>ユ偽フ
チベットどころかインドネシアの大地震と津波によって、
貧困と飢えに晒されている子供達もスルー。
欧米から来た連中が、救出と称して連れ去り(人身売買・臓器移植目的含む)しようとも。
47 名無しさん 2009/10/08(Thu) 07:33
>17>20
本当に困っている子供達を減らす気は無いどころか
むしろ情勢が悪化するのを喜んでいるような拝金主義組織(利権団体)だから。
戦争で金儲けしているのと表裏一体。
>559
「反対しにくいから反対しない」以前の問題だと思う。
ほとんどの国民は、
「規制の全容や政治的な問題を知っているが、反対しにくい大義名分だから反対できない」
ではなく、
「規制に反対だが、内容を知らない、自分達に影響があることを知らない、
反対したいが、代弁してくれる政治勢力がない、反対運動自体を知らない、
知っててもオタクによるオタクのための二次元法規制反対の運動で、
TVや実写系の規制、二次でも自主規制の問題は範囲外が多いからどうしようもない」
というのが現実だと思う。
反対しにくい以前に、反対の足がかりというか、基盤となる思想や理論すらない感じ。
せめて反ネオリベ程度の思想的基盤があればいいんだけど。
561 :無党派さん:2009/09/22(火) 13:14:38 ID:5MBJpF/z
俺の友人が「規制が始まったら動く。それまでは選挙も行かない」って言ってた
こういう奴って多いのかな
588 :無党派さん:2009/09/22(火) 22:13:11 ID:EcWq1Sd5
でも今回の総選挙で自民、公明が惨敗したのは
児ポ法問題もかなりの影響があったみたいだね。
589 :無党派さん:2009/09/22(火) 22:16:18 ID:SzrS73Fe
それはないと思う。
社民の票の伸びがそれを物語っている
590 :無党派さん:2009/09/22(火) 22:33:38 ID:Mw2J78jv
>561
障害者自殺支援法や後期高齢者医療制度成立の時も、
つい先日の医薬品通販の大幅規制の時も、法案段階で何も言わず(気付かず)
施行が決まってからマスコミが大騒ぎしたけど、まったく無駄だったよな
591 :無党派さん:2009/09/22(火) 23:16:08 ID:QlV0yvAy
>590
その二つに比べると児ポ法の場合はどうだったんだろう?
法案段階という状況で見ると、意外に大勢の国民の反対意見が国会に届いている感じ?
594 :無党派さん:2009/09/23(水) 01:30:55 ID:rLevN4uE
>589
児ポ法のためにとりあえず自公政権を潰す目的で民主に入れたよ
だって社民に入れたら死票になるし
中途半端に社民への票が増えてたら、自公政権が続いて児ポ法は改悪されただろうね
という考え方の人は少なからずいたはず。