バスは後ろから乗って前から降りる
2 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/18(木) 01:14:09 ID:EqdxUKm/
君の存在自体…
コンビニに行くのに車が必要。
N速のスレで
ある事件で女が作業着で出勤するのを驚いてるのがいたな
車出勤だから平気なんすよ
クルマ通勤だと、毎朝同じ時間に同じ場所で同じクルマとすれ違う。
たまに姿が見えないと「今日はあのクルマがいなかった、何かあったのかな?」
などと余計なことを一瞬考えてしまう。
でもそれが恋の始まりだとは思わない。
6 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/18(木) 03:11:02 ID:5cI4rrMw
クラスの半分以上が同じ床屋
7 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/18(木) 04:00:35 ID:mL6PgUig
そして残りの半分はお母さん
8 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/18(木) 04:00:39 ID:kUZYoI/R
>>1 京王バスとか西東京バスは後乗り前降り。
前のり後降りは、都心とか、むしろ一部の定額料金路線だけじゃボケ。
9 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/18(木) 04:12:27 ID:fYzLyQSC
まず電車がない。
バスは1時間に1本で最終バスは8時半。
服を買うのはサティかジャスコかヨーカドー。
初夏の話題は田植えが中心。
もちろん秋には稲刈りしかない。
自販機でジュース買っただけで不良と呼ばれた
ガキの頃
>>8 23区は210円か200円で固定じゃなかったっけ?
多摩地区に引っ越したらバスの乗り方わかんなくて運転手に聞いちゃったよ;
12 :
名無し募集中。。。:2009/06/18(木) 05:17:20 ID:j8CtDBIA
都会の人はわざわざ私服で通勤して着替えるのか?
13 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/18(木) 05:22:15 ID:OhyCxz0z
観覧板を隣の家に届ける→山二つ越える…
14 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/18(木) 06:08:57 ID:PVV2sw6y
電車の事を今でも「汽車」と呼ぶ
年頃の若いOLが制服通勤
事務服にヴィトンのショルダー
バスの乗り方をそもそも知らない
夕方6時になると、櫓に上って鐘を鳴らす
大塚製薬のホーローの看板が貼ってある。
電車の運転手と車掌の名前がアナウンスされる
雪国はスキー通勤
東京の人を「旅の人」と呼ぶ。
22 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/18(木) 11:29:42 ID:r2ow3jgb
「電車」ですらない
(非電化路線)
家の廊下を歩くとカエルとすれ違う(たぶん我が家位だと思うが…)
消防車が通ると晩飯中だろうが家族全員で消防車を追いかけていく。
25 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/18(木) 12:54:40 ID:gz8DwMIl
学校でうんこしたことが村全土に知れ渡る。
サティもジャスコもヨーカドーもない!
地元の名もなきスーパーか、生協・農協のスーパーこそが田舎
27 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/18(木) 13:00:51 ID:M3mH8x7E
10km歩いても1人ともすれ違わない
テレビも無エ ラジオも無エ
自動車もそれほど走って無エ
ピアノも無エ バーも無エ
巡査 毎日ぐーるぐる
朝起ぎで 牛連れで
二時間ちょっとの散歩道
電話も無エ 瓦斯も無エ
バスは一日一度来る
29 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/18(木) 15:57:33 ID:arS6AQLF
おらそんな村はいやだぁ〜
おらそんな村はいやだぁ〜
東京さ〜出るだぁ〜
すみません。
どこまでがマジで、どこからがネタなんだか
本当にわからないのですが。
道ですれ違うのは人より獣の方が多い。
道路の真ん中にカマキリや蛙がプレスされている。
・猪と衝突して電車が止まる
・親猫子猫が線路でくつろいでいるために30分程度発車を見合わせる
・一両編成
・震度3で電車がとまる
・道路で亀が死んでいる
・夏は玄関全開
・宅配便配達人が網戸をあけて勝手に荷物をおいていく
・市内にファーストフード店が存在しない
・すれ違う人がみなに挨拶される
東京じゃなくても地下鉄はある
あいさつもなしで人の家にズケズケと平気で入る
野菜とか魚丸ごととか平気で持ってくる。おせっかいが多い
自分が好きなものは他人も好きだと思ってる
とにかく物事に駆け引きなどない
25過ぎて結婚してないと
「あの家の娘はキチガイでカタワ」
などと言い触らされる
ブランド物の服を着てると新聞の投書欄に
「○○の服を着てこれみよがしに町歩くな」などと書かれる
奈良県の鹿の数は人の数より多い。
>>30 今のところ「それはありえねーわ」
というのは出てないね。
40 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 09:56:07 ID:JModXWdk
みんなどんだけ田舎に住んでるんだ
41 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 10:05:48 ID:zY0vih6P
狼に育てられたという子がクラスに必ず一人はいた。
最速回線がISDNのところが未だにある。(俺のところが3ヶ月前までそうだった)
ニホンカモシカが、そのあたりを極普通に歩いている。だけど人の姿を見るとダッシュして山に帰る
道に迷っても山、田んぼ、畑ばかりで
家を探さないと無い上に携帯電波繋がらない。
道を聞いても田んぼ、畑しかなくて目印が無い・・・。
家から360°見回して見える家を数えたら両手で足りる。
父の実家周りの話。
裏山にキツネが住んでいる。
庭をイタチが走ってる。
頭上をムササビが飛んでいく。
皆ネタだよな?
俺地方住まいだけど、当てはまらないぞ
46 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 11:16:54 ID:QD+RdN9h
どこに行くにもマイカー。
物件は家賃だけで判断する。
市町村から放送で
・振り込め詐欺注意喚起
・修学旅行安否情報
・本日のおくやみ
が流れる。
金融機関の窓口で必ず使途説明(息子の学費を振り込まなきゃ、今日は年金の日だから等)
人の家を訪ねた時の第一声は「こんにちは」でなく「おめえ、いるー?」
(声をかける時はすでに靴をぬいでいる)
上に出てくるのに比べたら、あんまり田舎じゃないな。
48 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 12:11:12 ID:JKEsEkAO
電波くるのはドコモだけ
>>44 県庁所在地で、住宅街、商業地区が近くにあるのに、
うっかりカモシカがやってくる。
50 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 12:24:22 ID:tj2xW5m1
51 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 12:37:52 ID:tj2xW5m1
ジョギング中に熊に襲われた人がいる
家の周りでウロウロしてる動物がいて猫かと思ったら狸だった
夜間ドライブ中はイタチや狸や穴熊の飛び出しにビクビクする
せっかくのガーデニングが鹿に食われる
電車で人身事故かと思ったらイノシシとの衝突だった
コンビニの店先で薪を売っている
近年は大型ショッピングモールがいろいろ出来たので買い物は楽しい
会社の同僚に山梨県在住の人が結構いる
都心に出ることを「東京に行く」と言う
その際に「特急あずさ」や「かいじ」「中央(青梅)ライナー」にためらい無く乗る。
東京都でも西の生活なんてそんなものさ〜
52 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 12:41:56 ID:Hgv7ZRAh
53 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 12:43:40 ID:p3G9b0kx
よく猪狩りのための警報がなる。
小学校のグランドに猪が入りこむなんてあるあるw
54 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 12:46:32 ID:VWkkSUhC
他人からの監視は当たり前
あることないこと噂される
いたみかけた野菜は他人の家へプレゼント
ちょっと派手な服を着たぐらいで変わり者扱い
バスの病院が来る。
バスのスーパーが来る。
バスの図書館が来る。
学校は複式学級。
有線放送で毎日朝六時から「おはようございます」。
当日、慶弔や誕生日の人があればその案内が続く。
イベント案内もある。
最後は「今日も一日元気に過ごしましょう」で〆。
田舎だからか知らないが、今県の中では一番でかい駅の待合室でひとりぼーっと待ってたら、全然知らんばあちゃんに挨拶され、返したらドライマンゴーを手渡しで一切れくれた。
そのばあちゃんはマンゴーが好きらしく美味しいですよね、と同意したらもう一切れくれた。
お礼にペット茶(350ml)を買ってあげたら今度は袋ごとマンゴーくれた…
なんていうか凄く申し訳ない気分になった。
屋号で呼び合ったりする。
電話で
「一郎の拓也です〜。」
こんな感じのでどこの誰かがわかったりする。
>>34 東京下町もそんな感じです
下町って精神は田舎なんだよね
59 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 16:00:29 ID:E3TeKUhU
>>50 栃木県民だけど汽車なんて言ってる人
聞いた事ないわっ。
>>56 わらしべ長者w
田舎のお年寄りって、道端歩いてる見知らぬ人wを見つけると、
「あんたどこの人?」とずけずけ聞いて来る図々しさもある一方で、
結構優しい人も多いよね。
野菜直売所とか行くと、買った量よりもオマケのほうが多かったりすることもしばしば
61 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 17:59:36 ID:PSV70rYS
まるまるさんいる〜って
いいながら家に入ってくるので
日中はうっかりオナニーは出来ない。
62 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 18:13:40 ID:aGWHWK8b
フジが映らない
スタバすらない
63 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 18:40:03 ID:N/TKVUr8
学校で熊除けの鈴が配られる。
庭の柿が熟すと、猿がもいでいく。
じゃがいもができると、イノシシに荒らされる。
サクランボがなれば、鳥に食べ尽くされる。
階段で蛇に威嚇される。
道路ではしょっちゅうカエルや狸が挽き潰されている。
離婚や再婚に寛容だが、細かい事情に尾鰭や背鰭、
エラまでついて近隣に知れ渡る。
部活やっていたらレフトの後ろの
フェンスの上に猿が歩いている
マムシ注意の張り紙がされまくっている
そんな高校時代
母親が郵便配達をしているんだけど『隣の家にまで2キロもある所があってね…』と嘆いていた
66 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 20:38:16 ID:tj2xW5m1
>>59 うちの親戚はみんな言ってるよ
電車ってのは東武の事をさす言葉なので、電化が遅かった旧国鉄は汽車。
今もその名残でJRのことを汽車って言う。
まあ、若い人は言わんけど。
おまいら東京のどのへん想像してんだ?
23区内だけどニホンカモシカ以外あてはまってるぞ。
68 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 21:11:55 ID:gvfzPhRV
北区、足立区、板橋区、荒川区、練馬区は埼玉県だからな
むしろ都境から見ると埼玉側の方が栄えてたり
69 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 21:26:13 ID:dbtwh4eE
この際足立区、江戸川区葛飾区を荒川で区切り埼玉すりゃ埼玉でも海が持てたのに。スレタイの趣旨と異なるが。
70 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 21:33:47 ID:gvfzPhRV
葛飾区が埼玉県だと、こち亀が埼玉県警の話になってしまう
>>70 そうなると両さんと銭形のとっつぁんが同僚にw
72 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 21:53:05 ID:afqE/98n
田舎に旅行して土産物屋のおばさんなんかに「どっから来たのー。」と聞かれて「埼玉です。」と答えたら「はぁ〜東京の人はあかぬけているから、すぐ分かった〜。」って東京じゃないからオシャレでもないから。
大田区の田舎っぷりは関東6県の比じゃねえぞ。
蒲田が一番の繁華街だからよ。むしろ朝鮮なみだからな。
山道を車やバイクで走ってると猪に撥ねられる。相手が動物なので保険が降りない。
交通量が皆無に等しいため、「今日、知らない車が
家の前を通ったよ」が食事時のネタになる。
集落全部が同じ名字。
76 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 00:45:05 ID:9mCnNrl0
>>75 同じ名字よく聞くね。実際目にした事無いが
78 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 01:39:57 ID:40OvUrjn
舗装がいいかげんな道がある
駅近くの道の一本が、雨が振ると飛んで渡れないほど
大きな水たまりになってしまう
横も、よけて歩くスペースはない
引き返すしかない
79 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 02:10:43 ID:Lp6gsstk
バスの料金は後払い
80 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 02:14:20 ID:2s05lTrU
>>80 当たり前じゃん・・・・
乗るときに200円払って、降りるバス停でブザー押して降りるだけ
田舎は違うの?
>>73 葛飾区も水元あたりまで行くと「本当に此処、東京?」ってくらい田舎だぞ。
畑も普通にあるし、無人農産物販売所もけっこうある。
京都の市バスは220円後払いでした
福岡はバスは距離によって料金が違う
深夜バスになると料金は二倍になる
東京人つったって青梅やあきる野なんて殆ど書かれたレスにあてはまるけど・・
県下で初めてスタバが出来た時、ローカルニュースで生中継してた。
それを隣県の友人に話したらドン引きされた。
襟足だけ長い小学生の男の子がたま〜にいる。(都会にもいるの?)
>>87 スタバどころか、かなり昔だけど、県に二つ目だか(初出店ではなかった)のユニクロが出来たときすらニュースになった。
今やそこらじゅうに一杯ある
>>88 ユニクロはうちの方もたくさんできた。スタバはまだ3軒ぐらい。10年ぐらい前、
県庁所在地から遠く離れた地域でスタバを誘致(?)しようとしたが断られたことがある。
バスって先払いで均一料金なの? うちの方は後ろ乗りで整理券を取って、距離によって
金額が違うよ。降りる時に運転手さんの横の箱に整理券とお金を入れる。
>>68 そんなことは無い 大泉学園で朝霞駐屯地が開放されて、 都立公園と県立公園が並んであるんだけど 都立のほうが明らかに整備が行き届いているぞ。
>>89 都内のバスはどこまで乗っても200円
そして前のドアから入って払う
92 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 19:41:51 ID:3/x7g4jd
>>91 だからそれは基本23区内と一部の商用地だけだって
94 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 20:08:39 ID:QLXmDXNO
JA共済代理店がやたらあちこちにある。
地区のことを部落ということ。
それで話の中でつい「○○部落が〜」とか言ってしまって
怪訝な顔をされる。
川崎市と横浜市の市営バスも均一料金だけど、前乗り後ろ降り。
東京の前乗り前降りは混雑して不便だと思う。
97 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 21:02:08 ID:8iyvsqV+
街灯にカブトムシが飛んでくる。
昨年は30匹以上捕まえた。
スーパーでは1匹100円くらいで売ってる。
98 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 21:08:08 ID:L8Ee0dw1
殆ど貧乏
99 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 22:02:54 ID:E9V2t1ru
電車の運休の原因が
ポイントに亀が挟まって、信号が変わらなかった為だった
手を上げればバスが止まって、乗せてもらえる
・道を歩いていて雉に出くわした。
鳥のクセに走って逃げた方が速いんだ、と感心した。
・野良猫に寛容。
農家が多いからか?
・イチゴの直売所でイチゴを一箱(4パック)買ったら、クズイチゴ(と店のひとは言っていたが、少し形が悪いだけ)をパックに山盛りにしたものを2つオマケしてくれた。
101 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 23:47:37 ID:18t2X3ME
住宅地にイノシシが出る。
地下鉄が実質2本しかない。
私鉄がいくつかあるが、全部JRと平行に走っているので横方向の移動が不便。
地震で街が壊滅。
地震を忘れた頃に国内初のインフルエンザ患者。
102 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 23:50:17 ID:270ZA+j9
がんばろう神戸
ウチの庭をキツネが闊歩している(冬限定)
電車なんて来ない。汽車だよ、しかも一日に8本。
春は山菜取りで近所同士のバトルがある
>>96 混雑時は後ろに行けなくて後ろ降りも不便だったり。
横浜は分からないけど、川崎は深夜が400円になる。
沢山バスを利用するときは一日乗車券を買えば100回乗っても400円。
>>103 いまだに観光用じゃなく、蒸気機関車が走ってるの?
北海道とか?
毎度毎度思うが
バスの前乗り後ろ乗り、料金が均一だったり距離によって違うとか
そんないちいち驚くような違いじゃないだろ?
やたらオーバーに驚く奴が気持ち悪くてしょうがない。
バスで一定料金なのに500円玉入れても両替だけして出てきた@東京の西のほう
料金さっぴかれてると思ってそのまま財布に入れたら運転手に怒られた。
頭悪いよな田舎は。
23区の港のほうにしか住めねえや
>>106 自分はあまり公共機関を使って移動する事が少ないから、電車で八王子に住む友人宅に行った時にバスの乗り方も料金の支払い方も分からなくて泣きそうになった。
田舎から都会、都会から田舎にしても勝手が変わると分からなくて凄い焦るよ。
周りの人からしたら当たり前の事だから、分からずにあたふたしてると白い目で見られるし運転手って結構冷たいし。
109 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 02:11:27 ID:unL+W5Jy
都市は発達する。田舎は落ちぶれる。それでいいと言う。だれもがそうなのか。
別にその感情論はいいとして、本当に田舎のような郷をなくすことは日本のために成り得るのか?
田舎と都市部の両方に住む者として少し今考えているところだ。外国労働者を受け入れてでも国力を補うためになにかしらの改革が必要では?
ちなみに私の田舎の嫌いな点は、人懐っこいのにわがままなところ。わがままは都市のほうが有名だがこちらも同じ。
水の引き方でもめるとことか。人、もののいるとこまで遠い
雪国限定だろうが、枯葉マークをつけた車ですら雪ドリっぽいことをして雪道を走破する。
111 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 04:30:12 ID:D9735NgC
みんな東京の隣りが山梨ってこと忘れてね〜か。あきる野市辺りなら普通にタヌキやヘビ イタチとかでんじゃねーの。
112 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 04:55:47 ID:ZplZA6KW
山田うどん
山田うどん
山田うどん
このスレ楽しい
山手線の中に住んでます。蛍とかどこで見たらいいのかわからん
野良猫すらろくにいやしない
もうちょっと緑が多いところに住みたいです
115 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 07:57:54 ID:2e68gbx8
>>87 うちなんて東横イン(東急インではない)がオープンしたのが
夕方の明るいニュースとして取り上げられた。
ブラック企業なのに。
ジャスコ=何でも売ってる
というイメージらしい。地方勤務の経験豊富な同僚が言ってた。
>>116 確かにイオン系は、地方で牙城的な存在だな。
1つの県に必ず1つは、イオンの大規模ショッピングセンターがあるからな。
中でも越谷のKAZEとMORIからなるイオンレイクタウンショッピングセンターは、
地元商店街がいくらがんばっても、どうにも出来ないくらいの規模らしい。
>>117 あそこは日本最大だけあって、その辺の大型ショッピングモールの軽く4倍はあるよ。
スタバも4店舗ぐらい入ってた気がする。
遊園地ぐらいの広さがあって、よくもあんな広い土地が確保出来たなと感心するばかりだ。
なぜか福井だけにはないw
バスの運転手と知り合いで、
かつ、他に乗っている人がいないので、バスがタクシー代わりになる。
121 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 22:00:31 ID:rejydri6
122 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 22:08:24 ID:N1Wa3kBO
>>106 同感。まあ殆どが「バスが後ろから乗り込む方式で驚いた」ってパターンだけどね。
世界中がボーダレスに変化してるこのご時勢に、日本国内の生活で何をいちいち驚いてるんだよって感じだね。
>>106 一番生活に密着した「驚くこと」だからじゃないかな。
田舎でも都会でもJR地下鉄私鉄どれもだと乗り方は一応同じだもの。
真ん中ドアで待ってたら出口だったり前で待ってたら乗れなかったり
やっぱ心臓に悪い。
124 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 22:33:50 ID:WU2O1VwL
>>105 北海道では電車=路面電車(函館と札幌にある)
JRは道央圏の一部と津軽海峡線のみ電化してる
それ以外はディーゼル気動車
125 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 23:48:18 ID:2IpDklSL
帰宅したら玄関先に大根が束になって置かれてる
近所の人が置いてってくれてる
>>105 多分汽車ってのはSLでなく、ディーゼル車のことじゃないかな。
見た目は電車と変わらんよ。
>>116 じゃあ下妻物語の「ジャスコには何でもそろってる、ジャスコで買えないものはない」
って感じのセリフがギャグにならんな;
>>127 いや、だからイチコの世界の狭さがギャグなんだろ?
ところで後ろから乗るバスって「これ○○ってバス停行きます?」とか乗る前運転手に聞けなくて不便じゃないの?
129 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 09:47:06 ID:k0mYbvph
イオンのショッピングモールの中に車のディーラーが入ってたな、何でもは大袈裟でもあながち嘘でもない
今の季節はカエルの鳴き声がうるさくて眠れない。
高速道路の出口までのカーブに『カルガモ横断注意』って看板が立てられる。
131 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 10:15:13 ID:HB/FBLXg
たまに夜遅く帰るとキツネの嫁入りに出くわすことがある。
牛優先道路がある。
133 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 13:06:47 ID:SSUAIDcj
離れ部屋に住んでるが
AV大音量で聴いても苦情がこない
134 :
105:2009/06/22(月) 13:12:12 ID:xTapCt4f
>>124,126
なるほど、どうもありがとう。
電線なくても走れる電車の形のディーゼル車てのがあるんだね。
汽車=蒸気機関車かと思ってちょっとびっくりした。
田舎のローソンで弁当と飲み物と雑誌を買ったら
雑誌だけ、本屋で使うような平たい書籍用の袋に入れてくれた。
ちゃんとローソンのロゴとかが入ってるやつ。
>>134 こっちは特急列車だってディーゼルだ。
特急通過後の駅のホームはめちゃくちゃ煙い
>>135 いいサービスでも何でもなくただの過剰包装じゃん。
そんな無駄なの廃止しろよ。
>>137 書き方がアレだったけど、俺も良いサービスだとは特に思わなかったよ。
東京と違ってバカ丁寧だなーと思った。
袋もその店独自で用意した物じゃなかったのにちょっと驚いたんだよ。
139 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 15:42:23 ID:HB/FBLXg
そもそもコンビニがいんちきだ。ローンソとか。
あとセブソイレブソはオープンが午前11時で閉まるのが午後7時。
>>128 いやだから田舎の人は笑えないシーンなんだってことだろ
待つことを厭わないよね
電車の待合で30分なんてな〜んとも思ってない人が結構いる
左右じゃなくて上下で方向を表す。
例:そこ上に曲がって
標高が高いため、自宅から見える夜景が超きれい。
143 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 01:25:45 ID:OThACco+
うちの田舎は、鹿、イタチ、熊、ムササビ、タヌキが出る
>>143 うちの方は熊が出たから気をつけろって放送流れる
ビデオ返しに行ったら家に帰るまで2時間はかかる
おっぱいくらいデカイ蛾が普通にいる
"カニに注意"という道路標識がある。
147 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 02:23:59 ID:OThACco+
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
あれって全国どこでもそうだと思ってたけど違うのか?
あったかいものは茶色いレジ袋に入れるのと同じ感じで。
149 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 03:20:38 ID:UviSvWuQ
新潟は冬になると
電車のドアは自分でボタンを押して開ける
最初知らなかったので焦った。
ホームが短くて前の車両にいないと降りれない駅があるそこも知らなくて降りれなかった。
>>145 カニ注意って、マキビシまかれてタイヤパンクするかもね
みたいな意味?
このスレ面白いw
地方もすごいけど、都下も結構すごいよ。
車で府中(駅の近くじゃないけど)の方に行ったら、ところどころにお店はあるのに歩いてる人が1人も居なかった。
基本は車で移動なんだろうね。
>>144 2時間まではいかないけど、うちもそこそこ。
ビデオ屋へ返却に行き、返却だけだから…と路駐してたら警官にめっかった。
「免許証見せて」と言われて渡したら、
「えっ、あんなとこから返しに来たの!」と注意より同情されちゃったよ。
「大変だねえ。気をつけて帰りなさいね」とやけに心配され、
自分ってそんなとんでもないとこに住んでるの?と苦笑いした。
>>151 人が歩いてないのが普通なので書くまでもないと思ってた。
田舎の人が都心に出たときあまりの人の多さに『今日祭りでもあんの?』
って聞く笑い話があるけど、あれって誇張じゃないんだよね。
154 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 10:32:49 ID:9xcO371i
とうちゃんが出稼ぎに出て行ったっきり10年も帰ってこないので
たまに猟銃持ったおっさんがかあちゃんを夜這いに来る。
>>149 埼玉も20年ぐらい前まではそうだったよ。
都心に1時間以内に出られるような駅
ノノハヽヽ
ンア━━━━(´ Д ` )━━━━ !!!! (´´;;
┳⊂ ) (´⌒(´⌒;;
[[[[|凵ノ⊃≡≡≡(´⌒;;≡≡≡
◎U□◎ (´⌒(´⌒;;
大阪から17分の駅だけど快速の追い越し待ちの普通電車のドアが押しボタン式。
止まってる間は閉まらないので冬場とかドアの近くに座ってる人が何回も閉ボタンを押して閉める。
閉めないとにらまれる(w
>>155 ちょうど池袋まで1時間ぐらいの東上線だけどそんなボタンなかったぞ
その代わり床が板張りだったけどw
>>158 宇都宮・高崎線だ。
というか、こういうローカル車両が残ってるのってJRのほうが多いだろ…
>>150 カニが道路を横断するので踏まないでね
って意味。
結構あちこちの地域にあるみたい。
161 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 21:12:28 ID:qPqwYc2I
>>149 八高線にはある。
あと、最新式の中央線にはなぜかその開閉ボタンがついてたりする。
東京駅や新宿あたりじゃもちろん要らないんだけど、終点に行くと冬場は必要になるんだよ…
162 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 21:18:47 ID:ysXhR7FE
東京都下は東京都であっても東京じゃないから。
163 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 21:33:07 ID:qPqwYc2I
都下に住んでるとさ、旅行先で「どこから来たんですか?」って聞かれたときに返答に困るんだよね。
住所は一応東京都だけどさ、「一応東京都」って言うしかないわけで。
なんとなく堂々と「東京です」って言えない。確かに住所は東京都だけど東京じゃないもん。フツーにド田舎。
都会から来たと思われると正直困るし、かといって色々言い訳したり解説するのもウザいし。
164 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 21:34:37 ID:r/dHMFRX
ホームがかさ上げされていない駅が多々ある。
165 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 21:35:41 ID:2oBOVa+a
カップルの場合やることなさすぎてのセクロスが
東京よりありまくる
166 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 21:50:43 ID:CRK1rnSB
田んぼの稲の茎に赤い卵がたくさん付いている
超気持ち悪いけど、ただのタニシ
汽車(ディーゼル車)に車掌がいなくて、運転士だけで「ワンマンカー」の表示をつけて走る。
無人駅ばかりなので切符は買わずに、降りる時に料金箱に運賃を投入する。
運賃の額は、乗る時に取った整理券の番号と車内前方にある料金表で決まる(汽車が駅を
通るごとに料金が上がっていく)。これは田舎のバスと同じ形式である。
>>166 ただのじゃない、最近侵入してきたジャンボタニシ
169 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 22:35:22 ID:TA+zj83C
>>128 乗り込む辺りにマイクがあって運転手と話せる。
嫁が豆腐を買いに行ったっきり三年帰ってこない
>>163 勝手に都心のイメージで受け取られるからな
府中とか昔は国府だったのに・・・まあ国府があったとこで今もトップレベルで栄えてるってとこ少ないけども
173 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 08:02:02 ID:prEDVYCw
田舎は虫の大量発生にビビる
福島に行った時に足の踏み場も無いほどゲンゴロウが大量発生しててビビった
ウォーズマンの頭部がそこかしこに歩いてた
174 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 09:49:46 ID:Z73Djt9a
175 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 11:15:49 ID:Z73Djt9a
海辺に遊びに行ったカップルが忽然と消えるという事件が頻繁に起こった。
176 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 11:33:34 ID:xfDZda/d
テレビ東京のアニメなんて、日本全体では地元で観れないほうが多数派。
177 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 11:57:17 ID:sB4dH9w+
人とすれ違うたびに必ず会釈をする。
東京に来たら皆会釈しないから失礼な人達だと思った。
>>178 東京ですれ違うたび会釈してたらムチウチになるっしょwww
180 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 12:49:54 ID:OxxC+FBV
なんにもねえ田舎の県道にたまに出てくる、カラオケ喫茶とかの看板。
儲かるんかよ、と毎度不安になる。
エスカレーターは左側を空ける。
それ大阪とその周辺地域だけだから
田舎になると、片方空けるなんていう考えそのものがない
あける必要ないから
183 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 16:23:26 ID:k74cPenK
というかエスカレーターがあるような施設がない
184 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 16:45:26 ID:CsbYbGDk
というか施設がない。
185 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 17:59:55 ID:CIAvW0jp
最近の東京の価値観って中韓そのものだろ?
・地方叩き(絶対的な上から目線)
・ランキング好き、格付け好き(同様に、絶対的な上から目線)
・隠蔽、捏造、情報隠し、世論誘導、情報の集中化(中韓そのもの)
・人海戦術(まるで世界における中国人のよう)
・もらい乞食(もらえるものは何でも貰うみたいだね、キムチと同じレベル)
・テレビの影響うけすぎ(反日教育受けた韓国人と同レベル)
・犯罪件数多すぎ、変態事件も多すぎ、痴漢のニュースは殆どが首都圏のもの
・笑いのとり方が他虐(他人を笑いものにして笑いをとる卑劣な人間性)
・自分の地域に夢見すぎ(創られたイメージを信じすぎ)まるで中国や韓国なみ
・苦情の文化が半端ない(相手に贖罪意識を持たせて責めるあたり・・・まるで韓国)
・批判されたり、何かを指摘されるとすぐにファビョる。まるでキムチ
・東京オリンピック必死すぎw(長野で聖火リレーでもやりそうな勢い)
・災害が起こるとおそらく暴動が起こる。小説や漫画、関東系の作者はそういう思想で作品をつくる人が多い
・ギャルとかガングロとか何あれ?生まれてくる文化がやたらと汚い、低レベル、質が悪い
・決して謝らない、必ず言い訳が先に立つ(と建築家の安藤さんも言ってたね)
>>181 実は左側を空けるのがグローバルスタンダードなんだがな
187 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 21:38:23 ID:mf+yGj6t
20年くらい前までは東京大阪は大都市として日本国内で絶対的な地位を持っていたけど、
21世紀に入ってからは明らかに威厳がなくなってきたね。
東京もただの胡散臭い町に成り下がった印象。
188 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 23:49:03 ID:StvttBu3
大都市は胡散臭くて当たり前、田舎とは違うから。
見た事ない虫なんていない
夕方は子供達のゴールデンタイム。テレ東系のアニメをウィークデーはNHK以外はまず放送している。
しかし、数週〜数ヶ月遅れのため絶チルとかきらレボとか平気で今も放送しているところもある。
しかし、アニヲタは「ジャリアニメ」といってこの手のアニメを好まないので、テレ東のアニメを
放送しても不満をぶーぶーネットに書き込んでたりする。
191 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/25(木) 12:53:41 ID:FZ6uxRUa
蟻が大きいこと
192 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/25(木) 12:55:00 ID:K7Hqydbr
冬は雪上車で買い物に行くこと
田舎者だからって外遊びや自然に詳しかったりするわけではない。
>>186 グローバルスタンダードじゃねーよ!
エスカレーターの上を歩くのは駄目
右だろうが左だろうがあけてのってはいけない!
スレ違いですね申し訳ありません。
195 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/25(木) 23:14:12 ID:5YKzh5P8
車がないと生活が大変
196 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/25(木) 23:29:35 ID:QnQLRCj0
197 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/25(木) 23:31:48 ID:QnQLRCj0
>>194 都内でも「エスカレータを歩くな」ってポスターが至る所に貼ってあるよね。
誰も守ってないけどw
人間の安全より経済効率が何よりも優先される町だからしゃーないね。
198 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/25(木) 23:32:06 ID:qNoCbVxz
虫半端ない数。窓開けてらんない。
199 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/25(木) 23:51:45 ID:FZ6uxRUa
冬になると家の中でカメムシが大量発生する
200 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 17:07:38 ID:iTayLJ0k
風の通しをよくすればいなくなるよ
201 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 17:27:04 ID:lPTywVNR
>>193 その通り。
ちなみに、俺は北海道なんだけど、今時、雪だるまやかまくらを作る子供なんていない。
高校卒業して就職するとほどなく男は消防団入団
消防団の慰安旅行でソープに連れて行かれるので、とりあえず童貞だったやつも素人童貞にはなれる
204 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 15:57:40 ID:Dn5ur5rm
そりゃ田舎らしい
俺の家の醤油がキッコーマンだからって、
ワラワラと醤油を借りに来る。
207 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 00:44:28 ID:xO2B8lDA
親が趣味で畑やってるから野菜とか食べ放題
余ったものは隣近所や知り合いにお裾分け
208 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 07:02:52 ID:Z3H/7DaG
虫がいるくらいでギャーギャー言う東京人って情けなさすぎ。
ちょっと草むしりを怠けると、あっという間に雑草にやられる。
これなんて秘密基地?とも思えるような鉄塔や10mくらいありそうなパラボラアンテナを、
建てている家が割とある。
212 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 09:53:36 ID:XK3XLBzB
酋長の娘を嫁にもらうと次期酋長の座がグーンと近くなる。
このスレ見てると埼玉(=度田舎)の生活は
やっぱり無理だな・・・って改めて痛感
214 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 11:12:28 ID:aCjbsZny
>>212 というか、酋長になろうとしてなるものではなく、
昔から続く家柄みたいなもので勝手に決められてしまうからだろうな、と思うよ
酋長で思い出した。
田舎って政治家との距離(国会、県議会、市町村議会議員問わず)って割と近い感じがする。
まぁ俺も知らないうちに、俺の住んでいるところの市議会議員の後援会で幹事職(といっても
その他大勢の端役だが)になぜか任命されていた。
若い人の娯楽
パチンコ、カラオケ、夜中は車でぶ〜らぶら、コンビニで意味のないハイテンション
雑誌そのまんまファッション、スナック
異性相手がいれば速攻で猿みたいなセックル
基本、カギはかけない
219 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 19:57:37 ID:jRbxvHLI
>>208 虫を平気で触れる田舎の人ってすごいな
大人で虫が平気な人って都会じゃ貴重だよ
220 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 20:04:22 ID:hwVT99bv
ド田舎では今ごろルーズソックスが流行っている
221 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 20:26:10 ID:+wnMnP5g
時計は持ってない 寺の鐘があるから
>>220 逆にかなり流行には敏感で、小学生〜20代後半くらいまでレギンス率がかなり高い。
埴輪ルックにしか見えんのに。
映画やドラマロケが来ただけで大騒ぎ。
地元ニュースにすらなる。
何度か来ただけなのに皇室の人間が訪れると
「皇室と縁のある」と言われる。
東京だとマックって学生が学校の帰りに友達と寄る店って感じだけど
地方に旅行とかで行くと家族連れの車で駐車場がいっぱいだったのが驚いた。
しッ!マックは田舎じゃごちそうなんだよ。
マクドナルドをマクドと呼ぶ。
田舎の店は零細企業でない限り 「車で来店」が原則なんだよ。
だから、高校生が学校の帰りに寄れるところにマックはないw
そんな所に作ったら、客数が少なすぎて経営は無理だし。
田舎から来た友達がアマンドのことアーモンドって言っててほのぼのした
関係ないけど
田舎の方はEMOBILE入らないのか?
羊羹の虎屋と葛飾の寅さんがゴッチャだったり、千疋屋を千足屋と言ったりただ知らないだけでさ。
>>225 マックがご馳走なわけないじゃん。田舎のおじいさん、おばあさんはケチで外食嫌いだから、
そう言うテイクアウト物やてんや物は買わないのさ。(マックの様に定価なものでもね)
だから、若夫婦や孫達はたまの休みにしか食べられないだけ。車で行かないと買いに行けない様な場所にしかないしね。
中洲で働いてこそ女として一人前
>>220 遅れて来れば遅れて来るほど、魔進化していくのも特徴だよな
「東京でストレートのロングヘアが流行ってる」ってなったら
田舎では数年後貞子が増殖するレベル
いまどきバブルの頃の工藤静香がしてたみたいな
前髪トサカみたいに立てて巻くロングソバージュがお洒落だと思われている
服はピンキーアンドダイアンとかのショッキングピンクのボディコンスーツ
田舎ってやたら軽に乗ってるDQNがいるんだけどさw
なにあれ?流行ってるの?ナメられないの?
事情がわかる人教えてください
田舎では軽がデフォなのですよ
たいがいDQNはワゴンRかと
>>229 いやいや、関東の田舎での虎やの手土産は大変重宝されるぞ
東京も23区内だと駐車場貸代が月5万とか普通ですから。
>>237 九州離島に\7000の羊羹持っていったら、「東京バナナが良かった」と言われた
東京ばななw
東京って書いてあるストラップとかでもいいのかなw
240 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 01:34:42 ID:NVrwMXd4
>>237 ド田舎もんに高価な名店の菓子なんか持ってっても価値や味わいなんかわかんないよw
商品名か包装紙に東京、銀座、横浜、湘南のいずれかの名前が入っていれば中身は安いのでOK。
241 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 01:39:42 ID:t78cN1g1
東京バナナか…
よくお土産で持って行くけど食べたことないや
242 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 01:44:18 ID:t78cN1g1
間違えた
東京バナナ×
東京ばな奈〇
田舎者が東京人に事情を教えてやるってスレなのかと思ったら、
なんか上から目線の東京人が暴れまくってるだけなのな。
東京って付くスレは、もれなくこんな感じになるな。
選挙は祭り。
何々候補に投票してねのお願いだとか、何々候補の事務所でご馳走になったとか
すごいらしい。
東京の2番煎じでクラブ↑を出すが1年内で閉店
店内の客の遊び方が変てこ。店の前でたむろし通行人をニラみつけ
DJが同じ選曲を何度もかける。そしてワンパターンな曖昧テンションな盛り上がり
鉄製の大型籠のようなゴミ集積場
カラスがいくらついばもうとしても、ムダムダムダァ〜とばかりに要塞に包まれている
ようなゴミ袋があったりする。
東京ばなな結構ウマいし地方ではたぶんほぼ売ってないから
田舎の家族や友人喜ぶよ
ふわふわで食べやすい
ただ煎餅企業だと聞いてからは買ってないけど
東京のお土産に「東京ばな奈」とか「東京限定〇〇」とかもらったら
「ああ、軽くバカにされてるんだなあ」と思う。
やっぱり東京土産の定番は「ひよこ」だよなぁと福岡あたりにもっていくと何でこれが土産?
と怪訝な顔をされる。
結局、お土産なんて形ばかりのものが多いんだから・・。そんなに気にしなくていいと思う。
東京ひよこと福岡のひよこ、どっちも同じ会社な
本社は福岡で発祥も福岡なんで、ひよこは九州では福岡銘菓
5.1chホームシアターを組んでドカスカならしてもあまり近所迷惑にならないくらいの住宅密集率
>>236 東京の名店の菓子に対する崇敬心みたいなものがある
そして、三越の包装紙にびびる
東京人が知らない地方事情って純粋におもしろいよ
もっと教えてくださいorz
そういや今日は一日だったので
いつもは一回鳴るサイレンが5回鳴った。
なぜか月初めの日だけサイレンの回数が多いんだ(´・ω・`)
サイレンで思い出した。
救急車が通っただけで、おやおや?と家から飛び出す人が割といる。
そしてどこの誰が、どういう症状でどこ病院に運ばれたかは1時間程度でその地域に
知れ渡るところとなる。
交差点の赤信号は注意して渡れ。
(東京レベルではない&状況次第だが)公共交通に朝・夕ラッシュがある。
>>256 あるある。ウチの母親がそう。
根っこには、葬式か見舞いの心配があるからだ。
何かというと義理、あの家からはこの前ウチの葬式で幾ら貰ったからこれだけ返さないと、
とかのしがらみ。
これを欠くと何となくその家との関係が気まずくなったりするので神経を使ってるらしい。
とっとと街中へ移住したい。
>>259 大変だね・・・。
田舎の方はそういうのが大変そうだから住みたいと思わないよ。
というか、隣の家の人は苗字しか知らないで育ったし、今(マンション)は名前すら知らない。
そんな私が田舎で上手くやっていける訳が無いと断言できる。
都会はさ、いくら隣の人の名前さえ知らなくても、気が合いそうな人だったら挨拶もするし、
だんだん仲良くなったりするよね。でも、田舎は「まず挨拶しなさい!顔出しなさいよ!」って雰囲気を、
そりゃあ、あからさまに出してるよね。なんかちょっとした会社か部活にでも入ったみたい。
>>259 それは大変だ。
うちのとこなんか防災無線で
「(町内会の) 3班の誰それさんが何日亡くなったんで○日御通夜、
葬儀はJAのやすらぎ斎場で…」
みたいなのが流れてくるからプライバシーも何もあったもんじゃないw
葬式泥棒よく聞くからみんな気をつけてるよ
戸締り気をつけるし、家にお香典とかそのままにしないようにする
北海道なんて、新聞におくやみ欄がある。
いつどこの誰が亡くなったか全道にお知らせされるんだぞ。
さらに、北海道新聞の地方版だったら、
「○○勤務の△△さんの父」とか、プライバシーもへったくれもあったもんじゃない。
そして自分がびっくりしたのは、結構おくやみ欄をちゃんと見てる人が多いことだ。
>>243 _____
/ \
/ /・\ /・\ \
|  ̄ ̄  ̄ ̄ |
| (_人_) | すいませんでした
| \ | |
\ \_| /
>>265 おくやみだけでなく、およろこび(結婚)おめでた(出産)まで
いちいち載せやがる
別に知りたくもねえ同級生の動向を母親が嬉々として見せにくる
勘弁してくれ
それに加えて、4月になると
「○○小学校ご入学おめでとう」
「○○中学(ry」
「○○高(ry」
って入学者一覧表まであるぞ、俺の故郷
269 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 20:30:45 ID:WvcdVM8m
田舎の田んぼ道の道際に、一定時間ごとにガスを使って「どっか〜〜〜ん!!!!!」
っていうスズメおどしをつけているDQN農家がいる事だな。
>>269 田んぼだけじゃなくて果樹園にもあるよ。
でも騒音で減って来てるみたい。
東京から出た事ない俺に東京名物のおいしいものおしえてくれ。
羽田言って買ってくる
>>265 北海道に限らず、地方紙の多くが自治体から情報を受けて無料で掲載している。
死亡届の際に、新聞掲載を要望するか否かの書類を提出するのが慣例で、
遺族が要望すれば市役所・町村役場は、地方紙にお葬式情報を伝達。
遅くとも葬儀前日か当日の朝の新聞には掲載される。
田舎の住民は、朝一番で朝刊を読んで知人や取引先の不幸を発見すると、
速やかに休暇を取って、礼服着て葬式にすっ飛んでいく。
全国情報については共同通信社の配信する記事転載して済ませ、
地元政界べったりの記事を書いているような、
さっぱり骨のない地方紙でも
地元で圧倒的な購読率を誇っているのは、このお悔やみ欄のおかげ。
全国紙の地方版ではこんなサービスはできないのだ。
274 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 22:59:22 ID:08KHbEBU
お悔やみ欄なんて地方紙じゃ当たり前
そんなことも知らない
>>265がどれほど
世間知らずなのか、自ら恥を晒したな
275 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 23:44:22 ID:VejtSerV
農協とかの有線とかゆうのにほぼ強制に入れされられ
有線放送とかいって毎日提示にお悔やみ放送とか肥料のまく時期だとか放送している
いらないので契約カットしたのに、その有線の電柱が今でもうちの敷地に建っている
276 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 00:38:38 ID:LOJ9P9rX
田舎ではゆうちょ銀行とJAが最強の金融機関
県庁所在地でも都市銀行の支店がなかったりするから。
>>276 ある意味地銀やメガバンクの都銀よりも強いからな。
とくにゆうちょ銀行はメインバンクとしての地位は、都市部の比じゃない。
圧倒的に支店・営業所・ATM(提携を含む)があるから、メガバンクならぬギガバンクと思えるほど。
>>221 うちは
12時でサイレン
18時になると「夕焼けこ焼け」
アレ聞くとメロディと合わさって「もう18時か・・」となって鬱になる
しかもスピカーが家の近くにあるから、かなりウルサイ
今はサイレンのない地域に越したから、かなり快適
>>279 朝に何も鳴らないだけマシだ。
旅行先の某田舎では朝6時にチャイムが鳴っていた記憶がある。
>>279-280 俺のあたりだと宅内受信機があって、容赦なくチャイムが聞こえるぜ。
4月にテポドン飛翔地域とされるところだったがそのときは事後情報のみ。
使えねー
>>271 うちは、
>>261に同感だな。だって田舎って、通りすがりの人に挨拶しないだけで、
陰では「○○んとこの嫁だ」とか噂になってる。で、結局は「○○の嫁です」って挨拶を強要される。
そう言うことでしょ?
うわぁそれは嫌だな…
284 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 13:33:47 ID:N42I3j3e
全市区町村に支店や出張所を置かずして何がメガバンクだwww
勝手に家に入ってくる
近所の人とか親戚とか郵便とか宅急便とかタヌキとかカモシカとか
>>272 271もおすすめの舟和の芋羊羹
でっかい銅鑼焼
>>285 カモシカあぶねえw
>>272 芋きん?のきんつば。
みはしのあんみつ。
東京駅の大丸辺り行けば全部売ってる。舟和の芋ようかんも
カモシカが座敷に飛び込んで一暴れして出て行ったあとは畳がメチャクチャになって総取り換えで大出費でした。
>>287に同感
九州に住んでる私も、舟和の芋羊羹もらったら嬉しい。
でもドラ焼は 福岡には昔から注文して作ってくれるでっかいのある。
テレビ局がNHKも含め3局、4局の地域がある。
そしてTX系がないところでは、TXの番組が番販で他の系列のテレビ局が放送していて、
TXの番組=そこの系列の番組と勘違いしている人もいる。
アニメといえばTXだが、そのTX系のアニメを夕方放送しているから子供のゴールデン
タイム=夕方という図式が、かなりの年数続いている。
九州なんて超アニメ過疎地だしね。今期も相変わらず放送数0って県が大半
朝鮮玉入れ屋のCMが、これでもかというくらい流れている。
台製造屋のCMはもちろんホールのCMも1時間に必ず3〜5本は流れているといっても
いいくらいヘビーローテーション。
あと新聞の折込広告の約70%は朝鮮玉入れ屋という日もある。
まぁ金がある企業は、朝鮮玉入れ屋くらいということなんだろうけど。
そして田舎の旧街道沿いには、コンビニもろくにないのに、
巨大な看板を掲げたパチ屋と、潰れて荒れ果てたパチ屋の廃墟を見るには事欠かない
……まともな産業も娯楽もないのか
平日の昼間でもラブホテル常に満室
しかも住宅街や通学路に普通にある
田舎の街道って、こんな感じの繰り返しだよな。
田ーパチ屋ーラーメン屋ー耕作放棄田ー廃材置き場ー田ー潰れたパチ屋ー田ーコンビニ…
まさしくそんな感じ。それがフツーな所がイタイ。
秋祭りの前になると年頃の娘がいる家の屋根に白い矢が刺さり
その家では娘を白木の棺に入れて神様に捧げないとその年は多や畑が荒される
言い伝えではいつか旅の坊様がやって来て娘を捧げなくてもよくなる日が来るらしい
>>298 つ、釣られてなんかやらないんだからね!
300 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 23:12:26 ID:ina8/yI1
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
301 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 00:12:24 ID:gY1iFTr0
犯罪数は東京ほどじゃないけど、犯罪率は地方都市の方が高かったりするから地方の方が実は危ない。
福岡とか。
302 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 01:32:49 ID:HrfiQkqE
>>1 俺は前乗り後降りに未だに禿げしく違和感を感じるww
303 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 01:40:58 ID:/F0hj+Dh
東京で見れない番組が多数あることを知らない人は多い。
飯島愛が亡くなったとき、周りはギルガメの思い出とか語ってたが、
うちの県は放送されてなかったため、何とも言えない疎外感を感じたもんだよw
304 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 01:45:49 ID:lkRwvf9q
JRでも「第2土曜日のみ運休」とかあってフイタ。
しかも、運休になったら次の列車まで6時間待ちとかアホかと。
>>303 夕方からやってる笑っていいともを見て県外の人が( ゚д゚)ポカーン
としてた
>>305 青森に旅行行ったとき、土曜昼過ぎにホテルに着いたところでうたたねしちゃって
起きた時にサザエさんやってたもんだから24時間以上寝過ごしたと勘違いしてあせったのを思い出したわ
借家の家が7DK+店舗付きで5万円
施錠の常識はなし。
それが俺んち。
田舎は米どころが故に、米は農家やってる親戚から貰う(または買う)
っていう頭しかない。野菜も。
頼まなくても、親戚が定期的に向こうからアプローチしてくるw
「まだ米あんのか?」みたいな感じで。
小学校では強制的に田植えの校外学習をさせられ、稲の学習をして
稲刈りもして、出来上がった餅米でもちつきをして皆で食べた。
スーパーで米買ったっていうと、いい顔されない。
309 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 04:32:35 ID:MsUgwKyj
茶髪の高校生とか見ると、えっ!?ってビックリする。
夏になると、ダムの貯水率がニュースで流される
310 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 04:50:03 ID:DxrWz1TW
いまだに井戸水wもちろんポンプで汲み上げてるから蛇口ひねれば出るけどね。
停電になると水が出なくなるのがつらい。
黄昏時〜宵の口に車を走らせると、フロントに虫がびっしりこびりつく。
虫の群れに突っ込んでしまうと、フロントグラスにも虫がこびりつき視界不良+生臭い匂いが立ち込め
たまったもんじゃない。
312 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 07:21:50 ID:cUmSzyQC
イトーヨーカドーがデパート扱いされる
313 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 07:54:32 ID:gY1iFTr0
>>307 都内だったら場所によっては駐車場も借りられないなw
集バスは夜7時20分
中学生のデートスポットはジャスコ
東京都内はどこでも「摩天楼」「不夜城」で、24時間盛っていると思っている。
そして、テレビ等の影響で眠らない街と思われている新宿や池袋等に行って夜9時くらいで
普通にしまっている店とか道路も渋滞がそんなにない等があって想像と違いorzとなる。
野焼きしてる
庭先に明らかに人の、しかもほかほかのう○こ
東京は渇水の年でもダムの貯水率ってニュースにならんのか?
いや、ニュースにはなるよ。
頻度の違いじゃないかな。
320 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 11:31:18 ID:6q9CTQqc
コンビニのトイレが自由に使える
>>315 いや、それ以上にやっぱり開いてる店がある驚きのほうが勝ると思うよ
新宿とか朝4時でも人が当たり前にうろついてて、タクシーも並んでるからな
それを盛ってないと思うのは東京人のほうでは
鳥取市中心部でも都会と思って車で1時間かけて買い物に行く
大丸鳥取店の店内では北島三郎等演歌がかかっている。
有線放送で牛の受精案内をする。子牛が売れたら、誰の子牛が何円で売れたか言う
実家が東北の田舎なんだけど、朝の5時半と8時半に町役場から鐘の音がしていた。
5時半は農家の人が作業に出る時間、8時半は会社勤めの人の為に鳴らしてたそうだが
7,8年前くらい前に「うるさい」との苦情が出て5時半のは廃止された。
地元での評価は鳥取大のほうが早稲田より高い
>>322 アハハハハハ・・・
週末のイオンの周りの渋滞すごいよねw
村の放送ってなんなの?
何かの監視装置なの?
洗脳装置なの?
>>328 ちょっと専門的にいうと市町村同報系防災無線っていうやつで、電柱の2倍くらいの
高さがある柱の上に、街宣車についているようなトランペットスピーカーがあって、
普段は時報(12時とか)と各種案内を目的にしているものと、光ケーブルやCATVケーブルを
架設して有線放送のようなシステムと農協で運営してる有線放送形式の農協電話というシステムがある。
>>73 ■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ
ばか者め!大きな声でいうな。犬作に聞こえるぞ。。。
>>77 鹿児島県の薩摩半島、池田湖の隣にうなぎ池がある。
その傍の集落はみんな姓が「鰻」さん。
>>267 山○新聞読んでる人、「1さいになりました」のDQNネーム公開してくれ。
>>305 ものすごい間の抜けた質問で申し訳ないのですが
それでもやっぱりオープニングテーマの「お昼休みはウキウキウォッチン♪」は流れるの?
夏場、朝方の霧が凄い。ニヤニヤしながら歩いても、すれ違う人にばれない位の霧が立つ。
東京に来てから車が来るのを音で判断する程の霧を見たことが無い。
降雪地帯ではHONDA、YAMAHAはバイクの2強ではなく家庭用除雪機の2強
>>333 >>305ではないが、答える。もちろん流れます。
かつてはタモリがちゃんと歌ってましたし、
いっちばん最初の正午の明るいアルタ前の様子も流れます。
田舎の繁華街は夜の9時は照明を落とす
都会のような24時間回りっぱなしの派手な照明はない
338 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 01:20:49 ID:9Sd5W2Sa
>>329 都内は夕方の5時になると、小学校で流れたようなチャイムが街中でなる
いつも家にいると聞こえるけど、どっから鳴ってるのかいまだに不明
340 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 02:39:49 ID:gUkXKTNN
とにかく地元びいき
毎年、春先の山菜取りで老人が遭難した話と熊と出くわした話を聞く。
山菜の時期だけ、山道に軽トラの渋滞が出来るw
海の方では毎年のように海無し県から来た観光客が溺れて死んでしまう・・・
運転して疲れてるのに、頑張って遊んじゃうからだろうけど。
これから海水浴に行く方は気をつけてね。
お盆を過ぎたら海水浴は危険度増します(クラゲ・水温・潮の変化)
>>ID:8/AngcFX
鳥取は数ある田舎の中でも「荒涼」「空虚」「無力」「衰亡」「寂寥」「徒労」「憂鬱」など
いろいろなマイナスイメージが容易に浮かぶ点で凄いな。
悪口と言うより、慰めの言葉のかけようもない「これじゃ、発展の余地、ないよな」って風景と立地と経済力……
人口も信じられないほど少なすぎ。
北海道の田舎と同じような感じ。
本州内でもあれだけ寂れた雰囲気が染みついた地域って珍しいぞ。
島根も似たようなものだが、鳥取より観光資源が多いので幾らかイメージが上か?
(あっちはあっちで出雲と石見の格差がありすぎて問題だけど。岩見地方の荒涼ぶりは鳥取を上回る)
確か、市が鳥取、米子、倉吉、境港の4市しかなくて、平成の大合併でも増えなかったんだよな。
山陰線の車窓から見ると、「この土地に、まともに喰っていけるような産業はあるのか?」と不安になることすらある。
実際、ある程度の重工業があるのは米子とその近郊だけらしいし。
東北が出稼ぎイメージなら、鳥取は県民が砂丘の砂のようにサラサラと崩壊していって、いつの間にかいなくなっていそうな、
この土地に本当に未来はあるのだろうか、とどうしても疑いを抱いてしまうような、そんな恐さがある。
俺は何度も山陰に行って、鳥取県・島根県は観光をしにいくにはよいが、とても永住するような所じゃない、と思った。
>>341 >>海の方では毎年のように海無し県から来た観光客が溺れて死んでしまう・・・
それは単に離岸流が強い&多いとか、遠浅ではないとか、
そういう地形の問題のほうが大きいんじゃないだろうか。
地元じゃ無くても何か所かそういう海岸知ってるけどな。
>>341 あとさ、彼らはもうひとつよく見つけるじゃん。。白骨死体
漏れの中では、山菜≒白骨だよw
>>341 それから、マツタケのいっぱい取れるところ〔マツタケ山〕やイワナの隠れてる淵
身内にも絶対教えないっていうのは本当でつか? (´・ω・`)
アパートに新しく住むときも、前の住人と同じ鍵。
抗議しないと替えてくれない。
>>312 イオン系列も「デパート」
109みたいなファッションビルも「デパート」
そして本当の「デパート」も、7時で閉まる。
百貨店とデパートもいっしょくたになってるの?
本物の百貨店が存在しないから、
大型スーパー・地元密着型老舗デパートが「百貨店」なんだみたいに思われてる
百貨店とデパートってイコールじゃないの??
東京タワーから歩いて5分のところに生まれ育った俺がきました。
国内いろんな所に行っていつも、車道や歩道がボコボコしてるように感じる。
コンクリが古いままなのか、肌理が荒くて、工事の跡なんかがツギハギだらけとか。
過疎地だけじゃなく、札幌や福岡の中心部でもそう。
東京は道路整備に無駄遣いしすぎなんだろうな。
逆に、地方の人たちが東京の中心部来たら、道がやたらのっぺりと整備されてると感じない?
>>351 あの辺高級住宅街風だけど、
山と谷ばかりで移動大変だし、寺と墓が多い地域だよね。
寺とお墓が多いのは何か歴史があるの?
車道については地方のほうがきれいだよ。
茨城とか道路がきれいすぎて死亡事故が多いと言われるぐらいだ('A`)
353 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 18:27:10 ID:lAn4L7B3
>>350 百貨店協会に加入している店舗だけが百貨店。
デパート券が使えるところがデパート。
>>336 ろくでもない質問に答えてくれて、ありがとう!
そうなのですね…じゃあ地方の子供から観ると「なんでお昼休み?」って思うわけですね
それも不思議な感じ…
>>352 タワー下が第二の故郷の漏れがきましたよ。
この界隈は、江戸時代は増上寺〔徳川家の菩提寺・浄土宗〕の広大な境内だったんだ。
当然、山あり谷ありで江戸庶民の憩いの場。
東京プリンスも山を切り崩して建てたもの。東京タワーも敷地内に建設。
お寺が多いのはその末寺や、愛宕下から三田・麻布に広がっていた大名
屋敷の菩提寺とかじゃないかな。
大使館が多いのも、そもそもそれらの寺を間借りして始まったから。
最大の丘は、浄水場・オランダ大使館・芝学園・正則学園がある一帯。
また、ここは江戸城に対する「裏鬼門」。「鬼門」にあたる上野には
やはり菩提寺の寛永寺を置いたんだ。更にその延長には日光東照宮〔栃木〕
があるよね。家康が体を張って守ってる。ところで、家康にとっての「鬼」は。。。
おサルさんだよね。破っちゃったから、約束を。
(´ω`)
>>355 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
増上寺は知ってる。プリンス行くときにちらっと見掛けた。
あの辺全部敷地って広すぎる!
(スレ違い失礼しました)
26 名前: シラネアオイ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/07/09(木) 21:25:01.62 ID:9KONbv8B
エスエスハニーこと東国原英夫知事、自由民主党総裁候補
>>1-5 1986年ビートたけし、たけし軍団と共に講談社を襲撃し、暴行罪で現行犯逮捕 有罪判決(執行猶予)
1998年児童福祉法違反並びに東京都の青少年健全育成条例 違反の容疑で事情聴取、18歳未満とは知らなかったで法的に罪を免れた
ここがヘンだよ日本人で警察官も制服脱げば、俺と同じ事みんなやってるんだよという主旨の発言を繰り返していた
1999年オフィス北野の忘年会で、北海ジャンジャンの側頭部を蹴り傷害容疑で書類送検 罰金の略式命令
2008年交際していた女性に避妊をしないで行為し妊娠したら堕ろせと手切れ金150万円払う
http://nagamochi.info/src/up21093.jpg http://nagamochi.info/src/up21094.jpg 宮崎県の借金を100億円増加させちゃいましたが宮崎を土建化せんといかん!
道路があれば介護も福祉もいらんとです!
道路さえあれば年金問題も解決するとです!
道路さえあれば国の借金900兆円もどげんかなるとです!
>>345 そういう山菜や魚が取れるいい具合の場所って
あんまり他人には喋らないんじゃないかな。
身内には絶対喋らないって人は少ないと思う。身内と山菜取りに行く人多いからw
あらかじめ、山菜取る山の持ち主が分かってる場合は事前にちょっとした
お菓子とか手土産持参で挨拶して山に入らせてもらう。
>>341>>343 俺のあたりは日本海側だけど、太平洋側に面している県からの来客が結構あるみたい。
砂がなんか白いのがいいんだとさ。(太平洋側って薄黄色じゃないのか?)
関東の浜辺は黒い、 これは衝撃的だった。
かの有名な湘南海岸とか最初「砂に排水(ドブ)が流れ込んでる?」と思った。
>>360 この間城ヶ島行って見てびっくりしました。
砂が黒い!
砂鉄でも混じってるのか?と思った。
あと、地域限定かもしれないけど、
小学校で同和教育がある。
部落とは何か。
今だに残る部落差別。
部落差別を無くそう。
授業のあと、自分が住んでる地域が部落じゃないのかとおもって
ガクブルした。
結果違ってたけどね。
本社が関東にあって、1工場がこっちにあるんだけど、
こっちに配属された新入社員は、部落について教育があったらしい。
>>360 東京湾岸もそうだね。今はどこも埋め立てが進んで面影はないけど。
千葉市には黒砂という地名もあるよ。これは砂鉄。
市内、寒川の河口では平安時代から豪族千葉氏が大規模に製鉄を行って
武器〔日本刀〕を大量生産して、その勢力を拡大したんだ。
鎌倉時代には有力御家人になって全国に領地を持ったよね。
今でも東北地方には千葉姓のひとが多いよね。
>>361 同和教育は特に関西方面が熱心だと思う。
関西だとそこそこ都会でもかなりしっかりやるよ。
転勤族だったんだけど、東京、横浜、埼玉の学校ではノータッチで
大阪や京都の学校だとかなり力を入れていた。
大学以降、色んな地域出身の人と話をすることになったが、
部落差別!いくない!と声高に言ってるのは関西出身の人で、
関東、東海北陸東北あたりの人たちは、被差別階級のことは
歴史上の出来事としては知っているけど、
「だから?そんな昔のことを今でも引きずってるなんてばかげてる。
人間は平等なんだからそれでいいじゃん」という感じ。
濃い教育をすることで、逆に差別を助長するような…。
多分それも狙いのうちなんだろうけど。差別がなくなると困る人たちってやつ?
俺も関東(神奈川)だけど、同和教育なんてなかったな。
「地域」の意味で「部落」って言ってたくらいで、差別意識もなかった。
高校生ぐらいになって「関西では部落とか言っちゃダメ」って聞いて
はー、そういうもんなんだとオモタ。
自分福岡だけど小学校のころは同和や平和教育激しかったなあ
もちろん日教ry
公立で周囲の子は学力低かった
中学になると賢い子も結構いたけど
>>334 これ今のハイブリッド車とか危なくない?
エンジン音が静か過ぎて盲目の方から注意されてたし
京都駅八条口を出てしばらく行くと真っ暗闇が広がってるね。。
それと、七条口近くには80年代初頭まで養豚場があったそうだ。。
368 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 12:29:17 ID:sa+Ijb2W
自動精米機がそこらじゅうにある
しかも女の声で喋る
「オコメを入れてください」
なんかエロい…
369 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 13:28:40 ID:+g07ZFS8
そして精米機の隣には「ヌカハウス」があり、ヌカを自由に持ち帰れる。
370 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 13:42:36 ID:QKilDLzF
四国にはセブンイレブンが1店舗もない。東京に来て初めて利用した時は少しうれしかったな
>>370 そうなの?! ネットで本買う時便利なのに無いと困るねえ。
372 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 14:15:57 ID:6LGLjiLy
そうそう
373 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 15:49:33 ID:mCeAkquC
田舎ってJUSCOができたら狂喜乱舞する
毎週日曜日は家族揃ってJUSCO
仕事終わりや下校したらJUSCOで遊ぶ
携帯もJUSCOで買う
暇なときはJUSCOに行く
普段は田舎の水は美味しいと豪語するがわざわざJUSCOのイオン水を汲みに行くのがオサレだと思ってる
だよね?
おk
うちの田舎は、そのじゃすこ様すらないが
逆境ナインという玉鉄主演映画でだな
好きな女の子に「ジャスコにいかないか!」とカッコつけてたシーンは
あながち笑えないということか
下妻物語でもジャスコのジャージは
ナウなヤングの定番アイティムとして紹介されています
都会育ちはジャスコどころかイトーヨーカドーすら縁がない
ジャスコあるけど行かないな。
人疲れするw
イオン○○ショッピングセンターという3000平米以上の規模のショッピングセンターができると、
単独店舗でも勝負できる店もテナントとしてはいるからな。
マクドナルド、ケンタッキー、ミスタードーナツの3店舗はフードコートあたりに必ずあると、
いっていいくらい入店率が高い。
そして週末になると、ドサ周り歌手(たまに芸人)が来てそんなに知名度がないのに黒山の人だかり。
>>379 376も取り上げた「下妻物語」は、
2000年代前期から本格化した「地方都市郊外の巨大モール」の奇妙なステータスと
そこに自動車で群がる田舎の庶民たちの心理構造をわかりやすく映像化してたな。
今の日本の田舎DQN社会の壊れかけた社会構造と閉塞感を
外国人に解説するなら、「下妻物語」は実に適切なテキストだと思う。
>>370 えええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!
今の時期になると、航空防除と呼ばれるヘリコプターによる農薬散布が行われている。
>>373 田舎じゃ無い都近郊でも同じだよ。
平日はベビーカー軍団に占拠され、土日は子連れとカポーで溢れかえってる。
賑わいすぎててびびるw
混み具合は同じだとしても、あきらかに人間性(?)が違う。
あと、田舎は土日とポイント○倍の日だけ異常〜〜に混むんだよ。どこに隠れてたんだ!って位の人達が。
スーパーが地元のバスを貸りて送迎するから、
ポイント5倍の日など朝から店内が爺婆でごったがえす
患者さんを家まで無料で送ってあげる医院がある
路線バスは日に2〜3本とかで、隣町に行くにも1日がかりで
東京まで飛行機で行くほうが早かったりする
これなんて万里の長城?という感じの高速道路。
田舎の高速には橋げたみたいな構造物は高架橋程度しかない。
総じて土盛で構成されている。
新宿から江戸川に引っ越してびっくりしたのは
ジャスコがあることだった。
東京人の定義ってなんだろう。
田舎から見たら、東京都なら全部東京だよ。
年寄りにとっては神奈川山梨千葉埼玉を含むこともある。
>>386 コンクリート構造物で基礎から作るより、ひたすら土砂を持ってきて土盛りにした方が安上がりなんだよ。
昔から存在する街道や野道だけボックス型の暗渠で通すようにして、幅広い幹線道路だけコンクリートの陸橋で越える。
新潟市南方を東西に横断する高速道路並みのバイパス「新潟バイパス」の昭和40年代建設区間は、
同じ新潟市内で同時期に進んでた、信濃川関屋分水路工事の掘削で出た排土で作られてる。
390 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 08:55:35 ID:/DD3mwNF
小学生から基本、制服を着る。私服の学校は基本ない。
>>390 公立小学校で制服強要はない。
全員着てても名前は標準服のはず。
うち田舎では小学校はどこも私服、というか標準服は無い。
田舎の公立中学高校で私服は聞いた事がない、どこも制服。
ウチの方も公立小学校で制服はないな。
田舎だからというより地域性の問題では。
むしろ消防はヘルメットが制服と化してるようなw
岡山は制服が地場産業でシェアも1位だから小学校から制服がほとんどです。
その関係からか中四国は小学校の制服導入率が高いね。
>>394 漏れも岡山は気になってたんだ。かなりの山間部でも制服。。
こんな所にも「お受験」する学校があるのか?と。
納得した。
でも、小・中学生はどんどん大きくなるから費用もかかるね。
(´・ω・`) @東京湾岸 C市
鹿児島や熊本も公立小で制服じゃなかったっけ。
田舎ならどこでもってわけではないと思う。
北海道では体操服がないらしいというのもびっくりしたが。
小中制服あった上に休日(部活や補習等で休日なんてほぼ皆無だが)や
帰宅後も学校指定のジャージ強制で私服を着る自由もなかった
>>397 あの、それ、いつ頃のどこの地方ですか?
>>397 そういや私服を着て外出する時は「異装許可願い」だったか
そんなような届けを出すんだったよ、自分の高校。
20年くらい前で私立だったけど。
400 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 00:22:09 ID:1NKAgvrF
ジョギングするのにも制服?
401 :
397:2009/07/14(火) 01:03:50 ID:uvdBfF2I
>>398-400 私立学校なんて皆無の四国のド田舎で20年くらい前
学校と塾以外の外出は厳禁で、学校帰り真夏に自販機(1台しかない)で
缶ジュースなんて買った日には不良呼ばわり
自転車には表札みたいなデカイ名札を付けられ全住人に監視されている
田舎怖すぎ
そんなとこ住みたくねぇ
そういえば今流行っているレギンス履いていてその上にスカートみたいな感じのファッションを
みれば、通称ハニワルックを想像するのは田舎民だからか?
あれをみるとどうもそれを思い出して笑いがこみ上げて困る。
あれは、笑える
というか、チビでデブにあの格好は似合わないと思う。
まあチビでデブの時点で似合う服装なんて無いんだけどな。
裸の大将ルックとか
>>403 >>通称ハニワルック
すまん、ここから分からないのだが…
女子制服(セーラーでもブレザーでも)のスカートの下に
ジャージをはいている姿のこと
>>408 d。ああ、あれハニワ言うのか…
自分が高校生の頃にやってる子が居たな。
分かったところで。
レギンスはあれとは全然違う。ジャージと比べてかなり薄手だから。
厚さだけでいえばむしろタイツに近い感じだよ。
着た時のシルエットも変わって来るのだけど、まぁ興味ない人には同じに見えるかもなー
>>401 日本だったのか、てっきり外国の話かとおもってたよ。
>>409 男の人は、あの姿あんまり好きじゃないらしい?かわいいのにね。
>>403 「制服の下にジャージ」とは全然違うと思う!ってか違う!
412 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 02:52:37 ID:os6O59IR
遊びに行った先でのこと
・「次の信号まで」と頼まれ車に乗せたら、20分の距離だった
・「俺は天狗を見た」という若者に会った
・カレーに煮干しとワカメが入ってた
>>1 > バスは後ろから乗って前から降りる
あたりまえだろばか
カエルの声や虫の声が安眠妨害レベルでうるさい。鶏はいわずもがな。
>>409,411
シルエットは一応区別してるよ。ジャージなら埴輪だが、レギンスなら股引。
裾レース付きのもババくさい下着を連想する。…まあ、あくまで個人的な好みとしてはね。
415 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 05:13:33 ID:PwtKqK5+
125 小牧市職員によるブログ 2008/10/18(土) 22:41:11
http://ameblo.jp/yosomono-deteike/entry-10084478031.html 時効だよね
テーマ:ブログ
生意気な都会からの転校生は、おれの住んでいる地域のアパートに住んでいた。便所でいじめをやっ
とったら「そんあアホなことするな」とええかっこうしいしてくるようなむかつく都会人だ。おれは阪のヤツが嫌いなのでむかついていたのだけど。
中学のころだけど、こいつに弟がいると、地域のおばさんがいっていた。このおばさんも、
まいきな都会人の家族にむかついていたらしく、なんとかせんとかんな、とそうだんした。
でもって、このおばさんには小学生の子供がいて、生意気な都会人の弟と通学団が
一緒になるとかで、いっちょしめたらなかんと。
こいつ弟を溺愛してたみたいで、よく公園で弟と遊んでいた。
生意気な都会人が中学でおれんたらーにたいしてへーこらしてきたんで、便所濃いといったら
おびえた表情をしていたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「弟だけはやめてくれー」
こんなこといったらオレのプライドがつぶれるがね、たわけww
「名古屋弁で喋れ、大阪弁むかつく出よ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
そいつなみだ目で
「弟だけはやめてチョーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつは中学卒業までリンチ、奴隷だったわwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中学で手から家族まるごと引っ越して残念。
弟へのいじめはやめせん勝ったとか。
愛知のいじめは地域ぐるみだがね。wwwwwwwwwwwwwwwwww
小牧市庶務課
TEL:0568-76-1164/FAX:0568-75-8283
416 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 07:45:21 ID:2552E6tT
都会人 ちょっと虫がいるとキャーキャー言うの バカみたい。
>>414 そうなんだ。それじゃあ仕様がないか・・。好みだもんね。
>>416 都会人と言うか、虫が嫌いな人だよね。
あと、都会人?で見たこともないような虫に出会ったら、やっぱり最初は騒ぐと思う。
実際、田舎にはそんな虫がうじゃうじゃいるし・・・;驚きだよ。
ゴキブリを見たことがない人がいるというのは知らないだろうな。
寒冷地に住む人は、一生見ないままその生涯を閉じる人もいる。
他の虫で頭を悩ませたりすることはあるけどね。カメムシが家の中に入り込んでいかにして
匂いを出さないで駆除するとか、蜂や虻が入り込んだ際いかにして刺されないで駆除するかとか
電車の扉を開閉ボタンで、ての上にあったけど、私の地元では冬は手動だったw
自力で横にガラガラっと開けるの
そういえばこないだのすべらない話で、栃木の人がトンボの話してたけど
都内育ちの彼が「トンボの首の取れ易さ」について知らなくて少しイラッとした
冬に地元を案内したら、田んぼに雪が積もっている(つまり一面雪の)土地を見て
「ここは空き地?」と聞いてきて、その発想はなかった…と思った
雪掻きさせたら、運動神経いいくせに下手くそでワロタw
雪掻きは結構センスがいる。ただ力任せにやればいいってもんじゃない・・よね。
非降雪地帯で暮らすマッチョな漢でも降雪地帯の爺の技には勝てないだろうな。
どの程度ブロック化しても崩れないかは経験がものをいうからな。
あと家庭用除雪機の操作も意外と難しい。なれないと手足のように操ることは出来ない。
>>420 ごめん、都会人だが
トンボの首を狩る習慣があるんですか…?
424 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 15:55:56 ID:RTOOZHWe
家庭用除雪機って初めて聞いた
どんなものなの?
>>423 田舎の子供はトンボ取りって遊びするからでしょ。
>>424 家庭用コンバインみたいな手で押す小さい奴。
スキー場とか行くとペンションや民家の前にちっさいのあるよ。
>>423 425さんも書いてくれたけど、トンボ捕まえて遊ぶんだけど
その中で軽く触ったつもりなのに首がボロッと落ちる経験を何度もするから、
トンボの首はすぐもげる=日本の常識と思っていたから、彼が男なのに知らなかったことに驚いたの
多分尻尾のふくらみを押すと黄色い卵みたいのが出るのも知らないんだろな
>>416 田舎者のくせに
キャーキャー言ってすみません
>>427 >多分尻尾のふくらみを押すと黄色い卵みたいのが出るのも知らないんだろな
節子それ黄色い卵みたいなもんやのうて、ほんまもんの卵や。
田舎のトンボ→素手でつかまえられる
東京のトンボ→すばしっこい上に高いところ飛んでるから網でも無理
田舎で育ってそれなりにトンボも採ったが
首がもげるとか尻尾押して卵出すとか 知らんw
ザリガニを採ったら尻尾だけもいで次のえさにして、頭は放流して「また尻尾が生えてくる」と皆信じてはいたが。
>>431 「次のえさにして、」までは激しく同意してたが
「頭は」からは同意できなくてごめん
>>412を見て思い出したが出がらしのブニョっとした煮干は「具」
ちょっと手の込んだ料理は普通の味噌汁でも「料亭料理」
>>422 >非降雪地帯で暮らすマッチョな漢
多分雪かきを見くびって最初から飛ばしまくってあっという間にばてるだろうな
てか雪かきの匠を爺呼ばわりしちゃいかんよ
定年後の体力で時にたった一人で隣近所の雪かきまでしてくれるんだから
俺まだ屋根の雪下ろしのやり方知らないけど、倒れる前普通にじいちゃんやってたからな
今年の冬は親父の指導の下、いつものように雪かき修行が待っている。。でも全然上手くなんないんだよな(´ω`)
雪とかで思い出した。
夏の成人式
降雪で着物が汚れる+東京等の大都市に就職や進学で地元に帰る機会は盆休み
ということで8月15日に開催されている。
437 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 15:46:33 ID:6BjoUfPD
東京を支配してるのは群馬や茨城のやくざ
愛媛県の人に質問です。
地図を見てると公民館とは別に、「集会所」があちこちにあるのですが、
それは何でつか(´・ω・`)?
愛媛人じゃないけど、俺等の地方(関東)では
「公民館」=平日は市の職員が常駐して証明書の発行など出張所業務もしてくれるし、
設備も上等で、文化サークルの活動などに使えるホールや研修所、和室がある
いくつかの町単位、昭和30年頃の「昭和の大合併」以前の郊外の村役場跡にあるものが多い。
「集会所」=町単位か集落単位で、町内会長当たりに鍵の管理を任せてあって普段は無人、
小さな建物があって8畳間1つ2つと土間があり、
町内会の簡単な会議や、選挙の投票所に使える程度、という例が多い。
誰かが期待するようなB系絡みの集会施設は、「文化館」「学習館」「教育館」などの曖昧な名称で設置されている。
B系問が関東よりも根深い西日本の場合、どうしているかは知らんが。
高校野球の選手たちは地元の子たちではない。
441 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 00:57:22 ID:/DyychSc
>>440 東京の高校の野球部にも野球留学の選手はいますが何か?
集会所は「会館」という名称をつけているところもあるよな。
○○(地名)会館という感じで。俺のあたりだと集会所という名前のところしかなく、工房まで育ったから、
会館という名称に若干の違和感を感じた。
ちなみに、俺の生まれ育ったところのそばじゃ「多目的集会所」なる鉄筋コンクリート
2階建ての保育所と体育館併設型の集会所がある。まぁ少子化の影響で保育所は、近隣の
保育所と併合したが。
443 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 03:05:41 ID:xeQivOdm
お祭りには見世物小屋が出店する。
二十歳なんだけど、小学生の時見に行ったと話したら、
15歳年上の東京人に信じられないと言われた。
445 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 15:53:51 ID:yx685yLO
靖国神社にもヘビ女やらお化け屋敷やらのレトロな見せ物小屋出るよ、
しかもけっこう大々的に。
そりゃ単にそいつが地元の神社の祭りしか知らんだけだ。
446 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 17:57:36 ID:lIDg1XyJ
ヒートアイランド現象が無い
フジ系列の局やスタバすらないド田舎青森の惨状
うち近所では集会場のことを「コミセン」と言う。
最初なんの事やらわからなかったけど、「コミュニティーセンター」だと最近やっと知ったw。
調理室やピアノおいてあるちょっとしたホールや〇〇教室をやる部屋なんかがある。
健康診断もここでやる。
>>448 俺のあたりじゃ「コミセン」≠「集会所」だな。
ちなみに、成人式の会場はコミセンだったwww
>>447 スタバ=都会って発想もどうかとおもうんだが・・
451 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 23:55:25 ID:wwT0RgHc
はぁ?今や大半の都道府県にあるチェーン店すらない悲惨な県ってことを言いたかったんだけど。
噛み付いてきたってことは青森のド田舎もんかな
いや、同じような地方に住んでるってことだろう
>>451 青森でなにがあったか知らんが青森よりお前の必死さの方が悲惨だわ
そもそもスタバがあるかどうかで都会度を表そうって発想が田舎者臭すぎて笑えるw
いや、スタバって何?
スタバなんてそこまで意識して行くことないな
別にドトールでもベローチェでもタリーズでもどこでもいい
エクセルシオールでもいい
(スタバ=都会って思ってる)=田舎物
って発想が田舎者過ぎて以下ループ
>>456 まあこうやってわざわざ噛み付いてくるのが田舎モンらしいよねw
>>458 すまん俺の文章が下手だったな
お前も含まれてるよ、田舎者の一人に
>>459 わかってるよwわかっててやってんだよw
草刈り機で草を刈っている人がいて
「チュイン!」と音がしたら、1,2テンポ遅れて石が飛んでくる
462 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 00:35:38 ID:Sp7pK9tx
「大阪のおばちゃんはヒョウ柄の服を着ている」というのはメディアが作りあげた都市伝説。
東京の人は多分知らない。
コンビニまで徒歩一時間強
自販機まで徒歩20分
山だから自転車は使えない
バスが少ない+すぐ止まる
車がなきゃどこにも行けない
一応新しめな団地なんだけど
自然をウリにしすぎてマチュピチュ状態
リアル青森県民が降臨しててワロタw
オラの村を馬鹿にすんなっぺーって感じか
テレビもねラジオもねだけどヒルトン10個ある
みんな違ってみんないい
スタバでどうやって注文していいか分からないから
スタバに行けないっていう人がいる。
コーヒーを頼まないと恥ずかしいと思っている。
休日は長蛇の列になっている
おはようございます。
今朝、暖房を入れた所があったら、大体の場所を教えてください。
(なるべく、一般の集落で。。。)
>>463 しかも開発業者は山一つ潰して市街地側だけに出入り口を作るから(勾配のアプローチを作るのが面倒だから)
よそ者が入り込むと通り抜けできずにぐるぐる回ったり袋小路に入り込んだりした挙げ句、
やっと元来た道を見付けてそこから出て行くことになる
友達がそういうとこに住んでた。
夜中に車で送った帰り、出られなくなって半泣きになったw
コミュニティセンターって名前が
爺様婆様が発音できずに
いつの間にか「総合センター」に変わっていた
スタバどころか
ドトールもタリーズもベローチェもない
ケンタもないしモスは撤退
ミスドは一ヶ月に一度くらい出張してくるw
472 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 14:29:13 ID:rljfawyE
イオンショッピングセンターが市内に3店舗もある
しかも来年イオン系列の仮面店舗がまたオープン
>>469 外国だと高級住宅街がそういう感じなんだけどね、出入り口にはガードマンの番所があってさ。
Gated Communityってやつだね
>>474 >>475 アメリカでは、階層(所得水準など)に応じて、すでに松・竹・梅とあるらしいね。
ショット・ガンを持った人が巡回してる。 周りに堀をめぐらしてね。
漏れの父方の先祖は、戦国期、大阪平野に点在した寺内町(環濠集落)出身らしい。
この先日本も、移民とか大規模に受け入れて、治安でも悪くなったら、導入される予想。
移民なんて房総半島辺りに全員閉じ込めてしまえばいいのよ
国道は大概対面片側1車線。一桁、二桁国道ですら市街地しか片側2車線がやっと。
三桁国道のひどいところじゃここなんて林道?っていうような所謂酷道も割りとある。
480 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 14:07:42 ID:9WygDn3k
>>473 姫路
リバーシティ(イオン経営のAEON MALL)と
姫路大津ショッピングセンターと
イオンタウン的なもの
さらに来年か再来年にロックシティ(イオンとダイワハウスのショッピングセンター)
ができるとかなんとか.......
イオンの母体の会社がそこらにあったみたい。
481 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 16:48:06 ID:KWloZbOQ
歩いていて
「田舎だなぁ」と思うのは
信号機の無い横断歩道を渡ろうとしても停車する自動車がほとんど無くて
隙を突いて命がけで横断せざるえない。
道交法違反の車ばかり。
水割にレモンの輪切が浮いている。
>>482 歩行者がそもそもあまりいないから
「ここから人が出てくるかも?」という目線で安全確認しないよね
横断歩道を渡ろうとして減速しない左折車にひかれそうになったことがある
住宅街の狭い道でも50キロくらいで疾走してるし
法定速度きっちりで走るのは、爺が転がす軽トラとパトカーくらいなもんだもんな。
場合によっては、高速つかったほうが時間が掛かったりするし。
田舎では法定速度なんて関係ないよ
まず警察は捕まえないからね
田舎の道には不文法があるって感じ
一時停止で停まる車なんて未だかつて見た事ないし
地方の財政うんぬん言うんなら、取締りを民営化して徹底的に取り締まれば
どんだけでも稼げると思う。
>地方の財政うんぬん言うんなら、取締りを民営化して徹底的に取り締まれば
>どんだけでも稼げると思う。
都市部のように駐車違反はあまり無いけど
スピード違反なら多いだろうな。でも円滑な交通の流れを妨げる
恐れがあるし計測機器も高いし取り扱い手間。
やはり「横断歩道で歩行者いても停まらない」「一時停止しない」の摘発がよさそう。
「横断歩道で歩行者いても停まらない」のは信号無視と同じ点数、反則金
なのに守らない車、多すぎ。
東京は民間委託で駐車違反チェックしてるから。駐車違反すくないよ。
これだけ人の往来が盛んになった現代においても、
爺さん婆さんが使う方言は県外の人はわかり難い
@沖縄
沖縄弁は方言というよりは沖縄語に近いしなぁ。
>>487 > 「横断歩道で歩行者いても停まらない」のは信号無視と同じ点数、反則金
> なのに守らない車、多すぎ。
だねえ、これは田舎でも都会でもそうだけど。頭にくるから止まる気がなさそうでも
横断歩道を渡ってやってる。進んで事故を起こしたい奴なんていないから、
いくら疾走してても皆あわてて止まるね。
まあ、自己責任だけど、別に悪いことしてるわけじゃないし。
昔は止まるまで待ってたけど、外国では止まるまで待たずに渡る、
信号の無い横断歩道は元々そういうもの(歩行者の意思・行動が優先される)と
いうのをどこかで読んで吹っ切れた。
歩行者優先とかみんな建前でいってるけど
本音は自分優先だろ
自分に都合がいいように車や歩行者が動いてれば誰も文句言わないし
典型的なDQN理論だな。
自分が恥知らずの非常識DQNだからって他人までそうだと勝手に決め付けんな。
歩行者優先なのは当たり前のことだ。
田舎は車優先
>>495 糞DQN乙
勝手に人を恥知らずの非常識DQN呼ばわりすんな。
糞ガキが
田舎だと、県庁所在地の駅前の歩行者用信号でも
3回くらい点滅して直ちに赤になる。
あと、田舎でも歩行者と車の信号は分離。
意外と人通り多くても歩行者の渡れる時間が超短い
10月1日は祝日ではない
花火は音楽とのシンクロ技を持ったものがあるということ。
音楽と合わせるのは風情がない!というやつもいるが花火と音楽がセットで育った俺にしてみれば、
音楽がない打ち上げ花火は家庭用花火と同じだ
501 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 21:48:38 ID:+tJhCuah
んなもんわかるわ!
逆に他の日に県民の日とかあるんだろ
県民の日はないが県民防災の日はある。
だからその日近辺か9月1日近辺に避難訓練が行われる。
8月に登下校する小学生たち…
地域によって夏休みの期間が違うとは知らなかった
・小学校から家まで4キロ歩き 途中で村の人が車で通ると乗っけてくれる
その時軽トラックの後ろにみんな乗ってかえる
・帰宅時普通の道を通って帰るより山道(獣道)を通ったほうが早い
途中野イチゴのオプション付き
昔は街頭なんて無くて、星も出てないのに家まで4キロ歩いて帰ったな
大人になってからは怖くてできない
もう一つあった
テレビが4チャンネルしかない
NHKが2個だから民法は2個
2チャンネルしかないもんだから、テレビ見てると「裏なにやっちょる?」=他の番組なにやってる? で話が通じた
東国原知事の県です。
俺、宮崎に移住したいと思ってる。
もうテレビなんて観ないからチャンネル少なくても関係ないかなw
本気で思ってるなら宮崎でも北の方がお勧め
そんなに気温が熱くないし福岡・熊本に近い
ただ仕事するなら南の方が多いだろうな
みんなのんびりで暖かい人柄だと思うからお勧め
>>503 まぁね。
あの花火競技大会に出場している花火師がタッチしている花火大会は、かなりの確率で、
音楽とシンクロさせて魅せる花火を打ち上げる。
思い出した!
確か、南九州(宮崎など)では、校舎は教室が北側に面し廊下が南側にある
という話を聞いたような。。
きれいなマンションなどでも集合住宅全般を「団地」と呼ぶ
>>509 音楽とシンクロした花火、大人になってから何度か見たけど、
結局距離によっては音が遅れたり、ちょっと離れるともう音楽聞こえなかったりで、
合っても無くてもって感じだったな。
嫌いじゃないけど。
>>511 うち田舎では
「団地」は一軒家やマンションが一度に複数建てられた地域を言う。
マンションも一棟では「団地」ではない、大手開発会社が土地地ならしから始めて5棟、6棟と建てれば「団地」
一軒家も開発会社が山崩して一度に作ったものを「〇〇団地」と言う。
上の方で町のスピーカーからだれだれが死んだとかいうのを書いたやついたが
うちの方は家と家がかけ離れているため、有線っていうのがある
電線のように放送用のケーブルが引いてあって各家庭にラジオみたいなのがある
朝昼晩に誰が死んだとか、牛がいくらで売れたとか、テレビで地元が出るって言う情報まで放送してたな
ここまでレス読んだんだが、うちはトップクラスの田舎のようだ
隣の家まで1キロ バス停まで5キロ 汽車の駅・信号まで20キロ コンビニまで60キロ
おれは今東京出てきて10年なんだが、帰っても生きていく自信無いな
>>513 たぶん一般的にそれが正しい
公団住宅も団地と呼ぶし、
田舎だと一軒家に住んでなんぼみたいな雰囲気があるから
マンションも公団も集合住宅としてひとくくりにしてるんかなと思う
だから田舎のおばちゃんなんかは
「あそこはマンションだけど部屋数多くて広いよ」を
「あそこは団地だけど部屋数多くて広いよ」って言ったりする
誰かわかる人いないかなあ〜
当たり前だが、家賃や月の駐車場代、土地代が安い
うちの地元、公共住宅だけど、3LDK(7畳は余裕である)駐車場と庭付きで月4万
・学校の夏休みは遅く始まり早く終わる。
・おうちの手伝いに庭、畑仕事、雪かきが入る。
>>517 いや、それ、寒冷地だけだから。
田舎でも九州四国山陰なんかではありえないから。
バブルの恩恵は、ちょっとしか得られずバブルがはじけた頃から今までずっと就職氷河期
のような状態。
年収も1000万とかは普通だとまずありえない。ワープアだらけで、生活保護を受けたほうが
よっぽど高給取りという位の低賃金水準。
つーか、農業とか漁業とかやってるんじゃなきゃ働く所すらない過疎地もあるしね
蚊に喰われる、もしくは噛まれる
>>518 そうなの!?ごめん、知らなかったです。確かにここは寒冷地・・。
男は高校生くらいになると、一定期間、男同士で合宿するような風習が
ある(@三重)と聞いたことがあるんですけど。
教えて下さい。 (´・ω・`)
524 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 16:51:02 ID:hHpYSOiH
今犬が保護されたから心当たりのある人はとりにきて
っていう町内放送が流れた。
525 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 19:20:52 ID:hHpYSOiH
上の迷い犬の飼い主がみつかったよ
ってまた町内放送が流れた。
約二時間半
厳しい監視社会だな
近所の家族のフルネームを知ってる
悪徳募金集めに来た人が
「皆さん協力してくれましたよ」と見せた署名を見ると
「あそこにはこんな名前の人はいない」だの
「あの人の筆跡はこんなじゃない」だの
あげくに夜8時に訪問した人に
「こんな真夜中に!」と怒った
田舎は7時にはどこの店も閉まってる
朝5時に訪問はあっても夜8時なんてありえない
市役所とか県庁の職員は、同級会とか合コンで偉そうにして
場を盛り下げてくれるので、呼ばないし呼ばれない。
東京でのPCやケータイのメールのアイコンは封筒だが
田舎でのアイコンは万年筆。
531 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 06:36:34 ID:Is5JNSYC
うちの町は町長や議員に親戚がいれば
ある程度お金を渡せばカンタンに入れる
一応試験があるけど作文を満点にしてく
れるから。
533 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 07:27:34 ID:34VR881E
田舎には風俗とかないよね?
抜きたいときはどうするんだろう?
もてない奴はずっと童貞のままか?
534 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 07:34:00 ID:yIKlrgs7
ちょっと遠出して行くんじゃないの
535 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 07:39:32 ID:xbctuUbn
>>533 スナックとかで簡単に売春相手を捜せるんだよ。
主婦なら5千円ぐらいでやらせてくれる。
女子中学生でも1万5千円ぐらいで買える。
都会よりもセックスの敷居は低い。
東京に出てきてセックスの高さに呆然としてしまいました。
536 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 07:53:32 ID:34VR881E
そうなんだ!
物価安いから女買うのも安いんだな。
けど、売春て違法やん。
そのへんどうなんだろうか。
あと、好きなときに好きな相手を自由に選ぶという遊びの感覚てあるのか?
537 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 08:02:58 ID:xbctuUbn
>>536 個人間で取引される売春は違法じゃないです。
管理売春が違法なのです。
私の住んでいたところでは性に関しておおらかでしたね
私の童貞喪失は13歳で友達のお母さんでした。
友達がお母さんに頼んでくれたのです。
その友達はお母さんとセックスしていたようです。
近親相姦も当たり前にありました。
俺の妹とやらせるからお前の妹とやらせろとか
セックスで不自由したことはありませんでしたね。
538 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 08:20:15 ID:qfY9IhLN
マジだとしたら興奮するな。
539 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 08:36:53 ID:xbctuUbn
地域でちょっと足りない子供が生まれるとその子が年頃になるころには
その地域のおばさんたちがセックスの相手をしてあげていました。
幼女にいたずらされる心配と同情心からでしょうね。
私はその密度の濃い人間関係に嫌気がさして上京しましたが
あまりにもドライな東京の人間関係に疲れて
ふと郷土のうざったいけど暖かい人間関係を懐かしく感じてしまいます。
田舎に越して来て長いが昨日初めてクマと遭遇してびっくりした
アナグマだけどね・・・
ど田舎で素人も玄人ともかかわりを持てない俺は都井睦雄と同じ田舎の喪男
まぁ猟奇的殺人を決行しようとはさらさら思わないけどね。
姥捨て山の映画みたいな話だな・・・
537 539
それ昔の部落の人達の事でしょ
私達は中学の時に殆どすませてたよ
クラス単位で協力してもてない子にも
させてあげてる不良の子とかがいた
みんな友達思いのいい奴でしたね
バイクには、2重3ロック、東京来てノーガードが信じれなかった
バイクで思い出した。
爺は、カブとかのあの手のバイクを愛用している。
ちなみに、山村に行けば行くほど警察なんかこないのわかっているから帽子(麦わらか
野球帽みたいな帽子)を被って、文字通り足にしている。
山を越えるほどの距離の豆腐配達を
中学生がMT車を運転してこなしている。
>>546 そういうジジイの被っている野球帽タイプのキャップは、
たいてい、農協マーク(今のJAロゴになる前の、稲穂のモチーフが入った社会主義国みたいなの)か、
ヰセキ等の農機具会社のマークが入った、粗品に貰った物。
そういうのがまたサマになるから、田舎の老人というのは面白い。
あと、ゴム長靴か地下足袋でカブを運転する。
田舎道の登り坂でシフトダウンする音で振り返ると、
カブやバーディやメイトにまたがったジジイが、セカンドギアでゆっくりと上がってくる。
老人の後の荷台に草刈り鎌とかクワが縛り付けてある。のどかだ。
ああ、日本の田舎だ、と感じる。
>>547 ヲイヲイ
自分の運転で、山から下りることができないので免許更新に行けないおじいちゃんの話を思い出したw
でも、山の生活は軽トラなしでは無理、
体が不自由なおばあちゃんだって、じいちゃんの軽トラだけが頼り。
「免許更新に行けないけど、山から下りないからいいよな、
無免許になってしまうけど、山から下りなければいいよな。」
その相談された方も困るんですけどww
カブ系のバイクにリアカーを巧みにくくりつけて、農業資材を運搬する爺もいるよな。
551 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 13:01:40 ID:dyMAkeet
北東北でいう部落は村より小さな集落という意味で、被差別民を意味してはいない。
東日本全般そうだろ
九週だけどそうだよ
建物の面積の2〜3倍の駐車場面積を有するコンビニ。
国道沿いだと長距離トレーラーが仮眠してたりする。
あと下道のSA、PAとも言える道の駅。
ここも長距離トラックの巣ともいえるくらい夜〜明け方は仮眠している人が非常に多い。
沢庵を醗酵するのは双翅目の昆虫。
まあ、サルデーニャのチーズと同じだ。
田舎はのんびり・おおらかな人が多い と思うのは大きな間違い。
単にとろい・無神経な人が多いだけ。
・テレビのチャンネルの数の少なさ、又は時間が短縮されている
・家族構成、勤め先、何時ごろ家に居るのかを他人が知っている
・中高生は普段からジャージが私服
・自分の家じゃ食べきれないほどの野菜を作り、無駄な「おすそわけ」のし合い
・本音では語り合わない etc・・・・・
こぢんまりしたヲタショップが地元のオタクの聖地
>>561 そして地方のヲタはアキバに過大な妄想を抱き、いつかは行きたいというメッカのような場所になっている。
さすがマスゴミの力は凄いな。
宮崎や鳥取辺りってヲタショップすらないイメージ
565 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/08/25(火) 05:05:41 ID:EFuusnaL
ゴミゼロ運動は義務だろ
都会ではマナーだとされてる行為が、田舎ではわがままで自分勝手な行為だと見なされることが多々ある。
田舎は何事も自分達を目安にきめてしまうんで、自分の考えを持つ人や他人の考えに干渉しない人は我儘だと見なされるし、
自分たちが気にしていないことを気にする人も我儘だとみなされる。
たとえば、自宅に勝手に上がりこまれても、上がりこんだ側が気にしていなかったら、上がりこまれた側も気にしないのが当たり前。
こういうあり得ない「お互いさま」がまかり通ってる。
発展していない。悪い慣わしが昔のまま。自意識過剰。他人に厳しい。なんにもない。
8月も、もうあとわずかです。
ところで実際、川をせき止めて水泳の授業をやってる学校はまだありますか?
>>567 うわ、俺まさにそれで苦しんでる。
東京→兵庫の片田舎
571 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/08/30(日) 02:46:52 ID:zKVKGd7C
車の一年間の走行距離が地球一周分を超える
北関東だけど、30年前と違って若者は殆ど東京周辺に出てしまうので、最近地元は過疎。
高校卒業したらマイカー持つのがデフォ。
コンビニには殆ど大き目の駐車場有り。
573 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/08/30(日) 03:07:49 ID:xrBA++qZ
そろそろ熊が出るので、小学校の特に山奥に住む子たちは、地区ごとにグループ化して、楽器を鳴らしながら下校する。
熊が出る地区は犬を飼うのが義務ってのは、スーパーの近くに住んでた自分も驚いたなぁ。
エスカレーターは左に寄らなくてもいい
575 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:50:25 ID:V38ojtM+
田舎の大学生と思われる
男の子たちはホストに憧れてんのかって
くらいになんかダサいおしゃれ。
カエルがウルサイ。
帰宅時に聞いたことない動物の断末魔。
あと空襲を知らせるかのようなサイレンがなんの前触れもなく
突然、町中に響きわたる。
(日曜の朝に鳴った時はさすがに「おいおい!?」って思った。)
無駄に町がきれい。
東京のように遊ぶところが全く無いので、
セクロスくらいしかすることがない。
したがって、中学では皆それぞれ学年の半分以上の女と身体の関係があること。
嘘です。
577 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 23:39:54 ID:h5H8UAM9
日本人 世界
震度1 気付かない。 敏感な人なら気付く
震度2 敏感な人なら気付く ほとんどの人が気付く
震度3 ほとんどの人が気付く 全員が気付き、パニックを起こす
震度4 お〜揺れとる揺れとると笑う 家屋の倒壊が起き、死傷者が出始める
震度5弱 とりあえずテレビの速報を見る 大災害、テレ朝がドラえもん募金詐欺を始める。
震度5強 大きいなーとか思いつつ地震スレ検索 都市は壊滅状態TBS、日テレ募金を始める。
震度6弱 とりあえず机の下に隠れたりする 自力では復興できないレベル
震度6強 テレビ東京がアニメをやっているのを. 国家消滅
玄関あけて勝手にあがっても怒られない。
むしろピンポン押してじっと待ってると「なぜ上がってこない!」と怒られる。
帰宅すると玄関に誰が置いていったか分からない自家製のネギとか白菜がどっさり置いてある。
基本家も車も鍵をかけていない。警察が、施錠キャンペーンを展開しても「だって盗られるもんないし」
といって聞く耳を持たない。そして仮に泥棒が入ったとしても、「ん〜」と悩むだけで、外出時施錠、
夜間施錠等はしようとしない。
>>564 &鹿児島www
ちなみに、鹿児島でヲタをカミングアウトしたら、「にんげん」として扱われないどころか犯罪者扱いだぜorz
581 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 14:25:03 ID:6KSBCsOD
582 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 14:32:20 ID:nHPf6Ujf
>>578あるある
前に玄関開けたら、ニラが山積みしてた。
583 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 16:56:10 ID:cWqyoW+V
>>578 うちは今日も玄関にトマトとトウモロコシ、リポビタンDが置いてあったが、誰がくれたのか分からないから困る
584 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 17:14:15 ID:tmLWJJ82
適齢期になると男は消防団に徴兵される
拒否すれば村八分
585 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 17:17:52 ID:tmLWJJ82
県境の町は、江戸時代の藩制度の名残で、他県の隣町と仲が悪い
同じ名字が固まっているので本名とは別の屋号を使っている
>>585 逆に屋号はわかっても名前がわからない爺婆がいたりするよな。
「長太郎の父さんそこにいた」とかそんなので個人が特定できる。
587 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 15:00:10 ID:GMv92bfa
パトカーを見たら大騒ぎする
電車のドアは自分でボタンを押して開ける
民放テレビ局が2局
590 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 17:24:30 ID:AMsCIEkq
電車に乗り遅れたら自転車で追い越してから次の駅で乗る。
591 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 17:39:38 ID:baPRQWKK
>>578 たいてい、採れすぎで値崩れしてるとき。
しかも、食べきれないほどほうぼうから同じものが重なる。
高騰しているときは回さない。
592 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 17:55:58 ID:vSl9/WPX
廃止がニュースになる地方のローカル鉄道は、実は大多数の住民にとっては「役立たず」であること。
テレビで取り上げられる「なくなると困る」なんていっている人は、田舎でも街中に住む一握りの恵まれた人。
人口密度が低くて、公共、商業施設は点在しているのに、網の目のように路線が張り巡らされているわけじゃなく、
沿線がカバーしている範囲はごく一部だし、基幹産業も農業などの自営業が主体だから、どこの家も自動車、
それも家族の人数分持っている家も珍しくない。
前出の人々は、恵まれた環境の上、さらに車を持たなくていいので、余計な出費をしなくて済んでいる。
いわば、恣意的な報道。
そして、それをもた人口密集地で何不自由なく暮らしている、ヨソモノの鉄オタ、プロ市民が現地に乗り込んできて、
自分ではなんの負担、責任を負わない署名活動などで大騒ぎし、熱が冷めると帰っていく。
593 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 18:10:32 ID:uJC8OBo5
バスは融通がきく
「イオンまで直進50km」と看板がある
長野のはずれへ行ったとき
「セブンイレブンまで2km 次の信号右折」
と書かれた看板があって驚いた
597 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 19:48:49 ID:/k229xzq
車がないととても行けないところに駐車場完備の居酒屋・スナックがある。
598 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 06:12:22 ID:IjJeTAei
ニトリはなく、あるのはコメリ。
リサイクルショップでのブランド靴、服はボリ値、買取は雀の涙
600 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 07:36:59 ID:SzYZP6Yx
最寄りの中学校までチャリで1時間
>>598 両方あるよ。
ちなみにでっかいコメリもある。名前もパワーと別物扱いっぽい感じ。
602 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 13:20:27 ID:80KEuLQv
>>598 ニトリはそもそも北海道の家具屋。別に都会的発のオシャレな店でもなんでもない。
それにコメリは東京に8店舗ある。郊外だけど。
603 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 13:48:04 ID:Exi/8Q8f
地方の老舗百貨店の閉店や商店街のシャッター通り化は、地方経済の疲弊の象徴と報じられるが、
実は昔の栄光にアグラをかいた価格・サービス・品揃えの悪さに、地元の客にソッポを向かれて、
郊外のイオン、ベイシアといった新興のスーパーセンターに客を奪われている競争社会での当然の結果。
一般住民は、閉店してもその場に住んでいる人に
「自分たちの都合で立ち退かないから、再開発も出来ないし、寂れたまま」と内診思っている。
IKEAはないがニューいけやという家具屋が有る。
ワロスw
そういう所に意外な掘り出し物が…。埃かぶってそうだけどw
606 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 16:53:07 ID:LsNumvas
雪が降ると田んぼと道の境目がわからんな…そういえば
田舎の学生はチャリ通でヘルメット被ってたり、
山に囲まれていたりすると携帯の電波が圏外か一本。
ドコモはずっと圏外。だからauのほうが普及していたり‥
コンビニが遠い、その地域によってファミマがめっちゃ多かったり、
セブン多かったりと、数が偏っている。
607 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 18:33:18 ID:3ScKXu+0
新聞に「おくやみ情報」が載っている。
氏名 斎場場所 日時 喪主名
因みに本日は47名
608 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 22:39:50 ID:pOiRB7Gd
ココストアだとかセーブオンとか都心部じゃほとんど見かけないコンビニがはびこっている。
>>608 鹿児島のクソイナカにもあるぞorz>ココストア
セブンイレブンがないくせにwwwwww
611 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 21:08:15 ID:csLRBhLL
612 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 21:42:41 ID:9ymXjr6f
私は首都高が入り組んでるところに住んでいるが
セーブオンとかセイコーマートはコンビニなのにアイス100円切っていたり
野菜や肉が安い
うらやましい
近所中がなんだかんだみんな血縁がある。
30半ば過ぎだが、近所の婆さま達に「○○ちゃん」と呼ばれるので恥ずかしい。
結婚して地元にいると、親に立派な家を建ててもらえる。
更にその子供達は庭に、砂場ブランコ滑り台ジャングルジムなどを完備した個人公園を持っている。
ただし同年代の遊び相手は不足してるので、80前後の爺さま婆さま相手に鬼ごっこしてたりする。
614 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 01:55:05 ID:xpc4JQI2
保守
615 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 23:27:52 ID:9fVcHXfC
1つのニュース番組でもコロコロローカル放送に切り替わってる事。
617 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 06:25:35 ID:Hg1zmuJv
大卒が市役所に入っても、課長にはなれるが部長にはなれないこと。
たまに人事交流と称して、中央から25歳くらいの官僚がきて
課長扱いになってニヤニヤしてること。
618 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 08:00:52 ID:B4de+cvr
キノコ採りのスペシャリストが必ず存在している
周辺の山々を網羅していて、どこにどんなキノコが生えてるか、季節はいつ頃かなど熟知している。
松茸の生えてる場所は知っていても家族にすら教えない。
619 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 08:32:11 ID:Z9uaL9sR
玄関のドアノブに紫色のきのこが入った袋がかかっている。もちろんウマイ。
620 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 09:15:03 ID:cXitoN6S
農協がエリート
>>575 上京してきた田舎もんも間違ったおしゃれで逆の意味で目立つよ。
622 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 12:07:52 ID:Vc49mtDM
旅行中@岩手
今乗ってるバスでの高校生の会話。
A「ほら、ここ曲がったらサティがあるんだよ」
B「へえ、まだ行ったことない、行ってみたい〜!」
A「まあ、普通のデパートだけどね!」
…(´Д`)
623 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 12:18:07 ID:XwFIMOXL
役場に入るのには〇百万と相場が決まっていること
正規の試験では形式だけ
宮廷卒が落ちて、農業高校卒が受かる
道で轢かれてる動物は大概タヌキ
数百メートルごとに無人精米所がある
エスカレーターは片側に寄らなくたっていい
日本すべての町にバスがあると思ったら大間違い
625 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 15:31:26 ID:5KKfRlv2
町民全員、町議と親戚。
役場職員とも親戚。
だから町外から引っ越してきた人は、いろいろ不利。
大昔水争いをしていた地区同士は、今でも犬猿の仲。
うっかりライバル地区の人を好きになったりすると、ロミオとジュリエット状態になる。
親戚近所総出で反対される。
かつて友達の両親は、そのせいで駆け落ちをしたそうだ。
地方は仕事無いよ。
ごく限られた分野の仕事しかない。
ただし先祖から受け継いでしまった古い家とあちこちにちまちま散らばった狭い畑と荒れまくった山だけがある
どれも将来の足かせになる余分な資産に過ぎない
糞自民に投票し続けた付けだよ
629 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 00:55:41 ID:bMb6fx+v
>>623 ははは
農協組合長を勤めた爺ちゃん、村議の父ちゃんのコネのおかげで、馬鹿なのに役場に受かった俺の事だわw
市町村長は、文字通りの首領
うっかり歯向かう感じになるとつまはじきにされる。そして、市町村長戦で実質2候補の対立になると、
派閥がくっきり分かれる。そして、○○派だから優遇○○派だから冷遇というのがある。
有力者になればなるほど引退後も、その影響力が強く残り「○○派だろ」といわれる。
上のほうで屋号ってあるんだけど、詳しく教えてください。
あだ名みたいな感じなのかな。
なんでおんなじ名字ばかりになったんだろ。
一村全体が同族ってことなのかな。
同族だから同姓というのもあるが
昔百姓は苗字を持たなかったから明治に入って苗字を持つことになった時に
村全体で同じ苗字をつけた部落もある
633 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 19:28:51 ID:bMb6fx+v
百姓でも明治以前から苗字は持ってたんだよ
ただ名乗るのを禁じられてただけ
学区内に更正施設が建ち町中大騒ぎ。
時計屋の看板が剥がれ、EIKOになっている。
屋号って個人でなく「家」に代々ついてる名前なんだっけ?
「もやしもん」の主人公の実家が酵母屋だか麹屋だかで「そうえもん」
というミドルネームっぽいのがついてるけどアレが屋号なんだろうなあ
喫茶店が夜には飲み屋になる。
喫茶店の女店長が夜にはママになる。
みんな同じ名字だからファーストネームで○○さんと呼ぶのが当たり前になっている
名字がかぶってなくてもそう
>>629 馬鹿なのに役場に受かったというより
町役場に勤めてる=馬鹿 というのが常識だわん。
うちの近所で役場に勤めてるやつは
若い頃に強姦罪で捕まったことのある50独男
リストラで大阪かどっかの会社を首になって実家に帰ってきた男
底辺私立高校卒で「あいつ成績悪かった」と誰もが知ってる女
640 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 23:11:40 ID:vir3lZZA
庄屋の家系だった同級生男子は、将来その家に伝わってる名前に改名しなくてはならない子だった。
例)田中新左衛門 みたいな名前に。
確かに大きな農家だったけど、そんなリスクを負うほど金持ちってわけでもないらしい。
でも親戚一同がうるさくて、改名拒否は出来ないそうだ。
あと、跡継ぎ男子を産めない嫁は離婚されるとも言ってた。
その男子は上に姉二人いたから、お母さんプレッシャーだったろうな。
お彼岸の時期は、アポ無しで親戚が仏壇に線香をあげに来る
ビールや自作の野菜を持って来るので、こちらも茶菓子を切らさず用意してるし、留守に出来ない(常に誰か家に居る状態にする)
熊本にはチャリ乗せれる電車あるんやで(これは田舎ならでは、鉄道会社も認めてる)
でも、最近、大江戸線の構内で、「電車内には自転車持ち込み禁止」のポスター見て
勇者おるんやな・・・と思った。
643 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/09/24(木) 02:15:54 ID:bR51c+nD
>>640 うちの親戚がそのクチだ。
直径の嫡男には、一代おきに同じ名前をつけることになってる。
つまり、爺さんと孫が同じ名前になるんだけど、その間の2代目の名前は特に決まりが無い。
田舎のでかい農家だけどね。
あと、知り合いに「幼名」がある人がいる。成人(出家?)したら戒名するんだと。
未成年のころは「○○丸」って名前だった。もちろん、戸籍上の本名。お寺の子供だったけどね。
>>642 折りたたみ自転車をそのまま持ち込んでくるヤツがたまに居る。
袋に入れて料金払わないとダメなはず。
都営線は袋に入れてもダメなのか?
愛知だと自転車で鉄道に乗ってくるバカが居る。
もちろん禁止。
あまりにも車が汚れていたので洗車して帰省した。
実家から戻ったら泥はねと虫の死骸で洗車前より汚くなってた。
>>640 うちのとーちゃんの実家も代々「○○衛門」を襲名する家だ
とーちゃん次男で良かった・・・
647 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/09/27(日) 02:18:45 ID:UwP95WuI
最新音楽ランキング番組が一月遅れで放送される
648 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/09/27(日) 07:41:22 ID:0mSxcsC0
バスを1本逃すと遅刻確定
全長1mの蛇が出たくらいじゃ誰も恐れない
初夏には道路一面毛虫で埋め尽くされる
東大よりも茨城大の方が難易度が高いと思われており、実際就職も有利
車、女、パチンコ、ジャージ、消費者金融
ここは田舎だと言うと烈火の如く怒りだす人がいる
649 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/09/27(日) 07:49:04 ID:Q4ICJrjn
>>648 どんなに田舎でも東大が一番だということはわかるよ。次が秋葉原だろ?
バスの乗り方は全国統一してほしいものだ
たまにちょっと浮いたオシャレな子が居る。
そしてその娘はいつもCDを電話予約してタワレコに往復2時間で行ってる
↑という噂が広まりやすい
本人とよく会うので聞いてみたら、
「タワレコが1番待遇が良い。ちゃんと特典ついてくる。amazonは注文したのに在庫無し、あと佐川が最悪だから出来るなら使いたくない。
中古商品をブックオフやゲオ通販で買う場合出来るだけ新品。傷だらけだし」
とのこと。まぁ確かに。
ついでに若いと思ってたら1個下で土方やってるそうですw19で現場監督はねぇよw
>>641 あるねえ。お彼岸やら家族の命日やらにアポなしで来るのが。
母親はそのせいで該当しそうな日には一日じゅう家を動けないよ。
>>650 一定ゾーン内で均一運賃地域と、距離があって運賃変動する地域の違い、
客の多さ少なさ、バスのサイズや構造によって2ドアか、やむを得ず1ドアか、と様々な事情があるので、難しそうだ。
これでも通用しているのは、路線バスは観光地を除けばまず常連の地元民しか利用しない、ってのが一因だろうな。
全国的には(地方路線では)2ドアの後乗り前降り・下車時払いが多そうだが。
653 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/09/27(日) 22:48:34 ID:ydCs3kny
大学に車で通う学生がいる
>>653 私の出身地では普通です。
大学の駐車場は広いです。
コンビニに行くには、車(実家から車で、2時間以上の地域は全て)で行き ます。
何故かコンビニの前は、オサレな車に乗って、自宅から買い物に来た、20〜30才代の♂がウロウロしてます。
655 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/09/27(日) 23:29:58 ID:L7kt0E+v
海を竹馬で渡って通学する
夜歩いてると草むらでもないのにクモの糸みたいなのがやたらと絡み付いてくる
657 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/09/28(月) 00:40:35 ID:haIoyFMM
紳士服のチラシのモデルが寺田農さん。
658 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/09/28(月) 01:02:25 ID:szjWAATj
彼女の家でセックルしてたら弟に覗かれてたこと
>>638とはちょっと違うが、近くに(田舎基準で)同じ名字があると屋号で呼ぶ
・朝7時の町内放送で「熊に注意してください」と流れる
・学校のグラウンドがやたら広い
・プールじゃなくて近くの川に行く
・駅前のコンビニが24時間じゃない
・アリが妙にデカい
泥棒がアナグマやタヌキだったりする
いいな〜そんな田舎に憧れる
熊とかタヌキがいるような田舎に住んでみたいです
663 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/09/28(月) 20:41:55 ID:iVEdXAyj
…東京だけど山沿いの田舎なので熊も鹿もタヌキもイタチも出る。
…それでも都心に毎朝通勤してる…特急使って。
664 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/09/28(月) 21:17:08 ID:soY/aKez
>>663 田舎の人ってか上京組は
東京の田舎を知らなさそうだよね。
山も知っているのは高尾山くらいとか。
奥多摩 集落 でぐぐると出てくるよ。
床下でゴソゴソ音がすると思ったらモグラ
666 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/09/29(火) 02:08:18 ID:FQc8+J/d
>>664 高尾山だって八王子に出るのはすぐだし、
新宿あたりは余裕で通勤圏内だけど
裏山には鹿こそいないけど、アナグマや猿、ごく稀に熊がでるよ。
タヌキくらいだったら多摩地域だったらどこにでもいるかと。
新宿区にもタヌキはいるんだっけか。
緑地保全問題で裁判沙汰になったみたいだけど。
「新宿 たぬきの森裁判」でぐぐると出てくるよ。
そういや、去年あたりだったか、渋谷に猿が出たよねw
意外に自然は近いんだよね。
667 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/09/29(火) 03:49:46 ID:gBXWVroS
離島みたいに特定の手段じゃないと街に出れない地区でないと燃えない
>>665 世田谷区出身なんだけど、庭や公園にモグラはよくいるよ。
皇居とか新宿御苑なんかにも普通にいそう。
ネズミ各種は都市にはデフォだけど。
東京は公園とかで緑地を意識的に保護しているので
大自然とは程遠いけどちょっとした里山レベルの動植物はわりとあちこちにいるんだよね。
赤坂にもザリガニ釣りできる小川があるよ。
それになんと言っても千代田区には「ヒカリゴケ群生地」というよくわからないものがある。
ヒカリゴケ事件とな?
670 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/09/29(火) 10:11:21 ID:FQc8+J/d
北の丸公園のヒカリゴケは国の天然記念物だぞい
東京でも夕方にスピーカーから夕焼け小焼けを流していたのには驚いた。
そういえば相模原市出身で10歳まで住んでたけどどっからかひばり放送なるものが流れてたな
うろ覚えだけど行方不明者の子とかを放送してた気が…
上で田舎には放送云々あるけど、今住んでる田舎では流れてないな
673 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/09/30(水) 06:12:35 ID:YsbAj142
>>671 防災無線の活用っぷりは、都内でも区や市でまちまち。
うちの市では夕方の音楽以外にも、
徘徊老人情報や小学生の登下校情報などなど、毎日3,4回放送がある。
子供の帰宅時間に夕焼け小焼けが流れるのは千代田区や新宿区などの都心に多いかな?
子供の数が減ってるだけに、ビジネス街にあれが流れるのを聞くとちょっと物悲しい。
みんな意地悪
世間体ばかり気にする
先祖を大事にする
>>671 お寺の鐘の音が聞こえるって都会だなあと思ってたな、あの歌。
東京人は田舎の人たちは親切で飾ったところがなくて付き合いやすいと思ってる。
住んでみて、それが正反対だということを知り、絶望的になる。
>>673 あの音楽自体には意味は余りないそうだ。本来の目的は、災害時などの放送システムとして
動作するかどうかの動作チェックだとか。ただ、毎日同じ時間に同じ内容流すので、時報みたいな
ものとして機能はしているとか。
30年くらい前にどこかの自治体で、道徳的な内容の説教じみた放送繰り返して、トラブルになった
事件があったので、夕焼け小焼けの音楽程度なら揉めないだろうという意味もあると思う。
>>677 >説教じみた放送繰り返して、トラブルになった事件
KWSK!!!!!!!!!!!!!!!!!
679 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/01(木) 12:41:10 ID:d467PE7U
強姦、窃盗、近親相姦、麻薬があっても明るみに出ないのが田舎の部落。
年下の甥兼弟と従兄弟兼妹がいる・・・家族内で繁殖しすぎ
680 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/01(木) 14:49:45 ID:6qkMqQ4W
民放のチャンネルが3つしかない
>>680を見て「ここ民放2つしかないよ…」と思ってる人がいるであろう。
テレビを(ちゃんと)見なくなって久しいから民放がいくつあるかなんて知らないや。
「この期間中はお仕事されてなかったんですか?」って変に疑って聞いてくるけど、
田舎にはパートやアルバイトの求人すら無いんですよ。
と言ったってわからんだろうね。
寺に墓石が20個ぐらい並んでいる代々続いている家ほど、嫁が来ない。
父親70代、長男40代。コメ農家。田んぼ40枚、所有資産農機具4000万、
一家の車の台数4台。農協から借金1000万。
近所が同様の家ばかりで、結婚仲人詐欺の被害者が何人かいる。
父親が40代の時は冬の間出稼ぎだけで300万稼げた。
長男は村の誘致工場の一応正社員。年収400万くらいだが、
農業の赤字補填に200万かかる。新人が入ってこないから
入社25年経っても一番の若者。
次男は公務員か農協職員。アホだったくせに兄より稼ぎがいい。田んぼを
1枚貰って近所に家を建てている。外孫4人。
女は高校卒業とともに都会に出て行きそのまま結婚。
盆になると娘はいかにも高そうな車で孫を連れて帰省する。
20代前半くらいのOLはポップな色の軽自動車に乗る
10人くらいしか乗れない
ワゴン車みたいなバスが走ってる
大人200円 子供100円
>>685 そして馬鹿でかいスティッチやリラックマとかがリアウィンドから見えるように配置している。
あとバックミラーになんか葉っぱの形の芳香剤
ハンドルにもスティッチとかキティちゃんのカバー
BGMは浜崎とかテルマ
中高生女子はTRA RA RAとかBLUE MOON BLUEのショップの袋を後生大事にする
しかししゃべりが訛っている
>>689 俺のあたりだとなぜかボールメーカーのMIKASAバッグが女子中高生のステータスシンボル的に
使っている人が多い。20歳くらいでも持っている人はいるけどね。
※仙台じゃないけどね。
>>685 なにそれ当たり前って思ったけど、東京の若者は軽には乗らないか・・・
ちょっとおしゃれ(笑)なおばちゃんはソバージュ。
>>691 車はおろか免許も持ってないの多いぞ
なくても困らないからね
一応免許持っててもペーパー状態ってのもかなりいる
>>693 まさにそれだ。都内で駅から3分のところに生まれ育ったので必要なかった。
主要乗換駅には30分〜1時間内で着き、そこから新幹線やバスなどで日本各地どこでも行けるし、
チャリでうろちょろすれば大抵のものが手に入ったので、車が全く必要なかった。
しかし、田舎に越した今、免許がないことに大変難儀している。
ところで、
>>679のような書き込みがこのスレにちょいちょい出るんだけど、これってマジ????
田舎では子供がやたらと優先される。
道を歩いてても大人が子供に道を譲る。
一歩引くということを親はガキに教えない(教えられない)。
だからガキがどんどん図々しくなっていく。
田舎のガキが高校ぐらいになると大多数がDQN化する原因の一つはこれだ。
大人優先の東京では考えられないことだぞ。
痩せてる人が少ない
女の人がみんなころころしてる
たまに、いかにも店で知り合って結婚しちゃいました〜の
40過ぎの農家長男と中国とかピーナとかの夫婦がいる
オニヤンマが飛んでる
風呂、トイレが外
家の中に常にハエかちっさい蛾が飛んでる
バスに10分乗っただけで450円とか・・・
701 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/05(月) 18:23:46 ID:JmeZI+7A
>>700 そんだけの距離を走ってるわけではなくて?
信号が少ないから、10分でも結構な距離走ることあるっしょ。
>>701 東京の人?
だったら知らないよな
一度田舎に来てバス運賃の高さにビックリしなよ
>>699 結 婚
○○○−○○○
ていう看板を県道沿いで見かける
>>703で思い出した。
秋田限定だろうが、結婚式を挙げて家財道具を嫁ぎ先に持っていくときに家具屋が
「秋田長持唄」をスピーカー付きのトラックで流しながら若干練り歩く。
民謡を流さないだけで名古屋の結婚式となんか似ているな。
埼玉→青森県の八戸に来たんだけど、
なんか通りすがりの人とかすれ違う人とか
食堂に入ったときとか 車の運転中とか病院の待合室入ったトキとか、
とにかく全員が ガン見してくる!
田舎だし "知ってる人かなあ"と思って顔を見てくるのかな?
未だに慣れず、機嫌の悪い日は視線を送ってくる通行人を睨み付けてしまう・・
やっと今月関東に帰れるう解放だあああああ早くしてえええストレスがやヴぁいお・・
706 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/06(火) 18:48:10 ID:1q7is3c2
東京人のスレに堕埼玉人が何の用?
707 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/06(火) 19:23:24 ID:KOnFyI3j
県庁所在地の中心駅の真ん前の歩行者用信号がとにかく短い
708 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/06(火) 22:07:08 ID:jtWrj2kx
車が要る、というだけで東京暮らしより金が掛かる。
東京は家賃が高いとかいうけど、地方で車を
持ってたら、もっとかかるんだよなあ。
下手したら一人一台必須だもんね。
私も実家に帰る時に兄弟同時に帰ったら車の取り合いになる。
じいちゃんの軽トラ借りてイオンに買い物行ったりしてるw
畑の境界とかでモメているじーさん達を仲裁するのは役場職員の勤務時間外の仕事(給料なし)
中学生のイジメは基本的に、
そいつの家の作る野菜や果物を中傷する。
例)
「お前の所の梨はみずみずしくないんだよ!」
「わたしA子の白菜食べたんだけどマズくて困ったわ」「わかるわかる〜」
小中学校だと生徒の苗字が10種も無いのには驚くね
みんな下の名で呼び合ってる
>>678 1週間も経っているので恐縮ですが・・・
確か、「親孝行をしましょう」、「街をきれいにしましょう」みたいな比較的当たり障りなさそうな
コメントをテープで流していたらしいが、それでも気に障る人がいて、裁判になったというのを
新聞で見た。
他にも、10年くらい前に防災放送がうるさいので辞めろと評論家の人が訴えたという事件も
あったはず。
ダーツの旅が当たるとお祭り騒ぎ
田舎度は、雪の深さに比例する@滋賀県
「○○ちゃん、雪どこまで〜?」
「腰!」
「やーい、田舎だ〜」
目くそ鼻くそ
716 :
708:2009/10/07(水) 21:10:39 ID:pb/te4nf
東京郊外が金掛かるんだよなあ。
中途半端な都会で、中途半端な田舎で、
東京ならではの家賃高しで、また車の経費が
馬鹿にならなくて、でもって結構不便。
バス通勤で私鉄駅まで、となると本当に信じられない。
かえって山手線内側で、車なしのほうがいいかもな。
家賃だって、車の維持費よりを考えるとずっと安いし、
結構物価は安いし、またすごく便利だし。
知人に茗荷谷に住んでるのがいるけど、結構金が掛からない
といってたな。そいつ生まれが山形の山奥で、車の維持費ってばかにならんと。
でもってそれを考えると茗荷谷での生活のほうが安く上がるんだとか。
文京区での生活のほうが安く上がるのかーって俺感心したもん。
俺も車が必要な和歌山の暮らしに戻りたくないなあ。車って好きじゃないんだよな。
車好きじゃないなら山手線の内側でもいいかも。俺は今町屋だけどね。
717 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/07(水) 23:03:02 ID:6RvLWGxG
>>716 中途半端に田舎だから、DIYも結構やらないといけないんだよね。
家周りとか、庭とか、山ヒル対策とか。
都心より明らかに気候は寒いし、水道管は凍るし。
買い物は車で郊外の巨大モールで1週間分、2週間分をまとめ買い。
ある意味アメリカっぽい生活。
都心に出ようと思ったら交通費は片道1000円はかかるので、
そうそう気楽にお出かけってわけにもいかない。
でも住所は東京都。親戚にはネタにされる。
718 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/07(水) 23:10:02 ID:5FkAPa7b
田舎事情っていうか漁村事情だけど、東京の人っていうか都市部の人が知らないと思われること…
漁獲品の品質がその度合いによって5段階程度に分けられるとすれば、
都市部に流通する漁獲品はほぼ全て、レベル3以下のもの。
その漁場の漁協とのコネクションを持つ都市部の料理店(高級とは限らない)にはレベル2が卸される。
レベル1になると、その漁場の地元の老舗料亭と鮮魚店にしか出回らない。
他の品目(例えば肉)の場合も同じだと聞いたことがある。
それは常識みたいなもんです。
だから直営市場でオークションが成立する。
都市部に流通するのは基本的に「バラ品」と言って、
品質上の問題はもちろん無いがランクが低いもの。
高級料理店すらそうだ。
上等品を卸してもらうには、特別なツテがないと(生産地に知り合いがいるなど)。
なので都市部では案外、下町の辺鄙な鮮魚店に当たり品が出回っていたりする。
ただ最上等物はやはり地元で消費されて消えていくね。
あらゆる生産物に言えること。
道理で北茨城まで食いに行った食ったアンコウ鍋が美味かったわけだわ
>>713 ご丁寧に激しく有難う御座います。
たかが行政放送でも事件に発展するんですね。
ちょっと調べてみます。
米のランクは似ているけどちょっと違うよな。
食味ランクが高い一等米は、農協が仲介して特定の取引先に秘密裏に卸される
(生産農家には普通に一等米の買取価格しか行かないが農協はその2倍〜5倍くらいの収入を得る)
農家はニ場米と呼ばれている非流通米を食うが、食味はほぼ同じなので、ある意味したが肥えているから、
中途半端に外食産業で出されているご飯を食うと違和感を感じたりする。
>>722 しかも農家の田んぼというのは、必ずしも1農家の耕すところが1ヶ所にまとまってない。
近くはあるが何ヶ所かに散在している。他人の田んぼを借りたりすると更にばらつく。
ポイント毎に水源が湧水か一般の河川用水路か、また日当たりの良し悪し、土壌の程度(土質や水はけの具合)などが違っていて、
同じ苗代で育てたコシヒカリを田植えしても、田んぼ毎に微妙に味が違う。
わかってる農家である程度カネのある家は、自前で脱穀機を持っているから、
一番美味い田んぼの米を他の田んぼの米とブレンドせずに脱穀し(シングルモルトウィスキーみたいだが)
自家用にキープする。そしてその他を出荷。
無人駅どころかホームだけの駅がある
スーパーセンターなる店で食品衣類農業用品全て揃う
725 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/11(日) 14:46:26 ID:+3E9jods
東京都瑞穂町に謝れw
ユニクロの建設現場を珍しそうに散歩中のおっちゃんおばちゃんが眺める
オープンしたら満車
スーパーで車売ってる
>>727 逆もあるよな。
移動販売自動車(主に魚屋がやっている)
大体が、2tトラックベースの小さいものが多いが、10tトラックを改造した走るスーパーといえるものもあったりする。
729 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/11(日) 16:57:41 ID:jvl7TdcX
730 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/11(日) 17:12:11 ID:0GIo0uR4
大型小売店の店員が地元のヒーローだったりする
その店員と仲良くなると優越感に浸れる
731 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/11(日) 17:23:44 ID:PioxixV1
田舎は大変そうだなw 10キロ以内にコンビニとス―パ―があるから俺の地域は都会やなw
732 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/11(日) 17:26:24 ID:ZWilfRDi
733 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/11(日) 17:57:04 ID:/ramPU3A
都会の人は田舎の人は素朴で優しいと思ってるみたいだけど
本当は田舎の人の方が排他的で他人の悪口、陰口、噂話が大好きで
その輪に入らないと変わり者扱いをされて仲間はずれにされる。
田舎って意外と陰湿でどろどろしてる
バスの運転手がやくざより怖い
736 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/11(日) 18:35:04 ID:dVaTqehL
田舎の陰湿性は以外と都会人には知られている。
都市部で上手くやっているなら田舎に住みたいとも思わない
若者が虐げられてる
バス停の椅子が「明治牛乳」とか書いた木のベンチか
古い事務用のこ汚い椅子が置いてある
「地方」という言葉を軽々しく使ってしまう点。
「地方」の人にこの言葉を使って話を進めると、内心腹立たしく思われますよ。
741 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/12(月) 04:23:18 ID:Lvb1KnSJ
東京からの観光客は割と歓迎される。
東京からの転入者は陰口叩かれる。
742 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/12(月) 07:48:25 ID:IUaB9ZGW
東名高速でパトに呼び止められて、インターで降ろされた
速度違反と言う事なのだが、自分には思い当たらない。
・エンジンを切って、キーを抜いて、逃走の意思のないことを表明
・免許と車検証は素直に提出
・パトカーに乗れ、速度計を見ろは拒否
・もし、事実ならば裁判で争うと言う
以上で、結局は安全指導となりました。
自分に思い当たらないことは、ちゃんとした権利なので
743 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/12(月) 07:54:11 ID:AIL8UBrm
>>742 思い当たらないことはないだろw
家からず〜っと覆面パトで尾行してたかもよw
家のまえの道は制限速度30kmだけど
そんなの守ってる奴だれもいやしねー
国土交通省や役所、警察、消防署などの関連道路は深夜でも信号が人や車が待ってなくても
容赦なく信号が赤にさせられ、車が停止させられる
田舎の警察って暇なのか、しょっちゅう速度違反張ってる
747 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/12(月) 18:19:34 ID:7cx4b1fZ
748 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/12(月) 18:34:48 ID:nW6c3OOW
こりゃまた香ばしいのが現れましたねw
性的に進んでるのは田舎だとは思う。
同じ歳の中学生一クラス抜き出して、性的経験を調べたら、田舎の方が高い数値出るかも。
家が広いから、自宅の自分の部屋でできちゃうし。
いじめはどこでもあるだろうけど、うちの地元の場合、いじめが発覚したらいじめっ子の家が村八分状態になる事を恐れて、早々にあやまりに来る。
または、いじめられっ子の親や親族がいじめっ子の家に文句言いにいくから、あんまり深刻化する前に解決する。
狭い人間関係やお節介がいい方向に働く、少ない例だと思う。
750 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/12(月) 22:01:04 ID:Lvb1KnSJ
>>749 >性的に進んでるのは田舎だとは思う。
ひと昔前の田舎の青年団は実態は夜這い集団だからな。
何日の夜は誰がどの娘とやるか、を検討する集団だった。
「性的に進んでる」と言うのではなく、乱れてると言うべきだろう。
性に限らず何でも乱れてる。
田舎が都会より進んでるものは何もない。
751 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/12(月) 22:08:06 ID:LHakd/0R
俺の田舎では神社の裏で良く中学生がsexしてたな。
神社で乳舐めたりしていたな。罰当たりだねぇ。
生命の営みは神聖なものだろ
田舎はカラオケとSEXくらいしか娯楽がない
755 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/13(火) 01:02:28 ID:GqgvY8QV
田舎で若い奴がアパート借りると、ほとんどが同棲を始める。
そして窓を開け放ってのセックス。
声が盛大に響き渡る。
しかし誰も苦情を言わない。
>>754,755
そんな東京人を期待でワクワクさせるような事を言うなよ。
本気にされたら困るでよw
757 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/13(火) 14:20:13 ID:PCnMwbnH
東京人て田舎を誇大に考えるよね。
まるでつい最近まで田舎には
テレビが無かったかのように言う奴いる。
そういう奴に限って足立区や荒川区など
あっち方面の奴が多い。
田舎でも日本は文明国だっつーの。
たまに大雪降ってパニくってる東京人をTVでみて鼻で笑ってる
降雪地域の自動車保有者は漏れなくといっていいほど雪ドリ(故意不意にかかわらず)
やったことがある。
ちなみに雪ドリってのは雪道でのドリフト走行
中高生の間ではプーマのスポーツウェア(ジャージ系)が流行り
このスレに書かれてあることの殆どが青森に当てはまる件
762 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 09:21:11 ID:tu9vdWBf
青森は本当にプーマジャージ多いなw
763 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 14:52:29 ID:FPqaNmi9
近所で死人がでると家からひとり必ず葬式に行かなければならない
764 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 15:34:32 ID:f/RjpjhO
「契約書? あんなのいちいち読まんわ」と当り前に言われる。
話にならないので「何だったら裁判でケリつけましょうか」と言うとやたらとビビる。
765 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 17:11:32 ID:q2e8kyz9
見通しの悪い急カーブをおばあちゃんがモンペ姿で渡ってる
実は物価が高い。
家賃もそれほど安くない。県庁所在地の一番大きな駅の近辺はボッタクリ価格。
それに加えて車は必須だから
車の維持費等が余分にかかる。
768 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 19:45:24 ID:XgcJHs0R
田舎=静かではない
バイパスが通っているので、夜はトラックがすごくうるさい
769 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 20:00:49 ID:+qoinihv
東京に行ったことないけどおそらく俺の地域は都会に入る
1.コンビニまで車で10分以内
3.昼間は学生で渋谷のスクランブル交差点
4.○○市である
5.友達にマンションが住んでる人を知っている
770 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 20:03:13 ID:+qoinihv
×マンションが
○マンションに
771 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 20:44:42 ID:L4EuMkLq
甲府駅前に住みたい
・町で一番高い建物が役場(4階)
・駐車代金は三時間200円
・観光に来た都会の人にボタンでドアをあけるのをバカにされる
・利用者の少ない電車は木造。しかもクーラがなく扇風機つき
773 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 22:01:29 ID:mJwXIWQC
ボタン押さないとドアが開かないって知らなくてドア開くの待ってたら電車行っちゃった
>>772 さすがに上屋が完全木造の電車は、昭和63年の名鉄揖斐線を最後に日本の鉄道からは消えた。
内張・床が木造(外板と骨組みは鋼鉄)の電車もこの数年で絶滅寸前。
ただし、北海道と東北北部には、扇風機しかない電車・ディーゼルカーがまだ幅を利かせてる。
北海道でも夏は暑いし、東北で冷房なし(八戸線などがそうだ)というのは今時バカにしているのかと思う。
775 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/16(金) 07:16:55 ID:gWkWKKO2
>>773 冬は乗降した客がボタンを押してドアを閉めるもんだと知らなくて、怒られたよ
776 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/16(金) 07:41:38 ID:ZbEB00oU
うちのローカル線のドアは、冬場はボタンどころか手動だからねw
特産品とされている物についての知識は県外の人間のほうが詳しい。
地元民は贈答用ぐらいにしか買わなかったりする。
>>774 私の地方の電車は全部東京のおさがりだよ
マンガッタン以外は
あとね、マンガッタンに乗ると電車遅れたときロボコンが「ごめんね」って謝ってくれるんだよ
うらやましいでしょw
779 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/16(金) 18:50:51 ID:T8wmqpeV
>>766 ぼったくり価格っていうのがよくわからないんだけど、
県庁所在地の一番大きな駅の近辺って高くって当たり前じゃないの?
競合店舗が少ないから物価は高いのかな?
みんな自分の家持ってるから少数派の借家・マンションは家賃が高め ってこと?
781 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/17(土) 00:01:21 ID:/ckz+xPq
>>778 中古車両なのにダイヤ改正時に「新車両導入!4両編成増発」なんて掲出される。
今、近くで東急線のステンレス車両が走ってる。
>>779 23区内よりも高い事がある。
貸し事務所は桁一つ間違えてんじゃねえのと思う家賃の場合も。
783 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/17(土) 01:14:21 ID:F9aJsTpT
>>782 県庁所在地の一番大きな駅の駅前なら23区内より高いところがあってもいいんじゃないの。
むしろ23区内よりも高い地点が一つもないほうがやばいでしょ。
784 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/17(土) 01:58:36 ID:5o0q85AO
横浜の井土ヶ谷付近より愛知の刈谷駅付近のほうが家賃高かったりする
代替がないからかな。
都内なら隣の駅まで入れたらいくらでも別を選べるじゃん。
競合する相手がいないから値段吊り上げ放題
>>781 ちなみに、東急式で外板に派手に波板の付いたごつごつした旧型ステンレス電車は、
アメリカ・バッド社の特許で製作された「パイオニア型」と呼ばれるとても頑丈な設計で、とにかく錆びない、歪まない。
冗談でなく50年〜60年保ってしまう。アメリカでは70年近く使われてるのもある。
この系統の電車が田舎私鉄に中古で入ったら、代わりの新車(やっぱりお下がりになろうが)は
あと20年ぐらい入らないと思っても間違いでない。
冷房無しの中古ステンレス電車を東急から買っちゃった田舎私鉄のお客はお気の毒としか言いようがない。
冷房は後付けしてくれるかもよ
>>788 後付けしてくれなかったから扇風機なんだよw
>>780 持ち家率の高い地域に引っ越したら
そこそこきれいだけど家賃が都内なみか、
安いけど古くてぼろいアパートみたいなのしかなかった
ちょうどその中間くらいのがほとんどないんだよね
それ位出すなら家買うって人が多くてニーズがないんだろうけど
県内の駅の半分以上が無人駅
しかも駅のトイレに紙がない
いまだにボットン便所の家があり、●との距離が近すぎて形状までわかる
792 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/21(水) 22:39:43 ID:0ZCsRcI1
車で走行車線に路駐がいた場合に、追い越し車線側に避けるだけという感覚が内地域が多々ある。
だから追い越し側を走っている車も、走行側から避けてきた車を避けるという感覚が薄い。
基本路駐は車線変更でかわす。
793 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/21(水) 23:32:09 ID:YE/XQdg+
便所に男女の区別が無い
うちの村はNTTのフレッツ光回線エリアに入りそうもないので、行政が希望する全世帯に光回線を整備。
人が少ないからやれることもあるんだよね。結構うれしい。
村の全員に新型インフルエンザの接種を無料でやる、なんて自治体もあるもんねえ。
子供がいる世帯や老人世帯には金銭補助やきめ細かいサポートをしてたり。
人口が少なくても、住みやすそうなところはあるよね。
優良企業の工場が集まってるところなんかは
市町村合併もせず潤ってるみたいだね(今は不況なのでわからないけど)
水道代がただとかいうところもあるし
未だに井戸水
と言ってもトトロに出てくるような井戸がある訳ではなく、地下に機械を埋めて井戸水を汲み出してる
なので停電すると水道も止まる
台風の時期の小学校なんかは放課後子どもたちを動員して水溜めさせる
>>797 >台風の時期の小学校なんかは放課後子どもたちを動員して水溜めさせる
なんかほのぼのしてて良いなあ。天候や季節を実感しながら育てられるじゃん。
今は台風が来ても特段の対策しないけど、昔は雨戸を閉めたり
懐中電灯を探してろうそくを立てたりしてたから、都会にいても
お百姓さんが稲や川の氾濫を心配する気持ちもわかったけど、
今の都会の子供は台風なんてたいした意識はしてないだろうね。
うちも井戸だけど、 記憶に有る限りは5分以上停電した事がないので
水を貯めるなんて事誰もしない。
寧ろ渇水で上水道が断水する時にも使えるので超便利。
800 :
797:2009/10/22(木) 10:38:35 ID:ycN1fsWP
うちは台風が多い地域だからね
滅多に停電するほどの大型台風の直撃はないけど、それでも絶対ない訳ではないので
防災的に貯水の習慣が出来てる感じ
使わなかったとしても水道代がかかる訳でもないし
しかし節水意識は育たないので一長一短かな
>>800 >しかし節水意識は育たない
ホントホント、
子供が小学校で「節水、ものを大切に」と習ってきて
洗い物は貯め水でとか洗濯は溜め濯ぎとかうるさいw でも正論だから反論するわけにもいかんし。
都会の人は 井戸水は無料 と思ってる人が多いが
けっこう経費はかかる
電気代はもちろん、くみ上げるポンプは一台十数万して、10数年で壊れるので 1年1万。
当然下水道はなく、合併浄化槽なのでそれの点検と汚泥くみ上げに年7万位
市街地と郊外の駐車場料金の格差が凄まじいよな。
市の中心部は月10万円なのに数km離れた郊外が月3000円だったりとか。
一坪1万もしない土地でも地権のいざこざはわりとある。
「昔はあそこの土地は俺のうちの土地だけど横取りされた」とかそういった話はよく聞く話。
804 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/26(月) 01:32:35 ID:Dsly9hnL
田舎者は金が絡むとまるで別人になるからなぁ
>>794 いいなぁ〜ウラヤマシスorz
ブロードバンド普及率最下位&土建王国鹿児島では、絶対あり得ない話だ。
(鹿児島では、土建屋にカネが落ちないからダメとか、文化的なものにはカネを出し惜しみする)
806 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/26(月) 09:25:26 ID:afJft8Jd
羽田も成田もウチのほうが近いということ
807 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/27(火) 22:59:55 ID:V6Itf5+m
成田も羽田も近いって何処だ??
木更津か??
809 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/28(水) 01:11:21 ID:7QDR6/ZM
田舎は求人が全然無い
軽自動車の車庫証明がいらない
811 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/28(水) 05:20:13 ID:8EyPJrlX
うち徒歩8分圏内にスーパー5軒、コンビに5軒
これって田舎の人から見たらかなり繁華なん?
ちなみに東京の某区
うち最寄コンビニまで徒歩20分、最寄スーパーまで徒歩40分
そもそも歩いて行かないが
これでもド田舎とは言えない
813 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/28(水) 05:40:17 ID:8EyPJrlX
マジ質問なんですが
自分田舎暮らししたいと思ってるんだけど
免許ありません
車がないと暮らすの無理ですか?
あとうちのほうすごく物価が安いんだけど
田舎は物価高いですか?例えば野菜とか
814 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/28(水) 05:43:46 ID:8EyPJrlX
あと
女一人で田舎に移住したら
変な目で見られたり
男性に狙われたりしますか?
普通にみんなの仲間にしてもらえるものですか?
田舎の人から見ると
東京から移住した人って
どんな感じを持ちますか?
やっぱりよそ者って感じになるんでしょうか
率直に東京人に対して
嫌だと思うことを教えて下さい
車がないと暮らすの無理ですか?→居住場所にもよるけど基本無いと行動が著しく制約される
田舎は物価高いですか?例えば野菜とか→農家と近しくなっていけばただでもらえる。
物価は割と高い。(輸送コストがね)
女一人で田舎に移住したら
変な目で見られたり
男性に狙われたりしますか?
→若干変な目でみられるけど、若者の流出が激しいので、へき地だとむしろ歓迎される。
ちなみに今夜這い等の文化はロストカルチャーだからあまり心配しなくてもいい。
むしろ恋人探しが難しい。
田舎の人から見ると
東京から移住した人って
どんな感じを持ちますか?
→何か事情があるのかなぁと詮索される。(平家の落人をみる感じ?)
あと、ブロードバンドや携帯のエリアがありえないくらい狭い場所があるから注意。
特に山間部に行けば未だにISDNが最速回線とかがデフォだったりする。
詳しくは、
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1249191023/
>>813 もよりバス停まで徒歩で行ける範囲に住めば車は無くても可、生きていける。
しかし行動はかなり制限される。
物価は安くない、 でも日々の生活必需品なら家計を圧迫するほどの価格差はない。
東京だろうがどこからだろうが、見知らぬ女1人田舎に移住したら
「この人、なぜここに住むのだろう????」と近所の噂にはなるだろう。
田舎の人は素性のしれない人が嫌いだから。
変な人かもしれないという恐れが都会よりずっと強い。
男性に狙われたりはない、都会と違って近所の目があるからね、
なにかあって人の噂になったら一生言われ続ける、そんな危険な事はまずやらない。
ただ、20超えて独身の女性だと「結婚しろ」攻撃がある
親戚だけじゃなくて、近所や勤め先からもばんばん
「結婚しないの?」「いい人いないの?」「紹介しようか?」「子供産まなくていいの?」
とか、これでもかっていわんばかりに言われる
そのまま40超えると、いかず後家って影で言われる
818 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/28(水) 11:42:34 ID:7QDR6/ZM
>>813 独り者か?
安易に田舎へ移り住まないほうがいいぜ。
田舎に来ても車でしか行けないような所以外はなかなか仕事が無いぞ。
独り者で自分で稼がねばならない立場だったら先に仕事見つけて車使わずに通える所へ移るべきだな。
田舎へ移ってから仕事探しする気なら雇用情勢が良くなるまでやめとけ。
当面は今の所に住み続けたほうがいいぜ。
物価は基本的に都市部のほうが安い。
農家の直売所でもない限り野菜とかは高いぞ。
あとガス・水道は都市部よりかなり高いことが多いから事前に要確認な。
田舎は家賃安くてもその他が高いから出費は都市部と大して変わらんよ。
周囲の人柄は土地によって大きく違う。
ただ基本的には何かとお節介、噂好き、しぶとい、常識が無い。
都会風の個人主義はどこでも嫌がられるだろうな。
土地の人と合わないとずっとつらい思いをする。
良く考えたほうがいいぜ。
819 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/28(水) 11:59:48 ID:7QDR6/ZM
仕事(パート)に関してはこんな感じさ(笑)
今日の市内新着求人たったの2件
新着求人検索 希望する
就業形態 パート
時給 600 円
雇用形態
年齢 20 歳
就業都道府県 **県
働きたい場所 **市
休日
就業時間
職業
免許資格1
免許資格2
免許資格3
仕事の内容
産業
加入保険
マイカー通勤
2 件が該当しました。
820 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/28(水) 23:38:47 ID:fryU+UYD
なんだその「ファンタジーに出てくるきのこのおうちに住みたい」的なノリは。
レスから溢れ出るスイーツ(笑)の香りがたまらんぞ。
地方には茅葺き屋根の民家を改造した民宿もあるし、田舎暮らしの気分を満喫したいならそれで我慢しなされ。
>>820はスローライフに憧れるヒッピーかなと直感で思った。
ど田舎のタヌキが出るような町(むしろ森)に住んでるけど、厳しいよ。
都会で不自由ないのになぜわざわざ田舎へ?と思う。
あと、結構地元民はよそ者に冷たかったりするから安易に転居しないほうがいいかもね。
>>820 かやぶき屋根の家は夏暑く冬寒く
家の中にムカデ、クモ、アリ、ヤモリ、蚊が出放題
寝てたら天井から手のひら大のクモや20pのムカデが落ちてくるのも日常茶飯事。
それが楽しいのなら気持ちよく住めると思うけど。
>>808 鹿児島が「ダメ」「最悪」だから、真実をカキコしたまでのこと。
お前みたいな
「視野狭窄的郷土偏愛主義者」
は、一生鹿児島で腐敗してろ!
スイーツ(笑)もだけど、都会生まれの都会育ちの人が
定年退職後に田舎で畑耕しながらのんびりと〜っていうのも
十分スイーツ(笑)と同レベルと思ってる
人間関係が濃くよどんでいるのをしらなすぎる
>>808 追加。
鹿児島人は、1ミクロンでも鹿児島の事を批判されたら鬼の如く必死になるよなwww
以下はコピペ。
489:名無しさん@お腹いっぱい。[]
2009/10/24(土) 17:13:41 ID:idbud96g0
>>487 このスレに限らず薩摩、鹿児島関連のスレには病的な信者が常駐していて
ちょっとでも鹿児島人の沽券にかかわるカキコがあると、
朝の5時でも必死に反論してくる。
反論というか、ごまかし、そらし、とりつくろいの類だけど。
いくら現状の鹿児島に展望が無いからって
過去にしがみつくのもほどがある。
827 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/30(金) 00:23:32 ID:erWSUcqr
田舎暮らしに憧れる人って、両親が都会出身者なんだろうか。
もしくは、親戚付き合いが希薄だったり。
牧歌的な部分を誇張して流すメディアのせいというのもあるんだろうけど、
悪評を流されているわけじゃないから何とも言えないな。
828 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/30(金) 00:31:22 ID:JF5E/08g
田舎人は閉鎖的で都会の人が頑張って馴染もうとしても難しいよね。
「東京からきた(都会から来た)」が枕詞になりそう。
標準語が出ただけで距離作るし。
「よそ者」感たっぷりに優しくしそう。
ドイツ、イタリア、ケニア、イスラエル、南アフリカ、メキシコ、ソマリア、チェチェン
と言語も民族も文化も違う国々でも大丈夫だった奴が福岡の田川郡で挫折。
831 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/30(金) 02:26:45 ID:QzH3vji/
832 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/30(金) 04:47:58 ID:a3p0neQ2
>>831 しかも東京では乗ってすぐにお金払うんだぜ。
210円用意しとけよ。
>>830 NPOか何かに入ってる。元医者だとか。
田舎のバスは乗客1人とか普通。
貸し切り気分が気持ちいいよ。
満員電車なんて想像デキネ。
工場勤務だと車・バイクが必需品。
駅が遠くてバスルートから完全に外れてる場所に工業団地がある。
836 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/30(金) 22:45:01 ID:erWSUcqr
838 :
U ゚ ゚・) Harry ◆Zonu/EfQJ. :2009/10/31(土) 00:06:00 ID:0CHpFDb1
冬になると銃声が轟く
>>836 田舎の中小企業には、ありませんw
>>828 コードネームが「東京の誰某」
何か珍しいことをしたら、「東京の者だから……」
>>803 横取りとか抜かすなら、売らなければいいのに。
>>838 勝手に境界をはみ出して占有(畑作ったり家建てたり)して
文字通り横取りされることはよくあるよ
昔と今じゃ測量技術も違うし
肥溜めに落ちると名前が変わる
これを知らない東京人は多い
841 :
U ゚ ゚・) Harry ◆Zonu/EfQJ. :2009/10/31(土) 00:22:14 ID:0CHpFDb1
>>839 それは……洒落にならん……
しらんかった
「もう少しデカくなったら食う」
って言って、近所の人が猿やら猪(うり坊)やら飼ってる
その鳴き声がやかましい
夕方の田舎の電車は高校生で満杯で、駅は迎えの親の車で渋滞。
844 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/31(土) 03:01:51 ID:CN3dcIAy
≫843 あ,確かにありそう♪
>>843 あるあるw
田舎の学校では立ち回りが上手く調子こいてれば
何故か美女イケメン扱いされてモテる。
美の判断基準が
ノリのよさ>>>体型>>>>>顔立ち
田舎の学校の人気者やマドンナは、冷静に見ればブス不細工
846 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/10/31(土) 09:50:50 ID:+cEpdFwK
>>840 え?どういうこと?
法的に改名しちゃうってこと?
つい十年前まで、自治体が水道を整備しなかった。
貯水池や浄水場は作るけれども、水を我が家まで引くのは自前。
困ったことに、町内会(水道管理組合を兼ねている)と折り合いが悪いと、村八分状態で
渇水してしまう。
33年前、大規模な旱魃があったんだけれども、基幹産業の製鉄所には工業用水を無制限で
給水し、一般家庭は給水制限4時間(一日に水が使えるのが、たった4時間)。
それでも政令指定都市だった、北九州市。
ようやく、水道がひととおり自前で敷設されて、しかも人口ダダ減りになっていて、新規
敷設の必要もなくなったので、水道の管理は市に移行。ってか水道組合に断りをいれないと
国道の舗装修繕もできないとかいう変なところだった。
849 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/11/07(土) 15:37:48 ID:iZiM1faJ
先月、町長・町議選挙があったのだが、候補者の子や親類は都会に出ても、一票のために
住民票を移さない人がいたり、選挙の時期に合わせて、住民票だけUターンする人が本当にいる。
850 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/11/07(土) 15:44:35 ID:ymWE1ycd
どこかの発展途上国のような話だなwww
市、町、村長がわりとワンマンなところだと、必ず派閥ができる。
そしてそれは国会議員のレベルの選挙にかかわるようなことになりうる。
852 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/11/07(土) 20:47:54 ID:hwkZOsF7
ワラジ虫
853 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/11/08(日) 17:47:27 ID:VqVOjySI
>>623 最近は知らないが昔は本当にあったみたいだな。
村役場の助役か誰かが入りたかったら○百万円持ってこいと言った話を聞いたことある。
>>853 うちの地域では未だにそうだよ
お金も動いてるんだろうけど、親戚や親のコネで馬鹿野郎が役場で働いてる
855 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/11/08(日) 19:53:11 ID:46qevWWv
国保税が高い、老人が多く医療費がかかりすぎてるから仕方ないけど、
後期高齢者医療制度が歓迎されてて、廃止されると困る人が多い。
856 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/11/08(日) 19:54:11 ID:3cRwyEvT
明石焼きは明石だと卵焼きと呼ばれる
857 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/11/08(日) 22:58:14 ID:lLU8kdrZ
食卓をオニグモやゲジゲジが当り前のように横切る。
犬がそれを見つけて飛びかかり、卓の上の茶碗や皿を派手にひっくり返す。
858 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/11/08(日) 23:31:02 ID:81b5xIsa
田舎でもそれはない
狸の轢死体が道路に転がっている。
そしてそれをカラスがついばんだり、猛禽類がさらっていったりする。
860 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/11/10(火) 00:39:00 ID:OcaJt8D1
山梨で罠にかかった狸を見たな。
もう死んでいたが。
他に遊ぶところがないので、なんてことないスーパーやショッピングモールでも
休日になると驚くほどの混雑
あと、コンビニには基本的に大きめの駐車場があるが、たまに高速のパーキングエリアと
見間違うぐらいの広さの駐車場を持ったコンビニが存在する
>>852 そうそう、東京生まれ東京育ちだけど、ワラジ虫知らない。
某板の某スレで荒らしがある住人を中傷するのに、
「田舎の薄汚い家でワラジ虫いっぱい湧いてそうww」とか言ってて、
みんなの「ワラジ虫って?」「履物?」「ダンゴムシのこと??」という疑問が飛び交ってた。
でもダンゴムシだったら土にはいるけど家の中にはいないよね?
ぐぐってもよくわからなかった。名前見ると大きそうだけど…。
>>862 元々ダンゴムシもフナムシもワラジムシの一種だが、一般的に灰色の丸まらないダンゴムシに似た虫を指すことが多い。
デカくないし、都心にも普通にいる。
新宿で育ったけど、ワラジムシどころかゲジゲジもいたぞ。
864 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/11/10(火) 08:07:04 ID:584IOuHU
一般サラリーマンの場合、鉄道、バスが少ないため、必然的にクルマの依存が高い。
そのため、運動量が極端に少ない。
自宅→会社:クルマ
会社→取引先:クルマ
自宅→買い物:クルマ
殆ど歩かない。
東京の電車、バス通勤のほうが運動量が多い。
よって田舎暮らしの方が脚の退化が早い気がする。
>>861 ショッピングモールどころか、100円ショップ(てか県内にはダイソーしかない)が混雑w
>>864 あるある。
知人で、200mほど離れた郵便局に行くのにクルマを使う、と言っていた人がw
小鳥くらいのサイズの蛾が飛びまくり地面で死にまくってる
枯葉かと思ったら蛾の死骸でビビる
夏にコンビニにあるバチッ!!てなる電灯の下でもごっそり死んでる
867 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/11/10(火) 11:13:03 ID:vwXn34o7
>>864 うちの大家はもう3年間ぐらい汽車に乗ってないと言ってたし、
家を歩いて出かけたことがここ数年間無いとも言ってた。
でもそういう人がかなり多いと思うよ。
俺なんか東京育ちでどこへ行くにも歩きと公共交通機関だから
奇妙に思われてるかも。
だいたい田舎道を歩いてると車ですれ違う人に不思議そうな
目つきでジィーッと見られるんだからさ。
868 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/11/10(火) 12:11:19 ID:BuxGjTUr
「なんで車に乗らないの?????」って顔を普通にされる。
どこへ行くのも車。親は子供の送り迎えが当たり前。飲みに行くのも送迎・ハイヤー・代車。
歩かないのが常識。ばかばかしい。
本当に歩かないよな。
親戚が上京してきたばかりの頃、口癖は「まだ歩くの?」
10分も歩いていませんがw
しかし、島根の事件のようなのがあるから
過保護とは思うのだが
夜、子供の駅への迎えは欠かせない。
871 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/11/10(火) 12:25:08 ID:BuxGjTUr
田舎の人がたまに都会に行くと、「駅」の中歩くだけで疲れるって!
都会に住んでた頃、せっかくだから色々案内しようと思ったら「疲れるからいい」と断られた。
たしかにちょっとポストやコンビニまで(徒歩10分位)歩いてると
玄関前で掃除や井戸端会議してる人などにものすごい見られる
873 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/11/10(火) 12:29:47 ID:BuxGjTUr
>>870さん
そう言うのは別ですよー。心配だもの。田舎道は特に真っ暗だし。
それは過保護とは思いませんよ。
>>872 それは 車じゃないから じゃなくて
単に 「あれ誰? この辺に用があるのか?」って視線じゃないかな。
875 :
870:2009/11/10(火) 12:35:16 ID:ze7sVBcC
>>873 どうもありがとう
中学高校大学と薄暗くなってからの帰路は欠かさず迎えに行ってるのだけど
それが当たり前になるのも子供の為にどうか‥と思ったり。
でも事件に巻き込まれるくらいなら過保護でもなんでもやらなきゃだし。
うちの公立中学校は、正門前に広大なお迎え専用駐車場がある。
もう学校も送迎禁止なんて言ってられないしね。
一戸建ての騒音
877 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/11/12(木) 16:39:17 ID:6ExMw4Jt
田舎のファミレスは本当の意味でファミリーレストラン。
但し、週末の夜中はDQN高校生や珍走の溜まり場となるがw
旧国鉄時代の車両がまだ走ってる。
879 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/11/13(金) 09:39:58 ID:FZgC+i0q
東京だって当り前のように走ってるじゃん
コンビニができると近くの道路が渋滞になる
>>871 駅が広いのもあるけど、人が多くて精神的に疲れるのもあると思う
都会の人、パーソナルスペースが狭い。特に駅にいると田舎者にはストレス溜まるんだよね
物理的な距離が近くてさ
私は慣れるのに半年かかった。広い空いた道でもスレスレですれ違ってきたりするし…
882 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/11/13(金) 11:53:15 ID:eO1IlWGE
都会ほどドトールやスタバが駅近辺に無い
カフェ文化が田舎には無い
883 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/11/13(金) 12:33:23 ID:FZgC+i0q
岐阜県や愛知県の田舎には喫茶店多い
客のやかましいことやかましいこと、とても落ち着けたものではない
異様なカフェ文化と言えよう
884 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/11/13(金) 12:35:00 ID:AwvWQkyA
市町村合併に賛成しとる村長と同じ苗字だというだけで、
意地でもガソリンや灯油を売ってくれない合併反対派のスタンドが存在する。さっさと潰れろ。
コンビニが二重扉
夏場には入口に巨大扇風機が設置されていて、
夜間虫が入らないように回してる
何で店先に扇風機?と思ったら、そんな理由だった。電気バチバチじゃ追いつかないみたいだ。
ユニクロ、マクドナルドの入口付近で渋滞
887 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/11/13(金) 13:18:29 ID:amw9mrN8
海外旅行が好きだというと放蕩人だと思われる@田舎
888 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/11/14(土) 04:18:17 ID:+aSgZNxK
ガソリンスタンドで価格表示をしていないのが田舎
>>864 都市部に比べて給料が安いのに車必須なんだよな。
車の必要度と給料の額は反比例する傾向がある。
>>882 アルバイトが機械から紙コップに注いだ、セルフサービスが「文化」って…。
でも田舎のやつって不思議だが良い車乗ってるの多い気がする
車なんて軽とかでもいいし、手頃で物積めて走れる車なんて沢山あるのに
なぜか見栄を張ってるのか立派な車を走らせてるのな
>>891 田舎は車くらいにしかお金掛けるものが無いんだよ
娯楽が少ないからね
どこも駐車場広いしね
ちょっとやんちゃな若者はレクサスもどきとかアキュラもどき(エンブレムチューン)だしね。
そして直管のようなマフラーで下品な排気音を鳴らして音とかねあわないスピードで走っていく。
895 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/11/14(土) 20:01:17 ID:gGGfQ+Uk
家族で卓を囲んで食事してると、天井からクモがすーっと降りてくる。
それを見つけた犬が卓の上で飛び跳ねて茶碗や皿が派手に吹っ飛ぶ。
896 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/11/14(土) 22:52:09 ID:TqUoXnEW
朝が早く明ける夏場は、朝の5時や6時に普通に来客がある。
898 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/11/15(日) 08:40:08 ID:h6J17t4N
肛門の緩い老人が多い。
屁は当然のこと、大便も当り前のように漏らしてしまう。
>>897 といいながらセカンドカーが軽だったりする不思議。
>>856 じゃあ、四角いフライパンで焼いてお弁当に入れるアレのことは、
明石ら辺で何というの?
軽四トラだけが何台か並ぶ自動車ディーラー、四国の山中で見たことあるぞ。その地域密着型店舗にちょっと感動した。ここで高級車頼んだら何が起きるんだろうか。
902 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/11/18(水) 01:50:22 ID:68DGsv2V
>>901 盆の時期にばあちゃん家へ行ったんだが、すぐ近くの中古車屋では
軽トラや軽自動車に並んで中古の耕運機や田植え機が並んで売られてたなw
値段も「応相談」だったw
>>901 かつてバブル時代にマツダが町の小さな整備工場や中古車屋併設の
軽自動車中心のディーラーであるオートザムにフェラーリ製V8エンジンを
積んだランチア・テーマや、新車でもすぐに故障するWRCホモロゲモデルの
デルタインテグラーレを扱わせたことがあってだね・・・それは悲惨なことに。
場違いの極致だな。
重装備のディーラー店舗でさえ、ユーノスはシトロエンBX
(その高性能とトラブルメーカーぶりで名声・悪名共に高いシトロエン独自の油圧サス「ハイドロニューマチック」装備の変態車)
を扱わされて泣いたわけだし。
ヲタの間で「イタリア車を超えたデザイン」と名作の誉れ高いユーノス500も、デザインにこだわったせいで
交換バッテリーがアメリカのデルコ社製特殊品でないと積めないという異常な国産車だし。
オートザムになった町の修理屋は気の毒としか言いようがない。
トヨタ車と軽自動車は、応急修理でも何とか走るし、
パーツ事情がいい(頼めば1日2日で県内のパーツデポから交換部品を調達できる)ので、
田舎の修理工場では好まれる。
ヨタと日産、どっちがいい?と尋ねられた田舎の修理屋のオヤジさんは、大概「トヨタにしとけ」と言うだろう。
「日産は電装系が弱い、トヨタならそこは壊れない」と。
田舎の生活では、自動車とはとにかくトラブル無しに動くことこそが最大の重要事なのだ。
自動車評論家がしたり顔で評論するような種類の遊び道具ではない。
車買う時に親から「トヨタかホンダにしとけ」と言われた。親の愛車は歴代のアクティトラック。
実際に買ったのはマツダ。
軽トラも4WDの一番いいやつは140万とかするんだよな。
軽トラなのにアルミホイール履かせている人もいるしな。
たまにキャリーターボのタービン交換して鬼加速仕様にしたり、同様にサンバーのスーチャーを取っ払って
ターボ仕様にしている軽トラもあったりする。
908 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/11/20(金) 09:13:24 ID:SK3yFrh9
田舎としては割と大きめな駅の構内を自転車で走り回ってる人がいる
東京でも大阪でも横浜でもないのだが
婚約者の母(70代@秋田)になんかスゲー都会の人だと思われている…
一家に一つ以上は雪かき、スコップが必ずある
東京にきてから雪かきをする場面を見たことがない
田舎にいた頃は、雪が積もった朝は
子供たちは雪かきを手伝わされ外にでると近所中みんな雪かきをしてた
小学校の通学路にお店が一つもない。コンビニも自販機もない
夏の帰り道は暑くて喉がかわいて死にそうになる。家につくと麦茶がぶ飲み
中学でようやく自販機がある通学路になり
買い食い禁止だったので周りを確認してからジュース買ってた
自分の小学校の通学路にも何もなかったな
民家もなく8割方田んぼだった
道が舗装されたのが6年生のときだった
駅に車で送り迎えって
単純に駅と家が遠いからだよね
最寄駅まで5qとか普通で、そんな距離歩いてらんないもん
チャリンコでもつらいわ
>>913 水筒は自分が小学生の頃は禁止だった。今はおKらしい。
自分が小学生の頃は学校の水道水を飲んでて、夏場は校内や玄関にある水道はぬるくて不味いから
校庭の木の下にある水道が冷たい水でそこまで飲みに行ってた
そういえば東京にきて水をお金出して買う人が多いことがカルチャーショックだった
今でも水をお金出して買うことは勿体なく感じる
>>910 それは東京人以外にも知らない人が大勢いると思うよ。
917 :
大福井人:2009/11/21(土) 09:14:53 ID:3GcPxQha
ムカつくやつの日記荒らしまくったぜぇー
「田舎者を否定するコミュ」だっけ?も
1年くらい前に荒らしまくりました。
荒らしすぎてアク禁食らってしまった。。。。
918 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/11/21(土) 09:40:02 ID:YWK7ZtlP
村の中心部まで、車がやっと通れる狭い砂利道を1時間以上、ちょっと大きな街に出るまで3時間以上かかるとんでもなく山奥の集落が存在する。
そんなとこには必ず平家か何かの落人伝説がある。
歩道が側溝で出来ていて溝にいちいちヒールが入ってヒール部分だけすぐボロになる
歩道が側溝で出来ていて溝にいちいちヒールが入ってヒール部分だけ皮がこすれてすぐボロになる。
子どもはよく溝につまづいてコケる
921 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/11/23(月) 02:25:14 ID:DOMVfbUQ
東京人の田舎へ対するイメージは酷いよ。
つい最近まで田舎にはテレビがなかったかの
ような言い方を平気でするからね。
ああいった見下し感情はどうやったら
培われるのか不思議だわ〜
922 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/11/23(月) 07:24:27 ID:jMCCV5Uh
アニメで描かれる田舎にも必ず茅葺き屋根の民家が出て来るけど、いまどきあんなのほとんど無いっつーの。葺き替えだけで家が一軒建つくらいの金がかかる。うちもそうだったが、お洒落な西洋風の家に新築したよ
アニメなんて見る人ほとんどいないけどね
924 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/11/23(月) 09:22:54 ID:ut4aJCYw
>>921 見栄の張り合いなのか、テレビなんか放送が始まって間もない頃に、
本来圏外なのに高々とアンテナ上げて競うように買っていたけどな
>ウチの方。
それとFAXや携帯電話の普及は都会よりも早かった。
一日中、田畑にでているから。
昔は茅葺であった面影を残す家だけで都会人は十分に妄想できるだろw
そしてそういう家は東京都にだってある。あるんじゃないかな。きっとあるだろ。でも田舎で見るとまた格別で、ドライブ中の車から指差してキャーキャー喜ぶ。
東京都檜原村にはかやぶき屋根があるだろうな。
けど東京都民は檜原村を東京とは認めていない山梨県檜原村としたい人が結構いるとか
23区以外は東京とは認めない。
冬は除湿器が必須。
・・・日本海側だけか?w
梅雨時以上に長靴必須。
雪+水をまく融雪装置のせい。
>アニメで描かれる田舎にも必ず茅葺き屋根の民家が出て来るけど、
そんなに出てくる? トトロみたいな過去の時代が舞台ならあるけど。
茅葺き屋根の家が出てくると、たいていは地主や旧家を示す記号みたいな扱いだとおもうけど。
うちの近所に萱葺屋根の家は補修に国だか自治体だかから補助金出てる
伝承?のためらしい
都会の人は茅葺き屋根見て、瓦も敷けない貧乏な家と思うみたいだけど
逆なんだよな。茅葺き屋根と古い米蔵が何棟もあるのが地主・旧家の証。
こういう家の蔵って江戸時代の書物とか出てきて面白い。
電車は基本上りor下りがデフォ
933 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/11/23(月) 14:07:49 ID:4iv6FeLQ
電車は通勤、帰宅時間30分待ちくらいの電車があるが昼間とかは
2時間待ちがデフォ JR無人駅がある。
>>931 そうそう。
藁葺き・茅葺きだった家の多くが、戦後30年代以降に維持費用に困って、屋根組みだけ流用してトタン葺きにしていたりするんだよな。
935 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/11/24(火) 05:30:52 ID:EV9UhbUp
ドラえもん・ちびまる子ちゃん・クレヨンしんちゃん・サザエさん、
この4つ以外のアニメを観ただけでキモヲタや腐女子扱いされるのが田舎。
ワンピースやNHKものでもダメらしい。
936 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/11/24(火) 08:50:29 ID:Zc3fQNfv
>>935 4つ以外のアニメ=エロアニメって感じ。
無人駅なら東京にもありますよ
ICUの評価が低い
縁がなくて殆ど行ったことなかった田舎に葬式で行ったら
親戚連中に現役ICUの私より1浪マーチ某大文系の姉の方がいい大学行ってるみたいな言われ方した
田舎じゃ
旧帝大>地元の国立大>6大学>その他国立大>その他私大だから。
茅葺き屋根、葺き替えにいっぺんに大人5〜6人が屋根に乗って作業する。
今どきの安い骨組みの家だと柱がミシミシいきそうだ。
知り合いの田舎だと、東大>京大・阪大>東京の大学>地元・地方の大学らしい。
「東京の大学に行ってる」がブランドで早稲田や明治と一ツ橋や学芸大との違いは考慮されないんだとか。
そのせいで、私立偏差値バブルで地方公務員が人気薄の時代でもあったけど、
地元の公立大学じゃなくて学習院へ進学した人もいるってさ(地元では高評価)。
>>939 わかる福井だけどそのまんま。
マーチよりも福井大学のほうが上だと本気で思ってる。
福井大学卒業したら神扱いw
943 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/11/24(火) 10:43:05 ID:QFo9w/ac
>>939 六大学ってのを大学のランクの名前だと思って使う奴多いよね。。。。
>>942 でしょ?
うちは兵庫だけどこの価値観。
神戸大ってだけで秀才扱い。
地震で家が壊れて基本的に貧乏だから親としては金が掛からない方が良いんだろうけど。
>>943 田舎じゃ、6大学かそうじゃないかでそれだけ知名度に差がある。
ICUは非常に良い大学だけど、神戸大との比較なら全くの誤解じゃないような。
あと、女だったらどんな大学でも4大出てる時点で賢い扱い。
ただ、就職は高卒女のほうが断然有利(工場のラインや事務)。
女の大卒は派遣が多く、正社員に高卒が多いという。
うちの地元(福岡)の場合
東大>九大>早慶>九州内のその他国立大>県内私大
東大早慶以外の東京の大学
って感じ
東大早慶以外の東京の大学は認識されてないっつーか「通ってる」って言っても「ふーん」みたいな
全部一緒くたにされる
田舎だと高校大学関わらず
私立:金積めば入れる、滑り止め、馬鹿校
ってイメージしかないし実際そうだった。
1、2校だけ進学校があったけどそれは完全に例外扱い。
自分もそういう認識だったから就職して関西に出てきてびっくりした。
話をしてると、公立に特進クラスがあることにまずびっくりされる。
東京だと中高一貫の公立校が増えてるよ。
なんか間違ってると思う。
未だに女の黒髪が極端に少ない
黒髪ってだけで、暗い、勉強できそう、真面目という印象がつく。
952 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/11/25(水) 12:33:21 ID:gcZJS4Gh
以前チャットで鳥取の人に出くわしたんだが
鞄がリュックだった時期があると言ったら
オタク扱いされたよ。さすが日本一のド田舎。
学歴より免許の有無が優先される
>>951 なんで田舎に行くほど染め色が明るくなっていくんだろうね。
田舎者=ダサイのコンプレックスからじゃね?
単純に娯楽がないんだよ
遊ぶところがないから、お洒落に費やす
やたらとご立派な車やブランド物、海外旅行にお金を使うのと同類かと
福岡市内で 娯楽が無いとか遊ぶ所がないとか言われたら
他はどうすりゃ良いんだ??
福岡って風俗嬢みたいな女多いよね。
茶髪率の高さも異常だし
田舎のプレイスポットは、パチンコ屋といっていいくらいパチンコジャンキーがたくさんいる。
そして使い込みが過ぎて、トイレで宙ぶらりんとかの噂が耐えない。
同じ賭博の公営競技ではあまりそんな噂を聞くことがないけどね。
薪ストーブ
964 :
大阪府:2009/12/03(木) 21:40:49 ID:3eBiXLCD
事情知らないけど、遊ぶところが近くになくても、
駅前のコンビニとか本屋とか寄ればいいのでは?
街の中心にイオンくらいあるでしょ。
イオン無い
イオンは大概街の郊外にあります。
千葉にあるレイクタウンももともと誰もいかねーよ的な場所にあれだけのものを作ったらしいし。
そして中心部が寂れていく。
駅ビルが廃墟になってる
969 :
近鉄八尾:2009/12/06(日) 10:16:54 ID:R73RghFh
>>966 駅前に西武とアリオがあるよ。
土地が余ってただけか。
970 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/12/07(月) 00:02:40 ID:XLNtKIgF
ヤモリは鳴く
971 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/12/08(火) 18:29:14 ID:b6f1KTfi
犬を食っちゃう
空き地が野原化していた場合、そこには大抵表面だけ固まった肥溜めがある。
何年かに一度、事情を知らずに表層部を踏み抜いて地獄を見る者が現れる。
973 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/12/08(火) 19:34:46 ID:SzQ8BCII
いわゆる想像するところの「東京」は一部だって。うちの大学は渋谷まで最短30分ちょっとのくせに最寄り駅に自動改札がない…未だに駅員さんが切符きってる…ありえん。23区から少しでもはみ出ると途端にさびれる。
大阪〜神戸 20分
大阪〜京都 30分
やはり首都圏の人は通勤時間長いんだね。
30分あれば神戸や京都に着いちゃうよ。
975 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/12/08(火) 20:46:37 ID:hmH4X6zX
通勤・通学時間帯に電車が30分間隔で来ると待ち時間は全然無い感じ
977 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/12/08(火) 21:26:10 ID:nQ2Pe/By
>>974 神戸や京都から大阪に通勤する人は少数なの?
普通に通勤圏内なのかと思ってた。
大坂人のある人のエッセイでは神戸や京都から大阪に出勤しようと言う感覚は薄そうだけどね。
東京近郊の多くの都市が東京のベッドタウン的な感覚な関東と違って、関西では代表的な都市は
それぞれの都市にそれぞれの文化があって相容れないみたいな。
979 :
大阪府:2009/12/08(火) 22:06:39 ID:QP1mYcOt
>>978 大阪に通勤する京都神戸の人は多いよ。
一番多いのは奈良。
奈良〜大阪は30分から40分くらいしかかからない。
三重や和歌山の人も多いよ。
首都圏と違う所は、大阪から京都や神戸に通勤してる人も多い事かな。
大阪に極度に一局集中してないから。
980 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/12/08(火) 22:18:10 ID:vOZvu5hJ
就職が内定したら高三でも泡盛でお祝い
>>976 地方の電車・バスだと、あまりの乗客のパイの少なさで
30分間隔運行が維持できるだけでも立派な輸送需要ということになる。
976みたいな人が岩手県のJR岩泉線の時刻表でも読んだら、
何でこんな所に線路が通って人が住んでいるのか不思議になるはずだ
40キロ近い路線を全線直通する列車が一日3往復だ
沿線住民全員集団移住させろ
存在が無駄だ
ゴキよりもゲジゲジの方が気持ち悪い
>>974 >大阪〜神戸 20分
>大阪〜京都 30分
新快速で間をすっ飛ばして走る↑と
多くの駅に停まって人を沢山乗せなければならない首都圏の通勤事情を
一緒にされても。
東京だって特快とかアクティーとか湘南新宿ラインの快速とかあるじゃん(けど、遅い)。
中央線や東海道線のような大きな路線は複々線だから
もっと早くなっていいのにといつも思うよ。
大阪ー神戸は主要な駅に止まる私鉄の特急でも30分くらいでしょ。
985 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/12/09(水) 12:42:37 ID:MI7pe4oT
東京〜横浜も30分はかからない。
通勤がしんどいのは多摩、山梨方面とか栃木、茨城、千葉方面に住居を構えてしまった人たち。
もともと都心に住まいのない人たちね。
通勤地獄で有名な田園都市線沿線はやたらに関西人が多いよ。
秋田県北秋田市森吉
ガチで何もないwww
周りはただひたすら森と平地が続いてるだけ
昼間ですら人の気配が殆どない
いわゆる田舎のイメージだと畑とか田んぼがあるじゃん?それすらないのwwwww
道路が整備されてなくて住宅も半径10キロ以内に35〜36件
病院も学校も自転車で1時間以上かかるwww
通わないで一生過ごす奴もいるwww
もうね、建物という建物が無くて本当に温泉くらいしかないのwww
自宅から200メートル近く先に住宅密集地があって5件あるんだけどジジババしかいねーのwww
俺もう22歳になるんだけどこの町最年少wwwwww
次に若いのが33歳のババアだけwwww
俺この町にいたら一生独り身確定\(^0^)/
989 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/12/09(水) 14:42:44 ID:J1atXCdB
商店街=シャッター通り
990 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/12/09(水) 16:05:37 ID:btWjhKXS
コンビニがつぶれた建物が学習塾か千円カットになっている。
991 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/12/09(水) 16:19:47 ID:Xmr1HUlM
老若男女問わず全ての県民に知られているラブホテルがある
>>986 森吉スキー場があるじゃねーか。
西武の問題で、一時期廃止に晒されたけど何とか踏みとどまって今じゃ樹氷ツアーとか
観光基板あるじゃねーか。
俺横手市大森町だけど、俺のあたりなんて観光スポットとなりえるものすらねーぞ。
まぁ30分でイオン大曲ショッピングセンターにいけるという変な利便性があるけどな。
>>992 横手って15年くらい前に訪ねたときは、落ち着いたお店が多い昔ながらの町って
感じだったのに、今年にまた行ってみたら殺風景になってたけど、火事でもあったの?
昨今は郊外型ショップに客を奪われ地元商店は店じまいって風潮は知ってるけど
なんかそういう昔の痕跡も無くなって町が別ものみたいだった。
>>993 今、横手駅前及び駅裏は再開発中だからねぇ。
>>986>>988 つかいまどき33歳ってババアとかオバサンじゃないでしょ?むしろまだ若者のような…。
仕事関係で40〜45歳ぐらいの女性何人かいるけど、みんな「お姉さん」って印象だよ。
オバサンって感じるのは50歳ぐらいの人からだなぁ。
(当方生まれも育ちも東京、職場は表参道。)
それとも東京と田舎でずいぶん違うのだろうか?
>>995 同感です
当方生まれも育ちも大阪、職場は中之島。
997 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/12/09(水) 22:11:00 ID:clVM0C15
>>990近所のコンビニ・・→床屋
まさしくそのまんまでワラタ w
998 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/12/09(水) 23:23:43 ID:SMXUzt6o
998
999 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/12/09(水) 23:25:59 ID:wtFP6pkk
999
1000 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/12/09(水) 23:33:35 ID:febK48q8
1000なら今年中に彼氏ができる
1001 :
1001:
.................................. ── ....................................................
........................../ \..........................................
....................../ ..................................................... .
.. ... ... ... ../ ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...| |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .| |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\ . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
次スレへ行こうね うん
∧_∧ | ̄ ̄| | ̄
 ̄ ̄| (::: ´∀) ∧_∧  ̄ ̄| |  ̄ ̄ 1000を越えたのでもう書けません。
 ̄ ̄(::: つヽ(∀`::)  ̄ 新しいスレッドを立ててください。
..___ |::: | | ( o ::)ゝ . ._____
/ (__)_) J`J .... \ 【生活全般@2ch掲示板】
/ ..... 三三 三 ... .. \
http://changi.2ch.net/kankon/ / 三三三 .. 三三 .. .. \