかなくわえた名無しさん:2009/10/19(月) 16:03:06 ID:AX/Mv6Az
最近いろんな場面で幼児が親と対等に会話しているのに驚く
電車の中や食事の場、歩きながらでも
母親は友達に話しかけるように子供と会話している
自分は親には絶対服従で、はいいいえとわかりましたとお願いしますとごめんなさい以外は
親が望む言葉以外をしゃべるとあとで体罰を受けたから
小さい子供と対等に会話する親なんて変だと思ってしまう
430おさかなくわえた名無しさん:2009/10/19(月) 17:13:18 ID:9U5Xs8UB
>>418
乱暴にすれば「男らしくなる」ってのは錯覚だと思う。うちの息子見てるとそう思う。

息子は私の教育方針で、それこそ生まれた瞬間からが大切だと、
「泣かせない、ストレス与えない、安心して生きられる」ように大事に育てた。
ミルクも時間どおりに与えず、欲しがったら即与えて、ひもじさに泣くという経験をさせなかったし
いつでも側にいて、寂しくて母親求めるということもさせなかった。
宝物のように、宝石のように大事に大事に赤ちゃん期間を育てた。

1歳には明るく社交的で他人を求めてどこまでも人になつく性格になり、
自分の男らしさを強さを見てくれと周囲にアピールしまくり。
2歳で同い年の女児をかばって年上の男児から守る男らしさを見につけ
3歳で妊婦さんを見て「元気な赤ちゃんを産んでね」と、声をかけるように…

男らしさや、優しさを強制したことなんて一度もない。「こう言いなさい」なんて教えたこともない。
私がやったことは、いつも誉めて認めて抱きしめて「愛してる」といい続けた。
その貯金が彼に自信を与えて、彼の男が育っているように思う。

男って、本人の素養もあるだろうけど、生まれた時から「男」なんだなと、息子見てると感じる。
その芽を大事に、大事に育てて、まっすぐに伸ばしてあげるのが親の役割だと思う。
431おさかなくわえた名無しさん:2009/10/19(月) 17:19:05 ID:dyNgRi1F
普段子供の言っている事は無視する
そして親を邪魔する悪役
親にとっては子供は親のしている事を邪魔する悪役

そして親が絡んでくる事には誠意を持って対応しないと怒り出す
ふざけておしり触ってきたりする等を邪険に扱うと怒る

子供の事はいつも遊びしかなくお気楽な生き物と思っている
親が一番大変な思いをしていると思われていないときがすまない
親はいつも大変なのでいつも家事等の手伝いを求めて、子供の用事を一切認めない
ひとつでもやらないと一切何もやらない事になる
疫病神

子供の言う冗談には昔から本気で受け取って怒り出す
でも親の冗談に付き合わないと怒り出す

432おさかなくわえた名無しさん:2009/10/19(月) 17:44:19 ID:f/1UQiIC
>>425
大抵大人の子供の扱いって「見下す」。
こういう話があるぐらい。

【社会】≪教える側も質が低下≫“見下す”“イケメンひいき”…ビデオ「あっと驚く大学授業NG集」(動画あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255873294/
433おさかなくわえた名無しさん:2009/10/19(月) 18:02:06 ID:el/BB9Bk
>>430
>いつも誉めて認めて抱きしめて「愛してる」といい続けた。

これはちょっとやりすぎかな〜wと思うが、
結局、優しく育てられた子ほど優しくなれるのだろう。

卑怯な親は、無抵抗な乳幼児の時に厳しく躾けるが
大きくなってくると抵抗を恐れて放任になる。
434おさかなくわえた名無しさん:2009/10/19(月) 18:22:54 ID:dyNgRi1F
うちも「愛してる」とはずっと言い続けられたし抱きしめられた
でもご機嫌を伺ってたな
親の目線の愛情と子供の目線の愛情にはかなり隔たりがあるみたい
435おさかなくわえた名無しさん:2009/10/19(月) 18:24:34 ID:Du7m3Ibc
押し付けがましい、親の自己満足の一方的な愛情だったんだな。
436おさかなくわえた名無しさん:2009/10/19(月) 18:33:46 ID:dyNgRi1F
でも親が自ら自分は子供を愛していましたって言う場合なんてただの自画自賛でしょう?
いつも子供を愛する親であると関係ない人に見せ付けている人って果たして子供にはどう見られているのだろう
親の立場で自分は理想の親だという人が一番信用できない
437おさかなくわえた名無しさん:2009/10/19(月) 18:44:11 ID:Du7m3Ibc
>>436
>いつも子供を愛する親であると関係ない人に見せ付けている人って果たして子供にはどう見られているのだろう

子供には全く伝わっていないと思うw
親の愛情?はあ?何ですかそれは?って感じだろうねw
だから、親が倒れても、まるで赤の他人・対岸の火事程度にしか捕らえられない。
自己満足の愛情で子供をしばりつけた報いと言うことですかね。
438おさかなくわえた名無しさん:2009/10/19(月) 18:54:55 ID:dyNgRi1F
でも分かっているはずなのに他人のそういう言葉にはぽろっと感動してしまう・・・
439おさかなくわえた名無しさん:2009/10/19(月) 19:02:20 ID:Du7m3Ibc
>>438
なるほど。
結局、親から真の愛情を受けたかったんだねw俺には一生理解出来ないだろうなw
恵まれた家庭、おしどり夫婦なんてほぼ間違いなく偽りの、仮面だしねw
日本人は世間体大好きだから、仮面でもなんでも仲の良い親子関係を見せたがるね。
親の受けが良い子供がとにかく優れているみたいな馬鹿げた従属根性w
流石、狭い島国でちまちま生きているだけのことはあるw

440おさかなくわえた名無しさん:2009/10/19(月) 20:51:11 ID:X0+5cjmi
本当に要領の悪い大人に育ちました。
もう治らないと思う・・・というか治そうと頑張って頑張ったけど
それでも治らなくて、そのうちに気力が尽きました。
私の要領の悪さは隙となって、結構付け込まれます。
そのおかげで友達ができたりもしたけど、天然ボケ扱いは疲れた。
これ、たぶん天然ボケじゃないんです。
気持ちが解離してて鈍くてズレてる、つまり精神が歪んでるだけなんです。
せめて天然って言ってくれて嬉しいけど、いつも悲しいです。
441430:2009/10/19(月) 21:17:52 ID:9U5Xs8UB
つい最近、校区の町内会運動会に参加して(現在3歳10ヶ月)
校舎内で暇してる児童たちの輪に飛び込んで遊んでいたら、
小学2年生くらいの男児たちに「戦闘ごっこ」で振り回されてボコボコ叩かれてたけど
本人は大きなお兄ちゃんが遊んでくれるので大喜びしてた。
私は小学生が乱暴するのが怖くてハラハラしながら離れて見守っていたら
とうとう、腕をつかんで思い切り引き倒されて顔面を地面に強打してギャン泣き。

そこで私が助けに行ったら、男児たちは「ごめんなさい」と謝ってきた(さすがに幼児相手にやりすぎと自覚あったようだ)けど
額を擦りむいて血が出ていた息子を抱きしめたら、30秒で再起動して「まだ遊ぶ!」と
自分を引き倒してケガさせた年上の男児たちに駆け寄って行った。

親の仕事ってこれだと思う。倒れたり、弱ったりした時に癒してあげて
また本人を「外に向かわせる力になる」ことだって。

親が指導したり、手本を見せることなんてそうないと思う。
最低限度の規律正しい生活習慣や、正しい礼儀作法やマナー、物事の善悪と、お金や経済の概念。
人として生きるための基本ルールを躾けたら、他のことなんか干渉する必要も指導する意味もないと思ってる。
自分が正しい、親が正しいで子供に自分の価値観を押し付けるのは、虐待と同じだと。
442おさかなくわえた名無しさん:2009/10/19(月) 21:55:27 ID:nLx1Dg/A
>>440
自分も同じ事言われた経験あるなあ。
相手側にも多少の悪意はあるでしょうね。
大抵そういうケースは、わざわざ付け入って来たりする方もする方で、別の意味で碌でもない人達なんだよな…。
まあだからこそ、尚更救いの無い話なんだけどさ。
443おさかなくわえた名無しさん:2009/10/19(月) 22:36:14 ID:NApA2Dl1
厳しく育てられると…何もない人間になった。
一番昔の記憶は小さい頃、フローリングに正座させられて泣いてる記憶。
小さいころから厳しく、勉強はさせられてた。
物心つくころには書道を習っていた。
小学生の頃、友人がそろばんを習っていて自分も習うことになった。
中学にあがる時、部活もあり時間が無いので辞めたいと言ったら殴られた。
理由は両親もかつてしていて、「級が自分たち以下なのは努力してないから」
「習い事もお金がかかるのに、何の努力もしないで無駄なことをするな」と。

兄が野球をしていたことから、やりたかったサッカーではなく野球をさせられた。
野球もたいした成績ではなく、「遊び感覚」「体力づくり」とバカにされた。

両親が昔長距離ランナーでそれなりに速かったらしく、兄もしていた陸上もさせられた。
強制的に大会に出させられ、知り合いの子供よりタイムが悪いと愚痴を言われた。
その知り合いの子供より速くなると、もっと速い人と比べられた。
骨折をし1ヶ月半の入院、1ヶ月半のギプス生活後、地元の駅伝大会があり勝手にエントリーされていた。
当然体力もなくなっておりまともに走れる状態でもない。
走った後には「恥ずかしい」「ぶざま」と罵られた。
444443:2009/10/19(月) 22:37:46 ID:NApA2Dl1
高校では何もしなかった。
したいこともあったが、「金の無駄」「本気じゃないならやるな」と言われるのがめんどくさくなっていた。
しなかったらしなかったで、「3年間遊んでただけ」「無駄な3年間」と言われた。
卒業後、専門的に学びたいことがあったが、男親には「さっさと働け」と言われた。
母親は「大学でないと行かせない」と言われた。
結局、行きたかった専門的なことに近いと思われる大学に進むことになった。
就職は全く考えていなく、上を言われたのも遅かったので選択肢はなかったと思う。

野球も陸上も自分の意思ではなかった。
そろばんも含め、それでも自分なりに努力した。
でも言われるのは「自分で決めといて努力しない怠け者」。
これで言う事聞く子供になるわけがないと自分でも思っていた。
結局、努力をすることに価値を見出せなくなり、ホントに怠け者になりましたとさ。
性格が曲がらなかったのは、家が嫌いなので外に求めることが多く外面が良くなったからだと思う。
445おさかなくわえた名無しさん:2009/10/19(月) 22:43:49 ID:MxndZfG2
未だに、親を喜ばせよう喜ばせようと頑張ってしまう自分に腹が立つ。
446おさかなくわえた名無しさん:2009/10/19(月) 23:38:26 ID:dyNgRi1F
何か病気になっても心配してくれない
周りの大人に心配されると急に怒り出す
それといろいろな子供が悪いから病気になったと言うような陰口を吹き込む

447おさかなくわえた名無しさん:2009/10/19(月) 23:40:52 ID:dyNgRi1F
後周りが病院に見せるようにいっても時間がたてば治るとばかり言って結局一度も見せない
周りの大人もそれにしぶしぶ納得する
でも時間がたつとまた同じ話が始まって病院いかない事で落ち着いて結局はいかない

448おさかなくわえた名無しさん:2009/10/19(月) 23:48:35 ID:dyNgRi1F
最悪なのは先生から病院池といわれても連れて行かないどころか、恥をかいたと怒り出す始末
449おさかなくわえた名無しさん:2009/10/19(月) 23:49:46 ID:dyNgRi1F
結局何でもかんでも怒り出す原因になるんだよ、厳しい親って・・・・・
450おさかなくわえた名無しさん:2009/10/19(月) 23:58:41 ID:C7+BdIYu
451おさかなくわえた名無しさん:2009/10/20(火) 01:07:16 ID:vCH7fZVx
>>443
親は子供の遊びや子供の考えでする事を全部無駄で意味の無い物事と思っている。
子供のする行動はどんな事でも「遊び」になるしやったら叱られる。
だから結局親の言った事しか出来ない人間になる。
452おさかなくわえた名無しさん:2009/10/20(火) 02:28:15 ID:SVo1dfEN
>>427
男の子には突き放す事が甘えさす事なんですよ。
それに最初の親の態度は途中で変える事は出来ない。
もし変えたらそのギャップで子供が悩む。
元の関係を取り戻そうと子供は何でもする。
変えられる事も少数で大抵は最初の状態をずるずる進める。
最初から突き放していく事が重要。
男の子にとっては自分で問題を解決する事こそ自分の自信につながる。
突き放さない事はその自我を砕いて新たに親に求められる自分の像を形成するきっかけ。
そこで学んだ事は一生変らない。
一生を甘えられるような自分の像に向かって自分を作っていきます。
可愛がられる事こそ自分のステータスのなのだから。
453おさかなくわえた名無しさん:2009/10/20(火) 02:30:09 ID:SVo1dfEN
>>430
無理がある。
まっすぐ伸ばしてあげるのにストレスを与えない、泣かせないなのか。
まっすぐ伸ばすにはある程度突き放す事です。
可愛い子には旅をというのは昔の人が考えた事ですよ。
昔からの経験の積み重ね。
大切な宝物である事には変りない。
でもだからこそ辛い目にあわせておかないとどうしようもない大人になる。
ちなみに男らしさとその文章で言っている事は女の子が実際やったら女らしさになりますね。
女の子がやったら大人たちは気遣いと受け取る事でしょう。
大抵の子供のとる行動です。
後大抵幼い男の子は女の子を馬鹿にしますね。
これも大抵の男の子取る行動。
人それぞれを見て違いがありふれている。
それなのに息子の性格ひとつで男性は男性なんだなと言うのは何故?
それは型にはめたいからではないでしょうか?
それは男の子でも自分の好きに育ててもきっと立派に育ってくれると思っているから。
必要なのは逆でどういう大人がいいものなのか。
そこで突き放せば男性として磨かれていく。
本当は男の子は抱きしめられたくないんだよ。
親がそうする事を求めるから付き合っているだけ。
男性はある程度DQNに育たないといい男性にはなれないですよ?
430の意見は可愛い男の子で癒されたいだけ。
子供は親の目を楽しませる物じゃない。
454おさかなくわえた名無しさん:2009/10/20(火) 02:49:28 ID:8GweA182
>>430は叩かれ過ぎじゃないか?
単に>>418に対する反論として書かれた物だと思うんだけど。
455おさかなくわえた名無しさん:2009/10/20(火) 03:16:47 ID:SVo1dfEN
>>452>>453>>418です。
すみません。
456おさかなくわえた名無しさん:2009/10/20(火) 03:39:15 ID:8GweA182
>>455
何か間違ってる
457おさかなくわえた名無しさん:2009/10/20(火) 07:21:48 ID:bng8b8Bt
ぶつ場合、どこがベストでどこがワースト?
顔や頭はやはり良くないってのが常識かな?

458おさかなくわえた名無しさん:2009/10/20(火) 07:25:49 ID:OQISF1oJ
>>457 ケツがいいかと。
459おさかなくわえた名無しさん:2009/10/20(火) 07:27:05 ID:OQISF1oJ
>>457 あ、ワーストは頭かな。子供の頭って柔らかいしまだ発達途中だから。
460おさかなくわえた名無しさん:2009/10/20(火) 08:43:02 ID:DhJHikx0
>>453
あなたはおそらく、50代後半の女性で、息子さんを「放任」でほったらかしにして
育て損なった人なんだと思います。
その年代特有の、間違った思い込みと、息子を育て損なった自己正当化に走って
「つきはなす」と言い訳してるけれど、実際は息子さんがわからなくてなって距離があるのでは?

高齢の老人、団塊の世代特有の、間違った思い込みと現実を直視できず
自分の脳内だけで完結してる気持ち悪さがある。
461おさかなくわえた名無しさん:2009/10/20(火) 08:59:42 ID:3F7Pqgxn
>>460
もっと上の世代、親が60代後半?の、
アメリカのなんとか博士の育児方に似てる?と思った
泣いても抱っこしちゃいけないとか母乳は×で、ミルクマンセー
だったとか
時代遅れ
462おさかなくわえた名無しさん:2009/10/20(火) 10:04:31 ID:3Y8B0rzN
>男性はある程度DQNに育たないといい男性にはなれないですよ?

ここで釣りとわかった。
463おさかなくわえた名無しさん:2009/10/20(火) 10:07:55 ID:DhJHikx0
>>461
「スポック博士」の育児法だね。
子供は生まれた時から1人で寝かせて、ミルクは3時間おきにきっちり与えて
どんなに腹がすいても、寂しくてもほったらかし。
「自立心を育てる」という名目だったけど、実際は子供に対する虐待で
心をズタズタにされ、トラウマかかえる精神病者を増やしただけ。
スポック博士の育児法は、今では殺人者や犯罪者を生み出す元凶と呼ばれてて
今はアメリカでは、その正反対の「昔のアジア方式」が最良とされてるよ。

昔の日本のように、赤ん坊は母親がずっと添い寝して、ずっとオンブして、
抱きしめて抱きしめて、愛情与えて、授乳もいつでも時間を決めずに求めたら与えて
なるだけストレスかけず、泣かせず育てるのが主流になりつつあるね。
464>215:2009/10/20(火) 11:01:32 ID:4cT+0XYk
「子育て」や「躾」については、向いている人と、そうでない人がいるのではないか。
成人しても、親を憎み、社会の仕組みが理解できず、
イラついたり、切れたり、自我が安定していない人がいる。
これは、その人の責任ではないし、人の価値や、良い悪いではない。

ただし、そうした人が家庭を持って子育てをすると、その子も同じになる可能性が高い。
端的に言って、自分の親や家庭を「愛せない」人は、子育ては向かないと思う。
無理して結婚して子供を作るよりも、1人で生きた方が良いのではないか。

おれの単純な印象だが、家庭や子育てについて、
○ 家庭向きで子育てが上手な人        25%
○ 普通の努力で家庭をつくれる人       50%
○ 成長過程で問題があり、子育てに向かない人 25%
といった感じになる。
人には向き不向きがあるのだがら、敵性のないことはしない方が
本人にも、生まれてくる子どもにも幸せだろう。
465おさかなくわえた名無しさん:2009/10/20(火) 11:49:16 ID:TvhwYIDm
どうでもいいが人に迷惑かけたら叱れよ。
両親が仲良くしてれば真っ直ぐな子に育つよ。
466おさかなくわえた名無しさん:2009/10/20(火) 12:18:19 ID:cbhrQMmt
挨拶は必ず覚えさせるべき。良い挨拶が出来るだけで周りに差をつけれる。
467おさかなくわえた名無しさん:2009/10/20(火) 13:23:23 ID:3Y8B0rzN
周りに差をつけることが躾の目的か?
468おさかなくわえた名無しさん:2009/10/20(火) 13:28:34 ID:vHmWbcBO
両親の不仲は良くないよな。
おれの親の場合は父が専業主婦を馬鹿にして子育てに全く手を貸さなかった為、
母がノイローゼ寸前状態で子供の世話してる状態だった。

一緒に遊びたくても拒否され、事あるごとにヒステリックに怒られる日々だった。
幼稚園児の頃、ひらがなの家庭学習をさせられた時の事をよく憶えているんだが
書けても褒められない上に、ちょっと間違えが続くと屋外に蹴り出されたりしてた。
一緒に遊びたいという愛情の要求の拒否、そして褒められない。
これは本当にダメージを与えるよ。
当然内向的になったし、物心つく前に発症したと思われる吃音は今でも俺を苦しめる。
小学生時代は典型的な「良い子」だったけど今にして思えば他人や親の目にどう映るかを
過剰に気にするという、精神が抑圧された状態だった。
いつか俺が父親になる日がきたら子育てには積極的に関わるつもり。
469おさかなくわえた名無しさん:2009/10/20(火) 17:19:04 ID:SVo1dfEN
>>441の戦闘ごっこってただのいじめでしょう。
子供はいじめを隠したがる。
でもそこより助けた事が問題だと思う。
親が助けたら男の子恥ずかしいと思う。
だから無理をしてでもまた続ける。
男の子にとって癒してもらう事は屈辱だと思います。
男の子はそういう見栄を育てていると思う。
だから黙って見ているしかない。
でも見栄を壊し続けるとそういう経験も学習していく。
いつしかそういう環境に適応して性格がおかしくなると思います。
男の子として扱えば男の子としての自覚が出て男の子の事して育っていくだろうけど。
どう自覚するか、自覚したものに育とうとする。
自分の意思で。
弱いものだと自覚すれば弱くて守ってもらうのが当たり前の大人になる。
どういう人間に育てたいのか・・・。
で、その育て方で育てたい人間に成ると思うのかどうか。
470おさかなくわえた名無しさん:2009/10/20(火) 17:22:10 ID:3F7Pqgxn
>>463
そう、それそれ

>>469
で、歳いくつ?
60代?
471おさかなくわえた名無しさん:2009/10/20(火) 17:41:02 ID:DhJHikx0
>>469
あなたが子育てに失敗して、出来損ないの息子にしちゃったことだけはわかるよ。
おまけに、息子に過度の期待と依存してることもね。

典型的な母原病の「毒親」だよ?

あなた、夫とも上手くいってないでしょ?離婚してるか仮面夫婦で夫婦仲冷え切ってるはず。
息子に過剰に依存してるのがはっきり伝わってきて、すごく気持ち悪い。
472おさかなくわえた名無しさん:2009/10/20(火) 17:49:44 ID:SVo1dfEN
その態度の方が毒に見えるのは気のせいだろうか・・・。
473おさかなくわえた名無しさん:2009/10/20(火) 17:52:01 ID:3Y8B0rzN
男の子だからって、幼児期に親に甘えることを屈辱と思う子は殆ど無いだろう。
何より子供の心を勝手に解釈して断言できてしまう親が怖い。
474おさかなくわえた名無しさん:2009/10/20(火) 18:25:21 ID:DhJHikx0
>>472
現実問題として、あなたの家族は問題抱えまくってるでしょ?

それが答えだよ。自分が正しかったと自己正当化してわめく前に
きちんと自分のあやまちを認めて、対処したほうがいいよ。

あなた「毒親」の典型的な行動をしてる。
自分は間違ってない、自分は正しいと、自分の正しさを周囲に押し付けて毒をふりまいてるよ。
475おさかなくわえた名無しさん:2009/10/20(火) 20:09:27 ID:91b0yd/N
>>469の言ってる事には同意できないが、
>>474も自分の妄想を事実と思い込んでる姿勢が怖い。
476おさかなくわえた名無しさん:2009/10/21(水) 00:36:24 ID:Z1SSQDsi
ガキなんてペットみたいな物なんだからぶっ飛ばして言う事聞かせりゃいいんだよ
自分の分身に人権なんかねえから
477おさかなくわえた名無しさん:2009/10/21(水) 07:11:11 ID:9z+gYO9k
476は反語という高度な技を使いました
478おさかなくわえた名無しさん:2009/10/21(水) 16:44:22 ID:CUWBGyeL
469もそうだったりして。
479おさかなくわえた名無しさん:2009/10/21(水) 18:33:58 ID:Dpk9B/OD
>>476
子供に人権がないと思うなら産むべきではないね。
勝手に生んどいて虐待までされるとはたまったもんじゃない。
480おさかなくわえた名無しさん:2009/10/21(水) 19:06:31 ID:CUWBGyeL
フィッシングという高度な技
481おさかなくわえた名無しさん:2009/10/21(水) 21:38:32 ID:bCJb2n0u
>>469はガチだと思う。
ちょっと前で書いてた「女児に甘く、男児に甘く」の本人じゃね
男らしさに極度にこだわってんのは母親の性で牙を抜かれたと自分が思っているから。
つまり私の予想では>>469は男
女親はここまで男根思想じゃないんじゃないかな

>>440
これ、たぶん天然ボケじゃないんです。
>気持ちが解離してて鈍くてズレてる、つまり精神が歪んでるだけなんです。

超わかる
私もボケ扱いされるが実際はただのKY
空気読まない なら勝ち組(?)だけど、
空気読めない だから 周囲から浮きまくり。
なんか、場で求められてる振る舞いがよくわからない。
咄嗟に適切なことが言えなくても友達は許してくれるが、会社では無能と思われてる。たぶん
482おさかなくわえた名無しさん:2009/10/21(水) 23:37:03 ID:CUWBGyeL
469はおそらく母性本能信者
483おさかなくわえた名無しさん:2009/10/21(水) 23:40:11 ID:tbUbfrir
きめえ
484おさかなくわえた名無しさん:2009/10/22(木) 01:40:00 ID:bJHQh2au
>>481
でも>>469は男なら男児は育て方としてはそう育ててもらいたいんじゃない?
子供の望んでいる事を無視して自分のルールで育てるってのがここでの『厳しい親』ではないかと。
485おさかなくわえた名無しさん:2009/10/22(木) 11:31:36 ID:aUFbWrvk
469は典型的な毒親だと思う。

子供本人の意思や個性を殺して「こうあるべき」という親のエゴをむき出しにして押し付けてる。
育てられた子供は親の機嫌をうかがい、親の喜ぶことをして関心を買おうとし
本人の個性は潰され、意思をもたない人形のような子供になる。

それを見て親は「よい子に育った」と満足する。
子供の心が荒れ果てて、どうにもならなくなってることを見抜けない。
表面だけ、自分の望むとおりの子供であれば満足だから。
486おさかなくわえた名無しさん:2009/10/22(木) 11:56:02 ID:dMD+wvcL
きちんと育てないと↓こんな風になっちゃう

624 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2009/10/22(木) 09:03:56 ID:KU8Z2bZa
「おはようございます」って長ったらしくて、朝っぱらから言うのがメンドクサイと
思ったことないですか?
職場が体育会系で、朝の挨拶に煩く、すごく拷問だった経験があるのですが。。。
487おさかなくわえた名無しさん:2009/10/22(木) 12:01:46 ID:aUFbWrvk
>>486
きちんと躾けをすることと、子供の個性を尊重することは全く別のことだよ。
それを勘違いする人が多いからダメな子供が増えるんじゃないかな?

優しいことと、大人しいことを混同したり、思いやりがあって控えめなことを冷たいと混同する。
ものの本質を深く考えない人は、表面の自分の思い込みだけで世間を知った気になり
その思い込みを絶対弱者である子供に強制する。

自分が「毒親」であるという自覚を持ってる毒親なんて1人もいない。
ただ、子供が大人になったときに、いずれその報いを受けるというだけの話し。
488おさかなくわえた名無しさん:2009/10/22(木) 16:01:26 ID:gmrudKhw
486ってただの私怨と思うけど。。
489おさかなくわえた名無しさん:2009/10/22(木) 17:55:17 ID:Dsw2hG40
>>487
とても同意。毒があるとおもってる親はいない。
だからこそ、叱る時でも、これでいいのか自身に問いかける姿勢は大事。

自分一人で考える事なんかたかがしれてる。経験だけで物を判断するのは危ない。
いろんな人の意見を聞いて総合判断できる力は必要。子育てだけじゃないけどね。
490おさかなくわえた名無しさん:2009/10/23(金) 22:45:05 ID:+nxuBcQ0
>>368
子供にある物事をやらせたい時(やめさせたい時)どっちが有効か。
叱らずにそうしたくなるよう仕向けるか、叱って無理にでもやらせようとするか。
太陽と雨雲の話と同じ。

正しい事だろうと感情だろうと命令では動かせないものですよ。
むしろ感情的に罵った方がやらせるには適します。
多分どんな親も最初は正しい事を言っているつもりでしつけているのでしょう。
それが感情的に怒り出すようになるのは正しい命令では子供を動かせないから。
動かせないからイライラする。
親をいらだたせる子供の態度。

正しい事を主張して責めて相手を追い詰める行為をモラルハラスメントといいます。
正しいかどうかの区別は関係なく無理に守らせようとすれば必ず結果は『ここでの厳しい』になる。

正しい事を言っているのだから親に何の落ち度も無い。
そう思って虐待をするのですよ。
この虐待がルールを守って叱る『正しい行為』としてまかり通っていなければあちこちに『自分は虐待を受けた』と主張する人が現れたりしませんよ。
親には一切自覚が無いのだから。
491おさかなくわえた名無しさん:2009/10/23(金) 22:50:49 ID:Z/zMgb21
『神様のような親』1人目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1231243272/
492おさかなくわえた名無しさん:2009/10/23(金) 23:19:39 ID:0aa1Rfh0
>>499
なんだか大事そうだ、心得とこ
子供もてるかどうかなんて分からない喪男で
まだ就職もしてないから新人教育をやる機会が来ないかもしれませんが^q^
自分も成長させなきゃね……と口だけに終わらないようにしたいですね……orz
493おさかなくわえた名無しさん:2009/10/23(金) 23:23:05 ID:0aa1Rfh0
>>489のwwまちがいwごめんなさい

ネットの記事より
絵本の編集者曰く絵本は自分がおもしろいと思ったものを選ぶべきだとか
評判なんかではなく

あと冗談を言うようにしたほうがいいらしい
小さい頃から親の冗談慣れしてたらさぞ
頭の良いすてきないたずらっ子(良い意味での)が育ちそうだ
494おさかなくわえた名無しさん:2009/10/23(金) 23:30:57 ID:Z/zMgb21
>>492
間違っている気がする
495おさかなくわえた名無しさん:2009/10/23(金) 23:31:40 ID:Z/zMgb21
>>493
ああミス
496おさかなくわえた名無しさん:2009/10/23(金) 23:34:54 ID:Z/zMgb21
類似スレと思うので見てみて
『神様のような親』1人目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1231243272/
497おさかなくわえた名無しさん:2009/10/24(土) 04:00:26 ID:4dRoK1zg
>>481
男児は甘えた自分を見られる事を恥だと思っているよ。
最近ドラマでも言ってた。
ひとつは男性って見栄を張る生き物だから甘える行為そのものに恥ずかしさを覚える。
もうひとつは幼児は自分に適さない環境でも適応してしまう。
見栄を張りたい男児は幼い頃から見栄を張れないでいるとそっちに適応してしまうって事ね。
幼い頃の環境が大事だとここの人たちは言っているのに何故自分の教育を押し付けようとするのでしょう。
どうすればいいのか。
見栄を張らせて褒めてあげればいいのです。
凄いねって。
支えなければ生けない時もあからさまにプライドを傷つけるようなやり方でなくて影から自分でやったかのように育てないとうまくいかない。
だから男児育てるのは大変。
母親の抱きしめてあげるって行動自体がその男児より母親として上の立場に立ちたいって意思の表れじゃないですか?
抱きしめてあげる事で立場的に上に立てるから。
下に立たされる男児はどういう心になるのか想像してみたらいいと思う。
そこが分からなくて自分の子育て押し付けるような親は未熟なんだと思う。
そういえば母親の女的に育ててるから今みんな男児はそうやって育って女っぽくなりたがってるね。
女の子見たいになりたいってね。
だって男児は男性的に振舞えないのだからそう学習して育つ。
男性の育てられ方は褒められないのだから。
498おさかなくわえた名無しさん:2009/10/24(土) 05:15:35 ID:3oE3iWlx
長文すぎる。3行でまとめろと。

俺は自分の経験から思うけど、親からの無償の愛があれば
時に叱られてもそれを恨むこともないし、安心して優しい人間に育つと思うよ。

親から詰られたり抱きしめられもせず、人肌のぬくもりをしらない人間が
大抵おかしい人間になる。
499おさかなくわえた名無しさん:2009/10/24(土) 05:28:33 ID:4dRoK1zg
その無償の愛こそ突き放す事だよ。
男児は自分の力を見せて自慢する。
無理やり抱きしめる方が男児を汚していると思う。
500おさかなくわえた名無しさん:2009/10/24(土) 05:36:18 ID:3oE3iWlx
他人に迷惑かけても見てみぬ振りする親にはならないようにな。
501おさかなくわえた名無しさん:2009/10/24(土) 06:16:00 ID:EGXIzHYS
俺の親父が相当厳しく育てられたらしいから、親父の特徴書くね。

・自分が世界で最も正しいと思い込んでいる。
・マザコン。
・機嫌がいい時期と悪い時期がある。
・ささいなことで機嫌の悪い時期に入るが、ある日何事も無かったかのように機嫌が良くなる。
・機嫌が悪いと怒鳴る、物を壊す、暴力を振るう、生活費をよこさない。
・飼ってた犬を保健所送りにされました。
502おさかなくわえた名無しさん:2009/10/24(土) 09:16:01 ID:2uOrgrIk
463 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/20(火) 10:07:55 ID:DhJHikx0
>>461
「スポック博士」の育児法だね。
子供は生まれた時から1人で寝かせて、ミルクは3時間おきにきっちり与えて
どんなに腹がすいても、寂しくてもほったらかし。
「自立心を育てる」という名目だったけど、実際は子供に対する虐待で
心をズタズタにされ、トラウマかかえる精神病者を増やしただけ。
スポック博士の育児法は、今では殺人者や犯罪者を生み出す元凶と呼ばれてて
今はアメリカでは、その正反対の「昔のアジア方式」が最良とされてるよ。

昔の日本のように、赤ん坊は母親がずっと添い寝して、ずっとオンブして、
抱きしめて抱きしめて、愛情与えて、授乳もいつでも時間を決めずに求めたら与えて
なるだけストレスかけず、泣かせず育てるのが主流になりつつあるね。
503おさかなくわえた名無しさん:2009/10/24(土) 11:46:02 ID:bckAxCkX
>>499
思いこみ、連レスキモい。
そしてあんたは男? 女?
子供いんの? 独身?
あんたキモいよ。何言いたいんだかわからない。
そんなに突き放してほしいなら、男児は生まれたら施設に捨てる。これでいいだろ
504おさかなくわえた名無しさん:2009/10/24(土) 12:06:20 ID:Q1lYeeZR
というかドラマがソースって釣りだろ。
505おさかなくわえた名無しさん:2009/10/24(土) 13:51:35 ID:4dRoK1zg
>>501
厳しくって言うのはべったりくっつく事だよ。
突き放すって言うのは何でも自分でやらせる。
男児にとっては甘えられる環境。
厳しいとは逆なんだよ。
506おさかなくわえた名無しさん:2009/10/24(土) 14:23:20 ID:4dRoK1zg
>>503
男児も女児も同じように抱っこして育てる思考の持ち主が男か女か聞いてる事って何かおかしいよ。
男だったらこうして女だったらこうすると意見を使い分ける気なのか。
そっちの方がよっぽどキモイ。
何で話し相手のプロフィールが気になるの?
話している事は男児の育て方について。
上で一貫したルールに基づいて育てる事が正しいような事を語っておいて早速。
男児の事を考えたら普通はそうやって育てないのに。
男児は生まれたら施設に捨てるの方がずっと男児にとっては成長の助けになる。
子供が将来自分で生きられるようにするのが親の使命を果たす事だよ。
上に書かれたような育て方で男児がどういう大人になるか。
昔からその育て方が正しいとみんなが実践しているから答えはもう出てると思う。
よく見てみるといいどういう男が理想でその男と比べて将来どうなるか思い浮かべて。
507おさかなくわえた名無しさん:2009/10/24(土) 14:24:33 ID:4dRoK1zg
>>502
毒親って自分の育て方の間違いを指摘されると自分の正しい事の証明書を見せて自分は正しいとしか言わないんだよ。
508おさかなくわえた名無しさん:2009/10/24(土) 14:26:20 ID:4dRoK1zg
>>504
ドラマでどう育ったかじゃなくてドラマで男児がどうしたいのかを語る。
どらもの内容や結果じゃなく会話で言った事。
こっちでも言われてる事。
509おさかなくわえた名無しさん:2009/10/24(土) 14:42:49 ID:TxnayFae
>>499
その前の男児育成論には賛成できないんだけれど、497をみて、「溺愛するな」って
意味なら一理あるな。とおもえた。

子どもの成長にとって大事な事は二つあるとおもうんだ。
一つは、子どもが自立しようとした時、それを妨害しないこと。
親が子が離れる寂しさ、またはめんどくささから、手の中に囲い込んでしまい、子どもになにも
自分でさせなかったら、いつまでたってもなにもできない子になる。見栄という言葉は好きでは
ないので、自信と解釈させてもらえば、自信を持たせて凄いねって誉めてあげることは
とても大事だとおもう。あからさまにプライドを傷つけるやりかたも子どもから自信をそぎとって
しまう。ひどい親だと、「ほら、私がいなければなにもできないのよお前は」って言う&態度に表す。
やっかいなことに、本人の自覚ナシでそれをするんだな。

もう一つは、ずばり、無償の愛をあたえてあげること。
自分は親に愛されているという安心感を持つこと。ここでいう抱きしめるって猫っかわいがり
するって意味ではないよ。
子どもに愛情があることをきちんと伝えるという意味だと解釈してる。
安心感ってとても大事だよ。不安定な板の上に立って、何かをやろうとしたって大抵うまく
いかないもの。

まあ、なにが言いたいかというと、ここでの無償の愛は溺愛とは違うってこと。
子どもはいつでもそこから抜け出せるし、それを親は子どもの成長だと喜べる。親に喜んで
もらえれば子どもは自然にがんばる。
辛くなれば子どもの意思で戻ればいい。そんな場所を親は与えてあげればいいんだよ。


これは余談だけど、
男らしさ、女らしさって、女性が社会的に地位が下で男が威張ってる時代ならともかく、
これから女性が社会にどんどんでてくるようになったら、男のプライドとかじゃまにしか
ならないよ。女性の上司の下についたらどうするの?と聞きたい。女性がかわいらしさだけ
誉められるとかナンセンスすぎる。
510おさかなくわえた名無しさん:2009/10/24(土) 15:26:47 ID:4dRoK1zg
>>509
子供が自立しやすいようにするにはどうしても親と子供が離れないといけません。
特に男児は発達が遅いので出来るだけ親からはなさないといけません。
自分でさせなかったら、いつまでたってもなにもできない子になる。
自分でさせるとは親がやりなさいとやらせる事ではないのですよ?
親が子供にべったり付いていてどうやって自分で何とかしようという気になるのでしょうか?
生きるのに最低限の事を用意したら放置しておいて自分でやる事を考えて生きないといけないと思いますよ。
特に男児は発達も遅く甘えん坊だから。
この発達も遅く甘えん坊の男児を女児と同じように育てたら女児より明らかに見劣りする存在になる事は分かるでしょう?
親は突き放していても子供の事を一番に考えている物。
親が思ってさえいれば無償の愛は伝わる物。
無償の愛として突き放すのです。
511おさかなくわえた名無しさん:2009/10/24(土) 15:28:53 ID:4dRoK1zg
>>509
余談に対してだけど女性の地位が上がっていくからこそそれに見合ったプライドが必要だと思いますよ。
女性の地位がどんどん上がっても男性の地位が何もなければ今までそれでバランスが取れていたのに女性だけの地位が上がって男性は女性と比べても明らかに見劣りする存在になります。
そうしたら地位の上がった女性と対等になるにはそれなりの人間になら無いといけない。
女性には可愛らしさも褒められる要素としてあるのに男性にはそれが無いのでその分女性にとってはアドバンテージになりますね。
その分男性は頑張らないといけない。
可愛らしさも無く地位も無い男性をどう処理するのかの方が問題。
だから男児は自分で地位を確保できるように野心的に育てないといけないのです。
512おさかなくわえた名無しさん:2009/10/24(土) 15:32:02 ID:Q1lYeeZR
ID:4dRoK1zgは児童心理や発達心理学を勉強してください。
物心つく前の子供の心に何が必要かわかってくるはず。

釣りでなければ、だが。
513おさかなくわえた名無しさん:2009/10/24(土) 15:34:34 ID:4dRoK1zg
>>512
そちらこそ児童心理や発達心理学を勉強しなおして下さい。
特に発達心理学を。
目からうろこ。
514おさかなくわえた名無しさん:2009/10/24(土) 15:40:47 ID:Q1lYeeZR
こりゃひでえや
515おさかなくわえた名無しさん:2009/10/24(土) 15:44:31 ID:DpUXVfsB
愛がなければ育たない物なんですよ。
516おさかなくわえた名無しさん:2009/10/24(土) 17:12:58 ID:TxnayFae
>>510
何歳くらいの話?自分は赤子から乳幼児。はいはいをするときとかね。
517おさかなくわえた名無しさん:2009/10/24(土) 17:37:35 ID:4dRoK1zg
>>516
まさか乳幼児にそんな事はしないでしょう。
自分で動けるようになったら。
でも乳幼児でも親が手を出すにしろ出来る限り自分で出来る事はやらないでいいと思いますよ。
いつからとはっきり分かれてるんじゃなくて自分勝手にやれそうな事から突き放していけばいい。
518おさかなくわえた名無しさん:2009/10/25(日) 00:28:41 ID:fB+QUDrr
とりあえず
年収と環境に見合った躾を目指してくださいよ。
最近
バカ親が多くてホント迷惑してますから。
519おさかなくわえた名無しさん:2009/10/25(日) 00:31:50 ID:mZmCFg3q
会社やホテル、旅館が買ってそう。
520おさかなくわえた名無しさん:2009/10/25(日) 00:34:16 ID:mZmCFg3q
ごめん誤爆。
521おさかなくわえた名無しさん:2009/10/25(日) 19:21:44 ID:SfRiFI9b
突き放せばいいってこともないだろ。
年端も行かない子にとって最も心を寄せる存在である親に
「自分は受け入れられない存在だ」
「自分は愛されない存在だ」と叩き込まれるようなもの。
これでは物事に積極的な人間になって行かれない。
522:2009/10/25(日) 19:22:55 ID:SfRiFI9b
訂正。
×自分は
○おまえは

523509:2009/10/25(日) 20:08:52 ID:UD1inXBE
>>521
だよね。

例えば、
転んだ時、自分で起き上がるまで手を貸さないとか、
人から挨拶された時、子どもが答えるまでまつとか、
着替えを自分でするとか。
できることは自主的に自分でさせることでやれる事が増えて、
子どもに自信がついていくというのはわかるんだ。やりなさいと強制するのではなくてね。

過干渉の親は子どもが自分でするまで待てないからね。
毒な親だと、自分が手をだしといて「この子はなにもできないんだから〜」
と平気で言うし。

けれど、突き放すっていわれると、まず子どもは不安になりそうだよ。

524おさかなくわえた名無しさん:2009/10/26(月) 21:02:57 ID:cD1hgTyJ
できることは見守ってやらせるという方針には賛成するけどな。
それって女児でも一緒だよな
男だけ冷たく接しろとか、施設に預ける方がマシとか、
やっぱちょっと異常としか思えんわ
525おさかなくわえた名無しさん:2009/11/03(火) 15:47:01 ID:WRfnxqAM
>>509
これから女性の立場がますます向上するのなら新しい世代の男性たちはその女性たちに見劣りしないように頑張らないといけないのではない?
女性たちの地位が上がって女性が何でも出来るようなっても男性は変らなかったら男性たちは女性たちに見劣りしてしまうと思う。
立場が向上した魅力溢れる女性たちと、とりえが無く魅力を持たない男性たち比較して普通に考えてつりあわないと思う。
526おさかなくわえた名無しさん:2009/11/03(火) 16:33:34 ID:lDwPF3KA
近所の家のおばさんが、ものすごく一人息子に期待する人で
教育熱心というか、自分にできなかった事を息子にさせようとしてるのか
息子をしかりつける声がご近所の風物詩だった。

その息子さんは20歳そこそこでパパになっちゃいましたが。
たぶん大学行ってない。
527おさかなくわえた名無しさん:2009/11/03(火) 19:55:41 ID:5RMyxISf
頭でっかちな教育論はいらん。男の子は母親の五月蠅い干渉は嫌で嫌で仕方がないもの。
女親はいちいち細かいことでギャーギャー言わずに見守ってやれ。
528おさかなくわえた名無しさん:2009/11/04(水) 23:04:53 ID:vaZh4eia
死ね
529おさかなくわえた名無しさん:2009/11/18(水) 21:06:52 ID:l1W2m8+s
>>523
突き放すって言うのは>>383の育て方の事ですね。
上のレスは書き方が悪いから反感を買うと思います。
実践に備えた教育。
男児の場合は成長したらどういう実践を踏むのか。
女児は成長したらどういう環境におかれるのか。
それぞれにあった育て方が必要だと思います。
今自分のおかれている環境から自分で子供たちは学んで覚えていきます。
その子にとってはどうする事が一番いいのか。
べったりしたら子供を殺す。
自分で何でも学ばして自分の判断で生きさせる。
崖から飛び込むぐらいの事。
やさしく飛び込めるよう促すのは厳しいとは言わない。
出来るよう頑張れと応援している。
厳しいって言うのはそんな応援はしないでしょう。
出来なければ馬鹿にして終了。
530おさかなくわえた名無しさん:2009/11/19(木) 17:39:44 ID:Mn6CAPjK
ニートやおかしい大人の元になると思う。
男児を抱きしめてよしよしといっている親の子供。
可愛い子には旅を。
むしろ一歩外に出たら厳しい環境でうちの中では甘えられる環境だったらうちの中でしか生きられないです。
外の厳しさとうちのギャップ。
子供に外の厳しさを教えないと。
外でどう生きたらいいのかを学ばないと。
女児は何故厳しくしないでいいのかも分かるでしょう?
外と同じ環境を与えてこそ。
531おさかなくわえた名無しさん:2009/11/21(土) 10:54:26 ID:4sHy+9YA
妙な日本語だな。
532おさかなくわえた名無しさん:2009/11/21(土) 12:26:52 ID:DG8W0R+h
詳しくは書かないが母親がド基地甲斐で父親は空気。温かさなんてない家庭で理不尽に育てられた。
結果、就職して1年半は会社まで実家通いだったが、ある出来事が原因で一人暮らしをするように。結果、会社を即辞め風俗嬢に、今は風俗店での客だった家庭持ちの男と付き合い二人で同棲中。私は風俗辞めてニート。男は自分より二回り上で父親より一つ下。
親は私がいまだに前の会社で働いていて一人暮らししていると思っている。
親から離れて自由になって抑圧がなくなった途端一気に弾けたタイプです。
あとこのスレは私も含めて長文が多い。
自分の事を理解してほしい、共感してほしいと潜在的に望んでいる人が多いのかなと思った。
私は私で良いんだよという言葉は心に響かないけど、誰よりも私が私を知っているんだから誰よりも私を信じてあげないとねという言葉に何度か助けられたので載せておきます。
533おさかなくわえた名無しさん:2009/11/21(土) 13:26:42 ID:DG8W0R+h
あと、OLよりも風俗の方が仕事にやりがいを感じた。
底辺のしごとだけど、そこそこ人気嬢だったから「このお客さんは私じゃなきゃ満足できない。私を選んでくれる人がいる。必要とされている。」という意識で初めて自分の存在価値を見出せた。
OLは「こんな仕事は誰がやっても同じなんじゃないか」と感じていた。風俗嬢よりはるかに世間の信用度は高いのに。
534おさかなくわえた名無しさん:2009/11/21(土) 13:59:49 ID:HRoHkfVs
最近の母親はガキに干渉しすぎ。細かいことを言い過ぎ。
父親は、妻に遠慮して気を使ってええ人ぶりっこすぎ。
535おさかなくわえた名無しさん:2009/12/02(水) 11:23:34 ID:C7yECHfP
外の厳しさに耐えられる強さを身につけるために、
親元にいるのは「人生の練習をする期間」だと思っている。
ただ突き放すのではなく、
自分の経験談を話すとか励ますとか「カアチャンがやるから見てな。次は見ててあげるから自分でやってごらん」
と教えたり話し合ったりしたい。
男児でも女児でも一緒だよ。
動物の子育てでも、獲物の捕らえ方や住まいの作り方、家族や敵との接し方を
教えてから巣立ちだもんな。
「○君にいじめられたー」→「カアチャンも子供の頃意地悪されて恐くて心細かったことあるよ。」
でもわかってくれる子もいたなあとか一回言い返してみたら、とか
話ができるだけでも全然違うと思うよ

536おさかなくわえた名無しさん:2009/12/02(水) 17:13:48 ID:IoImbO0g
違う違う。
子供のうちも大人と同じ経験を踏まないと大人になってから習慣を変える事は出来ない。
最近の研究では赤ちゃんは赤ちゃん言葉を話すより日常会話をはじめから覚えさせた方がいい。
それは成長してから今までの生きて来た習慣を変える事は出来ないから。
外の厳しさというものがあるのなら内でも同じ厳しさで無いといけない。
もしも内が外より甘ければ外に出た時内と見比べて「違うじゃないか」と考え外を見る事を閉ざす。
そして男児と女児では一緒ではない。
男性と女性で生活様式が全く一緒でないのなら当たり前。
男を男として生きさせない、女を女として生きさせない、平等に同じにさせる。
男性と女性が同じ用に扱われる時は男女という単語自体が死語になる時。
男女と分けているにも拘らず何らかの事情で同じでなければ気がすまない事こそおかしい。
537おさかなくわえた名無しさん:2009/12/02(水) 17:14:33 ID:IoImbO0g
子供は家から一歩外に出た時と同じ扱いを受けてこそ一人で生きられるように成長する。
そしてそのままその人の人生になる。
人はコントロールして一人前にはならない。
子供はいじめを受けてもいじめとは受け取らない。
その事も含め実際とはかなり温度差がある書き込み内容。
538おさかなくわえた名無しさん:2009/12/02(水) 17:16:51 ID:IoImbO0g
何故子供が親と親密になりたがらないのか。
そういう事も考慮しないで空気も読まずに子供を癒してあげようとすればその子供は正常には育たない。
539おさかなくわえた名無しさん:2009/12/08(火) 00:38:11 ID:Z+1sUdHz

微妙に(ry
540おさかなくわえた名無しさん:2009/12/09(水) 00:33:25 ID:CpGUUAC3
そっとしてやり。
優越感に飢えてるんだろうよきっと。
541おさかなくわえた名無しさん:2009/12/11(金) 23:30:11 ID:j5pT7l8a
突き放せ突き放せ言ってるヤツはネグレクト親。
542おさかなくわえた名無しさん:2009/12/12(土) 09:58:56 ID:dRRzndin
男児親だけど抱きしめてるよ・・・自分も抱きしめられて育ちたかった。
兄弟4人の末ともなるとあんまり話なんか聞いてもらえなかったし・・・
今2歳半だけど優しい子になってきたw
泣きまねすると涙拭いてって自分の袖引っ張って拭いてくれるw
ママにプレゼントあげるね、ハイ!って自分のおやつをわけてくれるからそのときは
リアルでカアチャンはいいから食べなってなるw
・・・でもそこまで至れり尽せりはめんどくさがりな私はだめだ
早いとこ何でもひとりで出来るようにはなって欲しいが。
小学生になったら料理も教えたい(掃除は手伝いしてくれる)。
将来お嫁さんが見つかるかわからないしw見つかっても支えあえるように。
とりあえず次は娘が欲しい・・・・

突き放すってのはまだ幼児のうちに挫折や悔しさ、負けん気を育てるためってことじゃないのかな
ただ振り向けば親はいるけど自分で強くなんなきゃ意味ないんだ!って思わせるのが肝なんだと思う。
精神面だけは自力で成長してもらうしかないものね。
そのために行動すら見守らなきゃいけない場面も来るだろうな。
助けたら子供のためにならない!って親もまた成長しなきゃいけない場面とも思う。
543おさかなくわえた名無しさん:2009/12/12(土) 14:03:57 ID:bOqkrWT3
小さい頃から突き放されて育てば負けん気は強くなるんだろうな。
自分の欲求を満たすために平気で人を殺せる大人になると思う。
544おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 02:54:20 ID:6M/J9O18
>>542
草食系男子とか弱い系になる
男性はある程度DQNに育たないと見た目に悪い

振り向けば親がいると何時も振り向こうとする
頼る存在がいない時初めて自分だけでなんかしようと考える
何もかも自分でやろうとしないと自分ではやらない大人になる
振り向いても親はいないと言う状況が良い
振り向いて誰もいない状況で一人でやる事を身につけて
誰もいないと分かって一人でやろうとしても出来ない場合初めて親がいればいい

子供が親切に何か親の為にしてくれる時は子供は親が子供にそうなって貰いたいと考えている心理を子供が読み取って再現した物
おやつをくれるのも掃除も料理も親が求める限り子供は親の心の再現をする
親の理想の子供を再現
再現し続けたその先に待つのは親だけの物になった子供

よく考えて気をつけて育てた方が良い場合も

545おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 04:03:25 ID:uOnhVvgZ
このスレもうだめだな
546おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 10:09:00 ID:NxNCluqv
キチガイの60ババアに占領されちゃってるね。
大昔の変な子育てで自分のオスガキをダメにしちゃったこと
どうしても認めたくないんだろうな。
547おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 12:52:10 ID:qEbTULDT
いや、ドラマや漫画で見たものがそのまま現実と思ってるヤツだろ。
548おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 14:57:42 ID:0YZ0cBDP
女親は細かいチマチマしたことを言い過ぎる。
549おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 20:15:47 ID:6M/J9O18
言ってる事が分からない
550おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 20:33:35 ID:R+FctZBF
>>1
立派な大人になります

(笑)
551おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 21:49:40 ID:uMZkVQO+
>>533
すごく分かる。
私は人気嬢じゃないけど、誰かに必要とされている仕事をしていることですごく安心出来る。
私の親も、私は会社員だと思っています。
552おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 23:13:17 ID:GGPQyet2
>>533>>551

私も水商売してます。親は困った時助けてくれないし、頼れるものはお金が全てだし、誰かに必要とされるのは嬉しいですよね。

あと、一緒に飲んで話相手になってくれるだけで楽しいです。
553おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 23:59:34 ID:qEbTULDT
「こんなに厳しくしてるから、自分はいい親」と周りにもアピールする親がいる。
子供と向き合うのが面倒だから突き放す態度をとる。
554おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 16:35:54 ID:DCtkIPZy
>>551
可哀想ですね
自慢できる事じゃないでしょう
どう育ったら水商売を美化できるのでしょう
555おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 17:23:45 ID:VQ8gCNkB
うわーまた60過ぎの老婆が湧いたー
556おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 17:28:49 ID:xoQBxqsX
>>554
AV嬢や風俗嬢、キャバ嬢などがさもまともな仕事で、
華やかで格好良くてお金儲かってと、テレビや雑誌で
持ち上げる風潮のせいですかねえ。
557おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 17:30:31 ID:EAhNYyvw
別にどんな仕事やったっていいじゃん、稼いでるなら立派だよ
558おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 17:35:00 ID:xoQBxqsX
>>554
AV嬢や風俗嬢、キャバ嬢などがさもまともな仕事で、
華やかで格好良くてお金儲かってと、テレビや雑誌で
持ち上げる風潮のせいですかねえ。
559おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 18:00:20 ID:DCtkIPZy
>>557
振り込め詐欺師って立派ですね
560おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 18:09:27 ID:ldIkHYZ8
厳しく育てるとサラリーマンとしては出世しませんね。
他人のことを思いやりすぎて、押しのける力が弱いのです。
泣き喚いて、自分の欲しいものを絶対手に入れようとする子供の方が
サラリーマンとしては出世するのです。
561おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 20:42:49 ID:jngU2mGH
職業に貴賎はないよ。
あるのは収入の差だけだよ。
562おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 21:07:46 ID:AwFeTjEk
>>560
わかる・・・けれどこんな時代だからこそあなたのその思いやりが大切な気もする
563おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 21:34:57 ID:AQvZJkIu
サラリーマンになりたいなんて子どもはいまどきいやしないよ。
本当に、子供たちの大人を見る目は、本当に厳しいよ。するどいまでに。
負け組オヤジなんてバカにしてて、ホームレスなんてイジメのターゲット・・・。
そのくせ、成功者に対しては「神」「カリスマ」とかいってほめまくり、拍手喝采する。
子供たちの目は厳しく残酷なほど辛口批評をする。
子供たちは基本的に権威主義なんだよな。
564おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 23:36:55 ID:yzQwL4Ma
そりゃ、子供たち自身が食わせてもらってる弱者だもんな
565おさかなくわえた名無しさん:2009/12/17(木) 16:02:00 ID:DGx+BHqf
>>533>>551は違うんだよね
>>533は誇れるもんじゃないのに必要とされたと言う印象
>>551>>552はむしろ美化して水商売こそ最高といっている感じ
566おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 21:58:38 ID:vZNzWv1w
亀の上に乗る事を強要された
567おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 22:32:02 ID:NQ70AMMA
失敗が許されないのでリスクを恐れるようになる。
失敗をしていないので、後始末ができない。



リスク管理と後始末の技術を学ばせる必要がある。
568おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 22:53:58 ID:j+Py33Kr
出来ないんじゃなくてやらないんだと言うがやらせない
569おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 23:01:19 ID:NQ70AMMA
企業は社員に行動のリスク管理を学ばせるべきだということだ。

570おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 23:52:34 ID:j+Py33Kr
どういう意味?
571おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 00:49:12 ID:kbmViKNb
子供の心は親の食料
572おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 00:54:12 ID:Pt1pSIMY
>>560私は、とにかく厳しく育てられたためか、自己主張の出来ない、人の顔色をうかがってばかりの人間になってしまった。
ガキの頃に泣いてわめいて自分の欲しい物を手に入れるなんて経験は、親が怖すぎて不可能だった。
今でも、我儘なタイプの人に、腹の底では激しい怒りを覚え、羨ましくも思い、心に悩みを抱えています。
573おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 13:59:37 ID:O/zl0WID
>>567
あー、それわかるわ。
失敗ってハシカと同じだよね…
小さい頃に失敗させとけば、無意識のうちに身につくのに
大人になってからだと失敗をこじらせて大ごとになる。

うちは過保護すぎる厳しさだったんで、
大学時代に精一杯の反抗期をしてみたら、
思った以上のデカイ失敗をやらかしたw
それでも、意地でも後始末は自分でやろうと思っていたら、
事が大きくなってしまい、警察沙汰になった経験がある。
最後は、本当に自分の力で解決できたから学ぶこともできて
前より随分マシになったけど、今でも失敗しやすい。
先を見る力が弱いんだろうなあ。

厳しすぎる(ある意味甘すぎる)と、恐ろしく不器用な子供に育つね。
574おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 14:56:22 ID:N2U345S9
最初から完璧を期待すると思う
やった事が完璧でなければ今までやっていた全てそれまで途中まで出来て褒められていた事も含めて罵って否定する
全てを台無しにした事を許さない

口ではやらない事よりやって失敗した方がいいという
実際は挑戦しないより挑戦して失敗した時一番怒る
575おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 15:23:26 ID:W5mRx+AS
自分もかなり厳しく育てられた
打たれ強くはなったし常識を持てたけどもひねくれ者になってしまった
父親のようなエリートになれなかったし、親戚中からバカにされた
もう何年も会ってないし会いたくない

幼なじみの子は大学院までいって今は企業心理コンサルタント?になり、かたや自分は
惨めで会わす顔もない
なぜ社会出て頑張っているだけでいけないのか?

ニートや生保なんか沢山いるし、すねかじりもいっぱいいる

自分は三年ぐらい1日十二時間労働 年間休みも五十日くらいだった 給料も二十ぐらい
なのに無視し続ける親
厳しく育てられてもいい事はありません

長々ごめんなさい
576おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 00:03:30 ID:VMTRWYbz
良い悪いの基準が親なので、自分の中に価値観が育たない。
つい、判断する時に他人を頼ってしまう。
577おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 01:30:47 ID:pi1VOhvM
>>509
その息子が大人になった時、好意的な感情でその男性を見れるかまず考えるといいよ
能力も無くプライドも無く何も無く何もかも女性と同じと自分は思っている
恋人候補になれるかどうかどころか最悪軽蔑の視線すらしそう

女性は自分を保護してくれる相手でなければ魅力を感じないらしいです
自分は相手にとって数いる人間の一人で取るに足らない存在なら
無理してでも支えようとしてくれるんじゃないなら
余裕の無い男性に女性が肉食的といって近づく事は女性にとって屈辱的になりませんか?
女性は待っていてもやってもらえるっていうのが女性が自分に魅力があるって自信につながったはず
昔は
自分がいつまでも待っていてもやってもらえないから結局自分からやる

自分を女性と同じ立場だと思っている男なんていらない男でしょう?

女の子と同じじゃないと嫌なのなら男の子なんて育てない方がいいのでは?
普通に女の子だけを育てればいいと思う

自信満々に性別関係なく育てて、大人になって弱弱しく育った男性たちを気持ち悪がっているんだから始末悪いなってずっと思ってた

過去のレスでもっと当てはまるのがあったけど見つけられないからこのレスでいいや
>>481見たいなのって何時も何時もとても疑問だけど男の子をもっと丁重に扱えって考えを言っているはずなのに男性をどこと無く見下していると言うか男性に冷たい印象
結局男性をどうこうしたいんじゃなく自分の主張を押し付けたいだけなのかなって
心のそこでは男性(男の子も含め)軽蔑している
深層心理では
欲求としては男の子をかばう母性本能をアピールしたいって印象

「私は、なぜ男性と女性が全く同じであると考え、男女の間の素晴らしい違いを否定する人たちがいるのか理解できません。」
578おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 10:12:39 ID:EZIaeIsy
>>577
言いなりになるだけでなく、ちゃんと話を聞いてくれて尚且つ自分の意見を言ってくれる人は
好感が持てるよ
579おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 10:43:22 ID:EZIaeIsy
弱弱しいってだけでいらない人間なんていないんだよ
580おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 11:49:03 ID:2nyL6eWb
生まれ育った社会の違いかねぇ?
女性がただ無能でセックスのために選んでもらう存在とか考えるのって
学歴ない金もない底辺の人の発想なんだろうなぁ…
581おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 13:52:45 ID:/BDU1YrS
>>580
どこをどうしたらそんな発想がでてくるんだよ
あんたの育った環境のほうが心配だよw
582おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 15:04:52 ID:2nyL6eWb
>>581
代々生活保護とか?

高卒(中退かな?)の低学歴丸出しだよ?w
583おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 17:27:44 ID:Uc3iX3fr
これはひどいw
584おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 01:53:10 ID:I6edSJsu
>>577
何言ってんだかよくわからんが、男女同じく育てて女っぽい男が出来上がるんなら性差なんてはなから存在しないってことでしょ。
実際は性差はあるんだからわざわざ意識的に育て方を変えなくてもいいと思うが。

あと、「男女のすばらしい違い」なんてものは、ないから。
現代は男性社会だから、男性的な特徴は歓迎されるが女性的な特徴は低い評価しか受けない。
社会が男の価値観を推奨してるんだから男と同じように考えて行動する女が増えて当たり前。

性差を過剰に進行する人の言う「女性らしさ」は男にとってのみ都合のいい「女らしさ」だから話にならない
585おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 02:01:34 ID:I6edSJsu
あと、アンカ間違えてる?
>>481が男の子を丁重に扱えって言ってるようにはとうてい読めないが

男の考える男らしさって、女から見るとただの力の誇示でちっとも魅力的じゃない。
一体何から保護するつもりかわからんが、
頼れる=気持ちをわかってくれる、人の心の痛みがわかる だよ
正直男らしさって概念は消えた方がいいとさえ思う
男らしさにこだわってる男で、本当に優しかったり魅力的だったりする人を見たことがない
586おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 03:59:22 ID:C6Jd15S6
性差ねぇw

私は、兄・私・弟の、男女男のきょうだいに生まれて、
父親の優秀な遺伝子もらったのが私だけで、兄弟がぼんくらの家庭に育ったよw

でも、男尊女卑のクソ母親は男しか大事にしない。
娘をかわいがる父親に嫉妬して、女の私を虐待して、
父親の死後、私を追い出した。

結果、兄夫婦に殺人未遂で殺されそうになって、死ぬまでの10年寝たきりの障害者に。
弟はずっとニートの、人間のクズ。

母親の最後を看取って介護したのは私だけ。

いま、実家の跡取りで代表は私。
私の子供には、性差を感じあっせないように(男女ひとりずつ)全く平等に育ててる。
それでも、本人の望む姿に育つ。
男児はたくましく、男らしく、やさしく、強く。
女児はこずるく、したたかに、演技しまくりw

私が性差で差別されて、男まさりに育ったから、男女差を否定してるのに
本人たちが選んでそう生きてる。
それならそれでいい。
男児がとても優しく、思いやりがあって、明るく素直に育ってることが、とても嬉しい。
女児を守って助けて、自分より弱いもの、小さいものを守るのが使命だと思ってる。
本当の男らしさを、3歳にして知ってる。
料理も掃除も手伝うし、女には逆らわず、守る。
大人になったら、どんだけモテるか、今から恐ろしいよw
587おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 07:55:28 ID:rH00zm70
>>586
貴方のお子さんへの評価をみていると親と同じ道を歩いているような・・・
とても平等に接しているとは思えないんですが(女児に冷たい)
男女差を否定するから反発して逆になるのでは?
子どもとしたら、女らしさ(女であること)を否定されるのもそれはそれで辛いですよ
588おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 09:00:13 ID:LVhdytXn
そもそも何が言いたいのかわからんよ
589おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 12:21:18 ID:VZOSvL2c
正義感が一版強い時期が子供時代じゃん
大きくなるにつれて世間の汚さに触れてだんだんすれてく。
三歳でいい子だから将来モテるに違いない!てのは親の欲目
(と、幼児は親の期待を無意識に体現しようとするものだから)

あと>>587に同意
あなた自身が女っぽさにいい感情を持ってないから娘さんは差別されてると感じてるだろうな
女っぽさって男からも女からも嫌われるね、ホント
590おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 00:57:19 ID:4vARQlRS
男性らしさ女性らしさはあると思いますよ
育て方によって変る
>>584は男性らしい性格
女性が男性らしい性格に育ってしまっているのに男性が男性らしく育つのがいけない事?

性別には向き文樹の性格があるみたいです
http://www32.ocn.ne.jp/~emina/
こういうサイトを見るともしも性別にあっていない性格に育つとその後一生大変な思いすると書いてある
タイプ別プロフィール全部呼んでごらん?

男性にあった正確だと女性としてどうなるか、女性にあった性格の男性はどうなるか・・・
591おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 02:06:08 ID:8fwlYYdr
流れを無視して書き込むが厳しくするかどうかが問題と語ってるようなので書き込みをする

子供の感情を汲み取る事が苦手な親、または汲み取れてもそれを肯定する事が出来ない(肯定する必要が無いと考えている)親は厳しく接しようとしても過保護に接しようとしてもどっちにしろ子供に辛くあたる
厳しく接した方がいいといえば何も与えず子供の求めを甘えと解釈しただ冷たく当たるだけで、保護すべきと言えば過干渉に子供の望んでもいない物を例え嫌がっていても反抗とみなして無理に押し付ける
共通するのは子供の感情をないがしろ(子供の感情は考慮に入れる必要は無いと考えている)にするところ
自分主体で判断した物事や解釈を厳しさ、または保護として押し付ける
厳しいか過保護かは周囲の意見を再現しただけで子供は厳しく接するべきと言う意見が周囲にあれば厳しくするし、保護すべきと言う意見があれば過保護になる
592おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 01:22:16 ID:MXe26cRL
>>591
その言葉読んで、「34歳結婚詐欺女」と連想つけられたわ。

親の望む「型」にはまろうと努力したけど、親は彼女の「感情」を受け入れる余裕がない
状態なのか性格なのか、そのゆがみが、彼女を狂わせたように感じた。

祖父は勲章もらって園遊会に出たこともあるし、地元選出の国会議員の後援会長だし
町の町議会長を10年もつとめた地元の名士。
父親は中央大卒で、母親はピアノ教師。

それなのに、容疑者は小学生からセックスを覚え、中学・高校・上京してからも売春と窃盗と詐欺生活。
底辺で飢餓に苦しんだ人のような、みさかいなく食欲と性欲をむさぼる怪物に。

子供の頃の愛情への飢餓が、本人の性格形成への深刻な影響を与えたわかりやすい事例だと思った。
593おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 10:23:03 ID:MXe26cRL
>自分主体で判断した物事や解釈を厳しさ、または保護として押し付ける

その詐欺女の親の行動が、私の基準から見たら、とても奇妙だったんだよね。

・容疑者が子供時代に虚言癖があり、都合悪いと全て他人のせいにしたことを
親は本人の嘘だと本人を責めずに、嘘をなすりつけた他の子供の家に怒鳴り込んだ。

・金持ちなのに、こずかいを与えなかった

・容疑者がヤクオク詐欺で5年前に逮捕されて前科持ちになったのに
親は無職の容疑者を連れ戻さず、家賃滞納すると払ってやり、
退去勧告されて、母親が出向いて新しく物件を保証人として契約してやってる。

自分の娘が小学生から売春して、コンドーム持ち歩いてて、
それを見咎めても、周囲から指摘されても、親はそれを認めず「うちの子にかぎって」と
本人の姿を絶対に見ようとしてない。
長じて、は犯罪まみれになった娘を遠ざけて、浅い表面だけの
社交辞令的に「仲良し家族ゴッコ」を演じてるだけ。
容疑者がブログに書いた、理想的な仲良しファミリーの姿が、表面だけの浅いもので、
子供の頃から、家族が「何かの型にはまるために演技をしてる」集団に見えた。
594おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 12:05:54 ID:LRAx57Qc
34歳結婚詐欺の女について、さらに書きます。

彼女の最も際立った特徴は、「子供の頃から大嘘つきだった」ということ。
これを、元からの性格とか、サイコパスとか異常性格とか言う人が多いですが
それは違うと思います。

「嘘」の定義とは、要求されたものを提供できないのに、できると虚偽すること。

つまり、彼女はほんの幼い頃から、提供できないことを要求されていたと思うわけです。
それは親の期待であり、周囲の期待。
「よい子」「優秀な子」「親の自慢である子」といった要求に嘘でしか自分を提供できなかった。
彼女の実力やキャパシティを超えたものを、常に要求され続けた結果の答えが「嘘でぬりかためる」
という行為を、彼女の生存手段として学習させたのではないかと思います。

子供自身の、そのままの姿を親が認めず、「こうでありなさい」という、形、理想にはめようとする教育が
彼女を狂わせ、異形の怪物に育てたと言っても過言ではないと。
595おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 13:50:38 ID:LRAx57Qc
同時期に報道された、鳥取の連続殺人&詐欺女との違いはまさしくそれなんです。

鳥取の女は子供5人。底辺の生活の住人であり、それを受け入れている。
公営住宅に住み、ゴミ溜めの中で子供5人を育てつつ、生活の糧として犯罪を実行してる。

34歳結婚詐欺女が、これまでの犯罪者と大きく違う点。
「親の期待する」「周囲の期待する」「誰からも羨ましがられる」
そういったイリュージョンに自らが囚われ、その幻に自分が苦しめられながらも、
現実の底辺である自分を絶対に認めず、
嘘と嘘と嘘で、周囲も自分さえも騙し、植えつけられた「間違った価値観」「間違った理想」を求め、
理想と現実のギャップを埋めるためなら、殺人さえいとわないという
とんでもなく愚かで馬鹿らしい行為を続けたことです。
596おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 17:43:47 ID:FOXhgxuP
>>584
男に男らしさの押し付けを主張させない為にこそ男児と厳しく触れ合う事が求められるのです
男児に男性のいう男性らしさはただの自己満足で周りの人達には必要とされてはいないと分からせてやる為には突き放して自分の立ち位置を理解させる必要が有ります
犬の権制症候群を知っていますか?
自分の順位をきちんと教えておかないと段々自分の順位が高いと思って他人を見下すようになります
それと同じです
男児に自分の順位を分からせてあげる為には突き放す事が重要なのです
厳しい経験をした人達程やさしい人間に育ちます
今の批判されている「男らしい」男性達はむしろ男性主義で甘やかされて育ってきました

597おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 11:40:31 ID:gGWb+f1u
自分の頭でモノ考えられない人みたいだね>>596

誰か偉い人が「厳しくしなさい」といったら、相手の個性や性格もみずに
「偉い人がそう言ってるから」と、やみくもに厳しくして、
親のエゴを押し付けることを「愛情」と勘違いする典型的なタイプっぽい。
598おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 11:44:15 ID:gGWb+f1u
2ちゃんでよく見かけるんだけど、低学歴の人ほど権威がある人の言葉鵜呑みにするし
他人の言葉かりて、自分の頭でモノ考えないんだよね。

低学歴だからじゃなくて、もとから自分の頭使うより他人のパクリのほうが
ラクで偉そうにできるという性格だから、結果低学歴になるんだろうけど、
表面はもっともらしいこと言うから始末悪い。

でも、しばらく見てたら、やっぱ低学歴は低学歴だなと思うなりの
どうしようもない頭の悪さがわかるな。
599おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 00:43:26 ID:Fjtb+8gm
>>584
性別を否定したがる人はむしろ男性が殆どですね
女性的に育つよう調教されていますから「すぐれた女性像」と言う物が心のそこにあって「まってくれー」と平等を求めているのです
この男性たちは元々ある男性的な部分ではなく自分には僅かしかない女性的な部分で女性と勝負しようとしていますから勝てるはずがありません
男性的になろうと出来ない男性たちは女性的になろうと自分の男性的な部分(性差)を必死に否定し男女が同じ存在であると主張します
男性的に生きようと出来ない男性たちは生きる屍です
自分にある男性的な部分を絞り捨てる努力で女性の影ばかり追いかけて一生をこの「影追い」で過します
世の中が男性的な男性の存在を許可できないのなら男性自身を存在させるべきではありません
実質的に存在を認めていないのに形式上存在を許す事に意義が無いのです
600おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 03:05:13 ID:7HrLUTmy
>>599
あんた、頭がおかしくなってないか?
601おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 11:49:14 ID:Fjtb+8gm
どこかおかしいでしょうか
602おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 13:11:36 ID:0xeLUXPo
今上陛下と美智子様がどこかで言っていたんだが。
東宮は将来天皇になり窮屈な思いをするので、子供の頃は比較的のびのび育てた。
礼宮は将来兄を支えるために、厳しく育てた。
結果はまあご覧の通り。
603おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 13:37:15 ID:7HrLUTmy
ごらんのとおりって言われても、視点が違うからなぁ…

秋篠宮は学習院時代からセックス狂いで○○さんに皇族であるのをいいことに
生ハメ中だし、デキたら中絶のコンボ技を4回も仕掛けて、
「とうとう父親がブチキレて責任取れと乗り込んできた」攻撃で反撃されて轟沈。
中絶4回ってのは、当時の学習院や宮内庁関係者はみんな知ってる闇の醜聞。

元から子宮だけは頑丈だった産むマシーンとして優秀なメスだから
数度の中絶も出産も帝王切開にも耐え、立派な皇位継承者をご出産と。
雑草の強さを見る思いだよね。


あと、ナマズ電化はセックスきちがいだから、毎年タイで売春婦とハメまくりで
学力が酷くアレだから、英語のスピーチがもう小学生の念仏みたいだよね。
「ですいずーあぺん」とか、そんな感じの棒読み。白雉なのかな?
604おさかなくわえた名無しさん:2010/01/06(水) 00:17:32 ID:bsZLMSYl
何か変なのがいる
605おさかなくわえた名無しさん:2010/01/06(水) 07:26:56 ID:36yr6UZ4
日本もつくづく平和な国になったよなつうか
池沼並みの底辺の人間が馬鹿みたいな噂鵜呑みにして
ネット上で嬉々として語る姿に
平和通り越して「落ちた」としか感じない

やっぱ厳しく育てる事って必要だよ
606おさかなくわえた名無しさん:2010/01/06(水) 10:52:33 ID:OAWjUkXq
>>605
自分の情報弱者っぷりを恥じるんなら、
いますぐネット捨てて、社会の上層の人間と係わる仕事を探しなよ。

哀れだねぇ。

電通とかテレビ局局長クラスとか、学習院の教授とか、
そういう人達に、現実で会ったことってないレベルの人間だろ?おまえ。

おまえと私じゃ、生きてる社会の「階層」が違うんだよねw
607おさかなくわえた名無しさん:2010/01/06(水) 12:59:31 ID:36yr6UZ4
ああw
はいはいw

階級が違うねw
608おさかなくわえた名無しさん:2010/01/06(水) 13:00:37 ID:36yr6UZ4
>電通とかテレビ局局長クラスとか、学習院の教授とか


連投すまん
笑いすぎて腹が痛くてしょうがないwwwwww
609おさかなくわえた名無しさん:2010/01/06(水) 16:23:59 ID:gKjUQoex
甘やかされて育った人の特徴として他人を馬鹿にしたり見下したりする癖がある
610おさかなくわえた名無しさん:2010/01/07(木) 00:04:10 ID:cGt3euDZ
思いつくままに妄想を書くスレ
611おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 00:30:03 ID:Nd7uFIFb
厳しくされないでちゃんと育つわけがないだろう



とか思い込んでる人のスレ
612おさかなくわえた名無しさん:2010/01/09(土) 19:50:11 ID:DSHgb0HJ
>>584
性差があるから同じ育て方じゃまずいんだよ
男の子も女の子も同じ服を着せて育てたら合わせられた側が真っ当に育たない
613おさかなくわえた名無しさん:2010/01/09(土) 19:56:01 ID:E+aND/Qp
そんなもん文化の問題。
614おさかなくわえた名無しさん:2010/01/09(土) 20:49:08 ID:s5gy3HBp
他人と共感出来ない子になるんじゃない?
自分よりの能力が上だと悔しがり、下だと当たり前の様に見下す。
他人に対する態度や接し方の差もはっきりしそう。
615おさかなくわえた名無しさん:2010/01/09(土) 21:50:41 ID:A1IuMb69
その傾向はあるだろうね。
変な親に育てられてちゃんと他人と共感できる子もいるけど少数派だと思う。
616おさかなくわえた名無しさん:2010/01/09(土) 22:50:58 ID:DSHgb0HJ
>>613
でも社会には男性の理想像も女性の理想像もきちんとあるよ
男性の理想像からそれた向きで男児が育てられたり、女児が女性の理想像を否定して育てたら
世の中からは理想の男性じゃない、理想の女性じゃないって思われる
おかしなパーソナリティを持った人達の出来上がり
617おさかなくわえた名無しさん:2010/01/09(土) 22:56:13 ID:6hCDNV86
厳しく育てられると
人に厳しい子になるよ

あれよ、いじめられっ子が
いじめっ子になるのとおなじ


618おさかなくわえた名無しさん:2010/01/09(土) 23:03:10 ID:DSHgb0HJ
>>614
多分他人と共感出来ない子供に育つのは性差を否定して育てた時だと思うよ
普通は男性は男性、女性は女性としてのパーソナリティをもって生きている
それじゃあ男性が男性としての、女性が女性としてのパーソナリティを持たないようにしたら
誰に共感するようになるのかとても疑問

619おさかなくわえた名無しさん:2010/01/09(土) 23:04:51 ID:DSHgb0HJ
>>617
男性には父性と言う物が有って人に厳しい方がいいんだよ
620おさかなくわえた名無しさん:2010/01/09(土) 23:29:27 ID:7GI5Xwzw
子供の性質にもよるだろうけれど、厳しく育てられて、自分に自信を持てない人間に育ってしまった。
些細なことで「ああ、自分はやっぱりダメなんだなあ」と諦めてしまう。

一歩間違えるとニート経由のホームレスか、開き直って犯罪に走るかだな。
621おさかなくわえた名無しさん:2010/01/09(土) 23:43:13 ID:E+aND/Qp
>>616
周りの評価とその人の成長と分けて考えれない?

>>619
父性とは?
622おさかなくわえた名無しさん:2010/01/09(土) 23:54:33 ID:DSHgb0HJ
>>621
周りの期待に答えられない人は社会不適合者
社会に適応して生きていけるように育てるのが「育てる」って事ではないの?
例えば男性なのに男性的な期待と反対に思考をするような人になったらかえってその人は生きずらい


623おさかなくわえた名無しさん:2010/01/10(日) 00:11:21 ID:70rEMI2C
>>620
厳しくの仕方による
まぁ男性をいい意味で厳しく育てるといかにも男性的な男性になるでしょうね
それだと女性を傷つけてしまう事があります
かといってやさしい男性的でない男性に育ってしまうとお荷物的になります
だから男性にはなんと言うか犯罪者になって否定されていた方が都合がいいんです
さぁ困ったな・・・
624おさかなくわえた名無しさん:2010/01/10(日) 11:08:00 ID:xnISnHPi
>>613
その通り。刷り込みの結果。
日本では赤は女の色ってことになってるけど、アメリカでは男の子が赤を好んだりね。
625おさかなくわえた名無しさん:2010/01/10(日) 11:16:10 ID:0o5rkLXs
でも周りの男の子が黒を使っている中で赤を使っていたら
626おさかなくわえた名無しさん:2010/01/10(日) 13:01:15 ID:45fy7uNo
>>576
おおむね同意だけど、同じ厳しく育てるにしても子供の意思を尊重したうえで
の厳しさと、子供の意思を全否定したうえでの厳しさでは変わってくると思う。


個人的に思うのは子供の好きな事や関心事を通じて我慢する事を教育する育て方と、
嫌いな事や無関心な事を通じて我慢する事を教育する育て方では違いがでると思う。
前者はつらい事にも向き合える責任感のある人間になっていく。
後者はつらい事から逃げる無責任な人間になっていく。




627おさかなくわえた名無しさん:2010/01/11(月) 00:21:15 ID:zaPnF+VU
>>626
人は「我慢しろ」と言う命令(躾け)には納得する理由を教えられればそんなに歪み無く我慢できる
「あれをやれ」「ああなれ」と言う命令を受けた場合、もしも出来ないのなら歪みやすい
やらせる行動は命令して出来るようになるものではない

「我慢しろ」でも納得させられなければ歪む
理由を話さなかったり、何故か他の人が許されている事を理由も知らされず禁止された場合


その他、保護者の意向は多少無茶でも子供には大抵聞いてもらえる
628おさかなくわえた名無しさん:2010/01/11(月) 00:30:16 ID:zaPnF+VU
更にエスカレートすると「あれをやれ」は「あれしかやるな」になりいずれ「親に命令された事以外はするな」になる
それがここでの厳しい親
629おさかなくわえた名無しさん:2010/01/11(月) 18:27:42 ID:AUgm+VyK
>>584
性差は有りますが性格は育てられる事によって千変万化します
一昔前の男性たちの性格と今の男性の性格を見れば分かりますね
そして男性の持つ男性らしさというものを邪魔と言い捨てそうではない性格に育てようとするのだから実際望みの性格に出来ると信じているのでしょう

もし女性の価値基準で女性と同じように育てると女性のような男性が出来上がります
でも一歩外にでれば女性っぽいその男性は有用ではないのです
一世代前からそう育つようにしてその結果失敗しました
今の男性は良くて通称草食男子、悪ければ精神病患者です


>>585
そういう力の誇示をするのが男性ですから女性たちは男性を無視すればいいのです
そうすれば男性は女性を必要とするなら女性に求められようと形を変えてくれます
630おさかなくわえた名無しさん:2010/01/11(月) 20:31:27 ID:zaPnF+VU
感情を持つなと公言する親もいる
631おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 01:31:15 ID:Ge594Gff
>>627
親の厳しさとは少しずれた話になるけど、高校球児の奴らがみんな
髪型を坊主にする事を納得してるわけじゃないと思う。
本当は納得してなくても野球が好きでなおかつ目標があるから我慢できる。
坊主に納得できなくて歪む奴はほとんどいないだろ。
しかし野球嫌いな奴が無理やり野球部に入って坊主にさせらて、それでレギュラーに
なれなかったら歪む可能性はあるだろうな。
632おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 20:18:51 ID:WY0bCRtP
>>1
結論:厳しく育てられないと「あらゆるポイントで、ほかのグループより悪い結果になる」

★小さい子どもを叩くしつけも必要? 米調査で「良い子に育つ割合が高い」

米国の心理学者が現在の環境と比べ、「叩かれる」ことと成長の関連性を調べる研究を行った。

この研究を行ったのは、ミシガン州にあるカルヴィンカレッジのマージョリー・グノエ教授。英紙
タイムズによると、グノエ教授は179人の10代を含む2.600人に質問を行い、特に10代の人には
「どのくらい叩かれた経験があるか」など、具体的な聞き取りも実施した。また、対象者には性格
的傾向や進学度合いに関する質問も行い、「叩かれたことによる、その後の行動に与えた影響」
があるかを調べた。

その結果、全体の4分の1は「全く叩かれた経験がない」ことが判明。そして、全く叩かれたことが
ない人は、叩かれた経験のある人に比べ「あらゆるポイントで、ほかのグループより悪い結果に
なった」。具体的には「反社会的行動や早めの性交渉、暴力やうつ」など、何らかの精神的な問題
を抱えやすい傾向が見られた。

大人が子どもを叩くことを、一概に善し悪しの二元論で決めつけるのは難しいが、今回の調査・
研究結果が正しいと仮定するならば、後々の子どものことを考えれば、時には手をあげることも
必要なのかもしれない。(抜粋)
http://www.narinari.com/Nd/20100112861.html
633おさかなくわえた名無しさん:2010/01/15(金) 22:50:07 ID:7Y1pCliA
>>585
はっきりいうと男性にとってそうする事が男性の自尊心なのです
その感情を得させないで育てる事で男性は女性に劣等感を持つでしょう
何故なら女性と同じ目線で生きて女性と同じ意思感情を持ち同じような心理的要求を持ちますがその要求を解消できるのは女性だけだからです
女性論男性論@2ch掲示板では「何で女性だけ」と言う要求に満ち溢れています
それは自分の立位置が女性と同等ででも女性だけが得をしていると感じているからです
今掲示板等で女性を意味も無く罵倒している男性たちは都合よく育てられた上、都合よい男性に育たなかった男性たち
その男性たちは自分の目線(女性と対等の目線)で物を見ている為もう力の誇示をする感情を理解できず今の目線で女性だけが「ずるい」と感じている
その男性たちはもう永遠に何で自分は女性の受ける物事を自分は受けられないのかを知る事が出来ないでしょう

それももしも嫌ならば男性たちに女性と全く同じような生活環境と待遇を与えてみますか?
その待遇を見て女性ならきっとその待遇を取り消したいと思うようになりますよ
634おさかなくわえた名無しさん:2010/01/15(金) 22:51:58 ID:7Y1pCliA
本当は男性を好きではないと思います
それなら男性らしくない男性を肯定せず男性そのものを否定した方がいいと思います

635おさかなくわえた名無しさん:2010/01/17(日) 01:59:51 ID:UsN+tIbx
本当に何を言いたいのか読み取りにくい文だけど
>633の男女を入れ替えると、女性運動の批判になるね。

女叩きの連中は、対等な目線とかじゃなくて、見たまんま見下して馬鹿にしてるだけだよ。
女と同じく扱ってほしいんじゃなくて、
女を自分達と同じ所へ引きずり下ろしたいの。(それが本来の姿だと思ってるから)
それがそいつらの「力の誇示」なんだよ。「ずるい」じゃなくて「生意気だ!」
普通にみたらそう見えると思うんだけど。
636おさかなくわえた名無しさん:2010/01/18(月) 01:17:30 ID:0sCqaLj9
叩くのは目に触るからだよ
目に触らなければ叩かない
昔は男性は女性の事を見くびっていたから殆ど無視で絡んでくるとうざがっていた
それが魅力的な女性が増えたから無視できなくなった
目に触るから罵倒する
馬鹿にしてるんじゃなくて敵視して威嚇してるんだよ
637おさかなくわえた名無しさん:2010/01/18(月) 08:56:32 ID:yRLlLNRF
小学生の時に一生分ってくらい怒られた。
「怒られる」という事を異常に恐れる性格になってしまい、打たれ弱くなってしまった。
今も仕事でちょっとでも怒られると眠れなくなったり、食べられなくなったり。
638おさかなくわえた名無しさん:2010/01/18(月) 23:46:14 ID:OTOfsD7u
>>632は眉唾。

てか結論ってw釣りか?
639おさかなくわえた名無しさん:2010/01/19(火) 00:10:17 ID:rJ1SCN45
暴力的な親が自分を肯定するソースが欲しいだけでしょ

くだらない。
640おさかなくわえた名無しさん:2010/01/19(火) 01:53:46 ID:rJ1SCN45
>>636
40過ぎて慌てて婚活してる男って、みんなそんな感じだね。

結婚なんて、自動的にできるものだとタカくくってて、女を見くびって、
女性に好かれる努力もせず、ヤりたければ風俗行って
「女なんてみんな同じだろ」と、ますます勘違いを増長させて、
風俗のおもてなしみたいに、素人の女も男に尽くすもんだと思い込んで
気がついたら独りぼっちで40過ぎ。

慌てて婚活市場に参加しても、素人女性は「おもてなし」はせず相手の値踏みでダメ出しばかり。
女のくせに俺を値踏みするなんてなまいきだ!
女は黙って股開いて、男に買われるのを待ってるだけの肉便器のくせに!(素人童貞思考)と、
ネットでお見合い失敗のウサばらしに女叩いて、厳しい現実を忘れる毎日。
641おさかなくわえた名無しさん:2010/01/19(火) 23:06:43 ID:+xmYuYXD
そろそろスレ題美奈代
642おさかなくわえた名無しさん:2010/01/20(水) 15:07:01 ID:LfsiF0S8
>>640
まぁもちついてw
男尊女卑は厳しさとはあんま関係なく、
母親にもっと愛されたい、母親は何故もっと愛してくれない、
という幼児期以来の欲求不満から来てるんだと思うよ多分。
643おさかなくわえた名無しさん:2010/01/21(木) 19:29:01 ID:o9LwT8aL
>>638
>>632はあたってると思う
でも子供が悪い事をした時怒ると真っ当な人
悪い事をしたつもりが無くても怒られるようだとこっちの住人

子供が悪い事をするようなのかどうか

ここの人は親の言う事しか聞いてないのに怒られる

きちんとやっていても怒られる状況は何をすればいいか分からず板ばさみになる

ダブルバインドとAC
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1261391345/
644おさかなくわえた名無しさん:2010/01/21(木) 19:40:35 ID:JaO6BspT
厳しく育てられるほど立派な大人になります
ドロップアウトする子供はもともとクズです

(笑)
645おさかなくわえた名無しさん:2010/01/21(木) 20:06:10 ID:b2sphfkL
厳しいほどいいなら、家庭なんか意味ないじゃん。

みんな孤児院に放り込むとか、軍隊に入れれば「立派な男」になるんでしょ?
簡単だね。自分で考えることを放棄するって。
646おさかなくわえた名無しさん:2010/01/21(木) 21:47:36 ID:E+ngbENS
母親は所詮女の目でしか見れないから、男児にとっては満足できないのよ。
身辺雑記的な事しか目に入らない女感覚は、男児にとっては相手するのも面白くないのよ。
647おさかなくわえた名無しさん:2010/01/21(木) 21:58:44 ID:b2sphfkL
それ個体差大きいわよ。

女より劣った男なんて、いくらでもいるし、
むしろ今時の男って、女よりはるかに子供で役にたたないじゃない。

女を馬鹿にする人って、よほど自分の母親がバカで
尊敬できる部分が家事しなかないボンクラだったんだろうなって思うわ。
648おさかなくわえた名無しさん:2010/01/21(木) 21:58:59 ID:P7+iyORD
”叱る”じゃなくて”怒る”ことしか出来ない親っているからなぁ・・・
スーパーではしゃぐ子どもを文字通りぶん殴ってたお母さんがいたがあれは引いた
金切り声で「謝んなさい!」って叫んでも、誰に謝るのか、何を謝るのか子どもは混乱するばかりだってのに
何が悪かったか自分で考えてみようという教育の一環なんだろうか?
649おさかなくわえた名無しさん:2010/01/21(木) 22:08:35 ID:b2sphfkL
>>648
子供をただ厳しく「枠にはめる」のが教育だと思ってる人が多いんじゃないかな?

子供が騒いで、他人から文句言われたら
「人に怒られるからやめなさい」って言う親が多い。
ちゃんと子供本人に、「君の何が悪くて親が怒っているか」を言うのを面倒臭がってる。
子供には説明なんかいらないとか、理解できないと思ってるのかな?

子供は1歳も過ぎたら、わりといろんなことの「道理」を理解してるし、
自分の頭で「合理化」しようとしてるよ。
納得いかないことには、1歳の子でも抗議するし、謝罪を求めるよ。

「子供の言うことだから」と、馬鹿にしてる親が、子供を駄目にするんだと思う。

子供は親とは違う別の人格で、人生に初参加するルーキーだって意識で
正しいゲームの方法を根気よく教えてやるのが「教育」なんだけどね。
650おさかなくわえた名無しさん:2010/01/21(木) 22:27:33 ID:E+ngbENS
パパに怒られるから とか言って、責任をこすりつけるのがいけない。
そう言う発言から、人のせいにすることを子供は覚える。
651おさかなくわえた名無しさん:2010/01/21(木) 23:19:48 ID:dbC1M/t3
>>648>>649
”叱る”も”怒る”も実質的には同じ事
子供の行動に矯正、修正をする

子供に親の意向を伝えるには「子供に対する親の要求を話す、親の頼みを教える」で十分
子供が後の判断は自分でする
それで親の意向を聞くならよし、聞かなければどうする?

どうしても聞いて欲しいのならまた頼む
652おさかなくわえた名無しさん:2010/01/21(木) 23:21:20 ID:dbC1M/t3
理屈っぽく「君の何が悪くて親が怒っているか」を教えてもそんな事は百も承知で子供は生きている
分かっていないならそれとなくさりげなく理解出来るよう示す程度で十分


子供が騒いで、他人から文句言われたら子供に「もう少し静かにして貰いたい」という親の要求を伝える
それは親自分自身の要求である事も親自身が理解する
「子供が悪いから」と「子供の為」は親自身が全ての責任を相手側に押し付けるやり方
その場合全ての負担を子供が背負う
子供が親の言う事を聞いて自分を変えた負担、親の言う事を聞かない為に受けた不利益全ての負担を要求された側である子供が負担

子供を馬鹿にするなといっている張本人が子供を小馬鹿にしている
653おさかなくわえた名無しさん:2010/01/21(木) 23:30:38 ID:OC8Bi99W
>>643
だから当たってないじゃん。
632は子が悪いことしようがしまいがとにかく叩けばいいって内容だぜ?
654おさかなくわえた名無しさん:2010/01/21(木) 23:33:25 ID:o9LwT8aL
>>645
閉ざされた家庭の環境の方が集団で暮らす環境よりずっと厳しいもんだよ
655おさかなくわえた名無しさん:2010/01/21(木) 23:41:46 ID:o9LwT8aL
>>653
原文の意図と632は全然違うと言う

656おさかなくわえた名無しさん:2010/01/21(木) 23:46:39 ID:b2sphfkL
>>654
「毒親」って、世間からハブられて、社会に参加できない人格の人が多いし、
信頼する友達も、遊びを楽しむ仲間もいなから、
やたらと家族に執着するよね。

特に、子供には、自分の分身、世話役、アドバイザー、他者への交渉代理人、親の役割、
親友、恋人、全ての要求を子供にぶつけてくる。

あの結婚詐欺の練炭女も、家族が異様に仲良しだった。
母親は周囲全てから嫌われてる「私が私が」の自分自慢の人を見下す性格で、
友達がいないぶん、家族にしがみついて、親子間で手紙交わしたり、とにかく気持ち悪い。

大人になっても精神的に家族とベッタリ癒着してて、「自分」というものを持ってない印象だった。
家族主義?全体主義?北朝鮮のチュチェ思想?そういう感じ。
657おさかなくわえた名無しさん:2010/01/21(木) 23:46:42 ID:msC2BsV6
あの怖いおじさんが睨んでるからやめなさい、とか
怒られるからやめなさいとか、そういう叱り方しかできないバカほど
人の親になっている気がする今日この頃。
自分は子供に嫌われたくないと、子供にしがみつく生き方しかできない
無能で無価値な人間が、再生産されていく。
658おさかなくわえた名無しさん:2010/01/22(金) 00:05:59 ID:fsi7N1Wb
>>657
子供を怒る時はどんな大人でも理由をつけます
理由をつける事で親自身は自分は正しい事を言っていると自分を正当化できます
むしろ叱る時親の言い分を言わない事の方がまれ
問題なのはその先、親が子供になんとしてでも言う事を聞かせようとするかどうか
理由、理屈をつける(つけずにいられない)人程子供に強制する
絶対服従させる為の大義名分があるから
子供が行動するのは自分の意思、自分の考えがあるから
親は自分が正しく子供が間違っていると思うから「頼む」では無く「しつける」「命令する」になる


理解していない人物は自分はきちんと子供に言い聞かせていると思い込む結局は自分は正しいのに言う事を聞かない子供が悪人になる
659おさかなくわえた名無しさん:2010/01/22(金) 00:17:02 ID:bV/0W/uK
>>658
子供の知らない、絶対的なこともあるでしょう。

善悪の判断、生活習慣の大事さ、人を大事にすることの重要さ、といった、
「経験不足からくる無知」は、先輩である大人が、しつこく指導して教えるものだよ。

特に、「善悪の判断」は、子供は白紙に近い。
周囲の反応を見ながら、少しずつ、その人の人格を形成してゆくもの。
だから、親が狂った価値観してたら、いくら子供に教えても無駄だけどね。

親が万引きしたり、平気で嘘をついたり、他人を馬鹿にして攻撃してたら
それを子供が「悪」と認識できるわけがない。
660おさかなくわえた名無しさん:2010/01/22(金) 00:31:33 ID:fsi7N1Wb
>>659
では、無知の子供に服従させますか?
元々子供は子供の経験で判断し自分で失敗しながら自分の行動を修正していきます
子供の「善悪の判断」は「周囲の人間の善悪の判断」その物です
子供が自然と大人にとって不都合な行動をとる場合は大人もおかしい場合が大抵

子供の人格は周囲の人間の写し
親が万引きをしても周囲がそれを間違いだと感じていれば子供はそれを間違いと理解する
万引きでなくても、嘘でも悪口でも
誰かの悪口を言った親に子供は誤った事と理解していれば反抗もする
周囲の正義と親の正義が異なった時、親にとって子供は悪に写る
その時子供を正すと考えている親は子供の正義を潰して自分の正義を植え付ける
親は子供が知らないと思って教える
子供が別の何かを知っていて抵抗した時、親は子供が服従するように自分の正しさを押し付ける
661おさかなくわえた名無しさん:2010/01/22(金) 00:33:35 ID:fMPIMUWn
>>646
女性的な感覚でしつけがされるから、男児は何をしても大抵怒られる。
その中で男児は適応していくか、適応できずにおかしくなるかどっちか。

女親は男の子がしてもらいたい事を理解できないから善意で子供を追い詰める。
どうしようもない状況まで...


男の子は女性の価値観や女性の感情の使い方を嫌でも強制されて育つ...

662おさかなくわえた名無しさん:2010/01/22(金) 00:35:07 ID:fMPIMUWn
言い方悪く書けばぶっちゃけ女性を馬鹿にする男性が本来の男性...
663おさかなくわえた名無しさん:2010/01/22(金) 01:27:14 ID:kUBZf5OA
うちは両親がなくなったり親戚に預けられたり再婚したりと
厳しいとか甘いとか、ばたばたしすぎて無縁な感じの家庭に育ったんで
ちょっと的外れかもしませんが

親のために親の思い通りに育てるため厳しい
子供のために過剰に厳しく育てる

これがスレ内の議論で混同してるような感じ。
後者について語ってる人はあまりいないですね
どちらかというと前者の話題で埋め尽くされている感じ。
664おさかなくわえた名無しさん:2010/01/22(金) 01:55:12 ID:KxpTzVjD
>>662
じゃあ男は生まれる価値がないね。
他人を見下し傷つける性質を持ち、それを抑えるべきでないと思ってるなら男は社会に必要ない。
ぶっちゃけ男がいなければ戦争は起こらないと思う。文化も成長しないだろうけど
665おさかなくわえた名無しさん:2010/01/22(金) 02:36:08 ID:bV/0W/uK
>>662
哀れな価値観をお持ちですねぇ…

うちの子(男児)は、生まれた瞬間から、女性が大好き(態度が違った)
0歳で、保育の先生に認められるために気絶するまで木馬こいで、
1歳で一目ぼれ経験して花を(そこらへんの)贈って、
2歳で「女を守る」ことを勝手に覚えて
3歳で「僕は女が好き」と宣言して
4歳で「男は女が好き」「女は男が好き」と、世界の道理を理解して
5歳で「いずれ結婚する女は俺が守る!」と、宣言しましたよ。

女を馬鹿にしたこともなく、ずっと女性を「尊敬するべき愛するべき存在」と認識して育ったので
もうナチュラルに女性にモテモテで、顔もたいしたことないのに、どこに行っても一番人気の男子ですw
666おさかなくわえた名無しさん:2010/01/22(金) 03:10:09 ID:fMPIMUWn
昔から女性は男性に馬鹿にされた。
「女は足手まとい」「女には無理」弱い男性に対し「女見たいな事」。
「女を守る」っていうのは男>女で初めて出る発想です...
少なくとも女より自分が上の立場と思っていなければ出ない発想。
もしも対等の状態なのに「女を守った」らそれはただの使いっぱしりの発想。
女の使いっぱしり...
または女を侮っている。
女よりも上だと言う自負がないと男性は女性を守りません。
女性を馬鹿にしない男性は女性と対等だけれど女性に暴言を吐きますよ...
女性に対して「守る必要が無い」と思っていてなおかつ「守る必要がある」と思っている男に守られている女性がいいとこどりをしているように目に映るのでしょう。
守る必要の無い対等の存在のはずが守られているのだから...

667おさかなくわえた名無しさん:2010/01/22(金) 03:14:50 ID:fMPIMUWn
>>664
ここで何度かいわれてきた事ですけれど。
大人が子供に都合のいい存在である事を求めた結果どうかるかって。
もし本来の男性の性質を受け入れられないのなら男性は「生まれる価値が無い」でいいんだと思う。
無理やり生んで型にはめようとする事がそもそも常軌を逸していると思いませんか?
668おさかなくわえた名無しさん:2010/01/22(金) 03:27:55 ID:fMPIMUWn
侍も騎士もみんな女性を馬鹿にしていました。
歴史中女はただ男性達の作った世界から見てその世界で生きている住人で無いので...
むしろ物と見られたようですね。
政略結婚や男性を楽しませる為の見世物や。
「女つれて来い!」等「女」と言う「物」の一種...
男性の目線で語る男性が作った世界なので仕方ない...


669おさかなくわえた名無しさん:2010/01/22(金) 03:33:25 ID:fMPIMUWn
>>647に書かれているよう今の男性は「今時の男って、女よりはるかに子供で役にたたない」。
男性としての性質が無いのだから何も出来ないのは当たり前なのになんで気が付かないのだろうか...

男性に求める事と別の求める事同士が矛盾しているのです。
男性を肯定するのならあの横暴で見下してくる男性を認めるしかないのですよ...
670おさかなくわえた名無しさん:2010/01/22(金) 08:54:36 ID:1pbYUv0j
>>664そうやって男性をいらないと見下す、お前の方がいらない。
671おさかなくわえた名無しさん:2010/01/22(金) 10:19:14 ID:jUUhUv+6
>>669
>男性を肯定するのならあの横暴で見下してくる男性を認めるしかないのですよ...
バカじゃねえの

>>670
脊髄反射乙
672おさかなくわえた名無しさん:2010/01/22(金) 11:49:25 ID:bV/0W/uK
ID:fMPIMUWn

この人、このスレにずっと粘着してるキチガイの教育者気取りの変態だよね。
673おさかなくわえた名無しさん:2010/01/22(金) 14:32:51 ID:W0WURnta
そっとしてやり
674おさかなくわえた名無しさん:2010/01/22(金) 15:55:20 ID:YFWNrsZW
>>1
★小さい子どもを叩くしつけも必要? 米調査で「良い子に育つ割合が高い」

米国の心理学者が現在の環境と比べ、「叩かれる」ことと成長の関連性を調べる研究を行った。

この研究を行ったのは、ミシガン州にあるカルヴィンカレッジのマージョリー・グノエ教授。英紙
タイムズによると、グノエ教授は179人の10代を含む2.600人に質問を行い、特に10代の人には
「どのくらい叩かれた経験があるか」など、具体的な聞き取りも実施した。また、対象者には性格
的傾向や進学度合いに関する質問も行い、「叩かれたことによる、その後の行動に与えた影響」
があるかを調べた。

その結果、全体の4分の1は「全く叩かれた経験がない」ことが判明。そして、全く叩かれたことが
ない人は、叩かれた経験のある人に比べ「あらゆるポイントで、ほかのグループより悪い結果に
なった」。具体的には「反社会的行動や早めの性交渉、暴力やうつ」など、何らかの精神的な問題
を抱えやすい傾向が見られた。

大人が子どもを叩くことを、一概に善し悪しの二元論で決めつけるのは難しいが、後々の子どもの
ことを考えれば、時には手をあげることも必要なのかもしれない。(抜粋)
http://www.narinari.com/Nd/20100112861.html

>全く叩かれたことがない人は、叩かれた経験のある人に比べ「あらゆるポイントで悪い結果になった」
>全く叩かれたことがない人は、叩かれた経験のある人に比べ「あらゆるポイントで悪い結果になった」
>全く叩かれたことがない人は、叩かれた経験のある人に比べ「あらゆるポイントで悪い結果になった」
>全く叩かれたことがない人は、叩かれた経験のある人に比べ「あらゆるポイントで悪い結果になった」
>全く叩かれたことがない人は、叩かれた経験のある人に比べ「あらゆるポイントで悪い結果になった」
>全く叩かれたことがない人は、叩かれた経験のある人に比べ「あらゆるポイントで悪い結果になった」
>全く叩かれたことがない人は、叩かれた経験のある人に比べ「あらゆるポイントで悪い結果になった」
>全く叩かれたことがない人は、叩かれた経験のある人に比べ「あらゆるポイントで悪い結果になった」
>全く叩かれたことがない人は、叩かれた経験のある人に比べ「あらゆるポイントで悪い結果になった」
675おさかなくわえた名無しさん:2010/01/22(金) 18:09:05 ID:W0WURnta
676おさかなくわえた名無しさん:2010/01/22(金) 18:10:42 ID:fMPIMUWn
男は役にたたないと言いつつ役に立たない男に育てようとする矛盾した人達...

長い長い歴史で男性は強くなるよう育てて来て男女関係が真っ当に流れてきたと言うのに今になって。
「私は、なぜ男性と女性が全く同じであると考え、男女の間の素晴らしい違いを否定する人たちがいるのか理解できません。」とはテレサの言葉ですね。

677おさかなくわえた名無しさん:2010/01/22(金) 18:18:09 ID:W0WURnta
男女の「違い」は皆認めてるよ。
ただ、「男らしさ」「女らしさ」は人にも文化にもよる。
678おさかなくわえた名無しさん:2010/01/22(金) 18:26:21 ID:fMPIMUWn
今あるのは「女らしさ」と「女らしさ」ですね。
男性は男性らしい事は悪であるという価値観で育てられているので男性も「女らしさ」を目指して生きています。
とても親切だったり、細く体を作ったり、精神的にも肉体的にも女性っぽくあろうとする男性、果ては女性の格好をする男性たち...
草食っていうのもいる。
はっきりいて壊れている。

679おさかなくわえた名無しさん:2010/01/22(金) 18:28:12 ID:fMPIMUWn
男性が男性として自立しておらず、女性の影を自分の理想の姿として追従して生きている。

680おさかなくわえた名無しさん:2010/01/22(金) 18:29:07 ID:W0WURnta
相手にしてしまった。。。
681おさかなくわえた名無しさん:2010/01/22(金) 18:31:13 ID:fMPIMUWn
昔からどの時代も男性は暴力的だったのに今になってそれが消えるのはどう見てもおかしいですよ...
男性に何を期待しているのか...
男性は嫌われても暴力的であった方がいいと思う。
それでこそ男性。
そうでないなら男性でないと思う。
682おさかなくわえた名無しさん:2010/01/22(金) 18:34:44 ID:bV/0W/uK
うわー どんどん壊れてくね この人

ほんとに精神病の人かな?
683おさかなくわえた名無しさん:2010/01/22(金) 18:37:20 ID:fMPIMUWn
大体「男らしさ」は幼い子供のうちから否定しています。
幼稚園でも男の子が暴れると暴れないように直す。
全部男の子の自然な性格を否定して育てているのですよ。
今は...
684おさかなくわえた名無しさん:2010/01/22(金) 19:04:48 ID:2CEHJPdq
女は自分が残酷で暴力的で陰湿なのに、やたらと男性の暴力を問題視したがる。
狡いと思う。
685おさかなくわえた名無しさん:2010/01/22(金) 19:16:40 ID:uGJxQKhn
子供は厳しく育てないとロクな人間になりません

(笑)
686おさかなくわえた名無しさん:2010/01/22(金) 19:50:38 ID:sRjpKZxe
男の子/女の子の育て方議論ならまだしも、
教育者側のジェンダー論に持っていく必要性は無いと思うんだが・・・
687おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 00:31:06 ID:K4tXM20O
女性は叩いて育てたらまずいけど、男児は叩いて育てた方がよい
女性には分からないだろうが男児はそう育ててもらいたがっている
むしろそうしない事が男児に対する虐待
男性と女性では脳の構造が違うんです
共感する女性の脳では甘やかして育てた方がいいだろうけどシステム化する男性の脳では厳しく接した方がいい
女性は女性の事しか分からないんだから男性の育成には不向き
男性の分かってもらえない寂しさのようなものを女性は絶対に理解しないししようともしない
女性には分からないだろうが男児はそう育ててもらいたがっている
でも女性は女性の育て方を強要する
自分は正しいと
散々おかしな男性が育っているにも拘らず
688おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 00:33:36 ID:IJaCTWKu
男性憎悪のパラノイアが暴れてるスレはここですか?
689おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 00:37:59 ID:f9XO+F/u
ホモでマゾの変態親父じゃないの?
スパンキングされると射精するのよ。たぶん。
690おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 00:39:56 ID:f9XO+F/u
フェチ板行ったら、女性にいたぶられたいとか、キンタマ潰されたいとか
変態マゾオヤジがわんさかいてキモかったわ。
そういう性癖持った不自由なオッサンだから、男児を殴る母親を増やしたいのかもね。
691おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 00:52:43 ID:K4tXM20O
幼い頃叩かれて良かったと言う人は男性ばかり
叩かれた事を感謝しているのはみんな男性
男女で違うって気付こう
男性は叩かれて自分を修正された事を感謝する
女性は暴力を振るわれた事を恨む
男女は違う
692おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 01:17:38 ID:f9XO+F/u
子供を叩くって、一番簡単に洗脳できるんだよね。

圧倒的弱者が暴力ふるわれたら、暴行した人間に服従するしか選択肢がないの。
むしろ、自分を完全に支配する圧倒的な力に平伏して、愛情を乞おうと懇願したりする。
奴隷人間、思考潰されたロボットいっちょあがり。

昔はそうやって、子供の人格を潰して、キチガイを生産する人が多かった。
暴力を躾として許された時代はね。


勘違いしてる人が多いけど、昔のほうが今よりずっと治安が悪く、猟奇犯罪が多かった。
心を病んで、殺人鬼になる人間は、昔の「日本人男性」のほうが、今よりずっと多かったのよ。
693おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 06:41:58 ID:k4wP7Lad
人付き合いは認め合いだと捉えるのが今の人
人付き合いを勝ち負けだと捉えるのが昔の人
だから血の気の多いDQNは昔に多いし少年犯罪も昔の方が多い
今の子見てみなよ
いつの時代も若者はヤンキー、ガングロギャル、って奇抜な流行があったのに
今の子は上品でずっと昔の人より優等生だよ
就職難で自分を客観視する能力も持ち合わせてるし
バブルで楽してた人間なんかの方がよっぽど心はゆとりのお気楽主義で自己評価がやたら高く自分を客観視できてない

今の子はテレビでも他人を痛めつけて笑う手法は引く
水かけあったりたらい落としたり他人痛めつけて笑えるのが昔の人


昔の方がずっと内面が子供でDQN気質

694おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 06:45:01 ID:k4wP7Lad
ちなみに男女の付き合いも
女に勝ちたい上に立ちたいという男尊女卑は減り
認め合いましょうの対等が主流
対等は一緒に支え合い成長でき平和に穏かな関係が築ける
今の男性は家事育児にも協力的で理解があり優しい人が多いね
勝とう上に立とうなんて意識が無く相手を認められるからね

力で威圧する暴力的な教育じゃそんな性質に育てるのは無理
695おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 09:54:23 ID:Q20/2BeB
本日のNGID:K4tXM20O
696おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 15:34:22 ID:K4tXM20O
>>692
男の子はそうはならないんだ
反抗して親に暴力を振るう程
暴力には暴力で立ち向かうしかない
男性はそういう間違った考えをただしてもらいたいんだ



697おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 15:37:09 ID:K4tXM20O
男の子は若いうちに暴れておかないと通り魔になってしまう

698おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 15:38:43 ID:K4tXM20O
DQNで馬鹿で暴力振るうのと普段押さえ困れていて発散した時無関係な人を殺して回るの
どっちがいいのか
699おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 15:57:38 ID:k4wP7Lad
>>696
いやそうなったから少年犯罪が昔の方が多いんでしょうが
教育で力を使わなくなった今の方が犯罪率が減った
力を使って育てると力を使う子に育つ連鎖するのよ
そもそも間違った考えを最初に植えつけさせないようにするのが親の役目
きちんと道徳心常識を教え込んでれば常識から外れた言動をとる子には育たない
700おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 16:00:24 ID:k4wP7Lad
>>697
スポーツでも何でも人に暴力振るう以外に暴れる機会はあるでしょう
>>698
どっちも悪いよw
そしてどっちも昔のが多いの
701おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 16:03:41 ID:k4wP7Lad
>>697
もうひとつ、暴れる事を許される子の方が危ない
理性をきかせ欲を抑える訓練を子供の内にしておかないと将来犯罪者予備軍
702おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 16:07:16 ID:K4tXM20O
昔の少年犯罪が「子供のいたずら」なら今の少年の犯罪は何?
昔と比べて今の子供の方がのびのびと生きてるとは到底思えません
礼儀正しく親の言ったとおりにしか生きていないのは今の子供で親好みのいい子供
親が押さえつけないようになったらからいい子ばかりになったなんてとんでもない

703おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 16:11:14 ID:K4tXM20O
暴力を許してひっぱたくのと、はじめから暴力をさせないようにするのとは違う
子供が自分の意思で選んだ道に周囲が良い悪いをつけるのと、他人が与えた良いを実行しているだけと

704おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 16:16:10 ID:K4tXM20O
>>692
暴力を振るわれたら服従するしか選択肢がないのは女性だけで
女性は精神を病みやすいからそういう基準でいっているだけで
女性は先の事まで考えて生きてるから叩かれちゃまずい
男性は先の事を考えずに生きるのが理想で
男性を育てるには日頃から叩いて自分のしてる事を気付かせないといけない
漫画でのびのびしててよいと人気のあったクレヨンしんちゃんなんて毎日叩かれていた
人気があったって言う事は人々にとって理想の家庭像


705おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 16:34:54 ID:K4tXM20O
子供が礼儀正しくて上品でずっと昔の人より優等生であると言う状況がそもそも異常な世界
子供を完璧なまでに支配している、または支配する事を理想とする社会だって事
706おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 16:35:48 ID:k4wP7Lad
>>702
規律を破る暴れん坊がのびのびで規律を守る子はのびのびしてないと?
常識はずれの人間が多かったのが常識ある子が増えたという事
盗んだバイクが走りだす〜なんて歌は今の子は笑うよ
常識ないな〜ってね

>>703
>暴力を許してひっぱたくのと、はじめから暴力をさせないようにするのとは違う

あのねー暴力ははじめから許しちゃいけないの。犯罪なの!分る?
それを小さい内にいけない事だと教え込んでおくのが親の役目
性格形成は6歳までにだいたい決まるんだからね

>>704
暴力を振るわれたら服従するしかないのは小さい腕力無い子供なら男女共一緒
先のことを考えないのはDQNの典型的な思考でしょう
先を見越せないDQN人間が社会でやっていけるわけがないからw
クレしんはのびのびしておちんちん出してたのに最近じゃ出さないし叩くのも減ったね
何ででしょう
707おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 16:38:13 ID:k4wP7Lad
>>705
DQNの方がまともで優等生は異常だと?
支配ではなく常識や道徳心をきちんと認識できてるという事
708おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 16:41:04 ID:aTZVxF/1
最近の人は頭でっかちで困る と言われそうなスレ。
709おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 16:43:47 ID:k4wP7Lad
力に頼り頭を使えない昔の人間はそう思うかもね
710おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 16:56:16 ID:K4tXM20O
常識をも守り規律を守るっていう事は服従させられているって事
若いうちから規律正しい人ばかりって言う事が不自然
生まれて間もない常識は真っ白な人間が6歳まで人格を大人によって詰め込まれる

その育て方で将来どんな子供が育つかとても楽しみです

711おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 16:59:21 ID:K4tXM20O
親の期待に沿うように動く(都合の)いい子は歪んでる事が多いですよ
特に男の子は
女の子は元々自分をよく見せようと相手に合わせる事が多いかもしれませんが
男の子は作られなければそういう考えはしません

712おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 17:06:03 ID:Q20/2BeB



713おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 17:06:19 ID:k4wP7Lad
>>710
服従で結構w人は大勢で共存して生きてるんだから決まりを守れない人間は共存が出来ない
一番吸収出来て成長スピードの速い子供の頃にしないでいつするんだっつう話
言語も常識も道徳心も欲を理性で抑えるのも子供のうちに訓練しとかないといけないの
心も体も健康に育て上げて自立させるのが親の役目

それを子供のうちにサボった人等が犯罪者予備軍
714おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 17:09:03 ID:K4tXM20O
心は不健康でしょう?
体は健康的でも洗脳されているんだから
子供に強制する手段が暴力から圧力に変っただけで
715おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 17:10:15 ID:k4wP7Lad
>>711
あのね、一般常識や道徳心を守るのは親の期待に沿うとか服従とかじゃなく当たり前の事なの
常識や道徳心の無い方が歪んでんの

子供の道を親が勝手に決めたりやりたくない仕事させたりってのは押し付けだから歪む
716おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 17:12:09 ID:k4wP7Lad
>>714
あのね、
・決まりを守りましょう
・暴力はいけません
・人に迷惑をかけてはいけません
・あいさつはしっかりしましょう

こういう当たり前の道徳心常識を教えるのは健康な心にするため
こういう考えが無い人の方が不健康なの
717おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 17:20:52 ID:u2mEe1nn
・親の果たせなかった夢を実現する道具にする
・親の虚栄心を満足させる行為を強要する
・親の奴隷として生きることを親孝行と洗脳する

上記のような押し付けを「厳しい躾」とすり替えてる親の子供は歪むね
私の事ですが。
718おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 17:21:36 ID:K4tXM20O
それは女性の常識ね
女性は脳の性質上共感タイプです
みんなで上手く集団生活を送りましょうって社会を作っていく
男性の脳は競争タイプ
勝ち負けで判断しますから
健康的な男性の場合はそれら全てがストレスになります
男性にとっては女性にとって不健康な事が健康的なのです
719おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 17:25:06 ID:k4wP7Lad
>>718
生まれた時は理性も利かない善悪の判断もつかない「野性動物」と一緒
それを理性をきかす訓練をさせたり、善悪を教えたり
親元を巣立ち自立するまでに「人間」に育てるのが親の役目
それを子供だから、いや男だからのびのびさせていい
のびのびさせる=必要な教育さえもしない
と間違った解釈をするとさぁ大変
体だけ大きい腕力の強い、内面が赤ちゃんの出来上がり
犯罪者は体の大きい内面赤ちゃん


社会で生きる男こそ常識が必要となる
あなたは典型的DQN思考だよ
720おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 17:26:01 ID:K4tXM20O
極端に言えば男性の場合、
・決まりをつくりましょう
・競争相手をやっつけましょう
・自分に迷惑をかけてはいけません
・自分にあいさつをしっかりしましょう

自分が王様になるようにプログラムされている
女性はその社会を維持するようプログラムされている
721おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 17:26:25 ID:l2RnR1Ay
ちなみに管理教育の元祖県は?
・交通事故日本一
・いじめ日本一
・幼児虐待日本一
・犯罪発生率トップクラスだよ。
722おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 17:26:37 ID:f9XO+F/u
こんなのがいるから日本人男性の自殺率が高いはずだわ (呆れ

「男らしさ」を強要されて、「男である優位性」に甘えて、そのダブルバインドで
結局は自分が苦しむ構造に日本社会はできているわけで
その矛盾に気がついた若い男性たちは、男らしさの呪縛から解放された人が増えたよね。

現在の年寄りどもが死滅したら、もっとマシな社会にはなるんじゃないかな?>日本
723おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 17:27:45 ID:k4wP7Lad
>>720
常識守らない方が男は良いという考えなら
とっくに社会は崩壊してるんだけど?世の中犯罪者だらけよ
「決まりを守る」という事を実行出来て世が成り立ってるの
724おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 17:29:49 ID:k4wP7Lad
これ釣りじゃなくて真性なら久々のぶったまげたDQN思考だなぁ
725おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 17:30:03 ID:K4tXM20O
男性は元々先を見越して動けない知能の低い生き物です
善悪の判断もつかない「野性動物」と一緒 でいいのです
男性が知能が低いから女性が簡単に男性を操れたのです
女々しくなった男性や草食男子は女性にとって操り辛い
DQN男性って女性にとってはとても都合のいい存在なのです
726おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 17:32:29 ID:k4wP7Lad
>>725
DQNの末は?
先を見越さず今さえよければ良いで遊んでばかりで結局底辺職に収まり
社会貢献も少なく役立たず
それが主流になったら世は崩壊
727おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 17:33:54 ID:K4tXM20O
>>723
歴史を振り返れば戦争ですよ
728おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 17:35:49 ID:K4tXM20O
>>726
女性はそうでないでしょう?
だから社会は維持されます
729おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 17:36:56 ID:k4wP7Lad
男女支えあって成り立ってるんだから
男が支えるのを放棄すれば維持は無理
社会崩壊よ
730おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 17:37:46 ID:k4wP7Lad
いったいいくつなんだろう
まだ中学生ぐらいだといいな
731おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 17:38:18 ID:K4tXM20O
男性も支えていますよ
女性に操られて

732おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 17:39:37 ID:k4wP7Lad
>>731
常識守らないDQNが増えれば支えるのは無理
収入も確保出来ない
733おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 17:42:09 ID:K4tXM20O
そそのかせば何でもやってくれるでしょう
単純に育った男性は女性の思ったように動いてくれますよ
とても気持ちがいいと思います

734おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 17:43:57 ID:K4tXM20O
それに昔男尊女卑の時代女性は苦しんできたのだからその分男性は苦しまないといけないと思います
男の子に対する暴力は過去の贖罪の意味合いが強いと思う

735おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 17:44:48 ID:k4wP7Lad
馬鹿?理性利かない野生動物のようなDQNは危険人物で動かすなんて無理無理
736おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 17:45:48 ID:k4wP7Lad
>>734
必要な躾もせずのびのびDQNに育てる方がいいとか
苦しんだ方がいいとか
言ってる事が支離滅裂だけど大丈夫?w
737おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 17:46:09 ID:K4tXM20O
我侭で何もかも自分の思い通りに動くと信じている男性なんて女性がちょっとささやくだけで動かせますよ

738おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 17:47:38 ID:k4wP7Lad
>>737
動かせるなら犯罪者は生まれない
739おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 17:50:33 ID:k4wP7Lad
人間じゃなく野生動物の理屈で考えてるからおかしいんだろうな
ここは人間界ですよ
740おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 17:53:39 ID:f9XO+F/u
>>730
60手前くらいの、爺さんかババアだと思うよ?

料理研究家の80近いバアサンとか、似たようなトンチキ発言してるし。
741おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 17:55:49 ID:MToqXyfc
ぜんぜんスレタイに沿ってないスレも珍しいね。
全く違うところで盛り上がってる。
他で討論したらどうだろうか。
子供の教育、殴るvs殴らない とかスレでも作って
742おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 18:23:47 ID:K4tXM20O
こっちの主張を罵倒して押さえ込もうとしているのに男性を押さえ込ませるのは間違いだってどういう神経していっているのだろうか
男性がどれだけ女性から見て狂っているか教えたつもりですが

自分がどうしたいのか先ず書いてみたらいい
こっちの主張する男性の男性的部分をどうにか押さえ込もうとする、だからと言って男性を押さえ込むなという矛盾した主張
どれだけ矛盾しているか


男性から見ても女性から見ても男性に罰を下すのは妥当
男性は不適切だから罰が下るのです
何も理由無く罰する事はありません
743おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 18:24:46 ID:K4tXM20O
>>722
男性的な付いてこれるやつだけ認めたやるみたいな社会だと女性は人格が否定されて激しいストレスを感じる
女性的な弱い相手を保護する社会だと男性は人格が否定されて激しいストレスを感じる

744おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 18:37:41 ID:Q20/2BeB
>>741
同感です。
745おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 19:06:30 ID:VqVY9pqM
一通り読みましたが女性の立場を自称する方が何故自分の理想の教育を男性に最適と語るんでしょうか?女性の目指す理想的な成長と社会を女性の教育に求めるのなら理解出来ますが。女性にとっての理想像があるように男性にとっても男性たちの理想像はあります。
女性にとっての男児の育て方の理想を男児に要求するにも拘らずその上で男性の男性的な部分の女性に与える危害を要求させないと言ってます。男性たちの理想は女性の立場にとっての理想には邪魔だから男児は女性に都合の良い教育をしなければいけないと語っているのです。
男性は女性の望む存在以外になる事を許さないと男性のではなく女性の立場で語っているのです。他人である相手に自分の注文はするのに相手の注文は受けないと言っているのです。
家庭で親が子供が言える注文は自分がどうしてもらいたいかだけで他人の要求に自分の要求を出す事は出来ません。
746おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 22:09:38 ID:K4tXM20O
女性も一度男性に生まれれば男性が叩けば叩く程強くなるって思うようになるよ
生まれなくても一度男性視点で物を見るだけで済む

そもそも女性が男性のどうあるべきかを語る事(しかも強制)が誤り
可愛い子には旅を
挫折を何度もさせて強くする
747おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 23:48:18 ID:Q20/2BeB
先入観の祭典
748おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 23:55:42 ID:f9XO+F/u
戦前の価値観引きずった軍国主義の爺さんか
離婚して奥さんに息子取られて会わせてもらえない上
息子からも見限られてるクソジジイのたわごとって感じ。
749おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 23:59:04 ID:K4tXM20O
こんな一つの話題ですら相手を認める事もできないのに子供を認められると思ってるのかね・・・

750おさかなくわえた名無しさん:2010/01/24(日) 00:28:22 ID:XCsRNOGd
自己中心をさらけだすスレ
751おさかなくわえた名無しさん:2010/01/24(日) 02:18:54 ID:hiAeC8Bn
なんていうか凄い違和感あるんだけど・・・
女々いってて、基本男を小ばかにしているような立場・発言も目立つ女性が男性の受ける被害を守ってあげようと奮闘する図

752おさかなくわえた名無しさん:2010/01/24(日) 02:20:49 ID:VxYHO6t6
>>745
本当に一通り読んだの?
常識も守らない今がよければ良いというDQN男をどんどん育成するべきというめちゃくちゃな持論に
一般常識を身に着けさせるのは男女関係無く当たり前という反論なんだけど
一般常識を身に着けさせるのは押し付けじゃなくしなきゃいけない親の「義務」
DQNには分らないのかな

>>746
その強いらしいDQN男が社会で成功してる割合って少ないよね?w
753おさかなくわえた名無しさん:2010/01/24(日) 02:30:28 ID:VxYHO6t6
>>746の言う強い男は、野生の世界では強いかもね
人間の世界では力より頭を使い、理性が利き、規律を守る男が強いの
そういう人間じゃないと収入確保出来ないから
754おさかなくわえた名無しさん:2010/01/24(日) 06:01:24 ID:sxa7rEQb
少しスレを離れてる間になぜ男女論スレになった・・・
755おさかなくわえた名無しさん:2010/01/24(日) 06:17:34 ID:rQ1Rkj3P
「自称神様」が居るから、のようですね。
756おさかなくわえた名無しさん:2010/01/25(月) 12:29:58 ID:o9ItsLEa
ブルマおばさんここで暴れてるのか?
757おさかなくわえた名無しさん:2010/01/25(月) 12:46:40 ID:FHMaVVKL
なにそれ怖い
758おさかなくわえた名無しさん:2010/01/25(月) 14:23:12 ID:5nyjn/Uo
厳しすぎるのもどうかと思うけど
男だから常識も教え込まずDQNでいいんだってのは極端すぎるw
759おさかなくわえた名無しさん:2010/01/25(月) 14:27:12 ID:4EIi9rgy
下記のスレ↓に出没する、男性不要論者?です。
いくつかの口調を使い分けますが、基本的には同一人物の自演か、連携した複数の犯行のようです。
支離滅裂なことをageで書き込むので、どうしても釣られるヒトが出て、まともな議論が出来なくなってしまうんですよ。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
(男女板)
「半ズボンとバカマッチョ」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1255094069/
「自由に産み分け出来るようになったら証明される」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1248984412/
「女はなせ男を産むのか?」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1223124157/
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
(ニュース議論板)
【内閣府調査】「漫画イラストも児童ポルノ規制対象に」約9割45
(1000超えた、だからこっちへ来たんでしょう)
http://www.unkar.org/read/gimpo.2ch.net/news2/1260625248
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------

「理論は破綻していない」「誰も反論できない」などと書き込むクセがありますが、
ここで↓「自称神様」(ID:PIehBC/d、ID:oZYkHNIT)は、男性不要説をコテンパンに破壊されて逃げてます。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
「男性は時代錯誤という事を認めよう」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1248863059/105-149
760おさかなくわえた名無しさん:2010/01/25(月) 17:21:49 ID:cM1szQIr
そうだたのか
761おさかなくわえた名無しさん:2010/01/25(月) 18:25:13 ID:ngwrktpC
男性を言葉の暴力で否定するから男性は育たない
女性がしきりに男性にやってる事は言葉の暴力
男性を蹂躙して支配して育てている
お母さんかお嫁さんがいつもなんでも決める意志の無い男性が出来上がる
おとなしい草食男子のどこに魅力があるのか疑問
後育てる時の理想を女性の理想にすえると女性に生まれればよかったと思う男性が急増する
今まさにその二種類の男性が多い事多い事
ラインの細い性格もなよなよした男性が気持ち悪い
のりじゃなくって本気であの人達女になろうとしてる
762おさかなくわえた名無しさん:2010/01/25(月) 22:42:59 ID:cM1szQIr
これだな
763おさかなくわえた名無しさん:2010/01/25(月) 22:50:58 ID:AKG/ucZn
草食男子とかカテゴライズして何でもかんでも詰め込むのはやめて欲しい。
草食系だからって主体性が無い奴は少ないし、恋愛沙汰が面倒くさいと思ってても他のことは意欲的にこなす人も多いよ。
なよなよとかうっせーよ、脳筋にぐだぐだ言われたくねーっつの
764おさかなくわえた名無しさん:2010/01/25(月) 22:56:28 ID:ngwrktpC
脳筋?って何
765おさかなくわえた名無しさん:2010/01/26(火) 05:48:32 ID:ivJC6P10
理性きかない肉食のが内面は子供で弱いんだけどね
昔の男は相手尊重出来ないガキ
今の男は相手尊重して理解を示す大人
頭で考える能力があるから筋肉はいらないですよって事で体もスリムになってんだろうね
海老蔵みたいに見た目男らしい奴ほどガキガキ
766おさかなくわえた名無しさん:2010/01/27(水) 02:49:12 ID:rVgt5Q+W
同意
筋肉つけてる人ほど馬鹿多い
767おさかなくわえた名無しさん:2010/01/27(水) 23:35:18 ID:Yn8PgPRe
安易な認定が目に余るスレ
768おさかなくわえた名無しさん:2010/01/28(木) 07:35:27 ID:9oItW+Y6
>>598パクリなんて誰だってやってる。
学歴で飯は食えん
769おさかなくわえた名無しさん:2010/01/28(木) 08:27:58 ID:hG2w+z2r
学歴がすべてでは無いけど
勉強してきてない人は思考回路がきちんと出来上がってなかったり
情報を詰め込んできて無いから洗脳されやすかったりするよ
770おさかなくわえた名無しさん:2010/01/28(木) 14:36:28 ID:pyIeJssJ
オウムの高学歴信者は?
771おさかなくわえた名無しさん:2010/01/28(木) 22:35:43 ID:8fRys65i
>>584
自分の望む姿しか要求できない親は機能不全家族を育てる親です
男性の望む男性的な男性をかたくなに否定し自分の望む姿しか認めないと言うのは
そもそも男性達は男にとってのみ都合のいい「女らしさ」しか考える事はありません
基本的に男性は相手から深く心を感じ取る事が出来ません
ですからロマンチストです
そういう性能なので何でも美化します
その能力上親の意によってどんな男性にも育て上げられます
何ものにもやさしい男性にも育てられますが外にでたらその男性は生きていけるでしょうか?

男性は男性らしいからこそ男性として生きやすいのです
男性らしくない男性は男性としては非常に生きにくいでしょう
今の時代がどういうスタイルが好まれるのかが分かっているのなら答えは一つです
スタイルに違わない女性のみを育てるべきでは?
無理にスタイルを合わせる事を強要したりせずはっきりと男性はお呼びではありませんという事こそ正しいのでは?

男性が嫌いならそういえばいいのですよ
男性らしさが肯定されないで環境で男性を育てる行為はそもそも男性にとっては災厄以外の何ものでもないしょう
それよりは男性たちは生まれすらしない方がよろしいのでは?

育った環境によって大きく性格は変ります
その性別によって生きにくい性格も当然存在します
望む姿しか期待されない捨てられた男性たちは可哀想ですよ
男性を否定したいのなら男性らしく育てて男性自身を否定すればいいのです
772おさかなくわえた名無しさん:2010/01/28(木) 22:39:32 ID:SnXWLd8K
このキチガイババア、とにかく他人に説教したいんだろうな
773おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 12:21:13 ID:gvsUGU/k
スレ違い確信犯
774おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 15:52:40 ID:V7TWqKHa
さて>>771はいくつ男性というフレーズを使ったでしょうかw
775おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 16:09:57 ID:ijVbZgyW
流れを読まずに書き込みます
両親でひっぱたいて子供殺したって事件について
あれも厳しい親だったと思う
子供が幼い子供だという事が許せないから厳しい
776おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 16:18:50 ID:8fENQ9NV
777おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 17:47:37 ID:uffHIiTn
人って、子供も大人も、男も女も、みんな誰かからの「Yes」と「OK」が欲しくて生きてるんだと思う。
それを貰えることが喜びで、それを貰うために努力できるんだと。

人生のしょっぱなに出会う両親からの「Yes」と「OK」を貰えなかった子は
人生を諦めてしまう。

努力しても認められず、さらなる努力だけを強制された子は、
生きるための労力すら、ただの苦痛で、人生は苦しく罰を受けるためだけの期間。

もう誰からの「Yes」も「OK」も心に響いてこない。受け取る器官が退化して死んでしまった。
778おさかなくわえた名無しさん:2010/01/30(土) 00:11:46 ID:i+xULL/6
YESばかりじゃ自己愛の強い勘違いに育っちゃうし
noばかりじゃ卑屈になっちゃうし
バランスなんだろうねー
779おさかなくわえた名無しさん:2010/01/30(土) 00:20:23 ID:Qc5V/LBK
本当に心から愛されてる子供が生きてる実感が沸くんだと思う
見かけ愛しても見抜けるし愛されてないんだと実感する
口で「うん」「うん」いっても子供の心を察してはくれない親
だからもっと親の気を引こうとしておかしい事をすると叱る

それに親だって誰でも自分の子供なら無条件で愛せるって訳じゃないんだから
そこらじゅうにいる子供を怒鳴る親
子供に親の命令を無条件で強要しても出来ないように親に子供を無条件で受け入れろっていっても無理
780おさかなくわえた名無しさん:2010/01/30(土) 00:27:54 ID:wFWkm9aj
ス―パ―とか人前で頭叩く親って最低
781おさかなくわえた名無しさん:2010/01/30(土) 00:53:36 ID:Qc5V/LBK
子供に興味の無い親は子供が「うん」と言ってもらいたい事に「いいえ」と言い
子供が否定してもらいたい時に「うん」と言う
782おさかなくわえた名無しさん:2010/01/30(土) 03:37:54 ID:LpdgzYp0
「男児だから」と、厳しく育てた結果が、秋葉原の通り魔殺人という答え。
http://nakaosodansitu.blog21.fc2.com/blog-entry-1171.html
783おさかなくわえた名無しさん:2010/01/30(土) 19:09:04 ID:3+Onqcwq
男児、しかも長男だからよけい厳しくしなければとなるんだろうな。

昔読んだ本に
「長男は親の愛を独占できる期間があるし、兄という強大な敵に
屈することなく育つため抵抗力がない。だから育ちにくい。」と
断言してるのがあった。(勿論著者は子供の成長や心理の専門家ではない。)
今考えるとこれはおかしい。
784おさかなくわえた名無しさん:2010/01/31(日) 13:26:26 ID:6PdWnUZb
>>780
私の住む大阪では毎日のように見る光景。
そんな大阪はひったくりや生活保護率全国トップ。
何か因果関係が、と思うのは短絡的だろうか。
785おさかなくわえた名無しさん:2010/01/31(日) 18:32:02 ID:aRo01KWr
ID:2XhxW1egは、このスレで忌み嫌われている有名人。↓
厳しく育てられるとどういう子どもに育つの? Part5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1250195953/

「男は叩きのめして育てよ」という持論をもつ、
加藤の母親そっくりの教育理念を他人ゴリ押しするキチガイの人。
786おさかなくわえた名無しさん:2010/01/31(日) 18:33:38 ID:aRo01KWr
あ、ごめん。上のレスは誤爆w
787おさかなくわえた名無しさん:2010/01/31(日) 22:11:33 ID:Xop2lCwV
>>786
何か確信犯っぽいw
このスレに限らないのですよ、>>759をご参照ください。

最近はここにも出現しているようです。
(女性板)
「女性を否定されてはいけない」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wom/1260790464/
788おさかなくわえた名無しさん:2010/02/10(水) 18:16:21 ID:1CO3qp24
あのキチガイの人、他板へ移動したから、そっちの板が荒れてるw
789おさかなくわえた名無しさん:2010/02/10(水) 19:42:50 ID:nq4HDEuV
そんなことより元の話しようよ
790おさかなくわえた名無しさん:2010/02/18(木) 03:31:53 ID:Cz8br9Iw
AC きちんとしかろう ちゃんと褒めよう
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1266404442/

このスレ的にはこういうのはどうなの?
791おさかなくわえた名無しさん:2010/02/18(木) 07:49:14 ID:QOn5+Liz
飲食店なんかで、基地外みたいに我が子を怒鳴り散らしているバカ親は、自分は子育てをキッチリやっていると思っていそう。
792おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 23:23:22 ID:sPJyEb/o
で、子供をひっぱたいてる親を見て
「ああでなくちゃいけないよ、親ってもんは」
なんて言う爺婆がいるんだろうな。
793おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 02:40:24 ID:gsd3XzOH
794おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 14:11:26 ID:o7Ci+5Nw
心に闇を抱える
そしてやがて解放する
795おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 15:09:11 ID:lz7IZ0aT
昔読んだ本に、子供の頃に頭を強く打たれた経験があると引っ込み思案になるというのがあった
頬とかと違って頭ってなんか特殊だもんな
796おさかなくわえた名無しさん:2010/02/23(火) 07:58:26 ID:OjJtkbEo
俺は、細かくて几帳面な親に徹底的にしごかれて育てられたが
無意識のうちに、他人にも厳しくなっていた。
私自身は、そう言う意識は無いのだが、周りからは「あんたは厳しすぎる、許すことも大事だと思う」とか言われる。
これでも、あえて100歩ゆずっているつもり、自分が受けてきたつらさを他人には味会わせるまいと頑張っているつもりなのだが、
それでも、まだ厳しすぎると言われる。それならどれだけゆるめたらいいのかと思う。これなら何も人に言えないと感じる。
797おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 23:21:05 ID:az+rAXwz
虐待の連鎖と同じだな。
頭でわかってても、心はうらはら。
798おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 18:41:01 ID:98p/kxz9
>>796
自分が許されないからだお
799おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 23:07:24 ID:+GUztSLu
育てたように子は育つ

というのを思い出した。
800おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 10:35:21 ID:zUI4tnrZ
http://shimpu.sakura.ne.jp/sblo_files/shimpuoshirase/image/shimpo.jpg

体罰大好き派の思想的根幹ってこいつら?
801おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 10:37:54 ID:xXTLhO4t
スレタイトルの疑問に端的に答えると「自信のない卑屈な人間になる」かねえ。
あと、会話・会食は楽しむものじゃなくて「いかにして無難に終わらせるか」を模索するようになる。
802おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 15:45:40 ID:zUI4tnrZ
>>801
うちの子が保育園行き出して、食事中黙るようになった。
聞けば、園の教育方針が、ガッついて早く済ませてしまうことだったらしい。

辞めさせて、他の幼稚園に入れた。

「食事はみんなで笑って、おしゃべりしながら楽しむもの」と、
再教育しなおすのに時間かかった。
803おさかなくわえた名無しさん:2010/03/07(日) 02:38:46 ID:PZbvRsHq
文部省に抗議だ!
804おさかなくわえた名無しさん:2010/03/07(日) 19:41:17 ID:JW/7Bot2
>>801
スレタイの疑問に端的に答えると「厳しく育てれば育てるほど立派な人間になる」だね

>>802
折角まともに育ってたのに馬鹿な考えに洗脳しちゃったんだね
かわいそうな子だねぇ

(笑)
805おさかなくわえた名無しさん:2010/03/07(日) 20:41:17 ID:WcSHhkAX
ある程度は引っ叩く事も大切だと思う。
人前や外だと叩かないなんて親がなめられると子供はつけ上がるよ。
自分もそうやって叩かれた経験とかあるけど叩かれもせず、温室にかわいいかわいいだけで
育ってきた連中見ると厳しい親で良かったと思える。
806おさかなくわえた名無しさん:2010/03/07(日) 21:38:12 ID:gkhn4TqM
>>802
すばらしいゆとり教育だ。
恥を知れ。
807おさかなくわえた名無しさん:2010/03/07(日) 23:19:02 ID:b6jaaAH2
釣り針増えてきた
808おさかなくわえた名無しさん:2010/03/09(火) 19:40:44 ID:P0O2ezns
>>94
今更だけど

月の小遣い壱千五百万円なんでしょ
809おさかなくわえた名無しさん:2010/03/09(火) 19:41:14 ID:2q/M+O26
厳しく育てないと2ちゃんで愚痴るような人間になってしまいます

(笑)
810おさかなくわえた名無しさん:2010/03/11(木) 18:22:14 ID:raGsQH5X
うちの父親は祖父に厳しく育てられたらしい。
大学で親元離れるまでNHK以外のテレビ見たこともないし窓には逃走?防止の
鉄格子あったらしいし。
で、自分に子供ができたら優しくしよう!って思ったらしく、私と弟は怒られたことない。
兄は反抗期があっていろいろ衝突してたけど。
職業柄、仕事で発散してるから家では優しいっていうのもあるっぽいけどね。
811おさかなくわえた名無しさん:2010/03/12(金) 21:30:25 ID:aVrgfRQl
兄弟すべてに同じようにする親はいないと思った。
長男はだいたい損。
812おさかなくわえた名無しさん:2010/03/13(土) 15:30:01 ID:md5uq1Ro
反抗期があるのは健康な男子の証拠。
厳しく育てられると、反抗期無く育つことがあるらしい。
813おさかなくわえた名無しさん:2010/03/13(土) 16:01:59 ID:LpXtQxia
>>812
それ昔良く聞いたけど、
そうとも言えないんじゃないかなー
反抗期無かった人の話ポツポツ聞くよ?
身近な所では、一人はうちの旦那で、
義父母は出来た人で、子育て成功してると思う
もう一人は家族ぐるみで仲良くしてるママ友の旦那さん
二人とも学歴、収入の面でも、旦那としても父親としても(義父母にとっての)息子としても申し分なし

私自信はは理不尽なちょっと変わった親に育てられて、反抗期はすごーく長かった‥
もしかしたら今だに反抗期かも‥
814おさかなくわえた名無しさん:2010/03/13(土) 19:13:53 ID:is030MFl
子供は未熟で怠惰なものです
徹底的に厳しく育てないと未熟なまま成長しません
教育とは鍛えることなのです

(笑)
815おさかなくわえた名無しさん:2010/03/13(土) 19:17:15 ID:wAxj4uGG
>>813
父親として申し分なしかは子供が決める事だよ
816おさかなくわえた名無しさん:2010/03/13(土) 19:32:11 ID:is030MFl
子供に父親を評価させる必要もなければ、その能力もありません
申し分のない父親とは厳しく育て、時に子供から畏れられる存在をいいます

(笑)
817おさかなくわえた名無しさん:2010/03/13(土) 20:18:43 ID:LpXtQxia
>>815
うちの子も友達の子も自分のパパ大好きですが?
818おさかなくわえた名無しさん:2010/03/13(土) 20:57:01 ID:DxqZfjRH
>>817
ダメ親父確定ですね

(笑)
819おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 00:07:16 ID:Il7M7h+w
こいつ血ヲタじゃね
820おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 01:55:11 ID:wCOl58kl
>>817
大好きかどうかを答えるのは子供
大人は必ず子供を自分よりの意見で語るから
反対できないのをいい事に
大抵勝手に子供の意見を語る親は怪しい
821おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 11:37:23 ID:iy7KAnvP
>>820
勝手にって?
パパ大好き〜って子供が言ってるんだけど‥?
いったい何?
822おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 11:42:31 ID:yxFIVTL6
成功例 親のコピー
失敗例 親のコピー(笑)
823おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 20:56:58 ID:wCOl58kl
>>821
それならうちの子も友達の子も自分のパパ大好きですがではなく子供もパパ大好きといっている
あたかも自分が子供としていっているような言い回しを使う人は少しおかしい
824おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 21:00:38 ID:SwPodE/u
子供に好かれるような父親はダメ親確定

(笑)
825おさかなくわえた名無しさん:2010/03/14(日) 23:55:23 ID:Il7M7h+w
>>823
確かにそういう親もいるようだな。
「いいえ貴方はそれをしたくありません」的な。



(笑)
826おさかなくわえた名無しさん:2010/03/15(月) 20:55:47 ID:l3Nq44Q/
>>823
なにそれ‥全く同意しかねるけど、
百歩譲ってまぁ、うちの子だけの話だったらそう書いても良いけど、
もう一つの例の友達の子に関しては
「パパ大好き」と言ってる場面は直接は聞いてないから、そうは書けない
もちろんハタから見ててもパパが大好きなのは良〜く分かるけどね
827おさかなくわえた名無しさん:2010/03/15(月) 23:22:03 ID:GC4lorSJ
これだな

(笑)
(笑)
828おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 02:26:46 ID:Q+5aH949
どうでもよいけれど
機能不全家族の支配側ってやたらと外に向けていい家族を見せたがる
というか「うちはいい」と言いたがる人が多いね
829おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 12:37:22 ID:yJ1qIZGM
子供は親に捨てられたら生きていけないからよほどでない限り親が好きなのは当然
幼児期だけ見ていい父親と見なすのは手落ち
最低限思春期を脱した子供に聞くまで「いい母親」「いい父親」って思いこむのはやめた方がいい。
得てしてそういう「自分たちはよい親」と思ってる親が子供を抑圧するから
830おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 19:40:02 ID:gpwZChmi
子供に迎合する馬鹿親が多いねぇ

(笑)
831おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 19:46:22 ID:X+VI2fOt
そうかな?

(笑)

(笑)
832おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 19:51:09 ID:p7TfxhbM
ここの住人の歪み具合はさすがだなww
今現在、母親から見て、いい父親してるよってだけの話であって、全然おかしくないじゃん。
世の中にはいろんな親が居るんだよ。
ハズれ親に当たっちゃったのは気の毒だけど、アタリ親だってそれ以上に沢山居るんだよ。
833おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 19:51:41 ID:oHDYj96D
褒めて育ててる親って
子供が他人に迷惑かけたとき
どうやって怒ってんだろ?
まさか
そこでも緩い感じでたしなめてんだろうか?
834おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 20:17:47 ID:p7TfxhbM
>>833
言っても分からない赤ちゃんの頃はもちろんそういう親が多い。
3歳以上にもなると、殆どは普段は自己肯定感を持たせる為に
大げさに褒めたり甘アマだったりはするけど、
悪い事をした時にはひっぱたかんばかりの勢いで叱ってるよ。
幼稚園くらいにもなると普通にペシっとやる親も結構居る。
ソースは自分と自分の周りの親ごさん。
たまに叱らない親って陰口叩かれてる人も居るけど
育児ノイローゼで気力が無いだけだったりする。
ネットで良く聞くお花畑さんには幸い身近には居ない。
835おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 21:22:08 ID:ZXOsQEXn
やっぱり人付き合いのいい人は、家庭でそう言う育てられ方をしている。
836おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 21:39:23 ID:gpwZChmi
厳しく育てれば育てるほど立派な人間に育ちます
当然よい人間関係も築くことができます

(笑)
837おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 21:58:47 ID:Krf//Z+t
子供にとっていい父親だと子供本人で無い人が言うのにとても違和感がある
しかも間違いなくいい親だと押し付け
そとに主張する労力ばかりの人はそとに力を使っている
子供には行かない事が多い

いい夫だよだったっら理解できる
親に束縛されて我慢している子供の保護者って大抵子供はなついていると言う
838おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 22:06:07 ID:p7TfxhbM
>>813読んで

「親に束縛されて我慢している子供の保護者だ」
って決めつけはかな〜〜〜りムリがありますよメンヘラさんw
839おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 23:46:21 ID:X+VI2fOt
虐待賛成。
厳しくしつけてるんだから良い事に決まってるだろ。


(爆)(笑)
840おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 00:08:50 ID:ovo7mO5+
>>838
決め付けではなくて実際に発言してますよね
子供に代って子供の心を述べて
本当は子供が言うはずの部分を勝手に述べてしまう

子供の意見をいうのに子供に意見を求めない深層心理の表れです
841おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 07:59:26 ID:X6/1Ygbr
>>826は読んだの?実際に言ってるみたいだけど?
それにもう一度書くけど、もともと>>813
今現在、母親から見て、いい父親してるよってだけの話であって、全然おかしくない。
普通の人にとっては、そんな事区別しないんだよw 同義だから。
そんな事を気にするのはあなたが毒親に育てられたメンヘラだから。
842おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 16:05:58 ID:Q3B1pCpx
決め付け9割のスレ


(笑)
843おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 20:43:00 ID:mkY5Bs9C
子供も親がいい親かどうかを子供が言う事だと言われて、外から見た他人が間違いなく子供は親をいい親と思っているという事が問題
他人の意見なんだからそこで強く押すなんて事はありえない
そうだねって終われず、子供の意見=自分の意見にしないと気がすまない事が問題
その他、他人に対する罵倒も含めて
844おさかなくわえた名無しさん:2010/03/18(木) 00:39:36 ID:yqElDUrk
真のエリート教育は、天才によってしか行えないだろ。
ニセエリートによる教育では、ニセ秀才しか生まれない。
すべての教育問題の根底は、天才でないものが教育の主導権を握っているということだ。
845おさかなくわえた名無しさん:2010/03/18(木) 22:53:52 ID:R/rHOe6f
28 名前: 名無しさん@十周年 Mal: 投稿日: 2010/01/29(金) 00:05:38 ID: +1zc88O50
>>21
殺人鬼加藤を作り出すための加藤のママの尽力は涙なしには語れないお(^ω^ ∪)
加藤のママ的教育方法を箇条書きにするから、各自準拠しろお。

・宿題の作文は一字でも間違えたり汚い文字があると、部分的修正でなくて原稿用紙丸々書き直し
・子供が欲しいものは申請させて全部チェック〜の買ったら感想文。モチロン誤字脱字は(ry
※最終的に子は物を欲しがらない良い子になるお
・テレビは基本見せない。ドラえもんとまんが日本昔話だけ許可
※加藤は周りの友達がエヴァとかみてるだろう時に高2までこの方針だお
・賢い子にするため、漢字の熟語の問題だして十秒カウントダウン。十秒以内に答えられないとビンタ。痛くて泣くと次の設問で泣きながら正解だしても泣き声うるせーのでビンタ。
・ゲームは土曜日に1時間。基本中の基本。名人も言ってたおね。
・漫画&雑誌は論外。
・友達を家に呼ばせない
・彼女厳禁
※加藤は中学の時の賢さと運動神経のピークで彼女できそうだったので、ママが別れさせたお。彼女の家に乗り込んで「お前勉強の邪魔」つったお。
・ママが機嫌悪いときは晩御飯を床にぶちまけて子に食わせる。新聞紙を床の上にひくのはママの愛だお
※パパは助けないお、弟は横目でみてるお。
・極寒の青森で下着姿のまま子を家の外に閉め出す。近所の人が「もう勘弁したって〜」て来るけど、子を思えばこそなので聞き入れちゃだめだお。

育児版から拾ってきたんだけど、これ本当?
846おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 09:39:09 ID:0hOphT4w
加藤母みたいなのは、自分は子供にゲームを週1時間も許可している寛容な親だと思ってる。
私が親に視聴を許可された番組は「あばれはっちゃく」だけだったな。
小学校で同級生と教師が「マモー、ミモー」の話題で盛り上がっているとき
話についていけなくてポカーンとしていた。
雑誌が読みたいと言うと親に「自分で編集して作ればいい」とか言われた。
847おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 15:57:19 ID:B61FL0Kp
>>828
冠婚葬祭のときなんて露骨にいい人ぶるよね。

うちの母がそう。
親戚の人が車の鍵を無くしたのを一緒に捜してあげるのはいいんだけど、
見つかってからも「見つかってよかったよかった」って延々言ってるの。

見つかったんだから、さっさとうちのことやって欲しくて呼んでるのに無視。
848おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 16:09:13 ID:hBCWGrWU
>>847
あははははははは

うちの母親は、絶縁されてた兄嫁が事故で死んだ葬式で泣き出したよwww
わーわー泣いて、哀しみ演出。くさいくさい。

その後ちゃっかり兄嫁の服や化粧品をパクってきて「あんたもらっときなさい」と、きたもんだ。
どやしつけてやった。
死人に口なしにしても酷すぎる。
849おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 16:10:50 ID:hBCWGrWU
あ、もちろん形見分けとかじゃなくて、葬式前に盗んできた品物です。

そんな怨念ついてそうな品誰がつかうか!
850おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 18:08:27 ID:fYXEXoRd
葬式で号泣する人見て、生きていた時にちゃんとしてやらんかったからだ
といったなうちの親は。
851おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 19:57:48 ID:4D//MKkz
去年おばあが亡くなったんだけど、親戚のほとんどが泣いてた。
俺は涙なんてとっくの昔に枯れ果ててるから全然泣けなかったし、悲しくもなかった。
孫(全部で十人)の中で泣かなかったのは俺だけ。「トイレの神様」聞いても泣けない。
両親や伯父や叔父や伯母から非難されたw

でも思い出(いいことも悪いことも)をたくさん憶えてて、
酒の席でいちばんたくさんのエピソード語ったのは俺。

なんで皆憶えてないのかふしぎ!薄情な連中だ。
涙なんて当てにならないな。
852おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 23:18:01 ID:mT4fIIKo
スレ題を見失う人々
853おさかなくわえた名無しさん:2010/03/21(日) 18:07:43 ID:xyHYmAHv
>>836
毎日2chにヘバリついて必ず文章の最後には(笑)なんて付けているおちゃめ
なあんたも子供の前では厳格な父親なのかい?それはそれで面白いな
854おさかなくわえた名無しさん:2010/03/21(日) 20:14:49 ID:wkUqgRDq
子育て失敗して息子がニートになったババアじゃないかな?
855おさかなくわえた名無しさん:2010/03/21(日) 20:18:16 ID:M2WjeI6g
一人じゃないよ

(笑)
856おさかなくわえた名無しさん:2010/03/21(日) 22:26:39 ID:xyHYmAHv
親父が2ch中毒・・・ヤダな。
857おさかなくわえた名無しさん:2010/03/21(日) 23:42:22 ID:mIC19Gug
>>855
そうだね
>>856
そうだね

(笑)
858おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 02:33:24 ID:dmXGItvd
子育て中の母親として、体験記をよむつもりで読み始めたら、
途中から子育て論議みたいになっちゃってます
ここは育児板なので、そういった論議が起こり易いのでしょうが
このスレでは論より証拠 体験談を伺いたいです

でも、私、このスレ好きです☆
859おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 09:56:53 ID:WYw2IwZh
あ、ものまね君がいる
(笑)キャラも人気でてきたなぁ

(笑)
860おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 11:42:57 ID:m+9xbvos
>>859
よかったな

(笑)
861おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 20:46:50 ID:vpmok+zk
子供たちは聡明で、論理的だ。
子供たちの価値観は、万人に通じる価値観であり、
無視はできない。
子供たちがバカにする人というのは、
子供たちの主観によって判断されているのではなくて、
相対的にみて、格の低い人物であるケースがほとんどだ。
862おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 20:54:15 ID:uahx8U1Y
>>861
いいえ
子供たちは未熟で、感情的です
子供たちは怠惰で易きに流れやすい
よって厳しく育てれば育てるほど立派な大人になります

(笑)
863おさかなくわえた名無しさん:2010/03/27(土) 23:47:16 ID:S7ZiwynH
今日もがんばってるな

(笑)

864おさかなくわえた名無しさん:2010/04/03(土) 14:31:14 ID:dqXpo43L
言うまでもないが、(笑)のつくレスは殆ど釣り。
865おさかなくわえた名無しさん:2010/04/05(月) 04:52:37 ID:85cdaoLc
親が立ってるのに子供が椅子に座ったら親不孝
子供が親を立たせると親は可哀想だけれど、子供は立っていても可哀想ではないのは何で?

幼稚園に入る前から疑問
親に何か負担が有ると可哀想でだから子供が何でも身代りになれ
子供だったら可哀想ではないの?

荷物を持ったり、何時間も見張りさせたり
幼稚園前から全部荷物もちや違反駐車の見張りや荷物の見張りばかり

親が可哀想だから子供は何時も親のたてとして生きる
いろいろな部分で
866おさかなくわえた名無しさん:2010/04/05(月) 08:19:19 ID:C7ZPzpzE
厳しく育てないと>>865のような馬鹿になってしまいます

(笑)
867おさかなくわえた名無しさん:2010/04/05(月) 09:35:15 ID:1h3Zeins
性格には先天的なものもある
だけど多くは育った環境による

で、厳しいしつけが良いか悪いか
正しい厳しさか、
本人のための厳しさか
その日の気分しだいで叱ってないか
これを公平な判断で行える人は少ない
言い換えれば母親一人ではムリ

じいさんが過激な事を言って
ばあさんがたしなめる
優しいお母さんがいて
きびしいお父さんがいる
こんな役割分担が出来ていれば
人は普通に育つもんだ

ジジババ抜きでやるなら
最低限、子供の前ではダンナをたてること
母親の手におえなくなった子供を
父親に注意させようとしても、もう手遅れ
常日頃馬鹿にされてる父の言葉を
子供が聞くはずもない
868おさかなくわえた名無しさん:2010/04/05(月) 15:00:36 ID:xt189Cqs
親は厳しければ厳しいほどよいのです
虐待で死ぬ子供はひ弱いからです

(爆)(笑)
869おさかなくわえた名無しさん:2010/04/05(月) 19:03:53 ID:C7ZPzpzE
厳しく育てるのと虐待の違いがわからない馬鹿がいるなぁ

(笑)
870おさかなくわえた名無しさん:2010/04/05(月) 20:16:54 ID:FsO8Oj6E
>>867
最後の部分が何故そうなったのか理解できない
何で「ダンナをたてる事」がでてきたのか

上といってる事が逆

上だと父親の厳しさを止める事が母親の役のような事が書かれてる
下は何故か母親は父親の行動を一緒に擁護するような内容
871おさかなくわえた名無しさん:2010/04/05(月) 21:02:29 ID:1h3Zeins
祖父母がいる上と父母だけの下と別の家庭だよ

祖父母のいる三世代家庭なら
じいさんが適当なことを言っても
ばあさんがブレーキをかけられる
親父が厳しいことを言っても
母親がフォローできる
こんな家族の中で育てば
多様な価値観を認められるようになる

父母だけの家庭だとどうしても母親だけで
子育てになることが多い
小さい時は母親の言う事を聞いた子も
ある程度の年齢になれば聞かなくなる
その時に父親に注意させても
普段から家庭内で父親の権威を認めていなければ
子供も父親をバカにして効果がない
872おさかなくわえた名無しさん:2010/04/05(月) 23:22:25 ID:xt189Cqs
>>869
(笑)
(笑)
(笑)
873おさかなくわえた名無しさん:2010/04/05(月) 23:50:00 ID:Du0yxVUB
>>866
育て方が一定じゃないのが問題
親と子供で身分が違うって考えでいたら、平等だと言う人

親は絶対だっていって命令聞かせる人の横で、子供は大切だっていって可愛がられてる子供がいる
横にいるんだから羨ましくなる


統一が無いと
874おさかなくわえた名無しさん:2010/04/06(火) 08:21:00 ID:Y33d0A9t
>>873
>統一が無いと

必要ないですねぇ
他人と比較するような卑屈な子供は厳しく育てられなかったから

まぁ、統一したいんだったら一律厳しくすべきですねぇ

(笑)
875おさかなくわえた名無しさん:2010/04/06(火) 09:56:11 ID:nu3RsfzC
統一ってのは、親の言動一致のことじゃないかな。

兄弟喧嘩で「お兄ちゃんだから我慢しなさい」と言ったのに
親に口答えすると「子供のくせに」と、
大人であることと子供であることを親の都合で場当たり的に強制すると
子供は酷く混乱するんだよね。

人の悪口はいけないと子供に教えておきながら
自分は他人の悪口言ったり。
それを指摘されると「うるさい!」と、怒鳴られたり。

子供って親の鏡で、親がやってることをそのままマネするんだから
そういう育て方されると自己中で嘘つきに育つ。
876おさかなくわえた名無しさん:2010/04/06(火) 09:58:10 ID:sskD1/Ms
基本的に真面目、テストの点も平均以上はとる、
一見しっかりしていて道を極端に外れたことはしないかできない

すべてのことに正解を探そうとしがちで正解以外はなかなか受け入れられない
親の理想>自分の希望 が基本の考え方でそれが常識、と思う
そのため、自分と違う他人の言動に腹を立て、糾弾してしまうことがある
〜するべき、という言葉づかいをしてしまう
そして心のどこかで自分に自信がない

大人になるとまた変わってくるんでしょうが。
よしあしですよね。
877おさかなくわえた名無しさん:2010/04/06(火) 11:53:42 ID:gViUzgtG
>>876
大人になっても変わらない
植えつけられたものは変えようとしないと変わらない

親の考えが絶対で、ああしろこうしろと干渉してくる
意見を言うと「子供だから」、「(親のほうが)経験がある」等で封じ込められる
自尊心が育たない中だとこうなるのかね
878おさかなくわえた名無しさん:2010/04/06(火) 12:15:13 ID:Y33d0A9t
>>875
厳しく育てられなかった馬鹿がそういう馬鹿親になります
そしてその子供も
まさに馬鹿のスパイラル
やはり厳しく育てることが大切ですね

(笑)
879おさかなくわえた名無しさん:2010/04/06(火) 16:57:27 ID:RMtjC8/Q
>>874
それじゃ
874が甘いって事では?
厳しくすべきなのに、一律そういう世の中を作ろうとしてない
子供には親切にすべきって考えが横でのさばってればそっちに子供が目が言ってしまうのは当たり前
880おさかなくわえた名無しさん:2010/04/06(火) 17:11:33 ID:JCakbnVV
>>874
ほー
厳しく育てられたら他人と比較しなくなるのかw
まさに(笑)だな。
881おさかなくわえた名無しさん:2010/04/06(火) 18:22:05 ID:Y33d0A9t
>>879>>880
厳しく育てることによって克己心が育ちます
よって他人を羨んだり比較するような愚かなマネはしなくなります
いい歳して自らの無能を親のせいにするような
甘ったれ君とは無縁な話ですね

(笑)
882おさかなくわえた名無しさん:2010/04/06(火) 18:37:01 ID:kDRFbpwS
>>881
(笑)を最後につけてると文全体が馬鹿っぽくみえるからやめたら?
883おさかなくわえた名無しさん:2010/04/06(火) 18:47:39 ID:t36qOz/L
(笑)を付けないと怖くて話せない人もいという伝説がある。
884おさかなくわえた名無しさん:2010/04/06(火) 18:49:26 ID:nu3RsfzC
あーわかるw
最後に(笑)つけて、つっこみに対して予防線張らないと強がれないんだよね。
885おさかなくわえた名無しさん:2010/04/06(火) 19:25:35 ID:Y33d0A9t
悔しさ溢れるレス満載だねぇ

(笑)
886おさかなくわえた名無しさん:2010/04/06(火) 19:32:40 ID:t36qOz/L
自己紹介乙w
887おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 17:23:36 ID:Mu2PFvk9
笑厨、もっとがんばれよ。
888おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 19:47:19 ID:imbGcLDK
>>887
かまって欲しいのかなぁ
素直じゃないなぁ

(笑)
889おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 11:26:17 ID:aGImm3BH
うちの従兄弟の話なんだけど26で童貞で彼女ナシ。無駄に口が上手くて調子いい。
女にあまり興味なく今話題の典型的な草食男子。親に対して逆らえない。
あまりにも厳しく育てると自立心がなくなる例もある。男なら多少つっぱって生きた方がいい。
890おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 13:41:39 ID:FUQdMhmF
突っ張らせるのに厳しく育てようとするなと言う矛盾
891おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 18:07:16 ID:2VtDrtm7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1250195953/509
男女板的にはこういう人をどう思う?



最後の数行
892おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 11:27:14 ID:11+EHCE7
>889
俺、26歳で童貞だし女性にあんまり興味ないから従兄弟が書き込んでるのか!?と、思ったけど
お調子者じゃないから違うか…
でもそれ以外はほぼ一緒だwww
自分でも思うが主体性がなく従順な奴隷タイプの大人になってしまったなぁ〜と思う
893おさかなくわえた名無しさん:2010/04/19(月) 05:09:29 ID:E4kv/CMR
>>892
もしかしたら本当に従兄弟かもwちょっと探り入れるけどあなたのお父さんは保険屋さんですか?

探りはこれだけにして質問なんだけど友達や恋人、まぁ家族以外で大事な人にになかなか会えなくて休日前の夜にだけ会える事になりました。
そしたら夜遅くは危ないから親が駄目って言ったら断る?それともなかなかない機会だから反対押し切ってでも会う?

俺の従兄弟は親の言う事聞くくらい従順だ。いい歳してあれはマズイと思う。
894おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 18:26:46 ID:kbdKUA9A
>>893
厳しく育てられなかった典型的な甘ったれ君だねぇ

(笑)
895おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 01:10:08 ID:dcuwujz6
>>894
未だに自立出来ない典型的な甘ったれ君だねぇ
大丈夫。今は30代40代に君の仲間が沢山いるらしいから

(笑)
896おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 08:19:24 ID:u/PmtnGB
お、このスレにもモノマネ君登場かぁ
(笑)キャラ人気だね
でもモノマネ君はまだちょっと切れ味が鈍いねぇ

(笑)
897おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 18:29:37 ID:EudQ1RhQ
>>896
引きこもりに切れ味も糞も無いだろ

(笑)
898おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 18:37:50 ID:u/PmtnGB
>>897
う〜ん
イマイチ

(笑)
899おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 23:31:24 ID:UNhgIIb0
負けオヤジほど、教育を語りたがるんだよな。でも、負けオヤジの教育論なんて
意味ねーし。勝者の哲学のみ子供たちは求めてるんだって。
負けオヤジにニーズねぇし。
900おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 12:25:19 ID:g9hSl0YQ
>>899
で、君も教育語りたくなっちゃったんだね

(笑)
901おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 12:26:37 ID:FeHH8uGm
>>900
う〜ん
イマイチ

(笑)
902おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 12:45:10 ID:g9hSl0YQ
┐(´∀`)┌ハイハイ

(笑)
903美食:2010/04/27(火) 22:01:36 ID:BV1ZnzPm
>>509
女性はプライドもって生きるけれど男性にはプライド持つ事許されないね
何故だろう
904おさかなくわえた名無しさん:2010/05/04(火) 03:34:42 ID:EYy0OkW8
>>903
男のプライドが無いように育った人は精神が女性化したり女性になりたがったりする
男性は自尊心が必要無いって事は男性としての自身を持つなって事
男性でいる事のプライドが無ければ男性でいる事の自信や愛着、自尊心を持たないって事だから
男性としての理想像を目指そうとなんて考えず、女性に生まれたらよかったのにと女性を羨むようになる
何故ならば、女性は女性としてのプライド、自尊心を持って自信を持って生きているから
言い換えたら、女性は女性として立派だが、男性は自尊心を持つな女性を見習って女性のようになれといってるのと同義
905おさかなくわえた名無しさん:2010/05/04(火) 07:04:53 ID:x7ZvtSO9
要は厳しく育てないと子供はダメになるということです

(笑)
906おさかなくわえた名無しさん:2010/05/04(火) 22:19:38 ID:/8KlnH9h
例の人戻ってきたんだ
ウザッ
早く規制されればいいのに
男性男性うるさい
男性党でも立ち上げて一人で戦ってくれ
907おさかなくわえた名無しさん:2010/05/05(水) 01:41:29 ID:SApEskD3
>>906
女性は胸を張って生きていけるのに男性は胸を張って生きていけないと書かれているのに
それを書かれたら何かいけないのでしょうか?
まるで男性がいきいきできるようになったらとてもまずい事になるみたいな印象ですが?
908おさかなくわえた名無しさん:2010/05/05(水) 16:36:10 ID:kNxiP05u
男はDQNに育てるべきとかへんてこ自論ふりかざしてた基地だっけ?w
909おさかなくわえた名無しさん:2010/05/05(水) 17:08:55 ID:okVgfxgW
>>908
無理に女性好みのなよなよした男性ばかり育ててどうしたいんだ?www
飼いならして都合のいい大人しい人間を作るって虐待www
さらに元々男性はDQNですwww
暴れない男性なんて男性じゃ無いwww
大人の好きに育ててさぞかし今は男性は生き難いと思うwww
子供や弱者の事考えられないなら子育てスレに威圧的に書き込むなよwww
910おさかなくわえた名無しさん:2010/05/05(水) 17:15:51 ID:apq2j9IC
歪む
911おさかなくわえた名無しさん:2010/05/06(木) 19:39:34 ID:3xOVqO9u
>>909
ここは子育てスレじゃねえよチンカス
DQN養成はお家でやってろ
912おさかなくわえた名無しさん:2010/05/06(木) 20:59:00 ID:5tOUKZEf
草食男子なんていう男が話題になる時点でおかしいんだよ
あんなのちょっと日本から出たら気持ち悪い人種で腫れ物扱い
男性らしい男性の存在を否定して、気味悪い男性を話題にしてもてはやすおかしな民族
海外だったら下付いてないの?とかいじめられるような人たちだよ
日本人の感覚についていけない
何だろうこの国
913おさかなくわえた名無しさん:2010/05/07(金) 23:14:36 ID:LrPiLRA5
その男性理想像を女性が牛耳ってる様は見てて笑った
914おさかなくわえた名無しさん:2010/05/08(土) 09:10:08 ID:JzFAQfXh
厳しく育てるってどういうとこを厳しく
育てるかによるからねえ。
亀田兄弟だって厳しく育てられたかもよ?
ボクシングでは。
915おさかなくわえた名無しさん:2010/05/08(土) 11:01:44 ID:/9RYTVCY
亀田はある種立派です

(笑)
916おさかなくわえた名無しさん:2010/05/10(月) 01:27:35 ID:V8ckKrms
>>912
もう日本に男性はいらないと思う
女女した男性ばっかりだから
世界中で日本人の男性は気持ち悪いって言われてる
女性みたいになりたがってるね
男性がね
男性がやると気持ち悪いけれど、女性だけなら花の国だから
女性みたいな男性のいる国→花の国日本
価値観なんだろうけど
それなら価値観変えずに世界で堂々と出来ると思うよ
917おさかなくわえた名無しさん:2010/05/10(月) 06:27:02 ID:2D79+S23
暴力も戦争も今の時代無いから、昔のようなDQNは必要ないの
918キチ外フェミニスト注意報:2010/05/10(月) 07:06:55 ID:nxIPdmHV
このスレッドは、日本男児を去勢したいキチ外フェミニストによって監視されています!ぴーっ。
919おさかなくわえた名無しさん:2010/05/10(月) 08:24:30 ID:tJvHgatr
本当やね。ここは完璧に基地外スレだ。
女だけなら花の国って吹いた。陰湿ドロドロ殺し合いの国だろうが。
920おさかなくわえた名無しさん:2010/05/10(月) 11:48:55 ID:jW1oAxwH
息子を、わざと駄目にしている基地外母親多すぎる。
娘と手をつないで仲良し子良しだが、結局娘も駄目にする。
一体、どうしたいんだろうね。何が不満でそんなことするのだろう。
921おさかなくわえた名無しさん:2010/05/10(月) 11:53:20 ID:C9DYz0wW
厳しさだけが優しさだから
それを知らない者は
甘さで優しさを装う

(笑)
922おさかなくわえた名無しさん:2010/05/13(木) 00:35:13 ID:fxv/V82s
>>35
虐待だよ、それ

一刻も早く親から離れなね
ていうか、そんなの親じゃないから縁切ってよし

今見てるかわからないけど、今後は自分の幸せと人生を築き上げることに集中してね
923おさかなくわえた名無しさん:2010/05/20(木) 17:25:57 ID:PmoZ6bOz
普通の親なら嫌いではない限り子供に対して甘甘になって厳しい接し方出来ないもの
厳格にするなって意見が出る事が問題
むしろ厳格にするなって環境下だったら子供なんて作らなきゃいいよ
だって子供に見てもついつい甘甘に出来ない親にとってそんなに可愛いとも思えない状況で子供持ったって事自体ちょっとおかしい
924おさかなくわえた名無しさん:2010/05/20(木) 18:44:56 ID:pJCjQJqZ
>>923
そんな甘やかせる状況で子供産めるほうが少数派だと思うなぁ。
ちゃんと恋愛してとか、それなりの男に愛されてとかの
恋愛勝者の特権って感じ?

ブスとか結婚焦った年増とか、結婚しないと生活できない低所得の女とかは
生きるために結婚して、人質でガキひりだして、その後子供の人生に取りつくわけだし、
昔の女性のほとんどがそんな生き方しかできなかったわけで、
だから昔は親が子供虐待するとか殺すとか、普通のあたりまえのことで
虐待という概念すら存在してなかったわけだしさ。
925おさかなくわえた名無しさん:2010/05/20(木) 20:16:29 ID:PmoZ6bOz
子供のためだから子供を甘やかしてはいけないって言う言葉が昔からある
今って本当は子供なんて必要とは思ってもいないのに生んでるんじゃないかと?

少子化少子化って騒いでいるのを何とかして生む向きに持っていこうとしてるんだから
926おさかなくわえた名無しさん:2010/05/23(日) 13:33:17 ID:RvhJBcys
厳しいのとは違うかもしれませんが、私がお人好しになるのを
良しとしない母親でした。
他人はズルくて卑怯で、自分のことしか考えてない人間ばかりなのだから、
そんなやつらに優しくしたりするな。利用されるだけだという育て方。

私が他人に親切にしたことを報告すると、もう機嫌が悪くなり、罵られました。
普通は逆だと思うんですけど。。。
他人には負けるな、やられたら倍にして返せと言われてきました。

私もずっとその調子で生きてきました。
負けてはいけない!なめられてはいけないんだ!と他人には高圧的に
接することも多かったです。

でも結局人間関係で疲れることも多かったし、他人に高圧的に接する自分を
好きになれなかったりで生き辛かったです。
世間に出たら、下から懐に入ることも必要だし、イキがってたって自分がしんどい
だけだし、他人に親切にしたほうが自分のことも好きになれるんですよね。

最近やっと、他人に優しい言葉をかけられるようになってきたし、気の利いた楽しいことも
いえるようになってきて、人と接することがおもしろいと思えるようになってきました。
大人が読む心を癒すような本には必ず、強がってないでそのままでいなさい。的なことが
書いているのに、なぜ子どもには「負けるな!」とプレッシャーばかりかけるんでしょうね。
ずっと自分がそうしてきて、疲れて人生が嫌になったりしたはずなのに。
927おさかなくわえた名無しさん:2010/05/23(日) 16:05:24 ID:fuvdpCxz
私の実家は門限もあり、服装に関しても厳しかった。
(ノースリーブやハーフパンツで外出しようものなら呼び止められたし、
靴もヒールのあるものは禁止されていた)

それが18で故郷よりは都会と言える所に進学したら
(自分と同年代の)ハーフパンツやミニスカートの女性はざらにいるし、
10歳そこそこの少女がヒールのあるサンダルで颯爽と歩いていたりする。
一方私はもう20にもなるというのにハイヒールを履くとまともに歩けない。
親が服装に厳しかったせいで「女に生まれながら女ではなくなった」気分だ。
928おさかなくわえた名無しさん:2010/05/26(水) 21:17:58 ID:vVrE8kuZ
発展途上国の女性は裸です
といったら?
929おさかなくわえた名無しさん:2010/05/27(木) 11:27:45 ID:ZpDjh24Z
たかが服程度のことで厳しいとか ゆとり全開フルスロットル
930おさかなくわえた名無しさん:2010/05/29(土) 22:47:31 ID:ZQsyXTfb
女はおしゃれできないってとても惨めな事なんだよ
可哀想
男にとってはどうでもいい事でも
931おさかなくわえた名無しさん:2010/05/30(日) 10:29:15 ID:4czUwZsz
まともな普通の家庭なら門限は必ずあるし
(専業主婦の母親が夕食作る時間に子供は在宅しててあたりまえ)
男の劣情をそそるような服は、親が禁止してあたりまえ。

門限もなく放任で、高校生からヒールつきの靴をはいて「女」を売り物にする
ゲスの家庭に育った娘を羨ましがるなんてアホ。

自分がダサくてバカで世間知らずの情報弱者なのを
いいとしして親の責任にしてる甘ったれ。
932おさかなくわえた名無しさん:2010/05/30(日) 17:26:50 ID:yJ/pf4zo
>>931
男が勝手に「女」を「女」という商品として選んでるだけだよ
制服のスカートだってそれどころか私服だって「女」を売ってる事になる
男が気にしなければただの衣服になるもの

933おさかなくわえた名無しさん:2010/05/30(日) 17:32:36 ID:yJ/pf4zo
男が「女」を「女」という商品としてみるおかげで女は自分の好きな格好も出来ない

934おさかなくわえた名無しさん:2010/05/31(月) 02:22:03 ID:bTVpctQl
実際女性は着たい服着られないだけで絶望すると思う
935おさかなくわえた名無しさん:2010/05/31(月) 02:36:40 ID:azEuLO7a
怒られるのが怖くて嘘つきになるし常に人の顔色を伺って
お調子者で軽薄になります。
責任転嫁もすごいです。
936おさかなくわえた名無しさん:2010/06/01(火) 03:22:43 ID:hCrtoTEL
内も
937おさかなくわえた名無しさん:2010/06/01(火) 12:14:04 ID:VqPWz4Yc
>>932
同意。

あとハイヒールはいてるから女を売りにしてる
スニーカーなら大丈夫とかないよね。
地味でもケバケバしくてもバンギャみたいな個性派でも
男は勝手に女を○○系みたいな定義の商品でみるからなー
セクシーな格好じゃなければ女を売りにしてないとかはなんか違う
938おさかなくわえた名無しさん:2010/06/01(火) 19:27:48 ID:hCrtoTEL
自分もそう思いました
939おさかなくわえた名無しさん:2010/06/01(火) 19:33:05 ID:moeEKGLy
パンツスタイル好きな男も制服萌えも何でも居るからな。
常にスッピン髪ボサ全身スェットじゃないと>>931は納得しないのか。
940おさかなくわえた名無しさん:2010/06/01(火) 19:37:40 ID:t0tuSTAh
ゲームは土日のみで30分だけってルールあったけど
いかにばれないようにゲームするか常に考えてたあげく
ばれなきゃ大丈夫だっていう考えするような人間になりましたとさ。
941おさかなくわえた名無しさん:2010/06/01(火) 20:57:13 ID:/W/cVYHv
>>931はおしゃれ=男の劣情をもよおす服って認識らしいな
女がおしゃれするのは男のためとか素で思ってそうなタイプ
世界が狭いというか差別に無自覚というか……
942おさかなくわえた名無しさん:2010/06/01(火) 21:00:19 ID:hCrtoTEL
私もそう思う
943おさかなくわえた名無しさん:2010/06/01(火) 21:19:04 ID:fVMPJ4hD
>>935
責任転嫁が許されない、兄弟姉妹が失敗するとお前の監督不行き届き!って追求されるくらい
厳しくされたんだけど、結果自分で何でもやる子になったよ。
親に聞いたら怒られる、できないと怒られる、兄弟姉妹ができていないと怒られるって感じで自分で解決するしかなかったせいか
今でも分からない事があると自分で意地でも解決して理解しないと気が済まない性格になった。
無線LANやPCの用語や設定、トラブル解決なんかが分からなかったからシスアドと基本情報とって
保険や投資が分からないからフィナンシャルプランナーとって
マンションや賃貸契約のことが分からないから宅建とって・・・って感じ。
944おさかなくわえた名無しさん:2010/06/01(火) 21:21:56 ID:hCrtoTEL
うちもです
945おさかなくわえた名無しさん:2010/06/01(火) 23:52:43 ID:4GXeiUm8
私は、何をしてもとにかく怒られる家庭で育った。
親は、「親が怖ければ、子供は言うことを聞く」という考えだったらしい。
親が間違っていると思って言い返しても、「お前が怒っても何も怖くない!!」
と更に怒鳴られていた。
中学時代は、マジメ過ぎる、根暗と言われていじめられた。
担任の先生からも、暗かったと言われて辛かった。

大学は、私の進路の希望は聞いてもらえず、親から言われた学校に進学した。
私生活では、「男女グループで遊ぶときでも、医学部の男性としか遊んではいけない」と言われて、
同じ大学の男性とは、男女グループでも遊べなかった。
もちろん、私も親も医者ではありません。
そんなことを言うくせに、卒業後、見合い話なんて全く持って来なかった。
大学時代は、外泊も禁止されていた。

あんな家庭、脱出できてよかった。
牢屋に入っていたようなものだ。
946945:2010/06/01(火) 23:59:14 ID:4GXeiUm8
大学時代に、親の前で「私ってマジメだ」と言うと、親からは「自分で自分のことをマジメだと
言うのは、隠れて悪いことをしているからだ」と言われたことも忘れられないな。
地元なんて大嫌い。
947おさかなくわえた名無しさん1/3:2010/06/02(水) 18:18:40 ID:5tCyHpuI
長文ごめん、ただの吐き捨て

子どもの頃、クラスの子が猫を捨ててきなさいと言われて
困って泣いてるところに遭遇した。
その子がとても困った様子だったので、自分が飼えないかどうか聞いてくるからと
猫を請け負った。その子にはとても感謝された。
家に連れて帰ったら、他人の厄介ごとの身代わりになってくるとは何ごとかときつく叱られた。
多分、その時に親が言いたかったのは、将来他人を思いやるあまり自分が損をしたら
取り返しが付かないと言いたかったんだと思う。
でも小さかったから伝わらなかった。
捨ててくるか返してくるかしてこいと叱られた。

わけを話して元の持ち主の友達の家に返しに行ったけれど、断られた。
近所の家に飼えませんかと訪ね歩いた。当然断られた。
何時間かは抱っこしたままふらふらしていた。
しばらくして、「猫の引受人を探してお宅の娘が無差別に近所の家を訪ねまわってる」と
連絡を受けたらしい母親が、烈火のごとく怒って私を探して走り寄ってきた。

その迫ってくる剣幕に、とっさに私は抱いていた猫の首を折った。
(もしかしたら子どもの力だったから、折ったと思っただけだったかも。
でも折れた感触を覚えている)
その時にたまたま川の近くにいたので、折った直後に川の中に投げ捨てた。
ものすごく怖かった。
948おさかなくわえた名無しさん2/3:2010/06/02(水) 18:19:23 ID:5tCyHpuI
母親は猫を殺して捨てられた私をよくやったと褒めてくれた。
ものすごく褒められたのを覚えている。
夕飯の席でも「○○はちゃんと言うことを聞いて、猫を捨てられたんだよね」と。

何にも魅力の無い偏屈な子どもだったから、友人たちに仲間はずれにされないためには
媚へつらうしか方法が無かったんだ。
自分がパシリして損してでも仲間はずれにだけはされたくなかったんだよ。
母親は教員でプライドが高かったから、自分の子が人より下ってことが許せなかったんだろうな。
しかも自称「誰よりも優秀で、父兄からも上司や同僚からも生徒自身からも信頼されている教員」だったから。
母は他人から悪口を言われたことがないそうだ。
母も、私の姉二人も美人でいい学校出ていて負けず嫌いで他人を踏みつけてでも、って人だから
私だけが下出に考えてるのが不安だったんだろうな。
949おさかなくわえた名無しさん3/3:2010/06/02(水) 18:19:48 ID:5tCyHpuI
優秀だった姉のうち、一番上はやりたいことを奔放にやりたいようにやって、
結果、今はアル中で薬と悪態の日を送っている。
もうすぐ死ぬと妄想して、叩かれたり物を投げられたりする。
二番目は中学の時に自殺した。
三番目の私は、上二人を踏まえて失敗しないように厳しくしたそうだ。
他にやりたいことも無かったから母がやらせたいと世界一儲かり安定した教員になったが
教員五年目に騒いでいる子どもに突然キレて、ひとりの腕を掴んで壁に叩きつけて怪我をさせた。
このままだと衝動のままに殺してしまいそうだったから教師を辞めた。

家を出たいと言ったこともあったけれど、
「じゃあ誰が親の面倒を見るんだ、何のために三人目を作ったと思ってるんだ」と
高校生の時に何度も何度も何度も言われてめんどくさくなった。
それぞれの思惑があって、それぞれ正しいと信じて行動しているんだろうけれど
ウチの家族は、結果的に1人も幸せになってそうに見えない。
些細なすれちかせいってあるんだなと思う。

長くて吐き捨てでごめん
950おさかなくわえた名無しさん:2010/06/02(水) 18:41:49 ID:yhojttGG
猫の首の骨へし折るとか…

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

おまい胸のフタ開けたら中は、
憎悪の炎が燃えたぎってるタイプだろ。
なあに、フタが開かないように注意してればそれで十分さ。
951947:2010/06/02(水) 19:15:35 ID:5tCyHpuI
>>950レスありがとう

でもさ、未だ私は別のところで教職なんだ
どうしても自分の子どもを教員にしたかったらしいよ
毎日毎日毎日そう言われて煩わしいからまた教員になった
逃げたし1人暮らしもしたけど、とにかくしつこくて煩わしい
自分が逃げ切る手間よりも、望みどおり教員になった方がずーっと楽
何もかも親が死ぬまでの辛抱

こういう人が自分の大切な子どもを教えてるんだよ
怖くない?自分なら怖いわ。
絶対子どもなんて生みたくない。
人殺しの芽を植えてる気がしてならん。
952おさかなくわえた名無しさん:2010/06/03(木) 12:51:54 ID:WzBXpNfL
糞に育っちゃ世話ねーな
あんた、首に気をつけなよ
953おさかなくわえた名無しさん:2010/06/03(木) 18:28:26 ID:qwijojit
やっぱり子供は厳しく育てないとダメになるんですね

(笑)
954おさかなくわえた名無しさん:2010/06/11(金) 20:07:33 ID:xZFaKtE9
うちの母はとにかく他人に厳しかった。
例えば、子供なら言われる「勉強しろ」という事一つとっても制約が多すぎた。
指定した机と椅子で、何時から何時までで、キラキラのペンは使ってはいけなくて、
ダサいノートしか使ってはいけなくて、風呂に入る時間はもったいないから1週間に1度のみ。
95点を取っても怒られて、100点なら当然だよね、次もねと言われる。

まあ、厳しいというよりこだわりが強すぎてちょっとおかしいんだろう。
人の話も全然聞かない。知能には問題ないのに、会話が成り立たない。
母が話し、私が答えると、もう母は私の返事を聞いていなくて、次の話を振る。

話を聞かないってことは相手を見ないってことだよね。
私はもし、一番好きなものは何?と聞かれたら「犬」と答えるが、
その一番好きなものさえ最近まで知らなかったらしい。
一番好きかどうかはわからなくても、犬が好きかどうかさえわからないってどうよ。

反抗期を派手にやったので、母はもう恨んでいないが、歪んで育ったなーと思う。
今でもたまに「話し方が上から目線だ」って指摘される。
それがいやで話し方をめっちゃ研究したのに・・・親の話し方が染みついてるんだろうな。困った。
955おさかなくわえた名無しさん:2010/06/11(金) 23:03:12 ID:vYjz1eVI
親って自分の子どもが他人に遅れることを、めちゃくちゃ気にするよね。
でも異性関係に関しては、いつまでも純粋でいさせようとする。
そりゃやりまくるのもどうかとは思うけど、他人に遅れまくっていいことは
ないはずなんだけどな。
同級生の男女が半数ずついる環境なんて、学生生活くらいしかないんだから
男友達がいたっていいじゃんって思うんだけど、私が男の子と遊びにいったのを
知るとめちゃくちゃ怒られた。
高校生でおく手なやつは、一生おく手で結婚できなくなると思うんですけど
それでもいいのかね。
956おさかなくわえた名無しさん:2010/06/13(日) 08:29:15 ID:xDyRUI3h
厳しく育てないとこんなおこちゃまになっちゃうんですねぇ

(笑)
957おさかなくわえた名無しさん:2010/06/13(日) 08:51:29 ID:uRxVcRZh
>>951
子猫の件…トラウマになったんじゃない…?
自分にはこれからの人生であんたの心の傷が少しでも癒える事を祈るしか出来ないけど…
実家離れてもっと自由に生きなよ
958おさかなくわえた名無しさん:2010/06/13(日) 11:12:24 ID:gy7h2eZ5
生きてりゃみんな、トラウマだらけさ。
死ぬまで暗い顔していたいかどうか、もう一度考えるべき。
959おさかなくわえた名無しさん:2010/06/13(日) 11:43:31 ID:XvqjT+BJ
そりゃ死ぬまで暗い顔でいいとは思わんが。
母親がしんだ後から本当の意味で幸せな人生がくると思っている時点で十分暗いけど。
そして本当にそうなってもその時はもう遅いってこともわかってるしね。

960おさかなくわえた名無しさん:2010/06/13(日) 11:50:08 ID:gy7h2eZ5
暗い顔してても損ってこと。
被害者ぶっても世間は労わってくれない。

せいぜいあそぼーぜ。どうせ死ぬんだから。
961おさかなくわえた名無しさん:2010/06/14(月) 00:36:10 ID:sNwZ38Jp
花の国日本になる日も近い・・・
962おさかなくわえた名無しさん:2010/06/14(月) 06:30:59 ID:F2PSKPjP
>>796
  あんたも、あんたの親も正しい。あんたみたいなのが少なく
なったから日本は劣化した。あんなチンケな韓国にさえ全く敵わ
ないのはそのせいだ。嘆かわしいことだ。立派な親に感謝しつつ、
自分を信じて頑張ってくれ。このまま衰退していけば、いつか潮
目は変わる。そう信じたい。
963おさかなくわえた名無しさん:2010/06/14(月) 12:45:38 ID:43W3CjUB
>>962
死ね老害毒親
964おさかなくわえた名無しさん:2010/06/14(月) 15:56:43 ID:ggAt/g9o
子供は本来、未熟で怠惰です
厳しく育て鍛えることが真の愛情です

(笑)
965おさかなくわえた名無しさん:2010/06/14(月) 16:35:54 ID:Pipk+1mC
こう育ってほしいから叱るという様な愛情がある厳しさは良いと思うが。
子どもの話も聞かず気持ちも汲みとらないで
ただコントロールする事しか考えない・・・しかもそれが暴力や暴言・・
というのは・・・ちょっとおかしい。
おかしな理由ではなく正当な理由で親から褒められて、
それが嬉しいと思えるように育ってほしい。
966おさかなくわえた名無しさん:2010/06/14(月) 17:07:31 ID:vhh7YK/Q
ここの話聞いてると、構われ過ぎが、性格上に生じる問題の、最大の原因に思えて来る。
オレは長男だが、年の離れた妹が出来て、小3ぐらいからは放って置かれた。
友達と遊ぶ、本や漫画に没頭する、勉強する(ごくたまにだが)、
用事が無い限り自分の判断でやれたのは幸運だったか。
実はうちの母もかなりの世間体第一主義者で、他人の(特に奥様仲間の)ウワサに一喜一憂するタイプなんだが、
そのストレスの八つ当たりを受けても、その後放っておかれるときに、自分で適当に発散していた。
子供時分にやたら構われていた妹の方は、今もストレス解消が苦手なところがある。

967おさかなくわえた名無しさん:2010/06/14(月) 19:28:08 ID:ggAt/g9o
>>966
構われようと構われなかろうと本人の問題ですねぇ

(笑)
968おさかなくわえた名無しさん:2010/06/14(月) 19:52:07 ID:agFO8Ikg
だよねーだよねー
言うっきゃないかもねー
そんな時ならねー
だよねー
969おさかなくわえた名無しさん:2010/06/15(火) 05:58:36 ID:pnR00ucV
子供はもちろん動物です。動物は殴って躾けなければなりません。

って言っても、もう今のお花畑アタマの連中には通用しないんだよな。
だって、お犬様も殴ると虐待なんだろ。道理で無駄吠えクソ犬だらけ
になるわけだ。
ガキもワンコロ並みの動物のまま大きくなる。よって社会は崩壊する。

前の世代までは、ちゃんと殴って殴ってやっと一人前の人間にして
から社会に送り出してきたというのに。
970おさかなくわえた名無しさん:2010/06/15(火) 10:13:03 ID:Xri7pp0G
日本以外の国では殴らなくても普通に子供は一人前に育つ
日本人が殴らないと子供を育てられないのは他人とコミュニケーションする能力が極端に低いから
で、何でコミュ力低いかって言うとやっぱりコミュ力低い親に殴られて育ったから
あと、個人より世間体を優先させる国だから
つまり、コミュ力低い人間をどんどん再生産する悪循環が日本の厳しい神話を作り出してる
971おさかなくわえた名無しさん:2010/06/15(火) 13:11:12 ID:1ne6tGmx
真に厳しく育てられないと
殴ることが厳しいことなどと愚かな考えを持つようになります
そして、親が悪い、日本が悪いなどと環境や他者に責任を
押し付ける依存度の高い人間になってしまいます

(笑)
972おさかなくわえた名無しさん:2010/06/15(火) 17:13:08 ID:witZVV8U
臨床心理かじってるけど
厳しく育てると性格ねじまがります。褒めて育てましょう
いけない事を叱るのは大事
でも手を上げたり、言葉の暴力、無視、閉じ込め、拘束など×
叱られてる相手は理解できない
上記のやり方は子供の自尊心を低め、後々大きな問題となる
面と向かって怒るだけで十分伝わる
特にカカァ天下で教育熱心な母と存在感の希薄な父
あるいは夫婦仲が悪く頻繁に喧嘩勃発な両親
この2つ最悪
「父親が主導権を持ち、かつ子煩悩で子供の面倒をよく見る」
この家庭が子供の精神発達で最も良い
973おさかなくわえた名無しさん:2010/06/15(火) 17:31:07 ID:witZVV8U
あと娘は父親の望む女性像そのままに育つよ
娘が父の欲求を知らず知らずに読み取ってその通り育とうとするから
浮気性で女好きな父親なら娘も恋に自由奔放になる
父親が寝た女の数だけ、娘は男に抱かれるってよく言うけど本当。
974おさかなくわえた名無しさん:2010/06/15(火) 19:04:24 ID:1ne6tGmx
>>972
>>973
君のかじってる臨床心理って占いレベルなんだねぇ

(笑)
975おさかなくわえた名無しさん:2010/06/17(木) 18:44:34 ID:22arKwqB
>>972
いけない事を叱る事も間違い
子供は自分の判断で生きているので叱るという行動は否定にしかなりえないのです
間違ったと思った事には間違っていると自分の意見で指摘するだけ、やめてもらいたい事にはやめてもらいたいとその旨を伝えて頼めば後は子供が判断する事

たとえ手を上げたり過激な暴力を今はとらない関係でも、上から下に対する上下関係は子供の反抗心を育てていずれ過激な暴力をとらないと上下関係が維持できないようになります
子供は大人から見た正しい事より、自分の見た納得できる正義を選びます
子供は納得できない正しい事に従ううち自分を守るためコミュニケーション自体を避けたり反抗的になったりします

さまざまな暴力はいきなりそういう「暴力的な躾」という形式になる訳では無いのです
子供が言う事を聞かないから聞いてもらおうとする工夫・試行錯誤をした結果が暴力にたどり着いただけです
言う事を聞かない子供によって、それをどうにかするため成長した親の躾が暴力なのです
976おさかなくわえた名無しさん:2010/06/17(木) 19:48:23 ID:CFkh0fx7
高いレベルの教育を追求する今の時代に、
敗北者の教育論は害悪とさえ言える。
負け組は、自分が負け組だと自覚し、
遠慮していただきたい。
977おさかなくわえた名無しさん:2010/06/17(木) 20:15:36 ID:KF+IdjoQ
まさに厳しく育てることの有益性が脚光をあびていますね

(笑)
978おさかなくわえた名無しさん:2010/06/18(金) 22:34:17 ID:NJHS1RsT
>>967
>>構われようと構われなかろうと本人の問題ですねぇ

何か理屈がおかしくないか?
「個々の家庭や親子の問題」というコメントなら、うなづけるけど。
その理屈だと、構い過ぎる親の責任は認めてるのかな?
そんな風には読み取れないけどねぇ。
979おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 11:01:20 ID:6kaCmNlY
>>975
なぜいけないか理由を言うのは大事だよ
なぜ怒るのか、怒った顔を見せる事も大事
ここで、してはいけない事や危険な事をした時
にこやかに微笑んで親が動揺や緊張の感情を覆い隠したら
それこそ子供は混乱する
矛盾した二つの情報を得るから
小さいうちは身振り、表情、声など
非言語行動の微妙な変化を読むことに長けている
矛盾が日常的に繰り返されるとその後の社会生活で大きな問題になる
980おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 16:17:35 ID:RKy19XdL
>>979
してはいけない事や危険な事なんて知らないから子供はやってしまう
危険だって教えればすむ事
何も教えずに子供がミスを犯した時だけうれしそうに出てきて上司が命令するかのように叱っても反感を育てるだけ

一度説明すれば子供は理解する
981おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 18:56:15 ID:ypLHyOXq
やはり子供は出来るだけ厳しく育てることが重要ですね

(笑)
982おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 19:46:59 ID:6kaCmNlY
>>980
おもちゃの一つを触らないという禁止を
1、理由の説明と共にダメと叱る
2、理由を説明するだけ
3、叱るだけ
と3群に分け、これを何度か繰り返し、その後子供だけ残し
触った時間を測定し禁止の効果実験したところ
1,2,3の順で効果があり
理由と叱るは、理由だけの二分の一、叱るだけでは三分の一時間となった。
つまり叱り飛ばすだけじゃ全く意味ないし
理由を言うのも5歳児なら言語野が発達し効果が幾分上がるが
3歳児においては理由だけでは理解できず効果が下がる
983おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 20:39:19 ID:TuMI6MKi
>>982
そう単純ではない
子供は口で言う理由とその中身をきちんと見抜きます
伝えたい事を伝える意思の中身が子供に伝達されるだけで言っている内容や形式はその形式を取った意図が伝達される

怒って伝えたかどうかという行動が問題なのではないのです
何を伝えたいか、伝えようとしてるかが問題なのです

怒りを意図して表現するという行動はただの脅しで調教と一緒
子供を意志を持つ生き物であると理解していない行動

叱るなんていうのは元々きちんと意思疎通が出来ていればする必要も無い事
子供と向き合っていたら叱らずに済ますように考えるのが普通でその状況になる前から「叱る」が必ず必要になると思ってしまう事は意思疎通するつもりがないといってるのと同じ
伝える努力をするつもりのない伝えられない怠慢ででた負担を子供に課して正当化してるだけ
984おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 20:39:39 ID:TuMI6MKi
向き合っていないから叱らなきゃ分からない状況を作るのにそれを初めから肯定してたら子供を悪者にして益々関係がこじれる
もっと叱らなきゃいけない状況を招いてそのうち子供が疎ましいと思えてきて暴力まで発展する
元々言う事に対する服従が目的なんだから
985おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 21:19:06 ID:ypLHyOXq
未熟な子供の理解力に期待しても無駄ですけどね

(笑)
986おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 00:31:42 ID:O9e18r0P
自分の親は簡単に言えば、厳しくする面の悪い部分と、甘やかす面の悪い部分だけ合わせたような育て方だったな
987おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 02:42:54 ID:igMOoMNk
金属バッドで寝ている両親を…こんな奴がいたな
988おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 06:55:25 ID:UI7qV1HE
将来やりたい事が明確な学生なら受験勉強などで
一日中勉強漬けになっても耐えられる。
でも親や先生に半ば強制的に勉強させられている者はストレスが尋常ではない。
興味の無い仕事をしている人なら金は貰えるからまだいいが
勉強させられている学生はストレスのはけ口が少なくたまったものじゃない。
人間いつ死ぬかわからんのだからもっと普段から自分の好きな事をやるべき!
989おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 07:47:37 ID:/wzRhi78
こんなバカな学生にならないよう厳しく育てなければなりません

(笑)
990おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 10:09:44 ID:UI7qV1HE
と、日々やりたい事が出来ていない負組みが言っておりますw
991おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 10:14:49 ID:3+sI33O8
頭パーの甘やかされて育ったワガママなガキって周りが本当に迷惑だから厳しく育ててね。
家の中で大事にされすぎても後が大変でしょ。あかの他人にとっては大事な人間でも何でもないんだから。
992おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 20:59:19 ID:O9e18r0P
>>991
同意
人間社会が甘やかされた家畜だらけになってしまう
993おさかなくわえた名無しさん:2010/06/21(月) 05:30:46 ID:f+JwSyLL
甘やかされて育った糞ガキは中年になっても、自分の意見が通らないとグズグズ言う。

タチが悪すぎる。周囲が迷惑、不快だとわかってない。でも人の事は、おもしろおかしく言うからあきれる。
994おさかなくわえた名無しさん:2010/06/21(月) 06:04:36 ID:d2OzUjag
幼い時に余りにも周りから大事にされかまわれて愛されたやつってもう完全に自分が世界の中心で自分が一番じゃないと収まらないように出来上がっちゃうんだよね。
大人になるにつれ、余程の容姿や才能でもない限り周りの人間にそんな扱いを要求しても当然周りは期待に応えない。
かなりつらそうなやつよくいるよねぇ…
不快だから同情はしないけど。
995おさかなくわえた名無しさん
周囲の自分に対する扱いの基準点が高いといろいろ不幸だよな。






ソースは俺w 

若いうちに気づいたから「これで普通なんだ」って思えるけど、
矯正できなくて中年になったら悲惨だっただろうな。