実生活上の重要(軽視できない)な問題であるから、意見交換を欠かさないようにしよう。
・犯罪者の大半は人格障害のため対人関係が築けず自治会に所属していません。
・自治会にも入れない公営団地魔が起こす数々の迷惑行為や犯罪行為で悩んでる人のスレです。
・自治会に入れない人は精神衛生上よくないので見ないでください。
このスレに来る変な人の特徴
・IDが長続きしない。または単発IDと交互で現れる。連続IDの場合、単発IDの出現頻度が下がる。
・自治会の事を作り話をカキコして脱会者を増やそうと自演デマを流す。
・漢字が苦手で自営の電器屋を営んでいるが客が来ないからスレを年中無休で粘着&監視中。日曜日も・・・
・改行荒らしで盗作コピペのことわざや短歌等を書き込み脳内を披露します。会話ではイチコロで論破されるから
推奨NGワード:「違法」「ゴミ」「公民館」「風評被害」「ジジババ」を加えてしまってもいいかもしれません
前スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1232696293/l50 さあ、自治会に入ってない、もしくは公営団地魔から嫌がらせをされた方もレスどうぞ
ホントに最近の2ちゃで公団の人に嫌がらせされた
市民が多いので好評につき新しく立てました。
皆さんもどんどんレスして下さいませ。
>>1 (祝)新スレおめでとうございます
どうせ自治会に入ってない幽霊団地は独りしかいませんので
無視して楽しいスレにしていきましょう
僕の持論だけど・・
ホームレスより劣る市営団地人
>>4 そんな事言ったら市住が可哀相よ
あの人らも数千円の家賃を必死に滞納してる生活よ
でも、空き缶拾いで数千円を稼ぐホームレスの方がまだマシと言えば・・・かもorz
スレ立てから1時間ほどで4レスですか。
正市民様はいつでもチェックしてるんですかねえ?
正市民様御用達の連絡網で新スレ情報でも流してるのかなあ?
ところで、「刑事一代―平塚八兵衛の昭和事件史 (新潮文庫700円)より抜粋」の件がテンプレに入ってないってことは「釣り針」だったって事だね?
>>5 うちの近所の電器屋はアルミ缶を軽トラ一杯
持って行ったら3,000円になったとご満悦でしたw
8 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 21:20:54 ID:a61bEXLR
私は、また、あなたと同様にそれを出すことができると思います。
しかしながら、知って欲しくて、委託するのは、ゴミのダンプ
場所のような自治体(都市と町)による町内会への管理と管理ですか、
そして、掃除されるのは、町内会の人々による倉庫ですか? 何かそ
のような活動がなければ、倉庫は土で近くに住んでいる人々の人生
とにおいを妨げるかもしれません。 どちらも義務ではなく、強制
されるべき町内会に入るために。 しかしながら、私は、ゴミがホ
ールアウトしてサービスの精神で参加している人々のためにも美し
い倉庫になる規則がゴミを出すのを観測しますが、それが義務であ
ると思います。
9 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 21:21:45 ID:a61bEXLR
鼠が塩を引く
10 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 21:22:31 ID:a61bEXLR
鼠壁を忘る壁鼠を忘れず
11 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 21:23:30 ID:a61bEXLR
熱しても悪木の陰に憩わず
12 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 21:34:52 ID:a61bEXLR
根を断って葉を枯らす
13 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 21:38:03 ID:a61bEXLR
能書きほど薬は効かぬ
14 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 21:39:04 ID:a61bEXLR
能書筆を択ばず
15 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 21:39:58 ID:a61bEXLR
嚢中の錐
16 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 21:41:32 ID:a61bEXLR
能なしの口たたき
17 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 21:42:20 ID:a61bEXLR
後の百より今五十
18 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 21:43:24 ID:a61bEXLR
野中の独り謡
19 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 21:44:25 ID:a61bEXLR
上り一日下り一時
20 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 21:45:10 ID:a61bEXLR
上り坂より下り坂
21 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 21:45:58 ID:a61bEXLR
鑿と言えば槌
22 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 21:47:06 ID:a61bEXLR
飲むに減らで吸うに減る
23 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 21:48:16 ID:a61bEXLR
吐いた唾は呑めぬ
24 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 21:49:39 ID:a61bEXLR
杯中の蛇影
25 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 21:50:35 ID:a61bEXLR
肺腑を突く
26 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 21:51:31 ID:a61bEXLR
這えば立て立てば歩めの親心
27 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 21:52:40 ID:a61bEXLR
破鏡再び照らさず
28 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 21:53:26 ID:a61bEXLR
莫逆の友
29 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 21:54:08 ID:a61bEXLR
白玉楼中の人となる
30 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 21:54:54 ID:a61bEXLR
麦秀の嘆
31 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 21:55:37 ID:a61bEXLR
伯仲の間
32 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 21:56:24 ID:a61bEXLR
薄氷を履むが如し
33 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 21:57:28 ID:a61bEXLR
白璧の微瑕
34 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 21:58:14 ID:a61bEXLR
花に嵐
35 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 21:59:02 ID:a61bEXLR
花も折らず実も取らず
36 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 21:59:52 ID:a61bEXLR
花も実もある
37 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 22:00:48 ID:a61bEXLR
歯亡びて舌存す
38 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 22:01:33 ID:a61bEXLR
針ほどのことを棒ほどに言う
39 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 22:02:22 ID:a61bEXLR
葉をかいて根を断つ
40 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 22:03:32 ID:a61bEXLR
半畳を入れる
41 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 22:04:23 ID:a61bEXLR
贔屓の引き倒し
42 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 22:05:36 ID:a61bEXLR
匹夫罪なし璧を懐いて罪あり
43 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 22:08:36 ID:a61bEXLR
匹夫の勇
44 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 22:09:54 ID:a61bEXLR
匹夫も志を奪う可からず
45 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 22:10:57 ID:a61bEXLR
人跡繁ければ山も窪む
46 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 22:12:05 ID:a61bEXLR
人と屏風は直ぐには立たず
47 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 22:13:47 ID:a61bEXLR
人の口に戸は立てられぬ
48 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 22:25:51 ID:a61bEXLR
そのようなものがあるかもしれません。しかし、私が少なくとも動くとき、私は私が運動を歓迎して、状況と支配他の人の話を聞くように、私が家とどちらの次のドアの仕上げ面にもない行かなければならないと思います。近所の組合せの。生命がそれ
を知らないことを隣接するけれども、私が私から行って、そして、それは人です、理解されることができません、しかし。それは、持ちます長い挨拶分岐点へ出かけるそれ、そして、今日あなたが「挨拶を延期して、どうか終わっていない」今、場所
で生きます、あなたが前書きをするならば、どうですか、そして、それがあります、そして、あなたがそれについて心臓がある?それが自治の背おおいであるならば、私はメモがディレクターのドア(門ドア)の代わりにそれを掛けると思います。私は、
は時代(近所協会)のグループで、リーダーを理解します。それを探しましょう。
たとえ私が待つとしても、私は私がそれを改善すると思いません...
汎長があります、そして、循環のための通知は長年を押します。それは、以下の人々にそれをするようになるようでなければなりません。私は管理から名前のリストを得ます、そして、私はかつて周辺を歩いて、どうかそれがお金を得ているのを見ます。
そのうえ、近所協会が相互の支持組織であるのでいろいろな荷があるけれども私がきまりが悪いとき、助けることはシステムです。あなたにあなたを忘れている管理の人なしで働かせるボランティア。
49 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 22:36:58 ID:a61bEXLR
そして、Itが今年のボスになる、支払いは、作られていて、支払うということであり、Iがそれを集めることができない限り、別のもので最も悪いです。 1カ月あたり750円ではなくI I Doが確実に高く、収集が上手にお金ができる方法を持っていますか?
20番目の世代の若い人と私は、出かけたふりをします。
私には、ここに支払ったものが決してありません。 理由は、直接議長に尋ねるとき、「残りは毎年、現れます」と示したということです。 それについて言い換えるとき、それは余分のためのものです。 こと、作られていて、具体的と、毎月初めの集金
とそれがある金額が必要だった状態で喜ばせるということでなければならなく、毎年不可能であるのが、私によるどんな計算もして、私が異なっていますが、月の非常に一定の量に関する方法で料金に関してそれを修理するかどうかにかかわらずIなどと
同じくらい長い間使用されるか否かに関係なく、説明をきちんと得ないと推測するそれの理由である、(使用されるかどうかにかかわらず、)であることにかかわらず。 私が一度さえ男性に説明したので、あなたはそこにいますか?
>>48 幽霊番地のコピペネタは誰も読んでないのだが・・・もう飽きたわw
51 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 05:39:32 ID:yLbEM8PY
外交辞令
52 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 05:43:00 ID:yLbEM8PY
気韻生動
53 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 05:45:43 ID:yLbEM8PY
気宇壮大
54 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 05:47:57 ID:yLbEM8PY
気炎万丈
55 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 06:30:08 ID:yLbEM8PY
機会均等
56 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 06:31:52 ID:yLbEM8PY
亀鶴之寿
57 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 06:34:26 ID:yLbEM8PY
危機一髪
58 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 07:11:42 ID:yLbEM8PY
奇奇怪怪
59 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 07:14:34 ID:yLbEM8PY
危急存亡
60 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 07:16:30 ID:yLbEM8PY
鬼哭啾啾
61 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 07:18:47 ID:yLbEM8PY
旗鼓堂々
62 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 07:36:29 ID:yLbEM8PY
箕山之志
63 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 07:38:13 ID:yLbEM8PY
起死回生
64 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 07:40:01 ID:yLbEM8PY
旗幟鮮明
65 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 07:41:45 ID:yLbEM8PY
起承転結
66 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 07:55:40 ID:yLbEM8PY
私は、それが近所協会を続けるかどうかをためらいます。「ことわざなしでそれに入ってください」;近所が尊敬を表すように呼ばれたとき、「ローカル(そして、1をもつ既婚者)がそれ(マスター)であったそれが、そこにあった
長い間の間知っていた生命についてのいろいろなものでなかった」」近所共同が、人と後で入れられるそれでした」。
それは通常よいです、しかし、回転所有のグループのリーダーは毎年ロードでそれを感じます。人の死亡に関するニュースの循環のための通知は痛みでした、そして、率直に言って、麺の悪臭はフェスティバルに対する準備でした、
そして、それがしばしば真夜中のそれであったので、その柄が滑らかに回されて返した、そして、それがそうであったはずがない仕事は実際別に不満を言いました。
そこで、「それ」は指定された感覚でした、しかし、子供がすでに最初にいたことは計画されません。再び。。」。そしてそれは領域(不器用に接続に可能な限りのIsを取っておいている子供)として間なくちゃを持って、より最近
です;まったく感動的な予定でなくておそらくそこで中で不快でない停止に、欲しくしてください。あなたを更に付け加えるかもしれないものが、ありますか?
ところで、マスターの両親は、もう一つのもののために生きます。それは、東京です。東京への人生です。私はとてもそれをためらいました、しかし、入ることが同じ地区のアパートからkotaへ移ったとき、それは辞められました。
私がいつでも入場をすることができて、10年の間考えた時から、それはすでに終わっていました。
子供は育ちます、そして、それのために不便を感じているものがあります。
時折それに入らないことでの環境。
** なぜなら私はすでにそれに加わりました、それはわずかに異なるようです、しかし、それが健康についての理由であるかどうかに関係なく若干の説得力がある理由があるとき、Itはよいです。
それが住み込みで働く領域で、私はそれを持たないそれを払います。そして、場所で働いているゴミ人はそれ(1つの区税の住民)になります。・・。
したがって、皮膚になっている人は、分割によって不快です。
67 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 08:09:06 ID:yLbEM8PY
循環通知は、あなたが住み込みで働く領域を造りますか?
多くの通知が、私の家の領域に、循環のためにあります。私がそれをどこかに郵送する、
そして、それが難しいならば、終わっていることはしばしば回ります。
領域が、循環通知なしですか?
金融と新潟地震とスマトラ岸地震と町の率窃盗町の協会の金融の金融を変えることは、
フェスティバルと赤の貢献です。
それが上述の記事であったとき町役場が建設されたので、可能だったことは
一致して本当に50,000を家で始める際に拒否されました。
うちがリースのアパートの生命であるので。
私は、近所協会の循環通知とわずらわしさなしで場所に住んでいたいです。
ディレクターとしてます。
私がはっきりと言うならば、問題は悪臭を放ちます。
しかし、私は任務としてディレクターの**をします。
私は、そうそれをしません。たとえ私がお返しに循環通知をするとしても、グループの
無責任なメンバーがとてもひどい目にあう場所と**の責任者。
それは片づけられることができます。問題があなたに悪臭を放たせるというすべての感情は
、同じことであるが、最後まで**をします。
循環通知があります。
私が循環のための通知がとてもはボードに座るのを好むとき私が混乱する間、それにす
る**と私は軽率です、そして、私は軽率で、疲れているようになりに来ています。
それが深刻であるので、地位は外で、加えて不満を持って行って、言うことができます。
それがそれ以外の拒否されることを示唆しました;「なる」とき」それを重要なものだ
けとする役員。」と、行わない不満が浮かびます、そして、それはそれを印刷します。
翻訳はそうです。・それを理解しませんでした。
68 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 08:17:21 ID:yLbEM8PY
自治の組織出費が払われないならば、私は原則自治の組織の親善を受けることができません。
お金の総額は書かれません、しかし、それは見事な量であるはずがありません。それは、思案さえあるようにすることなく払われます...私。それが「
私が村に村に入るならば、付随されますであるです。」「便秘された局の場所。」、「私は時々自治の組織の郵便をしました、しかし、料金を払わ
ない人はたいてい持続的で、利己的な理由を言います。
私は、私のためにほかのものを助けるために、などはのないです。一つに生きて、それは言われます。
私によると、私は来ます、そして、それはまだ若い鳥です。それは青いです。
男性が一人暮らしをすることができないので、それは私が期待しなかった災害が引き起こされるとき、それが信頼することができる地区の人々です。
たとえ若干の地区の人々のためによく知られているようになることが可能でないとしても、妥協している間、それがすべてとして生きるものであることが、
そして、私がそれと何らかの点を一緒にやってくれて、同意することが大人です。
料金はそれに払われません危険です、そして、私は防犯灯の下に歩くために出ます、しかし、利己主義がよいことは始まらなければならないゴミの点です。
無責任な答えがあります、しかし、近所もをの基盤を確立している間、考えてください。
69 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 10:47:07 ID:yLbEM8PY
喜色満面
70 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 10:47:57 ID:yLbEM8PY
疑心暗鬼
71 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 10:49:49 ID:yLbEM8PY
杞人之夕
72 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 10:58:11 ID:yLbEM8PY
それは前に書かれてどうですかということです、「近所協会を続けるべきかどうかは、躊躇します」。
ゴミ人が、町協会活動の他に当番にいます。
さらに、グループリーダーは、彼(女)の死のニュースの情報が近所協会の中にないことを人のすべてのメンバーに知らせて、回ると思われます。
それは、近所協会がそれほど一言で言えば必ずしも機能するというわけではない感覚です。
他の全ての近所協会は、これらの種類のものですか?
家が今日建設されたとき、入場は2つの近所協会から求められました。結局、それがちょうど端であったけれども、それは出会いませんでした。
近所協会が当番でゴミ人いつに参加していないので、それは取り散らかされるとき、独立してするのが可能です、それはそれをきれいにします。
近所協会の様子は、地域のため、全く異なるようです。
心配であるならば、いくつかがあるかもしれないけれども、あなたが加わらない必要は、入ることがよりしかし[らないから]長い間と…のた
めである地域の危険を冒します..[私]それが誰かになる、そして、それが困ったようになるならば、もう一つです?
私は、住宅複合体の中間のスケールアパートに住んでいます。
近所協会は、出会っている衝動です。
大きいフェスティバルが、年に一度あります。
板に位置した人は、フェスティバルの実行委員会になります。
それは、かなりの荷です。
それは進行します、そして、誰もディレクターをまねたくありません。
もしもとして、あなたはフェスティバルのためにディレクターを言うかもしれません。
?かつて、止まってください、それが仕事のため、することによってそれを止めるのでそれが不便にそれを感じるならば、あなたは
再び出会わなければならないだけです。
たとえ協会がそうであった子供の責任者としても、ディレクターをまねたくない母の子供は今年で幼児協会に加わりませんでした。
それがちょっと孤独である・・・・
73 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 11:23:44 ID:yLbEM8PY
私は、それを近所協会から、そして、そこで持つ正当な理由がないかどうかに関係なく、翻訳を理解することなく1ヵ月につき3,500円がかかる
のでが冗談ではなくあるもののため、それから離れることができます。しかし、そのうえ、それが国であるので、あなたをいらいらさせることが近所であるかもしれなくて、そして、
各々の他はします。そして、私は簡単に言い始めます、そして、それは混乱させます。よい何でも、そこにある方法です?
会計が見られる、そして、トラブルが理解されるならば、同意することができることは内容であるかもしれません。「自治組織パビリオン」のような建物が所有されるならば、近所
共同、修理と出費が私が知っている**の節減によってそうそれをするかどうかに関係なく、それがどうか含まれて、そして、大声で叫ばれます。
また、それは修理です、そして、それはお神輿の現行のコストです、そして、それがフェスティバルの活動領域であるフロートは再び動きます。
それは、町の割合で例えばランプに街灯と交換のインストールを提供することが多様であるということをします。
そのうえ、小さい住民がある場所が領域であるとき、心が町の率の多くの壁掛け布に進めない尊敬が、あります。
そのうえ、近所との関係によるそれは国の場合重要です、そして、それは国の情報が近所協会から出ることから入らない、あるいは、私が孤独
であるかどうかに関係なくそれで私は出費時間と子供のような不便があると思うとき私が領域の場合には参加する候補者でないことが来るので、あなたが来る前にしばしば考えな
ければならないと思うことになっているようです。
1ヵ月につき3,500円は、強いです。
私は、半年間の3,500円です。
私が使用、町の率が選ばれる国家予算と受託者のために笑いに率を破裂させた公共家のお金とそれによる収入からの予算は、造ですそこ以外で。
私は、デと町の総会でなぜならをしません。料金の運用は、不確かです。それからあなたに質問をしてください。...。
それがゴミホールを外へするかどうかに関係なく、私はそれを賃金に料金を混乱させました。
74 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 11:32:48 ID:4icoD1Ri
自治会を退会して引きこもりニート生活を堪能している荒らしくん
君は生きる価値が無いから死んだ方がいいよ
75 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 11:47:08 ID:yLbEM8PY
喜怒哀楽
76 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 11:48:52 ID:yLbEM8PY
帰命頂礼
77 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 11:50:57 ID:yLbEM8PY
脚下照顧
78 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 11:53:09 ID:yLbEM8PY
牛飲馬食
79 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 11:56:32 ID:yLbEM8PY
九死一生
80 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 11:59:03 ID:yLbEM8PY
救世済民
81 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 12:01:24 ID:yLbEM8PY
旧態依然
82 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 12:03:26 ID:yLbEM8PY
窮余一策
83 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 12:05:13 ID:yLbEM8PY
恐悦至極
84 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 12:07:41 ID:yLbEM8PY
鏡花水月
85 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 12:10:07 ID:yLbEM8PY
行儀作法
86 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 12:12:11 ID:yLbEM8PY
急転直下
87 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 12:14:02 ID:yLbEM8PY
行住坐臥
88 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 12:16:00 ID:yLbEM8PY
共存共栄
89 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 12:18:15 ID:yLbEM8PY
驚天動地
90 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 12:20:21 ID:yLbEM8PY
器用貧乏
91 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 12:38:20 ID:yLbEM8PY
器用貧乏
92 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 12:49:49 ID:xMfWBxFl
キチガイニートは死ねべきだ
93 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 13:07:33 ID:yLbEM8PY
興味津津
94 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 13:09:54 ID:yLbEM8PY
狂瀾怒涛
95 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 13:11:48 ID:yLbEM8PY
虚虚実実
96 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 13:13:55 ID:yLbEM8PY
曲学阿世
97 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 13:16:31 ID:yLbEM8PY
玉石混交
98 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 13:18:20 ID:yLbEM8PY
虚心坦懐
99 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 13:20:16 ID:yLbEM8PY
漁夫之利
100 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 13:22:21 ID:yLbEM8PY
義理人情
101 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 13:24:55 ID:yLbEM8PY
議論百出
102 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 13:28:08 ID:yLbEM8PY
金甌無欠
103 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 13:40:03 ID:yLbEM8PY
それは私の領域です、そして、しかし過去に遠くの町の親類(議長がいます)のものからの悪のコミッショナーと一緒の人を改善します/適切
な商人(自由民主党のような次の候補です。)のそれ(人、そして、それがそれによってする女性のジカに関しては人の最後の会釈であるそれ
への、または、未満の同等は、それです;会釈)、それはそうです。あなたは行動します;そして、1とこの次の町の連合野の町の議長が昔の日々
から適切であるということ、それを考えるそれは、(それがより複雑にそれであるようである人)です。チョコレートをチョコレートにするす
べての人々と、食物?反対するのが、可能でない意見オープンと、選挙になりさえします:それは存在の人です、しかし、感じることはそれが
それをするならば勝利が実際そのような議長との近所共同について私に人の意見を話すことができるときです。
町の議長は、1年の私の交替の税制度です。
誰でも、躊躇を取り扱います。
どのようにかがはよいです。適当な人がそれを引き受けるならば、ほとんどは5日の間永久です、そして、それはそうです!
明後年です。
町の議長には、あなたの方へそのようなものすごい権限がありますか?
それは深刻です。心配してください。手紙の内容。笑ってください。それは、きちんと機能しません。人は、近所協会の存在の重要性ですか?
不便マルチががつながれるとき、それは地元の人々のためにそれをするという直接の訴えだけによって、可能ですか?
104 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 13:54:19 ID:yLbEM8PY
私は、そうでありません。それは入場と数分の人々の月料金X年齢まであります、そして、それは動きます、そして、近所協会の人はすぐに来ます;そして、*です?以上 - 貢献は、30,000円、時代までの町役場建築経費によるそれと呼ばれていました。
老人だけに関しては:町があるので、多くの地主。子供の協会が金持ちの老人の孫であるので、それは孫です。上流社会。漢字。さらにまた、それは年に一度、イベントによる貢献だけです。たとえ私が簡単に計算するとしても、最初の年のおよそ7,500円/ヵ月です。
あとに続くことは、可能でありません。
循環通知は、回りません。穴のゴミを奪っている場所の掃除は、回ります。しかし、掃除記事を放り投げている水は個人の家の利用です、そして、それは1つのゴミ袋近所協会からそれを開けません。
ガーベージコレクションが地方の道であることが税とそれである場所でそうですゴミから沈めます出演のどんな種類、近所共同が、感覚です?
私は、住民税からそれを払います。
それは、それが官庁に近所協会の中にないとき、単独で指定されたゴミ袋をとりに行くのに必要です。
私が居住者と存在さえ登録することなく官庁に行くならば、愛媛の領域は一定の量の指定されたゴミ袋を得ることができます。
それが不十分なとき、それは1につき100円でそれを買うのに必要です。
近所協会が循環だけのそばにありません、そして、だいたい二度と市民に言うことはガーベージコレクションでありません。
それがあります。そして、私は教区民、フェスティバル、通りの雨どいの掃除、公園掃除を管理します、町の光、そして、消防活動グループ、川改善グループ、道路安全と神道聖地がさまざまにある。
子供がいるならば、子供とPTAの協会が再びあります。
ゴミ処理は税のためにが備わっています、しかし、ゴミ捨場は近所協会で管理されます。
私は入ります:私がそれを拒絶するならば、ゴミ捨場を使う近所協会で?
105 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 14:34:35 ID:yLbEM8PY
Ekibyouは、人気があるようになります。流行性先例は、toushuu教育です。位置で民間企業を得ている以下のものは、sのoukouをします。それ。予定より遅れて放送されるBy.Dullness食物rensa。
それがそうであるチェーンは、yoinにしみ込みました。私は、バーブに関する人からkanshinを買います。親善Dokusouは行います。独創性。senmei storageClear Shikouは間違っています。裁判ゲンチは内気です。
私は、それをします。委任コレラ菌は、baiyou教育です。文化。suukouは考えました。それの中で、sのreizokuをする力。kouritsuがよくする従属方法。カン;そしてそれは各々のYou(**)で、それと衝突します。
この寛大さ思案は、それのzeninをすることができません。承認の食欲ousei。活発な取引masatsu。彼女がyuuwakuにそうである摩擦教育。誘惑。shinkokuの問題。重要性の人であることを担当して、
あってください。カナタケ、御津。カン。親交Eshakuは、軽く完了されます。時代にsakugoを変えてください。エラー手助けは、yousei教育です。統計がbunsekiである教育を要求してください。私はshintouに分析
の彼らになります。そして、それは考えました。侵入の未熟は、sのroteiをします。それ。kaishinの露出微笑。私は従います満足なhanzatsuにそれ手順。複雑さ株価は、それのkyuutouをします。
私は、上り坂について、yokuyouを適用している間、突然であるそれを話します。多くのイントネーションのgisei人々は、出かけます。
106 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 14:41:12 ID:yLbEM8PY
[**] [haruharu]大きくて[**haru]、そうでそう
たとえそれが青くなければならないとしても、それは一方に関しては赤トウガラシです。
それは、出かけることによって、それを青と草餅の耳に掛けません。
それは、緑のヤナギの泥の[shidaruru]引き潮ですか?
それは、秋の風です。寒さが、ほこりほこりと日のそれです
秋風に壊れて悲しいクワの茎
クリのイガ。.blowing..は、秋風のします[ao][kedomo]
言って、秋風の意見を示してください[yako]
それは、秋風と桐の運動[シ]ツタの霜です。
秋風、茂みとフィールドは、不破のバリアです。
白髪のタゲリ耳は、秋と枕の風の中を来るために訪問されます。
それは、あります[hoshi]、そして、鹿はそうです?..妻は、
…が好きです。秋入ることとまではいかないが.referring..レザー。
…が涼しくなることは、皮と各々のメロンナスでありえます..[shu]秋に。
心が秋に近くに近づくとすぐに、4つと半分-マットは同居します。
エドが秋の10年の間むしろ指される故郷
それは、…です付属物..[小型トラック]線樺と終わりの秋の小松川。
秋の瓶を塩水につけるための色塩米糠ペーストは、[里]内部の白髪のタゲリです。
墓が守備につく[naho]ことが、…です?..秋のものすごいです[fuuise]。
…が破壊している樽をたたくことがPshawの夜に関してはストライキを破壊している
樽[カナ]であることをフフンと鼻であしらってください..[カナ]秋/秋の夜に関してのそれ。
秋の次で深い?..人誰そうすること..:
それは、すでに秋に中で[ratsuku][ame]月の形です。
蝶も終わりまで秋をなめるとすぐに、それはおかあさんです。
107 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 15:26:55 ID:yLbEM8PY
それを教えてください。私は、町のブロック出費の協会に代金を払わなければなりませんか?
それは、私のアパート(リース)に住んでいます。それがリースであるとき、払われなければならない記事と任意の記事があります。
それはそれがそれを払わなければならないということです、しかし、ほんとうは(強制)はそばにそれであるために思われません。
それは、時間の間のリース記事と使用に対する料金を探します;それが書かれるように、それを取り除く意志は、示されます?
紙が町のブロック出費の協会を含むならば、それは支払うのに必要です。
私は、それがきっと領域の達人のことを考えることと問題であると思います。
私が分解の手続きに従うために市役所に行くとき、私は近所協会を導きます。
私が支払いたくないならば、それはそれのshikatoをすることができます。
しかし、主に子供がいるとき、私は支払うようです。
近所との関係が再び重要になるので。
そして、それの中で領域と非常事態に関連があるあなたは、ライブを喜ばせます。意識の問題です。…家は、払われません。
それが気にせずに異なると言われます?の、あるいは、循環通知は、それまたは私が達しないものに届きます。
それは、別に考えることができます。強制。
私はアパートに住んでいました、しかし、ゴミは通常取り出されました。
108 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 15:34:15 ID:yLbEM8PY
昨年が町のグループにさえ言ったことがあり得なかったとき、私が3月のグループのリーダーをグループから除外したことは尋ねられました、しかし、あなたが実際グループ
にこれまで参加するべきでなかったと言われました。ネイバーズは、最も、それがまったくそうでないということを知ることなくアパートに結婚と生命を子供
とつなぐことを望みません。あなたは、何かについて考えません。簡単にとれることが可能である、それが強制である、そして、そのうえ、私が入るときそれがなかったと
言われたので、グループのリーダーが役に立たないと言うことが面白いようなようでした、しかし、それはそれについて考えますか?
「それは、強制でありません」と言った人は、それを論破します、そして、それは確かに否定された「止められていないそれです。」、そのほかに、それは新しい居住者でし
た、そして、ほとんど店が、ありませんでしたそのような第1に、「それは、強制でありませんでした」と言ったことでそれを表したかもしれないあなた。
近所協会の中にない家は、本当に愚かかもしれません。変わった人は、存在の場合扱われるようです。
いろいろなことが、あなたのグループで起こるどうかいつ入ります、そして、それは不快です;率?それはマサシクソのものであってはいけません、しかし、マサシクソの
ものになってください。飲んでください。
それはそうですその、それが円周であるかどうかはそれを分けることなく生きるために難しいです。支払いがイベントと地租と強制的な労働(私がそれをきれいにする掃除
、そして、ゴミの倉庫の溝は、そうです)に出かけることがあり得ないならば、それに関しては、率についてのそれはどう、どのキチン質が、言われましたか?
一緒に帰りの作業は、率が掃除のために行くことができない人のように止まるが、その方向にあるようです。
109 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 17:06:00 ID:yLbEM8PY
金科玉条
110 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 17:08:20 ID:yLbEM8PY
欣喜雀躍
111 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 17:10:05 ID:yLbEM8PY
謹厳実直
112 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 17:12:27 ID:yLbEM8PY
勤倹力行
113 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 17:14:22 ID:yLbEM8PY
緊褌一番
114 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 17:16:27 ID:yLbEM8PY
近視眼的
115 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 18:02:59 ID:yLbEM8PY
金城鉄壁
116 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 18:04:45 ID:yLbEM8PY
近所合壁
117 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 18:06:31 ID:yLbEM8PY
金石之交
118 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 18:08:36 ID:yLbEM8PY
金殿玉楼
119 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 18:10:41 ID:yLbEM8PY
金蘭之契
120 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 18:12:54 ID:yLbEM8PY
空空漠漠
121 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 18:15:25 ID:yLbEM8PY
空前絶後
122 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 18:18:24 ID:yLbEM8PY
空中楼閣
123 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 18:20:50 ID:yLbEM8PY
空理空論
124 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 18:58:04 ID:xMfWBxFl
ニートは気楽でうらやましい
電器屋って2ちゃが仕事だからね
四文字熟語、早く、早く〜
126 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 20:08:55 ID:yLbEM8PY
愚者一得
127 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 20:10:07 ID:yLbEM8PY
苦心惨憺
128 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 20:12:17 ID:yLbEM8PY
苦肉之策
フレ〜。フレ〜。古事記っ!
それっ、フレ〜。フレ〜。古事記ー!
フレ〜。フレ〜。古事記っ〜!ドンドンドンドンドン♪
ピ〜ヒョロヒョロ〜♪
フレ〜。フレ〜。ルンペンっ!
それっ、フレ〜。フレ〜。ルンペンっ!
フレ〜。フレ〜。ルンペンっ〜〜! ドンドン♪
あっ・・・
「ダンチ」が抜けていた・・・
コリャマタスンズレーしました(大ウケ〜♪
132 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 20:36:24 ID:yLbEM8PY
九分九厘
133 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 20:46:27 ID:yLbEM8PY
私は、今年に町のブロック子供の協会の協会のガイダンス当局者として、清算しました。
町のブロック出費の協会の使用は、奇妙です。それは面白いです。
幼児請求は町のブロック出費の協会から集められます、そして、それは始まりません。これは、両親として素晴らしいです。
利益...それをあなたはディレクターが首尾よく子供の時天井(量は、1年に決定されます)からたどり着くと思っているによって、それのためにものに買います。たとえば、協会が管理するブロックの責任者がコンビニエンスストアであるならば、
私は同じ町で購買について考えるが、どうかそれをするために予算配分をします。したがって、それが各々の100円
であるかどうかに関係なく私が近くにコンビニエンスストアで、そして、そこでより安いことが私が147円ごとにそれを郵送しない場所であると仮定されるので、ジュースは買われなければなりません。
ディレクターのメートルは、保存されます。異なる町。私は、大量にそれを昼食に売る理由のために、昼食を要求します。
異なる場所に行っている間それが安くて、おいしかったので私が言ったとき、私がヨネクラの前に大量の店を招くと言われました。そして、そのうえ、私は子供たちの共同を言いに来ます、そして、私はほとんど世話をされます、そして、私は安
いです、そして、我々が買うより、それを保っている町の店が激しく使われます。しかし、我々がより別ですどこで?
さらにまた、それは最も多くでした、そして、それは役に立つ州にそこにあった利益を助けました。すべて。それが私であったとき、ずっと少しはディレクターでした。
私が次の会計年度に全く解放協会のようなもう一人の人に尋ねた人と一緒の利己心のためのディレクターであった人がいました、そして、よく利益になられて、声は時折、それがまだ面白かった、そして、私が店でそれにそれを尋ねたと思った人
々から起こりました。
134 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 21:30:00 ID:yLbEM8PY
それは、マスである幼児協会のガイダンス当局者を孤立させるために、総会と心配の前でこれまでにそれを引き受けます。
私は移動によって土地で運動を知りません、そして、次の会計年度の子供の協会のガイダンス当局者はすぐに世話をされます。
集まってください。また。イカ。それを聞いてください。今後は。週ごと。日曜日に。長い間。取締役会。1年の半分は、動い
た後に終わっていたが、私が孤独であるので誰も現在まだ話さないので、部分へ行きます。
私がそれ(私が合併することができた町)をしたので私が類似していないことの場合には1年の半分の間で生きたので、それは
ディレクターがそれであると思いました。
ついに、私はそれになりました、悪い町以外の、移動家族は1だけのための全く無関係な町です。子供は、中学生です。それが
不愉快に不愉快にするのが可能ならば私が運動が欲しいけれども、私はそれに続きます、そして、方法がまったくありません。
私は、そのうえ、我々の地区がそのような場所操業停止のために生きることができないと思いました。
そして、それが名の知られて、他の人々がいる人であった誠実な人は、知人(ディレクターの仕事)でした。
それがかなり首尾よく失敗するとき、それはそうです。しかし、それはそれ(いろいろな脚本)です。
それは、それだけです、古い方法以外の、それが言われたよろしくと年が一緒に彼らを生産することによって首尾よく曲が
ることができるいくつかのものであることがあり得ることは、かなり同じものです?
そのうえ、話す多くの人々は、1年でそれをすることができました。
または、それは変わります、そして、それがどのようにが感覚であるならば、それは確かにためします。力のそれは言わ
れます、そして、それは特定の年に満たされることになっていたことでできている州で生まれます。
135 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 22:01:25 ID:yLbEM8PY
荒らしをしてはいけません。
136 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 22:03:33 ID:yLbEM8PY
荒らしをしてはいけません。
137 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 23:09:51 ID:yLbEM8PY
群雄割拠
138 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 23:32:19 ID:yLbEM8PY
子供たちの組合せ(私は、決して入らなくて、それを無視しません)は、それが正しいということで、そして、しかし、私が私が入ることへ行かないということで、す、
しかし、子供たちが特に親とそこにある苦しみへのあなたであるかどうかは、それに値するようですか?
接続と同じ年齢側の生まれたての協会は、学校で垂直に組織される地元の協会です。
年上の子供は、地元の以下の子供たちと地方の社会での役割へのイベントが学ばれると言います。
それが説明されたトラブルほかのような理由であるけれども、ディレクターは子供たちのための母への経験です。
それで、その「私はそれを苦しめます、そして、反発、それはローカルイベントに対する責任をとらない人と親類を作りたくありません」こと;感じられるかもしれません。
実際に、…私はは方法のそれをしている板に位置します、それは地域です。…しかし、…私は、ををを教育するために、保証を誇りに思います。与える子供。私に関しては、出費はそれをします、私はまじめです
時間を測ってください。それは子供です。それは本当にディレクターです。努力。そしてそれはあげます。
私は明白です、そして、そして、私が値するあなたであるならば、それを決定して、そこで、それのそれはそれを忘れる際に幼児と存在の組合せのためにそれを苦しめているディレクターの直後のケースです。
要約とそれの中で、「助けることができませんそれであるコントローラが、そらをされてください。
しばしば自治の量の組織として、幼児(近所協会)の協会のローカルは、誤った状態に行くかもしれなくて、地域で孤立するかもしれません。
私のすべての地域は入ります、そして、それがあります。
個人の少ない能力の子供が、例外的にいませんでした。友人が周辺にもいないけれども、それがそうであることは考えです。
私が入らなかった家は、最近増加したようです。
したがって、私はきっと再びそれを苦しめるようです。
それは、私がなぜ小ぎれいに理由によって子供に始まらないかについて説明します。
しかし、子供はあなたです。あなたがそれを置かなければならないのでそれが言うならばのそれをがが欲しいこと…私がそれに似ている、そして、それが入ると思ってください。
決定と側でそれを無視しないでください。
139 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 05:15:35 ID:lws06GFp
近所協会の女性の部分のガイダンス当局者は、去られました。それは、性格で考えられました;悪い美しさが実際あった最初で「それは、
名前だけによってよかったものを保証しました」言いました。
しかし、決定されなければならないすべてのものが何にも似ているというわけではありません、そして、ターンは高齢者がそれを仕切る
からですか;もしもはそうです、あなただけに役立ってください、
そして、最初から、それをします?考える私は、気難し屋ですか?
第1に、名前だけのための意味は、理解されません。
それがよくなかったかどうかは、しぶしぶそれを引き受けました。
私が来るので、タイトルだけは残されます。非常事態のための事実で(それはそうよろめきます、そして、それを剃ってください:)した
がって)。それが結局よく経験があるので、老人が私が何をしなければならないかについて理解して。それがそうである顔がディレクタ
ーで非常に二倍である利益、私は私が回転所有へ行くと思います。
私は、首尾よく老人を提供するつもりです。
口は、電流です;常に?それを変えること。。それはそれです、しかし、置かれなければならない点は責任を保証したくありませんか?
私が今度はとぶ、そして、よく解決しました、それはよいです、しかし、それはよいです、そして、ものにさえ特ダネに関係している
利益なしで名前だけによって落ち着いている意見を話すことができなくて、問題があります、そして、難しいものだけが現れるとき、
ものにあなたが表面とそれをつくるどの缶曲がり角がそれが「あなたは
、ディレクターであるかもしれません」という考えであったことに関心を持つかについて言うこと、そして。
私はそれの中で出席さえして、それを解決しなければならないだけです。
140 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 05:27:47 ID:lws06GFp
会議が、私が今日中に生きるアパート近所協会のガイダンス当局者について決めるためにあります。
このディレクター:ターンシステムで。
私に関しては、アパートに住んでいる人は連続して役員にならなければなりません、しかし、ディレクターについてこのカップルに決心させる会議からの試みはそうしなければなりませんか?
マスターは人が会うことに行きそうであると言います、しかし、私は家才で長い間行きますか?
どのように、すべては完了されますか?
それは中でもよいです、しかし、妻がしばしば出る夫が行くことは最高である睡眠です。私が順序システムについてすでに決定したそれ。私が票をするとき、それが承認であるようです、
しかし。その場合、それは単独でよいです。
それは、私が妻の出席によってよいと思います。
私が可能性がそうする人は誰でもディレクター上り坂になるのを見るカップルと出席します存在;、それに関しては、自治の組織活動のために熱心です。
(話がある区別、自治の組織活動の熱意と両方とも彼らのもののなどがあるならば、正数はそうです、)私(私は、それを郵送します)が出席するとき、
私が作られる順序システム、そして、
それが女性の従われたほとんどの進歩があなたに手渡すディレクターです、それはそうです。
どちらが、表面を知っているために、意味さえしますか?それは、それが実際一組によって出席されると思いますか?
それは最も難しい1つ(主に、妻)だけで出席します、そして、それは脱線です、しかし、それは人です。「私が家(マスターがいます)へ戻って巡って
くる話と私が決心しないから」を喜ばせてください。人(党の許容性を持たない人)誰使うことができません「投票権は、出席してはいけません。
141 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 05:49:30 ID:lws06GFp
私が町と町の議長、地元の福祉の役員、などとそれが刺さるために地区のために最も必要であるビジネスがそれをそこにある恒常的な地区に残すアドレスの後援を取り扱わなければな
らない方法について考えてください?
また、良い考えが領域にひどく付随するためにあるならば、私は知恵を見つけたいです。
町の協会のガイダンス当局者には、それを運んで、権利がありません。私がビジネスを行うためにそれを使うとき、また、それは不快です。定着する考えは、回復するゴミと掃除です。
あなたは、ものの「地区」のために生きますか?
それが地区のイベントに参加することは可能性でありません、そして、それは私が生きるならば、それが確かにいくらかでもスケールの自治体の地区であるかどうかについて不確かで
あることで表面に言うが、それをものの人に売ります。
私が自治体選挙で地区に住んでいないとき、お金は少し費やされます。それを「尋ねてください」、そして、をはターンを喜ばせます。「人」町と危険な町の議長の後援について…
142 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 05:51:55 ID:lws06GFp
鯨飲馬食
143 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 05:53:28 ID:lws06GFp
軽挙妄動
144 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 05:55:25 ID:lws06GFp
傾国傾城
145 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 07:06:55 ID:lws06GFp
民法
(基本原則)
第一条 私権は、公共の福祉に適合しなければならない。
2 権利の行使及び義務の履行は、信義に従い誠実に行わなければならない。
3 権利の濫用は、これを許さない。
146 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 08:15:32 ID:lws06GFp
民法
(解釈の基準)
第二条 この法律は、個人の尊厳と両性の本質的平等を旨として、解釈しなければならない。
147 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 08:16:54 ID:lws06GFp
民法
第三条 私権の享有は、出生に始まる。
2 外国人は、法令又は条約の規定により禁止される場合を除き、私権を享有する。
148 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 08:18:45 ID:lws06GFp
民法
(成年)
第四条 年齢二十歳をもって、成年とする。
149 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 08:20:58 ID:lws06GFp
民法
(未成年者の法律行為)
第五条 未成年者が法律行為をするには、その法定代理人の同意を得なければならない。ただし、単に権利を得、又は義務を免れる法律行為については、この限りでない。
2 前項の規定に反する法律行為は、取り消すことができる。
3 第一項の規定にかかわらず、法定代理人が目的を定めて処分を許した財産は、その目的の範囲内において、未成年者が自由に処分することができる。目的を定めないで処分を許した財産を処分するときも、同様とする。
150 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 08:23:03 ID:lws06GFp
民法
(未成年者の営業の許可)
第六条 一種又は数種の営業を許された未成年者は、その営業に関しては、成年者と同一の行為能力を有する。
2 前項の場合において、未成年者がその営業に堪えることができない事由があるときは、その法定代理人は、第四編(親族)の規定に従い、その許可を取り消し、又はこれを制限することができる。
151 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 09:09:14 ID:lws06GFp
民法
(後見開始の審判)
第七条 精神上の障害により事理を弁識する能力を欠く常況にある者については、家庭裁判所は、本人、配偶者、四親等内の親族、未成年後見人、未成年後見監督人、保佐人、保佐監督人、補助人、補助監督人又は検察官の請求により、後見開始の審判をすることができる。
152 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 09:11:02 ID:lws06GFp
民法
(成年被後見人及び成年後見人)
第八条 後見開始の審判を受けた者は、成年被後見人とし、これに成年後見人を付する。
153 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 09:12:59 ID:lws06GFp
民法
(成年被後見人の法律行為)
第九条 成年被後見人の法律行為は、取り消すことができる。ただし、日用品の購入その他日常生活に関する行為については、この限りでない。
154 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 09:15:45 ID:lws06GFp
民法
(後見開始の審判の取消し)
第十条 第七条に規定する原因が消滅したときは、家庭裁判所は、本人、配偶者、四親等内の親族、後見人(未成年後見人及び成年後見人をいう。以下同じ。)、後見監督人
(未成年後見監督人及び成年後見監督人をいう。以下同じ。)又は検察官の請求により、後見開始の審判を取り消さなければならない。
155 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 09:19:07 ID:lws06GFp
民法
(保佐開始の審判)
第十一条 精神上の障害により事理を弁識する能力が著しく不十分である者については、家庭裁判所は、本人、配偶者、四親等内の親族、後見人、後見監督人、補助人、補助監督人
又は検察官の請求により、保佐開始の審判をすることができる。ただし、第七条に規定する原因がある者については、この限りでない。
156 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 09:21:09 ID:lws06GFp
民法
(被保佐人及び保佐人)
第十二条 保佐開始の審判を受けた者は、被保佐人とし、これに保佐人を付する。
157 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 09:23:53 ID:lws06GFp
民法
(保佐人の同意を要する行為等)
第十三条 被保佐人が次に掲げる行為をするには、その保佐人の同意を得なければならない。ただし、第九条ただし書に規定する行為については、この限りでない。
一 元本を領収し、又は利用すること。
二 借財又は保証をすること。
三 不動産その他重要な財産に関する権利の得喪を目的とする行為をすること。
四 訴訟行為をすること。
五 贈与、和解又は仲裁合意(仲裁法 (平成十五年法律第百三十八号)第二条第一項 に規定する仲裁合意をいう。)をすること。
六 相続の承認若しくは放棄又は遺産の分割をすること。
七 贈与の申込みを拒絶し、遺贈を放棄し、負担付贈与の申込みを承諾し、又は負担付遺贈を承認すること。
八 新築、改築、増築又は大修繕をすること。
九 第六百二条に定める期間を超える賃貸借をすること。
2 家庭裁判所は、第十一条本文に規定する者又は保佐人若しくは保佐監督人の請求により、被保佐人が前項各号に掲げる行為以外の行為をする場合であってもその
保佐人の同意を得なければならない旨の審判をすることができる。ただし、第九条ただし書に規定する行為については、この限りでない。
3 保佐人の同意を得なければならない行為について、保佐人が被保佐人の利益を害するおそれがないにもかかわらず同意をしないときは、家庭裁判所は、被保佐人
の請求により、保佐人の同意に代わる許可を与えることができる。
4 保佐人の同意を得なければならない行為であって、その同意又はこれに代わる許可を得ないでしたものは、取り消すことができる。
158 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 11:53:13 ID:lws06GFp
民法
(保佐開始の審判等の取消し)
第十四条 第十一条本文に規定する原因が消滅したときは、家庭裁判所は、本人、配偶者、四親等内の親族、未成年後見人、未成年後見監督人、保佐人、保佐監督人又は検察官の請求により、保佐開始の審判を取り消さなければならない。
2 家庭裁判所は、前項に規定する者の請求により、前条第二項の審判の全部又は一部を取り消すことができる。
159 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 11:55:45 ID:lws06GFp
民法
(補助開始の審判)
第十五条 精神上の障害により事理を弁識する能力が不十分である者については、家庭裁判所は、本人、配偶者、四親等内の親族、後見人、後見監督人、保佐人、保佐監督人
又は検察官の請求により、補助開始の審判をすることができる。ただし、第七条又は第十一条本文に規定する原因がある者については、この限りでない。
2 本人以外の者の請求により補助開始の審判をするには、本人の同意がなければならない。
3 補助開始の審判は、第十七条第一項の審判又は第八百七十六条の九第一項の審判とともにしなければならない。
160 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 11:57:14 ID:lws06GFp
民法
(被補助人及び補助人)
第十六条 補助開始の審判を受けた者は、被補助人とし、これに補助人を付する。
161 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 11:59:14 ID:lws06GFp
民法
(補助人の同意を要する旨の審判等)
第十七条 家庭裁判所は、第十五条第一項本文に規定する者又は補助人若しくは補助監督人の請求により、被補助人が特定の法律行為をするにはその補助人の同意を得なければならない旨の審判をすることができる。ただし、その
審判によりその同意を得なければならないものとすることができる行為は、第十三条第一項に規定する行為の一部に限る。
2 本人以外の者の請求により前項の審判をするには、本人の同意がなければならない。
3 補助人の同意を得なければならない行為について、補助人が被補助人の利益を害するおそれがないにもかかわらず同意をしないときは、家庭裁判所は、被補助人の請求により、補助人の同意に代わる許可を与えることができる。
4 補助人の同意を得なければならない行為であって、その同意又はこれに代わる許可を得ないでしたものは、取り消すことができる。
162 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 12:01:34 ID:lws06GFp
民法
(補助開始の審判等の取消し)
第十八条 第十五条第一項本文に規定する原因が消滅したときは、家庭裁判所は、本人、配偶者、四親等内の親族、未成年後見人、未成年後見監督人、
補助人、補助監督人又は検察官の請求により、補助開始の審判を取り消さなければならない。
2 家庭裁判所は、前項に規定する者の請求により、前条第一項の審判の全部又は一部を取り消すことができる。
3 前条第一項の審判及び第八百七十六条の九第一項の審判をすべて取り消す場合には、家庭裁判所は、補助開始の審判を取り消さなければならない。
163 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 12:34:17 ID:lws06GFp
民法
(審判相互の関係)
第十九条 後見開始の審判をする場合において、本人が被保佐人又は被補助人であるときは、家庭裁判所は、その本人に係る保佐開始又は補助開始の審判を取り消さなければならない。
2 前項の規定は、保佐開始の審判をする場合において本人が成年被後見人若しくは被補助人であるとき、又は補助開始の審判をする場合において本人が成年被後見人若しくは被保佐人であるときについて準用する。
164 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 12:38:11 ID:lws06GFp
民法
(制限行為能力者の相手方の催告権)
第二十条 制限行為能力者(未成年者、成年被後見人、被保佐人及び第十七条第一項の審判を受けた被補助人をいう。以下同じ。)の相手方は、その制限行為能力者が行為能力者(行為能力の制限を受けない者をいう。以下同じ。)となった後、その者に対し、一箇月以上
の期間を定めて、その期間内にその取り消すことができる行為
を追認するかどうかを確答すべき旨の催告をすることができる。この場合において、その者がその期間内に確答を発しないときは、その行為を追認したものとみなす。
2 制限行為能力者の相手方が、制限行為能力者が行為能力者とならない間に、その法定代理人、保佐人又は補助人に対し、その権限内の行為について前項に規定する催告をした場合において、これらの者が同項の期間内に確答を発しないときも、同項後段と同様とする。
3 特別の方式を要する行為については、前二項の期間内にその方式を具備した旨の通知を発しないときは、その行為を取り消したものとみなす。
4 制限行為能力者の相手方は、被保佐人又は第十七条第一項の審判を受けた被補助人に対しては、第一項の期間内にその保佐人又は補助人の追認を得るべき旨の催告をすることができる。この場合において、その被保佐人又は被補助人がその期間内にその追認を得た旨の
通知を発しないときは、その行為を取り消したものとみなす。
165 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 12:40:47 ID:lws06GFp
民法
(制限行為能力者の詐術)
第二十一条 制限行為能力者が行為能力者であることを信じさせるため詐術を用いたときは、その行為を取り消すことができない。
166 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 12:43:05 ID:lws06GFp
民法
(住所)
第二十二条 各人の生活の本拠をその者の住所とする。
167 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 12:45:12 ID:lws06GFp
民法
(居所)
第二十三条 住所が知れない場合には、居所を住所とみなす。
2 日本に住所を有しない者は、その者が日本人又は外国人のいずれであるかを問わず、日本における居所をその者の住所とみなす。ただし、準拠法を定める法律に従いその者の住所地法によるべき場合は、この限りでない。
168 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 12:47:38 ID:lws06GFp
民法
(仮住所)
第二十四条 ある行為について仮住所を選定したときは、その行為に関しては、その仮住所を住所とみなす。
169 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 12:49:51 ID:lws06GFp
民法
(不在者の財産の管理)
第二十五条 従来の住所又は居所を去った者(以下「不在者」という。)がその財産の管理人(以下この節において単に「管理人」という。)を置かなかったときは、家庭裁判所は、利害関係人又は検察官の請求により、
その財産の管理について必要な処分を命ずることができる。本人の不在中に管理人の権限が消滅したときも、同様とする。
2 前項の規定による命令後、本人が管理人を置いたときは、家庭裁判所は、その管理人、利害関係人又は検察官の請求により、その命令を取り消さなければならない。
170 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 12:55:23 ID:lws06GFp
民法
(管理人の改任)
第二十六条 不在者が管理人を置いた場合において、その不在者の生死が明らかでないときは、家庭裁判所は、利害関係人又は検察官の請求により、管理人を改任することができる。
市営団地の人って町内会やPTAとかお付き合いがないので羨ましいな
うちは子供がいるので会合や塾やスポ少の送り迎えで忙しい…orz
172 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 16:05:11 ID:lws06GFp
民法
(管理人の職務)
第二十七条 前二条の規定により家庭裁判所が選任した管理人は、その管理すべき財産の目録を作成しなければならない。この場合において、その費用は、不在者の財産の中から支弁する。
2 不在者の生死が明らかでない場合において、利害関係人又は検察官の請求があるときは、家庭裁判所は、不在者が置いた管理人にも、前項の目録の作成を命ずることができる。
3 前二項に定めるもののほか、家庭裁判所は、管理人に対し、不在者の財産の保存に必要と認める処分を命ずることができる。
173 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 16:08:23 ID:lws06GFp
民法
(管理人の権限)
第二十八条 管理人は、第百三条に規定する権限を超える行為を必要とするときは、家庭裁判所の許可を得て、その行為をすることができる。不在者の生死が明らかでない場合において、その管理人が不在者が定めた権限を超える行為を必要とするときも、同様とする。
174 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 16:10:40 ID:lws06GFp
民法
(管理人の担保提供及び報酬)
第二十九条 家庭裁判所は、管理人に財産の管理及び返還について相当の担保を立てさせることができる。
2 家庭裁判所は、管理人と不在者との関係その他の事情により、不在者の財産の中から、相当な報酬を管理人に与えることができる。
175 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 16:12:49 ID:lws06GFp
民法
(失踪の宣告)
第三十条 不在者の生死が七年間明らかでないときは、家庭裁判所は、利害関係人の請求により、失踪の宣告をすることができる。
2 戦地に臨んだ者、沈没した船舶の中に在った者その他死亡の原因となるべき危難に遭遇した者の生死が、それぞれ、戦争が止んだ後、船舶が沈没した後又はその他の危難が去った後一年間明らかでないときも、前項と同様とする。
176 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 16:15:43 ID:lws06GFp
民法
(失踪の宣告の効力)
第三十一条 前条第一項の規定により失踪の宣告を受けた者は同項の期間が満了した時に、同条第二項の規定により失踪の宣告を受けた者はその危難が去った時に、死亡したものとみなす。
177 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 16:19:38 ID:lws06GFp
民法
(失踪の宣告の取消し)
第三十二条 失踪者が生存すること又は前条に規定する時と異なる時に死亡したことの証明があったときは、家庭裁判所は、本人又は利害関係人の請求により、
失踪の宣告を取り消さなければならない。この場合において、その取消しは、失踪の宣告後その取消し前に善意でした行為の効力に影響を及ぼさない。
2 失踪の宣告によって財産を得た者は、その取消しによって権利を失う。ただし、現に利益を受けている限度においてのみ、その財産を返還する義務を負う。
178 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 16:22:14 ID:lws06GFp
民法
第三十二条の二 数人の者が死亡した場合において、そのうちの一人が他の者の死亡後になお生存していたことが明らかでないときは、これらの者は、同時に死亡したものと推定する。
179 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 16:25:00 ID:lws06GFp
民法
(法人の成立等)
第三十三条 法人は、この法律その他の法律の規定によらなければ、成立しない。
2 学術、技芸、慈善、祭祀、宗教その他の公益を目的とする法人、営利事業を営むことを目的とする法人その他の法人の設立、組織、運営及び管理については、この法律その他の法律の定めるところによる。
180 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 16:27:12 ID:lws06GFp
民法
(法人の能力)
第三十四条 法人は、法令の規定に従い、定款その他の基本約款で定められた目的の範囲内において、権利を有し、義務を負う。
181 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 16:29:28 ID:lws06GFp
民法
(外国法人)
第三十五条 外国法人は、国、国の行政区画及び外国会社を除き、その成立を認許しない。ただし、法律又は条約の規定により認許された外国法人は、この限りでない。
2 前項の規定により認許された外国法人は、日本において成立する同種の法人と同一の私権を有する。ただし、外国人が享有することのできない権利及び法律又は条約中に特別の規定がある権利については、この限りでない。
182 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 17:00:12 ID:lws06GFp
民法
(登記)
第三十六条 法人及び外国法人は、この法律その他の法令の定めるところにより、登記をするものとする。
183 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 17:02:50 ID:lws06GFp
民法
(外国法人の登記)
第三十七条 外国法人(第三十五条第一項ただし書に規定する外国法人に限る。以下この条において同じ。)が日本に事務所を設けたときは、三週間以内に、その事務所の所在地において、次に掲げる事項を登記しなければならない。
一 外国法人の設立の準拠法
二 目的
三 名称
四 事務所の所在場所
五 存続期間を定めたときは、その定め
六 代表者の氏名及び住所
2 前項各号に掲げる事項に変更を生じたときは、三週間以内に、変更の登記をしなければならない。この場合において、登記前にあっては、その変更をもって第三者に対抗することができない。
3 代表者の職務の執行を停止し、若しくはその職務を代行する者を選任する仮処分命令又はその仮処分命令を変更し、若しくは取り消す決定がされたときは、その登記をしなければならない。この場合においては、前項後段の規定を準用する。
4 前二項の規定により登記すべき事項が外国において生じたときは、登記の期間は、その通知が到達した日から起算する。
5 外国法人が初めて日本に事務所を設けたときは、その事務所の所在地において登記するまでは、第三者は、その法人の成立を否認することができる。
6 外国法人が事務所を移転したときは、旧所在地においては三週間以内に移転の登記をし、新所在地においては四週間以内に第一項各号に掲げる事項を登記しなければならない。
7 同一の登記所の管轄区域内において事務所を移転したときは、その移転を登記すれば足りる。
8 外国法人の代表者が、この条に規定する登記を怠ったときは、五十万円以下の過料に処する。
184 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 17:06:32 ID:lws06GFp
第三十八条〜第八十四条 削除
185 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 17:08:42 ID:lws06GFp
民法
(定義)
第八十五条 この法律において「物」とは、有体物をいう。
186 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 17:10:47 ID:lws06GFp
民法
(不動産及び動産)
第八十六条 土地及びその定着物は、不動産とする。
2 不動産以外の物は、すべて動産とする。
3 無記名債権は、動産とみなす。
187 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 17:12:49 ID:lws06GFp
民法
(主物及び従物)
第八十七条 物の所有者が、その物の常用に供するため、自己の所有に属する他の物をこれに附属させたときは、その附属させた物を従物とする。
2 従物は、主物の処分に従う。
188 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 17:14:57 ID:lws06GFp
民法
(天然果実及び法定果実)
第八十八条 物の用法に従い収取する産出物を天然果実とする。
2 物の使用の対価として受けるべき金銭その他の物を法定果実とする。
189 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 17:17:39 ID:lws06GFp
民法
(果実の帰属)
第八十九条 天然果実は、その元物から分離する時に、これを収取する権利を有する者に帰属する。
2 法定果実は、これを収取する権利の存続期間に応じて、日割計算によりこれを取得する。
190 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 17:20:25 ID:lws06GFp
民法
(公序良俗)
第九十条 公の秩序又は善良の風俗に反する事項を目的とする法律行為は、無効とする。
191 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 17:22:16 ID:lws06GFp
民法
(任意規定と異なる意思表示)
第九十一条 法律行為の当事者が法令中の公の秩序に関しない規定と異なる意思を表示したときは、その意思に従う。
192 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 17:24:14 ID:lws06GFp
民法
(任意規定と異なる慣習)
第九十二条 法令中の公の秩序に関しない規定と異なる慣習がある場合において、法律行為の当事者がその慣習による意思を有しているものと認められるときは、その慣習に従う。
民法
(任意規定と異なる慣習)
第九十二条 法令中の公の秩序に関しない規定と異なる慣習がある場合において、法律行為の当事者がその慣習による意思を有しているものと認められるときは、その慣習に従う。
194 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 18:00:22 ID:l/hYu66f
四文字熟語に続いて法律
次は何が来るか楽しみですね
195 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 18:02:18 ID:lws06GFp
民法
(心裡留保)
第九十三条 意思表示は、表意者がその真意ではないことを知ってしたときであっても、そのためにその効力を妨げられない。ただし、相手方が表意者の真意を知り、又は知ることができたときは、その意思表示は、無効とする。
196 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 18:05:26 ID:lws06GFp
民法
(虚偽表示)
第九十四条 相手方と通じてした虚偽の意思表示は、無効とする。
2 前項の規定による意思表示の無効は、善意の第三者に対抗することができない。
197 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 18:07:49 ID:lws06GFp
民法
(錯誤)
第九十五条 意思表示は、法律行為の要素に錯誤があったときは、無効とする。ただし、表意者に重大な過失があったときは、表意者は、自らその無効を主張することができない。
198 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 18:11:06 ID:lws06GFp
民法
(詐欺又は強迫)
第九十六条 詐欺又は強迫による意思表示は、取り消すことができる。
2 相手方に対する意思表示について第三者が詐欺を行った場合においては、相手方がその事実を知っていたときに限り、その意思表示を取り消すことができる。
3 前二項の規定による詐欺による意思表示の取消しは、善意の第三者に対抗することができない。
199 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 18:13:29 ID:lws06GFp
民法
(隔地者に対する意思表示)
第九十七条 隔地者に対する意思表示は、その通知が相手方に到達した時からその効力を生ずる。
2 隔地者に対する意思表示は、表意者が通知を発した後に死亡し、又は行為能力を喪失したときであっても、そのためにその効力を妨げられない。
200 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 18:16:36 ID:lws06GFp
民法
(公示による意思表示)
第九十八条 意思表示は、表意者が相手方を知ることができず、又はその所在を知ることができないときは、公示の方法によってすることができる。
2 前項の公示は、公示送達に関する民事訴訟法 (平成八年法律第百九号)の規定に従い、裁判所の掲示場に掲示し、かつ、その掲示があったことを官報に少なくとも一回掲載して行う。
ただし、裁判所は、相当と認めるときは、官報への掲載に代えて、市役所、区役所、町村役場又はこれらに準ずる施設の掲示場に掲示すべきことを命ずることができる。
3 公示による意思表示は、最後に官報に掲載した日又はその掲載に代わる掲示を始めた日から二週間を経過した時に、相手方に到達したものとみなす。ただし、表意者が相手方を知ら
ないこと又はその所在を知らないことについて過失があったときは、到達の効力を生じない。
4 公示に関する手続は、相手方を知ることができない場合には表意者の住所地の、相手方の所在を知ることができない場合には相手方の最後の住所地の簡易裁判所の管轄に属する。
5 裁判所は、表意者に、公示に関する費用を予納させなければならない。
201 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 18:18:48 ID:lws06GFp
民法
(意思表示の受領能力)
第九十八条の二 意思表示の相手方がその意思表示を受けた時に未成年者又は成年被後見人であったときは、その意思表示をもってその相手方に対抗することができない。ただし、その法定代理人がその意思表示を知った後は、この限りでない。
202 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 18:21:06 ID:lws06GFp
民法
(代理行為の要件及び効果)
第九十九条 代理人がその権限内において本人のためにすることを示してした意思表示は、本人に対して直接にその効力を生ずる。
2 前項の規定は、第三者が代理人に対してした意思表示について準用する。
203 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 18:23:04 ID:lws06GFp
民法
(本人のためにすることを示さない意思表示)
第百条 代理人が本人のためにすることを示さないでした意思表示は、自己のためにしたものとみなす。ただし、相手方が、代理人が本人のためにすることを知り、又は知ることができたときは、前条第一項の規定を準用する。
204 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 18:25:17 ID:lws06GFp
民法
(代理行為の瑕疵)
第百一条 意思表示の効力が意思の不存在、詐欺、強迫又はある事情を知っていたこと若しくは知らなかったことにつき過失があったことによって影響を受けるべき場合には、その事実の有無は、代理人について決するものとする。
2 特定の法律行為をすることを委託された場合において、代理人が本人の指図に従ってその行為をしたときは、本人は、自ら知っていた事情について代理人が知らなかったことを主張することができない。本人が過失によって知らなかった事情についても、同様とする。
205 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 19:15:48 ID:lws06GFp
民法
(代理人の行為能力)
第百二条 代理人は、行為能力者であることを要しない。
206 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 19:17:13 ID:lws06GFp
民法
(権限の定めのない代理人の権限)
第百三条 権限の定めのない代理人は、次に掲げる行為のみをする権限を有する。
一 保存行為
二 代理の目的である物又は権利の性質を変えない範囲内において、その利用又は改良を目的とする行為
207 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 19:18:22 ID:lws06GFp
民法
(任意代理人による復代理人の選任)
第百四条 委任による代理人は、本人の許諾を得たとき、又はやむを得ない事由があるときでなければ、復代理人を選任することができない。
208 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 19:19:11 ID:lws06GFp
民法
(復代理人を選任した代理人の責任)
第百五条 代理人は、前条の規定により復代理人を選任したときは、その選任及び監督について、本人に対してその責任を負う。
2 代理人は、本人の指名に従って復代理人を選任したときは、前項の責任を負わない。ただし、その代理人が、復代理人が不適任又は不誠実であることを知りながら、その旨を本人に通知し又は復代理人を解任することを怠ったときは、この限りでない。
209 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 19:20:23 ID:lws06GFp
民法
(法定代理人による復代理人の選任)
第百六条 法定代理人は、自己の責任で復代理人を選任することができる。この場合において、やむを得ない事由があるときは、前条第一項の責任のみを負う。
210 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 20:02:15 ID:lws06GFp
民法
(復代理人の権限等)
第百七条 復代理人は、その権限内の行為について、本人を代表する。
2 復代理人は、本人及び第三者に対して、代理人と同一の権利を有し、義務を負う。
211 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 20:04:54 ID:lws06GFp
民法
(自己契約及び双方代理)
第百八条 同一の法律行為については、相手方の代理人となり、又は当事者双方の代理人となることはできない。ただし、債務の履行及び本人があらかじめ許諾した行為については、この限りでない。
212 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 20:08:02 ID:lws06GFp
民法
(代理権授与の表示による表見代理)
第百九条 第三者に対して他人に代理権を与えた旨を表示した者は、その代理権の範囲内においてその他人が第三者との間でした行為について、
その責任を負う。ただし、第三者が、その他人が代理権を与えられていないことを知り、又は過失によって知らなかったときは、この限りでない。
213 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 20:10:01 ID:lws06GFp
民法
(権限外の行為の表見代理)
第百十条 前条本文の規定は、代理人がその権限外の行為をした場合において、第三者が代理人の権限があると信ずべき正当な理由があるときについて準用する。
214 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 20:12:30 ID:lws06GFp
民法
(代理権の消滅事由)
第百十一条 代理権は、次に掲げる事由によって消滅する。
一 本人の死亡
二 代理人の死亡又は代理人が破産手続開始の決定若しくは後見開始の審判を受けたこと。
2 委任による代理権は、前項各号に掲げる事由のほか、委任の終了によって消滅する。
215 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 20:14:44 ID:lws06GFp
民法
(代理権消滅後の表見代理)
第百十二条 代理権の消滅は、善意の第三者に対抗することができない。ただし、第三者が過失によってその事実を知らなかったときは、この限りでない。
216 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 20:17:24 ID:lws06GFp
民法
(無権代理)
第百十三条 代理権を有しない者が他人の代理人としてした契約は、本人がその追認をしなければ、本人に対してその効力を生じない。
2 追認又はその拒絶は、相手方に対してしなければ、その相手方に対抗することができない。ただし、相手方がその事実を知ったときは、この限りでない。
217 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 20:19:37 ID:lws06GFp
民法
(無権代理の相手方の催告権)
第百十四条 前条の場合において、相手方は、本人に対し、相当の期間を定めて、その期間内に追認をするかどうかを確答すべき旨の催告をすることができる。この場合において、本人がその期間内に確答をしないときは、追認を拒絶したものとみなす。
218 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 20:21:52 ID:lws06GFp
民法
(無権代理の相手方の取消権)
第百十五条 代理権を有しない者がした契約は、本人が追認をしない間は、相手方が取り消すことができる。ただし、契約の時において代理権を有しないことを相手方が知っていたときは、この限りでない。
219 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 20:24:16 ID:lws06GFp
民法
(無権代理行為の追認)
第百十六条 追認は、別段の意思表示がないときは、契約の時にさかのぼってその効力を生ずる。ただし、第三者の権利を害することはできない。
220 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 21:00:13 ID:lws06GFp
民法
(無権代理人の責任)
第百十七条 他人の代理人として契約をした者は、自己の代理権を証明することができず、かつ、本人の追認を得ることができなかったときは、相手方の選択に従い、相手方に対して履行又は損害賠償の責任を負う。
2 前項の規定は、他人の代理人として契約をした者が代理権を有しないことを相手方が知っていたとき、若しくは過失によって知らなかったとき、又は他人の代理人として契約をした者が行為能力を有しなかったときは、適用しない。
221 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 21:03:40 ID:lws06GFp
民法
(単独行為の無権代理)
第百十八条 単独行為については、その行為の時において、相手方が、代理人と称する者が代理権を有しないで行為をすることに同意し、
又はその代理権を争わなかったときに限り、第百十三条から前条までの規定を準用する。代理権を有しない者に対しその同意を得て単独行為をしたときも、同様とする。
222 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 21:06:29 ID:lws06GFp
民法
(無効な行為の追認)
第百十九条 無効な行為は、追認によっても、その効力を生じない。ただし、
当事者がその行為の無効であることを知って追認をしたときは、新たな行為をしたものとみなす。
223 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 21:08:25 ID:lws06GFp
民法
(取消権者)
第百二十条 行為能力の制限によって取り消すことができる行為は、制限行為能力者又はその代理人、承継人若しくは同意をすることができる者に限り、取り消すことができる。
2 詐欺又は強迫によって取り消すことができる行為は、瑕疵ある意思表示をした者又はその代理人若しくは承継人に限り、取り消すことができる。
224 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 21:10:38 ID:lws06GFp
民法
(取消しの効果)
第百二十一条 取り消された行為は、初めから無効であったものとみなす。ただし、制限行為能力者は、その行為によって現に利益を受けている限度において、返還の義務を負う。
225 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 21:13:46 ID:lws06GFp
民法
(取り消すことができる行為の追認)
第百二十二条 取り消すことができる行為は、第百二十条に規定する者が追認したときは、以後、取り消すことができない。ただし、追認によって第三者の権利を害することはできない。
226 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 21:16:00 ID:lws06GFp
民法
(取消し及び追認の方法)
第百二十三条 取り消すことができる行為の相手方が確定している場合には、その取消し又は追認は、相手方に対する意思表示によってする。
227 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 21:18:41 ID:lws06GFp
民法
(追認の要件)
第百二十四条 追認は、取消しの原因となっていた状況が消滅した後にしなければ、その効力を生じない。
2 成年被後見人は、行為能力者となった後にその行為を了知したときは、その了知をした後でなければ、追認をすることができない。
3 前二項の規定は、法定代理人又は制限行為能力者の保佐人若しくは補助人が追認をする場合には、適用しない。
228 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 21:20:53 ID:lws06GFp
民法
(法定追認)
第百二十五条 前条の規定により追認をすることができる時以後に、取り消すことができる行為について次に掲げる事実があったときは、追認をしたものとみなす。ただし、異議をとどめたときは、この限りでない。
一 全部又は一部の履行
二 履行の請求
三 更改
四 担保の供与
五 取り消すことができる行為によって取得した権利の全部又は一部の譲渡
六 強制執行
229 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 21:23:21 ID:lws06GFp
民法
(取消権の期間の制限)
第百二十六条 取消権は、追認をすることができる時から五年間行使しないときは、時効によって消滅する。行為の時から二十年を経過したときも、同様とする。
230 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 22:11:36 ID:lws06GFp
民法
(条件が成就した場合の効果)
第百二十七条 停止条件付法律行為は、停止条件が成就した時からその効力を生ずる。
2 解除条件付法律行為は、解除条件が成就した時からその効力を失う。
3 当事者が条件が成就した場合の効果をその成就した時以前にさかのぼらせる意思を表示したときは、その意思に従う。
231 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 22:13:45 ID:lws06GFp
民法
(条件の成否未定の間における相手方の利益の侵害の禁止)
第百二十八条 条件付法律行為の各当事者は、条件の成否が未定である間は、条件が成就した場合にその法律行為から生ずべき相手方の利益を害することができない。
232 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 22:16:06 ID:lws06GFp
民法
(条件の成否未定の間における権利の処分等)
第百二十九条 条件の成否が未定である間における当事者の権利義務は、一般の規定に従い、処分し、相続し、若しくは保存し、又はそのために担保を供することができる。
233 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 22:17:52 ID:lws06GFp
民法
(条件の成就の妨害)
第百三十条 条件が成就することによって不利益を受ける当事者が故意にその条件の成就を妨げたときは、相手方は、その条件が成就したものとみなすことができる。
234 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 22:19:32 ID:lws06GFp
民法
(既成条件)
第百三十一条 条件が法律行為の時に既に成就していた場合において、その条件が停止条件であるときはその法律行為は無条件とし、その条件が解除条件であるときはその法律行為は無効とする。
2 条件が成就しないことが法律行為の時に既に確定していた場合において、その条件が停止条件であるときはその法律行為は無効とし、その条件が解除条件であるときはその法律行為は無条件とする。
3 前二項に規定する場合において、当事者が条件が成就したこと又は成就しなかったことを知らない間は、第百二十八条及び第百二十九条の規定を準用する。
235 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 22:21:11 ID:lws06GFp
民法
(不法条件)
第百三十二条 不法な条件を付した法律行為は、無効とする。不法な行為をしないことを条件とするものも、同様とする。
236 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 22:23:29 ID:lws06GFp
民法
(不能条件)
第百三十三条 不能の停止条件を付した法律行為は、無効とする。
2 不能の解除条件を付した法律行為は、無条件とする。
237 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 22:25:23 ID:lws06GFp
民法
(随意条件)
第百三十四条 停止条件付法律行為は、その条件が単に債務者の意思のみに係るときは、無効とする。
238 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 22:27:00 ID:lws06GFp
民法
(期限の到来の効果)
第百三十五条 法律行為に始期を付したときは、その法律行為の履行は、期限が到来するまで、これを請求することができない。
2 法律行為に終期を付したときは、その法律行為の効力は、期限が到来した時に消滅する。
239 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 23:01:52 ID:lws06GFp
民法
(期限の利益及びその放棄)
第百三十六条 期限は、債務者の利益のために定めたものと推定する。
2 期限の利益は、放棄することができる。ただし、これによって相手方の利益を害することはできない。
240 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 23:04:09 ID:lws06GFp
民法
(期限の利益の喪失)
第百三十七条 次に掲げる場合には、債務者は、期限の利益を主張することができない。
一 債務者が破産手続開始の決定を受けたとき。
二 債務者が担保を滅失させ、損傷させ、又は減少させたとき。
三 債務者が担保を供する義務を負う場合において、これを供しないとき。
241 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 23:06:21 ID:lws06GFp
民法
(期間の計算の通則)
第百三十八条 期間の計算方法は、法令若しくは裁判上の命令に特別の定めがある場合又は法律行為に別段の定めがある場合を除き、この章の規定に従う。
242 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 23:08:25 ID:lws06GFp
民法
(期間の起算)
第百三十九条 時間によって期間を定めたときは、その期間は、即時から起算する。
第百四十条 日、週、月又は年によって期間を定めたときは、期間の初日は、算入しない。ただし、その期間が午前零時から始まるときは、この限りでない。
243 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 23:10:17 ID:lws06GFp
民法
(期間の満了)
第百四十一条 前条の場合には、期間は、その末日の終了をもって満了する。
第百四十二条 期間の末日が日曜日、国民の祝日に関する法律 (昭和二十三年法律第百七十八号)に規定する休日その他の休日に当たるときは、その日に取引をしない慣習がある場合に限り、期間は、その翌日に満了する。
244 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 23:13:08 ID:lws06GFp
民法
(暦による期間の計算)
第百四十三条 週、月又は年によって期間を定めたときは、その期間は、暦に従って計算する。
2 週、月又は年の初めから期間を起算しないときは、その期間は、最後の週、月又は年においてその起算日に応当する日の前日に満了する。ただし、月又は年によって期間を定めた場合において、最後の月に応当する日がないときは、その月の末日に満了する。
245 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 23:16:44 ID:lws06GFp
民法
(時効の効力)
第百四十四条 時効の効力は、その起算日にさかのぼる。
246 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 23:18:56 ID:lws06GFp
民法
(時効の援用)
第百四十五条 時効は、当事者が援用しなければ、裁判所がこれによって裁判をすることができない。
247 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 23:20:35 ID:lws06GFp
民法
(時効の利益の放棄)
第百四十六条 時効の利益は、あらかじめ放棄することができない。
248 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 23:22:18 ID:lws06GFp
民法
(時効の中断事由)
第百四十七条 時効は、次に掲げる事由によって中断する。
一 請求
二 差押え、仮差押え又は仮処分
三 承認
249 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 05:11:13 ID:G/B8ccDT
民法
(時効の中断の効力が及ぶ者の範囲)
第百四十八条 前条の規定による時効の中断は、その中断の事由が生じた当事者及びその承継人の間においてのみ、その効力を有する。
250 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 05:13:41 ID:G/B8ccDT
民法
(裁判上の請求)
第百四十九条 裁判上の請求は、訴えの却下又は取下げの場合には、時効の中断の効力を生じない。
251 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 05:15:28 ID:G/B8ccDT
民法
(支払督促)
第百五十条 支払督促は、債権者が民事訴訟法第三百九十二条 に規定する期間内に仮執行の宣言の申立てをしないことによりその効力を失うときは、時効の中断の効力を生じない。
252 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 05:17:36 ID:G/B8ccDT
民法
(和解及び調停の申立て)
第百五十一条 和解の申立て又は民事調停法 (昭和二十六年法律第二百二十二号)若しくは家事審判法 (昭和二十二年法律第百五十二号)による調停の申立ては、
相手方が出頭せず、又は和解若しくは調停が調わないときは、一箇月以内に訴えを提起しなければ、時効の中断の効力を生じない。
253 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 05:20:43 ID:G/B8ccDT
民法
(破産手続参加等)
第百五十二条 破産手続参加、再生手続参加又は更生手続参加は、債権者がその届出を取り下げ、又はその届出が却下されたときは、時効の中断の効力を生じない。
254 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 05:22:27 ID:G/B8ccDT
民法
(催告)
第百五十三条 催告は、六箇月以内に、裁判上の請求、支払督促の申立て、和解の申立て、民事調停法 若しくは家事審判法 による調停の申立て、破産手続参加、再生手続参加、更生手続参加、差押え、仮差押え又は仮処分をしなければ、時効の中断の効力を生じない。
255 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 05:24:10 ID:G/B8ccDT
民法
(差押え、仮差押え及び仮処分)
第百五十四条 差押え、仮差押え及び仮処分は、権利者の請求により又は法律の規定に従わないことにより取り消されたときは、時効の中断の効力を生じない。
第百五十五条 差押え、仮差押え及び仮処分は、時効の利益を受ける者に対してしないときは、その者に通知をした後でなければ、時効の中断の効力を生じない。
256 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 05:25:55 ID:G/B8ccDT
民法
(承認)
第百五十六条 時効の中断の効力を生ずべき承認をするには、相手方の権利についての処分につき行為能力又は権限があることを要しない。
257 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 06:01:31 ID:G/B8ccDT
民法
(中断後の時効の進行)
第百五十七条 中断した時効は、その中断の事由が終了した時から、新たにその進行を始める。
2 裁判上の請求によって中断した時効は、裁判が確定した時から、新たにその進行を始める。
258 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 16:55:30 ID:G/B8ccDT
(未成年者又は成年被後見人と時効の停止)
第百五十八条 時効の期間の満了前六箇月以内の間に未成年者又は成年被後見人に法定代理人がないときは、その未成年者若しくは成年被後見人が行為能力者となった時又
は法定代理人が就職した時から六箇月を経過するまでの間は、その未成年者又は成年被後見人に対して、時効は、完成しない。
2 未成年者又は成年被後見人がその財産を管理する父、母又は後見人に対して権利を有するときは、その未成年者若しくは成年被後見人が行為能力者となった時又は後任
の法定代理人が就職した時から六箇月を経過するまでの間は、その権利について、時効は、完成しない。
259 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 16:56:22 ID:G/B8ccDT
民法
(夫婦間の権利の時効の停止)
第百五十九条 夫婦の一方が他の一方に対して有する権利については、婚姻の解消の時から六箇月を経過するまでの間は、時効は、完成しない。
260 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 16:59:15 ID:G/B8ccDT
民法
(相続財産に関する時効の停止)
第百六十条 相続財産に関しては、相続人が確定した時、管理人が選任された時又は破産手続開始の決定があった時から六箇月を経過するまでの間は、時効は、完成しない。
261 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 17:02:04 ID:G/B8ccDT
民法
(天災等による時効の停止)
第百六十一条 時効の期間の満了の時に当たり、天災その他避けることのできない事変のため時効を中断することができないときは、その障害が消滅した時から二週間を経過するまでの間は、時効は、完成しない。
262 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 17:03:59 ID:G/B8ccDT
民法
(所有権の取得時効)
第百六十二条 二十年間、所有の意思をもって、平穏に、かつ、公然と他人の物を占有した者は、その所有権を取得する。
2 十年間、所有の意思をもって、平穏に、かつ、公然と他人の物を占有した者は、その占有の開始の時に、善意であり、かつ、過失がなかったときは、その所有権を取得する。
263 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 20:20:11 ID:G/B8ccDT
民法
(所有権以外の財産権の取得時効)
第百六十三条 所有権以外の財産権を、自己のためにする意思をもって、平穏に、かつ、公然と行使する者は、前条の区別に従い二十年又は十年を経過した後、その権利を取得する。
264 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 20:22:40 ID:G/B8ccDT
民法
(占有の中止等による取得時効の中断)
第百六十四条 第百六十二条の規定による時効は、占有者が任意にその占有を中止し、又は他人によってその占有を奪われたときは、中断する。
265 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 20:24:00 ID:G/B8ccDT
民法
第百六十五条 前条の規定は、第百六十三条の場合について準用する。
266 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 20:26:16 ID:G/B8ccDT
民法
(消滅時効の進行等)
第百六十六条 消滅時効は、権利を行使することができる時から進行する。
2 前項の規定は、始期付権利又は停止条件付権利の目的物を占有する第三者のために、その占有の開始の時から取得時効が進行することを妨げない。ただし、権利者は、その時効を中断するため、いつでも占有者の承認を求めることができる。
267 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 20:28:25 ID:G/B8ccDT
民法
(債権等の消滅時効)
第百六十七条 債権は、十年間行使しないときは、消滅する。
2 債権又は所有権以外の財産権は、二十年間行使しないときは、消滅する。
268 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 20:30:39 ID:G/B8ccDT
民法
(定期金債権の消滅時効)
第百六十八条 定期金の債権は、第一回の弁済期から二十年間行使しないときは、消滅する。最後の弁済期から十年間行使しないときも、同様とする。
2 定期金の債権者は、時効の中断の証拠を得るため、いつでも、その債務者に対して承認書の交付を求めることができる。
269 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 20:32:53 ID:G/B8ccDT
民法
(定期給付債権の短期消滅時効)
第百六十九条 年又はこれより短い時期によって定めた金銭その他の物の給付を目的とする債権は、五年間行使しないときは、消滅する。
270 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 20:36:02 ID:G/B8ccDT
民法
(三年の短期消滅時効)
第百七十条 次に掲げる債権は、三年間行使しないときは、消滅する。ただし、第二号に掲げる債権の時効は、同号の工事が終了した時から起算する。
一 医師、助産師又は薬剤師の診療、助産又は調剤に関する債権
二 工事の設計、施工又は監理を業とする者の工事に関する債権
第百七十一条 弁護士又は弁護士法人は事件が終了した時から、公証人はその職務を執行した時から三年を経過したときは、その職務に関して受け取った書類について、その責任を免れる。
271 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 20:37:48 ID:G/B8ccDT
民法
(二年の短期消滅時効)
第百七十二条 弁護士、弁護士法人又は公証人の職務に関する債権は、その原因となった事件が終了した時から二年間行使しないときは、消滅する。
2 前項の規定にかかわらず、同項の事件中の各事項が終了した時から五年を経過したときは、同項の期間内であっても、その事項に関する債権は、消滅する。
第百七十三条 次に掲げる債権は、二年間行使しないときは、消滅する。
一 生産者、卸売商人又は小売商人が売却した産物又は商品の代価に係る債権
二 自己の技能を用い、注文を受けて、物を製作し又は自己の仕事場で他人のために仕事をすることを業とする者の仕事に関する債権
三 学芸又は技能の教育を行う者が生徒の教育、衣食又は寄宿の代価について有する債権
272 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 20:41:32 ID:G/B8ccDT
民法
(一年の短期消滅時効)
第百七十四条 次に掲げる債権は、一年間行使しないときは、消滅する。
一 月又はこれより短い時期によって定めた使用人の給料に係る債権
二 自己の労力の提供又は演芸を業とする者の報酬又はその供給した物の代価に係る債権
三 運送賃に係る債権
四 旅館、料理店、飲食店、貸席又は娯楽場の宿泊料、飲食料、席料、入場料、消費物の代価又は立替金に係る債権
五 動産の損料に係る債権
273 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 21:38:55 ID:G/B8ccDT
民法
(判決で確定した権利の消滅時効)
第百七十四条の二 確定判決によって確定した権利については、十年より短い時効期間の定めがあるものであっても、その時効期間は、十年とする。裁判上の和解、調停その他確定判決と同一の効力を有するものによって確定した権利についても、同様とする。
2 前項の規定は、確定の時に弁済期の到来していない債権については、適用しない。
274 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 21:41:13 ID:G/B8ccDT
民法
(物権の創設)
第百七十五条 物権は、この法律その他の法律に定めるもののほか、創設することができない。
275 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 22:57:27 ID:G/B8ccDT
民法
(物権の設定及び移転)
第百七十六条 物権の設定及び移転は、当事者の意思表示のみによって、その効力を生ずる。
276 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 23:01:07 ID:G/B8ccDT
民法
(不動産に関する物権の変動の対抗要件)
第百七十七条 不動産に関する物権の得喪及び変更は、不動産登記法 (平成十六年法律第百二十三号)その他の登記に関する法律の定めるところに従いその登記をしなければ、第三者に対抗することができない。
277 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 00:17:04 ID:nCK1nqGI
民法
(動産に関する物権の譲渡の対抗要件)
第百七十八条 動産に関する物権の譲渡は、その動産の引渡しがなければ、第三者に対抗することができない。
278 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 05:05:23 ID:nCK1nqGI
民法
(混同)
第百七十九条 同一物について所有権及び他の物権が同一人に帰属したときは、当該他の物権は、消滅する。ただし、その物又は当該他の物権が第三者の権利の目的であるときは、この限りでない。
2 所有権以外の物権及びこれを目的とする他の権利が同一人に帰属したときは、当該他の権利は、消滅する。この場合においては、前項ただし書の規定を準用する。
3 前二項の規定は、占有権については、適用しない。
279 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 05:22:37 ID:nCK1nqGI
民法
(占有権の取得)
第百八十条 占有権は、自己のためにする意思をもって物を所持することによって取得する。
280 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 00:15:12 ID:vOPfMYgU
民法
(代理占有)
第百八十一条 占有権は、代理人によって取得することができる。
281 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 00:16:15 ID:vOPfMYgU
民法
(現実の引渡し及び簡易の引渡し)
第百八十二条 占有権の譲渡は、占有物の引渡しによってする。
2 譲受人又はその代理人が現に占有物を所持する場合には、占有権の譲渡は、当事者の意思表示のみによってすることができる。
282 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 00:17:10 ID:vOPfMYgU
民法
(占有改定)
第百八十三条 代理人が自己の占有物を以後本人のために占有する意思を表示したときは、本人は、これによって占有権を取得する。
283 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 00:18:12 ID:vOPfMYgU
民法
(指図による占有移転)
第百八十四条 代理人によって占有をする場合において、本人がその代理人に対して以後第三者のためにその物を占有することを命じ、その第三者がこれを承諾したときは、その第三者は、占有権を取得する。
284 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 00:19:03 ID:vOPfMYgU
民法
(占有の性質の変更)
第百八十五条 権原の性質上占有者に所有の意思がないものとされる場合には、その占有者が、自己に占有をさせた者に対して所有の意思があることを表示し、又は新たな権原により更に所有の意思をもって占有を始めるのでなければ、占有の性質は、変わらない。
285 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 00:19:47 ID:vOPfMYgU
民法
(占有の態様等に関する推定)
第百八十六条 占有者は、所有の意思をもって、善意で、平穏に、かつ、公然と占有をするものと推定する。
2 前後の両時点において占有をした証拠があるときは、占有は、その間継続したものと推定する。
286 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 00:21:04 ID:vOPfMYgU
民法
(占有の承継)
第百八十七条 占有者の承継人は、その選択に従い、自己の占有のみを主張し、又は自己の占有に前の占有者の占有を併せて主張することができる。
2 前の占有者の占有を併せて主張する場合には、その瑕疵をも承継する。
287 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 00:22:16 ID:vOPfMYgU
民法
(占有物について行使する権利の適法の推定)
第百八十八条 占有者が占有物について行使する権利は、適法に有するものと推定する。
288 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 00:23:17 ID:vOPfMYgU
民法
(善意の占有者による果実の取得等)
第百八十九条 善意の占有者は、占有物から生ずる果実を取得する。
2 善意の占有者が本権の訴えにおいて敗訴したときは、その訴えの提起の時から悪意の占有者とみなす。
289 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 06:55:40 ID:vOPfMYgU
民法
(悪意の占有者による果実の返還等)
第百九十条 悪意の占有者は、果実を返還し、かつ、既に消費し、過失によって損傷し、又は収取を怠った果実の代価を償還する義務を負う。
2 前項の規定は、暴行若しくは強迫又は隠匿によって占有をしている者について準用する。
290 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 06:56:59 ID:vOPfMYgU
民法
(占有者による損害賠償)
第百九十一条 占有物が占有者の責めに帰すべき事由によって滅失し、又は損傷したときは、その回復者に対し、悪意の占有者はその損害の全部の賠償をする義務を負い、善意の占有者はその滅失又は損傷によって現に利益
を受けている限度において賠償をする義務を負う。ただし、所有の意思のない占有者は、善意であるときであっても、全部の賠償をしなければならない。
291 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 06:57:59 ID:vOPfMYgU
民法
(即時取得)
第百九十二条 取引行為によって、平穏に、かつ、公然と動産の占有を始めた者は、善意であり、かつ、過失がないときは、即時にその動産について行使する権利を取得する。
292 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 06:58:53 ID:vOPfMYgU
民法
(盗品又は遺失物の回復)
第百九十三条 前条の場合において、占有物が盗品又は遺失物であるときは、被害者又は遺失者は、盗難又は遺失の時から二年間、占有者に対してその物の回復を請求することができる。
第百九十四条 占有者が、盗品又は遺失物を、競売若しくは公の市場において、又はその物と同種の物を販売する商人から、善意で買い受けたときは、被害者又は遺失者は、占有者が支払った代価を弁償しなければ、その物を回復することができない。
293 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 07:01:36 ID:vOPfMYgU
民法
(動物の占有による権利の取得)
第百九十五条 家畜以外の動物で他人が飼育していたものを占有する者は、その占有の開始の時に善意であり、かつ、その動物が飼主の占有を離れた時から一箇月以内に飼主から回復の請求を受けなかったときは、その動物について行使する権利を取得する。
294 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 07:02:34 ID:vOPfMYgU
民法
(占有者による費用の償還請求)
第百九十六条 占有者が占有物を返還する場合には、その物の保存のために支出した金額その他の必要費を回復者から償還させることができる。ただし、占有者が果実を取得したときは、通常の必要費は、占有者の負担に帰する。
2 占有者が占有物の改良のために支出した金額その他の有益費については、その価格の増加が現存する場合に限り、回復者の選択に従い、その支出した金額又は増価額を償還させることができる。ただし、悪意の占有者に対し
ては、裁判所は、回復者の請求により、その償還について相当の期限を許与することができる。
295 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 07:04:25 ID:vOPfMYgU
民法
(占有の訴え)
第百九十七条 占有者は、次条から第二百二条までの規定に従い、占有の訴えを提起することができる。他人のために占有をする者も、同様とする。
296 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 07:05:22 ID:vOPfMYgU
民法
(占有保持の訴え)
第百九十八条 占有者がその占有を妨害されたときは、占有保持の訴えにより、その妨害の停止及び損害の賠償を請求することができる。
297 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 07:06:26 ID:vOPfMYgU
民法
(占有保全の訴え)
第百九十九条 占有者がその占有を妨害されるおそれがあるときは、占有保全の訴えにより、その妨害の予防又は損害賠償の担保を請求することができる。
298 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 07:07:50 ID:vOPfMYgU
民法
(占有回収の訴え)
第二百条 占有者がその占有を奪われたときは、占有回収の訴えにより、その物の返還及び損害の賠償を請求することができる。
2 占有回収の訴えは、占有を侵奪した者の特定承継人に対して提起することができない。ただし、その承継人が侵奪の事実を知っていたときは、この限りでない。
299 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 07:08:47 ID:vOPfMYgU
民法
(占有の訴えの提起期間)
第二百一条 占有保持の訴えは、妨害の存する間又はその消滅した後一年以内に提起しなければならない。ただし、工事により占有物に損害を生じた場合において、その工事に着手した時から一年を経過し、又はその工事が完成したときは、これを提起することができない。
2 占有保全の訴えは、妨害の危険の存する間は、提起することができる。この場合において、工事により占有物に損害を生ずるおそれがあるときは、前項ただし書の規定を準用する。
3 占有回収の訴えは、占有を奪われた時から一年以内に提起しなければならない。
300 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 07:09:54 ID:vOPfMYgU
民法
(本権の訴えとの関係)
第二百二条 占有の訴えは本権の訴えを妨げず、また、本権の訴えは占有の訴えを妨げない。
2 占有の訴えについては、本権に関する理由に基づいて裁判をすることができない。
301 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 07:11:20 ID:vOPfMYgU
民法
(占有権の消滅事由)
第二百三条 占有権は、占有者が占有の意思を放棄し、又は占有物の所持を失うことによって消滅する。ただし、占有者が占有回収の訴えを提起したときは、この限りでない。
302 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 08:07:50 ID:vOPfMYgU
民法
(代理占有権の消滅事由)
第二百四条 代理人によって占有をする場合には、占有権は、次に掲げる事由によって消滅する。
一 本人が代理人に占有をさせる意思を放棄したこと。
二 代理人が本人に対して以後自己又は第三者のために占有物を所持する意思を表示したこと。
三 代理人が占有物の所持を失ったこと。
2 占有権は、代理権の消滅のみによっては、消滅しない。
303 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 08:09:57 ID:vOPfMYgU
民法
第二百五条 この章の規定は、自己のためにする意思をもって財産権の行使をする場合について準用する。
304 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 08:11:30 ID:vOPfMYgU
民法
(所有権の内容)
第二百六条 所有者は、法令の制限内において、自由にその所有物の使用、収益及び処分をする権利を有する。
305 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 08:13:12 ID:vOPfMYgU
民法
(土地所有権の範囲)
第二百七条 土地の所有権は、法令の制限内において、その土地の上下に及ぶ。
第二百八条 削除
306 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 08:14:48 ID:vOPfMYgU
民法
(隣地の使用請求)
第二百九条 土地の所有者は、境界又はその付近において障壁又は建物を築造し又は修繕するため必要な範囲内で、隣地の使用を請求することができる。ただし、隣人の承諾がなければ、その住家に立ち入ることはできない。
2 前項の場合において、隣人が損害を受けたときは、その償金を請求することができる。
307 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 08:16:58 ID:vOPfMYgU
民法
(公道に至るための他の土地の通行権)
第二百十条 他の土地に囲まれて公道に通じない土地の所有者は、公道に至るため、その土地を囲んでいる他の土地を通行することができる。
2 池沼、河川、水路若しくは海を通らなければ公道に至ることができないとき、又は崖があって土地と公道とに著しい高低差があるときも、前項と同様とする。
第二百十一条 前条の場合には、通行の場所及び方法は、同条の規定による通行権を有する者のために必要であり、かつ、他の土地のために損害が最も少ないものを選ばなければならない。
2 前条の規定による通行権を有する者は、必要があるときは、通路を開設することができる。
第二百十二条 第二百十条の規定による通行権を有する者は、その通行する他の土地の損害に対して償金を支払わなければならない。ただし、通路の開設のために生じた損害に対するものを除き、一年ごとにその償金を支払うことができる。
第二百十三条 分割によって公道に通じない土地が生じたときは、その土地の所有者は、公道に至るため、他の分割者の所有地のみを通行することができる。この場合においては、償金を支払うことを要しない。
2 前項の規定は、土地の所有者がその土地の一部を譲り渡した場合について準用する。
308 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 08:19:21 ID:vOPfMYgU
民法
(自然水流に対する妨害の禁止)
第二百十四条 土地の所有者は、隣地から水が自然に流れて来るのを妨げてはならない。
309 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 08:21:17 ID:vOPfMYgU
民法
(水流の障害の除去)
第二百十五条 水流が天災その他避けることのできない事変により低地において閉塞したときは、高地の所有者は、自己の費用で、水流の障害を除去するため必要な工事をすることができる。
310 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 08:24:43 ID:vOPfMYgU
民法
(水流に関する工作物の修繕等)
第二百十六条 他の土地に貯水、排水又は引水のために設けられた工作物の破壊又は閉塞により、自己の土地に損害が及び、又は及ぶおそれがある場合には、その土地の所有者は、
当該他の土地の所有者に、工作物の修繕若しくは障害の除去をさせ、又は必要があるときは予防工事をさせることができる。
311 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 09:07:56 ID:vOPfMYgU
民法
(費用の負担についての慣習)
第二百十七条 前二条の場合において、費用の負担について別段の慣習があるときは、その慣習に従う。
312 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 09:12:15 ID:vOPfMYgU
民法
(雨水を隣地に注ぐ工作物の設置の禁止)
第二百十八条 土地の所有者は、直接に雨水を隣地に注ぐ構造の屋根その他の工作物を設けてはならない。
313 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 09:14:01 ID:vOPfMYgU
民法
(水流の変更)
第二百十九条 溝、堀その他の水流地の所有者は、対岸の土地が他人の所有に属するときは、その水路又は幅員を変更してはならない。
2 両岸の土地が水流地の所有者に属するときは、その所有者は、水路及び幅員を変更することができる。ただし、水流が隣地と交わる地点において、自然の水路に戻さなければならない。
3 前二項の規定と異なる慣習があるときは、その慣習に従う。
314 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 09:16:16 ID:vOPfMYgU
民法
(排水のための低地の通水)
第二百二十条 高地の所有者は、その高地が浸水した場合にこれを乾かすため、又は自家用若しくは農工業用の余水を排出するため、公の水流又は下水道に至るまで、
低地に水を通過させることができる。この場合においては、低地のために損害が最も少ない場所及び方法を選ばなければならない。
315 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 09:18:12 ID:vOPfMYgU
民法
(通水用工作物の使用)
第二百二十一条 土地の所有者は、その所有地の水を通過させるため、高地又は低地の所有者が設けた工作物を使用することができる。
2 前項の場合には、他人の工作物を使用する者は、その利益を受ける割合に応じて、工作物の設置及び保存の費用を分担しなければならない。
316 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 09:20:02 ID:vOPfMYgU
民法
(堰の設置及び使用)
第二百二十二条 水流地の所有者は、堰を設ける必要がある場合には、対岸の土地が他人の所有に属するときであっても、その堰を対岸に付着させて設けることができる。ただし、これによって生じた損害に対して償金を支払わなければならない。
2 対岸の土地の所有者は、水流地の一部がその所有に属するときは、前項の堰を使用することができる。
3 前条第二項の規定は、前項の場合について準用する。
317 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 09:21:51 ID:vOPfMYgU
民法
(境界標の設置)
第二百二十三条 土地の所有者は、隣地の所有者と共同の費用で、境界標を設けることができる。
318 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 09:23:42 ID:vOPfMYgU
民法
(境界標の設置及び保存の費用)
第二百二十四条 境界標の設置及び保存の費用は、相隣者が等しい割合で負担する。ただし、測量の費用は、その土地の広狭に応じて分担する。
319 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 10:03:22 ID:vOPfMYgU
民法
(囲障の設置)
第二百二十五条 二棟の建物がその所有者を異にし、かつ、その間に空地があるときは、各所有者は、他の所有者と共同の費用で、その境界に囲障を設けることができる。
2 当事者間に協議が調わないときは、前項の囲障は、板塀又は竹垣その他これらに類する材料のものであって、かつ、高さ二メートルのものでなければならない。
320 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 10:05:27 ID:vOPfMYgU
民法
(囲障の設置及び保存の費用)
第二百二十六条 前条の囲障の設置及び保存の費用は、相隣者が等しい割合で負担する。
321 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 10:07:13 ID:vOPfMYgU
民法
(相隣者の一人による囲障の設置)
第二百二十七条 相隣者の一人は、第二百二十五条第二項に規定する材料より良好なものを用い、又は同項に規定する高さを増して囲障を設けることができる。ただし、これによって生ずる費用の増加額を負担しなければならない。
322 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 10:10:00 ID:vOPfMYgU
民法
(囲障の設置等に関する慣習)
第二百二十八条 前三条の規定と異なる慣習があるときは、その慣習に従う。
323 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 10:12:15 ID:vOPfMYgU
民法
(境界標等の共有の推定)
第二百二十九条 境界線上に設けた境界標、囲障、障壁、溝及び堀は、相隣者の共有に属するものと推定する。
第二百三十条 一棟の建物の一部を構成する境界線上の障壁については、前条の規定は、適用しない。
2 高さの異なる二棟の隣接する建物を隔てる障壁の高さが、低い建物の高さを超えるときは、その障壁のうち低い建物を超える部分についても、前項と同様とする。ただし、防火障壁については、この限りでない。
324 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 10:14:06 ID:vOPfMYgU
民法
(共有の障壁の高さを増す工事)
第二百三十一条 相隣者の一人は、共有の障壁の高さを増すことができる。ただし、その障壁がその工事に耐えないときは、自己の費用で、必要な工作を加え、又はその障壁を改築しなければならない。
2 前項の規定により障壁の高さを増したときは、その高さを増した部分は、その工事をした者の単独の所有に属する。
第二百三十二条 前条の場合において、隣人が損害を受けたときは、その償金を請求することができる。
325 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 10:16:35 ID:vOPfMYgU
民法
(竹木の枝の切除及び根の切取り)
第二百三十三条 隣地の竹木の枝が境界線を越えるときは、その竹木の所有者に、その枝を切除させることができる。
2 隣地の竹木の根が境界線を越えるときは、その根を切り取ることができる。
326 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 10:19:45 ID:vOPfMYgU
民法
(境界線付近の建築の制限)
第二百三十四条 建物を築造するには、境界線から五十センチメートル以上の距離を保たなければならない。
2 前項の規定に違反して建築をしようとする者があるときは、隣地の所有者は、その建築を中止させ、又は変更させることができる。ただし、建築に着手した時から一年を経過し、又はその建物が完成した後は、損害賠償の請求のみをすることができる。
第二百三十五条 境界線から一メートル未満の距離において他人の宅地を見通すことのできる窓又は縁側(ベランダを含む。次項において同じ。)を設ける者は、目隠しを付けなければならない。
2 前項の距離は、窓又は縁側の最も隣地に近い点から垂直線によって境界線に至るまでを測定して算出する。
327 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 11:04:04 ID:vOPfMYgU
民法
(境界線付近の建築に関する慣習)
第二百三十六条 前二条の規定と異なる慣習があるときは、その慣習に従う。
328 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 11:06:16 ID:vOPfMYgU
民法
(境界線付近の掘削の制限)
第二百三十七条 井戸、用水だめ、下水だめ又は肥料だめを掘るには境界線から二メートル以上、池、穴蔵又はし尿だめを掘るには境界線から一メートル以上の距離を保たなければならない。
2 導水管を埋め、又は溝若しくは堀を掘るには、境界線からその深さの二分の一以上の距離を保たなければならない。ただし、一メートルを超えることを要しない。
329 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 11:10:20 ID:vOPfMYgU
民法
(境界線付近の掘削に関する注意義務)
第二百三十八条 境界線の付近において前条の工事をするときは、土砂の崩壊又は水若しくは汚液の漏出を防ぐため必要な注意をしなければならない。
330 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 11:12:20 ID:vOPfMYgU
民法
(無主物の帰属)
第二百三十九条 所有者のない動産は、所有の意思をもって占有することによって、その所有権を取得する。
2 所有者のない不動産は、国庫に帰属する。
331 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 11:14:20 ID:vOPfMYgU
民法
(遺失物の拾得)
第二百四十条 遺失物は、遺失物法(平成十八年法律第七十三号)の定めるところに従い公告をした後三箇月以内にその所有者が判明しないときは、これを拾得した者がその所有権を取得する。
332 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 11:16:53 ID:vOPfMYgU
民法
(埋蔵物の発見)
第二百四十一条 埋蔵物は、遺失物法の定めるところに従い公告をした後六箇月以内にその所有者が判明しないときは、これを発見した者がその所有権を取得する。
ただし、他人の所有する物の中から発見された埋蔵物については、これを発見した者及びその他人が等しい割合でその所有権を取得する。
333 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 11:18:31 ID:vOPfMYgU
民法
(不動産の付合)
第二百四十二条 不動産の所有者は、その不動産に従として付合した物の所有権を取得する。ただし、権原によってその物を附属させた他人の権利を妨げない。
334 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 11:20:33 ID:vOPfMYgU
民法
(動産の付合)
第二百四十三条 所有者を異にする数個の動産が、付合により、損傷しなければ分離することができなくなったときは、その合成物の所有権は、主たる動産の所有者に帰属する。分離するのに過分の費用を要するときも、同様とする。
第二百四十四条 付合した動産について主従の区別をすることができないときは、各動産の所有者は、その付合の時における価格の割合に応じてその合成物を共有する。
335 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 11:23:41 ID:vOPfMYgU
民法
(混和)
第二百四十五条 前二条の規定は、所有者を異にする物が混和して識別することができなくなった場合について準用する。
336 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 12:05:11 ID:vOPfMYgU
民法
(加工)
第二百四十六条 他人の動産に工作を加えた者(以下この条において「加工者」という。)があるときは、その加工物の所有権は、材料の所有者に帰属する。ただし、工作によって生じた価格が材料の価格を著しく超えるときは、加工者がその加工物の所有権を取得する。
2 前項に規定する場合において、加工者が材料の一部を供したときは、その価格に工作によって生じた価格を加えたものが他人の材料の価格を超えるときに限り、加工者がその加工物の所有権を取得する。
337 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 12:08:13 ID:vOPfMYgU
民法
(付合、混和又は加工の効果)
第二百四十七条 第二百四十二条から前条までの規定により物の所有権が消滅したときは、その物について存する他の権利も、消滅する。
2 前項に規定する場合において、物の所有者が、合成物、混和物又は加工物(以下この項において「合成物等」という。)の単独所有者となったときは、
その物について存する他の権利は以後その合成物等について存し、物の所有者が合成物等の共有者となったときは、その物について存する他の権利は以後その持分について存する。
338 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 12:10:46 ID:vOPfMYgU
民法
(付合、混和又は加工に伴う償金の請求)
第二百四十八条 第二百四十二条から前条までの規定の適用によって損失を受けた者は、第七百三条及び第七百四条の規定に従い、その償金を請求することができる。
339 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 12:13:09 ID:vOPfMYgU
民法
(共有物の使用)
第二百四十九条 各共有者は、共有物の全部について、その持分に応じた使用をすることができる。
340 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 12:14:52 ID:vOPfMYgU
民法
(共有持分の割合の推定)
第二百五十条 各共有者の持分は、相等しいものと推定する。
341 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 12:16:41 ID:vOPfMYgU
民法
(共有物の変更)
第二百五十一条 各共有者は、他の共有者の同意を得なければ、共有物に変更を加えることができない。
342 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 12:18:35 ID:vOPfMYgU
民法
(共有物の管理)
第二百五十二条 共有物の管理に関する事項は、前条の場合を除き、各共有者の持分の価格に従い、その過半数で決する。ただし、保存行為は、各共有者がすることができる。
343 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 12:20:41 ID:vOPfMYgU
民法
(共有物に関する負担)
第二百五十三条 各共有者は、その持分に応じ、管理の費用を支払い、その他共有物に関する負担を負う。
2 共有者が一年以内に前項の義務を履行しないときは、他の共有者は、相当の償金を支払ってその者の持分を取得することができる。
344 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 12:22:27 ID:vOPfMYgU
民法
(共有物についての債権)
第二百五十四条 共有者の一人が共有物について他の共有者に対して有する債権は、その特定承継人に対しても行使することができる。
345 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 12:24:03 ID:vOPfMYgU
民法
(持分の放棄及び共有者の死亡)
第二百五十五条 共有者の一人が、その持分を放棄したとき、又は死亡して相続人がないときは、その持分は、他の共有者に帰属する。
346 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 14:03:10 ID:vOPfMYgU
民法
(共有物の分割請求)
第二百五十六条 各共有者は、いつでも共有物の分割を請求することができる。ただし、五年を超えない期間内は分割をしない旨の契約をすることを妨げない。
2 前項ただし書の契約は、更新することができる。ただし、その期間は、更新の時から五年を超えることができない。
第二百五十七条 前条の規定は、第二百二十九条に規定する共有物については、適用しない。
347 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 14:05:50 ID:vOPfMYgU
民法
(裁判による共有物の分割)
第二百五十八条 共有物の分割について共有者間に協議が調わないときは、その分割を裁判所に請求することができる。
2 前項の場合において、共有物の現物を分割することができないとき、又は分割によってその価格を著しく減少させるおそれがあるときは、裁判所は、その競売を命ずることができる。
348 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 14:10:53 ID:vOPfMYgU
民法
(共有に関する債権の弁済)
第二百五十九条 共有者の一人が他の共有者に対して共有に関する債権を有するときは、分割に際し、債務者に帰属すべき共有物の部分をもって、その弁済に充てることができる。
2 債権者は、前項の弁済を受けるため債務者に帰属すべき共有物の部分を売却する必要があるときは、その売却を請求することができる。
349 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 14:12:46 ID:vOPfMYgU
民法
(共有物の分割への参加)
第二百六十条 共有物について権利を有する者及び各共有者の債権者は、自己の費用で、分割に参加することができる。
2 前項の規定による参加の請求があったにもかかわらず、その請求をした者を参加させないで分割をしたときは、その分割は、その請求をした者に対抗することができない。
350 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 14:16:09 ID:vOPfMYgU
民法
(分割における共有者の担保責任)
第二百六十一条 各共有者は、他の共有者が分割によって取得した物について、売主と同じく、その持分に応じて担保の責任を負う。
351 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 14:18:31 ID:vOPfMYgU
民法
(共有物に関する証書)
第二百六十二条 分割が完了したときは、各分割者は、その取得した物に関する証書を保存しなければならない。
2 共有者の全員又はそのうちの数人に分割した物に関する証書は、その物の最大の部分を取得した者が保存しなければならない。
3 前項の場合において、最大の部分を取得した者がないときは、分割者間の協議で証書の保存者を定める。協議が調わないときは、裁判所が、これを指定する。
4 証書の保存者は、他の分割者の請求に応じて、その証書を使用させなければならない。
352 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 14:20:30 ID:vOPfMYgU
民法
(共有の性質を有する入会権)
第二百六十三条 共有の性質を有する入会権については、各地方の慣習に従うほか、この節の規定を適用する。
353 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 14:22:28 ID:vOPfMYgU
民法
(準共有)
第二百六十四条 この節の規定は、数人で所有権以外の財産権を有する場合について準用する。ただし、法令に特別の定めがあるときは、この限りでない。
354 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 14:24:21 ID:vOPfMYgU
民法
(地上権の内容)
第二百六十五条 地上権者は、他人の土地において工作物又は竹木を所有するため、その土地を使用する権利を有する。
355 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 15:24:26 ID:vOPfMYgU
民法
(地代)
第二百六十六条 第二百七十四条から第二百七十六条までの規定は、地上権者が土地の所有者に定期の地代を支払わなければならない場合について準用する。
2 地代については、前項に規定するもののほか、その性質に反しない限り、賃貸借に関する規定を準用する。
356 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 15:26:34 ID:vOPfMYgU
民法
(相隣関係の規定の準用)
第二百六十七条 前章第一節第二款(相隣関係)の規定は、地上権者間又は地上権者と土地の所有者との間について準用する。ただし、第二百二十九条の規定は、境界線上の工作物が地上権の設定後に設けられた場合に限り、地上権者について準用する。
357 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 15:29:58 ID:vOPfMYgU
民法
(地上権の存続期間)
第二百六十八条 設定行為で地上権の存続期間を定めなかった場合において、別段の慣習がないときは、地上権者は、いつでもその権利を放棄することができる。ただし、地代を支払うべきときは、一年前に予告をし、又は期限の到来してい
ない一年分の地代を支払わなければならない。
2 地上権者が前項の規定によりその権利を放棄しないときは、裁判所は、当事者の請求により、二十年以上五十年以下の範囲内において、工作物又は竹木の種類及び状況その他地上権の設定当時の事情を考慮して、その存続期間を定める。
358 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 15:32:19 ID:vOPfMYgU
民法
(工作物等の収去等)
第二百六十九条 地上権者は、その権利が消滅した時に、土地を原状に復してその工作物及び竹木を収去することができる。ただし、土地の所有者が時価相当額を提供してこれを買い取る旨を通知したときは、地上権者は、正当な理由がなければ、これを拒むことができない。
2 前項の規定と異なる慣習があるときは、その慣習に従う。
359 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 15:35:00 ID:vOPfMYgU
民法
(地下又は空間を目的とする地上権)
第二百六十九条の二 地下又は空間は、工作物を所有するため、上下の範囲を定めて地上権の目的とすることができる。この場合においては、設定行為で、地上権の行使のためにその土地の使用に制限を加えることができる。
2 前項の地上権は、第三者がその土地の使用又は収益をする権利を有する場合においても、その権利又はこれを目的とする権利を有するすべての者の承諾があるときは、設定することができる。この場合において、土地の使
用又は収益をする権利を有する者は、その地上権の行使を妨げることができない。
360 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 15:37:03 ID:vOPfMYgU
民法
(永小作権の内容)
第二百七十条 永小作人は、小作料を支払って他人の土地において耕作又は牧畜をする権利を有する。
361 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 15:39:34 ID:vOPfMYgU
民法
(永小作人による土地の変更の制限)
第二百七十一条 永小作人は、土地に対して、回復することのできない損害を生ずべき変更を加えることができない。
362 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 15:43:01 ID:vOPfMYgU
民法
(永小作権の譲渡又は土地の賃貸)
第二百七十二条 永小作人は、その権利を他人に譲り渡し、又はその権利の存続期間内において耕作若しくは牧畜のため土地を賃貸することができる。ただし、設定行為で禁じたときは、この限りでない。
363 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 15:45:27 ID:vOPfMYgU
民法
(賃貸借に関する規定の準用)
第二百七十三条 永小作人の義務については、この章の規定及び設定行為で定めるもののほか、その性質に反しない限り、賃貸借に関する規定を準用する。
364 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 15:47:12 ID:vOPfMYgU
民法
(小作料の減免)
第二百七十四条 永小作人は、不可抗力により収益について損失を受けたときであっても、小作料の免除又は減額を請求することができない。
365 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 16:08:51 ID:vOPfMYgU
民法
(永小作権の放棄)
第二百七十五条 永小作人は、不可抗力によって、引き続き三年以上全く収益を得ず、又は五年以上小作料より少ない収益を得たときは、その権利を放棄することができる。
366 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 16:11:19 ID:vOPfMYgU
民法
(永小作権の消滅請求)
第二百七十六条 永小作人が引き続き二年以上小作料の支払を怠ったときは、土地の所有者は、永小作権の消滅を請求することができる。
367 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 16:13:07 ID:vOPfMYgU
民法
(永小作権に関する慣習)
第二百七十七条 第二百七十一条から前条までの規定と異なる慣習があるときは、その慣習に従う。
368 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 16:15:08 ID:vOPfMYgU
民法
(永小作権の存続期間)
第二百七十八条 永小作権の存続期間は、二十年以上五十年以下とする。設定行為で五十年より長い期間を定めたときであっても、その期間は、五十年とする。
2 永小作権の設定は、更新することができる。ただし、その存続期間は、更新の時から五十年を超えることができない。
3 設定行為で永小作権の存続期間を定めなかったときは、その期間は、別段の慣習がある場合を除き、三十年とする。
369 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 16:16:56 ID:vOPfMYgU
民法
(工作物等の収去等)
第二百七十九条 第二百六十九条の規定は、永小作権について準用する。
370 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 16:18:39 ID:vOPfMYgU
民法
(地役権の内容)
第二百八十条 地役権者は、設定行為で定めた目的に従い、他人の土地を自己の土地の便益に供する権利を有する。ただし、第三章第一節(所有権の限界)の規定(公の秩序に関するものに限る。)に違反しないものでなければならない。
371 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 16:21:07 ID:vOPfMYgU
民法
(地役権の付従性)
第二百八十一条 地役権は、要役地(地役権者の土地であって、他人の土地から便益を受けるものをいう。以下同じ。)の所有権に従たるものとして、その所有権とともに移転し、
又は要役地について存する他の権利の目的となるものとする。ただし、設定行為に別段の定めがあるときは、この限りでない。
2 地役権は、要役地から分離して譲り渡し、又は他の権利の目的とすることができない。
372 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 16:23:27 ID:vOPfMYgU
民法
(地役権の不可分性)
第二百八十二条 土地の共有者の一人は、その持分につき、その土地のために又はその土地について存する地役権を消滅させることができない。
2 土地の分割又はその一部の譲渡の場合には、地役権は、その各部のために又はその各部について存する。ただし、地役権がその性質により土地の一部のみに関するときは、この限りでない。
373 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 16:26:17 ID:vOPfMYgU
民法
(地役権の時効取得)
第二百八十三条 地役権は、継続的に行使され、かつ、外形上認識することができるものに限り、時効によって取得することができる。
第二百八十四条 土地の共有者の一人が時効によって地役権を取得したときは、他の共有者も、これを取得する。
2 共有者に対する時効の中断は、地役権を行使する各共有者に対してしなければ、その効力を生じない。
3 地役権を行使する共有者が数人ある場合には、その一人について時効の停止の原因があっても、時効は、各共有者のために進行する。
374 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 16:28:33 ID:vOPfMYgU
民法
(用水地役権)
第二百八十五条 用水地役権の承役地(地役権者以外の者の土地であって、要役地の便益に供されるものをいう。以下同じ。)において、水が要役地及び承役地の需要に比して不足するときは、
その各土地の需要に応じて、まずこれを生活用に供し、その残余を他の用途に供するものとする。ただし、設定行為に別段の定めがあるときは、この限りでない。
2 同一の承役地について数個の用水地役権を設定したときは、後の地役権者は、前の地役権者の水の使用を妨げてはならない。
375 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 17:05:34 ID:vOPfMYgU
民法
(承役地の所有者の工作物の設置義務等)
第二百八十六条 設定行為又は設定後の契約により、承役地の所有者が自己の費用で地役権の行使のために工作物を設け、又はその修繕をする義務を負担したときは、承役地の所有者の特定承継人も、その義務を負担する。
第二百八十七条 承役地の所有者は、いつでも、地役権に必要な土地の部分の所有権を放棄して地役権者に移転し、これにより前条の義務を免れることができる。
376 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 17:08:19 ID:vOPfMYgU
民法
(承役地の所有者の工作物の使用)
第二百八十八条 承役地の所有者は、地役権の行使を妨げない範囲内において、その行使のために承役地の上に設けられた工作物を使用することができる。
2 前項の場合には、承役地の所有者は、その利益を受ける割合に応じて、工作物の設置及び保存の費用を分担しなければならない。
377 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 17:10:34 ID:vOPfMYgU
民法
(承役地の時効取得による地役権の消滅)
第二百八十九条 承役地の占有者が取得時効に必要な要件を具備する占有をしたときは、地役権は、これによって消滅する。
第二百九十条 前条の規定による地役権の消滅時効は、地役権者がその権利を行使することによって中断する。
378 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 17:13:02 ID:vOPfMYgU
民法
(地役権の消滅時効)
第二百九十一条 第百六十七条第二項に規定する消滅時効の期間は、継続的でなく行使される地役権については最後の行使の時から起算し、継続的に行使される地役権についてはその行使を妨げる事実が生じた時から起算する。
第二百九十二条 要役地が数人の共有に属する場合において、その一人のために時効の中断又は停止があるときは、その中断又は停止は、他の共有者のためにも、その効力を生ずる。
第二百九十三条 地役権者がその権利の一部を行使しないときは、その部分のみが時効によって消滅する。
379 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 17:15:49 ID:vOPfMYgU
民法
(共有の性質を有しない入会権)
第二百九十四条 共有の性質を有しない入会権については、各地方の慣習に従うほか、この章の規定を準用する。
380 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 17:17:59 ID:vOPfMYgU
民法
(留置権の内容)
第二百九十五条 他人の物の占有者は、その物に関して生じた債権を有するときは、その債権の弁済を受けるまで、その物を留置することができる。ただし、その債権が弁済期にないときは、この限りでない。
2 前項の規定は、占有が不法行為によって始まった場合には、適用しない。
381 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 17:20:02 ID:vOPfMYgU
民法
(留置権の不可分性)
第二百九十六条 留置権者は、債権の全部の弁済を受けるまでは、留置物の全部についてその権利を行使することができる。
382 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 17:23:09 ID:vOPfMYgU
民法
(留置権者による果実の収取)
第二百九十七条 留置権者は、留置物から生ずる果実を収取し、他の債権者に先立って、これを自己の債権の弁済に充当することができる。
2 前項の果実は、まず債権の利息に充当し、なお残余があるときは元本に充当しなければならない。
383 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 17:25:05 ID:vOPfMYgU
民法
(留置権者による留置物の保管等)
第二百九十八条 留置権者は、善良な管理者の注意をもって、留置物を占有しなければならない。
2 留置権者は、債務者の承諾を得なければ、留置物を使用し、賃貸し、又は担保に供することができない。ただし、その物の保存に必要な使用をすることは、この限りでない。
3 留置権者が前二項の規定に違反したときは、債務者は、留置権の消滅を請求することができる。
384 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 17:28:26 ID:vOPfMYgU
民法
(留置権者による費用の償還請求)
第二百九十九条 留置権者は、留置物について必要費を支出したときは、所有者にその償還をさせることができる。
2 留置権者は、留置物について有益費を支出したときは、これによる価格の増加が現存する場合に限り、所有者の選択に従い、その支出した金額又は増価額を償還
させることができる。ただし、裁判所は、所有者の請求により、その償還について相当の期限を許与することができる。
385 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 18:02:46 ID:vOPfMYgU
民法
(留置権の行使と債権の消滅時効)
第三百条 留置権の行使は、債権の消滅時効の進行を妨げない。
386 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 18:05:00 ID:vOPfMYgU
民法
(担保の供与による留置権の消滅)
第三百一条 債務者は、相当の担保を供して、留置権の消滅を請求することができる。
387 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 18:06:59 ID:vOPfMYgU
民法
(占有の喪失による留置権の消滅)
第三百二条 留置権は、留置権者が留置物の占有を失うことによって、消滅する。ただし、第二百九十八条第二項の規定により留置物を賃貸し、又は質権の目的としたときは、この限りでない。
388 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 18:08:56 ID:vOPfMYgU
民法
(先取特権の内容)
第三百三条 先取特権者は、この法律その他の法律の規定に従い、その債務者の財産について、他の債権者に先立って自己の債権の弁済を受ける権利を有する。
389 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 18:11:12 ID:vOPfMYgU
民法
(物上代位)
第三百四条 先取特権は、その目的物の売却、賃貸、滅失又は損傷によって債務者が受けるべき金銭その他の物に対しても、行使することができる。ただし、先取特権者は、その払渡し又は引渡しの前に差押えをしなければならない。
2 債務者が先取特権の目的物につき設定した物権の対価についても、前項と同様とする。
390 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 18:13:20 ID:vOPfMYgU
民法
(先取特権の不可分性)
第三百五条 第二百九十六条の規定は、先取特権について準用する。
391 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 18:16:02 ID:vOPfMYgU
民法
(一般の先取特権)
第三百六条 次に掲げる原因によって生じた債権を有する者は、債務者の総財産について先取特権を有する。
一 共益の費用
二 雇用関係
三 葬式の費用
四 日用品の供給
392 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 18:18:23 ID:vOPfMYgU
民法
(共益費用の先取特権)
第三百七条 共益の費用の先取特権は、各債権者の共同の利益のためにされた債務者の財産の保存、清算又は配当に関する費用について存在する。
2 前項の費用のうちすべての債権者に有益でなかったものについては、先取特権は、その費用によって利益を受けた債権者に対してのみ存在する。
393 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 18:20:11 ID:vOPfMYgU
民法
(雇用関係の先取特権)
第三百八条 雇用関係の先取特権は、給料その他債務者と使用人との間の雇用関係に基づいて生じた債権について存在する。
394 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 18:22:15 ID:vOPfMYgU
民法
(葬式費用の先取特権)
第三百九条 葬式の費用の先取特権は、債務者のためにされた葬式の費用のうち相当な額について存在する。
2 前項の先取特権は、債務者がその扶養すべき親族のためにした葬式の費用のうち相当な額についても存在する。
395 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 19:13:47 ID:vOPfMYgU
民法
(日用品供給の先取特権)
第三百十条 日用品の供給の先取特権は、債務者又はその扶養すべき同居の親族及びその家事使用人の生活に必要な最後の六箇月間の飲食料品、燃料及び電気の供給について存在する。
396 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 19:15:27 ID:vOPfMYgU
民法
(動産の先取特権)
第三百十一条 次に掲げる原因によって生じた債権を有する者は、債務者の特定の動産について先取特権を有する。
一 不動産の賃貸借
二 旅館の宿泊
三 旅客又は荷物の運輸
四 動産の保存
五 動産の売買
六 種苗又は肥料(蚕種又は蚕の飼養に供した桑葉を含む。以下同じ。)の供給
七 農業の労務
八 工業の労務
397 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 19:16:44 ID:vOPfMYgU
民法
(不動産賃貸の先取特権)
第三百十二条 不動産の賃貸の先取特権は、その不動産の賃料その他の賃貸借関係から生じた賃借人の債務に関し、賃借人の動産について存在する。
398 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 19:17:46 ID:vOPfMYgU
民法
(不動産賃貸の先取特権の目的物の範囲)
第三百十三条 土地の賃貸人の先取特権は、その土地又はその利用のための建物に備え付けられた動産、その土地の利用に供された動産及び賃借人が占有するその土地の果実について存在する。
2 建物の賃貸人の先取特権は、賃借人がその建物に備え付けた動産について存在する。
第三百十四条 賃借権の譲渡又は転貸の場合には、賃貸人の先取特権は、譲受人又は転借人の動産にも及ぶ。譲渡人又は転貸人が受けるべき金銭についても、同様とする。
399 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 19:18:42 ID:vOPfMYgU
民法
(不動産賃貸の先取特権の被担保債権の範囲)
第三百十五条 賃借人の財産のすべてを清算する場合には、賃貸人の先取特権は、前期、当期及び次期の賃料その他の債務並びに前期及び当期に生じた損害の賠償債務についてのみ存在する。
第三百十六条 賃貸人は、敷金を受け取っている場合には、その敷金で弁済を受けない債権の部分についてのみ先取特権を有する。
400 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 19:19:38 ID:vOPfMYgU
民法
(旅館宿泊の先取特権)
第三百十七条 旅館の宿泊の先取特権は、宿泊客が負担すべき宿泊料及び飲食料に関し、その旅館に在るその宿泊客の手荷物について存在する。
401 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 19:21:01 ID:vOPfMYgU
民法
(運輸の先取特権)
第三百十八条 運輸の先取特権は、旅客又は荷物の運送賃及び付随の費用に関し、運送人の占有する荷物について存在する。
402 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 19:22:02 ID:vOPfMYgU
民法
(即時取得の規定の準用)
第三百十九条 第百九十二条から第百九十五条までの規定は、第三百十二条から前条までの規定による先取特権について準用する。
403 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 19:23:13 ID:vOPfMYgU
民法
(動産保存の先取特権)
第三百二十条 動産の保存の先取特権は、動産の保存のために要した費用又は動産に関する権利の保存、承認若しくは実行のために要した費用に関し、その動産について存在する。
404 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 19:24:21 ID:vOPfMYgU
民法
(動産売買の先取特権)
第三百二十一条 動産の売買の先取特権は、動産の代価及びその利息に関し、その動産について存在する。
405 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 20:16:45 ID:vOPfMYgU
民法
(種苗又は肥料の供給の先取特権)
第三百二十二条 種苗又は肥料の供給の先取特権は、種苗又は肥料の代価及びその利息に関し、その種苗又は肥料を用いた後一年以内にこれを用いた土地から生じた果実(蚕種又は蚕の飼養に供した桑葉の使用によって生じた物を含む。)について存在する。
406 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 20:18:24 ID:vOPfMYgU
民法
(農業労務の先取特権)
第三百二十三条 農業の労務の先取特権は、その労務に従事する者の最後の一年間の賃金に関し、その労務によって生じた果実について存在する。
407 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 20:20:10 ID:vOPfMYgU
民法
(工業労務の先取特権)
第三百二十四条 工業の労務の先取特権は、その労務に従事する者の最後の三箇月間の賃金に関し、その労務によって生じた製作物について存在する。
408 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 20:21:31 ID:vOPfMYgU
民法
(不動産の先取特権)
第三百二十五条 次に掲げる原因によって生じた債権を有する者は、債務者の特定の不動産について先取特権を有する。
一 不動産の保存
二 不動産の工事
三 不動産の売買
409 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 20:22:36 ID:vOPfMYgU
民法
(不動産保存の先取特権)
第三百二十六条 不動産の保存の先取特権は、不動産の保存のために要した費用又は不動産に関する権利の保存、承認若しくは実行のために要した費用に関し、その不動産について存在する。
410 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 20:23:38 ID:vOPfMYgU
民法
(不動産工事の先取特権)
第三百二十七条 不動産の工事の先取特権は、工事の設計、施工又は監理をする者が債務者の不動産に関してした工事の費用に関し、その不動産について存在する。
2 前項の先取特権は、工事によって生じた不動産の価格の増加が現存する場合に限り、その増価額についてのみ存在する。
411 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 20:25:07 ID:vOPfMYgU
民法
(不動産売買の先取特権)
第三百二十八条 不動産の売買の先取特権は、不動産の代価及びその利息に関し、その不動産について存在する。
412 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 20:26:24 ID:vOPfMYgU
民法
(一般の先取特権の順位)
第三百二十九条 一般の先取特権が互いに競合する場合には、その優先権の順位は、第三百六条各号に掲げる順序に従う。
2 一般の先取特権と特別の先取特権とが競合する場合には、特別の先取特権は、一般の先取特権に優先する。ただし、共益の費用の先取特権は、その利益を受けたすべての債権者に対して優先する効力を有する。
413 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 20:28:04 ID:vOPfMYgU
民法
(動産の先取特権の順位)
第三百三十条 同一の動産について特別の先取特権が互いに競合する場合には、その優先権の順位は、次に掲げる順序に従う。この場合において、第二号に掲げる動産の保存の先取特権について数人の保存者があるときは、後の保存者が前の保存者に優先する。
一 不動産の賃貸、旅館の宿泊及び運輸の先取特権
二 動産の保存の先取特権
三 動産の売買、種苗又は肥料の供給、農業の労務及び工業の労務の先取特権
2 前項の場合において、第一順位の先取特権者は、その債権取得の時において第二順位又は第三順位の先取特権者があることを知っていたときは、これらの者に対して優先権を行使することができない。第一順位の先取特権者のために物を保存した者に対しても、同様とする。
3 果実に関しては、第一の順位は農業の労務に従事する者に、第二の順位は種苗又は肥料の供給者に、第三の順位は土地の賃貸人に属する。
414 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 20:29:28 ID:vOPfMYgU
民法
(不動産の先取特権の順位)
第三百三十一条 同一の不動産について特別の先取特権が互いに競合する場合には、その優先権の順位は、第三百二十五条各号に掲げる順序に従う。
2 同一の不動産について売買が順次された場合には、売主相互間における不動産売買の先取特権の優先権の順位は、売買の前後による。
415 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 21:02:01 ID:vOPfMYgU
民法
(同一順位の先取特権)
第三百三十二条 同一の目的物について同一順位の先取特権者が数人あるときは、各先取特権者は、その債権額の割合に応じて弁済を受ける。
416 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 21:03:31 ID:vOPfMYgU
民法
(先取特権と第三取得者)
第三百三十三条 先取特権は、債務者がその目的である動産をその第三取得者に引き渡した後は、その動産について行使することができない。
417 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 21:04:51 ID:vOPfMYgU
民法
(先取特権と動産質権との競合)
第三百三十四条 先取特権と動産質権とが競合する場合には、動産質権者は、第三百三十条の規定による第一順位の先取特権者と同一の権利を有する。
418 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 21:06:52 ID:vOPfMYgU
民法
(一般の先取特権の効力)
第三百三十五条 一般の先取特権者は、まず不動産以外の財産から弁済を受け、なお不足があるのでなければ、不動産から弁済を受けることができない。
2 一般の先取特権者は、不動産については、まず特別担保の目的とされていないものから弁済を受けなければならない。
3 一般の先取特権者は、前二項の規定に従って配当に加入することを怠ったときは、その配当加入をしたならば弁済を受けることができた額については、登記をした第三者に対してその先取特権を行使することができない。
4 前三項の規定は、不動産以外の財産の代価に先立って不動産の代価を配当し、又は他の不動産の代価に先立って特別担保の目的である不動産の代価を配当する場合には、適用しない。
419 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 21:07:39 ID:vOPfMYgU
民法
(一般の先取特権の対抗力)
第三百三十六条 一般の先取特権は、不動産について登記をしなくても、特別担保を有しない債権者に対抗することができる。ただし、登記をした第三者に対しては、この限りでない。
420 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 21:09:20 ID:vOPfMYgU
民法
(不動産保存の先取特権の登記)
第三百三十七条 不動産の保存の先取特権の効力を保存するためには、保存行為が完了した後直ちに登記をしなければならない。
421 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 21:10:46 ID:vOPfMYgU
民法
(不動産工事の先取特権の登記)
第三百三十八条 不動産の工事の先取特権の効力を保存するためには、工事を始める前にその費用の予算額を登記しなければならない。この場合において、工事の費用が予算額を超えるときは、先取特権は、その超過額については存在しない。
2 工事によって生じた不動産の増価額は、配当加入の時に、裁判所が選任した鑑定人に評価させなければならない。
422 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 21:11:53 ID:vOPfMYgU
民法
(登記をした不動産保存又は不動産工事の先取特権)
第三百三十九条 前二条の規定に従って登記をした先取特権は、抵当権に先立って行使することができる。
423 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 21:13:44 ID:vOPfMYgU
民法
(不動産売買の先取特権の登記)
第三百四十条 不動産の売買の先取特権の効力を保存するためには、売買契約と同時に、不動産の代価又はその利息の弁済がされていない旨を登記しなければならない。
424 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 21:16:32 ID:vOPfMYgU
民法
(抵当権に関する規定の準用)
第三百四十一条 先取特権の効力については、この節に定めるもののほか、その性質に反しない限り、抵当権に関する規定を準用する。
425 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 22:00:15 ID:vOPfMYgU
民法
(質権の内容)
第三百四十二条 質権者は、その債権の担保として債務者又は第三者から受け取った物を占有し、かつ、その物について他の債権者に先立って自己の債権の弁済を受ける権利を有する。
426 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 22:01:53 ID:vOPfMYgU
民法
(質権の目的)
第三百四十三条 質権は、譲り渡すことができない物をその目的とすることができない。
427 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 22:03:24 ID:vOPfMYgU
民法
(質権の設定)
第三百四十四条 質権の設定は、債権者にその目的物を引き渡すことによって、その効力を生ずる。
428 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 22:04:35 ID:vOPfMYgU
民法
(質権設定者による代理占有の禁止)
第三百四十五条 質権者は、質権設定者に、自己に代わって質物の占有をさせることができない。
429 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 22:05:56 ID:vOPfMYgU
民法
(質権の被担保債権の範囲)
第三百四十六条 質権は、元本、利息、違約金、質権の実行の費用、質物の保存の費用及び債務の不履行又は質物の隠れた瑕疵によって生じた損害の賠償を担保する。ただし、設定行為に別段の定めがあるときは、この限りでない。
430 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 22:07:18 ID:vOPfMYgU
民法
(質物の留置)
第三百四十七条 質権者は、前条に規定する債権の弁済を受けるまでは、質物を留置することができる。ただし、この権利は、自己に対して優先権を有する債権者に対抗することができない。
431 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 22:08:48 ID:vOPfMYgU
民法
(転質)
第三百四十八条 質権者は、その権利の存続期間内において、自己の責任で、質物について、転質をすることができる。この場合において、転質をしたことによって生じた損失については、不可抗力によるものであっても、その責任を負う。
432 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 22:10:17 ID:vOPfMYgU
民法
(契約による質物の処分の禁止)
第三百四十九条 質権設定者は、設定行為又は債務の弁済期前の契約において、質権者に弁済として質物の所有権を取得させ、その他法律に定める方法によらないで質物を処分させることを約することができない。
433 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 22:11:44 ID:vOPfMYgU
民法
(留置権及び先取特権の規定の準用)
第三百五十条 第二百九十六条から第三百条まで及び第三百四条の規定は、質権について準用する。
434 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 22:13:07 ID:vOPfMYgU
民法
(物上保証人の求償権)
第三百五十一条 他人の債務を担保するため質権を設定した者は、その債務を弁済し、又は質権の実行によって質物の所有権を失ったときは、保証債務に関する規定に従い、債務者に対して求償権を有する。
435 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 23:00:51 ID:vOPfMYgU
民法
(動産質の対抗要件)
第三百五十二条 動産質権者は、継続して質物を占有しなければ、その質権をもって第三者に対抗することができない。
436 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 23:02:36 ID:vOPfMYgU
民法
(質物の占有の回復)
第三百五十三条 動産質権者は、質物の占有を奪われたときは、占有回収の訴えによってのみ、その質物を回復することができる。
437 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 23:03:57 ID:vOPfMYgU
民法
(動産質権の実行)
第三百五十四条 動産質権者は、その債権の弁済を受けないときは、正当な理由がある場合に限り、鑑定人の評価に従い質物をもって直ちに弁済に充てることを裁判所
に請求することができる。この場合において、動産質権者は、あらかじめ、その請求をする旨を債務者に通知しなければならない。
438 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 23:04:49 ID:vOPfMYgU
民法
(動産質権の順位)
第三百五十五条 同一の動産について数個の質権が設定されたときは、その質権の順位は、設定の前後による。
439 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 23:05:43 ID:vOPfMYgU
民法
(不動産質権者による使用及び収益)
第三百五十六条 不動産質権者は、質権の目的である不動産の用法に従い、その使用及び収益をすることができる。
440 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 23:06:37 ID:vOPfMYgU
民法
(不動産質権者による管理の費用等の負担)
第三百五十七条 不動産質権者は、管理の費用を支払い、その他不動産に関する負担を負う。
441 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 23:07:30 ID:vOPfMYgU
民法
(不動産質権者による利息の請求の禁止)
第三百五十八条 不動産質権者は、その債権の利息を請求することができない。
442 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 23:08:21 ID:vOPfMYgU
民法
(設定行為に別段の定めがある場合等)
第三百五十九条 前三条の規定は、設定行為に別段の定めがあるとき、又は担保不動産収益執行(民事執行法 (昭和五十四年法律第四号)第百八十条第二号 に規定する担保不動産収益執行をいう。以下同じ。)の開始があったときは、適用しない。
443 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 23:09:11 ID:vOPfMYgU
民法
(不動産質権の存続期間)
第三百六十条 不動産質権の存続期間は、十年を超えることができない。設定行為でこれより長い期間を定めたときであっても、その期間は、十年とする。
2 不動産質権の設定は、更新することができる。ただし、その存続期間は、更新の時から十年を超えることができない。
444 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 23:10:06 ID:vOPfMYgU
民法
(抵当権の規定の準用)
第三百六十一条 不動産質権については、この節に定めるもののほか、その性質に反しない限り、次章(抵当権)の規定を準用する。
445 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 00:06:36 ID:8jpkwdFn
民法
(権利質の目的等)
第三百六十二条 質権は、財産権をその目的とすることができる。
2 前項の質権については、この節に定めるもののほか、その性質に反しない限り、前三節(総則、動産質及び不動産質)の規定を準用する。
446 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 00:07:34 ID:8jpkwdFn
民法
(債権質の設定)
第三百六十三条 債権であってこれを譲り渡すにはその証書を交付することを要するものを質権の目的とするときは、質権の設定は、その証書を交付することによって、その効力を生ずる。
447 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 00:09:03 ID:8jpkwdFn
民法
(指名債権を目的とする質権の対抗要件)
第三百六十四条 指名債権を質権の目的としたときは、第四百六十七条の規定に従い、第三債務者に質権の設定を通知し、又は第三債務者がこれを承諾しなければ、これをもって第三債務者その他の第三者に対抗することができない。
448 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 00:09:49 ID:8jpkwdFn
民法
(指図債権を目的とする質権の対抗要件)
第三百六十五条 指図債権を質権の目的としたときは、その証書に質権の設定の裏書をしなければ、これをもって第三者に対抗することができない。
449 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 00:10:36 ID:8jpkwdFn
民法
(質権者による債権の取立て等)
第三百六十六条 質権者は、質権の目的である債権を直接に取り立てることができる。
2 債権の目的物が金銭であるときは、質権者は、自己の債権額に対応する部分に限り、これを取り立てることができる。
3 前項の債権の弁済期が質権者の債権の弁済期前に到来したときは、質権者は、第三債務者にその弁済をすべき金額を供託させることができる。この場合において、質権は、その供託金について存在する。
4 債権の目的物が金銭でないときは、質権者は、弁済として受けた物について質権を有する。
450 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 00:11:37 ID:8jpkwdFn
民法
第三百六十七条 削除
第三百六十八条 削除
451 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 00:12:35 ID:8jpkwdFn
民法
(抵当権の内容)
第三百六十九条 抵当権者は、債務者又は第三者が占有を移転しないで債務の担保に供した不動産について、他の債権者に先立って自己の債権の弁済を受ける権利を有する。
2 地上権及び永小作権も、抵当権の目的とすることができる。この場合においては、この章の規定を準用する。
452 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 00:14:09 ID:8jpkwdFn
民法
(抵当権の効力の及ぶ範囲)
第三百七十条 抵当権は、抵当地の上に存する建物を除き、その目的である不動産(以下「抵当不動産」という。)に付加して一体となっている物に及ぶ。ただし、設定行為
に別段の定めがある場合及び第四百二十四条の規定により債権者が債務者の行為を取り消すことができる場合は、この限りでない。
第三百七十一条 抵当権は、その担保する債権について不履行があったときは、その後に生じた抵当不動産の果実に及ぶ。
453 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 00:15:27 ID:8jpkwdFn
民法
(留置権等の規定の準用)
第三百七十二条 第二百九十六条、第三百四条及び第三百五十一条の規定は、抵当権について準用する。
454 :
おさかなくわえた名無しさん:
民法
(抵当権の順位)
第三百七十三条 同一の不動産について数個の抵当権が設定されたときは、その抵当権の順位は、登記の前後による。