【悪臭】外国製衣類柔軟剤被害者の会3【迷惑】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
最近になって一部で流行している、
外国製の匂いの強い洗剤、柔軟剤などで
被害を受けている人が語り合うスレです。
※ダウニー・スナッグル・タイドなど。

※信者の方は立ち入り禁止。
信者が来てもまったりスルーしましょう。

次スレは>>980が立ててください。
※ダメなら次の人を速やかに指名すること。次スレが立つまで書き込みは控えましょう。

前スレ
【悪臭】外国製衣類柔軟剤被害者の会2【くさい】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1213271537/
2おさかなくわえた名無しさん:2009/06/25(木) 05:53:57 ID:JD1JQ8mW
ダウニーなど、臭いのきつい柔軟剤のせいで
何故かその臭いを少しでも嗅ぐと気分が悪くなるようになってしまった人は
化学物質過敏症(CS)の可能性があります。

主にシックハウス症候群の方の救済を目的とした運動により
つい、最近保険が適用されました。
症状の酷い方は受診をおすすめします。
http://mainichi.jp/select/science/news/20090612ddm001040003000c.html

※化学物質過敏症めぐっては、化学物質が原因なのか
  精神的な影響が大きいのか諸説あり、メカニズムは解明されていませんが
  症状そのものは一般(国内の判例など)に認められたものです。
3おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 17:48:29 ID:HeFAHw2R
前スレが落ちたのであげときます
4おさかなくわえた名無しさん:2009/06/27(土) 00:28:52 ID:xlcUDURm
新しいスレ、有り難うございます!
5おさかなくわえた名無しさん:2009/06/27(土) 08:38:02 ID:VDZDtkDq
今朝も、ご近所のダウニーさんの洗濯臭が凄いです。
6おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 17:55:03 ID:1iW6ErNe
季節柄か漂ってくる臭いが更にキツイ
7おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 18:13:51 ID:3jpN1qeg
この時期、蒸しているし余計にダウニー臭がしてます。
8おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 23:44:23 ID:zkziY/Ag
バイトの新人が明らかにダウニー臭い。
職場が狭いから逃げ場がなくてキツいよ…。
9おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 07:47:00 ID:K7DAb9bB
お前の汗臭くて逃げ場ないよりまし。
10おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 09:42:41 ID:sBbm+A0S
ダウニー臭いより汗臭い方がはるかにましだな。
匂いの強烈さと不自然さと広がる範囲が違いすぎる。

しかもダウニー信者はダウニーの臭いでごまかせてると信じてるらしいが
この時期はダウニー臭+汗臭さやダウニー臭+落としきれてない雑菌臭で
洒落にならない程の凄まじい悪臭を放ってる場合も結構多い。
11おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 15:01:49 ID:6V3Vpf51
強い臭いをつけることで悪臭をごまかせていると思うのか
更なる悪臭になるだけだというのに
12おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 18:50:32 ID:JvSIVdkf
引越したらマンションの隣がダウニー使ってた。
干す場所がうちの居間の窓のすぐ横で、窓開けとくと吐きそうになるんだがorz
仕方ないから窓閉めてエアコンかけて、うちの洗濯は干さずに乾燥機かけてる。
すげー電気代無駄な気がしていらつく
13おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 10:10:17 ID:v2svUCmD
>>12
通勤途中にあるマンションの前を通ると 何だか花の香り?とケミカルな臭い?
がしていて雨以外の日には香っているから きっと洗剤とか柔軟剤だと思う。

自分は通り過ぎる時に、臭いがすると思うくらいだから何とも思わないけど
その臭いが嫌いでずっと臭いが漂っていたら最悪だよね。

何と言ったら良いか分からんが 隣が引っ越す・引っ越し資金が貯まる
または鼻が慣れる奇跡 どれでも良いから起きる事を祈ってるよ。
14おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 10:11:50 ID:mGDVo1CL
15おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 10:29:16 ID:JHzlyG9R
>>12
うちも近所にもダウニー臭を充満させる家があってすごく迷惑してる。
隣じゃないのに臭いが家の中まで入ってくるから窓が開けられない。
窓を閉め切ってても換気扇を使っただけで臭いが入ってくる。
でも悪臭を発生させてる当の家はエアコンほとんど使わないらしく
いつも窓と玄関ドアを開けて風通し良くして快適に過ごしているらしい(結果、近所中に臭いを広げる)。
ちなみに時々夜干しもするから、二十四時間臭う時もある。
この家のおかげで使いたくもないエアコンを使わなければいけないわけで
無駄な電気代を使わされ意に染まない反エコを強いられ自然な換気ができない。
地球温暖化が問題になってるのにそれを促進させる柔軟剤、それがダウニー。
16おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 11:57:42 ID:kmgK1h/6
近所からダウニーの臭いが入ってくる…臭くて食欲減退する
トイレの芳香剤に殺虫剤をブレンドしたような臭いを好む人ってどういうセンスしてんだろう
家族は止めないのだろうか
17おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 22:25:50 ID:rezG02e0
>>9
ダウニー大好きガイジンさんですか?
日本語でおk
18おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 11:28:56 ID:zFXLM/p8
毎日、夕方にバスに乗り込んでくる部活帰りの男子高校生がクセエのなんのって。
部活の汗臭さをごまかすためにやってるのかも知れないが、とんでもない悪臭を発している。

旅客運送法で、「他の乗客に迷惑を及ぼす客は、乗車を断ることができる」と定められているんだから、乗車拒否しろよ運転手。
19おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 00:52:08 ID:BoyCMBGf
っつーか、毎日、夕方で、時間差もあるだろうに
部活帰りの男子高校生と一緒になる率が高いダウニー厨、
仕事は何よ?恐ろしく早いね−、仕事終わるの。

それに、汗臭いなんて、それほど持続力ないし、
臭いと思っても、青春だよねーって感じで流せる。

悪臭っていうのは、ケミカルで不快極まりなく、
持続性が不自然に高いダウニーのような臭いだよ。

化学臭の悪臭と人間の放つ体臭とは、
持続性が全然違うよ。くせーのはダウニー臭まきちらしてる
おめーのほうだよ。
2018:2009/07/05(日) 10:45:20 ID:uKlT15XD
>>19
はぁ?
オレはダウニー撲滅派なんだけど。

>部活の汗臭さをごまかすためにやってるのかも知れないが
ここを読み直してくれ
21おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 11:22:59 ID:4ChJpYFH
汗臭さをごまかすために使ってるっぽいのは肉体労働者にも多いね。
工事現場の横を通るとダウニー臭を漂わせてる作業員が何人もいたりする。
作業員の汗臭さなんてそれだけ頑張って仕事してるってことなんだから恥じることじゃないと思うんだ。
しかもごまかすどころか一層ひどい事態になってるんだから是非ともやめていただきたい。
22おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 01:04:46 ID:GKWwjEMG
浜ちゃんが!の買い物コーナーで若いグラビアはみんなダウニーを買ってた時期があった
優木まおみだけが「あれはちょっと...」と国産のを買ったと思う
23おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 13:51:11 ID:1CmP3GLr
>>21
多分おっさん本人じゃなくて奥さんの好みで使ってるんじゃなかろうか。
職場の中年世代もダウニー率高い。
24おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 00:19:30 ID:kgGM0Dm1
今日、図書館で借りてきた本のうちの1冊が
凄いダウニー臭くて吐き気がする。

ダウニーってなんであんなに気持ち悪い臭いなの?
もっとスカッと清潔感のあるクリーンな臭いにすれば
迷惑度も減るのに。

梅雨時にくっさい持続性の濃厚ケミカル臭って、
時期ぐらい考えればいいのに。
センスないよね。
25おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 02:42:54 ID:0VrhQ6g5
柳原可奈子が「スタイルフィット」のCMに出てるのがなんだかな〜って思う。
ダウニー好きで、さんまに差し入れしてたよね?
26おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 03:08:14 ID:CQlQZezd
職場で隣の席の子がダウニーを使っていらしくて辛い
香水や制汗剤の臭いは平気なのに
27おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 20:37:43 ID:NbHw4OwP
ダウニー男が退職して、はや6ヶ月。
そいつが座っていた椅子は、当初すごいニオイを発していたが、さすがに6ヶ月経てば消えるだろうと恐る恐る匂いをかいでみる。
クンクン・・・くっせー!!!ほとんど変ってないよ!
28おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 20:41:48 ID:elLxtHtu
外国の柔軟材、急速に売り場面積広げてない?
近所のショボイスーパーでも置いてて萎えた
29おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 21:23:43 ID:xxHFC8gN
スナッグルも臭い?
今日臭いかいでみて、いいなーと思ったんだけど、
このスレタイを思い出して買わなかった。
いつもはソフランの緑使ってます。
30おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 21:46:39 ID:QYM8Aay+
スナッグルの洗剤や柔軟剤は使ったことないけど
ピンクの芳香剤はダウニーのエイプリルフレッシュそっくりな匂いで臭かった
だけど自分はソフランのアロマとダウニーは同じくらい臭いと感じるので
>>29とは感じ方が違うかもしれない
31おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 11:27:08 ID:rAv18z4I
職場のダウニーバカ派遣が臭い…事務所中充満してる。用があってそいつの近くに行くときは息をとめないと無理
上司に言ってもスルーだし。わりと重要なポストにいるけど、もう会社辞めたい。臭くて具合悪くなるし仕事にならん。
32おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 20:17:15 ID:y25wNyJ9
客の香水くせーってことで
その人が帰ったあと、窓全開にしたんだけど
およそ香水つけるような人間じゃないんだけど

ひょっとして柔軟剤?
しつこい臭いで閉口した
33おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 21:04:23 ID:QHAQP881
>>32
発生源がいなくなっても、いつまでもニオイがするようならダウニーだろうね。
香水なら、発生源がなくなれば、すぐに消える。
34おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 23:15:37 ID:SeRfeXgL
しつっこい臭いだからね、ダウニー。
他のどんな臭いでも真似できない。
35おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 02:21:15 ID:2YM6Y0Kj
韓国のサフロンだかサフバンは?
mixiの柔軟剤スレではダウニーより安く
ダウニーより臭いがキツイと「好評」だよ
36おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 00:38:04 ID:Vv+/QQd6
服に臭い付けて喜んでる連中って何なの?
理解不能!
37おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 13:48:37 ID:eeCEiz3t
韓国製の柔軟剤は名前を日本製のソフランからパクり
香りはエイプリルフレッシュ、バニラ&ラベンダー等ダウニーで人気のある
ものからパクっている
しかもダウニー以上に濃い匂いらしいから
在日が母国の柔軟剤を使っているのが
ここではダウニーと勘違いされているケースもあるだろうな
DSの大手チェーン店にはたいてい置いてあるがまさか韓国資本じゃないよね?
38おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 14:09:53 ID:U/s1u2zj
>>37
ダウニーより強いニオイって、想像しただけで怖い。
通報レベルだろ。
39おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 16:10:19 ID:vZQbhiOW
周囲に飛ぶほど服に匂いつける必要ないよね。
こないだ電車の中でも匂ってきて最悪だった。1両丸々その匂いw
40おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 18:12:45 ID:Yc82w30k
ダウニーは強烈な臭さだけど、サフロンはほのかな香りって感じ
今バイオレット使ってるけど、結構お気に入り。めちゃくちゃ安いし。
41おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 22:03:53 ID:eeCEiz3t
ねーよw
なんだアンチアメリカの在日スレだったのかw
42おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 23:21:06 ID:xLp/L+nK
ダウニーの香り自体は柔らかく香れば問題もおきないだろうけど、窓を開けると他所のうちにまで
入り込んで臭うことが大問題。
どんなに悪臭の類じゃなくても他人にとってはう◯こと同じくらい不快だということ。
ダウニーは量を間違えてるのに「こんなにいい香りは誰もがいいと思うはず」とか思ってんだろうか。
どこかの口コミでヘビースモーカーなのでこれで家中香らせていて、玄関の芳香剤もいらないので
助かるとかそんな評判ばっかで恐ろしくなった。
ダウニーの人気の香りが入ったファブリーズみたいなスプレーまで出てるらしいけどどんだけー。
43おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 23:41:30 ID:eAk76FRt
臭ウニー
44おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 01:03:53 ID:bzfV1a7r
臭害ダウニー。
持続するから、香水よりも質が悪い。
(っつーか、香水と価格的に雲泥の差で、
安っぽい臭いですが)。

臭い−。
45おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 00:26:59 ID:ZRzE80da
散歩してるだけなのに、どっかから漂ってくるダウニー臭で激萎えした
マンションの側でどの家かわからなかったけど、ウザイねえ
46おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 01:12:46 ID:zrUHx1Hr
歩道歩いてて、コンビニから発進する車から
劇ダウニー臭とか、たまにある。
いい臭いか、あれ?
釣りじゃなくて純粋に疑問。
くせーだろ??
47おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 10:23:33 ID:2OHmen1q
スーパーの売り場にあるダウニーのPOPにこっそり「押し付けがましい香り!臭害NO.1柔軟剤」と書いたシールを貼りたい
48おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 11:41:48 ID:kexnHj1T
>>47
ああ!それいつも思うよw
近所のDSのPOPが「香りで選べば人気No.1のダウニー」なんだけど
「香り」を「臭い」に書き換えたくなるよ
ダウニー中毒者はブログなんかで「ダウニーはとってもイイ臭い♪」とか書いてる馬鹿ばっかりだから
書き換えられてたって気がつきゃしないんだろうけどさw
49おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 18:57:50 ID:QmmfuP4M
ダウニー使ってるヤツって、自分がどれだけの異臭を発しているか気が付かないのか?

ニオイの気持ち悪さもすごいけど、一番迷惑なのは、
極短時間でも接触した人の服にダウニー臭が移る(電車で隣に座られたら最悪)
空気中のダウニー臭が、あらゆるものに移る。

たぶん、一度くっついたら取れないような分子構造になっているだろうな。
50おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 22:30:49 ID:zpbgUW+l
ダウニー臭いダウニー臭いって気にしすぎじゃねーの、お前の頭の方がよっぽど臭いって。
51おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 11:26:52 ID:ADGID1Qn
どうしてダウニー好きは小学生並の頭の悪い煽りを繰り返すんだ。
残念ながらこっちは強烈な臭いでごまかさなきゃならないほど臭くないよ。

近所からダウニーの臭いがしてくるんだけどなんか今日はプラスチック工場の排気臭に激似。
洗剤のせいか気温・天候のせいかわからないけど普段の殺虫剤と線香の混じったような臭いじゃない。
どっちも臭いのは一緒とはいえ、今日のは半端じゃなく身体に悪そうな臭い。
幼児もいる家なのによくこんなもの使えるな。
52おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 11:48:33 ID:Trwr+/TR
>>50-51
>>1をよく見れ。
荒らしを相手にする人も荒らしです。
53おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 21:04:42 ID:Rpia/Tua
ダウニーエイプリルを以前買ってみた
そこまで臭いとは思わなかったけど好みではないのでその後は買ってない
スーパーに行ったらものすごいダウニー臭がした
近くでダウニーの原液でもこぼしたのかとキョロキョロしたけど
どうやら発生源はレジのお兄ちゃんらしかった
これは臭いwwwwwこのスレの言うこともわかるwwww
どんだけ使ってるんだwwwwwと思った
そしてこの前ドンキに行ったらまさにダウニーをこぼしたらしく
店員が床をせっせと拭いていた
……スーパーの時より臭くなかった
いったいどう使ったら原液をこぼすより臭くなるんだ!?
原液に一晩浸していたとか?
54おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 23:04:45 ID:mWskd7YZ
発汗や体温で匂いが揮発しやすくなっているとか?
>>51
>殺虫剤と線香の混じったような臭い
これすごく良く分かる…。ウチのマンションでも使ってるバカが居るので。
窓開けられなくなるからダウニー系使ってる奴は洗濯物を外に干さないで欲しい。
55おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 23:19:53 ID:Trwr+/TR
純粋に興味だけで白ダウニー買ったことがある。
原液を嗅いだときにはそれほどきつい匂いでもなかったので
これは大丈夫と思ってそれでも規定量の半分で使ってみたら
洗濯物が乾くにつれ、強烈なプラスチック臭が鼻について
何だこの匂い?と思ってた。
でも原液の匂いとは全然違うからダウニーが犯人とは思ってなくて
3日くらい続けて使ったところで産業廃棄物を処理してる匂いみたいに強烈になって
やっと洗濯物と混じるとおかしな匂いに変わる事に気づいた。

洗濯してもどうしても汚れは残るじゃない。
多分、その汚れの種類によって匂いが変わるんだと思う。
もしくはダウニー自体が化学反応起こして変成してるとかね。
ちなみに石けん+酸素系漂白剤で漬け置いた後にダウニーを使ってもやっぱり化学臭でした。

ダウニーは犯人だとわかってから速攻捨てた。
56おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 10:45:52 ID:dptwOy/e
白ボトルダウニーもらったことがある。キャップを開けた瞬間、人工香料臭で気分悪くなり即捨てた。
57おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 11:21:57 ID:eVSUNmyl
原液より、洗濯したときの方がニオイがすごいのは、
揮発率の違いだと思う。
58おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 01:00:48 ID:EbiacJjC
ダウニーが好きすぎていっそ自分がダウニーにつかりたいとか
ダウニーを飲みたいとかダウニーの匂いの香水が欲しいとか
書いてる奴もいたから原液つけこみもありえないでもない
59おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 16:03:56 ID:FoVggLnz
あれってほんとに臭いよね。
プラスチック臭がする。
60おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 16:19:57 ID:01xUBkCt
>>58
そこまでいくと、完全に病気だから。
61おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 16:32:41 ID:74CSUM7B
アパートの隣人、多分というか確実にダウニーだ
…なぜ玄関前を通っただけで臭うんだろう?
同じタイミングで洗濯物干した日にゃあね、もう…
62おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 20:11:22 ID:4Y0OesIZ
>>61
ダウニーは、目に見えないような隙間(分子レベルでの)でも入り込んでくるからね。
相当に分子サイズが小さいんだろう。そして、一度何かにくっつくと二度と離れない性質があるんだろうな。
63おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 08:47:18 ID:+9aWAw7M
窓を開けたら家全体にニオイが広がるよ。隣人の下着から臭ってると思うと吐き気がする。風の強い日には窓を閉めててもニオイが入ってくるしね。
ホントもう限界いい加減にしてくれ。
64おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 10:48:27 ID:vHDMSnDi
先週隣に引っ越してきた家族がダウニー使いだった。
目がしぱしぱして臭くて気持ち悪い。
この時期に窓開けれないのはきついわ
65おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 12:01:44 ID:U9TDbzFH
洗剤類を整理してたら大分前に興味本位で買ってほとんど使っていない
シルクなんとかとかいう匂いのダウニーがあった。
バスマットの洗濯に使ったんだが干しててイライラする甘ったるい不快な匂いがする。
2度と使わないだろうから残りを捨てたいが排水溝に流すのにも勇気がいるな。

66おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 21:11:26 ID:O9vn4kTZ
>>65
捨てるのは環境破壊につながりそうだし、
オクに出してみてはどうだろうか。
67おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 21:48:47 ID:fFxYons1
>>65さんじゃないけど、オクに出した。売れねー!
どうやって廃棄しようか悩んでる。
68おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 00:18:01 ID:M8R5TzMK
今の季節、窓開けていい風が入ってくるのに、
下階のダウニーの臭いこといったらない。
しかも、下の馬鹿、お昼過ぎにも何かをダウニー付きで
洗濯する習慣があるらしく、臭すぎ!
気持ち悪い臭い、誰かどーにかして!!
69おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 00:27:01 ID:lVnIXhLD
集合住宅で、ダウニー臭が香り違いでかぶった場合…
どうなるんだろうか?考えただけでウエップ。・゚・(ノД`)・゚・。
70おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 17:39:48 ID:bLra3RJ0
最近は日本製の柔軟剤も結構臭い
71おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 23:10:35 ID:VnUhn3ck
ソフランとかひどいな
72おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 23:21:20 ID:XoZDY7PB
そういえば上の方にも書いてあったけど、最近加齢臭ではない廃棄臭のする年配の方が増えた気が…。今日もスーパーで三回程ウッとなり、息が出来なくてその場所から逃げたよ。
73おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 23:23:32 ID:UK2yK6J+
風呂に入らない若者が増えたからです。

汚ギャルのころからファブリーズやレノアが流行りだした。
74おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 02:09:56 ID:xCEdWXya
柔軟剤の匂いならまだ洗濯前提だからマシだと思うんだよね
最悪なのはずっと洗ってなくてどうしようもなく臭くなっている服だからこそ
匂い消しのためにとファブリーズやリセッシュなどのスプレーを
山ほどかけている奴
75おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 08:47:23 ID:KyPOGi//
駅の構内歩いている時など、直前歩いているヤツが、めちゃくちゃダウニーくさい時がある。
そういうときは、「くっせー」と本人にわかるようにつぶやいている。
76おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 09:03:01 ID:Dra2werp
>>74
そんなことはない。
私は選択した後のダウニー臭とどちらを選ぶか聞かれたら
迷わず、ファブリーズorリセッシュを選ぶ。
ファブリーズの匂いなら耐えられるが、ダウニーの匂いは頭痛がする。
77おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 19:48:53 ID:6T5iQHlf
今日、大手古本屋(ブックオフ)に入ったら、店内全体がダウニー臭だった。
レジ付近が特にヒドイ。

たぶん、店員の誰かが原因なんだろうが、ありゃひどすぎ。
78おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 01:31:39 ID:JfwwCWKr
そうそう、ファブリーズなんか目じゃないほどの
劇臭ダウニー。

とにかく迷惑しまくりすぎるその無駄な持続力。
ゲロ臭の持続力はすさまじい。
79おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 16:26:02 ID:vEsjuDAx
20m離れてもダウニー臭がするのはさすがに気持ち悪いし迷惑
80おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 14:12:12 ID:17vpESwo
うちのアパートの斜め上から、ある日突然香水をぶちまけたような酷い臭いが風に乗ってきたから、ネットで調べたらこれだったのね…
自分の洗濯物ですら、風が吹き込んでもふわっと香るだけなのに、何でこんなエグイ臭いが数メートル離れた場所の部屋の中まで威力を落とさずに入ってくるんだよ。
町で偶発的に一瞬だけ臭うだけなら眉を顰めるだけで済むけど、えげつない香水かケバいオバハンの濃過ぎる化粧臭みたいなのが部屋の中に充満してんだよ…
しかもこれからの季節は、風を入れる為に窓を開け放つってのにさ。

件の斜め上は、これまでも様々なトラブルを起こして解決もせずに堂々と迷惑行為を繰り返していたクズ。
そういう分かりやすい社会的クズと、分かり易いほどのえげつないエグイ臭いは相性が良いのかもね。
81おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 19:51:51 ID:DLHEcMti
>>80
ダウニーを好んで使う人間というのは、やっぱりマトモじゃないのが多いよ。
うちのマンションのすぐ下に住んでるダウにーバカは、毎夜深夜に怒鳴り声が絶えない。
82おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 20:10:22 ID:UOVNc38L
ダウニー使いのDQNて衣服の臭いだけでも酷いのに
それに加えて無駄に安っぽい匂いの香水を大量にぶっ掛けてたりする事多いよね。
他にもシャンプーやら整髪料やら、もう様々な強い匂いが混在しててカオス。
外歩いてて絶対に近くや風下に行きたくない。

83おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 20:13:21 ID:z6ZHXcTm
イタリアの★★★★ホテルのタオルが異臭を放っていたが、
あれは柔軟剤とかの匂いだったのかもな……。

ふつうにハミング使えよと。
84おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 10:31:23 ID:qwAD5nQO
これまで社宅で下と隣のダウニー臭に悩まされていたんだけど
ようやく転勤決まって、今回は社宅満員だから民間借り上げと決まり
ダウニー臭とおさらばできるとワクテカしながら引っ越したのに
今度の住む借り上げのマンションの下からダウニー臭…orz

病院へ通院していて電車利用するんだけど、乗る時間に決まって
ダウニー臭するんだよなぁ においの主も通勤か通学にこの電車
使っていると思われ
交通機関使うならダウニー使うな(#゚Д゚)ゴルァ!!
85おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 11:12:23 ID:i17UAy55
知人からダウニーもらった。このスレ見てて使わないことにする。バザーに出したらどうだろうか?
86おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 19:01:49 ID:8udtK11r
>>85
ハザーに出しても被害者が増えるだけだと思う。
87おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 06:43:16 ID:TDdJMAOC
オススメのオナニーは?
88おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 08:27:40 ID:/xG/A5PD
バイト先の知人がダウニーを使っていて、ある日近所を歩いていたらダウニー臭が…
まさかと思ったらその臭いの方向を見たらバイトの制服が干してあった。
近所に越してきたとは聞いていたがあんな形で家を知るとはダウニー恐ろしや
89おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 12:08:27 ID:JgTBPGSu
なんなのあの安物香水とキンチョール混ぜたような品のない臭い…
会社でダウニー愛用者の近くに寄らざるをえないときは水中にはいるときのように呼吸するのをやめるのだが、不意に近くはめになると「くっせぇよゴラ」と叫びたくなる…
あとトイレに残り香があったときにはもうorz
90おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 16:26:36 ID:UQdniWl2
隣ぐらいの距離で、あれ、かすかーに香る?ぐらいの程度だったら
まだ許せるけど、ダウニーって大概、数m離れたところからもはっきりと
分かるぐらいの強い臭いを放ってるよね。すがすがしくないもわっと臭。
臭い。
91おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 13:05:20 ID:appXhTtn
近所に出来た、MEGAドンキホーテに行ってみたんだけど、
入口入った瞬間から、ものすごい化学臭(ダウニーはもちろん、香水・芳香剤・化粧品・薬品などがごちゃごちゃに混じったニオイ)で10秒で出てきた。

で、帰宅後に目がかゆくてしょうがなかった。たぶん、化学物質でやられたんだろうな。

他の客は大丈夫なんだろうか。特に親につれられて来ている子供が心配。
92おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 15:54:47 ID:cBbN4oUW
近所に出来た、ドンキホーテに行ってみたんだけど、
入口入った瞬間から、ものすごくいい香りで10秒くらい嗅いから中に入った。

で、帰宅後に手が痛くてしょうがなかった。たぶん、いい匂いにつられてついつい買いすぎたんだろうな。

他の客は大丈夫なんだろうか。特に孫をつれてる金づるジジババが心配。
93おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 19:12:42 ID:zFw5Pgjn
↑バカ
94おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 13:42:42 ID:Y2Dc7vl6
イギリス製レノアがダウニーと並ぶ位イイ匂い
95おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 20:59:19 ID:/bWfA+Yu
外国製柔軟剤って日本の水に合うの??
96おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 23:20:27 ID:HkjtYdcz
>>95
それが前から疑問だった

それに洗濯機のサイズも日本と全然違うしな

そもそもダウニーって本国では売れ行きサッパリという説もあるw
97おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 23:45:56 ID:JjoUqwzI
72さん、その腐敗臭は多分、クリーニングのノリの匂い、この時期、汗かくとノリの匂いが生臭い匂いになるよ
98おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 02:36:56 ID:ILZrDClP
ダウニーには全部で50種類以上の香りがあり中には無香料のものもあるし
アメリカダウニーだけでなくメキシコダウニー、ベトナムダウニー
アラビアダウニーなど世界各国で発売されています
ここで不評のおそらくエイプリルフレッシュは
一般的には日本人好みの匂いなのでしょう
なぜならダウニーブームのあと、ソフランフローラルアロマや
ハミングフレグランスコレクション、レノアお花畑など
ダウニーをパクった香りのライン(しかも香りの持続性と強さを強調)
がやたら出ているからです
99おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 07:49:40 ID:JrFoNuSU
通勤の電車でくさい人が近くにいるとくささで酔うから迷惑。香水つけすぎの馬鹿と同罪。
「好きすぎて死にそう☆」ならいっそお望みどおり死んで頂きたい。悪臭迷惑。
100おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 09:51:12 ID:6vBaoyFg
呪いの柔軟剤
101おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 23:00:14 ID:vwxbAbm4
>>80
ウチも似たような状況で、我慢できずに文句言いに行ったら
やっぱりダウニー使ってた。
ここ見てると我慢してる人も多いようだけど、言いに行った方がいいよ。
アパートだったら大家も取り込んでさ。当然の権利、言い分でしょ。
あの臭いはそれくらいのレベル。
102おさかなくわえた名無しさん:2009/08/09(日) 08:32:39 ID:JT+Vc/K+
>>98
ダウニーの無香料良いよね。国産でも昔無香料の柔軟剤あったんだけど無くなった。
一番香りが控えめなのはレギュラーのハミングだからダウニーフリーが無いときは
それ使ってるけど。
103おさかなくわえた名無しさん:2009/08/09(日) 19:27:49 ID:/MOd7c+M
>>101
文句言ってやめてくれればいいんだけど、オレが苦情言ったときは、
アホ「何も悪臭出してない。普通に柔軟剤使ってるだけなのに何で文句言われる筋合いあるのか」と逆切れされた。
それ以降も平気で゚使い続けている。

ダウニー使うようなヤツは、元々頭のネジが1本ないような連中ばかりだから、素直に従うとは思えない。
104おさかなくわえた名無しさん:2009/08/09(日) 21:06:31 ID:XgL09gBp
ダウニー厨はDQN確率高いから苦情言うのもリスク背負うよね
105101:2009/08/10(月) 04:14:39 ID:Y4u2ObIs
>>103
マンションだったら大家か管理人を抱きこむとか。
実際にあのニオイを嗅いでもらって自分の言い分の正当性を訴える。
大家は年配だろうから、まずあのニオイ(特に洗濯直後)にはNoを出すと思われ。
自分はまず事前に大家に嗅がせて「気持ち悪いニオイ」ということを納得してもらってから
苦情を言いにいった。
もし相手が言うこと聞かなかったら次は大家と一緒にというつもりだったが
何とか常識のある人だったので、そこまでには至らなかった。
(ただ、脅し?として大家も気持ち悪いニオイだと言っていた、と言った)

それでもダメなら出るとこ出れば? つまりは裁判。簡易裁判だと費用も安いし
弁護士もいらんし、一日で結審するし。(ただ、こういう事例は受けてくれるのかどうかは不明)
あのニオイを調停の人に嗅がせたら勝つに決まってる。
とにかくあきらめず頑張ってくれ。こっちが我慢するなんて絶対間違ってる。

こんなニオイが蔓延する世の中は避けたいので今回を機に
草の根だけど、自分はダウニーを載せてるブログに「迷惑だ」と書き込んだり、
消費者センターに苦情をだしたりしてる。


106おさかなくわえた名無しさん:2009/08/10(月) 20:54:00 ID:xMDXP6ha
ダウニーは苦手だしDQNも苦手だけど
こだわりと被害妄想に凝り固まったアスペはもっと苦手です
107おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 06:35:30 ID:V15YXFO2
お前性格悪そうだなw
108おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 10:47:32 ID:FOP3qUqr
>>105は病気レベル
109おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 14:09:14 ID:4+X1pj/p
ダウニー撲滅のため色々行動している人を批判しているヤツって
実際に自宅が悪臭に常時包まれて窓も開けられない状態になったことないんだろうな。
だから、被害者を批判できるんだろう。
110おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 20:44:31 ID:3rDa7JxC
ダウニーはもちろん臭いし
満員電車の中でヘッドホンから音漏れがしているのと同様の迷惑ではある
だがこのスレにはマジにアスペかなんかで
感覚過敏でもあるのではないかという発狂ぶりの奴もいるからなあ
111おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 21:12:56 ID:5SkpAUtc
人を発狂させる臭いってのも確かにあるけどね。
アレルギー物質なんかも人それぞれなわけだし。
112おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 22:32:18 ID:Df9wMXXo
なんだ、スレ読み返してみたらアレルギー患者がレスしてるだけなのか。
心配して損した。
113おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 22:48:15 ID:xw73W7zM
普通に使う分にはまだ許せるんだけど、
嗅覚が馬鹿になって臭いを感じなくなって倍とか倍の倍とか使う馬鹿がいるんだよ。
もはや香水のつけすぎと同じ香害レベル。臭いだけ。
「ワタシこの香り大好き〜☆」が万人に通用すると思うなよ。実際にアレルギーや体調不良を引き起こす人もいるんだよ。
「ワタシ外国の柔軟剤のいい香りのオシャレサン☆」を目指すなら、まず香りのマナーを勉強しなおせ。
114おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 23:53:01 ID:4gpmzWRq
>>112
原液飲みたいとか言ってる人を心配してあげたら
115おさかなくわえた名無しさん:2009/08/13(木) 00:33:35 ID:/9axg8tS
クエン酸入れるだけでも柔らかくなるのにね。
わざわざ吸水性落としてまで柔らかくする理由がわからない。
116おさかなくわえた名無しさん:2009/08/13(木) 08:05:37 ID:J0GndMPf
>クエン酸入れるだけでも柔らかくなるのにね。

それ石けん特有のはなしでしょ?
117おさかなくわえた名無しさん:2009/08/13(木) 16:09:33 ID:2knJ2Lbv
合成洗剤で繊維をボロボロゴワゴワにして、柔軟材で表面をコーティングしてフワフワになったような錯覚を起こさせる。
大手の洗剤メーカーは、マッチポンプ商法で儲かってしょうがないだろうな。
118おさかなくわえた名無しさん:2009/08/13(木) 16:37:41 ID:epViW7Sl
コストコにゆくとダウニー大人気。
特大ボトルをこぞってカートにいれる人がけっこういる。
クーポン適用の日なんて、走って売り場に向かう客もいたりする。
すれ違う瞬間の風がダウニーの香りなのw 好きな人っているんだよね。

昨日、ヨーカドーにいったらダウニーのシリーズがいっぱい売られていた。
臭いのなんの。ついにここまで普及してるのか。
これ以上売り場で匂いが拡大したら苦情の電話いれようかな。。
119おさかなくわえた名無しさん:2009/08/14(金) 12:17:01 ID:ac0ymYPR
>>109
そう言ってる奴の部屋が一番臭そう
120おさかなくわえた名無しさん:2009/08/16(日) 18:19:28 ID:lnAKszog
今日、老舗そば屋で「ざるそば」でも食うかと思って入って、注文言った後にプーンと店内にダウニー臭が漂って来た。
どうやら、斜め向かいの若い男女が発生源らしい。
おかげで、ノド越しと香りが命のそばが台無し。店員も入店断れよと思った。

ダウニー臭も感じられないようなバカ鼻の人間が、そばなんか食べにくんな!ボケ
121おさかなくわえた名無しさん:2009/08/16(日) 18:35:59 ID:geazNHcb
>>104
DQNって刺激過多じゃないと気が済まない奴ばかりだから
ダウニー好きというのも当然の帰結だな
122おさかなくわえた名無しさん:2009/08/20(木) 01:42:57 ID:8fFHrR4H
あぁ夜風が気持ち良い
その心地良い風に乗って、あの臭いが部屋中に…

つーか、夜の散歩に出かけて帰って来たら、アパートの数十メートル手前から既に臭ってるし!
嫌な予感がしつつ、窓を開けたら例の香しき芳香が、秋の気配差し迫る夜風に乗って我が鼻腔をくすぐり…

市ね!
123おさかなくわえた名無しさん:2009/08/20(木) 01:56:37 ID:Z7UfBtz1
ここって等質スレ?
124おさかなくわえた名無しさん:2009/08/20(木) 09:04:51 ID:rpX4GTmK
ドラストチラシに、
「この香り、一度使うとハマリます! お洗濯すきになる!香りと柔らかさ」
エイプリルフレッシュ非濃縮598円。
125おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 11:08:18 ID:A2o1yDTL
ダウニーって臭いを周囲に気付かせるために使ってる
奴が多いから、どうしても香害になる可能性が高いんだよね。

病院やレストランで香水プンプンさせてる奴らはあまりいない
けど、ダウニー臭をまき散らしてる奴は結構いる。
126おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 19:12:04 ID:JDLP8hca
最近、CMで
男がバス乗り込む
男が着席すると隣から柔軟剤の良い香りが漂って・・・
なんていうのやってるが、士ねと思う。
127おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 21:49:45 ID:dWPM3ZfU
115クエン酸いれたら下着が酸っぱい臭いになった、重曹いれたら下着が生臭い臭いになった、うまく中和されんね
128おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 23:46:57 ID:TptBlZ1w
本当にいい香りならいいんだけどね。
でもいい香りって、周りに飛ぶほどきつくないしなw
129おさかなくわえた名無しさん:2009/08/25(火) 01:34:56 ID:QxuA3MnM
香りの付け方ってすれ違う時ほんのり香るのが適量じゃない? 型をとったように本人が立ち去っても臭いが居座るのは芳しいとは言わないよね?香害馬鹿は何故わからないんだ。
130おさかなくわえた名無しさん:2009/08/25(火) 21:38:03 ID:ZHrTwCH9
昔から香水プンプンさせている女はいたけど
花の匂いをプンプンさせているオッサンや子供が多くなったのは
明らかにダウニーからはじまる柔軟剤ブーム以降
ものすごい違和感あるんだけど本人たちはなんとも思ってないんだろうか
加齢臭誤魔化せてウマーとでも思ってるのか?
131おさかなくわえた名無しさん:2009/08/26(水) 17:36:13 ID:C+cP2OCK
うちの猫、こないだ手術して術後服(手術の傷をなめないように着させる服)を着て
退院してきたんだけど、
その術後服が物凄くダウニー臭くて参った。
しかも猫の毛に臭いが移ってて、抜糸して服を脱がせて一週間もたつのにまだ臭い。
手術したばかりの猫をお風呂に入れるわけにもいかないし、
猫って人間より嗅覚が発達してるから、猫にとっても苦痛でしかないと思う。
何考えてるんだ糞スイーツAHT!!!!
132おさかなくわえた名無しさん:2009/08/26(水) 17:42:40 ID:C+cP2OCK
と、思っていたら
ヤフオクで落札したレアもののTシャツが届いた。
思いっきりダウニー臭い。
何?いい香りつけてあげる☆とでも思ってんのか?
迷惑すぎる。何なのこの甘ったるくてイライラする臭い。
マジで吐いた。頭が痛くて気持ち悪い。
オクとかに服出す人は「ダウニー使ってます」とか書いとけよ。
133おさかなくわえた名無しさん:2009/08/26(水) 19:30:09 ID:oPbKS0j1
>>132
中古の服売ってる店でも、ダウニーくさい服を時々見かける。
というか、店自体がダウニーくさい。

今後は、ヤフオクの質問で「ダウニー使用の有無」を確認したほうがいいかもね。
134おさかなくわえた名無しさん:2009/08/26(水) 23:26:39 ID:txkM5aHf
DQN名前とかダウニー使っている人は下層階級

そう認識されるようになる日は近いと思う
135おさかなくわえた名無しさん:2009/08/28(金) 19:38:51 ID:DE60L6oy
ドンキーにいるヤンキーのイメージなんだけど、ダウニーって。
136おさかなくわえた名無しさん:2009/08/28(金) 19:43:01 ID:82z6V76g
>>135
まさにその通り。
137おさかなくわえた名無しさん:2009/08/28(金) 22:00:05 ID:StOooPdm
ダウニーってそんな臭いのか…
量の問題でもなさそうだね。
気になってたけど買うのやめた。
138おさかなくわえた名無しさん:2009/08/29(土) 15:22:59 ID:L6sNcznT
今日もあの不快なダウニー臭をかいでしまった。
まず、自宅からやや離れたところに停めてある自家用車に乗り込もうとしたら、どこの家からかわからないがプーンとダウニー臭。
出先の駐車場で窓開けて休んでいたら、隣に駐車してきたファミリー車のドアが開いたとたんに、ものすごいダウニー臭。
犬を車内に乗せていたから、動物臭を消してるつもりかも知れないが、動物臭どころじゃない悪臭ばら撒いてることに気が付けよ。
139おさかなくわえた名無しさん:2009/08/29(土) 21:56:03 ID:oawpaEcG
ダウニーはエイプリルフレッシュを以前1本使ってみたが
嫌いな臭いだったので以降はパスしている
で、自分は外を歩いていたり電車で遭遇率は
ダウニーよりソフランアロマやレノアハピネス(両者ともキツイ匂いのシリーズ)の方が高い
そっちの方が日本では売れてるから当たり前だと思うんだけど
ダウニーにそこまで遭遇するのは地域差?
下町だし中高年は国産使ってるからかな
今日は浅草のカーニバルで原液を頭からかぶったのかって言いたくなるくらい
ソフランのフローラルアロマ臭いおっさんに会った
140名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:00:34 ID:GndFjkFM
ダウニー・・頭痛くなる。
141名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:40:20 ID:oXu/LvN6
犬猫が計4匹いて、奴らの寝具類がどうにもケモノ臭いので
試しにと思ってダウニーで洗ってみたことがある

犬猫たちは意外に気にせずいつものように寝ていたが
なんと一晩で奴らの体がダウニー臭に染まってしまった
猫を抱きあげてスリスリしようとすると鼻孔をつく強烈なダウニー臭
恐れをなしてすべて洗い直し、どうしても臭いが落ちなかったタオル1枚は捨て、
それで犬猫が元の自然なケモノ臭に戻るまで1週間近くかかった
恐るべしダウニー
142名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:25:38 ID:PRCKDKw+
>>141
そのパワー恐るべし
ダウニーって溶剤みたいなもん?
143名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:39:01 ID:njJEWJaa
セーター洗うとき仕上にダウニー使うと匂いが長期間取れないことがある。
まさに141の犬猫状態。

天然毛は特に匂いが染み込みやすい見たいな気がする。
144おさかなくわえた名無しさん:2009/08/30(日) 23:29:09 ID:91WEJKL/
猫はそんなに洗わなくてもくさくないのにな。
145おさかなくわえた名無しさん:2009/08/31(月) 19:14:39 ID:vZ5UyHQe
>>141
1週間で取れたならいいじゃん。(それとも実際は取れてないけど、鼻が慣れて感じなくなったのかも)

6ヶ月前に退職した女の座っていた椅子のダウニー臭がいまだに取れないくらい強力なんだから。
146おさかなくわえた名無しさん:2009/08/31(月) 19:17:20 ID:LczzpzZ7
椅子の臭い嗅がないで変態
147おさかなくわえた名無しさん:2009/08/31(月) 19:44:47 ID:vZ5UyHQe
>>146
あえて嗅がなくてもくさいんだよ。
148おさかなくわえた名無しさん:2009/08/31(月) 21:08:20 ID:LczzpzZ7
うるさいわね変態!あんたが誰だか分かってるんだからね。
149おさかなくわえた名無しさん:2009/08/31(月) 23:30:47 ID:hdHVegzG
ダウ基地害はスルーの方向で
150おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 12:50:08 ID:/UYs7jzb
お前らダウニーどころじゃないぞ!
ファーファから9/28に男女別の柔軟剤が新発売
人気のブランド香水をイメージした香水調の柔軟仕上げ剤で
「着るフレグランス」がコンセプト

♂♀用:ファーファ ファインフレグランス オム(BV)
http://www.nissansoap.co.jp/product/item0010323.html
♀用:ファーファ ファインフレグランス ファム(AH)
http://www.nissansoap.co.jp/product/item0010324.html

もはや柔軟剤を香水代わりに使うことが前提になってる時代なんだな
151おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 13:35:29 ID:Jj94iuAj
>>150
うわぁ…想像しただけで吐き気がしたorz
152おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 19:01:16 ID:doLDAKSk
なんで香水なら普通に香水でつけないんだろう…?
153おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 19:07:28 ID:8sXJyzlp
外国版ファーファであるスナッグルが色んな香りの柔軟剤を出しているようだけど、それを意識しているのだろうか
154おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 21:32:32 ID:tEkBgOZA
>>152
香水の匂いは平気?
155おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 22:59:58 ID:Z6jBvFps
最近ものすごく甘ったるいココナッツの臭いをさせている奴らに
遭遇することが多いんだけどこの製品だろう
子供やオッサンだったから香水じゃないだろうし
試供品で1回だけ使ったことのあるファーファのタヒチに似ているんだけど
規定量で使えばあんな風にはならない
ココナッツ菓子を大量に持って食べながら歩いているみたいだった
いずれにせよ香害ふりまいている連中は入れすぎなんだよ……
156おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 23:07:52 ID:KFpb/Ix9
うわぁ、ココナッツの匂い、頭痛くなって胃がムカムカするから苦手だ…
スレチだけどDQNの車って大概ココナッツかバニラの芳香剤置いてるよね。
バックミラーに吊るしてある葉っぱの形のヤツとか。
ダウニー系もそうだしDQNてなんでああいった類の甘ったるい匂いが好きなんだろう?
157おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 23:53:20 ID:hQhfDvn+
甘えん坊だから
158おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 00:34:16 ID:myG+tTaj
152じゃないけど、通りすがりにふわっと香る
香水、好きです。
思わず、何の香水か尋ねちゃいたいぐらい。ただ、

柔軟剤って香水の残り香とは全然違う、車の芳香剤的な
臭いを後に強烈に残すんだよ。
吐き気が止まりません。
159おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 00:35:52 ID:LB2vJM+r
>>156
あの葉っぱの芳香剤は最悪だよね
アメリカでもあれが流行ってるんだろうか
160おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 01:05:14 ID:q7gDkxy4
少なくともLAとNYで乗せてもらった知り合いや友達、
クラスメイトの家族の車や、DQN率が高いと言われる
タクシーでも、あの臭い葉っぱの芳香剤は1度も遭遇した事ないな…
ちなみに売ってるのも見た事ないよ。
161おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 01:14:12 ID:LB2vJM+r
>>160
そうなの?
あの葉っぱ芳香剤はアメリカ製だからアメリカでポピュラーなものかと思ってた
それとも完全に日本市場向けの商品なのかなぁ
162おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 02:13:05 ID:RL51xbt5
ここの人は他人の体臭についてはどうなの??
たしかに海外の柔軟剤の残香性はどこか不自然ではあるよな
やっぱり変なもん入ってんのかな
163おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 12:44:18 ID:uKUoAJs5
>>152
>>154
他板で「香水は匂いが強いから苦手だらけ。でも洗剤や柔軟剤は特に駄目ってものはない」
ってダウニー使ってる人がいるから(その上「気になってるのは、アロマ柔軟剤のブルーローズ」だそうだ)
香水の好き嫌いと柔軟剤の匂いの好き嫌いは全く別モノっぽいよ。

私は香水は付けすぎなければ嫌いじゃないけど
ダウニーは勿論、国産のも香りが強いタイプは総じて苦手。
あの合成臭というかのっぺりした不自然で強烈なニオイは気持ち悪くなる。
164おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 19:18:26 ID:SVbSh/Ve
>>162
ダウニーはただ香料臭いだけで柔軟効果もさしてない水だと思ってる
それよりデオドラントソフランやレノアの方が
抗菌や防臭成分が入っている分、薬品臭が強い
ダウニーwithファブリーズなら同じような薬品臭がする
でも世界で一番けったいな臭いがする柔軟剤はソフランブルーローズアロマだ
165おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 17:42:36 ID:wcTe2AIS
レノアやソフランアロマはナフタリンに香水混ぜたような臭いがするね
166おさかなくわえた名無しさん:2009/09/06(日) 08:22:53 ID:pD/9bHY0
なんでダウニーって、あんなに強烈に甘ったるい悪趣味な匂いにしているんだろう。

柔軟剤でほんのりオレンジとか、ほんのりグレープフルーツとかでないかな。
それもピュアな香りのもの。
167おさかなくわえた名無しさん:2009/09/06(日) 08:52:28 ID:APvwZq95
>>166
化学合成で香りを作っているんだから、ほんとうにフレッシュなニオイは無理だろうね。
どうやっても、あの気持ちの悪い悪臭になる。

というか、このスレは、所構わず撒き散らすこと自体を非難しているわけだから、たとえさわやかなニオイであっても関係ない。
168おさかなくわえた名無しさん:2009/09/06(日) 13:29:44 ID:APpYvd/U
このスレは柔軟剤専用だけど下みたいな洗濯系全般スレでは
柔軟剤をそもそも使わない人も多いしダウニーなんて論外だから
洗剤の臭いの方が槍玉にあげられてることが多いくらいだしね
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1251764654/l50
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1227802687/l50
169おさかなくわえた名無しさん:2009/09/06(日) 18:26:34 ID:d/rkItvA
フレッシュどころか、ゲロ誘発臭そのものだと思う。
170おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 07:38:06 ID:z+RPh5Kw
ゲロウニー
171おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 14:27:20 ID:n8iLpLfL
>>103
ダウニー使うようなヤツは、元々頭のネジが1本ないような連中ばかりだから、素直に従うとは思えない
同意!ほんっとにその通り。迷惑かけることしかしない。

ダウニーエイプリル、タイドの臭いは強烈だよ。ゴミ置き場にこの容器があったから
熱狂的な信者なんだと確信した。
乾いてまでプンプンしてる洗濯物なんて におった事もないよ。ボトルどんだけ入れてるのかと
思う程だった。
でも、いい加減窓も開けられないので隣が洗濯を干しはじめたらこっそり
「アー臭いな、なんだろうこの香水のキツい臭いは」とか「くさい〜!」って言って
窓閉めたりしたら何か最近臭わなくなった。
直に言うと反論されそうな人だからこういう空耳的な方法が効果あるかなと思ったんだけど、
自分もイヤな人だなと思うw でも臭いには耐えられないんだよ、ご飯も臭くなりそうでorz
172おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 19:57:16 ID:HjBZQqbO
>>171
>「アー臭いな、なんだろうこの香水のキツい臭いは」とか「くさい〜!」って言って

私もニオイがするたびにベランダで「クッセー」と連呼していたら、いつのまにかダウニストは引っ越していった。
173おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 20:42:53 ID:gqD39FRT
ダウニー臭いから嫌いだが、
おまいら大袈裟杉だろ。
174おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 21:08:09 ID:WCGf8eu4
>>173
あなたは、ダウニストの隣に住んだことがないから、大げさなんて言えるんだろうね。
175おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 22:58:19 ID:gqD39FRT
いやいや、それにしたって>>172とかひどいだろ。
キチガイかよ。

ダウニーくさいよねーwとか言いに来たつもりが逆にアンチダウニストが嫌いになったわ。
176おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 06:56:26 ID:XCsMnnWf
評判のダウニーの香りを嗅いでみたくて、売り場のボトルから直接嗅いでみた。
そのときは別に普通じゃん?と思ったんだけど、
あとになって胸がむかむかしてきて、いつまでも吐き気が収まらなかった。
ああ、これのことかと思った。

嗅いだのはカモミールのやつと、エイプリルフレッシュ
177おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 08:11:30 ID:uXv+9RI6
>>176
原液はそんなにすごいニオイしない。
でも、水に溶かすとすごいニオイになる。
178おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 08:16:11 ID:uXv+9RI6
>>175
君も、ダウニストが隣に引っ越してくれば、365日どれくらいイヤな思いをしているのかわかるようになるよ。
騒音と同じなんだよ。毎日、24時間隣から大音量の音楽が流れてきたら、どういう気持ちになるか想像してみるといい。

結局、君みたいな想像力のない人(これやったら結果他人が迷惑するんじゃないかなという)がダウニストになりやすいんだろな。
179おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 13:43:38 ID:0NbXQ/4P
このまえお隣さんが庭に大量の洗濯物をほしていました。
おばあさんが一人でくらしているんだけど、最近になり孫娘さんが引っ越してきたみたい。
風が強い日で風下だったうちのほうに、ダウニー臭がしてきてびっくりしました。
そうとうにたっぷりつかったのかな。
お隣さんの並びにはアパートがあって、そこに住んでいるヨーロッパ系の男性が
一瞬顔をしかめて歩いていた。口をあけ、ワォってやっていました。
180おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 15:25:01 ID:+feEyJpm
緑廃盤
どんどん廃盤にしてほしい
181おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 08:13:10 ID:O5+TlHZF
福山さんや桜井君も使ってるんだぞ
182おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 21:24:56 ID:ivpkq4u0
女よりDQNがかった10代後半くらいの男の方がものすごい柔軟剤臭い奴が多い
集団で甘ったるい香りをプンプンさせてる
女の場合はキツイ臭いが好きなら何も柔軟剤に頼らずとも
香水ふりかけまくるからかな
183おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 02:09:58 ID:eOjevgBt
頭が痛くなる。
184おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 16:35:13 ID:fjb0+CRv
バスに乗ったら、前の席にすわってきた40代半ば
ぐらいのおじさん、すげー頭の皮脂の臭いとダウニー臭。

決して混じり合わずに自己を強烈に主張する臭いですね。
ほんっと臭かった。何日頭洗ってないんだよって。

でも、その人が降りた後にはダウニー臭だけが残ってたな。
185おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 02:28:49 ID:ti0/UmmH
>>178
同意。

うちのお隣さんもダウニー使い。
マンションで24時間換気システムな為、うちの部屋中がダウニー臭。
キッチンの換気扇からも臭いが入ってきて、食物を作る場所とは思えない悪臭がする。
しかも、ベランダどころかマンションの廊下にまで臭いが漂ってる。

ちょっと香るレベルでなく、部屋中の物に臭いが移ってしまうほど強い。

毎日消臭にいそしんでもさほど効果もなく、頭痛と吐き気もする。

こんな公害レベルの臭いでも当然表立って抗議できないんだったら、「クサっ!」ぐらい言う権利があると思う。

186おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 02:52:51 ID:rNlbX29E
柔軟剤使うほど繊維の吸水性は悪くなるんだけどな…
だから柔軟剤使いまくる人は不潔なイメージ。
ベタベタしてそうで。
187おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 02:53:12 ID:Uh5/gknx
匿名で手紙出したら?
そんなんでどうにかなる人なら初めから使わないかもしらんけど…。
188おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 21:11:46 ID:U8G3CmeN
店頭で匂いかいで、そこまでひどくはならんだろwと好奇心で本日購入。
少量使用でカーテン洗ったら頭痛くて吐き気がして、もう死ぬかと思った。
規定量使っていたら、気が狂ってたと思う。

勿体無いけど、誰かにあげて友達がダウニー臭くなるのが怖いし、これは捨てるしかない。

今日分かったよ。ダウニー恐るべし
189おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 04:05:00 ID:/szdLoxa
カーテンに使ったら生き地獄になりそうwご愁傷様でした…
自分は匂いも大嫌いだけど興味本位で使って洗ったものが肌に触れると被れた
どんだけ化学成分が強いんだよって怖くなるわ
190おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 12:18:27 ID:PTM5i145
>>163
香水はアルコールベースなので、基本的に臭いは飛ぶようにできている。
柔軟剤は繊維に臭いを染みこませるのが目的なので、いつまでもモワモワ
こびりついて離れない。
191おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 12:49:36 ID:1A1CTNQ5
洋食屋のような喫茶店のような店で
出てきたおしぼりが
激しくダウニー臭だった
食事する気が萎えた
使い捨ての方がマシ。
192おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 14:02:25 ID:WL2aPEHf
>>185
そうそう、換気をずっとしているシステムだと常に周りが臭い。
近所は夜中に洗濯して換気している風呂場で乾かすことが多いようで、最近はその側を
通ると香料が酸化したような酸っぱい臭いが混ざって漂ってる。

ボトル一本は入れてるんじゃなかろうかと思う程外干しでは臭いのなんのなのに、
あんなもん室内干ししたら洗濯物が腐るんじゃないかとおもうw
193おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 19:41:29 ID:Ixlf63w3
>>188
あなたは気が付いていないかも知れないが、部屋中のありとあらゆるものがダウニー臭に汚染されたと思うよ。
一度でもダウニーが移染したものは、洗おうが何しようがニオイ取れないから捨てるしかない。

ダウニー使った翌日、職場の同僚が怪訝そうな顔してなかったかい?みんなクセーと思ってるよ。
194おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 01:00:53 ID:KO/kkHI+
>>191
馬鹿じゃないの、その店。
吐き気して食べる気なくすよ。
195おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 01:03:15 ID:Nisc8prd
柔軟剤なんか、セーター洗ったときしか使わないや。
あんなくっさい化学臭を全ての衣類から漂わせてる人は、皮膚が丈夫なのかな。
少なくとも健康に気ぃつかってる人は使わんだろう。

最近CMしてる、余計なもん入ってない洗剤?はこのふざけた流行に逆行してて良さそうだね。
196おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 02:26:38 ID:bZ1vPD1w
>>193
>>188のわたし涙目…

あの匂いのどこがいい匂いなのか本気で分からない
197おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 01:06:21 ID:um7cJ5Dz
トイレの「ブルーレット置くだけ」に「柔軟剤のかおり」があるのには呆れた…
198おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 17:32:16 ID:pxjLMtm9
>>195
「さらさ」だっけ?
でも作ってるP&Gって、くっさい柔軟剤のレノア作ってる会社でしょ。
マッチポンプ商法は、洗剤メーカーのお家芸だな。
199おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 18:37:49 ID:uihYcjkx
>>179
おばあちゃん大丈夫かな?あまりお年寄りが好む香りではないですよね…。
200おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 23:00:52 ID:k+dYNKna
>>198
最強の香害系洗剤ボールドのところだよね?
まあでもマッチポンプ(自分で火種をつけて消して回る)ではないでしょw
強い香りが元々好きな人種と嫌でたまらない人種の両方いるわけだから
双方に売れるように両方作ってるだけ
あのダウニーだって無香料のも出しているんだし商売とはそういうもの
201おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 22:08:25 ID:+nmJy/ea
香水は好きだけど、ダウニーは臭すぎる。
臭いが貧乏臭い。
202おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 12:53:02 ID:ZqdwZ8Zx
レノアのCMで、
1日着ても防臭効果(いい香り)がずっと続く新しいレノア。
とかやってるけど、消臭ではなくて、あくまで強烈な香りで体臭などをごまかすってわけね。

で、その強烈な香りで他人が迷惑しようと関係ないというわけか。
203おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 14:39:01 ID:fbIwFkYV
香害洗剤ナンバー1の地位はアタックNEOに奪われたよw
洗濯系総合スレでの情報によると防臭や消臭やすすぎが少なくて済むなどの
ハイテク仕様の製品は原料の薬品臭が強くなるのを誤魔化すため香料を強くするらしい
だからNEOやレノアが臭いのはまだ理解できるけど
ダウニーは本当にただ臭いだけなんだよね
204おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 10:51:13 ID:pfwHRKfC
>>202
あのCM、矛盾してる
最後でもそんなに臭うということは
食事とかその最中でも臭ってるわけでしょ
すごい邪魔だと思ったw
205おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 12:10:54 ID:maKVhxGU
ダウニー臭させて、ガンコおやじのやってるすし屋とか入ったら、たたき出されるだろうな。
206おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 17:51:41 ID:m0+zfffP
寿司屋のオヤジに香水と柔軟剤の区別がつくわけないから
(このスレの住人すら実はついてないと思われる奴も多い)
以前から香水臭いのお断りの店ならそうかもしれないが
高い店に限って香水プンプンさせてたり最近なら柔軟剤プンプンのお水が
金持ち客に連れられてよく来てるだろうからどうだろうか
207おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 18:47:33 ID:iot7mvfO
先程、近所のおばちゃんにダウニー臭いなり寿司もらった! 包んであったラップが原因みたい。おばちゃんゴメン、寿司捨てさせてもらいます。
208おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 22:28:13 ID:8Q/d/Be3
お水なら服はクリーニングに出しそうなものだが
209おさかなくわえた名無しさん:2009/09/24(木) 14:40:42 ID:Rn9Awp7I
使ってる人間に悪意が無いのが一番痛い
「ハイセンスな香りを身に纏う私」「皆さん、この素晴らしい香りはどうでしょう?」ってな感じだろ?
それで臭いと言えば神経過敏の機治外扱いだもんなぁ
でもそんな奴らも鼻先ににぎりっ屁されたら、キレるんだろうな

嫌になる
210おさかなくわえた名無しさん:2009/09/24(木) 16:02:25 ID:WsmM1CoZ
柔軟剤苦手な人いっぱいいるんだね
普通に洗っただけの方がいい香り
211おさかなくわえた名無しさん:2009/09/24(木) 21:22:52 ID:WKr+2t70
いやいや、私はダウニー系が無理なだけです
212おさかなくわえた名無しさん:2009/09/24(木) 21:37:53 ID:+um3SoOH
>>211
同じく
あの甘ったるく重い臭いが受け付けない
国産メーカーのほんのりとした不自然じゃない柔軟材の香りは好き
213おさかなくわえた名無しさん:2009/09/24(木) 23:31:30 ID:9UJV0Jqu
スーパーでダウニー臭がする奴が近くに来ると、
買おうと思って見てた食べ物までおいしくなさそうに感じてしまう。
…ダイエットに使えるんだろうか。本当マジ臭い。
214おさかなくわえた名無しさん:2009/09/25(金) 21:33:05 ID:CUZ7ivj2
柔軟剤だけじゃなく食器用洗剤でも匂いがきつかったり甘いのが苦手だなー
なんで皆、ベリーだのマスカットだのの匂いがプンプンする洗剤で
食器を洗えるんだろ、マジ頭が痛くなってくるし
もちろんダウニーもレノアもボールドも頭痛がしてくる
215おさかなくわえた名無しさん:2009/09/27(日) 00:32:43 ID:xraVn3Px
なんか食器や雑貨を売ってるようなとこに最近置いてあるよね…。
臭いに鈍感な俗っぽい性格の人が、
敢えて外国製品を使うのがカッコイイみたいに勘違いしそうだからやめて欲しい。
216おさかなくわえた名無しさん:2009/09/27(日) 09:53:46 ID:1ygex8AS
周囲は、ものすごい悪臭で迷惑しているのに、
本人は「ほのかな良い香り」と感じているんだからなぁ。

ダウニーなんか使ってるヤツって、これやったら迷惑かもという想像力が欠如している人なんだろうな。
217おさかなくわえた名無しさん:2009/09/27(日) 09:59:27 ID:JBOyXmdC
同僚から温泉臭というか入浴剤の臭いがするようになった
事情を聞いてみたらダウニーを使うようになったからみたい
かなりきつい臭いだから、苦手な人は辛いだろうと思った
私はそんなに気にしないタイプだけど、
体調悪い時なんかはあの臭いで気持ち悪くなるし
218おさかなくわえた名無しさん:2009/09/27(日) 11:59:29 ID:N3kN/F+B
>>206
えー、ダウニー臭って香水と全然違うじゃん。
分かるよ、普通は。
219おさかなくわえた名無しさん:2009/09/27(日) 13:31:24 ID:qpKU/gMa
ダウニーの製造元はP&G
元祖香害洗剤ボールドの製造元もP&G
結局、P&Gが何もかも悪い
220おさかなくわえた名無しさん:2009/09/27(日) 13:34:14 ID:qpKU/gMa
ちなみにレノアもP&G
221おさかなくわえた名無しさん:2009/09/27(日) 20:11:44 ID:mfcI780a
スナッグルは!?
222おさかなくわえた名無しさん:2009/09/27(日) 20:59:54 ID:9joVzIYI
>>221
くさい
223おさかなくわえた名無しさん:2009/09/27(日) 21:01:45 ID:iXhNJPiq
スナッグル好き。
ダウニー程きつくないし。
ゲインが一番爽やか。日本人好みだと思う。
224おさかなくわえた名無しさん:2009/09/28(月) 12:35:37 ID:I3X18AIy
ダウニー使っている本人は気付かないです。まさに昔の私がそうでした。今は使うのをやめましたが。 
特に部屋干しなんかしてるとヤバイです。 
ダウニー独特の乾いた後の不思議なお香臭が今は嫌い。使っている人がすぐわかる。 

今ではレノアなんかも臭く感じて、使えるのはフレアフレッシュハーブくらいです。
225おさかなくわえた名無しさん:2009/09/28(月) 12:45:48 ID:E1E0FxwL
>>199
ダウニーに限らずキツイ臭いを好むおばちゃんや年寄りって多いよ。
若い人だと香水も1,2箇所にちょっと付ける程度だけど、おばさん世代
はほぼ全身にぶっかける。
嗅覚が鈍っているのかわからないけど。
226おさかなくわえた名無しさん:2009/09/28(月) 15:04:33 ID:4zy8YsdG
特に専業主婦のおばさんとかが、自己主張するような感じで
ダウニーで臭いをまきちらしてる気がする。
普段の家事は家庭内だけで終わってしまうから、
外の人に向けて、私って海外製の柔軟剤使ってるのよー、
凄いでしょー、みたいな感じで。やだやだ。
227おさかなくわえた名無しさん:2009/09/28(月) 15:15:40 ID:Yk/69R/w
ダウニーは香水というか香料臭い、トイレの芳香剤のような感じ
お香臭さならソフランアロマシリーズの方がすごいよ
228おさかなくわえた名無しさん:2009/09/29(火) 19:09:19 ID:szPZWcWw
会社に来た来客から、すごい柔軟剤臭がした(たぶんレノア)。
半径10mに近付いただけで、「うっ」となるような強烈なニオイ発していて、どうして街歩けるのか不思議。
229おさかなくわえた名無しさん:2009/09/30(水) 00:23:43 ID:PXTBrQ0K
レノアは説明書きに香りを楽しみたい方は
通常の1、5倍くらい入れるよう指示してあって親切だからなあ……
しかもシミになるのがデフォと開き直っているのもスゴイ
230おさかなくわえた名無しさん:2009/09/30(水) 02:28:19 ID:aLxPUsXl
福山雅治は重度のダウニーヲタらしいな
231おさかなくわえた名無しさん:2009/09/30(水) 15:25:02 ID:Oj79MTrj
レノアは、急に鼻の通りがよくなって鼻の奥がツーンと痛くなる。

今回転寿司ですが、ダウニー使いがいるのが時々強い匂いで食欲失せる・・・

もうごちそうさまするょ
232おさかなくわえた名無しさん:2009/09/30(水) 15:38:27 ID:Oj79MTrj
匂いの元が店員だった。

もう行かない。
233おさかなくわえた名無しさん:2009/09/30(水) 19:05:07 ID:0LLi77/H
>>232
回転寿司とはいえ最悪ですね。
そういう店は客が減っていくと思うよ。
来るのは、ダウニストだけになる。
234おさかなくわえた名無しさん:2009/09/30(水) 21:34:39 ID:p/lfZP1D
食事する場所に臭いまき散らすって
どういう神経してんだろ。
235おさかなくわえた名無しさん:2009/09/30(水) 22:18:34 ID:zHyoG2Yi
本人は「ダウニーの清潔な香り☆」とか思ってるんだろうが、においプンプンさせてる時点で飲食店勤務の自覚ゼロ。
236おさかなくわえた名無しさん:2009/10/01(木) 06:37:28 ID:SzRgbV/U
焼き肉屋の店員でダウニー臭いのに遭遇したけど
焼肉の匂いすら凌駕する強烈な臭いを振り撒いてた。
目の前で焼いてる肉の匂いより2メートル先のダウニー臭が勝るってどういうことよ。
237おさかなくわえた名無しさん:2009/10/01(木) 15:48:39 ID:4WHc7vU7
美容師さんもダウニー使い多いです 
238おさかなくわえた名無しさん:2009/10/02(金) 12:02:01 ID:6uTCSdYX
>>226
私が書き込んだのかと思うほど同意。
239おさかなくわえた名無しさん:2009/10/04(日) 14:39:31 ID:32lLRdpi
引きこもりおばさんの自己主張ってか。
臭すぎるわ。
240おさかなくわえた名無しさん:2009/10/04(日) 15:56:43 ID:1zvmOowg
うちのマンションに住んでるやつが、部屋と洗濯物からすごいダウニー臭がする。
それだけじゃなく、夜中に奇声上げたり、ドタバタ。ゴミを指定のゴミの日に出さないし、粗大ゴミをゴミ置き場に放置して管理人に引き取るよう張り紙されて、それに逆上してゴミ置き場をめちゃくちゃに破壊。
どうしてそいつの粗大ゴミとわかるかって?だってゴミからすごいダウニー臭がするんだもん一発でわかるよ。
241おさかなくわえた名無しさん:2009/10/05(月) 13:15:19 ID:Q6GLTRVD
得意気に主婦達がダウニー使ってるけど、正直今更ダウニーとかダサいし臭いのに気づけ!田舎もの!
242おさかなくわえた名無しさん:2009/10/05(月) 16:19:00 ID:LbdBGRFl
ハミングフレア フレグランス・コレクション(パッション)も強い匂いだけど日本製ならOKなの?
243おさかなくわえた名無しさん:2009/10/06(火) 01:48:28 ID:0vl+JKZl
まだあのダウニー特有のゲロ誘発臭がないだけまし。
244おさかなくわえた名無しさん:2009/10/06(火) 08:20:47 ID:PJDP7hnC
ゲロ誘発臭! まさにその通りです。
245おさかなくわえた名無しさん:2009/10/06(火) 08:40:07 ID:RCaV17NX
>>239
その通りw当たってるよ。
引きこもってるから頭も神経もおかしいし、自分の臭いが臭いことも気づかない。
隣の基地外的なダウニーの臭いで窓も開けられなくて、「くさいくさい」わざと言ってたら
聞こえたのかパッタリ臭わなくなったw
誰かに言ってもらわないと気づかないんだよきっと。みんな誰もがこの香りは「いい香り」と
思うと勘違いしてるから。
同時に洗濯物は外に干す事もあまりなくなって、大量ダウニーの洗濯物は室内干しにしたんだと思うw

246おさかなくわえた名無しさん:2009/10/06(火) 11:10:41 ID:/Q19wZxZ
ほんと、臭いが好きなら、部屋干しにしろって思う。
でも、人に嗅がせたいんだろうねー。
全く迷惑な人種だよ。
247おさかなくわえた名無しさん:2009/10/06(火) 19:05:26 ID:z9870rfu
>>245
部屋干しなら、まだマシかも知れないね。
だも、ダウニスト部屋はニオイが染み付いているから、ダウニストが窓開けるとものすごいニオイが漂ってくる。
248おさかなくわえた名無しさん:2009/10/06(火) 23:22:28 ID:DOevlzwi
>>242
ダウニーブーム以降の後発の国産柔軟剤は
ダウニーを意識して強い臭いにしたり臭いを似せたりしているから
このスレの住人はダウニーと区別がつかないだけでしょw

どっちにしてもダウニーが元凶には間違いないし
ダウニーみたいな臭いのものはダメってことでしょ
249おさかなくわえた名無しさん:2009/10/07(水) 01:05:49 ID:VkByz2lJ
それにしても、国産の柔軟剤の香りの気持ち悪さは
ダウニーよりも全然ないのは、なんで??
ダウニーの車の芳香剤的な臭いの残存性は驚異的なんですけど?
250おさかなくわえた名無しさん:2009/10/07(水) 11:10:36 ID:aari0zWt
国産も使いすぎれば臭いよ。
私は職場のおばさんのレノア臭に気持ち悪くなって以来、レノアも
ダウニーと同じ位嫌いになった。
251おさかなくわえた名無しさん:2009/10/07(水) 13:30:13 ID:P31ZVXB7
ダウニーは乾燥した気候でなおかつ乾燥機にかけることを前提としているから
日本で使うと異常に香りが残ってしまうのは実は想定外の使い方なのでは?
でも最近の国産柔軟剤は国内でのダウニーの使い方を基準にして
1週間以上香りが残るとか種類によってはダウニー以上に香りが強いのも
出してるんだよね…
252おさかなくわえた名無しさん:2009/10/07(水) 23:23:07 ID:y2Xtzefm
ダウニーよりハミングフレアのシエスタとパッションが臭い… 安いアロマキャンドルのような香り 
普通のフレアは良いのに。ダウニーはメキシコと女の子の絵のやつが非常に匂いキツイ
253おさかなくわえた名無しさん:2009/10/08(木) 20:16:17 ID:HnK5VWjm
ダウニーやボールドやレノアを出しているP&Gが
今度はダウニーの香りのボールドを出すそうだよ
254おさかなくわえた名無しさん:2009/10/08(木) 21:04:37 ID:IIhE4ZrR
柔軟剤売り場でよくサンプルを嗅いでるから、臭いは知ってる。
だけど、不思議なことに、それほど持続しないというか、
ダウニーのあの車の芳香剤的な臭いはない。

通りすがりでも気付かないし、左隣の家はかすかにレノアの臭いが
ベランダから漂ってくるけど、右隣のダウニーエイプリルフレッシュ
の強烈さから比べたら全然気にならないよ。
255おさかなくわえた名無しさん:2009/10/08(木) 22:14:41 ID:QJif0QDs
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=233038&lindID=4
>「ボールド ダウニーエイプリルフレッシュの香り」は、
>「ダウニー」の中でも特に人気の高い「エイプリルフレッシュの香り」と同じ香料を使用し、
>香りの強さを日本人の好みに合わせてほのかに香るレベルに調整しています。 

マジだ…
ボールドだけでも臭いのにwww
256おさかなくわえた名無しさん:2009/10/08(木) 22:52:01 ID:tm/N122A
ほのかに香るレベル…全然信用できない
ダウニー使用者は5m先まで強烈に臭わせておいて「ほのかな香りが好き☆」とかほざくからな

P&Gはアメリカで「世界征服を企む悪魔の企業」って都市伝説が囁かれてるらしいけど
(トレードマークが悪魔崇拝のイコンと似てるとかアナグラムでも商品名からそういう単語が作れるとか)
ダウニー被害を受けてる立場としては本当にP&Gは悪魔の企業だよ
257おさかなくわえた名無しさん:2009/10/08(木) 23:12:22 ID:a/J54yhF
アリエールは神
258【韓国】8才の女児が性的暴行、大腸や内臓がこぼれ出て壊死:2009/10/09(金) 01:46:12 ID:+qtaNWKz
【韓国】8才の女児が性的暴行、大腸や内臓がこぼれ出て壊死

小学1年の8才のナヨンちゃんが学校登校中、57歳の男に連れ去られ、近くの教会の便所で性的
虐待を受けた後、身体にダメージを受けた。

これだけではこの犯罪がどれだけ残酷なのか表現できない。
もう少し詳しく書くと、加害者はアナルセックスで射精し、犯罪の発覚を恐れ、腸内に残っている精子を吸い
取るために便器で使う器具を肛門に入れ無理に吸い取った。

そのため、被害者の大腸や内臓がこぼれ出て壊死した。
被害者の女の子(ナヨン)は大腸はなく、肛門と膣の80%を永久に取り戻せなくなった。

さらに、加害者は汚い便所で欲求を満たすと気絶している彼女から精子を洗い流すために水道水を流したまま放置した。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1005&f=national_1005_022.shtml
http://www.chosunonline.com/news/20091008000050
259おさかなくわえた名無しさん:2009/10/09(金) 15:34:06 ID:HdR9cYq6
ダウニストは鼻がバカになっているから
通常の倍入れてもダウニーの匂いが残らない、
ダウニーの匂いが残る洗剤の組み合わせを教えろとかよく言ってるからなあ
ダウニーの香りのボールド+ダウニーの相乗効果でさらにすごい
ダウニー臭の奴らが増殖しそう
260おさかなくわえた名無しさん:2009/10/09(金) 20:21:43 ID:eNBn7+ps
マスコミがダウニー香害の被害を報道すれば少しは違うんだろうけど、
しょせんP&Gがスポンサーになっているマスコミが多いから無理だろうね。
261おさかなくわえた名無しさん:2009/10/13(火) 16:03:32 ID:c1EdgZRe
欧米人て何で独特の甘い香りがするんだろう
学校での白人先生や街ですれ違う白人しかり

香水や柔軟剤だけではないと思う

日本人だって香水付けたりアメリカの洗剤柔軟剤を使っててもああいう香りにならないもん
「欧米人の香り」としか言い様のない香りというか・・
未だに不思議だわ
262おさかなくわえた名無しさん:2009/10/14(水) 00:27:24 ID:HMm10SrI
ダウニー愛好者は芸能人にすぐ影響されるミーハーで
わかりやすい派手なものやジャンクフードが大好きなDQNやヤンママ層
急進的アンチダウニー派は丁寧な暮らしがお題目でエコにも興味のある
リネンやスローフードが好きなほっこりチュプって感じがする

結論としてはどっちもキモイ
263おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 15:57:59 ID:EGvkWNo4
>>262
アンチダウニーは他人に迷惑掛けてないし。一緒にされると困る。
264おさかなくわえた名無しさん:2009/10/17(土) 02:35:54 ID:LKP3w5P9
>>261

欧米人は殆ど乾燥器使うし、シートタイプの柔軟剤でこれがいい感じに香りが付く
んだと思う。乾燥器の熱で匂いを繊維に閉じ込めるような、お香を焚きしめて服に
匂いを移す感じ。
265おさかなくわえた名無しさん:2009/10/18(日) 15:52:30 ID:cGY+i1pF
ニオイが強い柔軟剤やお香などを家で使っている人の中に、
実は大麻を吸っていて、そのニオイをごまかすために使っている人がいるらしいね。
266おさかなくわえた名無しさん:2009/10/19(月) 13:47:41 ID:HYSJ5ExA
マンションの隣の家はペットの糞尿臭を誤魔化すためか
のべつまくなしにお香をたいてる
糞尿臭とお香が入り混じって余計臭え!
糞尿臭はベランダからだけだけどお香は廊下中に充満する
つかいくらダウニーとかのキツイ匂いの柔軟剤でも本物のお香とは
やはり威力は比べ物にならない
規約に室内ペット飼いやお香禁止とかはないので我慢してるけど
柔軟剤単独でも文句を言えるこのスレの住人が羨ましい
267おさかなくわえた名無しさん:2009/10/20(火) 19:26:51 ID:tDc3L4jo
いつも朝乗る電車(車両もいつも同じ)、乗り込むとすっごい柔軟剤臭。
誰かがダウニストなんだろうが、すごい迷惑。
268おさかなくわえた名無しさん:2009/10/22(木) 17:10:45 ID:tkFLay79
部屋干しして欲しい。
窓を開けた時だけならまだ我慢する。
隣家がダウニーなんだけど本当に辛い。
強烈な臭いで頭痛はするし喉も痛くなるから
日中ベランダ側の窓を開けられない。
こっちの洗濯物に臭いが移ったから
下着とタオル類は仕方なくこっちが部屋干しよ。
269おさかなくわえた名無しさん:2009/10/22(木) 23:28:52 ID:w/zlrBVW
mixiでダウニーは二杯
その他の柔軟剤は五杯
使うとゆう人がいたな
270おさかなくわえた名無しさん:2009/10/23(金) 10:21:51 ID:sGG+QcFu
>>268
それ、すぐ苦情言いに行くほうがいいよ。
私もしばらく我慢して暮らしてたけど、
頭痛プラス吐き気や食欲減退、不眠など、どんどん体調が悪くなった。
精神的にも、かなりやばいうつ状態になってた。
心配して実家の両親が来てくれた時、
隣家から吹き付けてくる強烈なダウニー臭にびっくりして、
その場ですぐ両親・夫・私の4人で苦情言いに行った。
言い訳ばっかりして「すみません」の一言もない最低のDQNだったけど、
人数に圧倒されたのか、とりあえずダウニーの臭いはしなくなった。
ダウニーとは別の臭いがするけど、ダウニーよりはマシになったよ。
ちなみに、隣家は玄関開けた瞬間からダウニー臭が吹き付けてきて、
私は吐き気がして正面に立てなかった……。
今でもその家が洗濯物干してたり窓を開けてたりすると臭い。

とにかく、がまんしててもいいことないよ。
病院もあちこち探したけど診てくれそうな所は少なかった。
シックハウスなら診てくれる所もあるけど、ダウニーが原因じゃ難しいみたい。

長文でごめんね。
あなたの体調も精神衛生も心配になったからレスせずにはいられませんでした。
271おさかなくわえた名無しさん:2009/10/24(土) 12:13:43 ID:GTpkPgRz
風邪ひいて具合悪く、職場のダウニー愛用者のにおいで頭痛が起き、余計具合が悪くなり、翌日会社を休んだ
272おさかなくわえた名無しさん:2009/10/24(土) 14:00:52 ID:+A3qBDAg
会社に仕出弁当を配達してくるネーチャンがものすごいダウニー臭。
はっきり言って食欲なくす。

あそこまですごいニオイを発していて、どうして自分で気が付かないのか不思議。
273おさかなくわえた名無しさん:2009/10/25(日) 10:12:46 ID:BordZq73
まさにこれからダウニー買いに行こうと思ってたけど、このスレ見てやめることにした・・・

ところで、このスレッドの人たちは当然喫煙はされていませんよね。
アパートで隣から煙草の悪臭がしてきて困ってます。
274おさかなくわえた名無しさん:2009/10/26(月) 00:41:28 ID:AUBiom1m
マーキングの一種だと思う
275おさかなくわえた名無しさん:2009/10/26(月) 05:32:57 ID:mDzMj5gt
ここ見たら、猛烈に一度ダウニーなるモノを使いたくなってきた。
今日買いに行くぞ。
276おさかなくわえた名無しさん:2009/10/26(月) 06:00:07 ID:9jreTevs
日本人は味についても香りについても繊細だからね。
アメリカ人は味音痴、香り音痴。
そういえばお菓子なんか、見た目もすごいの食べてたりするよね。
いかにも着色料たっぷりという感じのどぎつい原色の。
そういうのをおいしそうと思う感性なんだろうな。
277おさかなくわえた名無しさん:2009/10/26(月) 09:08:02 ID:ihrQ0Drk
美容院で出てきたおしぼりがダウニー臭だった。トイレで吐いた
278おさかなくわえた名無しさん:2009/10/26(月) 12:07:29 ID:RNlTbh++
スーパーの惣菜売り場のおばさん、凄いダウニー臭がするの! 美味しい惣菜があっても買いに行けない。
279おさかなくわえた名無しさん:2009/10/31(土) 18:29:51 ID:ZK6ycNgp
ここのurlを職場の共通メールアドレスに送ってダウニー愛好者に読ませたいわ…
280おさかなくわえた名無しさん:2009/11/01(日) 00:13:50 ID:rCiSn6IW
スイーツ(笑)な主婦のブログに挙って載ってる気がする。
281おさかなくわえた名無しさん:2009/11/02(月) 19:34:14 ID:7DAS7Igo
外干しするより乾燥機を使った方が匂いが強く残るよ。
282おさかなくわえた名無しさん:2009/11/02(月) 20:30:52 ID:wGAV4FLs
例えばフルーツや花の香りって
香気成分は良い香りだけではないっていうのは
事実なんだけど、もしかしたらそういう臭いを
柔軟剤は再現しようとしているってことはあるのかな?
それを思ったのは、最近目にしたココリーノっていう
輸入柔軟剤の成分表記に、日本の柔軟剤では目にしたことのない
香気成分と思われる原材料名が書かれていたからなんだよね。
恐らく輸入の柔軟剤にも国産の柔軟剤にもああいった成分が
入っているのかもしれないね。それからしてみたら、日本の柔軟剤は
アミンかアンモニウム化合物(陽イオンを帯電させるための成分=柔軟成分)
ぐらいしか表記無いもんな。
283おさかなくわえた名無しさん:2009/11/03(火) 04:06:36 ID:dXDHQI2W
アメ製のきつい香りの化粧品も食品も好きでわざわざ輸入してるけど
柔軟剤だけは公害だと思ってる
284おさかなくわえた名無しさん:2009/11/03(火) 04:08:06 ID:dXDHQI2W
>>277
あるある
そういうところの男美容師は金茶髪でトゲトゲ頭でブサ
285おさかなくわえた名無しさん:2009/11/06(金) 18:26:09 ID:lKQw0tW9
最近、隣に越して来た人がダウニー愛用者。隣が洗濯物を干している間は、窓を開けられません。開けると頭が
痛くて吐き気もする。匂いキツすぎ!何処まで匂うの?隣、ゴミを指定日に出さず、ポストの下に置くんだけど、そのゴミからもダウニー
の匂いがしてる。部屋干しして匂いの強さに気づいたのか、最近は、窓を開けても私の部屋の中まで強く匂いがする事は無いけど…。
286おさかなくわえた名無しさん:2009/11/06(金) 18:57:49 ID:NbloSFsL
>>285
あたたかくなる前に在庫が切れることを祈る
窓を開けるシーズンは最悪だよ
287おさかなくわえた名無しさん:2009/11/06(金) 20:01:36 ID:fY38D6H+
ダウニーで洗った洗濯物干してるときだけじゃなく、ダウニストは部屋自体がものすごいダウニー臭する。
ありとあらゆる物に(衣類はもちろん、ふとん、本、雑貨、果ては食品まで)ニオイが染み付いているから、もうどうやってもニオイが抜けないだろう。

そのうち、賃貸契約物件契約には「ダウニー等の香りのある洗剤使用禁止」の特約が付くんじゃないかな。
貸すほうも、一度でもダウニストに貸したら、ニオイが取れなくて物件の価値が下がる(腐乱死体が発生した部屋のニオイが取れないのと一緒)
288おさかなくわえた名無しさん:2009/11/06(金) 20:51:45 ID:N9X+L/Fv
上司の男性が、ある日突然香水を付けてくるようになり、とてもオシャレな人なので
香水の趣味もあるんだなぁと思いつつ、ちょっと付けすぎなんじゃないの?と思っていたんだけど、
その人が家から持ってきた雑巾までもがプンプン香水臭い。
「この雑巾、いい香りがしますね」と話しを振ってみたら、
「あ〜これ?ダウニーって知ってる?最近買ってみたんだよね」と。

おぉ!これがダウニー臭なのか!結構強烈。そりゃ臭いって人もいるわなぁ。
上司はボトル一本使い切ったと思われるあたりからぱったりダウニー臭しなくなったけど、
ダウニーLoveのヘビーユーザーが身近にいる人はほんとにご愁傷様です。
ちょっと試しに買ってみたって人でも、付けすぎの香水みたいな臭いするのにはたまげた。
289おさかなくわえた名無しさん:2009/11/06(金) 21:10:35 ID:NbloSFsL
私は香水大好きだけどダウニーはだめだー
290おさかなくわえた名無しさん:2009/11/06(金) 22:41:50 ID:7CFTpPgM
ハミングフレアフレグランスのシエスタ?を親が買って使い始めたんだけど、常軌を逸した強烈な臭いがします…
洗濯物を干した途端、知り合いのおばさんのお宅にあるトイレから漂うような臭いが家中に充満して悪夢のようでした
CMと同じやり方でつけたAXEでもここまでの異臭は放たないと思います
フレグランスが聞いて呆れる酷い臭いっぷりに開いた口が塞がりません

今度からフレグランスと書いてあるようなものは回避しようと心に決めました…
どうやら、ダウニーとやらも相当酷い臭いっぷりのようですね
うっかり買ってしまわないよう気をつけようと思います
291おさかなくわえた名無しさん:2009/11/07(土) 01:21:06 ID:GxT5+Bvu
>>290
あれはダウナー狙いの商品だよね
お試しビーズを嗅いだ限りでは
赤よりも緑のほうがまだましに感じたんだけどそれもだめだったんだね
292おさかなくわえた名無しさん:2009/11/07(土) 02:04:31 ID:bGiyBofE
ダウニー良い香りがするよ?
293おさかなくわえた名無しさん:2009/11/07(土) 12:31:58 ID:E/mx0TLN
ダウニーの匂いって、いったい何処まで匂うのかな…。周りに人がいないのに、いきなりダウニー臭いのでキョロキョロと見たら、5m以上離れた所にいる、金髪の
女子プロレスラーの悪役みたいなデブオバサンが匂いの元でした。
294おさかなくわえた名無しさん:2009/11/07(土) 19:01:17 ID:OKUw0LmO
>>293
1つの部屋だと5mは確実に匂うね。
あと、発生源が動いた動線上は、数時間ニオイが停滞している。
295おさかなくわえた名無しさん:2009/11/07(土) 19:10:07 ID:ahzhdBDK
コンビニに入ってきたホームレスの歩いた跡がしばらく臭ってたことを思い出した
296おさかなくわえた名無しさん:2009/11/07(土) 19:49:00 ID:BcDBtYcX
そんなに臭いの?
試しに使ってみるか
でも柔軟剤って3分の1ぐらいしか入れないからなー
肌に悪そうで
297おさかなくわえた名無しさん:2009/11/07(土) 19:51:11 ID:OKUw0LmO
あと、ダウニストって365日1年中ゴホゴホと風邪引いてる感じがする。
たぶん、ダウニーの成分でノドの粘膜やられているからなんだろうけど。
気持ち悪すぎる。
298おさかなくわえた名無しさん:2009/11/07(土) 19:59:06 ID:XvCDyLzy
会社の共用ロッカーがダウニー臭い
とてもじゃないが使えないので毎日荷物持って帰ってる
299おさかなくわえた名無しさん:2009/11/07(土) 20:23:35 ID:FS9RP6JA
バイト始めた時、エリアの担当が制服を家で洗濯してきたんだけどそれが物凄くダウニー臭かった。仕事中吐き気が…


そういえばスーパーで、期間限定でボールドのダウニータイプなるものが売ってて目眩した
300おさかなくわえた名無しさん:2009/11/08(日) 01:03:13 ID:miQwa4z8
ダウニーが悪いんじゃないよ
湿度たっぷりでカビっぽい日本の気候に合わないんだよ
あのこもったニオイは増長された体臭だ
ダウナーはニオイでごまかさないで清潔にしっかり除菌しろ!
301おさかなくわえた名無しさん:2009/11/08(日) 01:58:55 ID:fyuscmsa
そりゃダウニー責めたってしょうがないでしょ
海の向こうじゃ体臭キツイ人たちに対して大活躍してるんだろうさ
実際、外人さんのキッツイ体臭が漂い続けるよりはダウニーの強烈な芳香で上書きされた体臭の方がマシなんだろうしね

その強烈な芳香を薄味好みの日本に持ち込んでプンプンと臭いを撒き散らすことが問題
使ってる人間の意識の問題だよ
302おさかなくわえた名無しさん:2009/11/08(日) 02:47:41 ID:miQwa4z8
つまり、シャンプーしないでリンスだけしてる人
303おさかなくわえた名無しさん:2009/11/09(月) 10:42:00 ID:m1CWgjYZ
マンション隣人のダウニー臭が
ベランダのついたてを通り越して、うちの家の中までにおってくる。
朝晩二回も洗濯する奴だから一日中くさい
うちのベランダに原液をこぼされてるのかっていうぐらいくさい。本当に臭い。
日本もこの系統の柔軟剤を続々と発売してきてるけど
被害者がいることをわかっているのか?
本当に本当に迷惑だ。家の中まで臭い。
304おさかなくわえた名無しさん:2009/11/09(月) 10:50:43 ID:vmDKo1nT
昨日、ヨソへ引っ越して行く斜向かいのダウナー一家を見送った。
引越しトラックの荷台に箱買いのダウニー積んであった。
うちはやれやれだけど、こいつらに引っ越して来られる近隣の皆さんに合掌。
305おさかなくわえた名無しさん:2009/11/09(月) 13:39:40 ID:ZSFeIUpi
ダウナーって、ダウン症の人みたいに聞こえるな。
306おさかなくわえた名無しさん:2009/11/10(火) 04:51:45 ID:NpYcW3WR
今日のジャスコの食品売り場はダウナー率が高かった
一人の体から発するニオイがまるで売り場の横を通るかのよう
ジャスコでは売ってなかったような気がするけど
前はヤンキーとかギャルばっかりだったけど
今は地味なモサモサイの男の子とか家族連れからもするね
307おさかなくわえた名無しさん:2009/11/10(火) 12:16:39 ID:ncUGry4z
うちもベランダがあまりに臭くて窓を開けられず困っているのですが、
同じ苦労をされている皆さんは、どこかへ訴えたりしましたか?

私は不動産屋に言いましたが、腐敗臭のような悪臭ではないにおいの対応は
過去にしたことがないということで、とても腰が重いです。
ベランダで気持ちよく洗濯物を干したいという権利は守られるべきでしょう、
などと言われましたが、私が家にいる権利は守られないのでしょうか?
家に来てもらいましたが、甘い匂いはするが、別に我慢できるでしょう、
という対応で…。
308おさかなくわえた名無しさん:2009/11/10(火) 12:54:34 ID:vkQXWY8o
>>307
不動産屋が家に来て臭いが判るって言ってるんだから、
それは相当な臭気だと言っていいよ。
人んちの洗濯物の臭いが自宅の中に入り込んでること自体、異常なことだよ…。
ふつうは洗濯物の臭いなんて、よっぽど鼻を近づけて嗅がないと判らないでしょ。
あと、我慢できるかどうかは不動産屋ではなくあなたの感覚で決まることだからね。
その家で暮らしているのは、不動産屋でなくあなただもの。
どういう不動産屋か判らないけど、上司を出させるとか、
ダメ元で消費者生活センターに相談してみるのはどうかな。
健康や生活に支障が出ているから申し出たのに不動産屋の対応が悪い、みたいな感じで。
309おさかなくわえた名無しさん:2009/11/10(火) 14:06:01 ID:cYwFeVZS
ダウニーごときで不動産屋、消費者センターて基地外レベルだなw
310307:2009/11/10(火) 16:22:34 ID:ncUGry4z
>308
そうですね、考えてみれば、洗濯物の匂いが人の家に届いている時点で
変ですね…。
私も線引きがあやふやだと思うような事でクレームを入れるということに
慣れていないので、なんだか自分が異常で我慢しなくちゃいけないと
思ったりもしていました…。
前向きにもう少し考えて頑張ってみます。ありがとうございます。

>309
少しだけ想像力を働かせて考えてほしいのですが、
あなたが臭いと思うにおいが、隣家から、自分がくつろいでいる時間に
限って流れてきて、一日のうちの8時間くらいずっと嗅がされているのは辛くないですか?
それがダウニーだとかそういう事は別にして。
お隣に文句を言いたくなったりしませんか?
311おさかなくわえた名無しさん:2009/11/10(火) 17:58:14 ID:NpYcW3WR
ニンニクカレー臭とかインド香がんがんとかで対抗するしかない
312おさかなくわえた名無しさん:2009/11/10(火) 19:04:05 ID:fkjVRIFQ
ウチもマンションのお隣がダウナーでした…
ほんと、使ってるうちにだんだん嗅覚がバカになってきちゃうんだろうね、
窓を閉めても家の中まで臭ってくるぐらいだもの。
日本には美しい四季があり、四季折々良い香りの風が吹くというのに、
それを全て奪ってしまう臭い柔軟剤はカンベンしてほしい…
売れるからメーカーも反省してくれないし、ダウナーって罪深い…
313おさかなくわえた名無しさん:2009/11/10(火) 20:29:32 ID:EOXe46+h
うちは、3年くらい前に隣にダウニストが引っ越してきた。
当初は、柔軟剤の原因とは気付かず、なんでこんな不快なニオイが漂ってくるんだろうと思っていた。
不動産業者と本人に猛烈に苦情言って、やっと1.5年前に出て行った。

しかーし、その部屋にまたまたレノア女が引っ越してきて、また違う悪臭が漂うようになった。
どうすりゃいいの。

314おさかなくわえた名無しさん:2009/11/11(水) 12:13:50 ID:OL4ZHOTF
左隣りがダウニーで右隣りの洗濯物からはおばさんの香水臭。
地獄だ。もう堪えられない…
おばさんの香水みたいな、花のようなツンとするにおいの
柔軟剤って何かわかりますか?部屋の芳香剤なのかなぁ。
鼻の奥が痛いくらいツンとする。
315おさかなくわえた名無しさん:2009/11/11(水) 12:33:33 ID:OL4ZHOTF
付け加えると下には韓国人が越してきて
ベランダからなんともいえない酸っぱいにおいが漂ってくる(悪臭)
多分キムチかゴミか、何か食べ物の酸っぱい臭い。
316おさかなくわえた名無しさん:2009/11/11(水) 13:16:27 ID:GhY0O/bE
それは住んでる地域に問題ないか?w
317おさかなくわえた名無しさん:2009/11/11(水) 14:28:30 ID:OL4ZHOTF
>>316
いや、いたって普通の住宅街。
Bとか外国人街では決してないんだけど…。マンションもRCだし、ちゃんとした審査もあった。
まぁとにかく窓が開けられないんだわ。
318おさかなくわえた名無しさん:2009/11/11(水) 22:08:24 ID:ryU7/Qxq
307>まさかとは思いますが無記名で苦情の手紙とか入れてないですよね?
家にはダウニーで苦情の無記名の手紙がきて、内容がものすごい悪意を感じ、恐怖を感じたので管理会社の許可も取って警察へ手紙は提出しました。
管理会社もダウニーの使用は一向に構わないそうです。

相手の怒りをあおると返り討ちにあいますよ。
319おさかなくわえた名無しさん:2009/11/11(水) 23:58:18 ID:0cM8Njoh
ファーファも製造は外国産のわりに叩かれてないね
ダウニーと違って販売元は日本だから?
でも本家イギリスの他、東南アジアや韓国でも同じものを販売している
結局アメリカ叩きなのかね?
320おさかなくわえた名無しさん:2009/11/12(木) 00:01:15 ID:0cM8Njoh
あとダウニー以上に臭い上にダウニーをパクっている
韓国のサフロンだかサフランもあまり叩かれてないし
とにかく反米なのかそれだけアメリカ製品だけが1人勝ちしているからなのか
321おさかなくわえた名無しさん:2009/11/12(木) 06:21:40 ID:UO7ozu2a
ダウニー以上に臭い柔軟材はいっぱいあるけど、
それでもダウニストの悪評が目立つぐらいダウニーの使用率が高いんじゃないの?
じゃなきゃ突然日本の洗剤メーカーがこぞってダウニーの臭いパクリ出したりしないでしょ
香りとデオソフランとかレノアハピネスとかフレアフレグランスとか
322おさかなくわえた名無しさん:2009/11/12(木) 09:54:48 ID:uJBAqZ2c
ダウニーがいちばん臭いがキツイから。
近所のダウニーが家の中まで臭ってくるんだよ!
それと「ダウニー使っておしゃれでしょ〜」っていう
アメリカかぶれみたいなキモい主婦がうざいから
323おさかなくわえた名無しさん:2009/11/12(木) 22:11:38 ID:ZAwVI459
臭いし、水の吸収力がなくなるし、ベタベタするから柔軟剤使わないで!って
前にも言ったのに、また柔軟剤を復活させたうちの母…
家に帰ったらキツイ香水の臭いがぶわっとして、誰か来客かと思ったけど
柔軟剤復活だった…
やめてって言ったら自分の洗濯ものは自分で洗えって言われたくそが!!!
柔軟剤を排水溝に流して水で薄めてやったわ!
324おさかなくわえた名無しさん:2009/11/12(木) 22:19:27 ID:Lr4dmOJN
>>323
…、自分で洗えば?
325おさかなくわえた名無しさん:2009/11/12(木) 23:48:12 ID:ZAwVI459
>>324
そう言われると思った
今日自分で洗ったけど、洗濯機に臭い染み付いちゃってるようで
普通の洗剤だけで洗ったのにまた柔軟剤の匂いが付いてた…
洗濯板使え?うるせーばか
326おさかなくわえた名無しさん:2009/11/13(金) 01:31:29 ID:fKzCegdJ
>>318
スレタイ
327おさかなくわえた名無しさん:2009/11/13(金) 01:50:45 ID:Jcde7q0X
>>318
それって脅迫?
328おさかなくわえた名無しさん:2009/11/13(金) 01:55:19 ID:Jcde7q0X
>>319
ファーファって軽くていい香りだよ
水色のベビーフローラルの香り(私の使ったのは濃縮のほう)
最近のレノアやハミングがだめだった自分でもこれだけは大丈夫
それに外国産じゃなくてニッサン石鹸が作ってるんじゃないのかな?はっきりわからないけど
ファーファは無臭洗剤も作ってるし良心的だと思う

もしかしてスナッグルのことを言ってる?
スナッグルは使ったことないからわからない
やっぱダウニー的なの?
329おさかなくわえた名無しさん:2009/11/13(金) 01:56:32 ID:Jcde7q0X
>>325
スレ住人にまで悪態つくなら家族の分まで全部自分で洗って
330おさかなくわえた名無しさん:2009/11/13(金) 07:38:09 ID:WDwBoXTz
>>323
一人暮らしをおすすめします
331おさかなくわえた名無しさん:2009/11/14(土) 09:06:29 ID:4gEIrcpi
>>328
それは販売元だね

178 :おさかなくわえた名無しさん:2009/11/08(日) 17:57:08 ID:gYxvogJ8
>>173
ファーファ(スナッグル)---ニッサン石鹸株式会社から販売

米国の洗剤の「Snuggle」を日本では「ファーファ」とし
1986年にユニリーバ・ジャパンから発売された。
その後、ニッサン石鹸がブランドを譲受。

ファーファ(スナッグルは各国で販売され、製品名は国ごとに違うらしい。
台湾では「バウバウ」、ブラジルでは「フォフォ」。


ファーファは普通のはともかく
トリップシリーズや香水シリーズなどはバニラやココナツ、麝香
ずばりお香や香水そのものとダウニー以上に珍奇な匂いが多いよ
ただし規定量使った時の匂いのきつさはものにもよるけど
ダウニーには負けるかな
332おさかなくわえた名無しさん:2009/11/14(土) 20:28:11 ID:BXinOkjc
スナッグルにファーファの香りはないよ
海外のとは別物じゃないの
333おさかなくわえた名無しさん:2009/11/16(月) 09:04:47 ID:wYuiDzU7
コストコで買ったスナッグルのグリーンバースト。
洗濯機から取り出すとき、ダウニーの青キャップと匂いが似ている。
洗面所に過去の悪夢がよみがえった気分。こめかみいたい。
大失敗〜。
でもダウニーほど匂いは強くないので、なんとか我慢は出来るかな。
334おさかなくわえた名無しさん:2009/11/16(月) 16:04:40 ID:FZMSkCyt
我慢とかw
お願いだからその洗濯物外に干さないで
迷惑だから
335おさかなくわえた名無しさん:2009/11/16(月) 20:44:12 ID:F00AHht+
>>333
我慢することになるのはあなたじゃなくてご近所さんだと思う。
窓閉めて室内干しで使い切ってね。
こめかみが痛くなるような臭いを振りまかれると迷惑だから。
336おさかなくわえた名無しさん:2009/11/16(月) 21:32:24 ID:wYuiDzU7
どんだけ貧乏なの
そんな狭いところに住んでるの?
大変だね貧しいって。

その苦悩は理解不能。
うちは土地も家屋も大きいので心配しなくてけっこうです。
337おさかなくわえた名無しさん:2009/11/16(月) 21:33:24 ID:7ivO7Ako
だったら乾燥機ぐらいあるでしょ?
338おさかなくわえた名無しさん:2009/11/17(火) 12:09:15 ID:SypuW0j+
そもそもアメリカ人が外に干してるわけがない
使い方間違ってんだっていう事に気づけ

テレビでダウニー厨告白してるタレントだって、
外で洗濯物干しちゃいけない高層マンションで
乾燥機使って楽しんでんじゃないの?
貧乏人が真似して被害拡大してんだからなあ…
339おさかなくわえた名無しさん:2009/11/17(火) 14:00:04 ID:WTKn77n8
ほんとに迷惑だよね。
今日は雨だから隣からの悪臭がなくて天国だけど
その反動が倍になって、明日くるだけのこと…。
また張り切って洗濯機何度も回すんだろな。
ベランダにダウニーの原液撒き散らしたような強烈な悪臭。
日本で発売中止になってほしい。
340おさかなくわえた名無しさん:2009/11/18(水) 16:35:37 ID:oYHuH8iJ
ダウニーは本家アメリカだけじゃなく
メキシコダウニーとかベトナムダウニーとか中東版ダウニーとか
その国に合わせた香りで出してるみたいだけど
なぜ日本では上の方で言ってたスナッグルの日本版のファーファみたいに
日本人向けに多少は調整して出すということしなかったのかな
341おさかなくわえた名無しさん:2009/11/18(水) 19:28:13 ID:qBbktAeA
「海外製品使っておしゃれでしょ〜」
って勘違いする日本人がいるからそのまま販売してるんじゃない?
アホらし。飲食店であの臭いしたらマジで食欲なくすわ。
臭い残りすぎ。肌とか呼吸器に影響ないのかね。
342おさかなくわえた名無しさん:2009/11/18(水) 19:57:22 ID:230Ie2Bz
出したら苦情が来るような珍奇な匂いだってのがメーカーも分かってるんじゃね?
343おさかなくわえた名無しさん:2009/11/18(水) 21:16:17 ID:XFdbNiHS
スーパーに陳列されてるダウニー、容器見ただけで吐き気がします! 早く撤去してほしいです。

344おさかなくわえた名無しさん:2009/11/19(木) 10:36:40 ID:s9dsgZe4
悪臭公害柔軟剤 晒しage
345おさかなくわえた名無しさん:2009/11/19(木) 15:29:11 ID:EU02HvMA
会社か臭すぎ
346iitemo:2009/11/24(火) 13:28:05 ID:1lQ4QVFS
P&Gは poison & gas の会社だ。
347おさかなくわえた名無しさん:2009/11/24(火) 13:52:16 ID:JloMIyIB
最近は日本製品までもダウニーっぽくなってるな。

緑ダウニーは好きなので使う時があります。でも説明書きの量の半分以下で十分だ。
348おさかなくわえた名無しさん:2009/11/24(火) 15:56:58 ID:pItnJdar
レノアハピネスのおひさまの香りとふんわりニュービーズのローズの香りを
ブレンド使用したら思いっきりダウニー臭で死にたくなった。
使用前の各々の臭いは良い香りなのに何でだー?
ちなみにレノアのおひさまの香りの時には有得なかった現象。
スットックもまだ沢山あって鬱。

349おさかなくわえた名無しさん:2009/11/24(火) 19:33:44 ID:U3JeX6Um
レノアって強化してる気がする
紫がいい香りだったのにいつのまにか激臭化してて使いにくい
350おさかなくわえた名無しさん:2009/11/24(火) 19:49:15 ID:pItnJdar
やっぱりそうか。ハピネスのバカヤローーー!!!!!!
元のおひさまの香りに戻してくれ!!!!!!!!
351おさかなくわえた名無しさん:2009/11/25(水) 00:26:12 ID:QRFayhrn
キモ
352おさかなくわえた名無しさん:2009/11/25(水) 10:54:32 ID:pw+1nted
電車もバスもコンビニも、みんな臭くなってますね。
お金も強烈に臭いの付いたものがある。
外で衣服に付いた臭い、みんなどうしてるんだろ?
普通に洗濯したんでは完全に落ちないし、洗濯機にうつってしまうよ!
私は家の洗濯機は部屋着専用にして、外着はコインランドリー
でもコインランドリーの機械が臭いのがあるんで、選んでますけど。
353おさかなくわえた名無しさん:2009/11/25(水) 11:03:26 ID:T4QrVtSg
コインランドリーって案外汚いよ

俺んち、コインランドリーを親がやってるけど
家のカーペットや車のマット、ペットの布団・・・
酷い奴なんて、寝たきり老人のウンチがついたままの衣服を洗いにきやがるぞ
カメラで見てると酷い奴ばっかだ
354おさかなくわえた名無しさん:2009/11/25(水) 11:45:57 ID:pw+1nted
コインランドリーはやっぱりあやしいかもね。
でも、P&Gの臭いに関してなんだけど、電解水すすぎの小型洗濯機
を使ったら、きれいに落ちました。
小さいコインランドリーによくおいてあるやつです。
355おさかなくわえた名無しさん:2009/11/25(水) 15:16:49 ID:OVQLlAS1
外歩いてると1日に1度はダウニーの臭いを感じるよな
特にギャル系の糞女から匂う
356おさかなくわえた名無しさん:2009/11/25(水) 16:36:03 ID:X+pLD03h
あとチュプ
357おさかなくわえた名無しさん:2009/11/25(水) 17:08:37 ID:QRFayhrn
あと赤 age
358おさかなくわえた名無しさん:2009/11/25(水) 20:26:10 ID:jQTxmlvO
さっきホームセンターのダウニー売り場で、
金髪DQの母娘がテスターの液体を手の甲に塗りたくって
「いいにおい〜」とかやらかしてた。何か色々と終わってる。
359おさかなくわえた名無しさん:2009/11/25(水) 23:23:39 ID:N3wxdTr6
それで手がかぶれたりしたらものすごい勢いで店に文句つけそうだなwww
360おさかなくわえた名無しさん:2009/11/26(木) 01:05:56 ID:KCCy9Anb
でもテスターの原液はそんなに臭いと思わない
洗濯した衣類が何故臭くなるのか謎
361おさかなくわえた名無しさん:2009/11/26(木) 11:27:59 ID:BOdEXx3l
ネット上の悩み事相談てのを見てたら、P&Gの臭いで困ってます・・・
というのがあって、回答を寄せた奴の文がなんと相談者を激しく攻撃してます。
しかも、私はあの臭い大好きです・・・でも使ってません・・・
こんな内容の文が複数みつかる。
これって多分、P&Gのネット批判対策部とか企業からそうゆう仕事をうけおってる
奴だね。
相談しただけなのに、あまりにもって感じ
これが奴らのやりかた
362おさかなくわえた名無しさん:2009/11/26(木) 14:27:03 ID:lPZET9uc
トルエンやシンナー、もしくはマニキュアみたいな香りの洗剤ってありますか?
最初は隣がDIYでペンキ塗りをしたのかな?プラモ製作?と思っていたのですが
ほぼ毎日のように隣から臭ってきます。
上記のような香りの為、頭が痛いような気までしてきて憂鬱です。
363おさかなくわえた名無しさん:2009/11/26(木) 22:18:48 ID:7gQaLo+3
>>361
http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1212689787
こんな相談もあった
P&Gの社内体質を疑うのを禁じえない…
364おさかなくわえた名無しさん:2009/11/27(金) 01:49:34 ID:QvMzlY5D
やったーー!上階の住人がダウニーやめてくれたー!
突然匂いがなくなった。嬉しい!再開しませんように。
夏になってまた始まったら窓開けられないよ。
365おさかなくわえた名無しさん:2009/11/27(金) 07:50:08 ID:wEwyWmQe
ダウニーを法律で禁止にしてもらいたいんだけど、どこに訴えたらよいのでしょうか?
警察に苦情入れて近所のダウニー使っている家に行って厳重注意してもらおうと思ったら、それは出来ないと断られました。
断るなんておかしいと思う。
366おさかなくわえた名無しさん:2009/11/27(金) 15:46:41 ID:a9EYr93g
>>362
レノアでは?
レノアは香料臭さはダウニーほどじゃないけどそれなりにきついし
なんといっても防臭のために強化している薬品臭さがまるでシンナー
367おさかなくわえた名無しさん:2009/11/27(金) 18:44:55 ID:WDmMLVIT
>>362
いくらなんでも科学臭だけってことはないと思う
ダウニーもレノアもメインの香りが強いから

科学的なものを使う趣味でも始めたんじゃない?
ネイルとかプリザーブドフラワーとか油絵とか
368おさかなくわえた名無しさん:2009/11/28(土) 00:49:11 ID:8eI8Tzdg
カレー屋で働いてたけどレノア最凶。
ダウニーの方がまだまし。
とにかくレノア一人客でも鼻の奥が痛くなる。
腋臭の知り合いがレノア使ってていて、
腋臭かレノアかって話になるがレノアの方がキツい。
369おさかなくわえた名無しさん:2009/11/28(土) 01:24:59 ID:siCYzenS
>>368
それはない
370おさかなくわえた名無しさん:2009/11/28(土) 10:28:11 ID:BJrhEkO1
天気の良い日に自転車こいでたら、近所の大東建託風のアパートから
ものすごいダウニー匂い
休日に大量に干してあるから半端ない匂いが道路まで
これ同じアパートに人たまらんだろうな
371おさかなくわえた名無しさん:2009/11/28(土) 13:32:58 ID:0KT2dD9J
「わが社の洗剤、柔軟材の普及率は上がっておるかね?」
「はい、30%を超えております。」
「これで日本人も我々の思い通りだな。」
「まさかあの中の化学物質が脳と精神の働きに作用するとは気がつかないで
 しょう。 前向きな気持ちや正しい考え方を持たないようにするとは 」
「日本のマスコミには金を与えてあるし、ネットでの騒ぎも丁度いいクッション
 になっておる。」
「社長、大統領から電話です。」
372おさかなくわえた名無しさん:2009/11/28(土) 16:56:45 ID:kH7/G8u/
隣から突然にシンナーみたいな臭いがする時があってびっくりしてたのだが
レノアだったのか
くせぇー
373おさかなくわえた名無しさん:2009/11/28(土) 23:15:31 ID:aIh+Qupk
隣の洗濯物がとにかく臭くて家の中まで強烈なにおいが入ってくる
今日洗剤売場で判明
香りつづくトップのスイートハーモニーだ
これはんぱなく臭い!
スタバでもユニクロでも2〜3m先の客から匂ってきた

元からあるカモミールのほうはさほどひどくはないんだが。
スレチでスマソ
374おさかなくわえた名無しさん:2009/11/29(日) 00:03:05 ID:fxUGHVla
自分に合っていたのか効果上々な整体、残念なことにそこで貸してくれる着替えがダウニー臭。
持参するのも面倒で足が遠のいてます。
375おさかなくわえた名無しさん:2009/11/29(日) 02:05:56 ID:+2Gdd32l
>>374
美容室とかも多いね
376おさかなくわえた名無しさん:2009/11/29(日) 10:31:35 ID:T4URFh5Q
日本を脱出して外国へ行けば、この悪臭から逃れられるかも、、と思って
いたけど、
最近外国へ行ったことのある人、どう?
外国もダウニー臭で汚染されまくりなんでしょうか?

普通に呼吸が出来て、快適に暮らせる街に戻して欲しい!
377おさかなくわえた名無しさん:2009/11/29(日) 16:14:40 ID:H2XHrN6x
家族揃ってダウニー臭漂わせてる人達みると
かわいそうだなこの家族って思う。
特に旦那。
旦那は会社で、くせーくせーと思われて大変だな。
378おさかなくわえた名無しさん:2009/11/30(月) 08:12:01 ID:9UEDi6vt
今日は湿気が多く、寒いから暖房のおかげで余計にダウニー臭いのかと思うと出勤するのがいやになる
職場が臭すぎて具合悪くなるし半ばノイローゼ状態
これは心療内科にかかるべきなのかと真剣に悩んでいる
379おさかなくわえた名無しさん:2009/11/30(月) 17:45:02 ID:5Ex5YGeA
先日友達とコストコに行き、その友達に「これならそんなに臭くないよ」と言われて緑キャップのダウニー購入。
使ってみたけどなんですかこの匂い…。
おじさんの整髪料に何か混ぜたようだ。
夫も子供も「頼むから自分の衣類には使わないでくれ」と。
息子が勉強をしなかった時に罰としてユニフォームに使用してやろうかと思ったが、このスレ見つけて周辺住民の迷惑にもなることを知った。
少しずつ捨てないと排水溝が臭い…。
380おさかなくわえた名無しさん:2009/11/30(月) 21:01:17 ID:1zgrc8+y
>>379
そこで気がつく人は、まともな人だよ。
川や海が汚れるから、排水口なんかに流さないで、普通に燃えるごみで捨てたほうがいいと思います。
381おさかなくわえた名無しさん:2009/11/30(月) 21:13:21 ID:CgZz97PP
その緑のキャップのダウニーっていうの、今日使い切ったわw
たっぷり入れたらいい具合に仕上がって、また欲しいぐらいよ?
でもボトルがデカイと飽きるね、大サイズじゃないと高いし・・・
もうすぐでメキシコダウニーが届くの、みなさんよろしくね☆
382おさかなくわえた名無しさん:2009/11/30(月) 21:48:32 ID:V4NzYRVD
ダウニー信者って
汚い金髪で
スウェット上下着て
ヴィトンのカバン持って
フルスモークの黒い車で
襟足だけ茶髪に染めた小さい子供連れて深夜に家族でドンキに居るイメージ
383おさかなくわえた名無しさん:2009/12/01(火) 19:54:47 ID:n7OayJVa
>>323
自分で洗濯しなよ
384おさかなくわえた名無しさん:2009/12/02(水) 09:33:01 ID:OZiRjgxC
ダウニーなんてネット上でしか見たこと無かったのにこの前近所のドラッグストアの店頭に山積みされてた
日本がじわじわと侵食されてるよ…
385おさかなくわえた名無しさん:2009/12/02(水) 19:44:54 ID:CCXjP8kV
職場で、ダウニー使い出したヤツがいて、しばらくして耐えられなくなった同僚が「くせえんだよ」と忠告したら、使わなくなって一安心と思ったら、別のヤツが使い出して、以下ループ状態。
どうしてバカってこんなに多いの?
386おさかなくわえた名無しさん:2009/12/03(木) 00:14:38 ID:Ttbdrkg8
一度買っちゃったら使い切るまで量が多すぎて
いっそのこと沢山入れて早く無くそうと思ってたりして
387おさかなくわえた名無しさん:2009/12/03(木) 08:18:56 ID:efH+D+IO
会社の派遣社員が臭いので派遣会社に言ってもらうべく、上司に訴えること数回…だが毎回スルー
嗅ぎたくもない匂いを否応なしに嗅がされるのはある意味強姦と同じ
388おさかなくわえた名無しさん:2009/12/03(木) 17:22:44 ID:FiN7nLKT
ダウニー愛好をカミングアウトしたことのある有名人
・福山雅治
・小栗旬
・堂本剛
・木村カエラ
・中居正広
・佐藤健
・DTの浜田
・NON STYLEの石田
・柔道の谷本歩
・中村獅童
・市原隼人
・aiko
・櫻井翔
・EXILEのマキダイ
・BUMP OF CHICKENの藤原基央
・若槻千夏
・羽野亜紀
・関ジャニ∞の大倉
・大東俊介
・古原靖久
・ホリエモン
・鳥居みゆき
・益若つばさ
・錦戸亮
・上地雄輔
・陣内智則
・仲りいさ
・JJモデルのLIZA
・千葉雄大
・臼田あさ美
・中林美和
389おさかなくわえた名無しさん:2009/12/03(木) 17:26:48 ID:FiN7nLKT
↑はmixiのダウニースレより
芸能界はダウニー使わなくても香水プンプンさせてるだろうから
問題ないんだろうけど柔道選手がダウニープンプンさせてたら
相手が戦意喪失してくれるかもしれないねw
390おさかなくわえた名無しさん:2009/12/03(木) 21:15:37 ID:pUmYcmQs
以前、雑誌に載ってた、、、
「ダウニーのにおいに女の子は弱い、もてまくりだ、、、」
P&Gから金もらって根拠のないこと書くな!
あの雑誌見てダウニー使い始めた男いるだろな
買わせるための、あざとい戦略恐るべし。
391おさかなくわえた名無しさん:2009/12/04(金) 02:48:30 ID:wFZXZh7V
ていうかダウニー嫌いの皆は洗剤と柔軟剤は何を使ってるの?
392おさかなくわえた名無しさん:2009/12/04(金) 03:17:25 ID:JNFS0ycu
ハミングを少量

顔を埋めてスーハースーハーしたら何となく臭いする?って程度。
393おさかなくわえた名無しさん:2009/12/04(金) 03:30:21 ID:wFZXZh7V
>>392
なるほどね

ていうか今は何でも香りがありすぎ・・

シャンプーでも洗剤でもやたら香りが強いのが出てるよね

シャンプーに整髪料に洗剤・柔軟剤に香水にボディクリームまで付けたらもう香りばかりの世界になっちゃうよねぇ・・

むしろ限りなく無臭ぐらいの方が凄くセンスを感じるんだけどなぁ
394おさかなくわえた名無しさん:2009/12/04(金) 03:37:08 ID:JNFS0ycu
うん、ベーシックなハミングね。
最近出てるハミングなんちゃらはゲロゲロ〜

私は臭い全般がダメなので(臭いに酔う)全身無香料無添加です。
ダウニーの臭いを思い出しただけで吐けるw引きこもりたい。
395おさかなくわえた名無しさん:2009/12/04(金) 03:45:14 ID:UPoIZ0TF
あのハミングフレアフレグランスとやらは本当に異常な臭い
臭すぎ
396おさかなくわえた名無しさん:2009/12/04(金) 11:37:52 ID:E7okWH1E
ダウニーってどんなにおい?
使ってる人がまわりにいない。
397おさかなくわえた名無しさん:2009/12/04(金) 11:38:03 ID:bDOW1Qeg
>>390
なんでもダウニー使いの陣内を最初ノリカはいい匂いがすると気にいったらしいよw
それであの結果ですからダウニー使っている男なんてそんなもんw
398おさかなくわえた名無しさん:2009/12/04(金) 11:42:50 ID:bDOW1Qeg
>>396
匂いの種類は30種類とかあって色々だよ
ダウニーを真似た匂いも今は国産でも沢山出てる
だけど匂いの強さが尋常じゃない
車の芳香剤のようなむわっと空間に広がるなんとも強烈な匂い
ダウニー好きはその自己主張しすぎる匂いの強さが気に入ってるんだろうね
珍走の爆音みたいなもん
399おさかなくわえた名無しさん:2009/12/04(金) 16:31:35 ID:kW3QEOTR
香水かな?と思うもんかな、使ったこと無いからわからんなぁ・・・
400おさかなくわえた名無しさん:2009/12/04(金) 17:15:44 ID:ZoBfZUpj
>>388
俺の中で一気にイメージがダウンした人多数…orz
401おさかなくわえた名無しさん:2009/12/04(金) 17:53:37 ID:th+xQ6GN
何故か最近、ダウニー臭をまき散らしてる
奴らに会わなくなった。
非常にいい傾向だけど、なんでだろう。
402おさかなくわえた名無しさん:2009/12/04(金) 21:09:58 ID:JnVpW6qs
地域によって差がある
ある駅で降りたら、その辺歩いてる人殆ど臭かったり
別の街ではそれほどでもなかったりとか

みんな電車に乗ったら窓あけよう、臭いから。
でも寒いけど。
403おさかなくわえた名無しさん:2009/12/04(金) 22:17:02 ID:iUWV0OtG
乳呑み児のいる家庭で、乳臭さを消すために外国製衣類柔軟剤を使うのはやめてください。
気持ち悪い臭いになります。
404おさかなくわえた名無しさん:2009/12/04(金) 23:26:52 ID:xmxkUqXL
まさに香害
405おさかなくわえた名無しさん:2009/12/05(土) 01:11:09 ID:EGfSoPI6
バリのモルトとかいう柔軟剤がダウニーよりも臭い
406おさかなくわえた名無しさん:2009/12/05(土) 22:28:37 ID:osLqp5oo
柔軟剤の香りは嫌いではない。
洗濯物干すときにいい香りがするとお洗濯が楽しくなる。
いつもはレノアプラスを規定量より少なめに使っている。
で、ダウニーに手を出してみたのだが…あのにおいは無理…
家族にも嫌がられて全部洗濯し直したよ。
あの匂いを纏った状態で学校に行かせたら子供が可哀相だ。
407おさかなくわえた名無しさん:2009/12/05(土) 23:28:37 ID:ks6IR0/V
エアコンの修理に来た中年男性がものすごいダウニー臭だった。
帰ってから空気の入れ替えしても鼻があの臭いを覚えていて
しばらく気分悪かった。
408おさかなくわえた名無しさん:2009/12/06(日) 02:40:07 ID:OVdZ/879
看護婦だけはやめてほしい
409おさかなくわえた名無しさん:2009/12/06(日) 03:19:32 ID:8fdl/8Ad
>>406
ダウニーは乾燥機使う人用だよ 
外や部屋に干したら臭いしふわふわにならない
410おさかなくわえた名無しさん:2009/12/06(日) 09:45:24 ID:LIHBIvJL
>>406
レノアも十分くさい。
程度の差はあっても、どんぐりの背比べで、他人からしてみれば迷惑は同じ。

基本的なことだが、何で選択するのに柔軟剤が必要なのか不明。
たぶん、合成洗剤で壊れた繊維を表面だけコーティングする役割があるんだろうけど。
それなら、合成洗剤やめれば済むこと。
液体せっけんなどで洗えば、柔軟剤なんな不要。
411おさかなくわえた名無しさん:2009/12/06(日) 11:30:01 ID:Uh2k/ErT
かなり前だけど、田舎なので近所にも売っていなくて、
楽○でレビュー見てでかいの買ったんだけど...
1回使って捨てたわ。
親や友達にあげたって、よく会う人たちが臭かったら意味ないしなーと。
412おさかなくわえた名無しさん:2009/12/07(月) 01:59:20 ID:5uToUP9/
http://image.rakuten.co.jp/drinkshop/cabinet/item31/020-0007-046-01.jpg

みんな逃げてえええええええええええええええ!!!!!!!!
413おさかなくわえた名無しさん:2009/12/07(月) 02:01:03 ID:HudZLJj/
>>412
それ、買ったわw
414おさかなくわえた名無しさん:2009/12/07(月) 04:04:44 ID:u8rOfMmX
>>410
程度の差がありすぎ
415おさかなくわえた名無しさん:2009/12/08(火) 14:03:31 ID:RTU1swK/
臭いの内容が違う
ダウニーは香料臭くレノアはシンナー臭い
両方P&Gだからさらにファブリーズインしてあるのも多い
P&Gにはダウニー&ボールドとかいう凶悪な洗剤もあるから
そのうち香料臭くてシンナー臭いダウニー&レノアとかいうのも出そうだw
416おさかなくわえた名無しさん:2009/12/08(火) 18:07:12 ID:lP0d9L5S
液体ダウニーってアメリカでは売れてるわけ?
アメリカの洗濯事情は液体柔軟剤ではなくシート柔軟剤が主流らしいから
ダウニーみたいな液体柔軟剤なんて需要ないと思うんだが
417おさかなくわえた名無しさん:2009/12/09(水) 02:30:20 ID:k5MJdoL4
引っ越しをするのでスーパーから段ボールを貰ってきたんだが
丈夫そうだったんで持ってきた中にダウニー段ボールがあった
すげぇよ、段ボール置いてる玄関先にダウニー臭が広がってるよ、中身ないのに
418おさかなくわえた名無しさん:2009/12/09(水) 08:58:25 ID:aiugb91c
自分ベランダに出る時鼻にティッシュ詰めてるよ!
隣のトップ臭がすごいからね
419おさかなくわえた名無しさん:2009/12/09(水) 11:26:52 ID:h163sQth
>>417
ただで貰ってきておいて文句たれてんじゃねーよカス
420おさかなくわえた名無しさん:2009/12/09(水) 19:00:05 ID:jRxo3bal
ダウニーのがまし!乾燥機使っているちゃんとした使い方の洗濯物なら。 
初めてレノアプラスのベビーソープ?の香り買って外干ししたら薬品臭が最悪。フレアやソフランでは感じた事のない強烈な匂い
421おさかなくわえた名無しさん:2009/12/09(水) 20:08:49 ID:9Vq+M0LS
あのー、ここはダウニーに限らず、くさい柔軟剤使っている人が来るところじゃないんだけど・・・
422おさかなくわえた名無しさん:2009/12/09(水) 20:59:04 ID:MD7KbSY6
アメリカ製ファブリーズを使ったら、いかにもアメリカンな香りで魅惑された・・
アメリカの家庭はああいう香りがするんだろうな
気分はすっかりアメリカ人になれる瞬間
423おさかなくわえた名無しさん:2009/12/09(水) 23:10:28 ID:UTJm+ePD
ダウニー使ってるご家庭の年頃のご子息ご令嬢はどういう香りがするんだろうか
・においのキツイシャンプー&コンディショナー
・においのキツイ整髪料(ワックスとかスプレーとか)
・においのキツイコロン(外国製香水やAXE)
+ダウニー

遠くからはダウニーの匂い、通りすがったらコロンの臭い、近づいたら洗髪料と整髪料の十字砲火になるんだろうか
というか近づいた時どうなるのか想像したくない
424おさかなくわえた名無しさん:2009/12/10(木) 10:05:44 ID:ppjCUPP5
>>423
一度ダウニー+コロンつけすぎの若いサラリーマンと駅で遭遇した
なんかもう凄まじいとしか言いようがなかった

ダウニーって香りが他のものと混ざらないというか負けないというか
ダウニーはダウニー、コロンはコロンで独立して臭うんだよね
夏は強烈な体臭隠しに使ってる人もいるけどやっぱりダウニーの臭いと体臭で別々に臭う
425おさかなくわえた名無しさん:2009/12/10(木) 11:18:11 ID:DSFi4zFO
ダウニー基地外って使ってる物も外国製好きだね。
ゴミ出すにも外国の雑貨店に並んでるような形のバケツを玄関先に並べてる。
ベランダにもいかにも外人が好みそうな色彩感覚な子供服がぶら下がってたり、
おもちゃも遊具も外国製っぽい。
見栄っ張りで人とは違うウチってアピールぷんぷん匂う。

あんまり臭くて爽やかな風も入れられないから、「臭い臭い」ベランダに出るたびに言ってたら
一切洗濯物を干さなくなったので、ここまで言われて自業自得かと。
窓開けて一分もしないうちに部屋中に充満ってあり得ないし、、、
あんな糊みたいな粘着物質使ってたら生地にも洗濯槽にもカビ生えるよ。
原液すごい色でドロドロベタベタだよねあれ。


426おさかなくわえた名無しさん:2009/12/10(木) 16:50:21 ID:nPTgwezl
誰かも書いてたけど香り続くトップのピンクくさいね−
最近いろんなところで出くわすよ。スタバで吐きそうになった。
香り続かなくていいから!
427おさかなくわえた名無しさん:2009/12/10(木) 17:22:56 ID:DSFi4zFO
トップのピンクって?
水色のカモミールと薄オレンジのフルーツフラワー系のほかに出たの?
トップは洗い上がりが洗剤残るから嫌い。部屋干しはすぐに臭くなる。
428おさかなくわえた名無しさん:2009/12/10(木) 18:15:31 ID:de3AKVez
>>427
部屋干しすると生乾きの匂いがするってことですか?それとも香料が臭いてこと?
429おさかなくわえた名無しさん:2009/12/10(木) 20:58:23 ID:nPTgwezl
>>427
ごめん。ピンクじゃなくてその薄オレンジのフルーツフラワー系です
ほんとくさいね。
430おさかなくわえた名無しさん:2009/12/11(金) 01:15:14 ID:Fu017UYG
>>388見てもダウニストは男の方が多いけど
原液を頭からかぶったのか?というくらいすさまじいダウニー臭させているのは
うちの周囲(東京・下町・近くにドンキあり)では
いかにもな見た目の若い男子が圧倒的に多い
スイーツやチュフの外国製でいい匂いだからなんてミーハーなノリではなく
もはや匂いのキツさで威嚇しているような感じ
奴らの中ではダウニー臭がキツいほどワルだとか強いとかいう文化でもあるのだろうか?
431おさかなくわえた名無しさん:2009/12/11(金) 15:05:35 ID:nE0SmVB1
オークションで服を落札。届いて封を開けた瞬間まさかのダウニー臭!
すっごい気に入った服だったけど、ほんと悔しいけど捨てるほか無かった。
私はダウニストです。とか、自己紹介に書いとけと思う。

どんなに欲しい服があってもダウニー臭だといらねー
432おさかなくわえた名無しさん:2009/12/11(金) 17:17:34 ID:5zOEPYx+
>>430
酒とタバコで嗅覚が麻痺して強い香りじゃないと本人が感知しないんじゃない?
ダウニーのにおいだけならまだいいけど
モワッと湿気っぽいニオイがするんだよね
433おさかなくわえた名無しさん:2009/12/11(金) 23:54:28 ID:TGTZWoEZ
>>430
ダウニー臭ぷんぷんさせてる知人曰く、悪臭対策だそうです。
加齢臭とか?失礼なので追及はしなかったですけど。
434おさかなくわえた名無しさん:2009/12/12(土) 01:24:39 ID:FjxWB9bs
>>428
カモミールしか使った事無いけど、規定量でもなんか洗剤が残っている洗い上がり感なので、
生乾きの臭いに繋がるのかなと思ったけど、香料自体は臭くはないけどいい香りでもないと思う。
フルーツのほうが臭いがキツいかも。
香りを強くしたい場合は増量っていう説明も洗剤なのによくわからないし、、、
435おさかなくわえた名無しさん:2009/12/12(土) 02:10:20 ID:eeD6e0zq
>>434
柔軟剤入りだからでは
436おさかなくわえた名無しさん:2009/12/12(土) 10:54:29 ID:A2TGwxDT
>>431
オークションなら、買う前に「ダウニー使ってますか」と質問すればいいだけでは?
437おさかなくわえた名無しさん:2009/12/13(日) 15:01:22 ID:nNnhhW63
ベランダで口呼吸するの疲れた−−−−!
隣のトップくさい!スレチごめん!
438おさかなくわえた名無しさん:2009/12/13(日) 19:25:18 ID:EpMWw2y6
くっさいよねー。
使ってる人って頭がどうかしてるんじゃないの?
439おさかなくわえた名無しさん:2009/12/13(日) 19:57:03 ID:RjtqbJt4
トップて洗剤の? 
そこまで神経質だとちょっと病気じゃない? 
そんなに隣同士狭いマンションに住んでるの?
440おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 00:52:08 ID:yCIdjXKL
一戸建て買えば?
441おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 01:49:12 ID:x/sofrUU
スレチで国産叩きしてる人ってダウナーってこと?
442おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 05:32:29 ID:3N/P/xiD
昨夜ドラッグストアの店先でプリン頭にスエット上下の見るからにDQNな女二人組が「アタシこれ大好きなんだよねー!!」とダウニースプリングなんとかを手に取ってた
あとダウニーの隣に同じようなボトルでボールド?の「ダウニースプリングなんとかの香り」ってのが置いてあったがだったら最初からダウニー買えよってゆー
443おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 08:56:40 ID:RV/Aw87s
洗剤業界の工作員乙
狭い部屋かとか聞く奴うざい
普通のRC3LDKのマンションだよ。
それから国産批判してる人はダウナーってどんな話の飛躍だよ
そもそも被害に合ってないやつのレスこそスレチだよ
444おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 09:19:09 ID:YRJxpVWZ
玄関でると隣がうちがわに洗濯物をほしている。匂いがきつくて
せきが出る。ダウニーかわからないけど、とにかくくさい、くさい。もう
何年もになる。昼過ぎまでくさくて、日によると、駐車場や庭までくさい。
無神経な女性なのであきらめるしかない。
445おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 09:38:51 ID:0myj8xpg
ダウニーの臭い入りのファブリーズだか、ダウニー入りのアリエールか、ボールド
がでるらしい。
海兵隊と一緒にP&Gも日本から撤退してください。
446おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 10:53:16 ID:PSoEnM9a
>>442
改行も出来ないお前が書いても説得力にかける。
447おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 12:29:31 ID:3N/P/xiD
一回改行してるよ
448おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 14:39:39 ID:Xmh7skeL
>>447

┐(´д`)┌
449おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 16:12:20 ID:v4/iDFlO
ダウニーの香りのボールドは洗剤だよ
ダウニーもボールドもP&Gだからこそのコラボ商品で
個人的に大嫌いなエイプリルフレッシュの香りなんだけど
一応国産だからこのスレでは臭くても叩いちゃいけないのか?
つかアメリカ製ダウニーでも無香料のもあるし国産のだって臭いものは臭い
450おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 16:14:25 ID:v4/iDFlO
念のため、ダウニー(柔軟剤)入りボールド(洗剤)ね
重度のダウナーはこれにさらに柔軟剤(ダウニー)を加えているらしいが
451おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 17:17:39 ID:+bJW3V7M
ダウニーよりモルトがくさい 
ダウニーは乾燥機使ってないやつと量入れすぎなやつがくさい
452おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 18:02:57 ID:3N/P/xiD
>>450
中毒の域だな
麻薬的成分でも入ってんのか
453おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 20:00:50 ID:RV/Aw87s
国産の悪臭洗剤柔軟剤のスレってあったっけ…
454おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 21:30:02 ID:OVnagCrq
ボールドも結構臭い
455おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 13:33:07 ID:7qTz960R
>>453
【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 29ボトル目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1260457435/
ここは?
よく臭い洗剤が叩かれているよ
456おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 13:38:01 ID:dikbKCI/
>>455
おぉ!ありがとう。見てくる
457おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 20:40:05 ID:0ao9zikK
ダウニー、くせ〜
殺虫剤に青カビまぶしたようなニオイをプンプンさせて、どういうつもりなんだろうか。
458おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 22:04:55 ID:3AyIwUaq
スレチでごめんなさい。
このスレ見て柔軟剤をやめたいと思い粉末石鹸に替えてみたのですが、これはこれで十分すすいでも原料臭がする。
いい匂いではなく、原料の油のような匂い。部屋中充満したりお隣に臭ったりというほどではありません。
近くに寄ればにおうと思うのだけど、これもこのスレ的には迷惑でしょうか。

459おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 04:46:45 ID:SsMhgL0U
>>458
このスレは国産の軽い香りの柔軟剤なら迷惑がってないよ。
柔軟剤廃止運動もしてないし。
やめたいなら普通に洗剤だけにしたら?

石鹸もいいけどメリットデメリットがあるから専用スレに移動したほうがいい。
衣替えの時に箪笥から出すと石鹸特有のその油のにおいが増すので注意。
シーズン初めに洗い直ししたりしてた。
460おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 07:55:00 ID:gp7CHWtT
>>458
「そよ風」とか、香料入りの粉石鹸にしてみ。
助剤も入ってるから洗浄力も十分だし石鹸かすも出にくい。
461おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 13:26:22 ID:GOjTylrU
だめだ上で紹介してもらったスレ見て来たけど
香り続くトップいいにおい〜!って書いてあったorz
462458:2009/12/16(水) 13:27:06 ID:uDQUde4C
>>459
>>460


ありがとう。参考になった。
柔軟剤も石鹸も色々試してみます。
463おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 14:26:29 ID:ucxRnXgW
>>461
そこはアンチスレというわけじゃなく基本は洗濯グッズの情報交換スレだから
いい匂いという奴もいるだろうけど香り続くトップ臭すぎ市ねという意見もしょっちゅう見るよw
でもそこでたぶん今までで一番叩かれてたのは
安いラムネのような匂いがして汚れ落ちも悪いアタックNEOかな
464おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 20:11:33 ID:+rJxQxld
>>458
粉せっけんは、注意しないと溶け残りやすすぎ不足になりがちだから、洗濯には液体石鹸をお勧めする
465おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 20:18:02 ID:+rJxQxld
>>458
それと、石鹸はたとえ原料臭がしても、鼻を近づけないとわからないし、別にイヤな臭いではないと思う。

ここで問題にしているのは、窓も開けられないような強烈な悪臭(ダウニー臭)出して近隣住宅に迷惑掛けたりしているヤツ。
人間の鼻はすぐ臭いに慣れてバカになるから、
周囲・・くっせーんだよ!
本人・・何か臭いします?
となりがちだから注意
466おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 20:39:31 ID:+rJxQxld
1年前に退職したダウニストが座っていた椅子(退職後誰も使っていない)
さすがに1年たてば匂わないだろうと、クンクン。

グワッ、くっせ。
467おさかなくわえた名無しさん:2009/12/17(木) 00:28:10 ID:aAjpW9Bp
デジャヴ?
468おさかなくわえた名無しさん:2009/12/17(木) 01:24:26 ID:7VP4HzTK
469おさかなくわえた名無しさん:2009/12/17(木) 01:43:49 ID:Vhg/NXwF
>>458
アラウはだめですか?
470おさかなくわえた名無しさん:2009/12/17(木) 01:44:20 ID:GaI/1NeQ
最近、天気がよくないので、近所のコインランドリー
の乾燥機を使用してる。

・・・乾燥機使用だけなのに、使った後、
洗濯物に乳くっせー臭い+微妙にダウニー臭が混ざった
臭いがすべての衣服につく。

気持ち悪い臭いだから、やめてくれ!!!

スキムミルクにダウニー混ぜたような臭いが、
乾燥機だけでもこっちの洗濯物に臭いがついちまう。
くせぇぇええんだよ!!!
471おさかなくわえた名無しさん:2009/12/17(木) 02:04:33 ID:qlWbzp3e
>>470
乾燥機買う事をオススメする
472おさかなくわえた名無しさん:2009/12/17(木) 02:08:01 ID:z2wxDeNi
レスから臭ってきそうだorz
473おさかなくわえた名無しさん:2009/12/17(木) 08:51:01 ID:kOAjEQZN
今いる電車内がくせえ
これから行く職場もくせえし
ダウニー同僚は近々退職するという噂を聞いた
はやくいなくならないかな〜
474おさかなくわえた名無しさん:2009/12/17(木) 18:41:49 ID:7VP4HzTK
>>470
そう!ダウナーは生乳臭がする
475おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 01:22:25 ID:V8D3NmMb
乳香ってやつ?そういう香料あるよね。
476おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 02:28:49 ID:kTAoPpPd
>>475
それ違う
477おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 02:46:46 ID:PMuo9ber
>>474
生乳と牛乳なにがちがうの?生乳って匂いなんなの?
478おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 20:00:25 ID:UeaZR+8o
>>477
ばーか 乳香でぐぐれ
479おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 22:40:05 ID:PMuo9ber
>>478
ばーかばーかwwww乳臭おばばwwww
480おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 17:49:31 ID:cRVCN625
「さらさ」くさいよ−−−−!
ナチュラルうたっといて
何あのニオイ−−!
481おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 18:29:23 ID:v76gO76I
コインランドリーの乾燥機だけど
家で洗濯して、乾燥はコインランドリーでという人もいる。
その人がダウニー使ってたら、臭くなりますよ。

近所のコインランドリーは洗剤が自動で出てくるタイプなんだけど
乾燥機が臭い時があって、迂闊には使えない。
482おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 19:58:23 ID:ARrBOJmI
>>481
熱でニオイ飛ばないのかな?
483おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 10:02:02 ID:zhLl5POa
乾燥機では消えないね。
ダウニー、ボールド、アリエール、さらさ、食器洗剤、、、
出してる製品みんな臭いって、P&Gって何なのさ!

どこかに書いてあったけど、ケミカルテロって思う気持ちも
わかる気がする。
484おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 13:58:07 ID:IFd4GAEB
でもうち食器洗剤ジョイ使ってる!
ピンクグレープフルーツとシトラスミントの香りは好きだ。
485おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 19:23:39 ID:ECD2bAS+
さらさくさいねぇ本当
486おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 14:38:12 ID:epgABUPh
>>473
辞めても臭いってさんざん既出じゃない・・・
487おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 11:58:29 ID:iPA5X/c3
誰か成分分析して、その性質と人体への影響を教えてくれないか。
488おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 12:14:57 ID:iPA5X/c3
食器洗剤は製造時期と香りの種類で臭いのとそうでないのとがあるらしい。
スポンジや排水口がすごいことになる。

汚れ落とすけど、かわりに臭いのが付いて落ちなくなる
脅威の洗剤!
489おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 13:56:43 ID:Xgz/QJ/6
ダウニー、ちょっと気になって買ってみたのだが、どうやってもいい香りとは
ならない。
量を少なめにしてみても、もともとの匂いが消毒液の臭いに似てる。
トップの部屋干し用と合わせて使ったら、さらに消毒液っぽい臭いになって
しまった。
特にピンクのキャップのやつは、原液の匂いを嗅いでみても良い匂いとは思わない。
なんか、日本人には合わない匂いなんだろうね。
ソフランなんかの方が良い匂いだと思う。
ボトルが殆ど残ってるんだけど、どうすればいいかね?
490おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 15:28:11 ID:BQ1o8Vsc
トップオレンジくっさ−−−!
今スタバで横に座ってる女からにおってくるオェッ
491おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 17:42:15 ID:gU7bZICS
NHKで「臭害」とか言って取り上げて欲しい
民放は無理だな
P&G様は最大級のスポンサー様だから
492おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 19:56:25 ID:Jmwyug24
「ご近所の底力」とかいう番組で取り上げてほしいね。
ダウニー臭で困っています、何かいい解決法あれませんかって
493おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 20:29:45 ID:s9n5KAlW
両隣の洗濯もんが毎日臭い
一方がボールド、もう一方が多分アタック
はやく雨降んないかな

494おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 21:03:25 ID:8AVOHXBC
ダウニーってそんなに臭いんだ?
まぁ、あのパッケージからしてアクが強そうだし
495おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 22:43:43 ID:cO3WLLlW
>>493

ボールドがにおうのは同意。
アタックはスタンダードなタイプ?
それならにおいはそんなに気にならないなあ…感じ方は人それぞれなのかな。


ダウニーを買ってしまったことがあるが(マウンテンスプリング)、規定量の4分の1量でも凄い匂い。
お風呂のついでに排水溝に流して捨てた。
散々シャワー使った後排水溝の奥まで掃除したらやっとにおいが消えた。
ダウニー使用した服は一度洗い直した位ではにおいが消えないよ…。
496おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 10:48:16 ID:HYyps5D4
時々、強烈に臭い人がいる。

普通は臭くても、モワーっと、ねっとりした甘いような不快臭なんだけど、
まるでウンコに甘酸っぱい物を混ぜて乾かしたような・・・
それに直撃された時、本当に卒倒、昏倒しそうになった!!

脳天に突き刺さる激臭だった!

似てる臭いはアリエールとボールドの粉末
あれを思いっきり濃くしたようなかんじでした。

でも臭いの主は平気なんだよね!!!!!
497おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 22:05:42 ID:uFIyXFYM
いいともかなにかでEXILEの誰かが出演してダウニーを宣伝してたらしくて
(あまりにいいニオイで一時期洗剤を使わずダウニーだけ入れて洗濯してたとか)
母親がダウニーを買って来たけど、
蓋を開けたとたん瞬間ドブのようなニオイが漂ってきてトイレに全部流して捨ててしまったらしい

結局自分はダウニーのニオイを嗅がずに終わったけど、一体どんなニオイなんだろう…
498おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 00:50:55 ID:TZi95XPm
匂いを足すだけで洗わなくていいって思ってる人がいっぱいいるよね
499おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 01:43:14 ID:6mU8NfY2
そういう芸能人の「使ってる」は嘘が多いんじゃないかねぇ
500おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 10:29:10 ID:Tgat6zh5
タレントを媒体としてメーカーが宣伝してるんだろう。
で、本当に使ってると思いこんだバカ視聴者が商品を買ってくれる。
501おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 15:59:06 ID:J/PCtF3g
>>498

洗わないでにおいだけ足すって気持ち悪いよね。
体臭のきつい人が香水でごまかすのと同じだ。
502おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 18:59:45 ID:kbj5d7hA
503おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 19:00:50 ID:kbj5d7hA
間違えた
どっちが本当なのだろう?って書きたかった
504おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 19:35:02 ID:PITgtjqt
こんな無能ライターが書いたヤラセ記事信じるバカっているんだ。
バーカ。
505おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 19:46:55 ID:cdx3z5IY
市原隼人もブログで「柔軟剤は勿論ダウニーでしょ」と書いてたな

市原の洗濯機の横に沢山ダウニーが置いてあったw
506おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 21:12:45 ID:M4eZ0kcM
>>502
すごいチョウチン記事だね。
ライターが考えた回答なんだろう。

「自己主張しない香りがいい」とか、ウソつくな。
電車一両全体に漂うニオイが、自己主張しないにおいなのかよW
507おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 21:22:15 ID:m0CxL6AL
っていうか提灯記事以前に、ものすごく頭が悪そう。
さすがダウナー。
508おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 23:17:37 ID:pZ65wx+k
今日ドンキ行ったらすげえピザブスがダウニー買ってた。
すれ違いざまにゲロみたいなにおいがしたよ
509おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 00:01:33 ID:uw0RvlZ1
まさにピザでも食ってろデヴ
510おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 06:36:30 ID:1qDMWpYv
スレ読んだが、
ダウニー、驚くほど嫌われてるじゃないかw

しかし、なぜみんなダウニーの匂いがダウニーの匂いであると
分かるんだ?
511おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 11:48:34 ID:5YbQsNQQ
・メキシコダウニーを山積みにしてるドラッグストアで辺り一帯凄まじい臭いをさせていたため
においの発生源がダウニーだと知った
・一度嗅いだら忘れられない強烈な臭い
・ダウニー馬鹿は「いい匂いでしょ?ダウニー使ってるの♪」と自慢したがる
・他の匂いをはるかに凌駕する激臭は一発で判別可能


自分の場合は上記の理由でダウニーだとわかる。
さらに付け加えるなら、香りの強いタイプの柔軟剤の中でも
頭痛や吐き気を催すのはダウニーだけだから。
512おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 18:52:12 ID:5DzJaVFX
>>502
アクセスアップのために改行改ページがすごくてウッザー
513おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 16:19:01 ID:9Iy+5ash
柔軟剤に限らず最近匂いの強い製品が多すぎる
なぜ食器洗い用洗剤に食品系(果物とか)の匂いをつけるのかわからん
ドコモでは匂いつき携帯なんて出してるし
無臭だと安心できない人種が増えているのだろうか
強迫観念的にすべてのものに匂い匂い匂い…となっているんだろうな
514おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 21:32:16 ID:d8VCPANr
食器洗い洗剤は昔からレモンとかの柑橘系が定番。
それ以外は違和感を感じるぐらい。
むしろ花の香りとかはやめてほしい。シャンプーかと思う。
515おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 22:35:47 ID:lHDFbGb5
P&Gは不買することにした。
516おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 22:37:44 ID:wx/KESXg
ハンドソープのフルーツの香りも勘弁してほしい
手洗った後に夕食とか食べること考えてないのかな
箸でおかずつまむたびに手のフルーツの臭いが鼻強襲とか誰がどう考えても滑稽
517おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 23:01:37 ID:0970d5H5
無臭の物を求めてるんだよね、洗剤
それにっ柔軟剤はトロトロじゃなくてサラサラ系が入れやすいのに
ことごとく廃番・・・
518おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 23:45:04 ID:VyDa8t3y
そういうの買ってしまったときは、食欲なくす系の香りはダイエットには使える。
と自分を慰めることにしてる。
519おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 11:13:32 ID:xKRMmY+H
最近、社員食堂で食べていると、近くにダウニストが座ってくることが多くなった。
猛烈なダウニー臭が漂ってくる。せっかくの料理がほんとにまずくなる。

ダウニー使っている男って、特徴あるね。いかにもフェミニストという男。
520おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 14:14:30 ID:TuiIOi58
いかにもフェミニストというと田嶋陽子の信者のような過剰に女の優位を説く奴か
男女の公平性を徹底せよというむしろ女に甘くなく責任を求めるタイプ…ではなく
単なるモテるために女をチヤホヤするチャラ男という意味で書いているならわかる
でも自分の周囲ではダウニーをプンプンさせているのはエグザイルみたいな見た目のDQNが多いな
実際エグザイルのメンバーもダウニー好きを公言しているから
ファンが追従しているだけなのかもしれないが
521おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 01:10:15 ID:9XNAhlN9
臭いもんは臭い。
以上。
522おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 03:01:21 ID:5OGJnJRO
ダウニー臭が充満した電車に頭の悪そうなJKが乗り込んできたとき
「くさっ!うわ何このにおい!くっさー!」
久しぶりにJKが好きになった
523おさかなくわえた名無しさん:2009/12/31(木) 00:46:25 ID:uIrsqrq8
せめていい臭いにしてよ。
ダウニー臭、吐きます。
まじで。
524おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 18:55:32 ID:/AMHHVGf
病院であの臭いさせてるのって馬鹿?
最低だよ。
525おさかなくわえた名無しさん:2010/01/10(日) 09:50:41 ID:ZlO1tAn1
ダウニー使ってる自分、お洒落やん

とか思ってそうwww
526おさかなくわえた名無しさん:2010/01/11(月) 19:08:18 ID:QM3OB6sh
あげ
527おさかなくわえた名無しさん:2010/01/11(月) 19:12:49 ID:QM3OB6sh
あげ
528おさかなくわえた名無しさん:2010/01/11(月) 21:40:56 ID:NZS6cXsI
ダウニー使用はださいという風潮にならないものか・・・
529おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 02:20:16 ID:zJ3X+uQ5
そろそろではないか
ありふれすぎだし
530おさかなくわえた名無しさん:2010/01/15(金) 12:28:40 ID:HZLkcEph
最近、甘い花のようなフルーツのような臭いが出てきた。
頭痛くなる。
531おさかなくわえた名無しさん:2010/01/18(月) 14:28:56 ID:20khjAqG
>>530
それ国産ダウニーを目指しているやたら高くてキツイ匂いの
ハミングフレグランスコレクションの新製品パッションでは?

たとえダウニーが飽きられてもキツイ匂いに一度慣れてしまった人種は
別の匂いのキツイものを使うだけな気が
532おさかなくわえた名無しさん:2010/01/18(月) 14:30:19 ID:20khjAqG

パッションは前からあるやつで新製品はティアラだった
533おさかなくわえた名無しさん:2010/01/24(日) 16:53:42 ID:ww7JIUQo
冬場で窓を開ける機会が少ないせいか、書き込み少なくなったね。

でも、うちの近所では、相変わらずあのくっさい臭いが漂っている。
534おさかなくわえた名無しさん:2010/01/24(日) 21:08:28 ID:1W8V4sR6
スーパーでよく遭遇する
535おさかなくわえた名無しさん:2010/01/24(日) 21:41:02 ID:WDAyOxq+
大体、豚みたいな風体の30代主婦が使ってるよね
536おさかなくわえた名無しさん:2010/01/24(日) 22:51:37 ID:THGXh54Y
うちの近くのドンキや地元のスーパーでは中年のおっさんが無造作に
惣菜なんかと一緒に買ってることも多いよ@東京
もうオシャレなアイテムでは決してない
537おさかなくわえた名無しさん:2010/01/26(火) 00:39:34 ID:FjGiFeFM
加齢臭隠しアイテムか
538おさかなくわえた名無しさん:2010/01/26(火) 12:57:25 ID:nHfkmQYz
ダウニー初めて使って即吐いた
あれは公害。発売中止においこむべき
539おさかなくわえた名無しさん:2010/01/27(水) 11:30:52 ID:NxVsjcfs
ダウニーの成分って太陽光とかで分解するのかな?
消えないでどんどん大気中にたまっていったら、
地球の空気や、排水が流れ込む川や海も、あの臭いで充満して
もうどこへいっても、あの臭いから逃れられなくなったりするんだろうか?

そうなってやっと、変な病名をつけて、公に治療が始まって、
薬メーカーが儲かるようになっているのかなあ・・・・
540おさかなくわえた名無しさん:2010/01/27(水) 15:20:43 ID:KqJQWwbO
欧米ではずっと前から使われているんだから調べてみれば?
541おさかなくわえた名無しさん:2010/01/27(水) 18:03:46 ID:2ZTLLt58
湿気の多い国でダウニーは害悪でしかない。
アジア向けダウニーとかいうのが出たという時点でメーカーもわかってるはず。
アジアには向いてないけど売れるのがわかってるから出したんだろうけど
やめろと言いたい。
近所のスーパーのレジの女の人が3m位離れてても激ダウニー臭。もちろん店に一報。
ポリエステルの制服とダウニー最凶。
542おさかなくわえた名無しさん:2010/01/27(水) 19:10:23 ID:LQJoDLpg
ダウニーを一度でも使ったら、その服のダウニー臭は絶対に取れない。
そして部屋自体も、二度と臭いが取れなくなる。

使ってるバカはダウニーと心中するつもりなのかな。
543おさかなくわえた名無しさん:2010/01/27(水) 20:48:08 ID:8SBQAC1B
いくらなんでも大袈裟すぎ。
それは嘘。二度と取れないなんてのはw
544おさかなくわえた名無しさん:2010/01/27(水) 21:03:55 ID:AD2H0kEq
>>543
ダウナーに貸してあげたものが
すっかりダウニーになって帰ってきて取れなくて途方にくれたお
しかも洗濯するものじゃないのに
545おさかなくわえた名無しさん:2010/01/27(水) 21:41:34 ID:8SBQAC1B
ダウニー好きはよくやるというじゃないか、
『いい香りのおすそ分けだよ♪』的な信じられない親切心から
一滴つけてあげるとかそういうの。それだろ。
職場にペンケースにつけてきたバカ女がいる。自慢された。
546おさかなくわえた名無しさん:2010/01/28(木) 01:28:22 ID:aAafLgIc
>>545
うわ〜最悪だなそれ。まさにいらぬ親切の押し売り。
547おさかなくわえた名無しさん:2010/01/28(木) 12:38:47 ID:1yKUmkZ5
これはこのスレでは既出というか当然の香害発生手段として認知されてるのかな。
洗濯に使うだけじゃないという斬新さ・・・畳を拭く!玄関に流す!
地獄。
ttp://098u.com/wp/?p=17574


548おさかなくわえた名無しさん:2010/01/28(木) 20:35:11 ID:hibqZY8E
>>502-503だけどmixiでもニュースコラムでダウニーのこと取り上げられてたよ
みんなの日記では好評でビックリした…
549おさかなくわえた名無しさん:2010/01/28(木) 21:20:24 ID:OuOwC09J
>>543
あなたは、まだダウニーのしつこさを知らないんだね。

電車で隣にダウニストが座って、肩がかすかに触れ合った状態を10分継続しただけで、自分の服にダウニー臭がこびりついて取れないというのが実態なのに。
550おさかなくわえた名無しさん:2010/01/28(木) 23:10:45 ID:WAsbyRuO
>>549
543でございます。
恥ずかしながら実家で使っていたためニオイがしつこいのは存じております。
しかし、使用をやめて一ヵ月半経過した今、全洗い直しのお蔭様でか消失しております。
551おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 04:11:04 ID:I7lWRDsV
>>550
鼻がバカになって慣れたんじゃ…

近所のセイムスで
半額投げ売りワゴンにダウニー入ってた
552おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 04:56:01 ID:0it1mpF3
※ダウニー・スナッグル・タイド全部好き
553おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 20:09:02 ID:564ibDvq
>>550
1ヶ月程度で消失するわけないじゃん。
単に鼻が麻痺して感じなくなっているだけ。

試しに、ダウニー使っていない人を家に入れて、何か臭いするかきいてみたら?
たぶん、「何?この臭い。くさすぎ」と言われるから。
554おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 21:04:35 ID:U1btU2Pj
P&Gからダウニーエイプリルフレッシュの香りのファブリーズなんてものが出てるんだが

ダウナーは柔軟剤以外にも1日に何度もふりかけてる恐れがある
555おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 22:48:18 ID:xv2dsFRB
最近の柔軟剤売り場はホントにドブみたいな臭いがするよ…開発者鼻おかしくなっちゃったの?
臭いよ、あんたらの製品
556おさかなくわえた名無しさん:2010/01/30(土) 15:12:59 ID:IJGpib06
ダウニーは洗い心地も良くない
なんかじっとり湿った感じになる
557おさかなくわえた名無しさん:2010/02/01(月) 23:21:56 ID:N3CNw3ww
職場のダウニー馬鹿が凄い臭くて死ねる
そいつは女なのにタバコスパスパ
それでダウニーの強烈な臭い
マジ勘弁してくれ
558おさかなくわえた名無しさん:2010/02/01(月) 23:27:54 ID:LANmpldd
ダウニー,肌弱い人が使用したら肌荒れするよ
559おさかなくわえた名無しさん:2010/02/02(火) 14:16:34 ID:r+3lzdJb
ここまであらゆる所が臭くなってると、自分の服が臭くなるのは避けようがない。
電車通勤の方、職場が臭い方、お察しします。
一人でも使ってる人がいると、使ってない周囲の人が次々に臭くなる。
この臭いについて連想してみた・・・・

 臭いのクラスター爆弾

 悪臭パンデミック  PGレベル7

    失礼いたしました。   m(_ _)m
560おさかなくわえた名無しさん:2010/02/02(火) 20:56:00 ID:1wLueA6r
114 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2010/02/02(火) 12:34:29 ID:AQoTn33X
ダウ二ー少量使いしてるけど、
香りの強いものを更に強い香りで紛らわすって、
体臭に香水振りまくる外人さんみたいだけど、
乾燥してる海外ならともかく、
湿度の高いこの国では香害にしかならんと思う。
そんなんだからダウ二ー使用者は敬遠されるんだ。
香りが好きで加減して気を使いながら使ってるから本当迷惑。

120 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2010/02/02(火) 19:57:17 ID:HGGWHPBQ
>>114
日本は湿度が高いとかいうけど家庭によって違うでしょ。
日本だけどうちの家の中は常に湿度30%前後だよw
加湿器無いと夜寝れない。
ダウ二ーの匂いなんて部屋干ししてるから、すぐとぶよ。

ダ ウ 二 ー の 匂 い な ん て 部 屋 干 し し て る か ら 、 す ぐ と ぶ よ 。
ダ    ウ    二    ー    の    匂    い    な    ん    て
561おさかなくわえた名無しさん:2010/02/03(水) 03:50:45 ID:QQi97T4F
ダウニー叩かれ過ぎワロタwww
アンチダウニーの奴は何使ってんだ?おせーてくれ
562おさかなくわえた名無しさん:2010/02/03(水) 09:47:06 ID:RP7Bdx5A
ダウニーで部屋干しなんて聞いただけでクラクラするわ。
家に入っただけで頭痛がしそう。
563おさかなくわえた名無しさん:2010/02/03(水) 17:39:16 ID:3kd8zLS6
隣の部屋の人の柔軟剤が臭すぎる。
共働きで一晩中干しっぱなしにされると窓も開けられない。
564おさかなくわえた名無しさん:2010/02/03(水) 19:25:33 ID:DkLODBQU
寒い時期は実害少ないけど、これから暖かくなってくると、あのものすごい異臭に悩まされるのかと思うとうんざりする。
565おさかなくわえた名無しさん:2010/02/06(土) 21:38:34 ID:LizlaZSY
http://item.rakuten.co.jp/hannari/hhh909/
ダウニーの香りのファブリーズの他にも
ダウニー柄のバッグまで出てるんだ…P&G商法オソロシス
566おさかなくわえた名無しさん:2010/02/09(火) 00:35:56 ID:962uGfAK
http://item.rakuten.co.jp/hannari/hhh911/
すげえダウニーTシャツまであるんだw
567おさかなくわえた名無しさん:2010/02/10(水) 20:17:09 ID:UKJJVzlR
嫌煙キチガイと同じだな、こいつらw
568おさかなくわえた名無しさん:2010/02/11(木) 20:24:06 ID:ebvirFOq
確かにダウニーは臭いとは思うし個人的に苦手だけど
反捕鯨団体並みにヒステリックに害悪だとわめきたてたり
謝罪と賠償を要求したりするこのスレのノリにはついていけないこともある
569おさかなくわえた名無しさん:2010/02/11(木) 21:24:17 ID:9u1XXlpH
通販でスナッグル買ったから
今日さっそく使ってみたんだけど
部屋干ししたら頭がガンガンしてきた…
失敗した。なんか小便布団くさいし
570おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 21:32:11 ID:b6tFDvCI
隣人に悪臭一家が越してきたらそんなことは言ってられない
真冬は家の行き帰りの時に臭いなあって思うだけなので
換気する時期はずっとあの匂いが自分の部屋に入ってくる
庭に出ても季節の草花の匂いとはおさらばの日々
571おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 21:56:32 ID:k15w4lQb
確かに、春になって窓開けたらずっとあの匂いだもんなー…
ダウニーやらなんやら使うのはいいがベランダで干さないで欲しい
572おさかなくわえた名無しさん:2010/02/18(木) 19:33:17 ID:BqRIVwr2
あげ
573おさかなくわえた名無しさん:2010/02/18(木) 23:03:47 ID:UyNUaluH
隣の家がそうだ、お風呂のシャンプーの匂いも外までするし
夜中に車が停まってドアを開けただけで臭ってくる
多分、強い香りが好きな一家だと思うけどかんべんしてくれ
574おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 20:06:21 ID:DqdK+DUD
>>569
くまがはしゃいでる緑のスナッグル使っています。
レノアよりも香りが薄いからおすすめ。
575おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 21:08:25 ID:lYwaNb9L
海外モノは日本での使用には向かないからやめとけ
日本みたいな高温多湿な気候とか、乾燥機使わないで干すとか
そういうの想定して作ってないんだよ
クマが好きならファーファ使えば?
576おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 23:15:16 ID:I2EL+CC4
スナッグルとファーファって違うの名前だけじゃなかった?
577おさかなくわえた名無しさん:2010/02/19(金) 23:30:00 ID:sw0x6/0R
>>574
>レノアよりも香りが薄いからおすすめ。
くさい柔軟剤の愛用者って、ほんとにそう思い込んでいるから怖いよ。
どんぐりの背比べなのに。
578おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 04:01:01 ID:5Op29Xa5
>>576
ファーファは昔の日本製のような地味懐かしい香りだよ
スナグルはアメリカンフレイバーだよね?
579おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 04:03:39 ID:5Op29Xa5
あ、ファーファフレグランス・メンズレディースは
その名の通り香水混ぜたような匂いで気になるから
水色ファーファとは全然違う
580おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 18:01:04 ID:kd8kxq20
>>575
高温多湿で外に洗濯物を干している東南アジアの柔軟剤は
どうなんだろう?
バリ製とかベトナム製とかタイ製とかあるみたいなんだが。

アメリカ製より日本向けかも試練。
581おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 20:22:42 ID:l/OXxPvV
>>580
住宅が緊密じゃないからなあ
582おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 21:13:52 ID:1V7tfs5F
>>580
ベトナムダウニーとかあるのは知ってるけど、アメリカ資本がただ単に労働力の
安いベトナムに工場建てて作ってるだけじゃないかなあ。
ベトナムの気候に合わせて配合調整…とかはあまり考えてなさそうな気がする。
実際比べたことがあるわけじゃないが。
583おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 21:31:29 ID:6qbrF+03
柔軟剤よりも「アタック」のニオイが強烈な男性と
同じ車両に乗っているんだが、アタックってそもそもそんなに臭わないよな?
どうやったらこんなに香らせられるのかと不快になるよりも不思議で気になる。
584おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 21:41:16 ID:qliRjmkj
>>583
原液をスプレーしてるんじゃない?
585おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 21:48:54 ID:5bvOXrSf
>>583
すすいでないんじゃね
586おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 23:00:32 ID:l/OXxPvV
>>583
新種のやつは匂いがきついとかどこかで見た
587おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 23:58:44 ID:7VCc+jpy
このスレじゃない?
新種つかアタックNeoがくさいっていうの。
588おさかなくわえた名無しさん:2010/02/21(日) 01:28:37 ID:K+MoXDf7
Neoは発売直後にキジョ板の買って失敗スレで阿鼻叫喚の騒ぎになってたw
589おさかなくわえた名無しさん:2010/02/21(日) 21:39:43 ID:fmtBtobG
neoが臭いってのは洗濯洗剤スレではデフォ
590おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 14:27:43 ID:eHpPM8FQ
周囲の迷惑は置いておくとして
臭いものが元々好きな人間が臭いものを求めてダウニー等を買い
狙い通り臭ければ少なくとも臭いの大好き人間たちは満足するだろうけど
NEOは普通の洗剤を買ったつもりでもラムネかガムか外国のお菓子を思わせる
妙な臭いなんだから余計むかつくだろうしね
591おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 19:09:52 ID:phZjLvNo
アンチバクは例外にしてお願い
592おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 19:45:05 ID:bGU0h+v/
あげ
593おさかなくわえた名無しさん:2010/02/28(日) 08:13:44 ID:RZRzBVmK
昔、祖母が薬用入浴剤を、変な使い方してた。
湯船200リットルに使うのと同じ量を、洗面器のお湯に溶かして身体に塗りたくる。
家中に濃い甘ったるい臭いが充満して、止めてって何度いっても
「これをやらないと肌が痒いんだよ!痒くて辛いんだよ!」と主張して塗り続けた。
家族みんなで、あまりの臭いにずっとイライラしてたのを覚えてる。

初めてダウニー臭の人のにおいをかいだとき、
「祖母と同じことする人、他にもいたの!?」ってびっくりした。
未だに、全身乳っぽい甘い匂いをさせて意に介していない人を見つけると
「特濃入浴剤つかってる?…あ、ダウニーか」と思ってしまう。
594おさかなくわえた名無しさん:2010/02/28(日) 13:42:28 ID:aRXuI3wT
無臭のクリームとかオイルとか痒み止め軟膏をお風呂上りに塗ってやれば
そのうちそっちの方がいいと気づいてやめただろうに
なんだか冷たい家族だね
595おさかなくわえた名無しさん:2010/02/28(日) 14:11:15 ID:vhByO1fp
ねー。いくらでもあるのにね、保湿剤。
596おさかなくわえた名無しさん:2010/02/28(日) 14:46:09 ID:zfRmO7oT
年寄りは頑固だから、いくら家族が勧めても聞き入れないこともある

長く生きてきたプライドもあるし、思いこむとタチ悪いよ

そういう年寄りもいるのだから、一概に冷たい家族とは言えないだろう
597593:2010/02/28(日) 15:20:27 ID:RZRzBVmK
ああ、祖母は、冬は身体が痒いから何かつけるものが欲しい、っていったんだ。
一番よく掻くのが背中だったから、クリームじゃ手が届かなくて塗りにくいだろうし、
お風呂に入れればいいよ、薬用だからきっと効くんじゃないかな、
って入浴剤を買ってあげたんだよ。

入浴は疲れるから週一回だったんで、それに使ってね、って言っても
おばあちゃん自分で作った化粧水すごい効くよね、あれを塗ったら?って言ってもダメ。
毎日身体を拭くんだけど、背中とお尻拭いたあと「股の間は自分で拭くから」
っていうから一人浴室に残すと、すぐに家中が入浴剤の濃い匂いに。
「薬用じゃないとだめなんだ!!!塗らないと眠れないんだ!」って思い込んじゃってね〜…
言葉足らずで不快にさせてごめんね
598おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 13:24:09 ID:M1eUkKDm
家族がクリーム塗ってあげないからだよ…可哀相に
昔の人って頑固だけど人に助けられてだんだん心が柔らかくなっていくもんだよ
599おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 15:09:33 ID:VCYSFB9g
アーモンドクリームブリスが好き
600おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 04:52:18 ID:gzs21ukj
芸能人って高級な香りに慣れてると思うからダウニーみたいな安っぽくてドギツイ合成香料なんて毛嫌いしそうなもんなのに
色んな芸能人が最近はやたらダウニーを好んでるみたいだね・・
601おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 09:11:05 ID:+elYCUlC
>>600
実は 企業に頼まれて 使っている振りしているとか考えられないかな。
臭いのきつい柔軟剤使っていて 香水使っていて 整髪料使っていて
ボディージェル使っていて 後は何だ・・・。
人間兵器になりそうじゃん。と、自分は勝手に想像している。
602おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 10:53:10 ID:fMRsEUkt
最近は色んな所の排水溝からプンプン臭ってくる。使う家庭増えてんだ。
603おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 16:48:40 ID:4PCsdKo0
>>600
芸能人がやたらダウニー推奨していたのは3、4年前のまだダウニーがメジャーじゃなかった頃の話じゃん
一部の輸入オシャレ雑貨屋とかでしか買えなかった頃ならともかく
そのへんのスーパーで加齢臭隠しにジジババが買っている時代に自慢にならないからね
604おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 19:27:13 ID:Oq/9Zpxf
トイレの芳香剤みたいな臭いをプンプンさせながら電車乗ってくる人多くなったね。
鼻が曲がるよ。
605おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 22:33:44 ID:zmImbQGz
最近ダウニー臭プンプンな親子によく遭遇する。
道ですれ違うずっと前から風に乗って匂って来てだんだん強くなって
そしてまた残り香をなめくじのように引きずりながら去っていく。
ダウニー臭のドップラー効果w


606おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 23:14:54 ID:+f1OeY/9
餃子の王将に行ったらおねえちゃんの制服
からダウニー臭が・・・
607おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 23:33:20 ID:/89kKvvR
やつらはナメクジ族かと
そうとしか思えん
608おさかなくわえた名無しさん:2010/03/06(土) 08:39:58 ID:wfbL3BUJ
>>605
まさに「なめくじ」という表現がぴったりだね。
そいつが通った動線上にニオイがずっと滞留している。
609おさかなくわえた名無しさん:2010/03/07(日) 04:37:39 ID:OnkjFViC
オーソドックスなダウニー(エイプリルとかクリーンブリーズ)は嫌いだけど
最近のカシミアなんとかとかタヒチアンなんとかみたいな新しいダウニーの香りは結構良いと思うんだけどね

勿論使用量を少なめにするのが前提だけどw
前者のダウニーは使用量少なめでも嫌いな香りだ・・
610おさかなくわえた名無しさん:2010/03/07(日) 08:35:23 ID:3W7HxYSV
根本的な疑問として、何で服にニオイ付けたいと思うのかね。
はっきり言って、他人に迷惑掛けず香りを楽しむならいいが、他人にニオイを嗅がせたいわけ?
611おさかなくわえた名無しさん:2010/03/07(日) 09:00:57 ID:GKZEEKuY
たぶん
・いつも好きな香りに包まれていたいの☆
・アテクシいい香りでしょ?皆を癒してあ・げ・る☆
・外国の洗剤を使うセンスのよさを皆にアピール☆
あたり?
612おさかなくわえた名無しさん:2010/03/07(日) 09:09:03 ID:LXD0xojl
お手軽に体臭消せるってのあるんじゃないの?
あんだけキツイ香水臭カッ飛ばしてたら汗のニオイすら屈服するよ
ただ、体臭がキツくなってくるとダウニー臭とのアンサンブルによってより酷いことになるだろうけど
613おさかなくわえた名無しさん:2010/03/07(日) 09:55:40 ID:Zriw3zLH
量を控え目に使っているんだったら良いんじゃないか?
もともと 平安時代には自分の香りを調合していたみたいだし
着物にも匂い袋をぶらさげていたり するじゃん。
量さえ、現代日本仕様にしてくれたら良いと思う。

そのうちに 柔軟剤をブレンドしたり香水との組み合わせとか
出てきたりして。とりあえず 香害にならない様に遊ぶんだったら
ありかもよ。

ただ>>612の言う通りにきつい体臭と臭いのきつい柔軟剤の組み合わせは死ねるよ。
梅雨時のバスに乗り合わせた おっさんがそれだった。
バスの発進・停止時には空気が動く事が良く分かる位に臭いが動くんだよ。
614おさかなくわえた名無しさん:2010/03/07(日) 12:02:48 ID:UJHJ38y4
竹島は日本固有の領土です。
真実を追究しよう!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267918354/l50




615おさかなくわえた名無しさん:2010/03/13(土) 09:05:55 ID:xfRsgb8R
生まれて初めてダウニー(柔軟剤)なるものを使ってみた。
透き通った水がダウニー投入後、なぜか黒ずんだ濁り方をした事、
しかしながらバスマットはふっくら仕上がったという事、
とは言えキャップが計量しにくい(香りは?…ハテ??)って事で

もともと柔軟剤はタオル・マット類にph調整&風合い出しとして
少量使用の為、2年越しで半分になったハミングの中に
ドポッと混ぜて人生2度目のダウニー(とハミングの混合液)投入。

やっぱ水が黒ずんだ。それからハミングのキャップで
ハミングの規定量の6、7割程度の使用なんだけど
うん、これは室内干し変な臭い。混ぜた自分もゴメソだけど。
それまで花王とLionとP&G気分で使い分けててハミング1番だったが
風合いはやっぱダウニーの勝ち。

ただ干してる最中なんかォエッて感じなるね確かに。例えて言うなら
ダウニー何十倍にも薄めた水溶液が一滴だけ鼻の下についてて
呼吸する度に『ん?何だろ?』って感じ。
でもタオル(混ぜる前のダウニー)は 頭洗った後使ったら
めっちゃいい香りしたよ♪
まぁ一度使ったらスグまた洗濯行きな物がそんなに香る必要ないし
洗濯後のォエッがケミ効果ならマズイね。
でも混ぜちゃったし使い切る、もっと薄める。
せっかくだし残りのダウニー ソフランの残りとの相性も試してみる。
需要があれば、レポします。
616おさかなくわえた名無しさん:2010/03/13(土) 10:54:55 ID:KURGY9u9
日本語でおk
617おさかなくわえた名無しさん:2010/03/13(土) 12:27:59 ID:bykwVbRS
>>616
お前はつまらん脳内コピペ野郎だな。

こうだろ

「レポしてくださるのは大変ありがたいのですが、できれば今度は日本語でお願いします」

つーか>>615今読んでみたけど、別に普通に伝わる文章ですよ。
615さんごめんなさいね、616が読解力のない馬鹿で。
618おさかなくわえた名無しさん:2010/03/13(土) 13:00:32 ID:abr/JZQa
>>617
君、日本人じゃないだろ。
>>615の文章は構成がめちゃくちゃ。結局何が言いたいのか伝わってこない。
まぁ、ダウニストのたわごとなど聞きたくないが。
619おさかなくわえた名無しさん:2010/03/13(土) 13:02:22 ID:abr/JZQa
>>615
>需要があれば、レポします。
スレのタイトルをもう一度、よーく見てから書き込んでね。
620おさかなくわえた名無しさん:2010/03/13(土) 16:31:21 ID:erMTeaZe
最近ヤンキーよりも、普通の人が普通に匂わせてるね。
おじちゃんおばちゃん、昼間っから電車とか買物でほのかに常に匂ってて
自分の鼻に染み付いてるのかと思ってしまう。
どこに行っても100キンにいるみたいでいやだー。
前はコンビニとドンキで我慢したらいいだけだったのに。
621おさかなくわえた名無しさん:2010/03/13(土) 16:56:57 ID:NpDjXtSG
最近は「素敵な奥さん」とか愛読してそうな冴えないおばさんがプンプン臭わせてるのによく遭遇する
香水代わりにもなるしおしゃれな感じで節約できる!一石三鳥!とか思ってそうな感じ
622おさかなくわえた名無しさん:2010/03/13(土) 21:14:32 ID:iHhLvhnJ
インフレが起こるからやなんだよな
国内メーカーも匂いのきついほうに走り出したし
623おさかなくわえた名無しさん:2010/03/15(月) 13:11:06 ID:3k7NXXGE
http://www.kao.com/jp/qa_cate/softcleanser_02_01.html
花王サイトの柔軟剤の香りの強さの一覧表
ハミングフレグランスコレクションははやりのダウニーの対抗商品として
開発したと花王は公式に言っていたからその★の数と
他の製品の★の数を比較すれば自分で選ぶ時は参考になるよ
もっとも他人が香りの強いものを選ぶのは止められないけどね
624おさかなくわえた名無しさん:2010/03/15(月) 14:06:20 ID:rRvLmuxs
>>623
これはいいね
ボトルにもカレーの辛さみたいに書いておいてほしい
625おさかなくわえた名無しさん:2010/03/15(月) 14:50:22 ID:8HUxkOSt
>>623
ハミングフレアの黄でもくっさーと思った自分gkbr
フレグランスコレクションとか絶対手出すの止めよう…
626おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 20:25:02 ID:2srNaGVB
あげ
627おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 21:46:34 ID:3KlJWS4i
もうほとんど濯いでいないんじゃないかと思えるほど臭う人がいた
風上に立たないでくれ
628おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 22:25:10 ID:H4nZWvF0
今日100均にいったらダウニーのちっこいのがどっさりおいてあったんだが
多分言葉から中国人と思われる人が喜んで狂ったように買いだめしていた
ダウニーって中国でも人気なんだな
629おさかなくわえた名無しさん:2010/03/18(木) 09:44:17 ID:aUwFlpJw
>>628
とうとう100円ショップにも置くようになったのか・・・
100円だから、「ちょっと試してみようかな」という人が増えそうで怖い。
630おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 07:12:35 ID:b5xwV8Y2

鼻が人一倍敏感なせいもあってか、ダウニーが超苦手なのだが、
乾燥機用の ダウニーシート だけは甘くて良い匂いがすると思う。
明らかに柔軟剤とは違う香り。

ダウニーが好きな人って、柔軟剤からもシートと同じような香り
を感じていたりするのだろうか。


631おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 13:23:59 ID:6n7MNnAr
香りのよしあしじゃなく香りの濃さの方が問題
別にダウニーじゃなくても他人にもわかるほど
匂いのキツイ柔軟剤は迷惑だってだけの話
632おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 13:28:00 ID:6n7MNnAr
つか音楽の趣味と同じでどんなクラシックの名曲でも
聞きたくない時に他人のイヤホンから音漏れしていたらうるさいと感じるように
密閉された場所で甘くてよい匂いを他人の服からかいでも気持ち悪いだけ
633おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 19:42:27 ID:2G18K1/T
学生の集団のそばに寄ると、かなりの割合であの臭いするよね
ぶん殴りたくなるわw
634おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 18:19:21 ID:xr/GwUMY
本当に臭いよ。
貧乏人の似非香水って感じ。
今更ダウニー使ってる人ってかなりイケてない
気がする。
635おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 19:25:35 ID:EzplyA+S
くさあげ
636おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 05:30:19 ID:vbMSZdoc
抗菌ハミングでも臭くて捨てたのに
スーパーで実演販売のそばに立ってたりすると、もう吐きそうになる
637おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 14:54:51 ID:EyYKAwgS
吐けババア
638おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 11:41:41 ID:GgLPzKQ7
ダウニー信者って、質のいい香水を知らないんだろうと思う。
639おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 15:29:41 ID:QuInvP/q
このスレを見つけた時好奇心でダウニーお試し品の匂いをかいでみて
あまりの凄まじさに買うこともなくそのまま忘れていたんだが
ある時安売りしていたダウニーのボトルをふと手にとってみたらスーパーを出ても
その匂いがとれない
二時間くらいとれなかった
ボトルを触るくらいで取れないって凄いなアレ
640おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 15:40:59 ID:PSdF96Jv
>>638
mixiではダウニーのどれそれは何の香水に似ているとかいうトピが
立ちまくってるし香水マニアの方がむしろ多い
641おさかなくわえた名無しさん:2010/03/29(月) 13:22:30 ID:xm0JyEok
>>640
でも本当にいいものと粗雑品の区別がつかないんだと思う。
642おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 15:17:10 ID:66MMWVBT
広末と噂になった人、だれだっけ、あの人ダウニーが大好きで、香りのついた
ご飯とかかき氷だったかな、食べてみたいとか、小堺の番組で言ってて、本当
に驚いたな。
643おさかなくわえた名無しさん:2010/03/30(火) 19:29:57 ID:N/EkhKr8
>>642
そのレベルになる精神障害があるんだろうな。
どう考えても異常な発想だし。
644615:2010/04/04(日) 20:43:58 ID:DdQNSNm7
>>634
柔軟剤にイケてるイケてないとかあるの?w
なんかこのスレの人達って、ダウニーの香りを強烈に漂わせてる人を叩いてるのか
ダウニー利用者そのものを目の敵にしてるのか分かんない感じだね
前者なら、まぁここに書くとまたスレチって言われちゃうから やめとくけど
(↑前回の実験は、このスレ1から読んで、ダウニーの処分に困ってる人達が
私の他にもいたみたいだからレポしました)
ダウニー(及び柔軟剤全般)の適切な使い方ってのがあって、それをしてない人は迷惑だね
なんかヤバイものが入ってそうな外国柔軟剤を
香水代わりに使う人も、公害レベルで迷惑だねって話しなんだろうけど

後者なら、これはもうどちらかというと叩いてる人の方に精神的問題があると思うよ
後者でも業者さんなら 単に自分とこの商品使って欲しいだけでしょ結局って感じだけど
そうじゃないなら、何かしら理由つけて叩きたいだけだろうからねぇ
荒れちゃってるよね 心が。

ちなみに、もしかしたらダウニーってこうやって使うの?みたいの発見しました。
需要があれば、レポします。
645おさかなくわえた名無しさん:2010/04/05(月) 01:01:13 ID:zQIDRFgq
うっかり買っちゃった人が被害を最小限にするための方法として知りたくはあるけど
このスレの住人が知っても臭害加害者側はそういう使い方してくれないから意味がなさそうな気もする

今のこのスレ見てると、前者だったのが臭害に晒され続けてるうちに精神病んじゃって
後者になっちゃってるんじゃないかと思う
非ダウニー派の書き込みも説明が足りないとダウナーの書き込みと思いこんで叩き始める辺り
もう健康な精神状態ではないでしょう

ダウニーの臭いが精神を破壊するという生きた証拠だよね
646おさかなくわえた名無しさん:2010/04/05(月) 01:36:24 ID:dLQuSewR
最初は適切?な量で満足してたダウニー利用者が
だんだん鼻が麻痺してきて量を増やすから
それに合わせて、嫌いな人も嫌度がアップするだけなんだけど。
継続的に使用してる連中は全員が香害予備軍だと気が付くのにそう時間はかからない
647おさかなくわえた名無しさん:2010/04/05(月) 02:50:10 ID:SQhkuxIH
マンションの隣の部屋が致死量のダウニー使ってるから
窓を開ける時期のあの不快感はたまらねっす
使用者も含め、そりゃ忌み嫌うようにもなるって。
648おさかなくわえた名無しさん:2010/04/08(木) 02:13:06 ID:5bGXUbjK
何だかんだ言ってもダウニーが良いよ
アメリカ人の香りそのものだし
649おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 13:37:34 ID:xULiPcre
>>647
うちも同じ同じ。
隣に越してきた住人が凄いダウニージャンキーで参ってる。
今日も朝ベランダ側の窓開けたとたんムワッときたし、もう玄関の前通るだけで臭ってる。
風向きによっては本当に一日最悪だわ
650おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 13:47:49 ID:xm0dyR1D
「旅行先のホテルで眠れない時は枕やクロゼットにダウニーをスプレーしましょう♪」
という大迷惑な提案をソニープラザのパンフで見た。
あんなにいつまでも臭う液体を散布されたら1ヶ月は部屋が使えなくなるし、
下手すりゃクリーニングでも落ちないから寝具も廃棄するしかない。
営業妨害も大概にしろbyホテル従業員
651おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 14:07:38 ID:ffSRsqAO
ダウニージャンキーわろたwww
652おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 14:58:44 ID:uWwV4F3r
昨日、電車に乗ったら、となりにダウニー臭プンプンのカップルが座ってきて、
耐えられないので「くせえっ」と言いながら、別の席に移ったら、ポカーンとした顔してたな。
自分がまわりに迷惑かけていることがわからないのかね。
653おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 15:08:56 ID:iwjCT324
小学生の子供が時々給食当番で使った割烹着を持ち帰る。
これは一週間使った人が各家庭で洗濯して次に回すのね。
で、うちで洗って干す時に気付いたがなんかクサイ!
しかもいっしょに洗った他の物まで汚染されてる。
乾いてもなお臭い。
これってひょっとしてダウニーですか?超迷惑!
654おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 15:14:36 ID:uWwV4F3r
>>653
ダウニーかどうかは実際に匂いをかがないとわからないけど、
クッサイ柔軟剤なことは間違いないね。
655おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 15:17:09 ID:uWwV4F3r
泊まった旅館の寝具がダウニーくさくて、気になってしょうがなかった。
旅館がダウニーでシーツ等を洗っているわけではなくて、宿泊者の中にダウニストがいて、ふとんの綿自体にニオイがしみ込んでいる感じだった。
656おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 16:11:13 ID:n+jkVpTi
他人に刺激臭をかがせてる時点で、全然イケてないと
思うけどね。
かぎたいなら自分の部屋にまき散らせばいい。
他人にまで迷惑をかけるなってんだよ。
ほんとくっせー。
657おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 19:41:11 ID:m6KvH1lH
>>656
>かぎたいなら自分の部屋にまき散らせばいい。

それをやられたら、半径50m以内が臭気テロでパニックになるよ。
658おさかなくわえた名無しさん:2010/04/12(月) 23:27:03 ID:uc53kS3m
土日の天気がいいと、月曜日の柔軟剤臭がやわらぐ。
659おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 14:35:21 ID:d/aLnDrT
ビニール袋にダウニーの原液入れてシンナーみたいにスーハースーハー吸えばいいのに
660おさかなくわえた名無しさん:2010/04/15(木) 22:22:15 ID:ayW+GhA1
無臭?のダウニー(白い容器のやつ)は本当に臭いきつくないのかな?
外国製も日本製もキツい臭いの柔軟剤が多くて困る
661おさかなくわえた名無しさん:2010/04/15(木) 22:57:01 ID:tXk5jICr
P○Gは香りでごまかしすぎだろ!
662おさかなくわえた名無しさん:2010/04/15(木) 23:58:49 ID:Ua8pEuGW
何日か前の読売新聞にダウニーの売り上げが数年前の10倍になってるって記事があった。
強烈に匂わせてる奴が増えてかなわん。
663おさかなくわえた名無しさん:2010/04/15(木) 23:59:12 ID:N9x50Opd
何日か前の新聞にダウニストの記事が出てた。わりと肯定的に。
最近の若者は香りにこだわってるとかそんな論調で。
柔らか仕上げの為じゃなく香りつけの為に柔軟剤使うって。
昨日100円ショップ行ったらミニダウニーが入ってすぐの目立つ棚にゴッソリ置いてあった。
またダウニスト増殖の悪寒…
664おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 00:35:05 ID:3HiAyP3+
>>662-663
同じ記事だよね、読んだわw
665おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 00:52:07 ID:CGmCxFXB
もっと腹立たしいのは、ダウニー人気のため、国内メーカーが
3月から柔軟剤の香料を倍にしたって・・・

「自分の好きな香水やアロマの邪魔をしない無香料の柔軟剤がおしゃれ!」
と新製品を出す大手メーカーはないのですかね。
洗剤、柔軟剤、シャンプー、リンス、ヘアスタイリング剤と
過剰な香料のミックスは気持ち悪い。
666おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 03:23:36 ID:wJUF5TMS
反感を持った旧ファーファスト、旧ソフラニスト、旧ハミンガーも増えたらいいな
667おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 08:17:22 ID:xh0RljbR
668おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 14:42:43 ID:1RjAXpMg
外国の柔軟剤じゃないけど…
結婚してダンナが合成洗剤だとアレルギーを起こすからと、液体石鹸を使っている。
久しぶりに、自分だけの洗濯にニュービーズを使ってみたら、臭かった…
前は平気だったのに。
柔軟剤は、ハミングフレアリフレッシュハーブの香りを愛用してたのに、廃盤 (つД`)
現在は、ハーブの香り部屋干し用ソフランを使用。
次は、トップバリューの透明柔軟剤を試そうかと待機中…どんな匂いなんだろう… (((;゚Д゚)))

柔軟剤ジプシーです。
洗濯物の匂いなんて、着る時にフンワリ香る程度でいいのに…
669おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 16:04:23 ID:iYUy/gum
てかうちは柔軟剤なんて使ってない
何をそんなに柔らかくしたいわけ?
670おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 16:29:31 ID:cQfpSv2Y
少なくとも私の買ってしまった濃縮タイプのダウニーは、
最初の濯ぎで投入してください。なんだょ。
ここで叩かれてる公害ダウニスト達は恐らく絶対知らないだろうな

1回目の濯ぎで投入すると、
ダウニーが洗濯物にこびりついた洗剤達と戦ってくれるよ。
そして2回目の濯ぎで
ダウニー自身のヤバイモノも出ていってくれるよ。
(↑水質的にはハミング入れた時みたいになってくる)
洗剤の匂いも消え、ダウニーの匂いもさほど残らない。
後に残るのは、ふっくらとした仕上がりだけ。

しかし、Lionや花王など『濯ぎ1回洗濯』を提唱しだした今、
どのみちダウニーは日本のお洗濯環境に馴染めない運命。
つまり、ここの皆さんを苦しめているのは多分…

  まだ戦っているダウニーの香り
671おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 17:15:56 ID:PFXJ9k8l
>>665
よけいな事をメーカーはしてくれる。
女性に近づける距離が、更に遠くなる。
通勤が地獄タイムになるかも。
672おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 18:02:00 ID:RzvS/68K
>>668
液体石鹸使ってるならクエン酸とかじゃだめかい?
673おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 18:26:26 ID:TNTSkZnf
>>669
うちは柔軟効果より静電気防止効果に期待してる
674おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 19:48:03 ID:uLajPYkN
>>668
石鹸用の柔軟剤はどう?パックスの。
香りはけっこうあるから少なく使わないとだめかもよ。
でも市販のとは違ってハーブリンス系の香り。
675おさかなくわえた名無しさん:2010/04/16(金) 20:28:55 ID:1RjAXpMg
668です。
お嫁入りの時、思わずドラム式の洗濯機を買ってしまったんですが、叩き洗いになるので、
石鹸洗いだと仕上がりが固くなってしまうので、少量の柔軟剤が必要なんです。
合成洗剤なら、いくらかマシなのですが…
今にして思えば、普通の洗濯機にしとけばよかったと思います。

クエン酸とか、柔軟剤の替わりになるんですね。
安住の地が見つからなかったら、試してみたいと思います。

石鹸の柔軟剤って、あるんですね。
昔、二層式の洗濯機を使っていたときは、洗濯石けんでも仕上がりがよかったので
柔軟剤があるなんて気がつきませんでした。

いろいろとありがとうございます。

676おさかなくわえた名無しさん:2010/04/19(月) 23:45:11 ID:ZK6hzgSa
マンションのベランダに干してある隣人の洗濯物からサンポールみたいな臭いが漂い、窓を開けられません・・・これってダウニーですか、アリエールですか?
洗剤の量を間違えてるかと思うくらい。頭痛がする
677おさかなくわえた名無しさん:2010/04/23(金) 04:48:47 ID:yhUbWYxY
電車で隣り合ったダウ臭の人の匂いを必死で分析しようと思ったんだけど
あの刺激臭はなんと表現したらいいかわからない
香水好きだしアロマ好きだし何かにたとえたいけど出てこない
理科の実験で嗅いだような匂いとしかいいようがない
サンポールっぽいといわれたらそういう感じもする
アルコールっぽいというかガスっぽい
678おさかなくわえた名無しさん:2010/04/23(金) 20:52:44 ID:F9d8kwca
今日も電車で隣にダウニー愛用者が座ってきたので、即席を移動した。
あの異臭は一瞬でも嗅ぎたくない。
679おさかなくわえた名無しさん:2010/04/24(土) 13:57:44 ID:2xdkbJed
病気だな
680おさかなくわえた名無しさん:2010/04/24(土) 17:32:18 ID:CKRSVy98
ぷっ
681おさかなくわえた名無しさん:2010/04/25(日) 05:44:22 ID:pNPWO9Ja
ヤニくさい人には感じないのかも
682おさかなくわえた名無しさん:2010/04/25(日) 12:59:49 ID:vWq+Kbun
強烈な花の臭いと塗料臭のようなイガラっぽさがミックスされた臭い。
ソニープラザの臭いなんかは割と好きなんだけどダウニーはダメだ。
683おさかなくわえた名無しさん:2010/04/25(日) 20:49:52 ID:2lRVxWI+
モバゲーでダウニーサークル見つけた。
そこによるとダウナー達はシートを芳香剤としてタンスにトイレに車内にバイクのメットインにカバンに……あげく香を楽しんで欲しいからレターセットに香つけたり小さく切ってプレゼントの箱へ忍ばせたり、服の飾りポケットの中にも忍ばせて。
枕にもシートで幸せな眠り。
来客前にはお手製ダウニースプレーをシュッシュしてお部屋を良いにおいに……。
うげ、そら、こんだけやれば臭いわなぁ
684おさかなくわえた名無しさん:2010/04/25(日) 22:07:10 ID:4hEMT4I9
シートをエアコンの送風口に取り付けるというのも見たことある
685おさかなくわえた名無しさん:2010/04/25(日) 23:54:35 ID:jQuyg19t
そこまでするなら普通に香水でいいじゃんねと思う
686おさかなくわえた名無しさん:2010/04/26(月) 00:05:08 ID:bHqUWSdf
香水を使いこなせないんじゃなかろうか

687おさかなくわえた名無しさん:2010/04/26(月) 01:07:35 ID:EsvoXwp+
香水やアロマは高価すぎて、ダウナーには使えないのでは
688おさかなくわえた名無しさん:2010/04/26(月) 01:38:39 ID:/Ibe2dxG
ダウナーに香水は敷居が高すぎるのかもね
689おさかなくわえた名無しさん:2010/04/26(月) 02:10:34 ID:8+useyJN
香水なんて周りに迷惑!香害だよ〜;;
でもダウニーはいい香りがほのかに続くからいいよね!香りのおすそ分け♪

みたいなことを 本 気 で 思ってそうw
690おさかなくわえた名無しさん:2010/04/26(月) 03:31:36 ID:WQJFX+oP
シートを置くだけならあのジメッとした体臭ガスっぽいのが出てないからまだましなほう
691おさかなくわえた名無しさん:2010/04/26(月) 07:07:47 ID:6+obKYDE
ここの人たちは柔軟剤に何を使ってるの?
定番のおすすめとかありますか?
692おさかなくわえた名無しさん:2010/04/26(月) 19:39:56 ID:bfk7NQb1
薄めたとしてもダウニーなんか部屋にまき散らしたら家具や家電が傷むんじゃないかと思うんだけど
彼女らはそんなの平気なのか

ダウナーに香水なんか与えちゃだめだ、きっとダウニーと同量まき散らしやがる
実際は高価で少量で贅沢品の香水なんか買わず
日用品で香りを楽しむ節約上手な自分に酔ってるんだろうけど
693おさかなくわえた名無しさん:2010/04/26(月) 21:38:28 ID:YAGH/XjO
694おさかなくわえた名無しさん:2010/04/27(火) 02:12:42 ID:MUNJFtQ6
香水オタクが必死にアテクシとダウナーは違うのよと言い訳してるけど
香水もダウニーも大好きな奴の方が多いのはダウナーのブログやmixiを見ればわかるし
どんなに好きな人間たちにとってはいい匂いだろうが
強制的にかがされる方がたまらないのは同じなんだけど?
695おさかなくわえた名無しさん:2010/04/27(火) 08:01:36 ID:UqFcTUjk
なんだ。
ダウナーってつまり鼻がバカなのか。
696おさかなくわえた名無しさん:2010/04/27(火) 18:22:34 ID:b4xniet7
おそらく年齢の差があると思う
ここはある程度高齢者じゃないのかな
697691:2010/04/27(火) 21:09:01 ID:b4xniet7
>>693
ファーファ、ソフラン、ハミングですか
結局日本製ということなのかな
698おさかなくわえた名無しさん:2010/04/27(火) 23:09:19 ID:JZlulgc6
ソフランもリニューアル後に香り強くなったし、ハミングはフレグランスコレクションが強めだね
加減して使ってくれる分にはダウニーでもなんでも構わんが
699おさかなくわえた名無しさん:2010/04/28(水) 04:10:32 ID:Z2+sqFTr
>>694
香水と柔軟剤臭は全然違うよ
700おさかなくわえた名無しさん:2010/04/28(水) 10:45:41 ID:RaloN7gN
>>696

何を根拠にそう言うのかね。
高齢者のほうが鼻が馬鹿になってて強烈な臭いを
周囲にばらまいてることのほうが多いけどな。

年齢を問わず、臭いもんは臭いんだよ。

>>694
私も香水とダウニー臭は全然別に感じる。
ダウニー臭は後に残るし、ケミカル臭が半端ない。
トイレの芳香剤+車の芳香剤を服に塗りつけた感じの臭い。
701おさかなくわえた名無しさん:2010/04/28(水) 12:10:04 ID:dOSwTlPI
ダウにーなんてかわいいものだよ
香水くさいほうが迷惑
いつも同じにおいだと悪臭に感じるというのはある
702おさかなくわえた名無しさん:2010/04/28(水) 12:47:24 ID:wPn+uEec
香水も臭いのは臭いけど、一応本来の目的どおりに使ってるわけじゃん。
柔軟剤が臭いのはどうなのよって話じゃないの。
703おさかなくわえた名無しさん:2010/04/28(水) 13:26:44 ID:fotm9I7g
既出だけどダウニーは臭いが移るんだよ
そして洗っても取れない
椅子なんか最悪だね
704おさかなくわえた名無しさん:2010/04/29(木) 07:08:27 ID:mKmFnHyf
ダウニーが好きって奴は、ほとんど
好き嫌い無く、何でも食えるんだよな。

鼻が馬鹿になっているとしか思えん。
705おさかなくわえた名無しさん:2010/04/29(木) 15:41:32 ID:OuizeQ9l
>>700
mixiや20代の芸能人とかが愛用の香水とダウニーを同列に並べて
紹介しているのに比べると
30代以上の香水は高級だからと特別視するようなオバサンの感覚
は違うという意味だろw

香水臭いおばさんにはまず嫌がられているのは
匂いの質ではなく量だということがどうして理解できないんだろうか
706おさかなくわえた名無しさん:2010/04/29(木) 18:12:09 ID:x4N5Imn/
特別視とかおばさんの感覚ってのがまず意味不明。
20代ぐらいでも香水に凝ってる人は凝ってるし、
普通以上の経済力があれば別にそれほど敷居の高いものでもない。

ダウニーしか買えない貧乏人とそうじゃない人という分け方ならわかるけど。

ダウニーしか買えない貧乏人がルサンチマン臭を撒き散らしているのが
ダウニー香害なのかもね。
707おさかなくわえた名無しさん:2010/04/29(木) 19:46:57 ID:OuizeQ9l
>>706
どこをどう読んだらそんな解釈できるんだ……

ああ、おばさんじゃなくて外国人の方でしたか、失礼

外国、特に発展途上国では高い香水を浴びるほどつけているのはステイタスの証で
貧乏人はその代わりにダウニーを浴びるほど使う文化が定着しているのかもしれないが
日本ではダウニーも香水も若い世代では特に同列に扱われていて
自分がいい匂いだと感じるものは他人にとってもいい匂いと短絡的に
思い込んでいる自己中が多いことが問題になっているんだよ
だから若い奴の間ではダウナーも香水ヲタがかぶっていることが多いんだよ
708おさかなくわえた名無しさん:2010/04/29(木) 21:27:47 ID:MxcgWZRB
ラッシュも臭い
日本から出てけ
709おさかなくわえた名無しさん:2010/04/30(金) 06:40:59 ID:tNEkwhCG
mixiの「ダウニーが好きすぎて死ぬ!」コミュの住人ヤバイ

自分の好きな香りを他人にも嗅いでほしくて〜とか
香らせる
710おさかなくわえた名無しさん:2010/04/30(金) 06:45:33 ID:tNEkwhCG
ごめん、途中で送信した

mixiの「ダウニーが好きすぎて死ぬ!」コミュの住人ヤバイw
自分の好きな香りを他人にも嗅いでほしくて〜とか
香らせるために規定量の三倍入れてます♪とか
お花畑な連中ばかりで読んでるだけで吐き気がした

ほんとに死ねばいいのに
711おさかなくわえた名無しさん:2010/05/01(土) 00:11:54 ID:IOKgmLZ4
アメリカにいたことあるけど、それほどにキョーレツな
香水臭を感じた記憶がないんだよなー。
まぁ、ダウニーが世に出る前だったから、ダウニー臭
まきちらしてる奴もいなかったんだが。

気候の差って大きいと思うよ。
向こうは空気がカラっとしてるんだよね。
それに、日本みたいに人口密度が高くないから、
満員電車もないしね。

とにかく、ダウニーの臭さは、日本のじめっとした気候と
人口密度の高さを考えると、日本では人に嫌がられる要素
満載のもんだと思う。
712おさかなくわえた名無しさん:2010/05/01(土) 06:06:42 ID:m1hhkG0m
>>711
ほとんど乾燥機を使う、ということもあるんじゃない。

外に干すなんて相当な低所得者ぐらいだろ。
713おさかなくわえた名無しさん:2010/05/01(土) 06:13:05 ID:mMqgwd9z
香水使ったことない人にはわからないだろうけど
香水はどんな濃いものでも3時間である程度飛ぶ
異臭を放ってる人は付け直ししてる人だと思う
柔軟剤は飛ばないで延々と香り続けるよ
714おさかなくわえた名無しさん:2010/05/01(土) 08:46:25 ID:DZQ4hirp
ダウナーが低所得かつ低知能なのはガチ
両方合わさって初めてダウナーになるのだ
715おさかなくわえた名無しさん:2010/05/01(土) 11:41:13 ID:OaLaYd7c
異臭を無くす方法を教えてくれ!
716おさかなくわえた名無しさん:2010/05/01(土) 23:38:34 ID:Dbe+4WRM
義弟一家がゴールデンウイークで帰省してきたんだ。
玄関から義弟、嫁、赤子の3人が入ってきたとたん、ダウニー臭。
赤子を抱っこさせてもらったけど、赤子を包んでる大判タオルもダウニー臭。くらっときた。

明日の朝、彼らの衣服洗濯するんだよね。洗濯物しっかり分けて洗おう。
長男の嫁の愚痴でスマン。
717おさかなくわえた名無しさん:2010/05/01(土) 23:54:35 ID:GaqltjWf
赤ちゃんなんか身体や精神に悪影響出ないのかな。
そういう親に限って「無添加」とかにうるさいから笑えるけど。
他人事ながら心配。
718おさかなくわえた名無しさん:2010/05/02(日) 00:23:17 ID:Lkud0OtX
>>717
義弟の嫁さんは、何にも気にしないタイプ。
洗濯物、ふつうなら自分の家の分は彼女が洗うはずだろうけど
当然のように洗濯籠の中に自分たちのも入れてるし。

我が家にはダウニーはありません。
シンプルなソフランとセブンプレミアムの液体洗剤で洗わせていただきます。
郷に入れば郷に従っていただきます。
719おさかなくわえた名無しさん:2010/05/02(日) 01:51:25 ID:vGRnSX9w
ダウニーはドンキのイメージ
人気のある香水もドンキのイメージ
香水とダウニーを買い込んでいる奴らをドンキではよく見かける
しかしドンキの香水はこんなだったりする
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1319698613
だからたとえ定評のあるものでも異臭がするのだった
720おさかなくわえた名無しさん:2010/05/02(日) 03:11:43 ID:1X8qz5y6
>香水とダウニーを買い込んでいる奴らをドンキではよく見かける

これ私もずっと思ってたw
有名人の誰々が使ってる香りはこれ!みたいな流行り物の香水。
劣化云々というよりは香水の付け方を知らないで
ファブリーズみたいにプッシュしまくってるんじゃない?
オーデコロンだからたっぷり付けても大丈夫☆とか思ってそうだ。
721おさかなくわえた名無しさん:2010/05/02(日) 09:13:34 ID:+fg32caX
ダウニーってあの強烈な強さが問題なのは言うまでもないが、
匂い自体も特殊だよね。

なんか、ガソリン臭とか体臭に似た、一部の者にとっては
たまらない、そういう類の匂い(臭い)のような気がする。

私にとってはただの異臭でしかない。








722おさかなくわえた名無しさん:2010/05/02(日) 11:00:03 ID:lwG8imzK
>>716
洗濯物分けて洗っても、同じ洗濯機使ったらニオイ移るぞ。
義弟一家はコインランドリーで洗うことを勧める。

一番の被害者は、赤ちゃんだよなぁ。小さいころから、あんな化学物質吸わされていたら、アトピーや化学物質過敏症になるのに。
723陽気な名無しさん:2010/05/02(日) 12:12:56 ID:TExFKaLD
昨日、焼肉を食べに行った先の店のお絞りの
ダウニー臭が半端なかった。
大げさでなく、原液を噴霧しているのかっていうぐらい。
手渡しされて、手を拭いてしまったのだが、後の祭り。
すぐに洗いに行っても、なかなかあのケミカル臭が取れなくて
参った。
通してしまったオーダー分をとっとと食べて帰ってきた。
食材にも揮発したケミカル成分がついてそうで、気持ちわる。
724おさかなくわえた名無しさん:2010/05/02(日) 16:37:23 ID:d82IS1Wl
今日隣がものすごくダウニー臭くて窓開けられない^^;
マジ公害…
725おさかなくわえた名無しさん:2010/05/02(日) 21:38:54 ID:xxcwJad1
>>716
裏面に書いてある
「赤ちゃんの肌着への使用はさけてください。」
726おさかなくわえた名無しさん:2010/05/03(月) 11:49:08 ID:vxHfprSx
ボールドとダウニーのコラボのやつ買ってみた
ぅう・・臭い・・・鼻の奥が痛い・・・
あの臭いが大好きな人ほんとにいるのか?
嗅覚おかしいよ・・・
727おさかなくわえた名無しさん:2010/05/03(月) 22:23:56 ID:g8MDTRXQ
>>724
うちもそうだった。
今日の洗濯物、おもいっきり臭い移ってるし…
もうかんべんしてくれorz
728おさかなくわえた名無しさん:2010/05/04(火) 00:18:39 ID:OUR9e74u
>>723
飲食店のおしぼりにダウニー臭はあり得ないと思うけど?
というか、飲食店で臭いであれ、匂いであれ、全部
NGでしょ?
729おさかなくわえた名無しさん:2010/05/04(火) 05:15:43 ID:IMkQdMdP
ベランダに夜干する奴に限ってダウナーなんだよなぁ
雨降ってもなかなか取り込まないし、一晩中臭い。

もうすぐ恐怖の梅雨時がやってくる・・・憂鬱だ
730おさかなくわえた名無しさん:2010/05/04(火) 07:51:06 ID:B3B/0zhb
共稼ぎで朝から晩まで干しっぱなしの家が多い気がする
731おさかなくわえた名無しさん:2010/05/04(火) 13:11:21 ID:L2hnA9wV
俺は、引越し先を選ぶときの条件に「近隣にダウニー愛用者がいないか」という項目が加わった。
732おさかなくわえた名無しさん:2010/05/04(火) 14:14:29 ID:0iL2JtWI
>>728
>飲食店で臭いであれ、匂いであれ、全部NGでしょ?
チェーン店やまともな店ならありえないと思います。
夫婦で個人経営の店なので、香りのサービスのつもりで
敢えてお絞りにダウニーをつけているのかなと。
真意はわかりませんが、すごくきつい臭いでしたので。
733おさかなくわえた名無しさん:2010/05/05(水) 01:00:14 ID:SNEPS5Ko
あるよね。前行ってた喫茶店も店内ファブリックはダウニー臭だもの。
美容室で顔にしっかりかぶせられるところもあるよ。
734716:2010/05/05(水) 23:05:38 ID:PqS3/F91
やっとダウニー一家がお帰りになりました。
>>722のありがたいご忠告を見るよりも前に、義弟一家の洗濯物を洗ってしまいましたが
幸い、洗濯機への匂い移りは無かったようです。
義弟の嫁(以下義妹)と一緒に、乾いた洗濯物をたたんでいるときに
「お義姉さんのところは、柔軟剤あんまり匂いしないのを使ってるんですね?」と言われ
ダウニーがどんなによい香りか、と説明されました。(今年の3月頃から使用しているとのこと。)
ダウニーのボトルを見たことがないので、>>725の件については知らなかったんだけど
なんとなく強い匂いが心配で、「赤ちゃんのもダウニー使ってるの?」と尋ねると
赤ちゃんの肌着は柔軟剤使わないのだと言ってました。
でも赤ちゃんを包んだりすることもあるバスタオルはダウニー使用のようです。

我が家で過ごしている間は、部屋干しソフラン(しかも薄め)を使い続けていたので
彼らのダウニー臭はだいぶ薄れてましたが、明日からはまたしっかりダウニー使用なんでしょうね。
早いことダウニーに飽きてくれるといいんだけど…できれば、夏の帰省までに。
735おさかなくわえた名無しさん:2010/05/05(水) 23:59:21 ID:npDMnb17
私あんまり好きじゃな〜いって言えた?言えないよね。超乙。
736おさかなくわえた名無しさん:2010/05/06(木) 00:12:47 ID:RgVTDzx0
>>735
乙って言ってくれてありがとう。気づけば、家族の誰にもお疲れ様って言われてなかったよ。
義妹には「私は匂いが残るのがあんまり好きじゃないから、気に入っているのでも薄めに使ってるよ」
とだけは言いました。
「じゃあ、ダウニーは無理っぽいね。試しに買ってこようかと思ったのに、残念。」と義妹に言われました。
先に釘刺しておいて正解でした。
737おさかなくわえた名無しさん:2010/05/06(木) 03:08:54 ID:EORm37kz
>>734
> 幸い、洗濯機への匂い移りは無かったようです

多少は匂い、移っているじゃない?
しばらく生活を共にしていたのでマヒしちゃっている
のかもよ。
738おさかなくわえた名無しさん:2010/05/07(金) 01:13:01 ID:ql/Gdzah
くさい臭いをまき散らしてることに気付かない連中って、
ちょっとダサい服装の人に多いよ。

洗練されてないって感じの人間=ドンキホーテの臭いを
人が仕事する場、食事する場でもキョーレツに周囲に
ばらまいて悦に入ってる人間。
739おさかなくわえた名無しさん:2010/05/07(金) 23:49:03 ID:F20I1XeS
ドンキ族というとダサいつーか安っぽくて派手なだけのDQN服に金髪で
バッグや時計だけはコテコテのわかりやすいブランドものなんだけど
それも本物かどうかはわからないって感じで
本人や仲間うちのコミュニティだけではイケてるんだろうけど
あざとくてセンスがない格好だよね
740おさかなくわえた名無しさん:2010/05/09(日) 06:53:34 ID:oL1ljduZ
>>729
うちの隣の洗濯物は夕方干しだして
次の日の夕方に取り込んで、また洗濯機回しての24時間干しっぱ
なんてのがよくあっていつ窓が開けられるのか
わからない
741おさかなくわえた名無しさん:2010/05/09(日) 08:00:54 ID:2QSu16NY
>>738
汗の臭いをごまかすためかも知れないが、
肉体労働系に多いよね。
742おさかなくわえた名無しさん:2010/05/09(日) 12:24:17 ID:EMn66+SL
肉体労働系の人は屋外労働が基本だから
臭いがこもらない分周囲からクレームが来にくいってのもあるかもね
743おさかなくわえた名無しさん:2010/05/09(日) 16:24:18 ID:sZI4eokl
汗の臭いとダウニーの臭いが混じったのって
想像しただけで鼻が痛くなりそう。激臭って感じ。
744おさかなくわえた名無しさん:2010/05/13(木) 16:55:48 ID:lzaqvHoE
ダウニーってどんな匂いなの?
どこ行ったら嗅げるの?
745おさかなくわえた名無しさん:2010/05/13(木) 17:56:42 ID:ySt8CWNX
>>744
手っ取り早いところで、ドラッグストア。
最近は100円ショップの洗濯用品コーナーにもある。
原液の匂い嗅ぐならね。
746おさかなくわえた名無しさん:2010/05/13(木) 18:34:36 ID:NaKhY+gU
ダウニーいろいろ種類があるようですがどれが一般的なダウニーですか?
747おさかなくわえた名無しさん:2010/05/13(木) 20:33:01 ID:aGyIBEg8
>>746
アンチダウニーの巣窟で何故それを聞くw
748おさかなくわえた名無しさん:2010/05/13(木) 21:26:04 ID:NaKhY+gU
>>747
嗅いだことないから一般的なのを嗅いでみたいという好奇心?
749おさかなくわえた名無しさん:2010/05/13(木) 22:08:40 ID:tQzxpwoj
でもなぜか原液そのものはそんなに悪臭には感じないんだよね
洗濯物に付いてると何故あんなに不快な臭いになるのか
750おさかなくわえた名無しさん:2010/05/20(木) 16:00:39 ID:kaDxJh7D
>>749
むっさぁ〜臭になるんだよね
ああいう人達ってちゃんと洗えてないのかも
751おさかなくわえた名無しさん:2010/05/20(木) 17:54:46 ID:B5qQKgXk
洗濯が終わってから干すまでに半日とかいう超ずぼらなのかも
752おさかなくわえた名無しさん:2010/05/20(木) 19:59:30 ID:tb1D6c7q
匂いのきつい柔軟材使ってる人→鼻が悪い→家がくさい→その匂いも混じる
みたいな

匂い誤魔化すためにダウニーとか言うけど、元の悪臭消さないと…
753おさかなくわえた名無しさん:2010/05/22(土) 09:07:24 ID:dbLiiE0Y
ダウニーの臭覚が鈍って大量投入してる人には言わないと分からない。
あれを本人はいい香りだと思って止まないからw
家の部屋まで臭い臭いとずっと言ってたら、偶然にも隣の阿呆は洗濯を干すのをやめたんだけど浴室干しに
変えたらしくて、浴室側の換気からすごい悪臭するようになったw
原液が酸化した酸っぱい匂いが常に漂ってるんだけど、そこまで臭くても使いたい執念がすごい、、
外干しの時も妙に酸っぱい匂いや、蒸れた匂いとか強烈なダウニー臭に混ざって微妙に匂いが
違うことまで分かる程本当に強烈な匂いを放ってた。
窓を開けるとうちの部屋まで匂いが数分で入りこんで来るんだから、これを迷惑だと言ってもおかしくないよね。
洗濯物を干してからなかなか取り込まない家で、夏場は一日中拷問のようだったよ。

754おさかなくわえた名無しさん:2010/05/22(土) 18:59:49 ID:cW0mP2lj
ダウニーのエイフプリルフレッシュって、「青カビ」のニオイするよね。
今は、カビのニオイも香料で人工的に作れるからなぁ。

石油と青カビのニオイ。耐えられない。
755おさかなくわえた名無しさん:2010/05/23(日) 00:52:53 ID:ae2O8Cmv
石油の臭いは大好きだけど青カビはそんなでもないなあ
756おさかなくわえた名無しさん:2010/05/23(日) 02:30:56 ID:gG4vg4N2
うそーーーーっ
手に石油の匂いがちょこっとついただけでゴハン食べられなくなるよう><
757おさかなくわえた名無しさん:2010/05/23(日) 05:01:53 ID:epxER9i5
食事の時には嗅ぎたくないけどそういえば灯油の匂いは好きだ
小さい頃石油ストーブ使ってた頃の思い出のせいだろうか
758おさかなくわえた名無しさん:2010/05/23(日) 05:15:08 ID:gG4vg4N2
そういえば燃えてる匂いは好きだ
冬の匂いだね

ダウニーは燃やしたらどんな匂いになるんだろう?
759おさかなくわえた名無しさん:2010/05/23(日) 23:39:08 ID:WeShr4pa
母親が知人に勧められて買ってみたらしい。
「匂いすごいけど、これから梅雨になるしいい匂いがすると
気持ちいいかも」と言ってる。ふーんと思ってたけど
このスレ見て心配になった。止めた方がいいかな。
760おさかなくわえた名無しさん:2010/05/24(月) 01:22:12 ID:e0L5iGAr
いきなり普段の洗濯に投入すると死ねるかも
ハンカチとかで試してみたほうがw
761おさかなくわえた名無しさん:2010/05/24(月) 07:51:14 ID:9v9G1kzU
>>759
梅雨になるし・・って、臭いを匂いでごまかすのは
止めてくれ〜

雑菌+ダウニーによる半乾き臭はヤバすぎる!!

梅雨の時ぐらい乾燥機使ってください。
ダウニー使うなら尚更です。
762おさかなくわえた名無しさん:2010/05/24(月) 08:53:00 ID:K3lw1Mb/
ドンキホーテ⇔DQN⇔ダウニー臭
763おさかなくわえた名無しさん:2010/05/24(月) 09:37:39 ID:5mKgwjI9
>>759
>>761も言ってるけど雑菌+ダウニーによる半乾き臭は本当にヤバい
もはや臭気テロのレベル
生乾き臭がなくても梅雨時〜残暑までは湿度高いし汗かくから
ただでさえ強烈な臭いが凄まじいことになるよ
外干しするなら被害も甚大

どうしてもママンが使いたいというのなら
使用量1/3以下・乾燥機使用でご近所や周囲の人達にかける迷惑はかなり抑えられると思う
764759:2010/05/24(月) 10:14:35 ID:1rE7Mrpi
>>761 >>763
母はもともと乾燥機大好き派なので多少はマシなんだけど
梅雨だからダウニーてのはやっぱりまずいよね。
その匂い嫌いな人も多いらしいからどうかねえと言ったら
確かにね〜、匂いきつすぎるようなら使うのやめて
○○さん(勧めてくれた人、愛用者)にあげるわ、と言ってました。
765おさかなくわえた名無しさん:2010/05/28(金) 13:37:25 ID:8HYMVmIx
3月までバイトしてた塾、成績下位クラスがもれなくダウニー臭かった。
それも下位になればなるほど臭気倍増。上位クラスから苦情が来たので、
下位クラスと教室がかち合わないようにシフトを組み直したくらい。
DQNがダウニー臭いのはデフォかと思っていたら、DQNじゃない普通の生徒で
何故か伸びが悪いグループも実はダウニー臭かった、ということが判った。

今は臭くない塾に移って快適に授業してる。心なしか生徒もするする伸びてる。
766おさかなくわえた名無しさん:2010/05/28(金) 17:52:58 ID:QlNE6wX6
さっきNHKで、"におい"が分からない日本人の
嗅覚に異変? というのをやっていた。

最近、子供や若者の間で花とか自然の匂いを
臭いと感じ、洗剤とかの合成香料を良い香りと
感じる者が増えているみたい。

ダウニーが流行る原因もまさにこれだね。
767おさかなくわえた名無しさん:2010/05/29(土) 12:04:31 ID:ShXrnRzV
隣のかなり重症のダウニー愛用者が、洗濯物干しながらクシャミ連発してたのは笑った。
鼻にくるならやめとけよwww
768おさかなくわえた名無しさん:2010/05/29(土) 12:33:07 ID:4nO+hPcE
近所のDVDレンタル屋の貸し出しバッグ。
いつ借りても、ダウニーくさい。
店員に愛用者がいるか、客の家のニオイが移ったんだろうけど、気持ち悪い。
769おさかなくわえた名無しさん:2010/05/29(土) 17:44:05 ID:nAI4UlUC
>>766
小学校の理科か何かの時に外で自然の草花に触れる授業をしたら、
汚いもの触らせるなって怒鳴り込んだモンスターペアレンツがいたという話を思い出した
770おさかなくわえた名無しさん:2010/06/02(水) 04:29:13 ID:zBJUZyTq
あぶちゃんが番組でダウニー買ってたけど、結婚相手がシェフだよね。
他人事ながら、心配してしまった。
771おさかなくわえた名無しさん:2010/06/02(水) 13:43:50 ID:Co2jYdHg
>>766
そうなのかー悲しいことだねぇ・・・

私は園芸が好きなんだけど
花の香り嗅ぐと・・・あんなに心安らぐ香りはないって思うけどなぁ

本当にいいものをいい!って感じて欲しいね
うちの子にはちゃんと匂いも教育しようorz
772おさかなくわえた名無しさん:2010/06/02(水) 22:59:42 ID:ihCVsz1D
ていうか最近は米ダウニーの新作が出ないね
昨年あたりまでは色んなシリーズがどんどん出てたのに
773おさかなくわえた名無しさん:2010/06/06(日) 11:57:59 ID:+Axa37QG
某誌で匂いを楽しむ色々な手法を特集してたが
最悪だなダウニストorzああやって臭いをばら蒔いてると思うと…
774おさかなくわえた名無しさん:2010/06/06(日) 16:57:14 ID:urThdvNR
奴らは物を借りたら良い香にしてから返すのがエチケットらしいんだぜ。
ダウナーにデジカメ貸したらダウニーなすりつけられたんだぜ。
壊れてはいなかったからまだよかったけどくっせぇ!
機械に液体なすりつけるとか信じられん。しかもそいつ上司だったりする。
あま〜い臭いのカバンから弁当取り出して、ダウニーの臭いのする唐揚げやらおにぎりやら食ってるのは鳥肌がたつ。
775おさかなくわえた名無しさん:2010/06/06(日) 17:35:53 ID:SyJGNqYI
ダウニーって、なんにでも匂い移るよね。
ケミカル臭を発する弁当とか、よく食べられると思う(本人は鼻がバカになってるから気が付いてないと思われる)
776おさかなくわえた名無しさん:2010/06/06(日) 21:10:20 ID:mLQ+9KfA
人の持ち物にまで臭いをなすりつけるなんて、まさにマーキングだね。
上司にマーキングされて気の毒。
777おさかなくわえた名無しさん:2010/06/06(日) 23:47:34 ID:Ry51+phA
ダウニーの匂いのファブリーズも出てるからそれじゃないの?
流石に洗濯用の柔軟剤をわざわざふりかけたりはしないだろうし
ダウニストはダウニーの匂いが好きなんだろうから
柔軟剤にこだわらずファブリーズでもいいのでは?
778おさかなくわえた名無しさん:2010/06/07(月) 00:12:37 ID:FFMT57I4
残念ながら >>777
奴らは柔軟剤をワザワザ何かに染み込ませて香らせたり
スプレーして喜んでるんだよね…考えただけでオエッとくるなぁ
779おさかなくわえた名無しさん:2010/06/07(月) 04:16:53 ID:9FPa9Fq9
洗濯できない物ににおいをつけたい時は指に一滴ダウニーをつけて、その指できゅきゅきゅっと大丈夫そうな部分になすりつけるらしい。デジカメもそうやってにおいをつけたっぽい?
780おさかなくわえた名無しさん:2010/06/07(月) 09:32:19 ID:Epz0ZoJA
すげー
まさに確信犯という言葉の正しい使用例だ…
781おさかなくわえた名無しさん:2010/06/07(月) 19:05:14 ID:bom5J7Bz
>>774
アルコール除菌ペーパーどうぞ
782おさかなくわえた名無しさん:2010/06/07(月) 23:42:58 ID:XL55PkSg
でもやっぱり一部基地害を除いて
柔軟剤であることは敷居が高かったと思うんだよね

http://review.rakuten.co.jp/item/1/194483_10002388/1.1/
これ見るとあらゆるものが手軽に
ダウニーの臭いに侵食されていきそうで怖い
783おさかなくわえた名無しさん:2010/06/08(火) 20:10:07 ID:8V6Esq91
>>782
リンク先の書き込み
>柔軟剤もダウニーを使っているので、期待して購入。買って正解!期待を裏切りませんでしたぁ。
>部屋中ダウニーのいい香りです。

こいつら病気だ。医者に診てもらったほうがいいと思う。
784おさかなくわえた名無しさん:2010/06/08(火) 22:07:01 ID:MYMMn8AJ
P&Gを香害で訴えるとか
785おさかなくわえた名無しさん:2010/06/09(水) 03:30:03 ID:bLJchvP7
2、3年前、ちょうどダウニーが流行りだした頃だったと
思うのですが、あまりにも臭いが酷いのでP&Gに電話
したことがあります。

その時、苦情は出ていないか?という質問もしたのですが
「特に苦情は無い」とのことでした。

現在明らかに匂いが変わり、以前ほどキツクなくなった
と思われるため、やっぱ苦情が多かったのだろうと
思います。
786おさかなくわえた名無しさん:2010/06/11(金) 15:17:21 ID:OD/yB5Bu
>>779
香水なら、ハンカチとかにプッシュして服やカバンに忍ばせるってこともあるけど…
たかが柔軟剤なのに…なんかビンボ臭いなぁ。
787おさかなくわえた名無しさん:2010/06/13(日) 18:10:51 ID:ChfsHPfL
賃貸暮らし。右隣がダウニーで毎日臭いな〜と思ってたら
最近引っ越してきた左隣の家もダウニー信者。両隣から一日中甘ったるい臭い匂いがしてウヘァ。
これから暑くなり窓を開ける機会が増えると思うと憂鬱。
788おさかなくわえた名無しさん:2010/06/15(火) 08:50:45 ID:MSylinw2
大変だねえ
通りすがりに強烈な臭いを嗅ぐ度に悪感があったけど
実際そうなると悲惨だな>香害ダブルパンチ

梅雨に入り、生乾き臭に遭遇する確率が益々上がったよママンorz
789おさかなくわえた名無しさん:2010/06/16(水) 19:27:10 ID:6kjRXspx
あげ
790おさかなくわえた名無しさん:2010/06/17(木) 01:41:38 ID:cV7up3ab
>>787
うちは上の階がそうなんだけど風向きで凄い匂う。
両隣とか気が狂いそう。苦情も言えない事だからなぁ
791おさかなくわえた名無しさん:2010/06/17(木) 08:16:18 ID:zacok5qt
夜この時期って曇ると湿気があって乾きゃしないのに、
大量ダウニー干し臭い。
ダウニー布を蒸し器で蒸してるのかと思う程。
残香もひどいね、他の割とキツメの柔軟剤を薄めて
試しにベランダコンクリート部分に流しておいたけど、
すぐに匂い飛んじゃうよ。
一体あの液体は干してない時に何処に染み込んだのが匂ってるの?
792おさかなくわえた名無しさん:2010/06/17(木) 19:31:08 ID:cFkBXH7/
>>791
ダウニー使いの部屋は、部屋自体はもちろん、家具、電化製品などありとあらゆるものに異臭が染み付いているから、
洗濯物を干していなくても、窓を開けているだけで周囲に異臭が拡がる。
イメージとしては、窓からモワッーとダウニー臭が吹き出している感じ。
793おさかなくわえた名無しさん:2010/06/18(金) 08:28:56 ID:fxZK8HmX
ここは同じ人が同じネタを繰り返してるだけのスレなのかw
794おさかなくわえた名無しさん:2010/06/18(金) 15:09:28 ID:xx58he/G
どこのスレだって同じだ。臭ぇ奴は来るな
795おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 09:16:26 ID:ZglaCvRH
隔離スレ
796おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 02:06:56 ID:Y8MgZ4On
マジ臭い。梅雨時窓閉めてても匂いが入ってくる。鼻がバカになってるんだろうね。
797おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 07:25:30 ID:DxgYZKKy
>>796
洗剤と柔軟剤は何使ってるの?
798おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 13:48:47 ID:aREeccHl
>>797
君は、洗濯に柔軟剤は必需品だと思い込んでないか?
799おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 18:01:07 ID:KqGU+k3T
隣人にダウニー強すぎるのでなんとかして、とお願いしたら奥さんがすみません〜とか
言っていたにもかかわらず、相変わらず使い続ける神経、どうよ?
ほんとに私は強い香りを嗅ぐと咳が出たり、くしゃみがするのに、
隣のダンナが嫌がらせと思ってなのか、ベランダで咳をし返してきて
おまけに痰まで吐かれた。思いすごしかしら?
人が迷惑していても使い続けたいDQN
800796:2010/06/20(日) 20:37:00 ID:DxgYZKKy
あぁ、使わない人なのか
ダウニーは駄目でも他の柔軟剤を使ってると思った

ダウニーはでかさが嫌で使ったことがないよ
周りで使ってる人がいるけど確かに強いと思う
ここの人ほど拒絶的ではないが
801800:2010/06/20(日) 20:38:12 ID:DxgYZKKy
797だった
796さんすみません
802おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 21:06:47 ID:KqGU+k3T
うとうと眠っていてダウニー臭で眼が覚めた。
隣人に夜干しされた。最悪。
803おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 22:49:14 ID:Y8MgZ4On
>>797
ボールドだけです
>>799
それは思い過しじゃないね。うちの隣も似たような輩
804おさかなくわえた名無しさん:2010/06/21(月) 13:19:23 ID:YHgkMKVG
ダウニーの臭いのボールド?
つかダウニーのじゃなくてもボールドは全部臭い
805おさかなくわえた名無しさん:2010/06/21(月) 22:44:24 ID:/r1UmEnY
あまりにみんなダウニーいい匂いって騒いでるから買ってしまった。
ピンクの蓋のやつ。
くさーー!!
くさくさくさくさくさ!!
あんなのがいい匂いって、みんな大丈夫なのか!?
806おさかなくわえた名無しさん:2010/06/22(火) 02:09:20 ID:lsn1ODl3
言ってないよ。一部の鼻バカが騒いでるだけ。大半は臭いと思っておる
807おさかなくわえた名無しさん:2010/06/22(火) 10:29:51 ID:yfpup9mM
>>806
そうそう。
そして、ダウニストはなぜだか、人に「ダウニーいい香りだよ。使ってみなよ」と勧める。
808おさかなくわえた名無しさん:2010/06/22(火) 15:09:22 ID:pU3pz5eg
最凶のダウニストは
ダウニーの臭いのボールド(そもそも柔軟剤入り)の上に
柔軟剤のダウニーも重ねて使い
さらにダウニーの臭いのファブリーズをたっぷりかけている
809おさかなくわえた名無しさん:2010/06/22(火) 15:10:35 ID:pU3pz5eg
それをあたかも服のコーディネイトを統一したように自慢しているorz
810おさかなくわえた名無しさん:2010/06/22(火) 21:08:37 ID:TMyWFVn+
地下鉄で毎朝近くに立つ人が、安っぽいラムネ菓子の臭い。
何使ってるんだろ。時間ずらして欲しい。くさい。
811おさかなくわえた名無しさん:2010/06/22(火) 21:22:26 ID:vjcQHG+e
自分がずらせばいいだろ
もしかしてばか?
812おさかなくわえた名無しさん:2010/06/22(火) 21:58:48 ID:DAYmi3BC
>>810
俺が毎朝乗車する駅で降りてくる人の中に超クサイ人が混じってる。
車内は、ダウニー臭が充満して気持ち悪くなる。
813おさかなくわえた名無しさん:2010/06/22(火) 22:50:57 ID:qDNZOBwJ
使ったことが無いから分からないけど分量書いて無いのかな?
季節関係なく「汗の匂いが気になるから少し多めにv」とかやってるような臭さだよ。

真のダウニストは規定量より少なめに使う。ほんのり香る位がいい。
タバコの煙と同じで周囲に気を使いましょうとか注意書きを加えて欲しい。
814おさかなくわえた名無しさん:2010/06/23(水) 04:55:54 ID:SHPAFQky
ダウニストは総じて異様な負けず嫌いが多い。
前進から悪臭を発することで勝った気分になるのかも。
815おさかなくわえた名無しさん:2010/06/23(水) 04:56:35 ID:SHPAFQky
↑全身からの間違い
816おさかなくわえた名無しさん:2010/06/23(水) 13:58:56 ID:VruPYbO1
>>810
>安っぽいラムネ菓子の臭い

これは洗剤のアタックNEOだね
なんかすすぎの回数を少なくするために原料臭がすごいことになってしまったので
それを誤魔化すためにそんな匂いの香料を大量に添加したらしい
洗剤スレではダウニー以上に叩かれていたよw
発売後はあまりに不評だったので最近改良されたとかも読んだ気がするので
旧バージョンのなのかな
817おさかなくわえた名無しさん:2010/06/23(水) 16:16:18 ID:i+64a5Yv
>>799
勇気ありますね。
私もベランダからダウニー臭が部屋に入ってくると、咳が出て
気管が苦しくなって、呼吸がしづらくなります。
管理人に相談しましたが、臭かろうが、市販されている物を使用するのは
違反行為ではないので、苦情は受け付けられないと言われました。
私はダウニー大量使用者=DQNと見ているので、DQNに物申すなど
何をされるかわからないので泣き寝入りです。
長文すみませんでした。
818おさかなくわえた名無しさん:2010/06/23(水) 19:18:07 ID:4sPDJNwe
>>817
市販されているものなら何やってもいいという理屈が通るなら、
七輪でクサヤを毎日ベランダで焼くのも勝手なわけだ。

管理規定に「臭気を出さないこと」などという文面があると思うが。
819おさかなくわえた名無しさん:2010/06/23(水) 19:34:57 ID:/+t/l/yO
自分は一人暮らしの為苦手なダウニー系は全く買わずに国産メーカーの物を使ってる。

ところが久しぶりに家に帰ったらダウニーあったよorzオカン使ってたよorz

嫌味半分で「こんな外国産のしゃれた奴、こんな田舎でよく見つけたね」と言ってしまった。
(ちなみに家は山の中wコンビニは車で20分レベルだ)

オカン曰く「孫ちゃん(自分の姪)がお友達のお家の真似したい」とorzお友達の家はペット買ってるようで匂いキツいダウニー大歓迎。

うちはペットも何も居ないorz帰るたびに服に付くダウニー臭、3回洗濯してやっと取れるorz
家は嫌いじゃ無いし姪はかわいい。姪がもう少し大きくなって真似を嫌がるのを祈るしかないorz
820おさかなくわえた名無しさん:2010/06/23(水) 19:55:32 ID:2lsjOyfQ

【阪急】被害者多数【十三駅】


 「ブランドや、思い入れの深いものに対しては、極力、その製品に近づけるリフォームを心がけています」と話す
→岡橋正隆さん  ※レザースタイル
 (Googleに保存されているキャッシュ)
 http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:tHvXAUju_DAJ:www.yodosun.org/yodogawasanpo/56gou/3p2.html
※レザースタイル
 http://www.juso-friendly.or.jp/map/9.html (13番)
 http://www.juso-friendly.or.jp/shop/leather.html



 【のぞき目的で建物侵入容疑 奈良西署が男逮捕】

 奈良西署は8日、建造物侵入の疑いで、大阪市東淀川区相川3丁目、皮革修理業
→岡橋正隆容疑者(36)を現行犯逮捕した。
 同署の調べでは、岡橋容疑者は8日午後6時15分ごろ・・・・女性用トイレの
 のぞき目的で侵入した疑い。・・・・同署によると、岡橋容疑者は容疑を認めているという。
 (奈良新聞平成22年2月10日掲載)
821おさかなくわえた名無しさん:2010/06/23(水) 20:49:41 ID:2j8sZMho
ダウニーを広めたのは福山雅治にも罪があると思う。
ファンがまちゃに包まれてるみたい、とかって使ってそう。
最近福山の出てるCMを見るだけでイラっとくる。
でも芸能人だからきっと乾燥機使ってるよね。
福山!そんなにダウニーが好きなら責任とって
ラジオとかでせめて節度をもった量を使うよう指導しろ!
みんなで福山にクレームだそうぜ!

ああ、こう書き込んでいる間も、ダウニー臭、、、鬱
822おさかなくわえた名無しさん:2010/06/23(水) 22:36:58 ID:SHPAFQky
福山雅治はダウニー好きなんじゃなくて、人間嫌いなんだと思うよ。
特に自分のファンが大嫌いなんだろう。
早く死んでほしいと思ってるとか。
823おさかなくわえた名無しさん:2010/06/24(木) 00:17:59 ID:nTpGpAkI
>>822
そのとおり
福山の自己否定感は年を負うごとに高まっているよね
年をとって客観的に自分を見られるようになったんだね
もてはやされるのは所詮、面のみ
実力がないことなんか福山自身が一番わかっている
それなのに群がってくるバカども
福山にとってファンはゴキブリ以下の存在だろうな
824おさかなくわえた名無しさん:2010/06/24(木) 08:54:15 ID:JNrPndIY
数多の芸能人が宣伝()してるのに
福山一人に押し付けるのはどうなん?思い込み激しすぎ

ダウニストが好む洗剤がボールドと聞いて
『臭×臭』ってまた強烈な…と吐き気がした
825おさかなくわえた名無しさん:2010/06/24(木) 14:58:40 ID:HIFj9woM
ボールドとか全然たいした事ないわ。外国の主にダウニースレだしな
826おさかなくわえた名無しさん:2010/06/25(金) 01:41:10 ID:MNYSs8p3
じゃあダウニーの香りのボールドならいいってこと?
ダウニーの香りのファブリーズは?
結局全部出しているのはP&Gじゃん
このスレには柔軟剤のダウニーでも控えめに使っているのならいいって人もいるけど
私はダウニーの匂いそのものが苦手だから
ダウニーのボールドもファブリーズも柔軟剤同様駄目だ
つかボールド自体十分個人的には十分匂いがキツイので
目くそ鼻くそって感じ
827おさかなくわえた名無しさん:2010/06/25(金) 14:39:35 ID:XIdQ0i8+
ダウニー臭ッ
828おさかなくわえた名無しさん:2010/06/25(金) 19:58:18 ID:EW0Ymi4D
>>826
同意。
人工香料の気持ち悪いニオイなんか好きになる人って、どこかおかしいと思う。
829おさかなくわえた名無しさん:2010/06/25(金) 22:20:22 ID:XIdQ0i8+
なんで自分にレスしてるんだろうw
830おさかなくわえた名無しさん:2010/06/25(金) 22:30:47 ID:MNYSs8p3
匂いがキツイ上に嫌な匂いのダウニー柔軟剤がそりゃ最悪だとは思うけど
ダウニーでも薄ければOKな人(匂いの強さの問題)や
どれも匂いがキツイボールドでもダウニーの匂いの以外ならOk(匂いの嗜好の問題)な人には
理解できないってことかな
831おさかなくわえた名無しさん:2010/06/30(水) 12:23:55 ID:wVLBtRxP
ダウニー臭の強烈な人とすれ違いダメージ受け、落ち着いた頃に
また次の臭害な人とすれ違い…と不幸な昼休みorz
食べるところで会わないだけ良かったのか
832おさかなくわえた名無しさん:2010/06/30(水) 14:25:18 ID:uigSTxcv
頭痛がするよね
833おさかなくわえた名無しさん:2010/07/03(土) 23:13:01 ID:IG71MGyZ
最近くっさーと感じてたのは、柔軟剤だったのか
香水とは違うなと思ってたが
834おさかなくわえた名無しさん:2010/07/03(土) 23:35:29 ID:BEAKprvD
メキシコダウニーの白のベビーのイラストのやつ
まあまあ許せる匂いかな
しかしボトルの表記の文字
小さっ!
メキシコの人は老眼とかないんだろうか
835おさかなくわえた名無しさん:2010/07/04(日) 13:11:57 ID:ynr5bkAK
ダウニーとワキガが混ざってる匂いは地下鉄の中では、乞食の垢じみた匂いと変わらないレベル
836おさかなくわえた名無しさん:2010/07/04(日) 13:15:05 ID:TrmKARDf
ダウニーって名前がもうくさそうだよな
ここまでくさそうな名前って凄い
837おさかなくわえた名無しさん:2010/07/04(日) 20:49:14 ID:+wp9K1yH
waterlily and jasmineも臭い?
838おさかなくわえた名無しさん:2010/07/04(日) 22:59:43 ID:MQJ7QEvG
ダウニー信者っているんだな
鼻おかしいのか?
839おさかなくわえた名無しさん:2010/07/04(日) 23:11:51 ID:3ShMs4R5
禁煙してからタバコの異常な臭さに気付くのと同じような感じで
狂ってることが分からなくなってるのかも
840おさかなくわえた名無しさん:2010/07/05(月) 01:54:19 ID:1Bg4SXB/
思春期に雑貨屋巡りが趣味とかで
小遣いでも買えるくらいのアロマキャンドルの安っぽい匂いなんかにいい思い出があると
ダウニーのにおいにノスタルジーを感じて好ましいと思ったりするんじゃないかな
とはいえたまにちょっぴり使うものであって
日常生活空間をあの手のチープなにおいで埋め尽くしたら軽く死ねますが

ダウニーは大きいから買ったことがないけど
ハミングフレアのフレグランスコレクションをたまに使うのでそんな風に思った
841おさかなくわえた名無しさん:2010/07/05(月) 22:12:04 ID:ThzD62bB
会社のダウニー信者が出産で辞めたのでいくらか楽になった
842おさかなくわえた名無しさん:2010/07/06(火) 02:17:51 ID:5y+e546y
ダウニー臭の中で育つ赤ん坊って…
嗅覚に異常を来しそう
843おさかなくわえた名無しさん:2010/07/06(火) 06:22:59 ID:TvCHrSrD
味覚障害と臭覚障害がかさなると凄そうだな
つか単にDQNが出来上がるのか
844おさかなくわえた名無しさん:2010/07/08(木) 11:51:53 ID:xqobOw3u
久しぶりの晴れ間だからか臭い干し物に遭遇しちゃったじゃないか!
まったく迷惑な洗濯物だよ
845おさかなくわえた名無しさん:2010/07/08(木) 13:04:18 ID:I07NjqYy
逆石けんで臭い取れるぜ!
846おさかなくわえた名無しさん:2010/07/08(木) 20:40:52 ID:Gmdvii75
ダウニーをいい臭いと思うヤツには近付きたくないのに
居るんだよな、ふいに クッセーのがさ マジ勘弁
847おさかなくわえた名無しさん:2010/07/09(金) 07:21:19 ID:yF2DOiH6
うわあああああああああ
こんなスレあったんだ!!
しかもダウニーww うちの母がかってきて使うんで困ってた。
インドのお香みたいな臭いで吐き気するし
私だけかと思ってたら同士がこんなにw
848おさかなくわえた名無しさん:2010/07/09(金) 19:48:59 ID:+UE6ZC8B
ダウニーを使うとカメムシが寄ってこない、というのをヨソのトピで見た。
クサイ虫も嫌うほど強烈な臭いって!?
849おさかなくわえた名無しさん:2010/07/09(金) 20:10:28 ID:J55d8l11
>>848
虫は本能的に、害のある物質を避けるからね。
850おさかなくわえた名無しさん:2010/07/09(金) 22:47:46 ID:cIe4iTcY
さすが虫といったところか
851おさかなくわえた名無しさん:2010/07/13(火) 18:21:24 ID:W6a0sap1
カーテンや衣類などに付着した“ニオイ”を取り除いてくれる「ファブリーズ」から、あの大人気柔軟剤「ダウニー」の香りが楽しめる新商品が登場!
P&Gから8月下旬に発売される「ファブリーズ ダウニーエイプリルフレッシュの香り」(オープン価格/370ml)だ。
これは、「ファブリーズ」に、話題の柔軟剤「ダウニー」の中でも特に人気の高い
エイプリルフレッシュの香りを採用した布製品用の消臭スプレー。「洗濯だけでなく、家庭のあらゆる場所やアイテムで
“ダウニー”の香りを楽しみたい」という同社のアンケート結果がきっかけで商品化された、ファブリーズの新作だ。

洗濯だけでなく、ソファやカーペットなどの洗えない布製品でも「ダウニー」の香りを楽しむことができる
ダウニーファン待望のアイテム。ほかのファブリーズ同様、もちろん消臭効果と除菌効果もあるので、
気になる人はチェックしよう!
http://news.walkerplus.com/2010/0712/8/

8月下旬に発売される「ファブリーズ エイプリルフレッシュの香り」
http://news.walkerplus.com/2010/0712/8/20100712131358_00_400.jpg
852おさかなくわえた名無しさん:2010/07/16(金) 14:36:52 ID:jVS5mbwg
近所のディスカウントショップでなんとなく買ったファブリーズ・ダウニー・・・。大失敗じゃんこれ。
こんなクサいの800ccあるのに使いきれるかよ、これがいい匂いって言う奴がいるのが信じられん。
知ってればこんなの買わなかったのに。
でも買わなければファブリーズ ダウニー 吐き気 なんかでググってこのスレを知るはずもなし・・・。
どうしようこれ。
853おさかなくわえた名無しさん:2010/07/16(金) 18:45:12 ID:8QDVBobE
3倍に薄めて使え
854おさかなくわえた名無しさん:2010/07/16(金) 19:30:37 ID:6nO62/ws
>>852
新聞紙詰めた空き牛乳パックに染み込ませて捨てるしかないだろうな。
何倍に薄めて使おうが、1度でも使ったら当分の間(最低1年)ニオイが取れない。
855おさかなくわえた名無しさん:2010/07/18(日) 10:08:09 ID:u7IDBLD0
飲食店で出されたおしぼりがものすごくダウニー臭かった。
これ嗅いだら食欲なんかなくなるよ。売上落ちるかもとか考えないんだろうか。
856おさかなくわえた名無しさん:2010/07/18(日) 10:51:03 ID:90SnSLmt
柔軟剤・吐き気 でググって此処に来た。
やっぱり、同じ症状の人いるんだ。
857おさかなくわえた名無しさん:2010/07/19(月) 10:44:21 ID:AFo5f72o
ハミングフレアのフレグランスコレクションとかも臭いですか?
858おさかなくわえた名無しさん:2010/07/19(月) 11:43:46 ID:rJeKdWQv
においのサンプルとか置いてある場所で嗅げばわかると思う

でも、ダウニー置いてあるところってサンプルもないのに容器からだだ漏れてるんじゃってくらいにおうけど
ハミングフレアフレグランスコレクションで容器越しににおったことはないからダウニーよりは弱いんじゃないかな
859おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 19:36:11 ID:wMSdoGTG
>>857いい香り
860おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 21:39:12 ID:NC8tAFbd
ところでダウニー臭って空気より重いの軽いのどっちだ?

マンションの6Fで夜になるとベランダがダウニー臭いんだけど
上の階から降ってきてるのか、下の階から立ち昇ってきてるのか判らない。
861おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 13:35:31 ID:lvxPwOGu
ハミングフレアのピンクって臭いよね。
862おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 09:32:28 ID:I+MjGNXH
職場のおっさんがたまにダウニー臭プンプンで出勤してくる。
ただでさえ狭い職場中が臭くなって仕事にならない。
なんとなく男はファンシーな香水臭さを嫌がると思っていたけど、最近では
平気なのか?
863おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 08:10:21 ID:jgkV5ECB
>>860
個人的な見解だけど、空気とほぼ同じだと思う。
だから、無風の場合は、ニオイが上昇も下降もせず、ずっとその場で停滞している。
864おさかなくわえた名無しさん:2010/07/29(木) 13:05:58 ID:mAJ6U0qa
行きつけの書店の店員のダウニー臭に困っている。

そこは街で唯一の書店で、文具やレンタルDVDもあるから重宝しているんだけど、この店員のせいで足が遠のいてしまう。

どうしたらいいんだろ?
865おさかなくわえた名無しさん:2010/07/30(金) 22:46:33 ID:IUhjFQIZ
名指しで「**さんがくさいです 芳香剤みたいなへんな臭いで
吐き気がします」と左手で書いてポストに入れておく
866おさかなくわえた名無しさん:2010/07/31(土) 06:40:39 ID:VgjLNIgG
私はスナッグルのブルーの匂いが大好きなんですが、
干すときは結構いい香りしてるんですけど、乾くと鼻を近づけないとわからないくらいになります
それくらいがちょうどいいと思ってるんですが、ここのみなさんはやっぱりスナッグルだめですか?
ちなみにダウニーは匂いがキツイので私もちょっと苦手です・・
867おさかなくわえた名無しさん
多分干す時のにおいが外で滞留してると駄目だと思う
あと、同じにおいのものを長く使ってるとそのにおいに対して鼻が慣れて
感じなくなってるだけかもとか思われてる可能性もある

ものによるけど、におい持続系の柔軟剤は規定の使用量の2/3から半分くらいで使うのが無難かなあ
でなければ乾燥機導入するか