最近知ってびっくりしたこと 112

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
引き続き、最近知ってびっくりしたことを語りましょう。

ご遠慮下さいリスト
・びっくりしたフリをして自説の開陳→グダグダ小競り合い
・最近のニュースで知ったこと
・「○○を知らない人がいてビックリ」
・10レス以上続くヲタ談義
・栄光のなんちゃらゲット(笑)

次スレは>>970を過ぎたら立てましょう。

しつこい粘着癇癪キムチにからまれた時のID追跡に
http://hissi.org/
http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl

前スレ
最近知ってびっくりしたこと 111
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1244355954/
2おさかなくわえた名無しさん:2009/06/27(土) 11:06:43 ID:xtl5g/Gl
2
3おさかなくわえた名無しさん:2009/06/27(土) 11:31:04 ID:rXMqEQA9
パナソニックの電動アシスト自転車のバッテリーに互換性があったということ。5A/hを10A/hに付け替えられるなら願ったりかなったりよ。
4おさかなくわえた名無しさん:2009/06/27(土) 12:49:55 ID:FG6/b9C5
マイケル・マクソンが黒人だったこと
5おさかなくわえた名無しさん:2009/06/27(土) 14:38:33 ID:yjwDX29W
私の在学中、教育実習先の付属校で、京教の先輩である男性教員が、彼の
指導している女子学生のほぼ全員をセクハラしていました。教室で身体を
さわったり、侮辱的な言葉を言ったり、果ては日曜日に「実習指導」と
言って付属校の図書室へ個別に呼び出し抱きついてくるのです。
私は突き飛ばして逃げましたが、たいへんショックを受けました。
毎日泣きながら実習先へ通いました。

後日、ある女子学生が実習指導委員会へ訴えて、皆へのセクハラが露見しましたの
ですが、大学の指導教官のセンセイ方の言葉に女子全員憤慨しました。いわく、
Aセンセイ「さわってもらえて良かったね。女と認めてもらえたから。」
Bセンセイ「Tシャツみたいな身体にぴったりして胸の線が見える服を着てくる方が悪い。」
Aセンセイの親御さんは、高校の校長まで勤めた方で、ご家族も大学教授です。
その後順調に出世され、学長(!)になり、退官後は女子大で”ジェンダー論(!)”
を講じておられますが、その大学のHPで書いておられることを読み、卒業生は嘲笑しています。
今回の寺田学長はじめとしたセンセイ方の言動でこの事件を思い出しました。

●教育者一族の常識という非常識●
京教へ入学してすぐに級友と言ったことは、「自分の子供は、私学へ入れたいね。
こんな人たちが公立学校で教えるんだね。」ということです。「○○は常識」とか「女のくせに○○」とか、
私たちが高校まで聞いたことが無いような言葉が日常的に使われているのです。
祖父母の代から一族皆教師という家庭がたいへん多く、
地方の教育一家といわれるような家庭の学生の口ぐせでした。

(中略)

京大アメフト事件の時、偶然にも学内に在籍していたのですが、自治会、女性研究者の会の
対応も随分ちがいますね。得がたい恩師に出会った京教ですが、母校と言うのが恥ずかしい!
何年たってもあの「校風」は、変わりませんね!
                       投稿: 京教卒業生 | 2009-06-22 23:16
6おさかなくわえた名無しさん:2009/06/27(土) 14:38:42 ID:7qoPyzxu
ジャイケル・ジャクソンが白人じゃなかったこと。
7おさかなくわえた名無しさん:2009/06/27(土) 14:39:19 ID:yjwDX29W
408 名無しさん@十周年 sage New! 2009/06/24(水) 13:51:45 ID:UkzrJ+M4P
一人京都教育大出身の元塾講師を知ってる。
そいつもクズだったよ。
女子中学生に暴行して泣き寝入りさせてた。その女の子は退塾したよ。

いまソイツは京都で小学校の教師をやってる。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245811278/408


513 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/13(土) 10:05:37 ID:FYDS8DlEO
十年以上前だが

この大学の体育学科に通う知人が怒っていた

周りに、レイプ自慢をし合う男子学生が多いと…
8おさかなくわえた名無しさん:2009/06/27(土) 14:42:24 ID:yjwDX29W
600 名前: 名無しさん@十周年 Mail: 投稿日: 09/06/27(土) 14:36:58 ID: Kl/fchm4 [ 0 ]

>>583

この手の大学生の強姦事件は和解するケースが多いです。
腹立たしいのは、被害女性に「彼らの人生をどこまでダメにする気ですか?」と
加害者側の弁護士が言ってくることです。

その馬鹿男たちの親がチームを組んで、被害女性と戦います。
弁護士と「最善の策」を入れ知恵してもらい、大学を受け直したり。
とりあえず引越すのはマシなほうです。

被害女性が誘ったと噂を流して「被害者である息子」にすりかえたりします。
これは私のまわりにあったので、最低ひとつはそういうケースがあった、と言えます。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1426819554



58 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2009/06/23(火) 14:27:44
検察の統計によると、届けがあった集団強姦116件中、
41件が不起訴になっているそうだ。
被害者がセカンドレイプに耐え切れず、告訴を取り下げ
たいという場合には検察も不起訴処分で終わりにするようだ。

世 も 末 だ ね
9おさかなくわえた名無しさん:2009/06/27(土) 14:44:38 ID:yjwDX29W
592 名前: 名無しさん@十周年 Mail: 投稿日: 09/06/27(土) 14:34:43 ID: Kl/fchm40

>>583

63 名前:ポシアナタソ ◆bZaXT82/zQ :2009/06/21(日) 16:03:24 ID:GFFOM5x0O
この事件の実力者が動いたから全員無罪になる可能性があるよ
そのうちわかる


601 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2009/06/22(月) 17:19:00 ID:lrEbd0v3O
正解。
地元からタレコミあり。
彼女の兄弟の通う学校で嫌がらせが始まったそうな


846 名前:学籍番号:774 氏名:_____[] 投稿日:2009/06/24(水) 18:14:27 ID:LptETuJ1
すみません。
声を出すと大変なことになってしまうので…

あの子は来てないし、もう辞める以外ない状態です。
彼女の周辺にまで被害は広がっています。
10おさかなくわえた名無しさん:2009/06/27(土) 14:48:42 ID:yjwDX29W
606 名前: 名無しさん@十周年 Mail: 投稿日: 09/06/27(土) 14:39:10 ID: Kl/fchm40

>>585
【自称真実を知る人】

■「未成年なのに飲むほうが悪い」
  ↓
  「未成年の飲酒は同席していた成人の罪」
  「酔ってる女とやったら準強姦じゃん」
  ↓
■「女は酔ってない」→(準強姦ではなく完全な強姦罪)


■「次の日平気で学校へ来ていた」
  ↓
  「次の日校内に入れねーじゃん」(学校は休みで生徒は校内に入れない状態だった)
  ↓
■一斉に「次の日飲み会に平気で来ていた」に変更


■「宴会に彼氏が来ていたにもかかわらず誘った」
■「宴会に彼氏が来ていないのをいいことに誘った」
  ↓
居酒屋で酔った未成年相手に6P〜7Pして
謝罪の手紙も出したクセに何言ってるんだオメーラww
11おさかなくわえた名無しさん:2009/06/27(土) 14:50:18 ID:yjwDX29W
【朝鮮学校生に受験資格容認 京都教育大が来春入試で】

京都教育大(京都市)は20日、入試委員会を開き、文部科学省が外国人学校卒業生の
大学受験資格を緩和するのを受け、

来春入試から大学入学資格検定(大検)に合格していない朝鮮人学校生にも受験を認めることを決めた。

生徒の成績証明書や教育課程表などで履修状況をみて、入試委員会が審査する。
申請期限は来年1月20日。詳細は今月22日以降、同大のホームページに掲載する。
既に横浜市と京都市にある朝鮮学校の生徒や卒業生計3人が受験資格の認定を求めており、
同大は書類がそろっている1人の資格を認め、残る2人に必要書類の提出を求めるという。
 
朝鮮学校生の受験資格は、東京外国語大や名古屋大、九州大などが認める方針を決定。

京都大は「認めるべきだ」との見解を発表し、近く正式決定する。
2003/09/20 12:13 【共同通信】

http://www.47news.jp/CN/200309/CN2003092001000367.html
12おさかなくわえた名無しさん:2009/06/27(土) 14:53:46 ID:yjwDX29W
★京教大、6人を退学にはせず 集団暴行事件、停学で指導再開

・京都教育大(京都市伏見区)は24日、集団準強姦容疑で逮捕され、処分保留で釈放された
 学生6人について、停学処分のまま、生活状況を報告させるなどの指導を再開することを決めた。
 現時点では退学処分にはせず、処分内容の変更については今後、検討する。

 大学は、3月末に6人の無期停学処分を決定。日々の生活状況を記載した日報を、各担当教員を
 通じて毎週、大学に提出させてきたが、逮捕後、拘置中は中断していた。

 6人のうち1人は、停学処分中には教育に関係する仕事への従事は禁止されているのに、
 父親が青少年課長だった大阪府茨木市教育委員会に学童保育の臨時指導員として採用され、
 大学には「スポーツジムで勤務」と虚偽の報告をしていた。茨木市は父親を異動させ、減給の
 懲戒処分とした。
 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009062401000531.html

磯谷昇太 (22)4年 京都市伏見区深草直違橋片町 陸上部(長崎南高校)対馬出身
竹田悟史 (25)4年 京都市伏見区深草直違橋片町 陸上部(大阪星光学院高校)
上田拓 (22)4年 京都市伏見区深草西浦町 アメフト部(福知山成美高校)
小畑弘道 (22)4年 和歌山県紀の川市貴志川町 サッカー部(桐蔭高校)
原田淳平 (21)3年 大阪府茨木市耳原 ハンドボール部
田中康雄 (21)3年 京都市伏見区深草大亀谷大山町 アメフト部(膳所高校)

こいつらは退学になりません。無期限停学どまりです。
http://blog-imgs-27.fc2.com/k/r/o/krousagi/kyouto2.jpg


13おさかなくわえた名無しさん:2009/06/27(土) 15:00:52 ID:yjwDX29W
349 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 14:50:10
>>347
お肉のみの記事がでましたよ
http://www.zakzak.co.jp/top/200906/t2009062710_all.html
その後、他の学生らが同様の書き込みで処分を受けたため、
自らの書き込みを消去し、プロフィルも改竄(かいざん)していた。
だが、すぐに人物を特定され、23日に大学から訓告処分を受けた。
ところが処分の翌日、学生は知人の日記サイト上に
≪あの書き込み内容は中立的にみた場合、誹謗中傷には当たらない≫
≪僕は元々図太い方なので助かりました 彼女はそうすね…、
示談になりさらに今まで同情してた何も知らない周りの人間まで
不信な目で見るようになる≫などと書き込んでいたのだ。
(中略)
夕刊フジの指摘に対し、京教大の小林宣之・企画広報課長は
「訓告処分の学生が2回目の書き込みを行ったことと、
処分が功を奏しなかったことを極めて遺憾に思います。
さらなる厳しい処分で対処し、今後の指導をいっそう強めていきます」
と回答したが、「先生の言うことを聞かない」学生が、
卒業後に教壇に立って子供たちをちゃんと指導できるのだろうか。
14おさかなくわえた名無しさん:2009/06/27(土) 15:15:49 ID:yjwDX29W
210 名無しさん@十周年 2009/06/27(土) 10:01:55 ID:6p63/SbfO
金の力で示談に持ち込んだんじゃないよ
加害者とその親族、京教大の学生、学校関係者、OB、が被害者と家族へのバッシングと脅迫を連日繰り返し
心が折れた所に被害者弁護士が来て、告訴を取り下げないで裁判になったらもっと事態が悪くなるから示談に応じろって言ったんだよ
ちなみに被害にあった女の子は自主退学、集団強姦の犯人達とその一味は退学なし
今は2ちゃんの負けだけど、覚えとけよ
レイプ犯と擁護した奴等、被害者に嫌がらせして精神ボロボロにした奴等
数年後、大学の庇護がなくなった後が勝負だ
逃げても無駄だ
エアロバキバキも元ターザンの編集長も未だに許してもらってないんだからな
15おさかなくわえた名無しさん:2009/06/27(土) 15:26:15 ID:yjwDX29W
607 名前: 名無しさん@十周年 Mail: 投稿日: 09/06/27(土) 14:40:17 ID: pkEvO9r10

>>592
ポシアナタソ ◆bZaXT82/zQ

こいつ、こんな事も言ってるな

>>25 :ポシアナタソ ◆bZaXT82/zQ :2009/06/21(日) 15:40:13 ID:GFFOM5x0O
>>おまえらが必死になっても加害者側の敏腕弁護士には敵わないよ
>>残念


hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1245564625/25
16おさかなくわえた名無しさん:2009/06/27(土) 16:05:56 ID:yjwDX29W
京教大、甘過ぎ!?卒業後は教壇に?学生は反省ゼロ
やめない被害者中傷、また書き込み
http://www.zakzak.co.jp/top/200906/t2009062710_all.html
17おさかなくわえた名無しさん:2009/06/27(土) 19:09:21 ID:A4F/9Z3e
こっちが重複スレ?
18おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 01:22:54 ID:Y66dGSdq
ほしゅほしゅ
19おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 02:13:25 ID:bO62wDCA
>>17
重複スレというか、ルールを破った人が立てたスレなので、
ここをageる人のIDもまとめて荒らしNG登録をするのがいいかも。
>>1が何を思って次スレアナウンスのあった7時間近く後に
このスレを立てたか意味不明だけどね。
だから、あとは放置して荒らしの住居にするのが相応しいと思うよ。
20おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 02:28:52 ID:JMBWwTBc
たかがスレッド重複したくらいでそこまで必死なおまえの頭が心配
21おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 10:22:56 ID:3X5Xv+eq
bO62wDCA=63w6khJw臭いな
とにかくうざい存在
22おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 12:20:46 ID:C368AMjW
糞レス付けるなよシッシッ
23おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 16:45:18 ID:rVGeX6ns
油揚げは豆腐からできている
24おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 23:31:30 ID:kFR8lexh
某携帯会社のCMで、松田聖子が博多弁でしゃべるヤツ。
in博多って出てるし大きく見積もっても九州地区限定のCMかと思っていたら
他の地域でもやってんだね。
25おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 14:54:23 ID:jxs9bG0v
>>23
!! それを知らないことにビックリ!!!
26おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 15:10:04 ID:LDW/ub5T
テンプレくらい読んでください
27おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 20:40:00 ID:eBaDzs05
今、上映しているヱヴァンゲリヲン:破はアナザーストーリー?と思うくらい、かつてテレビ放送
していたもののエピソードをちょっと混ぜたくらいだったこと。
序と同じく、ちょっとだけ替えた部分はあるけどかつてテレビ放送されたものを、画像
向上した感じだけだと思ってたから
28おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 05:20:46 ID:N/5K9amj
TVシリーズのリメイクだと思ってた「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」が「:破」からはオリジナル・ストーリーになっていたこと。
29おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 12:58:42 ID:M0PStohD
渡瀬恒彦が渡哲也の弟なこと。
そういえば似てるね…
30おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 15:42:14 ID:py/qOp9u
何一点だよォw
31おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 19:57:25 ID:JHMfPQAJ
>>29
すごいびっくりした。
渡瀬恒彦を知ったときはかなりおっさんだったけど
渡哲也はもっと年上ってことだよね。
おじいちゃんと言った方がいいお年かもしれない
32おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 07:28:40 ID:AP8U5EPs
鉄拳の中の人がトム・ヨークだったこと。
33おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 12:41:53 ID:104Pi405
自転車をJRなどの列車の車両にそのままもちこむ人がいることw
「自転車そのまま持ち込まないで」のポスターまで作られてると言うから
どんだけ〜
34おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 12:45:21 ID:sREgaH2k
どんだけ〜をいまだに使う人がいること。
35おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 12:47:25 ID:MFelrm/+
祖父がカツラだったこと。
しかもかなり精巧なやつで全く分からない。
先日暑さで具合が悪くなって倒れて救急車を呼んだんだけど、
「入れ歯とかペースメーカーとかありますか?」と聞かれた際に
とっさにヅラをはずした。
父親はふっさふさなんだけど、どうやら祖母に似たらしい。
36おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 12:51:03 ID:iigX7VMq

毎年多くの民主党の議員が靖国に参拝してますが、
民主党は天皇制廃止ですか? それも自民党と同じ様に天皇を国家元首にして
国民の権利を狭める積りですか?
或いは、9条を廃止して将来的に徴兵制の道を開きますか?
隠さずに言って下さい。
37おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 12:53:32 ID:6oJ5vPbJ
>>36
スレ違いなのはわかってるんだが、
9条廃止=徴兵制って・・・。
38おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 13:13:50 ID:/ckkL4YF
モスチキンは骨に肉をプレスしてつくった成型肉なこと
どおりでみんな同じ形だ
39おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 14:12:26 ID:kcEj+qFg
「あの肉」の作り方とおなじじゃん
40おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 15:18:42 ID:yDrocHE2
にわとりの一羽の値段は三千円
41おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 17:07:08 ID:BGxtlBb1
>>36
かつて国のために命を捧げた方達に弔いの心をもって
参拝する行為が、そんなにおかしいか?
世界中どこの国でも自国のために戦って命を落とした国民を敬うぞ。
むしろ『二度とこのような悲しい犠牲者を出さないように』
という祈りの心をもって参拝する方が平和に結びつくと思うよ。
追悼の意をそのまま徴兵制に結びつけようとする思考の方が
よっぽど異常に感じるぞ。
42おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 18:32:06 ID:KAL0gjQ2
小室哲哉の今妻のKEIKO
旦那が執行猶予ついたらからなのか
また放蕩な生活している
と週刊誌に書かれたこと

マジネタなら
支援者やファンを裏切るのももういい加減にしてほしい
43おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 21:32:22 ID:0UOC6HV3
>36
一行目と二行目前半の結び付きからよくわかんないんだが・・・
44おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 22:44:45 ID:q4syJzlT
無香料のダウニーがあること
45おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 23:24:51 ID:/LHbUthO
「青が散る」の貝谷君がエンケンだったこと
あの顔に何故気が付かなかったのか
46おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 06:07:15 ID:teovKtW/
個人的なことだが、生活板で立てたスレが2つ、2ちゃんねる新書で
文庫になってたこと。
1つ目は知ってたんだが、2つ目もあることをさっき知って驚いた。
すぐにアマゾンで買った(中古で1円になってたw)。
他愛も無いスレだったが、生活板ならではのノリで楽しいスレになった。
やっぱ生活板は好きだわ。
47おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 15:54:36 ID:JzBTafvx
>>31
渡瀬は昭和19年生まれだったと思う。
渡の昭和16年生まれは確実。
48おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 22:14:45 ID:Yn3pA33y
てst
49おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 15:15:11 ID:JycY0bWd
津川の兄とか知らない人もいるのかな
50おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 21:03:16 ID:N36mDwGZ
兄がいるのは知らなかった
51おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 22:03:26 ID:s/OUWAi7
じゃ、その兄が誰かってことも、今その兄の奥さんが
痴呆でウンヌンなぁんてことも、知らないわけですな。
52おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 23:24:11 ID:JoZHkTdG
香りつきのペンは昔からあったが最近は
みそ汁の香り付きなんてのもあること
53おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 23:29:24 ID:DHqQb4f6
肉じゃがはビーフシチューの失敗作
54おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 01:13:39 ID:1EnqXylt
>>51
いや、今の今までそっちが弟だと思ってました…
55おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 20:29:22 ID:gd7SIrfC
当初、三年B組金八先生は岸田智史がやるはずだったこと
56おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 13:04:53 ID:S5mPoleK
松屋のトマトカレーが美味かったこと
57おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 13:07:38 ID:s3K1NOdI
今日のフェラチオがとても美味しいと明日のフェラチオもとても美味くて 
美味しいフェラチオが続いていくと思ってたけどそれは誤りということ
58おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 13:30:21 ID:IW48xwtD
「赤鼻のトナカイ」の最後の歌詞は、
「♪真っ赤なお鼻の トナカイさんは 今宵こそはと 笑いました」
だということ。
ずっと「コヨイコソワ」ってクスクスの英語版みたいな、トナカイ独特の笑い声か何かだと思ってた。
さっき急に気付いてびっくりした。
59おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 15:01:12 ID:qAajhQpQ
>>58
今宵こそはと、はりきりましたと憶えていた
60おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 15:24:17 ID:1pQwqP8G
>>58,59
喜びました、と覚えていた。
61おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 15:30:24 ID:/A3jeMx4
悦びました・・・じゃないよな・・・
62おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 15:39:16 ID:myYkXLUo
>>60が正解だよ
63おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 16:06:29 ID:JEtgfAM6
「暗い夜道は」のとこを「暗いよ、道は。」
と覚えてた。
64おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 16:34:18 ID:cg/C7z1j
このスレがダブってること。
65おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 23:16:46 ID:JmoZ610N
>>55
1年B組新八先生やってたよね。
66おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 00:41:26 ID:lXxZ3p1q
>>50
実は桑田圭祐
67おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 09:48:00 ID:yZna4WXp
>>52
サン宝石のカタログ見ていそう
68おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 22:25:49 ID:nWq804Hu
清涼飲料水で緑色にする着色料が黄色4号だという事
69おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 01:51:46 ID:fxzFogOm
俺だけだろうけど
ヤフーの星占いがすんげーあたること。
ここ2週間くらい毎日当たってる。
こわいくらい
70おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 02:14:16 ID:nb+ZogY1
おぎやはぎの小木の本名が「こぎ」だということ
71おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 02:25:22 ID:hILgpj4L
>>67サン宝石懐かしい!ww
72おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 02:54:06 ID:cWTDmy2C
>>63気付かせてくれてありがとうwww
73おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 22:04:54 ID:g+ViIpTH
松方の弟も知らない人居るかな
74おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 01:06:59 ID:ztk8urOZ
ガンダムに出てくるロボットがゲッターロボみたいに合体するどころか
合体前の戦闘機がトランスフォームする事。
75おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 01:11:09 ID:ztk8urOZ
いけね!
76おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 02:15:29 ID:iUklRK5V
ドラマ「愛という名のもとに」で、チョロ(中野英雄)の上司役の俳優、加藤善博さんが、
2年以上前に亡くなっていたこと。
「“カツ丼”食って“勝つどん”ってか?あぁ倉田。お荷物なんだよお前はよぉ〜!」
のセリフで有名。
77おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 05:59:37 ID:PL0kiMzR
>>73
ルパン三世やってた人だな
78おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 11:12:31 ID:0yAZ8QBA
>>77
ちょっwそんな古川登志夫版と丙丁つけがたい黒歴史w
79おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 17:00:58 ID:5M/KHQe+
とりあえず本スレが埋まった様子なので、重複スレの再利用age
こっから実質的な113スレ目に変身。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
80おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 17:08:05 ID:VKWz5D+r
夏の木から聞こえる「ホッホホッホホー」が鳩の声だったということ。
ずっとフクロウがいびきかいてるんだと思ってた。
81おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 17:29:31 ID:K5bVcReY
>>79  次にスレ立てする人がスレ番間違えそうなヨカーンあげ
82おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 19:10:21 ID:d2B0+ye+
マイナーなサッカー選手が携帯で簡単に変換できること
名字を入れたら、予測変換でフルネームで出てきた
個人的に便利すぎる
83おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 20:56:58 ID:9NNdAONs
>80
何でだろう・・・中尾隆聖の声で脳内再生。
84おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 21:25:41 ID:xaiAbZnZ
>>83
フリーザさまかw
85おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 22:33:32 ID:nrUDyMgw
骨折等の治療で使う奴、
ギブスじゃなくギプス(gips)だった。
周りでもギブスと言ってるなぁ…。
86おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 18:15:59 ID:/bJ/PRiW
YAHOO!JAPAN 知恵袋
なぜ雅子さんと愛子さんは韓国政府から銅像を建てられているのでしょう?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1417316434
87おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 19:01:18 ID:r8FZDUYl
>>86
雅子様のことを擁護する気持ちは全くないが、
何というマッチポンプw。
88おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 19:03:59 ID:r8FZDUYl
最近、マイケルジャクソン死亡で昔の映像がバンバン流れているが、
ブカレストのライブを見てびっくりしたこと
1.何万人もの人がいるアリーナはどうやって整備しているのだろう?
  日本なら間違いなく、消防法違反だろうな。
2.ライブ観て失神って、ビートルズ来日でネタになるけれど、
  本当に担ぎ出される人が何人もいてびっくり。映っているだけで20人くらいか。
  せっかく観に来たのに、ライブ観てないじゃん。
89おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 19:56:59 ID:bpCDYC2B
>>86
うわぁ・・ガチじゃん、これ。
90おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 19:57:13 ID:LbqUKg+p
>>85
91おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 20:01:01 ID:Rs+jSisS
>>80
姉はお化けだと思ってたそうだ

通学路の途中に住んでる鳩の鳴き声に毎朝毎朝びびってたんだとw
92おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 20:20:11 ID:N5kr6lsT
>>88
ライブで失神って
「感激して」とか「嬉しくて」とか「感極まって」失神している訳じゃなく
実際は「圧縮」と「酸欠」と「脱水症状」で失神してると思います。
93おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 20:41:26 ID:dDVhxFbQ
>>69
あれは誰にでも当てはまる事を書いているから、
当たっているように見えて当然だよ
94おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 21:19:10 ID:lD/HJMVy
今金スマ見ろ!!
95おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 21:51:31 ID:jNHdtSSv
スガシカオが「トマトジュースダイエット」なるものをテレビで見て実践してる
らしいこと。
おまえがやるなああっ!
96おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 21:58:54 ID:dTCY8/wk
>92
>ライブで失神って
>「感激して」とか「嬉しくて」とか「感極まって」失神している訳じゃなく
>実際は「圧縮」と「酸欠」と「脱水症状」で失神してると思います。

そうじゃないんだよ。50年代終わりから60年代初めはティーンエイジャー
向けのライブがまだ珍しくて音楽にどう体が反応していいか分からなかった
から失神する人が続出したんだよ。
ビートルズの武道館ライブのあと床がおしっこだらけだったというのは
有名な話だし、日本以外でも同じ現象が起こった。
ブカレストでマイケルのライブ見て失神ってのも「圧縮」や「酸欠」が
原因ではなく単に東欧の国でロック・ポップのコンサートの免疫が
なかったから。

97おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 22:08:01 ID:ZFT32Qt6
いまだに"出会い系"ってのがあるということ。
ちょいと懸賞に応募したら、なんか知らないがSNSにも同時登録になって、出会い系のスパムの嵐。
まぁ速攻退会申請したけど。
98おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 22:34:58 ID:poAZVnnN
デカルチャー
99おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 22:38:25 ID:r8FZDUYl
>>92
運ばれている人の顔が「恍惚」なんですよ。
http://www.youtube.com/watch?v=UaDlfODoaEE
>>96も書いてますが、チャウシェスク政権から解放されてから3年くらいだっけ?
女の子が脇毛みせてます。
100おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 22:54:38 ID:gQ7udFJc
圧迫じゃなくて圧縮でいいの?
101おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 23:06:18 ID:svUOBFKs
>>91
姉かわゆすw

自分も子供の頃は家鳴りがお化けのラップ音とやらだと思って
怖くてびびりまくってた
真夏に恐ろしくて布団被って寝てたら汗だらけで背中や首にあせもが出来た
102おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 23:39:41 ID:bpCDYC2B
>>92
興奮し過ぎて、あんまりキャーキャー叫んでても
酸欠で気を失ってしまったりするらしい。
103おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 01:29:56 ID:Vgk9aLFe
ピンクハウスの創設者の金子功がデザイナー活動を休止していた事。しかも、会社自体も休止でお店は全店閉店。
別に着たりした事は無いけど、服飾専門に通ってたのもあって、
あんな手のかかる縫製の服を、あえて売るなんて凄い人だと思って尊敬してたからちょっとショック。
104おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 01:34:10 ID:barhTyps
松本幸四郎と中村基地衛門が実の兄弟なこと
105おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 01:53:25 ID:/K3FXEuO
>>103
同じく最近知ってびっくりした。
一時期この人のデザインにハマっていた時期もあったのに、
服の好みが変わってしまって以降は全く動向を知らなかった。
今は着てないとはいえ、思い出の多いデザイナー・ブランドなので
かなりショックだった。

あと「THE 虎舞竜」の漢字の読みが「とらぶりゅう」だったこと。
何でか分からないけど、「コブラ」か「コブリュー」だと
ずっと思い込んでいた。人前で発音しなくて良かった。
106おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 07:51:15 ID:v80wH0IQ
>88
5000人ぐらい倒れるから、マイケルが救護室を準備するんだってインタビューで言ってた。

本人もライブが終わってもアドレナリン出まくってるのと時差ボケで寝られないから大変みたい。

107おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 09:37:26 ID:dCe/Ibr4
>>106
スリラーの頃、リハーサル中の爆発アクシデントで
マイケルの頭に火がついてる映像を見たけど
かなり燃えてるのに、本人気付かずに踊っていてびっくりしたよ
アドレナリン大放出の時は、熱さも感じないんだな
108おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 09:49:21 ID:xP/HdhJo
夏に、植物に水をやるのは、夕方〜が良いこと。
朝に水をやると、気温の上昇とともに、水がお湯みたいに熱くなるので、植物には悪いんだってさ。

昨日、電車に乗っているとき、近くにいたおばさん2人が水やりについて熱く語ってた。

自分、朝夕やってたよ。
水やりを昨日から夕方だけにした。
109おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 10:27:45 ID:JvDbyK9o
葉の上に水滴があると日中の日差しによるレンズ効果で葉が痛むしね
110おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 10:51:52 ID:agiFU2qn
水やり減らしてしおれてたら本末転倒だけどな
111おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 11:45:13 ID:4wGoFIr6
>>107 (多分)生身で宇宙を飛んできて大気圏突入してくる
ウルトラ族のゾフィ兄さんは、バードンと言う怪獣と闘っていた時
きゃつの吐き出した炎で頭に火がつき、えらく熱がって水に飛び込んでたけど・・・
スゲーなマイケル、ちょっと見直したぜ!
112おさかなくわえた名無しさん :2009/07/18(土) 12:05:08 ID:v9YYdDjw
マイケルさんの頭はズラという可能性もあるけど、
ゾフィー兄さんの頭は地肌だからな
113おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 12:20:15 ID:I4i9tMQC
>>108
おまえ無知すぎるだろw
以後、このスレに書き込み禁止
114おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 13:37:07 ID:YwHt12uJ
え?
115おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 13:57:22 ID:Bx5Urmd6
>>113がとても物知りなことにびっくりした。
116おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 15:25:23 ID:uxmf72lP
>>107
それもかなーり長い時間気付かなかったよね。
スタッフが大声出して消化すればいいのにってヤキモキした。
人間が燃えてんのに orz
その火傷跡は真っ赤にズル剥けでかわいそうだった。
もういないんだな、マイケル。
117おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 15:52:46 ID:VaAyTPIT
イモリ(アカハライモリ、両生類)が20年以上生きられる生物であること
118おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 16:06:28 ID:yehREvpy
サンショウウオは同じ両生類で50年ぐらい生きるぞ
119おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 16:13:57 ID:nOItTC+9
>>117
>(アカハライモリ、両生類)
の一文があって良かった。
無かったら、どうやって反応していいのか迷ってたw
120おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 17:14:05 ID:BNTj9Rdf
へ〜!!
イモリやサンショウウオって、そんなに長生きだったのかぁ。
ヤモリやトカゲとかは、どうなんかなぁ?
121おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 17:53:21 ID:7ERrcEZF
可愛いなと思ってたまに見る猫ブロが某スレでフルボッコボコだった事
どうりでコメント無いのはそういう訳か

122おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 18:10:45 ID:bYjPwVHW
じゃあ雨上がりの日はどうするんだ。
朝、水やった状態と同じだぞ。
晴れの日でも朝露で葉が濡れてること多いし。
123おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 19:34:16 ID:gZZvzFo7
打ち水したら、打った水が蒸発中は打つ前と後より温度が低いと思うんだ
124おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 19:49:40 ID:Q081wv2k
打ち水にレインボー
125おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 20:27:17 ID:dCe/Ibr4
>>116
本当にスタッフの馬鹿!て思うよね、あの火傷の痛々しさったら…
花嫁の髪にキャンドルの火が移って、みたいな画像も観た事あるけど
それは素早く回りが消して、大事に至らなかった
マイケルもすぐに、スタッフが布や上着を被せて消化していたらなぁ
この時の顔の火傷の整形手術で、鎮痛剤を使うようになったらしいしね
126おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 21:44:23 ID:jx1E9bUt
>>124
THE SQUARE乙
127おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 22:26:44 ID:Gz7zxqQT
>>124
♪ドッド チー ドッ  ドッド チーチー
♪ドッド チーチー ドッ ントトトトトトト
128おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 02:48:13 ID:KLG1LIgQ
打ち水でアキハバラブを思い出したが、パヒュヲタではないと言い切れる俺。
129おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 03:46:23 ID:X/9ihj8U
南田洋子が長門と結婚する前の本名が「北田洋子」であること
130おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 10:26:59 ID:UmsTwLVu
その夫の長門は甲斐甲斐しく妻を介護しているキャラを作っているが、サイテー男な事。
131おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 14:27:58 ID:f8avUWsC
>>103
へー
森尾由美とか大助花子は今何着てるの

つかここの傍系のブランドが好きだった
132おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 15:11:39 ID:eU1KEuBC
>>131
花子は最近手作り衣装をよく見る。
しかも全身鉤針編みとかの、スゴク手の込んだ服。
133おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 16:01:31 ID:qicCFQ4S
収穫したてのオクラのヤバさ

何の気なしに素手で触った瞬間、指に激痛が
134おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 16:29:01 ID:gEhyY/TY
>>133
新鮮な茄子やキュウリにもトゲあるんだよー
135おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 18:02:12 ID:uWNAOcCX
茄子のヘタのトゲの痛さは異常
136おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 18:12:52 ID:1MB0h73B
薔薇科ならトゲは納得できるんだよ。茄子なら。
しかしオクラのあれは、サボテン系というかトゲというより固い毛なんだよなー。
キュウリはまた少しジャンルが違うというか、ホクロ毛みたいなポジション。
137おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 19:07:34 ID:0/gJ3tgN
桃の刺も恐ろしい。
手触りが良いから撫でてたら刺さるわ抜けないわ、でヒドい目にあった。
138おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 19:50:30 ID:r/0S/a2a
桃繋がりで一つ。
一般的には桃は皮を剥いて食べるということ。
皮ごと食べた方が美味しいじゃんと言ったら、本当に可哀想な者を見る目で見られてショボーンだった。
139おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 19:59:03 ID:mmT2d2TB
>>138
皮ごとうまいよな
葡萄、りんご、柿、梨も皮ごとだな
剥く必要がないのに
140おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 20:04:43 ID:kUgr5IwE
りんご梨はまだ分かるが
柿って固くないか?
141おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 20:08:12 ID:ZBdF9ccu
リンゴ、柿は分かるがブドウと梨、桃はありえん
142おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 20:08:43 ID:mmT2d2TB
硬くないよ
硬いのはパイナップル、メロン、スイカ
メロン、スイカは食えなくもない。野菜だけど
143おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 20:12:04 ID:K8l4mjMh
>>138-139
皮ごと食べて、ウブゲは気にならないもんなの?
144おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 20:18:09 ID:my+hRT9V
うちのぬこはメロンに皮ごとかぶりついて食べごろ教えてくれるお
145おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 20:18:44 ID:gEhyY/TY
>>138
俺も桃は皮のまま丸かじりする派。
異常者を見るような目で見られるんだよな。
リンゴとか他の果物を丸かじりしても、
ここまで奇異な目で見られる事はないのに。
146おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 20:31:17 ID:ncDC9U7V
みんな同じ品種の同じ熟し方した物食ってる訳じゃないからな。

皮ごと食べて美味しい桃もあるし、まずい桃もある。

果物じゃないが、ピスタチオの殻ごと食べてるやつには笑った。
147おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 20:33:33 ID:ZBdF9ccu
ぴたすちお
148おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 23:10:45 ID:3l7ljU93
>147
それ自分のお気に入りアプリの一つ。
149おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 23:43:50 ID:mhyLOhyh
今って西暦2009年だけど
日本の皇紀だと今は2669年だってこと

皇紀なんてものすら知らなかった
無知すぎか
150おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 23:51:05 ID:KzKxAs9H
皇紀知らないと無知すぎだなんて
ハードル上げないでください><
151おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 00:05:32 ID:rnhA1aWG
でも日本では神武天皇即位紀元を知らないと公式には閏年を決められないんだよ。
152おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 00:10:03 ID:Yfx2rr57
>>146
ピスタチオ・・・こないだまた2ちゃんやりながらミックスナッツ食べてて
ピスタチオをピーナツと間違えて、嫌な噛みごたえがあったんで、その書き込み
を思い出してそのまま噛み砕いて飲み込んでみようとトライしてみた。

・・・不快感が噛んだ回数分倍増しただけだったよ。
153おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 00:37:38 ID:LrWKmtkg
欧米には庭先にブタなんかを殺して捌く設備がある。
イギリスはウシをペットとして育ててある程度大きくなると殺して食う。

↑小学生の頃、桃に頬ずりして、ひりひりなったことがある。
154おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 00:48:19 ID:NeKNQuSH
>>105
え、こぶりゅうじゃないの!?
びっくりした
155おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 00:51:16 ID:NO1pWiV9
アフロ…じゃなくてアフラトキシンには注意しろよ。
156おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 01:00:05 ID:+t6P+Qvj
>>128
どうみても廃人です。本当に(ry
157おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 02:42:31 ID:DvQInOYt
地球があと10億年しかもたないということ。
あと50億年は大丈夫と思ってたのにショックだった。
158おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 02:43:57 ID:l707QJih
世の中には胡桃いっちゃう人も居るし人それぞれだよ!
159おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 03:19:29 ID:dEAnTk8J
リアルくるみ割り人形かよwww
夢に世界に連れてって欲しいです。
160おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 07:06:24 ID:hCb+kJtw
このスレの人たちがすごく物知りでびっくりした
なんかスゲー劣等感
161おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 07:26:14 ID:rZUK1QpT
>>150
ぬぁんですとぅ!
「紀元は2600年〜♪」という歌まであるといふに。

メモ:国民奉祝歌「紀元二千六百年」
162おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 07:46:37 ID:N0JMO/CU
>>112
検死官がヅラであることをばらしておりました


家賃や医療費や健康保険、あと国民年金も免除のくせに
実質400万程度の生活をしながらマスコミに被害を訴え、裁判を起こす人達がいること


月27万円じゃ人間らしく生きられないという多比良さん
http://blog-imgs-19.fc2.com/i/c/h/ichisureichi/up370574.jpg

生活保護費で国産牛(半額)を買い漁りながら被害を訴える吉森さん
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps20411.jpg


5:20秒あたりと9:50秒あたり
http://www.youtube.com/watch?v=4Qv6rXznxwY
家賃           15,000    53,000
電話代           16,000    17,000
食費           50,000    20,000
学用品・教育費    35,000
雑費・消耗品費     5,000     20,000
教育費         40,000
ガス・水道光熱費   20,000     39,000


全員が全員、支出がおかしい
163おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 08:40:59 ID:Xxw7XPj3
日本なんて7世紀以降からしか文字の歴史が無いのに皇紀2700年とか
どれだけ歴史を捏造すれば満足するんだよ
164おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 09:22:52 ID:NgOxdhv4
>>163
お隣の国の熊を祖先とする5千年前の伝説よりは控えめじゃないか。w

初代から実在していたなんて、だれも信じてないだろw
165おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 10:35:48 ID:BCDUr7IX
>>162
この前テレビで、重度障害者2人を抱え(一人は寝たきり)、介護で腰を痛めたうえ、
子ども二人の障害がひどくてほとんど働きに出かけられないという母子家庭(生活保護)がいたが
こいつらと同等なのか・・・

元気な人がどうやって生活保護費をもらえるの?
とりあえず肉食えるくらい元気なわけだし。
166おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 10:43:35 ID:dEAnTk8J
うち牛肉なんか三ヶ月に一回くらいしか買わないのに……
実家にいた頃大人4人で食費3万以下だったこともあるぞ

贅沢ができないことが貧乏だと思ってる奴が堂々とテレビで主張できるところがビックリだよ
167おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 11:37:57 ID:E3eAPpSj
>>163
そこは一般の言葉である「歴史」と文字記録を研究する「歴史学」の違いでし
168おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 12:40:51 ID:itaDkoVo

>165-166

つ在日朝鮮人
169おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 13:39:07 ID:M3mRZHNM
犬にも生理があること。
まじでびっくりした。
170おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 14:27:49 ID:WOx7NauX
無かったら繁殖がありえないレベルで難しくなるだろ。
鳥にも生理があることを知ってるか?
171おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 15:41:55 ID:uttFiKrA
鳥も出血するの?
鳥に関するびっくりだと、オスのアヒルの性器について。
写真でしか見て無いけど、ねじれてるわ鳥にしては立派だわでドナルドを見る目が変わった。
172おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 15:43:16 ID:kMIsC1VW
いや初めて知ったwww

でも爬虫類はないよね  始祖鳥にはあったんだろうか・・・
173おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 15:50:52 ID:6KqnJ1RU
卵生むのに出血するわけないだろ。
無精卵を排出するだけじゃないのか?
っていうか、そのことを生理と呼んでいるのか?
174おさかなくわえた名無しさん :2009/07/20(月) 15:59:58 ID:4KJtvz13
メンドリは毎朝セーリ?
それを嬉しそうに朝食に食べてる俺ら・・・w
175おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 16:06:54 ID:zpg8eube
生理と受精と排卵の関係について学び直して来いうつけが
176おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 16:16:03 ID:oU0j2Au9
ドキンちゃんに妹がいたこと
177おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 17:30:11 ID:2dp7eVFZ
古今ちゃん
178おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 17:43:22 ID:hmr8Q56q
馬琴ちゃん
179おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 18:12:08 ID:T5W0Pitu
書店の犬猫とかの雑誌に混じって置いてあったカブトムシ・クワガタの専門誌の存在
180おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 19:46:12 ID:HJIGuFDj
「これは酷い」=「これはひどい」 なんだな。

勝手に「これはみにくい」って読んでた。

「醜い」と「酷い」似てね?
181おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 20:05:24 ID:U3+7n9KF
ビミョー
182おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 20:16:25 ID:lI4Jwu9B
>>180に同じく

ワ-プロが普及するまで気がつかなかったw
183おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 20:24:12 ID:nMFzjyuD
>>175
信長様と言いたくなった
何か清々しいw
184おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 22:03:54 ID:kVgS0IY3
ウサギは性交をきっかけに排卵するから、生理はないよね。
185おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 22:09:24 ID:Sxzp/g4U
>>182
志村ー、--(マイナスマイナス)
186おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 22:19:06 ID:Ux4orWHz
田中好子がキャンディーズだったこと。
田中好子もキャンディーズも知ってたけど、彼女がそれだとは知らなかった。
普通の女優さんだと思ってた。
187おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 23:02:55 ID:U88y8PoB
「売約済み」が「うりやくずみ」ではなかったこと
「幼なじみ」が「おさなじみ」ではなかったこと
「失恋」が「しっこい」ではなかったこと
gooがgoogleの子会社ではなかったこと
188おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 23:03:44 ID:qmdymiQK
googleがゴーグルじゃなかったこと
189おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 23:53:21 ID:aYR92sIe
早く9月にならないかな
190おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 23:56:03 ID:nHfQr693
>>186
キャンディーズの画像をググルとたぶん真ん中は水谷豊の現妻になってると
思うが、最初デビュー当時は田中好子(スーちゃん)が真ん中だった。
191おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 00:07:31 ID:3xQk53oR
>>190
うん、知ってから画像検索しまくって、あまりのかわいさにクラクラした。
192おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 00:43:04 ID:WlYsyA/u
昔のアイドルのむちむち加減はいいよね。
キャンディーズはあれで歌上手いしコント出来る子たちだった。
バラドルの先駆けと解散ビジネスの最初のケース
193おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 00:51:49 ID:ZKteqTws
>>180
墜落と堕落は似ている
194おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 01:03:20 ID:/O/yrpPC
>>193
カルメン故宮へ帰る
195おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 01:04:27 ID:5MrSpHjN
>>194
よし、飯を炊け。
196おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 02:33:42 ID:t+uBUuXs
俺とお前と大五郎

部屋とワイシャツと大五郎
ヘアとパイパンとタワシ
197おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 02:52:14 ID:AqTdebJd
>>169
厳密には生理ではないみたい
じゃあ厳密には何かと聞かれても分からない
198おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 07:52:17 ID:IzuCYwNc
>>gooがgoogleの子会社ではなかったこと

マジかよ・・・ このスレびっくりすることが多いわ
199おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 08:14:06 ID:clsYwTZe
googleで「天気予報」と検索するだけで地元の天気が出ること
200おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 09:18:12 ID:K3a6y1JE
きのこ板という存在
201おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 11:20:52 ID:mQQGHxje
大魔神の顔と兜って字も似てるな。
202おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 12:30:05 ID:jpF5F5pw
gooは日本電信電話株式会社(NTT)の関連会社が運営
203おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 12:41:07 ID:bBZSZrf9
ちなみにぷららは、NTTの設備屋の会社が運営しているプロバイダ
204おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 12:51:12 ID:mvRvZ6h2
本当に夏だな。
205おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 12:56:56 ID:I/Ni+EVP
家人がアソートキャンディ(assorted candy)という物を買ってきて、
アソートの意味が判らないんで調べたら、「詰め合わせ」だった。
ちょくちょく菓子類で見る言葉だったけど、そういう意味だったのか。
面倒臭いな、「飴詰め合わせ」でイイじゃん。
206おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 13:05:50 ID:KGmGMTVi
>>204
また暑い書き込みだよ↑
207おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 13:39:41 ID:HprG5de5
>>202-203
蛇足情報ありがとう
今度から注意してね
208おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 13:48:33 ID:WlYsyA/u
>>205
飴詰め合わせという商品名が
ちょっと可愛いと思ってしまった
209おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 14:15:21 ID:mvRvZ6h2
この場合のキャンディーは、飴だけの場合もあるし、「甘いもん」って事もある。
210おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 14:17:58 ID:dJjDB7n2
>>205
大阪だったら「飴ちゃんの詰め合わせ」だな。
211おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 14:49:23 ID:REHVGyJf
あ、そーともいう
212おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 19:22:26 ID:L9kP0mv7
砂糖(上白糖)でも食物アレルギーが起こる事。
213おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 19:49:12 ID:UqWkjKKF
>>207 自治厨うぜえ
214おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 20:12:43 ID:bBZSZrf9
>>212
いわゆる原材料名のショ糖がダメなのか。
なんかかわいそうだな。
215おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 20:20:03 ID:2gjjl3cR
>>211
審議中(AA略)
216おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 20:41:44 ID:IReMauDH
>>215
あ、そーっとしといて
217おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 20:45:47 ID:2gjjl3cR
>>216
おまいもか!
218おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 20:58:05 ID:omVTHfGf
期日前の投票箱も1(σ´∀`)σ ゲッツ!!の前に儀式がある
219おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 21:06:08 ID:omVTHfGf
>>199
隣の市だぞゴルァ(゚Д゚)
220おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 21:33:29 ID:bBZSZrf9
>>199
県庁所在地だったぞ?
一応Gmail使っているから情報は行っているはずだけど。
221おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 22:05:31 ID:WdE2q1lk
たしか、最近検索した地名が出るはずだったような…
222おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 22:50:56 ID:LcjOUuRN
>214
漂白に使ってる何ぞやが悪影響と、
何かで読んだ気がする。
時代的には「買ってはいけない」の頃だが・・・
223おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 23:45:58 ID:GC65naYp
指が10本あるから十進法を使うようになったこと
224おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 23:53:26 ID:bBZSZrf9
通称ゆっくりボイスの元であるソフトークは、ゆっくりボイス以外に数種類バリエーションがあるということ。
225おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 23:57:36 ID:I/Ni+EVP
>>222
そういう話は具体的に進めたいな。
何という成分が駄目なのか。
226おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 23:58:54 ID:tn+pITKO
>>220
アクセス回線にNTTのフレッツを使ってたら、
プロバイダーがユーザーの居場所を都道府県単位でしか把握できなかったと思う。
227おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 02:25:40 ID:T34Byh/A
DA PUMPもEXILEのように人数が増加していた事。
228おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 02:28:31 ID:ts12yTK9
>>222
砂糖は漂白してるわけじゃないみたいな・・・

第6回「砂糖が白いわけ」
 ttp://sugar.lin.go.jp/tisiki/ti_0401.htm

 白砂糖(精製糖)についての根強い誤解の一つが「漂白している」
 というものですが、これは全くの誤りです。
 砂糖が“白い”のは、結晶が光を乱反射するために白く“見える”ためです。
 上白糖やグラニュー糖のような細かい結晶ほど白く見え、逆に結晶が大きい
 氷砂糖は透明度が増すわけです。氷が大きな塊だと透明で、かき氷だと
 白く見えるのと同じ原理です。
229おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 02:48:59 ID:QoA69WaG
逆にいわゆる黒糖は下手すると焦がして黒くした廃糖を添加してる罠
230おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 04:30:24 ID:2znYdesJ
>>157
若い星は青くて、古い星は赤いと聞いた事があるが、
地球って青いからまだ持ちそうな気がするけどね。
231おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 04:49:14 ID:UU9+cueN
>>230
地球は恒星じゃないんだが…
232おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 04:52:36 ID:aHIcPsLL
パフェがフランス語じゃなかったこと。
パーフェクトからつけたそうな。
233おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 06:40:02 ID:ZMCOS4LJ
>228
「白砂糖 漂白」で検索すると色々出てくるね。
そもそも透明な結晶の集まりであり白く染めてる訳じゃ無いけど、
ショ糖分以外除去の為にそれなりの化学的処理はしてるって感じ?
234おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 07:43:46 ID:GWOt8IDX
アレルゲンの多くはタンパク質。
だから精液アレルギーも存在する。
235おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 08:47:34 ID:LpJ+njt4
おかまバーの人は若い男の精液で顔パックするとかしないとか。
236おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 09:19:44 ID:QoA69WaG
>>232
フランス語のparfaitじゃないのか?
237おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 09:47:00 ID:BLddS1NN
>>232
パーフェクトのフランス語がパフェじゃないのか?
238おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 10:29:45 ID:W6TppNHG
パフェ食いたくなったやんけ
239おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 11:03:56 ID:w7fzN50q
フランス語だとパルフェだよ。

ルのところは息を吐き出す感じだから、パフェと聞こえるのかも
240おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 11:05:54 ID:dKAc+Kx/
>>239
>フランス語だとパルフェだよ
ばか?
フランス語だとparfaitだ
241おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 11:09:25 ID:8X7SzCNx
「いろはにほへと」はちゃんとした文章があるということ。
(色は匂えど…)

幼児番組を子どもと一緒に見てて知った。
今更ながらかなり勉強になる
242おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 11:23:15 ID:bglLQNKx
>>240
それパルフェって発音になるよ
243おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 11:34:39 ID:w7fzN50q
>240
バカの自爆乙。
244おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 12:03:22 ID:dKAc+Kx/
>>242
それ日本語表記だから。
レポートとリポート、どっちでも良いのと同じ。
>>243
馬鹿丸出し。



245おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 13:12:29 ID:kB8qLmY5
>>244
バカバカ言うだけで
説明になってません
やりなおし
246おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 13:28:03 ID:7iB7WoaX
>>244  ・・・・・・・。
247おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 13:35:23 ID:VUmvc/V0
>>244
いかにも浅い知識の池沼って感じだな。
248おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 13:42:43 ID:68ZsY8P3
東京の県庁所在地が『東京』ってこと。
誰かがマジレススレで知った。
249おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 13:54:10 ID:iG145yF/
俳優の香川照之さんが東大に進学してたということ。
なんだか意外というかなんというか
250おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 13:59:00 ID:zEIgc/tI
>>248
都庁が県庁所在地だと思ってた
251おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 14:17:59 ID:63kyIBpF
>>248
つかぬことを伺いますが「知る前」は、どこだと思ってらしたんで??
252おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 14:34:43 ID:FdFTZp+f
>>248
「新宿区」じゃないのか
253おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 14:47:26 ID:yUP07XsU
その前ってたしか新橋駅のあたりにごちゃごちゃあったんだよね。
254おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 15:13:41 ID:UOV8q72Q
県庁に突っ込むんじゃなくて?
255おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 16:01:18 ID:3Wl68b9G
永谷園のお茶漬けが地味な色一色のアルミパックになってた…
前のがよかった
256おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 16:47:01 ID:j4Hl4qai
>>241みたいに
今までその知識をスルーして生きてこられたのは奇跡だよなって話がたまにあって楽しい。
だいたい意味も知らずにいろは歌どうやって覚えたんだろう。
257おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 16:47:49 ID:T2ihCu0J
>>248>>251
調べたら普通に新宿区が都庁じゃねぇか。
だいたい東京都内の「東京」ってどこのことだよ。
258おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 16:50:50 ID:B51PzIF3
そういうことじゃないことくらい分かれよ
259おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 16:55:24 ID:T2ihCu0J
>>258
すまん、俺がKYだったか。
どういう意味なの?
260おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 17:04:29 ID:6zcOLqBN
オレも意味わからんな
261おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 17:05:19 ID:fjMMalxe
>>256
> だいたい意味も知らずにいろは歌どうやって覚えたんだろう。

習わなかったんでしょ。
いろは歌とかとりな歌とか、学校で教えてもいいと思うんだけどなあ。
262おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 17:08:06 ID:upQm9Xte
とりな歌は初耳だ
263おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 17:13:36 ID:pR2e81u6
新いろは歌として公募して選ばれたもの
>とりなくこえすめをさませ
で始まるので「とりな」歌といわれる。

詳しくはぐぐって確認して
264おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 17:37:50 ID:6zcOLqBN

>>258>>257じゃなくて>>256に対するレスなのか?
265おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 18:07:04 ID:rg4U7Zu5
>>257
昔は東京府東京市だった。
その名残らしい。
266おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 18:25:24 ID:UpLX9pwi
>>256
241じゃないが、俺は6・7歳の頃に
いろは歌を意味も知らずに丸暗記した

それから数年経って、意味もちゃんと覚えたが
267おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 18:28:55 ID:a2JvJWS1
カゴメの歌の意味は知らないが覚えてる
268おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 18:31:10 ID:6zcOLqBN
>>265
>>248>>258はそれを言いたかったってこと?
そうは見えんが。
東京市って現在の東京23区のことだよな。
269おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 18:32:27 ID:XRbWn+mD
>>265
調べたらビックリだな。
新宿区に住んでる者としては新宿区という言い方も好きじゃない。
淀橋区とか四谷区とか牛込区のほうが地域がはっきりしやすいから。
市谷地域なのに新宿区というだけで白い目で見られる。
270おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 18:39:36 ID:evE96DFq
>>266  あなたの家の家庭環境が知りたい たぶんいい家(教養のある人がいる)なんだろうなあ
271おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 19:22:17 ID:b4pJBQX9
>>268
>>265が何を言いたかったのかイマイチ分からないけど、
>>248はただの馬鹿だろ、スルーしとけ。>>258は知らn
272おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 19:23:43 ID:SKRGWhv0
「新宿は内藤新宿の方がしっくりくる」禁止
273おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 19:49:42 ID:UXt9gFlK
そういや、川越に新宿と書いて「あらじゅく」という地名がある。
274おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 19:51:41 ID:W6TppNHG
しんじゅ区でいいよもう
275おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 19:53:29 ID:ZdCMdoO+
じゅら区がいいわ
276おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 20:22:25 ID:jo56TQOM
にちゃんでよく使われる「〜だろJK」のJKは、「常識的に考えて」の略だったこと。
「冗談は顔だけにしろ」の略だと思ってた。
277おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 20:31:01 ID:EG2W1U6b
ツマンネ
278おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 22:35:28 ID:XRbWn+mD
「いらしった」という表現は近代文学(谷崎潤一郎など)でよく見かけていたが、
調べたことはなかった。さっきググッたらやっと分かった。
明治後半から昭和初期によく使われた山の手言葉で「いらした」に促音を
つけた書き言葉である。
谷崎はよく使ったが室生犀星は使わなかったらしい。
今「いらしった」を使ったら書き間違いかミスプリだと思われるから
「いらっしゃった」を使うしかない。
279おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 22:42:05 ID:63kyIBpF
>>273
同じ都内の葛飾区には新宿と書いて「ニイジュク」という
地名があるよ、新宿(ニイジュク)郵便局まであるんだぜ。
280おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 22:51:07 ID:pR2e81u6
日食は西から東に移動すること
考えてみればもっともなんだけれど。
281おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 23:21:46 ID:bZfLAbXz
>>274
不覚にもワロタ
282おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 23:27:29 ID:gP9z4uUN
川端康成の雪国の有名な冒頭
「国境の長いトンネルを抜けると雪国だった」

の「国境」は「くにざかい」と読むこと。
考えたら日本の中で「こっきょう」っておかしいわな。
「おくにはどちら?」っていうときの「くに」の境ってことで「くにざかい」ってことだった。
283おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 23:29:44 ID:iCkWrEum
蒲田には新宿と書いて「しんしゅく」という地名ありwww
284おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 23:32:39 ID:CvNZuYZz
新宿は豪雨 あなた何処へやら
285おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 23:35:06 ID:6KcuFNeB
>>282
別に国境(こっきょう)でもおかしくないと思うのは俺だけか?

「イナカどこ?」
って聞かれて「私のイナカは六本木です」もアリだと思う。

ま、気にスンナ
286おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 23:37:02 ID:svg7zGKV
>>285
大学時代、実家が歌舞伎町の同級生がいた。
287おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 23:44:51 ID:5SmJjGNw
辻のぞみがカリスマ主婦になっていたこと。
最近、テレビで見かけるとは思っていたが。
プログのアクセスランキングトップとか。
正直、頭悪いそうだし、出既婚でギャル風の化粧のままだし、
まさかカリスマ主婦として人気物になっていつとは思わなかった。。
そういう時代なんだなぁと、ある意味感心もした。
288おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 23:46:29 ID:l9n3JNs9
まじでびっくりした
今回はきちんと選挙に行く

http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html
289おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 23:49:09 ID:nA9yabwN
>>282
確か両方の説があったような…と思ってぐぐったら、川端康成自身がラジオの朗読で
「こっきょう」と読んでいたそうだ。
290おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 23:52:22 ID:nA9yabwN
間違えた。ナレーターが「こっきょう」という朗読をし、
川端自身がその横で解説する番組があったそうだ。
少なくとも川端康成は「こっきょう」という読みに文句はなかったということみたい。
291おさかなくわえた名無しさん :2009/07/22(水) 23:57:29 ID:z1Bdv0ra
ドラクエ\はキャラの顔や髪型も自分で選べること。
普通の鳥山明キャラだけではなく、
「ダウンタウン松本が描いたダウンタウン浜田」
そっくりの顔のようなもある。
292おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 00:40:16 ID:n05nL+tr
雪国の冒頭は「こっきょう」か「くにざかい」かは両論あってどちらか結論はでてない。
ただし「雪国」の本文中でも駒子の年齢やその他の細かい設定に微妙な矛盾があったりするので
川端康成自身があまり細かいところはこだわらない人で
「こっきょう」か「くにざかい」かなんて気にしなかった
っていうのが俺の高校の先生の説だった
293おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 00:57:56 ID:Jtwa+eTr
>>287
ブログで料理紹介してる人を
何か他に呼びようもないからカリスマ主婦って言うしかないって感じだと思う。
294おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 01:02:03 ID:8ahSLmun
特定の年代には文字通りカリスマ性あると思うよ
295おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 01:10:02 ID:AkyXifwl
今はなんでもかんでもカスリマだな
言われた人は大抵すぐに飽きられるから
どっちかと言うとカストリって感じだけど
296おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 01:15:46 ID:qoW8vmzP
カス リマ??
297おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 01:22:15 ID:8Oj/Wj9O
>>294
るいとも ってやつだな。
298おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 01:25:32 ID:UG7a+NPp
あと消防厨房にアンケート理想の母親の上位にいたな辻

若いガキ等には友達感覚の可愛いママwとか思われてるんだろ
二十歳越した自分から見たらあんな母親御免こうむるけど
299おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 03:38:03 ID:pPIL0wjS
あのアンケートは、「ああいう母親が欲しい」ではなく
「ああいう母親になりたい」と言う内容のアンケートだと
300おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 05:56:47 ID:X3/zrWAb
亀だが、皇紀で閏年を決めておいて、西洋と日本とで閏年が一致するのは、
グレゴリオ暦と皇紀は660年ずれているというだけの単純な話し。
この660という数字が、ちょうど4の倍数であるからだ。
4の倍数である限り、何百年、何千年経たうとも永遠に
西洋と日本のカレンダーで閏年がずれることはない。

よって、明治に作られた法律がそのまま生きているだけだ。

「神武天皇即位紀元年数ノ四ヲ以テ整除シ得ヘキ年ヲ閏年トス」
http://www.tcat.ne.jp/~s-ash/nue/empire/pc/knowledge/knowledge36.htm
301おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 08:19:54 ID:Xzdl3EbT
マザーテレサの幼名が「アグネス」だったこと

金になる事しかしないあの中国女とは天と地ほども違うな
302おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 08:53:45 ID:Pgh8knx0
>>300
閏年は正確に4年に1回じゃないから、その根拠だとちと違う。
グレゴリオ暦の閏年は400年で97回だから。
303おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 09:46:04 ID:h4LJV2fO
>>302
その手の話しはリンク先に書いてあるだろ。
304おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 09:57:21 ID:kdgPhMOJ
本当のカリスマ性ならもっと珍重されてしかるべきなんだけどね
体のいい国民のおもちゃっていうかいじられやすいキャラなだけじゃん
305おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 10:29:56 ID:guLGQLnh
>>248です。

東京の県庁所在地なんて考えたこともなかったよ。
一般常識の本を立ち読みしたときに、えっ(゜ロ゜)と思って。
306おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 10:43:35 ID:Ka3dHNil
>>300
神武紀元を4で割るわけじゃなくて、
660引いて西暦にしてから割るんだから、
差が4の倍数であろうがあるまいが一緒だろ。
307おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 10:45:53 ID:XHdgUA1F
都内って一般的に23区内の意味だったのね!
俺東京都全域が都内だと思ってたよ
308おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 10:48:44 ID:d9Un9Hqe
23区以外だと、猿、ツキノワグマ、オオカミとか普通にいるからな。

23区以外の東京都(離島を含まず)を私達は奥多摩って呼んでる。
309おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 11:17:10 ID:ccoHO7RJ
ハァ? 釣りか・・・
310おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 11:21:20 ID:5MfR1LEi
23区以外を都下と呼ぶことはあるが、だからといって都内が23区限定ではない。
まぁひとによっては特定の文脈で、そういう使い方をするかもしれんが。
23区限定で指し示したいときは、都区内とか23区内とかだと思う。
311おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 11:25:27 ID:XHdgUA1F
都区内はJRのきっぷでしか見たことがないけどね
なんか元々東京「市内」と東京「府下」で、
市内が都内に呼び方が置き換わったって説明されたよ!
俺自身は都内=東京都allだと思ってんだけどね!
312おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 11:30:53 ID:X81QcYvR
日本神話を素直に解釈すると、神武天皇は127歳で死んだことになる。
しかし、『魏略』によると、古代日本での「1年」は、今でいう「半年」にあたるらしい。
ゆえに、神武天皇は63.5歳で死んだことになる。
313おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 11:42:23 ID:CuLSijw4
新聞のコンサート情報見て、ボーイズUメンが3人になったのを知った
びっくりした
314おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 12:25:05 ID:t9w3tUUW
あのさ、どうでもいいけど
東京都や京都府や大阪府や北海道でも「県庁所在地」なの???
315おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 12:26:06 ID:vThoqwRa
>>312
俺は、数人が○○天皇の位を、継承していたと聞いた。
316おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 12:54:38 ID:Cm9SKr/U
都道府県庁だろjk
317おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 12:59:02 ID:X81QcYvR
訂正
×神武天皇は127歳で死んだことになる。
○神武天皇は127歳で崩御あらせられたことになる。

歴史上の天皇に敬語を使わない習慣があるのはなぜだろう。
318おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 13:03:08 ID:2HINWlDh
どっちでもいいわはっきりいって
319おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 13:05:32 ID:5MfR1LEi
でもせめて「お隠れになる」程度の言葉遣いはほしいなと俺も思った。
320おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 13:07:26 ID:cAsRlAh1
>>299
ああいう母親を持った身からは
普通のお母さんが一番だと思うぜ。
友だちの家に遊びに言って
普通におばさんパーマでエプロンのお母さんが出て来た時の安心感ったら。
321おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 13:50:34 ID:0HmdQywM
>>305
「東京の県庁所在地はどこか」
ttp://www.chijihon.metro.tokyo.jp/sonota/syozaiti.htm
322おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 14:56:59 ID:+x0f88dE
倭人の二倍年歴
http://www2.ocn.ne.jp/~syouji/kodaisi_14-H.html
春から秋までを1年・秋から春までを1年とする。
323おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 15:41:27 ID:9ji8SfGF
>>287
カリスマというのはまた極端だな。
辻は化粧が濃いし頭も悪い。タレント性も今イチ。
だがあの年代にしては包丁の使い方や食材の処理はまあまあだった。
324おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 16:37:22 ID:y17E6mX1
スキャットマン・ジョンが死んでいた事
最近見ないなぁと思ってたら・゚・(ノД')・゚・
325おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 17:17:32 ID:OQZmXO5q
皇族の報道といえば、マスコミ各社がなぜか「敬宮さま」と呼ばずに
「愛子さま」と呼んでいるのが不思議。

敬っているように見せかけて、秘かに不敬行為をしている。
326おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 17:29:08 ID:txDBS2rP
もうすぐ10年か。
ナムナム(-人-)

if the Scatman can do it so can you
327おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 19:14:12 ID:IEx+380k
カリそめのスマい(る)
328おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 19:43:43 ID:Xu9OjmLN
>>318  戦前にタイムスリップして、お前をリンチしてミンチにしたい
329おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 19:59:11 ID:x+pDrZtu
電器屋で行っている
ミニノートパソコンの値引き
値引き条件がイーモバイルだけじゃなくて
NTT地域会社の固定回線もOKなこと
330おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 20:59:11 ID:fVz6E5FL
331おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 21:03:20 ID:fVz6E5FL
>>96
>そうじゃないんだよ。50年代終わりから60年代初めはティーンエイジャー
>向けのライブがまだ珍しくて音楽にどう体が反応していいか分からなかった
>から失神する人が続出したんだよ。
>東欧の国でロック・ポップのコンサートの免疫が
なかったから。

嘘っぺぇwwwどういうメカニズムでそんな理由で失神するんだよw
じゃあ初めてライブ行った人のが失神しやすいとか?
どう考えても単に酸欠、脱水症状だろ。


332おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 21:11:42 ID:bM+UJ5LC
10日も前のレスにそこまで噛みつきたかったのか
333おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 21:30:24 ID:fVz6E5FL
ごめん今日初めて読んだんでw
334おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 21:53:51 ID:cMePx9pt
試合数の多いアメリカも含めているとはいえ、
松井カズオがもうすぐ通算2000本安打に到達するくらいヒットを打っていること
335おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 21:59:51 ID:3U4OKPUb
県庁所在地の市名が県名と違う場合は、
県名と同じ市町村名は基本的に県内に存在しない、
って何故か思ってたなぁ・・・

群馬郡群馬町出身の先輩の存在を知ってびっくりした。
336おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 22:00:47 ID:VwUorCOa
栃木県栃木市とかな
337おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 22:13:12 ID:bSBQzwFV
ご当地ネタを振られたからって
三重県三重郡ってレスするほど
安い女じゃないんだからね
338おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 22:14:13 ID:2HINWlDh
山梨県山梨市とかな
339おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 22:17:16 ID:EalWXB5t
京都と大阪の境は府境だよな?
340おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 22:23:26 ID:58JV/vpH
96は割に有名な話だけどな。
精神分析の本とかに普通に載ってるし、あと確かラカンの著書
にも書かれてる。
341おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 22:50:57 ID:2HINWlDh
96じゃわかんねーよ
342おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 23:54:21 ID:w7OKWrUc
神奈川県横浜市神奈川区はいろいろと立場が微妙なんだぜ
343おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 23:56:00 ID:gsF2Dfmj
>>340
つ 「>>」 これ付けろ
344おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 01:19:34 ID:9euRrnpE
専ブラなら数字選択して右クリックしたら表示されるよー
345おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 01:31:43 ID:wsOTKXbr
「どこ住んでんの?」
「世田谷です。」
「世田谷のどこ?」
「世田谷です。」
「どこの駅で降りんの?」
「世田谷です。」
346おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 01:32:02 ID:6AexSm7z
>>342
横浜駅の隣駅の神奈川駅の微妙さったら..
347おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 02:21:28 ID:U78haAUp
348おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 03:09:32 ID:qBn/UjDs
>>345
せたまる乙w
超あるあるw
349おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 07:09:55 ID:Q5/ibbPQ
>>346
兵庫県の神戸駅及び兵庫駅、どちらも中心駅じゃないんだぜ!
350おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 08:14:37 ID:E0tbP1Mi
ハーバード大学が、マサチューセッツ州ケンブリッジに在ること。
どんだけ賢そうな地名揃えてんだよ。
351おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 08:38:57 ID:S6CXgHUr
>>344
専ブラが何種類あると思ってるんだよー。
352おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 09:02:14 ID:zTC97wHE
>>344  ほんとだsugeeeeeeeeee

でもめんどくさいからやっぱり 『 >> 』 これを付けてほしいよ
353おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 09:11:09 ID:GSpX0HQZ
>>352
専ブラによっては、Ctrlを押しながらレス番を打つと
該当レスがポップアップするよ。
354>>353:2009/07/24(金) 09:51:49 ID:zTC97wHE
うおお さらにsugeeeeee wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こっちのがメンドくないね

JaneStyle使いだとできるわ
355おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 10:17:37 ID:H/Sn2Qe7
>>350
Wikipedia見てみたら、そのケンブリッジ市の名前ははケンブリッジ大学のある英国ケンブリッジ市から由来していて、
マサツー… マシャチューシェッ…

…。

マサ工大もそこにあるんだな。
356おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 10:19:05 ID:lempYEUu
>>350
すごいwwww
IQ230くらいありそうwwww
357おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 10:20:58 ID:qe2GYkyw
日本を世界で始めて軍隊で占領した国は英国だが、
英国は一度も他国に占領されたことがない。
英国人女性はガイジン専用の売春婦になったことは一度もないが、
日本は安土桃山時代から現代にかけて多数いる。

まさに国の格が違いすぎる。天皇なんてダウン症みたいな顔が英王室に
並ぶ権威なんて妄想激しすぎるぞ=ウヨ
358おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 10:54:18 ID:zTC97wHE
IQ23くらいのヤツがなんか言ってる
359おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 11:39:01 ID:FMN2hTe/
>>357
ノルマン人
360おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 12:15:40 ID:yLGhgnW3
エラが見えてますよ
361おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 12:43:22 ID:Ngrgwl9D
>>344
ホットゾヌ使いですが、知りませんでした!
「レス番選択右クリックで内容表示」←最近知って最高にビックリしました。
ありがとう!
362おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 12:50:07 ID:Q5/ibbPQ
>>361
専ブラとか高性能でいつもお世話になってるけど、
無料で配布して製作者になんのメリットがあるんだ?
アップデートまでしてくれてるけど。
363おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 13:16:45 ID:D3tuTlMW
>>357
英王室って、単なる豪族庄屋じゃん。
364おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 14:27:14 ID:xuEz6SoB
>>362
●の収益の一部が専ブラ作者に入ってるんじゃなかったっけ
365おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 14:27:26 ID:ARt9DrSK
>>362
自己満足。
絵を描くのが好きな人は誰に見せる当てがなくても描く。
プラモが好きな人は誰に見せる当てがなくても作る。
それと同じだよ。
無料で公開するのは自分のペースでやりたいから。
有料になるとアップデートやバグとりが義務になるし
ユーザーの要望聞く必要も出てくるし制作者の負担が大きくなる。

むろん中には一儲けしたい!と思ってる人間もいる。
そういう人or会社は最初は無料でユーザーを囲って
後からシェアにしたりする。
366おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 14:43:14 ID:5DISFDRu
>>362
フリーソフトのプログラマーは何が嬉しいのか?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1143189036/
フリーソフト作者の愚痴 35
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1235612408/
367おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 14:50:29 ID:vmdhRJIu
十数年ぶりにカーテンを買ったら、フックがプラでびっくりした。
そのフックで長さも微調整できるようになっていてそれもびっくり。進化している。
368おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 14:54:03 ID:R+Z7Vmzi
それ大昔からあるけどな。調節可のプラカーテンフック
369おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 15:03:20 ID:hfS2R6DN
>>368
お前の大昔なんて十数年程度だろ
370おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 15:06:19 ID:vmdhRJIu
>>368
えっほんと?!そうなんだ〜。
覚えている範囲で何年前ぐらいから見るようになったか教えてくれると嬉しい。
前のを買った時は気にしてなかったから記憶に残らなかったんだな、きっと。
371おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 15:10:40 ID:R+Z7Vmzi
すくなくとも10年以上前に買ったカーテンのフックがそれだった。
通販セシールだったけどw
あまり需要はなかったな。ギザギザがついててスライドして調節するやつでしょ。
372おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 15:13:51 ID:vmdhRJIu
>>371
そうそうそれ。
微妙だなー、自分が買った頃にもうあったのか、ちょっと後に出てきたのか。
でもぜんぜん最近の進化じゃないってことは分かった。ちょっとショック。
教えてくれてありがとう、引っ込みます。
373おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 15:51:19 ID:Ngrgwl9D
1991年の夏に買ったカーテンについていたのが
プラスチックの微調整可能フックです。
結婚した年なので間違いありません。
何年前になりますかね?
374おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 16:07:53 ID:oL0PSOAD
30年前にはなかったとおもう。
375おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 16:33:38 ID:FOXSJvXL
平成元年春に一人暮らし始めた時あったから20年前にはあった
376おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 20:28:45 ID:fqS7XcZn
>>357
英国って万世一系だったんだ。知らなかったよw
377おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 21:43:39 ID:wsOTKXbr
>>348
これが同一人物に二回目だと

「どこ住んでんの?」
「世田谷です。」(やや不機嫌そうに)
「世田谷のどこ?」
「世田谷ですっ!」
「どこの駅で降りんの?」
「せ・た・が・やですっ!!」
378おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 22:37:17 ID:xIbgGKEl
>375
>平成元年春に一人暮らし始めた

佐野元春が一人暮らし始めた、に見えた。
379おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 22:43:38 ID:rh8wLa3m
だからなんだよ
380おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 22:50:46 ID:HG32gIhD
>>348>>377
「それって何線?」
「世田谷(線)」
も加えてほしい。
381おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 22:51:45 ID:r+GADqsr
それはいらんとおもう
382おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 22:52:04 ID:j+1izSdJ
>>379
怒んなよ
383おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 23:05:22 ID:FL0HXxoj
>382
嫌だ。プンプン!
384おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 23:44:49 ID:jQioJpEo
AXEの電話してのお姉ちゃんがインドネシア人だった。
確かに見ようによっちゃアジア系だが勝手に東欧系だと思ってた、
385おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 00:55:25 ID:WD3nZsiL
>>384
あの俳優の忍成なんとかに似てるこ?
386おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 01:15:14 ID:kjR9B4Gv
つかさしのぶって、男なんやね。
387おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 02:29:50 ID:Xgbu6Zy7
>>355
まさ中摂津とイメージすると発音できるんだぞ。
388おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 04:10:31 ID:fE5HSSAp
てけ最近の地図パズルの東京の都庁所在地は新宿になってた
389おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 08:42:00 ID:1nANxtZD
>>378
土曜の夜11時25分
NHKGJ
390おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 09:36:30 ID:4D1hYgxM
>>387
!(゚∀゚)
どうしてもマサチューセッチュになってしまっていたが、初めて発音できた!

…別に言う機会もないけど
391おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 10:11:21 ID:tFsS1SEF
マサナカセッツ
392おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 12:02:42 ID:oH3UbdaV
マサチューセッツ工科大学ってアインシュタインとかかわりあるんだっけ?
393おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 12:04:49 ID:Tmsns7Lt
ヴァン・ヘイレン兄弟がインドネシア系だという事。オランダ系とは名前で知っていたが。
394おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 12:20:01 ID:HMu4rDaY
というか出身がってことだろ。
インドネシア=元オランダの植民地じゃなかったっけ?
395おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 13:04:21 ID:GirF1QXz
>>391
何故かはんにゃの「セッツ!」が聞こえてきた。
396おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 19:50:00 ID:f3pXkcAi
俺はダンディ坂野の(ry
397おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 20:53:59 ID:cDLtapye
>>287
バスが酢爆発みたいな感じだな
398おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 22:54:01 ID:oH3UbdaV
SNS利用者で「捨てアド」という意味を知らない人(かまととぶってる可能性もあるが)
がいるということ。
捨てアドなんて、インターネットを1ヶ月ほど利用すれば(特にSNSとかのコミュニケーションサイト)
馬鹿でも覚える言葉なのにな。
399おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 23:43:19 ID:dlCcnHXA
池田大作が死んだかもしんないってさ
400おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 23:45:54 ID:szHXqE0m
>>398
SNSで捨てアド使うってシチュが分からない
401おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 23:59:29 ID:QyTdpOye
捨てアド使って別のアカウントを取るんでしょ。
いまは携帯の番号がいるから大変かも。
私がはじめた時はメールアドレスのみで1アカウント登録できたから
ミクに4つアカウント持ってるwww
402おさかなくわえた名無しさん :2009/07/26(日) 00:10:52 ID:qSs6GmAQ
中学教師をしている人の話。
元巨人軍の元木が中学時代、すごく悪かったらしい。
それも、「仁義をわきまえない悪」だったとか。
選手時代に、「性格が悪い」と言われた要因がこの頃から
あるのかもしれない、と思った。
403おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 00:17:48 ID:nHvglV4D
それでびっくりすることにびっくりしたw
あーやっぱり、っていうのがおおかたの感想じゃないんだろうか
404おさかなくわえた名無しさん :2009/07/26(日) 00:19:37 ID:qSs6GmAQ
「やっぱり」ではなく、「理由はそこかー」と
思ったのでびっくりしたんだよ。
人によって感想は違うだろうけど。
405おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 00:42:47 ID:SBQ9v5UI
上宮(元木の高校)時代も性格悪いで地元では有名だったよ。
まぁその頃はアイドルだし、天狗だったんだろうけど。


野球で思い出したが、こないだスカパーで清原と桑田の特集?してて
2人が高3の夏の最後の甲子園の試合を放映してたんだが
桑田のアイドルっぷりにびっくりした。
投球練習している後ろに、フェンス越しに女どもがびっしり。
優勝メダルかけられるとき、優勝の盾取りに行くとき、全てに黄色い歓声がキャーキャー飛び交っていた。
清原は拍手は多かったけど…w
ハンカチ王子はあんなに叫ばれてなかったぞ。ていうか、あんなの初めて見た。
そして選手が大会旗降ろしてるのにもびっくりした。

野球厨みたいなレスでごめん。
406おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 00:49:36 ID:RnfxTt7s
>>399
先生はご健在ですよ
嘘はいけません
407おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 02:46:22 ID:bqQJIqIi
>>406
そうかそうか
408おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 02:50:13 ID:4mPtxY08
お、やっぱり死んだのか。
409おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 03:17:22 ID:56aAaVUY
新でもすぐ転生するからたいした事件じゃないよね、信者にとっては
410おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 03:55:25 ID:jl4WlRRU
あぶらはむにーはー7人の子っ♪

「アブラハムニー」家の7人兄弟の歌だと思っていた。
「に」が助詞であったことを知ってビックリした…歌詞って分からんね。
411おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 04:51:31 ID:h7NQNGWG
>>406 ウソばっか言ってるキチガイ集団が言うかw
     まさに「おまゆう」www
412おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 06:12:01 ID:gt+r9Nu0
>>410
知らなかった…
413おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 06:23:37 ID:ZDuIyn0g
>>411
今日の朝刊を見てください
一面に、先生が大学の名誉博士号を授与される記事が載っています
これでも嘘ですか?
414おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 07:18:28 ID:ZN/ePYvd
>>410
その歌をイスラム系の人の前で歌わないようにね。
本気で怒る人もいる。
415おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 08:00:55 ID:x4OxkRdl
>>413
それと存命であるか否かはまったく相関関係がない。
存命であるというのならば、今現在であることが明らかな動画を提示すべし。
本気で言ってる?視野狭窄起こしてるよ。
416おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 09:02:57 ID:H24Gx5kG
沢尻えりかが昔漫才コンビを組んでたこと
417おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 09:29:52 ID:/itSP6cf
>>410
そんな歌が有る事を初めて知りました。
418おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 09:43:47 ID:+ILvNMDd
>>414
そんな思わせ振りなレスをせずに、スパッと理由も書いてくれ
419おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 10:04:07 ID:PcXkb1Te
>>418
414じゃないからよくわからんけど
宗教をバカにされてると感じるからじゃないかな

それと仏教をバカにされても仏教徒は馬鹿にした人間を殺したりしないが
イスラム教をバカにすると殺されたりするからヤバい
420おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 10:06:27 ID:2HU7zHEk
昔タケシの番組のここが変だよ日本人で
「秋葉原はヲタクのメッカ」みたいな言い回しに
メッカって言うな!って怒ってたのを思い出した
421おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 10:28:35 ID:56aAaVUY
それはむしろヲタクをバカにスンナっていみ
422おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 10:34:19 ID:6NFzHN5R
>>413 今朝の新聞って姓狂?
うちも姓狂とってるけどまだポストの中だわ。
423おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 10:36:13 ID:IyyNKLbp
でもアブラハムなんて回教徒だけでなくてユダヤ人やらキリスト教徒でも割かし
沢山ある名前だよ。
424おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 10:47:41 ID:cy7niO+h
アニメ「サザエさん」のカツオの友達の中島くんの声の人が
今年で74歳ということ。ちょっと驚き。
425おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 10:57:32 ID:6f/59lrZ
タラちゃんも70歳近くだしワカメ(今の前の)も70歳越えている
426おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 11:11:06 ID:xN61Lfi2
>>423
アメリカ大統領だったリンカーンもそうだしな。
427おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 11:15:23 ID:WDxALH0V
>>413
今日の日本海新聞の一面はガイナーレ鳥取快勝だった。
先生の話なんて載ってないぞ?
おまえどんな新聞とってるんだよ?
428おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 12:15:50 ID:5BXt7Mbo
サザエさんに出てくるタイコさんの声の人が、増山江威子じゃなかったこと。
峰不二子とバカボンのママと、三人、同じ人だと思ってた。
429おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 12:47:18 ID:0QCJxDLE
>>419
タイなんか凶悪な殺人事件も多いけど。
430おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 12:58:15 ID:/bsJxfV+
小学生時代チームメイトで
ピッチャー:坂本勇人
キャッチャー:田中将大
だった事
431おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 13:07:29 ID:FGxA/fnC
>>414
理由を書かないでそれだけ披瀝するのは卑怯だと思う。
432おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 13:49:15 ID:0jKknfMz
>>429
それは仏教がらみの殺人なんか?
433おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 13:55:53 ID:FGxA/fnC
仏教がらみではない殺人だわな
>>429は早合点して飛び出してまた引き返して結局遅くなるタイプだと思う
434おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 14:24:53 ID:5nO4gOUR
>>424
だって鰹の声の人ってもう亡くなってるんだよね
435おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 14:34:25 ID:0QCJxDLE
仏教がらみの殺人じゃないにしろ、仏教を冒涜したりあおったり
したらやばい事にはなるだろ
タイ人は結構やる時はやるぞ。国王への態度みるとわかる。
タイ好きならファランポーンで起立したこと位あるだろ
436おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 16:14:34 ID:upBqKT4A
DQNがドラゴンクエストIXの略だったこと。
Dragon Quest Nineか。
437おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 16:37:28 ID:03lMbjzs
>>434
カツオの声の人は50代で亡くなられたのかな。今は富永みーな。
438おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 17:55:23 ID:pi4c4V9Z
>>436
それはどこのインターネッツの常識なの?
439おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 18:15:49 ID:PcXkb1Te
>>435
なんでタイ人基準なの?
440おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 18:45:03 ID:5BXt7Mbo
>>429でタイって出たからじゃないの?
441おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 18:59:25 ID:/ISxkkCb
朝、ゴーヤの苗を植えたんだよね。
そして、夕方見たら、ゴーヤの苗から出てるちっちゃいツルが
近くにあった朝顔のネットをしっかりキャッチしてやがった。

ゴーヤ、生命力強っ!
442おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 20:53:46 ID:PQ3Ah9VL
>>410
昔、プロテスタントの日曜学校主宰のキャンプに行ったとき、
お遊戯っぽい感じで習ったな。
右手、右手〜〜
443おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 22:46:17 ID:9kE1mwjN
サエコ、新山千春、レイザーラモンHG嫁が既女板で粘着叩きされてる事。
辻叩きが凄いと聞いたので覗きにいった時見つけて驚いた。
ほとんど露出の内人間にあれだけ粘着叩き出来る人間性に吐き気がした。
なぜ、鬼女が嫌われるのか少し分かった気がする。
444おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 23:07:06 ID:PQ3Ah9VL
叩きと見るか、ヲチスレと見るかはその人次第じゃないか。
美智子皇后や紀子妃殿下の場合は完全に叩き。
皇太子妃の場合は、叩かれる根拠があり過ぎるからしかるべし。
445おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 23:09:02 ID:+xbpgEmQ
今まで下着なんて100均で充分と思って、適当に買ってたが
ちゃんとデパートで測って試着してもらったら、2サイズも上がってて驚いた。
というか、肉を周りから集めて入れるなんて知らなかった。
みんなやってんのかな。
446おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 23:14:03 ID:x4OxkRdl
>>424
ヤッターマンのドロンジョも同じくらいの年齢じゃなかったっけ?
447おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 23:26:52 ID:c0+nWmYn
>>444
どっちでも同じでは?
ヲチも気持ち悪い行為だと思う。
雅子さん叩きも理解できない。
マスゴミに乗せられてるだけじゃないかと思う。
448おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 23:35:55 ID:OpuOgj9E
煙草は吸わないし、どちらかと言えば嫌煙家なんだが、水タバコというのに興味があった。
水を通すから、喫煙の害が薄まるのではと思っていたら、
「吸い込む煙の量だけを比較する場合は紙巻タバコ100本分にもなるという」とのこと。

害も100本分、というわけではないのだろうがびっくりした。
449おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 23:40:53 ID:kjn8FHhG
>>447
ハワイに雅子、愛子像が建てられた。
建てたのは(ry
450おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 23:53:02 ID:D/AkWDR6
>>445
昔CMやってたよ>寄せてあげるブラ
寄せるってのはお肉のことなんだろうね
451おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 00:09:09 ID:s3TFm6ZM
>>446
いつ実写版ドロンジョ役のオファーが来てもいいようにオリジナル版の当時から同じ体型をキープしている
小原乃梨子(73)だな。
452おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 00:11:50 ID:Msr5AI2m
>>447
皇太子妃殿下の場合は、「彼女がまともである」という証左の方が少ない。
編集してある動画を見たり、画像を見たり、人からの伝聞を聞いたり、メディアが垂れ流す情報を
鵜呑みにしたりしなくていい。
宮内庁のHPにある皇太子妃の言葉の数々、和歌を読むだけで、
「ご優秀な雅子様」像ははげ落ちる。

2ちゃんでガイドライン化している10年会見は有名ですぞ。

◆美智子さまご成婚10周年記者会見のお言葉
「結婚して、なれないことや、自分がいたらないために難しく思われることも多くございましたが
こうして振り返ってみますと、辛かったことよりもそのたびごとに、温かく励まし、
お導き下さる方々に恵まれたことがうれしくありがたく思い出されます」

◆紀子さまご成婚14周年ごろ記者会見のお言葉
「結婚後,務めをしながら家庭を築く過程で,多くの人々の助けや支えを頂き,
今日まで過ごすことができましたことを感謝しております。
14年余りの歳月は,感慨深く振り返るという長さではないかもしれませんが,
懐かしいこととして(平成2年)6月に行われた私たちの結婚の行事,
また,その年の11月に参列させていただきました天皇陛下のご大礼を始め,
宮様と同伴した国の内外の訪問などがございます。また,二人の娘に恵まれましたことも,大きな喜びでございます」

◆雅子結婚10周年記者会見の言葉 http://www.kunaicho.go.jp/koutaishi/hidenkakaiken-h14.html
「はい。いま10年目と言われまして,ああ10年目なんだなというふうにまず思いました。
自分の中では9年という気持ちが強かったものですから,10年目と言われて,10年と申しますと,
十年一昔とも申しますし,十年一日のごとしとも申しますけれども,確かに考えてみますと,
年が明けますと,1月19日に皇室会議を開いていただいて,そして婚約ということになったのが
もう10年も前になるんだなあということを思い出しますと大変深い感慨がございます。」
453おさかなくわえた名無しさん :2009/07/27(月) 00:24:50 ID:0NUTdbol
オタもアンチもウゼー
454おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 00:58:53 ID:mtD1PZUL
鬼女板でやって
455おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 01:13:03 ID:OEEm9l9b
>>448
アラビアンナイトとかで、周りに女の人侍らしてプカーってやってるやつ?
あれ一度やってみたいね
456おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 03:33:24 ID:y5dbAorg
つうかどんな人間であろうとも
自分に関わり合いのない人間を匿名で扱き下ろす神経がキモい
457おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 08:05:18 ID:VnNdu/0R
ダンゴ虫もキモいけど、石の下にいるダンゴ虫をわざわざ石を持ち上げて
「見てみて〜!!キモ〜イ!!」って騒ぐ>>443以下の連中もキモイ。
ていうか批判も鬼女でやってよお願いだから。出すな出てくんな。
458おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 08:43:58 ID:+et5Yjpy
>>437
ブースカの中の人は享年70だよ。
459おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 09:02:15 ID:alX5Tnig
高祖父がテロリストだった
テロリストて言うとちと大げさだが、大隈重信に爆弾を投げつけた来島恒喜と友達で
第一回普通選挙の時は警察で拘束されてた
しかも元侍で元警官で元教員と、訳の分からん経歴の人だった

現代の我が家はどちらかと言えば保守的な一般家庭です
460おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 09:13:55 ID:mapFQIQV
「かいじゅうブースカ」が「怪獣」ではなく「快獣」だったこと。
当時は漢字読めなかったし今ぐぐって初めて知った。
461おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 10:06:41 ID:2insV6/E
>>460
「怪しい」獣ではなく、「面白い/快い」獣だからというわけだろうが、
今日的な目で見ると、妙にエロいなw
何だかまるでバタ(ry
462おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 10:56:29 ID:nlKGmDsK
…リアン?
463おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 11:45:04 ID:K80O0hm8
safariの画面が、iTuneのジャケットを順番に入れ替えて見られる画面みたいに
ブックマークしたサイトの画面が表示されるようになってたとこ
464おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 11:49:41 ID:Wr0zS98r
スペインの至宝ラウルゴンザレスが
今までの人生で一番おかしかった事はワッキーの芝刈り機のモノマネ
465おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 12:01:45 ID:vTXoxKfc
なんとなく母校をネットで検索したら偏差値37のDQN高校だった事
466おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 12:22:22 ID:ns0+2fEW
>>465
10年くらいすると偏差値10くらいは余裕で変動するよね
467おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 12:45:50 ID:5+9WgJs5
>>463
その分cpuに負担かかるから、並行作業してるとすげー遅くなる。
468おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 13:13:09 ID:w7bZvYKS
>>459
うざ
469おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 13:23:41 ID:5uq4P8LM
100円ショップのダ〇ソーが草加だったこと
470おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 13:30:49 ID:01GAyXoL
マツコデラックスは肉が食えないこと。
Wikipediaより。
471おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 13:57:19 ID:1BF+URtB
マツコデラックスは、マツコラテックスじゃなかったこと。

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1246066858/470より
472おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 14:01:44 ID:ZCnmyDdt
ピコピコポンの再放送してること。懐かしい。
473おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 14:11:48 ID:ck37c0sH
そんな番組があることを初めて知った。
まあ世代によって思い出のTV番組は違うもんなぁ。
474おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 14:52:11 ID:EHFQKSzb
>>470
肉食わなくてもあんなにでかくなれるんだ…
475おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 15:44:50 ID:aw4o3ZNq
油と糖分取ればいくらでもいけるんじゃね
476おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 15:52:07 ID:eOFtXToF
>>472
うっわ
それ見たい
見る
477おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 16:29:11 ID:a9BAZGA4
        __            __
      / * \        / * \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || ● |
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |

    洗濯物が全滅であります!
478おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 16:39:11 ID:IAx/GzKZ
警察官採用試験の身体検査では肛門まで見られる事
なんでかは知らん
479おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 16:53:34 ID:ictlm3UA
もののけ姫のコウロク?の声が西村雅彦で
嫁のトキがナウシカの人ってことを
ニコ動見て初めて知った。
50回以上見てるのに全く気づかなかった
480おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 16:59:19 ID:BHwrCnlp
>>470
あの体型になってから健康上の理由で食べられなくなったのかと思ったら、元から駄目だったのかw
>>474
カバも草食ってあの体だからいけるんじゃないか
てか、Wikipedia見たらカバも時には肉を食う事があるって事に驚いた
481おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 17:03:04 ID:XJ5jdxPJ
【千葉】盗んだパンダで走り出す。
深夜侵入した遊園地から盗んだパンダカー7台で暴走の珍走団逮捕、法定速度は守ったのに【100円玉多数所持】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1247646556/
482おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 17:17:37 ID:nKr2vLhU
家にある某アーティストのCD(もう20年近くたってる)が今では何万円もすること。
売ろうか置いとくか思案中。
483おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 17:36:07 ID:r/DskylL
♪ペーペポ ペーポポペー
____ ペーペポ ペーペポ ペペポポペー♪
|屋上遊園|
 ̄ ̄ ̄ ̄     ('A`)        ('A`)
        ヘI ノ( ノ )
       ('ω` ) < )〜
        U U U U
        ヘI ノ( ノ )
       ('ω` ) < )〜
        U U U U
484おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 18:14:59 ID:Msr5AI2m
マイケル・ジャクソン関連グッズを売り飛ばすなら今だ。
485おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 18:33:55 ID:OThe+uQG
裏技をつかうと3Dピンボールのボールがマウスで操作できること
486おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 18:35:54 ID:AoHAKK3T
武蔵野音大と武蔵野美大って系列校じゃなかったんだ…
487おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 18:48:55 ID:ypvQPSPi
>>485
教えてけろー
488おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 18:51:17 ID:ypvQPSPi
>>485
わかったからもういいけろー
489おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 19:07:40 ID:jUs6susU
>>486
ついでに武蔵野大も無関係だからよろ。
490おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 19:12:13 ID:uGB0+23n
鳩山由紀夫がハングル語の話をしたり
韓国寄りを隠そうともしなくなったので
本当に気持ちが悪い

491おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 19:14:04 ID:Msr5AI2m
>>490
ソースキボン
492おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 19:17:54 ID:r06Iw2Cn
セブン&アイ と
セブン&ワイ があること。
493おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 19:31:46 ID:M7vWmpde
♪ややこしやァ〜、ややこしやァ〜
494おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 19:48:12 ID:uGB0+23n
>>491
ニュー速など行けば
鳩山のヤバすぎる発言が死ぬほど落ちてる

民主党の鳩山由紀夫代表は25日午後、大阪府柏原市での街頭演説で「私の母は、8
5(歳)を過ぎてから韓流スターに会いたいとハングルを勉強し始めた。人生はまさに
いろいろある。働くしか才能がないという言い方はどう考えてもおかしい」と非難。そ
の上で、高齢者の生活を保障するためにも年金記録漏れ問題の解決に努める考えを強調
した。

なぜ「ハングル」なのか?

民主・鳩山幹事長「日本列島は日本人だけの所有物ではない」「定住外国人への参政権付与は当然。韓国は既に認めている」
495おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 19:52:17 ID:ySp0fYrK
あと草案かなんかには中国韓国人の参政権云々があったのに、
今回のマニフェストには抜かれてるんだってさ。
誤魔化すつもりなんだよ。
496おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 19:57:16 ID:uGB0+23n
>>491
これも貼っときますね

国家と国家の関係は冷厳で、個人同士の関係とは次元が違う。これは、国際政治の常識だ。
にもかかわらず、自民党の福田康夫前首相は「お友達の嫌がることはしない。国と国の関係も同じだ」と述べた。

驚いた人は少なくない。ところが、民主党の鳩山由紀夫代表は「日本列島は、日本人だけの所有物じゃない。
仏教の心を日本人が世界で最も持っているはずなのに、
なんで外国の人が地方参政権を持つことが許せないのか」と公言した。
http://sankei.jp.msn.com/culture/books/090726/bks0907260735002-n1.htm
497おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 20:06:15 ID:gWBfVgfX
>>480
マツコも時には肉を食う事がある。
以前、商店街ロケで鶏肉食ってた。
498おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 20:46:34 ID:IzJ0rZiM
生きてる?
499おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 20:57:56 ID:8GHtS4Bg
職場の先輩たちが毎日「今日は11時に待ち合わせ」とか言って
遊び歩いてる風だったけど、自分は一度も誘われたことがなかった。
まあ関東から来たよそ者の新人だししょうがないかなと思ってたんだけど
ある日「○○君ってオンラインゲームやらん?」と言われ
「待ち合わせ」の内容がネトゲだったことが判明した
どうりで待ち合わせの時間が遅いと思ったよ・・・。
500おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 21:01:05 ID:2gOjI6zY
>>499
さそってもらえてよかったじゃんw
ネトゲ廃人の世界へようこそw
501おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 21:15:00 ID:Msr5AI2m
>>496
なんだ、それか。有名じゃんよ。何を今更>日本人だけのものじゃない。
502おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 21:22:22 ID:z4DfSgw1
>>490
そんな党首を持つ党を本気で信じてる日本人が居る事。
俺の勤め先にも居たのには驚いた。沖縄ビジョンだけでも
かなりヤバイとわかりそうなものだが
控除が無くなったり(厚生)年金が下がったり
自動車税あがる可能性が高い事知らないんだろうな…
503おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 22:01:02 ID:gWBfVgfX
>>498
気になる人用のスレ

マツコデラックスが心配でしかたない
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1235689602/l50
504おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 22:08:51 ID:zG/ANoLq
>>501
何を今更って、そんなことを言うスレじゃねえだろ。
馬鹿か。
505おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 22:17:44 ID:3G7as4AF
>>503
いや、本人の安否じゃなく、生きてる鶏をむしゃむしゃ喰ったのかと。
506おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 22:26:21 ID:gWBfVgfX
>>505
ああ、生きてる鶏じゃなかったよ、その時は。
普段はどうか知らない。
507おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 22:56:55 ID:QCsYbNEL
民主党批判(ソース2ちゃんねる)とか恥ずかしいからやめてほしい
508おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 22:57:48 ID:mZJ9mNWO
丸岡アナが30代後半だったこと
勝手に20代半ばだと思ってました
509おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 23:36:06 ID:EHFQKSzb
510おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 23:42:03 ID:5c9SiASV
幸福党をからかうとか危惧するならともかく
民主党について書かれると、自民ファン乙と思う
511おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 23:46:03 ID:s8xz/TSg
今回大勝してもまだ民主は暴走しないだろう。
だって翌年参議院議員選挙の筈。
この参院選を乗り越えれば・・・
512おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 23:54:51 ID:zG/ANoLq
>>491
ソースではないが、
麻生の「高齢者は働くことしか才能がない」への批判として、
街頭演説で「うちの義母は85歳になってハングルの勉強をはじめた。
韓流スターに会うためだ」(何歳になっててもいいだろってこと)と言ってたよ・
513おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 23:59:14 ID:/8GzQdix
>>512
韓流スターに会うためにハングルの勉強
ボケ老人乙としか
514おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 00:46:55 ID:v7SdNKWq
>>503
あの人の性別だ気になる
515おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 01:11:30 ID:ysEIS0+I
ガリガリ君にリキュールが入っていること
ソーダ味しか確認してないけど。
516おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 04:17:04 ID:5d/7HoZb
40年前に亡くなった、当時の長寿日本一のおじいさんは、
嘉永5(1852)年生まれだということ。
この生まれなら、江戸時代の記憶は割と鮮明にあったんだろうな。
517おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 05:10:01 ID:M34Cbnrp
★<ウイグル問題>カーディル議長来日、中国で「反日」大合唱

・中国では、「世界ウイグル会議」のルビア・カーディル議長が28日から5日間の日程で訪日することが
 伝えられ、日本非難の声が高まった。中国政府は新疆独立運動・テロの黒幕としてルビア・カーディル
 議長非難を続けている。

 カーディル議長来日を報じた中国のニュースサイト、環球網が設けた掲示板には、日本を罵(ののし)る
 書き込みが相次いだ。「日本製品など、だれが買うか!」、「日本を世界から消滅させろ」など、感情的な
 意見が目立つ。記事はインドがカーディル議長の入国を拒否したことも紹介したため「われわれの敵は
 インドでなく日本であることが、よく分かった」との書き込みもある。

 カーディル議長の入国を認めたことについて、「主権国家として、その程度の権利行使は何でもない」
 など、大騒ぎする必要なしとの書き込みもあるが、ごく少数だ。(編集担当:如月隼人)
 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0727&f=politics_0727_004.shtml


こんなに日本を嫌っている在日中国人に参政権を与えようとしてる民主党
マジで頭おかしい
518おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 09:50:24 ID:VtOEZkil
ブレーメンで恋をして

だと思ってたら

A面で恋をして

だった。
519おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 10:10:43 ID:CR+HoBs5
クレジットカードについてる[VISA]っていうマークに
ブラックライトを当てると、VISAのロゴの後ろにVのマークが浮かび上がってくること。

すごいびっくりした
520おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 14:49:48 ID:uvA44CGm
USBメモリが案外丈夫なこと。
シャツの胸ポケットに入れたまま2回ほど洗濯したが問題なく使えている。
521おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 16:33:34 ID:FgfoOi6s
スプーンとして。
522おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 16:52:06 ID:067xDhMC
>>508
実家に居たころ、新人女子アナとしてUHB(北海道のFNN系列局)に出てた頃は、
よく見てたんだけど、気づいたらやめちゃって、
その後、日テレで良く見るようになって。

wikiを見たら、8年も前に日テレ社員になってたんだね、知らんかった。
523おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 17:08:29 ID:OFAhc59I
>>464
ワッキーのリフティングで驚いたとこに芝刈り機やってバカ受けして、
本人も乗せられて楽しそうに芝刈り機やったんだっけか
524おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 17:48:04 ID:FUhTKymm
>>520
おれも一回洗った
曲が消えてた。気がするだけかもしれない
525おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 19:32:53 ID:9svwG9u0
>>517
それでも「ソニーが一番!」とか言ってる阿呆が居そうな悪寒。
526おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 20:08:22 ID:D1f0O2sj
ドラマ「ブザービート」を「ブラザービート」だと思っていた
そのタイトルだと思っていたから
ドラマの内容は”兄弟がバスケでナンチャラ〜”な話だと思っていた

527おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 20:10:06 ID:kSNdr2ur
しましまタウン無くなったんだ、
危なく一時間の道のりを子供連れで行くところだったぜ
528おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 21:31:47 ID:eCczqTAm
ドラマ・ブザービートは漫画・BUZZER BEATERが原作じゃなかった
529おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 21:35:56 ID:jXU6c9Px
ブラザービートもあったよね。見たことないけど
530おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 22:28:55 ID:RL4BV8pR
アイスケーキが全部アイスクリームで出来てること

中身はスポンジで生クリームの代わりにアイスをデコレーションしてるのかと思ってた
531おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 22:29:11 ID:h+7DzBS0
B'zのミリオンヒット連発全盛期がただの盗作だらけだったこと
532おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 22:36:50 ID:aNsBFrax
>>531
具体例をいくつか教えてください
533おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 22:37:24 ID:oMNDeFhM
>>530
テレビっこかっ!
534おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 23:16:07 ID:fpQ7VmTC
>>532
挙げたらキリがない
70〜90'Sのアメリカとイギリスの
ポップとロックを自分で聴きな
アルバムのシングルになってない曲が多いな
一曲丸々じゃなく別々のAメロとサビをくっつけたり
まぁ日本人で売れてる奴は多かれ少なかれやってるよ
変調まで盗作扱いしたらほぼ全員じゃね?
B'Zは聴いてる奴も偽者ばっかだから丁度いいだろ
535おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 23:24:05 ID:8oEr4GYx
具体例はあげられないわけですね。
536おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 23:34:29 ID:eqhXkjjf
悪く言えば盗作とかぱくりだが、
要は既存ポップ&ロックの良いとこ取りだからね。
ごった煮から明確な食材挙げろと言われてもちょっときついかも?

で、思い出した。
最近と言う程最近でもないが、
「キッスは目にして」が「エリーゼのために」のアレンジだと詳細説明された時は、
凄く驚いたけど驚くだけでなくある種感動した。
537おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 23:39:41 ID:jXU6c9Px
ラジオ体操の歌を

「あたらしいあさがきた きぼうのあさだ
よろこび 昼 寝 を 済 ま せ おおぞらあおげ」

って歌ってた
夏休み二度寝サイコーって歌じゃないんだね
538おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 23:47:39 ID:3uG93rb6
>>537
深イイ
539おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 23:51:02 ID:kUNPcugS
道端ジェシカってのは道端で芸とかやってる少女で
F1のバトンが気に入って交際してるんだと思ってた
540おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 23:54:59 ID:LUDdAjlW
>>535
音楽板のBzとか覗いてみるといいかも
541おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 01:03:11 ID:SNB+nFEf
>>535
有名なのはBadCommunicatimon、ツェッペリンだね。あれはすげえよw
リフやちょっとしたフレーズのパクリは他のアーティストもやってるが、あれはいただけないw
あとはググれば出てくんじゃない。
542おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 01:08:52 ID:Ctfxv2cw
それ、なんかのCMで聞いたような気がする
バッドコミュニケーションに似てるなーってずっと思ってた
543おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 01:15:41 ID:eBxN6Zl7
>>534
もっともだけど変調ってなに?

リングモジュレーターでもかけるの?
544おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 01:48:34 ID:X0hJf6fA
>>535
78:名無しのエリー[] 2009/07/29(水) 00:46:46 ID:ohFVfcG7O
cryin'だな
松本がAERO好きなのは分かるが
あれ程一曲まんまパクるのは流石にひくよな
カラオケでドントリブミー流して、cryin'の詞で歌ったが
普通に違和感なかったよww
545おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 02:14:59 ID:PxuqKGt5
DDRやってたんでモーニング娘。のLoveマシーンを聞いたときはあまりにもツギハギすぎて吹いたw
546おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 03:05:41 ID:oh8GpAol
つい最近死んだage嬢の純恋(すみれ)って人は、慈善事業に精力的に参加していたということ。
人は見かけによらないとはいうが、この手の人がそういうことをしているとは予想もしなかった。
547おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 03:46:00 ID:XfnWiRFf
その人がキャバ嬢風モデルだったのか現役キャバ嬢だったのかは知らないけど、
一般にキャバや風俗の関係者は、ボランティア(と言っても金出すだけだが)やってる奴が異常に多い
罪滅ぼしなのか、それともあぶく銭持ってるとそういう心理になるのか
548おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 05:06:45 ID:8U5+GCZq
>>547
自分が酷い悲惨な環境で育ってきたからじゃないのかな
自分と同じような悲惨な生い立ちの人間に手を差し伸べたいと思うとか

良い両親に恵まれ小さい頃から苦労知らずの人間は
意外に他人に対して冷酷だよ
でも貧乏人やDQNが人情に厚いなんて自分も思わないけど
549おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 05:18:18 ID:7mtkeaED
今ツベルクリンという病気がないことを知った。
じゃあ今まで泣きながら受けてきた注射はなんの予防注射だったんだろう。
550おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 05:23:14 ID:8U5+GCZq
>>549
ツベルクリンは結核に感染してないか調べるやつだよ
ツベルクリンなんて病気は元から無いwwwwwwwwwwwww
またびっくり出来て良かったな
551おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 05:49:21 ID:Os+9tEnG
最近の高校生にはジュディマリが懐メロだという事
かなりショックだった
552おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 07:41:08 ID:igTdQnC9
>>551
うわぁショック…
ところでB'zって懐メロだよな?
553おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 08:17:07 ID:kGLaDfe8
もうB'z話は結構です
554おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 08:26:48 ID:yqFXt2Eh
>>547
>罪滅ぼしなのか、それともあぶく銭持ってるとそういう心理になるのか

「富は溜め込むと運気が下がるので、貧しい奴等にほどこしをしてやることで逆に運気が上がる」
なんて言われてる。
キャバ女は縁起を気にする生き物
接する相手にガキが少ない分オヤジの入れ知恵を真に受けてるのかも。
555おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 08:47:39 ID:558hFFWY
>>549
ツベルクリンは病気の名前じゃなく、注射液の名前。
対象とする病気は結核。
556おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 09:05:25 ID:SUdz5T8j
>>549
BCG(はんこ注射)はやったか?
557おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 10:27:56 ID:R/jk93+X
>>555
その注射液自体は予防注射じゃないことも、ちゃんと教えておいてやれ。
558おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 11:07:20 ID:YiJ1sZ79
>>537
昼寝すませたら朝じゃないよねw
559おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 11:23:53 ID:WhZMaqF+
>>536
「キッス〜」は「エリーゼ〜」の直接のアレンジではなくザ・ピーナッツの「情熱の花」が元歌。
更に「情熱の花」もカテリーナ・ヴァレンテの「PASSION FLOWER」の日本語カバー。
「エリーゼ〜」→「PASSION〜」→「情熱〜」→「キッス〜」という流れです。
560おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 11:55:14 ID:NtKh7Vum
アクセプトの「メタル・ハート」のギターソロは「エリーゼのために」のアレンジ
561おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 11:59:14 ID:oh8GpAol
G線上のアリアとか組曲惑星より木星をアレンジしたのもあるよな。
562おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 12:07:31 ID:7ozrBptz
ここで盗作だパクリだ言ってる奴に
パクりさえすれば誰でもヒット曲が作れるわけじゃない事を教えたら
さぞビックリしそうだな。

みんながみんな盗作に走らないのは
別に正義感からじゃないぜ。
563おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 12:20:53 ID:Jw9zUPI2
蛇足情報乙
564おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 12:42:47 ID:oh8GpAol
恋のみくる伝説とチルミルチルノ
565おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 12:56:56 ID:foDA251u
曲のパクリの話題の中に筒美の名が一切出てこないこと
566おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 13:02:29 ID:BOlPoYA7
>>562
誰も盗作とヒットの因果関係なんか言及してませんよ
567おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 13:10:34 ID:8ZIQhYtF
ってか音楽は素人が感じるパクリと
プロの言うパクリは全然別のものだよね。
友人が音楽関係の仕事をしてるけど、
「○○と△△って似てるよね」と言うと「似てない」と言う。
んで友人の言う「それより□□は**からパクったな」が
私には似てるように聞こえない。

あと音楽では○小節以内はパクリと言わないらしいよ。
一定小節以上使った時だけパクリになる。
568おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 13:20:51 ID:foDA251u
>>567
>あと音楽では○小節以内はパクリと言わないらしいよ。
それ裁判になったときの話で音楽どうこうの話ではない。
569おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 14:22:08 ID:NtKh7Vum
群馬三大バンドのうち最もマイナーながら最もメロディアスだった
ローグのボーカルが、事故で頚椎を損傷して今リハビリ中だということ
570おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 14:27:45 ID:NLu9ZZZL
571おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 14:41:19 ID:DEVbuaSI
ここまで八神純子の話題無し
572おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 14:48:39 ID:NLu9ZZZL
573おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 15:17:09 ID:NxhvQAq5
>>570
まんますぎワロタw
574おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 15:28:58 ID:8U5+GCZq
やべえ
完全にB'zそっくりだわ
いや逆なのかwwwwwwwwwwwww
575おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 17:01:05 ID:DUnNLyRL
今日初めて川村カオリという人を知った

名前を聞いた時「少し前関取のプロポーズを断った人?」
姿を見て「土屋アンナの15年後か!?」
576おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 17:01:21 ID:NkR4ymTD
検索事業でMSとYhooが提携したこと。
MSが個々のこうした会社に加勢するのは反則だと思うなあ。どうしてMSは
自分のフィールドの中で活躍する会社の一つにも関わろうとするんだろう。
Netの全ての事業を独占するつもりか?
577おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 17:11:02 ID:6mV2hUL7
>>575
日本では死者に鞭打つ奴は一番軽蔑される
お前が死んだら必ず誰かにpgrされる
俺がされるのを覚悟で断言してやる
578おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 17:38:25 ID:oAlIhGID
>>570
カバーだろこれ?
えっ違うの?
579おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 17:39:50 ID:1cY1JPfo
>>576
そこに対抗しているのが我らのGoogle先生ですよ?
Google Chromeをベースとした、Google OSをただで配布して、PCの価格を下げてネット新興国に、
風穴を開けようとしている。
580おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 17:50:22 ID:558hFFWY
ネット新興国は、何の咎があって風穴を開けられるの?
581おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 17:53:36 ID:UfCZmXZ/
>>448
煙が濃縮されるんじゃないか
582おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 17:56:01 ID:UfCZmXZ/
>>459
当時としては、大隈重信は従来のことを変えようとしてた人だからではないかな?
583おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 17:58:36 ID:UfCZmXZ/
>>495
今回のマニフェストには二重国籍を認めることがあるけどな
584おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 18:07:39 ID:UfCZmXZ/
セブンイレブンがPBとして出してるのとデザインに似てるなあと思ってた発泡酒が、似てるどころか、セブンイレブンのマークを取っただけだったものなこと
そっちの方はスーパーで売ってたんだが、韓国からの輸入発泡酒なんだよね
もしかして、ただ単にサントリーが輸入したのを、セブンイレブンに回してるだけなのかな?
585おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 18:08:53 ID:8U5+GCZq
>>584
画像くれよ
586おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 18:11:43 ID:oAlIhGID
>>584
これのことかとおもったけど違った
ttp://www.suntory.co.jp/news/2003/8479.html
587おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 18:23:16 ID:SUYGietQ
>>570
これと同じって言うB'zの曲がわからない
誰か教えて
588おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 18:30:52 ID:aaa2Q1dw
Aloneじゃないかな
589おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 18:39:16 ID:D4T0v2Ji
>>559
PASSION FLOWERしらんかった。タイトル直訳なんだね
590おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 19:33:02 ID:eda1B+I1
>>579
OSの配布を心待ちにしている俺が居る。
591おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 19:42:59 ID:AP63gWKu
>>577はどういう意味?
592おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 19:44:16 ID:9MFSxQsQ
>>591
川村カオリさんのことを少しでも悪く言う人は許せません
って意味
593おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 19:51:42 ID:1cY1JPfo
>>580
収入の面でPCが買いたくても買えない一般市民が買いやすくなる→ネット利用をする人が増える
→Google利用率増える→アフィ踏む人が増える→Googleサイドは(゚Д゚)ウマァ
こういうこと。
594おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 20:14:53 ID:mLXdFzBU
>>569そしてそのバンドのベーシストは三大バンドで一番メジャーなバンドのボーカリストのサポートメンバーなこと
595おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 20:31:55 ID:kGLaDfe8
川村カオリで思い出したんだが、鈴木彩子は現役なのか?
596おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 20:33:40 ID:ua8CeWay
自分も川村カオリって川村ひかると混同してた
597おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 20:36:29 ID:t6IMTIGF
>>571
八神純子タンは日本で一番歌が上手い人の一人だと思っているのだけれど(一番、とすると色々あるから)
パクリ話題となんか関連があるんですか?
598おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 20:48:10 ID:Yiyi+JF3
>>597
http://dorobou-ongen.seesaa.net/article/123881389.html
認めたのか折れたのか、最終的にはクレジット変更までしてる
599おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 20:48:44 ID:mEloemCV
川村カオリが「愛をください〜」っていう歌を歌った人だと
今回のことで知った
600おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 20:56:11 ID:UfCZmXZ/
>>586
缶のやつっす
601おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 20:57:53 ID:558hFFWY
>>593
市場に風穴が開くなら判るけど、
新興国に風穴が開くって、なんか表現が違わない?
…って意味だったのね>>580は。
602おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 20:59:26 ID:aw5VyRav
>>595
インディーズで活動してる。
603おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 21:00:48 ID:V3sNMa4T
川村カオリってロシア人とのハーフだって。
千葉の中学校で壮絶ないじめに遭ったらしい。
都会の学校ならハーフをいじめないのになあ。
604おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 21:12:01 ID:u6RzljPJ
>>603
都会だって、今から20年以上前じゃ
どうだかわからないよ。
605おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 21:32:31 ID:1cY1JPfo
>>601
言葉足らずですまん。
606おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 21:49:49 ID:AP63gWKu
どうせなら新風を巻き起こすでいいんじゃね
607おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 22:38:47 ID:KsrkfhxI
吹き込むだろ
608おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 23:24:00 ID:Bd/MoREk
投票するだろ
609おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 00:13:05 ID:mJKfjKX+
15分〜30以上休憩していたら、勉強する気が失せる事
610おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 00:30:36 ID:Oy27xequ
>>587
ALONE
611おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 01:26:27 ID:D67gmkvf
>>604
広尾にいると、日本人の男の子、東南アジア系の女の子、白人の男の子、インド系の女の子が仲良く遊びながら帰宅するとこが見られる。

なんていうか、日本が日本人のものなのか、気持ちが揺らいできた。
612おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 01:39:43 ID:x/eAXt+9
>>611
そんなことぐらいで揺らぐんだ
613おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 01:59:33 ID:6vkCtl2F
肌が白かろうと黒かろうと、日本国籍を持っている意味での
日本人なら、帰化だろうとハーフだろうと日本人だよ
国籍を持ってないのに日本に住んでるのは日本人じゃない
614おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 02:32:22 ID:VdmxOLWT
岡田真澄が少年時代にどこの学校へ転校してもいじめられてたんだが、
赤坂の氷川小学校に転校した途端ピタリといじめが無くなった。
本人が語っていたこと。
615おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 03:08:28 ID:+MHJvBEs
B'zのALONE盗作杉www糞ワロタwww
こんなの被害者に訴えられたら一発KOレベルじゃんwww
いっくらオマージュ(尊敬)しててもこれはヤバイ罠www
616おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 07:07:29 ID:9fo8V2Sx
>>615
邦楽板いけ
617おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 09:48:07 ID:zCyWSypH
ドラゴンズのドアラ(自分は最近知ったw)が、中部地方で有名すぎること。

暫く関東住まいなんだけど、
ドアラの耳にハートが付いてる画像を冗談で母に送ったら
「何でこのドアラお耳がハートなの?」
て言われて、そこを突っ込むのか!と…。
こっちではウケたのに、
あちらでは「あぁ、ドアラね」てカンジになる。
618587:2009/07/30(木) 09:57:18 ID:O+QQ1HQQ
>>588
>>610
ありがとう、聞いてみる
619おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 11:37:49 ID:OMiWTq18
>>618
ID丸すぎw
620おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 13:14:41 ID:k4GR8MPl
>>617
中部関係ないのでは?
最近はグッズ展開多いし、関東住まいだけど
ドアラのお菓子がディスプレされている大手スーパーとか
大手家電量販店で動くドアラのオモチャ?売ってるの見た。
地域関係なくドアラの知名度は高いと思う。
ネットやってると特に。
621おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 14:02:47 ID:nOhasfe1
>>617
意味がさっぱり分からん
622おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 14:16:05 ID:zCyWSypH
>>620
そうなんだ。
こっちではそんなに知ってる人居なくてさ。
自分は地元に帰って知ったんだけど、
あっちでは浸透しすぎてて、反応が特に無かったw。

関東のスーパーにも並んでるんだね。
売れるのかなw
623おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 14:32:18 ID:cHrYOzRL
中日にも野球の婚活シートというのがあってドアラに会えるらしい。
624おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 14:34:39 ID:x/eAXt+9
ドアラと結婚すんの?
625おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 14:56:34 ID:GAsT5lPs
>>622
もはや日本レベルじゃない。

反日ドラゴンズのマスコット、ドアラが韓国観光名誉広報大使に就任 良かったな(愛知県)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1248421162/l50
626おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 15:03:49 ID:0sdmwy1a
>>621
せめて考えようとする姿勢くらい見せたら?
それもしないで一行で切り捨ててかっこいいつもりなんだろうが
ただ頭の悪さを露呈してるだけだぜ。
627おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 15:20:16 ID:8L38t1BV
ドアラと結婚したい。

っつーか、2ちゃんやってて、ドアラを知らないとはw。
628おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 15:21:39 ID:YytmBDjP
野球に全く興味がない俺にもさっぱり意味が分からんのだが
考えようとする姿勢を見せないと馬鹿扱いされるのですね。

629おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 15:29:42 ID:YW986cYn
高校野球は一度も見た経験がない。
球団名も全部言えない。
野球の生中継は録画の敵と思ってる。

そんな人間だけど、さすがにドアラは知ってるよ。
ってかドアラの話題に野球関係あるの?
630おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 15:51:40 ID:w91lJ25b
ブヒッーーーーーーーーーー
631おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 16:05:16 ID:WyHBGsLT
>>626
俺も考えたけどわからん。

ドアラの耳にハートが付いている画像は面白いのか?
ぜひ見てみたい。
632おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 16:09:48 ID:hu/Wy44N
>626
自分もわからん。
是非わかりやすく解説してくれ、頭のいい人。
633おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 16:24:07 ID:lk3ALA1c
>>627
長いこと2ちゃんねるを見てますが、
2ちゃんねる内でドアラの話題は見たことがありませんが。
そんなにドアラで盛り上がってる?
634おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 16:26:26 ID:dDDlanQB
AAとかでちょくちょく見かけるが
テレビは見ない、野球も見ない俺でもドアラは知ってるぞ
635おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 16:27:52 ID:nf8mrWGR
盛り上がってはいないと思う。
でも、俺も2ちゃんで初めて知った。
へんな画像スレとか行けば結構あると思うよ。
636おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 16:32:52 ID:6q3bV7YX
>>617
普通そこを突っ込むと思うが…
一体何にウケたんだ?
637おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 16:38:21 ID:ag0Usvbl
自信ないけれど、こういうことじゃなかろうか?

>>617は中部地方出身だが現在は関東在住である。
>>617はドアラを最近を最近知ってその存在自体が面白いと思った。
そしてその面白さを共有してもらいたくてドアラ画像を実家の母親に送った。
   *「冗談で」の部分がよく分からん。

この時>>617の笑いのツボはドアラそのものであったけれど
母親にとってはドアラ自体は珍しい物でなく耳のハートが面白かった。
638おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 17:39:06 ID:XGoRfSDz
どうでもいいことでひっぱりすぎw
639おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 17:40:56 ID:sw5hALkP
分かりやすい様にガンダムで例えるとだな。

オデッサで茶色のザクを見かけたから、「うはw珍しいw」と思って写メ取って
サイド3の友人に送ったが、友人は「ああ、ザクね。これがどうしたの?」って反応。

自分はザクそのものを余り知らない上に、更にそれをアレンジしてあるもんだから
面白いと思ってたが、友人の住むサイド3圏内ではザクはそれほど珍しくないし、
ああ、砂漠仕様だな、って思う程度には知れ渡ってるから、そのギャップに驚いたんだよ。


ごめん、途中であきらめようかと思ったけど頑張ってみた。
640おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 17:44:23 ID:7w1QELHG
ドアラって なに???????
641おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 17:53:08 ID:AwFSj0lG
ぼくドアラえもん
642おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 17:57:38 ID:8L38t1BV
釣られてやるよ>640

これが一番有名なドアラかな。静止芸が光ってる。
http://www.youtube.com/watch?v=0sb64YgNqew
643おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 18:00:19 ID:0ilS2aig
>>639
最後までよくがんばtt
644おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 18:01:28 ID:XGoRfSDz
ザクって何?
645おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 18:10:59 ID:bWKDoyaL
>>629
高校野球おもしろいよ
プロは見なくていいから高校野球は見てみたほうがいい

>>639
よくがんばったw
646おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 18:56:38 ID:eEOXGpYQ
>>639はかしこいな
647おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 19:25:37 ID:XGoRfSDz
>>584
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090728/1027979/
この話だよね?
微妙に味が違うらしいよ
648おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 19:53:50 ID:YW986cYn
>>639
ちょっと違うんじゃないかな?
茶色のザクを写メ撮って送ったら
「何でこのザクは茶色なの?」とつっこまれた。
つっこむのはそこかよ!

ってのが617のレス。
だからわかりにくい。
そこ以外どこにつっこむのかと。
関東在住の617の周りが「何このキモい着ぐるみw」って反応で、
中部在住の母親は何も言わずドアラとわかったんなら理解できるんだけど。
関東在住の人も変形ドアラ見て笑って、中部在住の母親が変形につっこんで
「中部人にドアラ浸透してる」って結論が理解しにくい。
649おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 19:57:56 ID:/D8ABbvx
ガンダムは分からないし興味がないから、例えられても分からない
650おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 21:57:16 ID:sw5hALkP
>>646
そう言う言い方、嫌いです。大人っぽくて。

>>648
言われてみればそうだな。
色以前にザクだよ!?珍しくないの!?って所か。

地球では「何この単眼w」ってみんなでワイワイなるけど
サイド3じゃ「はいはいザクザク。なんで茶色なのか知らんけど」(砂漠知らないから)



もう辞めるね。ごめんね。

651おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 22:22:32 ID:i71zEuOL
>633
何故盛り上がってるかって不思議に思ったら、
取り敢えずググるなりつべやニコ動で検索すると良いよ。

とは言え、高まってる実感は十分過ぎる程あったが、
いつの間にかgoogleのシェアが2/3付近まで来てるのはちょっと驚いた。
そりゃ他所にとっちゃ死活問題だ。素人までぶんどられるわけだからな。
652おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 22:28:08 ID:1Y2MPi9E
盛り上がったのは一昔前だろ
653おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 23:10:44 ID:G86gWnPe
F91のヴェスバー4本装備が"ツイン"ヴェスバータイプなこと。
クワッドとかテトラとかその辺じゃないのか。
654おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 00:17:59 ID:7dS879ND
ヴェスバーは1対だから、箸みたいなもんだ。
655おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 01:51:04 ID:l58vDJvL
これ釣り用なんだぜ

http://viporz.dousetsu.com/info.html

一通り見た人はインフォの「真のインフォメーションはコチラ 」をクリックしてね
656おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 12:17:22 ID:bxhhxCEy
NHKにはCMが無い事
天地人を見てなんかスムーズだなと思ったらCMが無かったので家族に、NHKはCM無いんだね!良いね!と言ったら、(゚Д゚)て顔されたw
657おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 12:21:17 ID:Pv3hRvYY
>>518
私も同じ聞き違いしてた!
ブレーメン音楽隊のせいで歌詞に違和感も感じなかったし。
658おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 12:21:36 ID:WQhAPVtH
>>656
 釣り?
 じゃ無かったらあんた幾つ?
 それか外国の方?
659おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 13:22:24 ID:kqrH29cm
>>658
腰が引けた状態で「釣り?」とおそるおそる聞き、なおかつ「いくつ」「外国の方」と
保険をかけるのってカッコ悪いよ
660おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 13:35:01 ID:gmLumEmL
>>658
あのね、世の中は進化してるの。
テレビはもう珍しく貴重なものじゃないの。
ワンセグも入れれば一人一台以上持っていて当たり前。
だから有り難みもなくただ映ってるものを見るだけで、
「そういえば気付かなかったなあ」となる人が出て来ても不思議じゃないの。

あらゆる可能性を考えずに自分の尺度だけで人の意見を一蹴するのは
いかにも頭悪い風でみっともないからやめようね。
そのうちうっかり世界の常識に同じ事してハジかくよ。
661おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 14:46:44 ID:IGjkofYv
>>656
自分の局のCMならけっこうやってるよ〜
大河なんか撮り下ろしスポットCMみたいなのもある
662おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 15:01:34 ID:aZvA5N05
なるほど。
CMがなんたるモノなのかを理解していない人が「NHKにCMが無い」と勘違いしたわけですな。
663おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 15:05:10 ID:ba/zhszq
こんなにNHK見てる人がいることにびっくりー
664おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 15:26:46 ID:fWmdciZI
>>663
受信料の支払いの裁判でも、受信料の解約をしなければ、NHKは見ていると認定できるとされますたが
665おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 15:27:55 ID:ba/zhszq
受信料は家族が払ってるけど、
NHK見てる暇あるならインターネット見てるしw
666おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 15:28:20 ID:HPbnrmRa
がんばれ>>658
オレはそっち派だ
667おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 15:33:11 ID:jifZEBkM
>>658
俺も応援してるぞー
668おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 15:51:17 ID:JCE6wShk
>>658の方が常識だと思うが…
会社や学校で「NHKってCMないんだね、初めて知った」と言ったら
大抵の人が( ゚д゚)になるだろう
669おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 15:54:25 ID:dcenFg7F
だな。
>>660みたいなやつが、おかしな訴訟を提起して世間に冷笑されるんだろ?
670おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 16:28:05 ID:PPsGE50K
>>659
おまえも子供だろw
671おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 16:30:16 ID:kqrH29cm
>>670
万能型だが中身のないツッコミやめろや
672おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 18:04:40 ID:pf8v5BoA
プ
673おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 18:08:46 ID:kqrH29cm
>>672
あらゆるケースに一枚かめる上、自分には何の意見もなくても
勝った気になれるカビ臭いレス乙
ヘドゲロ野郎
674おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 18:15:26 ID:2f062AWp
「マイボスマイヒーロー」が韓国ドラマのリメイクだった事。
675おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 18:26:55 ID:pf8v5BoA
>>673
涙の数だけ強くなれるよ
676おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 18:31:20 ID:kqrH29cm
>>675
「涙目」「顔真っ赤」「必死だな」と言わないだけほめてやるよw
677おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 18:50:13 ID:NSljJ6lR
このスレはいつもホットだなぁ
678おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 19:03:07 ID:6+Dj1SNs
子役の神木隆之介がもう16歳なこと
679おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 19:39:27 ID:LALPylxL
漫画と映画で人気の「クローズ」。closeだと思ってたらカラスのcrowsだった。
なんか不良高校生がたくさん喧嘩する話、とだけ知っていたのだけれどcloseと思いこんでいたので
てっきり社会から排除され未来を「閉ざされた」ような環境の中で、やりばのない怒りを暴力にぶつける、
でもどこにも行けはしない、そんな社会派漫画だと勝手に思っていた。
680おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 20:14:20 ID:B0r8A11t
>679
自分もまったく同じように思っていた。カラスなのか…
681おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 20:31:20 ID:lY9Sk3Ft
>>675
アスファルトに咲く 花のように
682おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 21:46:20 ID:iN8iqVgY
>>679
知らなかった!
683おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 22:05:58 ID:2byd8GZX
アイアンクローのクローかと思ってた
684おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 22:44:37 ID:SS/x3KYT
>>687
その神木が声優を務めて、鼻血たらしながら「よろしくお願いしまぁぁぁす!」ってエンターボタンを
おすCMでおなじみのサマーウォーズは明日公開だ。
685おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 23:16:41 ID:jPw6vwck
神木キュンならともかく、そんな一山いくらのチンピラに興味はない
686おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 23:45:43 ID:PoqGGjOK
>>679
ウェブ広告でよく見掛ける「スポンサードリンク」が
"sponsor drink"じゃなく
"sponsored link"だった位の衝撃。
687おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 00:00:06 ID:K9d1UXb/
>>679
そうなんだ。クロウズにすればいいのに。
688おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 00:58:44 ID:5f0EHv18
>681
アスファルトに咲く ファイブミニプラス
689おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 01:14:10 ID:fKlZhTI3
「とんねるずのみなさんのおかげでした」に出てくる、全身タイツのモジモジ君は、
股間にソフトボールを入れているということ。

自然にモッコリしているのだと思っていた。
690おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 02:03:56 ID:8aE48mtB
ドアラネタが続いててびっくりした。
分かりにくい書き込み、すんませんでしたw
691おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 02:37:33 ID:wirpEXEz
>>689
昔はもっと大げさにボッコリさせてたと思ったんだけどな
実況でマジモッコリだと思ってる人は多かったな
692おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 03:46:16 ID:lBbFUrNV
自分の内臓に奇形があると言うこと。
そうか、だからかー、しょっちゅうおかしかったの。
手術しない方針でずっと来たから奇形があることもわからなかったけど、
最近、新しく導入された検査受けてやっとわかった。へえー、奇形か。
でもやっぱり手術はしないんだけどね。一刻は争わないから。
693おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 03:47:14 ID:Nef5+Tib
>>679
つまり「烏合の衆」ってこと?
読んだ事無いけど
694おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 07:36:09 ID:RF44kpfP
>>679
要はマイナーなBE-BOPハイスクールという理解でおk?
それともマイナーなVF?ってVFもマイナーか・・・
695おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 08:42:21 ID:xi7q5km9
 今朝のニュースで知ったが「レンタル自習室」なるものがあること。

仕事帰りに勉強するために利用するとか。家だと子供が居て、落ち着いて
勉強できないからだとか。

 ちょっと驚いた。
696おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 09:41:55 ID:ykaz+9DX
夜遅くで図書館が閉まってるからだな。
税金がもったいない
697おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 09:52:08 ID:3bhH0Fvj
>>679です。同じこと考えていた人が多くて嬉しい。
ついでにwikipediaから引用
 >『クローズ』という題名は、不良少年をカラス(CROW)にたとえたことから付けられている。
 >連載開始当初は「カラスの学校」の異名を取る超不良校・鈴蘭男子高校に(以下略

もう一つびっくり。野球選手の谷繁が略称じゃなくて普通に苗字だったこと。
タニモト・シゲユキとかタニヤマ・シゲルとかが本名で略してタニシゲ→登録名だとばっかり。
698おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 09:54:57 ID:2bgAuXcJ
>>693
不吉で嫌われ者のカラスのような
不良少年ばかりが集まる学校なのでクローズ

>>694
大体はビーバップと一緒じゃないかな
クローズは物語の中心がケンカだけど
VFってのは知らない
699おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 09:56:19 ID:BLvo/jv3
上でも書いてる人がいるが、カラスの英語表現をカタカナで書く場合、
「クロー」とするのはあまり自然ではないのが違和感の原因
700おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 10:11:23 ID:5csdjfC+
>>696
図書館は午後4時からでいいから
夜12時頃までやってればいいと思う。
701おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 12:09:25 ID:wkHpBrro
てか、レイヴンズにすれば良かったんじゃね?
702おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 12:12:15 ID:BLvo/jv3
レイブンだと「ワタリガラス」という種類のことだからな
703おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 12:15:26 ID:iduai6DP
DQNなんざ北朝鮮に渡ればいい
704おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 12:27:32 ID:BLvo/jv3
コクマルガラスっていう種類には、全身真っ黒のとそうでないものがいて、
後者のほうはペンギンみたいな色であること
705おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 13:38:15 ID:hGZG+ttc
金曜ロードショーの映画をやる前の、髭のおじさんが映写機をグルグル回すアニメーションがなくなってた事
何で止めちゃったんだ
706おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 14:11:39 ID:iduai6DP
そんなのより船を眺めてるやつの方がよかった
BGMが見事にマッチしてるし
707おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 14:19:06 ID:KDCqzHM/
>>695
駅中にあるので一度ビジターで使ったことある
あれはいいよ。家だとくつろいでしまうけど
自習室ならちゃっちゃか出来るし
ここで終わらせてしまえば家でやらなくていいし。
708おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 14:28:04 ID:3u7rZv62
あの葡萄の名が「デラウェア」と知って驚いた。
小さい頃から食べているのに横文字だなんてショック
709おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 14:33:31 ID:+fcC2I9n
>>705
あのオッサンは宮崎パヤオが描いたんだぜー
710おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 14:42:08 ID:RnLZF2kK
マチャミが51歳なこと。
全然見えなくてびっくりした。
711おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 14:47:16 ID:xGvGegEa
レンタル自習室見たけど
あれ一日くらいしか使用しないなら満喫の方がいいな
712おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 15:19:23 ID:ZmaJXDFA
>>709
近藤喜文じゃね?耳をすませばの監督
713おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 15:53:59 ID:975df+KF
>>710
黒木瞳でも48歳なんだよ。そう思えばマチャミの51歳は妥当。
714おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 17:35:39 ID:Gj8KCqm1
>>713
黒木瞳の方が若いことにビックリ
715おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 19:40:28 ID:SBBSN5j9
最近クリームチーズの値段が二倍になってる
716おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 20:04:54 ID:UFyr6Hl1
         ___
       /     \ 
      /   \ , , /\    kiriッ!
    /    (●)  (●) \  
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
717おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 21:22:22 ID:PUwxR41e
マニフェストという言葉が、
暗にマルクス・エンゲルスの『共産党宣言』を指すという事。
そう思ってこの言葉を聞くと、味わいひとしお…?
718おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 01:12:17 ID:RYh0/ORM
味わいひとしお、略してアジシオ
719おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 02:29:11 ID:SRehayHb
姉歯の事件がそ○○がらみなこと。
720おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 03:59:42 ID:cMS0f+6y
ソニー
721おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 04:30:46 ID:6JLMyzLp
そんぽ?
722おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 08:20:35 ID:5v4OC7fb
そんし?
723おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 08:28:33 ID:Dxthl6Rd
ソナタ
724おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 11:04:23 ID:cy0/r/r2
そごう?
725おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 11:06:04 ID:AyYLt20F
>>712
近藤喜文が作画・演出、宮崎駿が監督って事らしい。
726おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 11:59:34 ID:IrzmpU6/
近藤喜文が生きていればジブリも違った方向に進んだかもしれないのに
727おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 16:52:01 ID:V5e5GSFk
その人死んだのか。
アニメーターは短命が多いね
若い頃の無理がたたったのかな
728おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 17:56:28 ID:4yolPYvg
第二のバヤオ並みの才能の持ち主だつたのにね…
耳すま、大好きでした。明るい炎は早く消えてしまうのか…
729おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 19:12:40 ID:XqqVtZvF
アンディ・ガルシアがもともとシャム双生児で、
もうひとりのほうはごく小さいサイズだったこと
730おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 19:17:17 ID:2bwH/22J
Windows98の起動音は677KBもあること
731おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 19:35:12 ID:+xckBgCw
オランダが天然ガスの産地だった
732おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 19:42:19 ID:bFWht5qq
>>729
えっ、じゃあ手術したんだよね?
兄弟は生きているの?
733おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 20:02:12 ID:UX+9O5qb
>>732
Wikipediaより抜粋

>弟はテニスボールほどの大きさで、肩にくっついているという程度であり、手術で取り除かれた。その手術跡は残っており、ガルシアはヌードシーンの撮影を拒んでいる。
734おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 20:28:24 ID:ULQKnQlj
パヤオって書くとパヤオ・プーンタラットを思い出す
735おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 20:51:53 ID:CGhLNYTE
シャム双生児といえば…

世界一有名なベトちゃんドクちゃんは、ベトナム戦争の枯葉剤のダイオキシンの影響に
よるものというイメージがあるが、実際にはそれが原因だとは医学的に立証されていないらしいこと。

そもそも「シャム双生児」はあのあたりに昔からある奇形児で、たまたまベトナム戦争後に
生まれたから証明なく関連付けされてきたものだとか……
736おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 21:24:00 ID:lCQc6MqE
>>734
渡辺二郎乙
737おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 21:26:06 ID:rhhudKMS
矢沢永吉がキャロル時代はベーシストだったこと。

理由はわからんがずっとボーカルだと思ってた。
738おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 21:29:13 ID:HS2cp1om
>>737
いやベースでボーカルだから
739おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 21:36:16 ID:rhhudKMS
>>738
あ、じゃあ合ってたのかw

知り合いにジョニーがボーカルだぞ馬鹿って言われたからそれを信じてたw
740おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 22:17:32 ID:J4KDXRw0
>>734
王貞治を見るとナパ・キャットワンチャイを思い出す
741おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 22:27:44 ID:pnmcSjsg
やなせたかしさんは92歳(だったかな?兎に角90は超えてた)こと。
742おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 22:35:03 ID:bFWht5qq
>>733
ヘー弟っていうか、腫瘍みたいな感じだね
びっくりした
743おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 22:46:33 ID:753oXZE2
ピノコみたいな感じか。
744おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 23:04:17 ID:VdzeDQgu
>>739
ジョニーが歌ってる曲もあるよ
745おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 23:17:33 ID:inwpH/xH
>>741
つい先日徹子の部屋に出た時はちょうど90歳だったよ。
746おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 23:26:33 ID:GSqWHkJs
747おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 23:53:52 ID:XqqVtZvF
矢沢タイプのベース(琵琶みたいな形のやつ)って
軽そうでいいね。
748おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 01:06:37 ID:6U5zSoLY
わざとだとは思いますが、横浜銀蝿のJohnnyと、キャロルのジョニー大倉は別人です。
749おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 02:17:58 ID:WtBOwy3B
>>747
通称ヴァイオリンベースのこと?
へフナー
750おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 02:33:32 ID:+slvVV1V
バイオリンベースではなく、本当に琵琶みたいな形なの。
751おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 02:40:29 ID:iQBifKB9
>>749
じゃない
752おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 03:49:04 ID:dg5q16It
少し前まで英国では、裁判の際に裁判官・弁護士は、
カツラを被ることが義務化されていたということ。

モンティパイソンでよく見てたけど、あれはギャグの一環なのだと思っていた。
753おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 04:27:06 ID:3rgq5UxU
今でも被ってるんだと思ってた。
いつからなくなったの?
754おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 04:39:36 ID:dg5q16It
無くなったというか、義務ではなくなった。
それも、一部の地域と、民事においてらしいが。ようわからん。
755おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 05:26:41 ID:lleV2AI5
>>752
そうなの!?禿の人だけ?
756おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 06:23:50 ID:oM5JnGfB
音楽室によく貼ってある音楽家の肖像画も
カツラ着用なんだっけか。
正装の一部なのかな。
757おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 06:27:56 ID:+slvVV1V
ビヨンセって細いのかと思っていたらがっちりしてるな
758おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 06:47:26 ID:ZmLFifk1
>>757
single radys のPVtoka
がっちりでムッチンムッチンしてるw
759おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 07:51:37 ID:uxBVp3fj
>750
本当に琵琶だったりしてな。
760おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 09:01:22 ID:lwgZEzBn
>>759
え?食べられるの?
761おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 09:16:09 ID:zFpC3cCp
>>760
これでも食っとけ!つ枇杷
762おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 09:18:04 ID:0q2gdSQv
ハッピバースデートゥーユ〜の歌は2番の歌詞だったこと
763おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 10:12:02 ID:Q4BJI40g
>>748
普通ジョニーっつったら大倉なんだよ
的外れな突っ込み入れるからおまえはいじめられるんだよ
親の教育が悪かったんだろうな
この先も良い事なんかないぞ?生きてる事が罰ゲームだぞ?
764おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 10:46:32 ID:/QG9MM1Q
正直すまんかった
765おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 11:01:57 ID:JJghOjA9
660 名前: シバザクラ(大阪府)[sage] 投稿日:2009/08/02(日) 13:14:36.25TTzsvdt5
>それで、日教組のシンクタンク(国民教育文化総合研究所)のホームページをみたら、
>早寝早起き朝ご飯も憲法違反って書いてあるんですよ。

そんな馬鹿なこと書いてあるわけねーじゃん
適当な事言ってんじゃねーよ
と思ったら

ttp://www.kyoiku-soken.org/official/activity/2008/02/16173218.php
ttp://www.kyoiku-soken.org/official/note/2007/12/20110123.php

本当に書いてあってびっくりした
766おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 12:36:59 ID:dT6TQqVA
トナカイが実在する動物だということ
ペガサスみたいなもんだと思ってた、空飛ぶし
767おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 12:41:00 ID:V7AmpAap
>>766
トナカイは実在するが
空は飛びませんよw
768おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 12:43:32 ID:L/h+r5Kp

                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   ともちゃんがもう少し
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    マトモになってくれますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
769おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 13:12:20 ID:xtzv6ZRY
>>765 これぞマジキチだな
770おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 13:15:39 ID:GygftXT9
サザエさんに出てくる花沢さんは、原作には登場しないアニメオリジナルのキャラクターだということ。
771おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 15:08:55 ID:yTpGMBr9
空飛ぶ鹿w
772おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 17:20:50 ID:dWRgEDWG
>>715-716はもっと評価されていいと思う。
773おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 18:27:18 ID:LFLL9YYw
>>726
ジブリ映画の生活感の演出はこの人がダントツに上手かったそうだね
言われてもどれがどれだか分からないが
耳をすませばはそういう生活感の積み重ねがあのノスタルジーを作り上げてる気がする

今更びっくりしたんだけど
昔のどろろというアニメの、百鬼丸の声を野沢那智がやってたという事
若いときからあんなにかっこいい声してるなんて。これぞ男前という声だった。惚れる。
774おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 18:32:00 ID:XpV4LkRa
>>762
2番というか、別個に成立してた歌をくっつけたら、2番目にされてしまったんだよ。
775おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 18:32:30 ID:GCVOfHu+
G vs クモ
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZxBlRF2FOAA&feature=rec-HM-fresh+div

アシダカさんとGの話題が出てたのこのスレじゃなかったけ?
776おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 19:15:28 ID:FfT/Fh9w
>>772
だよなw
777おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 20:11:41 ID:IVsO/vCd
黒歴史という言葉はガンダムが語源らしいこと
本当かなあ
778おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 20:43:17 ID:9i9Vhcmr
∀ガンダムじゃなかったかな
779おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 21:15:54 ID:VarkwxwE
ジョニーが来たなら伝えてよ♪
二時間まちがえたー♪
780おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 21:39:07 ID:/piEEW30
>>779
お前は、7時と17時を間違えた俺にケンカを売った。
781おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 21:46:18 ID:BzTt/X0E
>>775
捕まえる瞬間が見られるのかと思って期待したら、食べてるところだけだった
ちょっとがっかり
782おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 22:11:29 ID:o5pkZIUM
ジョニーったら知り合いの大工だが。
783おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 22:49:33 ID:2SRyEyBH
今日の押尾。
784おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 22:57:29 ID:9i9Vhcmr
>>781
てか機動力で負けるよな?
待ち伏せで捕まえるんかね
785おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 23:00:47 ID:dB4jrIl7
>782
豆腐屋じゃないのかw
786おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 23:01:33 ID:dmVHT52b
>>781
ごめんね
糸らしきものが見えないから直接捕まえたのかな
さすがアシダカさん
787おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 23:36:00 ID:rBCKibs4
走れ!ジョニー♪
トゥルルルルル〜♪


すまん
788おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 23:49:44 ID:kX8ifyem
古橋広之進が、オリンピックで金メダルを取ってなかったこと。
てっきり金メダリストだと思ってた。
789おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 08:15:34 ID:2feS9YnK
ピタゴラスイッチのアルゴリズムなんたらは、行進と体操があること。
忍者が行進したりロボットが体操したり、面白いなぁ。
790おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 08:18:51 ID:bXEnNnDr
>>788
昭和23年にロンドン五輪に行きたいですと日本が言ったら、
イギリスの戦艦沈めやがったくせに何をほざいとる(要約)と責められて
出られなかったんです。
791おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 08:22:39 ID:aKyTC7y0
>>786
でも記憶の中の、田舎のばあちゃんちの壁を走ってたアシダカクモを思い出したよ
どうもありがとう

>>784
クモも結構足は速いけど、ずっと追いかけるわけじゃないだろうし・・・
やっぱ待ち伏せかなぁ?
792おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 10:16:35 ID:WJwtGPrh
アシダカ軍曹は欲張りで、捕まえたGを食べながら次のGを捕まえに行くほどなんだってね。
だから軍曹一匹で何匹ものGを仕留める事ができるとか。
しかもGを消毒してから食べるってどんだけ有り難いんだ。
さすが益虫と言われるだけある。
793おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 11:19:25 ID:fqK5yCSq
50年ほど前の競泳のオリンピック記録が今では10歳レベルなこと。
794おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 11:29:10 ID:1L2Ani0K
今の選手が昔の水着で池みたいなとこで泳いだらどのぐらいの記録だろう
795おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 12:38:09 ID:yF5mfP8K
それでも、体位の向上、科学的トレーニング法の発達、泳法の進歩などが
あるから、かなり差は出ると思う。
796おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 13:30:43 ID:fqK5yCSq
>>794
天と地の差がある。
797おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 13:45:03 ID:G9cs/KiV
おれもおれも
798おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 18:18:03 ID:NRmxiz0r
お塩先生の歌がめちゃめちゃ下手くそなこと。
あれでよく歌手としてやっていこうとか思えたなあ・・・。
それなりに上手いのだと思っていた。ほんとビックリした。
799おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 20:26:20 ID:mg6lqVfX
>798
だから人気も下がる一方で薬に・・・
800おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 20:31:02 ID:wKEqvvRO
>>793
岩崎恭子が14歳と6日で金メダル獲ったから
10歳ぐらいだとしてもそんなに驚かなかったり
801おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 20:52:39 ID:SpTWl/R4
水泳は技より体力だからな
疲れない体を持ってることが最大の武器
802おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 21:02:43 ID:mg6lqVfX
>801
あぁ〜・・・何か確かに子供の方が強そうだ。
803おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 21:28:10 ID:5vK5pELh
>>794
池じゃないけど、古橋広之進は浜名湖の一角にいけすを作ってそこで練習してたらしいな。
いけすの周りには貝がびっしりついてたって。
804おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 21:49:42 ID:j6ZzwkBS
>>755
ハゲだろうが、ハゲじゃなかろうがだと思う
805おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 21:51:06 ID:/ujzPuEv
「ネズミフトノミ」の存在。
ねずみ飼ってるんで、たまに症例とか検索しててつい見つけてしまった。
その生態もすごいが、写真も・・・
グロいの苦手な方は検索などされないほうがいいかと
806おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 22:15:40 ID:kzYAVJbM
男子トイレの個室にゴミ箱がないことを弟から聞いてびっくりした。
じゃあトイレットペーパーとか何処に捨てるの?
807おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 22:17:17 ID:pe2wL1u7
>>806
夏の夜釣りとは風流ですな。
808おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 22:17:36 ID:mg6lqVfX
ちょっ・・・糞紙は流せ!w
809おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 22:19:40 ID:4ps6vi1Q
>>806
どこの韓国人でしょうw
810おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 22:23:56 ID:+e06n7AI
>>803
ホントかどうかしらんが、練習プールのない国の水泳選手が海で練習したらプールでおぼれたという話を聞いたな
海水みたいに塩分がないから浮力が小さいためらしい
811おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 22:25:47 ID:LnU9RidT
>>806は
東南アジアに住んでるんだよ。


多分、トレペの芯のことだろうけど。
812おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 22:38:36 ID:hR82RqY+
>>806
韓国の方ですか?
813おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 22:40:33 ID:kzYAVJbM
間違えました。
ペーパーの芯です。
814おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 23:00:17 ID:CaayZMEI
個室にはないけど洗面台の側にあるからそこに捨てる
815おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 23:08:36 ID:dgeTjhdq
>>805
かわいいねずみの写真ばっかりだった。
でも白黒の写真が怖かった。クリックしてないから詳細はわからん。
816おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 23:20:56 ID:QgnrczkD
>>810
水泳部の連中が海水浴に行くと、翌日、練習の動きの重さで先輩にバレるらしい。
817おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 23:23:08 ID:eyfxhmWK
岩崎恭子とお塩センセーが同じ年だという事
818おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 23:25:09 ID:Zpoq0BJB
>>810
アテネオリンピックの時ケニア選手が初めてプールで泳いで溺れそうになってた。
でもなんとかゴールしたよ。
その後日本に来て水着プレゼントされてプールで練習したりしてた。
819おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 23:25:26 ID:kR63wS+p
>>804
ほええ〜!
820おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 23:56:58 ID:RUId+pWY
この前交通事故にあった、長野の前衆議院議員の下条みつさんが、男の人とは知りませんでした。
「みつ」って、いかにも女性らしい名前。
ついでに、この前写真誌に撮られたアナウンサーの夏目三久さんが
女の人だと知ってびっくり。「みつひさ」という男性だとずっと思ってました。
名前って、むずかしい。
821おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 01:33:19 ID:KSDu7uK/
古橋広之進も岩崎恭子も静岡出身だろ。
岩崎恭子の筋肉は柔らかいと当時言われたがまぐろをたくさん食べている
からだそうだ。
古橋さんもまぐろで出来た筋肉だったのかも。
822おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 02:40:20 ID:lK7G3WVZ
>>820
下条みつって、本名は光康(みつやす)なんだって
823おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 06:02:48 ID:OU7gW8Tl
>>820
確かにコンドーム姉ちゃんは、名前だけ見るとおっさんっぽい
824おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 07:59:59 ID:VkwCVuog
>>806
大体あれは、トレペの芯を捨てるのが目的じゃないし…
825おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 08:27:06 ID:LNoSMXWH
スッキリに出ている弁護士が坊主に近い髪型になっていたこと。
法廷にあの頭がいたらちょっと怖いw
826おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 08:32:27 ID:UOFpRt4V
岩崎恭子が金メダルを取ったときの泳法は
現在では失格になる可能性が高い。
(ドルフィンキックをしたという理由で)
827おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 08:58:22 ID:dgXJBwbq
じゃ、行きますよ。 エイ
828おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 09:03:00 ID:PKWCPd0n
>>807
あるの?

>>806
あと男子トイレには音姫がないとかウォシュレットにビデがないとかいう都市伝説がある
829おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 09:07:39 ID:dgXJBwbq
混雑したSAのトイレにトイレットペーパーがないという地方伝説がある
830おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 11:39:51 ID:uuR42EE6
2塁ベースの場所。1、3塁とはちょっと違う
831おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 11:51:44 ID:Dr3pHP9/
女子トイレにはほとんどの所に音姫なる機械があるって、彼女から聞いた時はびっくりしたなぁ。
俺が音姫の存在を知らなかったことに彼女はびっくりしたようだが、みたことない男は多いと思うよ。


あと、大人になっても「男子」トイレ「女子」トイレっていうのはなんでだろ〜
832おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 12:09:37 ID:FNlWIkYD
そうだよね
おっさんが出てても男子100mとか言うもんね
833おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 12:26:47 ID:YP6mo3yj
男子トイレの、赤外線で人を感知して離れたら水を流すのは、
音姫とは逆に女子が知らなそう。
834おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 12:41:00 ID:tVWgZh3X
洋式便器にも立ち上がったら水が流れるやつなかった?
835おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 13:15:34 ID:65KRliO4
>>833は「音姫」が何か分かっていなさそう。
水を流したら音姫ではないだろうに。

> 赤外線で人を感知して離れたら水を流すのは、
それは女子トイレにも設置してあります。
836おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 13:27:11 ID:VdVSXEGz
>>835
赤外線がどうたらは、小便器の話だと思うよ

男子用小便器で女性が知らなそうな事と言えば
小便器の横に傘などの小物を掛けれる突起があったり
小便器の上がちょっと凹んでいたり、段になっていて
カバンなど大きめの物を置けるスペースがあったりする事かな
(もちろん場所によっちゃ、そんな物は無い)

他には男性はチ○コを摘んで用をたすから
利き手の指先しか洗わない人が多いとか、人によっちゃ洗ってすらいない事
837おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 13:44:46 ID:5D2p+ZAd
水泳の種目には「クロール」がない事。
あんなに有名な泳法なのに何で!?と思って調べたら
要約すると
「クロールは自由形で使われる。自由形ではどんな泳ぎでもいいが結局みんな一番速いクロールしか使わない。
それならクロールという種目にすればいいように思えるが
もしこの先クロールよりも速い泳法が発明された時に自由形がないと不便だからクロールはあくまでも自由形扱い」
という事で、ものすごく納得した。
838おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 14:17:36 ID:hjQmRtKH
「ハクション大魔王」のカンちゃんの父親が兵役経験があること。
放映された時代を考えれば別におかしくはないが。
839おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 14:31:22 ID:tikaQA+j
涙は血からできていること〜
だから泣くときは血液が集まってくるのであとで腫れちゃうんだと
840おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 15:01:51 ID:8G+qrpET
>>836
小便器ならではの特徴ったらアレだろう
たまに「的」があること
841おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 15:37:15 ID:So9xpBFk
>>840
あと匂い玉の匂いは女性は知らんだろうな
色が変わる奴があることも
842おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 16:28:27 ID:MUPnvWqM
>>839
母乳も血だよな

泣いて目が腫れるのは、触るからだと言っていた人がいるけど。
泣くなら、なみだをそのままにして、目をこするなと。
やった事ないから実際のところよくわからない。
843おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 18:15:10 ID:VHBkPjmL
女子トイレを掃除する男性は見たことないが、デパートでも駅でもどこでも
男子トイレは女性が掃除しているみたいだし、家でも大抵は主婦がトイレの
メンテをしているというようなことを考えると、男子トイレ特有のことでも
案外と女性はたとえ間接的にでも聞いて知っているんじゃないかなあ・・・
844おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 18:35:10 ID:i2JATQ6e
>>826
日本が金メダルを取るとルールが変わるw
1972年ミュンヘンオリンピック男子平泳ぎ金メダルの田口の泳法も
何か古式泳法に似ているとかで禁止になったよね。
845おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 19:01:58 ID:WPBV+mW/
スキーのジャンプ競技モナー。

バレーに身長制限を付けろと言わないのが日本人の素晴らしいところ。
846おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 19:06:01 ID:VGybX57d
フィギュアスケートもだな。
847おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 19:11:21 ID:2u+JMGo6
>>842
>泣いて目が腫れるのは、触るからだと言っていた人がいる

モンゴルで岩山に座ってビール飲みながら滂沱の涙を流れるままに流したけれど
やっぱり目が腫れたようで、ガイドに「ホームシックデスカ」と笑われた俺が通りますよ…
848おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 19:11:38 ID:Dsl06aHT
柔道を忘れてもらっちゃ困る
849おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 20:09:55 ID:Gj4OBfjm
レスリングも試合時間がどんどん短くなって
スタミナ抜群の日本人より瞬発力のある欧州や露に有利になった。
850おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 20:18:02 ID:5MmK9yM2
ジャンプの理不尽さだけは今も理解できん
851おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 20:33:37 ID:uuR42EE6
スポーツのルールに限らない。日本人は遵法精神はあるのに
ちゃんとした法律を作るべきだという意識に乏しい
852おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 22:05:04 ID:OU7gW8Tl
苦境に立たされた状況に打ち勝ってこそ真の勝利と言う変なスポーツマンシップが
日本のスポーツ界にはありそうだな。
853おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 22:30:38 ID:9yMQcH8J
>>850
東洋の魔女の頃からそういうのあるからねー
854おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 00:35:01 ID:Nj+Lg1xe
フジロックフェスティバルは富士山の近くで開催してないということ。
新潟県でやってると聞いてびっくりした。
855おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 00:36:41 ID:11slFuW6
>>852
まぁ、スタメン発表直後にメンバー入れ替えるという姑息な作戦を取ったり。
対戦相手を選ぶためにワザと負けるチョンには一生わからないだろうね。
856おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 00:39:56 ID:7vgWMIni
>>854
第1回は富士山の近くでやったが、そんな大々的なフェスを日本でやるのは
ほぼはじめてみたいな状況のうえに台風直撃でボロボロ。
死人が出なかったのは奇跡っちゅうくらいだった。
その後、東京の海岸べりでやってから、苗場へ。それが定着しました。
857おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 01:09:32 ID:ZHSe2VhW
鈴木大地を忘れてはいかんぞ
858埼玉県民:2009/08/06(木) 01:43:13 ID:jxRdIzVP
埼玉が長野県と県境を接していた事。
山梨県と接していた事は薄々知っていたが、これはびっくりした。
859おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 02:46:26 ID:2CV7Z1NW
ピロウズがエイベックス所属だということ
860おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 08:40:42 ID:f7ryACxU
>>848
もはや柔道とJUDOは異なる競技
861おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 09:47:37 ID:wT6MRb3k
ぼくのなつやすみ2が、思いの外
死生観、無常観にいろどられたゲームだということ
1がのどかすぎたと思ってそのように作ったのだろうか
862おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 11:27:53 ID:58OEQZoy
★東京在住の中国人が15万人の大台に、新宿など3区で1万人超える―日本

・2009年8月5日、華字紙・中文導報は、東京都在住の中国人の数が初めて15万人の大台を
 突破したと報じた。首都圏を合わせると29万人以上に達し、在日中国人全体の半数近くに上った。

 7月1日時点の東京都在住の中国人は昨年比1万2434人増の15万2539人。江戸川、新宿、豊島の
 3区ではそれぞれ1万人を超えた。神奈川県は5万2430人、埼玉県は4万3615人、千葉県は
 4万1703人で、首都圏を合わせると計29万287人。在日中国人全体の44.30%を占めた。

 東京都が外国人登録者数の統計を取り始めたのは30年前の79年1月。当時は全体でわずか
 11万862人だったが、今年1月には4倍近い40万8284人にまで増えた。うち中国人は同1万3611人から
 同14万5320人にまで増え、30年で約10.7倍になった。

 だが記事は、これほど多くの中国人が都内に在住しながらも中国人学校が1校しかないなど、
 在日韓国人・朝鮮人と比べ、しっかりとしたコミュニティが形成されていないと指摘。彼らのように
 地方参政権を求めて訴訟を起こすほどのレベルにまで達していないと嘆いた。その上で、
 首都圏在住の中国人に「天の時、地の利は揃った。あとは『人の和』だけだ」とさらなる団結を
 訴えた。
 http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=34110

※関連スレ
・【政治】 民主・鳩山氏 「日本列島は日本人だけの所有物ではない」「永住外国人への地方参政権くらい当然付与されるべき」★54
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240240872/
・【政治】 民主・岡田氏 「民主党、ずっと中国重視」「チベット・ウイグル問題など中国に内政干渉は行わない」「首相は靖国参拝せぬ」★6
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249434375/
863おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 11:29:10 ID:58OEQZoy
東京の在日中国人15万人突破

民主党が在日外国人に参政権を与える

中国人による日本の乗っ取り開始

日本がウイグル自治区のように漢民族に支配されて日本あぼーん
864おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 13:05:16 ID:8D3/b7kk
「確信犯」の意味を「犯罪等を悪いと思っていながらそれを犯す人」だと思ってたら違っていた事。
ニヤニヤしてないでどんな意味なのか教えなさいよ先生('A`)
865おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 13:08:21 ID:3ls3Pj4q
確信犯は、もう「誤用が浸透してしまっているから、それも正しいとする」
という発表を誰か権威のある人がしたらいいのに、と思う
正しい意味で使われることなんてほとんどないし、
特に2ちゃんだと誤用の人がいると、すぐさま、
それ誤用だからって指摘が入るのも鬱陶しいし
866おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 13:09:59 ID:oLoOsIpf
>>861
それはわからないけど
1が「お父さんのノスタルジー」が強くて
子供には何が面白いのか理解できないと不評だったのは事実っぽい。
867おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 13:18:57 ID:Po+U73+v
>>864
B「よっ、Aの誕生日だから銘酒持って来たぜ!」

C「Aは医者から酒止められてるだろうが……」

B「あっそうかWw。じゃ、俺がAの分も呑んで祝ってやるぜ」
AC「確信犯だなww」



と、この時までは、終始和やかな雰囲気であった。明日なにがあるとも知らずに……。
868おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 13:27:10 ID:oLoOsIpf
漢和辞典が便利すぎること。

古い文章を清書する作業してた時、旧字体ほか難読漢字のオンパレードで
PCでの漢字検索ではどうも上手い具合にパッと見つからず、
1文字打つのに30分くらいかかる事もあって困っていた。
そこで漢和辞典の存在を思い出して使ってみたら、ごていねいに
「この漢字はこの部首が使われていますが、メインの部首はこちらです」
的な誘導欄が部首ごとにいちいちあったりして
PCであんなに苦労した検索がウソのようにあっさり見つかって、
しかもちゃんとJIS番号もあるからPCからもすぐ引っ張りだせてびっくりした。
「紙=不便」とか思ってすみません。
869おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 13:30:40 ID:8D3/b7kk
>>867
いや、それが間違った使い方らしい。
でもそうやって日常会話でも使われてるし、もう本来の意味なんてどうでもいいか('A`)
870おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 13:32:41 ID:wT6MRb3k
>>866
元々大人のノスタルジーのためのゲームだからねー
ダンカンの思い出として語ってるし、
舞台も昭和の田舎だしね。
じゃあ今の子供達がああいうゲームを作るとなったら
どういうものになるんだろうね。
そもそも「田舎」がない子も多いだろうし…
871おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 13:33:34 ID:wT6MRb3k
>>869
確信犯は、政治などの信条があっての上での事だったと思うよ
872おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 13:35:50 ID:V/ycN6YX
今さらだけど、お塩センセーがまだ31歳だったこと。
絶対35以上だと思ってた。
873おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 13:39:41 ID:8D3/b7kk
>>871
多分合ってる。
今聞いてみたら「政治的、宗教的な信条の元に、自分の成す事が正しいとして犯罪を犯す者」だそうだ。
874おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 13:39:54 ID:9fqGhUjL
>>864
「自分が信じるモノや事を貫き通す過程で犯す犯罪」
みたいなニュアンスじゃなかったっけ?
「(自分が間違っていないと)確信(している)犯罪」みたいな。
875874:2009/08/06(木) 13:43:36 ID:9fqGhUjL
リロードしてなかった orz
876おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 13:56:55 ID:Lv6vwSmI
まえだまえだが吉本じゃなく松竹だったということ
877おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 13:59:40 ID:BE5iPbNV
宗教を隠れ蓑にしたアレとかアレとか、な事件を思い出せばいいですか
あとは226事件とかで合ってますか
878 ◆65537KeAAA :2009/08/06(木) 14:02:59 ID:vciPRaQD BE:205481197-2BP(2950)
>>870
ゲームの中でポケモンやってたりして。
879おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 14:03:07 ID:Po+U73+v
まさかこんなに釣れるとは。プ、プギャ〜(´Д`;)

Wikipedia利用サンクス
880おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 14:14:55 ID:RznlL02f
>>870
俺らだってあの世界観全てを経験していなくてもノスタルジーは感じるし、
あれは昔の話で更に田舎への旅行だから、将来的にもそんなに変わらないんじゃないかな?
881おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 14:43:09 ID:f7ryACxU
そもそも確信犯は自分の行動が正しいと信じて疑っていないわけだから
罪の意識など微塵もない。
882おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 15:08:48 ID:VFsppcQQ
アンパンマンのマーチの歌詞が
自分が思ってたのより重くなかったこと

一番最後の歌詞
「いけ!みんなの夢まもるため」の所を
「生きて!みんなの夢まもるため」だと思ってた。

子供向けなのにヘビーだなと思ってたよ…
883おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 15:20:53 ID:Ooo9jziN
小さい頃からよく仲良く遊んでて、エッチごっこもしたことある幼なじみのAちゃん家が某有名学会員だったこと
(´;ω;`)
884おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 15:57:02 ID:KVrFWk+p
「これで直るはず!」と思い込んで修理してみたが壊れてしまった
→過失犯
「よくわからないけど...こうかな?」といじっているうちに壊してしまった
→過失犯・『壊れるかもしれない』という認識があれば未必の故意犯
「修理不能扱いにして新品を店で買ってもらおう」と考え、わざと壊した
→故意犯、誤用される確信犯
「テレビは社会を汚染するから、テレビを破壊するのは正義である」との信念に基づき壊した
→確信犯
885おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 16:33:39 ID:V3p81R4s
ふむ、おもろいね

→過失犯  アホ、間抜け

→故意犯、 極悪人

→確信犯 キチガイ

かw
886おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 17:30:18 ID:JccZ/RS0
15年ものの車に乗っていたら、エンジンがかからなくなった。
オートバックスに持って行ったら、バッテリーを交換汁と言われ、交換したけど
直らなかったから、返金された。
そろそろ車も替え時かね?と思ってその車を買ったディーラーに買うつもりで行ったら
見てくれて、工賃含めて7000円で直った。

修理して使う方がエコだと思った。
887おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 17:38:22 ID:dw7Q013B
機嫌悪くてすねてて、おごってもらった食べ物も気に入らなくてプイってしてたんだけど、
俺たち別れよっかって言われて本気出したんだな
888888:2009/08/06(木) 20:01:50 ID:6W+i4xOa
888(σ´∀`)σ ゲッツ!!
888キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
888(・∀・)イイ!!
889おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 20:18:07 ID:A/2GeLh1
牛乳とかジュースのパックのあけ方。
なんていうか、初めに左右に開いて、ぐぐっと力こめると開くんだね。
今までずっと爪でカリカリやって開けてた。
28歳。
890おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 20:27:09 ID:9fqGhUjL
>>889
しかし、ぐぐっと力をこめても開かないクソのようなパックもたまにある。
で、結局爪でかしかしやった後ビリビリ破け状態の注ぎ口に。
891おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 20:35:34 ID:5yOPdUAV
>>890
X字にした後、2時と8時のタブをもって引っ張るとガバッと開く。
しまうときは食品用洗濯バサミで閉じればいい。
892おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 20:39:04 ID:qYF8XecB
>>889
かわいいなw
893おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 20:43:45 ID:dsV5+xiR
889はネコだろ
894おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 20:45:38 ID:NOQ7kaqo
猫が好むもの、煮干・鰹節が実は猫の体にあまり良くないこと。
895おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 20:46:00 ID:ZHSe2VhW
>>891
100均の牛乳パックのふた、便利だよ。
横にしても漏れないし。
896おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 21:04:07 ID:3u+Q5mym
>>893
28歳らしいから、尻尾は割れてるな
897おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 21:04:19 ID:g5d7Bwgs
>>890
パックには、開け口と、そうでない側があるのは、ご存知
898おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 21:16:58 ID:79ODA+YU
おまえの書き込みはつまらん
899おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 21:28:33 ID:eCQ6uKR+
タッチで双子の兄弟が試合前に死んで云々っていう話が第一話だったということ。

ずっと最終話だと思ってました。

ちなみに世代的にタッチは読んだことありません。
900おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 21:35:42 ID:CCTOhGrF
釣り針だ!
901おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 21:50:34 ID:GAaxHpQP
劇場版なら一作目と言えるか。
902おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 21:54:18 ID:d8RAF7m7
スヌーピーの小屋に地下がある事。
903おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 22:35:01 ID:vr7Csgxn
>>868がびっくり。
ウチにある昭和の漢和辞典にはあたりまえだがJIS番号はないw
辞書は新しいのを使えというのは本当なんだな。
904おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 22:57:33 ID:GUeg5Y2A
たっちゃんは大リーグに行っちまうんだぜ
905おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 23:03:08 ID:PaprgtyD
そんで消える魔球投げるんだよね?
906おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 23:09:11 ID:9fqGhUjL
アイドルと付き合ってみたりな。 けしからん
907おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 00:01:08 ID:g5d7Bwgs
あいらびゅ あいらびゅ ふぉえばもー
908おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 00:02:55 ID:v63jf5Tl
大原麗子が、かつて渡瀬恒彦と結婚していた事。
知らなかった。
909おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 00:22:41 ID:I1rFH2n3
>>899
七巻です。
910おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 00:25:57 ID:TfU43Ls+
900以降の努力を台無しにする909であった・・・・。
911おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 00:41:39 ID:I1rFH2n3
>>908
森進一の方がびっくりした。
912おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 01:04:03 ID:1UWexa0K
例の失踪した人は「シャブの反応が出ないまでどこかで休んでる」というのが真相であること
913おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 02:32:26 ID:iOsfxoxt
びっくりしたふりをして情弱丸出しのデマを書き込むスレじゃないんですが
914おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 03:00:32 ID:gffBKs+J
>>902
まじで? なんか気になるから調べてみよう。
915おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 03:33:45 ID:GU8rVAkx

薬物依存専門病院 隔離された世界 1
ttp://www.youtube.com/watch?v=E2TOLO4RlaQ
薬物依存専門病院 隔離された世界 2
ttp://www.youtube.com/watch?v=KyOTcYhtgQk

ドラッグこわい・・・
916おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 08:57:08 ID:M214MIAq
他力本願もそうだね

本願寺が文句言うらしいけど
917おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 09:06:21 ID:9x2hInZh
森繁の父親は安政生まれらしいということ
918おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 09:34:56 ID:VuHG7kor
森繁っていま半分機械だろ。
徐々に有機物の比率が減ってると聞いたぞ
919おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 10:30:24 ID:BDwpPtFw
>>902
ゴッホの絵があるんだよね
920おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 10:41:41 ID:fJxF2FU4
他スレで見つけたが、キュウリが「世界一栄養がない野菜」
としてギネスブックに登録されてること。
921おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 11:04:02 ID:/kZkcoM1
ナスのほうが栄養なさそうだけどな
922おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 11:06:33 ID:fCH1gIhU
キュウリは水分がやたら多いから
グラム当たりの栄養素で比較したらナスのほうが勝つんだろう
923おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 11:14:51 ID:VMbTGyRR
バランスよく野菜も取って、って思いながら自炊してる一人暮らしには
それ知ってから食感や彩のためにキュウリを買うことがだいぶ減ったわ
でも冷やし中華には欠かせん
924おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 11:21:38 ID:XkBFx9bl
栄養は少ないけど、カリウムとかが多いから、高血圧気味のひととか
こむら返りを起こしやすいひととかは、食べた方が良いんだよ>キュウリ
925おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 11:47:05 ID:b3lUIrqe
>>924
体冷やす野菜だから夏にはもってこいだったりするしね。
926おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 12:23:06 ID:7MxOLEaa
スイカの方が栄養あるのか
927おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 12:24:28 ID:Rrg3nnhC
スイカや梨の方がキュウリより栄養あるってちょっとびっくりだね
928おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 12:40:38 ID:XkBFx9bl
あの甘さを何だと思ってるの・・・?
929おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 13:04:01 ID:TRZL54H6
あんたらのいうところの栄養って何?
930おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 13:06:45 ID:saaM0zqR
総カロリーとかじゃね?
931おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 13:36:50 ID:Rrg3nnhC
>>928
すまん
今年まだスイカも梨も食ってないんだ
932おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 13:41:11 ID:9x2hInZh
大原麗子の出身母体である六本木野獣会は、珍走とかやくざではないこと
933おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 14:31:12 ID:UNyIyswK
おデブさんにはきゅうりやなすが有用だって話ですね
934おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 15:01:42 ID:+tbmw+Ab
身体を冷やす食べ物ばかり食べてると太りやすくなるから逆効果だ
935おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 15:26:08 ID:jOislZ8l
きゅうりは単体で食べるとビタミンCを破壊するんじゃなかったっけ?
936おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 15:35:15 ID:ndX3TLKw
胃酸と比べたら破壊力は微々たるものだけどな。
937おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 15:41:22 ID:3I+iNqoH
仕事で家に帰れないのが確定したので、メイク落としシートを買ってきた。
ふと後ろの成分表を見たら、
水・エタノール・BG・パラベン・・・・・となっていた。

ウエットティッシュとほとんど変わらないorz
買ってきた意味なかった
938おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 16:36:25 ID:+M6oVy01
家に帰らないのにメイク落とすことにビックリ
939おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 16:54:54 ID:nUCee1oj
>>937
組成比によるだろjk
940おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 17:03:32 ID:3I+iNqoH
>>938
化粧は「会社員として最低限必要なマナー」だからしてるだけであって
仕事が終わって会社で寝るときは落とすよ。
肌荒れしちゃうじゃん。普通は違うの?

>>939
そういうものかー・・・
941おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 17:06:57 ID:Pri71VMm
>938はオトコノコなんだろ、きっと
942おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 17:08:29 ID:b3lUIrqe
>>940
違わないよ。普通は落とす。
943おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 17:33:14 ID:YVpvDwW4
徹夜確定でも落とすな。
24時間も化粧してると肌荒れする。
深夜残業の女性社員は百鬼夜行ってことで
ウチの会社では認知されてる。
944おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 17:51:35 ID:qq/pG8Oq
>>943
客商売するから化粧するんであって、
営業時間外になったら化粧はもうどうでもいいと思う
かわいそうだ
945おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 17:53:22 ID:GZPJ7eq4
化粧は「会社員として最低限必要なマナー」なのに
徹夜とかだと会社にいるのに化粧落とすものなの?
って疑問だよね

接客業とかなら客に対するマナーだからって言えるわけで
営業時間が終わったら化粧落とすというのも分かるが
デスクワークの場合は線引きが難しい
946おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 18:02:12 ID:h4xKrI9D
今の時期、どうしても崩れてくるだろうし
化粧直してる暇があったら、いっそ落として楽になって
早く仕事仕上げたほうがいいとおもうな
>>940がんばれよー
947おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 19:35:16 ID:qNmWD/0z
みんな勇気あるし、ノーメーク顔きれいなんだろうな。

私は場所が会社である限り徹夜でも落とさない。
メンバーが女だけでも落とさない。
落とさずにむしろ4時間ごとくらいに化粧を直すかな。
仮眠の時も自分のタオルで周り汚さないようにガードして化粧したまま。
スッピンがこれまたブッサイクなんですよ。
948おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 20:52:49 ID:DKrBTcr8
しっかりメイクしてる人は、素顔との落差が激しいから嫌なのかな
ファンデ、眉描き、口紅しかしないものぐさな自分は
素顔も大して変わらんから全く平気だw
949おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 21:35:07 ID:zS9NDF+1
>>834
ケツ拭いてる最中に流れるやつ?
950おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 21:54:24 ID:YzEq5D/w
>>948
自分も。
化粧がうまい人って別人になるみたいだけど、美術の成績悪かったせいか
肌の色むらが隠れる以外のメリットがないよ。
951おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 22:13:49 ID:B8cwRwB7
森高千里が水谷優子という声優の声に似ていること
952おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 22:19:49 ID:GK9cCRis
>>947
メイクしてたって大して変わらないから大丈夫だ
953おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 00:17:58 ID:Pi52eKXt
「ちょっとくらいメイクしても全然変わらねーよ」と思っていたが、25歳を超えた頃から
メイクの威力を知った。
>>952のようなことをいう奴は、まだ若いか女性が化粧を落とした前後をじっくり見る
機会がないだけだと思う。
954おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 00:26:13 ID:gbsPMmRT
目が一番かわるのかな
メイク後は目に力がある
955おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 01:16:14 ID:lh2Kxr40
>>953
952が言ってるのはそういう「変わらない」じゃなくて、レベル的にって事じゃ••
956おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 01:27:31 ID:8fb/kTm7
オダギリジョーと香椎由宇が結婚してたこと。しかも結構前に。
どっちにもさほど興味ないんだけど、香椎由宇は
マイボス☆マイヒーローと名探偵の掟で見てて、
確かこの人って日本人の女性タレントには珍しく
実年齢より老けて見えるタイプだけど、実はまだ結構
若いんだよなーなんて思っていたので、まさか結婚してるとは
思わなかった。びっくりした。
957おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 03:40:10 ID:9msIo2pZ
ドギーハウザーがゲイ
958おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 03:51:45 ID:ZWMKyG4G
ドラマ湯けむりスナイパーで番頭の役を演じていたおっさんの芸名が“でんでん”だったこと
959おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 07:51:13 ID:Ax6rwObN
学祭で女装した友達が
化粧したら皮膚呼吸できないし
化粧落としたらつっぱって
痛え痛えってひたすら叫んでた。
女が20超えると顔ボロボロになってく理由が分かった気がする
960おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 07:58:08 ID:nruD7bKe
>>959
それドーランとかだったんじゃね?

…学祭では三年間ドーラン使ったなぁ、劇でもないのに…
961おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 08:04:40 ID:3CZ6j52f
>>959
>化粧したら皮膚呼吸できないし
人間は皮膚呼吸などしない
962おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 08:14:56 ID:hP3N3P+B
>>959 クリーム系のファンデを厚塗りすると、たしかに息苦しい気がするね。
放熱を妨げるからかな?
963おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 08:20:55 ID:3CZ6j52f
>>962
それ単なる思い込み。
人間は皮膚呼吸すると勘違いしている人にありがちなこと。
仮に皮膚呼吸しているとしても、
顔の面積がが皮膚全体に占める割合なんて極僅かだし。
964おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 08:33:33 ID:Yf9g/klJ
全身に金粉を塗ると窒息死する、みたいな都市伝説があったな
965おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 08:38:05 ID:kozS3qgd
女を徹夜させてまで残して働かせる会社があるということに驚いたわ。
966おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 08:47:57 ID:mxRaygSB
>>964
007(何作目かはわからん)の中にそういう風に人を殺すシーンがあるから、そのせいで広まったんだろうな。
967おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 08:53:13 ID:6+ig693/
東八郎は全身に金粉塗って皮膚呼吸ができなくなって亡くなったんじゃないの?
968おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 08:56:34 ID:s/IUP8fl
逆に考えると皮膚呼吸が出来るのに絞殺されてしまうって変な話だよな

969おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 09:06:18 ID:I5p6/TqU
皮膚呼吸はしないかもだけど、肌表面に厚い膜があると
汗かきにくいし突っ張る感じもするしで苦しいよ。
それを例えて言うなら息がしにくい感じに近いと思う。
ドーランでもうまく塗れば少しは楽なんだけど、
初心者は厚塗りしがちだからな。
970おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 09:33:44 ID:EL1rjjBA
>>965
男女雇用機会均等法において女でも夜勤してもおkになって10年くらい経つんだが。
まぁそれでも夜勤をさせない企業のほうが圧倒的に多いのは、そういった回りからの
クレームトラブル回避かも。
971おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 09:46:23 ID:YR8md3xs
次スレは114だぞ
972おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 09:52:56 ID:p6/TPNOz
最近知ってびっくりしたこと 113
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1249692730/
973おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 10:14:27 ID:5UBu7R4R
>>967
ネタにマジレスもなんだが、東八郎は入院したり退院したりして体調が悪かったのに、
芸人仲間の寄り合いの酒が断れなくて、帰宅後亡くなった。
その酒を勧めた中にたけしが居たとかいう話をたけし本人がラジオで語ってたような
記憶がある。
974おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 10:15:50 ID:DbyGxEQm
>>958
あの人は、昔お笑いでデビューした人だからね。
お笑いの時の芸名が『でんでん』だったと知れば
なるほどって感じではない?
975おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 10:18:29 ID:DbyGxEQm
>>970
法律的に平等になったとは言っても、
深夜に帰宅・作業する上での危険性までは
男女同じにはならないですからねえ。

深夜・徹夜での仕事から女性をなるべく避けるのは
常識的に考えて当然のリスクヘッジかと。
976おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 10:21:18 ID:IGQBrGWc
みそにキュウリをちょっとつけて食べると壊滅的においしいということ
977おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 10:27:32 ID:RWGILGl1
マヨネーズを加えると破壊力が増すぞ
978おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 10:34:29 ID:QJiroMtd
>>976
味噌にキュウリをつけて食べたら辛いんじゃないか?
キュウリに味噌をちょっとつけて食べた方が旨いぞw
979おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 10:36:26 ID:iZIu6I3l
>>966
「ゴールドフィンガー」だね。
980おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 10:37:14 ID:FClqBdj/
おいしいが壊滅するんだから、正しいと思ってたw
さらにマヨネーズで破壊するんだから、これはもう・・・w
981おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 10:41:23 ID:p6427kPW
>>979
A CHI CHI A CHI
982おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 10:44:01 ID:1VEVxrbx
983おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 11:44:42 ID:N+wuXizn
>>975
作業w
984おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 12:56:48 ID:DbyGxEQm
>>983
「仕事」を「作業」と表現したのが、そんなに面白い????
事務作業とか、普通に使う用語だけど。
985おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 12:58:51 ID:T+wgflrv
>>984
プ
986おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 13:08:05 ID:ij7Ev//c
夜中に女が出来ない事務作業wwww
987おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 13:21:44 ID:k08g1zm/
975に頭が悪そうな変なのがたくさん群がってるのがよくわからない
全部ID変えた自演か?

ニートキモ男だろうか
988おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 13:35:06 ID:5QI3I9pi
>>983
>>985
>>986

バカなの?死ぬの?
989おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 13:39:09 ID:NHJRQl61
>984
「作業」程度の仕事で女性が深夜や徹夜まで労働しているなら、
会社の運営方法がちょっと悪過ぎる。
能力的にだれでも出来る訳じゃ無い仕事をしているなら、逆に、
「作業」なんて紛らわしい表現すんな。
990おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 14:14:34 ID:DbyGxEQm
>>986
深夜に事務所に女性一人で残って事務作業するのは
かなり危険ですよ。雑居ビルとかだと、なおさらのこと。
働いたことのないニートには、わからないんだろうけど。
991おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 14:14:57 ID:o1ZKF+vM
夏だねぇ
992おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 14:15:51 ID:DbyGxEQm
>>989
設計とかデザイン系の仕事だと、ざらにあるんですけどね。
深夜まで居残っての事務的な仕事って。
ある種、時間感覚なんて、あってないような職種だから。
993おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 14:20:10 ID:FClqBdj/
私も女性に深夜の事務作業はさせられないという文化的な束縛は強く感じることはある。

〔事務作業〕が紛らわしい表現だというのは面白い。相当に自分勝手な解釈をしたんだろうねw
普通に使う言葉だろ。
994おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 14:26:40 ID:AJzfvMrn
さぎょう【作業】
からだや頭脳を働かせて仕事をすること。また、その仕事。

って手元の辞書には載ってる。
「仕事つったら肉体労働しかないだろJK」っていう人なんだったらスマンカッタ
995おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 14:46:36 ID:ij7Ev//c
>>992
だよねw
でも女性には無理なんだってさw
996おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 14:49:41 ID:QJiroMtd
どっから「ひとり残って」なんて出てきたんだろ?
セクションのほとんどの人が徹夜なんてのもあるのに。
デザイン系だけじゃなくて編集とかでもあるし、
研究所の実験なんてのもザラだし。
そして、どの場合も「作業」と呼んで違和感ないよ。
997おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 14:52:37 ID:NHJRQl61
・「作業」って言葉:
  創造性や工夫が存在せず、専門知識不要
・「仕事」って言葉:
  創造性や工夫が存在したり、専門知識が必要だったりする
って言う文化に、俺、育っちゃってた。
機械作業とか流れ作業のイメージ。
言葉的なこっちの過誤は謝る。すんません。

誤りついでに逆に知りたい。
事務で専門の能力が必要な仕事って何があるの?
技術系どっぷりでホント知らない。
998おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 14:58:21 ID:M/o1G2ju
>>997
簿記
人事
医療事務
などなど
999おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 15:07:22 ID:ij7Ev//c
>>997
しかも>>975のニュアンスで「作業」って書かれたら普通は屋外現場系の
いわゆる作業だと思うよ。
事務作業って言葉もあるんだからーってのは後出しだし、そもそも
内勤の「作業」は女にとって危険だから減らすべきって言いぐさも変。
1000おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 15:09:24 ID:NHJRQl61
>998
簿記は帳面付けるのに計算以外何が要る?とか思ってる。
人事は専門職と思ってた。w
「事務的な作業」で身の振り方左右されるのは、
響き的に嫌悪感少なくないもんで・・・
医療事務は頭に無かった。納得。

色々気付かされました。ありがとうございます。
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://changi.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \