【CGU】G撲滅委員会【G対策ユニット】第41期

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Gバウアー
  WANTED
  /\  /\
/  (・∀・)ノ  \ ←氏んでくれ
   (|  |
    U U
テンプレ・まとめサイト
http://www.geocities.jp/gokiboku/
過去ログ検索
http://goki.hn.org/

前スレ
【gkbr】ゴキブリ撲滅委員会【 ;゚Д゚】第40期
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1243366845/

お前らがいつまでもスレ立てないからゴキブリ踏んづけちゃったよ
なんだかひんやりしていたなぁ…ああ…gkbr……
2おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 01:18:18 ID:1DT4WFf8
 ○  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
3Gバウアー:2009/07/27(月) 01:43:19 ID:/jAlWAtS
シロエ!Gの衛星画像を送ってくれ!
4おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 10:46:45 ID:hapG3ngP
「ゴキブリ」ワード入れないと検索にかからないので迷子になる人が出てくるね
おそらく重複スレが立つ可能性大
5おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 11:34:05 ID:KJ4Hra/e
>>1
乙!
6おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 11:35:35 ID:pa3e6+kU
タイトル違ったから別のスレに飛ばされたのかと思った
スレ番は続いてるんだな
7おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 13:17:21 ID:zlAnmnd8
他の板にもG関連のスレあるし、何か今回のスレタイはプロっぽくて
カッコいいね。
8おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 13:18:21 ID:TaZgKaFt
【人類の】ゴキブリ撲滅委員会【戦い】第41期

これでいいだろ。
なんで一々スレタイを変えるんだ?
9Gバウアー:2009/07/27(月) 14:27:48 ID:/jAlWAtS
Gを捕獲した!これから尋問を開始する!
10おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 22:29:27 ID:HttEJKBp
>>1
だが・・ゴキブリとスレタイに入れなくて良かったのだろうか?
俺はスレタイ検索にゴキブリと入れてここに辿り着いたもんだからさ
11おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 22:33:16 ID:TaZgKaFt
>>7
アホだろ、オマエw
12おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 22:45:51 ID:2c+5iiI4
スレタイにゴキブリ入れなきゃたどり着けないよ…
と、電車に乗りながらふと足下から茶色い物体が前方に…我々に安息の地はないのか?満員電車に揺られていてもこれからは安心できない。
13おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 23:03:56 ID:VghFdiR4
これはスレ立て直したほうがいいような
14おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 23:37:02 ID:oVmfQFEw
余計なもんつけたスレタイにごちゃごちゃ言うなってよく思うけど、
肝心なもんをそぎ落としたスレタイには文句言いたいなあw
15おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 04:15:45 ID:/+CKemBV
>>11
お前がバカなんだろう 豚。
文句たれるなら 新しくたてろ。くそ野郎。
16おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 05:14:36 ID:FJnIPfFb
いつもなら本人乙するんだけど場所が場所だし荒らしたくない
17おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 07:42:26 ID:KBXCyf3V
>>15 = >>1

馬鹿があぶり出しw

18おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 07:47:03 ID:o5ZNDNrC
ここが上がってたから開いてみたけど
いきなり住民同士ケンカしててワロタ
19おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 07:55:48 ID:wQ4Ik8CU
スレ立てるなら立てますよ
【人類の】ゴキブリ撲滅委員会【戦い】第41期  でいいの?
20おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 11:16:10 ID:2C7z0094
これでは住人さんが入ってこれないしね
一番重要なワード削るのは問題外
他人のことを考えない>>1
21おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 11:36:20 ID:KBXCyf3V
>>19
OK!
22おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 12:06:18 ID:wQ4Ik8CU

立てました

【人類の】ゴキブリ撲滅委員会【戦い】第41期
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1248750313/
23おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 20:38:27 ID:8U5IADd4
>>1
吹いたw
24おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 22:59:36 ID:+vFZG6qU
>>1>>19 乙!
生活板、害虫板にもGスレはあるけど、ここが一番長いのか。
今 かなりコンバットとか安くなってない?
どちらも近くにドラッグストアで490円位。
9月に取り換える予定だから買いだめしといた方がいいのかな。
季節的に、やはり値段の違いとかあるのかな。
定価は高いし、3箱は買う予定だからさ。
25おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 23:01:05 ID:FJnIPfFb
こちらのスレッドは破棄されました
次スレはこちらです

【人類の】ゴキブリ撲滅委員会【戦い】第41期
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1248750313/
2626:2009/07/29(水) 00:02:45 ID:VBEOVpbR
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  25を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドへ行ってください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://changi.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \
27おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 10:59:47 ID:r4hzv4MO
自分達が消えれば全て上手くいくんですけど
28他にもコピペしてください:2009/08/05(水) 00:06:41 ID:B0J/MDZu
ゴキブリについて


ゴキブリそのものは菌など持っていないのです。 ただご存じの通り汚い場所が大好きなため
あらゆる病原菌の運び屋 になってしまうのです。 そのため、人間に対して悪影響を及ぼす
サルモネラ菌・O157・大腸菌・ブドウ球菌・赤痢菌 などを 人間の生活圏の中にいとも
簡単に運び込んでしまいます。 そして、 ゴキブリ の糞や脱皮した後の殻を触ったり、吸い込んだり
することで アレルギーやぜんそくの原因 を引き起こしているのです。
何から何まで迷惑なゴキブリをどうにか発生しないように 発生してしまったらいかに早く、
ゴキブリ対策 ・退治・駆除をするかが大切です。



虫嫌いについて


幼少時に植えつけられた虫に対する意識、生活様式などが一因と推定されている。
虫に触れる機会が少ないため、遭遇した際に「未知なる虫への恐怖感・不潔感」にさらされるためと推測される。
現代の子供たちが、虫に興味がありながらも触れない、怖がるという事実もこれによるもののようだ。
今では益虫であるアリ・ゲジ・クモなどまでも不快害虫というレッテルを貼られ、専用の殺虫剤まで開発市販され駆除の対象になっている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%99%AB%E5%AB%8C%E3%81%84
29他にもコピペしてください:2009/08/05(水) 00:07:51 ID:B0J/MDZu
アシダカグモについて



人間に影響する毒は持たない。人間に対しての咬害も起こらない。基本的に臆病で、人間が近寄ると必死に逃げようとする。
薄暗い場所で遭遇すると見る者に実物以上のインパクトを与えることがある。『不快害虫』のレッテルを貼られることもある。
実際は、人家内外に住まうゴキブリやハエ、小さなネズミなど衛生害虫を捕食してくれる「益虫」である。
また、捕食中に他の獲物を見つけると、先の獲物をさし置いて新しい獲物を捕食しようとする習性があり、短時間に多数の害虫を捕らえる能力を持つ。
アシダカグモが2・3匹いる家では、そこに住むゴキブリは半年で全滅するという。
消化液には強い殺菌能力があり、また自身の体もこの消化液で常時手入れを行う。食物の上などを這い回ることも無い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%83%80%E3%82%AB%E3%82%B0%E3%83%A2
30Gバウアー:2009/08/09(日) 09:50:50 ID:jDkSg6nu
Gはリアルタイムでおきている…
31Gバウアー:2009/08/09(日) 09:51:19 ID:jDkSg6nu
Gは会議室でおきてるんじゃない!現場でおきてるんだ!
32Gバウアー:2009/08/09(日) 09:52:29 ID:jDkSg6nu
どうして現場にGの汁が流れるんだ!
33Gバウアー
家の隙間封鎖できませーん