定額給付金 Part2 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
すでに貰った人も、マダァ━━━━!!!!な人も何に遣う?

前スレ:定額給付金
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1237409968/

2おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 00:31:30 ID:yCLXd85i
sex
3おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 11:06:24 ID:N3Ay1kDV
川崎市です。今日振り込まれました。ポスト投函後ちょうど一ヶ月です。
4おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 17:55:17 ID:mRaXX4Sk
横浜市まだです。
明日開港記念日だし、間に合うかと思ってた・・。
5おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 18:06:48 ID:suAe0A6c
>>1さん乙カレー。
大田区役所はちゃんと働け。
6おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 18:42:01 ID:hV+nTiDg
大阪市は、郵貯は早いみたいだけど銀行は今でも週1振り込みなん?地方で指定日以外に受け取ったって書いてるけどガセ?
7おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 18:43:31 ID:hV+nTiDg
地方→地方銀行ね。
書き足りなかった。
8おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 19:59:47 ID:c5PTGgwY
大阪市西成区に住むオイラはまだ振り込みされてません。
誰か振り込みされてませんか?
何か西成区は生活保護のヤシが多いから後回しって聞いた………。
でも、近くに住む生活保護の糞ジジイは振り込みされて喜びまくってたのに……
どうなってんだか( ̄▽ ̄;)
くたばり損ないからの振り込みなのか?
9おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 20:09:32 ID:IF5du0Dm
4月29日にだしたのにまだこないな・・大阪の東住吉だけどよ〜いつくるんだよ><@郵貯
10おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 20:47:43 ID:X+smvbzC
今日入っててびっくりした@大阪市港区
銀行かなり人多かった
11おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 21:22:33 ID:hVQUffpP
5月の第一週に投函、まだ振り込まれない@大阪此花区民
12おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 22:01:46 ID:fIODoYfA
大阪市、地方銀行の振込みあったのを読んで通帳記入したら振込みされてた。JA農協バンクです。29日投函
13おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 23:50:48 ID:pM7yJGji
大阪市西区まだ!

三井住友やけど……
14おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 01:39:24 ID:M7XGhyfK
>>9
同じ東住吉ですが、4月30日の夜に投函したので5月1日に収集されたものと
思われるのですが、昨日6月1日は午前と午後2回、確認しましたが
振り込みなしorz ちなみに近畿大阪Bです、地方Bなんですが・・・。
なんか、東住吉って猛烈に遅い気がしませんか?
15おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 01:40:23 ID:HzPWXMLj
大阪市平野区
4月下旬に出したのにまだ
郵便の方だから早いかと思ったのに
16おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 04:01:47 ID:N0vJSWj0
東京大田区は今月みたいだね
つーか4月中旬申請で支給6月中旬から下旬以降とか遅すぎ
17おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 09:40:32 ID:8qG7cXMc
14>>近畿大阪は、りそなと提携してるから?1日は申請書が殺到したらしいから(>.<) 農協の私と十三信用金庫の母は昨日振込み有りでした。29日投函で、住吉区です。参考までに…。
18おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 10:02:43 ID:M7XGhyfK
>>17 レスありがとう。これから口座確認に行くんだけど、
今朝の新聞に大阪市は1日現在、約21万件の振り込み手続きをしたと書いてた
ハァ?1日あたり1万件も処理出来てないのかヽ(`Д´)ノ
あきれて物もいえないorz
19おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 10:32:41 ID:AyAPpYPK
4月28日投函 地方銀
そろそろかと通帳記入行ったけど、未だ振り込み無し…orz
@大阪市東淀川区
20おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 11:04:53 ID:EY3szJza
名古屋市北区だけど 04/11投函で今日振り込まれた
21おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 11:57:56 ID:SWHG5f+Q
>>3
川崎市マジですか?因みに何区でしょうか?
私は高津区ですがまだです。
22おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 12:34:02 ID:0fV31pgg
宮前区です。5月2日午後にポスト投函しました。ちなみにみずほ銀行です。
23おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 13:09:10 ID:Vbv4ua/A
横浜市
15日投函
まだ来ない
24おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 13:28:00 ID:/RbL7P6F
>>20
4月11日???
5月11日の間違いでしょ?
25おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 13:53:22 ID:GyeKLm54
大阪市は6月から週2回の振込にするらしいよ。HPに書いてた
26おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 14:00:54 ID:suvwmcHL
大阪市は苦情殺到なのか?
いつ電話しても繋がらないが
27おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 14:04:48 ID:KC/MkthH
>>23
自分は10日投函でまだだ。
書類に不備でもあったのかと不安になる。
28おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 14:36:04 ID:M7XGhyfK
大阪市のHPより

「定額給付金」の口座振込みを開始しています。
[2009年6月2日]
 大阪市では、5月15日から定額給付金の口座振込みを順次開始しています。

【現在の給付状況】

  6月1日現在で、センターへの郵送申請が100万件を超える状況になっており、申請から支給まで1ヶ月以上かかっております。誠に申し訳ございません。一刻でも早く支給できるように事務処理を進めています。

  支給については、5月末現在で、約16万件の口座振込みを行っており、1週間に1回の支給の回数を1週間に2回と増やしまして、6月上旬には、約29万件の口座振込みを予定しています。

  なお、口座への振込みの頃に、「支給結果通知書」を送付します。

へぇ〜、先週、電話で問い合わせした時は5月1日に100万通届いたと言ってけどW
言うこと違うやんけヽ(`Д´)ノ
今朝の朝日新聞には、6月1日現在で約21万通処理したと(市によると)
書いてあったがな。
信じれん、大阪市側の奴らの言うことは(−−〆)
 
29おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 14:46:13 ID:M7XGhyfK
>14・18です
本日、午前11時ごろ、確認しましたが振り込みなしorz
@大阪市東住吉区です。近畿大阪BK(地方BK)です。
30おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 15:09:05 ID:W8uwFRXx
5/1に郵送した。当然まだ音沙汰なし大阪市北区。
まあ、大阪市は人数多いんだしマターリ待とうよ。
少々遅くなっても別に問題ないじゃん。
31おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 15:40:06 ID:HzPWXMLj
>>15
今日振込されてました。
32おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 16:08:18 ID:IiK/hkCi
28>>

俺も以前に電話したら「5月1日に100万通の申請…」と聞いたで。

週2回の振り込みでも、今までの1回分を2回に分けて振り込みするんじゃねーの?
33おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 16:52:52 ID:isiPVjYr
4月下旬に投函するもまだ@世田谷

まだかな〜
34おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 17:11:20 ID:1ZHXW9mn
川崎市周りの人全然振り込まれないぜ
35おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 17:16:03 ID:EX7BHkIr
>>藤沢もだよ
36おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 18:16:34 ID:KUFSZ2MO
今日、振り込まれました。
川崎市多摩区 5/6午後投函。
37おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 19:06:18 ID:PSp+tRde
なんかもぉ振込みされへんような感じ……
大阪市ξξ
38札幌市民:2009/06/02(火) 20:25:59 ID:f7t4MEzX
今日キター━(゚∀゚)━!!

…申請の書留がね。
みんな勝ち組じゃねーかチクショー…
39おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 20:50:41 ID:FEhE+r3n
>>38
札幌ですか?
40おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 20:53:26 ID:1UEZJLJo
みんな勝ち組

勝ち組なわけねーだろ  藤沢のジジイ
41大阪市:2009/06/02(火) 20:56:40 ID:Ws533xU3
29日に申請だしたひとがきてるってことはもう着ていい頃だけどな・・
郵貯だったのが失敗かな?・・とりあえず木曜入ってることを願おう   

今週はいらんかったらなぐりこみやああああああああああ
42おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 20:58:02 ID:mSgBNqNh
何も考えず全額ガキに流すバカ親はどれくらいいるだろうか
43おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 21:00:26 ID:29oyno5X
まだ入ってない。
入っても数日分の食費と交通費と履歴書代に消えるんだろな。
44おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 21:40:44 ID:+i3kMrBY
ダイナミック!!ダイクマアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!
45おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 21:48:54 ID:+1x6+Om6
>>44
懐かしいな
46おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 21:59:37 ID:suvwmcHL
大阪市も頑張ってるぜ!
この時間でもまだ電話が混み合ってるって
本当に忙しいんだなw
47おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 23:49:16 ID:nhfKZB0p
横浜市

5月11日投函。
まだ来ない。
開港記念日なんてやってる暇ねぇだろw
48おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 23:55:48 ID:qFTZLhyl
>>47
同じく横浜市
同じく11日(昼)投函

3週間音沙汰なしで「まさか届いてない?」とか思いTelしてみた。
名前とか伝えて調べてもらったら、大まかな進捗状況は「処理中」だって。
20日から実際の開封とかしたらしいから、そこから2〜3週間で10日頃かなぁ・・・
49おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 00:05:47 ID:4RhZUNkh
まだ振り込まれていない横浜市民です。
案内文に「2〜3週間」って書いてあるのに
3週間を過ぎると腹立ちますね。
昔、宅配業者から「朝8時〜昼12時の間にお届けします」
と言われ、午前中の予定をキャンセルして待ってたのに
13時過ぎに来られたことを思い出しました。
50おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 01:42:00 ID:RCA7rs44
自分も横浜5/11投函、もちろんまだ。

> 20日から実際の開封とかしたらしいから
18日から受付開始→20日以降振込開始っていってたのに最初の2日間なにやってたんだろうな。
もういつくるかわからん給付金の使い道考えるより今まで以上に財布の紐を硬くして節約生活したほうが\12,000くらいすぐにたまるよ。
51おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 01:47:39 ID:EIRUIEp4
案内文に「2〜3週間」って書いてあったので、投函してから約3週間後メドに
有り金殆ど使い果たしました。
投函してから37日経過しました。

バイト代が入るまであと2日。

早くしろよ藤沢市
52おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 04:23:45 ID:WVsIpcEC
成田市、2日に振り込まれてました。
53おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 04:52:20 ID:Mkj3VUKy
横浜キターーーーーー!!!
10日にポストに入れた。夜中に入金されたみたいだ。
港北区だよ。
54おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 04:56:12 ID:Mkj3VUKy
このスレともさようならだ。もう来ないよー。
55おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 06:37:01 ID:1SQLsgHa
世帯主の口座に家族の分も一括で受給されますが、定額給付金とは誰のものなんでしょう?
・世帯主のもので家族の分をどう使うかは勝手に決められる
・国民一人一人のもので世帯主といえど自由にはできない
56おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 08:30:07 ID:xY3a1bsp
給付のハガキが来てから振込みされんのかな?
57おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 08:54:35 ID:k6P2vfUj
有明の〜〜〜〜ハ〜〜ァァ〜バ〜
58おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 11:39:37 ID:bULfTTj1
横浜。
確か投函したのは10日で今日振り込まれてました。
59おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 11:47:27 ID:LSjCA1tr
静岡きた
焼肉食い行くぜ
60おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 12:28:29 ID:xBvFD9g3
横浜きました。
5/9あたり投函したような。
61おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 12:37:42 ID:9+BUtph0
横浜鶴見区10日投函してまだ入金されてないっ!

入金報告が増えて来たから期待してたのにっ!
62おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 14:32:03 ID:5bKAs4qR
横浜緑区11日投函で振込まれてたよ
63おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 15:04:03 ID:u9bTCYwl
自動車税も上がったけど、給食費とかも上がってない?!
64おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 15:07:36 ID:xY3a1bsp
さすがや大阪市……

まだやな〜!
65おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 15:15:45 ID:5nGTB7u9
川崎市幸区マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
66おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 15:26:46 ID:UX55kGjA
横浜市泉区まだ〜〜〜??
67おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 15:49:41 ID:QzuA8zIm
横浜市戸塚区
13日投函

まだです
68おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 15:49:50 ID:I2MfC9kR
豊島区まだかよw

ふざけんな
69おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 16:26:45 ID:PtKC2Z9O
名古屋市千種区。まだ・誰か、もらった?
70おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 16:28:14 ID:hTawcBzo
名古屋市まだかよ
もう3週間たったぞ
たかし早くしろ!
71おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 17:05:11 ID:JG+W6bNz
>>69
今、仲田のコンビニで残高確認してみたら…












まだ入金されてませんでした。
72おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 17:29:31 ID:d/hPWsvp
仲田だけに
73おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 17:45:07 ID:rjjeCDMa
川崎市高津区。キタ

5月GW中投函
74おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 18:46:19 ID:Ai3rRzyh
川崎市高津区、5月6日投函。
まだ来ないです。
75おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 20:26:02 ID:8mBrSXXY
横浜市神奈川区
12日投函
3週間経ったのにまだ来ねえ〜〜〜〜〜〜〜〜
来週誕生日だからそれまでに来ないかな…
76おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 20:53:23 ID:Tg5h8I70
兵庫県西宮市
まだまだ振り込まれなくて不安だったけど
ここ見たら同じく振り込まれてない人は多いみたいね
もうちょい気長に待つとしようか
77おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 21:35:58 ID:ShfUUT5H
横浜市金沢区
振り込み予定日5/28ってなってんのに振り込まれねー遅せー。
78おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 22:41:26 ID:gX+jo68J
公務員は他に競合相手がいないから
平気で処理遅延できていいな。
民間企業で営業やってるんだけど
ちょっとのミスでも即ライバル社の
商品に切り替えられたりするから
必死だよ。
目途感もなしに「2〜3週間」なんて
適当なこと書くなよな。
79おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 22:56:14 ID:POVjfeok
>78
ホントそうだよね。
給付を急いで欲しいとかでなくて、できもしないことを軽々しく言うぬるい体質に腹が立つよ。
80おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 23:29:59 ID:B5ur6UeK
大阪市です  今日みたら振り込まれてました〜たぶん昨日あたりはいったのではないかとおもいます
投函は4月29日で郵貯でした。  遅かったけどやっぱり振り込まれてるとなんかうれしい・・
81おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 00:02:02 ID:/W+KMiJJ
皿2枚買ってオワタ
82おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 00:23:11 ID:Qi77axan
只今オンラインで入金確認した所入ってました。
大阪市です。
83おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 00:26:44 ID:2I4SCT9n
横浜市11日に投函
今口座にログインしたら
ヨコハマシテイガクキュウフキン \84,000
キテタ━━━━(・∀・)━━━━━!!!
84おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 00:41:04 ID:MxqhnbvW
大阪市の入金報告が相次いでるけどなんでウチはまだなんや
紙届いた日に家でコピーとってすぐ投函したのにさ・・・
85おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 00:46:24 ID:94xStBQr
すみません。オンラインとは?ネットバンキングの事ですか?それともネットバンク?例えば三井住友ネットバンキングだと15時以降振込みだと翌朝8時半頃からじゃないと入金確認出来ませんよね?零時廻って確認できるオンラインってどれを指すんですか?
86おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 00:56:42 ID:Y36b1tW/
>>85
あなたの場合定額給付金以前の問題だと思うんだ。
87おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 01:05:28 ID:Qi77axan
>>85大阪市入金と書いたものですがUFJ銀行ですよ!
88おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 01:09:51 ID:tRwOmGA8
名古屋の給付金どうも住んでる区によって振込みが早いところと遅いところと...
人口多いから瑞穂区は6月下旬になるよって聞いたんだが
なんだよ役所の人間給料高いんだからキリキリ働けよ
人口もっと多いところはどうなるんだよ5月下旬から振込みって嘘だったのかよ
89おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 01:23:42 ID:94xStBQr
>>86
何で?きちんと説明してみてください。
出来るものなら。
90おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 01:28:08 ID:94xStBQr
>>87素直で周りともうまく順応出来る人。
>>86は、何かと人を見下してため息ばっかついて、陰では、嫌われてる人。本人は気付かないから最悪。
91おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 01:32:55 ID:4ANPCl1i
入金確認したら昨日か一昨日くらいに振り込まれたのが確認できたんじゃね。

イーバンクは夜中に振り込まれるらしいぞ。
92おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 01:55:50 ID:94xStBQr
>>91も、世の中に順応、平等に物事見れる良い人。
93おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 01:58:28 ID:l92fjJnM
夜中に振り込まれるってことは三時すぎに振り込んでるってことか!!
川崎市未だに振り込まれずzzz
94おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 02:10:40 ID:E2ZOnwnK
横浜市め、俺に今週末ターミネーター4を観に行かせない気かよ
95おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 02:15:21 ID:lojLdRaa
日中、振り込んでんじゃね

お知らせメールの遅延とかさ。
96おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 04:45:32 ID:g1vdEF7E
所沢市でもう振り込まれてる人いる?
97おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 05:11:39 ID:CONVT2te
>>78.7おっしゃる通り!!!
しかし、テレビ等で定額給付金関連のNEWSが報道されないのはなぜ?
苦情が殺到してるとかなんでやらないの?
98おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 06:39:44 ID:oyQ1OV1q
大阪市中央区まだ
99おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 07:10:48 ID:DDFfhcEE
大阪市北区もまだです
100おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 07:16:10 ID:Z+69siO8
すごいのがわいてたんだな・・・ID:94xStBQrw
101おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 08:01:08 ID:woAvEL6R
申請書11日に返送しました。
給付金振り込まれてました!!
横浜市泉区です!!
102おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 09:14:33 ID:aLhSfFZK
大阪市鶴見区…
やっとやっと入金あった!!
4月28日投函しました。
103おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 09:33:40 ID:5+RItapq
@川崎市だけど、子育て応援特別手当もあると振り込み遅くなるのかな?
5/2に投函して、まだ振り込まれずorz
104おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 09:37:52 ID:3V3lP9ZQ
大阪市東淀川区…
まだでした。明日児童手当て支給日なんだけど、一緒にされるんだろうか…
105おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 09:44:47 ID:i2PyQ+FB
>>103
関係無いと思います。多摩区の友人は応援特別手当込みで
6月2日振り込まれました。
私は高津区ですが、まだ振り込まれてません。
投函は5月6日です。
106おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 09:47:52 ID:lYbd85eZ
東京品川区や大田区は当分先みたい
107おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 10:10:44 ID:7UfkCp+8
ちょっと聞きたいんですが、
これって申請書を送付したら後は振り込まれるだけですか?
何か通知とか来ないんですか?何時何時に振り込みます、みたいな。
こういうのは地域ごとに違うんですかね?
ちなみに千葉の柏市在住です。
108おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 10:24:54 ID:CONVT2te
さっき、口座確認してきましたが、入ってませんでしたヽ(`Д´)ノ
大阪市東住吉区です。4月30日に投函しました。
子供が給付金くれないと、明日から学校行かないと言ってますorz
109おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 10:46:55 ID:K8NsAOI2
この調子じゃ5/1に投函した我が家は当分先だろうな。
ちなみに大阪市。

今朝引き落とし確認のため銀行で記帳。
「おぉ〜やっと手元に来たぁ〜」と汚らしいおっさん連中が
騒いでたけど入金されたのかな?
110おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 11:31:01 ID:OL5kFC7A
>108
分割で渡してやれよ
111おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 11:38:06 ID:CONVT2te
>110
108です。無職なのでお金ありませんorz
112おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 11:41:27 ID:vM09fTff
>>108
そんな事で学校行かないとか言う子って・・・
もっと厳しくしなよ
いつか入るんだから
113おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 11:42:41 ID:4AmvL5v5
仙台市遅ぇなぁ。
支給予定通知〜振り込みの流れでなく、
振り込んでから通知しろヨ。

114おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 11:55:50 ID:CONVT2te
>>112
ハイ、厳しくします。
115おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 12:34:23 ID:NxbW0TNL
練馬区民ですが、昨日銀行残高見たら入ってた。(提出は4月20日頃)
116おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 14:14:38 ID:MCXKfLrW
世田谷区民です。6月2日に振り込みますの通知が来てて、
きちんと期日通りに入ってました。
久しぶりにお肉を食べました。ホイコーロー旨い。
117おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 14:20:37 ID:OSOapibx
名古屋市の定額給付金の係りに電話で問い合わせしたら、

「5/12投函分でしたら6月の第1週目にはお振込み出来ます。多分…」だって

あと振り込まれると、振り込み通知書が必ず届くそうだ。

118おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 15:51:32 ID:n9p53Oh8
3月の20何日かに申請したけどまだ来ない…
一緒に住んでるおばあちゃんは私より一週間先に申請して
二週間くらいで届いたのに。
この一週間で届くのにこんなに差があるのかな?

ちなみに神戸です
119おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 17:28:42 ID:UpbyUgXL
川崎で振り込みあった人は投函して1ヶ月後?
6日に投函したのにまだ振り込みない
120おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 17:32:40 ID:zRMvNuJ9
今日も振り込まれてなかった。
4月27日投函 藤沢市
121おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 17:55:51 ID:CONVT2te
大阪市HPに更新あり。

大阪市HPより
定額給付金・子育て応援特別手当を申請された皆さんへ
[2009年6月4日]
郵送申請による口座振込について
 定額給付金・子育て応援特別手当申請書とともにお送りしました「お知らせ」には、申請受付後2週間程度でお受け取りいただけると記載しておりました。

 しかしながら、事務処理に多大な時間を要しており、支給までに1ヶ月以上お待ちいただくこととなっております。市民の皆さまには、ご心配・ご迷惑をおかけしておりますことを、深くお詫び申し上げます。

 なお、6月4日現在約100万件の申請を受け付け、約31万件の支給処理をさせていただいております。残る手続きにつきましても、できるだけ速やかに処理できますよう、最善を尽くしてまいります。

 申請書をご提出いただいた方につきましては、口座振込みの手続きが完了した方から「支給結果通知書」を送付いたしますので、もうしばらくお待ちください

他に窓口での受け取り方が図解で説明してありました。

122おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 18:11:09 ID:My8gH70P
植木買ったらもう無くなってた。
123おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 18:13:50 ID:5+RItapq
>>119
自分も川崎市です、5/2の夕方に投函して、まだ振込ないですよ。
上の方で5/6に投函して振り込みされた!って書き込みありましたが、どういう基準で振り込んでるんでしょうね?

コールセンターに電話しても、受付順しか言われず、もう気長に待つ事にします。
124おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 18:17:22 ID:qW7gztKV
郵便局の保管期限が過ぎちゃって申請の書類を受け取れなかったんだけど
また届くよね?
125おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 18:19:17 ID:yO6ESTUd
>>124
届かないんじゃない?
受け取る気満々なら連絡したほうがいいんじゃないか?
126質問:2009/06/04(木) 18:29:38 ID:z+FWf1kC
定額給付金てさ、世帯主以外の家族名義の口座は指定出来ないのかな?
127おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 18:33:12 ID:qW7gztKV
>>125
そうなのかな。カード会社だったら何回も送ってくるから、のんびりしてたよ。
調べてみたら20時まで問い合わせできるみたいだから、今度確認してみます。
ありがとうございました。
128おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 18:35:16 ID:zRMvNuJ9
>>126
世帯主にガメられそう?
129おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 18:45:57 ID:z+FWf1kC
>>128
親が就職祝いに定額給付金あげると言ってきた。
130おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 18:48:20 ID:qW7gztKV
>>126
世帯主が口座を持っていない人の為に、代理申請って事で別名義への給付もやってるみたいだよ
でも地域によって違うかもしれないから聞いてみたほうがいいよ
その時に>>124の事も一緒に聞いておいてね
131おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 19:52:43 ID:yO6ESTUd
大阪市 5/1申請書返送。
6/11振り込み予定らしい。
132おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 20:09:31 ID:UpbyUgXL
>>123
そうですか〜
明日振り込みなかったら気長に待ちますw
5月末の心持ちだったんで早く解放されたいけど…
133おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 20:45:39 ID:OL5kFC7A
>117
まじっすか?
知り合いに聞いた6月下旬はガセってことか
来週郵便局で確認してくることにするわ
134おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 20:53:21 ID:WsHRutCV
申請書がきちんと届いたのか不安で、今日思いきって市役所に電話した。
幾つかの質問をされ、(名前や住所など)後程連絡すると言われて一度電話を切った。そしたら、夕方に連絡があり『〇〇様の申請書はきちんと届いておりました。尚、〇〇様の振り込み手続きを8日に行いますので、9日か10日には入金されるかと……』
だそうだ。

いつ振り込みされるかだけを聞いたら教えてくれないのに、申請書が届いたかを確認したら教えてくれる……
なんじゃいよ┐('〜`;)┌

因みに大阪市です
135おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 20:55:17 ID:Y36b1tW/
>>134
そりゃちゃんと届いてない人に通常スケジュール言っちゃったらクレームの元でしょうが。
136おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 21:47:31 ID:OSOapibx
>>133

で、その受付の人が「ゆうちょ銀行ですか?」って聞かれて違いますよ「」って

言ったら「だったら大丈夫です」だって、ゆうちょ銀行は手続きに時間がかかる

から普通より遅れると言ってました。
137おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 21:53:18 ID:ZK045mHA
川崎市幸区は未だ音沙汰なし
138おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 22:34:02 ID:OL5kFC7A
>136
UFJにすればよかった_| ̄|○
139おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 23:40:58 ID:BODZ+cpw
もともとない金なのにクレームする奴ってほんと馬鹿だよな。
140おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 00:06:33 ID:xVJv5aA5
2chに来てageて人を馬鹿にしてまで誰かと接触したい人もいるよね。
141おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 00:18:44 ID:ymjaCUHi
おととい交付決定通知書が届いた。
9日に振り込まれるらしい。
142おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 00:21:16 ID:ymjaCUHi
あ、ちなみに横須賀市です
143おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 01:27:35 ID:q6xGJ0hD
川崎市のHP見たら変更無し
銀行2〜3週間郵便3〜4週間
窓口受付が6月中旬
窓口のほうが早いかもしれないね
問い合わせしたいけど川崎市の年金質問?番号知らないんだ・・・
144おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 01:28:40 ID:2tJYthSD
福岡市6/4振り込み通知キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!


振込み予定日6/3ってw
ま、当然入金されてたけどな!
145おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 01:31:33 ID:IvVJpq3c
東京都で振り込まれた人っている?
146おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 07:25:13 ID:9EdX6PYH
5月の連休明けに振り込まれ、数日後には
給付金で自動車税を振り込んだ。
俺の手元には一銭も残ってないし、現金も見てない。

147おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 10:08:27 ID:QotDrV9+
東京ぜんぜん来ないよな?@23区
148おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 10:21:21 ID:onlmnB+j
大阪市の給付金スレにも貼りましたが、こちらにも貼っときますね。

今朝の朝日新聞26面大阪市内面より。

「給付金支給遅れ大阪市が謝罪」

定額給付金の支給について大阪市は4日、口座振り込みの申請書を提出した人には
今月中に大半の振り込みを終える見通しを示した。
 市は約135万通の申請書を4月18日から送付。約100万件が返送され、5月上旬に31万件を振り込んだ
 書類不備で遅れる場合もあるが、振り込みのめどを受け付けから2週間程度としていたため、
「まだ振り込まれない」などと苦情が殺到していたという。
京極務市民局長は会見で「時間がかかりすぎるとおしかりを受けている」として謝罪し、
「いましばらくお待ちいただきたい」と理解を求めた

149おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 10:22:48 ID:9EdX6PYH
川崎市定額給付金問い合わせしてみた
記入ミス・書類足りない場合書類再送付されてるらしい
振込みは毎日一回のみ
振込み目処は6月いっぱい
GW前後に書類送った人は六月いっぱいと見ておけ

150おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 10:40:24 ID:eQ1BiAaX
藤沢市
4/25郵送→6/2通知書着(葉書)→6/5振り込み
みずほ
151おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 11:08:40 ID:lT/i8jYo
>>147
市部だけど全然来ない
5/8頃申請書郵送した
152おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 13:12:44 ID:jptGseok
港区まだです
153おさかなくわえた名無しさん :2009/06/05(金) 14:16:04 ID:Er7HbQM3
大阪市都島区@UFJ
今日振り込まれたよ
154おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 14:24:17 ID:rDi33lMb
名古屋振込みされた人いますか?
155おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 14:51:23 ID:QVjwMxv7
@川崎市幸区
6月3日付けで入金されていました。

5月3日か4日に投函
156おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 14:55:39 ID:ekBGILb2
今日振り込まれてた@札幌

先月25日投函
157おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 15:54:51 ID:bEmjqHAL
大阪はみんなが忘れてくれんの待ってんだろ
あんだけ区役所に無駄な人間を雇いながら
まさか他府県より遅れる訳はないよな
年利18%の金利のせて請求しようぜ、取られる時も延滞つくんだからよ
しかし無能な役所の人間を半分に減らせよな
赤字赤字って言いながら無駄を改善しない役人共よ
相当沸いとるなお前ら
158おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 16:01:51 ID:Wo0gRk80
>>154
5/11〜13投函分
6月中旬(16日が濃厚)
大量振込み日は火曜日らしい

田舎なのにおかしいねw
159おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 16:12:36 ID:N9oCx3ER
川崎市宮前区
5日に投函

振り込まれてなかった…
死にたい
160おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 16:17:19 ID:onlmnB+j
本日も振り込みなしorz なので、>>134さんの方法使わせていただきました
申請書届いているか調べてもらってます。同様の問い合わせがあるので
順番になるそうで、明日以降に連絡あるかもですが・・・。

問い合わせには、申請書の半分(手元に残るほう)の宛名(自分の氏名・住所)
の下のバーコード下の10けたの数字がわかると早いです。大阪市です。
161おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 18:44:26 ID:WdR/nrW/
横浜市 5月10日書類投函しました。

自分の場合、通帳コピー箇所で不具合があるかも…。と気になっていたので本日問い合わせしてみました。

問い合わせ先は上記の件での質問をしただけでしたのに、名前と住所を聞いてくれ、直ぐに現状を教えてくれました。

何日に入金という詳しい日にちまでは教えてくれませんでしたが、もう振込段階まで行っているので大丈夫ですよ。との事でした。

ちなみに浜銀振込で書類出しました。

少しでも気になっている方の情報になればと…。と思い書き込みましたが、情報薄っ。でスミマセン。
162おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 18:47:15 ID:ECjc0lkl
今日、市役所に電話して聞いた
名前(フルネーム)と生年月日で申請書が届いてるかすぐわかったよ
確かに届いてますけど6月下旬になるって言われた(5/12頃送ったのに)
都市によって違うのかも知れないけど遅すぎる  @名古屋市
163おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 18:55:10 ID:fLmzS7ai
大阪市東淀川区
地銀 本日振り込みありました。
やはり児童手当てと同じ日でした。
4/28投函
164おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 21:56:11 ID:0C36qCS5
15日までに振り込むと通知来た、書類送ってから二か月以上かよ。
165おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 21:59:05 ID:eVdD+izR
今日、振込みされなかったってことはもう明日は無いってことだね

定額給付金等コールセンターのおねぇちゃんのばか!うそつき

5/12投函分は今週中にはって言ってたのに、期待したじゃんか。

@名古屋市


166おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 22:24:57 ID:M9K5pL53
名古屋はみんなが忘れてくれんの待ってんだろ
あんだけ区役所に無駄な人間を雇いながら
まさか他府県より遅れる訳はないよな
年利18%の金利のせて請求しようぜ、取られる時も延滞つくんだからよ
しかし無能な役所の人間を半分に減らせよな
赤字赤字って言いながら無駄を改善しない役人共よ
相当沸いとるなお前ら
167おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 01:40:17 ID:n8Y5KU1X
>165
予想以上に数が多くて5月下旬から随時の予定が6月下旬にズレこんでます
168おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 03:38:34 ID:teCYabA6
東京大田区全然こねー
169おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 04:55:45 ID:FK6rtvaY
川崎市中原区
書類すら来てないんだが…

親を疑ってしまいそうだw
170おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 08:43:33 ID:VqcDaAUE
>>165

>予想以上に数が多くて5月下旬から随時の予定が6月下旬にズレこんでます

予想以上って…

区役所とかって、住んでる住民の数把握してるんじゃ… しかも、2/1現在の住民の数でしょ




171おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 09:49:50 ID:yn1HagvG
書類不備で返送された人いる?
口座確認書類入れ忘れて、投函した後に気がついて1ヶ月経過したけど、
それすらこないんだか・・・

@川崎市川崎区
172おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 10:01:59 ID:3oFFzfXF
>>101
うちは、きていない
9日にポストに入れたのに…
173おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 10:40:59 ID:SSgBRE52
まだもらってない人がいるんやね。びっくりぃ。もう先月に信州の温泉に行ってきたよん。一泊10300円。
174おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 12:56:08 ID:pFMJwd7s
口座確認書類なんて入れてないけど
口座を記入する欄はあったけど…
封筒に紙一枚しか入れてない
不備?
175おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 13:04:25 ID:IVCLx/9+
口座確認書類と免許書のコピーとか入れないと不備なるよ
176おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 13:19:33 ID:Tn4WvT2X
大阪と名古屋は振り込みしてもパチンコで使いそうだから
ひっぱるだけひっぱって忘れてくれるのを待ってるか、
役所の誰かがポッケナイナイしてんだろ
厚生年金未払いの前科持ちだぜ
そんくらいの事ぁ訳ないわな
採取する方は遅れずに督促くるのに、払う方は思いっきり遅れるなんて
作意的にやってるとしか思えんわ
どっかの質の悪い遠隔パチンコ店みたいだよな
糞木っ端役人どもよ、お前ら夏の賞与なしな
民間だったら首だぞ首
177おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 13:31:40 ID:7WHrozcX
>>174
川崎市は、
・身分証明証のコピー
・振込先の口座番号が確認出来る物のコピー(通帳かキャッシュカードののいずれかのコピー)
の2点も必要だよ。
(口座確認書類の要らない所もあるみたいだけど)
178おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 13:32:11 ID:pFMJwd7s
入れるの忘れた○rz
179おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 13:37:16 ID:GZBY97CJ
東京さっぱりじゃないか?
出たら温泉泊まり行くのにのぅ

>>177
23区も一緒
申請用紙と、身分証のコピーと、口座番号がわかる通帳のコピーの3点
180おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 13:41:54 ID:IVCLx/9+
>178
不備だともっと時間かかるな・・・
乙です(´・ω・`)
181おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 13:49:44 ID:pFMJwd7s
今電話したらコピーを自分で持って来て下さいと言われた(その方が早い)
しかし振り込まれるのは提出してから4週間だって言われた(7月)
不備の人が多いから連絡遅れてるって。

はぁ…なんて馬鹿な事したんだろう…
馬鹿過ぎる○rz
182おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 14:36:05 ID:GuFrWNEh
遅いなぁと思って市のサイト見てきたら
今月の12日(早くて)に振り込まれるっぽい…。
@群馬県前橋市
183おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 15:45:06 ID:/oO6y2db
5月15日ごろ投函
今日電話して訊いてみたら「書類は届いてます、確認作業中です」
「振り込みされる場合も不備がある場合もその旨の通知が届くので
それまでお待ちください」だとさ。
いつまで確認してんだかね…
@横浜市
184おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 17:06:17 ID:qZenLnow
定額給付金もらえなかった、親うぜー
185おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 17:50:05 ID:PdXZu1CT
横浜は週30万件までの対応を想定してるみたいだ
給付金HPの契約関連のページにいろいろ資料があった
186おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 17:54:10 ID:kVVW2b9x
5月8日投函
いまだ何のきざしもなし@横浜市
旅費の足しにしようと思ってたのに、これじゃむりぽ
187おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 19:32:56 ID:kzZzKEVm
パチに30分で消えた…
188おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 02:47:39 ID:oo8gVfTM
東京も遅いよな
189おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 08:21:52 ID:bNXROkPw
そのうち年金の未払いと同じで
「すいません全力で調査して最後の一人まで支払うように♪努力します♪」
ってウヤムヤにするんと違うか?
それより北朝鮮は本気だな、アメリカの女ジャーナリストを解放しないと言うことは
「うらっ、かかってこんかいっ(`ヘ´)」って事だわな
アメリカが湾岸戦争の時みたいに怒ったら
世界は終わり
190おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 08:43:28 ID:Ya+t8DGO
名古屋市公式サイトより


なぜ名古屋市は給付がこんなに遅いのですか?

安全で確実にそして、できるだけ早く皆様のお手元に申請書を届けるため
準備をすすめてきましたが、100万世帯といった規模の大きさもあり、
近隣市町村より申請書の送付が遅くなっている状況でございます。
5月11日から申請書を発送いたしますので、今しばらくお待ちください。
申請をいただいてから、少しでも早く給付できるよう努めてまいりますので、
ご理解のほどよろしくお願いします。
191おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 08:47:57 ID:umtXLQ++
>>190
田舎人の戯言だな
無能な職員はさっさと首にすればいい
192おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 09:34:29 ID:UiWP44Jd
富山市
4月25日投函
音沙汰無し

噂によれば6月下旬から支給との事
田舎だから人が少ないしもっと早いかと思ってたんだが
193おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 14:28:05 ID:O3lk0ark
>191
名古屋市長選挙優先だったからな
そして結局準備不足で払い込みが遅いと...
194おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 18:08:19 ID:bNXROkPw
払う気ねーな
真剣に不況を改善しようとは思ってないんだろな
「乞食同然の平民どもよ、我ら公務員の賞与が先なんだよバーか(*^o^*)」
なんて考えて賞与を先回しにしてんだろな
本当に役所なんて人間要らんよ九割はパソコンが仕事してくれるわwww
195おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 18:21:25 ID:FJO4CXfv
>>156
まじで!
記帳したらわかるのかな
196おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 19:28:23 ID:OfplTmXv
                                 __
                    __        、]l./⌒ヽ、 `ヽ、     ,r'7'"´Z__
                    `ヽ `ヽ、-v‐'`ヾミ| |/三ミヽ   `iーr=<    ─フ
                   <   /´  r'´   `   ` \  `| ノ     ∠_
                   `ヽ、__//  /   |/| ヽ __\ \ヽ  |く   ___彡'′
                    ``ー//   |_i,|-‐| l ゙、ヽ `ヽ-、|!  | `ヽ=='´
                      l/| | '| |!|,==| ヽヽr'⌒ヽ|ヽ|   |   |
    ┏┓    ┏━━┓        | || `Y ,r‐、  ヽl,_)ヽ ゙、_ |   |   |.         ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃          ヽリ゙! | l::ー':|   |:::::::} |. | / l|`! |i |.         ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏┌───┐j | l|.! l::::::ノ ,  ヽ-' '´ i/|  !|/ | |リ ━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ .|ー───'| | l| { //` iー‐‐ 'i    〃/ j|| ||. |ノ        ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗ .|.      | | l| ヽ  ヽ   /   _,.ィ ノ/川l/.━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃   !      | ゙i\ゝ`` ‐゙='=''"´|二レ'l/″             ┏━┓
    ┗┛        ┗┛   |      .!--─‐''''"メ」_,、-‐''´ ̄ヽ、                ┗━┛
                 r|__      ト、,-<"´´          /ト、
                |  {    r'´  `l l         /|| ヽ
                ゙、   }   }    | _|___,,、-─‐'´ |   ゙、
                  `‐r'___ヽ、__ノ/  |  |      |、__r'`゙′
                          |   |/     i |
                           |          | | 定額給付金
197おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 19:30:37 ID:OfplTmXv
                    __        、]l./⌒ヽ、 `ヽ、     ,r'7'"´Z__
                    `ヽ `ヽ、-v‐'`ヾミ| |/三ミヽ   `iーr=<    ─フ
                   <   /´  r'´   `   ` \  `| ノ     ∠_
                   `ヽ、__//  /   |/| ヽ __\ \ヽ  |く   ___彡'′
                    ``ー//   |_i,|-‐| l ゙、ヽ `ヽ-、|!  | `ヽ=='´
                      l/| | '| |!|/。ヽlv//。ヽ  |   |   |
    ┏┓    ┏━━┓        | || `Y ̄ ̄丶  ̄ ̄\  .|   |   |.         ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃          ヽリ゙! |!  / tーーー|ヽ´   | ./ l|`! |i |.         ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏┌───┐j | l|.!   |    |ヽ  .i/|  !|/ | |リ ━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ .|ー───'| | l| {   | |⊂ニヽ| |  〃/ j|| ||. |ノ        ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗ .|.      | | l| ヽ | |  |:::T::::| ! _,.ィ ノ/川l/.━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃   !      | ゙i\ゝト--^^^^^┤´|二レ'l/″             ┏━┓
    ┗┛        ┗┛   |      .!--─‐''''"メ」_,、-‐''´ ̄ヽ、                ┗━┛
                 r|__      ト、,-<"´´          /ト、
                |  {    r'´  `l l         /|| ヽ
                ゙、   }   }    | _|___,,、-─‐'´ |   ゙、
                  `‐r'___ヽ、__ノ/  |  |      |、__r'`゙′
                          |   |/     i |
                           |          | |  自動車税&固定資産税
198おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 06:30:04 ID:x8XCFN0C
おつかれ
199おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 11:18:59 ID:8oI8/eK7
なるほど12000円×3+6000円(子供分)=42000円か。
5ナンバーから2500ccくらいの普及したミニバンを持っている世帯ならまるまる自動車税に消える
ね。最近じゃ保険料も含めて滞納者も増えているらしいから、一旦給付金という形で国民に渡すが
、給付する時期と自動車税の時期を一緒にすれば多少滞納を解消することになるかもしれないねw
なるほど、これならGW前に給付する筈がない。使っちゃうもんね。
200おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 12:09:56 ID:tnrwJjS7
俺、定額給付金が入ったら
初音ミク買うんだ
201おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 12:24:28 ID:i4x6O53C
横浜市14日投函で
今日振り込まれてました。
202おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 14:12:02 ID:xoTeAdUS
4月30日の投函ですが(最終の収集に間に合わなかったみたいなので、5月1日の朝一の収集になったと思われ)
ようやく本日振り込みあり。大阪市です。地銀(りそな系)
203おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 16:24:41 ID:5N77l/6e
つかさ、全国的、あるいは地域的にある程度まとまった日付に給付されないと、ショップや企業は給付金目当てのセールを打ちにくいよな。
そういう盛り上がりが相乗効果を生むんだと思うが、このgdgdな状況だと、gdgdなまま微妙な効果を残すだけで終わりそう。
204おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 16:26:38 ID:kO5PuC0R
先月26日投函
6月5日入金
札幌
205おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 17:06:03 ID:jRWobmNM
6月11日申請書到着、その日のうちに投函、入金まだ。

@名古屋市
206205:2009/06/08(月) 17:07:03 ID:jRWobmNM
訂正

6月11日→5月11日
207おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 17:23:57 ID:UDPZ0aRc
西成区です。入ってたー
4日も振り込み日って聞いてたけど
どうせ入ってないとスルーしてて今日ふらっとATMいったら・・・(∩・∀・∩)バンジャーイ
208おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 17:38:39 ID:go5ougwr
13日に投函
まだ入らない!@横浜
209おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 17:55:23 ID:hS2IlHse
4月中旬に申請したのにいまだに振り込まれず
東京都大田区
210おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 18:17:27 ID:9oqeTW4U
遅い遅い遅い沿い遅い遅い
211おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 18:48:28 ID:/kecDXok
>>205
どこ区民?
212おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 18:54:42 ID:KCRD68Od
東京おなじくさっぱりです
江戸川区
213おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 20:16:49 ID:OlTClOBC
税金の未納があったりするともらえなかったりする?
214おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 20:30:43 ID:lkkHx699
>>213
税金の未納が無くったって
すごーーーーーーーーく待たされてる(未だに何の音沙汰も無い)
↑この有様なので、何とも言えません
215おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 21:44:53 ID:EQ63YV6f
大阪市
5/12に投函。
振込日は6/16になるとのこと。
216おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 22:19:02 ID:ZcOLlwUn
>>205
気持ちはわかるが少し落ち着け
217おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 23:33:22 ID:EPHV6mes
今日、給付金の振込通知のハガキがきてた。ちなみに横浜で三井住友を指定。
申請書投函は5/11だったが5/27日付で処理されて6/3に振込予定だってさ・・
未 だ 振 り 込 ま れ て ね ぇ よ
218おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 05:01:54 ID:/ceIo+pm
通知が来たのに振り込まれてなかったら問合せしてくれって書いてたから
問合せしてみたら?
横浜市は申請受付5月18から3週間は待てと言われたんだが
昨日3週間経ったのにまだ振り込まれてないとかw
今週中には期待して良いかな
219205:2009/06/09(火) 07:56:22 ID:Wvzrgn9k
>>211
東区だよん。
220おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 08:16:38 ID:Pbxug9Wf
川崎市中原区 5月2日投函 ゆうちょ 今朝振り込まれました
221おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 09:09:38 ID:8XjX7O/3
5/11から申請書発送開始の名古屋が日本一遅いということでおk?
222おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 09:31:51 ID:rrpwr3Yh
横浜、10日投稿で何の音沙汰ないので問い合わせしました
親切に対応していただき
只今、開封したところです。。。との回答
投稿の順番ではないみたいですね
223おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 09:40:13 ID:WEQIRD96
まだ振り込まれてない方は
悪い夢を見たと思って忘れて下さい
と国は思ってんじゃねーかな?
224おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 10:14:56 ID:GYqiaic8
>>218
最低でも3週間は待てって意味じゃないの(苦笑)
申請から振り込みまで約一ヵ月と言っておいて、二ヵ月かかった茨城の例もある。
225おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 10:18:21 ID:oojT5X07
横浜28日振り込み予定でまだ入らず
問い合わせをして振込み予定日を伝えたら銀行のミスか送信ミスで16日に振り込み予定
それで入ってなければまた申請用紙を送るとのこと
どんだけ待たせる気でしょう
226おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 10:27:18 ID:L2KMfCC4
そのうち忘れてくれないかなぁ〜とか思ってるんじゃないの
227おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 11:50:39 ID:hzC7V/iu
大阪も仕事が遅いみたいだけど東京はもっと遅いよ
申請が4月上旬だから2ヶ月以上何の音沙汰なし
228おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 12:00:31 ID:CsKlX/ga
川崎市に動きが!

申請から3〜4週間程度でお振り込みができるように事務を進めてきたところですが、
御迷惑をおかけして誠に申し訳ありませんが、現在、お振り込みまで4〜6週間程度のお時間をいただいております。


今月中で振込み確定か?
229おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 12:14:25 ID:GZZGYPMa
名古屋市中川区きた
230おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 13:16:10 ID:DTh0fb2z
大田区なんだけど必要な書類って一枚だけ?
4月上旬に出してまだ届かないから不安になってきた・・・
ハンコと口座は記入したけど身分証のコピーな記述がなかったから一緒に入れなかったんだが
普通に考えれば身分証のコピーって必要だよね。
書類に不備があったら電話ぐらいきてもよさそうなのにこっちから電話しなきゃだめなのかな(´・ω・`)
231おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 13:49:31 ID:sz0gTs+i
>>230
書類不備だね

http://www.city.ota.tokyo.jp/oshirase/mokutekibetsu/other/teigakuosirase/index.html

>3 申請方法
>  区役所に来ていただくことなく、郵送で簡単に申請できます。返信用封筒をお使いください。
>  申請書には、給付内容が書いてあります。あとは、世帯主の記名捺印と銀行口座を記入するだけ、本人確認書類と通帳のコピーを忘れずに。
232おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 14:04:21 ID:fDggkmzs
おいおい豊島区だけど印鑑捺印なんてなかったぞ?

豊島区誰か来てくれ
233おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 14:07:20 ID:DTh0fb2z
>>231
なうううううううう電話するしかないか orz
234おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 14:37:14 ID:hzC7V/iu
>>230
身分証のコピーはいるよ

東京都大田区4月上旬申請で今日、指定の金融機関口座に振り込んだって言うハガキが来てたから銀行行って確認したら入ってたー
235おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 16:16:29 ID:K1XO+PGT
川崎市多摩区 今日キター!

5/8 投函
236おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 17:24:20 ID:LIXnG2rp
横浜市南区 5/10夜投函 まだかよ
237おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 20:04:41 ID:CetD/PZl
名古屋市 千種区



















5/12投函 入金ありました
238217:2009/06/09(火) 20:56:09 ID:v1JsWaUx
>>218
> 問合せしてみたら?
実はハガキが来る前(6/6)に問い合わせ済み。そのときは既に入金処理まで
進んでいるので今週中にはくるんじゃないかとの返事だった。
平日は時間がとれないので土曜までまってみるつもり。

どうも届いた申請書の開封〜データの入力〜通知ハガキ発送および
コール対応は外部の業者がやってるみたいだが口座振込みだけは
役所のシステムを使わなきゃいけないらしく、自分の場合入金処理
された後ずっとここで止まってる気がする・・・
239おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 20:56:51 ID:GYqiaic8
>>237
改行厨ウザイ、それで面白いつもりか?
240おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 21:12:05 ID:qz8VWkGA
1ヶ月たつ、まだ振り込まれない、
親の税金未納で給付金を差し押さえられたヤツがいるけど、関係ない家族のまで 
差し押さえるんか?
うちの父親が退職して、税金未納だから心配
241おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 21:53:06 ID:GAbT3uKJ
>>229

まじ?
明日確認いくぞ!!
242おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 22:02:08 ID:0IsN4GMf
>>202
同じ日投函でなんでだーと思ってたら本日振込み有り@大阪市平野区
ゆうちょ。
やっぱり郵貯のほうが遅いのか?
定期にぴったりのお値段なので明日定期買おう。
てっきり次は11日かと思ってたよ。
振込み予定日お知らせページにちゃんと載せるべきだ、大阪市。
243おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 22:24:06 ID:A0xx1ygJ
初めから、2〜3週間で振り込みます、って出来もしない事を期待させる奴等の考えが甘いんだよ!
もうひと月半待ってるのに!

244おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 02:50:08 ID:mS06Fm4L
書類が来て、
「振込みの方優先ですので、窓口で直接お受け取りの方は6月下旬になります。」
ってあった。当然振込み希望で書類が来てすぐ出したんだけど、
決定通知書が来て振込み予定日6月25日・・・
245おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 06:16:02 ID:G65m/XzA
相模原市は未だです、ちゃんと振込まれるか確認しましたよ
246おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 07:50:01 ID:raR78yJi
公務員のボーナス支給を優先させてるから遅いんだろ
公務員天国「遅れず、休まず、働かず」
平民は公務員様の奴隷だとおもってんだろw
247おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 13:28:32 ID:Mu10rn1i
公僕という言葉を知らん公務員が多いからなw
248おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 17:31:03 ID:xLRSKvje
236 横浜市南区 5/10投函 6/8入金(浜銀)されてた(^o^)
249おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 18:29:39 ID:b1CMKWNj
>>248
このあわてんぼさんめ!
250おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 20:19:25 ID:7QEsELIl
申請から1ヶ月ほどってかかる場合がうんぬん書いてあったから、最悪でも1ヶ月、早ければ連休前にくるかもなんてwktkしてた頃が懐かしいw
今では、6月中に振り込まれるかも微妙。無能な大田区w
251おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 22:36:34 ID:w9sfGv1a
>>248
早いな〜、うらやましい。
4/20投函   6/10 未だ入金無し。何の音沙汰も無し。
252おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 22:37:23 ID:w9sfGv1a
↑ちなみに松戸市。
253おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 22:42:48 ID:raR78yJi
何にせよ取る方は早いが出す方は遅すぎる
作為的にしか思えん
みんなで遅延利息を請求すっかぁ?
254おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 23:03:50 ID:aEmQejgf
名古屋はみんなが忘れてくれんの待ってんだろ
あんだけ区役所に無駄な人間を雇いながら
まさか他府県より遅れる訳はないよな
年利18%の金利のせて請求しようぜ、取られる時も延滞つくんだからよ
しかし無能な役所の人間を半分に減らせよな
赤字赤字って言いながら無駄を改善しない役人共よ
相当沸いとるなお前ら
255おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 01:52:44 ID:Pu4OFRn0
板橋区住み
確定通知がきた(´・ω・`)一応明日振込み予定…wktkして待つ
4月中旬に申請した約2ケ月くらいか
256おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 02:00:38 ID:kdU2qhMt
同じく板橋区、4月中旬申請で通知はまだ届いてなかったと思うけど、
>>255さんの書き込み見て今ネットで確認したら6月11日付で既に入金されてたよ
257おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 05:40:42 ID:Qcv9k4Zf
忘れたら払わないつもりだからなぁ、名古屋はw
千種区だが知り合いで入金された奴なんていねぇ。
これがこちらが支払う金だったら、とりたてまでするくせに。
いい加減に日本人は食う出たでも起こせ。
258おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 06:24:55 ID:DNRFlP3c
兵庫県尼崎市ですけど
5月の上旬申請書出した人はいますか?
振り込まれた人はいますか?
かれこれ1ヶ月半待ってるけど、まだ振り込まれないから、
役所に行ったら、キレられた。俺は5月に申請書出した人はいつくらいになるか
聞いただけやのに、もう少し待てや!!ってメガネかけた奴に言われてしまったから
こっちもブチキレて、ワレ誰に口聞いてるかとんかいこらっ!!ってドス聞いた声で
脅してやったらビビッて謝ってきやがった!まあ、こんな話はどうでもええんやけど
まだかなあ〜
259おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 07:37:07 ID:quuvGPt6
ちょっと前にも書いたけど
3月下旬に申請したのにまだ来ない
遅すぎる…
260おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 07:43:14 ID:aTijuRwu
横浜市戸塚区
15日投函で振込きてた
261おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 07:48:29 ID:YWLpm/Jl
低額給付金やっとこさ入金です @大阪市
さっそくロト6で1万倍にする予定です
262おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 08:06:02 ID:iXbYijvD
東大阪市なんだけど、まだだなー
263おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 09:18:02 ID:22sMAu4T
>>257

>名古屋はw千種区だが知り合いで入金された奴なんていねぇ。

5/12 投函分の私(千種区)は 6/10に入金ありましたよ。
264おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 09:29:16 ID:urO2wwna
そういやこれ決まったとき、6月ってアホかwっていってたけどマジでなるとは・・・
265おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 09:31:47 ID:7etUV2uZ
>>263
5/15投函@千種区の私は来週頭ぐらいと期待してていいのかな。
まぁ多分加速度的に申込書が増えて、処理が追いつかなくなって、もっと遅いと予想orz
266おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 10:32:44 ID:iUF0oNVS
藤沢市の給付処理状況

4月24日(金)の申請書の受付開始以降、5月11日(月)までに全世帯数の約7割にあたる約12万件の申請をいただき、
申請書の収受から実際の振込までに概ね5〜6週間の時間をいただいており、ご迷惑をおかけしています。
  なお、申請書の収受日と、給付の決定をお知らせするハガキの発送日、並びに実際の振込予定日等につきましては、下表のとおりです。


   ※下表の日付等は概ねの目安であり、申請書の不備や公簿上の確認等により、処理日数がさらにかかる場合がありますので、ご了承ください。

http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/gyousei/page100038.shtml
267おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 10:48:28 ID:IH5P5gpw
>>265
5月11日
区役所に直接@昭和区
入金まだ
268おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 11:33:47 ID:LwUzqlaa
13日投函、本日深夜1時過ぎにJNBに入金あった。
@横浜
269おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 12:15:37 ID:pFn5lJDi
給付金キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
川崎市中原区
5/7書類送付

たぶん生活費で消えるw
270おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 20:26:04 ID:r2cNi02R
いいな〜こっちは投函してから、1ヶ月と10日経過 してるけど 
ハガキ来ねぇ 
271おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 20:32:40 ID:wCu+u8Ge
横浜市12日投函
今日入ってたー!明日誕生日だから嬉しい!
272おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 20:39:49 ID:UAObCt/M
家族全員のきゅうふきんは
家賃になった
273おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 21:08:51 ID:HDqWELF+
今月末(27日)の旅行のアテに期待してたのに間に合わないでしょうね…14日配達、即日投函でしたが…
知恵袋で見た話しだと役所は仕事してるみたいだけど金融期間が処理しきれてないとの事!おまけに火、水しか振り込まないらしく4000件だそうです!
あー腹立つわ!!!

@天白
274おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 21:45:38 ID:+hlpxLOL
1ヶ月4.5週計算として
4.5×4000×2=36000件/1ヶ月
名古屋市民って何人?
何年かかるの?www
275おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 23:44:34 ID:loigOWtn
やっと給付決定書が今日来た
明日振込だと(16分後か)
276おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 23:58:36 ID:nF6rm2jR
幻だと思って忘れて下さい
277おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 23:58:57 ID:uhfqUiN7
名古屋おせえよ(つд;*)
278おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 10:18:26 ID:4Qp6ctBj
さいたま市
どーなってんの?
279おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 11:18:39 ID:Y8Y/xFVq
東京23区もどうなってんのよ・・・
280おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 12:42:17 ID:R+62NnSO
千葉のとある市だってよ、どうなってんのよ?
281おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 12:47:30 ID:pG2usrYD
神奈川県藤沢市
4/25にインターネットで申請
5/14に振り込まれてた
自動車税の足しにしました

ネット申請できるのって藤沢市だけ?
282おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 13:15:34 ID:OqhuHhJJ
定額給付金来たと思ったら記入ミスだった
よく見たら振込み番号の数字一文字間違っただけなんだけど!
この一文字で一ヶ月待ちか・・・
283おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 13:16:14 ID:0rkKtfzq
川崎市高津区
5/8投函。
未だ振り込まれません....
UFJ銀行です。
284おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 14:21:49 ID:R+62NnSO
振り込み番号の数字?間違えたら大変じゃね?
むしろよくそのミスを見つけてくれたじゃないか。
285おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 15:30:45 ID:msYSLL+I
大田区定額給付金キタ──(゚∀゚)──ッ!!
通知はきてないけど今日、振り込まれてた。
286おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 15:39:07 ID:orro7Uz+
横浜市
振込予定日5/28って葉書が着て、
早くも2週間、まだ振り込まれないよ。
287おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 17:26:47 ID:Y8Y/xFVq
東京は大田区以外きてねえんじゃね
288おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 17:48:45 ID:DHodIVUj
5/9投函…今だ振り込まれず、クレームのTELをしたら…6月19日振り込み予定と言われました(ToT)

ちなみに川崎です
289おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 19:05:58 ID:jagst1Lo
来週は他で金入る予定だし
次の週は給与
で7月にナスはいるし


使えねーな市役所は
290おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 20:19:56 ID:kVEqko/s
名古屋の税金泥棒め、公式サイトからこのQ&Aを削除しやがった!

名古屋市公式サイトより


なぜ名古屋市は給付がこんなに遅いのですか?

安全で確実にそして、できるだけ早く皆様のお手元に申請書を届けるため
準備をすすめてきましたが、100万世帯といった規模の大きさもあり、
近隣市町村より申請書の送付が遅くなっている状況でございます。
5月11日から申請書を発送いたしますので、今しばらくお待ちください。
申請をいただいてから、少しでも早く給付できるよう努めてまいりますので、
ご理解のほどよろしくお願いします。
291おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 20:52:07 ID:4VedkCtN
なんか日本中でお役所仕事を実感する良い機会になった?
292177:2009/06/12(金) 21:57:45 ID:3iWVD3hj
今ネットバンキングにログインしたら振り込まれてた
川崎市川崎区 りそな銀行

5/6頃投函

口座確認書類入れ忘れてて、6/8に区役所田島支所に直接提出

今なにげに確認したら6/11付けで入金
293おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 22:12:07 ID:ufQPwrRs
4月27日頃出したのに、いまだ振り込まれず。
これじゃ税金払い遅れても、役所も文句言えた立場じゃね〜な。
294おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 22:16:29 ID:T8I+wNue
>>292
なにそれ
めっちゃ仕事速いじゃん
俺なんてもう2ヶ月待ってるぜ orz
295215:2009/06/12(金) 22:33:42 ID:r2OMIQp3
スレに書き込むときですら
どこの自治体で何日に申請したかすら
書かないような連中ばかりだから
(そういう連中の相手に手を割かなくちゃならない)
役所の連中も大変だな。

正直役所に文句いうだけのレスは飽きた。

直接問い合わせてその答えを書くなら
他の人にとっても有益な情報になるだろうし
問い合わせの受け答えが失礼なものだったら
その旨書いて叩けばいい。

おせえよクソ役所って叩くなら、
せめてその前に問い合わせていつ振込になるくらい聞けよ。
296おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 22:41:52 ID:T8I+wNue
>>295
>どこの自治体で何日に申請したかすら
>書かないような連中ばかりだから

このスレにそんなルールがあったなんて知らなかったよw
愚痴吐き・情報・何に使うかの話 等々何でもアリだと思ってたよ
297おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 23:05:51 ID:t1dnkMUL
>>285
俺も来た@大田区
298おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 00:17:09 ID:KYirxHDP
>>297
大田区、やっと来たね。
(・∀・)わ〜い♪
でも、お寿司やらなんやら、いろいろ妄想してたけど、結局、大学の授業料に消えていったわw
あ、ちなみに自分は4/23頃返送したよ。
299チョーサイテー:2009/06/13(土) 01:16:58 ID:6hiUCkyK
とっくに振り込まれていたらしいですが、無言で妻に搾取されました。
経済状態もよくないのですが、何か一言、言って欲しかった。
サイアクの気分です。クチもキキタクナイ、サイテー。
自分勝手な愚痴でゴメンナサイ。
300おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 03:52:49 ID:b2QrRVt3
結婚は人生の墓場である
301おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 03:55:44 ID:wXvUGPWA
定額給付金の書類チェック作業の派遣やっとります。
市は言えないけど、埼玉の某所担当です。
勤務先は市役所じゃないです。民間です。

残業&休日出勤ありで40人ほどで作業してますが、
やっと6/2分の書類に手をつけられるくらいになりました。
序盤が凄くて5/11分だけで1週間位かかったかな。

開封→1次チェック→2次チェック→バーコード貼り→スキャン
不備が出たものは確認補記or市役所に問い合わせor返却作業。

スキャンの後は別部署(別会社?)の担当なのでよくわからないけど
データ入力とかやることはいろいろ有るみたいです。

市民の8割くらいが5月中に申し込みしたようで、今は随分仕事も減ってきました。
そろそろうちらは派遣切られるw
302おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 04:45:00 ID:30eYu7xo
>>295
役所の人間乙
能なし役人ww
303おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 07:44:41 ID:NIggltrs
なんだ、民間人がやってるのか。
じゃあ、無能なのは市役所じゃないじゃんw
304おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 12:26:29 ID:bAdEZH+l
>>232

豊島区だよ。
印鑑は要らなかったと思うよ^^
305おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 12:59:42 ID:nfIYalIa
給付金なんて個人口座情報盗もうとしてるだけでしょ
306おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 13:00:37 ID:wXvUGPWA
ちなみに、市役所の窓口から来た書類は「市役所の確認が取れているから
多少変な不備でもOKで流す」というルールでしたが、あまりにもチェックが
いいかげんすぎて、「市役所からの書類は無条件で1回不備にして」と言われましたww
で、市役所からは「仕事が遅い、なにやってんだ」と文句言われてるらしいですw

世帯が20万だの30万だのあるビッグな区は、100人くらいで仕事してますが
それでもまだまだ書類が残っているようです。しばらくお待ちください><
307おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 13:50:00 ID:mB8OHb8W
民間人が仕事してるとは思わなかったわ
川崎市だから100人体制だろうなぁ・・・
308おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 16:34:17 ID:KYirxHDP
その民間人を使って、どうさばくかが力量でしょ。
結局、無能なのは役所の人間。
309おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 16:38:59 ID:YFKZTJj7
全額養護施設に寄付した。その後からパチンコ勝ちまくりで15万勝ってる。良いことだな!
310おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 17:01:19 ID:OB8qKllS
パチンカスにお金使う男の人って・・・

東京江戸川区の人、自分案内きたぞ
6/17以降振込み予定だってさ
311おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 17:51:57 ID:iZuj4LGk
名古屋でもらった人に質問
振り込まれる前にハガキかなにかで振込み日とか通知が来ますか?
それともいきなり振り込まれてますか?
312おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 18:18:56 ID:jA4atqHV
東京多摩市
5/8投函
6/26振込(予定)
という封書での案内がきた。

手続きのミスをしたかと思ってあけてみたら
なにやらあちらの登録手続きでのトラブルで
予定よりも遅れている旨のお詫びの手紙が入っていた
313おさかなくわえた名無しさん:2009/06/14(日) 09:33:42 ID:AVY6QK++
横浜市戸塚区
5月26日付で「給付決定通知書」が到着。
「6月2日」が給付予定日(横浜銀行)。
6月12日の段階で振り込みなし。
さっき、「専用ダイヤル」に電話したら「たぶん、振込みエラーが出ているかも」の繰り返し。
「状況はどうなっているか分からないのか?」と繰り返し聞いたら保留の後「区の連絡調整課」ってとこの番号を教えてくれた。
明日電話してみる...。
314おさかなくわえた名無しさん:2009/06/14(日) 13:25:00 ID:ZHrCUt28
>>311
そもそも振り込まれた人がいない件
315おさかなくわえた名無しさん:2009/06/14(日) 14:01:34 ID:gQnD14gr
絶対大丈夫と言っていた年金でさえ未払いミスが八十万件、
未だに解決してないのに

たかだか12000円の金に役所が本気でやってると思うのか?

役人の本音は「今年もたんまり賞与出たしぃ、旅行は海外だな、うん♪
あん?定額給付金?遅れてる?お前ら平民はどうせ
パチンコですっちまうんだろ?いい夢、見させてもらったと思って
早く忘れろよバ〜カw」
なんてほくそ笑んでいるよ
おかしいだろ?戦争で弾丸とんできたら身を呈して平民を守らなければならない公務員が



世の中こんなに不況なのに、給付金の遅れを後回しにして

多額の賞与を先に貰ってるなんてよ


外国ならクーデター起こるぞ
糞木っ端役人。
316おさかなくわえた名無しさん:2009/06/14(日) 14:18:31 ID:zHxw3rww
役所ってもう賞与もらってんの?

・・・去年2万だった賞与、今年はあるかなぁ・・・
317おさかなくわえた名無しさん:2009/06/14(日) 14:44:12 ID:QicsPHVV
>>299
12000円で壊れる夫婦関係w


うちの親の年金、漏れがあったらしくて
まとめて35万位入金されたらしい。
ちゃんと仕事はして欲しいですね。
318おさかなくわえた名無しさん:2009/06/14(日) 14:57:45 ID:eLZ97bMr
札幌市在住
申請書すら届いてなかったので連絡したら、何らかの理由で市役所に戻ってきてますと言われた
書留だから不在だとしても不在届が届くはずなのに何も入ってなかったし、電話しなかったら送らなかったのかよと思って腹立った
319おさかなくわえた名無しさん:2009/06/14(日) 15:00:22 ID:TOVyzSXD
横浜市南区 5/10投函 6/8ハガキもなく入金
振込み通知書(ハガキ)が届いたの6/11だった   
320おさかなくわえた名無しさん:2009/06/15(月) 09:14:37 ID:oHqrDS7U
役所は良いよなぁ!
楽な仕事して、適当に仕事して、時間になればさっさと帰る。
321おさかなくわえた名無しさん:2009/06/15(月) 10:07:40 ID:ooMwdfEo
>>320
それは公務員の仕事を知らなさ過ぎる。
鬱になる人多いですよ。
うちの親戚の伯父さんも住人同士の土地境界線の揉め事に巻き込まれて鬱になったし。
公務員憎しで叩く人多いけど、よほど恵まれない不幸な人が多いんですね。
322おさかなくわえた名無しさん:2009/06/15(月) 12:02:12 ID:KS5hmbXg
>>295
そもそも同じ自治体で、申請日も同じでも
指定金融機関が違えば、振り込み日は全然違ってくる。

参考になるような有益な情報云々言うなら、
金融機関名も晒さないと全然話にならないんだが?
323おさかなくわえた名無しさん:2009/06/15(月) 12:02:14 ID:rvGNloEv
大阪市東淀川区、給付金キター!!
GWの終わりごろに出して、今日振り込まれてました。
金欠だったから助かったぜ!
324おさかなくわえた名無しさん:2009/06/15(月) 12:14:09 ID:uOeE1yvW
銀行側でエラーあって振り込まれてない。
修正出来るならそのまま振り込まれるけど、ダメならまた申請書を一から書き直し@東京
325おさかなくわえた名無しさん:2009/06/15(月) 12:24:26 ID:Cz9W/x/d
公務員は気楽でいいなぁ

働けよwカス
326おさかなくわえた名無しさん:2009/06/15(月) 12:24:42 ID:nZjmvXfi
川崎市、まだ来ないぞ!そのくせ、寄付してとウルサイヨ、馬鹿!
327おさかなくわえた名無しさん:2009/06/15(月) 13:27:36 ID:f5ZnQfCw
川崎市高津区5月10日投函。
まだ来ないです。いったいどうなってるのかなぁ?
328おさかなくわえた名無しさん:2009/06/15(月) 14:58:57 ID:w+Du6aK+
横浜市5/15投函。
まだこない
329おさかなくわえた名無しさん:2009/06/15(月) 16:18:08 ID:OVUhReM+
名古屋市内まだ。
もう忘れそうになってる。
330おさかなくわえた名無しさん:2009/06/15(月) 16:43:41 ID:oHqrDS7U
あまりに遅いから(ひと月半待ち)、電話したら、明日振り込むって。
331おさかなくわえた名無しさん:2009/06/15(月) 17:41:33 ID:+oTKcfkS
>>330
それはたまたま明日振り込みだったの?
それとも電話したから明日になったのかな?
332おさかなくわえた名無しさん:2009/06/15(月) 17:52:35 ID:kqgu4rF0
公務員の皆様は給付金の事より
盆休みの計画で頭がいっぱいなようで

平民が生きようが死のうがどうでもよいわけで
営業ノルマや売り上げノルマに追われる事なく
多額の賞与で今年も悠々とすごします
>働けよ、
ですか?ええ、ちゃんと遅れず休まずやっていますよwwww
333おさかなくわえた名無しさん:2009/06/15(月) 21:13:02 ID:f2nfwQEL
名古屋市、5/13頃投函済み。

いまだに振込みがないので電話したら、到着の確認すらまだできてないって。
その担当者曰く、到着した順番に処理してるわけじゃないらしい。
適当に手をつけた順番か?意味わからん。
334313:2009/06/15(月) 22:17:24 ID:jvPCc9yJ
>>313です
今日、市の担当窓口に確認したら、
「一度振り込みエラーがあって戻ってきた。際振込みをかけたので17日に振り込まれる予定」
だってさ。

ちゃんと振り込まれるかな??
335おさかなくわえた名無しさん:2009/06/15(月) 22:36:10 ID:H0xDVNFU
都市銀4行を振込先にした奴で、(三菱東京UFJ、三井住友、みずほ、りそな)
銀行同士の合併、支店の統廃合等で
支店名・店番号が変更されてるの知らなくて
申請用紙に変更前の銀行名・支店名・店番号を
書いたって奴いないよな・・・?
336おさかなくわえた名無しさん:2009/06/15(月) 23:30:31 ID:6hrAx4pG
名古屋の役所ども、やることやらんと金だけ貰ってんじゃねーぞ!
337おさかなくわえた名無しさん:2009/06/15(月) 23:41:23 ID:uOeE1yvW
>>335
自分は三井住友だ
4年前に作った通帳のコピー入れた…
338おさかなくわえた名無しさん:2009/06/16(火) 00:51:02 ID:eZrh9ozl
板橋区
5月10日頃申請、未だ振り込まれず
おせーよ
339おさかなくわえた名無しさん:2009/06/16(火) 04:07:34 ID:7N5Y0iSF
>>331

電話して明日になった。
すぐに出した人達は、もうほぼ貰ってるけど、キッチリ順番通りじゃないから、早く出したのに最後に近い人も中にはいるって言われた。
初めは、来週みたいな事言われた。
340おさかなくわえた名無しさん:2009/06/16(火) 04:09:46 ID:7N5Y0iSF

16日振込の事です。
341おさかなくわえた名無しさん:2009/06/16(火) 12:32:54 ID:1a9ApusP
ttp://uproda.2ch-library.com/139463z5v/lib139463.jpg
名古屋市昭和区
本日入金確認しましたw
4人家族です
旦那

娘2人
すごい嬉しいww
342おさかなくわえた名無しさん:2009/06/16(火) 12:54:09 ID:KxalJWef
横浜市だがいつ給付されるか不明
343おさかなくわえた名無しさん:2009/06/16(火) 13:09:35 ID:1Z2TCWrL
川崎市高津区です。11日投函しました。
さっき銀行行きましたが振込みはされていませんでした。
お役所仕事ってこう言う物なのかなぁ・・・?
344おさかなくわえた名無しさん:2009/06/16(火) 15:13:56 ID:oibU+8nG
4/6 申請
5/26 振込決定
6/5 振込通知
6/10 振込予定
・・未だ振り込まれてない@葛飾区

345おさかなくわえた名無しさん:2009/06/16(火) 15:15:39 ID:wLU1DT1E
>>341
ついに昭和区にも入金報告が
羨ましいです
ちなみに申請は何日位にされました?
346おさかなくわえた名無しさん:2009/06/16(火) 15:22:28 ID:1a9ApusP
>>345
11日の午前中に申請書が届きその日の夕方に桜山の郵便局に持って行きました
銀行は東京三菱UFJです
347おさかなくわえた名無しさん:2009/06/16(火) 17:48:36 ID:gNJkrCQt
横浜栄区。入ってました。長かったよー
348おさかなくわえた名無しさん:2009/06/16(火) 19:31:31 ID:jWLWLDrq
>>345
違う昭和区民だけど、13日役所提出、で今日入ってた
銀行はUFJは混むと思って名古屋銀行にした
349おさかなくわえた名無しさん:2009/06/16(火) 19:56:43 ID:2y7Ke9OI
いいなぁ…うちなんて14日到着で即日、投函したのに未だ振込みなし!
この調子だと7月にずれ込むだろうな。
@天白
350おさかなくわえた名無しさん:2009/06/16(火) 23:38:07 ID:/rqPkD72
↑同じ天白区民が居てよかった。 ウチもまだ…。申請書を送ってもうじき1ヶ月になるのに…。まぁ、7月の頭までに振り込まれてたらいいけど。
351おさかなくわえた名無しさん:2009/06/17(水) 00:45:46 ID:m3BiOpdg
申請書が来てない…
352おさかなくわえた名無しさん:2009/06/17(水) 08:52:29 ID:SWqsK/7a
GW前に申請書を提出して一日に通知が来た。
振り込み予定日は五日だったが未だに振り込まれてない(-_-#)

@茅ヶ崎
353おさかなくわえた名無しさん:2009/06/17(水) 17:22:34 ID:cVoMKu41
川崎市もまだ来てない。電話しても、のらりくらりの対応。うちら、騙されてるのかな?
354おさかなくわえた名無しさん:2009/06/17(水) 18:52:57 ID:lIfRiIRm
大田区だけどまだこない・・・身分証明のコピー入れ忘れたから
通知が来てまた再申請して何ヶ月も待つことになるのか
355おさかなくわえた名無しさん:2009/06/17(水) 20:42:58 ID:krY3al5A
川崎市在住。
5月7日投函、今日UFJで通帳記入したけど
振込みは無し。
356おさかなくわえた名無しさん:2009/06/17(水) 20:55:27 ID:dT0am0W+
>321
欝になる公務員は案外まともな人で叩かれる公務員は実際役立たずだから
叩かれるのは当たり前なのが公僕ってもんなんだよ
知らなさ過ぎるわけじゃないよ
357おさかなくわえた名無しさん:2009/06/17(水) 20:58:14 ID:GpWFOsnb
名古屋市瑞穂区5月13辺りに投函6月9日UFJに振込み
月曜日に振り込みましたと葉書が来た
振込みされた後に振込みしますから〜って葉書来てもしょーがねーんだよwww
358おさかなくわえた名無しさん:2009/06/17(水) 22:16:54 ID:IsbeNfpA
6月11日に申請書がきて、同じ日に北区の友達が投函したというので、私も同じ日にポストに入れたのに・・
それなのに北区の友達は5月末に入金されていて、中村区の私はいまだに振込みがない。
今日、久しぶりに友達に会って「とっくに入金されたよ」というのを聞いて唖然とした@名古屋
359おさかなくわえた名無しさん:2009/06/18(木) 00:13:37 ID:j1bicXMc
火・水に振込みなければ、その週は諦めろということでFA?
360おさかなくわえた名無しさん:2009/06/18(木) 01:28:52 ID:mb5S8/LG
>358
過去にさかのぼってませんか?
まあ人口密度の差だな
361おさかなくわえた名無しさん:2009/06/18(木) 06:27:06 ID:jgFz671r
川崎市高津区5月15日投函で昨日入金ありました
セレサ川崎です
362おさかなくわえた名無しさん:2009/06/18(木) 07:40:56 ID:070MPeGd
>>361
JAセレサ川崎だろ
363おさかなくわえた名無しさん:2009/06/18(木) 08:08:54 ID:m2Bd8Id6
何が公務員で鬱だ?
一般人の企業でのストレスはそんな甘いもんじゃないぞ
糞木っ端役人、公務員やめて企業で働いてみろ
自分がどれだけ恵まれ、優遇された甘い世界にいたのか分かるからよ

呆けてんじゃねーぞ、ゴラッ
364おさかなくわえた名無しさん:2009/06/18(木) 08:17:53 ID:c2AvZd2I
申請書すらこねー@東京都豊島区
これはもう区に問い合わせるレベルだよな?
365おさかなくわえた名無しさん:2009/06/18(木) 09:31:51 ID:aE58Dr9t
>>364
豊島区って申請書発送したのいつから?
発送開始から一ヶ月以上経過してんなら問い合わせした方がいい
366おさかなくわえた名無しさん:2009/06/18(木) 13:11:32 ID:MD5+/NOX
>>363 だから公務員になりたいってゆう奴イッパイいるんじゃん。
367おさかなくわえた名無しさん:2009/06/18(木) 21:46:04 ID:YnE91n3s
>>358
うちなんてもっと凄いぞ
いつまで経っても来ない来ないと思って
祖母様が区役所で直接文句言ったりしてたら
なんと祖父様が申請書に書く通帳番号を書き間違えてたんだwww


というわけで、我が家が給付金をもらえるのは
うちの地区で一番遅くなるであろうということが確定した
368おさかなくわえた名無しさん:2009/06/18(木) 23:00:24 ID:F9NUL2B7
横浜申請出して今週で一ヶ月、いつ振り込みなんだよおおおお
369東淀川区の人:2009/06/18(木) 23:51:02 ID:Vi0EjUjU
同じ大阪市東淀川の人が15日にもらったといっているけれど、こっちはまだ未着だよ。
街の宣伝カーで
「5月の末に振り込まれます!」
って明言していたのに・・・、嘘じゃん。
370おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 00:44:43 ID:UD0TZ9RA
6月2日振り込み予定が6月17日に振り込まれました。
@横浜市戸塚区(横浜銀行利用)
371おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 01:33:31 ID:r230Il5G
杉並区
4月25日に投函して、5月27日に振り込まれてた。
約1ヶ月で振り込まれたのは、このスレ見る限り、マシだなぁと思った。
それで今日、5月27日に振込みしました。の葉書が届いた。
振込み予告ならまだわかるけど、振込みから数週間経過して、今更この葉書なんの意味あるんだ?
372おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 09:41:24 ID:Z4FHBg86
5月11日に区役所に直接持ってたら「直接だと振り込みは7月になりますから、郵送だと6月頭になります」と言われたので帰りに郵送した
で、まだ通知もなし
大阪西淀川区です
373おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 11:24:59 ID:gc8xYXVC
@名古屋
昭和区民ですが、5月12日に申請したのにまだです。
同じ日に投函したという兄夫婦の口座(北区)はもう振り込まれたようです。
北区は仕事が速い?
374おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 13:08:53 ID:/IQ3+8Z8
@名古屋市天白区
5月15日投函、入金なし・・・
来週までには欲しいんだがなぁ
375おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 15:26:54 ID:yvg20wL0
給付金が振り込まれるまで住民税払わんどくわ。
んで延滞金がついても絶対に払わん。
おまえらも住民税の不払い運動しようぜ。
376おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 17:52:20 ID:5dKRD3jL
お役所って、良い人材が減って、平均年齢が増えて、回るものが回っていないんだな。
企業だったら、沈没。この対応。
377おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 19:10:10 ID:goiY9GA4
5/18投函して今日振り込み確認!ちなみに横浜市
378おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 19:47:20 ID:xMYtlR2w
@大阪市

ゴールデンウィーク前(4月の末)に投函して未だに振り込みも連絡も無し...。
こっちから連絡しないとマズイんじゃないか?と思い電話するも1回線しか無いためにパンク状態で繋がらず。

大阪市職員は市民サービスよりも労組の活動の方が優先順位が上らしいw 選挙だ、政権交代だと仕事そっちのけ状態w
379おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 20:47:10 ID:IegY6WXE
知り合いの知り合い(あんまり知らない人だが)の公務員いわく毎週火曜日に8万件程振り込んでるらしい?
そして苦情の電話が凄いんだって @名古屋
380おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 20:53:58 ID:vLZBWpzp
東京都北区
5月末に投函して、今日“給付決定通知書”が来てたよ!
6月中旬〜6月末頃に給付見込みだって。
381おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 21:11:18 ID:5dKRD3jL
オードリー春日の"thinking time" でエクササイズして乗り切るしかない。
役所の人たち、 僕のここ、あいてるよ。 へっ。
382おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 22:30:08 ID:yvg20wL0
>>379
名古屋市の人口が約240万だから、240÷8で30
30週間かかるということは、下手すると年を越すな
383おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 23:05:05 ID:L+AiKR0Y
@名古屋市中村区
5/12申請して6/9に振込あり
6/12に交付決定通知書が市長名で来たよ
384おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 00:04:42 ID:UD0TZ9RA
>>382
人口でなく世帯数を割らなきゃ意味ないだろ、その計算...。
385おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 00:08:47 ID:4lMvJkFz
名古屋市、流れ通りなら次の振込は23日(火)辺りと言うことか
386おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 02:56:06 ID:by2PNLeV
つか、ちょっと想像してみりゃわかるような不満が多いな。
同じポストに同じ時刻に投函したわけじゃなし、同じ日に投函したからといって同じ日に処理されるわけないだろ?
それに、市民の数と役人の数を比較すれば処理オーバーしまくってるのは考えるまでも無いこと。
例え処理の一部を外部に委託したにしろ、予算は無制限じゃ無し、処理オーバーしてる状態に変わりは無いだろう。
となれば、一々投函日や時刻や回収した地域毎なんて順番揃えてやってるわけ無いじゃないか。
そんな手間で更に処理を増やすより、大雑把にだけ分けた上で手当たりしだい片っ端から処理するに決まってる。

この手の報告による情報なんてのは、あくまでちょっとした目安程度のものであって、この情報を根拠にあの人は振り込まれてるのに私はまだだとかマジで不満言ってるのは、さすがにアホすぎるだろ。
そういうアホの処理するのだって手間がかかるんだから、他の人の迷惑でもあるわけで。
387おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 03:33:36 ID:ZCVDYQ8E
>>386
>他の人の迷惑でもあるわけで。

このくだりの意味が分からん。
何で他の人の迷惑なの??
388おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 04:12:30 ID:aJY8uCBr
5月半ばに送って音沙汰無しの千種区。
市民税とか振り込まんぞ馬鹿やろうが、仕事をしろよマジで。
389おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 07:50:31 ID:gKCFLAYm
名古屋の世帯数が多いのはよくわかる。だがなんのために16も区役所があるのかな?
名古屋市の人口が約240万で、それを単純に16で割れば15万人。
つまり人口や世帯数が多いことなんて何のいいわけにもならんってことだ。

>>388
振り込まれるまで住民税払わんでおこうぜ!
もしそれで延滞金など請求されようものなら、周辺都市の給付された時期から
遅れた分の利息を請求しようぜ!
390おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 08:23:30 ID:Tuhd7Hag
>>387
そんなアホの相手をするためにリソースが割かれるからでは?
391おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 10:46:32 ID:ZCVDYQ8E
>>390
こんな事態ってのは想定してことに当たっているだろうし、当たるべきだと思う。
392おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 14:21:40 ID:CddTj3CA
公務員自演気持ち悪い
393おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 15:39:47 ID:WnCWDEi0
投函して、40日経っても通知なし、あんまり遅いから市役所に電話をしたら 
7月頃ハガキを発送するらしい 
埼玉の所沢市役所、マジ遅っせぇ!!!
394おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 16:02:36 ID:o8ba7NCF
結局、間に合いそうにないから旅行キャンセルしちゃったよ…
名古屋市ふざけすぎ!
395おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 16:09:42 ID:VAK6UBdV
386>> 何、一人自分だけ客観的な立場を楽しんでいるんだよ。KYな人だな。
共感を楽しむんだよ。コミュニケーションだよ。
396おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 16:14:57 ID:VAK6UBdV
392 に同感。
397おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 18:06:04 ID:gKCFLAYm
仕事もロクにしないくせに2ちゃんねるでの自作自演と印象工作にだけは必死だな、公務員は
398おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 18:15:20 ID:UUxauzYe
別に、早くたって遅くたっていいんだけど、地域によってかなり差があるのが納得できない点だと思う。
もうとっくにもらって使った人もいれば、7月になる人もいるんでしょ?
中で作業してる人も大変だろうなってことはわかるんだけど、
「でもあっちの自治体は、数ヶ月も前に現金で給付したってニュースでやってたじゃない」ってことになる。
少し遅れてもいいから、どこの自治体も準備が出来た時に足並みそろえて同じ日にしたら良かったのに。
せっかくの給付金が、また公務員たたきの元になっちゃうよ?
そう思わん?>>386
399おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 19:12:27 ID:U7dFHlYR
大阪市みたいに自民党の政策だからって理由だけで公然とサボタージュしてる労組職員もいるしなw
民主党・共産党から指令でもあったかのようだwww
400おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 20:30:52 ID:+2lFbB4Q
名古屋市北区
口座見たら6000円入ってた
ガス屋に先越されて12000円の数字見れなかったのは残念

しかし、事前に予定日のハガキとか来ないのね
いきなりだったわ
401おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 22:55:21 ID:hOCfRO17
まぁ栃木県警の冤罪といい今回の給付金といい
未解決放置の年金問題といい
公務員は何の役にもたたずに高給をもらい平民を見下しているのが
よ〜く分かったよ
戦争始まったら、ちゃんと玉除けにはなってくれやなww
402おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 08:53:21 ID:/WCf1tmn
失業中の友達と定額給付金で一泊旅行に行こうと約束してるのに
私の方は(昭和区)振り込まれたのに、無職の友達(名東区)の方に振り込まれて
いないのでなかなか行けない。
12000円ぐらい貸してあげてもいいけど、お金の貸し借りは友達を失くすというから貸さない。
友達にも早く振り込んでよね@名古屋市
403おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 17:39:30 ID:WvAY6CPm
公務員も市民投票でリストラ出来るようにしろよ
昔と違い役所の仕事なんてほとんどコンピューターがやってくれるだろ?
窓口行くと優雅にのんびり仕事してるふりをみるにつれ
この半分もいらねーなと思うよ
とくに区役所、税務署、法務局な
警察や消防は減らしたらあかんけどねw
404おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 19:11:22 ID:Z8soNRkZ
中野区も1か月位でもらえますかね?
405おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 11:11:45 ID:ntL9Mpyu
地方公務員の数を見直したら、減税出来るじゃないか?
戸籍謄本や住民票交付窓口なんぞ人間要らんしね
税務署も半分で済むはず
法務局も今の半分に減らして機械化で充分対応出来る
先進諸国では既にそうなっている
治安維持の為に私服警官と救急隊員は増やすべき
民間人陪審員による裁判も要らない
栃木県警のような冤罪事件は冤罪が発覚した時から、もう一度15年のやり直しをするべき
406おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 11:24:35 ID:ZWE7Wh/+
人件費総額は「仕事量が増えた」と残った公務員で山分けされて
一人当たりの給与総額が上がります。
納税者を「生かさず殺さず」で貧乏にして相対的な公務員の地位向上が
彼らの仕事のモチベーション。
私服警官増やしても次年度の予算獲得に向けて微罪逮捕が増えるだけ。
407おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 18:40:33 ID:xXvfFLUE
千葉県のちっさい市だけど、
10日に投函して、先週金曜日に「24日頃降り込まれます」と手紙あった
頃って何だろう…
408おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 03:02:15 ID:WoJvxLqw
>>402
貸すの嫌ならあげろw
409おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 07:07:21 ID:3nUCPfw4
名古屋市中村区 本日6月23日、振り込まれたよー。5月14日投函です。
410おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 07:18:28 ID:7jvPIUfh
未だに使い道が決まらず困っております。
なんかありませんかね?
ちなみに12,000円です。
411おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 10:06:19 ID:Tn/KmjuC
俺に(ry
412おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 13:46:22 ID:cvV0QbeE
いや、ここは俺に
413おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 14:27:18 ID:MSY0lclA
いやいや、私にry
414おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 15:59:15 ID:RGeAXjKi
4/6 申請
5/26 振込決定
6/5 振込通知到着
6/10 振込予定日
・・未だ振り込まれてない@葛飾区

振り込んでから通知出せよ・・
415おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 16:56:07 ID:/hqfyahE
>>414
うわ・・
こんなの一般企業じゃありえへんよね。
どんだけお役所仕事やねん。
416おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 17:26:43 ID:NgGOlzl9
日本以外の国だったらクーデター起きるぞ
5月11日区役所に直接もっていき「郵送のが早くなります六月初旬になりますよ」と言われ
その足でポストへ
いまだ通知も振り込みもなし
逝っていいぞ糞公務員、
大阪西淀川区w
417おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 18:51:09 ID:g5Iqoa+P
6/5か6/6 申請書投函
6/22    振込された
@札幌市
418おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 19:10:53 ID:IUz+j9lO
誰か中野区の情報はないかね?
419おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 21:48:01 ID:2A8Csz/c
名古屋市名東区で支給された方とかいますか?
420おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 22:28:18 ID:Hb8dZ7sj
千葉県佐倉市の人いる?
421おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 00:42:04 ID:1cBO4bpt
>419
投函した日いつだよ
422おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 01:20:54 ID:QceEzG6e
先月18日に申請書投函して23日に振り込み確認。

@名古屋市守山区
423おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 10:42:43 ID:E3kmtdEo
この給付金の遅配は完全に税金ドロだよ
もともとは税金の先貰いなんだ、国がただでくれるんじゃないんだよ
支払いなんだから遅延利息を日割り計算でつけろよ
サラ金だって遅延利息つけて請求されるぞ
何が(゜ロ)ギョェとするような改革だ、学生でも出来そうな給付金振り込み
こんだけ遅れさせた責任とれや

いいか給付金はお前ら糞公務員が俺達平民にくれるもんじゃなく
俺達の税金なんだよ、くそったれ
民間ならリストラもんだぞゴラッ
みんなも怒れよ、役所に抗議しよう
給付金という名の税金返せと
424おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 10:44:25 ID:E3kmtdEo
政府紙幣出して不況脱出させろ
一人十万くらいならインフレも起こらんわ
425おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 11:16:05 ID:ZnNBeAhl
世田谷区 6/1投函 未だ音沙汰なし
426おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 11:39:32 ID:HL+5t74Y
@名古屋市天白区
5月15日投函
入金コネー
また来週までおあずけかよ・・・
427おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 12:36:26 ID:E3kmtdEo
公務員よ見てんだろ?
「ふんっ(`ヘ´)平民風情がっ」って、たんまり賞与もらってふんぞりかえってんだろな
仕事しなくても多額の賞与
あんな会社だと赤字なら賞与出ないんだぜ
国は800兆円近い赤字だぜ、そんなに能なしでよく賞与受け取るよな
税金だぞ返金しろよ「国民の為に使って下さい」ってよ
なんの善意も持たない糞公務員なんかイラネーよ
428おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 13:11:30 ID:n4qfpdau
民主党が政権取ったら公務員の給料を下げる?らしいから
次の選挙は民主に投票するよ
429おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 15:14:55 ID:ZFRjNbGt
>>428
自治労が支持する民主党がそんなことやれるわけないだろjk
430おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 20:56:10 ID:/UL0kekP
>428
民主がごねてたせいで給付金が早ければ去年の末にもらえるはずが
この時期までずれ込んでるのに民主かよ
431おさかなくわえた名無しさん:2009/06/25(木) 07:22:06 ID:/WYpBgOg
定額給付金等の給付につきましては、当初は申請から1ヶ月程度とご案内しておりましたが、
現在では2ヶ月程度かかることもあり、大変ご迷惑をお掛けしております。

 6月23日現在、申請書到着総数の75%に当たる約60万件の確認が終わり
、そのうち約26万件の口座への振込み手続きが完了しました。

 今後、口座への振込みは週に2回程度、計12万件のペースで順次行ってまいります。
まだ給付を受けていない方につきましては、もうしばらくお待ちいただきますよう、
よろしくお願いいたします。
432おさかなくわえた名無しさん:2009/06/25(木) 07:38:23 ID:e91ORAzz
↑税金も滞納して同じような言い訳しても
オケだよな?
433おさかなくわえた名無しさん:2009/06/25(木) 07:57:47 ID:+UOl3OCs
税金滞納なんてみっともない
434おさかなくわえた名無しさん:2009/06/25(木) 08:38:16 ID:e91ORAzz
↑何がみっともないんだ?糞公務員様よ、
435おさかなくわえた名無しさん:2009/06/25(木) 08:42:38 ID:e91ORAzz
お前ラみたいに定期昇給で呑気に生きてねぇんだよ平民はよ
毎年毎年、実入りが減ってんだよ糞公務員野郎っ
発言に注意しろよ平民はギリギリの生活を余技なくされて怒ってんだからよ
436おさかなくわえた名無しさん:2009/06/25(木) 15:37:52 ID:Ft8LUV/n
東京都北区
6/1に書類投函して今日振り込み予定日のハガキが届いた
6月下旬〜7月初旬に振り込まれるらしい
437おさかなくわえた名無しさん:2009/06/25(木) 16:29:52 ID:Gup6FLj+
中野区

5/26投函で本日振込確認
438おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 04:45:16 ID:vmYLsy/w
まだ定額給付金の案内がこないけどどうなってんだ・・
もしかして忘れられてる?
439おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 04:53:05 ID:3vdpztUf
書類こない時問い合わせしないとずっとこないぞ

5/6投函 未だに振り込まれない@川崎市
440!omikuji!dama:2009/06/26(金) 05:17:43 ID:h9boTGYx
5/24投函@横浜市

昨日、給付決定通知書が到着。
記載されていた振込予定日通り、6月23日に振込まれてました〜
441おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 05:21:00 ID:h9boTGYx
あ、名前欄が…
そういや、正月以来の書き込みだ
失礼しました
442おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 12:17:37 ID:rbjyoHhh
>>436ですが今日振り込まれてました
生活費の足しにする予定
443おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 17:50:29 ID:wEBbtfOG
まだ申請書すら来てないので区役所に電話しますたら、宛先不明で戻ってるらしい・・・
他の書類は届いてるので郵便屋さんのミスだ。
444おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 21:33:11 ID:hiWf5S6M
仙台市は5月26日に郵送して
まだ至急決定通知すらこねーよw
445おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 23:12:46 ID:3eIi7Rxh
>>444
「至急」に来ないからみんな待っているわけであって...
446おさかなくわえた名無しさん:2009/06/27(土) 19:18:49 ID:XH6j7yDD
5/8投函@川崎市

通知来なかったけど、25日付で振り込まれてました
447おさかなくわえた名無しさん:2009/06/27(土) 19:25:56 ID:rZecpxot
23日に振り込まれてた。素直に嬉しいです。千葉県某市
448おさかなくわえた名無しさん:2009/06/27(土) 20:08:31 ID:kF9qfQSa
同じく23日振込み@名古屋
今日は中トロと生うにをサカナにビール5缶目。
449おさかなくわえた名無しさん:2009/06/27(土) 23:04:04 ID:TLjPlfWW
公務員の給料がバカのくせに高いとか文句いってるやつ、じゃあ公務員になればいいじゃん。簡単に受かるんだろ。俺はあんなに文句言われて月40万しかなんて御免だ。
450おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 00:16:09 ID:Vz8YrkVr
大田区、6/12に振り込まれてたけど、通知は昨日ようやく来たw
451おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 08:06:28 ID:DVSxPc00
>>449
何だ?親か兄弟かが公務員なんか?
なりたくてもなれない事情とかは分からんのか?
小学生か?
452おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 08:29:06 ID:Ng/0AaB8

ヘタリアグッズに全額つぎこんだ。
似たことしてるオタクは大勢居るはず。
453おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 12:10:35 ID:C4x3RPYn
公務員になれない事情ってなんだ?俺は公務員は割に合わないって言ってるだけだ。親も兄弟も公務員ではないが、友達にいる。俺より少ない給料でかわいそうだと思っている。
454おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 12:19:47 ID:AkWEvZ6m
改行もできない携帯馬鹿ですね、わかります
455おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 12:47:25 ID:rEcOoxW/
>>449
公務員試験は難易度に波があるよ
景気のいい時期は人気がなくて簡単に入れた
不景気な今は人気でなかなか入れない
最近の若い公務員はいいがバブリィな時代に公務員になったのは?
456おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 13:18:53 ID:HvAzV1Zg
ガキと金もってる爺婆が2万で
なんで必死こいて働いてるワシが12000円やねん
しばくど!
457おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 13:52:25 ID:TL04y96r
結婚してから減税とかには無縁だったから、国からお金がもらえるだけで嬉しい。
夫婦合わせて24000円、大切に貯金させていただきます♪
458おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 15:15:00 ID:rEcOoxW/
>>457
共働き?
459おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 16:29:03 ID:TL04y96r
>>458
はいもちろんです。どうしてですか?
460おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 18:58:01 ID:fOYtm1RU
国からお金が貰えるって…pgr
461おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 21:40:54 ID:TL04y96r
>>460
なんかヘンでした?
462おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 22:11:01 ID:rEcOoxW/
国が支払うお金は元は血税
国だからって、いくらでもお金があるわけじゃない
463おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 23:05:23 ID:C4x3RPYn
>>455
なるほどね〜。
464おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 10:35:40 ID:uHR1m9c6
金が貰えるって、どんな認識だっつの。
金を循環させる為に、金をばら撒くから、みんなで使ってくれって話だろ。
何に使おうが決められているわけではないけど、貯金するだとかそういうのは大馬鹿者のすること。
あくまで金を回す為にばら撒いたんだから。
465おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 19:29:16 ID:JedFJOPR
バカで〜す
466おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 07:49:45 ID:/OlON5Jk
名古屋市。103万世帯中まだ26万件しか振り込んでないだとさ。
どんだけ怠慢なんですかね!
467おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 10:48:43 ID:Y84bbhKj
俺は貯金するから
皆はどんどん使ってくれや
468おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 10:50:24 ID:cURZfmya
給付されたけど住民税の足しになって終わった
469おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 23:27:30 ID:Ewxh4UaZ
住民税のシーズンだからねー。
もっと早く支給してくれてたら、浪費したのに政府もタイミングが悪いねー。
470おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 07:01:05 ID:nosjzuSv
住民税に使われちゃ効果は無いに等しいからな。
471おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 12:03:44 ID:Fo1QmpPH
つーか4月上旬に出してまだ来ないんだけどすっかり忘れてたわ。どうなってんだ。
472おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 12:47:12 ID:ZiySy0bw
6月9日投函して6月29日に振り込まれました
@横浜市緑区
473おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 15:53:58 ID:kCMISJSL
うちも4月中にだしてんのにまだこないよ
474おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 16:33:23 ID:fGWyB/Fk
5月7日にだしたけどこない@川崎区
475おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 08:35:08 ID:tO+UlRbk
3月に出したのにまだ来ない
476おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 08:46:24 ID:0Ox2pr0p
地名の前に@って付けるのは既女?
477おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 16:39:26 ID:dKNOy71L
給付金入ってたお@大田区
何ヶ月待たせてんだよ。
478おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 17:11:07 ID:8UPTrgm6
5/25日申請組だが、7/9振り込まれるらしい@名古屋市名東区
479おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 18:16:09 ID:8/WvGDJu
>>476
@の意味を知らないゆとり?
480くわえた名無しさん:2009/07/02(木) 23:25:58 ID:SK/wrh5S
携帯でも2ch見れるだぞ?
何でもかんでもゆとりっと言う奴乙すぐるwww
そして未だに給付無し@川崎
481おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 00:21:57 ID:cZimG8TJ
振り込みます通知ハガキが来る来ないって何か関係あるの?
親が聞いてきたんだけど、近所の人にはハガキなしで勝手に振り込みされてたと
また違う近所の人にはハガキきたよと
うちもハガキきてました
隣地区の姉世帯にはハガキきてないと言ってました

この違い分かる人いますか??
482おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 09:43:25 ID:WbK079Kf
記帳行ったら4/21だかに振り込まれてた。
足立区のくせに仕事早いな
483おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 20:36:05 ID:jazI/3Rf
申請書すら届いてないので
月曜にでも電話しようかな
484おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 15:47:24 ID:H8HkJkQ+
5/6投函
7/3にやっと振込み
もうこのスレ見ることなくなったwww@川崎
485おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 16:55:14 ID:vOZnfeHQ
>>478
5/16に出したのに音沙汰無し!!北区め!
486おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 00:09:01 ID:Pyz/agNg
>>485
電話すると振込み日教えてくれるよ。
487おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 07:18:41 ID:M3YweClI
>>485
おいおい、貧乏人の多い北区と、金持ちの多い名東区を一緒にすんなよ。
北区は
・申請が殺到+クレーム件数多くて対応に時間がかかる+記載ミスが多くて確認の手間がかかる
どうせこんな状況のはずw
488おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 20:01:12 ID:YHFFFYrS
定額給付金でETC付けようと思っていたところ、
7月1日に東日本高速のETC車載器を9000円で販売
5000台限定 キャンペーンでゲットした。

定額給付金を未申請だったので、7月3日給付金の申請書と
ETCの申請書を同時に投函した。
489おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 20:17:57 ID:BFyNREeE
申し込みの書類がどっか行っちゃった…
490おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 14:07:42 ID:84I5oGyU
>>489
ちょw 役所に事情話してみれば?

家は遅いと評判の世田谷で7/1に投函。さすがにこの時期送る人は少ないと思ったけど、どうなんだろう。
即効振り込んで欲しいんだけど!と、我ままを言いたいほど今月厳しい。
役所に聞いたら、「いろいろ作業があって一ヶ月半かかるので、だいだい一か月ですね」と時空を飛んだ回答を頂きました。

世田谷で振り込まれた人はどの位の日数かかりましたか?
491おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 15:48:34 ID:UgFVxyOu
なんか支給が行き渡って書き込みが減ったなw
492おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 17:14:27 ID:zCNr2Hp7
本日支給されるって話だったのに入ってねー。
確認損だしそれなら支給予定日とか送ってくんなよ・・・。
493おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 19:20:16 ID:oQHcW0Ta
名古屋が酷いことになってる
494おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 22:03:01 ID:9QrWxpSc
7月13日に振り込み通知のハガキがやっと来た
投函から丁度二か月かかったな
495おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 18:45:25 ID:0+AQVRL1
もし大規模な災害に襲われても公務員なんか信用しない
今回の件で自分達の賞与を優先させた公務員が平民の生活や命を軽視しているのが良くわかったよ
糞公務員よお前等最低だわ、
496おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 18:57:36 ID:s6S6854a
>>494
そんなかかるの?
497おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 20:01:05 ID:lRb1BbRW
>>496
5月13日に投函して 
振り込み予定日が7月13だから 
金欠の時じれったかったけど 忘れた頃にハガキが来た
498おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 21:17:56 ID:BIjTvaVF
>>495
だから、今回は公務員がどうとかって話じゃないっつの!
処理能力を考慮せずに、無計画に推し進めた政府の問題だろ。
こうなることは事前に判ってることなんだから。
499おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 22:45:33 ID:K6D+5XNM
>>498
オラァ!公務員乞食が自分らの怠慢を言い訳すんな!
500おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 09:28:02 ID:b6cfLn4J
結局来ない来ないとわめいてるのは頭の弱い馬鹿ども、と。
501おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 13:24:33 ID:OYOzYha4
言い訳しかしない謝罪もしない糞公務員
平民をなめきっとんなぁ
民間は納期や期限をせかされて、徹夜でも仕事をしてる昨今に
最低の糞公務員、道の真ん中歩くなよw
502おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 14:51:25 ID:NlNziF8N
月収10万足らずのフリーターだが定額給付金は拒否した。
503おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 19:08:07 ID:kx+D45/V
名古屋はみんなが忘れてくれんの待ってんだろ
あんだけ区役所に無駄な人間を雇いながら
まさか他府県より遅れる訳はないよな
年利18%の金利のせて請求しようぜ、取られる時も延滞つくんだからよ
しかし無能な役所の人間を半分に減らせよな
赤字赤字って言いながら無駄を改善しない役人共よ
相当沸いとるなお前ら
504おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 20:14:20 ID:6NexwdvG
>>498
物凄い分かり易い公務員の責任転嫁w
どんな気持ちでそれを書いたか知らんが、そんな手順は既にあちこちで論破されまくってるんだかな。
不況になって唯一良かった事と言えば、公務員含め税金を飯の種とする愚劣な連中の悪事が顕在化
した事だ。
505おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 22:09:46 ID:b6cfLn4J
近所のおばちゃんレベルの人間しか書き込んで無いな、ここw
506おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 23:08:30 ID:8v7l9XRA
そろそろハガキ送るかな。カードのコピー取りに行ったからやっと送れる。
507おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 02:16:42 ID:ISeMCQnm
振り込み遅れてる間に病とかで亡くなる平民の事とか考えた事あるん?
「たかがはした金にゴチャゴチャ言いやがって」なんて賞与の使い道考えながら
つぶやいてるんだろうね

夏の賞与を辞退した奴の異論は受け付けるw
508おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 08:01:01 ID:xpn2TbR6
箝口令でも出たか?
平民はまだ怒っていますよw
509おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 12:41:50 ID:aIUdq9gq
本人か親か親戚に公務員がいるのかしらんが・・・
反感買わせて損するのは公務員側なのに馬鹿なんだろうか
510おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 22:03:18 ID:mWhMbCHR
ガキなのか、本当に馬鹿なのか、そこまで単純な思考だと世の中楽しくてしょうがないだろうな。
白か黒か、正か負か、上か下か、そんな区別しか持ってないわけだろ?
511おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 18:57:57 ID:jRdJZIyu
給付金の申込書が来てから引っ越しした。
横浜から北海道へ。
で、6月28日に投函して、7月13日に振込予定らしい。
そのハガキが今日きてた。
まだ確認してないからわからないけど、振り込まれてたら対応早い気がする。
512おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 16:13:01 ID:w0bS7VRZ
>>511です。
ハガキの通り、13日に振り込まれてました。
よかった。
513おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 16:01:07 ID:PTaK4gwg
定額給付金の振り込み手続き日の決定通知がきたんだけど、三井住友です。
処理が遅いと言われているけど何日位かかるか分る人いますか?
514おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 16:27:37 ID:3a9m7JnP
振込み日が書いてあるんじゃないの?
何か聞きたいの?
515おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 17:33:15 ID:PTaK4gwg
いえ振込手続き日しか書いてなくて、「金融機関によっては2週間前後かかる云々」
516おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 17:48:24 ID:PTaK4gwg
補足です、だから若干「振込手続き日」に処理するため銀行に口座が入るのはブランクがあるっていいたかったんだけど
517おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 18:14:19 ID:a3Rp3uC4
給付金の処理を月曜にまとめてやってるって話もあるし、振り込まれた翌週月火水辺りが相場じゃないの?
それでなければ、翌々週ってことじゃない?
518千葉県佐倉市:2009/07/23(木) 02:02:12 ID:DtTJvEGZ
6/11申請書投函
7/22銀行振り込み

やっと、終わった。
519おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 11:33:57 ID:tdRNc1rt
住民税払ってない人は、やっぱり給付金もらわない方がいいの?
差し押さえられる?
520おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 11:20:25 ID:m18soQB5
なにを?
521おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 14:21:14 ID:CWc1BZoU
要は、給付金もらったら、住民税払ってないこと追求されるきっかけになるかってこと

522おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 15:24:27 ID:kN6nCRWs
貯金した
523おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 04:12:42 ID:V0Q9OOKc
横浜は振込み来週までか
今なら申請書出して翌週くらいには
振り込まれるのかな?
524おさかなくわえた名無しさん:2009/08/13(木) 21:36:06 ID:et3TpyQD
俺もまだもらってないぜ@川崎市民

11月頭まで大丈夫だからギリギリまで待とうと思ってる。
525おさかなくわえた名無しさん:2009/08/14(金) 00:42:24 ID:kCsSaABu
振り込まれたけど特にこれを機に消費しようと思うほどの金額でもないしなんとなく生活費
526おさかなくわえた名無しさん:2009/08/14(金) 19:18:14 ID:s7w8VreQ
東京 北区
「10/1までだから」と定額給付金の申請を放置していたら
今日、「北区 区民部 定額給付金対策室」からご丁寧に
「定額給付金の申請はお済みですか」とお知らせハガキがきた。
527おさかなくわえた名無しさん:2009/08/15(土) 21:19:26 ID:oeM11ovL
8/1に申請書を投函して、18日に振込予定だよという通知が本日到着@横浜
528おさかなくわえた名無しさん:2009/08/16(日) 17:46:56 ID:rXznnhGA
>>526
多分、自分で申請を忘れてたくせに、給付期間を過ぎてから「俺にも出せ」と
横紙破りな事を言ってくるクレーマーがぜったい出てくるから、
そういうトラブルを減らそうと、まだ間に合ううちに未申請者に一通り催促してるんだと思う

休み明け、申請しといたら?
529おさかなくわえた名無しさん:2009/08/22(土) 21:13:05 ID:qpLoiMr0
申し込み用紙やっと届いたが、免許証やらキャッシュカードコピーしに行くの面倒くさっ
530おさかなくわえた名無しさん:2009/08/23(日) 01:19:19 ID:JTRyjK1e
確かに面倒だし、\12000程度じゃ放置かな。
531おさかなくわえた名無しさん:2009/08/25(火) 17:20:21 ID:zxa2b34b
釣りのリール買ったらナクナタ

http://caldiakix.lightgame.net/index.htm

1万2千円也
532 ◆zK/vd3Tkac :2009/08/26(水) 11:32:06 ID:/Pbf7HXA
定額給付金って書類返信してからどれぐらいたてば振り込まれるの?
カキコ見てると一週間ぐらいから放置されてる人まで…
連絡しまくれば入れてくれるかな( ´艸`)
ちなみに書類だしたのはこの前の日曜日にポストにだしたぜ
533おさかなくわえた名無しさん:2009/08/26(水) 18:31:17 ID:wK99yjQj
速度超過18km/h 12000円也
534名無しさん:2009/08/27(木) 10:20:56 ID:2yZpMb8u
定額給付金制度とは、今回の選挙で「高名党」=「総化」に投票してもらいたく、
同団体が国民の買収成功を願って作成したとても恐ろしい制度である・・
これこのスレを読んだみんなへの豆知識な!
535おさかなくわえた名無しさん:2009/08/27(木) 12:25:21 ID:iH3QQikP
12000円あってないような額だな
536おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 21:21:32 ID:aPplg3E4
自民党を協力条件で連帯責任に引きずり込んで実現させ、原資は国庫におっかぶせ、配る作業は市町村に押し付ける。
そして学会員には学会関連の出費にカネを充てさせる。
10年前の地域振興券と同じ真似だ。

地域振興券にせよ、定額給付金にせよ、支給にかかる原資や人件費など過大なコスト・ロスを考慮すれば、
同じ国庫支出でも、もっと効率のいい経済刺激策や、本当に困窮している人を適切に援助する手段は幾らでもあるはずなのに、
学会が利益を得られるよう、多くの不合理な要素を故意に無視してプランを設計している。

公明のプランナーの発想がいかにさもしく、支持母体の学会におもねっているかが、よくわかる話だ。
537ふぬ:2009/09/12(土) 23:08:28 ID:AEq8OQpo
神戸市です。7月中旬に申請郵送して、8月半ばに振り込み処理をしますという手紙来たんだが、現在まで振り込みされた実績がない。通帳にはどう記載されるの?こんなに遅いのって問合せしていいレベルかなぁ?
538おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 01:46:19 ID:c2MZFCGQ
名古屋市○○区役所で今月始めに申請しが、入金は
2週間から1ヶ月ほどかかるとのこと。
入金後、1週間ほどで通知書がくるらしい。
ちなみに労働金庫。
ひまになってるはずだから早く出来ると思うが…
539おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 03:05:41 ID:iF64ALcx
定額給付金ってカラーコピーじゃなくても大丈夫ですよね?
キャッシュカードと身分証をB5用紙に全部まとめてコピーしたんですけど
1枚ずつ切り取るとだめだって言われて不安になってきました・・・
540自民は嫌い:2009/09/19(土) 11:56:30 ID:1KJql6sU
自民党がばらまいた、選挙の買収資金の定額給付金は、自民党がもっともいやがる方法で使いましょうl。
自民党がいやがる方法とは、そうです民主党に寄付するのです。
541おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 12:19:46 ID:1kEpYwkL
一人でやっとけ
542おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 14:26:46 ID:Ybad/wcY
将来に備えて貯金しました!
543おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 12:49:59 ID:1eUQiI02
何かおいしいでも食べようよ
544おさかなくわえた名無しさん:2009/09/27(日) 20:50:13 ID:JcOxNZD/
まだ申請してない 
つか申請しない人って結構いるのかな
身分証のコピー渡すのもなんか嫌だし
口座番号教えて、なにかあったりした時に勝手に引き落としされそうで
545おさかなくわえた名無しさん:2009/09/29(火) 20:19:29 ID:ZkTnvg4D
>>544
市町村は税金などの悪質滞納者については職権で金融機関に口座を開示させ、差し押さえることができる。
ゆうちょや農協なども含め、
その地域での利用が想定されるほとんどの金融機関に照会が出されるので、たいていどっか引っかかる。

つまり、口座番号を教えようが教えまいが、
やたらに税金滞納すれば、痛い目に遭うときは遭うようになっている。
546おさかなくわえた名無しさん:2009/09/30(水) 04:56:30 ID:J/4Zbby1
申請の締切日過ぎてた!!!・・・orz
547おさかなくわえた名無しさん:2009/09/30(水) 06:28:13 ID:cynbwlkU
今日必着だったのさっき気づいた…
消印有効じゃないのかよ
今日普通に出しても間に合わんから直接持っていってやる
面倒くせえ
必着ってわかりやすいとこに書いとけや
548おさかなくわえた名無しさん:2009/09/30(水) 09:07:57 ID:G5LRgHoo
>>544
おれ、申請しなかった。
拒否申請すると、手元に証拠がのこらない。と言う事なので、
申請せずに申請書を手元に残した。

督促状?も来た。
549おさかなくわえた名無しさん:2009/09/30(水) 10:27:21 ID:eYDIx8L7
>>547
数ヶ月以上たってるやん。
これだけ経っても申請してないってことはいらないんだろ。
責任転嫁すなや。
550おさかなくわえた名無しさん:2009/09/30(水) 12:57:59 ID:uUShhj3A
定額給付金の申請をして(便箋で送って)3週間くらい経つんだけど、未だに音沙汰なし。

普通、審査にどのくらいかかるものなの?
551おさかなくわえた名無しさん:2009/09/30(水) 23:13:13 ID:ucnoS3aC
>>545
なるほど

>>548
拒否申請とかするとこもあるんだ?
うちのほうは申請しなければ辞退したことになるって感じみたいだ
申請はお早めに みたいな葉書は随分前にきた
552おさかなくわえた名無しさん:2009/10/01(木) 18:36:45 ID:np/NE5ad
練馬区は10月1日消印有効だったよ
553おさかなくわえた名無しさん:2009/10/01(木) 19:13:48 ID:RxVyTLUr
今から申請する奴は少ないだろうから対応も早い・・・よな?
554おさかなくわえた名無しさん:2009/10/01(木) 20:13:23 ID:kjUNtSJy
振り込まれてから5ヶ月。
未だに使い道が決まりません。
555おさかなくわえた名無しさん:2009/10/01(木) 20:19:12 ID:daQ46R8h
申請されず、給付されなかった金は、国庫に返納される。と聞いたが、
ちゃんと返納されるのカナ?

最近の裏金とか、地方の不祥事のニュースなんか、聞くと、
ちゃんと返納するか、とても心配。

利息もまとめて、明細付きできちんと返納してほしい
556おさかなくわえた名無しさん:2009/10/02(金) 18:55:38 ID:xUDpdLDD
定額給付金の申請してなかった・・・
今webで調べたら俺の住んでいるところは、昨日までだったのね
あーぁ・・・
557おさかなくわえた名無しさん:2009/10/02(金) 22:37:38 ID:6ZO8TQxK
20日前セーフ
とりあえず飲み代の足しにするか
558おさかなくわえた名無しさん:2009/10/02(金) 23:18:31 ID:n2R3qt0/
2月1日(基準日)に一人暮らしをしてて、8月から実家に居るんだけど、
この場合、申請書には世帯主(親)と住所(現住所)でいいのかな?
559おさかなくわえた名無しさん:2009/10/03(土) 07:47:40 ID:H+s4Vdo9
>>556
ダメかどうか聞いてみたら?
560おさかなくわえた名無しさん:2009/10/07(水) 13:55:49 ID:Gvp5IhGE
>>555
たぶん、今後不正搾取してたバカ職員が
ニュースを飾るはず。
絶対。100%
561おさかなくわえた名無しさん:2009/10/10(土) 09:26:42 ID:C4eTnPUE
>>560
ふせいさくしゅ、じゃなくて、不正申請による詐取(さしゅ)だろ。

担当職員はどうせ残業続きでその手当は出てるだろうが、
おそらくこの半年クレーマーに噛みつかれ続けで
精神を病んじゃったのも多そうだな。
ホームレスや刑務所の受刑者まで支給を要望してくるんだから実態は想像もつかん。

それにしても公明が政権を去ってこんな手のかかる経済振興もなくなるかと思ったが、
子供手当とかまたわけわからん話が出てるな。
562おさかなくわえた名無しさん:2009/10/12(月) 09:59:00 ID:05AnALCY
先週、支給額決定通知みたいなのが着たけど
すでに振り込まれてるのかな
確認行くのめんどい
563おさかなくわえた名無しさん:2009/10/12(月) 10:27:36 ID:6EqgDuXW
>>561
子供手当は所得制限もない上に継続して配布だからなあ。
564おさかなくわえた名無しさん:2009/10/12(月) 14:51:41 ID:05AnALCY
コンビニ行ったら振り込まれてた
1ヵ月分だけ
もっと早く申請すればよかったな
565おさかなくわえた名無しさん:2009/10/13(火) 13:58:38 ID:CbGdLA5Y
振り込みにしてもらわずに役所にわざわざ取りにいったっけ、6月くらいだったかな?封筒に12000円、まだ使ってないてか残った紙幣をその封筒に入れてしまうようになって、、8万円になりました。
566おさかなくわえた名無しさん:2009/10/13(火) 19:30:01 ID:LKkOJYHv
明後日が期限だ
まあ
俺はいらない
少し小銭が増えて釣ろうとしているのが気にくわん
地域振興券のときは全く恩恵無かったが
きちんと費用対効果を検証してもらいたいもんだ

公明信者は喜んだろうけどな
567おさかなくわえた名無しさん:2009/10/13(火) 22:36:55 ID:icr7kvo6
>>564
1ヵ月分??
568おさかなくわえた名無しさん:2009/10/14(水) 00:42:08 ID:/dJmO37N
 お父さんが手続きするって言ってたのにしなかった…。
569おさかなくわえた名無しさん:2009/10/14(水) 11:51:20 ID:j8DZFsJN
うち、申請昨日までだった
今電話したら、新規受付はできませんって
ああ…
570おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 05:06:58 ID:zDDH3W5w
申請時の書類不備が心配だから、昨日役所に出向いて現金でもらってきた。
振込み可能な口座を1つも持ってない、と嘘をいったら、あっさりもらえた。

ちなみに期限は明日まで。
めんどくさがりのやつは大抵、どんな案件でもとことんギリギリまで放置するよな。
明日なにかあったらどうすんだよと思いつつ、その鈍足人間は俺のことだった。
571おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 08:40:36 ID:0aA3gfbl
それで市役所やら公務員に文句言うんだよなw
でも結構事情を話すと聞いてくれる役所は多いよ。場違いな要求だとダメだけど。
572おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 23:58:45 ID:ine7D2aO
ただ今回は役所の側から、事前の周知がしつこいぐらいに行われていたし、受付期間も半年と長かったから、
個々人の事情を斟酌して、という融通は効きにくいと思うぞ。

まだ締め切りになってない市町村に住んでいる奴は
明日が金曜日で役所が開いてるんだから、電話の1本も入れて滑り込み策をかけとけ。
手遅れになってからじゃもう遅い。
573おさかなくわえた名無しさん:2009/10/16(金) 20:15:28 ID:aj/vPsba
締め切り前に手続き済ませているけど、もし入金されてなかったら、
締め切り後でも抗議できるのかな?
574おさかなくわえた名無しさん:2009/10/17(土) 13:32:41 ID:A8TRH1bJ
消印が締め切り日、翌日になってしまい無効になって送りかえされてきた…
575おさかなくわえた名無しさん:2009/10/20(火) 10:24:16 ID:51Jk2ttd

 結局。給付金の効果ってどーだったんだろう?????
576おさかなくわえた名無しさん:2009/10/20(火) 10:49:16 ID:xGnfTFFU
>>573
そりゃ、向こうのミスならできるでしょ。
しっかし、「抗議」って、ケンカ腰だねー。
577おさかなくわえた名無しさん:2009/10/20(火) 18:27:51 ID:aA0I9D50
主旨が気に入らないから辞退した者だけど
辞退の割合を市町村別に発表してほしい
うやむやは許されない
578おさかなくわえた名無しさん:2009/10/20(火) 22:34:48 ID:R9B4wPoK
身分証と口座番号を提出ってのが嫌で申請しなかった人いる?
迷ったんだけどはした金っちゃはした金だし・・・
一万二千円ぽっちで気持ち悪い思いしない方がいいかなと思って
たら期限過ぎたw
579おさかなくわえた名無しさん:2009/10/20(火) 22:35:29 ID:xGnfTFFU
ゆ、許されないって、、フツーに聞けばいいんじゃね?
なんでみんなそんなに怖いの。

あ別に私、公務員とかじゃないからね。
580おさかなくわえた名無しさん:2009/10/20(火) 23:39:09 ID:Af5GnNi1
>>578
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
申請書類は期限切れでも捨てずに取っておくよ。
何十年か後に学術資料とかの価値が出るからな。
「定額給付金の申請以外には使用しません(キリッ」なんて信用できるかってんだ
それに定額給付金決めたの、聖教…じゃなくて政教一致のあの党だしw
宗教からカネ貰うほど落ちぶれちゃいねえよ(`・ω・´)v

>>579
つ「満蒙開拓団」「ボリビア移住」「シルバーコロンビア92」
「住宅ローンゆとり返済」「法科大学院」「郵政民営化」
「地域振興券」…すべて失敗してきた。
お上の言うことを信じちゃダメ。ゼッタイ。
581578:2009/10/21(水) 00:37:51 ID:zdUC/47o
>>580
よかったぁ〜!アノ党とかはあんまり考えてなくて、
個人情報出すのが気持ち悪いからやめておいたんだけどw
役所も適当に個人情報扱ってそうだし
でもアノ党ってこと考えるとますますやめといてよかった…
582おさかなくわえた名無しさん:2009/10/21(水) 05:54:43 ID:oyDU9A0u

 給付金を請求しないのは大馬鹿だ!
  
  なぜなら、そのカネは最終的に国庫に入って、政治家や役人が使うからだ!!
583おさかなくわえた名無しさん:2009/10/21(水) 06:02:16 ID:oyDU9A0u

 政治家や役人からしたら、
 
  給付金を辞退してくれる馬鹿が多いのを望んでいる つーこと。
584おさかなくわえた名無しさん:2009/10/21(水) 11:28:00 ID:vHpqVOlU
役所に個人情報出すの嫌って住民票はどこで発行すんのさ?w
585おさかなくわえた名無しさん:2009/10/21(水) 12:19:21 ID:Sx9iFZTU
>>584は馬鹿だなあw

てかいらない奴はいらないでいいじゃん
586おさかなくわえた名無しさん:2009/10/21(水) 12:46:28 ID:ub0zDyiT
銀行の口座情報とか保険証番号まで市役所に渡すのってなんかヤダな
587おさかなくわえた名無しさん:2009/10/21(水) 12:52:52 ID:DQrZd0sc
個人情報を知られるというのが分からない。税務署、社会保険事務所は
我々の収入の細部まで知ってる。銀行の口座番号くらい¥100口座にでも
すればいくらでも作れる。何を恐れるのか。
588おさかなくわえた名無しさん:2009/10/21(水) 13:04:06 ID:vHpqVOlU
>>585
何が馬鹿なのかkwsk
589おさかなくわえた名無しさん:2009/10/22(木) 00:54:40 ID:iY7XhmDU
さぁ、みなさんのご期待通り来ましたよw

<定額給付金>担当室長が430万円着服 千葉・流山
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091021-00000114-mai-soci
590おさかなくわえた名無しさん:2009/10/22(木) 01:11:32 ID:y4xV9c8P
年齢で差額付けたのは間違いだ
591おさかなくわえた名無しさん:2009/10/22(木) 11:18:03 ID:3jscZAwn
給付金忘れててまだ申請してなかったから役所にれんらくしたら
もう締め切りましたと言われた
自分のバカ…
もうどうにもならないのかorz
592おさかなくわえた名無しさん:2009/10/22(木) 15:50:16 ID:mxYjvFMJ
テレビのニュースによると未申請者は20〜30代も多いとのこと。
仕事がない!カネがない!など

「 若 者 は 貧 乏 な ん て 嘘 だ と 言 う こ と が 
  こ れ で わ か っ た ! 」
593おさかなくわえた名無しさん:2009/10/22(木) 15:54:34 ID:mxYjvFMJ
>>589

 申請しない馬鹿のカネは、こいつらに使われる一例www
594おさかなくわえた名無しさん:2009/10/22(木) 16:29:03 ID:JYiCBi0D
申請書を受け取り損なって、役所に電話したら再送付をするって言ってたんだけどまだ来ない…
595おさかなくわえた名無しさん:2009/10/22(木) 16:58:41 ID:2k+3Hmo5
通帳だの身分証だの出す気持ち悪さに比べたら12000円なんか
いらんて奴もいるだろ
俺だって書類出して5000円給付だったら申請してないわ
596おさかなくわえた名無しさん:2009/10/23(金) 03:24:51 ID:pkJKv+sh
>>593
むしろこういうことを平気でするってことはやっぱり個人情報も杜撰な扱いなんじゃ
ないかって方が気になった…
うーむ
597おさかなくわえた名無しさん:2009/10/23(金) 20:17:03 ID:8pl763Cn
>>582-583 
池田犬作ファンでもないのに
カルト総花学会の小遣い銭に飛びつくほうが
俺は大馬鹿に見えるがねw

>>584 
住民票(の写し)に口座番号載ってるか?w
なぜわざわざ口座番号教える奴の気が知れない。
たかが1.2万ぽっちで。

>>587
税務署や社会保険事務所は国の出先機関。
市町村の役所や役場は地方自治体の機関。
前者に口座番号を知られているからといって、
後者に口座番号をすすんで知らせる義務はないでしょ?
598おさかなくわえた名無しさん:2009/10/24(土) 20:58:22 ID:53qeQrW0
2009年10月21日
着服:定額給付金を 担当室長、懲戒免−−千葉・流山 「競馬とパチスロに使った」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20091022ddm041040147000c.html
2009年10月24日
8年半も…信金職員が9500万円着服、懲戒解雇に「競馬やパチンコなどに使った」
2009年9月26日
未成年後見人が3000万着服 懲役3年6月判決「パチンコや競艇、風俗店などで浪費」

2009年10月22日
大阪国税局・・・1件あたりの申告漏れが多かった業種は、
貸金業(5896万円)▽風俗業(3952万円)▽パチンコ(2584万円)の順だった。
貸金業(5896万円)▽風俗業(3952万円)▽パチンコ(2584万円)の順だった。
貸金業(5896万円)▽風俗業(3952万円)▽パチンコ(2584万円)の順だった。

重犯罪用,(マルハン)パチンコ代欲しさの犯罪(神田うの)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1244185075/
軽犯罪用,((マルハン)スロット代欲しさの犯罪(神田うの)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/slot/1256183692/
599おさかなくわえた名無しさん:2009/10/25(日) 08:40:45 ID:NDVJl7Tl
ま、要するに要らない人は請求しないし文句も言わない、でいいんじゃない?
政府としてもその方がありがたいだろうしw

欲しい人には、辞退した人の分もくれたらいいのにね。
600おさかなくわえた名無しさん:2009/10/27(火) 14:11:14 ID:5wi6KsHr
いくら給付金貰っても消費の対象が海外生産品だったり、海外旅行
行って旅行先でお金使ってたら本来の景気刺激にはなっていない
結局、国外にお金をばら撒いているだけ。

貯蓄に回すか、どっかの国に流れただけで、国内のお金の流れへの
影響は軽微。もしかしてわざとやってる?

今の日本では実は消費すればするほど国外に金が行き、日本人全員が
貧乏になっていく。日本製限定で使える給付金でもないかぎり、ばら撒き
といわれてもしょうがない。
601おさかなくわえた名無しさん:2009/10/27(火) 16:41:02 ID:DVMwRVXG
小平市に住んでる。

先日、定額給付金の納期が過ぎてるとの連絡が来た orz


なんか、もらう良い方法、ないかな?
602おさかなくわえた名無しさん:2009/10/28(水) 09:24:14 ID:XctCwVLL
>>601
ない
603おさかなくわえた名無しさん:2009/10/28(水) 18:38:47 ID:+29ZMkRd
ドラえもんに頼むといいよ!
604おさかなくわえた名無しさん:2009/10/28(水) 21:09:39 ID:FfeoOq2V
定額給付金って毎年支給されるの?
それとも民主党が政権とったから消滅ですかね?
605おさかなくわえた名無しさん:2009/10/28(水) 21:16:56 ID:mt7ewkSp
>>604
ニュース見ろよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
606おさかなくわえた名無しさん:2009/10/28(水) 23:13:10 ID:SFW14rez
こんなばかげた制度やめるに決まってるだろ!!
607おさかなくわえた名無しさん:2009/10/29(木) 12:56:21 ID:pA1+Repy
申請しわすれてた。
貰えないと思ったら凄い悔しい。
608おさかなくわえた名無しさん:2009/10/31(土) 05:14:48 ID:Ty2HSi7I

【社会】いらないの? 定額給付金、186万世帯、302億円が未支給
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256892191/
>154 名無しさん@十周年 sage 2009/10/30(金) 19:30:09 ID:kGGM1XZm0
>この給付金は、単に国家が個人情報収集したいだけ、
>免許書と個人銀行口座を正確に関連づけるための調査。
>家畜(国民)からきっちり税を搾り取るために行った、
>実に自民らしいやり口。
>
>社会の裏側で笑っているようなヤツは誰も受け取らんよ。
609おさかなくわえた名無しさん:2009/11/02(月) 04:33:12 ID:2KJEwqG/
申請書類と身分証明の保険証見せて、その場で現金でくれたよ
まあ最終日だったからだけど、通帳のコピーとかいらないってさw
二千円札が流通してたことに驚いたが@関東
610おさかなくわえた名無しさん:2009/11/03(火) 09:18:17 ID:VGAz9TyD
そういうのだったらいいね
都内じゃありえない・・・
611おさかなくわえた名無しさん:2009/11/08(日) 09:26:08 ID:zgBRLlh8
申請期限を過ぎていたことに今気がついた。
612おさかなくわえた名無しさん:2009/11/08(日) 10:24:54 ID:fYZK93Qv
ずっと気づかなければ良かったのに
613おさかなくわえた名無しさん:2009/11/17(火) 10:38:33 ID:2XTDhhOv
締切3日前の10/30に役所に行って申請した
対応した人(多分臨時職員)は「もう駆け込み申請の人だけだから振込みは早いですよ、2週間もかかりませんよ」と、実際窓口はガラガラだった。

しかし未だに振込みナシwほんと公務員は仕事がイチイチトロい
民間なら2週間と言ったら信用の為に守るし、大概はその数日前には終わらすゾ

公務員は世間の厳しさわかってないよな@大阪
614おさかなくわえた名無しさん:2009/11/17(火) 10:44:48 ID:1JDyyk5j
定額給付金を9月に申請したら11月17日に11月13日までに手続きをしなかったので
辞退したものとみなしますと配達証明で送ってきた。
何考えているんだ。
場所は神奈川県足柄上郡大井町。担当は工藤。
615おさかなくわえた名無しさん:2009/12/01(火) 23:38:01 ID:bTpJ7zou
616おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 02:56:00 ID:8b/C/7L7
うちの市は98%くらい受給したらしい
国民の7〜8割はこの政策に反対してたみたいだが、
給付金賛成派だったのに貰うの忘れてた俺はどんだけマイノリティーだ
617おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 12:41:50 ID:3rUElwzE
申請したの忘れてた
618おさかなくわえた名無しさん
結局これで本当に儲けたのは、宗教系の某学会と、振込手数料を自治体からせしめた銀行など金融機関だけだったな……