ボーッとしててやっちまった事 15件目

このエントリーをはてなブックマークに追加
2おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 02:25:32 ID:M3l03qYV
ぼーっとして>>2ゲット!と
3おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 11:03:58 ID:t2a0ch7v
疲れている時はよくボタン押し間違えますね
4おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 12:08:17 ID:jr5cND1y
口につける前にコップを傾けちゃって水びたし
5おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 21:25:24 ID:IczOPEhR
ほうれん草をまとめて茹でて冷凍しとこうと思って
切ってから茹でるか、茹でてから切るかぼんやり考えてたら
洗う前に茹でてたことに今気づいた。
作業は昼ごはんのついでにやったから今は冷凍庫の中…
やっぱ洗わなきゃヤバイよね?
6おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 21:36:12 ID:pTZ33BR4
>>5
茹でた後、あく抜きで水にさらしてないの?
7:2009/05/24(日) 01:43:56 ID:AYMm+r+D
>>6
さらしたよー
そうかそれで洗ったことになるのか
8おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 01:47:23 ID:flwZw7gS
どんだけボケるんだw
9おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 02:03:10 ID:7zC1QegK
自宅限定なんだけど、トイレをすぐ流し忘れる。
外出先なら大丈夫。
一人暮らしだし問題ないんだけど、色んな意味で将来が不安になる。
10おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 03:01:45 ID:7O3etJP9
>>4
傾けたまま口から離してジャーとセットです
11おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 09:20:03 ID:oW6M1Mef
左手にペットボトルもってること忘れて
左手でものをとろうとした
当然ペットボトル落下お茶まみれ
もう自分やばいかもしれない
12おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 13:35:54 ID:qidgyAWt
よくわからんが
>>4がロボコップに見えた
13おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 23:08:06 ID:zHNgLuOz
コンビニで。
脇にペットボトルはさんで、おにぎりとサンドイッチ買って、そのままレジ通過。
万引きなんてしたことないんですが、今さら戻って払うのも恥ずかしい。
ごめんなさい。
14おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 23:11:44 ID:S4yyL8rZ
釣り乙
15おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 00:33:38 ID:SjEBKMFa
買い物を終え、車に戻ろうと上着のポケットを探ったら鍵がない。
えっ?落とした?盗られた?
どっか別のポケットへしまったんだっけ?
右手で全身をぱたぱたやりながらふと見たら、
買い物袋と一緒に左手が持ってた。
通路の真ん中で踊ってたんで、周囲の視線が痛かった。
16おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 09:35:34 ID:2qSJfxJP
あー、分かる分かる。
むかし友達に電話で勉強を教えてて、友「あれ?消しゴムが無い!」
私「そういう時は右手見てみなよ」 友「あ、握りしめてたよ。さっすがー!」

ぼーっと仲間のことは手に取るようにわかるぜ…
17おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 11:40:22 ID:zAoqpC5U
同窓会の時知人が県外の会社に面接に行って、会社の最寄り駅でサンダルだったことに気づいたって話で笑いをとってたが

わらえなんだ
18おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 14:29:47 ID:HKCX3ea2
>>17
まったく笑えないorz

以前入院してた時の話。
外泊で家に帰る際、靴に履き替えるのを忘れてスリッパのままで帰ってしまったorz

しかも何で気付いたかと言うと、
途中でスーパーに寄り道したんだが
店のエレベータで居合わせた小学生ぐらいの女の子2人組みが
「変な人がいる」
みたいな事をこっち見ながらボソボソ言ってて、
(まさか私のことじゃないよね?)
と自分の体を見下ろしたらスリッパだったという…(ノД`)・゜・。

月曜日に病院に戻ったら、
ベッドの脇に靴がチョコンと置いたままになってて、
看護師さんにも笑われた…(ノД`)・゜・。
19おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 22:37:32 ID:wAQKbxNY
ペットボトルのミルクコーヒーを左脇に抱え
右手で蓋を開けようとしたら
力につられて左腕も力を入れてしまい噴射。
ワイシャツ左半分染みのまま乳臭いまま
午後の仕事はキツかった。
最近のペットボトルはやわらかいからね。
20おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 23:04:07 ID:AZtS2YKw
>>17
自分は法事でそれやったよ
喪服に青いサンダル・・・
21おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 18:57:23 ID:vZFSl06a
仕事での研修中のこと。
1人一台ずつ、パソコンの前に座って上司の話を聞いてたんだが
眠くて眠くてしょうがなくて眠気覚ましに、配られたレジュメにうちのペットの絵を描いていた。
で、何を思ったのか何気なく、本当に何気なく
目の前のパソコンのキーボード(白)のエンターキーに、ペットの名前をボールペンで書いちまった。
瞬間我に返って、こっそりとしかし必死に親指でエンターキー擦ったんだけど、油性だから落ちない。

結局消せないまま、研修終わっちゃった。
後でこっそり拭きに行こうかと思ったが、結局行かんかった。
今も前よりは薄くなったけど、会社のとあるパソコンのエンターキーに
「豆」という文字が残っている。
誰も噂してないから大丈夫かもしれないけど、ごめんなさい
22おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 19:51:15 ID:GMOZ0C5m
変態だー!
23おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 23:08:53 ID:xWGeSdwR
>>21
ビフォーアフターって番組で、「子どもがお絵かきできるように」と
家の壁の一部をホワイトボードみたいのにしてたりするんだけど、
普通の壁にまで落書きしちゃいそうで怖いなといつも思ってる。

つか、生家の壁には子どもの頃にやっちまった10号サイズの落書きが
未だ見せしめのように残されているわけだが。
いつもは白い紙を壁に貼ってもらい、それに描いてたんだけど、
なぜその日に限って大作を、しかもマジックで壁に直描きしてしまったのか。
24おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 23:49:03 ID:tA7XAAuy
マジックで壁にキンマンコおじさんを直描き…
25おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 15:05:46 ID:aVaESv1a
>>23
俺がガキだったら
落書きしていい壁とダメな壁の区別がつかないな
26おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 15:22:24 ID:Z9Y6mwSz
>>23
up
27おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 19:21:08 ID:WHrGeIFj
>>20
同じく葬式に白い靴下で行っちゃったが
斜め前のおっさん運動靴でちょっと安心した
28おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 23:28:14 ID:iY0sxHkI
>>27
高校生以下で制服が白ソックスならセーフだったりするんだがな
29おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 01:35:15 ID:GfSpj2mq
歯磨きしてる最中に
ああ、コップにいれた牛乳飲み干さなきゃと考えてて
口の中のもんを吐き出す前に牛乳を飲んでしまった。
歯磨き粉をのむとホントに気持ち悪いね……
30おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 02:45:56 ID:diZ742EJ
横断歩道のない道を渡ろうとしてて
右を向いたらちょうど車がこっちに走ってきてて、それをぼーっと見送ってから歩きだそうとしたら
左から車が来てた
なぜ左右確認しなかったのかわからない
危なかった
31おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 10:09:03 ID:IZLp6TwG
>>28
揚足取りだが、「が」と「で」の位置が逆で面白い事になってるぞ
32おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 11:50:10 ID:TFRlaPjU
どっちもあってるよ
33おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 12:39:56 ID:63KBPGUF
するんだでな
34おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 13:08:51 ID:Q/dhjaUj
>>28の何がおかしいのか分からない
35おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 17:09:09 ID:ZwHYFTY3
>>34
おかしさ狙ったレスじゃないと思う。
36おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 18:34:15 ID:Q/dhjaUj
いや>>31が何か言ってるから
37おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 22:35:06 ID:Ap7fqym8
喫茶店でコーヒー飲んでお金払うのを忘れた。
三時間経った今気付いた。
38おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 22:44:38 ID:VsWJmNx2
整理1日目。パンツをその辺に吹っ飛ばしていて汚れた部分がこんにちは。母親から注意されて気づいた。
それ以来は無い 。
39おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 22:59:31 ID:cV/s6TVF
トイレに行くついでに、食器を台所に置こうと思って階段降りてたら、別のことに気をとられて気付いたらトイレに食器持って来てた。ズボンおろそうとするまで気付かなかった
40おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 00:03:13 ID:y3R06q3P
今日の夕方、郵便をポストに入れに行ったら、郵便物を社内に置き忘れ代わりに財布をポストに入れそうになった。半分入った。止めてくれたオバサンあんがと。
41おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 10:46:52 ID:vzb3o/Bi
>>33
あーーっ同じ事考えた人が居た。意味不明って思った。w
42おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 22:52:43 ID:yQNnQIDZ
今日、会社から帰る時、タイムカード押し忘れた。
43おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 09:45:50 ID:lVtGWHBN
>>42
それってどうなるの…?
44おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 10:03:37 ID:mE7OdjLh
働いてない夜中の分も全部給料もらえる
45おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 12:32:48 ID:Il36wPiB
これっ、うそ教えちゃいけません
46おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 23:53:44 ID:umcri10m
俺はときどき朝押し忘れる

駅から全力疾走で「まにあったー」
ってときに限ってだ

そんな日は有休扱いだぜ
仕事しても俺はいないことになってるんだぜ




まあ有休全然使い切れないからべつにいいんだけどね・・・
47おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 00:02:03 ID:mE7OdjLh
会社に着いたら携帯のアラーム鳴るようにすればいい
48おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 09:24:09 ID:6wY4E16R
>>47
何のためにアラーム鳴らしたか忘れちゃうよ
49おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 10:38:54 ID:hN5frQZS
画面にメッセージ表示できるだろ?
50おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 11:06:15 ID:pk3+1B7J
肩がこったのでトクホンチールをぬったけど全く効かない。
翌日になってまたぬろうと薬をよく見たら液体ムヒだった。orz
51おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 11:29:10 ID:fqe/wdYW
幸か不幸か今までタイムカード使用の会社に行ったことない。
自己申告制のところばかり。
一番最初の会社でフレックス導入になったころ、夏休みの日記よろしくまとめて1ヶ月つけようとしたらさっぱり覚えてないww
さすがに焦ったが、ありがたいことに俺の出社退社を毎日きちっとつけてくれているのがいた。
ボーっとしている俺にとってはありがたい話だった。
52おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 11:39:56 ID:xb93+6cj
>>50 オレはこの前湿疹の薬と間違ってバンテリン塗ってたな…
53おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 12:18:32 ID:iVOnAOaA
>>51
なんのために?

すごく親切なやつか
お前に惚れてるか
お前の飼い主のどれかだな
54おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 13:02:10 ID:J0qAokPv
出社時にパソコン入れて帰るときにパソコン切るオレは起動ログがすごくありがたかったりする。
55おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 15:39:23 ID:UiNx0/Da
昼頃にバイト終わって
歩いてすぐの駅前や駅中でご飯食べたり、ブラブラ夕飯のおかず買ったりして
で、今帰って着替えて気付いた

従業員証付けたままだった…orz
あの店の店員とかすれ違った町中の人達の記憶を消し去りたい
56おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 17:16:01 ID:+KfjoO13
997円の買い計に1040円だしちまった…。
…、3円が付与されてそのまま返ってきました。
57おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 22:53:20 ID:YuDihp22
USBが消えた
ボーっとしてるといつも何かしら無くし物してしまう…
このスレ住人的にはどこが怪しいと思う…?(´;ω;`)
ちなみに冷蔵庫の中には無かった
58おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 00:00:30 ID:dTZFKiUc
>>57
つ普段使いの鞄の中
59おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 00:32:32 ID:yK4+IQqa
どうせヨルダンだろ。
60おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 01:10:23 ID:oOe48TKg
>>57
ズボンのぽけっと
61おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 13:37:11 ID:kwIXwIf7
PCに刺さってるに一票
62おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 15:55:12 ID:TPUBmVNK
尻の穴にあった俺はただの変態。
63おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 16:11:54 ID:NisVvkNz
そうですねo(^ー^)o
64おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 16:30:38 ID:Ba+rs7Vd
>>62
今夜お前の部屋いってもいいか?
65おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 16:49:19 ID:xHzy7zrK
耳掻きが消えた・・
朝方までは使ってたのに。
ちょっと買い物いって戻ってきたらもうない。
こういう時に限って無性に耳がかゆいし・・・どこいったんだ('A`)
66おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 17:03:23 ID:HRkq6ODy
嫁が消えた・・ 朝方までは一緒だったのに。 ちょっと買い物いって戻ってきたらもういない。 こういう時に限って無性に嫁に会いたいし・・・どこいったんだ('A`)
67おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 17:04:04 ID:HJYv0m6D
>>66
その嫁はあなたの想像上の(ry
68おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 17:22:40 ID:YtBc92Ki
>>66
嫌気がさして出て行ったに一票。
69おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 17:23:50 ID:fIb0TNQQ
>>66
空気抜けて、ぺちゃんこになってるからじゃね?
7065:2009/06/08(月) 12:54:15 ID:paRwp4w9
今さっきひょんな所から耳掻き出てきました!
土曜日に耳掻き中、急な電話かかってきて慌てて電話のところへいき
話ながらメモをとろうとして電話台の横の化粧台(と呼べないくらいの小さい雑貨置き場)にちょっと置いたみたい
そこから落ちて他の雑貨の下敷きになってましたorz
自分は目に見える場所にないともうどこにあるかわからなくなるので困ったものです
けどもうあきらめて買いに行こうとしていたら見つかったので良かった。

>>67
誰がうまいこと(ry
マジな話なら今日戻ってくるかもよ!
7157:2009/06/08(月) 19:44:05 ID:m3TE630x
>>70
おめでとう
耳痒いときに耳掻きが見当たらないとものすごいストレスになるよね


ちなみにUSBは昨日のど飴の袋から出てきました
誰だUSBで喉の調子整えようとしたのは!
72おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 19:58:18 ID:WpXmGCq0
昨日飲みに行き、財布の中には残金200円。
ついさっきスーパーに行って肉、野菜その他諸々カゴに入れ、レジへ。

財布を見て
自分「……!?」
レジの人「…(苦笑い)」

一個一個戻して帰宅しましたよ。飯どうしよっかな…
73おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 23:11:48 ID:doOxp0mY
ほかの人に比べたら序の口だと思うけど。
薄着の季節に胸証つけたまま会社から15分歩いて
最寄のターミナル駅へ行き、さらにそこのデパ地下をうろうろして買い物した。
駅までは人通りがなくて気付かなかったが、
デパ地下ではガン見されても気付かず、総菜を買ったときに
支払いをしようと財布を見たときに胸も見て気付いた(笑)

でっかく社名と所属と苗字が入ってるからなにごとかとおもっただろうなぁ…
74おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 23:32:52 ID:U2irb3LC
>>72
商品を一個返さないと足りない・・くらいのはかわいいもんだが、
所持金200円で買いまくろうってのはそうそうないw
75おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 01:41:44 ID:Xe1L3/GY
コンビニで会計時に財布見たら6円だったことならある
そのとき初めてレジに保留なんて処理があることを知った
ちゃんとボーッとしてる人たちのことを考えてくれてるんだからいい社会だよね

大急ぎで財布持ってきたら、コンビニ前にうちの犬繋ぎっぱなしになってた
あ、アイスをちゃんと冷凍庫に入れておいてくれた店員さんはファインブレイ
76おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 04:32:17 ID:mH+cDxmZ
ファインブレイ
あー(´Д`)
77おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 07:40:09 ID:KCS77G6W
>>75
7でお金足りない事に気付いて、急いで店内でお金おろして払った事ある。
時間外だから210円の手数料が痛かった。
78おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 13:23:54 ID:GfRFY/XL
昨日、病院の階段から落ちた。直後、調剤薬局の階段から落ちた。
右足を捻ったのだが左足がいたい。
79おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 20:59:42 ID:TXGxGgH9
>>78は調剤ミスしたうえそれに気付かない薬剤師
80おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 22:27:47 ID:KCS77G6W
>>79
頭大丈夫?
81おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 23:11:57 ID:G1yXvX22
>>78
医薬分業の真の目的は整形外科の患者を増やすことだったのか。
82おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 11:03:24 ID:pYaY2e/N
>>79
人を150みたいに言うんでない
83おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 21:05:56 ID:TaQiUNKJ
エレベーターに挟まった
しかも階のボタン押そうとしたら既に押してあった
84おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 21:14:19 ID:KLeEgcPD
車に乗るとき、自分で閉めたドアに頭挟んだ。
かけてたメガネごと挟まったので、怪我はせずにすんだのだが
メガネは壊れてしまったよ。
85おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 12:21:05 ID:+eA3DaSI
朝、弁当を作ったのに
通勤途中コンビニで昼飯を買い
同僚に誘われて社員食堂で昼飯
86おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 12:50:21 ID:kkc7Fuk7
>>85
どんだけww
もったいないオバケが出そうな話ですな〜(;・∀・)
87おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 18:56:35 ID:LJPOhiDl
弁当を誰かにあげてフラグ立てだ
88おさかなくわえた名無しさん:2009/06/15(月) 19:45:26 ID:BkOoVYy9
ボーっとしながらドーナツ食べてたら明日の朝食の分まで食べてしまったorz
89おさかなくわえた名無しさん:2009/06/15(月) 20:43:28 ID:bW+ACdg3
朝食が無いならドーナツを食べればいいじゃない
90おさかなくわえた名無しさん:2009/06/16(火) 16:07:56 ID:QxfPSCcU
ドーナツが無いから朝食を食べられないじゃない
91おさかなくわえた名無しさん:2009/06/16(火) 20:00:17 ID:Djw5NxG6
生ゴミ用の袋にゴキブリホイホイを捨てた。
次の日、いっぱいになったなあと思いながら
腕を突っ込んで圧縮したら嫌な感触…
92おさかなくわえた名無しさん:2009/06/16(火) 20:10:02 ID:CWMKzlYd
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)
93おさかなくわえた名無しさん:2009/06/16(火) 20:21:13 ID:UozjazU6
今やらかした…

錠剤のパッケージあける(押し出すやつ)
→錠剤の方をゴミ箱にいれる
→パッケージのゴミを口の中に入れる
→口が痛くてぺっと出す

飲み込まなくてよかった…(´・ω・`)
喉や食道を傷つけると入院するハメになるらしい。
94おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 12:05:52 ID:oOJdZwLx
降りるべき所より4つも前の停留所で降りてしまった…

いつも終点まで乗ってるから、ボーっとするままに寝てしまい
ガクンと停車したのを(は!終点!?降りなきゃ)と確認せぬまま降りた
バスの中にまだ乗客が居て(終点なのに…)と思い
周りを見ると「何処ここ??」
気付いた時にはバスは走り去ってた
定期だからバス代が浮くでもなく、暑い中無駄に体力消費しただけ
何やってんだ、自分orz
95おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 15:39:52 ID:iSAygXCv
定期なら次のバス待ってれば良かったじゃん
まあ、時間に余裕があった場合だけど
96おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 16:55:22 ID:oOJdZwLx
田舎なもんで1時間に一本くらいなんだ
97おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 17:06:30 ID:JZ/7wIxG
いや、うちの近所なんか2時間に一本だぞ
98おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 02:00:06 ID:pEO+2ffR
パンを食べて、残りを冷蔵庫に入れ、皿を洗うつもりで台所へ
我に返ったのは余ったパンを洗剤のついたスポンジでこすり始めた時だった
皿は冷蔵庫に入ってた

パンを袋からだして洗うなどという尋常ならざる行動に何の疑問も持たず実行したなんて
あのとき自分はエイリアンに操られていたとしか考えられない
99おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 02:55:17 ID:PpG/0UJC
アライグマの霊が乗り移ったのかも
100おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 10:26:14 ID:gQ87qgx4
それも人間社会に適応した洗剤が使えるアライグマだな
101おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 00:05:31 ID:X7FaEy7W
オヤツにもらった角砂糖まで洗っちゃうアライグマは
尋常ならざるかわいさでござる
102おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 06:47:48 ID:Clq51wcg
昔、雪の積もっている駅の外階段から落ちた。
つまずいてそのまま座り込んじゃうような形で落ちたので、
踊り場で止まった時は正座していた。

向うずねには段々にアザができましたよ。痛かったです。
103おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 13:10:35 ID:xEEDw61X
ぼーっとしてたつもりは全く無いんだけど、
さっき外出直前に「携帯が無い!どこを探しても無い!」となって
家電から携帯にかけてみたら…手に持ってたorz
右手に家電、左手に携帯で愕然としたよ。
104おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 13:21:10 ID:4Q9Ci0SI
外出先で見失う場合もあるから、携帯を探す為の携帯を持たないと!
105おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 13:24:24 ID:EuRzn42Y
眼鏡がなくて必死に探した。どこ探してもない。眼鏡がなくても視力は0、7ぐらいあるのでもう諦めて出かけようと思って手に持ってたものを見たら眼鏡だった。 ってのがあった
106おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 13:53:41 ID:lHk5KQnH
眼鏡をはずそうとして二度ほど空振り。
手を動かす神経がおかしくなっちゃったか?!
と思ったら裸眼だった。
107おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 13:54:10 ID:onYnZIAr
普段レジで精算するとき袋を断って、
商品を即バックに入れてる。
ぼおっとしてた日は商品手にとった途端、バックに入れちゃった。
数秒後やばい!何してんだ!と慌てて取り出した。
108おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 21:00:55 ID:6WihDrWP
>>107
スーパーで傘を選びその他の物も買って支払い,外へ出ようとして気が付いた。
腕に傘を掛けたままだった。
急いでレジへ戻り清算したけどレジの人も気が付かない事なんてあるんだな。
109おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 21:11:12 ID:a8Bv4ve9
午後に雨が降りそうだからと仕事場に傘を持っていく
帰る時には雨が止んでて、置き忘れるのは勿論
直前まで(雨降ってるな)とわかってるのに、傘を持たずに出て
「あ…」となり引き返すのを3日連続でやっちまったw
ついさっき挨拶したのに傘取りに戻る恥ずかしさといったら…
110おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 21:33:06 ID:qdhReolf
洗顔クリームで歯磨いちゃった。
苦くて途中で気付いたはいいけど、また歯ブラシに洗顔クリームつけちゃった。今日疲れてるんだねきっと。
111おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 21:46:23 ID:eovzpDi+
小学校の帰りのHR時、なんとなくペン先でオデコをスリスリしてたらキャップが外れていた。
見事に横ジワがたくさん書かれていた。しかも隣の男子に見られ、「あーあ」と乾いたリアクションを取られた。
前髪で隠しながらソッコー帰った。
112おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 02:02:25 ID:KJ7ksTGh
コーラのペットボトルベッドと尿瓶用のボトルを脇に置いて寝てるんだけど
朝起きたら凄い喉かわいたのでボトル掴んでゴクっと一気に飲み干したら
小便のほうでめちゃ苦くてうげーーー。
113おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 02:13:37 ID:yL9bz55M
>>112 
うぎゃあああああああああああああああああああああ
114おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 04:47:22 ID:xyEp/RQP
苦いのかあ・・・
115おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 08:12:28 ID:yhKaW7cC
既婚の男なのにブーケトス受けてしまった
女どもの冷たい視線・・・
116おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 08:12:57 ID:227gz2xF
甘かったら糖尿だしね
117おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 11:53:25 ID:mzoXyJXH
やっちまった事ではないけど、爪切ってるときボーっとして薬指の爪だけ切り忘れる
118おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 14:22:30 ID:eL0iHzsl
>>115
おめでとうwお幸せに
119おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 14:33:53 ID:ZuRNgmdu
お醤油買わなきゃとスーパーへ行ったが、
棚に並んでいる醤油がみなやけにでかい。
たぶん1升弱サイズ。
一般的な1リットル醤油を探してしばらくうろついた後、
諦めて棚の1本を手に取り、ラベルの内容量を見てようやく事態を把握した。
ひさしぶりに入れたコンタクトのせいかー!

メガネの度数、左右とも-9.0越えの、結構な近眼です。
1リットルの醤油って、こんなにでかかったんだねえ…
120おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 16:32:19 ID:cpotOn36
授業がまだ終わってないのに家に帰った。
そして今このスレに書き込んでいる。
121おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 18:23:17 ID:HLBGDOds
降りる駅を乗り過ごしてしまった
122おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 18:40:07 ID:gJQvYkDG
オービスでやっちまった
123おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 18:56:00 ID:ZN+i6LsZ
>>120
それある…w
5限とかって受けるの忘れやすいよね
124おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 18:57:07 ID:hBcz82wu
車運転してて、目的地通り過ぎた。
125おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 23:04:09 ID:1j5Won+O
>>124
あるあるw

営業車で外注業者に行こうとしてたのに自宅に向かってたことがある
126おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 23:21:18 ID:+8UMDc7P
ミャンマーだかに出向してた先輩を思い出した。
会社が現地の運転手を雇ってくれたが、二つのことを頼むと必ず忘れると。
「迎えに来る途中で○○を買ってきて」というと、買い物だけして家に帰っちゃう。
このスレ住人でも十分に務まる仕事だな…

そんな私は今日も、薬局でクオカード出しちゃった。
で、そのあとに寄ったコンビニではもちろん、薬局のポイントカードを澄まして出してたさ。
よくある話だけどね。
127おさかなくわえた名無しさん:2009/06/25(木) 23:58:30 ID:vNZrYdWQ
カルピスウォーターとカルピスサワーを間違えて飲んだ
運転前に気づいて良かった。
128おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 23:33:47 ID:NlYmjy/Y
自動ドアが開ききる前に突進した
手前に持ってた買い物カゴがクッションになってくれて痛みはなかったけど
結構勢い良く跳ね返された
129おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 22:39:22 ID:ScTSvS7d
PCを起動してから飲み物を用意してイスに座り、PC起動スイッチを押した。
もう起きてるよ!
すごく動揺しながらこれを書いている。
130おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 22:44:26 ID:/djQj8XA
高速の料金所突破やスーパーで品物をレジ通さないで出るとか。
警察沙汰にならずに助かったけど
131おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 23:05:16 ID:xfWlPJhQ
>>130
取り合えず通報してみたけど、どんな気持ち?
132おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 03:18:01 ID:mtwRvxVU
昔、パーキングに停めてた車に乗って料金払わず帰った
ことがある。車止めみたいなのがあったがそれも
乗り越えた。考え事してたみたい。
133おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 03:22:11 ID:mtwRvxVU
クジ付きのジュースの自販機に千円札入れてジュース買ったら
まだランプがついてる。なぜか当たったと勘違いして
ボタン押したらまたついてる。今日はついてるなと
もう1本買った時点で千円入れたことに気づいた・・・
134おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 03:37:15 ID:KzH/bei2
>>133
あるあるwww
「やった!超ついてる」と喜んだあとの絶望感たらないよな。
135おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 09:08:55 ID:vC7023Xm
>>129
PCに「ウィッ」て怒られただろw
136おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 12:10:18 ID:bMCMdCls
社員食堂にて
定食をたのんだ
定食は
ごはん+味噌汁+おかず皿+小鉢なんだけど
今日は
ご飯+おかず+小鉢+小鉢+小鉢だった

おばちゃんぼーっとしてたのかな
137おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 15:49:19 ID:ZbarGlkA
おばちゃんカワユス
138おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 22:11:24 ID:yxiQ8+qN
地下街で傘差しに気付く
139おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 23:41:37 ID:L/5rWKZw
金曜
運転中(見かけ赤で)自分の進行方向=緑→に気が付かない(鳴らされる)
運転中、道路整理誘導中のオッサンに気が付かない。突進する(怒られる)

土日は疲れてたので自宅引きこもる

月曜の朝
車&家のカギがない!!30分探しまくる(2つとも一緒輪にしてある)
仕事休むと職場にtel(かぎ閉めれないから)
・・・・駐車場のタナに置いてあった。
2日間も外にあったって一体・・・・?!マジで恐い

火曜
車運転中に「自宅のカギはどこやった?!」
家まで戻り駐車場付近を探しまくる。車のカギと一緒の輪に・・・・・・エンジンにささってた

水曜
自宅でやった仕事を家に忘れて来てた。帰宅後メマイ

木曜(今日)
今度は自宅内でカギを無くす
見付かって置く。・・・・また探す・・・・

やばいかも、昨日のメマイ気になる。
俺大丈夫?
140おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 23:45:55 ID:P61C8LHY
鍵に携帯付けとけ
141おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 23:48:24 ID:JzC6DqNO
気になるんなら医者行けよ
142おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 23:54:45 ID:L/5rWKZw
ああ・・・マジで近所の脳ドッグを探してるよ。
行動を一個一個意識しながら動かないとな

疲れのピークなのは分かってるが恐いよなぁ
尋常じゃないよな、2人共ありがとう・・おやすみなさい
143おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 23:57:29 ID:JzC6DqNO
察するところ過労死寸前と
144おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 00:16:33 ID:57TZxvGm
>>142
長さん「疲れるほど仕事すんな」
145おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 00:43:57 ID:sx9MK7Tm
>>139
わるいけど
>エンジンにささってた
で噴いた
146おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 01:49:25 ID:jq7SR1SK
>>139
かなり心配なレベル
メマイならとりあえず内科か耳鼻科行ってみるのもありかも
そこから別な病院を紹介して貰える可能性も高いと思う
お大事に
147おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 02:01:12 ID:erJpX+9f
今さっきヘッドホンしてオナヌーしてたがヘッドホン外してみたらスピーカーから音が出てた
148おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 19:23:04 ID:bCHsvI+f
外歩いてたらう●こ踏んだ。
と思ったけどよく見たら土だった。良かった…
149おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 14:30:19 ID:kNWH8bEs
どっちがブレーキか忘れて考えてる間に壁に激突

それ以来運転してない。
150おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 14:44:44 ID:H/gecywQ
ミスして気付くのはまだ良いと思う

自分で黙々と仕事を片付けてて、帰宅後思い出そうとしてもその間の記憶がない
ほんとにちゃんと仕事できてたのかものすごい不安に襲われる
3日ぐらいして全部の書類が上手く機能してるのが確認できるとものすごく安心する
151おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 14:47:46 ID:AZe0dnAm
電話してる最中に、発信履歴などを見ていて
待ち受け画面に戻そうといつもの様に電源ボタン押しちゃった。
急に声が聞こえなくなっても、一瞬どうしてそうなったのかわからなかった。
152おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 14:48:39 ID:3xtp8VdJ
>>150
業務ノートぐらい付けとけ
153おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 15:31:21 ID:JMqXiHY8
今日スーパーに行こうと自転車で半分くらい進んで財布が無いのに気付いて
家に帰り、スーパーに着いてリサイクルBOXに入れるペットボトルを持ってくるのを忘れ
コショウ買いに行ったはずなのに買うの忘れた。
154おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 16:00:58 ID:J2divTOw
>>145
同じところで噴いた。
155おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 17:26:59 ID:OSe6ipu8
「粉類を合わせてふるう」
小麦粉とか一緒くたにふるった後で、あっれーベーキングパウダー(ふくらし粉)入れてたっけなー。
他の粉に小さじ1杯ぐらい混ぜるとケーキが超膨らむのね。もう一回入れちゃうとすごいのね。

ほんとに分からなくなったので、もう1回入れちゃいました。さてどうなるかドキドキ
156おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 17:53:56 ID:lZZz6HKX
ハンバーガー作るときにチーズ入れちゃう
157おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 20:30:48 ID:30lmmiBr
>>153
日常('A`)

>>155
ど…どうなった?
158おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 21:25:13 ID:Wj54wKBV
このスレの住人なら「パジャマで登校」経験者も居るよね?
もう15年は前だが、未だ(自分パジャマ!?)と気付いた時のショックは忘れられない
トレーナーみたいな顔して残りの時間を過す個人的気まずさ
159おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 21:46:44 ID:bqQlDUzJ
制服の下にパジャマじゃないんだね。
それはあなただけだよ・・・
160おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 00:28:30 ID:n866UNOF
休み明けにサンダルで登校したことはあるよ
下駄箱まで行って気づくんだよね
161おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 00:46:43 ID:65k9XBcW
店や友人宅のトイレ用スリッパは鬼門です
162おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 01:24:56 ID:v0ybh7AE
うっかり上履きはいて帰ったことも
うっかりアニメの靴をはいて学校にいったのも今ではいい思い出ww
(登校するときは学校指定の靴がある)

さらにはうっかり上履きはいて帰った次の日に
仕方ないから別の靴で登校して下駄箱でいつものように靴をはきかえるも
そこにあるのは当然、上履きではなく昨日はくの忘れた下履きであって
そのまま教室に行ったらそれを見た同級生に注意されるも
上履きを持ってくるのを忘れていて途方にくれたのもいい思い出ww
(ちなみに来客用のスリッパでその日は過ごした)
163おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 04:35:32 ID:YnIlOSFc
小学生の頃よくやったのが、
スカートの下にパジャマ。
最終的には業を煮やした母親に放置されて直ったw

今は、たまに鍵かけるのを忘れる。
164おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 05:57:49 ID:ceNyymjL
昔ワンデイじゃない、そこそこ高いソフトコンタクトを外してそれを右手に、
左手でハリボーのグミ食べてたら間違えてコンタクト食べた。
心の中で
「似てるから間違えたら最悪だな。んな訳ないかw」て思ってたのに。
165おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 07:35:53 ID:/0Dn1rvP
冬はタイツとセーラー服の制服で、学校指定コートを着て登校していた。
学校でコートを脱いだら、下にスカートをはいてなくてプロレスラーの様になっていた。
スカートを短くするのが流行っていたので、コートの上からスカートが見えなくても不思議に思わなかったらしい。
友人の体験談。
166おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 09:35:25 ID:bRQ2sRhY
>>165
プロレスラーで吹き出した
167おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 10:16:38 ID:x3dikEcf
ボーッとすんのはかまわんが、人に迷惑かけんようにしてくれ。
たまに書き込まれる事故未遂だの火事未遂だのは「ボーッとしてました☆テヘ☆」じゃすまんだろう…。
168おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 13:44:20 ID:n866UNOF
>>167
すまないけどしょうがないんだ
これも人生だ。受け入れてくれ
169おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 03:32:40 ID:ILZa0c5h
仕事帰りに、切手買うついでに水道代と電気代も払おうと思ってコンビニへ寄った
帰宅してすぐに切手を買い忘れたことに気付き、
切手買うついでに喉が乾いたから何か飲み物を買おうと再びコンビニへ
(ちなみにさっきとは別の近所のコンビニ)
帰宅して数時間経ってからまた切手買うのを忘れたことに気付いた…orz
飲み物とプリンだけ買ってどうする…
170おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 10:02:04 ID:LoKvi2Pj
あーここの人達と友達になれそう
うっかりミスが多すぎる
171おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 11:05:22 ID:Sob0yFDK
小学生の頃、ランドセルの留め金をきちんと閉めずに下校途中、橋の上から川を覗きこんだ…orz
当然、中身は川へ落ちた。泣きながら川に降りて濡れた教科書やノートを回収。
家に帰ったら、ばぁちゃんが干してくれた。
でも、教科書もノートもヘロヘロになっちゃったよ。

今のランドセルは、留め金をはめると勝手にカチャッとロックがかかるから、こんな事故は起きない。
まぁ、留め金をはめ忘れたらアウトなんだけどw
172おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 11:49:21 ID:bMYNTZNz
改札をでる前に切符をゴミ箱に捨ててしまった事。
駅構内のベンチでちょっと休んで、
お菓子かパンか何かちょっと食べたあと、
そのゴミを片方の手に、切符をもう片方の手にと分けて持ってたのに、
ゴミ箱に捨ててしまっていた。
改札機前で気がついて気が動転して、駅員さんに話したら、
まぁ当然なんだけど、冷たいリアクションで、一緒に探してくれる訳もなく、
すぐ見つかったけど、一人ゴミ箱の中を探して恥ずかしかったな。
173おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 09:00:37 ID:xyjK9Opo
靴の消臭スプレー、ノズルを自分のほうにむけて噴霧してしまった。
手がびしょびしょだ…
174おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 10:27:01 ID:mNvyY0dw
自分はそれで凍傷
175おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 15:35:56 ID:N/KM4B8l
>>171
朝、友人がそれをやらかしてくれて、半べそで授業に出ていたのを覚えている。
あと、給食当番のエプロンも犠牲に。
176おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 17:04:57 ID:6tGEakhj
>>173
自分はクレ556に細ノズルを付けようとして「目が!目がぁ!」になった
177おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 22:07:39 ID:dJ5yl+3v
>>172
俺もあるから気にスンナ
178おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 22:10:42 ID:CFywWzj0
自転車の鍵を無くした!と騒いでいたら
そもそも鍵をかけていなかった
179おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 22:15:58 ID:935ScB7R
>>178
うわーあるあるwww
180おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 22:22:12 ID:LToF65RH
ヘアームースを振ってから押して出すのを、同時にしてしまった。
181おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 23:23:49 ID:pHeWRuzo
本を読んでて今読んでた場所を見失う
182おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 17:23:14 ID:wLU3WJR0
FAXと間違えてシュレッダーへ向かう
直前で気づく

「まだ番号入れてないからセットしても大丈夫♪」という謎の思考回路が働きセット
ガガガガガ
ああああああ
183おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 20:25:17 ID:y25wNyJ9
コーヒー飲もうと思って、電気ポットのふたをあけて
インスタントの粉をいれようとしながら
「コップでかい」と思った
それで我にかえって危うく難をのがれた
184おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 08:31:08 ID:DSe3/amw
一ヶ月うちを空けるんで、冷蔵庫のものきれいにして電源を切ってた。一ヶ月後、冷凍庫を空にするのを忘れてたことに臭いで気付いた。冷凍した魚たちだった…
185おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 09:41:51 ID:/pBq0v6i
うちは野菜室をあけるのを忘れてて、液状の何かと人型に手足が成長した元・ジャガイモが…
186おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 09:50:49 ID:cW+tK0ft
煙草を吹いてしまった
187おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 14:32:08 ID:DSe3/amw
自転車のカギを無くして、探すこと1時間。あきらめて壊して帰宅。ジーンズを脱いだら、ロールアップしていた裾から発見…
188おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 15:50:22 ID:b+6tpiUv
ロールアップした裾にはいろんな物が入っている。
…例えば、紙で作った小道具の雪とかね。
189おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 15:53:26 ID:NOnwsIea
古畑さん乙
190おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 16:38:59 ID:3OsZP4JO
カビ掃除にあけくれていたら
間違って殺菌消毒剤のみそうになった(飲料のペットボトルにいれてた
ほとんど希釈してなっかたので
今口のなかがたいへんでにがいいいいいいいいいいい
191おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 16:56:47 ID:wWnAEGpJ
>>188
コンタクトレンズとかね。
192おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 19:25:18 ID:VmymVume
>>188
身に覚えのない金とかね
193おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 21:38:25 ID:h8K80bHT
>>188
あのこのリコーダーとかね。
194おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 21:42:24 ID:s3uXpJ7q
>>190
酒か油で口ゆすいだら?
195おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 17:18:57 ID:NfxppCX8
>>193
クマ吉君乙
196おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 19:44:14 ID:yuqSmk6S
NHKのアンケート書いて宛先に目隠しシール貼った

もういい
197おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 21:24:01 ID:rEnER9A9
郵便屋涙目
198おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 23:10:13 ID:U9p3FP/5
雨音がしたのでカーテンを開けたら足元に水がぼたぼたぼたっ。
うわっ、窓開けっ放しだった!と慌てたが
左手に持ってた麦茶入りグラスが傾いただけだった。
つか、グラスを持ってること自体忘れてたよ…
199おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 09:18:11 ID:/74LaEES
おまいらどうなるか忘れたとかぼーっとしてとか言って、人を殴ったり刺したりしてないだろうな
200おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 15:28:54 ID:aEy+f2Tu
ボーッとしてて、刺されたことに気付かないってのならあり得る
201おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 16:39:30 ID:OwIM2S6K
帰省をしようと電車で出かけたら財布を忘れて駅から出られなかった。
Suicaで入ったんだけど残金が足りなかったんだ…
迎えに来た母親から改札を跨いで(?)現金受け取ってチャージして出た。
田舎で良かった…
202おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 17:00:37 ID:FtVExYWW
Suica使える時点でそれほど田舎でも無いと思う。
203おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 21:31:32 ID:ktrSWBsl
だよねw

ウチなら…まず行き先までの切符を買わなきゃならないからね。
ちなみに九州ですよん。
204おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 21:44:32 ID:BX0GpFNu
>>200
昔まる見えかなんかであったね
背中に包丁刺さったまま買い物してた人がいた
205おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 12:40:09 ID:oeIemEtS
こわいよ
206おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 12:42:41 ID:Jqb+zaFo
>>204
それはドッキリか何か?
207おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 13:24:59 ID:62A5YNOT
>>204
頭にナイフ刺さったまま
家族が帰ってくるまで気付かなかった話も見たことある
208おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 15:06:58 ID:/QjKicVU
バイクに乗ってて、何らかの理由で(忘れちゃった)足を切断して気付かずにしばらく走行してた…って話なかったっけ?
209おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 17:28:01 ID:62A5YNOT
>>208
あったあった
中央分離帯にぶつかって切断したんだよね
そのまま2キロ走ってたってどんだけ・・・
210おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 18:31:50 ID:qvBb3n7T
新しい眼鏡を買おうと思い
今回はフレームも冒険したデザインにして
いい買い物をしたわーってルンルン気分。
後日店へ眼鏡を取りに行き、今まで使ってたヤツを
(代々使っていた眼鏡が入っている)引出しにしまおうと思ったら
前の前のヤツとほとんど同じだった
211おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 22:05:33 ID:2Pw6i3/5
遠方の結婚式に出たら引き出物がやたらでかい
スーツと一緒に宅急便にして、俺賢いヒャッハーってハイテンション
で、軽く観光して帰りの電車乗る時に気付いた

家の鍵がない

慌てて引き返して、宅急便開けたら出てきた
212おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 23:00:43 ID:ZNKcxwek
>>206
ドッキリじゃないよ
海外のニュースかなんかで取り上げられてた
213おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 23:22:44 ID:Pe6F6j6u
クールビズ用シャツにネクタイ締めた
家出る前でヨカタ
214おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 16:33:31 ID:3sCiJVVh
万札崩しにコンビニ行ってジュースとガムを小銭でぴったりお買い上げorz
215おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 22:16:11 ID:nAqs5uDp
夕飯の支度前、先に猫にご飯あげようと思い、カリカリBOXと米BOXを引っ張り出す。
餌皿にカリカリ入れるつもりが生米投下。
慌てすぎて餌皿から米BOXへその米を戻す。
パニックしてもう一度すくい上げた米をカリカリBOXに入れる。
半泣きで数時間かけてより分けた。

後日、米とぐつもりでカリカリを洗った。
216おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 17:40:30 ID:qy6YGhmk
>>215
もういっそカリカリ炊いて食べよう
217おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 22:08:57 ID:gviCUzen
それをしてる間のネコの様子が気になる
218おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 22:19:08 ID:ROo/JwIy
そりゃー生米食べるしかないわけで……
219おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 22:28:39 ID:tZaJnR8M
つ【猫専用炊飯器】
220おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 06:06:01 ID:ZyLHxxED
猫「解せぬ・・・」
221おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 21:23:05 ID:39/AhrZc
>>220
写真か動画で見た台詞だけど思い出せない
222おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 23:02:46 ID:SKDs2wto
>>221
ふちゃぎん家だったかな
223おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 11:35:34 ID:cTv1/0ab
くそぅ…今日が月曜日だと思って学校に来てしまった\(^o^)/\(^o^)/ナンテコッタイ
224おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 11:40:22 ID:0z5Q9olr
会社のセキュリティゲートにsuica
改札で会社IDカード
225おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 13:20:48 ID:JOyV9rtr
>>223
ちなみに明日は海の日で休みね。
俺の大学は補講があるが
はぁ…。
226おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 13:52:28 ID:3iqergXS
>>119
超亀だがわかるw
自分は逆で普段コンタクトだから久々にメガネしてコンビニ行くと
お菓子とか見て小さっ!なんだコレ経費削減か?!とビビるw
227おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 19:21:23 ID:GtRniFnF
本はよく同じのを買ってしまう。

急逝した父の蔵書を整理したら・・・
同じ本がいっぱいあった。
228おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 19:26:19 ID:IDszOcD2
気に入った本は二冊買うよ。持ち歩き用と本棚用と二冊。
229おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 19:34:13 ID:VnsdqiBc
観賞用と布教用と保存用なんですねわかります。

2冊買った本は数知れず。
最近は全て携帯のメモに入れるようにしているよ。

ex.
A 20巻
B 5巻

だけど、これが次買う予定なのか、今本棚にある本なのかがわからなくなり、やっぱり2冊目を買ってしまう。
230おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 20:58:49 ID:nAbSvTW8
売れ残った一週間前の雑誌を間違えて買ってしまったorz

店員も顔なじみでたまにしゃべったりしてるのに…
一言あってもいーと思うんだが恥かしいので言えない(´・ω・`)
231おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 22:02:29 ID:6KactLfc
レンタルビデオのAVコーナーで、店員が2回目以降のレンタルを注意する漫画があったな。
232おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 09:12:38 ID:gf1NuUBm
>>229
本棚を携帯のカメラで撮っとけばいいんじゃね?
233おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 09:55:15 ID:W/Uzv+TD
>>232
一冊一冊のタイトルを確認するのに苦労するな。
234おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 12:23:00 ID:8gHtgGTD
>>232
その発想はなかった。
使わせてもらうよ
d
235おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 12:38:55 ID:ryOvo6Z+
お茶がないから麦茶を沸かし
カップ麺を食べようとお湯を沸かす。
よし沸いた、と麦茶を注ぐ。
麦茶醤油ラーメンこの夏3回目
236おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 12:52:38 ID:j+/bWQze
これは売れる!
237おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 14:26:54 ID:h7UXz5jd
仕事用制服の下にパジャマ着てた…
仕事中に鏡を見たら、襟とか袖口からパジャマが覗いてた
でも!Tシャツにしか見えないよね!?これTシャツだから!
238おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 21:52:14 ID:gI8lafe7
お風呂でボーッとしてて洗顔フォームで洗髪。
泡立ちが違うから気がついた。
239おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 23:00:38 ID:lUJAMeWe
>>238
ボディーソープとかでも髪洗っちゃうよね
240おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 23:08:52 ID:Hll5M94/
脱毛クリームで洗顔や洗髪した話って、前になかったっけ?
241おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 00:35:09 ID:/RR8684U
洗顔フォームで歯を磨きそうになった。
さすがにゲロマズですぐ気がついた。
242おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 00:38:43 ID:YU1+rZX6
剃刀と歯ブラシ間違えたことあるよ
カバーついてたから大丈夫だった。
243おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 02:34:45 ID:FLHKosWU
>>235-236
わろた
244おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 20:12:28 ID:afufwiyL
電車で隣に座ったサラリーマンの頭を凝視…。
だってきれいにブローしてるんだもん。
上の方は艶々フサフサ黒々とした髪なのに、一段下からは枝毛ありまくり
白髪染め跡らしき赤くなった髪がチラホラ。
見ちゃうよね?私悪くないよね?
245おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 01:39:00 ID:QPTIYsyg
時間貸しの駐輪場にて。
駐輪番号おして支払ってから、番号間違えに気づく。

246おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 01:49:34 ID:yU3Pyjw0
ムヒを歯磨き粉と間違えた
247おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 12:36:53 ID:CNgm4TJh
シャンプーと洗顔を間違えた。
間違えたというか明白にシャンプーと意識していたのだが
無意識に顔につけていた。


肌めちゃくちゃ荒れた
248おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 16:36:31 ID:Nj3UiKPz
そんなシャンプー、頭皮に良くないんじゃない?
249おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 17:36:49 ID:mUXO/uQu
急いで歩いてたら水溜まりに突撃した
250おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 20:45:47 ID:yIZOnIr5
ぼーっと裁縫してて
今着ている服も縫いこんでしまったり
袋状にしなければいけないのに
出口のないものを作った
251おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 23:31:50 ID:VlsWD7gH
>250

ぼーっとしたまま家庭科の裁縫をしてたら、着ていたスカートもも縫いこんでしまった。
「できたっ!!」と、皆に見せるために持ち上げたら・・・・ orz
252おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 23:48:53 ID:c/qrRsV1
>>251
うp
253おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 12:35:18 ID:cJ5mqZl5
きゅうりを収穫していて
実ではなく茎を切断
254おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 12:37:54 ID:QJqzEDPS
台無しwww
255おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 17:08:11 ID:YXkghB7r
>>253
すぐに脇芽が出てくるよ
きゅうりは切った方が枝が増えて実が採れるってじいちゃんが言ってた
256おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 16:17:07 ID:7Oyo8K+r
>>255
それワキガって読むの??
257おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 22:39:27 ID:iygQyLFR
>>256
わきめ
258おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 02:31:39 ID:BHcT3OJ4
>>256
ちょん切るぞ
259おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 22:23:01 ID:iEUSzNGe
ファブリーズしようと思ったら
噴射口がこっち向いてるのに気付かず
布じゃなく顔面にシュシュッとしてしまった…
おかげで顔からレモンの香りorz
260おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 22:27:32 ID:rDv63Ekz
へっへっへ
ゴキジェットじゃなかっただけマシだと思うんだなorz
261おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 18:22:29 ID:IS4Zfd6p
>>247 夕べ、シャンプーで体を洗った私にはかなうまいて。
シャンプーの真隣にボディソープがあってさ。
なんかシャワー浴びてもヌメヌメすると思ったんだwww
肌は今のところ平気だ。
262おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 21:02:18 ID:bDxTyutB
>>261
んじゃ、ちゃんと洗えてるんじゃね。

こっちはリンスで体洗っちまったよ。
263おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 23:18:03 ID:/8GzQdix
シャンプー→コンディショナーとするつもりが
シャンプー→シャンプー('A`)

最高で3回やった
264おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 11:08:09 ID:V5tdM0S6
洗濯のあと柔軟剤入れようとして
また洗剤入れちゃったことならある。
265おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 14:19:49 ID:j/IEFECO
全自動洗濯機の液体洗剤を入れるところにジェル洗剤を入れた。
終了のアラームが鳴ってフタを開けたら洗濯槽に流れずにそのまま残っていた。
266おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 23:20:02 ID:h3ng4prL
メモ用紙に複数の用件を書き、
1つ済んだら無意識に丸めて捨ててしまうので
ゴミ箱から拾い上げてクシャクシャになったのを広げるというコトを今日も…
267おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 10:16:26 ID:3EFJbql8
今週土曜に映画を見ようと思って安くなるレイトショーの回を予約したら
そもそも1日は一日中千円だった…
268おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 12:38:32 ID:UjZAcfw2
人ごみで急に
子供がいなくなって必死に叫んだら
ずっと足元にいたこと。
269おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 15:05:05 ID:+Zv82IY6
昨晩このスレを見つけて盛大に馬鹿にして笑い
今日薬局で買い物をして商品をもらい忘れた
後ろのおっさんが噴いた

スレの人々よ申し訳ない
270おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 22:47:44 ID:kyB0fwPf
>>269

おー、君があの時の。
271おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 23:17:57 ID:c3pEmKH8
>>270
いや、あなたが見たのは私かもしれない。
272おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 06:11:58 ID:ZG/jpnIw
>>268
だいじょうぶかね?
だいぶお疲れの様子ですな('A`)
お母さんがんばれ

よくあるぼーっと
PCの電源を落として寝ようとして、スタート→終了オプションを開いたところで安心したのか
「終了」とか「再起動」とかの画面のまま、布団に入ってしまう。
朝起きると↑の画面のままこうこうと明かりのついたPCを見て本気で驚く私の姿が・・・('A`)
ちゃんと終了したはずなんだけどな・・・。記憶ないんだよね・・・。

毎月10回はやります。
273おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 06:45:05 ID:0wo/HOWA
ご飯食べに行こうと思って携帯のストラップをひょいっと摘んで玄関まで行く
靴を履いてる最中に携帯がないと慌てて部屋に戻る。
10分ぐらい探すがみつからない。
もういいやと外に行こうとしたら・・・手に持ってんじゃん・・・orz
すげー凹んだ
274おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 14:11:56 ID:9XtyZYOF
冷めた料理を電子レンジで温めようとして、炊飯器の蓋を開けてた。
一瞬自分が何をしようとしてたか分からなくなって、皿を持ったまま
数秒固まってた。
自分が怖い。
275おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 14:52:29 ID:GSsYjmIe
>>272
3日に1回はボーっとしてるの?
276おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 17:28:23 ID:MKTA2Rfs

トイレに行こうとして冷蔵庫を開けてた
こういうときってしばらく固まるよね
277おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 17:47:01 ID:KtblbHkY
>>276
小堺一機は放尿までしてしまったらしい
278おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 21:37:29 ID:t9gFV466
>>275
毎日じゃない?w
279おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 21:55:05 ID:vIuU5+73
昨日からずっと「明日は土日だ」と思い込んでて、深夜も「土日うひょー」って思ってた
夕方起きて遅めの昼食でもと思ってテレビ見ながら飯つくってたら・・・
「株と為替の値動きです」

はぁ?

日経平均は前日を大きく上回る10356円の大幅高で取引を終えました え?前日・・?為替?なんで動いてんの?え、株価・・・え?
いそいで携帯みにいったらFRIとかいてあって、着信が大量に・・・
病気でと伝えた。暗黙の了解で相手方も理解したようだ
俺はなんてことを・・・
280おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 03:01:22 ID:F040G3wf
>>279
理解してもらえたのはかなりラッキーなことでしたねw
そして、今が土曜27時であることを確認しました。
281おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 16:51:19 ID:mnNou7Z3
実家に行く途中に踏切を渡るとすぐ交差点という場所があるんだけど、信号が赤の時に踏み切り手前で信号待ちをしてしまった。後ろの車にクラクションならされて気がついた。
282おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 18:16:19 ID:o3ZZlYh3
あぶねえええええ

しかし俺もそういうのある
先の十字路に赤信号があったんだが、俺が止まったのはその手前の信号なし十字路。(停止線もない)
後ろにププーってやられた
283おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 10:11:14 ID:fWGzzImX
先週末アマゾンに頼んだ荷物ー
先月半ばまで住んでた場所におくっちまったーーorz
宅急便さんごめんなさい・・・
284おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 11:19:04 ID:0ms7FfC/
住所変更で思いだした。

引っ越し先の住所が「1-32-45」みたいな覚えやすいといえば覚えやすい、
でも非常に惜しい感じの番地だったんだが、
お役所関係やら何やら手続きをする際、その一部を「1-23-54」としていた。
後日なんとなく控えを見ていてそれに気づき、慌てまくった。
285おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 22:36:50 ID:CCasiRp7
自宅から電話
何回かけてもかからない
そうか0発信してた
286おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 22:43:37 ID:vgh0Bf6N
>>283
私もやった。
新しい住まいは宅配ボックスついてるのに、なかなか来ないなぁと思ってたら
通販のショップから住所確認メールが入ったorz
287おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 22:49:13 ID:mov4zmzG
>>284
しっかり見てしっかり確認したのに、後からハッと「アレは違うんじゃないか」って思うことあるよな
確認作業しながらボーッと出来る脳みそどうなってんだろうまじで
288おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 01:53:34 ID:pOAHeUqL
何も入れていない封筒、荷物を送る。
289おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 06:08:01 ID:x6UWLkax
昨日いつもと違うカバンで出掛けた。
バスに乗って鞄から携帯を出して気付く。
財布も定期も家に置いてきた(後払い)
血の気が引くってこういうことだと思った。
一番最後に降りて丁重に謝って、帰りは交番でお金借りた。
無賃乗車分は今日営業所に返しに行く

とりあえず財布使う用事なくてよかった。
最近私はなんか深刻な病気なんじゃないかと思う
290おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 07:35:13 ID:R/ImZvl4
昨日、お弁当を作っておいたのに自宅に忘れて出てしまった。
出勤したら下駄箱に自分の作業履が入っておらず、玄関に脱いだままになってたorz
291おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 07:54:54 ID:FgJx3IXJ
>>289
カバンの中に入れるカバンwっていうのがあって、そこに必要な物を収納しておくと
カバンを変えてもその収納用カバンを入れ替えれば忘れ物はしない。
292おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 09:47:07 ID:EXH9ePf9
>>291

マトリョーシカ化する予感
293おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 09:57:50 ID:2Vr8l1b6
汗かきだから仕事の日はフェイスタオルが欠かせない
干してあった物を取り込んで、絶対忘れないようにバッグの上に置いておいた
仕事場に着き、バッグの中を見るとタオルが無い…
家に帰るとバッグがあった場所にタオルが…
何のために前夜準備したんだ、いやちゃんと中に入れなかった自分に腹が立つ
というか寝起きとはいえ、バッグの上のタオルが見えてなかったというのが謎だ
294おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 11:01:53 ID:m99NXfdM
トイレに芳香剤置こうと思って買ってきて開封
取り付け順序の絵の通りにやろうとしたら絵に書いてある台みたいなのがついてない
不良品?と思いつつパッケージをよく見たら詰め替え用だった
295おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 17:51:02 ID:1zDveIVS
>>292
私もバッグインバッグ持ってるけど、また都合の良いことにS・M・L3サイズ売ってるんだな。
296おさかなくわえた名無しさん:2009/08/05(水) 18:45:02 ID:fp29yzgN
お風呂へ入ろうとバスタオルを出しておく。
どうしてこんな場所へ置きっぱなしにしてるんだ?とバスタオルをしまう。
さっき出したバスタオル、どこへ置いたっけ?と本気で探す。
297おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 00:37:58 ID:Zeh+WGie
久しく会ってない友達にバースディ・カードを送る。
宛所不明で戻って来た。
宛名は、

●●県●●市   
××△△ 様

届くわけがあろうか。
298おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 08:39:48 ID:dWjy7D6+
>>297
珍しい名字の俺や俺の実家には
ちょっと住所間違ってようが途中までしか書いてなかろうが届く
希望をすてちゃいかん
299おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 12:57:40 ID:oOf6mWs1
>>297
郵便番号7桁で
○○県○○市○○
までは分かるから番地だけ書いておけば届いたかもね
300おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 14:28:23 ID:N8vGr1IT
>>298
「戻って来た」って書いてあるじゃん
301おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 20:10:57 ID:aI/qsx0l
コンビニでお金払おうとしたら、募金箱に入れちゃった
間違えた、って思わず小声で言ったあの瞬間を忘れない
さようなら100円
302おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 20:25:58 ID:WSZFOXwp
生協に醤油買いに行った。
入口入ってすぐの所に、本日の特売品・めんつゆ\398が。
おー安い!ラッキー!ってほくほくしてお買い上げ。
ご機嫌で家に戻って気が付いた。
めんつゆで刺身は食えないよな…orz
303おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 20:36:14 ID:1c26qehH
今のハードコンタクトのケースって真ん中に隙間があって
片方をはめた後もう片方から液を入れれば
一回だけで液が全部満タンになるんだよね。
片方をまだはめてないのに液を流し込んで
液はそのまま下からだらだらと出て行ったorz
304おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 20:38:36 ID:1c26qehH
真ん中というか真ん中のしきりね
305おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 21:29:34 ID:6WP3hVo2
ありがちだけど塾でぼーっとしてて男子トイレを勢いよく開けてしまった…
(自分は女です)
中でしてる人と目が合って気まずかったww
306おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 21:32:11 ID:vYggszXZ
事前に先生と連絡を取って日程を調整して
提出物を見せなきゃなんないのに
事前の連絡を忘れていたことに今日まで気付かなかった。

今週中に先生に提出物を見せておかなきゃなんないのに
今週は、あと明日の1日しかないという有り様。

やべぇ、詰んだ… orz
307おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 21:39:51 ID:lIqPCiwi
こんなところに書き込んでないでまず電話しろ
308おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 21:42:22 ID:8MRj/otz
仕事であまり寝てなくてボーっとしてる時
妊娠中の妹から電話がかかってきた
「・・・いやあ腹蹴られてイタイんだよね〜寝れない」とかなんとか愚痴ってる。
ボーっとしてて妹旦那がDV野郎と勘違い
「おまえそれやばいよ!我慢してないで逃げな!」
妹 電話の向こうで絶句
胎児が蹴って痛くて寝れないって意味だった。
309おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 22:12:51 ID:vYggszXZ
>>307
こんな時間に連絡できないっすよ…
310おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 04:22:03 ID:3g20T73m
海外旅行で飛行機が遅れてダッシュで乗り継ぎの飛行機に飛び乗り席についてパスポートが無い事に気付き大騒ぎ。
スチュワーデスさんや周りの席の人に散々捜してもらい「走ってる時に落としたのかも?」と搭乗口に連絡までしてもらい、飛行機の出発も遅らせ泣きそうになってる自分に捜してくれてた日本人女性が一言「その手に持ってるパスポートは違いますよね?」
…orz
311おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 07:21:08 ID:7MxOLEaa
>>310
これはひどい
ゾッとした
312おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 13:13:40 ID:Yu+ZmEhz
>>297
うちの父にエアメールで、
Mr.○○, Japan

だけで届いたことがある。
内容が専門的だったので郵便局が学会に問い合わせ…とかやったらしい。
当時は個人情報とかうるさくない時代だったけど、開封するんだ!ってびっくりした。
313おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 15:27:01 ID:WIoZQZ7z
>>312
宛先も差出人も不明の場合は開封して良いと郵便法で定められてる。
個人情報云々以前に、届かないって方が困るし
314おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 01:33:58 ID:byUVt3pn
手桶持ったまま風呂場から出てた
315おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 14:14:40 ID:TQsbw3YU
眼鏡掛けたまま風呂に入ってた。
頭洗うためにシャワーで水掛けた時になってはじめて気づいた。
316おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 21:25:23 ID:FpJ48xvF
>>315
かなりの近眼だとそれ普通。特に男性なら。
317おさかなくわえた名無しさん:2009/08/09(日) 05:06:12 ID:VDSYUxGi
性別の違いがあるの?
318おさかなくわえた名無しさん:2009/08/09(日) 05:16:36 ID:4sCWfuva
女の人は顔を気に掛ける機会が多いから
319おさかなくわえた名無しさん:2009/08/09(日) 10:29:15 ID:5HBmE+v0
>>317
女性はお風呂の前にクレンジングで顔全体のお化粧を落とすからメガネははずす。
320おさかなくわえた名無しさん:2009/08/09(日) 10:32:15 ID:VDSYUxGi
なるほど。ありがとう。
321おさかなくわえた名無しさん:2009/08/09(日) 16:08:52 ID:/KIVioIL
>>310
うわ
ひどいな
322おさかなくわえた名無しさん:2009/08/09(日) 17:24:02 ID:FzwfMEVy
東京在住。

出張で名古屋に来て、地下鉄に乗ろうとしてSuicaをタッチしようとした。
タッチするところがないのでまずパニックになる。
あわてて他の改札に移動するがそこにもタッチするところがない。
ハッと気づき、パスケースに入れてた地下鉄のカード出して改札通った。
323おさかなくわえた名無しさん:2009/08/09(日) 22:14:11 ID:WMnjLdWp
当方工作塾勤務(小学校低学年までの子供向けの塾で、図工だけをやる塾って感じ)
今日は夏休み+日曜日なので、体験教室だった。

朝からもう目の回るような忙しさ、しかも普段なら生徒がきて、
親が後ろで見ているだけなのに、今日は体験のため、初めての子のみで、親に全員いちいち説明をしなければならない。
夕方も過ぎたころ、注意事項の説明を担当している同僚が壊れた。

○「当塾は、工作をするため、刃物も扱います。具体的に申し上げますと、ハサミです」
×「当塾は、工作をするため、刃物も扱います。具体的に申し上げますと、包丁です」

親たちポカーン

回りでスタンバイしてた同僚たちが一斉にいやいやいや!!!って止めに入ってたけど
自分は何が違うのか全然気付かなかった。
俺もボーっとしてたんだなー
324おさかなくわえた名無しさん:2009/08/09(日) 22:22:47 ID:u6lfuH1a
あのAAみたいに
マジでハロゲンヒーターと扇風機勘違いした
電源入れるまで気づかなかった。
325おさかなくわえた名無しさん:2009/08/09(日) 22:30:54 ID:3VWRNi3S
扇風機型は火を噴くぞ
326おさかなくわえた名無しさん:2009/08/10(月) 00:30:42 ID:m4X3LRHV
>>323
楽しそうな塾だな。いろんな意味でw
327おさかなくわえた名無しさん:2009/08/10(月) 14:59:15 ID:a2tNgFkj
仕事でヘロヘロ
暑さでやられてドア開けたままシャワー浴びてしまった
脱衣所ビショビショ
328おさかなくわえた名無しさん:2009/08/10(月) 23:57:52 ID:+mTFP2T2
誤爆にマジレスして話を広げようとしてしまった・・・
329おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 21:49:04 ID:owwMGJDJ
朝から「なんか耳聴こえないなーもしかして難聴進行したかなー」と思ってたら補聴器の電池切れただけだった

いつから電池切れてたんだろう
電池入れ替えて今は快適に聴こえてます
330おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 23:14:26 ID:nb7LVEm1
>>329
進行してなくて、ただの電池切れでよかったね(・∀・)
331おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 20:49:05 ID:tpY2/NGP
いつも好物の100円のコーヒーゼリーを買うんだけど
先日暑さでぼーっとしてたみたいで、間違えて冷凍庫にしまってしまった。
数時間後に食べようと思って冷蔵庫開けたら無くてアレ??と思って冷凍庫あけたらあった。
キンキンに凍ったゼリー片手にものすごく脱力してorzってなった。

が! 食べてみたらこれがめちゃくちゃ美味しかった。
それ以来、コーヒーゼリーは冷凍してから食べることにしてる。めちゃうまー。
332おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 21:16:33 ID:CxG9bZov
氷菓子系はシャーベット状が至高
333おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 22:27:39 ID:4EZ8EX62
>>331
よかったね
334おさかなくわえた名無しさん:2009/08/13(木) 00:21:51 ID:vSogktzJ
これは売れる!
335おさかなくわえた名無しさん:2009/08/13(木) 01:15:51 ID:eKd1Y0q2
商品名「やっちまったゼリー」
336おさかなくわえた名無しさん:2009/08/13(木) 10:02:53 ID:mxUKtnC/
のどに詰まらせ野田女史により販売停止
337331:2009/08/13(木) 10:18:29 ID:nopkfxqJ
>>336
やってみてみ、半生のカキ氷みたいになるんだ。
コンニャクゼリーのようにはならない。
半生ってのの表現がうまく言えないんだけど・・・
凍ってるのに柔らかい、とでもいうのかな。
338おさかなくわえた名無しさん:2009/08/13(木) 12:59:58 ID:mxUKtnC/
>>337
>凍ってるのに柔らかい

なるほど、俺のチソポみたいなものか
勃ってるのに柔らかい
339おさかなくわえた名無しさん:2009/08/13(木) 13:09:54 ID:UEhnWVDN
一同、>>338のチソコのために1分間の黙祷!
340おさかなくわえた名無しさん:2009/08/13(木) 15:02:33 ID:35gifOxb
(-∧-;) ナムー
341おさかなくわえた名無しさん:2009/08/13(木) 20:07:59 ID:Na0K7WbD
>>338


  __ こんにゃくマン
ヽ|・∀・|ノ
 |∴∵|
 |∵∴|
  | |

  __   _,,_
 | ・∀|  ('д' )
∠|/∴l二l==⊂彡
 |∴∴| ストッ
  | |

  __
ヽ|・∀・|ノ どうぞ
(∴()∵)
 |∵∴|
  | |

342おさかなくわえた名無しさん:2009/08/13(木) 21:24:11 ID:m79ebkhI
>>335
なんか吹いた
343おさかなくわえた名無しさん:2009/08/14(金) 00:43:06 ID:nFFDl0d0
小学生の頃、調理実習で「自分の担当はじゃがいも!」と勇んで
じゃがいもを入れた手提げだけを持って登校。
中間地点で合流した友人にランドセルを背負っていないことを指摘され
ダッシュで家に戻る。なんとか間に合ったが、各自持参の米を忘れたことを
調理実習がはじまってから思い出した。

さっき、ファブリーズのつもりでアイロンキーピングを家中に散布した。
344おさかなくわえた名無しさん:2009/08/14(金) 07:57:59 ID:pM1HSMb/
届いた自動車保険の証書を投函したようだ

車検証にカタログギフトの申し込みが挟まってた
345おさかなくわえた名無しさん:2009/08/14(金) 13:41:53 ID:8qbbdoCZ
値段の一の位が4円(たしか800円台)のものを買おうとレジに持っていった。
でも会計のときにどう聞き間違えたのか、1000円札と一円玉6枚を出してしまった。
店員がすぐに気づいて
店員「あの…○○円なんですが…」
俺「あ、すみません!f(^_^;)」
と、一円玉を返してもらおうと手を差し出すが、店員も俺の意味不明な行動にパニクったのか3枚の一円玉を返してきた。
店員が支払額をレジに打ってるときに数秒止まってた。
ごめんなさい(___)
346おさかなくわえた名無しさん:2009/08/15(土) 20:00:36 ID:vMYvv1FD
旦那の実家で、うっかりオナラしてしまった…orz
多分、義父母にも聞こえてたと思うんだけど、スルーしてくれた…
347おさかなくわえた名無しさん:2009/08/16(日) 12:33:27 ID:dFyUe5M5
>>346
>旦那の実家で、うっかりオナラしてしまった

何か問題でも?
348おさかなくわえた名無しさん:2009/08/16(日) 12:58:36 ID:rkvttHaD
大問題だと考えるのも問題だが
全く問題ないと考えるのも、また問題だ
349おさかなくわえた名無しさん:2009/08/16(日) 13:38:44 ID:Ohuiet3N
じゃあ、まあ、小問題くらいってことで・・・
350おさかなくわえた名無しさん:2009/08/16(日) 15:13:17 ID:kXRNsqIW
ワンピースに着替えてコンビニいって
戻ってきてご飯食べてふと下をみたら・・・
ワンピースのタグが・・・('A`)

裏表逆に着てた('A`)ハズカシー
351おさかなくわえた名無しさん:2009/08/16(日) 21:48:53 ID:7RYm5FEA
棚の上の壁にタペストリーみたいにして飾ってあった手ぬぐいが落ちた
手が放せなかったのであとで拾おうと思ってほっといた
しばらくして気がついた


今日は棚の上でお香焚いてたんだった!!!!


慌てて拾い上げたら手ぬぐいに蚊取り線香タイプのお香の形の焼け焦げがorz
火事にならなくて良かったけど…お気に入りだったのですごくショック

352おさかなくわえた名無しさん:2009/08/19(水) 05:09:25 ID:PUfcP6ZK
彼氏に「もう、はなしたくない」て言われた

「もう、話したくない」と思い込んで数日泣いた
振られたと思ったんだよね

今日「もう、離したくない」て言ったんだよ・・・で大爆笑された

何かなぁー・・・
ちゃんと話を聞かないで、ボーっと聞いてた罰だろうか
この数日は疲れたよorz
353おさかなくわえた名無しさん:2009/08/19(水) 18:04:02 ID:TVDcNRu3
親戚がとまりに来てるの忘れてトイレに鍵をかけてなかった
354おさかなくわえた名無しさん:2009/08/19(水) 20:46:03 ID:1mIngKiA
>>353
きっとその親戚の人も「自分ちと勘違いしてノックもせずにトイレ開けちまった」と思ってるよ
355おさかなくわえた名無しさん:2009/08/22(土) 00:59:42 ID:YWWTFL8o
W録画で同じ番組録画
356おさかなくわえた名無しさん:2009/08/22(土) 13:03:18 ID:2WouY20n
店から出るお客様に「いらっしゃいませー!」って言ってしまった!
違うんだ!
何も買ってないからイヤミで言ったとかじゃないんだ!
ぼーっとしてただけなんだ!
357おさかなくわえた名無しさん:2009/08/22(土) 13:16:05 ID:/EHPM3ye
ほんとにぃ?
358おさかなくわえた名無しさん:2009/08/22(土) 21:15:22 ID:wguC581u
ネットを開き、真っ先に検索しようと思ったワードを
ヤフトピを見てる数分のうちに忘れる
それを学習して、メモ帳や検索バーにワードを入れておいたのに
サイトや動画を見回ってるうちに忘れ、ブラウザを閉じ回線を切ってしまう
週に一度はやる
多分呆けが始まってる
359おさかなくわえた名無しさん:2009/08/23(日) 14:25:07 ID:hf4nswuY
>>358
大丈夫。全年齢で起こりうることだから。
そして自分はそれを毎日のように繰り返すw
タブブラウザがオススメ。最初に開くだけ開いておけば忘れない…かも…
360おさかなくわえた名無しさん:2009/08/23(日) 23:27:58 ID:xMWBrOmY
>>358
モニタに付箋貼ってくとか
361おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 01:12:34 ID:+x6wo9SI
>>360
それやってる。
ふと思い出した買わなくちゃいけない物とかも、さっと品名メモってモニタに貼る。
ま、モニタ前で一日の大半を過ごしてるダメ人間にしか通用しない技だけど。
362おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 09:07:17 ID:4PXbcTJa
犬に餌をやるつもりが、米びつのレバーを押してた。
後ろで犬が「俺は生米は食わんぞ」って顔してたorz

犬の餌はカップで計ってるのに、なんで間違えたのか意味不明。
363おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 11:10:41 ID:WLDZI2pn
>>362
逆パターンやった事ある。
犬が「イヤッホゥ!!飯だ!!」と完全にお祭り状態になってしまったので仕方なくあげた。
でも時間が早すぎたので夜中にお腹空かせてうるさかった。
ゴメン、犬。
364おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 16:50:38 ID:JKpR6eeE
>>362
犬かわいいw
365おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 20:57:16 ID:rT8/v9A3
ジュースの自販機にて、パッケージでピンク色のがあった。
ピーチベースの飲み物と思って購入。
出てきたのをみたら、ピンクグレープフルーツって書いてある。
まぁいいやと思ってしばらく保持。
10分位して飲んだときに、酸っぱい、甘くねぇって吐き出しそうになった。
頭の中でグレープフルーツって解釈しておきながら、口はピーチを期待していたようだ。
366おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 23:26:04 ID:lR3oiQWd
せっせと応募券を貯めていたのに締切日を過ぎていた
367おさかなくわえた名無しさん:2009/08/25(火) 00:25:07 ID:77eWaO75
>>365
脳から神経への伝達が恐竜よりにぶそうですねw
368おさかなくわえた名無しさん:2009/08/26(水) 08:15:58 ID:dVv1XMSv
今日精密検査で絶食なのに
目覚め一発牛乳飲んでしまった。
あ〜また予約しなおしだ。
369おさかなくわえた名無しさん:2009/08/26(水) 13:29:35 ID:2Gx+OMvL
寝る前に冷蔵庫をガムテープで封印しとかなきゃね。
370おさかなくわえた名無しさん:2009/08/26(水) 18:45:31 ID:x//Dyt09
飲食バイトにて。
空きビール瓶を持たされ倉庫に行くよう頼まれた
空き瓶3つしまって瓶ビール2本と焼酎とチューハイレモンを持ってくる指示。
忘れそうだから「焼酎レモン焼酎レモン」とつぶやきながら取りに行ったら
焼酎はいいとして本当にレモンを持ってきてしまった
しかもビール忘れた

ミスが多すぎてクビになりそうだ
371おさかなくわえた名無しさん:2009/08/26(水) 22:22:27 ID:ptZCR06O
>368
冷蔵庫のトビラに「飲んじゃダメ」と張り紙をする。牛乳にも。
私は毎朝コーヒー派なんだけど、ポット、マグカップ、コーヒーの瓶全部に張り紙して防いだよ。
二度目からね。
372おさかなくわえた名無しさん:2009/08/26(水) 22:28:27 ID:9Ht9R5vG
あれ?あさってか・・・アブネー!!
373おさかなくわえた名無しさん:2009/08/26(水) 22:43:51 ID:x//Dyt09
>>371
一回目www
374おさかなくわえた名無しさん:2009/08/26(水) 23:02:54 ID:ptZCR06O
>373
ご想像の通りだよんw
ちなみに張り紙は、絶食の始まる時間から張らないと意味ないかもしれない。
368ファイットー!
375おさかなくわえた名無しさん:2009/08/26(水) 23:08:38 ID:9Ht9R5vG
誰か明日のあたいに気をつけろといってくれww
376おさかなくわえた名無しさん:2009/08/26(水) 23:12:44 ID:ptZCR06O
>375
今から張り紙しよう。がんがれ。
でもここにネタが書けるのも楽しいかも?
377おさかなくわえた名無しさん:2009/08/26(水) 23:19:06 ID:BSt6ZU0F
>>370
http://www.ocn.ne.jp/game/og/35-labyrinth/special.html
ハウス加賀屋のインタビュー読んでたら

加賀屋)「そこでも失敗ばかりでしたね。板場から足りないものを持ってくるように
言われるんですけど『めねぎ持ってきて』って言われて、ボクも倉庫まで
『めねぎめねぎめねぎ……』ってブツブツと忘れないように行くんですけど、
なぜか帰ってくる段階でそれが“みりん”になってて『板さんみりんです!』って」

・・・気をつけるんだぞ
378おさかなくわえた名無しさん:2009/08/27(木) 12:18:42 ID:j6Bn46um
会社が脱メタボの為に健康診断迄に3キロ痩せたらご褒美をくれるっていうのでトライ

もともと標準体型なのでなかなか痩せないまま健康診断当日に

最終手段として朝から絶食して直前に外せる物は外して出すもの出して計測したらギリギリで3キロクリア!

おじさん「次は検尿です」
ぼく「えっ」

なんとか絞り出して終了後総務に報告

ぼく「痩せました」
総務「あれ?申込書出しました?」
ぼく「えっ」


泣きたい
379おさかなくわえた名無しさん:2009/08/27(木) 14:14:36 ID:DpqAEENg
>>378
そこは「出しました!○月×日の朝に!」と強く主張して総務が無くしたことにする。
380おさかなくわえた名無しさん:2009/08/27(木) 20:17:04 ID:aMThWS5q
>>378 いいじゃねぇか。
お前はご褒美よりもっと大事なものを手に入れたんだ。
健康って、お金で買えないものをな。




でも、そのご褒美が5万とかならゴネてよし。
381おさかなくわえた名無しさん:2009/08/28(金) 01:54:34 ID:LBrB7lzl
頭を洗ってサパーリw

次にヒゲを剃ろうと石鹸を泡立ててその泡を頭に……

髪の毛バッサバサorz
382おさかなくわえた名無しさん:2009/08/28(金) 08:47:34 ID:5cxirqbR
>>378
体重3kg程度で報償くれるとか超うらやましい。
383おさかなくわえた名無しさん:2009/08/28(金) 10:29:32 ID:9X6v7I4j
316円のものを買って315円出してたらしい。
「316円になりますね」
「…?」
「316円です」
「……(え?だから出したやん?)」
「……」
「……」
「……」
「…ああ、一円足りないのか」
素でボーっとしてたわ。
店員も後一円お願いしますとか言ってくれればいいのに。
384おさかなくわえた名無しさん:2009/08/28(金) 14:57:39 ID:2rGyDX9Z
想定外の事態になかなか即座に対応できるもんじゃないよ
385おさかなくわえた名無しさん:2009/08/28(金) 17:24:57 ID:43sVW1io
使える店員ならお後1円〜位言うでしょ。
レジ店員もボーッとしてたんだな
386おさかなくわえた名無しさん:2009/08/28(金) 20:58:09 ID:/PwAKDsj
>>385
いや、それなかなか言いにくいよ
387おさかなくわえた名無しさん:2009/08/28(金) 21:48:05 ID:wu9ljlcH
君は使えない子だね。
388おさかなくわえた名無しさん:2009/08/29(土) 08:03:01 ID:C1BaakSO
あなたに使われてるわけじゃありません
389おさかなくわえた名無しさん:2009/08/29(土) 08:08:35 ID:g1Kw8r9/
黙れ、使用人風情が。
390おさかなくわえた名無しさん:2009/08/29(土) 08:33:24 ID:QayJRMIL
朝から騒々しいわね
391おさかなくわえた名無しさん:2009/08/29(土) 08:56:56 ID:VfnWU8fr
お、奥様!
392おさかなくわえた名無しさん:2009/08/29(土) 13:00:29 ID:BcCLlukn
393おさかなくわえた名無しさん:2009/08/29(土) 13:38:59 ID:4pVfqrLl
期日前投票に行ってきた。
「XX党はダメだ!XX党には入れちゃいけない!」と思っていて
投票用紙にXX党の名前を書いて投票箱に入れてしまった。

…気がついたのは投票所を出た後……バカだオレ…orz
394おさかなくわえた名無しさん:2009/08/29(土) 13:47:51 ID:Y4T5NPAJ
XX党で合ってるじゃないかw
395おさかなくわえた名無しさん:2009/08/29(土) 13:54:57 ID:DFOF4LLQ
>>394
大分ボーッとしてるようだな
396おさかなくわえた名無しさん:2009/08/29(土) 14:10:36 ID:0WTrhXm1
熊本もボーッとしているようだな
397おさかなくわえた名無しさん:2009/08/29(土) 16:22:51 ID:vk3ri0Bd
宮崎も最近はボーッとしていることが多くなってきた
398おさかなくわえた名無しさん:2009/08/29(土) 21:32:49 ID:BogZOTbO
>>385
こないだドンキでボーっとしてて2円足りなかったら
こっちが財布から出す前にレジの兄ちゃんが
「あ、使いますか?」ってレジ横の
ドンキには配置してあるお金ちょっと足りない人用の円箱からさっと2円足してくれて
いやもうスマートで兄ちゃんにほれそうになった

てか1円2円足りずにお金出しちゃう人結構多いんだろうね
399おさかなくわえた名無しさん:2009/08/29(土) 21:40:51 ID:Gzt8md9X
何そのシステムkwsk
400おさかなくわえた名無しさん:2009/08/29(土) 22:59:16 ID:8GAWEoNP
>>399
俺はドンキじゃ見たことないけど
地方のスーパーなんかに行くとたまにある
一円玉が十数枚レジ脇に置いてあって、ご自由にどうぞとある
小銭でモタモタされて後ろがつかえたり客がイライラしたり
そのぶん他のレジに負担客がかかったりとかが
消費税ひと桁分ぽっちの負担で解消されてしかも感謝されるなら願ったりだわな
CGC系列に多いような気がする
401おさかなくわえた名無しさん:2009/08/29(土) 23:00:25 ID:8GAWEoNP
>>400
なんだ負担客て
負担だ負担
402おさかなくわえた名無しさん:2009/08/29(土) 23:08:44 ID:ZyJHCZhE
>>400によるともたつく客は負担客と呼ばれて疎んじられているようです
403おさかなくわえた名無しさん:2009/08/29(土) 23:14:44 ID:muX5OGw+
ひどいお…(;ω;)
404おさかなくわえた名無しさん:2009/08/29(土) 23:29:45 ID:ZyJHCZhE
>>400の言うことを要約すると「負担客はこっちが小銭出してやるから早く消えろ」だそうです
405名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:15:40 ID:gQQp+cKR
全く深みのない、ヤクザの因縁のようなレスに出会えるのも、ある意味 生活スレの素晴らしさですね
406名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:05:34 ID:4+oDyOL0
観音開きのドアの右側を押し開けながら左側から出ようとした
頭ぶつけそうになった
見てた人、笑うどころか引いただろうな…ボーっとしててすまん
407名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:45:52 ID:rZsbIaik
調味料の豆板醤を使い切ったと思って買って帰ったら
すでに買ってあって、使い切ってたのは甜麺醤だった。
408名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:57:47 ID:+DVTDp4H
>>407
天然じゃん
409名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:59:52 ID:b5PCk5Uh
だれうまwwwww
410おさかなくわえた名無しさん:2009/08/30(日) 22:04:52 ID:5tWUuSkf
ボーっとしてて同級生の○○が事故で亡くなってたの忘れてて
同窓会の連絡してしまった
○○のご両親
ごめんなさい。
411おさかなくわえた名無しさん:2009/08/30(日) 23:00:01 ID:S7ZIFERu
>>410
('A`)
412おさかなくわえた名無しさん:2009/08/31(月) 16:12:25 ID:X9rc56Zd
はさみで鼻毛を切ろうとして、なんか目の方突き出すような危ない感じがして
変だな〜と思ってたら、鼻の柱?の皮をじょきんとやってしまった。

体が今日は、ぼーっとしているから鼻毛きりしないほうがいいと警告を出したのかも。

ティッシュで押さえておいたら20分くらいで血が止まって一安心。
413おさかなくわえた名無しさん:2009/08/31(月) 19:21:41 ID:ZWuBKQ2l
警告っていうかアウトじゃないかw
20分も出血し続けたなんてgkbrだわ・・・無事でよかったけど気をつけてね
414おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 01:18:05 ID:VQdCf/LA
>>413
目がアウトで鼻はセーフなんだよ。w
415おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 10:38:17 ID:qoe7+2wp
鼻で1アウト、目で2アウト、眉間ぶっ刺して3アウトチェンジ。
416おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 13:40:09 ID:a+0c7KON
>>413
心配をおかけしまして(^^;
出血というか、しっかり血が止まったな〜と思ったのが20分後なので
たいしたことなし(^^)

もう傷跡も目立たないので鼻の下ってくっつくの早いね。
417おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 09:22:23 ID:g0aT19Hj
>>416
>鼻の下ってくっつくの早いね

長い人は特にな
418おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 10:44:45 ID:0//7T58b
ガソリン代節約のため
15年ぶりに自転車に乗ってる
曲がるときに、自然に右手がウィンカーを探す。
419おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 14:17:40 ID:6yNTcCHn
マックでドリンク飲んで
カップは燃えるごみ、ふたとストローは燃えないごみ、氷は飲み残しへ、って考えてたら

早速氷を燃えないごみへ入れてもうたorz
420おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 15:39:29 ID:7Q9DFcK+
>>419
氷は燃えないから、あながち間違ってもいないかもw
421おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 00:32:59 ID:+9Ul6wp5
>>417
ぞうさん!?
422おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 00:51:46 ID:fJwuiU8b
Tシャツを後ろ前に着てイオンをブラブラしてた。orz
前も後ろも同じような英文の柄だったから間違えた。
423おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 01:21:47 ID:UawfL7Pm
Tシャツの上にブラをしていたのかとオモタ・・・
424おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 07:02:23 ID:2sadjNxI
“イオン”ってTシャツの部位で、逆に着たせいでそれをブラブラさせちゃったのかとオモタ
425おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 11:01:36 ID:JIpLxNJz
庭いじりの最中、枝と一緒に人差し指を切った。
血は出ているけど絆創膏を貼るほどでもないかなとそのまま作業続行。
その後、大根を洗おうとしてケガのことを思いだし、
傷を悪化させないよう1本だけ指を上げておいたのだが
洗い始めた途端に激痛。
なぜ?と見たら、大根に触れてなかったのは無傷な薬指、
人差し指の傷は泥土まみれになって新たに流血…。
426おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 00:22:48 ID:5yXU0BAk
ほけぇ〜っと湯船につかりながら、足で栓をいじってた。
何となく抜いた。
みるみるお湯が減っていくのを、うわぁ(´∀`)とか楽しんでから正気にかえった。

本気で意味が分からない。
427おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 01:55:30 ID:kuz/uajr
>>418
昔、久しぶりに自転車に乗ったとき、車にはねられたことがある。

道路を渡るとき、右から車が来るのは見えてたんだけど、近付く前に渡りきれると思ってたんだよね。
でも予測より全然時間がかかっちゃって気づいたらすぐ横に…
向こうもぼーっとして前を見てなくて、減速すらせずにハイスピードで突っ込んできたので一瞬の出来事orz
色々カンが狂うことが多いと思うので、まじで気を付けてください。
428おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 02:21:38 ID:UMLl6Uyt
>>425
ちゃんと洗って消毒したか?
枝を切る刃物で怪我とか傷口に泥とか
庭いじり程度といっても破傷風ほか色々結構危ないぞ

マヒだの変色だの発熱だの怪しい症状出たらすぐ病院池



「大根おろしを顔に乗せると痛い」って話聞いてつい試してみた
汁塗っても痛くなかったから2カ所盛ってボーッとしてたら
・・・時間差おいて 激 痛 Σ(゜д゜)!

結論:消化酵素はお肉にしみる。
429おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 02:30:16 ID:ybihrqLV
マックでおぼんごと捨てる
すき家で松屋と勘違いして食ってそのまま帰る
430おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 02:42:59 ID:YigVMrt7
洗顔フォームで歯を磨き
パジャマの上からスカートを穿き
ブラをつけわすれ
階段から転落

全部今朝の出来事
431おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 03:55:25 ID:O4TZ7vjS
つけ忘れは奨励したいと思います
432おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 10:08:13 ID:Lt5y1v8e
>>426
なんか可愛いな
433おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 11:56:39 ID:pkCwL+Va
蚊に刺されたので薬を塗った。
と思ったらリップクリームをグリグリ塗ってた。
冬場に逆をやらないように気をつけます。
434おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 12:11:02 ID:L6AfIafW
蚊は塗れねえだろ。
435おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 15:53:17 ID:wPUEEK77
豆を入れずにコーヒーメーカーのスイッチ入れてた
サーバーに溜まったお湯が切なかった(´・ω・`)
436おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 17:07:24 ID:b93gJm30
スーパーで買い物したあと荷物をマイバックに詰め替えるのを忘れて
売り場の籠持ったままうろうろ・・・
437おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 17:48:17 ID:/l9JCynK
>>435
うちのは紙のフィルター使うタイプなんだけど、
フィルター入れるの忘れて淹れた。

ザリザリのコーヒーと
あちこちに豆のかすが詰まったコーヒーメーカーの出来上がりorz
438おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 17:55:07 ID:uldPQ90g
>>433
同士よ。w
この間液体ムヒをぬるつもりでトクホンチールをぬってしまった。
同じ引き出しの中に入れてるからつい間違った。
439おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 23:07:18 ID:XesBY7Ez
>>433
あながち間違いでもないよ?
空気に触れることで痒くなるらしいから、
リップみたいな軟膏状のもので空気を遮断するといいらしい。
らしいばっかでごめん・・・
440おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 23:22:44 ID:odzUwdNp
さっき洗顔フォームで歯を磨こうとした
>>430のレスを思い出して良かった
441おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 23:27:11 ID:H2WNjyL3
>>428
心配してくれてありがとう。
いまんとこ無事。
震える舌は怖かった。

庭に蠢くナメクジを退治するのが朝食前の日課なんだが
割り箸でつまんだナメクジを口へ持っていきそうになり
「うわあっ!」ってなること数知れず。
空きっ腹にはけっこう危険な作業。
442おさかなくわえた名無しさん:2009/09/06(日) 00:50:39 ID:q373WpTa
>>441
>割り箸でつまんだナメクジを口へ持っていきそうになり
>「うわあっ!」ってなること数知れず。

もし食べちゃったら、必ずレポしてね。
443おさかなくわえた名無しさん:2009/09/06(日) 01:08:36 ID:9+XNytYx
>>441
エスカルゴの成虫なら大丈夫
444おさかなくわえた名無しさん:2009/09/06(日) 04:46:24 ID:3Ua26NPP
これが、日立名物なめくじ料理の歴史の幕開けである。
445おさかなくわえた名無しさん:2009/09/06(日) 10:27:57 ID:MBhzt1z9
ナメクジは寄生虫がいて危なかったんじゃなかったっけ
446おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 00:07:23 ID:m0FfEhM3
ナメクジの寄生虫って眼球に寄生するんだよね
447おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 00:33:51 ID:hZpmtX4/
田中啓史の小説でそんなんあったな
448おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 05:49:47 ID:+vnxH+A9
塩を怖がるようになるんですか?
449441:2009/09/07(月) 10:14:46 ID:uaQj6Xkw
勘弁してくれ。
寄生虫が怖いから割り箸でつまんでるのに・・w
カタツムリもけっこういるんだが、あいつら、どうして壁を登りたがるんだろう。
手が届くやつは草むらへ放してやるけど、2階の壁まで平気で行っちゃうし。
2階屋根の軒裏に殻だけ残っているやつとか、どこを目指していたんだか。
それこそボーッとしてたのかな。

朝から古典的なボーッをひとつ。
メガネしたまま顔を洗った。
450おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 19:52:57 ID:ZZuAI/yf
ウエットティッシュを取って欲しくて、
「ぬれっとティッシュ取って」って言ってしまった。
ウエットティッシュと濡れティッシュが混ざったらしい。
451おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 20:46:18 ID:mUHNNJrf
>>450
小林製薬に知らせてやれ
452おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 19:57:41 ID:hzy6Ksyq
歯医者の予約してたの忘れてた。

というのをメ欄に書き込みそうになった。
453おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 09:08:44 ID:EZZKVGaZ
鏡見ながら顔にバンソーコー貼ろうとして
鏡に貼ってしまった
454おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 10:21:19 ID:sasw+ZvM
ここを読んでて笑ってたけど、昨夜考え事をしながら洗顔フォームを泡立てて
髪の毛につけてしまった。w
455おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 12:33:18 ID:jdiCVN+r
>>453
ちょっと萌えた
456おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 08:56:41 ID:xqWBowkx
>>453
長くスレ張りついてるがあまり見かけないタイプだw
457おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 19:00:11 ID:vezwRkr5
会計が3202円なのに、1万と302円出してた
小銭はぴったり払ったつもりでいたから100円返ってきてびっくり
今までの経験だとレジ通す前に100円多いって返してくれたのにな
レシートに刻まれた数字が余計に落ち込む
458おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 23:20:54 ID:JBOgBygu
>>457 それ、店員もぼーっとしてる。

この前自分のマンションのドアの鍵がなかなか入らなくて、1分近くドアの前で考えこんだ。
階数を間違えてた。
303号室さん、夜中にすんませんでした。
459おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 23:26:18 ID:7ex1TQiS
ごちゃごちゃ言うより出してきた金額でレジ通しちゃった方が早いからだろう
460おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 23:56:54 ID:1sqXYTet
レジで間違えた小銭出すなんて日常茶飯事すぎて
もう気にならん
461おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 01:21:32 ID:jZ/riCAZ
まあ負担客ではあるが
462おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 06:42:04 ID:a4OimJ3d
掃除機どうでもいい
463おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 09:16:29 ID:pxR7Lzew
自転車で高速道路を走ってしまった
ごめんなさい
464おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 16:44:20 ID:xrl6S5V0
>>463
あ〜る乙
465おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 18:18:56 ID:JtXB4+ET
流しの上の水切り棚に置いといた鍋でお湯を沸かそうと思って水入れた後、
なぜかコンロでなくそのまま棚に戻そうとした。
水いっぱい入れてたから重くて持ち上がらなくて気がついた…
466おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 18:33:04 ID:geg3nY9c
炊飯器の炊飯キーを押したつもりだったんだが……
「そろそろ炊けたかな」と思って蓋を開けたら
生米がお湯の中でふやけてた ('A`)
どうやら保温キーを押してたらしい。
まだいけるかと思ってそこで炊飯キーを押してみたが
炊けたご飯はやわらか杉た ('A`)
467おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 18:44:30 ID:ufW5sKkg
夕飯の支度をしようとして朝に設定してあるタイマーを押してしまうことはよくあるな
468おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 18:53:24 ID:rqRjkjVx
夕食を作り終って、フライパンの中の物を皿に移し終わってフライパンを洗おう
としたとき。フライパンに水を入れてたんだけど、何を思ったか調理直後のフライパンにも関わらず、素手でフライパンの持つとこ
じゃない部分を触ってしまった。
ジュっという音と同時に激痛。おもいっきり火傷しましたorz
たぶんその時の脳内では、水入れた=鉄の部分熱くないというわけの分からない
図式が出てたんだと思う・・・・。
どうしてくれよう、指先にできたデカイ水ぶくれ。
469おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 18:57:24 ID:vKR4SaIE
それあるね
470おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 23:54:35 ID:jiXa8sFT
歯磨きをしながら耳かきをしていたら・・・

ズボッ
471おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 23:58:12 ID:Sl4D+5r7
どっちがどっちに…
両方いれこ?
472おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 00:03:42 ID:tyCCtfgJ
鼓膜やぶけて病院いきました
473おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 00:36:46 ID:9UMq+H0G
っていうか>>468も病院池
それかせめて薬局に相談しろ
火傷のでかい水ぶくれは
痕になったり感染したりで面倒だ

>>441といい、なんてスリリングなスレなんだ・・・
474おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 11:09:41 ID:Q5Z9OHOi
待ち合わせ一時間間違えたwww
まさか自分がそんな間違えするとは…
さて…一時間暇だ…
475おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 11:27:20 ID:lfRCtXQ6
茶しばいとけ
476おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 12:29:43 ID:nR1liL1q
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆======旦
477おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 12:47:13 ID:oQvHwtR/
>>474
遅れるよりはずっといい。
マナーは守れた(・∀・)
478おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 13:55:17 ID:df7LCAyi
魚を焼こうとしたら魚焼きグリルを前回洗い忘れていた

同じ失敗をしないように今度は焼いてすぐにグリルを洗った

やっと痛みがひいてきたのでカキコ
479おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 14:29:08 ID:2ZuBabXr
アロエやんよ
480おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 14:59:24 ID:1WBvMl/t
最近、ウォシュレットを使ってると
まだ水が出てるにもかかわらず、お尻を上げて拭きそうになる。
今のところ中腰までで気付くけど、そのうち完全にお尻を上げてしまいそうだ。
481おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 16:44:05 ID:/CXBpYHB
>>480
この間、それやった。
停止ボタン押すの忘れてて、お尻拭いて立ち上がったら
太腿とパンツがビショビショに orz
482おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 16:47:02 ID:ZJ/DrFFb
トイレ掃除してる時にウォシュレットのノズルも磨いた
その後、何を思ったか「おしり」ボタンを押して顔に噴射したことがある
「止」を押せば良いのに蓋閉めて回避した
483おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 18:56:22 ID:e5gasnmM
実家が汲み取り、会社が自動洗浄
だから家でよく流し忘れるよw
484おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 21:38:24 ID:rfzwUHw1
>>483
...またやっちまったようだな。
485おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 10:51:04 ID:CreGVCYC
自転車で買い物に来てたのに
米と箱発泡酒買ってしまった。

結局配達してもらうことに。
486おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 18:59:13 ID:yBYHZFNH
>>485
それは・・・配達してもらうような量なのか?と思ったが。

「自分にとっては普通の量でも、キツイ人もいるんだ」と
気付けなくなってる自分がボーッとしてるんだな、と思ったわ。
487おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 01:21:11 ID:uZZgMY9M
キツイ以前の話かもよ?
例えば、前カゴがしょぼくて後ろに荷台がないのに米10キロ買っちゃったとかさ。
前カゴの耐荷重って前乗せタイプの子供乗せ自転車でも15キロぐらいだし。
488おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 06:59:37 ID:lnAMNeRK
前カゴも荷台もない自転車もあるよね
489おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 07:21:09 ID:00gcNLfL
他にも、何か買ってたかもしれないし
490おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 07:34:01 ID:W96/XVxh
米10kgと発泡酒を箱買いしちゃったら
荷台無しの自転車だと無理だ。
491485:2009/09/15(火) 08:03:53 ID:SQwrx8ES
>>486
前かごしかない自転車で
10キロのコメと24缶入り発泡酒二箱はきびしいです。
492おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 10:57:57 ID:C31eNb9Y
歯磨きをしようとして実物ではなく鏡に映った歯ブラシへ手を伸ばし、
あぶなく突き指するとこだった。
493おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 11:58:27 ID:8M32lQby
歩きながら美人に見とれてて電柱に激突。

マンガの登場人物か、俺は  orz
494おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 12:03:10 ID:Fczbud72
>>493
あたるくんか!
495おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 17:27:43 ID:XJaUicpD
買い物して、お金払って商品を忘れる。
手ぶらで店の外へ
496おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 22:45:43 ID:xT0rWWDz
旅先で名物のラーメンを喰おうと思ってチェーン店に入った
「旅行で来たんですけどオススメあります?」って聞いた時
店員が怪訝そうな顔した時点で気付くべきだった
497おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 05:31:23 ID:ePh4ywYs
>>496
何度も読み直してやっと意味がわかった
498おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 06:11:27 ID:9nmgyAhd
同じくノシ
499おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 14:05:07 ID:aiCXW3Bm
・チェーン店は鎖屋だった
・チェーン店は旅先限定のチェーンだった

・チェーン店は全国展開で、どこでも一緒のメニュー

の順で解釈して最後で納得
500おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 15:42:48 ID:7wez8d8/
プチプチがあったらつぶしたくなる
ミシン目があったら切り取りたくなる
「∞プチプチ」なんておもちゃもあったし、これは全人類の本能に刷り込まれて
ると思うんだ

今朝電車に乗ったらさ、目の前にちょっとパンク系な服着たお姉ちゃんがいたの
背中のところに、デザイン化されてる大き目のファスナーがついててさ
「あれって開くのかなー」なんて考えてて、気がついたらゆっくりとそのファスナーおろしてた
満員電車で身動きとりにくい中、お姉ちゃんはすごい驚いた顔して肩越しにこっち見てた
おお慌てで「すすすみませ、すみません!」とか謝ってファスナー戻そうとしたんだけど
焦ってなかなか戻せなくて、その直後数秒後に電車のドアが開いたので思わず逃げた

あれは痴漢の現行犯でつかまっても何もおかしくなかったな
人生で一番のピンチだったかもしれん
帰りに電車乗るのが怖いなあ…
501おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 16:27:04 ID:uO5mXcha
それはまじでシャレにならんw
「気が付いたら(痴漢)やってました」って解釈されちまうぞw
502おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 19:01:09 ID:aiCXW3Bm
ピック病だな
早めに受診した方が…
503おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 21:21:28 ID:EImVZRX8
スタンド能力に目覚めつつある・・・
504おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 07:14:49 ID:LWzmtic6
>>500
立派な痴漢じゃないか
>>502のいうとおりはやく病院池
505おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 09:15:34 ID:g1KmJMeB
ちょっとぼーっとしていた振りをして、痴漢してくる
506おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 09:28:49 ID:r044akMQ
インフルエンザ対策のこと考えてボーッとしてました。
で、メダカ万引きしちゃった校長がいたね。
言い訳くさいっちゃ言い訳くさいんだけど
ちょっと他人事じゃないところも。
507おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 03:13:12 ID:LB0SIFrS
メダカを?
どうやって万引きしたんだ
508おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 12:11:04 ID:BvKcP2tb
いつものようにバリカンで髪を刈ろうとしたら、長さ調整のアタッチメント付けるの忘れて直にあてちゃった…

一番短いので修正しようと試みたけどダメで結局ほぼスキンヘッド状態_| ̄|○

連休中にどれだけ伸びるだろうか…(;´Д`)
509おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 16:08:25 ID:XF503A2/
がんばれ>>508の毛根


こたつ用掛け敷きふとんセットを
通販で半額になってたので小躍りしながら衝動買い
家のこたつは正方形
届いたセットは長方形

よく確認したつもりだったのに注文間違えてたorz
510おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 17:22:55 ID:gZw7BPZU
>>509
そのまま、正方形のこたつに使って、
長い方に入るといいんだぜ、寝転んでちょっと布団の長さが足りないってことがなくなってキモチイイ
511おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 17:25:30 ID:eN1HbRLn
売れる!
512おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 19:30:21 ID:UQEPAKAy
>>508
www
513おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 19:42:20 ID:l40z64om
先週なんだけど

熱出してボーっとしてたんだ。


会議の資料を出席者用にコピー取りに行ったはずだったんだが

…ふと我に返ったらシュレッダーにかけてた自分がいた。

一瞬、あのコピペとAAが頭をよぎったわWWWW









PCにバックアップ取ってて良かった…立ち上げる時にリアル涙目だった
514おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 19:43:23 ID:QwT9vB0a
免許取った次の日に練習兼ねて父親の車乗車。助手席にやたら心配する父親つき。
エンジンかけて庭から出ようとしたら、右側盆栽あるから気をつけろ言われて覗こうとした。
窓しまってるんで当然額を打った。その日は運転させてもらえなかった。
ぼーっとしてる気はしないんだが、傍から見ると普段結構ぼーっとしてるらしい
515おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 19:47:44 ID:pB4eYDvO
車の運転はおひけえなすってぇ
516おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 20:40:09 ID:PN8WR9yR
>>508
お酒飲んだら髪伸びるよ。
517おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 21:34:30 ID:mwX2VyaR
>>508
それよりこの壺を買うといいよ
518おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 01:39:30 ID:bnKjmCGu
>>508
今ならその壺にクリスチャン・○ッセンの絵画もお付けします。
519おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 10:52:38 ID:mKyr0D/K
>>508
ついでにうちのみかんも買ってくんなせ。
520おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 17:02:51 ID:dB/fdB3Z
>>508
壺なんか買うなよ。
そんなもんで髪が伸びる訳ないんだからな。
あんなものはインチキ商法だ。
それよりこの印鑑をだな・・・
521おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 17:05:45 ID:cjkt+5Jm
壷だの印鑑だの、馬鹿かお前ら
>>508
増毛と言ったらワカメですよ
この生ワカメ、毎月たった2980円
522おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 17:27:56 ID:hv2N9FWk
>>508
牛に頭を舐めてもらうと毛が伸びるそうですよ
523おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 22:06:35 ID:RqkWRKrf
みんなでよってたかって>>508を騙そうとしてるのは
>>508に悪霊が憑いてるからだと知り合いの先生が言ってます。
今なら特別にお祓いしていただけますよ。
524おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 23:59:49 ID:bnKjmCGu
>>508
糖尿病を患う父に聞いたんだが、とある温泉水が糖尿だけじゃなくて
ソッチ方面にも効くらしいんだ。
今なら18gでたったのイチキュッパでお裾分けするぜ。
525おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 00:37:43 ID:ZqJFxN+q
>>524
ボーーっとしてたので、ソッチ方面何て言うから江戸さんかと思ったオレガイル。
526おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 16:14:46 ID:dQX+U9LF
近所のスーパーの駐車場に車忘れて
歩いて帰ってきちゃった。
527おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 19:26:25 ID:GXAnRPD+
車ならさっき交番に届けといたよ
528おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 19:49:41 ID:z2k1Ny+G
>>526
まだ大丈夫だ。旦那と歩いて買い物行ったはずなのに
帰りに車盗まれたって2人してお巡りさんに必死で話してる時に気づいて
隙見て逃げてきた人が今隣で寝てる。
529おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 20:03:59 ID:D4C4uN5L
>>528
こらw
530おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 21:22:13 ID:aVMhP8dY
ガソリンスタンドで給油&車内清掃を頼んで30分くらいかかるってことで近くのジャスコに買い物。
戻ってきたら車がそのままの位置。
キー預けるの忘れて、抜いてそのまま持ち歩いてた。
加えて終了連絡の携帯番号を教えたが、携帯を車の中におきっぱなし。
迷惑かけてすんませんでした。。。
531おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 22:21:03 ID:bYVkvH6q
>>530
もう自分で掃除しなさい。ww
532おさかなくわえた名無しさん:2009/09/24(木) 13:30:44 ID:S4+Lxnng
マスクしたまま珈琲飲もうとしてビシャビシャ
533おさかなくわえた名無しさん:2009/09/24(木) 21:36:55 ID:N6eB+EcR
久々の出勤。
朝、ストッキングをはこうとしたら伝線してたので
新しいのを出さなきゃ〜と思ってたはずなのに、
なぜか伝線したストッキングをそのままはいて出勤してしまった。
534おさかなくわえた名無しさん:2009/09/24(木) 21:58:29 ID:2xVi9dkM
すり傷になってて痛い所を無意識のうちに掻いてた。
痛い・・・。
535おさかなくわえた名無しさん:2009/09/24(木) 22:23:13 ID:/Fxyb3K+
目が痒いのでこすろうかと思ったらメガネのレンズおもいっきり触ってしまった…
536おさかなくわえた名無しさん:2009/09/24(木) 22:27:48 ID:mS3fee4B
>>532
スーパーやデパートの試食もヤバイ。
マスク外さずにあ〜んしてたりするw
537おさかなくわえた名無しさん:2009/09/25(金) 00:09:17 ID:sHrZCgIQ
時計したままシャワー。幸い壊れなくて良かった。
まあ壊れても1000円の時計だからいいけどさ。
538おさかなくわえた名無しさん:2009/09/26(土) 09:38:16 ID:SDcbk3qp
時計、洗濯した。
ベルト綺麗になってよかったけど、防水してないから、本体壊れてしまったよ。
1000円の安物だけど、お気に入りだったから悲しい。
539おさかなくわえた名無しさん:2009/09/26(土) 13:48:29 ID:KClZ4QAY
思い出した
ポケットに買う物を書いたメモ紙いれたまま洗濯してしまった
これで、3回目だ・・・
540おさかなくわえた名無しさん:2009/09/26(土) 20:59:30 ID:4o3/ulFG
>>539
「洗濯前にポケットチェックを」と書いたメモ紙をポケットに入れておけ。
541おさかなくわえた名無しさん:2009/09/26(土) 21:05:40 ID:aaY+aIJB
コットンで化粧を落としの液つけて化粧落としてたんだけど
ヒリヒリするな〜って
思ってみたら

化粧落としとネイル落とし(除光液)を間違えて使ってた
542おさかなくわえた名無しさん:2009/09/26(土) 23:31:57 ID:3bPDwfku
ボーっと歩いてたら段に気づかずこけそうになった。
543おさかなくわえた名無しさん:2009/09/27(日) 08:04:36 ID:EGU1v5/l
ユニバース行こうと思ったらジャスコに居た。
とりあえず食パン8枚切り買って帰った。
544おさかなくわえた名無しさん:2009/09/27(日) 22:29:48 ID:TblJ4S2N
>>543
とりあえず、関西住まいということだけわかった
545おさかなくわえた名無しさん:2009/09/28(月) 05:50:41 ID:xdvqPuyG
昨日短大のバスケ(ほぼ素人)の帰りに、バイクの鍵が無いことに気づいた
ジャージのポケットにもエナメルバッグの中にも無い
体育館の中を探しに行く途中ゴミ箱に目が行き、まさかと思いつつ
おれの捨てたゴミ袋を漁ると中から出てきた
いくら疲れててボーっとしてたって言っても、ゴミと一緒に捨てるのはなぁ
マジでアホかとおもったわ
546543:2009/09/28(月) 13:02:30 ID:zkwMRn1Z
>>544
青森県に住んでます。

気付いたら寝てる。昨日仕事以外の記憶無し。
547おさかなくわえた名無しさん:2009/09/28(月) 21:31:29 ID:94SJQggq
仕事中、お客さんの携帯がなっているにも関わらず、
自分のカバンの中を探してた。
548おさかなくわえた名無しさん:2009/09/29(火) 09:55:23 ID:6G2BlZmo
>547
逆やったことあるよ。
自分の携帯鳴ってるのに別の人のかと思って、鳴りやむまでシカトしてた。
常にマナーにしてるから、自分の携帯の呼び出し音忘れちゃって。
549おさかなくわえた名無しさん:2009/09/30(水) 14:16:34 ID:3rZcpwBw
先週バイト始めたんだが、いろいろ書いたメモ帳見てたら
「コンブウメ 2枚」
って書いてあった。

なんなんだ?
550おさかなくわえた名無しさん:2009/09/30(水) 14:21:42 ID:TvK0Ca7e
せまいキッチン。電気鍋スイッチ入れなきゃと置くところなくコンロに置き、条件反射で火を点けてしまった…
プラスチックびろんびろんになって片付けがたいへんだった。
551おさかなくわえた名無しさん:2009/09/30(水) 15:06:21 ID:j0skgVQH
>>550
何を置いたの?
552おさかなくわえた名無しさん:2009/09/30(水) 16:05:54 ID:X6K9LlGN
>>551
電気鍋じゃないの?
553おさかなくわえた名無しさん:2009/09/30(水) 16:10:40 ID:D8m/6BAv
>>551
ググってみたが、どうやら電気鍋というのはホットプレートの鍋版みたい
だから底面がプラスチックだったんじゃないかな
554おさかなくわえた名無しさん:2009/09/30(水) 17:54:33 ID:hP5ITrs5
んもう
555おさかなくわえた名無しさん:2009/09/30(水) 21:09:08 ID:vWipRXQh
修学旅行に行った時、大きいカバンに全ての荷物を詰め、小さいナップサックに水筒や財布を入れて、大きい方のカバンは乗っていたバスの倉庫にいれていたのですが
気がつくと財布がない。
焦ってカバンを探しました。
十分ほどみんなをまたせて探していると、先生が「ポケットとかに入らない?」と言い、探すと、見つかりました。
先生と、倉庫をあけてくれた運転手の合計5人の目線がとても冷たかったよ。?rz
556おさかなくわえた名無しさん:2009/09/30(水) 21:17:27 ID:KdkMtuhs
>>554
ウシがいる
557おさかなくわえた名無しさん:2009/09/30(水) 21:17:58 ID:PXmhQYO6
いつもより1本前の電車に乗ろうと早起きしたが
いつも乗るホームに並んでしまい(発車番線が違う)
結局同時刻の電車に。
558おさかなくわえた名無しさん:2009/10/02(金) 15:25:21 ID:mixkLJbQ
たまに風呂でついさっきシャンプーや洗顔をしたかどうか分からなくなる時がある。
559おさかなくわえた名無しさん:2009/10/02(金) 16:13:31 ID:whLo4kSp
>>558
同じくノシ
560おさかなくわえた名無しさん:2009/10/02(金) 23:13:31 ID:4SCxTj+e
今日風呂で気付いたら2回洗顔してた
561おさかなくわえた名無しさん:2009/10/02(金) 23:30:19 ID:Fm0bf2am
歯磨き粉と洗顔フォームを間違えるならまだわかるんだが
右手に歯ブラシ、左手に化粧水って…
しかも「あっ間違えた」と歯ブラシの方を戻そうとしてた。
562おさかなくわえた名無しさん:2009/10/03(土) 11:16:15 ID:I7y+WRFc
まだ使い切ってなかったのに新しく本つゆのボトル開封しちゃったり
買い置きしてたドレッシングの賞味期限新しい方開けちゃったり
563おさかなくわえた名無しさん:2009/10/03(土) 16:38:41 ID:wlOKt6WL
銀行いったのに通帳と印鑑忘れる
564おさかなくわえた名無しさん:2009/10/03(土) 19:01:56 ID:VDj5AAej
薬屋に行って、飲みきりタイプの風邪薬を買ってきた。
1本が298円で、3本セットが980円。

風邪で頭がボーとしていたせいか、思わず3本セットを買いそうになった。
565おさかなくわえた名無しさん:2009/10/03(土) 19:06:28 ID:SHuHV9HP
なにその値付け?
薬屋のオッサンよほどボーッとしてたんだな。
566おさかなくわえた名無しさん:2009/10/05(月) 15:10:07 ID:ZFg4SmCR
車で買い物に行って帰ってきて自宅を通り過ぎた
あっと思って区画を一周して戻ってきたんだが
普通にUターンかバックすりゃ良かったんだよな
なんというガソリンの無駄遣い
567おさかなくわえた名無しさん:2009/10/05(月) 23:54:48 ID:iIABOHra
>>564
何その値段
ふひゃははははははははh
568おさかなくわえた名無しさん:2009/10/06(火) 08:12:56 ID:nFNFvf3W
フタが2枚ある洗濯機、中ブタを閉じてその上から洗剤をどばっと。
569おさかなくわえた名無しさん:2009/10/06(火) 16:24:08 ID:yLB3RO80
>>568
やりそうな気がしたので私は中ブタ無いの買った

でも三日に一度くらいはポケットから出すのを忘れて
ガムの紙とかティッシュを洗濯してしまうorz
570おさかなくわえた名無しさん:2009/10/07(水) 00:19:51 ID:8HMs97KA
たまにスレを上げてしまう
571おさかなくわえた名無しさん:2009/10/07(水) 07:44:41 ID:ShdYh7+d
エレベーターの押すボタン間違えて、押しなおしたのに
間違えた階で降りて、他人様の玄関のカギを開けようとした
鍵の手ごたえが変だったことから、我に帰って階段で逃げた

数年前にも同じことやった
ゴメンナサイ
572おさかなくわえた名無しさん:2009/10/07(水) 10:21:39 ID:66Q8rQ0E
>>569
先日洗濯機の底から出てきたシャーペンを分解して乾かしたばかり。
洗濯前に家族のズボンのポケットは調べてるんだけど、胸ポケットは予想外だった。
573おさかなくわえた名無しさん:2009/10/07(水) 13:03:44 ID:noB2J2h+
印鑑ケース洗濯したことあるよ。
大惨事。
574おさかなくわえた名無しさん:2009/10/07(水) 21:10:05 ID:vels5swS
洗濯→脱水→乾燥機 ならあったな
しかも雑な画面とはなったが壊れてなかった。
携帯がレノア、いいにほい
575おさかなくわえた名無しさん:2009/10/08(木) 02:19:01 ID:+4SK4VXv
洗濯もの入れる→電源入れる→コース選ぶ で、1時間待って干そうと思ったら何もできてなかった。
最後にスタート押すの忘れとった。
3日くらい続けてやったハハハン。
576おさかなくわえた名無しさん:2009/10/08(木) 15:37:26 ID:QodY1UtS
トイレで一回流そうと思って(うちは水圧弱いので)
間違えてウォシュレットのボタンおしてて仰天する
577おさかなくわえた名無しさん:2009/10/08(木) 16:49:30 ID:JXBJqQUo
気付かずに紙おむつを洗濯してしまい、終了のブザーで洗濯機の蓋を開けた時の衝撃といったら…orz
578おさかなくわえた名無しさん:2009/10/08(木) 17:14:15 ID:odmy0JX0
>>577
ペットのトイレシーツでも似た感じになりましたよ^^
579おさかなくわえた名無しさん:2009/10/08(木) 22:14:36 ID:1+cRSJsm
カマキリの卵を虫かごに入れて物置に放置
数年後の大掃除の時、カゴの中で玉すだれ状態に干からびてるのを発見
ごめんよ
580おさかなくわえた名無しさん:2009/10/09(金) 08:08:08 ID:IpJwPPun
ぎゃあああ
581おさかなくわえた名無しさん:2009/10/09(金) 19:58:53 ID:6vhAMdVK
食後のアイスコーヒー。
ガムシロップは無事投入。
ミルクを灰皿に誤入orz
582おさかなくわえた名無しさん:2009/10/09(金) 20:56:19 ID:41w54ZIh
これは売れる!
583おさかなくわえた名無しさん:2009/10/11(日) 14:45:21 ID:siamkKxQ
夕飯の後、お茶を入れようとしてポットから急須にお湯を注いで
急須のふたをポットの上にちょんっとおいた。
家族全員5秒くらい動きが止まった。

出勤して車降りたら違うパンプス片方ずつ履いてた。
忘れ物取るのに慌てて裏口に横付けした車から降りて
部屋上がってブツ持って乗って発車。あの時だな、たぶん。
ブーツ履いた日の履き代え用サンダルがあってよかった。
584おさかなくわえた名無しさん:2009/10/11(日) 20:28:36 ID:Ssxjeovy
今まさに、やってしまってた。
ビフォーアフターを録画して、ダッシュ村観てたんだ。
ビデオの録画ボタンも点灯してるし安心して観ていて
何気に入力切替して、ちゃんと録画されてるか見てみたら
音声とか出力の配線が繋がってなかった・・・
せつない・・・繋ぐの忘れてた
585おさかなくわえた名無しさん:2009/10/11(日) 23:16:52 ID:FKHuExGT
>>584
ビフォーアフターは再放送してるよね
586おさかなくわえた名無しさん:2009/10/11(日) 23:53:46 ID:5rjxZFmZ
ポットで思い出した。
実家に帰った時、何を思ったかポットのフタを開けて中を覗き込んでしまった。
湯気がもくもくと上がってきてとても目が熱かった。w
587おさかなくわえた名無しさん:2009/10/12(月) 00:24:42 ID:2qVWQJ3g
なにービフォーアフターあったんか・・・DASH村見ながらボーッとしてたぜ
588おさかなくわえた名無しさん:2009/10/12(月) 12:24:50 ID:4/V7YqfQ
自転車乗ってて歩道にある縁石の切れめの/←なところに乗り上げた('A`)

幸いコケはしなかったが前輪の〇が歪むわパンクするわ…


先月盗まれて買ったばっかなのにorz
589おさかなくわえた名無しさん:2009/10/12(月) 13:14:14 ID:vKLD43WZ
>>587
今は毎週やってるだろ
590おさかなくわえた名無しさん:2009/10/12(月) 17:36:21 ID:Xu8wboVB
>>589
特番ばかりで3週間ほどずっとなかった。
591おさかなくわえた名無しさん:2009/10/12(月) 23:54:40 ID:6eR1iRrh
新聞配達のバイトしてたとき、本誌だけ入れるべきところに日経とかスポーツ誌とか間違えて入れてた。
新聞受けに差し込んで、バチンと蓋が閉じて回収できなくなった瞬間にスイッチ入ったかのようにミスに気づく。
電車でも乗って扉が閉まった瞬間に路線図見たわけでもないのに乗り間違いに気付く。
PCでも電源切る画面でyesを選んでクリックした瞬間にまだやるべき作業があったことに気づく。

こういった具合に、もう取り返しがつかないことをした瞬間にミスに気付く、でももうどうしようもない。
なんでこうなるんだ。どんなに気をつけても気をつけてもやらかす。
むしろ、気をつけようと意識すればするほど脳のリソース配分がおかしくなってミス連発。
592おさかなくわえた名無しさん:2009/10/13(火) 00:03:16 ID:ImTIUMSd
>>589
教えてくれてありがとう。日々ボーっとしてて新番組すらチェックしてないわ…

あと会社の裏口のドアから出て休憩するとき、ストッパーを出してドアが閉まらないように
しないといけないんだけど、いつもストッパーを出し忘れて入れなくなる・・・
そうルーツのCMの坂口憲ニみたいに。
593おさかなくわえた名無しさん:2009/10/13(火) 02:49:48 ID:tC/mTFsm
また来週の日曜日にはビフォーアフターのこと忘れていそうだ
594おさかなくわえた名無しさん:2009/10/13(火) 09:22:27 ID:sjMMzpKf
忘れとけ。
次回の放送は11月1日だ。
595おさかなくわえた名無しさん:2009/10/13(火) 22:28:39 ID:65s9AXSY
深夜放送のタイマー録画や録音、翌朝目が覚めた瞬間にタイマー仕掛けるの忘れたことに気付く。
なんなのこのタイミング。
596おさかなくわえた名無しさん:2009/10/14(水) 13:43:30 ID:y3IrhMmo
インスタントラーメンを作っている時に、ゴミ収集日だった事を思い出し
慌ててゴミを集めて捨てに行き、ラーメンを見たら
良い感じに茹で上がってたので、タレと粉末スープを入れようと思ったら
置いた筈のタレと粉末スープがない。
どうやらタレと粉末スープを捨ててしまったようで、しばし呆然。
タレと粉末スープの代わりに、だしの素と醤油を入れて、とりあえず完食。
なんかダメだ最近。病院へ行くべきか。

597おさかなくわえた名無しさん:2009/10/14(水) 13:57:52 ID:WVd33ZhL
最近やばいという自覚があるなら、
ラーメン茹でてる途中でゴミ捨てになんて行かないでくれ。
火事になったら洒落にならない。
598おさかなくわえた名無しさん:2009/10/14(水) 18:16:55 ID:Nf7gKjjN
>>596
これからはチキンラーメンしか買わなきゃいい。w
599おさかなくわえた名無しさん:2009/10/14(水) 19:58:24 ID:cCdnC3Ap
いや、もう>>596はお湯湧かすだけでヤバいような気がする・・・
600おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 00:19:06 ID:k/WPBAFl
じゃあ、ベビースターラーメンでもかじっててもらわないとね…。
601おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 00:55:09 ID:MgQRrsP4
そのアルミ包装を開封するときに怪我しそうだが。
602おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 07:09:51 ID:66M+9gjh
火事って実際にボーっとしてたせいで起きてしまうことがほとんどなんじゃないだろうか・・・
恐ろしや
603おさかなくわえた名無しさん:2009/10/16(金) 07:53:55 ID:EXunG18m
交通事故もな
604おさかなくわえた名無しさん:2009/10/16(金) 15:53:36 ID:TVe35/js
>>602
ボーっとしてると、炎がボーッと燃えだすってか
605おさかなくわえた名無しさん:2009/10/16(金) 17:31:36 ID:nB/luo7j
子供の頃、劣化した延長コードがショートして家が全焼したことがある。
たまにはコード周りを綺麗に掃除して不必要に挿しっぱなしになってる電子機器のコードは抜いとこうね。
606おさかなくわえた名無しさん:2009/10/16(金) 17:56:32 ID:dxbtjG1O
オイルヒーターにオフタイマーが付いてないから
ダイヤル式タイマーの付いた延長コードを使ってみたら少し溶けてた。
許容ワット数の確認を怠るから・・・肝が冷えたよ。
607おさかなくわえた名無しさん:2009/10/17(土) 10:50:49 ID:b9e7IdGC
虫を潰して包んだティッシュで口拭いた
608おさかなくわえた名無しさん:2009/10/17(土) 11:43:28 ID:3F9GEgpv
609おさかなくわえた名無しさん:2009/10/18(日) 19:44:08 ID:tqTgEYEa
コンビニで買ってきたばかりの1リットルいり紙パック飲料水
薄暗い部屋で布団の上に置いたのに気づかなくて、足で踏みつけて中身をほぼ全部ぶちまけてしまったよ・・・
おまけで布団がびしょびしょだ
610おさかなくわえた名無しさん:2009/10/18(日) 20:08:29 ID:8aAuwFqM
怒らないから正直に言いなさい
611おさかなくわえた名無しさん:2009/10/18(日) 20:14:16 ID:Qw3Ne66b
言わなくても色を見ればわかるのよ?
612おさかなくわえた名無しさん:2009/10/18(日) 21:21:44 ID:b56gVqLi
味もみておこう
613おさかなくわえた名無しさん:2009/10/19(月) 00:02:47 ID:Y5Xl8dSt
くんかくんか
614おさかなくわえた名無しさん:2009/10/19(月) 00:47:35 ID:LL6te0F8
ペロッ
こ、これは…!
615おさかなくわえた名無しさん:2009/10/19(月) 00:56:24 ID:kaUYnVNz
橙尿病!
616おさかなくわえた名無しさん:2009/10/19(月) 21:03:28 ID:NKvXXHuP
尿路結石!
617おさかなくわえた名無しさん:2009/10/19(月) 22:00:41 ID:PjKS81jE
今朝、寝ぼけたままガラスコップに牛乳を注ぎインスタントコーヒーを
投入、そのままテーブルに運んだ。
コップを置きかけた時、混ぜる為のスプーンが要るのを思い出し
取りに戻ろうと振り返ると新聞が目に入った。

右手のコップを置き、左手で新聞を拾ってスプーン取りに戻るはずが
空中でコップを放して右手で新聞拾った挙句、脚がもつれてコップを踏み割った。

フローリングと脚大惨事。
618おさかなくわえた名無しさん:2009/10/19(月) 22:04:44 ID:Nbp2f8U4
AA板とかによくある
「1時間見られなかったら(レスがつかなかったら)神」スレで
最後が自分だって忘れて
レスつけてしまった
619おさかなくわえた名無しさん:2009/10/19(月) 22:28:43 ID:0Fvyy3H0
>>617
うわぁぁぁ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
だ、大丈夫かっ????
いや、大丈夫じゃないのは分かってるけど、大丈夫かっ?
620おさかなくわえた名無しさん:2009/10/20(火) 00:06:13 ID:f0souOyw
>>619
どんな答えを期待してるんだよw
621おさかなくわえた名無しさん:2009/10/20(火) 05:23:40 ID:yn1ErfPh
トイレットペーパーの芯便器に捨てそうになった。
622おさかなくわえた名無しさん:2009/10/20(火) 17:03:45 ID:IeVZ4w/V
正気の時にもよくやる
623おさかなくわえた名無しさん:2009/10/21(水) 00:38:59 ID:8FCyyg9i
>>618
ワロタ
624おさかなくわえた名無しさん:2009/10/21(水) 12:03:20 ID:2WgDamvT
考え事をしていて、気づいたらキムチをきれいに洗ってた。
625おさかなくわえた名無しさん:2009/10/21(水) 12:23:56 ID:r2HlNo9Z
沸いたヤカンに麦茶パックを入れようと戸棚を開けて
実際ヤカンに入れたのはクノールカップスープでした
626おさかなくわえた名無しさん:2009/10/21(水) 13:04:51 ID:Z9nCSjPE
薄味・・・
627おさかなくわえた名無しさん:2009/10/21(水) 17:16:48 ID:raTo4+pC
>>625
ヘルシーだな
628おさかなくわえた名無しさん:2009/10/21(水) 17:37:32 ID:gFikDkTb
>>627
いや、全部飲んじゃったらカロリーは一緒だから
629おさかなくわえた名無しさん:2009/10/21(水) 17:49:36 ID:Hz9xxL4v
ヤカンいっぱいの薄ーいスープを全部飲むやつはおらんだろうなあ。
630おさかなくわえた名無しさん:2009/10/21(水) 18:31:11 ID:zGt2XYwu
ミキサーのフタせずにスイッチ押してしまった。悲劇。
631おさかなくわえた名無しさん:2009/10/21(水) 20:31:21 ID:Hz9xxL4v
ボーッと体質はミキサーなんか使っちゃいかん。
632おさかなくわえた名無しさん:2009/10/21(水) 20:44:35 ID:g64UAP+p
秋刀魚の塩焼きにフレンチドレッシングかけちゃった
喰えるのかな?
一応まだ煙は出てる
633おさかなくわえた名無しさん:2009/10/21(水) 20:52:15 ID:YSrqnz21
食べれるっしょ。
化学反応起こすわけでもなし。
魚料理で酢をつかったのもあるし試してみればいいんじゃない。

でも、やはり秋刀魚は酢橘や大根おろしで食べたいものだ。
634おさかなくわえた名無しさん:2009/10/21(水) 20:55:42 ID:g64UAP+p
食べるのやめてもう1匹焼きます
635おさかなくわえた名無しさん:2009/10/21(水) 21:04:06 ID:hkIM8qsH
>>632
それ聞く前に判断しないと取り返しのつかないことになるぞ
636おさかなくわえた名無しさん:2009/10/21(水) 23:30:15 ID:iyEulGY3
器じゃなくて三角コーナーに卵を割り入れてしまった…(´ω`)
637おさかなくわえた名無しさん:2009/10/21(水) 23:31:45 ID:AreSdFFO
何度目かな…
638おさかなくわえた名無しさん:2009/10/21(水) 23:37:45 ID:Z81lzvoa
お茶を入れようと薬缶を火にかけ、忘れてそのまま150km程ドライブへ行ったことがある。
途中で気付いたが戻るにも時間がかかる(3時間)ので、同じ棟の人に頼んで火を止めてもらった。
寮住まいで、電気コンロのミニキッチンで、棟で供用の設備だったからこその命拾い。
消してくれた人の話によると、とっくに水は無くなっていてあたりが煙でモワモワだったそうで。

ボーっと運転して(半分居眠り)、気づいたら前を走っていた車と並走していた。
片道一車線で、対向車いなくてよかった。
知らん顔して追い越ししておいた。

今思い返すとホントに恐ろしい。
639おさかなくわえた名無しさん:2009/10/21(水) 23:41:39 ID:GrUc+j9T
薬のんだかどうか忘れて2倍のんじゃった
640おさかなくわえた名無しさん:2009/10/22(木) 01:19:50 ID:15s0QIZf
自販機でお釣とって商品忘れてること
641おさかなくわえた名無しさん:2009/10/22(木) 02:07:55 ID:62+AJNr+
洗剤も柔軟材もいれずに洗濯しちゃったよ
干したあと、2回目の洗濯回すか、と洗剤を手に取り気づいた
「さっき入れてないや・・・」
でもなんか大丈夫な気がするからそのままほしっぱ
>>632
だったらフレンチな秋刀魚料理と解釈して食えばいいじゃん。

さて、この秋刀魚はどうなったんだろうな。
643おさかなくわえた名無しさん:2009/10/23(金) 18:15:42 ID:lashe8+U
カゴに何個か商品残したまま帰ろうとした
店員に呼び止められて気づいた
いつもすんません、ありがとう
644おさかなくわえた名無しさん:2009/10/25(日) 19:33:17 ID:Jr0/ngmT
どういうこと?
645おさかなくわえた名無しさん:2009/10/25(日) 20:38:41 ID:TDEm1b1D
セルフ袋詰めの店で、
籠の中に清算済みの商品がまだ残ってるにもかかわらず
袋詰めを途中で終了して帰宅しようとした。
646おさかなくわえた名無しさん:2009/10/30(金) 09:07:18 ID:3miLhg/Y
朝、横断歩道の前で白杖を左右に振りながら立ち止まってる人がいた。
近づいたら信号が青だったので
ああ、目の不自由な人が渡りたくて困ってるんだと思って
「いま信号青ですよ〜」と声をかけたらその人びっくりしたようにこっちを 見 た 。
よくみたら白杖に見えたそれはホウキで、左手にはチリトリを持っていた。
角のガソリンスタンドの店員が朝の掃除してただけだった…

向こうもわけがわかんなくて「はっ、はい。いえ?青ですね?」とか言ってたのを覚えている
647おさかなくわえた名無しさん:2009/10/30(金) 14:40:33 ID:5/szcoPC
ジワジワ来たw
648おさかなくわえた名無しさん:2009/10/31(土) 10:58:18 ID:p2zbNZN3
ぼーっとしながら自転車こいでたら、目的地について駐輪場に行かずにそのまま建物に入りそうになった。
649おさかなくわえた名無しさん:2009/11/01(日) 13:57:32 ID:awvHWDEN
パスモ入り財布と売店で買ったソイジョイを左手に一緒に持って改札へ。
財布だけ右に持ち替えタッチしたつもりだったのが、実はソイジョイをタッチしてた。
650おさかなくわえた名無しさん:2009/11/01(日) 15:17:55 ID:grNAkFbz
実家(秋田県南部)にいた頃。当時は、たまに仙台まで買い物やら遊びやらに出かけていた。
ある日曜の朝、「今日は仙台さ行って来っぺ!」と家族に言い残し、車に乗った。
高速を飛ばして約3時間、仙台市内のインターにて高速を降りようとしたら、財布がない・・・
実は、当時は常に同じ鞄の中に財布を入れていたので、いつも通り鞄を持って出かけたら、
なぜかその日に限って、財布が入っていなかった/(^o^)\ナンテコッタイ
インターの係員(?)に、さんざん怒られ、そのまま一般道で引き返し、実家の近くのインターで払うことにした
(駐車場に入れることもできないので、これ以上仙台に居る意味は無い)。

が、もう一つ難題が発覚!ガソリンの残量が、どう考えても足りない!
インターの係員(?)に「ガソリン代ください!」と訴えるも、当然却下。
ボーゼンとしながら国道4号線を北上していると、初めて通った田舎町に警察署が!
次の瞬間、警察署に突入し、最初に出てきた警官を拝み倒し、5000円借りることに成功。
なんとか実家にたどり着きました。
その5000円は、翌日郵便局から送金しました。宮城県警さんありがd
651おさかなくわえた名無しさん:2009/11/01(日) 15:49:19 ID:1hhVwEwf
カップラーメンに湯を入れて出来上がるまで待ってた
気が付いたら鍋でうどんを茹でていた
捨てるのもったいないから両方とも無理矢理食った直後、冷蔵庫開けてスパゲティを出そうとして我に返った
652おさかなくわえた名無しさん:2009/11/01(日) 16:26:49 ID:XiK1LB4/
めしゃまだかい
653おさかなくわえた名無しさん:2009/11/01(日) 17:10:37 ID:6cYUG3Iy
昨日食べたでしょ
654おさかなくわえた名無しさん:2009/11/01(日) 18:57:36 ID:rWZGAY0g
そうかあ
655おさかなくわえた名無しさん:2009/11/02(月) 22:50:33 ID:FyAXVgK1
階段を踏み外した。
怪我しなくて良かった('A`)
656おさかなくわえた名無しさん:2009/11/05(木) 23:17:53 ID:walPQS0G
トイレで、流そうと思ったのに何故か音姫に手をかざした。
流れ出した音声をぼーっと聞いてそのまま出ようとした時にはっとした。
657おさかなくわえた名無しさん:2009/11/06(金) 02:00:25 ID:/Os3atbi
流すだけでなく、パンツも履きわすれていませんか?
658おさかなくわえた名無しさん:2009/11/06(金) 20:15:37 ID:wUHoMsMj
659おさかなくわえた名無しさん:2009/11/06(金) 20:21:14 ID:m7QaLGpY
ピカプーかよ
660おさかなくわえた名無しさん:2009/11/06(金) 23:20:17 ID:YMxGf+BN
>>658
俺も一回やったわw
661おさかなくわえた名無しさん:2009/11/07(土) 08:18:02 ID:uCJWritz
悲しやw
662おさかなくわえた名無しさん:2009/11/07(土) 11:23:37 ID:JOMutxjZ
>>660
俺は学生時代、先輩に「作ってくれ」と言われてやっちまったよ・・・・・・
663おさかなくわえた名無しさん:2009/11/07(土) 12:44:32 ID:Arno27iy
でかいヤカンで紅茶を煮出し、それを冷やしていつも飲んでるんだけど、
ティーパックを入れようとフタを開けたら
なんでかお湯の中にミカンが丸ごと入ってた。
664おさかなくわえた名無しさん:2009/11/07(土) 13:07:08 ID:fNSiaNnU
オレンジフレーバー
665おさかなくわえた名無しさん:2009/11/07(土) 13:33:14 ID:uCJWritz
>>663
シュールだw
666おさかなくわえた名無しさん:2009/11/07(土) 13:50:21 ID:1iWSoert
このスレでは珍しくもないけど本の2重買いまたやった。
先月末からですでに3冊総額2,000円。

2,000円あったら何が買えるかと考えたら('A`)

もう2度手間になったとしても、
持ってたかどうかを悩んだ本は買わない(`・ω・´)
667おさかなくわえた名無しさん:2009/11/07(土) 17:18:37 ID:HLz5Mdai
>>666
漫画の海皇紀はひどかった
表紙が代わり映えしないのはきつい
668おさかなくわえた名無しさん:2009/11/07(土) 22:10:23 ID:HBdG6Tfw
コンビニで肉まんを頼んだが受け取らずに他の商品だけ受け取って帰った。
669おさかなくわえた名無しさん:2009/11/11(水) 20:20:02 ID:LOVn+PWT
>>666
家にある本を買ったことはないけど、
漫画の5巻6巻を買ったつもりが帰って読んだら5巻が2冊だったことがある
店員さんも言ってくれよ…
670おさかなくわえた名無しさん:2009/11/11(水) 20:29:08 ID:QNPp4iAL
>>669
観賞用と保存用または贈答用の二冊を買ったと思われてたりして
671おさかなくわえた名無しさん:2009/11/11(水) 22:52:50 ID:IZcEVO+8
>>669の場合は現物とレシートをすぐ持って行けば
交換してくれる確率が高いよ
672おさかなくわえた名無しさん:2009/11/12(木) 11:56:43 ID:o1zSBLq2
>>668
コンビニで肉まんを買ったら、トングでつまんだものをじかに渡されたことがある
店員さんはボーっとしてたんだろう
俺もボーっとしてたんで何か違和感を覚えながらも指摘できず、素直に受け取って帰ってしまった
673おさかなくわえた名無しさん:2009/11/12(木) 12:07:10 ID:l9iuk8um
>>672
素手で受け取ったのか?やけどしなかったか?w
674おさかなくわえた名無しさん:2009/11/12(木) 13:24:35 ID:o1zSBLq2
>>673
熱かったけどなんとかなった
やけどはしなかったよ
675おさかなくわえた名無しさん:2009/11/12(木) 19:17:23 ID:nEqXuNaM
おでんじゃなくて良かったねw
676おさかなくわえた名無しさん:2009/11/12(木) 23:46:24 ID:CHD6Rkhl
自販機にお金入れてボタン押してお釣りとって立ち去った…orz
677おさかなくわえた名無しさん:2009/11/12(木) 23:55:53 ID:ybyNWjgk
>>646
和んだwww
678おさかなくわえた名無しさん:2009/11/13(金) 10:01:02 ID:qI5TrXQB
塩と砂糖を間違えるなんて漫画やドラマだけだと思ってたのにやっちゃったよ。

健康に気を使って砂糖は甜菜糖を使ってる。三温糖に似てる色の物。
塩も最近白いやつから藻塩という薄茶色のに代えた。
ヨーグルトにたっぷりかけて、甘そうな部分をスプーンですくいひと口目をぱくりと食べた。
次の瞬間白いどろっとした液体が半開きの口元からダラダラと落ちた。
少し飲んでしまったので今日は塩分控えめの食事にする予定orz
679おさかなくわえた名無しさん:2009/11/13(金) 10:25:59 ID:fXr3aHC2
プレーンヨーグルトだったら、おろしニンニクオリーブオイルをちょっと加えて
焼きナスとか、きゅうりとトマトのサラダとかのドレッシングにすると結構いけるよ
お手軽にできるトルコの味、お試しあれ
こんなレシピもあるよ
ttp://cookpad.com/recipe/117806
680おさかなくわえた名無しさん:2009/11/13(金) 12:45:12 ID:Zdtfmwvm
うちは2ドア冷蔵庫の上に電子レンジを置いている。
冷蔵庫は上のドアが冷凍庫。

朝寝ぼけて昨夜の夕食の残りを冷蔵庫からとりだす>なぜか冷凍庫に格納
>電子レンジのスイッチオン>しばし待つ>チン

あれ?おかずがない…orz
681おさかなくわえた名無しさん:2009/11/13(金) 13:29:55 ID:IQQ6ObCi
>>680
ちょっと高さが足りなかったなw
682おさかなくわえた名無しさん:2009/11/13(金) 15:10:51 ID:eazpFSYn
外から帰る

手を洗おう

インフルエンザ怖いし石鹸つけよう

うがいもしよう

コップに泡がつくから手ですくおう

手で水を受けて口へ

ぶへっ なんじゃこりゃ



うがい前に石鹸は落としましょう

683おさかなくわえた名無しさん:2009/11/13(金) 18:33:38 ID:PB80bFBW
カギがないっ!!!
買い物に出た時は、買い物袋に入れたはず…帰宅したらないっ!
落としても解るようデッカい鈴付けてるのに、鳴った記憶がない。
通った道折り返して探したけど落ちてないっ。
今はスペアーキー使用。う〜〜〜鍵はどこに…
684おさかなくわえた名無しさん:2009/11/13(金) 20:29:13 ID:/bdoxIIR
結局見つかってないのかよw
685おさかなくわえた名無しさん:2009/11/13(金) 23:26:46 ID:dwxxW398
>>683
スペアキーはどこにあったの?
686おさかなくわえた名無しさん:2009/11/14(土) 10:06:27 ID:OYP6/8qt
スペアーキーは用心の為に、玄関近くの秘密の場所に保管。
思い出のストラップやアクササリー付けてたから残念。
スペアーキーを主流にしたら再度スペアーを作るのか(笑)あー疲れた。

687おさかなくわえた名無しさん:2009/11/14(土) 20:40:17 ID:RCwAGM23
指紋認証式にしろよ
あ、20本の指、全部登録しとけよ
688おさかなくわえた名無しさん:2009/11/15(日) 15:21:12 ID:TIFhxVyn
>687
20本の指…(笑)ご提案ありがとうございます。
友人に愚痴ったら「そんな日常的な事で落ち込むな」と元気づけられましたので
切り替えられそうです。
689おさかなくわえた名無しさん:2009/11/16(月) 04:04:02 ID:4ZQnvlaK
この流れ見て思い出した
マンションの集合ポストに100均の南京錠つけてたんだが
ボーッとして鍵を無くした
しばらくスペアキーでしのいでたが、そのスペアキーも無くした
途方にくれたあげく、ボーッとした思考回路で
何を思ったか100均で同じ南京錠を買ってそれで開ければいいと思い決行


結果、鍵の方もボーッとしてたらしく、普通に開いた

助かったがすごく不安になった…
690おさかなくわえた名無しさん:2009/11/16(月) 09:23:09 ID:Q4DybQtG
数字を合わせるキーにしなさい
691おさかなくわえた名無しさん:2009/11/16(月) 10:07:34 ID:tXWhFlGd
>>690
毎日使ってても番号を忘れるボケた人もいる。高校時代の話。
友達が自転車のキーの番号をど忘れしてしまい、放課後私が1つづつ
4桁を回して見事にはずした。
今でも彼女は私のそこだけは尊敬していると言う。
692おさかなくわえた名無しさん:2009/11/16(月) 10:13:37 ID:Q4DybQtG
そういえば、自宅の電話番号を忘れたことがあったな。
まだ携帯が普及していなかったころ、大学の合格したので家に電話をしようと
公衆電話に走ったが、番号を思い出せなかったので107で聞いた
693おさかなくわえた名無しさん:2009/11/16(月) 11:39:14 ID:IevcW2jD
そこで1つづつ10桁回したんじゃないのか…惜しい!
694おさかなくわえた名無しさん:2009/11/16(月) 11:59:31 ID:vlZfZ9qu
テレビが壊れたから買いに行ったのに気付いたら炊飯ジャー買ってた
まあなかったからいいんだけど
695おさかなくわえた名無しさん:2009/11/16(月) 14:41:45 ID:Xx3lCaBS
>692
ネタなのか天然ボーちゃんなのかしらないが
104番だからね、間違えないようにダイヤルしてね。
696おさかなくわえた名無しさん:2009/11/16(月) 15:25:46 ID:3CTAg87v
数字を合わせる自転車のキーなら
厨房の時に開け方教えてもらったから信用してないな。
697おさかなくわえた名無しさん:2009/11/16(月) 20:57:43 ID:oURs33J5
>>696
でも開け方そのものはボーッと聞いてたから覚えてないんですね、わかります。
698おさかなくわえた名無しさん:2009/11/16(月) 22:32:08 ID:tXWhFlGd
>>696
当時それを知ってたら2時間もかからなかったのに。w
699おさかなくわえた名無しさん:2009/11/17(火) 09:23:31 ID:7qicNPWT
歩いて家に向かってた時、曲がるべきところを通り過ぎて
一本向こうの道まで行き、そこで家を通り越したことにやっと気付いた。
700おさかなくわえた名無しさん:2009/11/17(火) 22:00:53 ID:z7D8OsXb
>>699
あるあるw
会社でよくやるわ
フォークリフト運転中にもやったな
701おさかなくわえた名無しさん:2009/11/19(木) 15:03:17 ID:gJdEf3y6
今日イオンで衣料品を1万円ほどカードで買った。
食品売り場で600円位の支払い時にカードを出したら
「お客様、今日は20日じゃないので5%引きはございません。」
と言われた。
「今日何日?」「19日でございます。」

しまった、すっかり20日だと思い込んでたよーーーーー!orz
702おさかなくわえた名無しさん:2009/11/24(火) 21:50:26 ID:0D6X37se
ボーっとしてたらもうこんな時間だ

今日は何をしてたんだろう
703おさかなくわえた名無しさん:2009/11/24(火) 22:52:09 ID:DrWYGq/Z
酒こぼした
704おさかなくわえた名無しさん:2009/11/24(火) 23:11:53 ID:L0czPT6F
>>703
たった一言なのに生活感あふれるな
705おさかなくわえた名無しさん:2009/11/26(木) 01:21:01 ID:KCCy9Anb
携帯を充電器に乗せようとしてたこ焼きの上に乗せた
ソース臭いです
706おさかなくわえた名無しさん:2009/11/26(木) 02:50:20 ID:9sBqQDUo
じわじわくるなw
707おさかなくわえた名無しさん:2009/11/26(木) 05:02:01 ID:N0l52vi4
シュールww
708おさかなくわえた名無しさん:2009/11/26(木) 14:58:52 ID:VA8eXklq
>>705
飲み屋で鍋の具を二つ折り携帯で取ろうとしてた水嶋ヒロを彷彿とさせるw
709おさかなくわえた名無しさん:2009/11/26(木) 22:11:19 ID:WXE2Du74
会社商品の在庫管理、何度数えても在庫数合わない・・
「これがおかしいんだよね、えっと6列4段で6×4=27でしょ、でこっちが・・え?何」
「あの・・6×4=24だったような・・」ひと回り下の後輩が遠慮がちに指摘してくれたorz
710おさかなくわえた名無しさん:2009/11/26(木) 23:42:37 ID:+aTYdsHO
>>709
つ若年性認知症
711おさかなくわえた名無しさん:2009/11/27(金) 00:56:38 ID:jcTpPCaQ
>>710
おいおい、>>709は素でそう思ってただけだよ
712おさかなくわえた名無しさん:2009/11/27(金) 01:33:00 ID:+KQsTMMh
九九は語呂合わせみたいな感じで覚えてるから
語呂が似てると間違えて覚えやすい
>>709は覚える段階でボーっと「し」と「しち」を取り違えてしまっただけではないだろうか
713おさかなくわえた名無しさん:2009/11/27(金) 07:26:10 ID:nrKylUvY
ケアレスミスだろ
714おさかなくわえた名無しさん:2009/11/27(金) 17:36:31 ID:rFbg2aeN
何度も数えていながら、ぼーっとしてたとか
そんな先輩絶対嫌だわ
715おさかなくわえた名無しさん:2009/11/27(金) 22:44:53 ID:z/jo7TyR
データ
USBからデスクトップへコピーして
数時間もかけて超苦労して編集して心配だから
何度も上書き保存しながら作り上げたもの
やっと終わったとデスクトップのデータをUSBに突っ込むと勘の冴える俺は一瞬で気が付いた

USB→デスクトップ
なぜかUSBのを開いて編集



終わったーーーーー!!!

デスクトップのデータをUSBに突っ込む(上書き保存



・・・あれ?
716おさかなくわえた名無しさん:2009/11/28(土) 00:38:50 ID:iHCBK20u
俺の読解力が試されている。

まいりました。
解説お願いします。
717おさかなくわえた名無しさん:2009/11/28(土) 00:55:01 ID:MvRJvREA
言わんとしてることはわからなくもないのでとりあえずアーメンとだけ言っておこう
718おさかなくわえた名無しさん:2009/11/28(土) 01:57:17 ID:3TYhImKL
USB:オリジナル→PCへデータコピー

コピーしたPC側のデータを編集する筈が、USB側のオリジナルデータを編集開始

編集が終わったデータをUSB側に突っ込むつもりで、PC側の編集前データをUSBへ

ファイル名が同じなので上書き保存

努力が水の泡
719おさかなくわえた名無しさん:2009/11/28(土) 05:09:00 ID:XQwfZwZp
日付付けて世代管理するだろjk
720おさかなくわえた名無しさん:2009/11/29(日) 13:49:59 ID:xNO/UriJ
友達の話だけど、ぼーっとして大学受験の会場を通り過ぎたか自信が無くなってしまった。

目に付いたコンビニでおずおずと、「○○大学は過ぎましたか?」って聞いたら
笑顔に丁寧な口調で「どちらから来られましたか?」と返された。
優しいな、店員。
721おさかなくわえた名無しさん:2009/11/29(日) 14:06:00 ID:5TekgVDE
お客から預かったクレカ通して、請求金額一桁間違えた。
4人で食事して百万てどんな店だよ!!!
翌日気付いて無事処理したが。
722おさかなくわえた名無しさん:2009/11/29(日) 14:12:48 ID:4pUH5Pnb
ペロッこれは青酸カリ
723おさかなくわえた名無しさん:2009/11/29(日) 14:56:28 ID:Wb+xLYxa
>>721
ぼったくりバーもびっくり!
724おさかなくわえた名無しさん:2009/11/29(日) 15:10:34 ID:gMGvjIVd
某金融機関で預金額を一桁間違えられたことあったな。
ボーッとした行員とボーッとした客という最悪な組み合わせで、
ゼロが一個足りないことに気づかずそのまま帰宅。
夕方平謝りの電話がかかってきてびっくり。
725おさかなくわえた名無しさん:2009/11/29(日) 15:19:29 ID:qpHX/uoc
他県に釣りに言ってしまうトランクから荷物を出して
よし行こうとしてトランク閉めたら中に鍵を入れっぱなしにしたことを思いだす…
専門の鍵屋を呼んだがあかず…
大切にしてたセルシオのトランクをドリルで開けようとするも空回りして開けれず
途方に暮れていたら近所の住民であろうおじさんがきて
事情を話すと俺の車かすから自宅までスペアキー取りにいけばいいと
車を貸してくれた。
見ず知らずの俺にそんなやさしくしてくれてマジで感動した(´;ω;`)
726おさかなくわえた名無しさん:2009/11/29(日) 15:41:48 ID:/8ah0wHc
このスレの人は書き込むときもボーッとしてるんだろうな
なんというか、もうちょっと推敲してから書こうぜ・・・
727おさかなくわえた名無しさん:2009/11/29(日) 16:09:14 ID:iKL1ipws
>>725の一行目は4回読んで理解したよ!
728おさかなくわえた名無しさん:2009/11/29(日) 16:11:06 ID:iKL1ipws
そしてちゃんと読んだらいい話だった、よかったね。というか不幸中の幸いだね。
729おさかなくわえた名無しさん:2009/11/29(日) 17:24:46 ID:SnqGKYr1
小学生の時にランドセルを忘れて登校。

違う日。手にもってたトートバッグがない事に登校中に気付く。
急いで戻ったら、玄関前に落ちてた。

高校の文化祭の時。
両手に友達の分のドリンクを持って友達を待ってる時に、
何時かな?と思い腕時計を見ようとして、腕をひねってドリンクをこぼす。
そのこぼした事に動揺してもう片方のドリンクもこぼした。
制服がサイダーだらけになった。
730おさかなくわえた名無しさん:2009/11/29(日) 18:26:38 ID:41lEYhXn
俺、アブラ顔なんでパチ屋のトイレに顔を洗いに入った。
トイレに入ってスグの洗面台で顔を洗った途端、猛烈な違和感が・・・
このトイレ、小便器がない!
ヤバイ!と、スグに出てドアを見たら女子トイレだった!
お洒落なパチ屋なためか、黒赤の色じゃなく、
スリガラス濃淡での男女マーク分けだったけど、普通にわかるレベル。
ボーッとして女子トイレに入っちゃった。
もし後に誰か入って来ていたら、捕まるところだったよ・・・
731おさかなくわえた名無しさん:2009/11/29(日) 19:01:44 ID:+WtVl0wB
これだからアラブ顔の奴は…。
732おさかなくわえた名無しさん:2009/11/29(日) 19:38:03 ID:0SzMlYMV
テロリストと間違えられるんですね
733おさかなくわえた名無しさん:2009/11/30(月) 03:12:22 ID:iyx8qUnP
何の違和感も無くアラブ顔と読んでいた
別にボーっとはしてないのだが
734おさかなくわえた名無しさん:2009/11/30(月) 05:35:07 ID:nz/rQscz
ボーっとしてる奴はみんなそう言うんだよぉ!
735おさかなくわえた名無しさん:2009/11/30(月) 06:13:26 ID:jw2KSQxp
私も油顔かと・・
チュートリアルの徳井じゃない相方な位に
日々大変なんだなーとか思ってた
油紙っていうのがうっているよーとかいわないでよかったorz
736おさかなくわえた名無しさん:2009/11/30(月) 07:17:45 ID:MpHBPyQv
>>735
合ってる合ってる
737おさかなくわえた名無しさん:2009/11/30(月) 07:44:16 ID:iyx8qUnP
>>735が一番ボーっとしてるかもw
738おさかなくわえた名無しさん:2009/11/30(月) 17:08:22 ID:BEUzLRXD
>>735-737 ワロタwww
739おさかなくわえた名無しさん:2009/11/30(月) 19:02:41 ID:Br492+3A
仕事中、コーヒー買おうと思って自販機へ…。

自販機の所でコーヒー代を忘れたことに気付き自分のデスクに戻る…。

財布から小銭を取りだして、再び自販機に到着も、
100円玉と思って持って行った小銭は10円玉…。

三度自販機に向かい、今度こそコーヒーの購入に成功するも、
自分の席に戻ると、デスクの上には、ほとんど飲んでないコーヒーが…。


苦労して買わなくても、まだコーヒー残ってた…。
740おさかなくわえた名無しさん:2009/11/30(月) 21:18:38 ID:KYsVr1F3
シンクの排水溝目がけて卵を割って殻を皿に入れてしまった。 
741おさかなくわえた名無しさん:2009/12/02(水) 00:50:42 ID:tlG7eyH8
ボーっとして同じこと何回も書き込みしてない?
742おさかなくわえた名無しさん:2009/12/02(水) 01:31:27 ID:A5oabVkr
食後にサプリを飲もうとして瓶を開けて、コップにお茶を淹れようと思ったら
TV見ながらボーっとしててコップではなく瓶にお茶を淹れてしまったorz

お茶で薬を飲んではいけないのは分かってるが、面倒で毎日のサプリはついお茶で飲んでしまう。
743おさかなくわえた名無しさん:2009/12/02(水) 02:40:09 ID:VguToS4a
別にいいよ、お茶で飲んでも
744おさかなくわえた名無しさん:2009/12/02(水) 09:24:14 ID:j0CBVGC4
ごはんにごましおかけたつもりがあらびき黒コショウだった
745おさかなくわえた名無しさん:2009/12/02(水) 10:52:56 ID:XhbLjxh1
>>743
鉄分サプリはタンニン多めのお茶で飲むと意味が無くなる。
詳しくはググってね☆ミ
746おさかなくわえた名無しさん:2009/12/05(土) 19:58:49 ID:kn+HNMYh
間違えて目ぐすりを鼻にさしてしまった。
翌日は、今度こそ間違えまい!と気をつけた。

…点鼻薬を目に入れてしまった。

目が心配で即病院に電話したが、電話口で笑われた。orz
(よく洗って、違和感がないようなら大丈夫です、だって)
747おさかなくわえた名無しさん:2009/12/07(月) 11:22:11 ID:GjXLDn2h
>>746
脳内で同じ汁物薬というカテゴリーで区分けされ
ちゃってるんだろうなw
748おさかなくわえた名無しさん:2009/12/07(月) 11:50:35 ID:uTtflpZC
>>746
水虫薬は目に入れると危険だから気をつけろ。
749おさかなくわえた名無しさん:2009/12/08(火) 01:02:51 ID:/UB/8iFz
普段から眼軟膏を足に塗っとけばおk
750おさかなくわえた名無しさん:2009/12/08(火) 20:19:58 ID:K7Vr0HdQ
ふりかけと間違えて漢方薬をご飯にかけたまま卵をポンってやっちまった。
751おさかなくわえた名無しさん:2009/12/08(火) 21:40:23 ID:K7Vr0HdQ
帽子を取るときに一緒にヅラを取っちゃった部長がいた。しかも満面の恵美で。
部下みんな見てる前で「」今朝も清々しい朝だなとか言うなよ..笑い堪えるの必死だったじゃないか!
752おさかなくわえた名無しさん:2009/12/08(火) 21:47:04 ID:s72VSE0H
トイレで大をして拭いたが、拭き方が甘かったらしく
パンツに大がついた…
753おさかなくわえた名無しさん:2009/12/08(火) 21:50:49 ID:br0V0zEc
地下鉄で車庫行きの電車に乗りかけた
754おさかなくわえた名無しさん:2009/12/08(火) 22:06:24 ID:nz8EVq3R
>>751
かごかっこの位置が斬新。
755おさかなくわえた名無しさん:2009/12/08(火) 22:08:03 ID:nz8EVq3R
↑かぎだよ…('A`) ボーッとしてたよ…
756おさかなくわえた名無しさん:2009/12/09(水) 00:27:24 ID:5kLqv2xp
>>751
あああああああああ!!ズレてるううううううう!!!
757おさかなくわえた名無しさん:2009/12/09(水) 00:46:08 ID:dW0edGZr
>>754-756
突っ込み待ちだろjk
758おさかなくわえた名無しさん:2009/12/09(水) 02:13:46 ID:k5MJdoL4
駐車場で切り返しが甘くて隣の車のミラーと自分の車のミラー
ぶつけて自分のだけへし折れた
相手の車無傷だったから良かったことにする…
759おさかなくわえた名無しさん:2009/12/09(水) 08:59:38 ID:NWlZqBaI
トレーナー着ようとして足突っ込んでた
760おさかなくわえた名無しさん:2009/12/10(木) 01:30:29 ID:wPzt4387
>>757
『恵美』も?
761おさかなくわえた名無しさん:2009/12/10(木) 16:23:40 ID:CyRIsG0Q
突っ込み待ちのjkがいると聞いて
762おさかなくわえた名無しさん:2009/12/11(金) 16:09:58 ID:CtCF6DvI
今朝、傘を開きながら電車のろうとした
763おさかなくわえた名無しさん:2009/12/12(土) 02:00:35 ID:RsjA+Leb
携帯を操作しながらパソコンもやってたら
携帯で決定ボタンを押す画面で、おもわずマウスでクリックしようとしてしまった。
ボケっとしてるやつが、両方操作しようなんて器用なことできるわけないじゃんね!
764おさかなくわえた名無しさん:2009/12/13(日) 00:38:25 ID:Cg/q1J+r
立体マスクを上下逆につけてた…
765おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 23:00:31 ID:bzISuUB4
「3辺」と書こうとして「3刀」まで書いたとき
しんにょうを3の左側から書いてしまった
違和感あったけど何が違うのか数秒わからなかった
766おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 23:39:45 ID:tn87qHu3
数学記号みたいだな!
767おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 13:49:06 ID:eDeXqtar
マグカップにご飯を詰めてた
しゃもじからご飯がぼろぼろ落ちてきた
768おさかなくわえた名無しさん:2009/12/17(木) 22:52:39 ID:0etYSrkC
蜂蜜たっぷりの紅茶が入ったマグカップを座布団にこぼしてしまい
座布団から蜂蜜と紅茶の甘ったるい良い香りがする
ドライヤーで乾いたしこれはこれでいいか・・・
769おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 00:51:32 ID:5LmYC6Mq
前向きだなw
770おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 02:28:50 ID:snWyme+l
はみちつたっぷり…
771おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 09:49:42 ID:Vh8/u9la
>>768
ネットに入れてデリケート洗いをするんだ。よく太陽に干してそれでも乾ききらなかったら
ファンヒーターやエアコンの近くに干す。これで完璧だ。

コーヒーを座布団にいっぱいこぼした時にそうした。洗わないとカビがはえそうで気持ち悪い。
772おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 23:16:34 ID:c++OjtUz
>>770
> はみちつたっぷり…
膣外射精ですね、わかります。
773おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 00:12:22 ID:acMFtO1V
>>767
汁椀でやった。
774おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 00:53:12 ID:pjmFuEaI
とあるハンバーガーチェーン店でこの間テイクアウトしたら頼んだものが
1品入ってなかったので今日店に行ってもらって来た。
775おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 00:54:43 ID:pjmFuEaI
書き忘れました。他の店舗でもらってきました。
776おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 14:57:37 ID:KHc6F34E
>>775
「お店に電話すると、すぐにお店の人が正しい商品を持ってお客様の家にきてくれる」という
流れになるんだけど、買ってもいないお店に行ってもらってきたということ?
どういう経由でそうなったのかまで書いてくれないと一般的には非常識なクレーマー。
ボーッとしてお店を間違えたの?
777おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 13:02:37 ID:vUvHEIqC
どん兵衛にお湯入れて、スープ入れて、混ぜて、食べちゃった


固かったorz
778おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 17:42:11 ID:vYeKNadt
同系統の料理ばかり作ってしまう。
肉じゃがにコロッケにポテトサラダみたいな芋尽くしとか全部トマト味とか汁物3品とか。
で、現在、発酵中のパンと寝かし中のうどん生地と研いだ米が
夕飯の主食になれるのを待っている。
779おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 16:00:58 ID:2o81eAJP
>>776
スレとは全く関係ないが
セット二つ頼んだはずがバーガー入ってなかったんで店に電話したら
「どうすればいいですか?」と店長に聞かれて
「じゃあ取りに行きます…」と答えて店に向かいレジのバイトにその旨伝えると
「セット2つなんて注文はそもそも受けてません」という返答で困惑してたら
店長に「私間違ってないのに変な客が来てます」的なことを報告され
最終的に商品を受け取ったはいいけど、店でもめてて20分、ポテトはカッチカチに冷えており
さすがに腹がたったので本部にクレームを入れたらしばらくして例の店長から電話があったけど
結局謝罪の言葉はなく、「今度から間違えないようにレシートを請求してください」と言われたこともあるから

「お店に電話すると、すぐにお店の人が正しい商品を持ってお客様の家にきてくれる」てのは常識じゃないと思ってた方がいいんだぜ
実際ちょっと離れた店だったりすると、後日受け取りで、とか言われることも多いし
780おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 18:29:31 ID:/wG1C5PG
>>「どうすればいいですか?」と店長に聞かれて
何故そこで「今すぐ持って来い」と言わないんだ。
そういうときはキレていいんだよ。
781おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 18:31:10 ID:xSNxIwCy
>>779
776です。
そういうお店があるとは驚いた。自分が勤めていたマックでは上に書いた対応だし
近所のマックもイオンもどこでも苦情電話には親切にお客様の家まで行くのが当たり前だった。
販売の仕事しかしてないけど、どの会社・お店でもそういう対応はしてない。
その店長、対応がおかしい。接客業としてダメだわ。
782おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 19:23:07 ID:Hnz8AriS
>>779
フレッシュネス○ーガー?
テイクアウトで頼んだサラダが入ってなかったんで、クレームの電話入れようとオモタけど諦めたことある。
だってフレッシュネスバー○ーの中の人たちって話通じないもん。
そしてトラブル大杉。
783おさかなくわえた名無しさん:2009/12/31(木) 00:34:01 ID:5tnx6MGi
ついさっきシャンプーと間違えてリンスで頭洗いかけた
784おさかなくわえた名無しさん:2009/12/31(木) 01:26:56 ID:uvw9w2pS
>>783
ぼーっとして同じこと何べん書いてんだよw
785おさかなくわえた名無しさん:2009/12/31(木) 02:26:41 ID:ehgPjKtI
深夜に車で帰宅するとき、
電車もとっくに通ってない踏み切りで
ボーッとして1分ほど踏み切り前で停止
786おさかなくわえた名無しさん:2009/12/31(木) 04:27:13 ID:tTKndsYa
>>718
よう、俺
787おさかなくわえた名無しさん:2009/12/31(木) 13:48:18 ID:AvvZTYTb
ブラシの反対側で頭を撫でた時は何事かと思った
788おさかなくわえた名無しさん:2009/12/31(木) 14:36:05 ID:TuDVbUoz
毎年、年賀状裏面を印刷しだしてインクが足らなくなる。
3駅離れたヨドバシにGO。
そして、宛名を印刷すると年賀状が足らなくなる。
コンビニにGO。

789おさかなくわえた名無しさん:2009/12/31(木) 14:58:30 ID:MpUQkaR1
歯をみがこうとして
歯ブラシにニベアをしぼってしまった。
790おさかなくわえた名無しさん:2009/12/31(木) 20:16:22 ID:NToNb/v+
>>787
猫「ブラシの反対側で頭を撫でられた時は何事かと思った」
に見えた
791おさかなくわえた名無しさん:2009/12/31(木) 20:41:18 ID:5tnx6MGi
>>784
俺初めてだぞ
792おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 10:55:33 ID:QWQl4ysL
流石やで兄貴
793おさかなくわえた名無しさん:2010/01/06(水) 00:36:14 ID:BBdvObmL
>>783
本年の第一回目をやらかしました。

あと、三角コーナーに卵を割り落として
携帯のかわりにテレビのリモコン持って外出して
電話機の子機を冷蔵庫の中から発見し
うっかり上司とタメ口きいたら今年の行事は終了です。
794おさかなくわえた名無しさん:2010/01/06(水) 00:51:59 ID:J+IRtXYn
焼きそばを作ろうとして雑煮を作ってしまった
おいしかったです
795おさかなくわえた名無しさん:2010/01/06(水) 02:27:44 ID:1DAuK04w
街歩いてる時に電話受信して出たんだけど、相手の声が聞こえない
おかしーなーと思ってたらイヤホン着けっぱなしだった

結構大きい声で「もしも〜し」とか言ってたから結構注目されてて……orz
796おさかなくわえた名無しさん:2010/01/06(水) 06:54:38 ID:2ZvYOyMn
ティーバッグを取り出して紅茶の方を三角コーナーに捨てかけた
797おさかなくわえた名無しさん:2010/01/06(水) 17:59:50 ID:6uoK6nfI
グリーンカレー作ってた
途中、味見した

(´Д`;)ナニコレ!!!???

塩の塊舐めたような強烈な味がした

作り方再確認

グリーンカレーとかのルーって1回分パックになってる事が多いから、
今回使ったペーストもそうだと思い込んで全量を使ったけど、
1/8の量を使えって書いてあった……

仕方ないから具だけ取り出して別の缶詰で煮直した。
もったいない事をしちゃったよorz
798おさかなくわえた名無しさん:2010/01/14(木) 01:51:57 ID:6G/9Bysx
初詣に行って○○神社守護と書いたお札とお守りを買おうとして
「▲▲円です」と言われ「あれ?なんか多くないですか?」と尋ねたら…
お札を1枚買うつもりで2枚渡してたorz
巫女さんゴメンなさい、ここで懺悔しておきますOTZ
799おさかなくわえた名無しさん:2010/01/14(木) 05:16:18 ID:bxGNb0R4
>>797
八倍の水で煮込んじゃだめ?
800おさかなくわえた名無しさん:2010/01/14(木) 08:42:07 ID:gekXUATx
スーパーに行ってカートで買い物して、精算の時にカートにカゴ入れ忘れてたのに気付く
801おさかなくわえた名無しさん:2010/01/14(木) 11:52:47 ID:hZZSrn3B
>>799
足せばいいのが水だけなら薄めたんだけど、
味の肝のココナツミルクの予備がなかったから、
あきらめたんだ(´;ω;`)
802おさかなくわえた名無しさん:2010/01/14(木) 12:22:35 ID:sdf06w0w
2ヶ月くらい、気象スレと降雪スレを間違えてレスしてた。
803おさかなくわえた名無しさん:2010/01/22(金) 12:10:42 ID:aI9rOGmj
昼に日替わりメニューの弁当をよく買いに行く店があるんだが
「日替わりを持ち帰りで」と言いたいのに「日帰りを持ち変わりで」
と言ってしまう
これまでに5、6回やってる
804おさかなくわえた名無しさん:2010/01/24(日) 20:47:52 ID:ZyPeSvB/
今日地元のツタヤにDVDを返しにいった。
そのツタヤ1階に本屋と100均があるんだけど、
ちょうど欲しい本があったので本屋へ。
目的の小説を買ったんだけど、財布しか手に持ってなかったから本も手に持った
まま充電器が欲しくて100均一へ。
結局充電器がそこにはなかったんだけど、そのあたりからボーっとしてて目的も
なく店内を徘徊。
レジの前に来たとき丁度お客さんが会計を終えたところで、
私は持っていたものをレジ台の上においた。

はい、さっき買ったカバーのついた本を置いたんです。
店員さんが「あ、あの・・・これ・・・」とつぶやくまで、
財布のファスナーあけながら『なにやってるの?はやくしてくれ』とか思ってました・・・

あああああorz
あの店員さんの呆気に取られた顔が忘れられない。
805おさかなくわえた名無しさん:2010/01/25(月) 11:01:26 ID:6/WEtsgp
逆万引きだな
806おさかなくわえた名無しさん:2010/01/25(月) 11:23:27 ID:3J0Mhoiv
>>805
ボーッとしてると分かり難いけど、本屋で一度会計したものを
100均でも会計しようとしたって話だ。
807おさかなくわえた名無しさん:2010/01/25(月) 12:11:06 ID:fnP7KUiL
だから逆万引きと言ってるんでは。

財布だけ持って本屋へ行き目当ての文庫本を手に取って
他にも何かないかなと店内をうろついている途中、手荷物が邪魔だなと
財布と一緒に文庫本までコートのポケットにしまいそうになって
うわああ!はたまにやるなあ。
808おさかなくわえた名無しさん:2010/01/25(月) 16:40:22 ID:B7suNgCi
改札で切符を取り忘れた
809おさかなくわえた名無しさん:2010/01/25(月) 16:50:40 ID:Ma1h/Wfr
改札にテレカ入れた上にゴリ押しで通っちゃった事はある。
間違ってないと思ってるから足になんか触ったなー程度で。
810おさかなくわえた名無しさん:2010/01/25(月) 16:51:50 ID:Ma1h/Wfr
改札にテレカ入れた上にゴリ押しで通っちゃった事はある。
間違ってないと思ってるから足になんか触ったなー程度で。
811おさかなくわえた名無しさん:2010/01/25(月) 23:53:54 ID:AabiE/qK
大事なことだから2回書いたんだよな
812おさかなくわえた名無しさん:2010/01/26(火) 13:34:18 ID:z3jmhjBp
規制されたのでイライラしていた
反省している
813おさかなくわえた名無しさん:2010/01/27(水) 13:59:51 ID:fynEQ6Vb
たまに電車で座るととシートベルトを探してしまう
特に端っこの席だと肩のあたりをさわさわして
あれ?っとなって振り返りハッとする
814おさかなくわえた名無しさん:2010/01/27(水) 20:57:42 ID:tT1clo/3
箸置きに歯ブラシ
815おさかなくわえた名無しさん:2010/01/28(木) 11:22:57 ID:xlf88m+z
歯磨きしようとして洗顔フォーム

卵を割ろうとして中身を捨てる

この2つはよくやってしまうwwwwwwwwwwwww
816おさかなくわえた名無しさん:2010/01/28(木) 18:13:00 ID:o/kBQpF+
規制
817おさかなくわえた名無しさん:2010/01/28(木) 18:14:06 ID:o/kBQpF+
規制が解除されたのに気づかなかった。
818おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 20:29:44 ID:CrwghhI2
何と4ヶ月くらい規制されてた。

サーバーを変えればいいの?
鳩山をやめさせたらいいの?
ミンスに投票しなけりゃいいの?

え?え?え?
819おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 20:48:02 ID:hrRIqhBV
>>818
モリタポ買え
100円だ
820おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 21:58:41 ID:xoAREbyn
みんなADHD傾向ない?
元彼がそんな感じだった。
忘れ物なくしものは当たり前で、毎日いろんな場所の忘れ物センターから荷物が届いたり取りに行ったり探したり。
彼もいつものことみたいで手慣れた感じで忘れ物センターに電話しててびっくりした。
ケータイもいつもなくすと言ってた。
たまにだと笑えるんだけど、ずっと一緒だとキツい。
そんな私はLD持ち。
821おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 21:59:05 ID:z2M9hp4v
CoCo壱でカレー食ってて金持ってないのに気付いた。
友達とセフレに連絡した
822おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 22:04:20 ID:pEvgU+of
ウンコしてケツ拭いてないのにパンツをあげてしまう。

ウンコしたのに流すのを忘れた。
823おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 22:07:53 ID:zkIUpm8i
ボーっとしてて、青信号で止まって赤信号で歩きだしたら車にクラクションならされてハッとした
824おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 22:25:00 ID:T+R9gd2g
エレベーターに乗ったが利用階を押し忘れてボーっとしてたら、乗ってきた人がすごく驚いていた。
そりゃ無人だと思うわな。
825おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 22:30:05 ID:sxCgl1al
大学でオリエンテーション的なのがあって
名札代わりにシールに名前書いて胸の所に貼ってたんだが
終わってから剥がすのわすれて帰ってきてしまった
新宿から栃木まで。
もういや
826おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 22:51:28 ID:r9AiUI4j
>820
思い切りADHD傾向ですわ。
絶えず頭の中でなにか思考が渦巻いてるせいか
気が散りがちで今やってることに集中できない。
で、ここの住人。
最近は老化も手伝ってアスペスレにも片足突っ込んでる。

忘れ物も大変ですが、私の場合はボケーがケガに結びつくことが多いので
いつか死にそうで怖い。
827おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 22:56:46 ID:zkIUpm8i
間違えた字を消して書き直すも、また間違った字を書く。

悪いときは3、4回繰り返す。
828おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 22:59:05 ID:pEvgU+of
>>825
ワロタw
829おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 22:59:43 ID:2+CNp0z9
>>827
修正ペンでキレイに消して、乾かしてからまた間違った字を書くとかなw

料理の時、卵を割ってボウルに入れるはずが、三角コーナーの上で
割ってしまったことがある。
830おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 23:13:26 ID:7xyIlPuV
>>820
その傾向アリアリ。
小学生の頃の通信簿に「落ち着きがない」とか「集中力に欠ける」とか書かれてた。
いまでも油断すると何かをしてる最中でほかの事を始めてしまう。

幸い今のところ生活に必要な部分は全て完遂出来てるので、
病気の範疇には入らないようだけどね。
831おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 23:32:46 ID:d1g+vT63
>>826
自分が死ぬのは自業自得だが人様巻き込んだらシャレにならんしな…
832おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 23:35:06 ID:2xz83tSL
>>827
修正の利かない履歴書でそれやって何枚無駄にしたことやら……
833おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 23:43:16 ID:dQDcw92K
履歴書は強敵
834おさかなくわえた名無しさん:2010/01/30(土) 00:28:10 ID:WlHSddZN
>>833
同じく…
ダイソーで20枚入りを買って、何枚生き残るかってくらい。

今日やったこと。
赤子を抱いてボーッと座ってテレビを見ていたらグズりだしたので
抱いてるのを忘れて、あやすためにと逆の手でバウンサー(ゆりかごみたいなの)を
ガンガン揺らしてたorz
835おさかなくわえた名無しさん:2010/01/30(土) 01:23:53 ID:IIOAh6kw
久しぶりに実家に帰った時の話。

玄関が閉まってたから鍵を開けようと、右手で鍵をさす。左手はノブに手をかけてドアを開ける準備万端。体は、ドア開いた瞬間に中に入れるように若干前傾姿勢。足も、すぐ入れるように一歩前に出ている状態。

んで、いざ鍵を回そうとしたら違う鍵だったみたいで回らない。

でも体の他の部分はすっかり開くものだと思いこんでる。

結果、ドアノブを引っ張りながら体全体で開かないドアに激突した。

痛かった。
836おさかなくわえた名無しさん:2010/01/30(土) 11:01:30 ID:BmFILgxO
書き直す時は見えないように消さないで、二重線で消して訂正して、
一通り書いたらそれをお手本にして書き写すといいのかも。
でも間違いごと全部を書き写しそうな気もする。
837おさかなくわえた名無しさん:2010/01/30(土) 13:44:25 ID:yvSO0Frb
デパートの駐車場で空きがないなーと思い同じ階を3週くらいまわったところで上の階に進んでないことにきづいた
838おさかなくわえた名無しさん:2010/01/30(土) 16:34:18 ID:RFTfC92X
買い物した商品をビニール袋に入れたまま取り出すの忘れてビニール袋を捨てる。
そして新品の化粧用スポンジやアイライナーをゴミ箱から発見することがよくある。

エアコンのリモコンもゴミ箱から出てきた。
亡くした物はゴミ箱にある率が高い。
839おさかなくわえた名無しさん:2010/02/01(月) 00:25:32 ID:nXOuIX/u
>>836
完璧に書けたものをコピーして持ってて
それを書き写すのでも間違えるから
そういうことではないよ。
840おさかなくわえた名無しさん:2010/02/01(月) 03:52:39 ID:1zeOpvq5
>>837
なんか可愛い
841おさかなくわえた名無しさん:2010/02/01(月) 06:30:11 ID:+gSpDzfG
>>838
それで財布を無くしたことがある
以来、買い物から帰ったらすぐ中身を取り出してるんだけど
ここ数年、コンビニの袋にメイク道具一式を入れて使ってたら
数日前から袋が行方不明なんだよね…間違えて捨てたかも…
842おさかなくわえた名無しさん:2010/02/01(月) 09:21:50 ID:4OfX+Ca6
>>841
まず生活様式を変えることから始めたら?
843おさかなくわえた名無しさん:2010/02/01(月) 14:06:21 ID:59wi70eq
セルフのうどん食べに行った。
すりごまをこれでもかとかけるんだが気づいたら無心で塩を振ってた。
間違えたと気づいた頃には遅すぎる量をかけてた。
塩から過ぎて泣いた
844おさかなくわえた名無しさん:2010/02/02(火) 20:35:35 ID:pApnykXY
土産物屋で土産物選んでる時、品物を持ったまま金を払わず店を出て車に乗り
土産物屋の駐車場から車を出してから「・・・アレ?金払ったっけ?」となり、
慌てて店に戻り金を払った。
845おさかなくわえた名無しさん:2010/02/02(火) 22:29:03 ID:chDnpO9T
>>844
気付かなかった土産物屋もボーッとしてるなw
846おさかなくわえた名無しさん:2010/02/02(火) 22:31:37 ID:aJqfPPr8
みみっちいけど、会社のエレベーターで
「上」に行くのに「下」ボタン押して、
あわてて「上」ボタン押して
「下」の方が先に来ても、一人で待ってる私は乗らない。
847おさかなくわえた名無しさん:2010/02/03(水) 21:54:55 ID:ttwA3sSr
テレビ観ながらコーヒー飲んでた。
カップ洗うつもりがリモコン洗いそうになった。
848おさかなくわえた名無しさん:2010/02/05(金) 08:24:58 ID:dgQnRguN
生卵を床にぶん投げた。
849おさかなくわえた名無しさん:2010/02/06(土) 00:40:14 ID:o0cKsQwf
>>841ですが、完全に諦めていたメイク道具入り袋が
何故こんなところに?という場所に引っ掛かってるのを
今朝、唐突に発見しました。
さすがにボーっとしてても捨てはしなかったみたい。
850おさかなくわえた名無しさん:2010/02/07(日) 17:25:45 ID:bPPeyoRA
>>848
本当は何をぶん投げようとしたの?
851おさかなくわえた名無しさん:2010/02/07(日) 18:47:45 ID:NPNG8ohu
ゆで卵
852おさかなくわえた名無しさん:2010/02/08(月) 01:56:41 ID:Ocycax3M
しがらみ
853おさかなくわえた名無しさん:2010/02/08(月) 15:18:57 ID:YrgUTOCS
>>849
まずなんでコンビニ袋にメイク道具一式を入れてつかってるのさw
しかも数年間もw

100均でメイクポーチとか可愛い布袋とか売ってるから
それに入れ替えたら?
854おさかなくわえた名無しさん:2010/02/08(月) 15:54:43 ID:IzTqJSwR
とりあえず…で使いだし、ボーッと使い続けているうちに数年が経過したんだろう。
855おさかなくわえた名無しさん:2010/02/11(木) 17:49:01 ID:yOJsGe2s
今日のオレ

ユニクロで6足\990の靴下を手にレジへ…
「お客様こちら5足しか…」
慌ててもう1足とりに(;´・ω・)

弟に頼まれてヤンマガ買ったつもりが家に帰って袋開けたらヤンジャンが入ってた(´・ω・`)
856おさかなくわえた名無しさん:2010/02/11(木) 19:32:20 ID:zPw94uG+
社長から電話があり「
「社長の●×です」
「●×様でございますすね、どちらの社長の方でしょうか・・・」

やっちまったやっちまったorz
857おさかなくわえた名無しさん:2010/02/11(木) 19:33:05 ID:zPw94uG+
な、なんか色々書式がヘンwwスマソ
858おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 18:50:16 ID:AZ7/9oGu
お気に入りだった計量スプーンを無くした。
多分排水口に落ちて、溜まってた生ごみと一緒にゴミに出したと思う。
859おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 20:47:16 ID:+XSDkhuB
>>857
落ち着いてwwwww

受験生だったときに、ちょっとした間違いをした。

俺が受験した学校は試験の日時が特殊で(そうでもないのか?よくわからない)、
A日程、B日程、C,D…みたいになってた。
そのA日程の中でAとBコースにわかれてたりする。

で、俺はA日程のBコースを受けるはずだったんだが、
下準備で「よし、10:30からだな」と確認したのはB日程のAコース。
どっちも教科とその数が同じだったからだと思う。
大変幸運なことに、日にちは間違えてなかった上試験開始時間は一緒だったので、
試験自体は無事に終えることができた。

おかしいと思ったんだよ…
最初の教科は現代文のはずだったのに、なんで英語だったのか深く考えなかった…
「まあ、直前で入れ替えになったのを俺が確認してなかっただけかも」で終わらせてた。
それから下調べはくどいくらいするようになりました。
気づいたときは本当に血の気がひいたわ。
860おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 18:53:43 ID:DIhMVi6R
ゴミ箱があふれ気味だったんでボーッとしながら足で押し込んでたら
割れて底が抜けた
861おさかなくわえた名無しさん:2010/02/21(日) 05:58:17 ID:FRLyT1q4
沢山入るようになったね
862おさかなくわえた名無しさん:2010/02/26(金) 20:33:07 ID:qsn60fbw
ココナッツフレークのついたドーナツを食べるのに、
カスが落ちては面倒なのでテーブルに近付いたら
何故かドーナツを落とした
テーブルの上ではなく、こたつにorz
863おさかなくわえた名無しさん:2010/03/01(月) 06:36:33 ID:0sVjslx2
帰宅してドアのカギを開けようとして
ドアノブにパスモをタッチしてた
864おさかなくわえた名無しさん:2010/03/04(木) 02:01:25 ID:BQtKYRh/
>>863
ちょっと笑ったww
865おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 00:15:06 ID:hwz7XpTX
>>863
あるある!!
マンションオートロックの非接触キーに、会社のIDかざしてたり…
つーか、帰る途中ずっとIDぶら下げっぱなしだったっていうWパンチでorz
866おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 00:26:29 ID:DPQiAmJk
車のエンジンかけようとして鍵がはいらなくてイライラ、よく見たら家の鍵
867おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 00:45:03 ID:h32Gwm9c
シャツを洗濯する前に袖口汚れ用の洗剤を塗ろうとしたら
中身がドボッと流れ出て来た。
びっくりしてボトルを見たら、キャップを取ったつもりだったのに
その下の詰め替え口が開いていた。
868おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 20:19:06 ID:bFtBxozl
見てたわね!!
下に敷いてたバスタオル、他のと色が違うわw
869おさかなくわえた名無しさん:2010/03/10(水) 23:35:33 ID:EOqEd85t
職場で電話が鳴ったのででたんですが
ボーっとしてたのかなんだか、全然社名が言えてなくて
地球上に存在しないような言葉を発してしまった。
あ〜言えてないけど良し!とかってに判断し
宇宙語の後に「で、ございます。」と締め、何事もなかったかのように取り次いだ。
電話の相手も、ぶっwとかなってたし、
周りの同僚の空気も固まっていたが押し通した。
社会人10年も過ぎると細かいことは気にならなくなりますね。
870おさかなくわえた名無しさん:2010/03/10(水) 23:59:53 ID:LKXge7NR
>社会人10年も過ぎると細かいことは気にならなくなりますね。

すごくよくわかるwww
871おさかなくわえた名無しさん:2010/03/11(木) 21:47:44 ID:q5R4lkrk
プレゼント買ってラッピング頼んだ
時間がかかるので
他の商品見てたらラッピング頼んだの忘れて帰宅。
872おさかなくわえた名無しさん:2010/03/11(木) 22:48:15 ID:wwCAM2bd
>>869
取引先に訪問して受付の人に
「わたくし、○○株式会社の××と思います。」
って言っちゃった。
受付の人プッってなりかけてたけど
自分も10年選手なので何事もなかったかのようにすましてた。
873おさかなくわえた名無しさん:2010/03/13(土) 15:43:22 ID:+X88E8yt
ちんすこうって打ったつもりがちんこすうになってた
874おさかなくわえた名無しさん:2010/03/15(月) 17:19:26 ID:o5MJYaF7
生徒諸君を性と諸君・・・
875おさかなくわえた名無しさん:2010/03/15(月) 17:46:31 ID:3U5J3IId
道歩いてるときに、家にいるつもりで、うっかりデカ目の声で一人ごとをいうことがある。
876おさかなくわえた名無しさん:2010/03/15(月) 20:08:29 ID:W1Dkp0zo
職場の電話が鳴って前職の会社名を…
877おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 10:14:22 ID:47YjscXp
>876
あるあるw 職場名を名乗らずにいきなり自分の名字を名乗ってしまったことも数回ある
878おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 10:19:42 ID:AvjGRPpG
前のダンナの苗字言ったことならある。
879おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 12:11:48 ID:GhF0Y/Xd
ハンドルネームなら言った事が・・
880おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 22:45:31 ID:ghedAqjw
私は相手に自分の名前を言われたぞ。
うちの電話は交換にかかって、交換手が各内線電話に
「○○のBさんからお電話です」と繋いでくれる。

私:A、電話相手:B
私「おはようございます・・・(←自分の部署と名前を名乗ろうとした)
B「○○のAともうしますが」
私「え、えっと、Aです。」
B「はわわ、b、Bです」

これを違う相手から1時間の間に3回やれらた。
私がぼーっとしてたわけじゃないと思う。
881おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 23:00:48 ID:NO8eKwJ1
はわわ、ご主人様、敵が来ちゃいました
882おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 23:25:31 ID:C2WHwTCG
反対車線走ってた・・・
やばいな・・・
883おさかなくわえた名無しさん:2010/03/16(火) 23:52:19 ID:w23nIvRB
ありがちだが、深夜に帰宅して鍵を開けようとしたら鍵が回らなかった。
表札を見て、一つ階を間違えていたことに気付いた。
真下の部屋に住む同僚には、夜中にびびらせてすまんと後で謝っておいた。
884おさかなくわえた名無しさん:2010/03/17(水) 03:33:52 ID:rMQfKTSX
866と似たような話。
うちの車はワゴンRなんだが、ぼけっと車のドアの鍵穴に家の鍵をブッさしてた。

回らないからってがちゃがちゃしたんで、鍵穴の輪郭歪んだよ…
それ以外は車も家の鍵も無事だったけど。
家の鍵のほうが短いからしっかり刺さったんだよねぇ…
885おさかなくわえた名無しさん:2010/03/18(木) 03:10:17 ID:cwXDDig1
たまごをボウルに割り入れて、殻を三角コーナーに捨てるはずが
たまごを三角コーナーに割り入れた。
886おさかなくわえた名無しさん:2010/03/18(木) 21:00:57 ID:/GmC4IpG
就活で先方から届いたメールに返信する際、件名を変えず、自動的に『Re:』がついただけの状態で送ってしまった。
887おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 00:00:01 ID:EagAc0pq
就活ならそれで正解でしょうよ。
888おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 11:01:33 ID:Xjrszyz7
最近、勤務先の店鋪から、近所にある別な支店の手伝いに行く事がある、
ある日、本社から電話があったとき、自分がどっちの店鋪にいるのか分からなくなり、
脳内で「あれ?いまどこだっけ?わかんない、落ち着け」と思っただけの筈が口から出てた。
結局、「会社名、支店名、名前、で、ございます」と答えたんだけど、すでに相手は笑っていた。
889ibanieru:2010/03/20(土) 10:20:19 ID:ADhDrU0h
夏場にそうめんのダシとってるときにダシを捨てていた、そして何を思ったのかそうめんを焼いていた
オレはビックリした
家族もビックリしてた
焼いたそうめんうまかった
890おさかなくわえた名無しさん:2010/03/20(土) 17:03:10 ID:I/PsKOXB
先日心身ともに疲れ果てていたころの話。
サプリメントを飲もうと冷蔵庫からミネラルウォーターのボトルを取り出し、サプリのボトルをあけたところで…
コップ一杯にサプリメントを注いでしまいました。
891おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 13:32:26 ID:ZP0qBZsr
卵の中身を三角コーナーに捨てるってのは経験あるね〜
自販機でタバコを買ってお釣りだけとってタバコを忘れたり、反対にお釣りを忘れたり
電子レンジで温めた焼きそばを取り出すのを忘れてそのまま数日外出したり(夏場で虫わきました)
油と台所洗剤を間違えてフライパンに入れて料理をしてみたり
買い物をして買った品を車の屋根に置いたまま走ったり
シャンプーを買うつもりがリンスを買ってしまい、再度買いに行ってまたリンスを買ってきたりとか
思いつくだけでも色々やってるなー


892おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 17:40:09 ID:KqzXrzwz
>>889
沖縄では焼いたそうめんは
ソーミンチャンプルーといって立派な料理ですよ!
ツナとマヨネーズと醤油いれるとウマイ(´∀`*)
893おさかなくわえた名無しさん:2010/03/22(月) 19:28:05 ID:2w3Uc31r
>>892
なんか知らんけどお好み焼きみたいになったんだがwww
894おさかなくわえた名無しさん:2010/03/23(火) 16:12:08 ID:tGqH8bAQ
麺を固めに茹でるといいらしいよ
色々入れてみるのもいいけど、ツナと韮だけのやつが一番サッパリしてて食べ易い気がする
895おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 19:07:18 ID:xVUseBDH
改札に社員証ピッ…
あー、と思いながら財布出したら、財布がメガネかけてた。
(安物の伊達メガネを鞄に放り込んでたらうまいこと引っかかった)

そのメガネは今日、出る時に傘をバッと広げたらポーン!と中から飛び出してきたから
まるでそれが普段の儀式かのようにクールに拾って鞄に入れたわけだが
自己主張激しすぎ
ってかなんで傘にメガネ入ったまま留め具がとめてあるんだよ。気付けよ

896おさかなくわえた名無しさん:2010/03/24(水) 19:48:24 ID:FOSyq/jV
メガネ必死だな
897おさかなくわえた名無しさん:2010/03/25(木) 10:13:30 ID:8g7q3wry
いまさっきのこと。
生協にあるATMの処理をしたあと、コロッケを選び車に戻る
→コロッケ代払ってないことに気づき慌てて戻る→車に戻る
→かぎがなく、暫し途方にくれる→ATMだと思い出す

ごちそうさまでした・・
898おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 02:35:24 ID:ZFFx+nTl
婦人科の内診で下着脱がずに診察台に座ってしもた…。
何回も乗ってるのにorz
899おさかなくわえた名無しさん:2010/03/26(金) 07:47:41 ID:7TNyoWxI
>>898
あたしゃ上も脱ごうとしてナースに爆笑されたよ
900おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 12:54:34 ID:gPg1WgvQ
仕事中、選考不通過のお知らせ(お祈り)メールを書いているときに

『厳正な選考の結果』を『厳正な抽選の結果』に書き間違えた。
901おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 13:26:48 ID:GT8q5g6F
お祈り?(ー人ー)
902おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 13:39:46 ID:gPg1WgvQ
不採用の連絡メールには、『末筆ながら、今後のご健闘をお祈り申しあげます。』
とかよく書いてるから、通称お祈りメール。
903おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 21:08:11 ID:yWEXipt2
ある支払いでお釣りが出ないようにするため一万円札崩そうとコンビニで買物したんだが…。
全部小銭で払っていたorz
904おさかなくわえた名無しさん:2010/03/28(日) 23:31:10 ID:YyeiiZgF
電車に乗って出掛けた。
名前が似てる隣の駅で降りて、改札を出て、駅の外まで出てから、見慣れない
風景に気づき、ここどこ?と、呆然。
気を取り直して、本来の目的の駅に向かい、用を済ませて、今度はバスで帰ろうと
したら、行き先の違うバスに乗ってしまった。
九時には自宅に帰っている筈だったのに、最終電車で帰ることになってしまった。
905おさかなくわえた名無しさん:2010/04/02(金) 14:24:33 ID:wudtjmST
【自民党】 若林議員辞職  「なぜ押したのか?」 首ひねる閣僚たち 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270173854/
906おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 10:41:26 ID:e2bJcP/x
バスにお客様を乗せて出発、しばらくしてから

「どこ行くんだっけ俺?」
冷や汗だらだら
ちなみに他の人に聞くと、あーよくあるよ!らしい
907おさかなくわえた名無しさん:2010/04/10(土) 17:22:55 ID:IdgG8IS2
またおまえかww
908おさかなくわえた名無しさん:2010/04/11(日) 01:49:46 ID:pJlInq2X
家に帰って、自宅用の眼鏡に掛けかえようとして、眼鏡の上から眼鏡をかけてしまった。
視界がすごいことになった。
909おさかなくわえた名無しさん:2010/04/15(木) 23:39:32 ID:YTpwN7gl
>>783
それもあるし、リンスと間違えてもう一回シャンプー出しちゃったこともある。
で、あー、しまったー、と思ってもう一回シャンプー出しちゃったときはもう嫌になった。
910おさかなくわえた名無しさん:2010/04/15(木) 23:48:52 ID:YTpwN7gl
それと歯ブラシないなーって思ったら、洗った食器おいとくとこに、フォークとか箸といっしょに立ててあった。
911おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 00:11:48 ID:HBXgzshN
912おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 06:10:41 ID:cvLsEe3r
物を取ってと言われ「はい」と渡すつもりがなぜか「ジャンプ」と間違えた
913おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 12:09:00 ID:lrko8skd
ティッシュが無くなったから、
ストックを納戸から出そうと思って当然のようにパントリーに行って、
そこでしばし「何するんだっけ?」って佇む。
914おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 21:54:22 ID:wgRyLyb8
今しがた、風呂の沸かし口(上にかぶせるフィルター外してた)に向かって、
風呂の栓をはめようとした。
915おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 00:29:54 ID:uxHEkmqR
犬を散歩に連れて行こうとしたら、犬を忘れて50mほど歩いていた。
916おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 01:35:30 ID:Wv+uoQWo
あっ会社のカードキー忘れた

とりあえず荷物だけ置いて、家に取りに戻るか(自転車)

家に着いたけど家の鍵会社に置いてきた・・・
917おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 09:40:37 ID:zt1hk2J4
3ヶ月ぶりに書き込めるようになった!

とある会合の時、上着を裏返しで着ていて、他の人が洗濯物取り扱い表示を指さして教えてくれた。
恥ずかしかったなあ。すぐに脱いで直したけど、前の方に座っていたから私より後ろの人には丸見え。w

おっと地震だ。
918おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 13:35:21 ID:bVkH7xuz
>>917
静岡の人か
919おさかなくわえた名無しさん:2010/04/22(木) 19:21:07 ID:zt1hk2J4
>>918
西部地方。もしかしてこの辺だけ揺れた?
テレビつけてなかったから震源地が不明。
920おさかなくわえた名無しさん:2010/04/23(金) 06:21:30 ID:D5VFofxr
うんこ漏らしそうになって慌てて家に戻り
もどかしい思いで靴を脱ぎ、ベルトを緩めながら


・・・・・ベランダに出てた。
921おさかなくわえた名無しさん:2010/04/23(金) 09:14:21 ID:hHOIaVBp
 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
922おさかなくわえた名無しさん:2010/04/23(金) 12:25:42 ID:WI6KHyWI
>>920
>>921
www
923おさかなくわえた名無しさん:2010/04/23(金) 18:47:34 ID:yct1kBom
敷地内で脱いでてもやっぱり捕まるのかな?
924おさかなくわえた名無しさん:2010/04/23(金) 20:22:59 ID:a6xFxY1+
マンションのベランダで全裸になり
しかもライトアップして通行人に見せ付けてた奴が捕まった
てのを数年前に見たことある
925おさかなくわえた名無しさん:2010/04/23(金) 21:01:27 ID:Xp/ShrL3
故意に通行人等に見せるために脱いだらアウト。
926おさかなくわえた名無しさん:2010/04/23(金) 22:52:35 ID:ChjU8+HL
「限りなく透明に近いブルー」にそんなくだりがあったな
ベランダで女が全裸になったらおまわりさんがやって来て
「人前で尻なんか出すと駄目なんだよ」って言われるという……
927おさかなくわえた名無しさん:2010/04/26(月) 17:17:01 ID:c1LNs0KT
断水の告知がされていたのを忘れて
全自動洗濯機で洗濯を始めてしまった。
水が溜まらないのに気付いて停止。
空気しか出ていなかったのに水道メーター回ってたんだろうな……('A`)
928おさかなくわえた名無しさん:2010/04/27(火) 02:46:25 ID:YTwxTWlN
>>927
?
断水中に水道の栓捻っても
べつに空気が吹き出してきたりはしないでしょ。
何も流れてやしなかったわけだから
メーターも回りようがないと思うけど?
929おさかなくわえた名無しさん:2010/04/27(火) 07:54:15 ID:+KDimQh2
> 空気しか出ていなかったのに水道メーター回ってたんだろうな……('A`)

ボーッとしてこれを書き込んじゃったんですねw分かります。
930おさかなくわえた名無しさん:2010/04/28(水) 02:14:45 ID:fsx380r3
自転車でコンビニへ。
とめた自転車に鍵をかけずに店内に入り、買い物。
買い物がすんで店外へ。カゴに商品を入れて自転車に鍵をかける。
こぎ出す→ガッ!
931おさかなくわえた名無しさん:2010/04/28(水) 03:14:54 ID:OfbgP+de
ワロタw
932おさかなくわえた名無しさん:2010/04/28(水) 05:52:04 ID:lmzLhwsF
>>930
フイタw
933おさかなくわえた名無しさん:2010/04/29(木) 06:52:27 ID:E8rfDgfj
さっきカップ焼きそばにいきなりソースかけてしまった。
お湯入れたり湯切りする以前に。
しかたないのでそこにお湯入れて三分待って湯切りしてウスターソースかけて食った。
そこそこイケた。
934おさかなくわえた名無しさん:2010/04/29(木) 21:24:26 ID:7eDpPfr1
>>933
そんなあなたに・・・

つペヤングスープ焼きそば
935おさかなくわえた名無しさん:2010/04/30(金) 06:04:37 ID:4v7X0S0v
今めがね探そうとした。
もちろんかけてるよ。
936おさかなくわえた名無しさん:2010/04/30(金) 08:49:33 ID:y3TWMwWz
コンタクトしてるのにメガネかけて偏頭痛
937おさかなくわえた名無しさん:2010/05/04(火) 00:58:03 ID:la/S7jvJ
バツイチで最近再婚した女上司を前の苗字で読んでしまった。
938おさかなくわえた名無しさん:2010/05/15(土) 03:39:44 ID:pYR3VJF3
スーパーで買い物。
会計済ませて袋詰めした品物をカートに載せてって
出口脇のカート置き場にカートを返して
そこからは品物の入った袋を手に持って歩いて帰るのがいつものパターン。

何故か昨日はカート置き場を素通りして店の敷地の外に出そうになった。
公道に出そうになって何かが違うとハッと気付き、カートは置いて帰った。
939おさかなくわえた名無しさん:2010/05/15(土) 16:22:35 ID:XR9UUmWG
会社帰りに嫁から買い物依頼メールが来たのでドラッグストアへ
店の入り口で籠とって、メールに書いてある物を持参したエコバックにドサドサ入れてた
私服警官みたいなのに睨まれてるのに気づいて慌てて籠に中身を移したけど、危うくあらぬ疑いをかけられる所だった
940おさかなくわえた名無しさん:2010/05/16(日) 07:11:37 ID:WluY0igz
コンビニでかごを持たずに弁当とかを手にして
最後に財布を持った手にガムを握ったら
ほかのものはレジに置いたのに
ガムは財布と一緒に握りしめたまま・・・・
ガム以外を会計してそのまま店外へ出たときに
ガムの存在に気づいてお店に戻りました。
店員さんもまったく気づいてなかったのには驚きました。
941おさかなくわえた名無しさん:2010/05/16(日) 11:51:03 ID:Hoji07oM
>>939
あらぬ疑いもなにも、どう見ても
942おさかなくわえた名無しさん:2010/05/16(日) 13:24:34 ID:isGb+7rl
>>940
故意に盗もうとしてる訳じゃないから全く不自然さがなくて、
店員さんもスルーしちゃうんだろうね。
943おさかなくわえた名無しさん:2010/05/22(土) 08:56:21 ID:NJabaORC
バスドラです
「それではお待たせしました。発車いたします。」
っていったつもりが
「それではお待たせします」
って言って発車してしまった
お客さんは総スルーして頂きました
ありがとうございました
944おさかなくわえた名無しさん:2010/05/25(火) 19:47:22 ID:QzGxZ1v+
卵の中身を三角コーナーへ、殻を挽肉へ
ハッと気付いて殻を三角コーナーへ、中身を…
orz

945おさかなくわえた名無しさん:2010/05/26(水) 17:11:22 ID:BVzp2myR
食事の前に台所に醤油差しを取りに行った。
戻りしな1リットルの醤油瓶を抱えている自分に気付いた。

……そりゃ確かに醤油を取りに行ったんだけどさ
946おさかなくわえた名無しさん:2010/05/27(木) 06:34:06 ID:OsCPuvUA
鰻がやすかったので購入
レンジでチンして熱々にして
炊きたての熱々ご飯にのせて
更に熱々の味噌汁をぶっかけorz

スーパーのとはいえ久しぶりの鰻だったので立ち直るのに時間がかかった
947おさかなくわえた名無しさん:2010/05/27(木) 08:52:38 ID:we5Mez9P
メカニカルペンシルを手に取ってノックしたら逆さだった。
痛い……
948おさかなくわえた名無しさん:2010/06/03(木) 08:03:53 ID:1n+Q6RAB
949おさかなくわえた名無しさん:2010/06/03(木) 23:51:37 ID:FfnRu+HK
>>944
粉末のインスタントスープの袋を開けて、中身を流しに捨ててから、
「あれ……?」と思ったことがあるなw
950おさかなくわえた名無しさん:2010/06/04(金) 00:19:27 ID:J0rwxdUa
カップ焼きそば作るのに、湯を入れる前にかやくとソースを入れてしまった。
しょうがないので湯を切った後でウスターソースをかけた。
そして何を思ったか、またお湯を入れてしまった。
951おさかなくわえた名無しさん:2010/06/04(金) 00:19:56 ID:TqysxlGO
アイスの31で、「カップかコーン」を選ばされたので
「コーンで!」と元気よく答えた。

受け取ったアイスを見てびっくり。
コーンに乗ってた。。。。
頭ではカップをイメージしながら、「コーン!」って言っていたようだ。

952おさかなくわえた名無しさん:2010/06/04(金) 00:23:57 ID:XLmA7EQb
>>951
合ってる間違ってる
953おさかなくわえた名無しさん:2010/06/04(金) 00:57:58 ID:ELCYvWjA
さっき「炊飯器の保温切っておこう」と台所に行って来たんだが
いま俺の目の前にはご飯一膳と納豆が置いてあるんだ。

いったい何が起こったんだ?
954おさかなくわえた名無しさん:2010/06/04(金) 02:15:54 ID:r8WcHP98
知らずにやらかすのとボーッとしててやっちまうのは違うけど
おまいら気を付けれ


【たまの失敗は・・・】小2女児、カップ焼きそばを直火で「調理」し火事に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275575280/
955おさかなくわえた名無しさん:2010/06/04(金) 03:50:28 ID:yMhcnwzg
焼いちゃダメェェェェ
956おさかなくわえた名無しさん:2010/06/04(金) 04:51:10 ID:Ga7jEH08
アメリカだと子供を一人したとかで親は罰せられるな
957おさかなくわえた名無しさん:2010/06/04(金) 09:00:03 ID:2C4LMte0
>合ってる間違ってる
もういいや、座右の銘はこれで。
なんかしっくりくるし。
958おさかなくわえた名無しさん:2010/06/04(金) 11:32:48 ID:3EEP+4Ln
>>950
2段落ちにワロタ
959おさかなくわえた名無しさん:2010/06/04(金) 20:08:51 ID:xhFALzj3
プールのコインロッカーでスクールの子供たちのいる前で、鞄からオナホがポロンと落ちた。
960おさかなくわえた名無しさん:2010/06/04(金) 20:12:41 ID:4OjJ2O2b
>>959
子供ならソレが何かを理解できないだろうからいいんじゃね?
961おさかなくわえた名無しさん:2010/06/04(金) 20:25:36 ID:J0rwxdUa
>>959
なんでそんなもん持ち歩いてるんだよw
962おさかなくわえた名無しさん:2010/06/04(金) 20:40:35 ID:xhFALzj3
>>961 マジレスすると泳いだ後に個室トイレでする為。ソフトオンデマンドのオナホだった気がする。デザインが良かった。
963おさかなくわえた名無しさん:2010/06/04(金) 21:20:54 ID:4eucHLlM
昼飯前に片付けてしまおうと、ゴミの入ったポリ袋を両手にかかえてゴミ集積場
かに向かっていたはずなのに、気がつくと食堂のドアを開けていた。
964おさかなくわえた名無しさん:2010/06/04(金) 21:54:29 ID:zsipImxh
>>959
オナホだとはっきり書いているにも関わらず脳内ではバイブが転がり落ちる映像が流れた。
俺もこのスレに書ける失敗やらかす可能性高いな。
965おさかなくわえた名無しさん:2010/06/05(土) 08:36:42 ID:Dyv5PHIO
TENGA?

クラス会の写真をメール便で送ったら、
裏面に自分の住所だけ書いて名前を書いてなかったらしい。
966おさかなくわえた名無しさん:2010/06/07(月) 01:04:16 ID:CpluUjrH
196 名前:おさかなくわえた名無しさん メェル:sage 投稿日:2010/06/06(日) 13:25:08 ID:Nf7xtLHo
AAで申し訳ないがじわじわくるw

     /\           /\
   /   \        /   \
  /      \     /       \
  \  かやく  \  /  ソース  /
   \      /   \      /
     \__/      \__/
      *∴:・        ///
       :※・*      ////
       ∵*÷     /////
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |  ペヤング ソースやきそば   |
   |______________|

197 名前:おさかなくわえた名無しさん メェル:sage 投稿日:2010/06/06(日) 14:00:15 ID:f4hFYkm7
ソースはまだらめぇぇぇ
967おさかなくわえた名無しさん:2010/06/22(火) 14:37:50 ID:MwWMU/s4
カルピスソーダと間違えてカルピスハイ飲んでしまった。
まだ昼間なのに。
もう今日は運転できない。
968おさかなくわえた名無しさん:2010/07/06(火) 00:09:18 ID:N8CY1Q5r
969おさかなくわえた名無しさん:2010/07/06(火) 00:14:57 ID:5f+3odjn
買い物に行くのにいつも持ち歩く買い物袋
(買った品物を入れる手提げ袋)を忘れた。
幸い財布を入れたハンドバッグに畳んだレジ袋が数枚入っていたので
事なきを得たが。
970おさかなくわえた名無しさん:2010/07/06(火) 01:05:53 ID:UAtrSdYI
ついさっき。
車に忘れ物を取りに行ったらいつの間にか15分ぐらい運転してた。
971おさかなくわえた名無しさん:2010/07/06(火) 01:15:25 ID:crsIpVvh
バス停でバスをまってて始発停だったので、5分早く来たが乗ったら違うバスだった。
で、すぐ降りてまたバス停でバスを待ったが時間になってもバスが来ない

時間を1時前のと間違えて見てて終電を逃してしまってた

972おさかなくわえた名無しさん:2010/07/06(火) 11:46:17 ID:hBn/j8yX
寝ぼけてたまにやるんだけど、鍋に水を入れないでそのままレトルトカレー入れてガスの火を入れちゃうってのをやっちゃうんだよね
いつも焦げ臭い匂いで気づくんだけど、その内火事起こしそうで怖いよ(´・ω・`)
973おさかなくわえた名無しさん:2010/07/07(水) 22:46:02 ID:bimItFkK
車へ乗りこむ際、腰の屈め方が足りずにドア枠上部へ頭部を強打。
メガネのフレームをひん曲げて危うく再起不能にするところだった。
乗り慣れない車ならまだしも3年乗ってる自分の車でなにやってんだか。
974おさかなくわえた名無しさん:2010/07/08(木) 00:01:59 ID:ByiDRFsV
脳内での行動予定
1.風呂に入る前に口の中が粘つくからうがいをしよう
2.その後に下着を脱いで洗濯機に放り込んでから浴室に入ろう

実際の行動
1.洗面所の前でコップに水を注ぎしっかりとうがいをする
2.空になったコップを隣の洗濯機に勢いよく放り込む

カコーン!カラカラカラ・・・っていい音がした
975おさかなくわえた名無しさん:2010/07/08(木) 23:04:47 ID:RAJT07r2
友達だけど

改札で切符通すとき
切符入れた改札の隣の改札通ってた

976おさかなくわえた名無しさん:2010/07/09(金) 19:13:11 ID:+a0bn/2+
前ふり
バス屋さんは、会社に行く、タイムカードを押す、ストローを使ってアルコールチェッカーに
息を吹く、検査に通ったらカギと必要なものを受け取ってバスに乗って支度を
する、点呼を受けてバスと運転手の異常の無いのを確認してから出発します


タイムカードに向かってストロー片手にうろうろするのは論外です
タイムカードとアルコールチェッカー間違える奴はバス乗るんじゃねえ!と言われました
977おさかなくわえた名無しさん:2010/07/09(金) 21:18:28 ID:gScbsfDf
トイレに放尿を開始!
終了!
流そうとレバーに手を伸ばす!
そのまま停止!
頭の中は真っ白!

5秒位してやっと何しようかを思い出して流した
あの5秒はいったい何をしようとしてたんだろう……
978おさかなくわえた名無しさん:2010/07/09(金) 21:21:01 ID:1qe2YJDq
こないだ20メートルほどの距離をおいて二つバス停が並んでる場所で、「すみませーん!
停まるバス停を間違えてしまいましたぁっ!」と、運転手が後方のバス停に居る
客たちに謝りながら、前方のバス停の直前に止めた自分のバスにゾロゾロ誘導していくという、
珍しい光景を目撃したんだが、ここの常連の人だろうか。
979おさかなくわえた名無しさん:2010/07/09(金) 22:14:56 ID:ymRWurai
人の命を預かる仕事はしないでほしい
980おさかなくわえた名無しさん:2010/07/09(金) 22:21:43 ID:vyfFswF1
>>973
よう俺
いつの間に書き込んだんだよ、俺は
981おさかなくわえた名無しさん:2010/07/09(金) 23:03:08 ID:baVTd/1n
寝タバコで火玉落下、布団に穴
982おさかなくわえた名無しさん:2010/07/09(金) 23:43:53 ID:gsF8rgCW
風呂に入って、今日はもう遅いししんどいから
シャンプーは1回にしちゃおうと思っていたのに
シャンプー後、ポンプから手に取ったのはリンスじゃなくてシャンプーだった。
仕方ないので結局大儀に思いながら2度洗いしてリンスして上がった。
983おさかなくわえた名無しさん:2010/07/09(金) 23:58:47 ID:2PrcF53F
うむ。大儀であった。
984おさかなくわえた名無しさん:2010/07/10(土) 03:15:37 ID:gb5cZvzI
たいぎーって面倒くさいって意味だっけ?
985名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:52:47 ID:IO3pWRAb
そうそう。
面倒+疲れたの意味。
986名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:11:23 ID:MckR+Cal
次スレ
ボーッとしててやっちまった事 16件目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1278738657/
987名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:19:51 ID:wUh9CJr/
大儀ーっ!
988名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:48:52 ID:ujk0GNWO
テンプラ作ってて
殻を割って卵をボウルでなく三角コーナーに投入した
なぜか二回もやった
989名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:51:40 ID:dz4SRdLS
手馴れてるね。
990名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:00:07 ID:d+0XMuGb
ブラのサイズ間違えた。

いわゆる巨乳。まあ昔から嫌だった。
で、普段は試着してから買うんだけど、めんどくさくてサイズだけで買った。
うっかりD(1〜2サイズ下)を買ってしまった。
着けてみたら潰れ饅頭みたいで、はっきり言ってキモイ。
ブラ高いのに・・・・orz
991名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:35:22 ID:HtgweWPJ
車から出てドア閉める瞬間にキーが助手席にあるのに気づいた。
あわてて左手を伸ばすも右手のドア閉める動作が止まらずに左手を
かなりの勢いで挟んだ。すんごい痛かったしアザになった。
自分で自分を痛めつけるってなんなんだよ、私・・・orz
992名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:59:52 ID:MckR+Cal
>>990
未使用同然ならオクに出してみるとか。
男に買われるか女の人に買ってもらえるかは賭けだけど。
993名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:03:07 ID:rf01w/Do
>>990
むしろ使用済みのをオクに出してくれ
994名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:13:29 ID:Xg9md/bR
>>978
駅を出てすぐの交差点を直進するバスをその交差点から100メートルぐらい先のバス停で待ってたら全然来ない
次のバスは待ってると遅刻するぐらい時間が空いてるし歩けばギリギリ間に合いそうだったから歩こうかと思って歩き出すと
バス停から20メートルぐらい先の交差点を左折したバスから運転士が降りてきてそこでバス待ってましたか?とか聞いてきた
どうやら駅を出てすぐの交差点で左折する別路線に行ってて最初の停留所で気づいて戻ってきたらしい

別の路線では降車ブザーの運転士向けのランプが下向いてて光ってるのに気づかずにバス停通過してた

バスの運転士は意外とうっかりさんが多い気がする
995名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:33:40 ID:RTAvgOmu
>>994
曲がるはずの交差点を曲がらずに直進したバスがその先の広めの交差点で
思いっきりUターンして戻ってきたのを目撃したことがある。
運転士のうっかりはよくあることかも。

あの豪快なUターンはいまだに忘れられん。

996名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:59:44 ID:uf2RfNCt
ICOCA(だったかな)を切符や定期を入れるトコに入れてしまった。
もちろん、ICOCAは自動改札の中でストップし、
私は自動改札に閉じ込められた。

自動改札の機械を開けた駅員さんに吹かれた。

一緒にいた友達は知らない人のフリして先に行ってしまい、
ホームで待っててくれてた。
997名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:59:41 ID:Pj67+deb
ぼーっとして、アダルトビデオコーナーに入って、他の客にニヤニヤされ、店員にレズ?!みたいなリアクションされた
998名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:29:43 ID:BcTf6reA
999名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:30:31 ID:BcTf6reA
999
1000名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:31:18 ID:BcTf6reA
1000
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://changi.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \