アシダカグモやハエトリグモと楽しげな生活 11クモ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952おさかなくわえた名無しさん:2010/06/14(月) 22:47:53 ID:ahM2tgt0
>>950
フレンドリーな子が来るわけじゃない、フレンドリーにさせるんだ!

慣れに個体差はあるけど、とりあえず濃いめの砂糖水綿棒を差し出してみればよろし。
最初は「なに!?」って感じのリアクションするけど、甘いと気づけば吸ってくれるよ。
可愛くて死ぬよ。後ろ足がプラーンってなるのがたまらない。

うちにはまだハエトリたん現れない…
何年か連続で繁殖してたんだけど、どうやら絶えてしまったらしい。
953おさかなくわえた名無しさん:2010/06/14(月) 23:47:05 ID:FIISa6Cf
職場の休憩室にいたハエトリさんを保護して帰宅
元気はいいけどお腹ぺっちゃんこだから獲物を与えたらどこかに放してやろう

>>949
はやぶさなら許すw
てかそのハエトリの待受けうpすれ

>>950
びょいっびょびょいって、それは間違いなくハエトリだわ
954おさかなくわえた名無しさん:2010/06/15(火) 07:45:29 ID:y4xbLDuF
最近俺の小さい部屋にアシダカさんがいるw虫はほとんど嫌いだけど
トカゲとかアシダカさんとかは例外でかわいくてかわいくてたまらん
今日も朝壁にいて近づいたらこそこそ隠れてた
ただ俺の部屋餌があんまりなさそうだからこのままだと閉じ込められて餓死しちゃうんじゃないかと思って窓を1センチ開けてきたわw
ほんとはもっと一緒にいたいけどしんじゃったらかわいそうだしね
955おさかなくわえた名無しさん:2010/06/15(火) 20:31:06 ID:ZUcFRhGx
以前のスレで、ハエトリの、「こっち見てるよ〜」ってみんなに言われていた、
可愛い写真がありましたが、もう閲覧付加になっちゃってるので、
お持ちの方は、うpしてもらえませんでしょうか?

壁紙にしたいです。

>>950
ムカデは、人間に噛み付く害があるので、害虫に分類されています。
956955:2010/06/15(火) 20:41:35 ID:ZUcFRhGx
クモ専用のうpロダです。
957955:2010/06/15(火) 20:43:15 ID:ZUcFRhGx
ここです、忘れてました。

http://orz.s373.xrea.com/kumoup/
958おさかなくわえた名無しさん:2010/06/15(火) 21:05:29 ID:l8r2WZIz
>>955
アシダカは見た目が恐ろしいので不快害虫と呼ばれています
ハエトリは俊敏でどこに行くか分からないので不快害虫と呼ばれています
ほんといい加減だよな…
959おさかなくわえた名無しさん:2010/06/15(火) 21:08:34 ID:uySC2rbp
>>950
ムカデは人間に驚くと攻撃してきます
ゲジやアシダカは人間に驚くと必死に逃げていきます
見た目だけのキモさで不快害虫とされるゲジやアシダカと実害のある害虫のムカデの差はデカイ
960おさかなくわえた名無しさん:2010/06/15(火) 22:33:08 ID:uarVv06E
>>957
開けないです。
たぶん>>562のことだと思うので、うpできるよ
961おさかなくわえた名無しさん:2010/06/15(火) 23:28:05 ID:bBKJsJ1c
>>959
だよね
自分も前はクモ嫌いだったけど、軍曹の頼もしさを知ってからは少なくとも嫌いではなくなった
突然出てこられるとさすがにビビるけど「お勤めご苦労様です」って感じ
こんど砂糖水接待してみようかな
962おさかなくわえた名無しさん:2010/06/16(水) 00:37:39 ID:ccl1R9X7
アシダカグモは自分より小さくて動く昆虫しか食べないじゃなかったかな。

>>954
水は用意しておいてもいいんじゃないかな。
963おさかなくわえた名無しさん:2010/06/16(水) 01:01:29 ID:K9C/zLr2
964おさかなくわえた名無しさん:2010/06/16(水) 11:07:43 ID:MBmwfPkO
このスレ読むまで、ありえないと思って誰にも言わなかったんだが
やっぱクモって人間に懐く・・・?
965おさかなくわえた名無しさん:2010/06/16(水) 21:43:23 ID:/rVAghTj
>>963
うおおおおおおwカワイイ!!

>>964
ハエトリたんは人間を怖がらなくなる奴がいるよね手を出すと登ってきたりわざわざ近くに寄って来たりするね
ウチに居るアシダカさんは人間が近くに居る状況に慣れ来てると思う(手に乗せてる奴はどういう接し方で仲良くなってるんだろう?
慣れたアシダカさんは懐くというか人間を敵と思わなくなってる気がするよ
966960:2010/06/16(水) 22:20:10 ID:sP+A1Dmx
遅くなったけど、こっちも貼ったよ〜
ttp://orz.s373.xrea.com/kumoup/data/up46905.jpg
967おさかなくわえた名無しさん:2010/06/17(木) 00:21:18 ID:+Q3b26oE
>>966
保存したw
968おさかなくわえた名無しさん:2010/06/17(木) 00:49:38 ID:81h3dGqf
アシダカさん、うちに潜むGをたっぷり食べておくれ。
去年、夫婦が住みついてたけど晩秋、思わず旦那らしきアシダカを叩いてしまった。
一瞬で「もう冬なのでGはいない、用済みだ」と思ったゆえの行動だった。
本当に申し訳なかった。
今年いるアシダカさんは去年の子供なのかな…
969おさかなくわえた名無しさん:2010/06/17(木) 01:28:39 ID:SoesIlC8
>>966
ありがと
970おさかなくわえた名無しさん:2010/06/17(木) 01:49:34 ID:Tmz7k7+w
>>968
いい事を教えてあげよう
人家に潜む大型の害虫はゴキブリだけではないし
アシダカさんの獲物もゴキブリだけではない。
冬にも活動する害虫はいるので以後気を付けたまえ
971950:2010/06/17(木) 13:28:50 ID:uwu1Iw8f
>>955
ムカデに刺された経験をもっており、またあの赤と黒の毒々しく、そしてたしかに向かってくるのが苦手ですね・・・

ハエトリたんは、好奇心があるように感じる行動をとりますよね!

昨日うちの風呂場で、水にぬれてクッタリしてしまっていたハエトリたんを確保し、
窓から逃がしてしまいました。

思えばあのときこそ砂糖水綿棒の出番だったのかもしれない・・・惜しいことをしました。
972おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 09:34:28 ID:wuH+xf43
ハエトリさんの砂糖水接待って、平地にいるハエトリさんに対してのものなの?
何度かチャレンジしてるんだけど、一向に上手くいかない…
気長に、しつこくならない程度にやってるつもりなんだけど、いつも壁にいる時
なので長時間同じ体勢でいるのがつらいw
手とかプルプルしてくるし、上手くいかないから疲労感が増すよ。
973おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 20:46:46 ID:7LMPfbkl
ハエトリたんがどんな子か分からないんだけど
1.5〜2cmくらいの大きさで瞬間移動するようにピョッ!ピョッ!って移動してく子?
974おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 20:50:19 ID:84tbBi9k
それじゃ。
975おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 23:10:33 ID:P2+Fxko2
先日、新たにアシダカ来訪。
脱皮ごまもない様で、透明感有で元気な奴だった。
人に見つかると足をぴったりとくっつける、萌える奴だ。

そして、三日後の朝にまた発見した。
7本の足は小さくたたまれていて、残り1本の足は壁に張り付いて伸びきって、、壁に垂れ下がっている。
かつて見たこと無い無残な死体。
976おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 00:45:42 ID:igMOoMNk
>>966
クモ恐怖症なのに、ちょっと可愛いと思ってしまったではないか!! やっぱり怖いけど
977おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 04:30:40 ID:vjJfQpc0
2年くらい見なかったアシダカさん発見した
ってことは見てないだけで要らん虫住み着いてるんだろうなぁ
ちゃんと掃除しとこう
978おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 13:09:31 ID:jndHq+j0
>>972
まずハエトリたんのお腹をよく観察しろ。
お腹がほっそりしていたら空腹な証拠だ
お腹が丸みを帯びていたら食事から間がないので
砂糖水なんてジャンクなものには興味を示さない。
そして綿棒がプルプルし過ぎると警戒されてしまう。
壁は後で拭く事にして手で壁に綿棒を押しつけるといいだろう。
また綿棒は小刻みに近づけるのではなく滑らかにゆっくりと
口元に持って行くのがよい。
そして俺の経験上、砂糖はグラニュー糖が一番人気だ。

>>975
(-人-)
979おさかなくわえた名無しさん:2010/06/21(月) 00:23:44 ID:F8HnFbBh
家によくいる奴は脚が細くてゆらゆら揺れてる奴
脚も合わせて4cmくらいで結構かわいいんだが、なんて名前かわからん。
例えるならピクミンにでてくるダマグモみたいな奴。
スレチかもしらんがこの特徴だけでわかる人いたら教えてくれ。
980おさかなくわえた名無しさん:2010/06/21(月) 00:41:09 ID:pDM6iIKn
たぶんユウレイグモ
981おさかなくわえた名無しさん:2010/06/21(月) 00:42:56 ID:DCKZ4u5b
ユウレイグモじゃないか
足がめっちゃ細長くて胴体がめっちゃ小さいやつ
982おさかなくわえた名無しさん:2010/06/21(月) 14:32:30 ID:SkTzpKfM
土曜日の病院帰りに、処方箋薬局で順番待ちしてたら、足下に育児中?の女軍曹現る!!
白い卵嚢がまるでベビースリングのようじゃないか。
隣の若いお嬢さんと一緒に飛び退いたが、子供さんもいたので、慌てず騒がず、
薬局のお兄さんに外に連れ出してもらった。
あんなピカピカな薬局の中じゃ、栄養取れないんじゃないかな。
983おさかなくわえた名無しさん:2010/06/22(火) 02:31:20 ID:xteK0d5i
俺の部屋に住み着いてたアシダカさんが2匹も死んでしまった
クーラーのせいか?寒すぎると死ぬのか?悲しすぎる
984おさかなくわえた名無しさん:2010/06/22(火) 05:37:40 ID:/NCsMjwJ
>>983
ゴキに毒えさ、食わしてね?
985おさかなくわえた名無しさん:2010/06/22(火) 13:54:59 ID:RvCmUcAY
>>978
その溢れんばかりの愛情はなんなんだw
尊敬するわ
986おさかなくわえた名無しさん:2010/06/23(水) 02:51:12 ID:tjSZAFZH
>>985
だって可愛いじゃないか!!
987おさかなくわえた名無しさん:2010/06/23(水) 03:37:07 ID:WqKbda54
俺は超が付くくらいクモ恐怖症。
その俺の部屋に出て一時間ほど闘ってやっと逃がしたら別の部屋にまた一匹(・・;)

もう汗だくだわ寝れないわで勘弁してほしい。
988おさかなくわえた名無しさん:2010/06/23(水) 06:58:54 ID:zHEJbPHq
>>987
殺さずに逃がしてくれたのか、蜘蛛嫌いの鑑だな
がんがってもう1匹も逃がしてやってくれよ
というか、おまえさんが蜘蛛が怖いように、蜘蛛のほうもお前さんが怖いんだよ
989おさかなくわえた名無しさん:2010/06/23(水) 07:09:34 ID:UiOowxyv
犬猫だって人間だって、こっちが怖がると向こうも不安になるものね
(人間は、相手が善意だった場合だけど)
990おさかなくわえた名無しさん:2010/06/23(水) 11:06:22 ID:GC/anuvL
>>987
殺さないだけでもおまえはいいやつだな
991おさかなくわえた名無しさん:2010/06/23(水) 12:56:53 ID:2e3zEaDF
992おさかなくわえた名無しさん:2010/06/23(水) 13:56:55 ID:N9mYokg9
新スレのご案内

アシダカグモやハエトリグモと楽しげな生活 12クモ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1277268952/
993おさかなくわえた名無しさん:2010/06/23(水) 14:19:19 ID:+9hHols8
埋めるか
994おさかなくわえた名無しさん:2010/06/23(水) 22:34:45 ID:nsZmXEMf
今年初軍曹記念
995おさかなくわえた名無しさん:2010/06/23(水) 22:57:53 ID:R1lj2u2Z
うめます
996おさかなくわえた名無しさん:2010/06/23(水) 23:08:03 ID:C5+XWsqZ
軍曹バンザイ\(^o^)/

ところで誰か軍曹を、譲ってくれないかな。
997おさかなくわえた名無しさん:2010/06/24(木) 00:25:15 ID:+4VC1nOA
ume
998おさかなくわえた名無しさん:2010/06/24(木) 00:29:06 ID:+4VC1nOA
ume
999おさかなくわえた名無しさん:2010/06/24(木) 00:29:50 ID:+4VC1nOA
ume
1000おさかなくわえた名無しさん:2010/06/24(木) 00:30:39 ID:+4VC1nOA
質問していい?
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://changi.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \