スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part129

このエントリーをはてなブックマークに追加
952おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 13:44:43 ID:Pkc/rohU
なんで怖くて逃げてたのさ??
先の付き合いに展開するのが怖かったから???
そんなの相手にしてみりゃわからない。ちょっと仲良くなれたのに急に冷たくされて傷ついただろうに。

この次は逃げずに頑張れ。
953おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 14:01:49 ID:IXS+Bf9q
避けるとまではいかないがある程度まで仲良くなると
「今までは順調だったけどいつか何かやらかして好感度が落ちるかもしれない」「だったらある程度いいイメージのままで…」
という気持ちになって消極的になってしまう事はあるからなぁ
自分が保守的な態度とってたら向こうに先越されたなんて未練たらたらだろ

「後悔すんのは嫌だ」って事学べたんならいいじゃない
954おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 14:08:45 ID:MGQsXqr8
何を突然訳知り顔でアドバイスしてんだw
ネタ師でも何でもいいけど、普通に戻るならせめてID変えてからにしてよww
955おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 14:19:37 ID:IXS+Bf9q
そういう事いちいち言っちゃうあたりホントは気になってしょうがないんだな
かわいくないからもっと素直になってよ
956おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 14:22:05 ID:MGQsXqr8
意味不明。>>950みたいな引用されて、よく恥ずかしげも無く書き込めるねw
957おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 14:24:41 ID:IXS+Bf9q
うん、別に恥ずかしい事なんてないし
958おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 14:29:18 ID:gwuNowpl
261 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/20(水) 13:11:29 ID:IXS+Bf9q
絶対やると思ったw
「ネタバレ構いません」
と書かなかったらされなかっただろうから逆に嬉しい

スルーを突き通して欲しいが一番目
罵ってもらいたいが二番目
あくまであいつは俺だと言ったら
「やっぱりね…」
としか言えない
結局答えが欲しいのか欲しくないのかわからない
959おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 14:32:48 ID:Nr6A1MSo
ほらだからスルー推奨なんだよ
960おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 14:33:27 ID:IXS+Bf9q
ネタバレすんなよー…
と言いたいとこだけど書いた時点でそんなの承知
全部表に晒しちゃったら意味無いじゃんw

とりあえずご苦労様
961おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 14:35:33 ID:IXS+Bf9q
>>959
そうだね

反論があるから書く、正しいと思う事を通したいから書く
それが無いって事、つまり肯定なんだよスルーはさ
962おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 14:39:37 ID:aDZ1tcrj
ぷっ
963おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 14:40:20 ID:Nr6A1MSo
ほらだからスルー推奨なんだよ
964おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 14:43:13 ID:x0vn388W
突然のアドバイザー転身にびっくり。
弱毒性から強毒性に変異したようです
965おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 14:43:45 ID:u4fkIy9Q
きがくるっとる
966おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 14:45:13 ID:Nr6A1MSo
ディズニー本の中村某みたいなやつだからね
967おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 14:47:38 ID:IXS+Bf9q
一部が言うみたくあれがアドバイスなんてとらえられるなら俺も大したもんだね
それすらアレなあんたらはなんなのって話だけど
968おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 14:52:41 ID:aDZ1tcrj
ぷぷっ
969おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 14:52:55 ID:MGQsXqr8
要するに

お笑い種だ

って言われてるんだよw
970おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 14:55:31 ID:Nr6A1MSo
中村某も今後どうするんだろうね
あっちはリアルで自分をさらけ出してあれだからすごいよね
971おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 14:57:50 ID:8eMUYan3
次スレ

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part130
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1242799049/
972おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 15:03:42 ID:gwuNowpl
>>971
スレ立て乙
973おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 15:10:12 ID:IXS+Bf9q
罵るかスルーがいいって言われたらこういう反応しか無いもんな
ひねくれてるようである意味わかりやすいかも
974おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 15:11:31 ID:u4fkIy9Q
>971
975おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 15:24:32 ID:aDZ1tcrj
>>971
976おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 15:41:53 ID:9eVKPv0N
人数の少ない部活に入ってて、上下関係(敬語は使ってますが)はほとんどなく
皆が仲良しって感じなんです
ある後輩なんですが、性格も良いし明るくて、後輩にも先輩にも好かれています
自分とも仲が良いのですが・・・・
話だったら何でも入ってくるんです 秘密話が嫌いなのか知らないけど
その後輩はひとつ下なんですが、二つ下の後輩の悩みを聞いていて、
話す場所もないから仕方なく公共の場(部活の人たちがいるところ)で
しゃがみこんで小さい声で話していると・・・・
背中を持ってた棒でつんつんされて、「何の話ですか?」と後ろからきた・・・
さすがにそれはいらっとした
こそこそ話してるんだから、深刻な話っていうのは見れば分かるのに
仲がいいからといって、それはないだろうと
少しは空気読めないのかなって・・・
「何の話?」と聞かれても後輩の悩みなんだから、こっちが話せるわけないし
仲が良いからって悩みや相談を共通されるべきなんでしょうか?
幸い、その悩みは後輩が軽くその後輩にも話していたようで、相談していた後輩が
「○○のことです」と言って、「あー!あれのことか」というような流れになったけど・・・

なんだか、少しいらっとした
977おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 15:45:31 ID:MbAYwafy
>>971

またID:kLXemicDが湧いてたのか
978おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 23:34:44 ID:wei6sxUO
>>971
おつ
979おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 01:46:26 ID:N5nWOkqq
相談です

突然、ずっと使っている日焼け止めがどうやっても落ちていないことに気付きました。今夜何回か試し、もう湯とクレンジングもので手のひらが痛い
○肌がそう言えばずっとイヤに白かった
○ボンドを伸ばしたような艶と張りが所々ある。冬はそんな艶や張りはなかった
○上記の部分が湯上がりなのに突っ張らない、乾燥してない

1。この日焼け止めを落とすにはどうしたらいいですか?
※アネッさではないです。その日焼け止め専用日焼け止め落としオイルも使ってます

2。今までの肌を診てもらうのも兼ねて皮膚科へ行くべきですか?

携帯厨で、メイク板の各該当スレがずっと短パンのためこちらでお願いします
980おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 02:08:18 ID:N5nWOkqq
ごめんなさいスレ荒れ&過疎だったんですねorz

かれこれ3時間以上格闘してるので書く内容も混乱してて
すみません
とりあえず寝ます
981おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 02:55:13 ID:fRbfCgVo
>979
その日焼け止めのメーカを検索して
相談窓口に電話してみてはいかかでしょう。

そう上で窓口での相談がお話にならないようでしたら
皮膚科に行って診断してもらうのも手かと。

でもまぁ今現在肌荒れなど外的にみておかしくないなら
そのまましばらく放っておけば皮膚の代謝と主に落ちていくと思うよ。

確かに、化粧落ちなど嫌な物だが
あまり強い化粧品は結局は肌を傷める結果になり
醜くなる原因だと男の俺は考えている。
982おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 04:28:13 ID:oYQB1re3
>>979
乳化するまでくるくるしてる?
力入れてごしごししてない?(力を入れると汚れが落ちない)

使うのやめれば981が言うとおりそのうち剥がれるよ。
肌が心配ならウォータープルーフ系の下地やファンデは落ちづらいので使わない方がいい。
落ちにくい化粧品は崩れにくくて楽だけど、肌には悪いから。
ラメ系も落ちにくいよね。ちゃんと落とさないと肌の上でチラチラ残ってる。
983980:2009/05/21(木) 05:21:47 ID:0AC/1ONM
レスありがとうございます!ID違いますが980です

>>981
メーカーの相談窓口ですか!考えもつきませんでした
今日電話してみます

今では薬品塗ったようにどこもピリピリして痛く眠れないので病院は行くことにしました

>>982
オイル化しましたー
乳化もしたハズ・・・でも専用落としオイルは焦ってたので記憶にないです
擦ってはいないのですが、石鹸とクレンジングリキッドの時は力入れたかも
力入れてはいけないんですね、初めて知りました><

この日焼け止めが落ちてないとは知らず、この肌はビニール肌だと思ったばかりなので
SPF50の日焼け止めにベビーパウダーを押さえただけなんです
専用落としオイルとリキッドを力入れないよう再トライして来ます!ありがとうございました!
984おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 05:36:53 ID:0AC/1ONM
日焼け止めとベビーパウダーを塗ったのは顔と、今日だけ腕から手です
手や腕も朝とは違いビニール肌化されていたので、おや?と気付きました
985おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 05:51:58 ID:fRbfCgVo
>ピリピリして痛く眠れないので病院は行くことにしました
変にこじらせてしまっては大変だから
朝一で見てもらった方がいいよ。
986おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 06:30:52 ID:D8xWEsdW
>>979
果たしてそれは本当に落ちていないのか。
クレンジング等で角質が落ちて、
ピーリングしたような状態になってる可能性もあるのでは?
987おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 06:42:03 ID:d0cIGZJU
確かになー。986も一理あると思う。

アカスリしたり夏に日焼けして皮むけたりでピーリング状態の肌だと
979に書いてあるような感じになる。(俺は)

普段俺は水でしか顔洗わないけど、たまに兄貴のツブツブ入り洗顔料使うと、
肌がピリピリしたりする。
988おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 09:00:46 ID:wVZhB0Rw
>>976

おねがいします!
989おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 09:38:39 ID:Y6zmMTUd
>>988
ただの愚痴にしか見えなかった
質問は見やすいところに書くべきだったな

まあ、そういうは相談主の判断によるだろうね
だが俺は棒でつつかれる事の方が頭に来るな
990おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 10:18:38 ID:DVNZnvjK
>>976,988 です
そう!自分も棒でつつかれたのが、少しいらっとして・・・
いくら仲がいいからといって、こっちは先輩
先輩が真剣に後輩の悩みを聞いてる(話してる)ときに後ろからそれはないだろと・・・・
明らかに、深刻な話をしているんだから 気になっても
空気読んでほしい
たぶん、部活の内部事情は全部把握しておきたいんだろうな・・・
 
991おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 14:02:09 ID:o6mosjTf
愚痴です
スーパーで隣の家に住む顔見知りの主婦に会った
買ったもの入れるところで隣同士になって、その主婦の子供(再来月あたりで1歳らしい)に
自分の買ったお菓子・子供用ウエハースをあげた
でも「うちの子卵アレルギーなんですけど?」って言われて立ち去られた
ウエハースを持った手は宙を舞い自分の袋へ

その時はあー自分余計なことしちゃったかなあ、とヘコんだんだけど、
今になってちょっと腹立ってきた。とりあえずその場は「どーも」って受け取っておいて
後で自分で食べるなりするのが大人の対応じゃね?と思った
断るにも「この子卵アレルギーなんで、悪いけど気持ちだけもらっておきます」とかなんとか
色々言い方があるだろうに…
夫の職場の上司とか、断りづらい人相手でも、同じ対応すんだろうか
992おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 14:13:17 ID:2zMHwffQ
>>991
もしかして、すでにあなたに子供の卵アレルギーの件を
話していたと勘違いしていたんじゃない?卵アレルギー
だって知ってるのにアレルゲンを含むお菓子をあげようと
したのなら、親としてはちょっとイラッとくると思うよ。

だって、子供はそんなこと分からなくてお菓子を欲しがるのを、
アレルギーだからと我慢させているのに、何でこの人こんな
無神経なことするんだろう?って。

ただし、それはあなたが子供の卵アレルギーについて知って
いたという前提だから、この場合は単なる誤解だと思う。

この場合はあなたはそのことを知らなかったのだから、その場で
誤解を訂正すれば良かったと思うよ。「え?そうだったの。知らな
かったゴメンね」とか言えば、あっちも「この人にはアレルギーの
こと言ってなかったのにトゲのある言い方しちゃった」と反省すると
思う。

もし、あなたが知らないという前提でそう言ったのならその人かなり
嫌な人だと思う。良く解釈するなら何でも語尾を上げる人なんじゃない?
本人は「卵アレルギーなんですけど。」と言ったつもりだとか。

いずれにしてもあなたには非がないから気にすることはない。

993おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 14:22:00 ID:fNchuEpR
>>991
子供に直接渡したのが悪かったと思う。
特に小さい子供に何かあげる場合は保護者に確認するのが大前提だと思う。
それがなくいきなりで、しかも(991が知る・知らないに関わらず)アレルゲン食品で、
相手もカチンと来ちゃったんじゃないのかな。
994おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 14:34:27 ID:Vdl8VuGX
>>992

理屈ばかりでややこしい人だね。
付き合いたくないタイプ
995991:2009/05/21(木) 15:01:02 ID:o6mosjTf
もしあげるとするなら、親に「これ○○ちゃんと食べてください」とか言って渡すべきだったんかなあ
>>992の言うことはもっともだと思う。理屈っぽいとかじゃないのでは…
アレルギーに過敏になるのは当たり前だもんな
〜けど?の後、こちらが発言する前に背中向けて行っちゃったから
ごめんよ知らんかった、と言えなかった
その後会話があればこんなムカムカすることもなかっただろうに
アレルギー持ちの子に菓子をやる理解のない奴、みたいに思われていたらちょっとショック

でもあの言い方はねーわw
996おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 15:18:07 ID:kkRmfVJC
>>991
そのスーパーでの一件は済んだこととして、今後のご近所づきあいが大変そう。
お隣の奥さんは、普段からピリピリした感じの人なのかな?
それとも普段は温和なんだけど、その一件だけピリッとしちゃったのかな?
後者なら、とりあえず怒りをぐっとこらえて卵使ってないお菓子でも持って、
こないだは何も知らずにお菓子あげてすいませんって、伺った方が、
お互いスッキリするし、いいような気がする。

まあ普段、お隣とご近所づきあいがないのであれば自分の杞憂だけど…
997おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 16:07:14 ID:fRbfCgVo
>995
もしあげるとするなら、親に「これ○○ちゃんと食べてください」とか言って渡すべきだったんかなあ
その通りです。
小さい子供は何でも食べてしまいますし
食べて良い物悪い物の判断が出来ません。

うちは犬を飼っているのですが
さんぽ途中で犬にさわりたがる子供がいたとしても
両親が一緒の場合は必ず
撫でさせて良いかどうか確認をしてから
撫でさせてあげるようにしています。

アトピーの親御さんたちは
ほんとに大変な思いをして
アレルギーから子供たちを守ろうとしていますので
たとえ好意であっても
子供に何かをする場合は
その子がアトピー持ちの可能性もありますので
親御さんの確認をとって上げてください。
998997:2009/05/21(木) 16:12:48 ID:fRbfCgVo
追加

相手の親御さんも
アトピー問題で
ストレス溜まっていたんだと思う。

取りあえず 今度有ったときに
前日はアトピーの事知らずに
お菓子をあげようとしてしまい
ごめんなさい
と言えば
ギスギスした感じだけは避けられるんじゃないかな。
999おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 16:13:26 ID:2zMHwffQ
>>994
俺もおまえとなんか付き合いたくないわw
1000おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 16:14:48 ID:2zMHwffQ
>>997
>アトピーの親御さんたちは
>ほんとに大変な思いをして
>アレルギーから子供たちを守ろうとしていますので

そうなんだよな。でも子供は全然お構いなしに犬触ったり
もらったお菓子食べたり。で、その後で大変なことになる。
まあ親の方も神経質すぎるなーって人は多いけどね。

多分>>991の遭遇した人は神経質になりすぎてピリピリ
してたんじゃない?


10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://changi.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \