友達をやめるほどじゃないけど本気でひいた時18引目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
友達をやめはしなかったものの、 自分の中で激しくどん引きしたり、
一線ひくようになった友達、でもまだ友達、な人のスレ。

ちょっと引いただけなら友達関係の愚痴スレへ。
絶縁したなら友達をやめるスレへどうぞ。

「そんな友人と付き合うお前も馬鹿」「いくじなし!」
などと言うのは簡単ですが、人それぞれの事情も汲んでからにしてね(´・ω・)

次スレは>>980よろしく

前スレ

友達をやめるほどじゃないけど本気でひいた時17引目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1242275414/

関連スレ

友達をやめるとき 87
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1245486931/

友人関係での愚痴・悩み・part43
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1242997325/

旅行に一緒に行けば、友達の本性がわかる Part12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1234780200/
2おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 08:46:17 ID:LP+Dh4V2
2get
3おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 08:48:45 ID:dazjD259
口臭
4おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 09:52:35 ID:KHowH6d6
 ○  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
5おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 10:02:33 ID:w8ftBBJg
>>4
なんだ?
6おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 14:47:57 ID:fZnjpYd6
>>5
テンプレ
7おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 19:32:15 ID:oCy5ld3T
>>4
「何もしない奴ほど威張ってる」醜悪な典型例だな
8おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 21:43:16 ID:XOLzhcmf
いや、笑うとこなんですが
9おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 05:02:17 ID:oeVo36h3
このAAにまじめに憤るやつ初めて見た。
10おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 08:05:30 ID:2loTvOPp
そりゃ怒りのエネルギーが高まってるときに見るスレだから
11おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 09:07:46 ID:uXid+z3p
前スレ>>998
そりゃ友やめレベルだ・・・
12おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 10:37:06 ID:b05CfOwr
>>7
「ネタにマジレス」の典型例だな
13おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 11:10:15 ID:Ejpb2kKZ
ゴルゴ13
14おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 12:02:19 ID:lTRJOfFI
>11
通報してもいいレベルだな
15おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 12:19:23 ID:tG7tW6Xo
AVでしかセックスを知らない癖にセックスを語り、
学生生活4年間のバイトでしか仕事を知らないくせに社会の多くを見たかのように社会を語る。

そんな男友達は大学卒業後ニートのまま今年で25歳になる。
もう若気の至りで済まされないレベル。
16おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 14:03:14 ID:dFwWQNz7
極度のナルだと分かった時
17おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 14:17:23 ID:cqyeDyjM
どういうふうに?
18おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 14:31:04 ID:dFwWQNz7
>>17
常に自分の事しか全く考えない
鏡をみて常時自分に酔いしれる
ナル発言目白押し(私って〜な人だから〜・(私って○○だし〜)
恋愛至上主義だが実は恋に恋してる自分が好き
二言目には自分の話・自慢
異様なポジティブ思考(失敗してもそんな自分可愛いミャハ☆)
19おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 16:45:02 ID:eSpR9RuZ
友達が一晩泊まりに来た
その子が洗面所・風呂を使った後、床と洗面台と浴槽の中に
髪の毛と陰毛が大量に落ちててウヘア('A`)ってなった
狭いから足の踏み場が無いくらい
拾って捨てるとかせめて水で流しとくとかしないのかよ
潔癖かもしれんがなんかもう泊めたくない
20おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 17:34:37 ID:SD5+p9ZF
ちょっと離れてるのでたまにしか会わない
けど毎回「電車が来ない」「すごい渋滞」「初めての場所で道間違えた」
と必ず言い訳して遅れる。自分のせいではないと伝えるため。
あとこちらが遅れそうになったから待ち合わせ時間前に
電車が着く時刻を電話で話して、メールでも送って、着いたらいなくて
一時間位待って、やっと来たと思ったら「○○(私)が遅れるって言ってたから
大丈夫かと思って美容院行ってたw」
遅れたのは申し訳ないけど美容院は…時間は伝えたのに。
とにかくその友達は人を言い訳に使ってくる。
「○○(私)がこう言ってたからさ」は
口癖みたいになってる。

多分、頻繁に会う友達ならすでに疎遠に
なりそうな感じ。
21おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 17:46:32 ID:SD5+p9ZF
連投すみません。
あまりに毎回だと「次はどんな言い訳するんだろ」
と最近ではひそかに楽しんでる自分がいる。
何かおかしくなってきた
22おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 18:21:46 ID:/p/ETpN9
>>19
キツイ…もう来ないで欲しいなw

>>20
何それ?ウザイな。それは友達止めていいだろ。

この間友人と会う約束をしたんだが…
会う二週間前に私と友人がファンである作家の新刊を買ったから良かったら読む?
とメールで聞いていたが、返事が無かった。
どうしていいか分からないので一応持って行く事にした。
当日、駅の改札で待ち合わせしてて、友人が先に来ていた…が、
その光景をみて唖然とした。
当に今私が持って来た本ではないの!!
何でメールで聞いた時その本持ってるよって返事くれないの?
ハードカバーで重いんですけど!
それよりも…何であてつけの様に待ち合わせでその本読んでるの?
信じられない…。
23おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 18:26:34 ID:N1NOmRjL
>>22
>どうしていいか分からないので一応持って行く事にした。
は自分が勝手にした事じゃん

文句を言うのは筋違いかと
24おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 19:41:09 ID:t44c2r71
>>23
同意
メールの返信がないことにムカつくなら分かるけどね
25おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 19:48:17 ID:L5DX2KP/
うん返事がないなら持ってかなきゃいいじゃん
もしかしたらメール送信失敗してたかもしれないしさ
26おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 20:11:58 ID:sSNIk00N
私も同じ立場だったら本持って行くかもなぁ
自分で買うんなら買うってハッキリ言ってほしかったね
27おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 20:28:12 ID:0stOTvUz
ていうかそのあとその1Q84について話さなかったの?
28おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 20:36:02 ID:iJNK//nA
返事が無くても自分の勝手な好意で持って行くことはあるだろう。
ただしあくまで自己判断なんだから、そこまで怒り狂うわけがわからん。
29おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 20:38:38 ID:/p/ETpN9
最後の文章読んだ?
30おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 21:28:27 ID:MHnwxwyI
>>22
友人もファンなら、自分で買うもんじゃないの?
31おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 21:44:30 ID:MMsZJZpN
夕飯食いに行く約束だったがパチンコでて止まらないということなので約束おじゃんになりました

32おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 21:48:57 ID:cxLw99FU
>>29
信じられない…
という文章?
33おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 22:04:53 ID:4idbqXk/
>>19 それはひどいね。仮に床まで気がいかなかったとしても
洗面台sのままにできる神経が理解できない。
その後、見る目が変わっちゃうよね。
34おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 22:45:37 ID:wauyfSXw
友達と遊ぶ日。

家を出る時と待ち合わせ場所についてからと、なかなか会えなかったので「今どこ?」と三度電話した。

無事に会えてお茶していると、友達は携帯を開き着信履歴を見ながら、「○○(私)から三回も着信入ってるから消そっと。
なんか同じ人の名前が沢山入ってるの気持ち悪いんだよねー。ストーカーみたいでー(笑)」と、私からの着信を1つだけ残して削除した。

私も履歴に同じ人の名前が沢山ある時は削除する事があるけど、本人の前で言うなよって思った。

なんか、めちゃくちゃ腹立つ!
35おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 23:36:27 ID:o4/fmo8a
友人がいきなり手話を習い始めた。
なんでかな―?って不思議だったんだけど、
どうやらその子が好きなバンドのボーカルの人が手話ができるらしく、
客席から「大好き!」って叫んでも相手には聞こえないから、
手話で思いを伝えたいかららしい…。
凄くドンビキした…というか怖かった。
36おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 23:44:08 ID:17AGGxh/
>>35
そう?動機は不純だとは思うけど、ドン引きするほどじゃないんじゃないかな。
37おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 23:46:06 ID:b05CfOwr
>>36
執念は怖いけどな
ストーカーしそう
38おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 00:17:37 ID:8zaFxrwi
この間あまりまだ親しくない友人が泊まりにきた時。
夕飯の準備をして居る時、なにも手伝わないでぼーっとテレビを見ている友人。
「準備をしている間ちょっと子供を見ていてくれないかな?」とたずねると「私小さい子供って相手に出来ないんだよねー。」って

だったら食事の手伝いくらいしろよ!ってちょっとカチンときたんですが、そこは我慢して食事を出しました。

いざ食事が始まって食べていたら半分かみちぎった餃子を「もう食べられなーい、〇〇食べて!」って自分の家ならまだしも、人の家に来て食事をご馳走になっといてそれはないだろとかなり引きました。

後片付けも当然の様になにも手伝わないうえに、「後でたべるから、オニギリ作ってよ。」って馬鹿じゃねーのって思いました。

心が小さいかもしれませんが、もう二度と家に泊めたくありません
39おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 01:52:06 ID:qXmXZEcM
友達の誕生日にプレゼントねだられ、2000円以上するもの買った。でも、私の誕生日に彼女から一切連絡こず、祝いの言葉もない。
たかが2000円かもしれないけど、かなり引いた。そのわりに、別の時には連絡してくるし、自分の悩みばかり話してくる。かまってオーラ出しまくり。
彼女は一生気付かないんだろうなぁ、と思う。悪いけど縁切るよ。
40おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 02:20:29 ID:Vu4dIb1n
友やめスレに書きなさい
41おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 03:26:50 ID:0KLxdLkB
確かに、縁切るなら友やめ行きだな
42おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 03:49:32 ID:DsFyrj9Q
待ち合わせ関係に便乗して、3つほど。

1.待ち合わせの時間に『遅れる』って連絡を入れてくる友達が居る。
遅れそうなの分かったなら早めに連絡くれればこっちも時間ずらすのに。


2.待ち合わせ時間に『今起きた…支度して行くから』と連絡。
まぁ寝過ごしたのはしょうがない。人間何回かはあるよ。
しかし来たのはそれから3時間半後。
その場では何も言わなかったが、後でそいつをよく知る友人に聞いたら、
『遅刻した場合でも、寝起きはゆっくり風呂に入って湯上がりにボーッとしてから出てくよあいつ』
と言っていた。
しかも男。


3.前日に自分の地元で遊ぶ約束をした。(相手埼玉、俺は茨城)
当日も朝に電話したら『電車乗るとき連絡する』と言っていた。
電車乗る時刻になっても連絡が来ず、約束の12時になっても連絡が来ず。メール、電話反応無し。

13時半ごろメールが来て『電車賃がない』と。

金が無くて来れないのは良い。百歩譲って。だが、なんで電車乗るときに『やっぱ電車賃ない』って連絡しなかったんだ…

電車賃より約束の時間超えてからまだ地元出てない事が発覚したのが腹立つ。

ちなみに電車賃は往復2500円。
43おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 06:13:29 ID:1C2q0eiZ
天上天下唯我独尊で周りを見下し、バカにしてる口だけが上手い27歳フリーター



のニヤニヤしていけ好かない面が、苦痛に歪む時を見るために交友関係続けてる自分の性格
44おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 12:49:50 ID:CwbCXrA+
一緒にダイエットを開始。
私が先に痩せ始めたせいもあり、どう返せばいいか解らないメールが来る。
その子は鬱持ち持病持ちで運動が出来ない。
怠いだの、激しい運動は無理だったりするんだが、
「○○より食べてないのに痩せない死にたい」
「運動したいけど出来ないもう嫌だ」
「体重増えた死にたい」
「なんで体重減らないの?」
「食べるの我慢してるのに減らない死にたい」

疲れた
45おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 13:15:14 ID:/xJ3nA4C
>>44
それさっさとFOしないと44にも気鬱が伝染しそう
いっそ「死ねばいいと思うよ^^」って返せたらすっきりするだろうにねえ…
46おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 13:56:08 ID:0nYQu2FW
>>44
ウォーキングでも勧めてみたら?
歩くぐらいできるでしょ
なんだかんだ理由つけて怠けたがったら
「歩くぐらいもできないの。呆れた」
と送ってやれ
47おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 14:58:05 ID:Tx27AM+k
>>24
メールの返信が無いことに一番腹立ててんだけど…

>それよりも…何であてつけの様に待ち合わせでその本読んでるの?
 信じられない…。
ここも。
48おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 15:09:22 ID:eRNBsDvM
47さんが若干ウザいタイプの人だというのはよくわかりました^^
49おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 15:10:25 ID:t2664Q4b
>>45>>46
最低だな、テメーらが死ねば良いのに
50おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 15:13:53 ID:Tx27AM+k
>>48
お前もなキモオタw
51おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 15:19:24 ID:ZHZPwJH5
鬱病持ちの友人が少し回復してきたので、何人かで会った
途中から辛そうに見えたので、大丈夫か聞いたら
『リハビリ中だからね。頑張ってるんだけど、なかなかね…』
に反応し、「早く治るよう頑張って」「○○治療法って良いらしいよ」
「○ちゃんより全然軽いし」「今日出て来られたんだから大丈夫だよ」等々
…もう、ね。顔色や表情見ながら話すと云う事が出来ないらしい
早めに切り上げて帰した
鬱病に限らず、励ませばいいというものではなかろうに
52おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 15:43:26 ID:CwbCXrA+
>>44です
レス下さった方ありがとう。
死ねばいいのに
それくらい出来ないの?
とは思いませんがとにかく気鬱がうつる。
出来ないことだらけなようなので、苛立つのも解るがとにかく返事に困る。
鬱の人に頑張れと言えないが、ダイエットは頑張らないと無理だ。

正直、鬱の人の言い訳に疲れる。一言二言には
「鬱だから〜」
事実にしても言い訳にしか聞こえない。
足がない人が歩けない。足がないから。と言いながらも
手で歩いてみたり他人に迷惑かけないように努力するように、
鬱の人にも多少なりとも周りが気を使わないようにしなきゃと気遣う心を持って欲しい。
だから甘えだの、嘘だの言われるんだよ。

とにかく疲れた。
ここ1年で仲良くなった子だから、もうFOしようと思う。
53おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 16:46:22 ID:/LfFPJS5
ここみてたらいろんな人間がいるね(笑)なんかわらけるわ(笑)はよ友達やめればいい話やろが
54おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 16:49:15 ID:N7+PMMMb
わらけるってどこの方言?
初めて聞いた
55おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 17:03:55 ID:mIukyEN2
>>54
笑かす、笑けるは
東海から関西全域にかけて点在する
かなり広い範囲の方言。
56おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 17:09:01 ID:Zqy4moDI
今日は、用事があって外に出るからって
友人の誘いを断ったら、うちの車が駐車場にあるかないか
わざわざ確認しに来た。
そんで、送られてきたメール。
件名の欄に一言 『今、家の前通ったけどおるやん』って
怖っ。本当に用事があるんだってば〜。
57おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 17:58:34 ID:W44I82U5
>>56
そいつを友達にしておくのは危険な気がする
58おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 18:21:12 ID:V3+LDXjp
数年ぶりに会った友人が
東方神起とか韓流好きで引いた
嫌韓厨なもんで…
59おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 18:30:59 ID:+Uf5tXcP
本人のいる前では凄くフレンドリーでニコニコ
いなくなったらボコスカと悪口、見下した発言する奴
普段は気前いいし、口が上手いから人気者だけど
自分も裏で陰口言われてるんだろうなと思うと全く信用できない

こういうのがきっと表面上の付き合いって言うんだろうな
60おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 19:55:55 ID:C9zHW3B6
>>51
>何人かで会った
その何人かが言った言葉が下に書いてあるんだろうけど、
鬱病持ちの人とは複数で会わない方がいいと思う。
それぞれの人たちも個別に連絡取り合って相談に乗ってるかもしれないし、
「愚痴を聞く」から「励ます」にシフトしてる人もいるかもしれない。
状況が変わってない人には違う言い方(それまでは「うんうん」って聞いてても
次は「がんばって」って言ったり)を試みる人もいる。

>「○ちゃんより全然軽いし」
って言い方はどうかと思うけど、
そんなに鬱病について触れて欲しくないんだったら複数で会わない方がいいし、
その時、よっぽど顔色が悪いとか表情が暗いんだったら
大丈夫かどうか聞く前にお開きにした方がいいんじゃないかな。
61おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 20:14:14 ID:+7AR6Uo4
香川の友達なんだが

こんにゃくでペチンペチンとお知りを叩くのが趣味らしい

マジでひいた
62おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 20:28:53 ID:OXDzWBR/
VIPネタ持ってきて楽しい?ねぇ?
63おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 21:37:17 ID:wbiMTcX1
>>62
お前もわかってんじゃねーかwwww
64おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 23:48:34 ID:5sYQOpWx
「今時正社員で働いても何も保証されないよね。給料も安いしボーナスも少ないし、いらなくなったら自分から辞めるように仕向けられる事も多いし」
と、正社員で働いてる私に向かって言った。
その友達も正社員だけど何かムカついた。
65おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 00:07:11 ID:F1Fm0LGB
スカイプで話してる時
「今ちょっとmixi見たけど、あいつ20分前にインしてるのに何でこっちにインしないんだ!!」

暇人フリーターのお前と違って忙しいから、疲れて寝ちゃう事もあるだろ
それよりそんなとこまでチェックしてるなんてマジキメェ
と、思った
66おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 01:52:15 ID:OFikTmYE
面食いな友人
人の彼氏や旦那を「ブサイクじゃね?」とか「ぶーちゃんじゃん」とか平気で言うから引いた。
わざわざ友達の旦那さんをネットで調べてたりもしてた。
他人の男の顔なんてどーでもいいじゃん…
自分の子供が不細工だったら小さいうちに整形させるとか言ってるし
男性としてやパートナー的な意味での素敵!とかカッコイイ!の感覚が違いすぎる
67おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 02:11:35 ID:OkhMHk6c
>>66
小さいうちに整形したら顔崩れそうだよな

優越感を得たいんだろうねその知り合い
旦那や彼氏をアクセサリー程度にしか考えてない証拠だな
68おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 02:50:16 ID:PMotpBMO
>>44=52
確かにそういうメールはうっとうしいし、気持ちも分かるけど、
そもそもその頑張らないと無理なダイエットを、
鬱の友人と一緒にやることになったのかが分からない。
ダイエットは鬱持ちじゃなくても結果が出ないとイライラするんだから、
比較対象がいて、しかもそっちは上手くいってるようなのなんか
症状が悪化するだけでいいことないのに。
69おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 13:29:10 ID:2r9FL4Ua
私の家を新しく建て替えたんだけど、その時に借家に引っ越していた時の話。

中学時代の友人から電話がきて「今どこにいるの?家なくなってるじゃん」と言われたので、「立て替えるから借家にいるんだよ。」と答えたら「そうなんだ。夜逃げしたのかと思ったよ。言っちゃ悪いけどボロかったもんね。」


確かにボロかった。ボロいから建て替えたんだよ。でも悪いと思うなら言わなくて良いじゃんそんなこと。それに夜逃げってなんだよ。なんでそんな事思うのさ。引いたよ。
70おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 13:58:49 ID:FcFZOyWH
この間高校の頃の友達と久し振りに会って出かけた(女同士)
友達はその日スネの真ん中らへんまであるロングスカート(+サンダル)を穿いていたんだけど、
公園で長椅子に腰掛けた時、その子のスカートの裾からボーボーのスネ毛が見えて・・・orz
全く剃っていないわけではなかった。しかし全く剃っていない方がいっそよかったかもしれない
なんとその子はスカートの裾から下(直立時)のエリアだけを剃っていた
剃った部分だけがまるで靴下を穿いているかのように白かった
見た瞬間ウワッ!と思った
どうしてあんな中途半端に剃ったんだろう
言っちゃ悪いけどあまり小綺麗な子ではなく体型も太っているので余計ショッキングな光景だった

肌の都合でムダ毛の処理ができない人もいるから、剃っていない方全てを批判するものではないです
71おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 13:59:26 ID:wV2yab5C
嫌みっぽく言ったんならムカって来るけど
冗談で言ってるのならそんなに気にしないかも。
72おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 14:03:32 ID:zsgdddOH
>>69
見下されてるんじゃない?
大事な人には冗談でもそんなこと言わないよ。
73おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 19:42:51 ID:2qVIbEyt
>>69
家が完成したら、その友人を家に招待してみては?
そいつの表情の変化を見るのも楽しいかも。
74おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 21:12:07 ID:Hx38/B/P
逆に、
「どうせたいした家じゃないから来なくていいよw」と言って
他の友達はみんな呼んで、その子だけ絶対呼ばない。
75おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 21:45:55 ID:Vb0OF68g
連絡しなくても自分から来ると思うよ。
「あんなに古かった家がどのくらい変わったか、見に来てあげた」とか言って。
76おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 00:39:23 ID:qiLzkYq9
最近知り合った友人がいるが、あまり話が合わない。
もともとメールかミクシィくらいしかつながりがなく、こっちから連絡したことなくフェードアウトするパターンかな、と思ったがわりと頻繁にコメントしてくれるので困る。
やたら気をつかってくれてるが、微妙にコメントずれてるし自意識過剰だし。
特に向こうに落ち度はないのだが、距離をおきたいのにおけなくて疲れる。
77おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 01:30:55 ID:o7EHhRX3
>>70
自分の友達にも同じようなの1人いた。色々あって縁切ったが。
割と可愛い顔で化粧も上手な人だっだんだが、毛の処理がまじ無頓着。
ドン引きだったのが、夏にノースリーブ着ててワキ毛もっさりだった事。20歳過ぎてて。
見えない所だったら良いけど、露出する部分だけはせめて処理しようよって思うよね。本人気にしてないみたいだし、注意したら傷付きそうだから言えなかった。
78おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 04:49:35 ID:KAKpfraO
>>77
その顔がかわいい子、ノースリーブで脇毛もさもさで歩いてたのか・・・

周囲の人はさぞや度肝を抜かれただろうな
79おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 05:56:22 ID:RWph4nz5
>>77
脇毛を剃らなくてもあまり気にしない国もあるからきっとその子は帰国子女だったんだよ。
・・そう思うしか。
80おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 10:00:18 ID:kjxcKh9B
それが初夏だったら、
単なるうっかりさんの可能性もあるけどね。
学生だと人前で服を脱ぐ機会が多いから一年中処理を欠かさないけど、
社会人で彼氏がいなかったりすると
脇が隠れている季節は全く処理しない女は多いよ。
81おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 10:03:32 ID:xJrlNl9e
最近初めての彼氏が出来て以来自分より劣ると認定した外見の人をバカにするようになった友人。
ジョギングコースのある公園のベンチで一緒にお昼を食べていたら同年代くらいのかなりふくよかな子が走ってきた。
その子が通り過ぎる瞬間「うわっ、太っ!」その後も大声で人間じゃないとかよく生きてる気になる、あんなに太るなら死んだ方がましとか言い続けてた。
他の日にも街で他人を見て、ブスのくせに。とかガリガリとスレンダーを勘違いしてる、あんなんじゃ気持ち悪いだけ。とか聞こえるように言う。

一緒にいるのが嫌であまり出かけないようになった。
82おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 11:29:16 ID:yA91lFlT
・旦那を「相方」
・「女子」会(女子力、素敵女子等)
を使う30代の友人には引いた
83おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 13:01:48 ID:DPmxLvLb
旦那を「相方」と呼ぶ人は3,40代に多いから、別に引かない
むしろ「ダァ」とか言ってる三十路のギャル気取りの方が引く
84おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 13:09:42 ID:m/9yllqH
>>82
相方は確かに萎える

萎える言葉を書いていくスレで
相方がサブタイになってたの見たことある
85おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 13:59:27 ID:1B1709PA
ダァ様呼びは輪をかけて気持ち悪い。老いも若きも。


小さいけどついでに思い出した。
初めて彼氏が出来た友人が電話でメールで対面で毎日のように
猫撫で声でダァ様ダァ様言いまくってたのでやんわり拒否ったらバッグで連打されたよ。
人の幸せを嫉むなんて最低よ!だってさ、顔笑ってた。怖かったなあ。
出先の喫茶店での出来事で、金具で額が裂けて血が出たのでその友人はKにお持ち帰りされたよ。
色々あって言動に反省の色無しだかで執行猶予付きでぶち込まれて以降三年見てないんだが元気なんだろうか。
彼氏が出来るまでは全く普通の可愛い子だったので次に会うまではまだ友人のつもりだ。
会った時まだイカれてたら友やめコースだけど。
86おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 14:04:50 ID:QiIC5lq3
>>68
レスどうもです。
最初3人でやり始めたのですが内1人が言い出しっぺで、
毎年恒例の海に行く為のダイエット開始でした。
が、言い出しっぺが入院中で、だからといってダイエットを止める事なく
2人でやっています。

中学からの仲良し3人なので、特に考えもなく始めてしまい、
今は>>68さんのおっしゃる通り、なぜやったのか後悔しています。
87おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 14:12:43 ID:lSxnjGXX
>>85
小さいことじゃないw怖ぇよ…

ダァ様のダァって旦那のだぁ?
88おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 14:25:05 ID:V0IFeOEL
87読むまでイノキファンかと思ったw
ダァ様って「ダーリン」とか「旦那様」じゃくなくてそのまま「ダァ様」って呼ぶのかな?
変わってるね。
89おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 14:25:13 ID:FWizparU
>>87
ダーリンのダァだと思う
90おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 14:26:24 ID:1ndNC0+V
>>87
ダーリンのダァでしょ。

>>85
それは怖すぎる…笑顔で血が出るまで殴打って。
よく友達やめないね。
91おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 14:34:11 ID:N1LhJrFZ
20代前半ですが相方のなにが萎えるのかわかんないんです…
マジレス下さい
92おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 14:40:55 ID:FWizparU
>>91
お前ら漫才師か?と思う
逆になんで普通に「彼氏」とか「夫(ダンナ)と言わずに
そんな妙な表現を使うのか知りたいくらいだ」
93おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 14:43:57 ID:Onla1Rsa
>>91
「彼氏が〜」と書く事に対して気恥ずかしさか、もしくは多少見下す感があって、
私はそういう女とは違う、彼氏の事でも淡白に相方と表現しちゃうもんね
というような意識が透けて見えるからでは。

相方という書き方する人は、自称サバサバ系、自称男友達が多い、みたいな
スイーツとは逆ベクトルで嫌われるタイプの女の人に多いようなイメージがあります。
94おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 14:52:11 ID:Xxbhs2w2
>>91
スレタイを100万回読み返してください
理解したならカップル板へどうぞ
95おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 14:52:47 ID:V0IFeOEL
相方とか連れって関係性がよくわからないので使われると地味にイラッとくる。
男女(付き合ってるだけでも結婚してても)にも同性の友達にも使ってくるし。
適切な表現があるのにもわざわざ伝わらない表現を選択するのがいや。
使ってる当人はなぜか相手に関係性が伝わっていると思い込んでいる。
96おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 14:54:08 ID:PUWWf1OM
「相方の浮気は身体だけならオッケー」的なしゃらくさい雰囲気を感じるから。
97おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 14:58:47 ID:bWDLwDn/
>>91
「相方」という言葉は「二人でワンセット」「二人揃って完成」が前提の言葉なわけ
親友同士だったら微笑ましいくらいだけど、
恋人でそれは始終ベタベタイチャイチャしているイメージでキモイ
あと関西人気取りとか関西人アピールみたいなのも感じてやっぱりキモイ
98おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 15:11:43 ID:QDa4G9su
「パートナー」と紹介された時も引いたけど
このスレ読んで、「相方」も時間の問題と思えてきた
顔に出さないで居られるかな
99おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 15:41:00 ID:EbiEOIOK
相方呼び嫌だと思ってる人結構居るんだね。ホッとした
でもオープンに言えないな…ひがんでるんでしょpgrされそうで
100おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 15:54:20 ID:onzWJpds
「愛方」と表現するやつもいてな…
101おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 16:37:05 ID:5M4+84JO
>>100嫌だな。つーか遊女かよ、と。

これだけじゃなんなので。
先日学生時代の友人に久しぶりに逢ったんだが、彼氏が初めてできたらしい。
で、こちらに彼氏がいない事を知るとあからさまに見下しモードに
移行した言動を取り始めた…。おっとりした女の子だったんだけど、
じっとりしたテンションで彼氏自慢と彼氏がいない女はかたわ(失礼)な発言は引いた…。
長年彼氏いなかった人間の変貌率はひどいな…。

102おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 16:46:04 ID:oAf24R0Y
相方とかパートナーだとゲイカップルみたいだな。
103おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 16:56:41 ID:axHrXp8i
彼氏出来た途端豹変する女多いよね。


いない間は、やたら誘ってくるのに、彼氏出来たらドタキャン当たり前、嘘ついてドタキャン、彼氏優先過ぎて、切っちゃった。

セクース話もキモい女だったから、縁が切れてスッキリ。
104おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 17:22:04 ID:uQZ4kpW4
たー様
105おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 18:21:10 ID:pKZN3UHj
>>103
いるいる。で、別れると擦り寄ってくるんだよね
106おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 19:50:15 ID:axHrXp8i
>>105
そうそう!

頭の中男しかないから、気持ち悪い。

男と別れると、寄ってきて調子良すぎ!
107おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 21:12:19 ID:iLtnUMnF
そういや違う意見言うと「僻んでる」とか言い出す奴いるけど
自分こそが絶対真理とでも思ってるのかねえ
108おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 23:10:22 ID:G+zEgivY
逆(?)パターンで、こちらに彼氏ができたら「○○ちゃんは彼とのデートで忙しいもんね〜」とか、
常にこちらが彼氏と行動を共にしてるとでも言いたげな発言が増えた友人にちょっと閉口している
そんな毎日会わねーよ
109おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 23:55:23 ID:O2DsUVa8
相方とか呼ぶ奴キモすぎ
山内きも
110おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 10:24:50 ID:Ud054OxD
>>103
すごく分かる
年いってから初カレ(笑)の出来た女ほど、
いちいち言わないだけで彼氏持ちの人や、「今は」いないだけで
過去に彼氏がいたことがある人に対してまで勝手に喪認定して異常にバカにするよね
で、彼氏がいる間は自分は何がなんでも彼氏最優先で
友達との義理はフイにしまくるくせに、いざ別れたら擦り寄ってきて
こっちが都合が悪いと言えば(実際は仕事とかでも)
「女の友情より彼氏が大事なのね!?」とファビョる…
全てにおいて「お前と一緒にするんじゃねーよ」と返したくなる悪い見本
111おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 11:00:18 ID:IJhHjBSE
いるよいるよ
脳内がお花畑になって、女子中学生にありがちな行動をいい年した人がする
112おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 12:16:37 ID:GKFOABgG
高校大学生ぐらいで彼氏が出来なくて経験することを一通りしなかった人に
多い気がする。別れた途端に正気付くとゆーかw
だから、一回目は引くだけで友達辞めないんだけどね…再発する奴もいるからな…
113おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 12:31:21 ID:hd3o1hJ/
まあ、「あの子恋愛脳だよねpgr」「喪女が浮かれてるpgr」と言っている人でも、
自分が恋愛中は気づかずに変な行動とっているもんだよ。
周りが生暖かく見てくれているだけで。
114おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 21:19:14 ID:JA0drA6D
中学の修学旅行で繁華街を歩いてたら
「どうしよう怖い人に裏路地につれてって売り飛ばされる!」
とかビクビクしてた子がいたなあ。
妄想強すぎってか誰もお前なんか狙わねーよpgrって思ってたけど
中学生だと思うと許せる。
今はまとも。
115おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 21:24:33 ID:UHoSWNgc
>>114
日本じゃなきゃ杞憂でも無いんだけどね
116おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 23:52:05 ID:jAkJ6mF8
>>114
うわっ。めっちゃ上から目線。
117おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 23:54:09 ID:8AcGjlOE
慣れてない子供なら普通の反応じゃないか?と思ってしまった
118おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 00:36:27 ID:crtmvUrN
同じくそう思った
119おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 13:19:21 ID:/CeY7/qq
今年就活する中学時代の友人。
説明会へ行ったり履歴書の書き方の練習などそれらしい行動を一切とっていない。
大学院にでも入るのかと思い聞いてみると「俺は才能があるから必ず声がかかる」
どこからとか何の才能がとかには言及していないただ漠然と自分の才能は誰かに注目されると信じて疑わない
会う度にパチスロで負けた話しかしてない奴が何を根拠にと思う。
120おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 14:04:11 ID:u/PsjowI
>>119どっからくるんだその自信って人いるよね…
121119:2009/07/04(土) 14:36:02 ID:ALHKGL3z
>>120
しかも奴は去年も同じような事言って就活失敗して1留してるから現実見えたと思ったんだけどね。
それでまだ「才能を注目されて人脈作ってのし上がる」とか言っている。
それと、彼の家族親戚も別にコネとかツテとかあるわけでないらしいから、
どこからそんな自信がくるのか余計わからない。
122おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 14:39:26 ID:p+uQAL3x
親が家来のように世話焼きすぎたんじゃね?
123おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 14:42:16 ID:mUb684l5
>>120
いるいる
最初はネタで言ってるのかと思ってたけど大抵真面目に言ってるんだよね。
124おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 05:57:43 ID:VcIe6VD3
金遣いの荒すぎる友人にうんざり。

不景気で月の半分が休日になったのに、相変わらず趣味に大金を注いでいる。
好きな芸能人が出演しているドラマ、映画、舞台、コンサート、全て初回限定版DVDを購入。
BL同人誌を買い漁るためにイベントにも出陣。

その上つまらない物を衝動買い。
車内には大量のお菓子とジュースとレディコミ。
「節約の為に古い同人誌売った!」と誇らしげに言ってきた。
その金でまた薄っぺらいフルカラーの本を買うんだな・・・。

「お金無いから死にたい」とか言わずに、生活見直せよ。
もうすぐ30歳なんだから、しっかりしてほしい。
125おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 08:23:47 ID:9v5yLqGU
>>124
その友達は腐女子ですか?
126おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 08:45:26 ID:VcIe6VD3
>>124です。

>>125
中学時代からの、根っからの腐女子です。
成人後にガチのレズビアンになり、ゲイリブにも傾倒。
同性愛は構わないのですが、異性愛者を貶すので困ってます。
腐女子さん、同性愛者の方、ごめんなさい。
127おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 12:27:59 ID:dHOiKWwg
>>124
人として生き方を間違えてるのに
腐女子やレズのせい(=個性)と思ってそうな友人だね…
そーゆーやつがいるから、腐女子や同性愛者が悪く見られるんだろうな。
色々ひどいw
128おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 18:07:35 ID:kl8RvVN9
自分の都合のいい時にしかメールの返信をしない友人。
普段メールしても返信がない。まぁそんな人もいるよなで済ませてたんだが、ある日○○を教えてほしい!とメールがきた。
急いでるみたいだったので早めに返信したんだがそれからプッツリ途絶えた。
おいおい…お礼くらい言えないのかよ…ともやもやしてた。メールがくる前から身串を見てたんだが日記連続更新中!といったタイトルで日記書いてやがる。
日記書く暇はあるのにお礼メール送る暇はないのかと。
他にも、もやもやする事があったので少し距離置いた方がいいのかなぁと考えたりもしてる。


ぱぱっと書いた文章だから読みにくくてスマン
129おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 22:30:09 ID:WfFPLFjZ
>>124
最初、自分もイベントとか行く人間なもんだから、
自分のお金をどう使おうがいいじゃないと思ったけど、
それであとから愚痴ってきたり異性愛者をどうとかいってくるのはひくわ・・・
節約とか最初から買うなよ
130おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 23:27:48 ID:NHP00OUR
>>128
ごめん、私もきっとそういうタイプだわ。別にメールにこだわらなくても。
これからはその子に対して同じテンポで、返信していけばいいんじゃない?
131おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 23:38:59 ID:hJaDdUN/
>>128
縁を切れ
132おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 23:41:14 ID:NHP00OUR
まぁ、切りたきゃ切ればいいんじゃないすか。
133おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 00:40:38 ID:b1S4y711
>>128
お前は便利なただの道具
134おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 00:57:03 ID:9iv6IWVW
>>130
メールに拘ってるんじゃなくて教えて貰っておいて
一般人としての礼儀である礼すら言えないのかよってことだろ
135おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 01:18:27 ID:WE6boS9y
>自分の都合のいい時にしかメールの返信をしない友人
めちゃくちゃメールに拘ってると思うけど。てか、もともとの不満も重なったんでしょ?縁切りたきゃ切ればいいと思う。嫌なのに友人ぶる必要はない。
136おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 01:41:28 ID:TSQTn1Vm
メールが遅いことに不満はあっても、
友達としてはそういう癖ですませることはできる。
でも何かしてくれ!と言われて、したことに対してお礼が言えないのは
人として付き合うことは難しい。
137おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 01:52:06 ID:b1S4y711
そんなヤツってホントにいるの?
138おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 02:08:57 ID:g99esd4u
>>134
同意。
私の場合、友達から「近所で上手な皮膚科教えて。アトピーで困ってる知人がいるの」
とメールがきたので、皮膚科の住所や電話番号をメールで教えた。
それに対する返信が無いので、一週間後に「病院どうだった?良くなるといいね」とメールしたら、
「知人、行ったんだって。薬がうまく効いてて良くなったよ」と返信があった。
一言「教えてくれてありがとう」と言えないものかなと思ったよ。

139おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 02:18:07 ID:1aHuBQKW
あるある。
自分も「○○教えて!」という友人からのメールに返信→お礼梨
結構多いよ、そういう人。

メールだとなぁ、色々簡潔になっちまうんだろうな…とは思うんだがな
正直引くよなぁ。
140おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 02:27:50 ID:fnQ7Q/H/
おれメール嫌い
141おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 02:45:45 ID:AIGiLH8e
>>138
まあ、その程度いえればまだいいんじゃないの…
142おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 02:57:46 ID:rdCxUdnd
家族で夕飯にシチューを食べたと言う話をしたら
「ウチのお母さんがバターと小麦粉から作るシチューは最高だけど、
他の家庭の、特に市販のルウを使って作るシチューは美味しくない、絶対食べられない」と言われた時。

他人の家庭の食事をこき下ろして自分の家族マンセーするのも恥ずかしい話だし
失礼な人だなぁと思った。
もともと友達っていうか同じ職場で顔合わせりゃお喋りをする仲って程度だけど・・
143おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 04:02:40 ID:NpFBWOAf
苦手だなあぐらいにしとけばいいのにねえ・・・
144おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 09:03:34 ID:RzaquVJO
128です。

メールが来る来ないはあまり気にはしてないです。
ただ御礼を言わないってことが何度かあるのでもやもやしてしまう。
まぁ人の漏らしてほしくない情報を心配してなのかペラペラ喋る事以外はいい人なので友やめまでは発展しないというか…


長々とすみません。それでは名無しに戻ります。
145おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 09:48:36 ID:Fyw518KM
>>144
いや、やっぱ嫌な気持ちになるよ。
教えた事にたいして返事ないのも、メールの返事が
来ないのも。
>まぁ人の漏らしてほしくない情報を心配してなのかペラペラ喋る事以外はいい人
これって、最悪じゃない??
もう、縁切ったほうがよろしいかと・・。
私ならこんな友達、携帯・メール着信拒否にして
距離おくけどなぁ。
146おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 10:21:38 ID:jTHN41/J
>>142
お子様な中学生だな・・・と思ったら社会人かよ!
147おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 10:35:07 ID:KJ/Fu5nD
>>144
>人の漏らしてほしくない情報を心配してなのかペラペラ喋る事
144の考えるいい人の基準がわからない。
148おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 12:29:05 ID:jvqYNKYX
いいカモだよな
149おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 14:26:42 ID:WE6boS9y
私もメール嫌い。いちいちメールの事で「お礼がない」とか「返事がない」とかウザイ…そういう人に限って必要以上にメール送ってくるんだよね…どうせ合わないんだし、縁切ればいいじゃん。
メールのやりとりばかりしてて、もともとそんなに仲良くないんでしょ?
150おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 14:49:19 ID:I7gmZ//y
>>149
最後一行すごく思い当たる節がある
私のこと馬鹿にしたげでの子がいるんだけど、メールだけは頻繁にしてくる
探りのつもりなんだろうか
151おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 15:14:32 ID:oLwxnEbB
>>149
メールを使えばお礼とか返事とかしなくていいの!?
そりゃ長々とメールを何往復させるのはどうかと思うが一往復くらいは普通だろ
メールを瑣末で適当な連絡ツールだって考えるのは自由だけど
連絡ツールである以上はある程度のお礼や返事は対人関係で最低限の礼儀だと思うよ
152おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 15:22:48 ID:jvqYNKYX
釣りだろ
153おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 15:24:34 ID:DJcWOVZP
>>149
『メールのことで』じゃないよ
『教えてくれと言われたから親切で教えてあげたことで』お礼を言わないのは非常識だってこと。
脊髄反射イクナイ
154おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 15:52:44 ID:WE6boS9y
>>151
結局さぁ、メール以外であんまり話をしてないからそうなるんでしょ。
相手がどんな状況か考えずに送って、必ず返事がくるもの、と思ってメールするから駄目なんだよ。
メールだって、いちいち考えて書き込まないと送れない。会って話すのよりかなり面倒。
155おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 16:07:46 ID:WE6boS9y
>>144
だいたい、漏らしてほしくないなら、その子に話さなきゃいい。人の口に戸は立てられない。秘密にしたいくせに、他人に話す自分が悪いと思うんだけど。
156おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 16:15:15 ID:jvqYNKYX
ID:WE6boS9y←本日のゆとり
157おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 16:21:07 ID:oLwxnEbB
>>154
話が噛み合わなさすぎワロタ
158おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 18:23:06 ID:DJcWOVZP
>>154
ヒント:
返事がこなかったことに引いているわけではない
159おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 18:40:48 ID:+qFU9/Ph
友人A(犬を飼ってる)が友人B(ハムスターを飼ってる)に
『ハムスターって嫌い!可愛くないし』
と言った時。
しかもその後、犬の可愛さについて熱弁。
第三者ながらドン引きした。
160おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 19:30:21 ID:Z55Tl+O+
写真が趣味なんだけど、友達にモデル頼んだりしてたのさ。
彼女はニートでレイヤーなんだが、
「今度はイベントに撮りに来て」とか
「スタジオでロケしよー」とか
「(お礼代わりに)ウイッグ買ってー」とか
どんどんエスカレートしていった。
勿論費用は全部私持ち。
スタジオ代はすごい高かった。
コスに偏見はないけど軍装とか気持ち悪いメイクは撮る気しないし
全然撮ってて楽しくないんだよ…。

財布代わりにされてるのかな…。
161おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 19:50:14 ID:JIYQv7Sy
財布代わりだよ
早く逃げなさい
162おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 20:07:52 ID:trARGv0h
>財布代わりにされてるのかな…。


本当は気付いてるでしょ
163おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 20:59:40 ID:RiQBG+K8
>159
教育実習で一緒だった女が、雑談中にその場にいた
全員に猫派か犬派か聞いた後、「私犬派なの!犬派だから
世界中の猫が死んだっていいと思ってるんだー☆ミ」と
のたまったのを思い出した。おいおい半分が猫派って言ったろうよ。
病んでる人だったのかな。
予定通りなら小学校教諭になってるはずなんだが、嫌だな。

きっかけで思い出しただけで、犬派がこんなだなんて思ってないよ念のため。
164おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 22:31:28 ID:rdCxUdnd
道徳観念が低くて畜生より劣る人間ているからね
165おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 22:53:07 ID:ktIuztXE
>>160
財布というより
「あたしのファン」とか思われてるんじゃ?
「撮らせてあげる」みたいな。
言いなりになってスタジオ借りたりするとかやめなよ。
166おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 23:25:01 ID:PfIE9mNx
つかモデルしてもらうのって、撮影者が服装や場所を指定するもんじゃないの?
それって友人が有名モデル、160はそのモデルの追っ掛けで「写真撮らせてもらえるなら何でも用意しちゃいますぅ」みたいな状態じゃね
友人をそんな風にした一端は160でもあるしきっぱり「もうやらん」とでも言っとけ
167おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 00:05:17 ID:uB4xpnQf
>>158
ヒント:自分の都合のいい時にしかメールしない友人
168おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 01:06:11 ID:UM8YOUyL
>>160

レイヤーだから分かるけど
アナタそれ完全に財布代わり&追っ掛けカメコ扱いだねw
スタジオ撮影参加した事あるけど
スタジオ代なんて全参加者で折半(カメ小が若干高め)が常識だよ
コスプレ全く知らない一般人をいきなりスタジオ撮影に招くなんて
少なくとも私には出来ないw

後、>>165で言ってる事も当たってる気がする。
169おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 01:14:39 ID:rxyAfcbi
一般の方々へ
カメコ=カメラ小僧
170おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 02:44:55 ID:r5Hw7nGD
友人が私の家に遊びに来た時、足の爪のアカをホジホジして、勝手にゴミ箱に捨てた(友人は爪水虫持ち)。
そして、私が冷蔵庫から飲み物を出そうとした瞬間に顔を突っ込んで来て冷蔵庫の中身チェック…。
おまけに「何でジャージじゃないの?」と。
すっぴん・ジャージでスーパーに買い物に行っても平気なあなたなら確かに大丈夫でしょうが、私は昼間にジャージ姿で友人を迎えるなんて、無理。
友達やめる程じゃないけど、引いた…。
171おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 02:54:51 ID:6ZHABGP+
一発目が一番きついっす・・・女でしょ・・・
172おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 07:06:06 ID:f4qfalLI
その友人のアカを食べてみたいと思った俺はキモイの?
173おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 07:52:53 ID:rRqp7/Ls
>>172
早まるな。友人が高見盛似だったらどうする
174おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 08:43:57 ID:GY3/X3Fv
床にそのままじゃなく、ゴミ箱に捨てているからセーフ
175おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 08:53:03 ID:r2oO8yyQ
>>169
女だからコがついてるのかと思ったw
176おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 10:07:15 ID:MT8qYREK
>>174
でも床に落ちてそう・・
フローリングならまだしも畳みの部屋でそれやられたら結構厳しい事言っちゃいそうだ
177おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 12:46:34 ID:x+ICWF1t
学生時代の話になった時「小学生の時から学級委員やってた」「中学では生徒会入った」「高校では委員長だった」と語られた
他に部長もやったとか言って「やだ、只の平部員や委員しかやってないんだw」と言われた時に、そんな自慢することかと思った
「私そんなだからよく頼られてさ、相談うけたりしたんだよ」と言うのは良い
しかし「でもさ、苛めの相談なんてよく出来るよね。苛められたなんて恥ずかしいこと私なら言えないわw」
「そもそも苛められる方が悪いんじゃん。嫌なら苛められないように頑張ればいいのにさ〜」ってのは引いた
よく子供欲しいと言っているが、彼女が子育てしたらかなり意地の悪い子になりそうだと思ってしまったよ
とりあえず距離はとらせて貰おう
178おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 13:48:09 ID:vmIHcSRC
ぶっちゃけ委員長とか誰でもなれるよね
めんどくさいから誰も手を上げないだけで
179おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 15:27:13 ID:HKcp2KCg
>>169トン
クリクリ目玉の亀を想像したのは俺だけでいい
180おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 15:28:05 ID:YFYlOeDR
最近婚約者した女友達。
両方の親にもお互い会わず勝手に式場を決め、
勝手に結婚する日も決め、式場に凡そ何人来るのかも全く把握せず、
しかも親に式場代出させる方向でしかも…
「子供三人欲しい!夢なのミャハ☆」
だってw引いたわ。
181おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 15:34:18 ID:IwqHFp7G
>>180
追跡レポよろしく
182おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 16:02:16 ID:HKcp2KCg
>>180乙。相手の男も男だな。意外とうまくいったりして。
183おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 16:04:08 ID:YFYlOeDR
>>181
追跡というか追記すると、
「彼ったら次男だから家継がなくていいから親にも会わなくていいのミャハ☆」
「家のおかーさんがデキ婚なんか駄目!って言ってたけどもうOKだってさ☆」
「仕事辞めて市営住宅に住むの☆(餓鬼三人もこさえるのに?下の階に迷惑)」
「子供欲しー子供欲しー!!○○チャンは産まないの?」
「○○ちゃんも式来てね〜☆」
後日
「やっぱ親戚何人来るかわかんないから呼べないかも☆」
「新婚旅行はやっぱイタリアよねーミャハ☆」
頭沸くのも結構だけど、最初にやる事いっぱいあるだろ。
まずはおかーさんと一緒に義務教育からやり直せ馬鹿。
184おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 18:04:02 ID:XNug56mA
友達が電話で「私、鬱病かも。」と言ってきた。
始めは真剣に話しを聞いていたけど、途中から
「昨日、友達と車で遠出してきた」「先週は新しく出来た○○に行ってきた」とか、鬱病らしからぬ行動力。
それに先月より体重が2kg弱減ったと嬉しそうに報告してきた。
体重を気にしたり、そもそも自分から鬱病かもと言える事が、元気な証拠だ。
185おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 18:04:41 ID:FFw86vKU
>>183
イタリア行っても品の無さばらまいてくるんだろうなあ・・・
186おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 19:28:29 ID:5Hwf/gOm
バイト中にちょっと喉に違和感が出て、喉を触りながら「あーあーあー」って言ってたら、
バイト仲間Aに「どうしたの?」と聞かれれて、「ちょっと喉がおかしくて」というと、
突然両手を突き出して距離をとられて「ちょっと!風邪!?やめてよ!!」とすごい顔で言われた。
確かに風邪うつったら大変かもしれないけど、普通にいえないのかなと。
心配してくれた仲間が「まるで風邪になった奴は生きる価値ナシみたいな顔だったね」と驚いていた。

あとこの間「ねぇ昨日本屋にいたでしょ」というから、「いたけどどうしたの?」と聞いた。
私が行った本屋は同じフロアにフードコートもある店で、そこから本屋の一部スペースが見える。
その一部のスペースは商業BLやアニメ雑誌、普通の少女漫画の月刊誌などが置かれている。
Aとその友達数人はそれを知っていてそこで立ち読みしてる人たちを観察(という名目でpgr)していたらしい。
そんなことも知らずに私は普通にそのスペースに行って本を買った。
「でも少女漫画のとこ行ってくれて良かった!あんな本とか読んでる奴が友達と思われたら最悪だもんwww」って言われた。

オタクを馬鹿にするなとは言わないが、立ち読みしてる人を見てニヤニヤしながらお茶してたと思うと引きました。
私に害は無いし大学でも会うから友やめまでしないけど、人間性を疑うきっかけにはなった。
187おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 19:34:32 ID:l1FQV0KH
友人が結婚することになったので、みんなで集まってプレゼントの用意をしていた時。
よかったねー楽しみだねーという雰囲気の中
一人がずーっと新郎の悪口を言い続けてて引いた(新婦はいない)

「なんであの新郎?まぁ○○(新婦)もあれが初カレだし目曇ってんのかね」
「新郎色白過ぎw背すごい低いしw新婦と同じくらいじゃん」
「新郎の趣味ってパソコンだってw絶対嫌だw」
「何回も会ったけどほんと微妙。何で結婚すんの?」
何が気に入らないのか分からないけど貶しまくり。顔もすごく怖い。
その子は新婦の小さいころからの親友なので余計びっくりした。
親友を取られるみたいで嫌だったのか…?

学生時代はしっかりしたいい子だったんだけど、就職したらなんか人が変わってしまった…
嫌いになるというより怖くなった。
188おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 19:35:58 ID:iLX2c0uM
>>186
それ最高にキモイね
派手に縁をきるとあることないこと言いふらされそうだから、
心の中でだけ距離をとっていくといいね
189おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 21:09:33 ID:a/auKrCz
中学の頃からの親友と思っていた子が、私が結婚した途端に微妙な感じになった。
いつ子ども作るの?○子お姉ちゃんって呼ばせてね、早く会社辞めなよ…
まるで世で言う嫁いびりみたい。
仲間うちで一番早く結婚したから、子どものことも期待されてるのかもしれないけど、正直うざったい。
それがなければ、楽しく付き合えるのに。
190おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 21:41:27 ID:iLX2c0uM
>>189
>仲間うちで一番早く結婚したから、子どものことも期待されてるのかもしれないけど

すごいね
誰も人の子どものこと期待してないっしょ・・・
191おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 21:49:22 ID:a/auKrCz
>>190
書き方悪かったかな。
昔から、子どもは何人とか名前はどんなのがいいとか、仲間うちでわいわい話す仲だったので、
ついに現実になるぞ!ってノリはみんなで遊んでる時はあるし、それを楽しんでる。
けどそれをしつこく言われるのに退いてる。
192おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 22:21:39 ID:RctKIyRd
>>190
あるよ。
自分もそうだったしな。
で、なぜかみんな女の子を切望してて、
男の子だよって言ったら、
揃って「どんまい」とか言いやがった。
本気でひいた。
193おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 23:05:26 ID:T25b1BKh
>>186
こんどみかけたら手振ってBLコーナーいったらいいのに。
あることないこと言いふらされそうだけど。
194おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 00:16:51 ID:cI6QYDgu
>>180
最近、このスレだったかどこかで「呼ぶかどうかわかんないけど、呼んだら来てねミャハ」
なんて言って、総スカンくらってた花嫁の話を読んだけど、
こういう段取り(?)で話が進んでたのか…
195おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 00:24:37 ID:uoP4uTie
>>192
どんまいって・・・男の子産んだのが悪いって言う感じだったの?
そんな事言われたら確かに引くな。
むしろ男の子で良かったんじゃね?女の子だったら育児に色々口出して来そうで
それはそれでどん引く。なんか怖い。
196おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 00:29:56 ID:bd5YOaHc
>>195
周りが勝手に女の子を期待して
本人も女の子を切望してると決め付けてて
男が生まれたから本人も残念がってると思い込み「残念だったね!」と励ましたんじゃないかな
いずれにしてもウザすぎるけど
197おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 01:08:42 ID:wOF/17S4
>>184
メンヘラアピールは痛いよね。
構ってほしいんだろうなぁ。


私の周りにもメンヘラ気取りな友人がいる。

ドライブ中に楽しく雑談していたのに、急に薄ら笑いを浮かべて「早く死にた〜い☆」と呟く。
返答に困るし、気安く死を口に出して欲しくない。
「繊細ゆえに不幸な自分」に酔ってるみたいだけど、それって自慢にならないのに。

あんまりメンヘラアピールするから心療内科を紹介したら、「私の孤独は薬じゃ治せない」ときた。
そのわりにジャニのコンサートや同人イベントにはハイテンションで参加。
終われば死にたい病復活。

今年30歳なんだから、エセメンヘラは卒業してほしい。
彼女には言ってないけど、自分は今現在精神科に通ってる。
ファッション感覚でメンヘラ気取らないでほしい。
こっちが参ってしまいそうなので、今は少し距離を置いています。
198おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 01:19:42 ID:wVYWbSdg
>>197
エセメンヘラの死にたいアピールは本当困るよね
たまにエセメンヘラから本当のメンヘラになったりするので油断ならないけど

自分は家族同然だった人を自殺で亡くしてるので
昔、女友達が彼氏の気をひくために狂言自殺未遂をやった時に
猛烈に腹が立って縁切ったことがある
199おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 01:25:39 ID:MiFukBJH
>>195>>196
なんか、「女の子いいよね、女の子欲しいよね?だから女の子産んでね!」
見たいな感じだった。
私は男の子を生んで一緒に仮面ライダーごっこをするのが夢だったのだがw
で、男だってわかってもあんまり言いたくなかったんだけど問い詰められて、
「どんまい」と。
なんでみんなそんなに女の子ドリームが広がってるのかがわかんなくて気持ち悪かった。
今も女装させたがって来るんだよ・・・会わせたこと無いけど。
200おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 02:05:58 ID:5NtwpnSK
>>193
186だけど、一瞬それも考えたけどあの店はそういうコーナーは無いんだよ。
積み上げられた漫画の中にそういう本と少女漫画が混合している状態。
その中でどの本を手に取ったかわかるってことは、相当ギラギラした目で見てたんだろうね。

結構な頻度でそのお店でお茶してるみたいで、観察タイムは恒例らしいよ。
立ち読みの際はお気をつけて。
201おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 05:01:17 ID:sdSTD/4G
随分前の話だけど、夏になると思い出すドン引き。

ある日学生時代の友達Aが「(共通の友人)Bも誘ってプール行こう!」と連絡してきた。
正直私は体型に自信がないのでプールは微妙なんだけど、割引券もあるし!などと熱心に誘われたので行くことにした。
当日、最寄り駅で待ち合わせ。Bと落ち合い、「A遅いねー」と話していたら…

A、彼氏同伴で登場。
彼氏ができたという話は私は詳しく聞いたこともないし、Aと家が近くてしょっちゅう逢うBですら詳細は知らなかったらしい。
当然、彼氏と私・Bは初対面。
トドメに、顔合わせだけかと思ったら、その4人で何故かプールに…

更衣室でこそこそと(聞いてたの?)(全然!!)と囁きあうBと私。

付き合い始めたばかりのラブラブな二人のプール遊びに何故友人同伴。
そんなに彼氏自慢したかったのか。

そしてプール後、夜ご飯まで何故か同伴。
初対面の人に奢ってもらういわれはないので割り勘にしたかったのだが
「そういうの、嫌な人なの!男としての面子をつぶさないで!」
的なことをAが主張するので奢ってもらった。ま、大した金額じゃなかったけどね!

本当に彼氏できると頭湧く人っているんだなあ…
と思った夏の思い出。
202おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 05:39:25 ID:JdbDFmE8
>>200
「暇そうでうらやましい。私はそんなことに時間の浪費とかできないw」
と鼻で笑ったら烈火のごとく怒ると思うよw
203おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 07:23:33 ID:kxuDAKKF
>>173
友人は柴田理恵さん似です。

>>176
畳です(泣) 

昨日は私の車の助手席に友人に乗ってもらいましたが、私が少し席を外して戻ったらダッシュボードの上に足を投げ出して寛いでいました。
車の中でも爪垢掃除してたりして…?
204おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 10:09:11 ID:8NcUm+jG
身重の友人Fの家に遊びに行ったときの事。
先に友人Uと待ち合わせしていたが奴は何故か待ち合わせ場所を勝手に変更。
待っても定刻に来ず、不審に思いメールしたら
『何処にいるの?ずっと○○で待ってるんだけど(怒)』
何処に居るのって待ち合わせ場所ですがwてか何でアンタが切れてんの?
自分の中で勝手に変更といて何で??
仕方なくそこへ向かうと、ムスッとした顔のUが待っていた。
「待ち合わせ場所決めてたのに何で来ないの?」
と聞くと、
「あそこは車止め難いから!」
知るか!最初から言えやwメール寄越せよw
で、私が持って来たFへの手土産を見て、何それ?と聞いて来た。
「何って…人の家お邪魔するのに手ぶらはないでしょ?
 暑いし、妊娠中だから喉越しいい冷たくてあっさりした物持って来た。」
と言うと
「えー?!私何も持って来てない!ね、ね、菓子代半額出すし私も持って来た事にして!」
「時間あるし今買いに行けば?近くにお菓子買いに行ける所一杯あるよ?」
「面倒臭いしお金ない(払いたくない)。ね、いいでしょー?」
「まー…いいけど…」
もう何なのコイツって思った。
Fに会って三人になっても暴走は留まらず、Fに車の運転させたり、
重いドアを自分だけ出てFの前で閉めたり…果ては自慢・自分語りを始める始末。
もう一線を置くようになった。その内友達止めるかも。
205おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 10:46:41 ID:4Id5JkRq
>>187
そのドン引き対象の友人って、独身?
なら、結婚する友人が妬ましくてひがんでたとか
でも周囲に他の友人がいるところで新婦本人の悪口を言うのは
さすがに憚られたので矛先が新郎に向いたとゲスパー
しかし端から見たらどっちの悪口でもドン引きだな
206おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 11:01:29 ID:bd5YOaHc
>>204
あるある、たまに聞くけど、
それまで何でもいう事聞いてくれた(とても都合がいい私だけの)友達を新郎に盗られた気になってる子。
寂しい気持ちは判らなくないが完全に空気読めてないよね。
207おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 11:02:53 ID:bd5YOaHc
>>206
>>187充てでした

>>204
速攻で距離を置きましょう
208おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 13:15:33 ID:laEydGWB
>>200嫌がるタイプの本を手にとってにこやかに手を振る…
そして近づいていって「これ好きな本だよねー。もう買ったぁ?」
すまん、疲れてるな…厨返しは諸刃の剣だし…
209おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 13:43:53 ID:DY2af5Ic
私の結婚式のときにケチばっかりつけてきた友人。

・なんで神前なの?ドレスは?
・なんで花嫁からの手紙読まないの?泣いてよ。泣かなきゃなんのために行くかわかんない。
・ブーケトスやらないの?なにプルズとか気取ってんの?
・余興少なすぎ。歌ってあげるよ!

とりあえず式はお前のためにやるんじゃない!やりたいようにやる!と言ったけど、疲れた。
そんな友人がお盆休みにデキ婚式するらしい。
今週になって速達で招待状が届いたけど、何考えてるんだろう。
210おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 16:01:54 ID:wRRCBfls
同じバイト先の同僚だったゴリラ似の原住民みたいな女
バイト関係の皆を集めた飲み会で「まだあんなとこでバイトしてるのー?」から始まり
今バイトしてる場所の仲良し度を自慢
(うちのバイト先は普通に仲もいい)

さらに挨拶してきた元同僚の女の子に「私可愛い女の子しか友達になりたくないんで」とKY発言
(その子は普通に可愛い)

別の子に「同い年ですよね」と言われて「フン!」と一蹴
(そいつは浪人してるからコンプだったのかも…)

その後も一人ファストフードをすると言った女の子を見下す発言をしたり
二次会のカラオケでも「この歌死ぬほど聞いた」「この歌知らないし」と文句タラタラだったらしい

業を煮やして「お金持ちと高学歴好きですよねー、それ以外も人間扱いして下さい」と言ったが後悔してない

自分が嫌なことをされた訳じゃないがかなり引いた
2111/2:2009/07/08(水) 17:31:28 ID:ZDoRaKVQ
携帯からでごめん。




好きなバンドが一緒なことで仲良くなった、年上のA。

この前、好きなバンドのツアーがあったんだけど、間抜けなことに私は愛知と間違って愛媛のチケットを取ってしまった。
私やAにとって、愛媛に行くのは立派な旅行。
そのツアーでは一緒にライブに行く約束をしていなかったけど、今までも、Aとは良く一緒にライブに行っていたから
Aに「旅行がてら一緒に行かない?」と誘いをかけた。
案の定、Aは「愛媛は厳しい〜。ごめん〜」と連絡が。
そりゃそうだと、私も一人で宿泊先や飛行機を押さえた。
また、たまたま知り合いに愛媛県民がいて、ライブ後にその知り合いとご飯を一緒させてもらうことになったため
一人というのはさほど気にしていなかった。

が、出発の3日前に突然Aから「やっぱり私も愛媛行くことにしたよー!よろしく!」と連絡が。
私は、Aも参加することがとても嬉しくて、二人で「楽しみだね」なんて話してた。
もちろんAと私はホテルも飛行機も別だったので、当日は、先に愛媛に着く私がAを空港で待っていることで話がまとまった。

しかし、いざ愛媛に到着しAと合流すると、Aは早々に「じゃあ、私これから他のバンドファンとのオフ会行ってくるから!じゃあね!」とどこかへ……。

確かに、日中一緒にいようと約束していたわけじゃなかったけど
待ち合わせ=多少時間はとれるものだと思ってたから切なかった……。

結局、ライブまであいた時間は、当初の予定通り、地元のタクシーの運転手さんにお願いして
オススメの観光スポットに連れていってもらったりと、当初の予定通りに楽しんだので問題はなかった。
2122/2:2009/07/08(水) 17:33:17 ID:ZDoRaKVQ
ライブ後は、知り合いがライブ会場に迎えに来てくれる約束になっていたので
Aに「私、知り合いと食事行くけどAはどうする?」と声をかけたが、Aはお喋りに夢中なのか
「うん」とか「分かった」と生返事ばかりだったため、私はAは来ないんだと判断。
Aを置いて知り合いのもとへ向かった。

が、私が知り合いと落ち合ったら、何故か私の隣にAが立っている。追い掛けてきたらしい。
「急ですが、○○(私)と一緒にご飯ご一緒させていただくことになったAです〜」と、知り合いへ突然言い出したAに、私はぽかーん。
あの生返事は何だったんだ。
知り合いは「人数は多い方が楽しいから」と笑ってくれたからよかったけど
事前にもう一人同席する旨を知り合いに伝えられなくて、申し訳なかった。


これ以外にも、Aと遊ぶ約束をして待ち合わせ場所に行ったら
Aと一緒に、私とは面識のないAの友達が複数いることが結構ある。
一言「友達もいるんだけど」と先に言ってくれたら、こっちもそれなりに気持ちを用意しておけるのに、
Aは絶対に事前に言ってくれない。

一度、Aにその理由を聞いたら「あんた人見知りだから、これくらいしないと交流広げないじゃん」と言われた。
愛媛でのほったらかしも「Aがいなくても、私に一人で行動できるようになってもらうため」だったらしい。

別に私、Aに一人じゃ嫌だとか言ったことないんだけど……。
人見知りは確かに良くないかもしれないが、正直、人見知りにその療法は逆効果だ。


人見知りと物おじしない人の感覚の違いなのかとも思うし、他ではとても話も合うのでFOCOは考えていないが
さすがに積もり積もった感じなので、一線を置いた。
213おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 17:39:07 ID:JdbDFmE8
>>210
>>ゴリラ似の原住民みたいな女
>>「私可愛い女の子しか友達になりたくないんで」

自分自身と絶交しないといけないなw
214おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 18:48:29 ID:AHOsiqaE
長文すまんが…
成人式の時、式は親友と行こうかなと思ってたけど、親友には同い年でラブラブな彼氏がいるからあえて誘わなかった。
式の数日前、何気なく「成人式どうすんの〜」と聞いたら「めんどくさいから行かない」と言ったので私は別の友達誘って成人式に行った。
後から親友の親から電話がきて、うちの子が行かなかったのはあなたが別の子と行ったからだ。せっかく着物レンタルしたのにキャンセルした。的な事言われ、しばらくポカーン('A`)となった。
215おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 18:55:05 ID:gSg4HQse
>>214
成人にもなって親が出てくる時点でおかしい
216おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 18:57:49 ID:y+gtaEry
>214
親友はそんな風に親に言ったんだろうか?
それとも親が勝手に妄想して電話してきたんだろうか?
217おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 19:28:42 ID:AHOsiqaE
>>216
親友は本当にそう言って行かなかったらしい。
確かに誘わなかった私も悪いかもしれんが、全部私のせいにされてるみたいで不愉快だったわ。
過保護な親で前から色々あったけど、この件は親子共にドン引きだった。
218おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 19:31:48 ID:ATbPNknZ
>>217
そんなに一緒にいきたいならお前から誘えばいいのに、って言ってやりたい
乙でした
219おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 21:09:48 ID:fNq8E4Ph
成人式くらい一人で行けよ
220おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 22:20:26 ID:ao0PeGio
私も普通に悪かったので、彼女と私の相性の悪さ?に引いた話なんだけど…。
男友達Aが毎日のようにせがんで来るので合コンをセットした。
友人二人に声を掛け、女同士で集まった後、「今日は誰が来るの?」と
Aにメールしたところ「BとCだよ」と共通の友人が来るとの返事が返ってきた。
実はBは凄い喪男で、知り合った女は一通り好きになり(実は私も含め…)全員に
片っ端から声を掛け振られていた。共通の女友達が3人居るけど全員Bから告られ済み。
他にも破壊的な空気読めなさや不潔さもあり、私は大いに敬遠していた。
ので女友達二人には「変なの来ちゃったかも。ごめん〜」と事前に言ってしまった。
これが間違いだった。会って話が弾み始めると、片方の女友達が
「3人とも普通じゃ〜ん!○○(私)ってば最悪なの来るとか言うんだよ〜!」と大声。
空気が凍るも彼女のテンションはアップ。言ってないことまで面白おかしく
語り続けた。合コン後、AとCには「お前の友達どんだけ上から目線なの?」
「ていうかそこまで俺達のことひどく言わなくても…」と。半年経った今でも言われてる。
彼女がどうこうじゃなく、考えなしな自分は彼女には合わないんだ…と
自然に疎遠になってしまった。
221おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 22:27:46 ID:F/Oe8T9M
いや、ほんとは女友達にKYって思ってるでしょ?
書き込みからにじみでてるよ。
222おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 22:32:42 ID:bd5YOaHc
類友だよ、仲良くしててね
223おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 22:46:23 ID:l6xcjpQl
友人と電話をしてて、私が今教習所に通っているという話になった。
その流れで友人が「無免許で運転したことあるよ〜。」と発言。
せいぜい駐車場で少し動かしてみたくらいかと思いきや、隣県まで運転して行ったらしい。
まさに今、教習所で運転ルールを学んでいる最中だけにドン引きした。
つーか運転向いてないと悩んでいる私に対し、自分は運転センスがあると自慢なさるのか。
教習所で何度も「運転の経験は?」と聞かれたのは、こういう人がいるからなのかな。
免許取りに来てるんだからあるわけねーだろ!と聞かれるたびに思っていたが…
224おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 07:08:54 ID:dRVwqCeU
>>223
そういう犯罪を自慢するアホっているよね
自分も友達じゃないんだけど職場に同じような人間がいて全力で距離を置いた事がある
225おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 11:03:47 ID:/XCpFB/L
高校生時代、修学旅行の後に友人が「これ修学旅行で彼氏にもらった」と言ってタオルハンカチを見せてくれた。
私は買ってもらったのかと思ったら「彼氏が万引きしてきた」と言ったので「え!?そんなのもらって嬉しいの?なんとも思わないの?」って言ったら一言「別に」
それだけでも引いたのに「真面目だね」だってさ…
226おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 11:21:47 ID:e4L+KpwJ
万引きされたものがプレゼントって
惨めを通り越して悲しいな
227おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 11:28:41 ID:ypUIn1hf
憐れすぎ
228おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 11:29:32 ID:K8lR8YRo
料理が下手な主婦友達にレシピを教えた
そしたら「作ったけど失敗した」と言う
話しを聞けば、私が教えた材料と違う物を入れていたり
隠し味に少しだけ入れてと言った調味料も入れ過ぎたとか
私が教えたレシピとは別物になっていた
料理下手なのに、なんで自分でアレンジするのか意味が解らない
229おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 11:39:51 ID:3/1ujmBK
いらないプレゼントで思い出した。
1年くらい前の話なんだけど
職場の男友達が、「指輪いらない?」と聞いてきた。

何円も前に「将来の彼女にあげたらいいでしょう」と無理やり
買わされたものらしい。
気が弱い男だから、断れなかったんだろうなというのは、めちゃくちゃわかる。

今その男は彼女なしの独身。あげる予定もないのに買わされてる哀れな男。
で、忘れていたその指輪がこの前出てきたけど、あげる人もいないしよかったら
もったいないからあげるよと言われた。
値段4万円だったらしい。

ほんとに気弱でお人よしな人だから、別に私にたいして別の意味があるとか
本当にないっぽいんだけど、引いた。

いい奴なんだけど、彼女できないのもわかる。
230おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 12:24:31 ID:8hQJxV+D
>>228
それ典型的な料理下手の特徴だよ
アレンジは上達してからやれば良いのに何故か最初から凝ったもの作りたがる
ゼリーすら失敗するのに、プロ並みのお菓子作りたがる子が正にそれだった
231おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 12:27:08 ID:Pa4gd5Xz
なんだろう、何かモニョっとする。
232おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 12:29:50 ID:GMPBDGl+
一緒に買い物していて、いきなり喪服売り場で
キャ〜!この喪服イケてるじゃん〜スタイルよく見えそう〜
何があるかわからないし、買いだよ買い!
とか言って、バッグまで揃えた友人に引いた。

不幸がいつあるかわからないし、準備するのはいいんだけど
買い方がなんか・・
遊びに行く時の服を買うようなノリなのがなんとなく..
嫌だなって思った。
233おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 12:32:19 ID:MhhO/rB9
言われたことに+αで120%の仕事をこなす人はいるけど
そもそも言われたことすら出来ないのに余計なことをしようとする人っているな
レシピ通りに作れない人は頭が悪いんだろうね
234おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 16:42:32 ID:JHu0Ai+f
年増になるまで一度も告白された事が無く、最近やっと七つ下の男から告白
されたM。最初は良かったね!と一緒に喜んでいたが…
よくよく話を聞くと、男は前の彼女と切れる前に告白してきたとか。
後日元カノとは別れたと言って来たらしいがちょっと雲行きがおかしい。
本当に大丈夫?と訊くとデモデモダッテ論目白押し。
その後もやはり男の態度はおかしい所だらけだけど、認めない。
長い休暇に入るのに連絡を一切してこないとか、ある日深夜に訳の分からない
ナルシスト電話をして来たり。でも遊ぼうとか会おうとか一切無かったらしい。
それは流石に変だし怪しいだろ、と言うとまたデモデモダッテ…。
でも彼女の中では初めて告白してきた男。電波なトンデモ語りや脳味噌沸いた
自慢・お花畑な行動も延々と続き最初は疑問を持ちつつも応援していたがいい加減ウンザリしてきた。
痛いのは自慢してる相手を選んでいない事。既婚者や新婚、彼氏持ちに自慢。
一人で悲劇のお姫様論を展開し、一方では幸せ妄想を語る。
元々人の話を聞かない性質だが、もうその時は酷かったし全く話が通じない。
しかも男は片親で、その親が多額の借金を抱えてるかも知れないと言う話
まで聞いてるのに私が何とかしてみせる的な世迷言を呟いていた。
親も親なら子もDQNだと思うよ。
前まで独りの時は散々、
「友達優先にしたい」とか「友達の前で彼氏からメール・電話来た時、返事したくない。
見苦しい事したくないのぉ。ムカツクでしょそんな女w」
とか言ってた癖に、言ってた事をその通り実行w
「ちょ、ごめん」と言いながら何度も×10、人が話してる時にメールチェック。
挙句、一度だけ来た『今日夕方から暇だ』と言う微妙なニュアンスの文に、
食事のお誘いしようかどうか何度×10も私に訊いて来る。
ウザいから「夕飯一緒したいなら男から誘ってくるでしょ」と返した。
その返事に不満気だったが、誘いたかったら勝手に誘えばいい。
でも結局中途半端な返信をし「誘われるかも知れないから帰るわ」
と予定も半ばに勝手に帰って行った。
Mも酷いが、男も相当。二人にドン引きした。
DQN同士上手く行って、結婚式呼ばれても絶対に行きたくないわw
235おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 16:53:31 ID:dO3FjAI4
>>232
いざという時に持ってなくて変な格好になるよりずっといいよ
急に誰かが事故に遭ったり脳や心臓の病で急死したりって結構あるし

それに喪服ってもっさりしたラインやデザインのが多くて、
身内や親しい人が亡くなった時は悲しみでそんなの気にならないけど
大して親しくない人なのに付き合いで出る葬式でダサい喪服着るときとかムカつくしねw
誰かの死を喜んだわけじゃないんだし
気に入ったのを偶然見つけてうれしかったんでしょ
236おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 17:18:17 ID:j85uKZfs
友達と普通にショッピングに行って、
いきなり「すてきな喪服見つけた!」とハイテンションに騒ぎながら
バッグまで一式そろえたりされたら、そりゃ引くよ。

そしてあらかじめ買っておいた喪服は いざ着る段になると
体型が変わっていたりラインが古かったり季節が違っていたりで
大抵あまり良い結果にならないもんだ。
237おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 17:37:40 ID:ZXkR+/Kx
だね。自分の時はタンスから出したら虫喰ってた。
238おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 19:23:26 ID:agNndaZ0
>>237
それはあなたの保管の仕方に問題がw
239おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 19:28:34 ID:FFubC2D4
>>234恋は人を盲目にさせると言うしね
この場合は違うかもしれないけど
240おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 23:32:29 ID:snexvTMQ
趣味が貯蓄というか、お金貯めるのがうまい友人がいる。
なにかと言うと「金融機関より低金利でお金貸すよ♪」
と言ってくるんだけど、人のこと何だと思ってるんだろう。
言われる度「そういうことやたら口にしないほうがいいよ」
とやんわり諌めてるけど、友人から「お金貸すよ〜」って言われて
「じゃあ貸して♪」と言う人なんているんだろうか。
それで人間関係が壊れるかもしれないのに。

241おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 00:26:11 ID:xZn1Vcu9
喪服着る場面考えたら、そんな浮かれた買い方してることには引く。
喪服着る機会なんかないほうがいいのに、wktkして待ってそうだし。
242おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 01:02:01 ID:zsIFITNH
>>240
まさかとは思うけど、本当に借りるとしたら金利取るつもりなの?
243おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 01:14:50 ID:M0e3CxQF
顔にキスマークがついてたとき
まじでひいた
244おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 01:32:01 ID:Fu6fzZL3
「自分は性病かもしれない」と泣きながら数人に打ち明けてたヤリマンの友達。彼氏がその友達とヤった後痒くなって、もしかしたら…ていうのが発端。泣いてた頃は病院行かなきゃって大騒ぎしてたけど、半年経った今まで何だかんだ理由付けて行こうとしない。
本人が良ければそれでいいし被害受けた訳では無いけど、もう私達の手にはおえない。後から何かあっても知りません。
245おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 01:48:16 ID:zBqzJoOU
>>236
何もないのに喪服を買うと
喪服を使わないといけないことになるからいけないから
縁起悪いっていう話もあるよね
そういうの全く気にしない人ならいいけど。
246おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 02:17:59 ID:n0/Hw/hn
247おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 04:21:36 ID:6P8j6iUx
>>245
そもそも使う機会があるから買うんだろう。
嫁入り道具に持っていく人も結構多いんだし。
248おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 08:27:31 ID:plHzJXnV
小さいけど投下。
そんなに中良い友達でもないんだけど職場で常に一緒に居る友達(♀)の話。

食事の行儀がすごく悪い。お箸の持ち方から、ご飯にお箸を突き立てたままトイレ行ったり、たまに一本箸で食べてて('A`)ウワァ…ってなった。

それ行儀悪いよ。親に何も言われないの?と注意したら
「へ?うちでは普通だよ??」とキョトン顔された。


私が言える義理でも無いんだけど、その子未だに中身が小学生なんだよなぁ…
249おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 09:49:07 ID:opaknX/3
>>245
自分は、急に必要になった時バタバタしたりするし、気に入るデザインの喪服があったら買っとけ。
(大体どれもオシャレじゃないし、モサイけど)と聞いた。
一式買うと葬式になるのを待ってるようで縁起悪いから、女性なら黒のパンストや男性なら靴下など
緊急でもいざという時、コンビニでも買えるような物を外しとけばいいらしい。
250おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 11:38:39 ID:r0jIOO5E
喪服なんて大抵ダサいもので、いざ必要ってときにもあんまり種類もないから
すごく良いのがあったら、普通に喜んでしまうと思う
めったに手にはいらなそうだし、最近は部分的にはずしたりすると、ただの黒のドレスにできたりするのもあるしね

法事は数年に一度あるもんだし
喪主より正式な喪服着るのは非常識だけど、先祖が居れば数年に一度は自分の家で法事するでしょ?
故人を偲んで親戚とかで集まる場になっちゃうだけに、なるべく似合う格好したいし、
不吉でもないと思うんだけどねえ

今年法事したけど、似合う喪服なくて買わなくて母親の借りた
母親が出なかったからよかったけど、同時に出席だったら、どっちか着物の喪服だったなあ
普段から用意しとくのは悪くないでしょ
251おさかなくわえた名無しさん :2009/07/10(金) 11:49:54 ID:ILglrI7o
喪服を買った事ではなく、
「はしゃいでいた」
事に引いたのでは?
何度か書かれているけど、それを無視してる人って何?
252おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 12:33:35 ID:poM71wXv
友人と一緒の時に、はしゃいで、あらこれ可愛いじゃん!
みたく喪服の買い物する姿はひくよ。
昔何かのドラマで、義理母のお通夜の前に鏡の前で
自分の喪服姿に見惚れてニヤニヤしてるのが旦那に見つかって
呆れられる〜みたいなのを覚えてる。
人の不幸の時でも自分がどう見られるかで頭一杯な馬鹿女。
それに共通する嫌なかんじを受けたんだと思う。
253おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 13:01:13 ID:r0jIOO5E
はしゃいで何が悪いのかわからない
葬式の前日とか、訃報が入ってすぐじゃないんだし
その時でもないのに、そこまで暗く考える方が
誰かの突然の不幸を常日頃意識してるようで違和感ある
「入用で喪服を、買いに行った」わけじゃなし、

まあ引くのは自由だし理由は要らなかったね
感情ってそういうものだから
254おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 14:12:19 ID:+caW0sXV
てか喪服で何でこんなに盛り上がれるの?
255おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 15:26:30 ID:UM7C+Dew
実際に喪服美人に色気を感じる人がいるから。
256おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 18:02:07 ID:zBqzJoOU
>>235
「やったー♪かわいい喪服みーっけ☆」
「うん、このラインかわいいし、最高♪」
とあなたがはしゃぐのは構わないけど
それを白い目で見る人もいることは知っておいた方がいいと思う
257おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 19:14:21 ID:9MdCEom6
義母の葬式なんてただでさえ浮かれそう〜。
258おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 22:04:15 ID:9+2FMM8K
メール返信をあまりしない友人
返信しないのは別に良いけど、異性の友達とのメール返信はちゃんとするのがイラっとする
「○○(自分)からメール来たけどシカトして、○○(男)とメールしてたww」って言われたのは傷ついたな
「○○(男)から返信来たからメールしてたんだけど〜」って、自分が返信してもメールしないじゃんかよ

面向かえばいつも一緒にいるし、学校では好きな友人だけど、そいつとはもうメールしたくないと思った
259おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 01:58:15 ID:jSN2KMaZ
自分があるタレントにはまった。
友達にその人のことを悪く言われてムッとした。
言われても仕方ない部分はあるし、芸能人だから好き勝手言われるのもしょうがないとは思うが、
「好きな人をあんな風に言われるのってムカつくんだなあ…」と気づき
自分は誰かの好きタレをむやみに悪く言うのはやめようと学んだ。
数年後、友達が別のタレントにはまった。
いい機会だ、自分がされたことがムカつくんだと気づいてくれるだろうなと思った。

それから数年、いっこうに友達は変わらない。引いた。
260おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 02:11:08 ID:gqNaMuM1
うん?
>>259が、いい機会だから好きなタレントの悪口をその友達に言って
数年前にいかに自分が嫌な思いをしたか気付かせようとしたって事?
261おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 02:15:56 ID:jSN2KMaZ
ううん。
今でも自分や他の人の好きなタレントの批判を
本人の前で平気で言うんだ。

視聴率悪かったとか言われるんだったら事実だから仕方ない。
でも「番組見たけど、気持ち悪かった」みたいな主観は、
大して興味もないなら晒さないでほしいんだ。
262おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 02:39:12 ID:gqNaMuM1
ああ、そういう事か。スマソ
その友達の好きなタレントはさぞかし人気があって
誰からも悪く言われない非の打ち所のない人なんだろねw

まあタレントに限らず物でもなんでも、知ってて友達の好きな物
けなすって人格疑うね。直らなそ。
263おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 02:47:27 ID:jSN2KMaZ
>誰からも悪く言われない非の打ち所のない人なんだろねw

ふふふ、パンドラの箱を開けさせないで…w
264おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 02:54:43 ID:KDdW3ovQ
厨二病みたいな事言わないで
265おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 02:58:05 ID:2dSLao0O
この人、その神経がわからんスレのID:+a3appk+
類友だろう。
266おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 04:31:06 ID:WWi0hHmC
普段はすごく仲が良いんだけど、
ペットの話題になると「自分の家では猫が両親に虐待されていて…」って話を始める所に引いてる。
虐待される所しか見ていないから、猫は可愛くない、可哀相だけど、と言う所にも。
ごく親しい間柄の人に打ち明けるならまだ構わない。
でも大勢でペットの話題で盛り上がっている時にその話をされるから気まずい。
そこまで親しくない人もいるし、皆ドン引きで場が完全に気まずくなってる。
それが何度もある。
正直、大勢で喋る時にペットの話題にならないようめちゃくちゃ気を遣う。
一度、「それ助けないの?」と聞いたら「助ける気になれない、可愛いと思えないし」だった。
267おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 04:38:17 ID:xv/07ftZ
ファッション関係で口うるさい友人に微妙な思いをさせられることがある。
例えば私は和柄が好きでそういう柄の服をよく着るけど、この間
桜の花柄のTシャツを着ていたら「桜の柄はせいぜいGW位まででしょ。
平安時代でも二月過ぎて紅梅の着物を着てたらダサいと罵られた例があるのよ。」だと。
モノトーンが好きな別の友人に対しては、「黒系のワンピース着てることが多いよね、
端から見たら喪服みたいでこっちの気分まで滅入るからたまには有彩色も着て」。

平安時代の例が本当かどうかはわからないが、少なくとも現代には季節によって
着てはいけない色や柄があるなどという馬鹿馬鹿しい風習は残っていないはず。
結局何を着ていてもけちをつけてくる。これさえなければいい人なのに。
268おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 04:45:11 ID:hT0ZTT0e
駄文で長文だが聞いてくれ
俺は今大学4年で、ゼミが一緒の友人A(♂)に引いたんだ。

以前うちのゼミに偉い方が来て話を聞く機会があった。
話を聞いた後に、Aともう1人の友人が何やら偉い方と話をしていた。
後で知ったことだが、その偉い方と食事に行ったらしい。
そこでAがちょっと粗相をしたらしく、来週ある懇親会(俺が所属するゼミの教授が受け持ってる4学年のゼミと、OBなどが参加)に欠席すると言い出した。
理由は懇親会にその偉い方が来るから気まずいとのこと。
懇親会は年に1度しかなく、OBや後輩と交流が図れるチャンス。
なのにそんだけの理由で欠席するのは如何なモノかと思い、教授にAを説得するように頼んだんだ。
するとAは俺に激怒した。
「せっかく他の理由付けて欠席できたのに、おまえのせいで出席しなきゃならなくなった」と憤慨。
俺の器が小さいのか…かなり引いた。
ちなみに、どんな粗相か書かせてもらう。
@食事をご馳走になったのにAは偉い方にお礼のメールを送らなかった。
A食事をした際に、その偉い方が執筆した本を読むように言われ、読んだ感想をメールで送るように言われたが送っていない。(ちなみに食事をしたのは一年前)
269おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 04:49:21 ID:dqi/ZCtF
>>268
あなたは器が小さいんではなくて、おせっかい。
270おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 05:01:52 ID:/azCEqAv
>>269
だよな
自分は良かれと思ってやった事でも
他人はそう思わない時も少なくないと言う事は肝に銘じておくべきだと思う
271おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 05:20:34 ID:IJWxsi9Y
>>268
事情知っててやったのか。
Aのこと嫌ってるようにしか見えないよ。
そっとしておいてやるのも優しさじゃない?
272おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 05:25:55 ID:Jety2BLm
>>267
馬鹿馬鹿しい風習じゃないじゃん
とっても風流だと思う
あんた何人?気軽に和柄好きとか言わないで
まぁあんたの友達はウザいですけどね
273おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 05:30:42 ID:Jety2BLm
>>268
感想乞食の教授との仲をあえて縮めさせるってどんな嫌がらせだよ
274おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 05:45:28 ID:vRpqS5CK
>>272
( ゚д゚ )
275おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 05:56:23 ID:l8qNM9XZ
夏に桜は季節に合わない気はするけど、まあ人の勝手だよな。
黒ワンピースの友達はかわいそう。
276おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 08:23:05 ID:Zz5lHwrm
韓流ドラマ好きとわかった時はマジで友達やめたくなった
277おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 08:42:16 ID:KSV1TM4v
実は通名     あると思います
278おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 09:43:02 ID:1MAVcPLd
免許がない友達を駅まで迎えに行き(私の自宅から20分)約束の時間に到着する寸前にメールで
『今から携帯機種変するから連絡つきません。30分位かかるかな』
って。
ふざけるな、なら私が家でる前に連絡よこせ。
ええ、駅前で30分待ちましたよ。
279おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 09:44:44 ID:2MXVaRVv
>>267
和装で季節外れの柄を着ていたら
そりゃ今でも常識無しと言われそうだが
「和柄の洋装」なら何の問題もないよね。

モノトーンに関しては、モノトーン全盛時代でも
「モノトーンだけ」の人はセンスがない人扱いだったから、
センスがないと思われたくない人は有彩色も取り入れていたけど、
とはいえ面と向かってとやかく言われることじゃないよ…乙でした。
280おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 10:15:42 ID:6cwrXw2L
たった今の出来事。
遊ぼう遊ぼうとしつこい奴がいたので、クソ忙しい中せっかく会える時間作ってやったのに、おちゃらけた文章とふざけた理由で今日は無理だというメールがきた。
休む時間ができたと思えばそれで良い事だが、こいつが周りから嫌われてる理由がわかった。
281おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 10:50:54 ID:7qAgog8d
>280
ふざけた理由kwsk
282おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 11:09:03 ID:ukKYGBbA
当方、女子大に通う学生です。


沢山の大学の学生が参加するボランティアがあって、先日初回の顔合わせに行きました。

同じ大学の友達が出会いを期待して、普段は着ないような短いフリフリのワンピース着て、わざわざ美容院まで行って、会場まできたのに正直引きました。


その友達は、前もボランティアで「カッコイイ子が来なかったらやめる」等と言っていましたが今回もその模様。


大体、子どもに関わるボランティア活動を出会いの場として考えているのがわたしには信じられなくて、いつも嫌になります。

動機が不純過ぎる。

余談ですが彼女はいつも知り合った男の子にしつこく毎日メールして、最後は駄目になってます…。

一度、彼女がカッコイイから仲良くなりたいと言っていた男の子とわたしが、家に泊まりに行くほど仲良くなってしまい、カナリ恨まれました。

もう関わりたくないのですが、必ず他の友達介して側にいるんですよね。

携帯から長文、失礼いたしました。
283おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 11:10:39 ID:vBw8HLRf
>>267
一言居士ってやつっすね・・・
284おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 12:58:51 ID:rq1z5/Wa
>>282
他に迷惑をかけるわけでもなく、来た限りはボランティアの仕事をこなしてるんだったら
不純な動機だろうがフリフリワンピだろうが別にいいんじゃ…と思うけどな
なんか目障りだ、と思う気持ちはわからんでもないけども
285おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 13:23:03 ID:6V5MRyYZ
>>284

>その友達は、前もボランティアで「カッコイイ子が来なかったらやめる」等と言っていましたが今回もその模様。

仕事こなしてないんでしょ?
286おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 14:31:28 ID:4B2z2HwT
友人の誕生日にブランドのバッグをプレゼントした。
後日会った時にそれを使ってくれていたのだが、
そのバッグにはだっさいワッペンがつけられていた。
あげた物が粗末に扱われたようで引いた。

誕生日にプレゼントを渡されたけれど袋(ムラサキスポーツの
ようなビニール袋)がものすごくぐちゃぐちゃな状態で
渡された。福袋の服(サイズが合っていなかった)だと言っていた。

袋をぐちゃぐちゃにしないようにする気遣いも無く、プレゼントも
福袋で済ますあたり舐められているんだと思ってそれ以来
物をあげるのを辞めた。
287おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 15:33:23 ID:Km4yRsSz
友達というか、会社の先輩で
休日、一緒にコンサート行った時の服装にひいた。
40半ばくらいはいってそうな人なんだけど
スパンコールやらスタッズがゴテゴテついた
若いロッカーが着るみたいな安っぽい原色のイラストTシャツ着てたんだけど
顔はしっかり中年だし、体型もデブだから、
コスプレさせられてるオバサンってかんじだった。
年いったら地味すぎもさえないけど
ある程度は品のいい服装じゃないとヤバイなと思った。


288おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 16:27:51 ID:evsA9H37
>>286
思い出したんで便乗

婚約したんで地元から出た友達(とはこっちはもう半分思ってないw)
相手の誕生日に都合聞いて、予約してコースディナーごちそうした
でもいざ自分の誕生日がきてもおめでとうメールだけだったよ
あれから2ヶ月
ちなみに毎年お互いなにかしらプレゼントしあってた仲だった
後日、地元帰ったとき(今の彼女の家から1時間弱)に帰ったときお店予約するねー、暇なとき言ってね☆とかふざけたこと言われた
フツー相手の予定伺って自分がセッティングするもんだろ
ここ数年彼女の頭は悪くなる一方で辟易してたから今FO中
289おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 16:37:30 ID:rq1z5/Wa
一緒にディナーを食べる気ないな。その友人w
しかし友人と、時間とお金をかけて誕生日お祝いとか、
だんだんめんどくさくなるのは確かだ
でも自分が祝ってもらったのなら、せめて何か品物でも送っとけばいいのにね
290おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 21:23:41 ID:/8v+km6Z
>>267
季節感なさそう。
夏に真っ黒は暑苦しいし、桜柄は春物だろうに。
勝手にしたらいいけど一緒に歩きたくないタイプ。
291おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 22:04:18 ID:kxvE3ZB3
入院や引越し、結婚や妊娠等々…何も言わない友達がいる。
かといって本当に内緒にしている訳じゃなく、「病院のご飯が美味しくなくてね」とか
入院していた事を私が知っているのは当たり前…といった風に話される。
友達「結婚式のドレスがね…」私「え?誰の?」とか
友達「近所の○○でね…」私「え?○○って遠いじゃない!」とか。
因みに結婚式に行ったらいきなりスピーチさせられた。頼んだつもりだったらしい。
何だか本当に疲れる。
292おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 22:40:01 ID:I9xnBdmb
>>291
言った気になってるとか?いろんな人に自分の事情話す人って、誰に話したか覚えてないから・・・
それにしてもひどい気がするけど。
それか驚かすのを楽しんでいるとかw
293おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 01:52:18 ID:hIWkrbls
同性愛の気がある友人
『○○(私)は絶対男なんか作っちゃだめ!結婚なんてしたら相手の男殺す!!
 でも子供は絶対白人とのハーフで産んでねvv精子バンクでvv
 名前は私が決めてあげるv』
とハイテンションで言われてどん引きした。

遠距離の彼氏いるけど、知られたらどうなるんだか・・・
他にも色々と引くことが多い人なので、友辞め秒読み状態です。
294おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 02:11:45 ID:4mzJdXU7
>>293
小学生の女子にありがちな独占欲だったらまだしも、本気だったら全力で逃げて!!
彼女、もしかしたらバイセクシャルかもしれんね。
同性愛云々より、押し付けや過激な口調が問題な気がする。
295おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 03:03:42 ID:cdXI7hnC
なんちゃってレズは中学生の証。
296おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 04:31:01 ID:dqwFtGg9
>>293
こういう人に彼氏ができたら、このスレにたびたび出て来る恋愛脳女のできあがりだ
297おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 09:03:45 ID:JO8hgPxP
もう社会人3年目の女友達の恋愛感覚が幼すぎて引いた。
よく行くお店の店員が気になるが話すきっかけがないとの相談を聞いた。
後日ちょっと進展したかもと言うので話を聞くと、
受付のたび話しかけてくれるようになったらしい。
顔を覚えてくれたことは進展だけど、彼女はもう両想いに近いんじゃないかと言う。
ここからだよ、がんばれ!と、アドバイスしても、もう両想いだと思ってる。

さらに後日、嫌われたかも…と言うので理由を聞くと、いつもの時間に行っても
受付にいないことが多く避けられてるかもしれないと感じたかららしい。
相手は仕事だからシフトやら担当やら変わった可能性があるだけで、
深読みしすぎだよ〜と言っても嫌われたんだろうから、と落ち込んでいた。
彼女の相談は昔からこんなのばっかりだったし
恋愛って思いこみで一喜一憂しちゃう面もあるけど、25にもなるとさすがにきつくなってきた。
どっちかと言うと天然だけど恋愛以外は普通なのに、なぜ。
298おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 14:41:30 ID:8fCY6eMr
この不況で急に貯金癖が出来た友人(女)。
金目のものが手に入ったらすぐに金に変えて貯金をするようになった。
まあ、それは手に入れた以上どうしようが勝手だし貯金は大いに結構なんだけど、
問題はこの間その友人が退職することになって、餞別に1〜2万円相当の商品券をもらったんだけど、
その場であけて、中身見るなり「○○(自分)、額面の8割でいいからあとで換えて〜」って言うのはやめてほしい。
あとで注意したら「だって使っちゃいそうなんだもん」と悪びれる様子なし。
もらった直後に失礼だし、恥ずかしかった。
299おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 16:04:54 ID:7Fb5N651
ちょっとしたノリで友人ABと俺とで借家で一緒に住むことになった。

住みだして気づいたのは友人Bの独り言が異様に多い。
飯を食べるときにくっちゃくっちゃ音をたてまくる。
ジュースなどを飲むときに喉を鳴らして「ぷはぁ〜」と言う。
洗い物などせず他人任せに放置しまくり。
友人Aに文句を言うわりに自分は適当。
人に祝っておいてもらいながら、人の誕生日には無関心。

関わった当初は友人Aよりまともな奴かなと思っていたが、
ところがどっこいBの方がろくでもない奴ではと最近気づいた。
反面教師として自分を振り返るにはいいが。
300おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 19:15:48 ID:TBZlNQK9
>>298
それは恥ずかしい奴だな
301おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 02:39:55 ID:wMOno2uE
友人の家は家族で教会に通ってるんだけど、
その教会で催してるバザーを手伝った事がある。

友人はクッキーやパウンドケーキを出していて、その販売を手伝ったんだけど
直径4センチぐらいのクッキーが(極普通の手作りクッキー)5枚入って3百円とか
すごい値段設定だった。
作るのも手伝ったから知ってるんだけど、特別な物が入ってるわけでもないし
良い材料を使ったわけでもない。

パウンドケーキもすごく高かった…。
高いんじゃない?と言っても友人は「誰も買わなかったら安くする」と言い張った。

育ちや人の良さそうな人達が、馬鹿高くて美味くもないクッキーを
親切に買って行ってくれたんだけど、お金を受け取る側としてすごく心苦しかった。

ちなみに自分はあくまで手伝いでありブースの持ち主ではないので
金銭は1円たりとも受け取ってない。友人は売り上げの5〜7割が懐に入ったみたい。

普段優しくて気の良い人だけど、こんな事もしちゃう人なんだと思った。
302おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 03:00:38 ID:h/YwU9wb
金は本性が出るよ
303おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 03:58:56 ID:NlrpTonP
>>301
無償だろうがなんだろうが手伝った時点で共犯だろ。
304おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 09:01:55 ID:s1SfmLuU
教会のバザー収入って寄付になるんじゃないの?
買う方もそのつもりで多少高くても買ってるもんだと思ってた。
信者の懐に入っちゃうんだ?
305おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 09:40:15 ID:rW2ol43w
>友人は売り上げの5〜7割が懐に入ったみたい。
キモの部分を憶測で書かれても…
寄付金が目的のバザーには、高額設定の場合が結構あるよ。
306おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 09:47:28 ID:Yij40UUh
ふむ。
そもそも高額すぎる設定なら信者たちも買わないだろうし、
教会側も止める気がしてきた。
あくまでバザー内では平均価格だったのか?
307おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 10:02:35 ID:XoXei8xs
本人が地方公務員、旦那さんが大企業の正社員という友人。
育休が終わって娘さんを保育園に預けることになったんだが、第一〜第五希望まで申請させられて結局第四希望の園に回されたらしい。

片親や低所得の家が希望を優先されるらしいんだが、友人は「うちは高い保育料を払っている上に自分は公務員で県民のために奉仕しているのに希望を後回しにするとは何事か」と直談判して第二希望の園に変更させたと当たり前みたいに言ってて引いた。

うちの市は第四だろうが第五だろうが1歳児で預け先が見つかっただけでラッキーだっていうのに…
308おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 10:21:52 ID:J88p1vua
>>307
そういう話を聞くと、やっぱり公務員は頭が腐ってるとか思ってしまう。奉仕してるから優先しろっておかしくない?
309おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 11:27:58 ID:eURAXdVH
見返り求めたら奉仕じゃないよな。
310おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 11:59:10 ID:+fnIA/s2
>>301
そりゃ普通にそれくらいやるだろ。だれだって。別にいいじゃん
311おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 12:05:32 ID:vnwaou9E
>>307
すさまじい勘違いだね。

知人主催のイベントに誘われた。
友人にメールして一緒にいくかどうか聞くと、
「あんまり気が乗らないけどバイトのシフト次第。今日シフト見て連絡するね!」とのこと。
しかし返事は一向に来ず、一週間が経過。
これはもう行く気がないんだな、気が乗らない人をせっつくのも悪いな、と思い、私も別件を入れた。

そしたらイベント当日、開始3時間前になって、
「連絡遅くなってごめん☆バイトはなかったよ!イベントは、急に行きたくなったから行くことにしたよ☆
知人君ががんばって開催したイベントだもんね、すっごく見たいって急に思ったの。」

で、知人の中では忙しい中わざわざ見に来てくれたその子と、薄情な私という構図の完成。
メールの返事も直前までよこさず、しかも自分のやっていることが不誠実だと気づかない様子に引いた。
そしてその子がみんなに愛され、結果的にいい子扱いされている事を妬んでいる心の狭い自分。
312おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 12:20:54 ID:BJRpvanR
>>311
ここでよく見るパターンだね
連絡がない=行かない・キャンセルってのも思い込みじゃない?
まぁその友人がおかしいと思うけどねw
連絡しない人はめんどくさいよな…
313おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 13:02:08 ID:KS4fPemd
占いに凝りだした友人が、その日は出かけていいとか悪いとかというのが
直前にならないとわからないらしく、よくドタキャンするようになった。

しかしドタキャンの連絡を本人からくれるなら、まだマシで、
ある時、共通の友人たちと会うのに、一週間前にも前日にも予定を聞いたら、どっちも
「行けるかどうかわからない」
行けるか行けないか決まったら当日でもいいから連絡して、と言ってるのに連絡が来ない。
当日、電話して聞いてみたが、やっぱり生返事。「行けない」ともはっきり言わない。

かと言って一緒に出かけたくないのかと言えば、そうでもないらしい。
ちゃんと来るときもあるので、その友人だけに連絡しないわけにもいかない。
色々めんどくさい。
314おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 14:04:16 ID:iBbsoqBm
>>313
 優柔不断な人っているよね。もう前日までに返事がなかったら
自動的に欠席扱いにしたら?「前日までに連絡ちょうだいね」と
当日の行く・行かないの返事は受け付けないようにするとか。

 きついようだけど、親しき仲にも礼儀ありで、なあなあにするから
向こうも曖昧な返事になると思う。これが海外旅行の話とかだったら
その人も、事前に返事するんじゃない?推測だけど。
315おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 14:45:41 ID:OAIzZ0ZX
>>313
>占いに凝りだした友人が、その日は出かけていいとか悪いとか
方たがえかよwww
お前は平安時代から来たのかって言ってやりたいな

マジレスすると>>314と同様、
「○日までに返事がない場合は来ないってことにするよ」
と宣言してはっきり期限区切った方がいいよ
無駄に313がストレス溜めることない
316おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 17:04:54 ID:qlOXr1S4
高校時代の話だが友達(すごいお嬢様)に誕生日プレゼントをもらった(消しゴム5つ)
その次の週に彼女の誕生日があって3000円くらいのぬいぐるみを請求された

なんか引いた
317おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 17:42:06 ID:kx5YKvWU
>>293
私の友人も妄想片思いが長い。
「私がこう言ったら、彼がこう言ってくれたの。
 客観的に見てどう?私結構好かれてるよねぇ?」
みたいな、とにかく妄想。
いざ告白したら遠まわしに振られてるのに、
「どうしてだろう?時期が悪いのかな?
 手紙を書いて会社帰りに駅で渡そうかな。(←待ち伏せ)」とか。

「振られたのね!可哀想。もっと他にいい男がいるよ。」と言いたい。
でも言ったら逆恨みされそうだから、
「うーん、どうだろうね。どうしたらいいかな。」みたいな
なぁなぁな私も悪いorz
いや、もう三十路なんだから自分で察してくれ。
318317:2009/07/13(月) 17:43:16 ID:kx5YKvWU
レス番間違えた。>>297です。
319おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 17:46:37 ID:q13oPwD9
>>317
あれ…私がいる…。
乙。
320おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 17:52:21 ID:ZdSlXXLF
「万引きしたことがある」と言われた時
321おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 18:11:46 ID:jr9YHj/D
父の具合が悪く看病しに行っていたとき、飲み会の連絡が来たので
「行ければ参加する」と返事しておいた。
父は思ったよりすぐ亡くなり、葬式も済んで、飲み会に出た。
私が顔を出したので、事情を知っていた友達がびっくりした。
わけを話すと、その場でぎゅーっと抱きしめてくれた。

↑という話を別の友人にしたら、
「私がギューってしてあげたかった」とか、
「(私)を悲しみから救いたい気持ちは誰にも負けない」
と言われて引いた。
さらに、私が何か話したとき、
「○○ってフレーズ、どこで聞いたの?私が前に言ったんだけど、
(私)の記憶に残っていたんならうれしい」とか言われて引いた。
人の心に足跡つけたと思って気持ちいいんだろうか。
でも洗脳みたいで気持ち悪い。
322おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 20:18:33 ID:0kIbFf42
>>321
飲み会で思い出した
誘われれば出るようにしているが、最近家の用事と体調不良で二回連続断った
そしたら「家の用事くらい無視して付き合うもの」「体調不良くらい我慢しろ」と言う内容のことを言われた
当人は人の誘いを「デートしたいから」「気が乗らないから」で断るくせに…
どんだけ自己中だよ
323おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 23:28:51 ID:5PdCy6ki
以前にゲーム会社に勤めてたんだかなんだか知らないけどゲームの話をする度にやたらと上から目線のヤツがいる
「あのゲームはちょっとシステムが面倒」とか「グラフィックが云々」とか感想言うだけなのに
「それはDS(PSPでも可)ってハードの仕様上仕方ないんだ〜」とか開発者がどうだとか自分は業界のことお前らより知ってますよ的な
やたらと専門的な用語並べ立てて最終的に一番最初に話してた感想のポイントから論点ずらしまくって自己完結する感じ
こっちとしてはもう途中から(そういう話してねぇし…)って感じなんだけど以前にそれを言ったら「お前本当にどうしようもねぇな」とか言い捨てるから手に負えない
ぶっちゃけゲーム会社って言ってもブラック同然の下請けの底辺だったヤツが何を得意げに語ってるんだって見てる側からすると滑稽で仕方ない

まぁゲームの話だけじゃなくどんな日常会話でも自分の思った通りの方向に話が進まないとこっちの人格攻撃してくるんだけどね

あとこれはホント些細なことだけど人の部屋に遊びに来て買ってある漫画物色して「お前なんでこの漫画買ったのw」とかいちいちチェックするのはやめて欲しい
お前の好みと俺の好みは違うんだからお前の趣味じゃねー本がどれだけあろうが関係ねーだろ
324おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 00:26:00 ID:GRl1F8n8
友人にお昼ご飯を誘われ、11時頃行くとメールが来た。でも時間通りに来た試しはない。
11時50分までが彼女のいう「〜時頃」なのか。携帯が普及してから更にひどくなったと思う。
お昼ギリギリに現れて「気になってるお店があるんだ」と車を走らせる事2時間半。
途中彼女はコンビニでプリンだの和菓子だの、ちょこちょこ買い食いしては小腹を満たし、
こっちのハラヘリに気づきもしない。食事を控えてるからと間食しないだけなんだけど、お昼ごはんは何時になるの。

やっとお店に入って(午後3時)メニューが運ばれて来た。ひとつしかないメニューを向いの席に座った彼女は独占。
何度もめくって悩みまくり「どれにしようかなー。ねぇ決まった?」見えないし。
自分のが決まったら即店員を呼ぶ彼女。メニューを店員に返そうとするのを慌てて制し2秒で選び私も注文。

食事が終わったら「近くに雰囲気のいい喫茶店があるらしい。コーヒーだけのこだわりの専門店だって」
迷う。迷う。1時間迷う。車でぐるぐる。ちなみに私がコーヒーを飲めない事を彼女は知っている。
やっと諦めた彼女は「食べ過ぎたわけじゃないけど眠いから戻ろう」とまた2時間半。
彼女の運転は荒い。目の前が赤信号でも加速し続け、停止線の直前で急ブレーキ。
運転歴も長いのに、黄色の点滅は迷わず進み、赤の点滅も一時停止も平気で速めの徐行。
変な時間に食事したのも相まって、完全に車酔いしてしまった。
やっと家の近くまできたら「話したりない。車でもっと話してようよ」夜もとっぷりふけて、夕御飯も食べてない。
話ったって、愚痴を一方的に聞かされるだけ。私が話してる時はうわの空で思い出し笑いなんかしてるくせに。

こまめに指摘していればよかった。
誰かの家におじゃまする時に手ぶらならまだしも、自分が食べる分だけのお菓子と飲み物を持参する事や
人の車に乗ってお菓子の食べカスを車内ではらったり、
私の父の葬式の日「今テレビつけてみて。○○(彼女が好きなタレント)が出てるのー」とメールを送ってきたり。
ひとつひとつは些細な事だし、彼女もいろんな交流があるし30過ぎる頃には自然と変わると思っていた。
彼女の性格は悪くない。ただ、悪気がないからと許される年代ではない。
325おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 00:32:57 ID:HitNfAg9
何か自分の喜怒哀楽の琴線が少しでも反応すればそれをいちいち報告したりコメントしたりする
今のあいつの声が裏返っただの あいつの座り方が面白かっただの

体育の時間とか酷い 他人の観戦してたら10秒に1回はしょうも無いこと話しかけてくる
関わりたくないからわざわざ遠くに座ってるのに、喋る相手が居ないことに気が付いたら
にんまり笑ってこっちへ近づいて小言機関銃

ぶっつぶつぶつぶついつもいつも小言うるせーよ!って切れたらそんな事して無いと言う
どうやって縁切れば良いんだろう
326おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 00:39:29 ID:3orb3pu4
三日に一度は体のどこかが痛いと喚いている友人。
「病弱なアテクシ♪」アピールしたいわけでもなさそうだが、「頭が痛い」「お腹が痛い」と呪文のように言われるのにうんざりした。
皆で作業をして盛り上がってるときでも構わず騒いでいる。
そんなこと騒いで一体どうして欲しいんだろう。本当に痛ければ病院にいけば良いのに。
327おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 00:58:27 ID:EngYCQK4
クラスは別だが部活で一緒の高校の友人。
以前お互いマンガが好きなので何冊かずつ貸し借りしたのだが……これがまーまー半年経っても返さない。
確かに一度にまとまった数貸したんだがひと月もあれば読めるはず。
俺は2週間ほどで返したんだが、その時貸したマンガの感想を聞いてみたら
「あー最初の方だけ読んでみたけどいまいち面白さわかんなかったわ」

…って読んでないのかよ!んなら返せ!

まぁ、俺としてももう読んだマンガだし特別急ぐ必要は無いんだが
埒が明かんということで部活で二人が会う日を指定して持ってくるよう言っておいた。
ただそん時は天候がぐずつきやすい季節だったので「雨が降るようなら延期な」とだけ伝えると
「いいけど俺、○○クンみたいに天気予報頻繁にチェックしないよw」

知るか!

借り物なんだから濡らさない様に気をつけるのは本来そっちだろ
っていうか俺そんなに天気予報ばっかチェックしてるキャラなのかよ
ちなみにその指定日は結局雨だったので返却はされず。
それ以降その話題にも触れず一向に返す気配が無い。
いやいやいや…その日流れたんなら次の週で天気がいい日に持ってくるとか出来るでしょ。
あえて触れないというより、なんかもうマンガにも返却にも「興味が無い」という感じ。
なんだろういちいちこちらが日にちを指定しないと返さないつもりなのか…
結局マンガは再三言って貸して1年後に返してもらった。
328おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 01:07:31 ID:aTw7U0bO
>>324
些細じゃない。些細じゃないよ…!
329おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 01:56:45 ID:lmDUdouF
ものを貸さないだけでドケチ扱いしてくるやつ。
大体なんでもかんでも「貸してよ」って軽く言ってくるのがうざい。
「最近なに読んでるの?ふーん知らないけど貸してよ」とか
「近々バンド始めたいからギター貸してよ」とか。
自分で買えって言うと「金がもったいない」とかぬかす。
別に俺のことを便利君だと思ってるわけでもなく、素っぽい。
なんでも人に借りりゃあいいと思ってるその神経に引くわ
330おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 04:15:50 ID:QD9oZKuH
>>329
ちょっと前に他のスレにも描いちゃったことだけど、サークルの後輩で、先輩に向かって「ペンタブ貸してくれないか」って言ってるやつがいた。
今年の一年はみんな敬語使わないタイプなんだけど、ペンタブ貸せってどんだけだと思った
331おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 04:52:05 ID:JdwZEd65
いない歴=年齢のA
オチのないモテました話が結構あったけど前は気にならなかった

けど最近
・イケメン美容師に言い寄られて困って付き合う気になったら向こうにCOされたという話
・自分の就職先は顔で選ぶからイケメンだらけ☆
最終面接の部屋ではみんなお互いに見とれてた自慢
・私が超有名バンドのライブに持っていった物がオフィシャルグッズになった!自慢

このトリプルコンボで引いた
嘘だろとかも言えないし本当にしんどい
332おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 11:26:48 ID:eMjuaTTc
女性は恋愛系の痛い人が多いよね・・・

下ネタの激しい友達に本気で引いた。
話のほとんどが恋愛というよりSEX、しかもハードレズSM。
実体験はあまりなくて妄想メインなんだけど、かなり露骨な表現だった。
「そういう事は人に話すもんじゃないよ」と言ったけど、
「私は自分の欲望に正直なの!ムッツリよりいいじゃん!」と誇らしげ。

出会い系サイトやなりきりメールでセフレを探していることも、臆面もなく言う。
どうやら彼女の中では、「性をオープンに語る=サバサバしててカッコイイ大人」という認識らしい。

そもそも大人の女ってなりきりメールはしないように思うんだけど・・・
一回りも違う年下の女の子たちとオフ会開いて「姉さん!」と呼ばせて悦に入ってたり、
モバゲーやグリーにハマってアバターを大量購入したり、
2ch用語を公の場で恥ずかしげもなく披露したり・・・
大人の女とはかけ離れてて、ちょっと痛い。
333おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 11:48:56 ID:aaRBhAnU
>>326 救急車を呼んでやれ
334おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 11:52:30 ID:Qc6qomGT
高校卒業後公務員になり、数年勤めた後、今年の春から歌手になりたいと仕事をやめた友人
に引いています。
今彼女は歌手養成の学校通っています。(学校法人がつく専門学校ではありません。
したがって学生証が発行されず、社会的には彼女は学生とされません。)
もともとアイドルやお笑い芸人のおっかけをしていて、
そこから芸能関係の仕事に興味がわいたみたいです。
まあ彼女が選んだ道なのでとなんともいえないのですが、
安定した仕事をけってまで選ぶ価値のある道なのか疑問です。
歌手志望なのにたばこは今までどおり吸いますし、バイトは一件受けて断られただけで
「今は音楽の神様に音楽だけに集中しなさいっていわれてるのかもー」と探すのをやめ
貯金を崩して生活しています。
容姿や歌の実力も人並みです。
「歌が好きだから選んだ道というより、芸能人になりたいから歌をならってるんだろ…」
とみてしまいます。
335おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 12:39:12 ID:2TocY2D3
>>324
それかなりの自己チューだね。きも。そんなやつと遠慮してごはんとかしなくていいんじゃね?時間のむだ。
336おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 14:21:46 ID:0RhChNQP
mixiの日記を公開範囲を限定して書いていた。
マイミクは200人ほどで、公開範囲にしたのはそのうちの190人ほど。
その中でマイミクのAは見られないように、Bは見れるように設定していた。

少し前に、Aがたまたま公開範囲を設定する前の日記を目にしてしまった。

その日は携帯から日記をアップしたのだが、アップ直後に公開範囲を設定し忘れていたことに気づき、すぐに公開範囲を設定し直した。
この間1分も掛かっていないだが、そのわずかな時間にAは日記を目にしてしまったようだ。

Aはその一瞬の時に見られた日記が後で見たら見られなくなっていたということを不可解に思い、日記を見られるBに頼んで日記が消えてないか確かめたそう。
Bはそれを知らずに日記はあるとAに教えてしまい、Aはその後日記の内容・公開範囲のマイミク全て・いつから公開範囲を絞っているのかなどをBから事細かに聞き出したらしい。
200人ほどいる私のマイミクのうち、人数を190人ほどにしている公開範囲を総当りで虱潰しにして、その公開範囲の中では誰が設定されていて誰が設定しないかを全て把握したらしい。

ちなみにこのことはAが自ら私に話してきた。
まぁよくもそんな事を堂々と私に話せるものだと思った。

この頃私は、主に仕事のストレスで自律神経失調症を患ってしまっており、Aにそのことを知られると色々文句を言われるだろうなと思ってAには黙っていた。Aのせいではないし。
だがAは非常に神経質かつ子供っぽい為、少しでも隠し事をされると全力で責め立てる。
色々有り、Aとは衝突を繰り返していたのだけど、病気のことをを切り口に攻め立てられたらたまったものではないと思って日記を見せないようにしていた。


勝手に日記の中身を見せたBもおかしいけど、それを事細かに詮索するAはもっとおかしい。
友達に隠し事して何が悪いんだ。余計な心配させたくはないのに。

連絡がマメだ・マメじゃないだののことでAと何度か揉めたけど、これはそれ以前の問題だと思う。
心底引いた。
337おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 14:47:24 ID:EHJs6U0d
4行くらい読んだけど、マイミクが3桁の人はあまり信用出来ないんだごめんね。
338おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 14:53:33 ID:AoEmhi4n
mixiが元で友達付き合いがどうこう言うのって
踊らされているというか本末転倒というか
とにかく滑稽だ
339おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 15:47:30 ID:zZn1DgaR
容姿に自信がある友人。
まあ本当に色白だし肌も髪も綺麗。そこまではOKだし認める。
でもね…「私が一番なの・上から目線ナル発言・行動」多過ぎて引く。
他人に日傘差させたり、少し日にやけた私を見て
「年齢を重ねる毎に(同じ歳w)黒くなっていくんだよw」
と上から言い、ある日私が何気なく「あ、白髪立ってる」
と指摘すると怒り狂ってた。(と言ってもどす黒いオーラ撒き散らして毒付く)
いや、ピーンと立ってて目立ったんだって。
「私も10代からあるから気にしないで」と言うと何故か満足そう。
そして私の生まれ付き茶髪を妬む言動や
「キー!何で私の方がアンタより格段に美しいのにモテないのよ!」
的な遠まわしで、それでいて意図がハッキリ分かる嫌味を言う。
例えば、自分は暑がりなんだが夏になると、ほぼタンクトップ。
それを見て露出が多いからモテるんだみたいな事をボソッ言ってくる。
そして男は妥協したくないからwと何度も口癖の様に言い自分を慰める。
モテないのはそのドス黒い所がチラチラ見えて怖いからだと思うけど。
誰の所為でもないよ。
何で綺麗な事を認めてるのに更に見下すの?怖い。
勝ちとか負けどーでもいいからほっといて…勝手に比較対象にしないで。
340おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 15:50:06 ID:UTRJRPdY
この前スーパーのバイト中に友人Aから「今からBを連れてそっち行くわ〜」ってメールが来た。
Bは小学校のときに引っ越してしまった奴で、久しぶりに顔が見れるのかーとwktkしてた。
俺の中ではBはちょっとうだつの上がらないイイ奴、というイメージだったから今はどんなのになってんのかなーと
期待して品出しをしながら待っていたら、急に後ろから誰かに蹴られた。

何事だと後ろを向いたらへらへら笑った茶髪にピアスの明らかDQNみたいな奴がAと一緒に居た。
AはなんかそのDQNに怒ってたみたいだけど、そのDQNがBだと気付くのにしばらく掛かった。

バイトが終わってその辺の公園で屯ってたら煙草まで取り出してスパスパ。
俺が窘めたら胸倉掴み上げて「黙れよインキャ野郎」、とポケットからカッターナイフを取り出して突き付けてくる。

流石に俺も切れて金玉を蹴り上げてさらに教育的指導を加えた後に「そんなイキったことは相手を見てやれよ?」と満面の笑みを浮かべた

Bは漏らしてたけどもう正直二度と会いたくない
341おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 15:56:45 ID:2uaR1v+f
>>324
アスペなんじゃね?
342おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 16:08:22 ID:9p1ZtAUz
>>336
Aも友達だと思っていた>>336に変な隠し方されて心底引いたと思うよ
343おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 16:12:33 ID:eMjuaTTc
>>324の友人のように空気読まない奴が身近にいる。

ドライブが大好きなので、私はいつも助手席に乗ってる。
食事も遊びも好き嫌いが激しいので、こっちの意見はすべて却下。
思いつきで行動するから、運転は荒いし道に迷うこともしばしば。
本人は運転そのものが楽しいので、長時間迷ってもお構いなし。
こっちは精神的に疲れるのに・・・

同じことを繰り返すのでやんわり注意したら「運転しないくせに出しゃばるな」と逆ギレされた。
私が車を出そうとしても「自分の車を自分で運転したいの!」と聞かなかったくせに。

自分の思う通りに行動したいけど一人は嫌、というのがよくわかった。
344おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 16:27:09 ID:vXv/Ho4m
>>334
知り合いに似たような人いる。
まぁ多少の違いはあれど、いい年の大人がいつまでも夢を見てるってあんまり応援はできないな…
人によるだろうけど大体が自分にも大切な人にも責任感もってないから。
345おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 16:43:07 ID:lYNOzls7
>>343
 俺の友人でも似た感じなのがいるわ。

 よくそいつと知らない町をブラブラするんだけど、
俺がこっちに行こうと言っても、逆方向を行こうとする。
俺は一人でもブラブラすることがあるから、また今度
一人で来ようと思い、そいつの指示に従うことがほとんど。
 ある日、ちょっと体調が悪くて、家で寝ていたら、
そいつから誘いのメールが来た。断ったら「せっかく誘ったのに」
とか「お前が行きたいと言ってた所に行こうと思っていたのに」など
gdgdメールが送られてきた。

 いつも仕切るくせに、一人では行けないのかと思ったよ。
346おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 16:58:41 ID:eMjuaTTc
>>345
もしかしてその友人はB型?
>>343で話した友人はまさにB型人間。
もちろんちゃんとした人が多数だけど、そいつは「B型だから仕方ない」と開き直ってる。
「あんたはA型だから気にしすぎ!」と逆に説教される。

指示に従ってばかりでは楽しめないよね・・・
早く解放されることを祈る。
347おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 17:49:54 ID:qunw/Oxm
>>336
むしろお前に引いた…
348おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 18:09:20 ID:NLgMD7Cb
お互いのブログは見てたけど、時間的に会う機会のない友達がいた。
久々に会うとブログじゃ分からなかった深い部分の話も聞けて楽しかった。
友達のノロケ話も楽しく聞けてたけど、途中から話が一方的な事に気付いた。
「メール毎日送ってるの」「好き過ぎて職場にまで電話かけちゃった」「天使みたいなの大好き」
恋人だったら一緒に出掛けた話とかするだろうと不思議に思ってたら数年前に別れた相手の話だった。
でもメールや電話をしてるのは現在進行形、「ストーカーじゃん犯罪だよ!」って言ったら
真顔で「だって彼は絶対私の所に戻ってくるもん。私以上に彼に合う女の子なんて存在しないもん」って
反論されて何故かその時自分の身の危機を感じた。

あまりの事にキョトーンとしてると携帯に入ってる彼のベスト画像集(16枚ぐらいの画像を一緒したやつ)の
オススメ編とか天使編とか見せてきて本当に怖かった。
関係切ったら切ったで問題起きそうだから友達のままでいるけどもう会えない。
349おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 18:14:06 ID:+H0Xwst3
>>336
私はmixiやったことないからよく知らないけど
AとBが全く交流のない赤の他人ならまだしも、AとBが知り合いなら
どっちかだけに公開して、どっちかだけに非公開なんてやり方したらそりゃ面倒なことになるよ。
今回はたまたま一瞬Aに見られたから、AがBに内容を確かめたんだろうけど
そんなことがなくても、BがAに知らないで
B「このまえ336の日記に○○って書いてたけどさー」
A「なにそれ?知らないんだけど?」
みたいになることもあるだろうし。
Aに知られたくない内容を書きたいなら、Aと交流のある人全員に非公開にしないとだめだと思う。
350おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 18:33:15 ID:g8VeDWAZ
その場合 Bに引くよ
351おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 19:51:14 ID:fQzk01YP
こないだ友人(2ちゃん狂い)と旅行に行った。新幹線に乗っていると途中の駅で関西弁を喋る高校生くらいの女の子達が乗ってきた。まあ当然だがその子らは喋り出す。そしたらいきなり友人がその子らの席まで行って座席蹴り飛ばして
「うっせーんだよクソガキども!!きったねえ関西弁でベラベラしゃべんな!!死ね!!」
と怒鳴り散らした。
でかい声で騒いでたわけでもないし、迷惑行為してたわけでもないのに。
そしてもう一回座席を蹴り飛ばして帰ってきて、あっけにとられる俺に
「大阪民国成敗wwwワロスww」
とかぬかしやがる。
一人が立ち上がって震えながら「ごめんなさい。」って言っててかなり可哀そうだった。後で泣きそうになってたし。
俺は大阪も関西弁もあんま好きじゃないけどコイツはおかしいと思った。別にこの子らが悪いんじゃないのに。
打ってて思ったけど縁切った方がいいかな・・・
352おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 20:13:01 ID:aozfYg6V
>346
一人で行動できないくだりは典型的A型と思える
353おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 20:22:26 ID:mTKO0qHu
>>351
即縁切れ
ただの基地だ
354おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 20:27:41 ID:nwtx9OdC
>>351
ネタ?
本当なら精神科に受診させた方がいいよ
355おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 20:46:30 ID:qObpVLID
>>351
2ちゃんの大阪叩きネタの範囲じゃなくて実害出てるのかよ・・・
真性の基地だろそれ
356おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 22:24:53 ID:m85TvycE

友達にこの後家族ともんじゃ食べに行くと言ったら「もんじゃって下呂みたいだよね」と

イラッとしたので「そんなこと言ったら今あなたが食べてるものもそうじゃない」と言ったら「お前人間として最低だな」「デリカシーを持て」


最近こんなのばかりだから嫌になってきた


357おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 22:50:25 ID:m326YbSK
>>351
2chの恥
358おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 23:06:28 ID:gAAJNCcC
>>351
今すぐ縁切れ
359おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 23:07:19 ID:A5Tjjn3B
>>351
で、お前は何をしてたんだ?
360324:2009/07/14(火) 23:11:50 ID:dlVk7CCt
>>343さんの友人と私の友人の動向があまりに被ってて、同一人物かと思った…。
行きたい所、食べたいもの、私の意見を聞かれた事は皆無に等しく、
「ちょっとドライブしよう」と軽めに誘うわりにはとんでもなくハードスケジュール。
他人の気持ちに無頓着なのに自分がどう見られるかを異常に気にしていて、
家族連れやカップルが比較的多い観光地で「女二人で場違いだって笑われてそう、むなしいね」って何?
「別にいいじゃん、誰も気にしてないよ」と励ますけど内心、私が無理やり行こうと言ったわけでもないのにと毎回不愉快になる。

そんな事言うあたり、確かに一人では出かけたくないから誘うだけなんだろうね。

血液型の話もあったので一応、彼女はO型。
人見知りせず、積極的で行動派。
私はB型。人に合わせる事も合わせてもらう事も苦手なので、行きたい所は一人で行く。

蛇足でしたね。
361おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 23:57:50 ID:aTw7U0bO
>>351
一緒にいて止めたり、その子たちに謝ったりはしなかったの?
それなら縁切ったほうがいいね。
お互い悪影響。
362おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 00:00:55 ID:hFPV/2OK
>>361
もはやスレ違い
友達を止める瞬間スレ行き
363おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 00:03:18 ID:G0W+Vlec
三十過ぎにもなってウ○コネタが大好きな会社の友達。
本当はかなり年上だけど、本人が年上扱いを嫌うのでタメ口で、仲も良い。

でも何故かセクロス関係の話になると異常に興奮してニヤニヤしまくって本当に気持ち悪い。
はしゃいでるというか、興味津々で、思春期の男子みたいだ。
ひどい時は何を話しても全部下ネタに持っていくし、正直セクロスの事しか頭にないのかなって
たまに思う。

ちなみに友達も自分も♀。
364おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 00:04:55 ID:ivmfsOH+
一人で行動できない、で思い出した

何年か前の話、友人Aがちょくちょく美容院に行こうと誘ってきてた。
自分もそろそろ行きたいと思ったときは安くなるクーポンとか探して付き合ってたけど、
前に行ってからそう経たないうちにまた行こうと言い出した。

自分は当時学生でバイトしかしてなかったし、月イチで美容院にかけられる金銭的余裕もなく、
あと安さだけで毎回違う店を探すんじゃなくて、前回何したとかわかってくれる同じ人に担当してもらいたかったから、
「私は今回はいいや。
行きたいなら、自分の好きなとこ探して一人で行ってみたら?」
というようなことをやんわり伝えたら、その後メール返信なし。

後日、別の友人から「この間Aと一緒に美容院に行ったんだ〜」という話を聞いた。

ああ、結局一人じゃ行けないんだ…とどん引きしたなぁ。

Aとはその何年か後に別のことが原因で縁を切ったけど、もう20代も後半に差し掛かろうとしてる今でも毎回誰かを付き合わせてんのかなぁとたまに思い出す。
365おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 00:15:05 ID:QI29i16H
友人はやたらと血液型で性格を決め付ける。
以前「部活の先輩が嫌だ」というので理由を聞いたら
「A型なのに神経質じゃないから」だって。イミワカンネ。そんな理由で嫌われる先輩に同情したよ。。。

そして自分が何かやらかすと「私B型だからっ☆」と言い訳。
誰かの噂話になると「その人、何型?」と聞いてくる。

彼女のお陰で血液型占い信者が嫌いになったよ。。。('A`)
366おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 01:29:13 ID:eGZ9Lz3L
血液型じゃなく干支で決める友達がいたの思い出した。
人を紹介する時も急に「この人はサルだから〜云々」
同い年の人みんな同じになるだろ!とか思ったが
12通りあるから四通りしかない血液型で決めるよりマシなのかなぁ…
367おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 01:30:48 ID:ObAWOEDd
>>366
学校だとクラスに2種類の性格しかないとか笑える
368おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 02:37:11 ID:0+0ZjQOL
前向きな人ってすげーなと思った。
ただ理由があって距離が近くて大勢の中の一人ってだけの友人に、
「私は○○子が好き。だから○○子も私を好きだよね」
みたいなこと言われた。
悪いが引いたw
369おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 02:58:54 ID:tZZa31b0
俺は結構字が汚い。一応書道を6年ほどやっていたがどうも硬筆が苦手で集中してもうまく書けない

まぁ自覚しているしどうしても綺麗に書きたいときは筆持ってきて書いてるから気にもしていなかった
それを笑う同僚が一人いた。他人のことしか見えていないような人間でした

絵にかいたようなバカギャルでそいつの字はもはや読めない。独自の省略や記号のせいで翻訳不可能だった
そいつが職場を去った後すぐに上司が「こんな書類読めない。全部書き直せ」と言ってきた
難しいやつだったので上司も遠慮していたようだ

まぁそいつの字がどれほど汚くとも俺の字も汚いことに変わりはない、変わりはないのだが
「私気付いたんだけどカタカナのツとソは点々が縦でシとンは横向いてるよね」
二十歳にもなって何を言ってるのか理解に苦しむ。
370おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 08:46:25 ID:aMT+JdZ1
友人がある日突然、
「警察は国家の犬」だの「消えてなくなればいい」だの言い出した。
何があったのか聞いてみると、
無免許で原付運転(免許不携帯じゃなくて無免許)+スピード違反、で警察に捕まったかららしい。
「ちょっとの距離を走っただけ。それに、今まで先輩達も何回も同じ事やってるのに、自分だけ捕まえるのはおかしい」
んだとか。

ちょっと距離あけようか考えてる。
371おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 11:23:43 ID:cg1RF8do
>>370
考えるまでもなく距離あけとけ
そいつが何か取り返しの付かない犯罪でも起こした時に
(しかも反省の色すらない)同類扱いされたら嫌だろ?
372おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 11:24:38 ID:XPgU6FTE
>>369
未だに手書きの書類を使う職場ってどんなとこ?
373おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 11:25:43 ID:T+dYEr7p
>>366
知り合いの70過ぎたじいさんが干支で大まかな性格を決めたがる。
「娘は虎だから気が強い」「あの人は辰だから気が強い」って感じで、大体どの干支でも気が強いばっかりだ。
もはやお約束だと思って聞き流している。
374おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 11:34:47 ID:tZZa31b0
>>372
DQN企業
375おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 11:41:22 ID:pl5NX3kG
近所の酒屋の納品書は手書き
376おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 12:34:29 ID:Cpl6jRyC
ニートだらけだな
377おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 13:33:29 ID:VGaak7QD
>>351
大体、関西弁=大阪でもないしね。
378おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 14:20:12 ID:ZnuskVot
>>373
辰でも気が弱いですが何か??
妹は羊ですが鞭のよーに気が強いです

年寄りってそういうこと言うよな
379おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 14:24:39 ID:uWtmtNIw
読みづらかったらすみません。

中学時代からの付き合いのAとBと私。
Aは食事中口をあけたまま食べるのが癖だったけれど、誰も注意する事はなかった。

久々に3人で会った日にレストランに行くと、相変わらずのA。
「口閉じて、静かにしたら?」
Aが口からごはんをこぼした瞬間、Bが静かに注意した。
「幼い子供じゃないんだしさ、マナーとして。」
いつも優しいBは彼を気遣って注意しないでいたが、ついに大人としての気遣いをしてくれた。
するとAは、こぼしたごはんを拾いながら「お前らの前だからこうやって食べられるんだよ、気遣いもせずに」と言った。
何故かそれにイラっとしてしまった私は「許してたら注意してない」と一言。
するとAは少し怒り気味で「じゃあもうこれが最後だな、お前らとの飯は」と言った。
いつもなら真面目に話し合うところですが、いくらなんでもとBも呆れ顔…。


その帰り道、私は自転車でAの前を走り、道案内していた。
しばらくして目的地に到着、彼は10mくらい後ろにいる。私は道の中央に止まった。
「グシャッ!!」
私が自転車を止めた直後、激痛と共に轟音が鳴り響いた。

「どうしてそんな所に止まるんだよ!いつもなら店を通り過ぎてから駐輪してただろ!」

これが私に向かって突っ込んできた彼の一言目だった。
後輪はぐにゃぐにゃで、足も怪我している私に対して怒鳴り始めたA。
彼が脇見運転したまま突っ込んできたのは見ていた。道の真ん中に止まった私も悪いかもしれないけど…。


いくらなんでも幼いんじゃないかなぁ、A君…。
380おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 14:41:18 ID:ZFVaI63G
見てたのによけないとかアホすぎるだろ
381おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 14:43:46 ID:na9LtZFI
>>378
なんで自己紹介するの?
382おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 14:47:40 ID:pl5NX3kG
自転車止めた瞬間に後ろを向いたら、わき見をしながら突っ込んでくるのが
見えて直後につっこまれたってことだろ。よけられるわけないと思うけど。

>>379のAは、注意されたのが恥ずかしかったのもあって
言動が変になったってのもあるかもしれんなーと思う。
マナーの注意ってしにくいよね。
383おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 15:25:15 ID:g+ViIpTH
マナーは注意しづらいな。
友人が歯に挟まった食べ物を、指突っ込んで取ろうとするのにげんなりする。
目をそらして見ない振りしてるんだけど、食事はできれば同席したくない。
384おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 15:50:31 ID:+mnpZseH
>>379
 Aが「お前らの前だからこうやって食べられるんだよ、気遣いもせずに」と
発言したということは、以前にも誰かに口を開けて音を立てて食べるのを、
指摘されていたんだね。
 でも、気心のしれた友人の前で、マナーが怠って、それを注意されて逆ギレする
のはちょっといただけないなぁ。
 友達だからこそ、時として心を鬼にして注意しないといけないと思う。あなたやBが
忠告したのはとても勇気があることだと思うよ。ただ、それがAには伝わらなかった。

 しばらく時間と距離を置くのがいいかも。
385おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 15:51:54 ID:FIGC2FDP
クチャラーは特に逆ギレするからね。クチャラーってだけで友達やめたくなる。
386おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 16:20:06 ID:bzUPsh+m
可愛い彼女(多分初彼女だと思う)とついにヤッたよ!という事を
遠まわしに自慢したかっただけだと思うんだけど
「美人で巨乳なのに、乳首が古い干葡萄だった」みたいなことをメールで報告してきた。
他にも上から目線で、彼女の身体や(最中の)癖の事なんかを
自慢してんだか馬鹿にしてんだか判らない口調で書いてきた。

自分はその彼女とも知り合いなのに…。
影で彼氏にこんな事言いふらされてるなんて夢にも思わないだろう。
自分も次に会った時に顔まともに見れないかも(気の毒すぎて)

元々自己中な所のある奴だし、童貞暦が長すぎた為に
ヤらせてくれた女=俺のモンだから好きにして良いという思考になってんだろうか

387おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 16:23:01 ID:Cpl6jRyC
いっぺん振られるとかして現実みなきゃ治らんよ
童貞中二病が抜けてないだけ
鏡見せてやれよ
388おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 18:18:24 ID:A4WldGKO
>>386
お前が送ってきたメール、彼女に見せていい?


とか言ったらどんな反応するんだろう。
389おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 18:51:01 ID:ciTeTjxr
見せちゃえ
390おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 20:52:52 ID:jSPUAn/U
マジコンをしつこく勧めてくるやつ
いらないって言ってるのにしつこい
子供がいる友人にも勧めていて、バカな主婦が嬉々として買って子供にあげてた
親が自ら子供にインチキを勧める光景にドン引きだよ
持ってないのお前ぐらいだよーとか言ってきやがって心底うんざり
391おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 20:54:24 ID:zv0WutUE
>389
そんな内容友達に知られたって知られる彼女が可哀想だ…
392おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 21:22:54 ID:iAi9wzWx
でも知らない間に広まっているのもかわいそう。
オブラートに包んで彼女に教えてあげてほしい気がする。
393おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 22:05:26 ID:E6quwggs
最近話すようになったAが
昔から仲の良いBとのCOをやたら薦めてくる
Bは腐女子なんだけど
自分の趣味押し付けたりしないし、ちゃんと良識ある人
そんなことできん言ったら
「腐女子なんかと関わり持ったら人生終わるよ!」と言う

確かに理解されにくいジャンルだと思うが何を根拠に…

そんなAはAKBオタです
394おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 22:08:21 ID:E6quwggs
長文連投スマソ

以前Aと買い物に行った時
欲しい小物があったが、高くて手が出せなかった
するとAが「盗ってあげるよ」と言い出した 必死に止めたら、結構巧いのに…と言う
開いた口がふさがらんかった
距離おくべきだよな
395おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 22:19:39 ID:yz2c0h1T
>>394
友達やめた方が良いですよ、それ…
下手したら犯罪に巻き込まれる
396おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 22:21:05 ID:VKsX8AWn
距離おくべきだよなって…
397おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 22:44:15 ID:hFPV/2OK
このスレはニコニコVIP2CHに監視されています
398おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 02:20:12 ID:yh+p1WHv
>>390
すみません
マジコンて何?(汗)
399おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 02:24:21 ID:pXI9xyee
ggrks
400おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 02:35:22 ID:Hl+KLnHh
※大学やブランド名はフェイクです

普通の女子大から東大の大学院に行った友達
・時給千円以下で働けないよね〜とバイト仲間での飲み会で発言
・慶応の学部生の子を「慶応?」と鼻で笑う
・3高(学生の場合は親が高収入)の男以外はつき合えない、とバッサリ
・代議士の息子に「代議士ねー、収入の面でイマイチ」とか言う
・後輩のヴィトンのバッグを足で踏んで謝らない
ショックを受ける後輩に「あたしヴィトン嫌いなのよね、貧乏くさいし」

なんかここ一二年くらいでジワジワひいていった
けどモテるらしいんだよね、彼女
401おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 03:01:47 ID:FoSkT/V6
そういう女が好きな男がいるってだけの話で、
友達としてはドン引きだな。
402おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 07:18:31 ID:qn/PS+lS
>>400
ドン引きだね。そういう女は学生のうちはモテるよ。
同じようなワガママDQN男が学生のうちにモテルのと同じ
403おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 10:43:57 ID:VDcgqJNf
>>398
グーグルとかで知らない言葉を入れて検索するといろいろ出てくるよ!
404おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 11:54:22 ID:+aMbXSHE
>>403
お前と友達になりたいよww
405おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 11:57:02 ID:NEzEV/ql
>>400 そういう女、ネットや小説では見かけるが、実際にはあった事がない。ちょい感激。
そういうの、マジで居るんだ。

ちなみに、東大院では宮廷以外出身者は人間として扱われないから、
学校外でそういう言動に走るのかな?
406おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 12:32:43 ID:1dm8aimP
○○(名前)〜って言いながら抱きついてくる友人。
しかも他に人がいる前で。
もう大学生なんだから止めようよ…。正直気持ち悪くて抱きつかれる度に鳥肌が立ってしまう。
407おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 13:01:30 ID:VMRE1t5p
あるとき、部活の関係であるイベントを手伝ったら、そのイベント限定のストラップ(有名キャラクターので、非売品)を貰った。
3つ貰ったんで、当日手伝いに行かなかった別の部員兼友人2人にあげた。
一人は嬉しそうに携帯に付けてたが、もう一人は「これ、綺麗に取っておいたら高く売れるよね?」と言って袋も開けずに鞄にしまってた。
普段全然部活来ないし(しかも彼氏とのデートを理由にサボる)イベントの手伝いもしてないくせによくそんな無神経な行動が取れるなとあきれ果てた。

部活来ないくせに後輩には先輩面。しかし後輩にはあまり顔を覚えられていない(当たり前だけど)

最近向こうから部活の話を振ってきて、「全然行けなくてごめんねぇ〜〜」と言われたが、来る気が無いのは見え見えで、凄く鬱陶しかった。
やる気の無い奴が下手に部活に来ても困るだけだから、別に無理して来ないでも良いよと言ってやりたかった。
408おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 14:13:14 ID:vqloMoPS
>>407
「クビにした方がいいよね」って噂があるって伝えて様子をみたら?
409おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 20:10:50 ID:5uSvNfqC
>395 >396
今は距離置いています
何か万引きとかを格好良いと
勘違いしてるんだよな…

よく殺人衝動おきたとか
昔動物を殺したとか…
病んでるアピールしてる
410おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 21:28:04 ID:i1sUN6ul
>>409
ああ、それはただの中二病だわ。
万引きが普通になっちゃってる真性DQNは手におえないけど、
万引きできちゃうアタシかっこいい!な中二病は、意外と年取ると治ったりするから
大切な友人とおもうなら2年くらい距離置いてみて、治んなかったらCOすれば?
411おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 23:15:08 ID:wjG36wzM
友人数人と居酒屋に行ったときのこと。サラダが少し残っていた。そしたら1人が自分の使っている割り箸でお皿を自分のところに引き寄せた。で、さんざんサラダを割り箸でかき混ぜた後、お皿を元の場所に戻した。



割り箸でお皿を引き寄せたことに引いた。行儀が悪いから。でも、さんざんサラダをかき混ぜて食べないで元の場所に戻したのはもっと引いた。行儀が悪すぎるし、使っている割り箸でかき混ぜたサラダを食べる気にはなれない。



結局そのサラダは誰も食べなかった。その友人がそんなことしなかったら誰か食べたかもしれないのに。
ずっと会話を続けながらしてたから、なんとなく注意できなかった。
412おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 00:23:35 ID:y0RWFy2a
悪い子じゃないんだけど 壮絶な汚部屋の友人がいる
片付けないのに加えて物が多すぎる
一人暮らしなのに靴が10足くらい玄関に出しっぱ

毎年 誕生日に何あげようか、真剣に迷う…
共にいい歳だけど、高価なものあげても大切にしないのが目に見えてて。
ピアスやアクセサリーはいつも失くすと自分で言っていたし
413おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 00:23:46 ID:3exhnHl6
>>411
とりあえず、アホでなければちゃんと改行してくれない?アホみたいに読み辛いよ。
414おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 02:06:36 ID:FKo+pcFk
話してる時の返しや返事で
「うん、知ってる」、「知ってるよ」
この2つが多い友人
話を広げたいと思って話題を振ってもこれを言われると何か萎える
知ってるアピールに何て返して欲しいんだかわからん…

まぁ私の感覚がおかしいのかな…
415おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 02:12:50 ID:ZApp9HCP
深夜にいきなり「死にたい」と泣き言電話
こちらの都合お構いなしなことにも相当引いたが、死にたい理由が

「尊敬してる人からメール返ってこない」

あと電話に出るまで散々掛けておいて、出たら出たで「今平気?」とか、
電話でいちいち「私、あなたと友達だよね?」とか
そうだね、このままいけば近く友達じゃなくなると思うよ

>>412
つ高級トイレットペーパー
片付け本をあげるのはさすがにイヤミだろうし、
トイレットペーパーなら絶対使うし
それか、物あげないで食事とか映画とか奢れば良いんじゃないか
416おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 02:39:13 ID:aDFhKuGL
>>414
相談されて、何かアドバイスすると「そうなんだよね」で返されることに
最近イラッと来る自分はナカーマかな。

AかBしかないんだけどどうしようと聞いてきたので、Cがあるよと提案。
Cが一番正しい方法というわけじゃないが、友達の頭にはなかったことは確か。
それなのに「そうなんだよね、それがいいよね」って。
だったら聞くなよ、最初からそうしろよと。
417おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 06:10:42 ID:MDFoynNh
>>414 >>416 私の友人にも居ますわ、ひどいのが一人。アドバイスを含め、私の発言に対し
常に「知ってる!」って相槌。それ以外でも、何でもかんでも知ったかぶり&「通」ぶり。
知ったかぶりの割には、的外れの発言ばかり。例えば昨日の話だが、

私 「今日は偏頭痛が酷いのに、薬切らしてて・・・どうしよっ」
友人 「私もチョー偏頭痛〜。でもさっきバファリン飲んだから大丈夫」
私 「偏頭痛の時にバファリンなんか飲んだら吐かない?」
友人 「前は吐いたけど、もうそうでもない」・・・って、偏頭痛が市販薬で治ったら苦労しねえんだよっ。

どうして何事も「私は全て知ってます」ってか「私は全て経験済み」って態度なの?
偏頭痛とか偏頭痛嘔吐、そんなに羨ましい?
418おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 06:56:05 ID:mVtDgn6c
オレって精神分裂症なんだーと自慢してきた。
どうやら、多重人格と精神分裂症を勘違いしてるようだった。
精神分裂症って言葉を使って見たかったんだろうなぁw
笑いをこらえるのが大変でした、もちろんドン引きですよ。ビックリです。
419おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 06:58:49 ID:18QPDh0B
>>417
自分も頭痛もちだけど脈とか血圧はかって低めだったら脳に血が行ってない
場合があるからお風呂入ったり日頃から肩動かしたり上半身あっためたりで
血行をよくすると軽くなる場合があるよ。もしやったことなかったら試してみて
おせっかいスマン
420おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 06:59:23 ID:Yhub/3hg
つ:精神分裂症?
  総合失調症○
421おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 07:04:00 ID:OJw4z74z
>417
程度が軽くて、たまにしかならない人だと結構効くことあるよ
ただ417みたいにしょっちゅうなってて、薬もよく飲む、って人には効かないけど
422おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 07:04:49 ID:ZOEKk7Qt
>>417
え?
偏頭痛でバファリンのむと吐くの当然なの?w
決め付けすぎじゃない?w
私も一時的な偏頭痛なら薬飲むけど、ちゃんと効くけどなあ
423おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 08:36:41 ID:HwjindhZ
>>417

バファリンて頭痛の薬なんじゃないの?
効かなくて吐くのが当然なの?
視野狭すぎじゃね?
424おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 09:27:40 ID:oUigxn5W
薬なんて人によって効果や副作用に差があるのに、偏頭痛でバファリン飲んだら吐くって決めつけがウザいな。
自分はそうでも他人は違うだろう。
同じ体してないんだから。
425おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 10:09:24 ID:oCxtsfYr
去年中絶したことを親に言ってない友人が、今年また妊娠したらしい
今度は産むらしいけど、mixiだのブログに「初めての妊娠体験記☆」とやらを書いてるのにイラつく
初めてじゃないじゃん…コメントに「今回は」産むんだね!って書いてやりたいわ
中絶した理由は旦那のギャンブルのせいでお金がなかったから。
産む理由はさすがに二回中絶するのは自分の体がヤバイからだと。命バカにすんな
手放しで喜んでる彼女の親がかわいそうだ
426417:2009/07/17(金) 10:24:27 ID:MDFoynNh
>>419 親身レスありがと。偏頭痛は普通の頭痛の逆で、脳が膨張状態だって脳外科で習った。
冷やすほうが良いって事かな?

>>422 実は当然っぽいけど、賢い私は「当然」なんて書いてないし?「吐かない?」って訊いただけ。
ちなみにバファリンみたいに胃に刺激的な薬は、偏頭痛持ちの間では吐くのが「前提」とされる。
脳外科でも言われるけど、バファリンが利くなら偏頭痛じゃないです。

>>423 はい、頭痛の薬ですが、「偏」頭痛には効果がゼロです。てか、バファリン利くよ!って人は、
偏頭痛じゃなくて、普通の頭痛です。

>>424 個人差とかじゃなくて。。。定義的に「偏」頭痛の意味を知らないずに、猛攻撃の人が結構居るのに
気づきました。てか、みんな偏頭痛って何だと思ってる?ま、その点、友人の発言にも妙に納得しました。どうも。

こういう事書くと激しく叩かれるんだろうな、私。
427おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 10:33:32 ID:0+Pb6nnC
なんか、>>417の友人よりも>>417の方が性格に難がありそう・・
てか、わざとそういう事言うの? 最後の一行で自分で書いてるし
428おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 10:55:34 ID:sE1nguT5
>>426
よくわかった、偏頭痛つらいんだね。お大事に。
さっさとうせろ。お前にひくわ。
429おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 11:10:56 ID:yxQf12O0
>>426ってわざわざ人に嫌われるような物の考え方する人だと思う
自分が嫌われてることを自覚してない人って周りが無神経、
周りが悪いってしょっちゅうなんか言ってるよね
レスとかいらないから早く消えて
マジきもい
430おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 11:13:22 ID:g1sV+yBl
>>426
普通に書けばいいのに…
何カリカリしてんの?
431おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 11:22:17 ID:OkcPaKqQ
>>426
友達いないでしょ?
いるなら、周りみんなアナタにウンザリしてるよ。
我慢してくれてるよ。
感謝しなさい。
そして、自分の性格をよく見つめ直しなさい。
ひん曲がり過ぎ。キモい。
432おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 11:28:38 ID:VyW27Gcb
>>417
どうしても「偏頭痛にバファリンは効かない」ことにしたいらしいけど、
偏頭痛持ちでバファリン飲んで吐かない人も、
偏頭痛の症状緩和のためにバファリン飲んでる人もいっぱいいるよ。
(カフェインなど偏頭痛に効く成分も入っているから)
433おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 12:21:49 ID:OJw4z74z
>>426
偏頭痛と頭痛の違いがわからない
ググってみたけど、『偏頭痛』の説明として「『頭痛』とは、頭部に感じる痛みのうち、
表面痛でないもの」って出てくるんだけど……

どう違うの?
434おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 12:28:09 ID:lFb1JfuI
頭痛はガンガン。偏頭痛はピリピリ。
435おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 12:32:18 ID:vOQgJWCW
>>426
偏頭痛に理解ない人ばっかのこのスレ辛いよね。
自分は書いてることわかるし、カリカリするのもわかる。
でももうこないほうがいいよ。
436おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 12:45:15 ID:mEMzdmIp
自演乙
437おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 12:52:56 ID:oUigxn5W
>賢い私は「当然」なんて書いてないし?賢い私w

>バファリンみたいに胃に刺激的な薬は、偏頭痛持ちの間では吐くのが「前提」とされる。
脳外科でも言われるけど、バファリンが利くなら偏頭痛じゃないです。
これだけ書けばいいのに、全レスで反論。
あなたも性格に問題ありそう。
その友達とお似合いなのでは。
438おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 12:54:04 ID:TVmpL9u9
417,426を責めすぎキモい
439おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 13:32:20 ID:0+Pb6nnC
>>426 この人、誰に対しても常に上から目線なんだろうな・・・
440おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 13:40:00 ID:uLWWseMC
>>438
いやこの態度なら当然でしょうw
441おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 13:53:07 ID:rA2SMoWn
若い女性が10人いれば、うち一人は偏頭痛持ちというありふれた病気。
大半は病院に行かずに市販の鎮痛剤でやり過ごしている状況なのに、
なんでここまで「偏頭痛は理解されていない」と決めつけるのか。
「私の方が症状が重いの」「私は病気に詳しいの」「私の対処法は完璧なの」
と声高に言うのはかなり厨臭い。
442おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 14:55:17 ID:R02MGJIq
どうして>>417は何事も「私は全て知ってます」って態度なの?
443おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 16:40:23 ID:UbpOfZml
バースディのメールおくったったてのにありがとうのメールさえもよこさねぇ。なんなんだよ。。まじはらたつ。
444おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 17:30:04 ID:fgOFVMvN
>>443
日本語でおk
445おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 17:35:49 ID:CGnIhMqX
>>443
COされちゃったんだね
446おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 18:34:25 ID:ZOEKk7Qt
>>425
知らない男の子供じゃないんだしそこまでかなあ
経済的な理由で妊娠しても堕胎する夫婦って結構居るよ(熟年もね)
親や親族に言う必要は無いけど、無計画に借金しながらとか出産費用を病院に支払えないままとかで出産する人よりはよっぽどまとも
447おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 18:39:12 ID:Q81qKuGN
>>443 よくあることさ
448おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 19:27:55 ID:MQuKvf5B
バファリンの半分は愛情で(ry
449おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 20:26:40 ID:fr4llWK6
>420
統合失調症○
総合失調症×
450おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 22:01:28 ID:MDFoynNh
>>441 それって「医者には行ってないけど、私はウツです」ってのと一緒ですか?
医者に行かない、しかも市販薬で治療・・・ってなると、普通に偏頭痛じゃないでしょ。
偏頭痛の定義わかってる?てか、そこまでして「偏頭痛もち」って主張したい?
あと、偏頭痛の統計、ソースは?医大生の私には乱暴に聞こえますが。。。

こういう友人、私もいますけど、どうして「偏頭痛」に拘るのか解らない。
普通の頭痛じゃん。
451おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 22:29:00 ID:acYQk367
>>450
残念ながら世の中には無知と偏見が満ちあふれてます
私も、頭痛と偏頭痛の違いが分からないし、ほぼ同じだと思ってました。
携帯辞書でも、発作的に頭痛が起こる事、としか書いてないし
興味のないことをわざわざ調べる人も少ないでしょう。

言葉なんてそんなもんです。
452おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 22:45:52 ID:p10o1hnf
>>450
偏頭痛の統計、ソースは、
医大生ならちょっと調べればわかるでしょう。
なんでそこまで偏頭痛にこだわって特別視するのかがわからないよ。
あと、
>市販薬で治療
なんて誰も書いてないと思う。
(対処療法として使っている、というニュアンスの書き込みはあるけれど)
そして偏頭痛でも普通の頭痛でも、
鎮静剤飲んで安静にしていれば直る頭痛なら、
いちいち病院で診察受ける人はあまりいないよ。
453おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 22:47:48 ID:l8RADrwk
>>443よう私
454おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 22:49:19 ID:v566sZYp
>>443
>>453
なんでそんなのとつるんでるの?
自分を大切にな
455おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 22:52:49 ID:kx+DbntV
なんで偏頭痛がこんなに人気なんだwww
自分が詳しい話題な分、知ったかぶりはウザいよね乙。じゃだめなのか。
456おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 23:02:47 ID:87hE2dHs
>>450
あなたしゃべればしゃべるだけウザくなるんだけど
本当に医大生なんだったら、その友人にもっともらしく説明してあげればいいのに
バファリンで治る?治らない時は偏頭痛用のお薬が別にあるから病院行った方がいいよ、とか
バファリンでマシになるなら偏頭痛じゃなくてもっと違う病気かも、心配
とか、それとなく言えばいいのに
457おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 23:22:00 ID:tTWYA0EG
豚切るよ
友人と食事に行ったら食べ方が汚すぎて引いた。
やっぱり食事のマナーやエチケットって大事だ
458おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 23:45:09 ID:WIw0+j81
>>417
CO覚悟する時がきたら引っ掛けてみたらw
459おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 23:48:28 ID:o8XhiOHw
その人に一緒に祭りに行かないか誘ったら断られた。
理由は「どうせ周りはカップルばかりでイラつくのが目に見えてるから」
気にしすぎだと思うよ、私は貴方と行きたいんだけどなと説得すると今度は
「じゃああんたが男装してくれるなら一緒に行ってあげないこともない」なる
無茶な注文をつけられた。そこまで同性の友人と祭りに行くのが嫌なのか。
続けざまに「あんたなら髪短いし、声も低めだからバレないって!」
そんな要求、飲めません。
460おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 00:03:13 ID:oT5DRQcA
>>443
私なんか結婚式の招待状がきたから「改めておめでとう!」ってメールしたら返事なしだよ
もう欠席しようか迷ってる
461おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 00:17:02 ID:BNSMNyPR
偏頭痛のスレってすごい気持ち悪いんだわ、知ってる?
まずスレタイに自殺厳禁!とかサブタイがついてて
自分の偏頭痛の症状を、人が入れ替わり立ち替わりつつ
語る語る、微に入り細に入り。で、辛い辛い言う割には
どうしたらこの病気治るだろうとか、そういう前向きな話は極端に少なくて
たまにそういう話題をふる人が現れても、
俺たちの病気はそんな簡単に治るもんじゃありませんから!という
レスが一斉に返ってきてその話題は即終了w
あとは、○○の薬が最強、いや私は××しか効かない人だから〜
でもあれ一錠△円もするからお財布つらいのぉ〜みたいな薬自慢。
なにこのスレこわい、とか思ってたんだけど
あれって俺たち頭痛界のエリートですから!って意識だったんだな、と
一連の偏頭痛医大生の書き込みを見て謎が解けた気分
462おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 00:21:48 ID:bvkmRFU5
このスレのだいぶ前のレスだけど貯金癖が行き過ぎた友人の話を見かけて、
身近にそういうのがいるので書いてみる。

金券とか高そうな商品をすぐに金券ショップやリサイクルショップに持っていくあたり同じだけど
共通の友人や会社の人から旅行や出張のお土産をもらうと「いらないから、その分のお金ちょうだい」
と真顔で言ったのには本気で引いた。
別に会社の収入が低いとか貧乏な家に生まれたわけでもないはずなのに、ここ最近で急に守銭奴になりだした感じ。
463おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 00:29:38 ID:bvkmRFU5
あと、ローンとか借金の類もないらしい。
464おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 01:56:52 ID:hAuyg1YM
>461
奴隷は自らの鎖の重さを競い合うとか何とかってアレか
脳ミソ痺れてんじゃないの
465おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 02:10:58 ID:pPUCGPg4
ヴィトンの財布を持ってる私に向って、「ヴィトンなんてただのビニールじゃん」とけなした時。
466おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 02:26:24 ID:qih7VYLK
>>462
それって守銭奴かなぁ
「お金ちょうだい」って乞食じゃん
467おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 02:54:51 ID:qGjM7sH9
>>465
えっ革とビニールの区別もつかないの?かわいそうに…。
とそいつを哀れんでやりたい。
468おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 06:24:37 ID:xGL63wRg
>>467
吹いたw
MDFoynNhもそこのスレで書いたら同意をいっぱいもらえたかもね。
お仲間同士。
ここだと偏頭痛うんぬんよりMDFoynNhの性格の悪さが文章に現れてる方が目立つわ。
469おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 06:25:40 ID:xGL63wRg
×>>467
>>461
レス番間違えた
470おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 06:50:50 ID:iA2GbDJ5
>467
普通にヴィトンで思い浮かぶのって、あのLVって書いてある奴なんだけど
あれって塩ビなんじゃないの?ずっとそう思ってた…
471おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 10:55:05 ID:pSCSebqZ
>>470
合皮だよ確か
作り方とかはちゃんと考えてるから
鞄とか財布とか使うぶんにはすごく丈夫でいいものらしい
472おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 11:54:38 ID:XQ/oA5sg
まぁそもそも人が好んで使ってるものに否定的なことを言うのが良くないよな
473おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 12:29:40 ID:pSCSebqZ
まぁ自分が嫌でも言い方ってもんがあるよな
474おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 16:20:31 ID:VMz55Gcm
>>459
ひねくれた恋愛脳か。私の友人にもいるよ。
その子は自分から誘うくせに、行った先でカップル見てはテンション下げて八つ当たりするから
さらにたちが悪い。最初っから男誘えよって感じ。
彼氏が出来たら即、音信普通になるタイプだと思うけど年齢=彼氏いない歴だからなあ。
海岸で追いかけっこウフフアハハあたりを本気で夢見てそうで付き合いきれん。

475おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 16:39:33 ID:wXf3nBwK
>>459>>474は違うだろ。

普通ならデートスポットに同性同士で行かないよな。
男装云々も一度断ったのに食い下がられたから
無理な要求でも突きつけないと駄目だと思ったんだろ。
476おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 16:44:53 ID:IpFplBDD
祭りをデートスポットって・・・
477おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 18:16:15 ID:G6G6uGf8
「年収1000万以上無い人とは生活出来ないよ〜。」
「学歴と人格は比例するし」
「私、容姿で不自由した事ないから!」
等と、いきなり公言し始めた友人に引いた。

友人自身の価値観として心に留めて置くだけなら勝手だけど。
男の人と付き合った事とか無い筈なのに急に発言がおかしくなった。
478おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 20:26:44 ID:jMpe4EOT
>>477
いよいよ必死になってきたな。ってカンジですね
479おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 21:58:33 ID:rCAwrpz4
必死というか、言い訳じみてる気がする
今まで理想の人と出会えてないから未だフリーなんだ、というような
480おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 22:26:58 ID:G6G6uGf8
焦りなんですかね?
まだ20代だからそんな焦らなくても良いだろうに。

>>479
ソレ、言ってました。
「別に作ろうと思えば5分で彼氏なんか出来るしw」だそうです
その子供みたいな言い草も気持ち悪かったです…

では、ROMに戻ります。
481おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 22:32:02 ID:iiUB1h3s
じゃあ今から5分で作ってみてよと言ってみたいwwwww
ていうか何時作ろうと思うんだよいつ
482おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 02:15:30 ID:scAIeS6z
>>481あ、それ思った。
たぶん私がその場にいたら言っちゃってるなw
483おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 09:44:12 ID:/yzWPBqN
友達にぜひ入ってくれと誘われてあるプロジェクトに参加することになった
しかしその友人は全然連絡が取れなくなった上に
会議や作業に参加しなくなってしまった
昨日聞いた話によると男ができて他の事は一切目に入らなくなっているとか
うぜー
もうコイツはダメだ
484おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 14:34:06 ID:wgeMBh0Z
自分は高卒で高卒のときは学歴なんて関係ないなんて思ってたけど社会人に
なって学歴って大事だな〜と実感した。
それで同じく高卒の友人に「やっぱ頭いい人は偉いよ。すごいな。」みたいなことを話した。
この言い方が気に障ったのか同じく高卒の友人は
「頭いい人は悩み事がないんだろうね。
家庭の環境もよくて恵まれてるから勉強できるんだよ。別に偉くも何ともない
アホっぽいこと言うのやめなよ。
だから高卒はバカって言われるんだよ」
とまくし立てるように言った。
これだけならいいのだがその後の話で引いた。
理想の男性の話では
「あたしは絶対年収一千万以上じゃなきゃ嫌。
工場の男とかあり得ない。IT関係かでかい会社の社長がいい。」
職安では(その子はニート)
「工場は無理。月給30万以上じゃなきゃ嫌。クーラーも完備。資格がいらないとこじゃなきゃ無理。」
と条件をつけまくり。
自分を分かってないのか理想ばかり高い友人にドン引きした。
485おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 14:35:53 ID:wgeMBh0Z
>>484
一行目のとこ
高卒のときは〜×
高校生のときは〜〇
です。
すいません
486おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 14:49:49 ID:Y1Ni+Rb2
>>484
どこにでも居る普通の女の理屈にしか見えない。
487おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 16:03:22 ID:ZoHeaMgV
>>461見て何となく思い出した。

知り合いから超ロングメールが来て何かと思えば、
「発作を起こして入院、手術します」っていう報告だった。
心配してメールを開いたら、
出先で発作を起こして病院に担ぎ込まれるまでの詳細な経緯と病状、
自分の気持ち云々、お見舞いは不要、でも念のために病院名と住所と面会時間をお知らせしますね、
っていう内容だった。
それが関係者に一斉送信されてた。本人から。

いかにも「俺のこと心配でしょ?いろいろ聞きたいだろうから、先に教えてあげるね^^」って感じでちょっと引いてしまった。
その後も「速報!」とか言って、病院帰りに病状の連絡入れてくる。

こっちが冷たいだけなのかもしれない。でも、いい加減ドン引きしてます‥‥。
家族にだけしろよ、そういうことは。
488おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 22:26:37 ID:+rwNOJSP
>>487
それ、私だったらちょっとどころかドン引きだお
どんだけ構ってちゃんなんだお
489おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 23:37:00 ID:L54NcTzq
共通の趣味繋がりで友人になったAの親友Bの愚痴っぽさにうんざりしてる。

Bが私には面識もない、別の趣味グループの人に対する愚痴を吐いてくるのが本当に嫌だ。
しかも直接迷惑行為をされたとかならまだしも「それは個人の趣味の問題じゃね?」という案件について
わざわざ「こんな非常識な人が居て本当に胃が痛いです」みたいな
妙に上から目線の被害報告を延々繰り広げた挙句「後でまた細かく言いますね」と
断じて頼んでもいない詳細メールをいちいち送ってくるのが本当にウザい。
しかもその人たちを名指しの上 「彼女は私のマイミクなんで該当日記はこちらから読めます」と
わざわざ誘導とかなんだこれ。その日記ヲチって「そうですね。非常識な人には困りますね」とでも言えというのか。
その後もいちいち「彼女とは(愚痴中略)合わない様なのでマイミクを切ろうと思います」だの
「2chに晒されました。 マイミクさんに迷惑がかかるんでこれから日記は控えるようにします」だの
本当にどうでもいい、黙って好きにすれば?と言いようのないメールがポツポツ。

Aからのメールは時間の打ち合わせ以外、本気で愚痴と知人の噂位しかネタがないので
つい最近「悪いけどアンタのそういうところが嫌いです」と返信してしまったんだけど
ひたすら上っ面っぽく「愚痴吐いて申し訳ない」と平謝りするばかりで
案の定翌日には「某知人に迷惑をかけてしまった。もっと気遣い出来るようにならなければ…」
とか何とかmixiにいかにも私傷つきましたな日記をうpして同情レス貰っている始末。
…だからそういう所が嫌なんだけどな。意地でもフォローレスなんか送らねぇよ。本当にイライラしている。
あんまり腹が立ったんで日記を非表示にしてやったが、どうせ普段も
「私は真面目にやってるのに周りが…」な愚痴日記しかないんで想像以上にスッキリだ。

もう既にBの顔を思い出すだけで不快なんだけど、Aと会う約束をすると必ずBがついてくる。
二人は長年の親友なので口は挟めない。 Aには余計な心配とか気遣いをかけたくないので
この件はBと私二人の問題で済ませたいが、絶対A含む友人知人に私との経緯を垂れ流してるだろうし
今度Aに会うときどんな顔をしたらいいのか分からない。
490おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 23:42:32 ID:9s6szhaq
自分も思い出した。
友人♂に子供が生まれて
ドキュメンタリー小説のような報告メールがきたことがあった。
「僕は逸る気持ちを抑えながら、ステアリングを握っていた。
カーブの続く道は永遠に終わらないように感じた。
どうか無事でいてくれ…」みたいな。
同級生の仲間みんなに送ってたらしい。

しばらく「○美(子供の名前)通信vol.○」っつー長文メールが
きてたが、いつのまにかこなくなったな…
491おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 01:55:01 ID:Q7sU0wxN
変なアピールする子。香水の話になったとき、

「私香水だめなんだ、人工的なにおいがダメ」
「それはきついにおいとか、つけすぎがだめとかじゃなくて、良い感じに香っててもだめってこと?」
「うん。香水ってだけでだめ。香水つける人とは仲良くできない」
「そうなんだ。でも○○君(共通の友人)香水つけてるよ」
「うん。だからあんまり近づかないようにしてる。」

嘘つけ。何度か三人で遊んだときも普通に横で喋ってたじゃねーか。
その○○君は香水をつけてるけど、「なんだかいいにおいが・・・する・・・??」ぐらいの香り具合。
その子は○○君に近づかないように、なんてそぶりは今まで全く見えなかった。

上で良いにおいってかいたけど、それが「いいにおい」だと思えない人がいるのはわかる。
でも、この子は多分本当は香水なんてどうでもいいんだと思う。
上手く言えないけど、「香水嫌いなあたし」みたいなアピールを感じて嫌だなと思った。
492おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 02:02:34 ID:4xlXo0dm
つい親しくなった美人な女友達、猛毒は吐く人の不幸話を凄く喜ぶ暴力振るうとかなり性格が悪かった。
しかし男友達は性格悪くても暴力を振るっても美人には変わらないからとチヤホヤ。
女友達の性格にも男友達の言い方にも引いた。
493おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 12:18:11 ID:e59EYnIT
友達が調理師の専門学校卒業したくせに、調理の仕事を1年で辞めて ずっと事務の仕事をしてるんだけど、それっておかしくない?
もう7年も同じ会社で事務して、「もう調理の仕事に戻るつもりは絶対に無い!仮に今の会社を辞めたとしても、次も事務を探すし、調理なんか絶対に戻らない!」
って言ってるし。
じゃあ何のために調理の専門学校に行ったの?変な人だよね。
494おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 12:27:02 ID:e0dwehLi
聞いてみればいいのに。そこまではっきり公言するなら、ちゃんとした理由があるんだろ。
495おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 12:30:39 ID:u5hAS5In
>>493
そんなの、その友達の勝手じゃないか。
あなたが首突っ込むところではないと思う。
496おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 12:31:46 ID:QcJT21Xs
変な人は>>493
天然っていうかKYってきっとこういうタイプ
497おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 12:36:36 ID:viZYgC2c
友達がニートならわかるが
長いこと同じとこで働いてるならいいことじゃないか
498おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 13:43:30 ID:yQnoKpjR
別に変じゃないよな
499おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 14:50:42 ID:e5OS3RSG
>>492
その人、容姿が衰えてくるともっときつくなると思うよ
500おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 16:32:54 ID:znouBZDj
専門学校に行ったなら必ずその道の職業に就かないとおかしいと考える人の方がおかしい。
後から自分に合った別の道を見つけることはあるし、好きだからこそ逆に仕事に向かなかった人もいる。
>>493って融通の効かない性格してそう。
501おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 16:38:01 ID:qIrkVcsM
東大出てから大道芸人やってる、とかならちょっと引くかもしれんけど
調理の専門学校なんか誰でも入れるようなもんだし
その経験を生かさなかったところでもったいないこともないよ
502おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 16:43:04 ID:7yxylV9c
一緒に旅行に行った時の話。小さい鞄で来て、自分の旅行ガイドブックが鞄に入らないから私の鞄に入れてくれという。結構厚い本。
デブ(推定158センチ90キロ)だから、近い距離でも、すぐにタクシーに乗りたがる。
歩くのが異常に遅い。

見た目がキツイので、通行人が振り向く。(殆ど男性)これは可哀想だなとは思った。
自転車に乗った人が、振り向いて見ていった。

極めつけに、腋臭。
503おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 18:31:53 ID:QGOzqdrb
>>490
○美通信ワロタwww

>>493
その人なりの事情があるんだよ。
引っかかるかもしれないけど別に変ってほどじゃない。
504おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 20:14:51 ID:awQa+kgE
>>489
ニ段落目のAはBの打ち間違いだよね?
愚痴愚痴言う人はBであってAは違うんだよね?
そうじゃないと意味不明。
505おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 05:06:49 ID:L8KY8Gzc
男なのに巨乳
506おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 06:22:17 ID:sOYvQnQY
>>491
香水が嫌いって一体なんのアピールなんだ?
わからない。
507おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 06:39:50 ID:L8CGxXUp
サバサバ女アピール、流行に流されない自分アピールに近いものじゃないかな
508おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 09:07:40 ID:KRl58FV7
腐女子話注意。

某SNSサイトで、とあるゲームを話題にした日記を書いた。(このゲーム面白そうだから欲しいな、程度)
そしたら、高校の時の腐女子の友人が、
「これ面白いよ〜ちなみに私はハードごと買ってしまいました(^q^)wwww←←←←←
〇〇と■■の絡みが熱いぜwwww
(以下しばらく〇〇と■■の絡みとやらについて語る)
以上の事から、〇〇が受けで■■が攻めだと思うんだけどどうですか(^q^)wwww←←←←←」

腐女子暴走し過ぎで引いた。
自分は腐女子じゃないから「どうですか」って聞かれても困るし、
もしかしたら腐女子に嫌悪感のある人が日記読んでるのかも知れないのに。
そしてネタバレもしまくってて引いた。
509おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 09:51:52 ID:VAKXCguv
すごく化粧映えする友人が一人いる。顔小さいし、細いしすっごい可愛いなーと思ってて、
ある時たまたまスッピンを見たんだけど、別人っぷりにかなりびっくりしたことがあった。
でも男に媚たりしないし、ベタベタしないし、そういうところにすごく好感を持ってた。

で先日、私は小学校時代の男の友人と飲む機会があって、「男友達と飲む」事に関しての話になった。
彼女に、男友達と飲んだりする事ある?と聞くと、連絡先は削除してしまう事が多い、と彼女。
どうして?と聞くと「自意識過剰だと思われそうだけど〜、好きになられたら困るからミャハ」
なんかちょっと、他にも色々あってかなり引いた。
510おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 10:31:08 ID:3jMxGr7t
自分が結婚すると報告した時
友人から自分も同じ時期に結婚するかもと言われた。
詳しく話を聞いたら日程もどの地域で挙式するのかも未定との事。
後半年しかないのにと思い、おせっかいと思いつつ一緒に情報誌を見た。

友人から「お金ないんだよね〜。支払いどうしたの?」と聞かれたので
母のすすめで就職した年から結婚資金貯めてたと答えたら
「しっかりしたお母さんでいいな〜。私のお母さんは貯金してくれてなさそう」って。
いやいや。自分で働いて貯めたお金ですけど?
さらに、私は相手方の希望でチャペル式ではないと言ったばかりなのに
「こんな大聖堂で式やりたいな〜。ってか、こんなとこ以外でやるの意味なくない?」と言われた。
こんな感じで、友人の無計画ぶりやちょっとした言動になんだかなーと思った。

私が結婚して数ヵ月後、久しぶりに連絡したら
友人は破談していた。
原因は友人に新しい彼氏ができたから。
「元婚約者から、お前基地外じゃね?って言われたんだよ〜。ひどいと思わない?」とか
新しい彼氏に対しての愚痴を聞かされたが
自業自得だろうと思ってしまった。
511おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 13:33:11 ID:H/RgmYGT
>>505
デブ?

>>506
人工的な匂いが自然に反するとか言うエセナチュラリストか
鼻が普通の人より敏感なんですアピ?
512おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 14:09:55 ID:sPc2JVMy
友達に好きな人ができるとそれまでなんとも思ってなくても急にかっこよく思えてセクロスしたくなる。
知り合って間もない人の好きな人とはセクロスするがそれを知られると好きな人を隠されるのがいつものパターン。
そんなある日親友Aがブサイクで嫌われ者のB君を好きだと相談してきた。
正直うへぇと思いつつ「AがBを好きなら周囲の評価は気にすることない」とアドバイス。
その後あんなにきもいと思っていたBを以前ほどきもいと思わなくなった。
それどころか間違いなく童貞であろうBの初めての女になりたいとすら思うようになった。
そこでAに隠れてBと仲良くなりセクロスした。
Aに「実はB君と仲良くなってセクロスしちゃった。ごめん」と懺悔したが意外なことにAは怒らなかった。
目的達成できたことでどうでもよくなり疎遠になった。

しばらくしてAがBを好きだと言ったのは本心ではなくBに頼まれてのことだと発覚。
「どうしても童貞を捨てたい」「C(私)の親友であるAが俺を好きだと言えばCは股を開くはず」と言ってたと。
しかもAはBを好きなふりをすることでBからお金を受け取っていた。
金のために親友を騙すAにひいた。
513おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 14:32:58 ID:N0+H3Rjs
>>474>>477
うわ〜そういう奴私の周りにもいるいる
別にブスじゃない(もしくはどっちかというと美人)だけど
いない歴=年齢の人ほど、逆に変なプライドで凝り固まって
痛い言動に走る傾向が強いような気がする
514おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 14:54:07 ID:B8S5fqPF
>>512
おや、大きな釣り針が見える
ばあさんや、釣られてもいいかの
515おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 15:00:40 ID:H/RgmYGT
擬音を口に出して発する奴。
恥ずかしいしどう見ても痛い30女。
516おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 15:35:50 ID:gyPQaWss
>>502に引いた。そんな上から目線で友達なの?
517おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 17:42:41 ID:Zx1xwSst
>>516
逆に、こんな相手(デブ・ずうずうしい・腋臭)と旅行に行くほど仲がいい>>502にすげえwと思ってしまった。
自分だったら友達付き合いはしてても旅行には行きたくない。
518おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 18:58:07 ID:i1BGZzZE
>>516
上から目線ですかね?
友達の方が常識が無いと思うんだけど…。
付き合い長いし、良い所もあるから旅行行くけど、非常識っぷりに毎回驚かされる。
519おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 19:54:10 ID:WsgE4tBy
一年ぶりにみんなで会って近況報告したら
一人でそれをネタに大説教大会・人の人生にダメ出し大会開催

・エヴァ映画見た?面白かったよな→まだオタやってんのかよいい加減に辞めろ
・お見合いしたけど破談になっちゃったよ→女に幻想持ちすぎなんだよ現実見ろ
・最近職場の人間関係がヤバい→普段からちゃんと人付き合いしとかないからそうなるんだよ
・仕事辞めて再就職した→なんで一つ所にとどまらないの?人生舐めてんの?


一年のブランクがあるんだからお前の知らない事情もいっぱいあるんだよ
皆色々あるけどネタにして面白おかしく話してるんだよ
断片情報だけで分かった気になって語るなよ
520おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 19:57:04 ID:j0yff4hN
友人と旅行に行ったら、移動中や食事中はもちろんのこと、
眠る直前まで延々と会社の人の悪口&仕事出来る自慢をされた
初日は「仕事で行き詰まってるんだな」と思いひたすら聞いて
いたんだけど、二日目にもなると私にまで悪態をつくようになり
遠回しに頭が悪いみたいなことまで言ってくるようになった

気まずい空気をどうにかしたくて適当に世間話をしようとしたら
「はぁ、そう。ふーん。だるい。眠い」と言われて頭にきた。
正直友人はあまり頭が良い方ではなくて、日本語すらも怪しい
くらいなんだけど、優しくて気立てがよくて頑張り屋さんな所が
凄く好きだったからずっと仲良くしていけたらなと思ってたのに
仕事でピリピリしてたのか、これが彼女の本性だったのかは
よくわからないけど、しばらくは距離を置きたいなと思ってる
521おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 22:10:23 ID:Qwpa/OTS
>>518
上から目線はどうでもいいが、
>>502の言う「友達の非常識」って、
うっかり小さめの鞄で旅行に出て
鞄に入りきらないガイドブックを>>502の鞄に入れてくれと頼んだことだけだよね。
それ以外の
「デブで腋臭で歩くのが遅くて道行く人が振り向くほどみっともなくて可哀想」
って、単なる悪口じゃん。
522おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 23:14:37 ID:i1BGZzZE
>>521
うっかりじゃないんですけどね…。

鞄に入れて〜は、前にもあったし。

あとバスの中で、食べ物を食べたりとか(ガムや飴じゃなく)バイキングで、食べ物を素手で取ろうとしたり(トングあるのに)自分的に非常識だなと思いました。
悪口と言われたらそうですね。
523おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 23:45:32 ID:wXfpvJ0A
>>522
後出しうざい
お前にひくわ
524おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 23:49:49 ID:VIiAFUh2
>>522
その人のこと嫌いだよね?
自分の引き立て役として付き合ってるよね?
525おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 00:37:07 ID:SgfqcoR+
>>502
ただの悪口しか書いてないwww
526おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 00:45:38 ID:6TiRTZ83
>>507 >>511
なるほど。ありがとう。
どっちも何か別の条件と組み合わせないと意味ないような。
527おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 01:08:56 ID:/807nxw5
>>522
旅行に行って初めてそういう人だとわかったんじゃなく、
行く前からわかってたり以前からされてたことを書いてるのも
なんだか共感できない理由だと思うよ。
528おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 01:12:30 ID:58FMzU0L
>>522
後出し多すぎ、うぜえ。
おまえはただ友達の自己中心で自由奔放な性格に妬んでるだけだ。
気持ちわりいし、どうでもいいからからもうくんな。
529おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 01:14:07 ID:eY4cDo5z
なにこれデブの擁護くせえw
自己中心で自由奔放な性格に嫌悪が正解でしょ
530おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 01:14:35 ID:SSlZ3MC0
自己中心で自由奔放な性格なんて、誰も羨ましいなんて思っちゃいないが。
531おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 02:32:23 ID:qbBbZBPw
すごい殺伐感w
>>524に同意だなー。
嫌うのはわかるけどね、自分で持ってきた荷物押し付けるとかありえないし。
(デブかどうかは問題外)
違うスレで書き込むといいよ。

私の友達Aのドン引き話。最近婚約したBのことを、
「わざとらしく婚約指輪を見せびらかして来た」だの、
「聞いてもいない結婚式の話ばっかりする」だの、
驚くほどしょっちゅうケチつけてた。でも、自分が婚約したとたん、
「わたしの結婚式のハウツー、mixiに詳しく書いていこうと思うんだ」
って言い出して( ゚д゚)ポカーン。
恐る恐る、あれだけBの文句言ってたよね?って突っ込んだら、
「Bはただ自慢してただけだけど、こういう情報は必要だよね。
私は結構友達から『どうやるの?』って聞かれたし。みんなの役に立てると思って」
って言い出した。

いやいやいやいや、皆に聞いてほしいんだよね?
言い訳してもマジ一緒だよ。と思いました。
532おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 08:29:30 ID:xqNhbxVX
>>531
やっぱり人をけなして自分のことは棚にあげるのはシンプルかつ強力だな
533おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 17:10:17 ID:1VhTlXZS
いわゆる「ほっこり系」で何時も何かにつけ上から目線で
エセグローバル(欧州マンセー)&エセナチュラリスト&エセエコロジストっぷりを披露。

ある日、サボテンの枯れた所を取ると蟻が子供を連れてじりじりに逃走。
その話をしたら上から目線でさも得意げに
「蟻って巣を壊されると自殺するらしいよ〜云々かんぬん。可哀想だね〜。」
(あーあ小さい命を死に追いやったかもねwみたいな遠回しの脅迫&非難)
そりゃ蟻には可哀想な事をしてしまったがサボテンだって老朽化した所取って
やらんと…しかも本当に自殺なんてするのか詳らかでないし。
(多分コオイアリだったか?うる覚えごめん。蟻もごめん)

ある時は食事中にジュースや甘いワインを飲むのが嫌だと言えば、
「フランスでは〜(ワインに関してはマナー違反らしい事をグダグダ)」
ここ日本。
しかも辛口ならいいし店なら料理には合うワインを持って来てくれる筈だから
甘いワインを飲まなきゃいけない様な状態にならんと思う。(多分)

本当に引く。何時もそんな調子で少々イラッと来ている。

534おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 17:26:45 ID:E6u5L7bW
じりじりってちりぢりの事?
535おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 17:35:39 ID:HotIqg4P
絶対に他人の話に素直にそうだね、って言わない人。
絶対異を唱えるかでもでもで反対意見を言わないと気がすまないらしい。
例:「これおいしいね」「でも安いよ?」

どれも些細なのだがすべての会話でそうなので、イライラさせられる。
どんなことでも超レアケースを出してきて「でも、××って事もあるよ」とか。
とにかく何でも、「でも、いや、違う」

ちなみに上の例で同じ場で別の人が「安いねぇ〜」というと今度は「でもおいしいよ?」となる。
自分の言ってる事がおかしいて、気がつかないのかな。あまのじゃく。
536おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 17:57:26 ID:1VhTlXZS
>>543
おや変だね。散り散りだわ。指摘サンクス。

>>535
居る居る。
「何にでも拘る自分」に酔ってるナルシスト天邪鬼。
目立ちたい・人とは違う自分を演出w
何時も一言口を挟み皆を白けさせる。
537おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 19:22:22 ID:eY4cDo5z
>>535
あるあるw
本人は毒舌だと思ってるw
538おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 20:21:11 ID:nCrcAvYE
>>512
自業自得としか・・・
「お金のために〜」とか言ってるけど
お金のためだけじゃないと思うよ。
539おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 20:28:42 ID:aBt7xQNh
>>538
むしろお金までもらっちゃっていいの?ラッキー!とか思ってそうw
540おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 20:41:03 ID:MTBFLrug
>>533
「ほっこり系」なんて書き込むお前の神経がわかんない
マジでひく
541おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 20:54:51 ID:vRuXp/xI
本当に些細な事なんだけど友達のがっつきっぷりに引く。

この間一緒に食事に行って料理に嫌いなもの(仮にハンバーグに付いてるコーン)があったらしく私に言ってきたので「じゃあ貰うよ?」と言ったら「何くれるの?」と言われた。
「…エビ一個あげよっか?」

「うーん…コーンいっぱいあるのにエビ一個かぁ…割に合わないからいいや」と言われて引いた。何で見返り求めるのさ。他にも本屋でいきなりおにぎり食べだしたり、平然と嘘をついたり。それを笑顔で流してる周りの友達は大人だなと尊敬する。
542おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 20:59:47 ID:1VhTlXZS
>>540
>「ほっこり系」なんて書き込むお前の神経がわかんない
マジでひく

これ系の書き込みあっちこっちで見るけど全部540?
マジで引くわw
543おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 21:08:03 ID:4qXig3GC
540自身が自称ほっこり系なんだろうか。
544おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 21:08:24 ID:ToB72mhk
安子うっとうしいな
545おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 21:48:51 ID:dfjXR0qI
関東地方から中国地方へ友達と二人で旅行に行ったときのこと。
列車の中から山の上の夕焼けと三日月が見えたので、
「わあ、きれいな三日月だねえ」と声をかけると、友人も超ハイテンションで
「わあ!ほんとだ!すごーい!きれい!」とおおはしゃぎ。そこまでならいいんだけど、
「こっちだと、月ってこんなふうに見えるんだねえ!」と発言。
いや、ごく普通の三日月ですけど・・・。
「えー!うそ?うちの方じゃこんな形の見たことないよ!」と・・・。
もう短大を卒業して社会人になった人の発言とは思えませんでした。
本気で三日月見たことなかったらしいです。

ついでに新幹線の中では「この先で富士山が見える」と教えたところ、ごく普通の山を見て
「あー!あれ、富士山?きれいだねえ!」と・・・。
山頂まで緑色の富士山なんて見たことないわ。ほんとに日本人か?

いい人なので友達やめようとは思ってないけど、たまに知識がなさすぎて疲れます。
546おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 21:48:53 ID:lUvQbnvC
むしろ533は「ほっこり系(笑)」って揶揄するニュアンスで書いてると思うんだが。
547おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 22:51:26 ID:xddBv/cE
>>533の文章はなんか変
ほっこり系、じりじり、もなんか変だけど
うる覚えも間違ってるし
ワインの話もいまいちよくわからん
548おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 23:59:17 ID:9wWNs+W2
仲良くしたい友達を気分で定期的に変えます。
しかも金とか人気のある、自分にメリットのある人だけ。
昨日まで仲良くしててもその人の定期に合わなかったり、メリットがなくなったりすると
嘘みたいに冷たくされるのに
距離を置こうとするとへらへらして離さないようにします。

もう4年こんなのの繰り返し・・・もう疲れた・・・
549おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 01:48:53 ID:qI4DEKpU
ネットが100%正しくて、テレビが100%正しくないと本気で思ってる友人。
ちなみにネラーでニコ房。
放送関係で働いてた自分としては凄く複雑。
550おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 02:26:55 ID:L51BTZlE
最初は冗談で言ってんのかと思ってたが。

痩せてる友人A(女)が「立ち仕事は足が浮腫む」と言ったら
『浮腫みを放置してるからフクラハギばっかり立派なんだよ』。
ガリガリの友人B(男)が「仕事の帰りが遅いから夜はあんまり食わない」と言ったら
『バランス考えて食べれば寝る前に食べても太るわけないのに』。

これらの発言をしてるのは身長156センチ推定体重80キロのC子。
笑う所だと思って(実際おかしかった)笑ったら睨まれて『なんかおかしい?』って凄まれた。
551おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 08:24:09 ID:CW+SRuuO
身長の低いデブって自分が太ってるって自覚が無い奴多いよね
552おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 09:36:51 ID:wU4A6GzI
>>547
脳もほっこりしてんの?
むやみに噛み付いて終いに逆切れか。
547はほっこりだろ?
やっぱり色んなスレで色んな人に噛み付いる奴は547か。
553おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 14:47:21 ID:w5hZyZpn
>>549
おもしろいなwwww
554おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 15:17:11 ID:xO+zHB8Y
>>547
だよねw
533文章オカシイヨ
555おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 17:21:10 ID:SduzANdw
ts
556おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 17:25:11 ID:SduzANdw
規制解除きた!

前スレに、学生時代何度も聞かされたエピソードが書いてあったのに気付いたw
レス主は相手を余程恨んでいるのか、
内容を誇張しつつ何度も愚痴ってて
最初は同情したけどだんだん「お前に引くわ」と思うようになった。
まさか2chにまで書いているとはな…
557おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 17:46:08 ID:gsF2Dfmj
>>556
どんな内容?
558おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 17:51:57 ID:bbnILF9l
友達の映画の理解力のなさにちょっとひく
その子と一緒に映画やDVDを見ると、見終わった後必ず
「面白かったねーでもあの場面って結局どういう意味だったの?」とか聞いてくる
別に複雑なストーリーだったわけでもないし伏線も張ってあったし
普通に見てればわかるだろ!ってところもわかってないことが多い
登場人物の名前もなかなか一致しないらしくて見てる最中に「○○ってどの人だっけ」と
何回も言ってる
他の子と映画見終わった後は感想とか言い合えるけど、その子と映画を見た後だと
いちいちわからなかった場面の説明したり、オチの説明をしたりで面倒くさい
説明した後は「あーなるほどね!」って納得してるんだけどね
映画見るの好きみたいでよく映画館行ったり、あの映画面白そう!見よーって誘ってきたりするけど
あんまり内容理解できてないのに見てて面白いのかな?と純粋に疑問に思ってしまう
559おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 18:08:13 ID:C+DR/+Sn
友達と資格検定受けに行って、合否通知きた
メールで「受かってた☆あと2点で満点だったのが残念」
って来てイラッとした
合格したから返信したけど、落ちてたら確実に無視するとこだった
なんでわざわざ合否確認してくんだろ…落ちたって送ったらどうするつもりなんだよ
お互い受験かかってんのに
あーでも自分の器が小さいだけのような気もするな
560おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 18:27:46 ID:SduzANdw
>>557
7〜8年前のできごとで当時も事あるごとに話して発散してたのに
まだ恨んでるような怖い人のレス番なんて書けないw
ごめんw
数年前に結婚してるから、立派な鬼女になってるんだろうな〜
561おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 18:54:47 ID:w5hZyZpn
>>558
ハハハw、たまにいるねそういう人w
よくわかんないけど、『君と一緒いられるだけで満足!』って思ってるのかもね
562おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 19:18:03 ID:GccO6FUr
>>558
友人じゃないけど、うちの母がそんな感じ。
主演の俳優目当てだったり、職場の人の会話についていくために見てるらしい。
映画を見に行くこと自体がレジャーなのかもね。
悪気は無いんだろうけど、疲れるよね。
563おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 19:37:27 ID:BwCJ94mI
今の彼が略奪(お互い彼氏彼女いた)なのが自慢?なのか、なにかにつけてその話を持ち出してくる。
彼女と別れさせた!ってのにステイタスを感じているみたいで。
「お互い浮気から始まったし、、、」
「私も悪い女だったから、、、」
でも当時の彼写真見たことないし(見せてくれない)、妥協で付き合ってたっていいながら自分から告ったらしいし、大体今彼もとっつきづらいし、20代後半で派遣だし、一体何にステイタスを感じてるのかさっぱりわからん。
真面目に話に付き合ってるのが疲れる。
564おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 20:19:26 ID:uvRWfC3J
>>550
身長低いデブは「私は小柄だから」みたいに勘違いしてる。
小柄だから横幅でかくても、身長高い人よりは目立たないと勘違い。
背が小さい+デブ=ダルマ。
565550:2009/07/23(木) 21:51:18 ID:L51BTZlE
今日C子は体重何キロぐらいあるんだろうとボヤいてみたら
仲の良い奴が67キロだってーと教えてくれた
憶測を誤るにも程があるな

C子、ここでレスしてくれた人たちスマン
566おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 22:11:40 ID:xO+zHB8Y
>>559
とりあえず子供の書き込みを2chでは読みたくないな・・・
567おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 22:41:32 ID:B4vyA1VC
モ●ゲで知り合ってメールして電話して
「告白された〜」と言う子
恋愛テクがすごいアテクシ☆を演じてる
相手が相手だし…正直引いてる
どんな写真乗せたり送ったりしてんだろ
男の自慢話には飽きましたorz
568おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 23:27:40 ID:+KiKxNyn
>>564
実はチビデブって男が一番嫌いな体型なんだよね。
569おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 01:48:33 ID:FL0HXxoj
デカデブのほうが威圧感あって嫌われそうだと思うンだけど、そうでもないのかな。
570おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 02:03:02 ID:onR2viwL
デカデブはデカデブで「身長があるから体重あっても仕方ないよねー」って開き直るから
チビだろうとデカだろうと、一定数開き直りデブは居ると思う
571おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 02:07:34 ID:SdEzrc56
>>567
自分はネトゲで知り合って、ネット上だけのやりとり(電話やメールしてない)で
告白されて、私もててる〜って言ってる友人がいた。
彼女とは思い切りネトゲに依存してしまってキモくなったからCOしたけど。
リアルでもてないor男友達がいないor出会いがないやつほど
そういう風になるんだよね。
ひくくらいですんだあなた凄いと思う。
572おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 08:22:33 ID:rd2ibrQt
>>541周りの友人はかかわらないように生ぬるく放置してるんじゃない?
アホなガキを放置するのが大人だとは思えない。
573おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 13:21:24 ID:AM4UWmUa
友人から二万貸してくれと言われた
二重にするプチ整形をしたいが給料日前まで待てないらしい
親には借りられないとのこと

ケチだと思われたくなくて貸してしまったが…もにょった
友達に借りる位なら我慢するか身内から借りないか?

キチンと返してくれたが
その後また二万貸して欲しいとお願いされ
今度は半分の額をそのお金を他の友人へ又貸しされていた
両方とも返ってきたが…

また同じことがあったらちょっと距離を置こうと思う
574おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 13:44:39 ID:DraqCobp
>>573
離れた方がいい
金の貸し借りがある時点で友達ではない
575おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 14:11:20 ID:SSSvE2ha
>>574
 同意。それって友達じゃあなくて「お金の便利屋」になってる。

 普通、友達ならお金を返して、その上ごはんでもごちそうする。
感謝の気持ちがないアホと付き合ってはいけない。だんだんと
金額も増えていき、返済も滞ってしまい、FOされるのがオチ。

 今度、お金を貸してと言ってきたら「無理」と言ってみたら、
そいつの本性が現れるよ。
576おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 14:14:38 ID:elijw0z7
手始めは違和感なさげに
今月厳しくって持ち合わせが無いんだ。ごめんね
で断り、それでも幾度と無く無心してくるようだったらCO
577おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 14:31:55 ID:NnxCoInJ
>>553・554
同じ奴だろ
色んな所で人の揚げ足取りしてるんですね分かります
お前らに引きます
578おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 18:31:01 ID:ksNgcmKE
>>557
ちょwwww、オレ>>553だけど、>>554はオレじゃないよ
それに、「おもしろいなw」って言ったのは単純に話が面白いと思ったからさ
揚げ足取りしてるのは認めるけど、とにかく、>>554はオレとは違う人なんだ
579おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 01:29:39 ID:hwyRhuc4
写真を撮る時は絶対、目をクワッと見開いて上目遣い。んで不自然なアヒル口を作る。
隣でそれをやられた時は恐怖でひいた。
ちなみにその子、台湾人。台湾では可愛く写る方法なんだとか…。
580おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 01:30:39 ID:iDjerfK3
食事前なのに生々しく死体の話をされた。
自分の書いた小説の内容がいかにリアルか伝えたかったみたいだけど、正直聞きたくなかった。
実在する芸能人のBL同人小説なので余計に気持ち悪かったし。

BL自体どうかと思うけど、妄想の中とはいえ好きな芸能人を苦しめて殺す性癖にも引いた。
「同人活動は愛の証」だと言っていたけど、そこまで歪んだ愛を理解できなかった。
自分は同人活動をしていないので、ただただ引いただけ。

よく「○○君をペニバンで犯したい!」とか言うのも反応に困る。
その芸能人は歌にドラマにバラエティーに活躍中なので、彼女のエログロ妄想を思い出して吐き気が・・・・

「他の友達も私の小説を楽しみにしてる」と言っているので、私の心が狭いのかもしれない。
でもドン引きしたのは事実です。
581おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 01:33:28 ID:0kOUG8t+
同人倫理委員会(ないけど)に訴えていいレベル。
582おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 04:30:04 ID:cFgKGqHZ
友達をやめるほどじゃないけど本気でひいた時
583おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 05:21:46 ID:Espb0B0d
>>579
初期の鈴木亜美みたいな感じだな
584おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 11:55:59 ID:mmm9a6QW
もしくは小林麻耶
585おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 12:01:06 ID:MksMwCIq
腐れはペニバン好きな。
586おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 12:22:33 ID:zO4WIgzQ
人の話を聞いてない所
食べるのは好きだが少食だと言っているのに食べ放題に連れていき「そんなんじゃ元とれないよ!」と食べさせようとする
暑さに極端に弱いと知ってるのに炎天下のイベントに誘ってくる(しかもしつこく)
散歩が趣味だと教えたのに「歩きなんて面倒くさいし大変。車使いなよ」
いちいち説明し直すと「あれ、そうだっけ?」
いい加減覚えてよ
587おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 12:26:02 ID:/hJQQMrb
友達と一緒に映画見に行った帰り、その友達は必ず映画の内容にケチつけてくる
しかも大抵主人公の行動批判とか、感動するところにツッコミをいれるとか
「主人公側から見たら正しいかもしれないけど、他の立場から見たら間違ってる!
だってあのシーンでは云々」など
意見言ってるそっちは気分いいかもしれないけど、
聞いてるこっちとしては嫌な気持ちになる
しかも帰りでまだ周りに同じ映画見た人がたくさんいるんだから、
せめてもう少し小声で言うとか日記に書くとかしてほしい

それで「私みんなと違う着眼点持ってるの」って態度とられるからなおさら引いた
588おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 19:46:58 ID:uiReVlPA
>>575
借りないのが普通
利子じゃない形で「たくさんのお礼」ってタクシー奴隷の人の愚痴スレでも好きな人多いね・・・
589おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 20:17:12 ID:+1SXrJFx
友人がいかにも「構って下さい・聞いて下さい」なメールを送ってくる。
「話題になってる小説読みました!(タイトルは言わない)マジいい話で感動しました〜」とか
「テレビで見た料理を作ってみました!(どんな料理かは言わない)とっても美味しく出来た〜」とか。
最初の頃に「ブログか何かと間違えて送ってないか」と聞いたんだけど、「そうじゃない」らしい。
ついさっきも
「駅前の知る人ぞ知る、美味しいケーキ屋さんに行ってきました!ホント美味しかった!
これは誰にも教えたくなーい!」
とメールがきた。
普通に「駅前のケーキ屋さん、美味しいから行ってみて」とかなら話にも乗る(かも知れない)のに、
わざわざこっちに聞かせるように仕向けてくるのがウザイし引く。
590おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 23:01:30 ID:f7H/N5DH
>>589
全部「ふーん、良かったね。」で返信しとけ。
591おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 23:06:39 ID:wX+Xgkm4
シカトしとけばいいよ
592おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 01:01:04 ID:i4BPaWjM
8年ぐらい彼氏が出来ないのを運の無さの所為にしていた友達に
「アンタは運がいいから、今の彼氏が出来たんだよ!」
と、物凄くキレられた時。
何の前触れも無くブチキレるので、びっくりしてしまいます。

運がどうのって言う前に、8年の間に10`太ったり、
服や持ち物が臭ってくるほど部屋が汚くても掃除しなかったり、
相手に高望みをしすぎなのを直すべきだと思う…。
593おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 10:21:47 ID:ihFRLUGL
>>533=>>542=>>552=>>577
みたいだなwなんかこわい
>>553は直後だったから自分が笑われたと勘違いしたもよう

594おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 10:33:24 ID:wnbPn+xk
恋愛話を何でもかんでも下ネタに持ってく友人。
前に自分のブログで彼氏と旅行に行くという内容をかいたら
「今度あった時に土産話きかせて」とコメントがあった。
それで、実際会った時の第一声が
「泊まりで旅行ってことは…やっぱりヤッた訳?」だった。
しかも場所が、周りに家族連れもいっぱいいるようなレストランだし
気色悪いぐらいニヤニヤして聞いてきたか思わず引いた…。

結構前にも似たようなことがあったけど、最近は言わなかったから
てっきり反省してやめたのかと思ってた。
それ以来彼女の前では恋愛話はしないようにしてる。
595おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 13:06:28 ID:KNHogDYk
>>592
「そっか〜私運がいいんだ〜ラッキー( ^ω^ )v」
でとぼけとけ
596おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 14:57:27 ID:K9TMlwGt
友人の性格が日に日に酷くなっていく
「同じ職場のあの人カッコイイな〜付き合いたい」↓
「告白したらオッケーだった!」↓
「彼氏ダサいから私好みに改造してやる☆」↓
「彼氏が会社で物に八つ当たりしてた。最低、もう別れる」↓
「上司が元カレなんかより全然カッコイイ〜明かに私を好きな目で見てる。絶対脈あり!」↓
「言動も好きな子にするような感じ。告白したいな〜」↓
「上司が結婚した。なんなのあの嫁、ムカつく」↓
「部長によく言葉でセクハラされる。女として見られてる、最悪」

ここまでわずか一年とたっていない話。
ちなみに、友人はドブス
最初の彼氏に聞いたら、話しが合ったから付き合ったらしい。もうドブス友人の「私可愛がられてる☆」話しを聞くのは嫌だ
597おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 15:09:10 ID:D0LkqcN6
女が一喜一憂してる姿かわいいなぁ
怒ってる時もかわいい
598おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 17:55:13 ID:M0+94mVV
なんで最初の彼氏に話すのか、その方が気持ち悪い
セクハラされるなんて「可愛がられてる☆」要素じゃないと思うんだが・・・

ドブス な友達見下してたのに、そうじゃない話されて腹立ててる性格悪いやつだね
599おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 21:24:56 ID:PHAO5AVX
>>589
学生時代の友人A、今は年賀状のやり取りしかないんだけど、年賀状に「Bちゃん(共通の友人)のこと知ってる?びっくりしちゃった!」ってだけ書いてよこした。
何のことかわからなかったけど、面倒くさいから無視した。
年賀状って相手に返事をさせるようなこと書かないよね?
600おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 00:10:11 ID:USNNRqes
職場でよく話す友人(?)にいま人気のある本をシリーズごと貸したら、
本のカバーが切れたり汚れたりして返ってきた。
汚れは何故か粘着質のシールを剥がした跡とか、電話番号らしき走り書きとかで、結構ひどい。

新品同様だったのでちょっとガッカリしてしまったら顔に出たらしい。

その友人に「カバーとか汚れたら気にしちゃう人?」と聞かれたので
慌てて「あ、ううん」と返事したら
「だよね、私も全然気にしない」と言われた。
気にしないよって言って良いのは貸し手の自分であって、汚した本人ではないと思った。

ちょっとムッと来たので「でも汚れ方ハンパないね」って言ったら
うつむいて黙ってた。気軽な感じでいいから「ゴメン」って言えないのかな…もう若くない人なのに。
601おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 00:22:22 ID:viztrvj6
友達がやけに高飛車。

彼氏ができないから焦ってる友人。いきなり
「私、正直誘いが多くて。でも面倒くさいからついていかないだけ」
と聞いてもないのに言い出した。

この友達は結婚願望が強くて今すぐ結婚、出産したいそう。
私はまだそこまで強くないことを言うと
「大人は自然と結婚・出産したくなるの。生物学的にね。
まだしたくないってのは子供な証拠よ」
だって…。
602おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 01:00:38 ID:kR/w+9CC
好きでもないのにその時の流れで
同じゼミの男子とセックルしてしまったとカミングアウトされたとき
さらにセフレにされてしまい都合のいい女扱いになってるにも関わらず
自分がしたいから会ってる、と何故か上から目線
最終的に告白してふられてたけど
なんかやたら女同士で競いたがる子でプライド高いんだが
そういう子ももしかしてセフレにされやすいのかなと思った
603おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 01:07:56 ID:TK8ov0GE
>>600
それは酷い。二度と貸さない方がいいね。
汚さないでって言った方が良かったと思うけど。
私はCDケースを傷だらけにして返されるのが嫌だ。
わざとじゃないだろうけど、人から借りた物って大事に扱おうと思わないのかと思う。
604おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 01:15:33 ID:5hIPLlBT
>>600
うっかりつけた汚れならともかく走り書きって……アリエン
605おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 01:15:48 ID:7AWgfPmg
>>602
素直じゃないとこがかわいい!
606おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 01:15:50 ID:V/NskFi1
>>600
それってさ、新品同様の本と安い古本入れ替えられてたりするんじゃない?
前に自分もやられたから……
607おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 01:16:16 ID:L1PtKSP1
電話番号の走り書きって、カバーに直で書かれたってこと?
カバーが汚れることを気にする気にしない以前に、全く大事にする気ないじゃん。


>「カバーとか汚れたら気にしちゃう人?」
まるでカバーは汚してもいいもののような考え方だな
608おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 01:28:42 ID:5hIPLlBT
>>607
それで思い出したが、本屋でつけてもらうカバーみたいな考え方する人もいるらしい。
買ったらすぐはずして捨てちゃうとか。

そういう考え方と、他人のものを借りた時とはまったく別だけどね。
609おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 01:48:00 ID:kR/w+9CC
>605
プライドがすごい高いから身近にいたらちょっとうざい時もあるけどね…
それにもう少し自分の体を大事にしてほしい。女の子なんだし。
ちょっと性的な部分でだらしないので…
610おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 02:26:53 ID:7xV6JB4l
長年の友人をどうしてくれようかと思案中。

もういい加減いい年なのに、後先考えずに仕事を辞める。
次の仕事が見つかったかと思えば、本人が原因のトラブルで解雇。
その後の職探しで「仕事が見つからない」とか言ってはいるものの、どうも選り好みを
している模様。お前そんな余裕有るのか、と。

挙句の果てに、アパートの家賃滞納+α(←コレの内容はフェイクで伏せさせてくれ)で
管理会社から追い出されそうに。

そもそもアパート云々の相談をしてきたのが、タイムリミットの2週間前ってのは
どういうことだ。
せめて一ヶ月以上前に連絡貰えていれば、まだ何とか色々手伝えたことも有ったかも
知れんが、流石にそんな期間ではどうしようもない。

一応顔を合わせて、その時点で最良と思われるアドバイス(身内なり行政に頼れ)をした
にもかかわらず、結局なんの行動も起こしていない模様。

ちなみに現時点で既にタイムリミットを大幅に経過。その後は消息不明。
連絡手段が完全に絶たれているので、今どこで何をしているのかさっぱり解らん。
アパートがどうなっているか確認しに行こうとは思ったものの、ヘタに近づいて
巻き込まれてもシャレにならんので放置中。

こっちからアクションを起こす気は無いので、向こうからの接触を待っているが、
その時の相手の出方次第ではざっくり縁を切るつもり。
611おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 02:43:16 ID:VCbjG8CC
↑その人と結婚するのやめなよ
612おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 02:49:22 ID:VCbjG8CC
>>600
もしかしたら、気付かずに自分が後で買った中古本と間違えたのかもしれないぜ
「でも、汚すぎだよね」
って言うのも、ただ君が買った中古本に対して君が『きたないなぁ』と思ってるにすぎない・・・と、思ってるかもな。
それだけの情報では証拠不足なので、確たる証拠をつかんだほうがいい。
彼女がわざとそれをやったと言う、確実な証拠を!!!
って、そんな大げさな話じゃないか・・・。
613おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 03:38:56 ID:k+2dJ7YF
トイレ貸したらビチグソ飛び散ってた。
問い詰めたら一旦否認した後認めた。
執行猶予付で許したけど
614おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 07:55:41 ID:uH+33h8I
A男は彼女居るのにB子に二人きりで酒飲まないかと度々誘い、
B子は相手に彼女居るって知ってるのに毎回誘いに乗る。
それだけでも引くのに、夜中にB子が電話掛けてきたと思ったら
「今から家に来たいってA男に言われちゃって…ホント自重してほしいんだけどw」
という。迷惑ならちゃんと言いなよ、言いにくいなら一緒に言ってあげるよ?と言うと
「あ、でもそこまで嫌って言うほどでも無いし…」
とか何とか。結局嫌じゃないんですね。
なら迷惑なふりして夜中に電話掛けてくるのやめてほしい。
そんな2人に本気で引く。
距離置きたいけどB子とは付き合い長いしサークルの雰囲気悪くしたくないんだよな…
615おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 09:12:23 ID:UyGFvzrR
>>614
彼女居る男が他の女と二人っきりで飲みって、セックス目的だねw
彼女もまんざらでもなさそうって事は、セフレとして関係を楽しんでるんだろうね。
サークルって事は若いんだろうし、ヤやりたい盛りなんじゃないのお互い。
まぁ普通に引くわな。
自分ならさりげなさを装ってなんとなく距離取る方向に持っていくかも
616おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 11:18:28 ID:/AYtcXUR
それで噂になったり彼女と別れたりすれば「614が止めてくれなかったから」
とか言い出しそうだね
味方につけたいというかいいように使われないようにね
617おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 14:21:50 ID:VU/z1q6i
>>613
最悪…便所掃除の刑だな。

受身な性格で、遊ぶ時何処へ行くかなど何も決められない癖に計画が終わると
後でブツブツ文句を遠まわしに言い出す。
計画に参加しないし、要るものは言われないと持ってこないし
ズボラさ、後で文句だけ言う性格の悪さに引いた。
618おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 14:53:48 ID:x3uAZ0gR
>>600
実際そいつに会ってないからなんとも言えないが、人に物借りといて、その態度はおかしいと思う。
人から物借りたらなるべく汚れないように傷つかないように扱うの常識とまでは言わないが普通でしょう、、
まずはなんであろうと謝るのが礼儀であるし、
「カバ-とか汚れちゃう人?」って聞く時点でその人は悪いと思っていないんじゃない?

神経質すぎるかもしれないけど、、
自分だったらもうその人には物貸さないし、付き合いも少し減らすかもっ、、
619おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 16:31:48 ID:N3+N12Rm
私も友達に雑誌とか貸すと必ずどこかしら汚れたり切れたりして返ってくる
漫画貸したときなんて目の前に貸した人がいるのに、
思いっきり広げたり机に置くときにバンッて叩きつけるように置く奴いるよ

やっぱそういう人とはものの貸し借りしない方がいい
620おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 16:36:14 ID:TnSGGluJ
>>603 同意。
私も以前友人にCD貸したら、CDに傷が付いて音飛びする状態で返ってきた。
おまけに催促されないと返さない、病院に持ち込む等、
散々だった。


人って借りたものの扱い方で育ちがわかるよね。
621おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 17:37:13 ID:2UKsqohp
昔貸したCDのケースに軽く傷をつけてしまった子が、何度も誤りながら新品買って返して来たときは驚いたが…
せめてケースだけ交換すれば良かったのにって思ったけど、傷つけられた経験でもあったのかもと読んでて思った

これだけだとスレチなので、別の相手の話
読みたい言っている本を持っていたので貸そうかと言ったら「嫌だ、気持ち悪い!」と悲鳴みたいに言われた
その理由が「他人の触った本なんて気持ち悪い。自分で買ったのなら消毒もできるけど、借りたのだとできない」
図書館や古本屋の本やCDを触れる人もあり得ない
どうして平気なの?と聞かれた
そう言えば人に物を貸さない子だなと納得もしたが、人に向かって気持ち悪いはないでしょう…
せめてオブラートにくるめ
622おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 17:51:28 ID:ogB5lEek
>>621 気持ち悪いはひどいな。
そういう病的に神経質な人って、外食もしないんだろうか。
誰が触ったかわからない食器なんか使えない!みたいな。
色々考えたら、服の試着、公衆トイレ、温泉、プール、どれもダメなんじゃないか?
623おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 18:07:04 ID:2UKsqohp
服は通販中心、温泉とプールは苦手だそうな
外食はできるけど「一口ちょうだい」とかは無理
とは言え、普段は普通だしこれ以降気持ち悪い発言もないから友達やめるほどでもない
624おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 19:24:26 ID:TR58TW0U
>>621
ならそいつ、年賀状もお中元お歳暮も触れないなw
あんなのむちゃくちゃ汚いのに。
通販の服だって梱包されるまでにどんだけ触られてるか…
ばかだな。
625おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 19:31:51 ID:GBoJ8XYb
>>624
その人は、いろんな人に触られてどんな扱い方をされたかわからない最強に汚い物を普段触っている事、わかっているんだろうか。
ズバリお金。
626おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 19:35:48 ID:GBoJ8XYb
レス番間違えた
×>>624
>>621

通販も新品じゃなくて返品された物の可能性あるのになー
627おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 19:43:33 ID:USNNRqes
流れで思い出した話。

いぜん複数の友人達とラーメン屋に行った時。
案内されたテーブルが、ちょうど皿が提げられたばかりで微妙に汚かった。
自分の前が一番汚れてたんで
テーブルに触らず店員が来るの待ってたら
一緒にいた友人A(女性)が
『汚れてるって思うなら自分でちょっと拭くとかすればいいじゃない?』と
呆れたように笑いながら言ってきた。

え?布巾もないのに…と戸惑っていたら
『ティッシュとかハンカチとかあるでしょ?』…。

前の人がこぼした汁や食べかすを何で自分が掃除しなきゃなんないの?
他の人も「客がやる必要ないよ」って言ってくれたけど
それ以来Aの中では自分は気の利かない無神経な奴というイメージらしい。

普通こういう時拭いたりしないよね?
628おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 19:44:55 ID:ZNdE+Lge
ほとんど男性のサークル内で。
私は彼がそのサークルなのでA子と知り合った。
皆で写真を撮ろうということになった時、
A子は「私写りたくなーい!」と皆に聞こえるように言う。
カメラを持っていた人が気にして
「あ、それじゃあシャッター押してもらえるかな?」と
カメラを渡そうとすると、A子は予想外だったのか固まってしまった。
渡そうとした人は困惑して「押すだけの機種だから簡単だよ?」とか
おろおろしてました…。
見かねて私が撮ってあげるって言って撮ったけど…

いい年してかまってちゃんはみっともなさすぎだよ、もう。
629おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 19:45:45 ID:USNNRqes
書くの忘れたがAの実家が飯屋。
だから「ちょっとぐらいの汚れは客が自分で何とかしてよ」という考えがあるのかも。
630おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 20:11:07 ID:VCbjG8CC
ハイ、心の狭い漏れが通りますよー
631おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 21:09:04 ID:+iTOFABl
上でもあるように、自称神経質で潔癖な奴は引くな。
でも結局汚い事をしてしまってる。
「癇症病みの汚好き」って言葉があるがその通りw
632おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 21:51:58 ID:n4Tufylk
数年前、友達に借りてた本を返した時
目の前で殺虫スプレーをかけられたのはかなり引いた…。
ストレス性の疾患で神経質になってるのも知ってたし、
「ごめんちょっと気になるから」と一言添えられたけど、
自分が汚物扱いされたようで、しばらく距離をおいた。

今では友人も快癒、付き合いも復活したが忘れられない。
633おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 22:33:09 ID:R1SOiEvt
自分も潔癖ではないが、友人に貸した本が帯切れ、ページ折れ、せんべいか何かのカス挟まり、
あげくなぜか湿気でぶにゃぶにゃした状態で返された時に殺意がわいた。
そういえば一緒に映画を観に行った時、私が買ったパンフを先に開いて
指にベロつけながら乱暴にめくってたっけ。
もう二度と物を貸すまいと心に誓ったよ。
634おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 01:47:12 ID:mr3IIBgz
>>632
殺虫スプレー?
除菌スプレーじゃなく?

自分は殺虫スプレー嫌いなので、それはつらい…
635おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 02:12:41 ID:rZn4LsHF
>>634
うん、殺虫スプレーだった。
数年前って書いたけど、その頃は除菌スプレーは一般的ではなかった。
自分も本好きだからキレイに読んで返したし、
友人が疾患にかかるまでは普通に本のやり取りしてたので
余計にショックだった。

その頃はあまりひどくなかったけど、自分自身がスプレー剤に弱くて
ホントに換気しないと咳き込む性質なので、思い出すと余計に堪える。
スレとは関係ないけど、食品添加物も保存料が多いものは独特の味がして食えない。

しかし問題は、殺虫か除菌かじゃないんだ。
友人が病気だったとはいえ、自分が汚いように扱われたのがショックなんだ。
636おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 02:34:22 ID:mr3IIBgz
>>635
あ、そっか。
相手の本にかけたんだもんね。
自分の本にかけられたら、腹立たしいのもあって目の前で叩き捨ててやるとこだが。

しかし、確かにそれはショック。
637おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 03:26:42 ID:rZn4LsHF
>>636
ありがと。
自分の本にかけられたら、そのまま「あんたにあげる」と言って帰ると思う。
相手の本っていうところが微妙で、腹を立てることが出来なかったんだ。
だけどどこか理不尽な思いで何年もウズウズしてた。

ここに書き込んだことで、厄落としをして記憶も消したいなw
638おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 10:49:04 ID:iwhLMTmV
本に時々いる小さい虫を殺すつもりなら殺虫剤よりレンジでチンする方が確実なのだが…
639おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 13:36:32 ID:6qSQec6j
           ____
        /⌒  ⌒\
      /( ●)  (●) \        本をレンジでチンしたらどうなるの?
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
640おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 14:08:53 ID:mRNStde3
チンチンになる
641おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 14:38:30 ID:VJ8b1tSQ
審議しろ
642おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 15:32:21 ID:5fSqLIzQ
焼きとうもろこしの差し入れがあったとき、友人Aだけは
(好きでないので)遠慮していた。その断り方はあくまでも
「食事が遅かったものですから」と上品なものだった。

しかし、いざ皆が食べ始めると皆の食べ方にイチャモンつけまくり。
かじりつく人(特に女性)には「下品な食べ方!顔に食べかすが飛びそうで嫌!」
一粒ずつ手でちぎって食べる人(特に男性)には「かわいこぶってるみたいで
気持ち悪い、普通に食べて。」
普通にって、どうしろと言うのか。
643おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 16:26:28 ID:TCTU2pzB
上の流れを読んで思い出したけど、
潔癖性って、「汚いものが嫌い」なんじゃなくて、
「自分が汚いと思ったものが嫌い」な人なんだそうだ。
たぶん、実際に雑菌が多いかどうかは関係ない。
あと、自分は基本的に「きれい」と思ってるから、
極端にひどい人とはあまりつきあいたくないなあ。
644おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 16:39:29 ID:68zE96fk
>>643
単なるきれい好きな人や軽度の潔癖症ならまだいいけど、
極端な潔癖症の人とは付き合えない。
自分までばい菌扱いされたらたまらん。
645おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 17:45:25 ID:zw9UDHI+
>>643
そう言う「自分ルール」に他人を当て込めようとするから嫌い。
都合のいい時にだけ潔癖性ですかそうですか
不特定多数が触った古本はダメで
それよりもっとたくさんの不特定多数の人が触った金はスルーですか
甘えたい時やだるい時にだけ発症するうつ病(笑)と変わんないじゃんw

人よりちょっと神経質アピールする人や
病気アピール鬱アピールする人は
面倒事が起こった時他人に頼って自分は逃げるから関わらない。


646おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 20:19:16 ID:yD3Laxje
潔癖症は今は神経症・精神病みたいな感じになってるから潔癖癖が出たら思いっきり哀れんであげるといいよ
しかし何で潔癖症の方々は「あたしが正しい!あんたら不潔!」になるんだろう
自分のほうが少数派だと分かるだろうに、そういった部分が麻痺するのかな
647おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 20:44:28 ID:wV06q/WG
思い込みが激しい人って科学知識とか全然ないよね。
ある種の脳の障害なのかもね。
648おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 20:48:44 ID:TCTU2pzB
潔癖性の人が集まってるスレを、
それとは知らずに覗いてしまって、
うんざりしたことがあるよ。
汚い汚いって、あんたらそんなにきれいなのかと。
649おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 21:05:03 ID:nbTAlT6x
友達かは微妙だけど、身近な潔癖症はやっぱりそんな感じ
汚いと思ったものが汚いって
人と話してる時に「唾が飛ぶからこれ以上近寄らないで」なんて相手に平気で言える
そのくせ自分が近付くのは大丈夫
つり革は汚くて触れなくても座席は平気
言い出したらきりがないけど、見てていい気分じゃないね
650おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 21:27:24 ID:drtqJ8Tf
潔癖症関係で一個あった。
以前、友達の女の子が訪ねて来た時。
玄関でスリッパを出すと、このままで良いか聞いて来て
靴下で家に入った。

その後、昼飯を外に食べに行き、車で戻る時に
百円ショップがあれば寄って欲しいと言う。

寄った所、スリッパを買って、それ履いて家に入った。
どうやらうちのスリッパは不潔だったらしい。

2食続けて外食は嫌だったので、夕飯は何か作ろうかと
聞いた所、他人の作った食事は嫌。
それなら自分で作るか聞くと
他人のキッチンは使いたくないと。

面倒なので駅まで送って、帰って貰った。
ファミレスより俺の作る飯のが汚いってのは、ショックだったわ。

思い返すと、つねにタオル持って手をぬぐってたな。
651おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 22:46:30 ID:IydpWGhC
潔癖症の奴って自分の体内から出たものはきれいだと思ってるからな。
だから素手で歯糞の掃除してその手で他人の所有物を平気で触る。
652おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 22:55:02 ID:6qSQec6j
う○こまみれの姉にボコボコにされた。2時かよ。口ン中切れてるし。

 事の顛末

便秘気味だと市販の下剤を飲んで寝た姉

その後便所行って寝ようとしたオレ。

便所のドアノブにローションとラップを重ねてヌルヌルに。

就寝

さっき便所の辺りから「ヌウゥオナカイタァアァァアァアファアァァァ開カナァアァィィ」と奇声
653おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 23:09:04 ID:nbTAlT6x
>>651
だろうね
その微妙な相手もそうだった
私が手を洗って切ったリンゴは汚くて、自分が手を洗わないまま切ったカステラは綺麗だそうだ
654おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 23:47:25 ID:SpSuMT1h
既出だけど、自分の知り合いの女性も図書館の本が汚いって言う。
たまに休日に図書館に行くと行ったら
イヤーンという変な声を出して「誰が触ったかも分からない本なのに」って言う。

でも彼女は外を散歩させてた犬の足を拭かずに車にも家にもあげるし、
中身の入ったウンチ袋を場合によっては通勤に使うバッグにヒョイと入れる。
自分が食べてるアイスを半分こして交代に舐めたりしてる。

普通は後者のほうがよっぽど引く行為だと思った。
655おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 00:01:46 ID:LYWiNz10
突き詰めれば売ってる本だって誰が触ったかわかんないのに
656おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 00:52:54 ID:nhRO3Xe/
姉にまんが貸したらシナチク挟まってたw
ラーメン食べながら読むなよ
気持ちは分かるけど
きょうだいならまだいいけど友達同士だったら嫌だろうなあ
657おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 01:51:54 ID:n1Sya3CU
うちの女友達、人の話が聞けないらしい、
いつも見てて思うのは…脳内にちょっとした障害があるんじゃないかと。
一緒に乗った飛行機の離陸中、すごい角度で上昇してる機内を、
ポーチを片手にトイレへ行こうとスタスタ歩いて、CAに止められた瞬間は吹いた 恥ずかしい女。
658おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 03:48:35 ID:mDrf+q4c
ある朝、中学生の下の娘にチェーンメールが届いてて、
5人だか7人だかに転送しなければ不幸になるとか
転送すればどこかに?自分の好きな人の名前が見えてくるとかあって
そんなわけないからアホなもん転送するなと言っておいたその夕方
40代半ばの女の元同僚から同じものが転送されてきた。
それも同時送信でお客様のアドレスにも送ってるのがわかった。
しかも次に会った時「あんなんウソや!何も見えへんかった!」
マジで怒ってた。
659おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 05:14:58 ID:OJLay0cg
>>658
そんなの信じる人なんて居たんですね

高校からの友達と1月末くらいから今月でもう半年一緒に住んでるが
1月から仕事してなくて4月までニート
やっとバイト始めたかと思えば実家に金は送って、今住んでる家の家賃は払ってくれない
急遽入った部屋なので1Rに大人2人という狭さ
家賃は勿論電気代もガス代も、私が二人分払ってるんだけど
彼女は普通に遊びに行くしゴハンもコンビニ等で購入するし高いゲーム機とかも普通に買う
そんなお金あったら家賃くれよと何度思ったことか…
カップラーメンの汁は放置するしゴミは袋とじもせずこれまた放置
なのに小バエうぜえとか言ってて私の気分はもうずっとorz状態
足の爪先を揺らす癖があるようで、私結構神経質だからそれが視界に入ると不快で不快で仕方ない
歌は平然と歌うしパソコンの音も深夜ガチャガチャうるさいし…
気にしないようにしてもムリポでした
泣いていいですか

秋にはもう少し広い部屋に引っ越す予定だけど彼女はどうやら一緒に来る気満々のよう
でも初期費用(敷金とか)は出さない気がしてならない
もうダメだと思って友達に相談したところ「俺なら殺す」との一言

彼女は嫌いではないが私はべつに大きい子供がほしかったわけじゃないし
居候じゃなくて同居だから、家賃などは毎月半分出す、と約束したはずなのに
もう大人なんだから友達の間でもお金だけはしっかりして欲しかった
と、言いたい事が言えない自分がもどかしいです
660おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 05:25:32 ID:4q1INiB+
>>659
寄生虫が宿主見つけたんだな。
全力で逃げないと、いつまでもそのまま。
661おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 05:38:42 ID:0Patqrli
>>659
泣いてもいいが
ケジメつける所つけないとやられっぱなしになるよ
662おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 06:25:34 ID:OJLay0cg
>>660
ですよね…、がんばります
ありがとうございますた><

>>661
はい先生。゚(ノд`)゚。
時期を見計らって彼女を実家に帰そうと思います…
663おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 06:28:56 ID:2e8AEnOh
どうしてもいえなきゃ誰かに同席してもらえば。
その相談した人とか。
664おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 06:31:28 ID:0v/HGQtk

自分の女友達が某SNSのフォトアルバムにプロだかアマだかわからんがカメラマンに撮ってもらったと言う
自分のソロ写真を数ページに渡り公開してきた。しかも全体公開。しかも大画面。
撮影会みたいな感じで撮ってもらっているが公式のそれではないらしい。

もともとまぁまぁかわいいのでキモッとはならなかったが、さすがに痛かった。
別にスタイルもよくないし、ヒールで脚の太さをごまかしてる感じ。
コメは女共はかわいいだのかいてたが、自分の周りの男らは・・・だった。

こいつ前からうすうす感づいていたが、絶対自分のことかわいいと思ってんだろうな、と実感した日ですた。
それからその女友達にリアルに会っても何かしらのナル行動に引くようになった。
665おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 07:14:49 ID:4+eKiP2F
>>659を読んでふと耳糞を思い出した
まだなちゅに寄生してんのかな
666おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 10:28:41 ID:J+VutCsn
「今付き合っている彼が腰を痛めててずっと治らない。原因は何だと思う?」
と言うメールが来たので、「姿勢が悪いとか腰に負担が掛かることしてるんじゃないか」等思い付く事をあげてみた。
そしたら
「オーラの泉のなんちゃらさんより力があるって言われた私より○ちゃん(私)の方が強い力持ってるはずだから霊視してくれ」
との事。
いつの間に私は霊能者になったんだ?

アムウェイ勧誘で一歩引き、目が良くなるサプリのねずみ講勧誘で一歩引き、本命だけじゃ飽きるからと浮気を繰り返し一年で百人近くとヤった発言で更に引き、今回の事でもう崖っぷち。
そろそろ切っても良いかもしれない。
667おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 12:57:06 ID:aEA4yl7M
潔癖症について。
自分が潔癖症だけど、まさに自分が汚いと思うものが駄目、なのはわかってて、
「すんまへん、病気だから堪忍してつかーさい」位に思ってるよ。
自分が触れないものを、他人が触ったって、別に本当は汚くないのだから、
「よく平気で」なんて言わないな。その手で自分を触ってほしくないけれども。
それでもひかれちゃうのかなあ。
668おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 13:25:54 ID:e4VCsjAc
何にひくってその馬鹿さ加減にひくんだよ?
雑菌なんていくら風呂入ろうが手を丹念に洗おうが絶対にいなくなる事は無いし、むしろ洗いすぎると菌が減って免疫力が低下するし
良くも悪くも常に何兆という菌に囲まれてるのに、いちいち触った触らないで汚いってのが常軌を逸してるでしょ
ひかれたくないなら潔癖症と悟られない努力をしなきゃ
669おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 13:27:09 ID:t3TlnUGo
一生一人きりで、無菌室ででも暮らしてください。
670おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 13:58:45 ID:g20Eey0v
>>667
お前の居場所はどこにもないよ
早くしね
671おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 14:00:24 ID:g20Eey0v
ついでに言うと
ヘタをすると漂ってる菌の方が677より人の為になるもんなあ
672おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 14:04:37 ID:PNg/5ofS
んー、潔癖症の人だって逆に同じような対応されたらカチンと来るって
想像付くだろうに、自分は潔癖症だからって無神経な対応をするのは
理解出来ん。
>>667がどうかは分からないけど、>>635みたいに目の前で殺虫スプレーは無いだろ。
673おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 14:33:53 ID:IcvPkR2L
>>667
メンヘラが周りに理解されないのは今に始まった事じゃないんだから
他人なんか気にせずに、治す事に専念しな。
気になるならこんな板見るな。

潔癖症や鬱が悪いんじゃない
それを免罪符にキチガイなことを言い回る馬鹿が悪いだけ。
674おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 15:34:28 ID:gQF1nNmI
病気だから許してよぉ、ってメンヘラに言われたら治してから、尚且つ一昨日来やがれって思うだろ
病気だから甘やかせなんて良く言えるな、やっぱり潔癖症(笑)なんてただのバカだよな
675おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 15:35:27 ID:G+6xGj79
会社の友人。かなり小食。普通盛りのご飯を食べきれないらしい。

なのにご飯を食べに行くといろんな種類を頼み、そして残す。
「もったいないから食べきれるだけ頼めば?」と言ったら「ほっといて〜私は食べたいから頼んだの。足りないなら食べてもいいよ?」といわれた。
ご飯を残してなんとも思わない人はあまり好きになれないけど、そのほかでは気が合うので
それからもうご飯は一緒に行かないことにした。
676おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 15:35:31 ID:BsTS4t1g
>「すんまへん、病気だから堪忍してつかーさい」位に思ってるよ。

余計タチが悪いな。
私精神病んでるから堪忍してつかーさいと目の前で手首切られたら相手を不快にするだろう。
それと同レベル。
見えないところでやるならかまわんがその考えを他人に押しつけるな。
677おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 15:58:56 ID:dDTA3vKN
ダラダラといまいち分かりにくい
大人ならもっと簡潔に話せよ
678おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 17:00:43 ID:HvzJGG8M
>>675
私は十二分に食べてるのにもったいないからって更に食べてる病気持ちの母親にイライラしてる。

最近ようやく少量のメニューとかスーパーの惣菜とか増えてきたけど、殆どのところって多めの分量だから色々楽しみたい人に向かないんだよね。
679おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 17:21:43 ID:YoOh+IL3
幼い頃から家族ぐるみで付き合いのある友人
友人が就職で家を出た→その後結婚・旦那親と同居のため数年会っていなかったがこの度次男出産でこちらに戻ってきた
母とお祝い金持って病院行ったら、友人・長男・次男(赤子)とともに友人両親がいた

その時の友人発言
・せっかくこっちに戻ってきたのに自分の両親役立たず
・他の役に立たないんだから仕方なく孫(友人の子・長男)の面倒 み さ せ て や っ て る
・子供向けキャラクターの名前も知らない。バカじゃないの?
・(私達に)椅子も勧めないの?気が利かないね

こんなことを、自分の両親に面と向かってぽんぽん言う
気心知れた仲なので、そんなこと言っちゃだめと私と母2人で言うも
あ、いいのいいのと話にならない

そのうち旦那母が来たし時間も遅くなってきたので退室したが、
友人母が付いてきて、友人のことを相談された

・実家に帰ってくると高い外食費や子供のおもちゃ、おやつ代を全部払わせられる
・何もしてくれない、金出させてやってるんだから払えと言われる
・今回あらたにデジタルビデオカメラを買ってよこせと言われた
・友人両親は体の不調のため仕事をやめていて、年金暮らしなのにお金持っていかれるのはつらい

話を聞いて私ドン引き
とりあえずビデオカメラは買うな、今後は年金暮らしできついを押し通し金も渡すなと、私と母2人がかりで強く言い含めて帰宅
親と不仲なのは以前から知っていたけどずいぶん進化したな…びっくりした…
680おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 17:26:20 ID:0Patqrli
>>679
それもう人間じゃない。DQN((((゜Д゜;))))ガタガタブルブル
681679:2009/07/29(水) 17:52:35 ID:YoOh+IL3
そうだね…客観的に見直したら完全DQNだ
私や母、後から来た友人旦那の母や友人の叔母(影薄いからいたの忘れてた…)には
過去も今もそんな言動しないしっかりした子だったからフィルターかかってる

友人母も元々友人にきつい人で、小さな頃から友人をだめな子扱いしてたんだよね
私と友人を比較して、私ちゃんはえらいね〜うちのこはだめね〜みたいなのをしょっちゅう
正直どちらも同レベルで、そんなことないって私が否定してもいいのいいの〜そんなことないのよ〜って
中学の頃くらいから、親に対する友人の態度は硬くなってた
悪意が巡って返ってきてるなあってのが正直な感想

って今思い出したらその頃の友人母の口癖じゃん… いいのいいの〜…
682おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 19:16:24 ID:ozvJDEHC
>>681
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
683おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 19:36:08 ID:NXMIUnZX
>>681
昔の仕返しをされてるだけじゃん。距離おいて放っておきなよ。
684おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 19:53:24 ID:u6RzljPJ
>>679
よく言われる
「子供を産み落とした瞬間に、
大切な何かも落してしまう」
っていう話は本当なんじゃないかって思ってしまうね・・・。
685684:2009/07/29(水) 19:55:04 ID:u6RzljPJ
あ、>>681読んでなかった。ゴメン。
686おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 20:05:33 ID:AMQ+mmPJ
こんにゃくでペチンペチンとお尻を叩くのが趣味の友人

個人の趣味にどうこう言うつもりはないが
「一緒にやってみよう」と誘われたときはさすがにひいた
687おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 21:29:31 ID:LYWiNz10
その子も必死だったんだよ許してやれよ
688おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 21:37:25 ID:6qyOmz0D
よくいる話振ってほしいだけのイジラレキャラではない自称Mの友人(女)
活発で体育会系、人引っ張ってくれるようなタイプなのに
一緒に喫茶店に入ってる時、店員(中年女性)にミスでお茶ぶっ掛けられて
「謝らなくていいですよ!」「ほんとに、大丈夫です!いい温度でした!」って言う友人にこんな時でも優しいなーと思っていると
店員が去った後「やばい、気持ちよかった、惚れそうだ」ってぽつりと言われた時
本気で引いた
689おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 21:38:18 ID:PufjzskE
ペチングwwwwww
690おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 21:50:01 ID:Ay13YgvF
>>688
かわいいじゃん
691おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 21:55:42 ID:vG4diUBv
>>686
真の友人を作ろうとしたんだなw
692おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 22:20:28 ID:9D0Sy+O0
>>686
VIPにスレ立ってたじゃん
693おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 20:31:41 ID:xxnRTTkq
バレバレの嘘自慢話を得意げにしてきた時
694おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 20:43:04 ID:14Lifiyl
>>647
理屈じゃなくて感情の問題なんだろうね
695おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 20:57:13 ID:FmN4DC0M
友達が、彼と別れた2・3か月後にその彼の友達(ほぼ初対面)とセックスした。
ひいた…
696おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 20:59:33 ID:b2TYAqcu
羨ましい
697おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 22:53:06 ID:5W0OnpGs
30も半ばを過ぎてるのに、老齢の親に新車を買ってもらい、保険からガソリン代まで払わせている友人
ずっと実家暮らし、ものすごくカネモチなわけでもないと思うが
今まで家にお金を入れた事がないらしい

そんな彼女が先日、親に頼まれたスーパー特売のたまごの代金105円をまだ返して貰ってないと激怒していた
なんだかなあ・・・
698おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 23:41:31 ID:LNLYS9Sw
>>299
男同士で誕生祝いなんてしない

男になりすましちゃダメ
699おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 03:17:39 ID:+fOJmWL0
>>675とは逆で、過食?の友人に引いてる。
「え〜それしか食べないのお」とか「もの足りな〜い」とか
「(小食の子に向かって)ホントに食べないよねえ…気の毒。私なら耐えられない」とか
「○○(甘くて高カロリー)には××(甘くて高カロリー)つけて食べるとおいしいんだよね、
私いっつもそうやって食べちゃう!ギャハ」とか
「△△(あっさり味の食べ物)なんて私には食べ物じゃな〜い」とか
「あそこの店は量が多いけど、私はさらに追加してこのくらい食べた」とか
食べることが話題に出るたびアピールしてくる。
知ってます聞きました聞いてるだけでお腹いっぱいですつーかどうでもいいです。
要するに厨二病の30代なんだなと最近気づいた。
700おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 03:55:30 ID:sD5bMKBr
中二病ってそんなんだったか?

それはただの食い意地のはった人じゃないのか
701おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 04:01:49 ID:y9MI3ESz
ギャハわろたw
702おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 04:26:12 ID:+fOJmWL0
>>700
食べる事が好き、おいしい食べ方をみんなにも知ってほしいみたいなんじゃなく、
けったいな食べ方を「こういう食べ方が好きな私!」「こんな食べ方しちゃう私!」
って誰も聞いてないのに自己主張するのは、
厨二病の一症状、人と違うアテクシアピールかと。
703おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 05:25:54 ID:sm4XhGEw
そんなの初耳
704おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 08:23:40 ID:JVCKtHV+
>>699
それは過食じゃなくて大食いです。
705おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 12:12:51 ID:99isdjqB
>>699
その人痩せてるかちょっと痩せ気味?
痩せの大食い自慢する人はたまにいる。
「私、食べても食べても太らないの」といって「細いのに見かけによらないね」とか
「いいなー羨ましい」といわれると凄く嬉しそうにする人もいる。
1,2回その話するだけなら気にならないけど、頻繁にされたら「わかったわかった、もういいよ」と思うだけだけど
もしその人がちょっと太り気味〜デブなら、「だからだよ」といってやりたいけどねw
706おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 12:56:44 ID:MKTA2Rfs
上に大食いの話が出たからその友達の話
一緒に外食行くとメイン(パスタやピラフなど)ばかり頼む
その子の前にメインが最低4つは当たり前
全部食べるならまだしも、いつも3つ食べて4つ目は残すという感じ
そして真顔で「私少食だから」と言い出す(158/75)
しかも食べきれなかった分を私の方に寄せてきて「食べなよ」…
お腹いっぱいだからと断っても「えーまだ入るでしょw」
ほんと無理って言っても「入りそうな体型なのにwまた太った?w」
ちなみに私は154/44で毎日運動してるから、自分で言うのもあれだが太ってはいないと思う
彼女はその他にも夜中に自撮りをした写メを5通くらい送ってきたり
私の服を見て「それ今度貸して!」と入りもしないのにたかってくる

でもギャグセンスがあって、普段の会話も腹抱えるほど面白く話してくれるからなかなか嫌いになれない
707おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 13:24:34 ID:RlGPrqNk
すげえ、三つはいるのがすげえ。
あとその158/75とかってなに?俺が馬鹿なだけ?
708おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 13:37:08 ID:dPkrkNhZ
>>699
人と違うアピールをしたがる人はどこにでもいる。
もっと自分を悪にみせたり、常識を超えた理由で過食しないと、厨二病とは呼べない気がする。
「もう一人の俺が血を欲しがってる」みたいな。
709おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 13:40:12 ID:Cor84cic
>>707
身長/体重
710おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 13:45:56 ID:jnmTfJVV
>>707
身長158メートル
体重75トン
711おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 13:55:10 ID:ba/zhszq
158/75は相当デブだぞ
性格いい子ならまあ侍らしといて害にはならんが
712おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 14:05:18 ID:G0oNm6U6
お金に余裕がないので常識の範囲内で安くすむような注文の仕方をすると
「本当にそれだけで足りるの?」と何度も何度も念を押してくる奴ならいるな
713おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 15:47:53 ID:f1/vFy07
158/75かぁ。自分は158/63だ。
714おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 15:53:53 ID:qoWPhN2j
友人が腹減った、というから付き合いでファーストフード店に入り、まぁ少しぐらいはとポテトSにコーラもS、で頼んだら
友人もポテトMとドリンクS。腹減って食べるんじゃなかったの?足りる?と聞くと「アンタに合わせたんじゃん!
私ばかり食べたら大食いだと思われる!」と逆ギレ?されたことはあるなぁ。

私はあまり空いてないから飲み物だけにするかなぁ、って言ったらそう?とだけしか言わなかったし…
むしろポテト買わない方が良かったりしたのだろうか。
715おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 15:56:11 ID:wCY3oVE8
>私ばかり食べたら大食いだと思われる!

誰にだよ。
716おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 16:08:03 ID:B7incopQ
自意識過剰すぎな人だなー
717おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 16:23:47 ID:y9MI3ESz
>>715
かわいい台詞だよな
718おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 18:17:24 ID:6k5qsAxQ
抱き付いてくる大学の友人
元々人肌とか好きじゃなくて手を繋いだり抱き合うとか苦手

仲のいい友達になら誰にでもするし相手も抱き返したりするんだけど私は駄目
抱き付かれて髪を思いっきりムツゴロウかよ!なレベルでぐしゃぐしゃと撫でたり
抱き付いてきて体をまさぐられたり正直気持ち悪い

女子大だし、女同士なら普通なのかと客観的には見れるが自分にされるのが不快
でも拒否すると心底傷付いた表情でしょんぼりされて罪悪感は感じず嫌悪感が増す

他にも会話や言動にイラつくこともあるが楽7:苦3なので微妙
719おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 18:18:48 ID:ba/zhszq
うらやましい
720おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 18:36:23 ID:y9MI3ESz
羨ましすぎる
721おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 18:38:38 ID:dffgQfyF
>>718
私も女同士で抱きついたり手繋ぐの苦手だ。大人になってからは流石にそういう人は周りにいないけど、
高校くらいまではそういう子は結構いて嫌だったな。普段いい子でも、抱きつかれて、
「うちらずっと友達だよね」みたいな事を言われたのは毎回ちょっと引いてた…。
「我等友情永遠不滅」みたいなノリも苦手だった。
722おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 19:51:09 ID:f15XlTMe
>>705
痩せの大食いとか、お菓子ばっかり食べてる人って
大抵食生活乱れてて、食ってない日とか、菓子意外食べてなくて普通にカロリー足りてないとかよくあるよね
一日一回菓子ばっかり1000キロカロリー食べたところで、ガリになるに決まってるのに・・・
723おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 19:54:00 ID:y9MI3ESz
>>722
お菓子食べても太らないってこと?
724おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 20:06:52 ID:f15XlTMe
>>723
頭悪い人が来た・・・
725おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 20:09:52 ID:6k5qsAxQ
>>719>>720
残念なお顔立ちですがそれでもいいなら引き取ってくれ

>>721
同じ人がいてよかった…
小学生のときから一緒にトイレとか手を繋ぐとか苦手で浮いてたんだ
さすがに大学ではいないだろうと思ったら結構いて驚いた

たとえ美少女でも髪をぐしゃぐしゃにされるのは嫌だ
726おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 20:39:52 ID:lY9Sk3Ft
>>710-711
>>713

メートルとトンは誰も否定しないのね。
727おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 22:32:16 ID:HHLQ29qe
718みたいな書き込みがあると、「うらやましい」とかいう書き込みを必ずといっていいほどみるけど
本気で思ってんのかと思う。

気持ち悪い。
728おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 22:39:24 ID:y9MI3ESz
>>727
は?信じてないのかよ
お前の2chにかける情熱、俺たちへの信頼ってその程度だったわけ?
へ〜、お前には幻滅したわ
お前のこと、「友達」だと思ってたのにな
729おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 22:41:53 ID:akB6fEjx
>>727
くっだらねぇ事にグズグズ言ってるなんてバカじゃないの
ってマジレスされたいのかよ

それより
うらやましい って言ってた方が100倍マシだね
730おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 00:17:33 ID:P7iyNbNi
>>728-728
>くっだらねぇ事にグズグズ言ってるなんてバカじゃないの

お前らのことだろ。
気持ち悪ー。

731おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 01:14:03 ID:8rcbd/Z2
>>710
巨体がうなるぞ、空飛ぶぞ♪
その名は、ちょ〜〜〜〜
732おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 05:14:01 ID:foKfF0sI
抱き付いてくる大学の友人
元々人肌とか好きじゃなくて手を繋いだり抱き合うとか苦手

仲のいい友達になら誰にでもするし相手も抱き返したりするんだけど俺は駄目
抱き付かれて髪を思いっきりムツゴロウかよ!なレベルでぐしゃぐしゃと撫でたり抱き付いてきて体をまさぐられたり正直気持ち悪い

男子大だし、男同士なら普通なのかと客観的には見れるが自分にされるのが不快でも拒否すると心底傷付いた表情でしょんぼりされて罪悪感は感じず嫌悪感が増す

他にも会話や言動にイラつくこともあるが楽7:苦3なので微妙



↑これで考えてまだうらやましいと言えるか?
733おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 10:27:21 ID:+qjHS/vm
>>732
いや、つまんない
734おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 11:15:17 ID:LELcv64d
>>732
男同士でもかわいかったら羨ましいよ
735おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 14:26:33 ID:AYyRo0DX
本人が嫌だって言ってんだろうが
736おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 14:44:09 ID:+fcC2I9n
>>727
いや、それはな、
「今○○銀行で若い♀の胸チラ見えた!」
ってレスに
「ちょっと○○銀行行ってくる!」
「ちょっと○○銀行の面接受けてくる!」
ってレスが付いたとして、だよ。

それに対して
「今から○○銀行に行っても間に合わないってか、
 どこの支店かもわからないで(ry」
「今から○○銀行の面接に(ry」
って無粋なこと言ってるみたいなもんでな、


つ お約束に突っ込むな
737おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 14:49:36 ID:pcVhvkxM
嘘を嘘と〜

この言葉に尽きるね。
ネタの書き込みに大真面目に反応してる人とかむしろそういう人のほうがうるさく感じる。
738おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 16:03:29 ID:u6tnzpFB
ネタときめつける奴のほうがうるさい。
739おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 16:17:37 ID:Zn60gbYf
流れ無視で吐き出す


友達が陰で元同僚を大声でメス豚呼ばわりしてて引いた
740おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 16:48:25 ID:QpL1Q7pU
>>739
その友達が女だとしたら「メス豚」って言う言葉を言いなれてるんだね
毎晩のように自分をメス豚と呼んでくださいとか言ってんじゃね
741おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 17:29:37 ID:CmkJPY7k
微妙な出来事。
友人Aが、美味しいケーキが手に入ったのでうちでお茶にしようと
友人Bと私を家に誘ってくれた。
Aの買ってきたケーキは私もお気に入りの店のチーズケーキで、
それはそれは嬉しかったけど、一緒に出されたお茶が微妙だった。
口に残る嫌な苦味があるだけでなくにおいも薬臭い。
Bもそう思ったらしく、「何なの、このお茶?」とAに聞いていた。
Aいわくそれは実家の親が送ってきた妙な健康茶で、自分も好きじゃないのに
飲まなきゃ減らないから無理して飲んでるらしい。
つまり、私たちは不味いお茶の減らし要員として呼ばれたわけか・・・
親が送ってきたものなので捨てるのは心苦しいと言うのはわからなくもないが、
得体の知れないものを飲ますのはやめてくんろ・・・
742おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 17:43:59 ID:QpL1Q7pU
チーズケーキ食っといてそういう言い方はどうかと・・・
お茶も用意しとけってことですかそうですか
743おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 18:17:31 ID:GGwTAuX8
妙なよく分からないもの出すなって事だろ
744おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 18:19:17 ID:86peT/6F
釣りだと思うけど
変な茶飲ます(減らす)ためにケーキ口実にして呼ぶなってことだろ
745おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 18:24:40 ID:QpL1Q7pU
実家から変な茶もらって、それを消費しようとしてるわけでしょ
だから紅茶だのコーヒーだのほかの飲み物なんて置いてないという状態
それでチーズケーキたまたま買ったから食べにおいでって呼んだ時に、
既婚子蟻とか所帯持ってるわけじゃないんだから、接待用の茶ぐらい用意しとけってのは
それもずうずうしいんじゃないかなと思うけどね
746おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 19:59:44 ID:86peT/6F
接待用の茶を用意しろ、じゃなくって変な茶じゃなければ何でもいいのでは。
>>745は本人?
747おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 20:19:06 ID:SK1fG7t+
別に茶飲ますために用意したケーキじゃないんじゃない?と素で思ってしまったんだがww

つか自分も友人にケーキ出すときは茶のこととか考えてないな
普通に家にある茶出してる
748おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 20:21:25 ID:qs/3ctgK
友達というか前にライブ前一緒に行動した高校生
いきなり友達になってくれませんかメールが来て「えー?」と思ったが
まあ色々あって最終的に一緒に行った
話も凄い盛り上がって満足した

が、昨日来たメール
「〇日のライブで終電逃しちゃったら私さんの家にお泊まりさせて頂いちゃ駄目ですか?
迷惑極まりなくて申し訳ないです(´ρ`)」

なんというか…さすがに図々しくないか…?
ちなみに私はそのライブには行かない
749おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 20:32:30 ID:cuZ/HErf
厨バンギャか…
たかられたりする前に逃げた方がいいかも

波風立てたくないなら
「今日泊まりがけで友達と出かけてて留守なんだ〜」
と断ればおK
750おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 20:34:05 ID:cuZ/HErf
今日じゃなくて○日かごめん
脳内で差し替えて
751おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 20:35:20 ID:Y4d4BD23
>>748
逃げて
752おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 20:41:12 ID:qs/3ctgK
>>749
レスありがとう
なんというか無自覚で言ってるから困る

どっちにしろ自分の家は
人を泊めるスペースなんてないので勿論断るんだが
さすがにライブ行かない人の家(まだ1回しか会ったことない)
のとこを頼るのはどーよ?
というのをやんわり伝えられないかなと思ってる
そういうの以外は可愛らしい子で一緒にいて楽しいんだ
753おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 20:43:12 ID:SK1fG7t+
>>752
良い子なのは分かるけど、ある程度距離置いたほうがいいんじゃない?
無自覚ならなおさら、今後押しかけ厨になりそうな予感がする
754おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 21:26:41 ID:Ey3XRyiA
>>752
やんわりじゃなくはっきりと断った方がいい
この手の厨は遠回しな言葉を選んでも
(例えば部屋が汚いから、狭いから、その日は人が来るからなど)
「全然気にしないよー」とかなんとか言って、全く伝わらない可能性がある

知り合いがそんなタイプで、メールだけの人の家に泊まらせてもらったのはいいが
相手は妊婦、旦那もいるのに「私は気にしないよ」と押しかけていったらしい
向こうが気にするんだってば
755おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 22:58:42 ID:qs/3ctgK
こんなコメ貰うとは思わなかったありがとう

とりあえずさすがにライブ参戦してないからご遠慮願いたいとメールしました
あっちははただ一緒に同じ趣味を語り合いたいなと思ってるだけみたいなので
「無理を言って申し訳ないです(´ρ`)」とあっさり引きました

ライブ自体しばらくないし
住んでる場所も知らないので押しかけの点は大丈夫です
いつかまた同じようなことを言ったらキツく注意しようと思います
756おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 23:56:11 ID:JpUdE8OE
一番面倒なのはメンヘラだなあ。
メンヘラの特徴はよく知っていて「そうはなりたくない」って
いつも言ってるおまえ自身がメンヘラなんだよ。
生理前は鬱になるからとか理由がわかってるからって、
それを言い訳にするなよ。
構ってちゃんの空気を垂れ流しすぎなんだよ。
どうして欲しいんだよ。
757おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 01:22:59 ID:w21e7u63
>>755
そのよだれ垂らした顔文字はそんなレスの時にもついてたのか…?
758おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 01:33:28 ID:SqaykNSU
(^p^)もそうだけど、これを「口からよだれが垂れている」ではなく「口元に手を当てている(pが手)」と思って使っている人がいるから
『(´ρ`)』も口元に手を当てているつもりで使ったのかもしれない。
よだれ垂らしたアホ顔にしか見えんが。
759おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 06:13:53 ID:WxKvTPn9
メンヘラといっても色んな病気があるから、一括りにされると困る。
生理前後はメンヘラじゃなくてもおかしくなる人多いし。

(^p^)は、ヨダレ垂らすほど何かを渇望してる健常者のシャレと思ってた。
(´ρ`)は普段からヨダレ垂れながしの、少し頭や感覚がゆるい人だと思ってた。
どちらにしても大げさに表現してるだけのネタだと思ってたんだが…違うのか?
どちらも自分の友人が使ってたらFOレベルだが。
760おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 08:11:28 ID:cUpg/+mg
生理前に情緒不安定になるのはPMSだからメンヘラ関係ない
産婦人科すすめとけw ホルモンの乱れです。
761おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 14:50:25 ID:KSiT2wNJ
前スレで、突然現れた野良猫を飼いたい、と散々餌づけしたのに「やっぱりうちのこ(先住)と合わなそうだからやめた」と
勝手なことばかりしてた友人のレスしたものです。
彼女が猫絡みでまたやらかしてくれました。
一年くらい前に友人がひろった子猫がいて、実家でなら飼えると子猫は友人の実家で飼われました。
ところが最近、頭の少しおかしい母親と友人が言い合いになり縁を切ることに。
友人のひろった猫を引き取りに来いと言う母親。
母親は本当、何を言ってもダメで悪い言葉でいうとキチガイなので
今の状態では猫に何をするかわからない。
友人に「他に飼ってくれるあて(別の友人)があるんだから、早く引き取りにいきなよ」
と言うと「うーん…」と返すだけ。
もう二週間くらいたつが引き取りに行く様子はない。
前回も今回も、ほとんど状況を見てきたが
面倒くさくなってるだけにしか見えない。母親にストーカーみたいにめちゃくちゃされてるのは事実だが、助けてくれてる人はたくさんいる。
それに猫に罪はない、というかアンタがひろったんだろう
同じ職場なんですが、母親のせいで私もシフト入れ替えられたりしてストレスがひどいです
なのに「私何もしてないから関係ない」とばかりに、謝ることすらしない
とりあえず猫だけはなんとかしてほしい。説得を続けます
762おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 17:25:58 ID:IC0Jlaeq
自分で面倒見切れないのに
何でも拾って人に押し付ける人居るよね。

「拾わなきゃ可哀相!…でも私飼えない!誰か何とかして!」
って自分の周囲にも居た。

ペット不可のアパートに子猫連れて来て
「何とかして!」って何なんだろうね。
「ウチはペット不可だよ」って説明してるのに
「じゃあ私どうすれば良いのよ!?」って
凄い顔でくってかかられても困るんだよね。

自分は良い事(猫拾い)して気分良くなりたいけど、
その後は知らん顔って…病気なんじゃないかと思った。


猫大好きだけど、ああいう猫好き人間は到底好きになれない。
763おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 17:31:13 ID:BccAIH2Z
姉は6歳年上。誰に似てるかはわからないけど黒髪のロングでスラッとしてたな。肌キレイで可愛かったよ。
主に小5ぐらいの時にやってた。
その時、姉はもう高2だったので俺を子供扱いしてた。
姉はよく短いスカートを穿くので家の階段上がる時はいっつも後つけてパンツ覗いてた。
でも姉は全然気にせず隠そうともしない。
白いパンツが見えて興奮して姉ちゃんのお尻に顔くっつけて歩いてたらバチンって頭叩かれる。
スカートの中に頭突っ込むとさすがに怒って押さえ付けられて思いっきしケツぶっ叩かれた。
スカート捲りしたり階段の下からパンツ覗くのはあんま相手にされなかったけど直接お尻触ったりすると怒られた。
でいっつも一緒に風呂入る時なんかはそのことでいつも説教される。
「いちいちパンツ覗くな」とか「スカートの中に頭入れてバカなの?」とか言われる。
でも話聞きながら姉ちゃんのおっぱいは触ってた。
おっぱい触ると「人の話聞いてんの?」とか言われる。
今はもうやってない。
7641/2:2009/08/02(日) 19:09:04 ID:iVdLq52i
前から少し引く要素はあったが、友人に三つ激しくドン引きしたので投下…
長文苦手な人はスルーしてね。
一つ目、大阪環状線天王寺を経由し某所へ行った。天王寺は物凄く人が多い。
友人は何故か地理も分かって無いのに、スタスタ自分勝手に先へ進み呼んでも止まらない。
挙句、勝手に行き先と反対方向の(内回り・外回りがある)電車に乗ってしまった。
人波を掻き分け追い付いたのが遅くて、もう私が何か言う前に電車は発車してしまった。
仕方なくメールで私の現在地と次の駅で降りて戻って来る様に連絡した。
暫くして電話が来たが、天王寺のホームに着いた筈なのに尋常でないパニック状態。
でも彼女も立派な大人だし、外国に居る訳で無いのちゃんと来ると思ってた。
そんなの少し冷静になれば何かを目印にして直ぐ集れる。でも少し探しても居ない。
励まして、簡潔に説明しても聞いちゃいないし、ひたすら電話口でこの世の終わりの様な事を喚いている。
もう駄目だとため息を付き、「何でもいいから目標物近くにある!?もう動かないで!!」
と目標物を聞き出し探しに出たら居た。けど半泣き。
…自分勝手に行動するからでしょ?お陰で予定も狂った。
奴は何時も何処へ行くにも地理も路線も店も調べない。お子様お姫様。

で、これで懲りたと思いきや大阪梅田の某ビルのエレベーター(止まらない階がある)
にこれまた自分勝手に、さっさと満員なのに自分だけ乗り込み人を置き去りにした挙句、
また館内で迷ってパニくってる。関西人なのに大阪行った位でどうしてパニくるの?
でも私が道に迷うと一方的に詰り、その癖先に進める様な協力・努力はしない。
7652/2:2009/08/02(日) 19:09:46 ID:iVdLq52i
続きです…
二つ目。駅のトイレに買った服を忘れ、また大騒ぎ。
施設の案内所と交番に問い合わせたが今は届けられてないとの事。
その後も自分が悪いのにずっとグダ×10言い続けた。
大体、そんな小さい鞄で来るから悪いし忘れたの自分でしょ?
次は大きい鞄で来れば?って言ったのに…また…騒いでて他人の振りをしたくなった。
盗ったのは後ろに居たオバサンだ!!などと根拠も無い事をデカイ声で…
あんた幾つよ?流石に冷たい目で見た。

三つ目。(時が逆行するけど)東京に行った時、新宿のインド料理店に入った。
「何なの!?ここ!怪しくない??ねえなんか止めようよ売り飛ば(ry」
…普通に家族連れも居るけど?って言ったら奴等もグルだとか訳の分からない妄言を吐いていた。
幾ら店員がインド人だって言っても日本語分かるだろうし、気を悪くしたんじゃないだろうか…
で、言うまでも無く普通のインド料理屋だったし味も美味しかった。
人を引っ張り回してヒールの靴履いてきて、足が痛いだの疲れた休みたいし休憩したい
と言うから入ると高いだのと…
腹立つので地図が分からない振りして、ちょくちょく人に道聞きに行かせたりした。
言わないと動かない…ちょっとは働けよ!自分ばかり楽して恥ずかしくないの?

私依存具合がキモいのでもう一緒に外出したくない…。
766おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 19:10:45 ID:XwRb3XFu
友達が男なのに子供産んだ。
767おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 19:14:11 ID:BccAIH2Z
>>765
ハルヒみたい
768おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 20:06:00 ID:w21e7u63
>>764-765
乙。
そんな人と一緒に出かけたくない…
769おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 20:47:12 ID:B87CFwIK
>766
マライヒみたい
770おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 21:31:04 ID:WqrO4H/o
一つ目
友人の家(一人暮らし)に泊まりに行ったら部屋が異常に汚かった。
本気で足の踏み場がなくて、ものすごい散らかってて埃っぽくて鼻炎になった。
廊下にはゴミがいっぱい詰まったゴミ袋が大量に並べられていて正直部屋に入った瞬間帰りたかったけど帰れる距離ではないので仕方なく泊まった。
本当に地獄だった。
部屋が汚いことよりも、そんな汚い部屋に人を招いた友人に引いた。

二つ目
一緒にホテルに泊まった時、ホテルに着いたとたんいきなり洗面台で今まで自分が履いていたサンダルを洗いだした。
そこで洗顔とかするのに・・・と思って引いた。

三つ目
ドリンクバーのカフェオレ、最初にコーヒーだけ出てきて次に泡だけが出てくる。
それを友人はコーヒーの部分は全部下に捨てて、泡の部分だけカップに溜めて飲む。
もちろんカフェオレ一杯分の泡じゃカップが一杯にならないから、最低二回くらいはボタン押してた。
卑しいと思った。

全部同じ友人だけど、あまりに常識の価値観が違いすぎてもう二人きりでは会わない…。
771おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 22:10:58 ID:OxHzpXBV
同じ会社の友人A子の話。長文です。
A子と同じ課のB男が結婚することになり(私は隣の課)、
同じ課の人全員と、近隣の課でB男と親しい数人が式に呼ばれた。
私とB男は挨拶程度の仲で、当然私は呼ばれないし、そのことで勿論B男に不満もない。
だがA子は私も呼ばれたと思い込んで「B君の結婚式、何着ていく?」と聞いてきた。
呼ばれてないと答えると、気まずそうに黙ってしまったので、
呼ばれなくて当然だし全然気にしてないと笑って説明した。
ところが後日、B男が私に「式に出席して欲しい」と言ってきた。
A子に「(私)ちゃん可哀想。気にしてないなんて言ってたけど、本当はすごく傷ついてるよ」と責められたらしい。
私は心底「はぁ?!」って気持ちだったけど、優しいB男は申し訳なさそうにしてるし、
招待客の追加手続きも面倒だったろうに、ここで私が「無理に誘ってくれなくていいよ」と断ると
逆にB男が可哀想という空気になってしまい、結局出席することに。
式では、誰も口にこそ出さないけど「(私)さんて式に呼ばれるほど
B君と親しかったっけ?」みたいな雰囲気で滅茶苦茶居づらいし、
もうほんとにA子ウゼー!!
772おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 22:22:10 ID:hmK57aBM
生理前
「鬱だー」
「頭痛いです^p^」

生理中
「女の子の日なのでお腹痛いorz」
「体調悪すぎて何もやる気がしない^^^^」

と、毎月毎回mixiに書く友人。公開範囲が女だけならともかく、
男友達も読める公開範囲になっていて、デリカシーがなさすぎる。
友人以外にそんなことを日記に書く人がいないから、鬱も腹痛も
特別なことなんだと思ってるんだろうか…。
773おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 22:37:23 ID:TIQuxvG+
昨日、同級生3人で集まったんです。
M子は既婚だけど、思考回路が幼稚で友達いない子なんですが、
その子はさておき…もう一人のA子が面倒だと思うんです。

彼女はいつもそのM子とつるむくせに、居ないとこでは悪口ばかり。
だから私、「今日、私はM子に用事が有ったから会いに来たけど、
あんたはそんな陰口ばかりで友情成立してないじゃん、
なんで遊びに来たの!?」ってA子に言っちゃいました。
「まぁ〜連絡来るから会うだけかなー。」って言ってましたが。

M子なんて周囲からも見放されるくらい成長の見込みもない子なんだから、
そんなにいつも批判ばかりすんなら、わざわざ遊ぶ必要ないじゃんって思うんです。
言い過ぎ??
最後にA子には、「ま・・・あり得ないけど、一緒にいることで変な影響は受けないでね((笑))」って言っておきました。
774おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 22:53:58 ID:NxeFZxyz
ハルヒは自己中な行動はしてもパニクったり頭の悪い行動はしないだろ

って俺アニオタみたい
775おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 23:00:54 ID:Wk7BLee2
>773
なんだか告白系エロ小説みたいな語り口
776おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 23:04:26 ID:KbyDZKUh
>>764
依存体質なのに他人のこと考えられないって、要するに自己中なだけじゃ…
もうその子とは距離置いちゃえば?なんか読んでるだけで、その友人にめまいを覚えた
777おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 23:06:41 ID:jD4yWhwk
>>773
>M子は既婚だけど、思考回路が幼稚で友達いない子なんですが

あなたはM子の何なの・・・?
778おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 23:22:34 ID:TIQuxvG+
>>777
単なる同級生。
用事があったから縁切を切るに切れなかったが、
昨日、やっとその用事は済んだからもう彼女と無理して会う必要もない。

高校から7年来の知り合いだけど、M子となんで付き合ってたかっていうと
前は、わたしや共通の友人もそのあまりの精神年齢の低さに驚いて、
なんとか助けたいっていう、一種の思い上がりみたいなところで、
みんな付き合ってやってたんだよね、彼女が変われると少しは期待しつつ。

まあ、一部はM子のありえないエピソードをネタとして話にするために、
M子の相手をしていたんだけどね、もうみんなこの年になってまで笑えないレベルの幼稚さだからね。

だからみんな結婚したりして、その旦那さんにM子の話すると、
「そんな子と付き合うのはよしなさいよ…」って言われるのが大体。
779おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 23:41:03 ID:0yM/7dBZ
毎日毎日電話してきてはくだらん話をべらべらとする友人K。
鬱陶しいから無視していたけど、あまりに酷いから着信拒否をした。
それから数日後、非通知でかけてきた…

非通知にしてまで電話かけてくる友人Kに引いた。

780おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 23:50:28 ID:jD4yWhwk
>>778
そのM子の幼稚エピが一切無いと、>>778や周りが性格最悪みたいに
思われそうなレス書いてるよ・・・。
781おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 23:50:59 ID:BccAIH2Z
>>779
かわいいじゃん
仲良くしてあげろよ
782おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 00:17:38 ID:QJjr13lv
>>780そういうことね、ありがとう。
日常の些細な発言とかだから挙げるとキリ無いんですが、結局のところ価値観が違うってのもあるので。
皆さんがどう思うかはわかりませんが、少し書きますか??

☆基本、とにかく協調性のかけらもない。
ちなみに私は修学旅行で、カヌーで西表島の川を2時間くらい上流に向かうってことになり、彼女とペアーにされたんだけど、
渡部直美みたいな巨体のM子が一切漕がず、漕いだと思って3分後に後ろ振り返ったら、また止めている。
私一人で漕いだ。帰りに私と交替した教諭も、 「あいつ、本当にカヌー漕がねぇな!!!」と。

☆高校3年なのに、なぜかいじけてプイっとそのまま空港で行方不明になったことがある。 ☆彼女のためにと注意でもすれば「あたしのこと嫌いなのね!!!」
☆今年、友人の結婚式で受付まかされたのに、受付で携帯いじってるから、 友人らが注意したことで不機嫌に、 その後は披露宴始まってからずっと、ウェイターの運ぶものすべて拒絶、
結果、テーブルで彼女前だけが料理も飲み物も一切無し。 「ソフトドリンクとかあるよ?」って聞いたら「じゃあ、水。」 →私がウェイターに代理で注文、彼女からお礼無し。

☆「バツイチってふしだら女って思われそうだから嫌!!」と思い込んでいる、 ☆「もし旦那と離婚とかになったら死んだほうがまし」
☆旦那は去年から年俸200万UPしたのに「もっと働けよ!!」 「お前なんか金ヅルなんだから!!!」という暴言を普通に吐く。
☆子供嫌い「電車で騒いでんのとか見るとしねっておもう」 ☆「子供産んだら、なんか汚れた女って感じだから絶対に産みたくない」 ☆旦那との出会いは出会い系
783おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 00:23:49 ID:tbJdTOrD
ありがとうもういいです
784おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 00:24:30 ID:T+ozctMa
以下スルーで
785おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 00:28:50 ID:fhuQ1s9L
M子もハルヒみたいだな
786おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 00:43:39 ID:XfB4gwxU
kankon:生活全般[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1031645099/530

530:aya :09/08/03 00:32 HOST:h116-000-158-116.catv01.catv-yokohama.ne.jp [sweet_candy_miu@*****]
対象区分:[個人・一群]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1246145509/782

削除理由・詳細・その他:
間違った情報を書き込んでしまった。
787おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 00:48:05 ID:vQlRyBlW
男に生理って言葉に触れさせる事をすごく嫌がる女の子って居るよね
生理休暇とるのに上司が男だと言えないとか、
逆にそんなに恥ずかしがる方が気持ち悪いと感じてしまう

トイレ行く時に生理用品入れたポーチもっていこうとして落とした時、ものすごい剣幕で見られちゃうよ!って隠してくれた友達に
悪いけど引いた
ナプキンそのまま落としたわけじゃないんだし、そんなに汚いもの恥ずかしいもののような扱いしないでよ
788おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 00:49:09 ID:JObapOqD
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1217484484/310

310 名前:aya[sage@sage] 投稿日:09/08/03(月) 00:35 HOST:h116-000-158-116.catv01.catv-yokohama.ne.jp
対象区分:[個人・一群]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1031645099/530
削除理由・詳細・その他:
余計な個人情報を載せてしまった。
789おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 00:52:25 ID:mz4Nq1kE
友よ、虫歯は治せ。
息臭いし前歯はみっともないぜよ
790おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 00:54:02 ID:O650r91V
>>787
男から見ると、生理や生理用品に羞恥心を持たない女性の方に引いてしまう。
もっと正直に言えば気持ち悪い。
生理忌避は雄の本能なんで理屈じゃ無い。

まあ、ごく一部にはそういうので興奮する変態もいるようですが・・・
791おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 00:54:27 ID:5v0TK2Xl
>787
しかしながらトイレにポーチはそのまま持ってくものじゃないと思うよ
792おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 00:57:04 ID:clbdFK/y
>>787
わかるわ。
そういう人って、飲み会でのちょっとした下ネタでも異常に拒否反応示すよね。
適当に乗るか軽く流すかするのが大人の対応だと思うんだけどなぁ。
793おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 01:01:18 ID:5ZPgblpU
>>791 じゃああなたはどうしてるんですか
794おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 01:02:54 ID:JObapOqD
>>790
最近そういう女が多いよw
女やめたババアだけじゃなくて若い女でも
育ちが悪いんだろうな・・・
795おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 01:09:52 ID:JAzG98Dp
>>779
それはハッキリ言ったほうがいいんじゃないか?
「大した用事もないのに毎日長電話されると他に何も出来なくなるから困る」と

自分も以前同じようなことになってハッキリ言ってみたら収まったよ
ああいう人は他人には他人の時間があるって事に気付いてないことが多い
796おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 01:28:43 ID:BP3I3EO5
いつの間にか性格の悪いジャニオタになってた時…
797おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 01:31:13 ID:JObapOqD
頭おかしいんじゃね?

532 名前:aya[sage@sage] 投稿日:09/08/03(月) 01:03 HOST:h116-000-158-116.catv01.catv-yokohama.ne.jp
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1246145509/782+
削除理由・詳細・その他:
誹謗中傷 三種

533 名前:aya[sage@sage] 投稿日:09/08/03(月) 01:04 HOST:h116-000-158-116.catv01.catv-yokohama.ne.jp
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1246145509/788
削除理由・詳細・その他:
メールアドレス

534 名前:aya[sage@sage] 投稿日:09/08/03(月) 01:07 HOST:h116-000-158-116.catv01.catv-yokohama.ne.jp
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1246145509/786
削除理由・詳細・その他:
メールアドレス
798おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 01:38:33 ID:f9hpHpUl
指定URLにどこにもメールアドレスなんてありませんね
799おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 01:39:09 ID:QJjr13lv
797あなたがでしょ、なに執着してんの??
800おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 01:43:15 ID:QJjr13lv
っていうか、理由書かないとわからないって言われたから、
ついあれこれ友人のことで書き込んだけど、
つらつら友人のこと書き込んだ事に嫌けがさしたんですよ、

削除するのは私の勝手じゃん?
あなたがおかしいよ。
801おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 01:45:22 ID:QJjr13lv
それともその例の"M子"の話が
自分と重なってイラッと来たとか?(笑)
802おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 01:45:44 ID:dB4jrIl7
>800
そんな理由で削除以来が通るとでも?
803おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 01:47:17 ID:QJjr13lv
削除依頼の理由一覧にある、
私生活情報該当するでしょうよ。
804おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 01:49:36 ID:O650r91V
>>803
アホですか?

というか頭の可哀想な人みたいなので触らない方が良いのかなぁ...
805おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 01:50:07 ID:f9hpHpUl
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
自己責任について
どの削除対象でも、投稿者の自己責任が明らかならば、削除されない場合がありますのでご了承ください。
806おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 01:50:51 ID:QJjr13lv
>>804
アホの一言で片づけないでちゃんと喋ってください、
まともに反論できないならこれ以上突っかからないでください。
807おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 01:51:57 ID:JObapOqD
>>800
友人の悪口を2chに書き連ねて、
それを身勝手な理由でガイドラインもちゃんと読まずに削除依頼。
おかげで削除人は大迷惑。

本当に人としてクズですね。
808おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 01:53:43 ID:dB4jrIl7
>806
削除人は該当スレを見に来るんだよ。
そんな暴れ方してたら、絶対削除されないwww

てか何も書かなくてもこんなことで削除されないけどね、横浜の人w
809おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 01:55:16 ID:T+ozctMa
だから以下スルーでって言ったのに
810おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 01:56:27 ID:QJjr13lv
>>808
はーい、これからは気をつけます。
811おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 01:59:51 ID:JObapOqD
ayaこと横浜のsweet_candy_miu(笑)か・・・
リアルでも相当イタイ人なんだろうなw
812おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 02:01:10 ID:QJjr13lv
>>811どーもありがとう
813おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 02:02:01 ID:Mqq21eOy
えー…なにこの気持ち悪い人
>782で終わってれば別になんともないのに
それ消そうとメアド付きで依頼書き込んでその失敗をまた消そうとしてんの?
なんかすっごい頭悪いね
814おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 02:04:44 ID:Sycv5A/o
中学生なのに、ホストクラブ紛いの場所に夜な夜な出かけたりしていることを知ったとき
815おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 02:35:29 ID:QJjr13lv
ID:JObapOqD気持ち悪っ
816おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 03:22:51 ID:64U0gwem
夏に東京に旅行に行ったとき、あまりの暑さに服が汗でべちょべちょになり、もう着られないから捨てた
と言われたとき
安い服を着てるわけじゃないのに…服が可哀相すぎる
817おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 03:33:29 ID:dg5q16It
adobeの高いソフトをコピーさせて〜、と軽く頼まれたとき。

勿論断った。
818おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 05:39:56 ID:kdws4Jpq
ID:QJjr13lv
819おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 06:59:10 ID:pX1E8ESI
生理の時どうやってナプキン持ってくんだ??
ポーチ以外になにがあるのか…ポケットにでも突っ込むの?
820おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 06:59:53 ID:82cXRIJP
ウンコに触ったら臭くなるよ><
821おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 07:16:16 ID:0j3bwbPl
>>819
うちのカーチャンが綺麗なハンカチに包んで持ってけって言ってたよ
822おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 07:29:46 ID:FXvrWITo
友人が引越ししたと言ったので「今度遊びに行ってもいい?」「だめ。」
30にもなって住んでるマンションに親の許可がないと友達をいれられないと言う友人。
823おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 07:30:28 ID:FXvrWITo

ちなみに一人暮らしです。
824おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 07:51:16 ID:esDIFD+8
高校の頃に知り合った大親友Aにくっついてきて、いつの間にかつき合うようになった友人B。
何だかんだ一緒に出掛けたり遊んだりが多いのが友人Bだが、コイツにはよく引かされる。

俺がとある車を題材にした漫画で車に興味を持ち始めたんだが
今まで車に興味なんざ微塵も無かったBが『俺も車好きだし漫画もハマってるんだよね』みたいに言ってきて
暫くしたら今まで乗ってた普通の車から300万くらいのスポーツカーに乗り換えた。
Bとしては俺やAに『スゲー』とか『羨ましい』とか言わせたかったのだろうが、2人して引いた。

その後も俺が憧れてた車をスポーツカー売って先に買ったり、バイクにも興味を持った俺が
良いと言ったバイクを先に買われることが二度。
先に買われた車は金を払ってお下がりとして俺の手元に来たが『元は俺のモノ』発言を繰り返す。
別のスポーツカーを買ったBは大枚叩いてバカ改造に勤しむも、飽きてあっさり別のスポーツカーに乗り換え。
そのくせ『ガス代高いから』とかトンチンカンな事言ってあまり乗らない。
Aも車を探していたがBが唐突に『俺も次はその車にするかも』と言い出し2人で全力で阻止。
俺とAは、Bに散々不快な気分にさせられているが、出掛けたりするときは
車出してもらうしガス代も高速代も駐車料金も出してくれるから、まぁトントンだと思ってる。

高校時代から見た目も性格も考え方も、1oも変わってないのはBだけ。
最近の俺の中でのBは、友人という肩書きから知り合い・顔見知りに変わりつつある。
※)Bは金持ちのボンボンなどではありません。ただのバカです。
825おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 08:24:10 ID:4wVyp3eA
宗教をやるのは個人の自由だからいいが、私は関わるのは嫌だと前から言ってるのにノルマがあるから新聞取ってと懇願された。
826おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 08:46:40 ID:IgNb7phe
>>824
わざと買う気もないようなものばかり挙げてニヤニヤ見ていたいw
マイバッハとか。時代はハマーでしょ、とか。
827おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 08:56:31 ID:zqars9mO
「あのドラマがくだらなすぎてイライラした」と言ってる奴がいたから、
「本当にくだらなかったら印象にも残らないだろ」
と言ってやった。そしたら
「逆にくだらなすぎてイライラしたから印象に残ったんだよね。クラスでバカな奴も印象に残るでしょ。それと同じだよ」
と言ってきた。
バカじゃねーの?
本当にくだらなかったら印象に残るわけ無いだろ。
印象に残るって事はそのドラマが面白かったって事だろ。
面白かったら正直に面白いと言えばいいのに、何でわざわざ「くだらない」と言うわけ?
本当にくだらなかったら印象にも残らないだろバカ
828おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 09:11:05 ID:3KXRGUBL
>>827

些細だけど気に障ったこと Part119

>914 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 12:38:47 ID:FMlaHald
>「あのドラマがくだらなすぎてイライラした」と言ってる奴がいたから、
>「本当にくだらなかったら印象にも残らないだろ」
>と言ってやった。そしたら
>「逆にくだらなすぎてイライラしたから印象に残ったんだよね。クラスでバカな奴も印象に残るでしょ。それと同じだよ」
>と言ってきた。
>バカじゃねーの?
>本当にくだらなかったら印象に残るわけ無いだろ。
>印象に残るって事はそのドラマが面白かったって事だろ。
>面白かったら正直に面白いと言えばいいのに、何でわざわざ「くだらない」と言うわけ?
>本当にくだらなかったら印象にも残らないだろバカ。
829おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 09:21:22 ID:Z9/HfliV
去年の暮れに知り合った二十歳の女の子
可愛くて綺麗で話もおもしろくて時々遊んでたんだが
薄着の季節になって気付いた事が…
腕に墨が…
タトゥーは別に全然気にしないんだが、その子のは自分で安全ピンで男の名前を彫ったもの
自分でやったから色も変だし字も歪んでる
で、子供がいることも最近知った
でも、いつも深夜遊んでるし、何日間か家に帰らない事もあるらしい
「その墨何?」「子供どうしてんの?」とも聞きづらい…
なんというか、自分とは違う環境の人なんだなと思って引いた
830おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 12:27:11 ID:djPfns7y
>>822
断る口実
831おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 12:37:30 ID:L/h+r5Kp
>>822
それは自分も>>830と同意見だ・・
その引越した人が>>822と縁を切ろうとしているとしか・・
832おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 12:39:54 ID:V7AmpAap
>>827
なんで同じこと(本当にくだらなかったら印象にも残らない)を1スレ中に3回も書くのか・・・・
こういうの知り合いにいたら引く
833おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 13:00:55 ID:3ZPbNben
正社員以外の非正規雇用を税も社会保険も満足に納めてないから職業とは認めておらず、
ブルーカラーの人を猿呼ばわりし、業種を問わず夜間に働いている人を人間扱いしない
2ちゃん脳の典型みたいな友人。
この考え方で来年中学生になる子供をもつ親というのが恐れ入る。
その上労働者の権利を主張する団体の幹部という冗談のようなおまけつき。
834おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 13:08:41 ID:SdaMwACi
>>827
極めてくだらない物は覚えてるもんだよ
恋空とか面白いとは掛け離れてるが印象に残ったわ
ネタにされてるからじゃなくてね
835おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 13:39:29 ID:pX1E8ESI
>>827
くだらないって言葉に込める感情が違っただけだろ
ニュアンスの問題で、しかもただの世間話なんだろ?
それに必死に食い付くお前がくだらん

あと私もお前の事を今は覚えてるが、明日には忘れてるだろうよ
その友人も見たばかりだから覚えてたんじゃねーの?
そんなの印象に残ったとは言わん
印象に残るってのは何日何か月経っても覚えてるってことだ
836おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 15:46:00 ID:FXvrWITo
>>830>>831
やっぱり口実なんでしょうかねぇ。
でもいつも連絡あるし、仲良しですけど…。
今までも2回引越ししてるけど、一度も家にあげてもらった事はないです、そういえば。
837おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 15:52:14 ID:V7AmpAap
>>836
別に836が嫌とかじゃないのかも知れんけどね
部屋がものすごく汚すぎるとか
838おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 15:58:32 ID:vP60m9nY
一人暮らしだと気軽に遊びに行きたいとか泊まりに行きたいとか言われるけど、
あれ同性の友達からでもうざいよ。
来たら絶対あちこちじろじろ見るし。
839おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 16:01:12 ID:fhuQ1s9L
>>838
普通だろう
840764:2009/08/03(月) 16:05:13 ID:YChjj31y
>>768
ありがとう。学生時代からの友人だったし大事にしようと思ってたけどもう無理
みたい。

>>776
一言で言えばその通り自己中なんだ。
でも一言で括るには…もう頭完全におかしいと思う。
アスペも疑ってる。一方的に自分の話しかしない・人の話を聞かないし
もの凄いナルだし、異常に融通が利かないとか、おかしな事が多いし。
思ったことを何も考えず口に出すので何度も恥をかいた。
本人は何が恥なのか解ってないみたいだけど。
空港で「バンクーバーって何処の国!?」って叫ばれた。
兎に角自分の事しか頭にない。思いやりやデリカシーが一切欠けてる。
次は多分、友ヤメの方に行くよ。
841おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 17:06:58 ID:hT3Wko/V
>>838
わかる。
人の服装をじろじろ事細かくチェックするように見てくる友人がいる、、毎回会うたび上から下までじーっと見てくるからなんか気持ち悪い。しかも男でそれだから余計うざい。(ってこんなこと気にする自分もどうかと思うが、、)
それで今年の春に大学の関係で一人暮らし始めたんだが、度々急に今日家行っていいメ-ルが来る。10回弱連続で断ってやっと諦めてくれたが、
今年の夏に引っ越すことになった。そしたらどこから情報を得たのか、また家どこにしたの?決まったら教えてメ-ル再発、、
あいつだけは絶対にあげたくない、、
ほんとうざい
842おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 17:58:52 ID:5v0TK2Xl
>836
ただ部屋が汚いだけかもしれないし、
そう詮索してやるなよw
843おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 18:15:23 ID:FXvrWITo
>>838です。
みなさん、ご意見ありがとう。少し凹んでたんで元気でました。
844おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 18:16:49 ID:FXvrWITo
ごめんなさい。
>>836でした。
845おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 20:57:24 ID:7zhk4u7w
汚部屋でなくても部屋の中は自分だけの領域みたいなもんで、他人はいれたくないって人もいるのよー。
846おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 22:08:52 ID:GP4oA4MX
>>845
そんな幼児みたいな特殊な性癖、理解できる人は少ないよ。
847おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 22:19:06 ID:laNgsfuC
同意
幼稚なこだわりだよね
848おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 22:19:49 ID:fhuQ1s9L
性癖??
849おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 22:21:30 ID:fhuQ1s9L
あー、性癖か
850おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 22:42:30 ID:tV+lakak
以前、ある友達が俺に金を借りたいと言った。
そこまで大きい額でもないし、絶対返すとか一生のお願いとか
言ってたから仕方なく貸した…ら
その貸した直後、そいつの財布の中身が見えた時に、

そいつは金をたんまり持ってた事がわかった。
俺に金を借りる必要が全く無いくらいに。
その場でどういう事だよと聞いたら、そいつは笑ってはぐらかした。
金額よりもそいつの態度で頭に来て、その後もそいつに金を返せと迫ったが
いつもいつか返すではぐらかされ、仕舞にはしつこいみたいな顔された。
更にその数ヶ月後にまた金を借りたいとか言い出したから
頑として貸さなかったら、そいつは俺から金を借りる事はなくなったが…

流石にコレは無い。
851おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 23:22:00 ID:7zhk4u7w
性癖っていうのか?
852おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 23:24:32 ID:F5dFzNbq
いわねーな
853おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 23:55:28 ID:ddRImkyt
>>782
>>782

ID:QJjr13lv
854おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 00:10:14 ID:IrhTBg2H
>>845家に客をあげるのが好かんって人はいるね。現に私がそうだ。外で遊ぶ分には全然構わないんだけどね。
そこまでボロクソ言われるほど特殊とは知らなかった。
855おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 00:15:47 ID:VfTiEB35
>>854
('A` )人( 'A`)ナカーマ
自分の部屋に他人がいると落ち着かないんだよね
856おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 00:20:47 ID:T57r1pPD
>>851
性癖=性格の癖
おかしくないだろ
857おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 00:24:08 ID:qavcbHBI
前にもどっかで同じ話題を見たけど、部屋に行くことの何が悪いの?行き来してこそ友情じゃん!派と
様々な理由でどんなに親しくても部屋にはきてほしくない派には結局深い溝があったよw

私は潔癖?のきらいがあるので、家族でさえ自室には入られたくない。テリトリー云々もよくわかる
つかお互いの主義主張を認め合えばいいのに比較的かたくなに自分が正義、みたいな顔をしがちな
前者は苦手だ。幼稚の意味もわからんw
858おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 00:27:44 ID:ooED4hBP
まぁ、人それぞれだしね^^
859おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 00:51:06 ID:wO9WP6An
>>857
>幼稚の意味もわからんw
幼児や小学生くらいまでの子供には
「ここからは私の陣地だから入っちゃダメ」とか言って、
ちょっとでも他人に入られるとファビョったりする子がけっこういるんだよ。
本気で嫌がってる。
成長して 他人と自分との距離感と実際の空間との区別が理解できるようになると治まるけどね。
860おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 01:10:49 ID:ncUDMQZi
どうしても入ってほしくない場所って人によってはあるでしょー。
それを幼稚だとか言われると「はぁ?」ってなるんだけど。
861おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 01:15:27 ID:/7EjhZOb
結婚相談所で年収一億円の医師を捕まえた35歳♀の友人。捕まえたとは言っても、まだどちらの親にも会っていない段階。
「結婚を前提におつきあいください」の一言で浮かれた様子。
せめて双方の親を引き合わせてからにしたら、と止めたが、聞く耳持たずに浮かれた勢いで職場へ寿退社を宣言。年収と職業に浮かれた彼女の母は近所中へ医師との婚約を発表した。

続きます
8622/3:2009/08/04(火) 01:17:08 ID:/7EjhZOb
ある日の発言。
家電関係の仕事をしている他の友人も交えて飲んでいた時、
「新居で使う家電、よかったら安くしようか?」と言われ、即座に
「やだー。安っぽい日本製じゃなくて、ドイツ製とかのオシャレなのがいいの!」
友人絶句。

他にも、婚約者(?)がいかにオクスリサン(どうやら製薬会社のことらしい)にチヤホヤ接待されていて、この前はホテルのスイートを取ってもらって一緒に泊まったとか、庶民にはいささか不快な話を延々と語り、必ずシメには
「ねぇアタシたち、生きる世界は少し違うようになるけど、これからもたまにはこんな風に会いたいね☆」
などとのたまう。
ウザイのでCOしようと思っていたが、ある日電話が掛かってきた。
続きます
8633/3:2009/08/04(火) 01:20:58 ID:/7EjhZOb
泣きながら言うには、まだ会ってもいない相手の母親の猛反対で振られたんだとw
理由は彼女のスペック。子供作るならもっと若い方がいい、経済的に自立した人がいい、とのこと。

この不景気に職を失い、母親は近所に会わせる顔がないと騒ぎ、訴えるにも結婚前提、だもんなw
彼女基本的には悪い人じゃないけど、あまりの浮かっぷりに引いたよ…。
864おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 01:24:48 ID:9H2rGrVn
似たもの母子だなw
865おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 01:26:07 ID:ooED4hBP
ざまぁwwwwwwwプギャーwww
866おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 01:27:16 ID:JVazzLCt
>>863
そんなのに付き合わされても悪い人じゃないというお人よしぶりに引いたw
きっと大目にみれるのは婚約破棄されたからだろうけどw
867861:2009/08/04(火) 01:40:34 ID:/7EjhZOb
うん。多分、彼女がそのままうまく玉の輿に乗ってたらやっぱりCOしてたんじゃないかな自分。あんまり出来た人間じゃないからさ。
その後、無職になってヒマを持て余したんだか、
「欝になったから慰めて!」って言って毎日我が家に来るのには参ったよ。
こっちは子持ちだから、迷惑この上なかった。
868おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 01:43:20 ID:H9gnMWut
年収一億円の医師が素人女性も登録できる結婚相談所に登録するんだ。
869おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 02:00:29 ID:JVazzLCt
973 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/04(火) 01:57:12 ID:qavcbHBI
発達心理学?だかなんだか知らないが、それは幼稚だから、大人なんだから成長しないと!って
自分たちが正義なの!と鼻息荒く問答無用でいやがってる他人の安息地を土足でずかずか
踏み荒らす行為はどっちが幼稚なんだよバーカ

なんか変な人増えたな…ゆとりゆとりと呟かないとやってられん



ID:qavcbHBI ゆとり乙
870おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 02:05:42 ID:BijsJH0h
どこからかまぎれ込んできた、とてつもなく大きなコオロギがピョンピョンしてるのを友達が素手で捕まえてオレに回してきた。
あと、パジャマの上に上着だけ羽織って出社。
人と話す時、ものすごく顔が近い。なんていうか変人。
イケメンなのにどうやらブス専らしい。
でも、頭の回転が速く、ここぞという時に頼りになるのでつき合っている。
871おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 02:40:17 ID:rcu6Mn++
イケメンなら許す
872おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 03:09:53 ID:EiwVVtU+
4〜5人でご飯食べに行ったとき
携帯ずっといじったりiPod聴きだしたり眠たいとタオルを顔にかけて寝だしたりした友達がいた
まじでドン引いた
そんな子だとは思わなかったよ
873おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 04:36:42 ID:jsGr9REV
>>867
その子は確かに問題あるけど向こうの親の断る理由も凄いな。
本人にまだ会ってなかったんでしょ?
若くたって子供ができるかわからんのに。
医者なのに結婚相談所に入ってるくらいだから、その男か家族にも問題がありそうだ。
874おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 05:02:37 ID:iT6nchiW
>>867
相手の親の言い分の経済的に自立した人がいいって変じゃない?
医者と結婚するんだったら、経済的に自立してなくてもいいと思うけど。

そもそも医師じゃなかったりして?
単なる結婚詐欺にも思える。
875おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 05:13:15 ID:iMU9Z/23
今度は酸っぱいブドウなのかよw
876おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 05:46:26 ID:1Otc6wAE
>>873-874
まだ未成年なのかな?
いいとこの坊ちゃんなんてたいていそんな親。
金があるから、産めるからとかじゃなく嫁としてきちんとした人間ができてるか、だから。
経済的に自立できる程の力が無いと相応しくないって思われるんだよ。
877おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 05:57:23 ID:8+eFdJow
経済的に自立してないと金目当てで結婚しに来た奴かもしれないから断るんじゃないかな。
878おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 07:25:28 ID:sWFUYU/g
どう考えても医者の母親の判断は正しかったw
879おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 08:11:34 ID:Ve8hnlPE
>>845
>>854
ナカーマ。
幼稚だとかなんだ言われようが入れたくないものは入れたくない。
880おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 08:28:21 ID:JDwhIDgD
>>874
経済的な自立すら出来ないような人間に
まっとうな金銭感覚や常識力、果ては育児や家事までが期待出来るのかよw
今は昔と違って働いて自立するのが当たり前のご時世なんだから。
881おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 09:17:28 ID:4fCZ6mEi
家に人入れたくないのは当たり前なんだと思ってた
だから人呼ぶと次相手の家に行ったり平等さを考えちゃうんじゃないのかな
いつもお邪魔したら悪いからって、呼びたくないけど呼ぶしかないみたいな感じの人多い
家を行き来するのは当たり前!って考えの方がちょっと押し付けがましいかなあ
882おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 09:28:18 ID:P+Apcvrm
>>880
まぁでも金持ちの発想では無いわな。
嫁さんに経済的自立を望むのは。

883おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 09:34:36 ID:KerAlcru
35歳にもなって経済的にも人間的にも自立できてない独身女なんて、
嫁に欲しくないに決まってるw
884おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 09:44:38 ID:bwvk7s/j
>>874の結婚詐欺でFAな予感
そもそも医者で年収高いのに35歳の女なんかと結婚前提で付き合う訳がないw

経済的に自立している人じゃないとダメ

女の年収や貯金の金額を聞き出す

金持ってたら何かと理由をつけて吸い出す、金持ってないなら即バイバイ

結婚相談所ってそういう詐欺師の溜まり場らしい
885おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 10:22:04 ID:Q0/A16c5
他人の家に行きたがるのが理解できん。
呼ばれたら行くしこっちもお返しに呼ぶけど
自分から遊びに行きたいとは絶対に言わないし
言われる立場なら警戒する。
886おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 11:37:54 ID:efJa9JL6
友達のマニキュアの色が変だったから、「何かこれマジックで塗ったみたい」
と言ったら
「そういう言い方されるとムカつく!爪にマジック塗る奴なんか絶対にいないよ!」
と言われた。
887おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 11:42:07 ID:AGO8dDuC
経済的に自立してる女性? そんなの金持ちの姑なら、むしろ煙たがって嫌煙するって。
88888:2009/08/04(火) 11:44:48 ID:AGO8dDuC
× 嫌煙
○ 敬遠

吊ってくる orz
889おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 12:01:07 ID:tUZpq8/c
自分も他人を部屋に呼ぶのは嫌だけど、
狭いし片付けるのも面倒だし、という理由。
「私のテリトリーだから他人には入って欲しくない」という事じゃないな。
890おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 12:13:38 ID:KerAlcru
>>888
>煙たがって嫌煙

ある意味合ってるw
891おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 12:28:32 ID:JDwhIDgD
>>886
そりゃ怒るだろ
892おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 14:26:23 ID:KCb/MG7e
>>885
何を警戒するのかわからない。
異性ならともかく、同性なら別に。
893おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 14:47:48 ID:9pIRkssG
>>885
俺も「警戒」って意味が分からない。
別に無理矢理上がろうとでもされない限り、大したことない話。
894おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 14:57:42 ID:v2h7BtSP
>>870
そういう奴好きだ
895おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 15:04:28 ID:rjCMVMdF
>>892
相手の素行にもよるだろうな

借りた物を返さない借りパク常習犯やら金貸してが口癖なのやら
他人のデリケートな話を面白半分にすぐに言いふらして
罪悪感も感じないヤツやら
その他
896おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 15:09:53 ID:t70JKS13
>>892-893
>>885じゃないけども
なんか探りに来てるような気持ちになる
CDなに聞いてんの?とか勝手に物触られんのも嫌だしねぇ。
家に上げてもいいほどに仲良くなったら自分から呼ぶしな
テリトリー意識が強いんかも
897おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 15:18:46 ID:v2h7BtSP
借りパクする奴は朝鮮人かO型
898おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 15:36:16 ID:L+PlHELr
プライベートな質問されるの嫌いって人と同じような心理だよね
899おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 15:37:57 ID:n1S5kuYG
>>870
そのキャラでイケメンってw
マンガか何かの主人公になれそうだよ。
むしろ好きだ。
900おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 17:13:15 ID:LCdmyKVO
声優、アニオタで三十路。朝鮮叩いて右翼気取りの無職。
いとあはれなりけり。
901おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 18:32:06 ID:URjALpun
前の職場が一緒で仲良くなったY子

その職場繋がりで仲良くなったY子含む4人で度々遊んだりしてたんだが、Y子は彼氏が出来ると豹変するタイプだったらしい

まず彼氏が出来ると携帯に出ない、メールすら返信しない、遊びも断る
後日忘れた頃に
『電話くれてたけどなんかありましたかぁ?』
急用だったらどうすんだよって言っても
『彼氏と一緒の時に電話に出ると彼氏が怒っちゃうんですよねぇ、だからサイレントにしてますぅ』
902おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 18:33:15 ID:URjALpun
続き

お話にならないから、本当に急用がある時以外は連絡しないようになったのは言うまでもないが、それでもこちらから遊びの誘いとかはちゃんとしていた
断られ続けてたが

そして何故かこのY子、彼氏とは常に短命
彼氏がいる時は私達とは疎遠に自分からしてる癖に、別れたらすり寄ってくる
そんな事が何度か続き、私達も呆れていた
あまりにもそんな態度が目に余り、次第に利用されてる感が私達の中に浸透してきて、ある日Y子含む4人で話し合いをした

○なんで電話くらい出ないか
○彼氏にばかり依存して友達を疎かにしないで
903おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 18:34:11 ID:URjALpun
続き

このような事をY子に話したら

『でも○○(私)さんも元カレの時そうでしたよね?なんで私だけが言われなきゃいけないんですか?』
と逆ギレ

私の元カレは異常なくらい束縛男、更にDV男で私は携帯を取り上げられて女友達とすら連絡を取らせてもらえなかった
携帯返してと要求すれば殴られる
連絡取りたくても取れない状況にいた

それを知ってる癖に私はダメでなんで○○(私)さんは良いんですかと言われてどん引き
話の論点が違い過ぎるしこれ以上Y子と話してても無駄だと思い話し合いは終了

別にY子に彼氏がいるのが羨ましいとか妬みとかで言ってるんじゃない
Y子以外の3人もそれぞれ彼氏いるが定期的に遊んでるし

友達と彼氏のバランスが取れない人の見本みたいな人で、その話し合い以来どちらともなく疎遠に
彼氏いない時はすごくいい子で一緒にいて楽しい子なだけに残念
904おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 18:36:58 ID:4ps6vi1Q
いずれ結婚するほどの彼氏が出来れば一時期疎遠になり、
結婚して落ち着いたら戻り、子供が出来たらまた疎遠になって
子供の手がかからなくなったら元に戻る
友達なんてそんなもんだろ
あまり些細なことで喧嘩しなさんな
905おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 18:39:35 ID:LePz7dux
>>898
そうとばかりも言えない
一度家に入れたが最後、無料予約無しで泊まれる宿屋と勘違いする奴
気に入った物を持ち帰ろうとする躾の悪いクソガキ以下の奴
持ち帰らないまでも泥棒の下見の様に家中点検して回り
後日、可愛い服持ってたよねあれ貸してよ〜などとほざく
窃盗以外にも利用の下見に来るのもいる
余計な災いは招かないのが良し
906おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 18:43:53 ID:LePz7dux
リロードしてなかった失礼
>>904同意
大抵そんなもんだ

907おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 19:50:49 ID:aG218C3z
カラオケで遊んでた時、一緒にいた友達の元彼が同じカラオケ内にいる事が判明。
帰る時にはもう夜中の4時だったんだが、道歩いてる途中「元彼が会いたいって言ってるんだけどいい?」と言った。私は気を使い、「外で待ってるね」と言うが「こんな時間に外は危ないから一緒に行こう」と強引に誘ってきた。
しぶしぶ付いていき、少し離れた所で待って戻ってくると、元彼との会話一言一言を忠実に再現してノロケだした。どうでもいいからかい合いだったし、元彼はもう興味無いと言ってる割には嬉しそうだった。
疲れてる上に、元々大嫌いな恋愛話されて非常に不愉快だった。
908おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 01:05:35 ID:AU0QV3lK
長文だが聞いてくれ。
深夜、もう日付が変わる頃、いきなり友人Aがうちのアパートを訪ねてきた。
女一人暮らしだからインターホン鳴ったとき怖かったんだが、モニター越しのAを確認してとりあえず玄関開けた。
何故か隣には、Aの彼氏もいたんだ。
すごく申し訳なさそうな顔して。

何かあったのかと思って心配して「どうしたの!?」って聞いたら、
Aが「今日デートだったんだけど、彼氏が明日こっちで朝から用事あるから泊めてやってよ。○○(私)んち近いし、いいでしょ」と。

深夜のアポなし訪問にも驚いたが、この発言には引いた。
なんでお前の彼氏を泊めてやらなきゃならないんだ。
そもそも、自分の彼氏を女友達に預けようとするなんて、何考えてんだか。
私のこと馬鹿にしてるのか?

彼氏は立場が弱いのか、無理矢理Aに連れてこられたみたいだった。
でも、さすがにまずいと思ったのか、
「すみません、帰ります!失礼しました!」と逃げるように帰っていった。
Aは「○○(私)がすぐ入れてくれないから遠慮して帰っちゃったじゃん!」と、わけわからん捨て台詞を吐いて彼氏を追いかけてった。

もうAとはやっていけないと思った。
後日、Aと彼氏は別れましたよ。
909おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 01:26:16 ID:zx+7EgTO
>>908
それは友やめスレ行きだろ常考
910おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 01:29:20 ID:RYoPolOs
>>908
彼氏かわいそう
911おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 01:47:07 ID:HBkqHS2i
>>886
ちょっと亀レスだけどその言い方は紙一重だと思うなー。
相手からしたら「爪にマジック塗ってんの?プ」て馬鹿にされたようなもん。
変わった色だねの方が良かったのでは?
笑ってくれる人もいるかもしれないけど、デリカシー無いと思われることもあるよ。
912おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 01:52:06 ID:YaIDMzp0
研究所の助手が男なのに少女マンガ読んで泣いてた。そいつは色々オカシイ。
映画館でも悲しいシーンで号泣。面白いシーンがあると大声で笑い、終わると拍手。
スーパーに行くと「このトマト高いなあー」と結構デカい声で困る。
イケメンなのに、柳原かな子ちゃんが可愛いと思ってるらしい。
なんかファッションも変、というか、どうでもいいらしい。
髪型が天パでボブ・ディラン状態、今時シャツのボタンを上まで閉めてる。
だけど、難問を解決するのはいつもこいつ。こいつがいないと仕事が回らないので、付き合っている。
913おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 01:55:37 ID:AU0QV3lK
>>909
それ程親しいわけでもないから、やめるとかまで考えてなかったw
ま、そのくらいの関係の私に彼氏預けようとすることにも、とにかくドン引きしたわけで
914おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 02:19:52 ID:arM4rNVP
>>880=883
医者の親なら、経済的に自立してる女性よりも、家柄の良い女性を望むんじゃないかな


915おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 02:46:00 ID:79ipNWlx
なんだろう
>>912が友達にとって不要な人間の気がする
916おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 02:50:40 ID:/zsq1tTl
逆に自立してない人探すものかもね
働かなくていいというか、働いてもらいたくないんだろうし

実家が裕福な人には、ずっと定職に就けて無くても、いくつになってもニコニコ顔で縁談持ってくるおばちゃんが居るしなあ
条件は落ちていくんだろうけど、それでもアパート育ちの自分には若くても来ないような条件ばっかり
従兄弟の家に下宿してた時に、そこのお姉さんにいい話いっぱいきてたわ
生活力とか自立がなくても、おっとりしてて素直で、
何でも嫌味にとらない大らかさが、恵まれて育っただけで備わる魅力なのかも

ここまで書いて思ったけど、これってもしかして、「数世代確実に日本人」って証明として実家や田舎の家柄持ち家暦を見てんのかも
それと、学歴や仕事のスキルが立派な女性ほど、夫の実家を邪険にするよね
917おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 05:57:41 ID:6QF1/Dlx
>>915
うん、俺もそう思う。
イケメンで仕事が出来る男に、>>912が嫉妬してるだけに見える。
天パーにまでイチャモン付けてる時点で。
918おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 08:51:03 ID:zhjSUnjK
友人にニラヲチされている気がしてならない
疑ってしまう自分にもドン引きだが 
遊びに来て「帰るのめんどい」と連泊してずっと携帯とDSいじってる 
体重気にしてるのにコンビニスイーツをやたら勧めてきて「え、あんた太るかなあと思って」
基本的には好きだったのでまだFOしたいとは思わないがこういう些細なことでいらっとしてしまうのでそろそろ無理かもしれない
919おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 09:53:42 ID:R5vP4rY1
友達(20か21歳)が、肌が弱くもないのにメイクしないので、ちょっと引いた
なので「メイクは成人女性のマナーのうちだから」と、やんわり勧めたら、親にコスメ一式(推定2万前後)買わせてて、それが成人のすることか…と再びちょっと引いた
(大学生だけど実家通いで、バイトしてるけど家にお金を入れてる風ではない)

後日「メイクした〜」と言ってきたが、スッピンにしか見えなくて、詳しく聞いたらファンデとマスカラのみ
たしかにメイクしてると言えば、してるんだけど…

毎日毎日、mixiに公開制限ではあるものの、顔がはっきり見える全身コーデ画うpしてて、あきらかにマイミクからの「かわいい!」コメ待ちで引いた
これが全体公開だったら、間違いなくドン引きしている

コーデも髪型もモサくて、ヲタじゃないのにヲタ臭漂ってて、ひたすら疑問

正直言って五万といるレベルのスタイルなのに、「ボンキュッボンて言われるのがコンプレックスなの><」と言いながらスタイル自慢
その他ナルシスト疑惑な発言の数々
「雑誌のストスナを見ろ、お前を上回るレベルはこんなにいる」と言ってやりたい

悪い子ではないんだけど、色々と価値観の違いからもにょる事が多々あって、少し距離を置いている
920おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 10:04:08 ID:pI/VCzWe
>>919
すっぴんでも可愛い友達に対する僻みにしかみえない
921おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 10:12:49 ID:77qNmbCQ
>>920すっぴんナルシスト友人乙
922おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 10:19:50 ID:LEN8pJCs
>大学生だけど実家通いで、バイトしてるけど家にお金を入れてる風ではない

ここは別にいいと思う
923おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 10:23:14 ID:30Lm5CQ2
>>919
大学生ならそんなものでは?
924おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 10:23:33 ID:R5vP4rY1
>>920
正直言って、かわいくないんだ…
925おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 10:51:14 ID:5MmK9yM2
>>924
ほかのマイミクが「かわいい」コメント書いてから無難にあわせるのが良さげだね
足あとチェックして後で『なんであの時コメくれなかったの!見てたんでしょ?』とか言う女ならちょっとうへーってなるけど
926おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 11:06:33 ID:/qtxa//O
22にもなってスッピンでさーせん。
別にいいじゃん……
927おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 11:18:50 ID:07CPGb6G
汚い
928おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 11:18:52 ID:2R4JZ6Cr
他の人も言ってるが、成人とはいえ大学生なら
親に金出してもらうのもスッピンも別に…。

後半の言動は確かに痛いけどね。
929おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 11:29:20 ID:R5vP4rY1
生活費も学費も親負担で、コスメまで親に買ってもらうの?
あと、その子が好んで着る服が、妹系(リズリザみたいな服)とかラパフェ系で……スッピンじゃ顔が服に負けてるんだよね
930おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 12:02:45 ID:pI/VCzWe
>>929
スッピンだからあーだこーだ言われて親に相談したら買ってくれた、とかじゃないの?
「マナー」で仕方なくメイクする、みたいな言い方してるから変なんだよ。

服にすっぴん(風?)があってない、ってのなら合うメイク薦めてあげればいいのに。


まぁ価値観違うのはよく分かったから距離置いて正解じゃね?
実際その友達センスなさそうだし。
931おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 12:03:59 ID:uoUPBR2S
そういう奴くらいいくらでもいるだろ。
マナーだから☆とか言って勧めたくせに親にコスメ買ってもらったから引くって心狭すぎやしないか?

自分が「試しにやってあげるよ!」ってやればいいのに
文句あるならやってやれよ
932おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 12:04:45 ID:/zsq1tTl
>>919
「コーデ(笑)」
933おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 12:17:04 ID:HBkqHS2i
>>929
納得いかないだろうけどそういう家庭もある。
化粧がマナーというのもお勤めしてからの話だと思う。
大学生ですっぴんなんてゴロゴロいるよ。学生の本分は勉強でビジネスでも何でもないんだから。
イタいから引いてるみたいだけど929の後半はただの悪口だし。結局見下してるんでしょ。
成人成人ていうのもなんだかねぇ。
934おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 12:34:23 ID:kK/pZ0nH
>>929
あーいるいる
いかにもヲタのコスプレって感じするよね
マジ痛々しいからやめたほうがいいのに、何で気づかないんだろーね?
935おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 12:38:31 ID:RYoPolOs
このスレ性格悪い女多そう
936おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 12:54:06 ID:qfooEP3k
正直言って五万といるレベルのスタイルなのに、「ボンキュッボンて言われるのがコンプレックスなの><」と言いながらスタイル自慢
その他ナルシスト疑惑な発言の数々

↑たぶんこれが苛つかせる元
この糞暑い中こんな話されたら顔面殴りたくなる
937おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 12:56:11 ID:5MmK9yM2
単にはと胸でケツがでかいだけだよねー>ボンキュッボン
938おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 12:57:12 ID:LEN8pJCs
20,21で「ボンキュッボン」なんて単語が出てくるのが1番引くな
それ以外なら普通
939おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 13:54:55 ID:zsGQc7sk
大学生ですっぴんならいるんじゃないのか
就活のときとかじゃなきゃ
940おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 13:59:51 ID:5MmK9yM2
会社に前いた短大卒の後輩(21)は普段はすっぴんだったよ
1回化粧したの見てぶったまげたことある
学生の時アルバイトでキャバ嬢やってたらしい
すっぴんでも美人なんだが化粧したらもうどんだけなのと
941おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 15:21:35 ID:5dqVlFz7
親が何歳の子供の何に金使うかはその家のやり方があるんだからそれは文句言うことかな?
自分でバイトして車買う人もいれば親がポンと買ってくれる人がいるし。
いちいち噛みつくと貧乏人の僻みみたい。
942おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 16:08:58 ID:y2rIKDcp
化粧するのが成人女性のマナーって初めて聞いた
943おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 16:19:58 ID:qfooEP3k
親のお金うんぬんは化粧品はよくわからないが
成人した男がいつまでもママが用意したブリーフ着てるとオエッってなるようなものだろうな
944おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 16:20:41 ID:B5kUZNtI
社会人ならやっておいた方がいいのかもしれないけど学生なら別にね…
ファンデとか小綺麗に見える感じだけでいいと思う
945おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 16:26:15 ID:5MmK9yM2
化粧したことがなくて、
どうやって化粧したらいいのか親に相談するとするでしょ
就職も近いならなおさらで、
母親と一緒にデパートに行って、
仕事にも使えそうな化粧道具一式揃えたってだけの話だよね
2万円てそんなに高いかな?普通と思うけど。。。
946おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 16:42:26 ID:/C3BGngD
>>945
買い揃えて2万だったら普通
まあまあの品質の化粧品を買ったって証拠だとおもう
947おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 16:52:31 ID:5b11LU1t
三十路でもすっぴんですが何か??
今の季節メイクしても汗で落ちて
見られたもんじゃなくなる
948おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 16:56:40 ID:kinbVKNp
職種にもよるけど働くなら最低限の化粧はすべきだろうね。
949おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 17:49:21 ID:UcvfaNvZ
というかグチャグチャ正当性を主張しないで
「そいつが嫌い!」って書けばいいのに…
950おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 18:11:15 ID:xTrFhDma
>>936
ホントだね〜ダイエット頑張ってね〜安産型だもんね〜と明るく言ってあげればいいよ
951おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 18:37:40 ID:xTrFhDma
>>908

え?無理。
マンガ喫茶バスで行けばあるからそこ泊まりなよ。
そんなの無理。
と即効断るのが正解だよ。当たり前のように。
952おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 21:16:23 ID:HBkqHS2i
>>949
ソレダ!
953おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 22:48:03 ID:r/Kok0TM
あるきっかけで仲良くなった7つ年下の友達。彼女は18で私は25。私を他の人に紹介する際に私の誕生日はまだ先なのに数えで26と言う。
適応障害、過食嘔吐、睡眠薬過剰摂取、リスカ等の鬱持ちで常に死にたいと言う。仕事に入っては初日〜2日ですぐ辞める。一週間と続かない。面接も頻繁にブチる。
一人暮らしで家賃、光熱費、携帯代、食費生活費、美容室代他等を全て親に出してもらっている。携帯代だけで月に3万以上遣っている。
実家は特別裕福ではない。
それなのに、親への感謝も無く、いつも親を悪く言う。「刺したい、あり得ない、最悪、大嫌い」美容室代等の振込を頼む時も横柄に「早く振込んでよ!!」
就活もバイト探しもせずに一日部屋で煙草吸って寝てるだけ。コンビニで一回に3〜4千円食べ物を買って食っては吐く。仕事が出来ないのは鬱だからと逃げる。
954おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 23:11:13 ID:+vuFzGY5
うん。死ねばいいと思う。
955おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 23:21:50 ID:iTldxWF1
>>953
>私を他の人に紹介する際に私の誕生日はまだ先なのに数えで26と言う。

これ別に普通じゃね?
956おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 23:30:54 ID:r/Kok0TM
続きです。
いい年して仕事もせずに親に全部出してもらって、それで親の悪口。「まだ子供だもん」とのたまい、何故かいつも偉そう。
時間があるのに部屋も掃除せずに汚い。最低限の料理も出来ない。仕事もしてない、生活の基盤が無い、自分の事も出来ないのに「早く誰かと結婚した〜い、子供欲し〜い」と抜かす。
私は県外から単身来て、慣れない土地で働いている。親からは一切援助は受けていない。彼女の甘えがあまりにひどいので「親に丸々面倒見てもらってるから危機感が全く無い、だから仕事もちょっと嫌だとすぐ辞める、そんなに親が嫌いなら金貰うな、自分で自活すれば」
957おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 23:45:33 ID:r/Kok0TM
と言ったら私が水商売なのを人前でバカにされた。
「昼働いた事無いくせに言われたくない!」
「昼職経験地元で何年かあるよ」
「でも、続いてないじゃん!夜なのに貯金無いじゃん!てか、夜なんて人に言えないし!」
958おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 23:53:57 ID:r/Kok0TM
「私は自分で生活してるし、それが当たり前、親への仕送りもしてる、この県への引っ越代だけで20万掛かったし部屋借りるのに最低50万はいるんだよ。本当に貯金無かったら出来ないから。」
959おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 00:00:38 ID:r/Kok0TM
その場に彼女の友達と知り合いがいたけど、皆私に賛同してくれた。三人で彼女を諭すも無駄だったかも。
親と喧嘩して行く所が無いと泣いて電話が着た時も疲れてたけど片付けて部屋に上げて話を聞いたし、私の仕事中に何回も着信がありメールで「また切っちゃった」て言うから本気で心配したし仕事の合間に電話やメールを返したりもしたけど、無駄だったな。
てか、17から援交しまくってホストに貢いでたお前に人の仕事バカにされたくない。
960おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 00:01:42 ID:JZecMmUo
友達の家にpspをとりにいった
そしたら精液がついていた
961おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 00:04:12 ID:a2PANXjs
>>960
そのまま放置>数ヵ月後、新しいpsp誕生
962おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 00:07:59 ID:k5rzLVck
>>951
実際にうちに泊まると言い張った大して親しくない友人にやった事あるわー。
温度差に気付いて、なんかショックだったらしいけど。
963おさかなくわえた名無しさん :2009/08/06(木) 00:32:53 ID:5MXhdN4A
>>959
友やめすべきだと思う
964おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 00:33:32 ID:qqc02YOR
そういえば、酔った同僚に上着を貸して
数日後遊びに行ったら、精液らしきもののこびりついた俺の上着が
ベッドの下につっこまれてるのを発見したことがあったな
そのときは酔った勢いかと思ったけど、普通そんなことしないよなぁ

性格よくて気もきくやつだから友達付き合いはやめないけど……
965おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 00:52:06 ID:SLV8EvXN
携帯の待ち受け画像を手塚治虫のブラックジャック(ブラックジャック、ピノコ、ドクターキリコでランダムに変わるやつ)にしてたら引かれた。
いくら手塚治虫の名作といえど、知らない人にとっちゃピノコなんかただのロリコン画像だよな。
気をつけよう。
966おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 00:57:01 ID:nR6VTlyH
>964
待て待て
おかずにされた可能性はないの
967おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 01:19:17 ID:8He/BOv2
>>953
このスレに書く以上、「それがなければいい人」「気が合うし付き合ってはいきたいんだけど」とか
少しはフォローが入るけど、まったくないのね。
友やめスレに行きなよ。
自分の心の平穏のためにも。
968おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 01:32:21 ID:4N8odgk2
私が妊娠中、トラブル続きで悩んでるというメールを送ったら
ギャル文字満載お子様写真添付メールで励まされた。
お互い30歳。今までその親友に対して不満はなかったが
初めて怒りを覚えた
969おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 02:01:05 ID:ZBVQazQO
>>967 今までは年の割には精神的に幼いけど優しい所もあるし良い子だと思ってた。
前に私が恋愛関係で落ち込んだ時に「皆最後は独りだよ!あたしだって独りだけど人に頼らず生きてるじゃん!」と言われた事もあり、親に甘えて頼りきって仕事もしてないのに偉そうで冷めた。
言い合いした後から電話が着て自分の正当性を尚主張してた。
皆で諭した際に「奥の手があるし」と言い、何か聞いたら「貯金が無くなったら働くし」と言ってて呆れてバカと口に出してしまった。まだ友達をやめてはいないから一応このスレに書かせてもらいました。
970おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 02:10:31 ID:fx2Yx3uW
まぁどんなにその友達を悪く言っても友達やめないもんなお前ら
そこらへんかわいいよな
971おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 02:20:08 ID:RsxD3tAX
もう友情が全然ないのに「友達やめてないモン!」ってのも
おかしな話だわ
972おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 02:27:24 ID:OGuJokvY
友達作るのは簡単
笑いと相手の呼吸に合わせれば人は寄ってくる
大殺界の様なオーラや、自分に被害を被る場合はすぐ切ったほうがいいと思う
+になる人ってのは、いて不満に思わない人
一番珍しい人って俺が思うには、人の悪口を一切言わない人
我慢できる人ってすごいと思う
973おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 02:56:45 ID:WwMPOwAV
>>969
それただの悪口やんけ
自分の理想とちがったから友達最悪ーとか
んで 友達やめてないわけかよ
お前みたいなのが1番人傷つけてるんだw
974おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 03:01:56 ID:WwMPOwAV
つーかさぁ
見切りつけて友達としての一線引いてんの
その友達の方じゃね??

お前くどくて ウザイもんなーWWW
975おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 03:07:38 ID:8He/BOv2
>>969
やめてない?
前はよかったけど、今は全否定なのに?
それはもうただの知り合いじゃない?
976おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 03:14:58 ID:ZBVQazQO
鬱持ちでも前はもっとマシだったんだよ。
若いから仕方無いかで済ませられなくなってきたから距離置こうと思ってる。
977おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 03:56:14 ID:PaprgtyD
結局切らないんだろ?
類友って言葉を覚えろよ。
978おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 03:58:57 ID:ldF31mGJ
>>976
FOするんなら大人しく友やめに書いとけ
あと腹立ってるんだろうが連投必死すぎ

なんつーか言いたいこと判るし日本語崩壊もしてないけど
なにかと自分の境遇と比べたり、〜してやったのにって気持ちが見え隠れしたり
そいつのこと相当嫌ってる様にしか見えん
そんなもん友達とは言わないだろ
979964:2009/08/06(木) 04:43:00 ID:qqc02YOR
>>966
それは思いつかなかった……
どうせもう着れないからと思って
上着あげちゃったけど、回収した方がよかったかな

そういや彼女いないし、会社の女の子がどうとかもきいたことないな
疑惑が上がったところで、どうもしようないんだけどさ……
980おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 09:04:20 ID:aZ12WwB1
40代露出癖女にコメントして誉めてるの見つけた時
パンティー(笑)エンジェル(笑)
ウーマン(笑)言葉の加齢臭がすごい
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/qwerrt2159
981おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 09:05:39 ID:sSUhx98i
982おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 09:29:10 ID:cLA97H4F
妻子持ちの男に言い寄られて悩んだふりしながらモテ自慢?してくる友人。
会話や行動を聞いていると、言い寄られてるというのも友人の勘違いっぽい
「てか妻子持ちと2人で飲みにいくのがおかしいと思うよ」というと、
「やっぱそうだよね〜わたしってサイテー♪」と超適当な返事。
そのわりには延々その話をしてくる
983おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 09:36:19 ID:cLA97H4F
しまいには「毎日職場の人と飲み会してるからお金なくて〜」と、わたしと遊ぶ時(事前に「ご飯いこう」と言ってたのに)はサイドメニューのみでメインは頼まない
自分が頼まないくせに「お腹減った〜!」とか「ちょっとちょうだい」という
なんか疲れた
でも好きなんだ
984おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 10:48:48 ID:dw7Q013B
出身が同じ県だという事で意気投合して友人として親しく付き合っていた職場の後輩。
普段から仕事の帰りが遅いから何してるのかなとちょっと気になった。
俺情報システム部門だから誰がいつ何のサイトを閲覧したか分かるんだけど、
毎晩どうも海外のサイトを見ているようだった。
URLからしてアダルトっぽい。
そこまでならまあ笑って過ごせるんだが、その後輩、なんと
海外の若い男性の全裸写真が載っているホモサイトを見てたんだよね
あー、そういう趣味なのかー、、、と思って、
それから少し疎遠になった。。。
985おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 10:50:28 ID:dw7Q013B
>>982
秘密の付き合いの中心にいる時は、もうドキドキで楽しいもんなんですよ
テキトーにつきあってあげてください
986おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 12:00:25 ID:RsxD3tAX
>>980
言葉の加齢臭って表現初めて見たけど
なかなかうまいこと言うね
感じるものがある
987おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 13:11:11 ID:3Cm6RloL
友人がコスプレ趣味なのは知っていたけど、女装とは思ってなかった。
友人曰く「キャラに愛があるからコスするのであって、キャラの性別は関係ない!」
話しだけでこっちはドン引きしてるのに、写真まで見せられた。
きわどいスリットのチャイナ服着たおっさんが4人写ってた…
お前三十路すぎだろ…なにやってんだよ…
988おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 13:48:39 ID:EEmn9zV0
>>987
おつかれさまです・・・
989おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 14:52:18 ID:0Jt/qKUv
テリトリー意識の強い友人に引く…
魚や獣じゃないんだからw
990おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 15:09:16 ID:3KC8i0P6
逆に距離なしさんに引くなあ
テリトリーってわけじゃなくても普通に机と椅子が並んでて、そこに並んで座ってて
自分の筆記用具とか平気で左右の机に投げ出してるの
本人は軽い気持ちなんだろうけど、された側は狭いし邪魔なんだよね
いきなりやられると失礼だろって思う
行儀が悪くて不快っていうのもあるかも
注意すると細かいこっちが悪いみたいな逆恨みされるし

向かい合う席で座って話してる時、ものすごい幅取ってくる人もウザイ
相手が狭いんじゃないかとかそういう気遣いが一切ないんだよな
991おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 15:16:12 ID:CA7Zqq6z
>>990
なんか小学生みたいだな…
机に線引いて「ここから出ちゃダメ!」がいまだに続いているのか?
992おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 15:27:32 ID:3KC8i0P6
この線から出ちゃダメ!とは違うと思うが・・・

机に腕伸ばして肘ついてて、身を乗り出して迫ってくる。こういう人意外と多い。
ふと気づくと、相手は肘ついて真ん中にコップ置いて、こっちはいつの間にか隅っこに。
姿勢も、相手が前にのめってくるから、自分は前に体重かけれなく下がり気味になって難しい
やってる側は気づかないんだろうなあ。

電車で二人がけの席で後から乗ってきた太った人に1.5席使われてることに気づいた時と同じような気持ちになる
993おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 15:31:02 ID:448QL9P2
酒乱のやつがいる、普段は真面目でいい奴なんだけど一度飲み出すと豹変する。いきなり愛国嫌韓厨になって騒ぎ出すわ近くの席の客に民主党の危険性を説きだすわハングル見つけりゃ火病りだすわ、いい加減勘弁してほしい。
んで、次の日には忘れてる…
994おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 16:10:03 ID:g0NIjtQ2
ナンパで知り合った男と6年付き合ってて未だに処女な友人A!
成人してんのにセックスしないなんて…

努力して良い大学へ行った人に対して、
「そんなとこ行っても意味ないよね〜無駄無駄。私も行けたけどバカみたいだからやめたの。」とか言う友人B!

○○はどこの受験失敗したんだっけ?あの人どこに勤めてるの?とか他人の話ばかり聞く友人C!

アレルギーなのとか嘘ついて野菜まったく食わない友人D!
なら食事に来るなよ…
995おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 16:15:24 ID:qawyTnTu
高校生の時に祖父が年で休むことが多くなった。
何かの流れで友人に「おじいちゃんいま寝てることが多いんだ」と言うと
嬉しそうに「え!棺桶に片足つっこんでるんや〜!」と大声で笑ったのには
びっくりした。むかっとしたけど、まあ言い返す言葉もみつからず。
でもその子の片親は早くに亡くなった。
他人にあんまりなこと言ってるとばちがあたると思った。
うちの両親は家でも他人様の悪口は言わないんですが、
元気で孫も健康で、幸せそうだ。
996おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 16:23:58 ID:0Jt/qKUv
>>990
言葉足らずだったわ。
地元意識が強くて排他的な奴の事。
997おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 16:26:55 ID:dw7Q013B
>>994
Aは許しなよ・・・
998おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 16:28:32 ID:uZHsIqhu
〇〇さんに引
999おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 16:30:02 ID:3xgqFOGH
次スレは?
1000おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 16:31:24 ID:fx2Yx3uW
ゲバゲバ
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://changi.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \