ほっこりについて大いに語るスレ@生活板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
なかったので作りました。
街で見かけたほっこりすと、店で見たほっこりグッズ、ほっこりアパレル、ほっこり書籍等等
感じるがままに大胆に毒々しく語って下さい。
2おさかなくわえた名無しさん:2009/05/02(土) 01:40:31 ID:kpcpZ2Tg
○っこり
3おさかなくわえた名無しさん:2009/05/02(土) 01:41:32 ID:VSGsigUq
                ,.-‐―-,、
            ,ヘ!><!゙´      ` !><!ヘ
           ノノ :    /   ヽ   `:  ソ
             :    ●  ●    :   /
             :      ワ     :  < 今までたまってごめんねホコリ
             :            ;    \これからはちゃんとお掃除してねホコリ
              、 \_    _ノ , ゙
               ,、, , , , , , ,、、´
                  \_ \_
4おさかなくわえた名無しさん:2009/05/02(土) 06:18:32 ID:tHL+PKwn
森ガールについてもこのスレで語っていいの?
5おさかなくわえた名無しさん:2009/05/02(土) 08:09:27 ID:7ib8c2/8
>>4
スレ立てた者です。
森ガールオッケーです。
忘れてたです。
6おさかなくわえた名無しさん:2009/05/02(土) 11:23:44 ID:9hBTrl36
ナチュリラ
come home!

あたりかな?
7おさかなくわえた名無しさん:2009/05/02(土) 11:30:45 ID:Da5YGFHR
フェリシモのカタログがよく使ってるけど
どうも「ほっこり」という語感は苦手。
8おさかなくわえた名無しさん:2009/05/02(土) 11:53:51 ID:Rl6nZCJa
ほっこりに付き物のてっぺんおだんこヘアも苦手
9おさかなくわえた名無しさん:2009/05/02(土) 11:58:45 ID:aLTc4LpR
ていねいに暮らす

の意味がわからない。

カフェオレをどんぶりで飲むのは
手が熱くないですかね
10おさかなくわえた名無しさん:2009/05/02(土) 13:38:37 ID:Lqspkh8Y
てくてくお散歩とか、お嫁にもらったとか苦手 
11おさかなくわえた名無しさん:2009/05/02(土) 13:45:18 ID:v74087V9
語感だけが頼りの新語。

ワンワンとかニャーニャーと同じ擬音の一種なのだろう。幼さを感じる。
12おさかなくわえた名無しさん:2009/05/02(土) 13:48:54 ID:Gid1I6DT
>>7
抱き合わせ販売のくせに自然派ぶってるアレですね。
ほっこりって障害児のガキがいそう。
しかも介助しないで「自然にのびのび」w
13おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 00:34:31 ID:0vQL7TSB
ほっこりアパレルと言えば独特の色のスモック服だけど、
青×緑のチェック柄も『ほっこりすと』のワードローブに入ってると思う。

飯は玄米食ってそうだ。
ウィダーinゼリーなんて芯でも食わないをだろーな。
14おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 00:57:06 ID:JW+gxYQ7
>>13
その感覚が全くわからん。

「ほっこり」については、他人と共有できる意味の合意が無いと思うよ。みな自分の解釈で良いように受け取ってる。

自分は何も感じない。ほっこりについて何の情報もないから。
強いて言えば、好んで使って平気な人は脳味噌空っぽなのかなとだけ感じる。
15おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 01:13:24 ID:SHMrhIL1
朗らかそうで じつは気が強い系

これガチ
16おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 01:56:27 ID:8WcZYdat
かもめ食堂(笑)
17おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 02:02:36 ID:WgG+mAzt
お姉系だけがスイーツ(笑)じゃないってことか…
18おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 02:24:39 ID:ZvrLIE/2
スレタイw
ほっこりは少し憧れるけど面倒臭がりだから無理
19おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 09:19:16 ID:gBdOHJBg
田舎のばあさんの屁みたいな言葉
臭ってきそう
20おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 10:52:28 ID:lNAbIljD
スタイルからして田舎のばあさんっぽい
21おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 10:55:56 ID:L9CS8ETc
ほっこりはマッコリ チョンの陰謀

なんだっけ元は関西の方言だっけ
22おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 11:00:24 ID:SHMrhIL1
瑛太とかナツラル系タレントが今後、好んで使いそうな言葉

「マッタリ」や「サクっと」に並び
23おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 11:03:03 ID:SHMrhIL1
ほっこり女は言葉の頭に「お」を付けたがる

お顔
お箸
お料理
お洋服
おトイレ
おつまみ
24おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 22:02:49 ID:0vQL7TSB
おうちごはん
おうちカフェ
おうちスイーツ

ほっこりのキーワードは家だな。
25おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 22:33:40 ID:I2G9Slfu
おだんごヘア(笑)
ストール(笑)
チュニック(笑)
レギンス(笑)
ぺたんこ靴(笑)
できあがり
26おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 22:40:21 ID:SHMrhIL1
モデルのはな はほっこり系
27おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 23:18:45 ID:wPuPc8nG
とても酷い扱いを受けている企画モノ女優が
別の作品でまともに扱われているのを偶然観た時、ほっこりする
28おさかなくわえた名無しさん:2009/05/04(月) 19:18:10 ID:jypvuXqY
絵本
布のおもちゃ
手作りおやつ

ほっこりママのキーワード
29おさかなくわえた名無しさん:2009/05/04(月) 19:24:36 ID:d5KdSAcx
木のおもちゃも好きだよね
全体的に自然なものが好きっぽい
30おさかなくわえた名無しさん:2009/05/04(月) 19:28:40 ID:yne63NP1
ロングスカート、チュニック、エプロンワンピ・・・重ね着で体型隠しはバッチリ☆

かつてピンハだったものが今ほっこりファッションになってる気がする。
31おさかなくわえた名無しさん:2009/05/04(月) 19:56:53 ID:/DV+qzQE
ほっこり嫌い、ほっこりプギャーな人って自分はどういう系統なんだろう。
32おさかなくわえた名無しさん:2009/05/04(月) 19:59:06 ID:WM78toeS
パンを焼くときは死んでもスーパーで売ってるドライイーストなんか使わず、
「こだま酵母」か枝つき干しブドウで酵母から自作するんです。
オーブングリルレンジだから材料がよくてもそのへんのパン屋の¥200食パン
以下の味にしかならないんだけど。
でもホームベーカリーとホームベーカリー用ミックス粉はpgrしてる。
33おさかなくわえた名無しさん:2009/05/04(月) 20:07:42 ID:/MZDDMoV
>>31私も当初は嫌いだった
でも気づくとほっこり志向女になってる

気が強いロックな奴ほど、ほっこりまったり系に移行するかも
34おさかなくわえた名無しさん:2009/05/04(月) 20:31:52 ID:zGl+4h/Z
ほっこり着たら体型を気にしなくなるから着たくない
35おさかなくわえた名無しさん:2009/05/04(月) 20:36:43 ID:DlN82Gh5
ほっこりは嫌いじゃないけどあんまり実用的じゃない。
雑誌とかは特に雰囲気を楽しむものって感じ。
36おさかなくわえた名無しさん:2009/05/04(月) 20:38:17 ID:dSsd4BcA
ほっこりの本来の意味は『疲れた』
37おさかなくわえた名無しさん:2009/05/04(月) 20:44:29 ID:F+bPfXyv
てくてくお散歩が好きなら自然や景色を愛でていればいいのに、趣味は他人のファッションチェック
上から下まで不躾な視線を巡らすその表情は般若
何もかもが中途半端で却ってメスそのもの
38おさかなくわえた名無しさん:2009/05/04(月) 20:54:21 ID:/MZDDMoV
36私の為の言葉だ
39おさかなくわえた名無しさん:2009/05/04(月) 20:54:57 ID:+xA3pBeo
ほっこり系の服を寸胴幼児体型の人が着ると悲惨だね
40おさかなくわえた名無しさん:2009/05/04(月) 22:09:49 ID:OYbsfNk+
広告代理店ワロスな言葉
すぐ消える
41おさかなくわえた名無しさん:2009/05/04(月) 23:44:17 ID:88g+M0C4
甘いな。

「ほっこり」と読ませるDQN名の赤ちゃんが生まれるまで時間の問題だ。
42おさかなくわえた名無しさん:2009/05/04(月) 23:46:45 ID:RErKbHs0
語感がキモい
この手のキモい言葉は他にも色々ありそうだね
43おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 00:02:20 ID:OEFg1c4j
日当たりの良い物干しにお布団干しながらバンバン叩いて
ほこりを出してお日様に当たって布団がほっこりしました。
44おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 00:18:34 ID:XZ4yYGYU
美化された田舎暮らしに憧れる。
で、実際やってみて田舎の距離なしな人間関係や生活になじめずドロップアウト。
45おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 00:29:51 ID:QGNz7QjD
この手の雑誌に載ってる料理は美味しそうだからそこだけ読んでる。
46おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 00:30:12 ID:++xIWT8v
>>23に同意!
例えばお野菜とか普通に「野菜」でいい。
47おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 01:15:16 ID:qCQDVxxa
「ほっこり」
キモイ言葉だと思ってるの、自分だけじゃなくてホッとした
48おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 01:43:18 ID:Z+08sAZA
そんなにほっこりした毎日丁寧なエコライフしたいなら田舎行け田舎へ。そして畑耕しとけ。
49おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 09:16:45 ID:4m+V5ouW
>ほっこり嫌い、ほっこりプギャーな人って自分はどういう系統なんだろう。

意味不明
50おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 09:48:40 ID:HU+rP/fG
ほっこり より もっこりのが好き
51おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 12:14:32 ID:aI/df4d3
写真は殆どがうつむいてニヤニヤ。
あれがナルシシズムを感じて嫌い。
あと、ほっこりは店で商品選ぶ時邪魔な事がよくある。とにかく空気読まない・どかない。
52おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 13:40:01 ID:zlinaRtR
この前、ほっこりさん親子がスーパーにいた。
母親が多分20代後半で、娘が3歳くらい。

娘はほっこりさんの格好してても、遊び盛りなのか躾がされていないのか
店内を走り回っていた。母親が呼んでも無視。
そこで母親が一人で小さく「あのクソガキ。腹たつ!」みたいな事を言ったのを聞いてしまった。

店の中走り回るのは確かにクソガキだけど、
娘がほっこりしてないのが気に入らないのかな。
フワフワパーマがかかった顔が般若のようで怖かった。
53おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 15:26:47 ID:yTSsMHV9
このブログの「ほっこり」の用法は初めて見たんだけど
標準語で言うとどういう意味なんだろう

http://ameblo.jp/tora21/day-20090430.html
54おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 22:00:33 ID:iyBajwwF
ホームソーイング
手作りせっけん
保存食

ほっこりを連想する言葉。
マルセイユ石鹸て流行った時期あったよな…
55おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 22:29:25 ID:yo7JGcI2
スローライフやロハスとどこが違うの?
56おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 22:43:37 ID:vVBQIX0C
よく分からないけど、CWニコルさんはほっこりかと言われれば多分違うと答える。
57おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 22:50:42 ID:ePG9rysy
カメラはデジタル一眼レフ。
58おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 23:01:20 ID:HU+rP/fG
57なんかわかるw
59おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 23:01:48 ID:HkT+/3FQ
>>1
ほっこり(一般)

京都ことば。

基本的に「つかれた」と言う意味。肉体的より精神的疲労の場合に使われる。

例→ほっこりしたから、カフェいこか?

「つかれた」以外に行動に対する達成感も含まれ、今日はがんばったな〜という肯定的な意味になる。意味の無い疲労感は含まれない。それらはただ、しんどいとなる。


最近定着しつつある誤用例

ほっとする。
いやされる。
落ち着く。
例:子どもの寝顔を見ているとほっこりする。
60おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 23:03:56 ID:QGNz7QjD
旦那・子供は基本的にアクセサリー
61おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 00:54:24 ID:VHsdXmfe
ブログもほっこり系がよくやってる。その内容は大抵料理、ガーデニング、ペット、子育てになってる。
62おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 01:32:29 ID:fQb7Zlmm
こないだイベントで某商業ビルに行ったらフリーマーケットの出展準備をしてる団体に出くわしたんだ
驚くほどオールほっこリストばかりだった
63おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 01:42:48 ID:NpqBD9l8
生活系雑誌のスレは、他人の批判ばかりで全然ほっこりしてない
ほっこり好きな人って他人に厳しいのか、暇なのか、性悪なのか…
64おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 01:44:40 ID:eQJR69aG
もっこりでいいやん?
65おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 02:02:50 ID:galnQMe+
>>63
あれが本性でしょ
66おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 08:02:55 ID:vSck4b6a
事務のバイトで行った会社は現場は女性ばかりで
お局とか敵対勢力とかで人間関係が超ドロドロしてたが、
ファッションやデスクトップはみんなほっこり系だった。

ほっこりは実は攻撃的なのか
強いストレスがあるからほっこりに走るのか・・・・・・
67おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 09:29:35 ID:ZpCXcXLk
ほっこり系結婚式ってどんな感じなのか
68おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 09:46:32 ID:RMDuSOre
>>66
そういや「あのカフェのケーキ美味しかったよぉ」「まったりしたぁ〜」「楽しかったぁ」
なんて話を延々としている主婦パートが前の職場にいた。
結婚して子供がいるからしっかりしてたし強かった。
出入りの激しい職場だったけど、彼女たちは頑として動かなかったね。いじめを見て見ぬ振りしてたし、普通にシカトもしてた。局にちゃんとw媚びてた。本当カンシンするわ。
69おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 16:47:47 ID:eQJR69aG
裏原とか下北や吉祥寺大好きで、スタバでテイクアウトした
カスタムしまくり何とかペラパチーノを井の頭公園あたりで飲みながらほっこり。
首元には一眼レフのデジタルカメラをぶら下げ辛気臭い景色を撮る。
タイトルは「そら あお まるく」などつけちゃう。
音楽はあp−ばんくあたりの信者でいつのまにか
エコエコ言ってマイバックもったりマイ箸持ってそれを
押し付けてくる
70おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 21:23:17 ID:nU0GY8Y2
ほっこり式の結婚式(注:想像)

●田舎のロマンチックな教会
●ガーデンウエディング
●ウエディングドレスは新婦の手作り(全て手縫い)
●生花は野原で摘んだタンポポやペンペン草
●引き出物はエコバッグ
●料理は無農薬有機栽培の食材を使用。
●メインディッシュは一応肉。
●ウエルカムボードが森から拾ってきた枝や葉っぱ、ボード部分は材木屋から切れ端を貰う。

とりまこんな感じでそ。
未婚のおいらが想像で考えますた。
71おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 21:37:33 ID:2Hs0kJfc
買い物依存気味の人が多いイメージだ。
「本当にいいものを…」って服にも食にもすごいブランド志向
見栄っぱりなんだな。イメージだけども。
72おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 21:46:54 ID:RMDuSOre
連想されるもの

オーガニック野菜
玄米
野菜の天ぷら
ハーブティー
陶芸
木製の家具
手編み
子育てブログ
NHK番組
73おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 21:58:23 ID:1ob51IgB
>>69
ああ読んでるだけで鳥肌立ってきた
74おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 23:39:45 ID:CBm4eNyK
この前電車内で見た広告。
「ナチュラルインテリアに合う白い仏壇」とかいうの。
お団子ヘア&ほっこり服の母娘が「やっぱり選んで良かった」と・・・
75おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 02:54:49 ID:usm7flIv
景気悪いからほっこりが蔓延してんじゃん?
ほっこりがなくなると疲れ気味女子とおばはんがお洒落できなくなりそう。
個人的には家の外と中の区別がついてない格好のどこがお洒落なのかわからん。なんか言葉遣いもだらしなさそう。仕事遅そう。
76おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 03:12:49 ID:BSyfcG20
スターウォーズの村人みたいな服装をしているイメージ
77おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 04:38:04 ID:ntnkKISa
TPOに合った服装が出来ないイメージ。
ほっこりさんのブログを見てると結婚式とか学校関係の行事とか
「この格好で行ったの!?」ってのが多い。
78おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 15:34:50 ID:h0aQInmg
テンプレ化されたころから違和感が出てきた。
79おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 15:50:56 ID:rJpO4O2A
若い頃サブカルに嵌ってたような人が、子供持ってほっこりになるパターンが多いのかな。
友達で、その危険がありそうな人がいる。
いきなり布ナプキンの良さとか語り出したし
80おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 15:52:20 ID:6W37DIfw
ところで男のほっこりっているの?
81おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 15:58:21 ID:su1giPdp
男のほっこり好きには会ったことないけど、ロハス・スローライフな生活をしたい男には
あったことある。
82おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 16:02:31 ID:cDLHx9n2
ナチュリラっていう雑誌だったかな?
男性のファッションも載ってた。
83おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 20:59:24 ID:odXLTAPo
ああ、ほっこりってヒッピー寄りなスローライフってとこなのか
なんとなく分かった
84おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 21:42:40 ID:AQltXMCI
ほッこりって語感の割には頑固なやつ多そう
85おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 22:04:02 ID:nHjNjpMF
>>80
想像だけど、こんな感じだろうか。
・サブカル・ファッション寄りほっこり(着物が私服とか、エコがかっこいいとか)
・アグリカルチャー系ほっこり(ファーマーっていうより趣味の園芸)
・アーティスト系ほっこり(自然を素材に物語を紡ぐ・・・)
86おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 22:14:49 ID:hez1oO2A
俺いつでもほっこりスローライフ。ヒッキーだから。
87おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 22:40:17 ID:y9hFQF/y
4連休の残り2日間ロハスな人だった俺。
いや、ただのぐうたらと言う人もいるけど
決してそんな事は、ありませんっ!
88おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 23:08:15 ID:QaXtGq4V
ほっこりは押し付けがましいからやだ。
手作りお菓子とか家でこねくり回して作ったの職場に持ってきて
昼食時にほぼ強制的に食べなきゃいけない空気だし。
89おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 23:55:20 ID:CGQ5aYuu
奇妙な正義感に裏打ちされているよね。
正しい事をしているのだという態度には宗教的なにおいを感じる。

参加と実践について、個人の能力を厳しく問わないから受けている部分があると思う。
誰でも簡単に正義(というのが大げさなら大義名分)をバックにして行動できる。
迷いがなくなる。

宗教だな。
90おさかなくわえた名無しさん:2009/05/08(金) 00:11:26 ID:6V+w8SZi
確かに健康さや平穏さをアピールしすぎだとは思う。
男性も(ほっこりかどうかはわからないけど)、シンプル素朴志向が増えてきたよね。
くるり辺りが教祖なんじゃないの。
91おさかなくわえた名無しさん:2009/05/08(金) 01:10:38 ID:tJqtZB0I
ほっこり達の着てる服が、ホームレスに見える件。
あれでナチュラルってどんなセンスやねんorz
92おさかなくわえた名無しさん:2009/05/08(金) 07:05:14 ID:c7PszNDR
布ナプキンだけはいただけない。
93おさかなくわえた名無しさん:2009/05/08(金) 07:06:36 ID:uOiZpCro
ほっこりファッションて別に好きでも嫌いでもなくて
「そーゆー人もいるのね」って感じだったけど、あるテレビ番組で
「素人のほっこり主婦が3人で街に手芸の材料の買い出しに行きます」て場面を映してた。
すっぴんで薄汚れた雰囲気の集団がすごい低いテンションのままで
(多分、ナチュラルな感じのつもりで)通りや店内をのそのそ動き回ってて
ヴィジュアル的にすごい破壊力だった……。
外出してはいけないのに出て来てしまった人たちみたいな……。

「うわああああ、芝生とか森じゃなく、街なかで普通にいたらこう見えるのか!」とわかって
自分の持ち物では警戒するようになった。
94おさかなくわえた名無しさん:2009/05/08(金) 07:18:37 ID:sNB/pIyH
「女子カメラ」とか「カメラ日和」って雑誌はほっこり向けだよね。
前に立ち読みした時にほっこりカメラサークルみたいなのが載ってたけど
一人だけ男のほっこりがいた。
初めて見たけどすごい衝撃度だったw
95おさかなくわえた名無しさん:2009/05/08(金) 07:40:14 ID:/1zzGayb
男のほっこりって女と違って要は逃げでしょ。
よほどのクリエイターでもない限り。
96おさかなくわえた名無しさん:2009/05/08(金) 08:03:03 ID:gC23k8Dh
ほっこり男、気になるw

>>93
>芝生とか森
あー、確かにカタログなんかで高原や森の中で撮影してて、モデルもそばかすがあったりするあどけない
雰囲気の外国人なら様になるな。
都会で(というか普通の街中でも) 見ると凄く違和感するねw
97おさかなくわえた名無しさん:2009/05/08(金) 12:09:02 ID:kf/WMTZG
朝のオフィス街に放り込んだら踏み潰されすぞほっこりw
98おさかなくわえた名無しさん:2009/05/08(金) 13:46:59 ID:BVChN1Lm
>>93
内容もだけど文章が面白いw

「うかたま」ってあれ、ほっこり雑誌なの?ジャンル的には。
この前初めて中身見たけど、衝撃だった。
草摘み特集で、ほっこりファッションの「先生」と「生徒(読者)」が
東京のそのへんで摘んだ雑草を食べててどん引き。しかもその場で。
カラスノエンドウはちゃんと豆の味♪タンポポの茎の汁は苦いけど若い葉は柔らかいのです
とか。
ギシギシ(よく見かけるデカい葉っぱの雑草)の、鞘に包まれた若葉を剥いてみるとヌルヌルしてる、
とか。
その時点でウェップ。
で、「シロツメクサの天ぷら」やら「オオバコの酢みそ和え」みたいなのを
オサレほっこり食器でセッティングしてレシピ紹介で( д)゜゜
さっきの、雑草のヌルヌル若葉を集めたやつが、「ギシギシのじゅんさい風」とか器に入っててオエー。
Q.犬や猫のオシッコや糞が心配なのですが。A.掛かっていたとしても、雨で流れているから
大丈夫ですよ。
とか…
オェエエェエエエ

何で、普通に「雑草を観察して楽しむ」とかに出来ないんだ…
「他人の上を行くナチュラリスト」を目指すあまり、おかしい領域まで行ってる感じ。
99おさかなくわえた名無しさん:2009/05/08(金) 14:02:27 ID:uHJxWhin
>>98
おぇぇぇえぅぇ!
ほっこり最前線は既にそのような域にまで達していたのか…
100おさかなくわえた名無しさん:2009/05/08(金) 15:13:14 ID:OkH6V1Dz
すごい
格好はほっこりだけど、やってることはマスターキートンやないですか
101おさかなくわえた名無しさん:2009/05/08(金) 16:08:03 ID:DhENvKXH
>>98
そこに挙がってる草が食えることは昔からの常識。
実際ギシギシの若芽の湯がいたやつとかタンポポの天麩羅は結構いけるよ。
というか天麩羅にすれば大抵のもんは美味いと思うが
102おさかなくわえた名無しさん:2009/05/08(金) 16:22:08 ID:OXLxD8GI
ほっこりさんキター

マジレスすると、田舎とか高原とかでそれやるなら素敵かもしれないけど
犬猫が糞してそうな東京の公園とか線路脇とか土手とかで無理矢理やらんでもいいでしょ
あえて東京の草でやっちゃうのがほっこりさんなんだろうけど
103おさかなくわえた名無しさん:2009/05/08(金) 16:38:48 ID:DhENvKXH
おれは学生時代に寮生活だったんで遊び半分で
天麩羅パーティーとかやったことあるんだよ。
いまはタンポポの天麩羅なんてしねーよw
104おさかなくわえた名無しさん:2009/05/08(金) 17:26:35 ID:IA5YGzbl
最近テレビで見たけど、
公園の雑草食べて食について考えるみたいなのがニューヨーカーの間で流行ってるんだって。
それの真似じゃない?
あと飲食店のゴミ箱漁って食べられるものを探すってのもやってた。
105おさかなくわえた名無しさん:2009/05/08(金) 19:59:11 ID:eiYOFB0k
ほっこりとサバイバルは一緒だったのか…
106おさかなくわえた名無しさん:2009/05/08(金) 20:42:28 ID:T6XEZhZ2
せわしない都会で皆が気付かないけど、
ビルの谷間にひっそり生えてる雑草にちゃんと気付く私ってほっこり
そんな草達のほんとうの力を理解しておいしく頂く私ってほっこり
どんな高級店のサラダより、きっとこれがいちばんのぜいたく。

だから東京でやるのに意味あるんだろーな。
本当の田舎道の草では絶対やらなそう
107おさかなくわえた名無しさん:2009/05/08(金) 20:46:14 ID:6V+w8SZi
東京からはるばるやってきた社長があだすらを見てニタニタしてた
田舎だからみんなほっごりしてるけんど
108おさかなくわえた名無しさん:2009/05/08(金) 20:54:52 ID:kf/WMTZG
>>106
そうそう、それをきっちりカメラに撮ってブログに乗せて
ほっこり感性の私が出来上がり。
本当に精神的に心からほっこりしてるなら記録にのこすようなことしないだろう。
ほっこりとかいいながら自己顕示の塊でもある。
109おさかなくわえた名無しさん:2009/05/08(金) 21:32:31 ID:gs1ChgZu
そーいえば、本物のナチュラル生活な人、例えば岩手県○○村とか宮崎県△△町とかから
「私のほっこりナチュラル生活☆」を発信してる人っていないNE
ほっこりさんて、本当の田舎の人の事はバカにしてそうだ。
110おさかなくわえた名無しさん:2009/05/08(金) 21:33:13 ID:4sZhxTc5
そーいえば、本物のナチュラル生活な人、例えば岩手県○○村とか宮崎県△△町とかから
「私のほっこりナチュラル生活☆」を発信してる人っていないNE
ほっこりさんて、本当の田舎の人の事はバカにしてそうだ。
111おさかなくわえた名無しさん:2009/05/08(金) 21:38:44 ID:6V+w8SZi
なんでid違うんすか?
112109、110:2009/05/08(金) 23:12:06 ID:gZ/4WDm3
ウィルコムだから。
書き込む時に電話掛かってきて回線切れて、もう一度書き込みボタン押したら
ID変わって二重になった。
ごめん。
113おさかなくわえた名無しさん:2009/05/08(金) 23:26:31 ID:pwIw0pN0
この間地下鉄でほっこり家族を見た。
いかにもなTシャツ・帽子・靴下なんだけど
きっと高いんだろうな。
114おさかなくわえた名無しさん:2009/05/09(土) 00:24:16 ID:fqpjdrmI
>岩手県○○村とか宮崎県△△町とかから
上に出てたうかたまって雑誌は農文協から出版されてて
どっちかといえばそっち方面の農家のお母さんたちとか出てるんだけど
最近ほっこりていすとに汚染されてきてるようで
「体の声に耳をすませて」
「ていねいな暮らし」とかやなフレーズが散見されつつある。
そういう変なイデオロギーがあまり前面に出てないとこが好きだったので残念だ。
115おさかなくわえた名無しさん:2009/05/09(土) 00:27:30 ID:BJzpTapr
岡本信人氏って「ほっこり」?彼よく雑草を食べてるよ
116おさかなくわえた名無しさん:2009/05/09(土) 00:32:24 ID:+lDeISGS
早いだけが取り得の岡本信人さん
117おさかなくわえた名無しさん:2009/05/09(土) 00:56:08 ID:7x2bSr+B
ほっこり教とその信者…ガクガクブルブル
南大阪のとあるニュータウンに30年以上住んでるが、近所にほっこりテイストな店が出来てた。
ニュータウン=ほっこりの聖地、の図式があてはまりそうだ。
↓関西の雑誌だが、最新号の内容がほっこりテイストなファッション満載、買える人は見てくれ給え。
ttp://www.richer.jp/
118おさかなくわえた名無しさん:2009/05/09(土) 01:32:44 ID:uIO824Wo
最近の雑貨屋ってほっこり系のものばっかりおいてあって買うものがない。
119おさかなくわえた名無しさん:2009/05/09(土) 05:43:58 ID:bJ6g5yKR
ほっこり好きは、男女関係なく強情で頑固な人が多いと思う
120おさかなくわえた名無しさん:2009/05/09(土) 07:35:24 ID:tvX2gZCY
自分は正しい、他人より進んでいるという意識があるからだろうね。
121おさかなくわえた名無しさん:2009/05/09(土) 11:49:29 ID:w5LSv+r2
自分の知ってる自称自宅雑貨屋は
いつも商品を写真に撮ってブログに載せてるが
わざとピンぼけさせてある。
なぜなら、実際手にとって見るとサビだらけと凹みありで
お金を出して買おうなんて到底思わないモノばかり。
埃は溜まってるわ、グラスは曇ってるわで正直汚い。
おまけに初見の客には愛想が悪いときた。
ただのほっこり便乗商売。
外の看板に英語で"あなたもスローライフ始めませんか?"って、あほか。
122おさかなくわえた名無しさん:2009/05/09(土) 13:48:38 ID:QRiywWLr
ほっこり主婦の、趣味の延長おうち雑貨店ほど
始末の悪いものは無いな
123おさかなくわえた名無しさん:2009/05/09(土) 14:53:12 ID:IqAGZBRy
編物が趣味なんだけど、ここ数年出る本のほっこり臭がきつい…
似たようなデザインで帽子とかレッグウォーマー等小物ばっかり。
ほっこりキーワードはオーガニックコットン。生成り。
もっとガッツリ編む本が欲しいんだけど時代の流れ的に無理なんだろうなあ。

そして編物が趣味と言うとほっこり系と思われそうでいえない…
124おさかなくわえた名無しさん:2009/05/09(土) 15:26:41 ID:QYjuF7p5
ほっこりさんのブログはどれも同じ内容に見える。「ほっこり、ほくほく、幸せ、毎日を丁寧に、カフェ、ナチュラルな雑貨屋さん、クローバー、ミモザ、」
など。ナチュラル雑貨を買ったらすぐ写真載せて、
私って幸せってと書いている人もいた。やたら、幸せ語る人多い気がする。
幸せなのは、良かったねと思うけど、実際どうなんだろ。
125おさかなくわえた名無しさん:2009/05/09(土) 15:32:40 ID:8382GDsi
ブルがルもほっこり新作出したしね。
126おさかなくわえた名無しさん:2009/05/09(土) 15:46:12 ID:W3jI1YKY
意外とテクノロジーが好き。
面倒と汚れが無いことが絶対条件の擬似ローテク生活。
なので永遠に行わない農家生活を夢見るし、シャワーを禁止すると発狂する。
127おさかなくわえた名無しさん:2009/05/09(土) 15:55:01 ID:bJ6g5yKR
ほっこりの次は何が来るんだろ
128おさかなくわえた名無しさん:2009/05/09(土) 18:29:31 ID:UNNv7Zp7
ゆ る ふ わ 〇 ゚
おんなのこ *

こんな感じの文章を書く高校生〜20代前半が多くて食傷気味。
大抵YUKIやaiko信者。
ほっこり系主婦予備軍だと思う。
129おさかなくわえた名無しさん:2009/05/09(土) 18:59:34 ID:qjaGY3nN
男版ほっこりって、アウトドアとかキャンプとか好きな人ってイメージ
があるんだけど、間違ってる?なんていうか、ログハウス自分で建てちゃう
みたいな。でも、ダッチオーブンはほっこりだけど、飯ごうは違う気が…?
130おさかなくわえた名無しさん:2009/05/09(土) 22:08:13 ID:uIO824Wo
可愛いばあちゃんになりたいって言いそう。
131おさかなくわえた名無しさん:2009/05/09(土) 22:41:22 ID:+lDeISGS
男版ほっこりで思い浮かぶのは、一昔前の通販で流行った作務衣だな。
132おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 00:05:01 ID:BJzpTapr
ほっこりとまったりの違いって何?
133おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 00:08:58 ID:aM/7dc/c
「まったり」については、その意味について多くの人の合意が取れた言葉であるといえる。使いやすいと思うほど意味が通じる言葉だとは私は思わないが。

「ほっこり」については、意味についての共通認識が醸成されているとはいえず、ワンワンニャーニャーと同レベルの擬音語でしかない。
気に入った人が各自のセンスで勝手に解釈して使っている状態。
134おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 00:11:27 ID:p3oBXppZ
135おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 00:12:55 ID:l1CBLMGY
>>128が森ガールだよね?
最近、ハタチ前後向けの服はギャル系とゆるふわ系に二極化されてきているような…。
買う服がねえよおおおおおお
136おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 00:53:13 ID:7dLelD6H
>>129
それは単にアウトドアラーな男っぽい行動派に見えるが。
ほっこりメンズはなんつーか「男子ごはん」「ベランダ菜園」かな?
絶対自炊派でパスタにベランダ菜園のハーブ添えるみたいな器用さアピっぽい
オーガニックな雑貨やテーブルクロスで一人男子ごはん☆
髪型はくせっ毛風ゆるパーマ、顔はケンタロウww
137おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 06:23:38 ID:meFN54xn
>髪型はくせっ毛風ゆるパーマ、顔はケンタロウ
リリーフランキー思い出した。
この連中そのうちオーガニック肥料と称してトイレ使うのやめそう
138おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 10:25:39 ID:4f6Fn0ZN
ほっこりさん
コラージュ
おかんアート
趣味は写真
ゆったりのんびり過ごしているように見せつつ家計はカツカツ
素敵なものやお店をいち早く紹介するのに命懸け
たるんだ体を隠す服ばかりをご愛用
猫が好き
花が好き(でも育てられないタイプ多)
オーガニックな菓子が好きなのかと思いきやロールちゃん食べまくり
リプトンのおまけ集めに必死
流行りに流されやすい人をバカにしつつ自分もしっかり流されているのに気付かない

わたしからしたらこんなイメージ
139おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 11:52:58 ID:qdbAgE4a
最近のほっこりムーブメントには付いていけない
140おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 12:13:34 ID:jPXkq+K2
>>128
そういや、何かの本でYUKIが、野菜に生産者の顔写真と住所がついてるやつを取り寄せてて
料理作る前に子供と「今日はー、○○さんちのじゃがいもとー、△△さんちのにんじんとー」
とか1つ1つ呼び掛けて感謝して食べてます♪みたいな事言ってたな。
けどその後で、家事は全部シッター雇ってやらせてる事が判明した。
別に、忙しいならシッター雇うのは全然いいけど、
なら変な嘘ついてまでほっこり演出しなきゃいいのにと思った
141おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 13:09:27 ID:Qks6q/8T
>>129
アウトドア系男子は肉食っぽい。
ほっこり男子は総じて草食系な気がする。
142おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 13:12:07 ID:4f6Fn0ZN
ほっこり男きめぇ
性欲とかなさそう
143おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 13:22:28 ID:/Q/OeQ/y
138、本当その通りだと思う。
144おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 13:41:31 ID:50vDAqcV
さほど行動的ではない。商品として目の前にあれば喜んで使いたがるというイメージ。

汗まみれ泥まみれになるのは、ほっこりさんは多分嫌いだと思う。
145おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 14:00:58 ID:2b5L2NT9
ほっこり女とサバ女ってどっちが評判がいいの?
146おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 14:03:55 ID:o/2uA3IN
>>138
一番、最後の部分はたしかにそうかもしれない。
サブカルとかもそうだよね。
147おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 15:27:42 ID:4f6Fn0ZN
雑貨屋巡り、カフェ巡りと結果金遣いが荒い

ようなイメージもある
あとほっこらはお互いを過剰に誉めあったりしてその辺も気持ち悪い要素
人間関係つくるのが下手っていうか
なんかちょっと浮世離れしたような人が多いね
148おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 17:22:51 ID:4BHBjU9B
>>145
ほっこりはぬるい気持ちになるが、自称サバサバはHPを削られる感じがするのでほっこり。
149おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 18:09:25 ID:oUdWc2YP
ほっこりもムカつくけど「はんなり」も最近多用されててやだな。
京都といったらなにかと「はんなり」と付けて分かったような気になってる。
150おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 18:51:49 ID:4f6Fn0ZN
はんなりてくてく京都さんぽ

もはや意味不明のほっこらー御用達用語
イトマが広めた唯一のブーム?
151おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 21:18:20 ID:x8ucgOsZ
イトマって何すか?
152おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 22:15:24 ID:V68r6hSZ
イトマ=伊藤まさこ
ほっこりのカリスマ。

キャス・キッドソン
ほっこりのマストアイテム。
153おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 23:04:23 ID:4f6Fn0ZN
夏は籠バッグ
ぺたんこシューズ
愛読書はクウネル

中身は真っ黒
154おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 23:23:13 ID:mJ5X6n+k
ほっこりなライフスタイルについて少しでも茶化したり
批判めいたこといったら口利いてもらえなくなりそう
155おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 01:47:13 ID:vYllVSsB
マイタンブラーを持ってスタバへ行きカスタムしまくった
何とかアルパチーノをテイクアウトし公園へ行く。
その公園は知名度の高い公園でなければ意味がない(井の頭公園など)
ほっこりタイム。
156おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 04:14:06 ID:qsTUluBA
ほっこりはスタバなんて普通のとこバカにしてると思う
157おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 04:17:39 ID:tQaqSHzq
ほっこらーはカフェでゆっくり丁寧にいれた飲み物でなくちゃね
でも多分スタバでも夏限定とかそういうスイーツ系飲み物は好きなんだよ
158おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 06:06:31 ID:qsTUluBA
あと井の頭公園てのも微妙だと思うw
159おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 08:24:00 ID:abxkET8U
>>155
アルパチーノwwwww
160おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 08:49:20 ID:eS+46hql
同僚の奥様がほっこらー。いつも仲良しの同僚に愚痴ってる。
食事は肉を排除したオーガニックメニュー、ファッソンは娘とお揃いのエプロンワンピ+レギンス
TDLフリーク、アウトレットモール命
でも旦那には弁当作らず一日400円だけ渡してる
私がオフィスで自作弁当を食べてるとじーっと覗き込んで 「それ、肉っすよね?良いなぁ(^-^;」だって。
161おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 08:52:05 ID:qsTUluBA
アルパチーノテイクアウトできるならしてみたい
162おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 09:39:30 ID:8xmyvPkg
ttp://plaza.rakuten.co.jp/asfulike/diary/?ctgy=6
ヒエトリーナだって。こういうのがいっぱいいるんだね。
163おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 09:54:02 ID:5CUq4GeB
>>162
うわぁ…



ミクシィ見てるとプロフィールに

*好き*
ちょこ
ミルクティー
うちの××さま(ペットの名前)

って書いてたり、『かわいいたべもの』ってタイトルのフォトアルバム作ってたり…
ミクシィはほっこらーの巣窟なのか
164おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 09:57:00 ID:ofBC6sro
そういえばほっこりの人ってひらがな好き
165おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 10:01:42 ID:BNQM4WO/
ほっこりって
ライフスタイルがファッションの一部なのね
166おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 10:16:44 ID:tQaqSHzq
>>164
生理→おんなのこのひ(布ナプキン)
食べた→いただきました*

なんかまだまだあるが、ほっこらは大抵日本語に不自由
167おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 10:30:19 ID:IMeKq2zx
ミクのコミュでよく見るけど、お嫁にいただきました。と、言う言葉を見ると
買いました。でしょ?といつも言いたくなる。
丁寧な丁寧な味*と書いてる人もどんな味ですか?と問いかけたくなる。
168おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 10:30:40 ID:rKLLe2Tu
>>162
ほくほくおじゃがって何なんだ!
如何にもホコリっぽい。
169おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 11:13:57 ID:zL1ou9gK
>>160
自然どうこう言うなら、人間が肉食べるのは自然なのに
奥さんは草食動物にでもなりたいんだろか

それにしても、家族のために働いて働いて
好きなものさえ食べさせてもらえないって気の毒だなぁ
170おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 11:24:07 ID:ERki3sqE
おれ おまえ すき
そら にじ きれい
171おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 11:45:03 ID:hH73Itjk
ttp://blog.excite.co.jp/user/fotosketch/

ほっこり男子発見
※にいちいち * 付けてるのが意味不明できもいです
172おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 12:00:03 ID:kfi8xVSe
>>162
4/25の日記。見ないでって書くが、
そんな「田舎」でわざわざデカイ一眼レフ
ぶら下げて歩き回ったらそりゃ誰だって
何コイツ!ってなるわw
昔やってた恥ずかしいファッションスレの現役を彷彿させられた
173おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 13:20:47 ID:njbdexw1
>>162
ざっと読んで「面倒くさい奴」としか思えなかった。
174おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 13:22:34 ID:Rk0s/p8+
ホッコリストほど怪しいタイプはいない。本当に胡散臭いな。
あれなら渋谷あたりにいる露出系バカギャルのがまだまし。
175おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 13:25:30 ID:WY1mWNH6
りょうさんのモッコリと同じ類のイメージしか湧かない
176おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 15:46:56 ID:tQaqSHzq
>>174
ほっこりすとって、バカなのに賢そうなふりするからたち悪い
他人の知識をさも自分の知識のように語ったりするのなんて序の口
177おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 17:03:49 ID:mzhaaAW2
ほっこりすとや森ガールって、ギャルやセレカジ系をバカにしてそうだな。
第三者から見ると、どっちっもどっちだよ。
178おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 17:36:58 ID:E4ToXejr
ほっこりって「行き過ぎた現代の文化にNo!」とか骨のあること言うわけじゃないんだな
ハイテクも娯楽も買い物もお金も好きなようだし
エコロジー志向のロハス、人間第一主義のスローライフとはだいぶ違うね

ナチュラリストの皮を被ったコマーシャリズムの権化ってとこだね
179おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 17:50:31 ID:WKBKDV5c
>>176
ノンノン!ほっこりすとは賢いのにヴァカなふりするんだ、よ:⊃
180おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 18:05:34 ID:qsTUluBA
カマトトなんだよね。
ほっこりゆっくりな雰囲気を出すために、
裏では物凄く小賢しい計算をしまくってる。
181おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 18:28:06 ID:qs4gVx51
誰よりも他人の目を気にする人々。
他の何とか系と違うのは誰かに好かれるために人目を気にしているのではない事。
182おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 19:16:29 ID:mzhaaAW2
ほっこりすとでググったら、難民のヲチスレを見つけた。
183おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 19:46:55 ID:kfi8xVSe
>>181
確かに誰かのためではなく、自分大好きで自分の目が良ければよいんだな。
184おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 20:21:49 ID:/B4KXjlf
もう、雑貨屋も洋服屋もインテリア関係の本もなんでも
かんでもほっこり臭い。カントリー好きだったオババの
子供達に違いない。ファンシーって言葉がぴったり。
ダサいだけなのにオサレ気取りなのがまた痛い。
古臭い木を縦張り&小さいタイル張りのキッチンとか吐きそう。
185おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 20:28:45 ID:tQaqSHzq
元オリーブ少女の成れの果てがほっこりってイメージ
186おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 20:45:47 ID:vYllVSsB
そうだ、一昔前のカントリー系がほっこりになったんだよね。
パッチワーク、アンの人形、トールペイント・・・
いずれも幸せアピールの象徴だったね。
187おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 21:16:18 ID:7U/3moXc
『in red』か何かの雑誌が良く使う「30代女子」って言葉もほっこり臭がする。
40代ほっこら〜のブログで本人や信者が乙女だのお姫様だの呼び合ってるの
見ると宗教かと思う。
188おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 21:20:59 ID:IMeKq2zx
187 本当本当。ほっこりは乙女って言葉大好きだよね。いい年した人が乙女って
恥ずかしくないのか?と思う。かわいい乙女達って・・・・寒気がする。
189おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 21:31:45 ID:tQaqSHzq
自称乙女のすくつ
キモいし庇いあいもひどいしなんかちょっと文句つけたら叩き禁止とか言われるウザいスレ
http://same.ula.cc/test/r.so/pc11.2ch.net/net/1241190620/l10n?guid=ON
190おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 21:36:58 ID:GG8YaC2Z
前、黒色の皮ジャン着てたら、ほっこり系の知人に鼻で笑われたよ。そいつはピンクのリボン付きセーターだった。
191おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 21:38:28 ID:FTlrP/M0
>>187
アーリーアメリカン系のハンクラ雑誌やインテリア雑誌がここ数年で
ほっこり系に転身、「リネン」「ナチュラル」一色のくすんだ雑誌になって残念だ。
読者の住まい紹介ページのステンシルやらアン&アンディやらオカンアートな手作り小物ぎっしりの
メルヘンなおうち(たいがい狭いアパートをアイディアで可愛く変身)を
ウォッチするのが好きだったのに。
192おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 21:41:55 ID:enZtqm24
麻やリネンの素材が元々好きだったのに、
全部ほっこり臭がするから買えなくなったよ。
193おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 21:42:52 ID:WKBKDV5c
だいすきな音楽をききながら

ホットミルクをふーふーこっくん*:⊃


そんなしあわせな午後の昼下がり∴゚
194おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 21:47:04 ID:GG8YaC2Z
カップは片手では飲まない
両手で抱えてfu〜fu

ミタイナ
195おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 21:53:36 ID:IMeKq2zx
ていねいな ていねいな味* 
おいしくおいしく いただきました。
ってな感じ?
196おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 22:07:20 ID:WKBKDV5c
>>194
袖は甲の所まである服を着るのがポインツ☆・。i



>>195
そこら辺のスーパーで買った特売の濃厚モーモー牛乳をたかが鍋で温めて何がていねいな味っていうww

牧場で1から作れよって感じだわ(^^)
197おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 22:07:47 ID:eaWFdqUr
感情込めてこくごの教科書読む人。
あれを聞いた時と同じ嫌悪感。
198おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 22:10:05 ID:gNnxQnCQ
>>193
なんかしつけ絵本の文体みたいだな
199おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 22:14:51 ID:GG8YaC2Z
197齋藤孝だっけ?
アレもアレできらい
200おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 00:12:30 ID:caZAzjtS
ほっこり・・・^^
201おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 00:20:47 ID:2NE3kmX+
NHK-FMで朝11時くらいにやってる小原孝のピアノ番組が
ほっこりしてて気持悪い…
202おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 00:29:19 ID:jmmou/+q
そういえば小学生くらいのとき、友達の家に遊びに行ったら
雑誌「私の部屋」と「装苑」が何冊もあってお母さんのだと言ってた。
その頃は服も布団カバーも手作りで、大草原の小さな家みたいで
うらやましいなと思ったけど…
友達は筋金入りのほっこりすとに育っている。
しかもつまらんモノに金遣い荒い。
203おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 00:40:12 ID:2NE3kmX+
元祖ほっこり系雑誌といえば「暮らしの手帳」
204おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 01:37:39 ID:pj0EIgSW
ムーミン谷のミーが元祖ホッコリーナじゃね?
205おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 01:46:34 ID:iNZkSK9H
森ガール意識しててフランシェリッペ(?)とか好きで
コーヒーはミルクとお砂糖入れないと飲めないけど紅茶はだいすき
カフェ巡りが趣味でメニューの写メは欠かさない

みたいな
206おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 02:04:02 ID:pTdd9s4Q
フランシュリッペって何かどっかで聞いた事あるけどなんだっけ?
207おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 05:41:00 ID:sYACnGxL
フランシュリッペは服のブランド
わたしは森ガール嫌いだけどリッペの服は好きだよ
208おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 08:24:49 ID:pueBRpYd
もちもち おもちで ぽくぽく じぃじ*
209おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 11:13:49 ID:It/i9RIq
リッペってツモリのパクリですか?
210おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 11:25:16 ID:SAA4G92U
ほっこりテイストの雑貨店を覗いた帰りに、
おされなカフェに寄ったら店員が同じ人間だった。
同じ髪型と服装と立ち振る舞いの30絡み女性が量産されてる、
それでも彼女らの友人は見分けが付くのか不思議だ
211おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 11:31:05 ID:+DKLm1EF
>>202
装苑ってモード系だよね。
サブカル好きな人が買ってるイメージで全然ほっこりじゃないと思うけど…。
212おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 12:49:58 ID:sYACnGxL
>>209
自分のイメージとしてはツモリはモード寄り、リッペは普段着って感じ
ツモリより値段も安いしね
213おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 15:34:49 ID:cOwBd36Y
ほっこりとか言ってる奴らってテレビとかマンガで
大笑いしたりしないのかな
「ゆっくりていねいに」なんて言ってても結局なんも考えてなさそうだし
刺激の少ない生活だからボケるの早そう
214おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 15:41:05 ID:sYACnGxL
フツウに見てるでしょ
下品な番組でゲラゲラ笑おうが表に出さない
それだけのこと
215おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 15:45:06 ID:+l7FGe9J
考えてるよ常にどうしたらほっこりを演出できるのかしら?って。

実際は別に皆とそう変わらないふっつーの暮らしをやってるけど日記で書く時は*や空白を駆使しまくって
まわりの友達・家族に感謝してるみたいに書いてるだけさ。
216おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 16:03:31 ID:36foq+hM
>>213
ほっこりはボケないよ〜。計算ばっかりで物欲の人生なんだから。
欲の皮突っ張った政治家がジジィになってもピンピンしてなかなか死なないのと同じ。
217おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 17:09:20 ID:5Fg8zpdy
>213ほっこり系は寡黙な人が多い気がする
面白い話で皆で盛り上がると、微笑みながらゆっくりその場を立ち去るイメージ
引き出しがあるのかないのかいまいちわからない
けど、話すのをもったいつけてる感じ
そして、あけすけに喋る女性を鼻で笑う
218おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 17:18:18 ID:uyYNb6OL
>>204

あんなに男らしいホッコリスタがいるものか
219おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 17:20:01 ID:p1IlDk7m
○○さんのレシピ
○○さんの生活
みたいなのが嫌だ。何でさん付けなんだよ。
ケンタロウクッキングとかでいいじゃん。
220おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 17:22:39 ID:gFJrwJvM
自分ラブ過ぎてキモい。
ほっこりすとはデブスばっかり。ほんとキモい。
裏で何考えてるかわからんしな。
221おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 17:23:59 ID:Y0feXGRu
底意地の悪いおばはんが多いと思う。
ファッションの浮きっぷりに空気の読めなさを感じる。
ベビーカーで本屋とか雑貨屋とかどこでも突っ込んでいきそう
思い切り邪魔なんだけど
「ゆっくりていねいに暮らしてるから許されるの(脳内)」
222おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 17:27:28 ID:sYACnGxL
>>217
ほっこりすとは集まったら旦那や育児の愚痴ばっか
223おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 17:32:08 ID:ClebfZ5+
実際電車とかで捩込んでいる。
入口間際の、みどりがきれいな場所*からどかない。
頭の悪そうな餓鬼と共に邪魔。
224おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 17:34:25 ID:ClebfZ5+
店でも邪魔。
目的ある時とか蹴飛ばしたくなる。
どかない癖にうっかりぶつかれば怪訝な顔。
すみませんと言っても怪訝な顔。
巣に帰って欲しい。
225おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 17:45:19 ID:5Fg8zpdy
駅中にあるショップをたまに覗いてみたいと思うが、
オサレな店員とのほっこり*まったり*はんなりした言葉のやりとりがどうしようもなく苦手なので入らない
226おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 17:56:33 ID:PUCaVIwW
布ナプキン(笑)
マクロヴィオティック(笑)
わっぱ弁当箱(笑)
木のスプーン(笑)
ル・クルーゼ(笑)
柳宗理のボールとカトラリー(笑)
野田琺瑯(笑)
ハグオーワー(笑)
こぎん刺し(笑)

ていねいな暮らし(笑)
◎◎さんちのレシピ(笑)
××さんに聞きました(笑)
227おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 17:58:12 ID:Y0feXGRu
>>225
関西「そやし〜」
関東「じゃないデフかぁ〜」
みたいな
228おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 18:17:00 ID:MjUqa/+b
スイーツ(笑)もほっこりさんも同じってことか?
どっちも流行に流されてる感が…
しかし喪女が勢いこんで書き込みそうなスレだなw
229おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 18:23:57 ID:vSzNxBQr
>>224
巣に帰るも何も、
そこがそいつらの巣だよ、きっと……
230おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 18:25:11 ID:36foq+hM
流行に流されないゆっくりていねいな暮らしのはずが、
実際はそういう流行に流されているだけなんだよね。だから見ていておかしい。
231おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 18:37:37 ID:rRxM6X7F
ほっこりが好きな部屋のティストって何だ?
232おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 18:39:57 ID:BHd0o0H2
>>226
ル・クルーゼも柳宗理も野田琺瑯も7,8年前からずっと使ってきたのに、
最近になって流行りだしたからって笑いものになるのは解せん。
233おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 18:50:51 ID:5Fg8zpdy
ほっこりスタイルしてても酒や煙草のむ人はなんか嫌いじゃないかも。
そういう人、なかなかいないけどw
234おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 18:57:58 ID:sYACnGxL
>>233
そういう人がほっこりすとをバカにしているよ
お前が一番ほっこりすとぶってんじゃんて思う
で、ほっこりとかやだよねーって言うの、ハライテ
235おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 19:10:41 ID:80mZQaRZ
>>232
程よい先駆者加減にほっこり*
236おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 19:11:29 ID:Y0feXGRu
同意
「てかアチシギャルじゃなくね?」
みたいな感じを想像する
あくまで想像だけど。
237おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 19:21:36 ID:ziqjRrKR
このスレでよく見る*の意味がよく分からなかったけど、実際に使ってる奴見つけた。
http://blogri.jp/unico5884/
238おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 19:47:58 ID:5Fg8zpdy
ごあいさつ*

小花柄*

小悪魔*
239おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 20:07:48 ID:ziqjRrKR
>>238
*って飾りみたいなものなのか。謎‥
240おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 20:48:47 ID:5xStBh/a
はーとまーくが出せないから、かわりにお花マーク*

ってとこじゃん?
ファッションは好きな方なんだが、ほっこり語は無理。寒気がする。
241おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 21:28:08 ID:5Fg8zpdy
もっこり*
242おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 21:39:28 ID:EifqfFRq
こうもん*
243おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 22:04:18 ID:5Fg8zpdy
できたて
ほやほや
ほくほく
うんこ*
244おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 22:26:04 ID:LmhOrZ7c
サイレントテロリストなつもりが
気が付いたらほっこりすとに組み込まれつつある
245おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 23:10:16 ID:lUdIzfuA
>>238
(*´∀`*)ホッコリ

こういうことだと思ってた。頬染めてマッタリしてるかんじで。
246おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 23:44:47 ID:jmmou/+q
こういう文体多いよね。

日々、楽しんでますか。

どうか、1日1日をしっかりと

噛み締めて、味わい

幸せに過ごして頂きたいです。



勝手に

して

くだ

さい



247おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 23:57:01 ID:HCMINQlX
>>246
あるあるw  何なんだろうね、あの無駄改行。
読み書きまでゆっくりゆっくりかw
248おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 00:04:05 ID:E2hJwZ5O
いやでも、ここで叩いてるような人も
「私だってそのくらいできるしケッ」とかいって
森ガールスタイル*してそう
ああ目くそ鼻くそw
249おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 00:06:20 ID:ewYyNgXj
は? なにその妄想w
250おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 00:15:22 ID:E2hJwZ5O
どんなもんでも、だいたい頭の弱いDQNが最初に猿芝居して、
オタクが後からこってりコスプレすんでしょ。
もちょっと冷静になろや
251おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 00:17:27 ID:dljkzuNn
スルー検定5月大会
252おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 00:21:13 ID:E2hJwZ5O
男は黙って趣味の園芸。
253おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 00:25:59 ID:kTsfPBKi
家でお酒は飲まないことにしてるの*
お外で*たまにお友達*とお食事会*でおつまみ*頂きながら軽く飲む程度


ミタイナ*
254おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 00:28:42 ID:E2hJwZ5O
それほっこりと違う。
ただのぶりっこ。在来種。
255おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 00:42:19 ID:kTsfPBKi
外来種と混ぜると大変なことになるね
256おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 00:44:23 ID:E2hJwZ5O
まあ、混ざってるっちゃ混ざってるけどね
ほっこりの原種はもう少しうんちくたれると思う
257おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 00:45:04 ID:sR4Emev8
こんなところでまで関西弁
258おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 00:53:44 ID:E2hJwZ5O
おおっと個人攻撃キター
まあ大阪にはほっこりすとはいない。根っからほっこりした人はいるけど。
259おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 00:54:21 ID:P7b0YYMS
ほっこりも度を越すと調査船に火炎瓶投げだす
260おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 00:56:50 ID:sR4Emev8
連投必死杉
誰も聞いてないのに大阪キタコレw
261おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 01:07:06 ID:E2hJwZ5O
いやー、京都と神戸付近にはほっこりすとたくさんいるからさ。
度を越したほっこりってどんなんだw
度を越しそうならさっさと違う価値観に媚びるでしょーよ
262おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 01:10:15 ID:sR4Emev8
わかった。つまり
どんなもんでも、だいたい頭の弱いDQNが最初に猿芝居して、
オタクが後からこってりコスプレすんでしょ。
もちょっと冷静になろや
って言いたいんだな。
263おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 01:19:30 ID:E2hJwZ5O
うん、そう。ぎゃーぎゃー言うと同じ穴のむじなに見えるってこと
このスレに書き込んでるのは若い人なんかねー
三十路のばーから見たら、「ぶりっこ」と「ほっこり」は同じだ
いまどき、ぶりっこって言葉は通じないんかな?どきどき
264おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 01:42:01 ID:sHLiX2Qe
まぁまぁみんなけんかしないで*



ていねいにいれたみるくてぃーでほっこりしましょ∞
265おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 01:46:39 ID:GsjLckIT
ていねいな スレにしよう*
266おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 02:01:22 ID:E2hJwZ5O
まー、そうか、ぶりっこ=ほっこりなんだったらそうなるか。

一応、三十台の「ほっこり志向」には
バブル世代の「ブリブリ志向」への反発とかあったわけだけれども、
形を変えてくりかえすわけだ、結局。
267おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 02:48:52 ID:sHLiX2Qe
何かGAL系とかカジュ系とかの子の方がずっと飾ってなくて自分らしく生きてる様な気がすんねん
268おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 03:20:48 ID:v9tTM5T6
確かに
若いうちはモテたがるのが自然
ほっこりすとはそういう下心を隠して枯れてるふりしてるぶん
ギラギラしてる
269おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 03:43:00 ID:wgmyrzvv
ほっこりなのにブランド財布持ってたりとか
透明ビニール傘使いとかいるけどなんか微妙。
270おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 05:08:06 ID:sR4Emev8
>>263
おまえ
あたま
わるい*
271おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 07:53:32 ID:dLeHah82
あたまわるいとかやめようよ*

>>263
たしかにぶりっこっぽくみえるかもだけど
ていねいに暮らす、っていうのは
わるいことじゃないとおもうんだ*

30とか、年はかんけいないんじゃないかな*


ああああ疲れた!これだけ書くのも疲れたw
ぶりっこっていう認識でいいと思います。大体貧乏臭いし。
272おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 08:13:11 ID:zWL42mf+
>>271
服やらゴミ雑貨やら買い漁っても貧乏くさくみえるし、菓子ばっか食ったり写真撮ってるばっかでも貧乏くさくみえる不思議ww

ほっこりイコール貧乏乙女の見栄っ張り

そんな気もするあめがしとしと降るきょうのはじまり*
273おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 08:49:36 ID:E2hJwZ5O
>>268
確かに花柄スモックとか着た鷹のような目をした人増えたな
274おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 09:27:49 ID:+gSi83bs
30才でも おんなのこ*
おばあちゃんになっても おんなのこでいたいな。。。
275おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 09:52:06 ID:kTsfPBKi
ダスキンのCM*
276おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 11:30:05 ID:K2GKnvHL
フェリシモのほっこり系商品のネーミングが痛すぎる
「30代女子のオトメなナントカ」
「女の子のためのゆるふわカントカ」
ただでさえ痛い通販だったのに、ほっこり流行りで更に拍車がかかった感じだ。
277おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 14:11:23 ID:V35V0fNv
とりあえず乙女とか「自称」できるその神経がわからん
繊細ぶってるけど、無神経すぎ*
278おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 14:18:53 ID:mtaY1/Lq
これも、ほっこりさん?


406:ゆづ◆OyNOB.wXSw :2009/05/08(金) 09:21:44 ID:6JMhveoa [sage]

今朝・・・気づいた

優しい言葉のあとに
悲しい誤解

今日は雨です。冷たい雨です。
この雨に洗い流してもらいましょう。

日差しを・月の光を浴びる頃には

きっと‥軽くなって すっきりしてる

407:ゆづ◆OyNOB.wXSw :2009/05/08(金) 11:02:05 ID:3Lp0qNmh [sage]
晴れたー(笑)!。・*;☆・。゚

気分はフラット☆〜♭さてと・♪;・°出かけましょう♪;・° 

無意識の海が持つ可能性は・・きっと無限 ∞" ∞" ∞" ・・・ かな♭♪ 。
279おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 14:36:47 ID:V35V0fNv
それはスイーツじゃね? かぶってるけど
280おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 16:19:04 ID:sHLiX2Qe
わざわざミルクティーやらココアやら淹れんでも普通に冷たい麦茶飲んでもほっこりするけどね
281おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 16:44:28 ID:+gSi83bs
ていねいに ていねいにいれた
オーガニック麦茶*
ちょっぴりなつかしい日本のなつ* ですね*
282おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 16:55:28 ID:FBycFPWq
こんなお天気の日は お*んぽの途中も つい*っこりしてしまう
283おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 17:00:54 ID:dljkzuNn
>>282
噴いたw
284おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 17:04:32 ID:Cnjn2ZaU
ほっこり、ほくほく、幸せな時間 *
こんなにおいしい麦茶。みんなにも幸せをおすそわけ *
ミタイナ・・・。
285おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 17:06:59 ID:sHLiX2Qe
ほっこりにかかったら普通の麦茶も>>281みたいになるのか…
麦茶なんか普通に湯沸かして伊藤園の茶パックぽちゃっと入れてするだけなのに…
286おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 17:15:12 ID:Cnjn2ZaU
285 きっと、ほっこりは麦茶でもとびっきりの
こだわりのコップに入れるんだよ。 さすがにカフェオレ
ボールには入れないと思うが・・・。
287おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 17:26:35 ID:zWL42mf+
ほっこりさんは、蚤の市などからおうちにやってきたグラスに注いでいただきます*
お友達からの貢ぎものはぜーんぶブログに載せちゃうの*
ちょっとイメージ違うものも、こんなわたしも素敵でしょアピールの一環です*
288おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 17:29:50 ID:V35V0fNv
そういう関係で常にいろんな人に貢ぐ役目の人っているよねw
逆に延々貢がれ続ける人も…
なんなんだろうな、そういうのって*
289おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 17:34:10 ID:Cnjn2ZaU
お嫁にいただきました♪このグラスすっごくかわいいの* 素敵でしょ?ほっとするティータイム*いつもの習慣。パシャリ* 
290おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 17:36:57 ID:zWL42mf+
貢ぐ人は、人気ほっこらにすりよりたい新参ほっこりすと
貢がれる人は、いわゆる、人気ほっこりすと*
みんなから色んな物を頂いちゃって困っちゃう*
291おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 17:48:49 ID:V35V0fNv
確かに。
ブログなんかでも楽天でやってる底辺層と
SF2やエキサイトでやってるおしゃれ層とあるしなw

ところでサイトスレは消えた?
292おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 17:53:20 ID:w9cIdpwd
ほっこりって和製スイーツな気がしてきた
293おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 17:55:37 ID:eAZA1EHM
ごめん、ヲチスレじゃないのわかってるんだが、
あまりにど真ん中なので
貼らせてくれ……
ガイシュツだったらごめん


ttp://ennichi111.blog28.fc2.com/
294おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 18:07:34 ID:g6otmlaa
普段他人のブログってほとんど見ないので、どんなもんかと見てみた。
ほっこりポエムが書いてあったけど、コメントが100以上ついてて(;゚д゚)スゲーと思いきや
全部エロ業者の宣伝だった。
怒涛のチンコまんこ列挙とほっこりポエムの対比が凄くて泣けた。
295おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 18:09:38 ID:bqJ0lfjI
>>293
行間が空きすぎていて、読む気がしなくて閉じた。
296おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 19:12:50 ID:zRNhuljA
なんか知人の知り合いのほっこり男子と話した際に
「おともだちのぉーこどもちゃんがーすぅっごいかわいいんですよー」
とか言われた
きもすぎて会話をする気無くした
こどもちゃんって…
297おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 19:46:48 ID:6jBJKlh+
tp://hinoon.blog17.fc2.com/
こんなんな。
ウゼー
298おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 19:49:09 ID:mBK8ETEV
ほっこりに片足突っ込みかけてた知人に連れられて、神戸のほっこり系
器ショップに行った時のこと。
わざわざお茶出してくれたのはいいんだけど、湯飲みではなく明らかに片口。
しかもお茶熱々なのに器が薄くて持てないから飲みにくいったらありゃしない。
嫌味半分「湯飲みじゃないようですけど・・・面白い器ですね」と言ったら
「○○さんという作家さんの作品なんですけど、素敵なデザインですよね」だとw
ホント上っ面だけだね、この手の人達。
知人が突っ込みかけた片足を戻してくれたのが、せめてもの収穫だった。
299おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 20:33:49 ID:l89qXNtC
http://www8.plala.or.jp/k_u_kk_a/

こちらはどうでしょう?
ほっこり鑑定お願いします*
300おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 20:50:40 ID:vbiudk81
つーか ヲチ板じゃないんだから・・・
301おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 21:00:29 ID:PP6Wy2TD
>>293
これってポエム?

しかし、みんな「ほっこりさん」に詳しすぎるw
元ほっこりさんとかなんかね。
どっからどこまでが「ほっこり」なんか解らないんだが…
302おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 21:03:31 ID:3f3t4LTV
CWニコルあたりまで行けば認める
303おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 21:05:59 ID:RNhO5Zdc
>>291
ほっこり乙
底辺層とかスゴい事いうよなー
一皮剥けばコレだよ
流石ゆるふわなお洋服に般若ヅラだけあるな
304おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 21:07:13 ID:3qlhwpi5
腕時計はSUUNTO。
305おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 21:36:59 ID:mtaY1/Lq
>>279 なるほど…
で、このスレが超能力板って…
怖いぞ
306おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 21:37:17 ID:V/celD8m
>>303
は? ほっこりじゃないしw
ああいうのがきらいだからこのスレにいるんだけど
307おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 21:40:01 ID:FjXwUc+4
ブログちょっとだけ見てみたけど旦那を「オット」と表記するのが奴らの流行り?
オット??外人??て思ったわ
バカじゃねーのwwwあいつらwwwきめえwwww
冷え取りとか絶対足臭いだろwwつか水虫だろwwww
足湯でいんじゃね?
あそこまで靴下重ね着するくらいだから真夏はエアコンつけないんだよな?w
308おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 21:40:36 ID:3f3t4LTV
漢字を全く使わないあたりはほっこりですね
309おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 23:03:59 ID:sR4Emev8
>>303
文章が鬼女くさいよ

ほっこりって一皮剥けば「般若」とか言い出す性根の悪さだからなー
レディースコミックとか女性週刊誌みたいな発想して恥ずかしくないのか
310おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 00:27:21 ID:085loCpM
先日仕事で行ったビッグサイト、ホビーショー開催中だった。
上から会場をヲチしてたら、作品とかブースをバックにデジカメで自我撮りしてるほっこりさん発見w
誰も撮ってくれないのか?
311おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 00:41:36 ID:ZuOEbcvD
ほっこりすとの旅のお供
乙女のほにゃららシリーズ
312おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 00:56:47 ID:MBI6Rr3S
>>309
図星だったからってそんなに腹立てるなよw
ちょっと前では鷹の目とか言われてんじゃん
ここよく読んでみなよ、自分らがどう思われてるかw
313おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 08:49:01 ID:73IBcCP8
ところで、
ほっこりさんが嫌いなあなたは何さん?
ほっこりの対極ってなんだろう?
314おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 08:59:51 ID:nULBtsvC
安易な有名ブランドなんか持たないの、本物の良さがわかってるから、と個性派気取り。
人と同じものは嫌〜という子供っぽい主張。
こだわり職人系のマニアックなブランド、作家もの、アンティークとか金遣いはかなり荒い。
315おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 09:13:21 ID:9Q90HRcj
ほっこりにハマる人が多いのは生活に疲れてるからでしょうね。
外に出るとストレスが多いし。
ほっこりは自己満の世界なんだから、そっとしておけばいいのに。
彼らはあまり人に迷惑をかけないと思うのだが。
316おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 09:33:04 ID:A/IUUrf+
>>313
せかせかさん。
317おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 09:58:49 ID:Nx1BH6cO
>>312
「鷹の目」はほっこり系に対して言われた言葉
藁人形論法やめたら?恥ずかしい。

だいたいその理屈だと>>303は図星突かれて暴れ出したことになるよ?わかってる?
あ、図星だったんだ〜ぁ。ほらね、恥かいた(笑
318おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 10:03:21 ID:OQ/Y8zPx
「美の壷」とかほっこり臭い
319おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 10:12:22 ID:ZuOEbcvD
>>318
多分ほっこりすとはそんな奥深い知識はどうでもいいと思う
料理が本当にうまいほっこりすともみたことない
見せかけだけ飾って中身は空っぽ
単にござかしいだけ

昔からあんなファッションが好きで料理も好きで本当にきちんと生活してる人は今のほっこりブームにげんなりしてるだろう
320おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 11:13:35 ID:MCQ1t15C
>>319
うわべだけ!禿同

>>315
迷惑行為かなり多いですよ。自分の世界が全てなだけあって。
321おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 11:18:48 ID:NwTO4MAT
ほっこりすとは海外にもいるね
あれはただのぶりっ子かな

ツンケンして(私はアナタタチとは違うの〜)的な振る舞いそしてスマイル*
猛暑なのに長袖着て暑苦しそうだった
322おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 13:13:04 ID:GpxAQQQ6
じぶんに やさしく*
たにんに てあらく*
イヒヒ*
323おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 13:45:24 ID:lXjwZ45S
フェルト製のヤバかわいいオリジナル人形とか
変なアップリケのバッグとか作ってるひと海外にもいるね
でもあれはほっこりとは違うのかな
毒々しい色のクリームでデコレーションしたカップケーキとか
もう少しサブカル入ってる感じ
ちなみに、大抵デブw ちょっとほっこり*
324おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 16:39:58 ID:PazGxvPP
ほっこりすとが通うカフェには大抵置いてる
「ひよこ豆のナントカカントカ」が嫌い。
ゴロゴロもそもそして他の食材の食感と合わないし
味ないし、あれ必要なくないか?
「ひよこ豆」言いたいだけちゃうんか?
325おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 16:43:27 ID:zx/thjtf
「美の壷」ってまさにほっこり向けじゃん。
専門知識はチラッとだけ(ここ重要)、あとは雰囲気や感性に任せるような
事しか紹介しないという。
326おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 16:45:21 ID:ZuOEbcvD
なんだかんだ言ってほっこりカフェに行く>>324カワユス
327おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 16:55:24 ID:XSsYI/sF
美の壷はテンポとろいし情報量少なすぎるし、ホント雰囲気番組だと思う
にわか仕込みの蘊蓄語りたいけど、小難しいのは嫌なゆとりほっこりには
あのレベルがお似合い
328おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 17:53:13 ID:a0hmmgTY
>>324
ひよこ、って響きがいいんだろうね。
ガルバンゾでいいよ。
329おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 18:36:08 ID:G9V97v7N
美の壺は定年迎えたおっさん向けじゃないの?

ほっこりカフェ飯の やさしいお味* むかつくよなあ
薄っぺらで扁平な味ではっきり言ってまずい
330おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 18:46:59 ID:9Q90HRcj
ほっこり飯は家で楽しむのが一番だね。
メタボ対策にはいいから、旦那に食べさせてる。
ほっこりは極めようとすると疲れるから
ほどほどに楽しむ程度がほっこりできる。
あと、見てて思ったのはほっこり系の店は金持ちじゃないと商売として
成り立たないよ。
ほとんど道楽と一緒。多分そんなに儲からないと思う。
他に事業をやってるか、株やってたりするんじゃないかな?
骨董屋の店主が言ってた。
331おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 18:51:06 ID:Le10HTRE
骨董屋も儲かるのかどうかよくわからんけどな…
332おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 18:53:48 ID:NwTO4MAT
ほっこり*
やさしく*
ていねいに*
まったり*
ほくほく*
てくてく*
ふかふか*
ふわふわ*
きらきら*
ほんわり*
はんなり*
さくさく*
あつあつ*
カフェ*
天然*
素材*
玄米*
木製*
手編み*
オーガニック*
お肉*
お野菜*
お豆*
おだし*
おみかん*
お顔*
お洋服*
お布団*
おこた*
お靴*
お花*
333おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 19:05:43 ID:zkwe67MP
お肉、お野菜、おみかんだけはカーチャンが使うから、おばちゃん語に見えるw
334おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 19:06:42 ID:CzzQ+7da
美容師やってたので、こうゆう人達にはよく出会いました
ここで話題のほっこりさん達は、いわゆる中二病だと思われます
みんなと違うアタクシかっこいいでしょ、みたいな
不思議ちゃんを装ってる人が多い気がします
335おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 19:11:15 ID:YEuOLzd2
衝撃だったんだけどこれ男でもいるんだね…
336おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 19:44:41 ID:Rk7w71gX
>>334

美容師さん美容師さん質問があるんです*

ほっこりが日記で「美容師に容姿とか服やらかわいいね、って言 わ れた」って良くみるのね。



あれって本当に褒めてるの?お世辞なの?
337おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 19:53:07 ID:GoTDat8z
スイーツ(笑)
338おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 19:54:08 ID:A/IUUrf+
>>335
元彼がそうだった。正直、すごく苦痛だった。
339おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 19:57:23 ID:qIRVUs6X
>>338
よければほっこりエピソードkwsk
340おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 20:25:59 ID:CzzQ+7da
>>334
美容師の服装の趣味も色々だから、人それぞれです
古着好きな美容師は心底褒めている人が多いように感じます

美容繋がりで、服飾関係の人にほっこりorほっこりに理解ある人が多いとも思います

一概には言えないので、僕の感覚ですが
341おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 20:35:52 ID:MCQ1t15C
>>339
ストーカーにうっかりあってしまった日のメール

今日は逢いたかった人にようやく逢えました*
巡り会わせの日*

はくかと思った
342おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 20:39:13 ID:HU5f3Rxa
ほっこり系って一歩間違えるとホームレスに見えるよね
343おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 20:51:42 ID:aI5/q+O5
最近休日とかにいろんな所で見かけるダサいくせに
オシャレぶった移動販売車もほっこり臭プンプンですなw
344おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 21:15:51 ID:0egBPksL
へえ、ほっこり界は、やはりヤバい人が多そうだ
あとみんな結構、文句言いつつも、ほっこりカフェ行ったり
ほっこりブログヲチしてんのね
345おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 21:22:08 ID:ZuOEbcvD
>>344
ほっこりヲチャなだけでほっこりは嫌いだけどね
カフェ飯食べるくらいなら自分でつくるほうが美味しいし、雑貨屋は最近のほっこりブームで嫌になって行かなくなった
どこに行っても同じようなものばっか、早くほっこりブーム終わってほしい
346324:2009/05/14(木) 21:30:05 ID:PazGxvPP
大好物のタコライスにひよこ豆乗ってたときは泣けた。

ほどほどにナチュラルテイストの服着てるとかなら
それぞれの好みだし文句はないんだけどね。
一部のほっこりすとの自分演出が痛々しくてヲチってしまう。
おだんご頭の後れ毛をムリヤリ押し込んでやりたくなる。
347おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 21:38:19 ID:n9pGi1Wa
ほっこりカフェってどんなの?
カフェの本で私が見た中で一番ムカついたカフェがそれかな?
何か、古い民家を改造してカフェにして、手作り感あふれる和食器にスイーツを盛って
オーナーが着物でおもてなしするやつ。
それも、茶道やってる女の人みたいなきちんとした綺麗な着物&着方&髪じゃなくて
いかにも「これが私の普段着です」と言いたげな、地味着物&着方適当&ひっつめ頭頂団子&すっぴん。
「何気なく」置かれた植物とか古いタンスとかね。
絶対行きたくねえと思った。
それから、廃小学校を改装とか、廃小学校の備品(机椅子その他)を利用とか。
でもさらにウヘァだったのが、「コンセプトは『戦後創業のバイク店を三代目がカフェに改造』」
とか言って細部まで古っぽく作り込んでたカフェ。アホか。

本当に創業昭和3年とかの古い喫茶店はいいけど、わざと古く作ってるカフェは嫌だ。
348おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 21:47:13 ID:ZuOEbcvD
乙女の金沢、乙女の東京、乙女の大阪、乙女の京都
あたりに載ってる店やカフェは大体ほっこり御用達
349おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 22:05:19 ID:NuAIuSiz
男のほっこりと言うと草食系(笑)とか村上春樹の小説の主人公なイメージがある


350おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 22:12:07 ID:iAd4DBx/
ジャーナルスタンダードってほっこり御用達?
ヤボすぎる色合いだ
351おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 22:23:23 ID:q2dJyxyk
村上春樹ってほっこりなの?
やる気ないだけじゃないの?
ノルウェイの森しか読んだことないけど
352おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 22:40:24 ID:xKogdLL4
>>347
スゲー
オーナーの着物意外は全部同じ。
友人に無理やり連れてかれたカフェ。
雑貨もあって、何十年前のモノかわからん学校給食のアルマイト食器が売ってた。
ボコボコなのにちゃんと値段ついてた。
廃小学校の備品が所々に置いてあったよ。
あんなのって普通にもらえるもんなの?
353おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 23:27:41 ID:vmRsXNpb
ネットウォッチ板で有名なほっこりさんのブログを見たけど
何であんなださい格好するのか理解出来なかった。
いい年してレースの付いたブカブカのコットンワンピとか可愛い帽子とかみっともない。
その格好で海外旅行に行っちゃうんだから。
354おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 23:58:39 ID:MHYZ9KW1
海外どころか、あいつらは入学式も葬式も行っちゃうよ*
355おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 00:00:36 ID:XSsYI/sF
>>350
元はモード系やストリート系の比較的お洒落な客が中心だった
今やすっかりほっこり御用達で客層悪化を嘆く声多し
商品も微妙なのが増えた
356おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 00:02:51 ID:GjR8+WT3
ほっこり系、と文字にすると全然格好良くないのなw 驚くほどかっこ悪い。
357おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 00:21:46 ID:72K4AZ7M
>>273
鷹の目 イーグルアイかっけぇ〜ww
ロブハルフォードみたいな全身レザーにしたほうがいいよね
358おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 00:32:45 ID:Ij1c8DsE
村上春樹はほっこりじゃないだろう
ほっこりは料理下手くそそう
359おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 01:09:52 ID:VKMFKyQF
>>358 同意
村上春樹のは違うな
ほっこりはうわべだけ
本質的なこだわりはない
それっぽい真似事
で、それを得意気に語る
丁寧にとか、ゆっくりと、とか
360おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 07:35:48 ID:/xeJg9yD
http://imepita.jp/20090515/262420
http://imepita.jp/20090515/271700

ざっくり
てきとうに
かいてみた*
361おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 07:40:52 ID:cVgDBpDK
>>360
上手いなw
個人的にはストールを追加してほしいところ。
こうしてイラスト化してみると、あの髪形はどう見てもフネさんだw
362おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 07:53:15 ID:/xeJg9yD
>>361
http://imepita.jp/20090515/282470

ちょっぴり
かいへんを
くわえてみた*
363おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 08:04:48 ID:cVgDBpDK
ちょwww クオリティ高杉ワロチwww
お前何者w
364おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 08:05:58 ID:cVgDBpDK
つーか、10分で描いたとかwww
365おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 08:10:40 ID:jupZ4a8k
いやーまじでウゼェ、ほっこり。世の中の嫌な部分は完全スルーで脳内花畑。
本当に心からほっこりなんていやしねーわ。胡散臭い。
366おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 08:12:42 ID:/xeJg9yD
よーしおら
わくわく
してきたぞ*

でも調子に乗るのはやめておこうw
絵のプロじゃないけど一応そっち系の仕事w
367おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 08:20:45 ID:akcx+YeG
>>360
上手いですね。ベビーカー主婦描いた人?


ほっこり系嫌いじゃないけど行き過ぎたほっこりはちょっとな。
自分でほっこり系とか言ってたらヤダな。
あと、ほっこり系とタガの外れたセックスしたい。
368おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 08:23:40 ID:/xeJg9yD
>>367
そうです。やべぇバレたw ではこの辺で撤退しますノシ
369おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 08:25:48 ID:j7g89AAJ
麻生久美子とか?
370おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 08:41:42 ID:vAI+nbIb
>>360ウメー
朝からワロタw
タマもたまらんな
371おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 08:50:11 ID:sYNEK8E7
このスレ最初から読んだらほっこりがゲシュタルト崩壊した。
372おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 09:14:50 ID:z/EsKSLi
スゲー。
クソどかない、迷惑なベビーカー主婦のイラスト見たいわー。
ベッドタウンに一人暮らしはやめたほう良いな。
昨日なんて4台で歩道塞いでいるし。
373おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 10:28:27 ID:qJ49IVNV
ペットボトルとか缶コーヒー、菓子類の購入頻度が減ったぐらいとか
外食や惣菜を控えめにした程度で、「ていねいな暮らし」アピール
エセほっこり主婦の方が多くね?
374おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 10:32:52 ID:/xeJg9yD
http://imepita.jp/20090515/321800

スレ
ちがい
スマソ*

今から髪切り行って来ますww
375おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 10:42:50 ID:F0uGFHae
過剰なほっこりさんもどうかと思うが、
「ほっこりサイトを生暖かくヲチするスレ」の人達も凄いな…。
重箱の隅つつく感じの批判が凄いw
こういう人は普段どんな生活してるんだろ?気になる。



376おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 10:49:25 ID:wk8i+8wr
BSフジのポンキッキを見てるんだけど、「わたしのガーデン」て歌が
ほっこり臭すぎて見るたびにチャンネル変えてる。

ついでに、モノコト駄菓子屋って番組がほっこり(サブカル?)臭くて
気持ち悪かった。終わってザマミロ
377おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 10:49:59 ID:UL1NGQWU
百貨店地下で所謂スイーツwを売ってる店の中の人なんだけど、最近ほっこり系ファッションの乙女たちwが目立つ。
店内で浮きまくってるし行動も含めて品がないからやめてほしい。
この前なんて子供inベビーカーを連れたほっこり*女二人が店頭で長話、そのまま子供をあやし始めたりとか。
お金を払おうとしてベビーカーで押しのけられた上品なマダム(お得意さん)が( ゚Д゚)ポカーンって顔してた。
378おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 10:53:02 ID:j7g89AAJ
サブカルとほっこり一緒にしないでほしい
379おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 11:00:21 ID:LnG2nqG1
サブカルはサブカルでまた別の痛さがあるけどね
380おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 11:01:00 ID:TWGJp0Ht
ほっこりはサブカル趣味すら持てない、
無趣味な自分に悩んだ過去があるイメージ*
381おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 11:17:30 ID:OerjAX+8
>>351

やる気はないが
なぜか買うのに手間のかかる家具とか食材とかがあり
情報収集の必要な映画や音楽にくわしく
やる気がないのにイイ女が股を開いてくれる
その女がイイ食材をうまく、かつザックリ、むぞうさに、でもおいしく*料理してくれるから、無問題

ぼくは
ていねいに生きていないから
そんなことしてもらう 資格はないのになぁ*
382おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 11:23:11 ID:sVUmL3Rn
>>374
絵うまいな、おいw
383おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 11:34:32 ID:j7g89AAJ
平和主義な人多そう。
議論に参加してない(加われない)
でも、孤立は最も避けたい事だから「へぇ〜」「ふ〜ん」と聞き役に回り、あくまでもその場に居座り続ける。
ほっこり*は相当したたかだと思うよ。
まぁ男性はしたたか女が好きだから何も言えないけど。
384おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 12:48:57 ID:VKMFKyQF
ここのスレタイを勘違いして迷いこんだほっこりさん*が、嫌味を残していくの 笑える
385おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 13:01:25 ID:LBaOh7lo
チェブラーシカ
チェコアニメ
北欧雑貨
ムーミン(原作)
絵本
おうちカフェ
386おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 13:11:49 ID:IfZ7Zr0H
園ママにほっこりがいる。
優しくてしっかりもの…と思わせといて自分より弱い人にすり寄っていく。
そんなお友達wを巻き込んで自分の思惑通りに動いてくれるように操作しようとするんだけど
しかし相手も大人なので利用されないように距離を置きつつ付き合ってるらしい*
387おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 13:25:22 ID:0Rz4Skff
昨日見たのがほっこりだったのか…

3人組の園ママっぽい人。
全員しっかりリンネルファッションで、エホバの証人ばりにキメてるのに
連れてた子供が全員幼稚園の体操服(?)姿で笑った。
でもちょっとゾッとした。
388おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 13:25:37 ID:j7g89AAJ
ほっこり*よりもっこり∩
389おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 13:37:01 ID:Ij1c8DsE
>>381
だからー
春樹小説の女子は料理なんて生活感溢れる事しないって
味に小煩いしこだわり強くて細かいから、自分で作るorバーでつまむ
390おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 13:40:41 ID:rs9mBDrM
>>339
本当に丁寧に暮らしてる
ひらがな多用
ヘアスタイルや服装もふんわり
草木を愛でるのが好き
雑貨も好き
391おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 14:06:35 ID:BmdWb0Jm
ID:/xeJg9yDのイラストが絶妙過ぎて、声出して笑ってしまったw
人間観察好きなんだろね。
すげぇ特徴つかんでるwwww
友達になって絵をせがみたいわ。
392おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 14:12:23 ID:BmdWb0Jm
>>375
あのスレはちょっと粘着がひどいと思う。
怖いからもう見てないけど。
しかしまとめWIKIは、的を射ている。

嫌いなものをあそこまでじっくりヲチするって、かなり粘着質かと。

レシピ検索するとほっこり系ブログがヒットしまくるのが鬱陶しい。
でもブログの中にはたまに凄く美味しかったり良いアイディアのものもあるので、ブログ除外検索するもの残念。
393おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 14:15:04 ID:0Rz4Skff
確かにブログは、よほど痛いことを書いてない限り現実味が湧かない。
実際に目にするとほんと衝撃的だよ。
394おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 15:38:10 ID:/xeJg9yD
>>360です。
吉祥寺ほっこりタウンうぜえw 床屋で髪切ってやったww

>>361,>>367,>>370,>>372,>>382,>>391
他のみんな、ありがとうございますた。 変な絵で横槍入れてスマンかった。
395おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 20:56:45 ID:1jTrqS9M
吉祥寺ってほっこりタウンなの?
井の頭公園とかあるから?

>>360を見ようとして宣伝ページに飛んだら、エロ広告で
「男女でお風呂に入ったら ほっこりがお尻に当たってる」と書いてあってびっくりした。
よくよく見たら「ぽっこり」だった。

ぽっこりが
おしりに
あたってる*

ああっ…*

あうっ*
396おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 21:43:49 ID:sVUmL3Rn
吉祥寺は
ほっこりが好きっぽい雑貨屋、カフェ、喫茶店、パン屋とか多いし、
ほっこり散歩系雑誌(オズマガジンとか)で特集されることも多い。
井の頭公園もあるので
カメラ日和系ほっこりも好きな町ではないかと思う。
397おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 22:07:53 ID:glMEe1f5
下北沢は?
398おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 22:17:33 ID:hUTPfU/g
教育テレビの「やさいの時間」はかなりほっこり臭が漂ってる。
コーナーに出てくるスイーツコンビ、老けて劣化するとほっこりに行くんじゃないか。
399おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 23:09:28 ID:qe0dtsmW
吉祥寺に行きたくなった。
バス一本で行けるし、今度行ってほっこりさんがどれくらいいるか見てこよう。
400おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 23:51:05 ID:Rp4cfS31
>>385
チェコアニメってほっこりなの?
結構グロかったりエグい描写あるけど
シュヴァンクマイエル好きでサーセンwwww
401おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 23:54:41 ID:TWGJp0Ht
>>
402おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 23:56:38 ID:TWGJp0Ht
>>400
お前と一緒に兎の腹のおかくずを食べながらほっこりしたい*
ていねいな やさしいお味*
403おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 00:06:11 ID:Usb7UL/l
>>399
バスってのもなんかほっこりだな
404おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 00:09:13 ID:wF+Fd9RH
>>399
ついでに西荻窪あたりもほっこり多いと思うよ
405おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 02:14:56 ID:jq02khSz
ほっこりさんはあおぞらもゆうやけもすき*
406おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 02:32:20 ID:NHFC2+24
自由が丘に出現するらしい
407おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 03:24:39 ID:wSTIwXSX
しかしこのスレ、本当に大いに語ってるなw
けど、欲を言えばあと2年くらい前に欲しかった
当時はかなり神経に障ってたけど、今は基本スルー
ほっこりも飽和状態で裾野が広がってるから
どうでもいいってレベルが増えて来た
408おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 04:59:32 ID:qsv2qXsS
>>398
あの番組自分の人気自覚してるのかオッサンが色気づいて
どんどん気持ち悪くなってる。

デジ一もって頭はフランスパン、
服はくすんだ色の布、弁当は生野菜
ていねいな どようび*
409おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 05:32:35 ID:8jwKU8N+
雅姫&ちはるにハマってほっこり雑誌買い漁ってたけど、どれ見ても所詮真似事や二番煎じだと気づいて心の底から嫌になった。

恥ずかしげもなくおかんアートレベルのものを得意気に載せてみたり…

あれ何年か後に埃被ったおかんアート見直しても彼女らはほっこりするかしら
410おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 07:48:29 ID:6mNt5w3f
>>409
埃被ったり錆びたりしたガラクタはほっこりの大好物。

つみかさなった*
じかん*
たいせつな*
たいせつな*
たからもの*

なんて言ってブログアップしそう。
411おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 08:03:14 ID:vXOQURhs
>>407
裾野が広がると、先端にいるほっこりは飽きてきてつぎの形態探すようになるね。
ほっこりの先端の人って、結局先を行く、新しい生活を見つけた私アピールだらけだったし。
412おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 08:45:33 ID:nwPQvC5W
趣味の園芸ビギナーズ
413おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 09:28:36 ID:xuKo5P/m
ほっこり集大成ともいうべきお店*が近所にあるけど
経営者愛想ないよ
客を選んでる感じ
414おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 09:42:58 ID:zsRUcV7k
痛いほっこらーの紹介

念願の自宅ショップを始めたら、数年来の親友達が何か変・・・
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0408/233827.htm?o=0&p=1
415おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 10:09:55 ID:wF+Fd9RH
よく話題になるが
ほっこり系カフェって
接客が素人くさいよね。
素人くさいだけならまだしも
愛想がないこともよくあって嫌だ。
416おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 11:24:38 ID:OokK1dn3
>>414
あまりに酷すぎてネタだとしか思えない。
417おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 11:25:48 ID:OokK1dn3
あ、ネタじゃなくて釣りだ。
418おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 11:39:19 ID:WsHRpLEy
>>414
これはいくらなんでもネタだろう
ネタであって欲しい・・・
419おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 12:18:18 ID:iolzksd3
アロマ柔軟剤のCMのほっこり女
420おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 12:33:06 ID:OdE+9hL8
ほっこりは日本メーカーの柔軟材なんか使わないよ
ダウニーとかじゃないか*
421おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 12:53:59 ID:zHdd3fci
>>414
>私のお店が雑誌に紹介されることになって、
店主の好きな映画と本を教えてって編集の人に頼まれた時、
日頃本も映画も見ない私はこの友達の好きな本と映画を教えてもらって、
難を逃れたこともあります。

これを読んで釣りだとわかった
宿泊させてもらったり駐車場を借りてお礼はお菓子だけって人はいそうだが
上の記述は上から目線で友達を見てる人が書くとは思えん
422おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 13:19:32 ID:lcWJqXxK
>>413
ほっこりな店は常連にだけ親切だよね
423おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 14:13:28 ID:DralBIwQ
テレビ東京系列の「日曜ビッグバラエティ」は時々ほっこり番組
例えば明日の番組は老舗や職人の一品物が好きなほっこりにおすすめの
「ニッポンの老舗!家訓で守るこの逸品」という特集

過去の放送でいうとこんな感じ(「ビッグバラエティの特集」→「ほっこり本や雑誌のタイトル」)
「激安&行列 日本のびっくり朝市」→「市場へ行こう。」
「家族の絆が隠し味 あったか愛情弁当物語」→「私たちのお弁当。」
「にっぽん全国!これぞ自慢、わが家の台所」→「料理上手の台所。」
「花と緑がいっぱい!にっぽん全国庭自慢のわが家」→「庭のおくりもの。」
演出やナレーションはほっこりが好む類の雰囲気ではないがやっている事はそんなに変わらない
424おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 15:43:02 ID:iolzksd3
ほっこり女って言葉に「お」をつけるの好きだよな。おじゃがって何なんだ!
425おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 15:48:04 ID:lcWJqXxK
ほっこり女が作れるのなんかジャムくらいだろ
426おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 15:54:22 ID:cNfa15wN
おじゃが
おジャム
おジュレ
427おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 16:14:42 ID:adTlUmQ0
>>425
健康志向で甘さ控えめにした挙げ句、ロクに消毒してない
汚い瓶に保存して速攻でカビそうだw
428おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 16:20:02 ID:lcWJqXxK
>>427
昔友達(非ほっこり)に、ろみジャムもらったけど甘くて甘くて砂糖食べてるみたいだった
ろみがデブな理由分かる
ほっこりはろみレシピでグラニュー糖入れまくりなんじゃないの
429おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 17:15:39 ID:adTlUmQ0
>>428
ほっこりも色々いるんだろうが、有機野菜とか玄米菜食とかはまってる奴だと
「素材の味を生かす」を金科玉条としてるせいか総じて味付けが薄くなる。
仕事柄その手のカフェで何度か食う羽目になったが、どこも味薄すぎて泣けたよ。
味付けだけならまだしも、サラダの野菜はロクに洗ってないわ、玄米飯やら
全粒粉の自家製パンやらケーキはボソボソで食えたもんじゃないわで
修行僧になった気分だw
まともな知識も技術もない素人が、上辺だけのままごと感覚でやるとこうなる
という見本のような店ばかりだった。

ろみジャムとやらはよく知らないが、バランス感覚の崩壊してるほっこりは
たぶんゲロ甘かロクに甘くないかの両極端になるんだろうな。
430おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 17:31:13 ID:lcWJqXxK
>>429
ちゃんと下ごしらえしてだし汁をとれば薄味でもおいしいのに、うわべだけだからねー
あんな店全部つぶれろって思う
431おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 17:39:23 ID:adTlUmQ0
ついでにほっこりカフェ兼雑貨屋or服屋、布モノ商品のホコリがメシに入るんだよ
どっちかにしろ
432おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 17:50:57 ID:QZ0eYUaT
やっぱり素人が経営する雑貨屋&カフェはなんもわかってないんだね。
愛想は無いし、陳列してる物は埃だらけ、売り物のカップの中には虫の死骸
値段見てみりゃバカ高い…
カウンターをチラッと見ればお友達と仲良しこよし。
これで金を取ろうとするから腹が立つんだよ。
自分のお部屋でやってくれ。看板なんか出すな。
433おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 17:53:46 ID:KCCpK3pL
ほっこりってマックとかファーストフードは食べないのかあ
434おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 18:09:22 ID:FE3xJiyg
イメージ的に食っちゃマズイんじゃね?w

地元のほっこりカフェは親の金でドカーンと新築で建てた。
cafeなんぞ行ったことない田舎の人は「オサレで美味しい♪」なんて言ってるが、
内装は雑誌そのまんまだし、メシが不味いことこの上ない。
パスタはオイルでギトギト、ピザも冷凍食品レベルで笑ったよw
接客も最悪。
壮大な「おままごと*」って感じ。
435おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 18:35:45 ID:QZ0eYUaT
>壮大な「おままごと*」
まさにそれだねw

436おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 18:37:11 ID:adTlUmQ0
ファッションだけのほっこりはファストフードやジャンクフード大好きだろ。
マックなんて、どう見ても元ヤンな貧乏臭いほっこりがガキ連れてるのよく見るし。
437おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 18:52:29 ID:0TWi8azd
ttp://mirujets.blog121.fc2.com/blog-entry-780.html
子供の弁当がこれなのに、※は大絶賛
438おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 19:39:50 ID:yiDEDz2E
おいしそうだとは思うけど、子供の弁当にしちゃちと渋いかな。
439おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 20:22:05 ID:jq02khSz
>>414のネタみたいな友人がいたよ。

ひらがなとかわいいが大好きな30代後半の「乙女」だったよ。
ほっこりさんは*からだにやさしい*も好きだけど
*じぶんにやさしい*人が好きなので、ちょっと間違いを指摘したら激怒して
「あなたは友達を大事にしない人だ!」ってイワレター。
間違っていても黙って認めてくれるのが本当の友人なんだと。

すきなもの
はっぱ*
ひなたのにおい*
しゃぼんだま*
440おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 21:13:34 ID:NHLeU58V
フネさんみたいなリアルほっこりさんて見たことない@仙台
ホームレスみたいとか破壊力抜群とか言われてるけど、気になる。
雑誌とかネットとかでは「ほっこり」のイメージは分かるけど…

田舎だからだろうか?
吉祥寺や自由が丘や西荻窪って話もあったし、都会にいっぱいいるのかな。
東京で雑草食べたりもしてたしなー。
それとも、生活圏が違うのだろうか?子育て圏内にいるとか?
441おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 21:19:33 ID:kEyANV26
ここ読んでたら自宅ショップとやらに行ってみたくなった。
442おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 00:07:49 ID:VIc/nA1A
今日見た辰巳琢郎のリフォーム番組、ほっこり宅だった。

床材パイン・友人達と塗ったケイソウド壁。
辰巳「この壁、もしかして自分達で?やっぱりね、素人の塗った感じがするね」

ほっこり奥様の御自慢雑貨コレクションの中に、舶来物の星形照明器具があったんだけど、
琢郎「あーコレね、同じモノがウチにありますよー、12、3年前に買ったかなー」
奥様「…ウ…先取りですねー(汗」
443おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 01:48:45 ID:kHsneCKw
>>442
琢郎GJ!
他人を認めないのもほっこり族の特徴か!?
444おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 01:55:37 ID:k+u9+zyY
>>442
うわー 面白そうw 見たかったな。
ほっこらはプギャーだけど、辰巳琢郎て結構嫌味なんだね。
445おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 01:58:13 ID:ZKEgYTe4
豚郎、瞬時に上辺だけ取り繕った様を察知して
むかついたんだろうなあ*
446おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 02:25:17 ID:Jgm4KQgS
>>414最後まで読んでしもた。
釣り…じゃないのか?
用語してるごく少数の人も変。
447おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 04:28:24 ID:oj6hRuFu
>>442
BS朝日の「辰巳琢郎の家物語〜リモデルきらり」ってやつかな?
毎週土曜日12:00〜12:30で今週の分は来週再放送するみたい。
この人、リフォーム番組かなり長くやってるから目は肥えてるだろうね。
どう考えてもにわかほっこりが敵う相手じゃないw
448おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 07:38:45 ID:4IQxpaQp
琢郎さん、ほっこり奥の絵本コレクションを見て
「僕もだいたい持ってます」だってw
ま、ぐりぐらやアオムシはメジャーだもんぬ。
ほっこり家は、奥様が初出産を控えていて、ドリーム全開。
奥様のファッションは、シワシワなシャツで首にはストール。
449おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 08:43:29 ID:kHsneCKw
>>414
自分のお金は出したくない、
でも皆が自分に賛同しなければ被害者
思いやっての言葉すら分からない
〆にはただの自己満足な言い返し…多々

きっと釣りだよな、読んで主に殺意湧いた。
450おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 09:19:20 ID:IwkAqeEc
ほっこりの平仮名だらけの日記見てるとどうしてもバイオハザードの「かゆうま」を連想してしまう
こないだ会社の元社員がガキ見せに遊びに来たんだけど、ほっこりになっててワロタwww
会社にいた頃はキューティ系?原宿にいそうな個性的な格好ばっかしてたのに
不自然な黒髪&見るに耐えないすっぴん顔&くすんだ色合いの服になってたw
ガキの食べ物もこだわってるんです!て言ってたけど、ブサイクなガキは1歳近くなのに髪生えてないし
デキモノだらけで気持ち悪かった
まー他人のガキだからどうでもいいんだけど
ほっこりって出産して目覚める奴多いのかな
451おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 10:27:19 ID:fR4Dl7PI
辰巳琢郎はバリバリの京都人だからさらっと嫌みを言うのはお得意だよ☆
これからも薄っぺらなほっこりゃーを打ちのめしてくれ
452おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 10:33:23 ID:WVetP/xQ
そこらのほっこりカフェで中途半端に飯を残してやればよい
453おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 12:04:11 ID:Vc1eedJg
ほっこりって単語見ると、出したてのうんこを表している様でイラっとする
454おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 12:13:57 ID:ZKEgYTe4
ほっこり*●
やっぱり尻の穴だったんだね***
455おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 13:34:13 ID:AQSiuR35
ほっこりカフエで*お家で焙煎している珈琲*とかいって
あきらかにただ焦がして酸化して克、数日たったような酸味凄いクソマズイコーヒーだされた
ミルク全部いれても吐きそうな味
ある意味奇跡的
シュガーポットの砂糖全部入れて帰ってきた
店というな、と思う
ほんとままごと
それ以来その店取り上げてる雑誌は信用しない
456おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 13:55:47 ID:OWcy6uMV
自宅でカフェとかやってるところって
ちゃんと食品営業許可とってんのかな。
457おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 15:49:50 ID:Vo0XZMMb
ヤフオクでいらない服を売るほっこりすとw
タグにジャーナル雅姫フェリシモとか入っていて必死。
458おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 18:57:20 ID:xb2a2uSP
薬用養命酒のCM あれ何か典型的なほっこり女が出ている。
459おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 19:57:16 ID:oj6hRuFu
>>457
いらない服以外にも自作おかんアートとかね。
ブランドや店名だとジャーナル、ハグ、フェリシモ、fog、
人名だと雅姫、内田、注連野あたりか。
あのキーワード羅列って、分不相応なほっこりショッピングのために
自転車操業で出品してる貧乏チュプ臭が強烈で、全然ほっこりしてないw
460おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 21:06:06 ID:qOgh+HW9
都会=サブカル女
半端な田舎=ほっこり女
田舎=ただのイモ女
461おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 21:52:44 ID:N+PfAnxZ
田舎=ゴスロリ
462おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 22:52:40 ID:AQSiuR35
>>461
ゴスロリワロタ
でもゴスロリは人に迷惑かけないし群れないからほっこりよりましかも
ほっこり布教されるのまじ迷惑
463おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 23:22:39 ID:23dEv2E4
ゴスロリの群れ、結構怖いと思うが…

と、昔ライブ会場近くで遭遇した自分はそう感じた。
464おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 23:25:00 ID:vqmLi6bq
ゴスロリのほうが中身が素朴っぽい
ほっこりの腹黒は異常
465おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 23:52:35 ID:23dEv2E4
素朴…なのか? バンギャっぽかったが…中身ヤンキー、といった感じだったぞ?

まぁ、どっぷりほっこりは腹黒かもしれんが。
466おさかなくわえた名無しさん:2009/05/18(月) 08:22:28 ID:bpG+2nvD
ほっこりcafeで「健康」とか「体にやさしく」とか言って
有機野菜* 自家製* 玄米* 無添加* なんかの言葉を多用しても、
店主がデブだったりするとホントに残念。
 
467おさかなくわえた名無しさん:2009/05/18(月) 08:43:34 ID:VJH4Ot6a
ゴスロリ卒業してほっこりに転身するのがいるから侮れない。
ヤンキー* オタク* 宗教* などなど華麗な経歴の持ち主に事欠かないw
468おさかなくわえた名無しさん:2009/05/18(月) 10:10:24 ID:Ehax7RmU
ほっこりカフェは行ってみたい。
469おさかなくわえた名無しさん:2009/05/18(月) 10:59:22 ID:f1JkXI+8
ほっこり中毒になるからやめといたほうがいいよ
470おさかなくわえた名無しさん:2009/05/18(月) 11:12:09 ID:PzphbL3x
ほっこりさんののエコ押し付け攻撃は勘弁して欲しい。
無添加洗剤や有機野菜、うちでも出来る範囲でやってるから
いちいち「お勧め!」とか言って売りつけにこないで欲しい。
471おさかなくわえた名無しさん:2009/05/18(月) 11:47:48 ID:VI+zdAN7
>>466
素人の自家製ほど怖いもんはない。
ほっこりカフェの大半は素人に毛が生えたようなもんだし……。
だったら、徹底的に衛生管理と品質管理をした工業製品ともいえる大手メーカーものの方が、よっぽど安心。
一般家庭の台所と、工場、どっちが菌が多いかわかってんのかね、ほっこりは。
472おさかなくわえた名無しさん:2009/05/18(月) 12:42:20 ID:+IYn9V3y
そういえばmixiで大騒ぎして開店した
豆専門店みたいなの、どうなったかな
物件探しから改装、メニューとか逐一報告してたw
お前の日記か、と
473おさかなくわえた名無しさん:2009/05/18(月) 12:43:59 ID:1MZpVDNh
建物探訪じゃないけど、微妙な有名人のお宅拝見番組で南仏プロバンス
かぶれのほ主婦が
「壁をわざとガサガサに塗ってほしいと頼んだのに、職人さんに
そんな塗り方できないと言われた。日本人は頭が固い」
みたいな事を愚痴っていた。
そりゃ職人だってプライドがあるから雑な仕事なんかできないだろ。
結局左官屋がきちんと塗った上から自分で壁土を雑に塗り固めたらしい。
474おさかなくわえた名無しさん:2009/05/18(月) 12:48:09 ID:+4rsWah0
最近「ていねいな」と聞くだけで笑いそうになる
475おさかなくわえた名無しさん:2009/05/18(月) 13:28:01 ID:X97MerDZ
誰かmixiで「アンチほっこりすと」コミュ作ってくださいw
476おさかなくわえた名無しさん:2009/05/18(月) 13:42:50 ID:sYVb/zn8
ミクシィやってないから分からないけど、それ誰かに頼まないと作れないものなの?
477おさかなくわえた名無しさん:2009/05/18(月) 13:59:17 ID:dsdywflz
自分で出来るけど管理とか誰も入らんかったら強制的に消える所がめんどい
478おさかなくわえた名無しさん:2009/05/18(月) 16:13:10 ID:mW0ecxxH
BLENDYのCMみたいな世界で暮らしたいんでしょ?
479おさかなくわえた名無しさん:2009/05/18(月) 18:12:45 ID:bpG+2nvD
俺は自家製が全てダメとは思わないんだけどね。
別にほっこりcafeに限ったことじゃないし美味しければok。

でも自家製○○と言ったって、市販の物より不味ければ無意味だし、
ほっこりの場合はそうした方が美味しいからってより、
「自家製」って「ほっこりぽいイメージ」を付けたいだけな場合が多い。
これに限らずにほっこりイメージありきって場合が多いんだよね。
480おさかなくわえた名無しさん:2009/05/18(月) 20:50:11 ID:1MZpVDNh
ほこりっぽい
481おさかなくわえた名無しさん:2009/05/18(月) 23:37:21 ID:VI+zdAN7
>>475
森ガール(笑)コミュならあったぞ。
内容はアンチほっこりすとっぽい。
482おさかなくわえた名無しさん:2009/05/18(月) 23:48:09 ID:/qgyhYam
ガーリーアンチコミュもあるよ
483おさかなくわえた名無しさん:2009/05/18(月) 23:53:37 ID:VI+zdAN7
アンチゆるかわ・森ガールコミュは消えてた。

沼ガールコミュがかなりツボだw
484おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 00:21:54 ID:EsUbA264
沼ガールワロタ

森ガール、服は白だが中身真っ黒なのね。
485おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 09:15:15 ID:PEAoEFPm
私がいつも行く耳鼻科にほっこりさん親子を発見した
髪型が親子ともにマッシュルームカット、裾はやや刈り上げにしてある
ダブダブのスモッグドレスにゆるゆるの靴下、絵本を持参して子供に読んでた
だけど親子揃ってひどいアトピーだった。親子ともホリケンにそっくりだから顔を覚えたよ
アトピーだからオーガニック生活してんのかな
486おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 09:32:53 ID:JFx1zQDu
ほっこりが好きな映画ってカモメ食堂とかめがねあたりか?
小林聡美や小泉今日子の出ている映画が好きそう。見たことないけど。
487おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 10:14:32 ID:QM7BA5IR
ほっこりのはずの布ナプキン信者は何故関係ないスレを荒らすのか。
他スレにまで出張して「布ナプキンはすばらしい!」と大絶賛。
「布ナプキンで子宮が温まる」
「普通のナプキンは化学物質で不妊を引き起こす」
等トンデモ科学まで吹聴して他人の不安を煽るような事ばかり言う。
どこがほっこりだよ・・・
488おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 10:37:44 ID:mGUAW1ZX
でも、シンプル素朴志向は数年前くらいから広まっているよね。
カモメ食堂はけっこう良かった。特にもたいまさこが。

現代の生活は何もかも機械まかせで便利すぎるから「自分の手でゆっくりつくる」という事に価値を置く傾向が高まっているというのも自然な流れだ。

個人的に、ほっこりさんは疲れ切ってるイメージ。ニコヤカなんだけども、もう喧しく絡んでくるな、関わってくるなっていう風に感じる。
489おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 10:38:42 ID:cudzgAux
>>486
あれはほっこりファンタジー映画だから、憧れて真似る人がいたらちょっとあれだよね。
490おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 10:51:37 ID:cJw8RMF5
「ほっこり」ってフェリシモのカタログがやたら使う言葉というイメージしか無かったけど
そういうジャンルが確立されていたのか
491おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 11:01:54 ID:2dMb895H
布ナプを使っていないほっこりさんと生理痛の話になった時に「布ナプいいよ」って
言ったらすっげー不機嫌になって「それって買うの?私なら手作りするわ」って気張ってた。
492おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 11:41:11 ID:rK/nFGC7
ホッコリスタは京都が好き
493おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 11:43:01 ID:kqWmJPlk
パリも大好きだよ。ほっこりさん。
でも実際に行ったことある人はごく少数w
494おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 12:04:38 ID:rK/nFGC7
あと、下町の見た目だけが好き

下町在住だけど、ほっこりがカメラもってよく来るよ
路地とか駄菓子屋とかよく撮ってる
しかしお前ら、実際住むなら川っぺりの高層マンションがいいとか抜かし出すだろとwww
495おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 12:35:15 ID:5k7XRNuD
ある程度の歳いった40代辺りの元オリーヴ少女なほっこりさんは自分の好きなものについて開き直ってるからまだ好きな部類。
ロハスって言葉が出始めてからはまったような20代後半、30代辺りのほっこりさんは、何と無く受け付けない。
496おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 12:59:23 ID:C0ory5A/
ほっこりさんはむしろ元シスター読者とかの気が。
当時堀井さんなんて聞いたこともなかった人が
やれアラビアだイッタラだと少し前に買い漁ったイメージ。

497おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 13:03:49 ID:2i91Csf+
かもめ食堂のもたいまさこはモードよりじゃないかなー
あの歳であのパッキリした色使い、ほっこりにはまねできないかと
原作、群ようこだし、割と皮肉満載

でも眼鏡は…
498おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 13:04:33 ID:d0aOPdk5
>>23
オレおっさんだけど、普通にお風呂とお財布って言う
499おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 13:10:55 ID:wkTQ/W14
小林聡美ってこれからはほっこり路線で行くの?
本当はぜんっぜんほっこりじゃないのに。
化粧品のCMとかパンのCMとか笑っちゃう。


普通のナプキンが体に有害だったら 紙おむつが及ぼす赤ちゃんへの影響はどんだけよ、
と布ナプ信者のほっこりすとに訊いてみたい。
500おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 13:48:01 ID:BpheiDTV
関西より関東の方がほっこり率が高い。
同じ格好して安心するので、記号化されてるものを選ぶのかな。

素材の良いほっこりはまだいいけど、ボロ布みたいにペラペラなものを
重ね着してるのを見るとなんだかちょっと不快な気持ちになるよ
501おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 14:02:25 ID:189x7YlQ
教祖内田彩仍の牙城九州もほっこり率高いよ
関西は京都・神戸が主な生息地で大阪は少ない
502おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 15:00:41 ID:EsUbA264
優しくしたりされたり、頼ったり頼られたり、みんな支え合っているんだよ。
ゆるやかに降る雨は、少し肌寒くも色んな事を考えさせてくれる。
頑張ったり、頑張らなかったり、でも自分を信じて生きていくんだよ。

言ってることは間違いじゃないかもしれないが
どんな生活したらここまでポエムを語れるんだろうか。
503おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 15:04:05 ID:tReXubHg
>>500
関西は和ほっこりが多い。
ドギツイちりめん細工の小銭入れ持ってたり
プラスチックの和柄のかんざし挿してたり。
バッグは鎖つきのがま口ポシェット*模様は大輪の菊*
上品なつもりなんだろうけどあれは下着の模様だ…。
504おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 15:04:27 ID:oq4CuAsF
うちはあまり開発が進んでないド田舎だけど、最近都会からほっこり
(自然派?)な人々が移住して独自のコミュニティを作っている。
オーガニック喫茶店もぽんぽん建ってるし。
あれ目当てで来る観光客が増えたら経済活性化するのかな?と思うと
ほっこりでも悪くないかなと。
505おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 19:05:19 ID:BpheiDTV
>>501
京都はよそさんの学生さんにほっこり率高い感じ。
関西のほっこりは、関東の筋金入りたたき上げのほっこりとは違う感じ。
なんか緩い。
506おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 19:27:07 ID:514t2Utp
数年後飽きた時の言い訳をだけを楽しみに観察している
507おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 19:34:40 ID:2dMb895H
和ほっこりもいるよね。
着物を着て自然派志向で古家に憧れてたり、住んでたりする。

ゆるやかなじかん*
ていねいなくらし*
508おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 19:36:13 ID:tHK40/f9
ほっこり卒業した人はどういう路線にいくんだろう、気になる
509おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 19:39:36 ID:nub5TpcW
布ナプ使いだけど、ほっこり系のおかげで取扱店増えて嬉しい限り
ベジ寄りの店も増えたし、もともと肉が嫌いな人種にはありがたい
何気にほっこらーの恩恵を受けてる少数派もいるよ

ただ、あの服装だけは理解できん
510おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 19:41:26 ID:tReXubHg
関西など地方にいると
誰かが干渉してある程度で止める。「やめときよし」とか言って。
一方でアニマル柄・原色など主張強めの文化土壌。
関東生まれの関東人はいまいちファッション方面ではじけ切れない文化があり、
本気のほっこりスタイルに踏み切れない。

よって、関西出身・首都圏在住のほっこりさんが意地度、ガチンコ度ともに最強。
という考察をしてみる。
511おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 19:54:04 ID:VP1Mkghu
>>499
紙おむつの話なんかふったら、布オムツについて熱く語られるぞ!
512おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 20:04:16 ID:s1FDQ/DY
>>507
「ゆるやかなじかん」と「ていねいなくらし」って両立できるものなんだろうかと
ふと疑問に思った。スキルの問題なのかな?
513おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 20:10:05 ID:mGUAW1ZX
>508 キッパリ系に移行するんじゃない?
514おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 20:18:48 ID:CecogAeV
>>509
おお。同志よw

布ナプユーザーってだけで、ほっこりすとが同類認定してくるけど、
華麗にスルーしておりますw
515おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 20:21:54 ID:tHK40/f9
>>513
キッパリ系ってどんなん?
516おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 20:26:55 ID:mGUAW1ZX
キッパリ!サッパリ!
サバサバ!サクサク!


・・みたいな・・・ごめんワカラン(´・ω・`)
517おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 20:31:17 ID:yeRhLj/D
>>59
誤用、じゃなくて「まったく別の言葉」と認識しとくのがええよ。
東急ハンズでも店内放送で「ほっこり」とか言ってて吹いてしまったw
518おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 20:34:44 ID:nub5TpcW
ほっこらーはさ、布ナプにしろ野田琺瑯にしろルクルーゼにしろ
いちいちブログとかで「素敵アイテムを知ってて使ってる私、ステキでしょ」
みたいにいちいち紹介するからウザイんだと気付いた

昔から使い勝手よくて愛用してる身からするとなんだかモニョる
519おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 20:35:44 ID:514t2Utp
>>515-516
欲望に忠実な自分などと言い出しそう
今まで溜めてた反動で
520おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 20:44:25 ID:189x7YlQ
>>518
他人の後追いしか能のないほっこりほど目利きアピに必死
まあ佐藤藍子の知ったかみたいなものだと思って生暖かく見守りましょうw
521おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 20:59:04 ID:1B9ng2q5
>>518
そうそう
食器にしろカメラにしろ服にしろ、普通に使っている身からしたらなぜいちいち自慢気なのか理解不能
自己顕示欲強くて自意識過剰な人がウザイだけで、物は悪くないんだよね
522おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 21:28:50 ID:l8KA3sP4
モニョるって久々に見たな。
523おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 21:41:28 ID:tHK40/f9
>>519
なるほど、ありそう
ファッションは逆にゴージャスになったりするのかな?
これだけほっこりさんが増えると「人とは違う自分」アピールができなくなっちゃうから、
ほっこり卒業する人も続出しそうな気がするんだけど、卒業するとどうなるのか想像が難しい
524おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 21:53:53 ID:2dMb895H
ほっこらーはアイテムだけじゃなく、例えば道端に生えてるしおれかけの花とか
雨上がりの葉っぱのしずくとか、わが子の小さな手とか「そういうものに気づく私」を
いちいちアピしてくるからウザイ。
525おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 22:34:45 ID:sq42qYci
そういうものにいちいち気づくってことが
ていねいなくらし*
のキモなんだろうからねえ……
そして、一人で静かに気づいているだけでは満足できないという。
自己顕示欲に正直な人々だよね。
526おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 22:43:01 ID:SExoEUTB
とにかく気取る
ゆっくりだのていねいだの言ってる割りに自己顕示欲が強くてわがまま
「可愛いアタクシを見て見て見て見て見て見て見て見て」「こんなに可愛いの!こんなに素敵なの!すごいでしょ!ねぇ、すごいでしょ!」
うぜぇ
だから嫌いだ
言ってることとやってること違うじゃん
全然ゆっくりしてないし、全然ていねいじゃない
527おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 22:53:26 ID:EsUbA264
で、すぐにブログや日記に書きたがる。
自分にどんなお友達がいるか、お部屋で何をしていたか、
小さい窓からお空が見えてどう思ったか
雨がしとしと降ってきてゆっくり考え事してたとか
鈴が鳴ってますちりんちりん♪とか虫唾が走る。
528おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 23:06:16 ID:2i91Csf+
うわー納得
すっきりしたわー
嫌なのは自己顕示欲のかたまりなほっこらー
529おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 23:13:16 ID:SExoEUTB
>>527
日常のありふれた事象にも意味を見出だし感動できるアタクシ!
お空の美しさ!道端のお花!素敵!

そんなにセンスあるならそのすっぴん顔と野暮ったいファッションなんとかしてくれ、と言いたいのは俺だけじゃないはず
530おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 23:14:54 ID:4EsAu5aN
>>512
核心だな。確かに両立出来ないかも。
531おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 23:15:20 ID:1B9ng2q5
ほっこりにわかカメラ好きはなんであんな下手な写真を世界に晒せるの?
ピントもまるであってないものなんか載せて恥ずかしくないの?
532おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 23:19:23 ID:+qpWPIok
本気でていねいに暮そうと思ったら
時間や手間がかかってゆったりほっこりしてられねー

ほっこらーって初期は知らないけど今はもう単なる物欲の塊、ブランド主義
中身はスイーツOLと同じだけど、スイーツの方がひねりがないぶん好感度大
533おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 23:22:28 ID:9eNElSvO
ほっこりさん
ほっこりすと
ほっこらー

遂にヒットラーみたいな語感さえその手に収めたかw
534おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 23:30:30 ID:1B9ng2q5
入る!ホッコラー!か
535おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 23:43:08 ID:osoXhd/+
>>533-534

ちょっとwwwwハライテーwwwww
536おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 23:50:13 ID:L2EmNEEN
ゆめはすてきなおばあちゃんになること

537おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 00:25:36 ID:InwpgGAN
>>531
最近の風潮としてピン甘のがガーリーでカワイイらしい
物はいいようだよね
538おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 02:39:33 ID:4BnLipTy
豚切りで悪いんだけど、愚痴らせて。

神保町にできた手芸本専門店みたいなところを覘いて、何も買う物がないからそのまま出たら、
私が他店で買って手に持っていた本を、その店で万引きしたのかと誤解した店員が追っかけてきた。

その店員がきちんと店番してたのに誤解したんだったら、私にも非があるけど、
その店員は、店員のくせになぜか店内をカメラで撮りまくってて、
私が店を出るときも、出口にある店番の席を外してたわけ。

万引き警戒するなら、店番ぐらいきちんとやれよ。
ほっこりが大嫌いになりました。
539おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 02:50:50 ID:m7KaCjG8
>>538
乙。  とんだ災難だったね。
その店員もほっこらだったの?
店内撮影なら業務時間外にしろって。
540おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 08:24:47 ID:MpPcrTni
>>538
本むき出しで持ってたんだとしたらあなたにもちょっとは非があるかも…。
541おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 09:12:03 ID:A+4/w4lK
確かに、裸本の持込は誤解の元だしな
542おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 09:44:44 ID:5it6M96D
>>538
名誉棄損で訴えてやりな。
543おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 10:00:45 ID:mdflxi+1
ほっこりって結局物欲の塊。
他のファッションと違ってわかりやすいサインだから見つけて買いやすい。
買うことで満足。つぎの満足は自己顕示。
そしてつぎの買い物へと向かう。

ゆったりとした生活が主なら、買い物はそんなに必要ないと思うんだわ。
544おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 10:33:51 ID:KW/3wWsm
僚ちゃんほっこりー!
545おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 10:49:59 ID:GCAln8gt
近所のほっこり系ファション主婦が激しくうざい
井戸端好きで邪魔くさいし
車止めたらいけない通路に止めて平気だし
学校選びすら「みんなと同じ」できめるし
なのに、数百円の会費の回収を、
小学校中学年の子が「おつかい」で受け取りにいったら
「子供に渡すのはどうかと思う」と偉そうにほざいた。
そのくせ自分とこの子は1年からフラフラ歩き回らせてる
ほっこり系性格悪い
546おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 11:08:51 ID:7rqLje/b
>>508
白洲正子あたり?
547おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 11:10:08 ID:7rqLje/b
あとここで白々しく関西弁小出しにしてる奴は
鬱陶しいので自省するように
548おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 11:10:48 ID:2pPLFW+W
ああ 和楽とか家庭画報系にいくってのはちょっと納得
549おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 11:22:42 ID:pWbfeA64
それ単に老けるってだけでは
550おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 11:46:11 ID:lfRulMyR
個人的には、和楽や家庭画報系はそこそこお金あるイメージ
ほっこらーは貧乏
551おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 11:50:22 ID:pWbfeA64
ブームが終わればリンネル、ナチュリラあたりも一気に廃刊だろう
行き場を失ったほっこり、もはやゾンビ化
552おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 11:59:26 ID:InwpgGAN
でも、ほっこりアイテムって
地味に見えて決してお安くはないと思うよ
貧乏臭い、もとい素朴な見かけの割には
553おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 12:04:48 ID:EWxDAk5W
金銭的に余裕のあるほっこらーは
ジャーナルスタンダードが大好きなんだと。
なんでこんな服がこの値段?っておもうんだけど<ジャーナル
ブーツもKoosだったり。
(カネコマほっこらーはkoos風ブーツ)
554おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 12:06:34 ID:pWbfeA64
ジャーナル、昔はよかった
555おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 12:08:11 ID:y/8rEd2R
ほっこらーって無印が好きなのかと思ってた
556おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 12:09:17 ID:pWbfeA64
カネコマは無印なんじゃね?
557おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 12:15:13 ID:8TN4Yx4H
逆に考えてみて、
ていねいな暮らしの反対は、
雑な暮らし?
雑とは?ズボラとは違うよね??

雑でもていねいでも一日は24時間。
558おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 12:28:04 ID:e/Hguh0M
「ゆっくり丁寧な暮らし」とほざきながら、リンネルやナチュリラでお馴染み都内
ほっこり御用達ショップの人気ブランド入荷日に朝早くから並ぶほっこり。
ホームレスと大差ない煮しめのようなしわくちゃ服で身を固めたほっこりは
ベビカ連れも珍しくなく、平日に子供の学校休ませて地方から子連れ参戦も当たり前。
お目当ての商品をタッチの差で他人に取られると、殺意剥き出しの目で睨みつけます。
「我が家にお嫁入りした」戦利品は早速ブログの内股着画で公開レイプさながらに披露され、
次の買い物資金となるべくプレ値オク転売される運命に・・・。

なーにが「ゆっくり丁寧な暮らし」だ。
筋金入りの腹黒&物欲の権化がカマトトぶってんじゃねー。
おまえら単なる買い物依存症のメンヘラーだろうが。
言行不一致も甚だしいんだよ!

と、ほっこり御用達ショップの元店員が申しておりましたw
559おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 12:32:49 ID:y/8rEd2R
>>558
ワロタw
560おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 13:18:04 ID:IPr4Ej9x
>煮しめのようなしわくちゃ服

大昔の米袋みたいだよね。
そのままスポッと被って胸下で麻紐でくくってる感じ。
561おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 13:20:14 ID:KW/3wWsm
無印もジャーナルも端から見れば皆同じ。



と言うと「見る目がない人にはわからないだろうけど、この生地がどうので縫製がこうので!」
と鼻息荒く力説するor軽蔑の眼差しを向ける、すてきなほっこりさん。
562おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 13:29:26 ID:1ULDLYg1
>>561
そういうのはほっこりさんに限った話じゃないような
服好きな人って大抵そうでしょう
563おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 15:18:16 ID:fdt4PooU
ハンドメイドネトショのほっこらー
ミクシコミュ内でのしつこい宣伝ウザー。
自分とこで扱ってる物が話題になったら
「私が作るのはこだわりのなんたらかんたらで〜」といちいち出張る。

あんまり日記にコメントできなくてすみません、なんて言ってるくせに
有名ショップや有名作家のブログにはせっせとコメント。
ほっこりを気取ってるけど商売気満々。
友人の入れ替わりが激しい。

プロフには好きなものとして
ゆうやけ にじ シャボンだま あさがお
おいしいランチ おともだちとのおしゃべり 
なんてひらがなが並んでた。
テンプレ過ぎてニガワラ。
564おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 15:36:47 ID:pWbfeA64
コミュ名教えて
565おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 15:44:12 ID:IPr4Ej9x
ハンドメイドといえば
そのへんのゴミ漁ってきて、ちょっと変わった物作って並べてるだけで
「個展」などという。
友達同士で「素敵です♪」「カワイイ♪」と気持ち悪い褒め合い。
内輪オナニーショウですね♪
566おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 16:25:36 ID:e3hPq/eB
安ほっこりは休日のイオンの手芸品売り場、無印、SM2でよく見る。
娘に乙女な名前をつけ放置、ガテン系ジャージ旦那を引き連れて
ノーメイク般若顔でガサツで怖い。

まぁまぁ裕福そうなほっこりは、平日の伊勢丹に親子同じような服と髪型で
木のおもちゃを見ていた。絵に描いたようなムックに出てくるような姿で
これがほっこりかーーと、ついついガン見してしまった。
567おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 16:35:37 ID:4BnLipTy
>>538です。
愚痴なのに、聞いてくれてありがとう。
その店は、手芸古本と一緒に、ヴィンテージリネンとかヴィンテージリボンとか売ってて、店員ももろほっこり。

確かに他店で買った本(袋入り)を小脇に抱えていた私にも非があるんだけど、
出口にある店番席を外さないでいてくれたら、絶対他店で購入ってわかったと思うのよ。
神保町だから、他店で本を買ってるなんて珍しくないしさ。

営業時間内に店内で写真を撮るために、私のいたフロアを無人にしておいたくせに、
客を万引き犯扱いかよーと思って、あとからめちゃくちゃ腹立った。

早くブームが去って、その店で扱ってる品物全部、ごみ扱いになればいいのに。
568おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 18:07:59 ID:ZeO2bIs6
>>567
好きだからほっこりのお店のぞいていたんでしょ?
あなたの最後の一文こわいよ
569おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 18:14:59 ID:pWbfeA64
>>567こそがまさにほっこりすとだと思う
570おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 18:18:12 ID:1HHGbXHK
あー、そうかもw
思い込みとか被害者意識が強いんだよな、なんとなく。

「あ、これ? 他店で買いました。レシートこれです。」
で、すみませんでした!!になりそうな事例だよな。
571おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 18:53:41 ID:R7d4B4+V
その店ってもしやア◯ュレットじゃないよな
572おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 18:56:25 ID:WJ7rCHjz
帰宅はいつも午前0時過ぎだが、その後必ず翌日の弁当を作ってから
就寝するというほっこりさんの記事があり、そこまでして毎日自作弁当か、
でも偉いなと半ばあきれつつも感心しながら読んだ。

で、肝心の弁当の写真を見たら、はちみつ人参サラダとかの
いかにもほっこりなおかずに並んで冷凍のシューマイが入ってた。
その説明に「これは冷凍のシューマイだけど、母が子供のころいつも
弁当に入れてくれた定番の味。だからいまでも時々食べたくなって
入れるんです」とあった。

手作り弁当に冷凍食品が少々入っててもいいだろうに、
その説明をわざわざ書いたところがほっこりだなと思った。
573おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 18:57:01 ID:R7d4B4+V
母はほっこらーじゃないということでFA
574おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 19:17:07 ID:NZLkJwEc
知り合いのほっこりもすごい物欲。アンティークのボロボロのドアとか
絶対いらね〜みたいなものを高額で買いあさってる。欲しくなったら
我慢とか絶対しない。ガーデニングも人に負けじと珍しい植物買いあさる。
なのにDSのソフトは違法ダウンロード自慢。ほんとケチな見栄っ張り。
575おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 19:21:12 ID:pWbfeA64
>>572
そういう人嫌いじゃないな
576おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 19:53:53 ID:MAdL+uId
>>567
袋入りなら、なんで本って分かられたの?
577おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 20:03:19 ID:p/wi4YkT
ほっこり服って、元々部屋着とかパジャマでしょう?
578おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 20:06:05 ID:qPt+tGaz
>>568=>>569
かな
7分しか
我慢
できなかった
のかな*
579おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 20:18:44 ID:pWbfeA64
>>578
ん?悔しかったの?
580おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 20:24:00 ID:gWKBJ9f3
平仮名を馬鹿にするなと思う
581おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 20:40:21 ID:vBTzfpWd
「ほっこり」が出て来る前から
ほっこり的な生き方をしてる人は周囲に割といたけど、
当時は「生産性がない人間でごめんなさい…」みたいな
申し訳なさそうな佇まいがあったんだよなあ…。
それしか出来ない不器用さとか。

今のほっこりの人の強烈な自己肯定感とかアピールとか苦手だ。
器用な人がとても器用に不器用さを真似ているようにしか見えない。
582おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 20:48:26 ID:qPt+tGaz
>>579
きたきたwほーら、根性悪w
583おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 20:52:36 ID:pWbfeA64
>>582
どっちがw
584おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 20:59:44 ID:qPt+tGaz
>>579がw

ほっこり根性悪〜
585おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 21:18:07 ID:pWbfeA64
図星でホッコラーが火病ってる
腹黒いのってホントなんだね
粘着力もかなりのものだ
ほっこりンフルエンザ
いちいちid変えてこんなスレで自演なんかするかボケナス

ずだ袋着てほっこりしながら茶でも飲んでろ
586おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 21:28:11 ID:jy9PXn3W
>>581
そうそう、確かにいたけどアピールなんぞせず地味に存在していた
後づけの人達はそれが好きなのではなく、そういう自分が好き感が強烈すぎる
自己顕示の手段としてほっこりアイテム使ってるだけ

次にとっかかりやすい流行が出始めたら、すぐ鞍替えしそう
ずっとほっこりを大事にしている人達を、まだそんなことやってんの?とバカにしそう
587おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 21:32:56 ID:eSNSOotg
だよねー私が568だもん(*´σー`)
588おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 22:10:31 ID:xDsCGi1x
>>562
マッハで反論ktkr
589おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 22:43:51 ID:lTmqknby
ほっこりって、小太りが多い。
590おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 22:56:48 ID:Eld5gyOh
ほっこりって物を持ちすぎてて「ていねいな暮らし」は無理だと思う
591おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 23:29:51 ID:WN0WszDL
>>589
そうなん?
ヲチしてるとスリム自慢してる奴が結構いるからガリガリ貧相が多いかと思ってた
「油断すると体重40キロきります」とか誰も聞いてねーよww
ほっこりってナルシストっぽい
文章から「私って可愛くてオシャレ☆」的オーラ出ててキモい
一般人があんなボロ着てすっぴんってねーよ
592おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 23:53:52 ID:IPr4Ej9x
自分の知ってるほっこらーは、低身長、やせ型、40手前のはんにゃ顔だな。
593おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 23:55:02 ID:IPr4Ej9x
×はんにゃ

○般若
594おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 23:56:15 ID:EzkPbK2n
>>545
自分の書き込みかと思ったくらい同意w
いるねそういう奴
595おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 00:01:49 ID:JCb6UrG4
>>592
芸人のはんにゃ思い出した
596おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 00:24:11 ID:Jo0k8dnt
ほっこり腹黒声優野中藍さん
ttp://www.starchild.co.jp/artist/nonaka/blog/
597おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 01:05:27 ID:KN5P6p01
ほっこりの柔らかい雰囲気って性格が良くなけりゃでないと思うの。性格悪いと柔らかい雰囲気なんてでないもん
598おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 01:21:01 ID:SbbJgwMk
http://blogri.jp/mitsuha1111/
うぜー。
人様のブログを見るのが好きなんだけど、最近こういうの多い。
ほっこりって自分のこと乙女って言うの好きだよなぁ‥
599おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 01:49:39 ID:xDRPQy6r
ネスレの会報誌の文体がものすごく気持ちが悪いんだよ
もっと普通に書いてくれないだろうか
フラジールほしさに会員になったけど、あの会報誌はないわ
600おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 01:52:47 ID:7NtubfSG
なぜほっこらーはおだんごヘアーとレースが好きなんだろう
601おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 02:00:05 ID:Zy+D1B6T
>おだんごヘアーとレース
少し前に流行った雑貨好きナチュラル系からの流れを感じる
北欧モダンと乙女なレースの融合がキモイ
602おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 08:30:47 ID:+J64NsJq
>>585の頭と口の悪さときたら。名付けて痴呆ッコラー

ほっこり叩きに見せかけて荒らすのもいいかげんにしろ。
どうせ神保町某店の工作員かなんかだろ、絶対行かないから安心しろw
603おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 08:42:04 ID:JCb6UrG4
>>602
わあ〜神保町で万引きに間違えられた人だ〜
604おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 08:46:00 ID:uwxkBHls
>>603
触るなよ…
605おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 08:54:21 ID:JCb6UrG4
スマソ
顔真っ赤にしてるのかと思うとおもしろくてw
ほっこりって本当の意味でほっこりしてるのかもね
606おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 09:28:33 ID:MBskZXT2
>>591-592
545で書いたほっこりも、痩せ形で色は黒めで
陰険そうな目つきだよ。
そいつとよくツルんでるただのダサ主婦は、
ハリセンボン春菜似だ。
607おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 09:30:24 ID:MBskZXT2
>>594
結構いるんだこういうやつ。
こっちのは、おだんごヘアじゃない服装だけほっこらー?
608おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 10:00:57 ID:xzYfKpDV
ほっこりって何か布をくっつけて縫うのとか編み物とか好きそうだよな。
609おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 10:15:08 ID:V5L5e0JW
ほっこりってダブルガーゼが好きだよな。
610おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 10:36:28 ID:NNVmCUHB
ほっこりってリネンって言葉にくいつくよね
611おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 10:36:56 ID:Yzr1lHIv
キナリとか白大好きだよね。宗教みたい。
612おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 10:42:19 ID:7NtubfSG
オーガニックコットン
613おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 12:19:44 ID:eIW2MZV3
ほんとうに いいものだけ*
614おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 12:26:34 ID:uwxkBHls
知人のほっこらは娘にきなり(平仮名)ちゃんと名付けてたよ。
ここまで行くとかなりきちゃってるわ…
615おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 12:33:01 ID:8hEKDGD6
ゆっくり*
のんびり*
てくてくお散歩*



邪魔だ!どけ!
狭い歩道の真ん中で、キョロキョロ とろとろ歩くなよ
616おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 12:46:43 ID:l1A7MWLv
blogやってるけど、ここ読んで自分の名前の後ろに*付けてたこと後悔した。
617おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 13:23:21 ID:JCb6UrG4
ほっこりはマスキングテープも好きというか持ってるの何故か自慢する
618おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 13:29:25 ID:rVmCa3zu
>>560
貫頭衣かいwww
どうせやるなら縄文時代ぐらいのナチュラルな生活して欲しいわな。
あー胡散臭い胡散臭い
619おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 13:36:29 ID:OXzyPxX+
>>617
なんでマスキングテープを自慢するの?
620おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 13:41:37 ID:JCb6UrG4
>>619
さあ、分かんない
また買っちゃいました!家にたくさんあるのにーって日記よく見る
621おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 13:44:26 ID:ixIbFUFY
子供のシール収集自慢と同じなんじゃないかw
622おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 13:50:07 ID:OXzyPxX+
へえ〜面白い
セロハンテープやガムテープじゃダメなのかな?
623おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 14:03:21 ID:wc+EgOFX
ここ読んでると、
20代〜と40代〜のほっこりが微妙に特徴が違うんだね。
どちらかというとオリーブ上がりのおばさんほっこりのほうが痛く感じる。

若ほっこりが、婆ほっこりのことを素敵なお姉さまとか言ってるのを聞いたことがある。
真剣気持ち悪かった。

624おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 14:03:29 ID:QyeR+rBG
中学高校の同級生で髪型はショートカット、
制服以外スカートは一切履かない(持ってない)
男勝りな子がいたんだけど、
数日前、高校卒業以来10年ぶりに偶然会ったら、
髪型ふわふわパーマのロン毛、生成りのてろてろワンピース
と、見た目ほっこりさんになってました。
彼女に何があったんだろう…
625おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 14:19:32 ID:JCb6UrG4
わたしの友達も昔スカート履かなかったのに、最近リンネルとか読みあさってほっこりしだした
金遣いも荒くなったし、性格も変わって正直距離を置いている
626おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 14:28:04 ID:DK4Jyeoi
赤毛のアンとか好きなだろうなー、と思う。
627おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 15:26:39 ID:Yzr1lHIv
ほっこりさんのブログってみんな似てるよね。
ミクシィのほっこりもだけど、
コメント欄見てみると、馴れ合いがすごい。


628おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 15:36:30 ID:eIW2MZV3
>>626
それ一昔前のカントリー。
ほっこりはかもめ食堂とかムーミンとか?
ムーミン好きだから挙げたくないけど
629おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 15:52:58 ID:KN5P6p01
自分をいじめてた人がほっこりさんになりました*
630おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 16:06:15 ID:8X/iHYEx
>>619
マスキングテープってこういうやつでしょ
http://www.masking-tape.jp/
ていねいに焼いたお菓子*とか旅行のおみやげ*とかを小分けしたり
オリジナルカード*とかつくるのに使うんじゃない?
いらんけど
631おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 16:14:05 ID:wc+EgOFX
幼稚園児の工作みたいだね。
632おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 16:21:42 ID:OPEuaNvs
作例が小汚い*
ていねいに暮らすってこうじゃないと思うんだけども*
633おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 17:58:58 ID:rWABdLmn
オリーブ上がりは自分があるとおも。
サブカルより。
にわかほつこりは自分はないけど顕示欲強い。
ファッジとリンネルナチュリラの違いって感じ。
リンカランは読むのかねー
ソトコトは読まんだろうね
634おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 18:28:17 ID:muGwjHX8
>>617
うちのマンションの団子頭ほっこり住人は
ローマ字で名前書いて郵便受けに貼ってるよ。
もちろんテープは手でちぎってオサレに。
635おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 18:53:22 ID:1mOjrgay
>>634
「ラーメン→ラーヌン」「パチンコ→チンコ」みたいに手直ししてあげては?
テープなら剥がしたり貼ったり自由自在だろうし
636おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 18:58:33 ID:0BsONsKL
>>635
…いろんな意味で、大丈夫?
637おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 19:09:27 ID:4S5IxfLO
>>630
「ていねいにくらす」割に無駄で要らないものを買ってるんだねぇw
638おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 20:57:05 ID:PYGFw2IK
サブカルほっこり
アメリカ、イギリスカントリーほっこり
北欧ほっこり
639おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 21:00:08 ID:JCb6UrG4
>>638
アメリカンカントリーほっこりって年季入ってそうだね
640おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 21:11:29 ID:JCb6UrG4
>>633
ファッジてほっこり雑誌じゃないような
641おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 21:15:16 ID:OAruyG1M
ファッジは違うね。
ほっこり大好き「天然生活」
642おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 21:15:19 ID:s90GtXzC
そこらのほっこりとは訳が違うワンランク上のほっこり様
643おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 21:57:12 ID:c6ywFQD3
>>640
掲載されるブランドがジャーナル系多くてほっこり向け
あとInRedとか
644おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 22:32:49 ID:JCb6UrG4
>>643
InRedの30代女子のナントカって特集タイトル見るだけでウヘァってなるわ…
ほっこりかは分からないけど気持ち悪いのは間違いない
645おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 23:19:46 ID:VOlJx5AN
栗原はるみはほっこり?
あの人苦手だ

つーか、料理家なのに料理だけじゃ済まなくて
「わたしのライフスタイル」を押し出して来る人達が嫌だ。
増えたよね、そういう人
646おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 23:46:00 ID:QCmIZL3S
>>538だけど、別の人が私認定されていて、驚いた。

あと、一般感覚では、客がいるのに席を外してフロアを無人にする店員が
許容されるってのにも、驚いた。

不快にさせたんだったら、ごめんなさいね。
あと、見かけない本屋だったから入ってみただけで、全然ほっこりとかではないです。
647おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 23:51:50 ID:xzYfKpDV
>>646
取りあえず災難だったな。それ名誉棄損で告訴してやれ。もとコンビニ店員の俺からみれば客が来てるのに無人ての有り得ない。
648おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 23:58:56 ID:BiWiCeNo
>>646
その話題とっくに終わったのにしつこすぎ
649おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 00:18:39 ID:YecyeMgh
>>648
だってほっこりすとなんだもん
しつこいのがデフォでしょ
主張が認められるまで言い続けるよ
650おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 00:22:40 ID:MmVcOLcg
ふくよかナツラルほっこりさんの友達に
ナチュラル好きって言うけど補正下着とかでガッチガチに固めるのはありなの?って聞いてみた
ドヤンキー言葉でののしられた。
651おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 01:10:44 ID:uG89qJnx
ドヤンキーで思ったけど、ほっこりってドンキには行かないのかな
652おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 01:16:52 ID:yzkGg8xu
>>651
うちの近所のドンキではめったに見かけないな。
あそこはやっぱりギャル・チャラ系か貧民層が多い。
653おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 02:27:13 ID:AVFg9X8B
>>650
矯正下着は高価だが、そのかわり丁寧に生地が痛まない洗剤で毎日手洗いすれば長持ちする。
布ナプキンみたいなほっこり感を感じなくもないかも?

個人的には、キャミブラとかスポーツブラみたいなノンワイヤーを好む人がなんとなく多そうな気がする。細身の人は
654おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 09:08:18 ID:yJ6KSLpi
格好だけのなんちゃってほっこりは元ヤン多し。

マスキングテープの本来の使い方は、みんなご存知のとおり
プラモデルやイラストや看板や家の壁などに
エアブラシやスプレー塗装や絵の具などで色を塗るときに
色をつけたくないところを、カバーするためなんだけど
変な使われ方されると、モニョるなぁ。
655おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 09:14:10 ID:oEghcGLG
女子小学生女子中学生女子高校生女子大学女子寮以外で
女子って使わないで使わないで使わないでーー!!
気色悪いの使わないでーイヤー!!
656おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 09:33:35 ID:ZKV6bBRa
>654
本来的でないけどこういう使い方させてもらってる
便利だよ!
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0710/24/news011.html

657おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 09:42:26 ID:YecyeMgh
はんなり京都さんぽ
ほっこり手土産
30代からの女子力アップ!

って特集が組まれた雑誌みるとげんなり
658おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 10:10:09 ID:cFkpuqEZ
結局スイーツ(笑)なのね
659おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 10:24:46 ID:Q7AYWAjE
今朝テレビ見てたらスイーツ男子ってのをやってて
吐きそうだったw奴らみうらじゅんとか好きそうでオエ〜〜〜
660おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 10:31:59 ID:QFdCnCUW
ほっこりと聞いて思い出す。

元同僚にそよ風さんといわれてる子がいた。
何を言われても反応を示さない。
おとなしいが計算上手で強か。
(私は他と違うの)って印象受けた。
661おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 10:32:30 ID:BABPFu5r
>>651
ドンキみたいなノリに疲れたからほっこりになってしまったんじゃ・・?
662おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 10:34:12 ID:myYge8Pl
>>654
文房具相手に何を必死になってるんですか
663おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 11:05:26 ID:ZsHfzA5l
>>659
スイーツ男子ってのはしらんけど、
スイーツ系とみうらじゅんは接点ないんじゃない?
664おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 11:22:12 ID:rHegQ/zA
自家製○○って、わざわざねぇ…
梅漬けたりジャム作ったりって、わりと普通のことだよね。
ほっこり主婦って、年配者とあまり馴染みのないベッドタウン核家族出身が多い気がする。
665おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 11:44:21 ID:EWc90ps+
真性ほっこりである田舎暮らしは微妙に否定してるでしょ。
ホームセンターで売ってる長靴とか、園芸用具とかそういうの見向きもしないし。
666おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 11:52:49 ID:yzkGg8xu
>>665
心から同意。
>ホームセンターで売ってる長靴とか、園芸用具とかそういうの見向きもしないし。
こういうのはださいと馬鹿にしてそう。
園芸用品も、実用性より デザイン重視で雑貨屋にて購入。
牧場や高原に遊びに行っては、写真を撮ってこういう暮らしに憧れるとか… 本当か?
本気で牛に囲まれて生活したいだなんて思ってないだろw と酪農家の家に生まれ育った田舎者の私が言ってみる。
667おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 11:53:15 ID:Q/UVI0gx
>麻やリネンの素材が元々好きだったのに、
 全部ほっこり臭がするから買えなくなったよ。


麻ってリネンぢゃないの?
668おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 12:04:43 ID:yvfBY2NK
>664
手作りの漬物もボンヌママンの空き瓶に入れるとほっこりアイテムに
669おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 12:06:38 ID:YecyeMgh
ほっこり動物といえばアルパカ
670おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 12:09:29 ID:EWc90ps+
>>669
小心者で危険を感じるとすぐに胃液まじりの臭い唾液を吐きかけますけど・・・
本当にイメージ重視。
671おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 12:16:11 ID:QaX5Upx8
収納やらインテリア好きで雑誌良く買うんだけど、
何でもかんでもカゴに放り込んで、上から布掛けてるやつが多すぎでイライラする。
見せたくないもんにはとりあえず布かけるとか、
お菓子の缶のふたに耳かきとか入れてソファの下に入れておくと引き出しやすい!とか
ティッシュ半分にぶったぎってバンダナかなんかにくるんで柱に縛り付けるとか
ビールの段ボールにレンガの紙貼っておしゃれ収納!とか
びんぼ〜〜〜〜〜くせえぇ!
672おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 12:18:07 ID:1JXPPtEO
ここ読んでてブーム君を思い出した
好きな物:ひらがな
673おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 12:20:50 ID:YecyeMgh
>>670
はてなダイアリー アルパカ でググってみ
面白いくらいにほっこり乙女がひっかかるよ
674おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 12:54:59 ID:yGd+dKOU
>>664
田舎で10人中7人の事であっても都市部で10人中3人以下なのがほっこりステイタス。
でも自家製みりんとか作ってたら見直すわ。
675おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 13:06:30 ID:M9M9IESL
アルパカって、よく毛糸のラベルに写真で出てるアイツか?
違ってたらすまん
676おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 13:13:34 ID:F9cjfyh1
トレパクの歴史はなかったことにするんだね…
677676:2009/05/22(金) 13:18:09 ID:F9cjfyh1
誤爆しました
すまぬ

ついでにアルパカは
ミラバケッソとかいっているアイツだ
678おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 14:10:31 ID:wkAPREyb
>>665
確かに田舎ではあまり見かけない。
そもそもほっこりの好きそうな雑貨屋無いし。
679おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 14:39:48 ID:/F7wYP27
自家製みりん作ってる人なんているの?
みそでもすごいな〜と思うけど。
680おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 18:14:22 ID:glTP5qJ7
>>671
いわゆるオカンアート?何かホッコラーって何でもカバーをかけたがる。
681おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 19:23:49 ID:yGd+dKOU
>>679
梅干しやジャムに自家製とつける事にケチがつくなら、どこからが納得なのかなと思って。

手間がかからなくても作る人が少なければ自家製が鼻につかなかったりすんの?
マヨネーズとかさ。
682おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 19:30:53 ID:AVFg9X8B
なんでもかんでも布でカバーしまくったら、ホコリが多そうだ。布類ってホコリがでるよね。
ホコリ…!ほっこり?!あ
683おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 19:45:41 ID:QFdCnCUW
そういうことだったか・・・
684おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 20:03:34 ID:Vk+BfSeE
wegのくつ買っちゃった!
685おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 20:09:11 ID:tgHFXobI
親戚にほっこりセレクトショップやってる人がいる。
ずっと前からそういうのが好きで、自力で店まで出したんだからそれに関しては何も思わない。
ただ自分の子どもも頭から爪先までほっこりスタイルで、オモチャもよくわからん木の置物なんだよなぁ。
ドラゴンボールやらプリキュアやら欲しがったらどうすんだろう。
完璧主義で自分のスタイルを崩す要因が嫌でたまらないんだろうと思う。
しかしその見た目ほっこりな子ども、見た目に反して暴れるんだよね…躾してくれ。
686おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 20:09:37 ID:KSDTy369
                ,.-‐―-,、
            ,ヘ!><!゙´      ` !><!ヘ
           ノノ :    /   ヽ   `:  ソ
             :    ●  ●    :   /
             :      ワ     :  < 今までたまってごめんねホコリ
             :            ;    \これからはちゃんとお掃除してねホコリ
              、 \_    _ノ , ゙
               ,、, , , , , , ,、、´
                  \_ \_
687おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 20:55:14 ID:9gaw84DY
ハンクラーも太めの人多くない?良いママな自分が好き★な人達って感じ。

キャラ弁やってる層とかぶってそう。
688おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 20:59:44 ID:LWFwJpG0
太い→服がない→自作
689おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 22:01:11 ID:61hdnG4k
病院で待ち時間が長かったので、置いてあった「天然生活」を何冊か見てみた。
内容は、このスレで言われているような事そのままだったので特に書かないけど
見終わっていちばん印象強かったのが、
「被写体に美人がいない」
だった。不自然なまでに。
布小物作家だのフードコーディネーターだの、そのよくわからん職業で本当に生計立てられんの?
みたいな各種作家から、わたしらしいお洒落を楽しむ特集のモデルまでが、
数冊見たのに本当に一人も綺麗な人がいなかった。
特に、「お洒落」特集のモデルをわざわざ全員残念な人で揃えるのは完全に意図的。
ほっこり消費者に対しては美人はタブーなの?
ここまで来ると。

しかし、見てわびしくなるお洒落ページって初めて見た。
美形じゃなくても、かわいい表情とか生き生きした感じとか自分に似合う髪型化粧を研究とか
そういうのが全く無い。
服も、体型がわからないダボーンとしたのばかりだしなあ。
何なんだろうなあ…としばし考えてしまった。
690おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 22:06:57 ID:7IouIZr+
そういえばほっこりは「生き生き」はしてないね
691おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 22:29:19 ID:ZDz+ryH2
GOMAのひともすんごい不細工だよね。
692おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 22:38:30 ID:SjG0MQE4
ゴマ?
693おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 00:01:39 ID:+ZQs+AZW
>>681
ほっこらーは作った物をわざわざ写真に撮ってブログで発表するからウザイんだとオモ
「手作りしている私、ステキでしょ*」というアピがうかがえる自家製○○の数々

毎年当たり前に梅酒やら味噌仕込んで生活してる人は
いちいちブログで紹介しないでしょ


いちごの季節がやってきました*
おさとうたっぷり入れて
ルクルーゼでコトコト
お部屋の中があまーい香りでつつまれます*
シアワセ***
694おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 00:09:45 ID:Jrn8AK6L
このスレのほっこりという単語のほをもに脳内変換すると、楽しくなる
695おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 00:19:44 ID:Sg2I1Lmt
ほっこりはもうちょっと化粧するべき
ナチュラルメイクとすっぴんは違いますよ…
696おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 00:48:43 ID:fuDiW4k/
>>693
毎年やってるのに毎年ブログに載せるほっこらー知ってる
その他のエントリは猫の話と、草花の話、夫の話など
697おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 01:38:57 ID:+5i5IEoE
>>693
ブログに書いたらダメなの?
毎年出来が違うからいい記録になるんだけど。
人目に晒すなって事?
698おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 01:46:35 ID:R0oCIzxt
>>697
別に駄目というわけじゃなくて、ほっこり系ブログは揃いも揃って似たような写真や文章を載せてるから
それを嘲笑しているだけ。
記録を付けるのは結構だけど、それをみんなに見せたいのは何故なんだろう。
699おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 01:48:34 ID:wlJ5qCAa
別に書けばいいんじゃないの?
他人に「ブログに書いたらダメなの?」とか
聞く事でもないでしょ。
まあ、いい記録だからって
別にネット上で発信する必要もないとは思うけど、
発信したいなら発信すればいいじゃない
他人に何と思われようと
700おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 01:48:46 ID:tRfZ1X+N
>>697
自分のノートにつけときゃいいじゃん
写真も貼ってさ
701おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 01:52:00 ID:z8HPk/1N
むしろ、この機会に>>697に聞いてみたい
何故自分の生活を大公表したいのかを
702おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 01:54:28 ID:1Efzg29j
どこを笑われてるのかウザがられてるのか、冷静になって一から読んでみなよ
全否定されてるわけじゃないんだからw
703おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 03:07:30 ID:U4lN7aX8
手作り梅酒が好きか
梅酒作っちゃう自分の演出が好きか
閲覧者にどう伝わるかで分かれるよな
このスレは後者が対象でしょ
704おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 07:24:13 ID:RX94T2qN
ぶっちゃけ自家製梅酒って不味いよね。
705おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 08:18:10 ID:ppsf2h5Y
>>693
なんか絵本みたいな文体だね
706おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 09:15:47 ID:E6rFqbCf
>>704
へたくそ!
707おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 09:19:11 ID:0k/mFS3F
そう言われると喜びます
708おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 09:25:21 ID:YTJdVpT0
琢郎のほっこり宅訪問は12時からですよ
709おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 09:38:04 ID:0k/mFS3F
>>707>>705へのレスです
なんかすごいタイミングでどMっぽくなってるw
710おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 10:42:32 ID:Y/6cA6zE
性癖を開発されて喜んではる。
711おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 10:52:26 ID:wlJ5qCAa
>>707
wwww
何かと思ったよw
712おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 11:04:55 ID:9qI4dCOo
ワラタw
私も、バレンタイン・ホワイトデー話題のスレで
「俺はホワイトデーに箱でチロルチョコ苺味300個をあげたら喜ばれたよ」
というレスに対して、アンカー無しで「それは嬉しいかも」とレスしたら
間に「俺の股間のチョコレートバーはどうだ」というレスが入って
( д) ゜゜だった事がある。
713おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 11:16:52 ID:8dyihYvV
梅酒もジャムも糖分が多すぎる。

で、思ったんだが男版ほっこらーがアウトドア族なのではないかと。
燻製とかダッチオーブンにはまる奴。
釣った魚七輪や焚き火で焼く奴はその限りでないが、家からクーラーボックス
に入れた肉持ってくる奴はどうなのかと。しかも生で食う野菜とかも持ってくるし。
「家で食え」と言いたくなる。
男は黙って保存料たっぷりのハムを厚く切って焼け。
714おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 11:29:46 ID:O3NsHV7w
>>660
そよ風さんってネーミングセンスがなんか好きだw
715おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 11:38:41 ID:08oIx8/+
そーいえば、ほっこりさんの夫ってどんなんだろう?
「夫が〜」「子供が〜」とかいつも言いながら下向きニヤニヤ写真で
台所仕事だの布仕事だのをしてる様子を載せてる人がたくさんいるけど、
子供は載せても夫って全然出てこないような。
一般人ならともかく、○○作家という人達も。
716おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 11:41:00 ID:GKrUZ8sQ
生ほっこりは見たこと無いけど、どういう人たちなのか見てみたい。
717おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 12:00:05 ID:05s0iV1o
私もないなー>生ほっこり
でも、サブカルどっぷりな友達が、子持ちになった後
布ナプキンの精神性を語りだしたので、もしやと思っている。
化学とか生物的な効用じゃなくて、精神性。
718おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 12:47:14 ID:hG869wnG
しばらく前からほっこりとアウトドアなぜか一緒にしようと頑張ってる人がいるけど根本から違うんでは?
719おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 13:48:36 ID:Sg2I1Lmt
>>716
金沢においで
叩きまわりたいほどうじゃうじゃ
観光シーズンの金沢なんて気持ち悪いくらい居る
720おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 13:55:26 ID:3/DDcoZM
>>713
>家からクーラーボックスに入れた肉持ってくる奴はどうなのかと。
しかも生で食う野菜とかも持ってくるし。

どこがいけないのかわからん。
721おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 14:18:33 ID:VX1XAEvY
アウトドア議論はスレ違い

男ほっこりがどんなんかは知らないけど、ほっこり女の夫はDIY出来なきゃ務まらないみたいだぬ。
ほっこり妻の命じるままにほっこり感あふれる棚だのテーブルだの椅子だの作らないと。
「私はイメージ担当、主人は制作担当です」とか言ってんの見たことあるし。
女だてらに丸太から、棚やら机やら食器やら腕一本で作るくらいだったら尊敬するんだけどね、
女ほっこり。

722おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 14:22:57 ID:xcL97DeK
麻の袋を縫製して作ったような薄茶色のゆるゆるワンピを着ている30代後半の女性を見かけた@吉祥寺
下はジーンズを履いいた。
きっと高いんだろうな、あーゆー麻袋の服は
723おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 14:34:26 ID:4fq3p4QY
>>718
アウトドアは化学繊維、新素材着なきゃやってられないし、保存食とか平気で食べるし
ひどいときはカロリーメイトとかゼリーですごすのでほっこりとは対極。

似非アウトドアのほっこりが入り口まで迷い込んでくるけど、ほっこりは自分より強いもの、
自分より優れたもののそばにはいたくないみたい。
頑張らない、努力しないけど、お金がかかった、精神的にほっこりしてると信じてる自分が好きで
まわりに認められたいって感じ。
724おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 14:34:39 ID:G+mcvKmz
半島県の金沢のことか?
某美術館はほっこりのスクツかも。
美大周辺はほっこり学生。
旧廓は茶屋を改装したほっこりカフェ&ほっこり観光客。
市民は田舎者のクセにプライド高い。
小京都(笑)金沢
私が生まれ育った町でもある。
725おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 14:39:46 ID:Sg2I1Lmt
>>724
わたしは今も住んでるけど、最近の乙女ブームにすっかり侵食されてどこも同じような店ばかり
全く面白味のない街です
ほっこり商店街にほっこり和菓子
休日はカメラぶらさげた乙女の金沢を持ったほっこりすとやほっこりカップル大集合
気持ち悪すぎwww
726おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 14:54:00 ID:LH45SfRh
>>723
ほっこりは自分より強いもの、
自分より優れたもののそばにはいたくないみたい。

だからほっこり雑誌は美人モデルを使わないのか。
727おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 15:00:20 ID:4fq3p4QY
頑張らないで生きてる私が好きな人だから。
美を磨くとか、知識を高めるとか、身体を鍛えるとかそういうのと反対の方向に逃げてるのがほっこり。
時間的にとか、金銭的とか、性格的にとか何かを極めることが難しい人たち。
簡単にできること、序列がつかないことで満足してる。

そういったうわべだけの満足感、序列のつかない世界では自分の中だけでは満足感が得らない。
他人の賞賛を受けて初めて満足感を得る。
明らかな序列がつかないので、自分で勝手に○○よりは上とか××さんよりは下*とか無理矢理序列をつける。
これはブログの米欄見てるとわかる。
728おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 15:14:44 ID:7tEkGlkX
アウトドアは無いな。
ほっこりさんは公園に折りたたみテーブルと椅子、もしくはカワイイ*シート持参でランチ。
水筒はもちろんアラジンw

旦那を出してるほっこりさんいるよ。
下に出てる“このスレを見ている人はこんなスレも見ています”ってとこ見たら
何人もいるーw
729おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 15:56:09 ID:L90zF3il
ランキングに参加してるほっこらーのポチ乞いも
スゲーものがあった。
つい最近知り合ったような上位者の名前を出して
「○○さんには勝てません。追いつきたいので応援ポチして下さいね*」だと。
茶目っ気のつもりで書いてるんだろうけど、ライバル心丸わかりでコエー。
自分が取って代わって賞賛浴びたいんだろうね。
730おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 16:00:38 ID:gW/sskwk
昨夜の金トク見たか!ほっこりの好きなものの一つ、瀬戸もののことやってた。素人が作った作品何か割れてた。
731おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 16:20:17 ID:zTu++aCa
>>724
行ったこと無いけど金沢がほっこりというのはちょっと分かる。
鎌倉のように、ほっこりを引き付ける磁場みたいなのがある感じ。
732おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 16:42:39 ID:ulTrwyej
ほっこり女って、「女」「綺麗」とかの土俵から下りたと見せかけて
その実メチャクチャ「女」で張り合って来てる人達だよね。
綺麗とかスタイルとかからは「わたしが目指してるのは最初からそういう方向じゃないの」で逃げ
だけどほんとうにたいせつなものを知っていてていねいにくらしているの
ってことで帳消しというか女として勝とうとしてる。
だからおだやかシンプルていねいのはずなのに自己顕示しまくり、
スモック着てても鷹の目なんだと思う。

ほっこり女の記事に「夫」「子供」がやたら強調されてるのも、満たされた女アピールな印象。
あと、ほっこりさんの職業って、布何とか作家とかフード何とか作家とか、
家事の延長っぽいのばっかだね。
それが一般ほっこりの憧れでもあるんだろうけど。
間違っても、私生活はほっこりだけど職業は不動産鑑定士とかない。

なんかこう、屈折した「女」アピールで気持ち悪い。
733おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 16:45:19 ID:4fq3p4QY
夫、子供が大半を占める生活なんだろうね。

競争したくないけど、認められたい私*な感じ。
734おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 16:51:05 ID:YSDUjcZE
ほっこりの天敵ってなんだろう?
ギャル?綺麗なOL?
735おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 17:04:03 ID:Sg2I1Lmt
>>732
あー、よく分かる
スタイルや化粧を良くして綺麗になることを諦めて、かわいいものやペットや夫アピールで女の子になろうとしてる感じ
CanCamとかで育った女性をハナで笑ってそう
なんだか大人になりきれないオバハンばかりで痛々しいわ
736おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 17:17:52 ID:VYCh4VD5
あー、分かった、ほっこりの気持ち悪さって、他力本願なところだ。
夫・子供・家事・ペットみたいなのって特別なものじゃなくて
ほっこり以外の人達もみんなそういうのの中で普通に生活してんのに、
ほっこりはそのアイテムだけを駆使して何とか自分がのし上がろうとしてる。
例えば野菜を似て食器に入れるだけのことを、見せ付けながら回りくどくやってる。
これがわたしらしいていねいなくらし、みたいな。
注目されたきゃ努力して手持ちの駒増やせよ、うっとうしい!って感じ。
家族はうんざりしないのだろうか。
737おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 17:24:51 ID:gW/sskwk
>>734
サバ女だと思う。
738おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 18:10:17 ID:p5wniCjO
上の方で美人がいないと言われてた天然生活なる雑誌を立ち読みしてみた。

・・・これは酷い。
まさに予想の斜め上を行く酷さ。
聞いたこともない料理家とか、ショップオーナーとか、ほっこり服ディレクターとか
肩書きの後に(笑)が抜けてるぞと突っ込みたくなる人ばかり。
しかも、それなりにポーズ決めてライティングとかちゃんと考えて撮ってるだろうに
どうしてここまで痛々しくなるんでしょうか?というルックスのオンパレード。
ボーダー服とカゴのページの服ディレクター(笑)とかもうね(ry
むくんだすっぴん顔にだらしない姿勢のオバサンがボーダー服ってなんの罰ゲーム?
肩書きを「女囚××号」に修正しなきゃマズイでしょこれw

私ならこの程度の人達が誌面を飾る雑誌なんてタダでもいらないけど、ほっこりには
こんなのでも需要があるというのが衝撃だった。
志低すぎなのか、それとも腹黒故にレベル高い人が出るのは許せないのか・・・。
739おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 18:26:29 ID:31LJbYZY
ほっこり陶芸教室の先生が
「この30代の私が、かなり年上の生徒さんにタメ口を聞くなんて…
あとでちょっと思い出してクスッて笑ってしまいました*」
と日記に書いていた。
相当な腹黒だな。こんなやつを絶対に「先生」なんて呼びたくねーわ。
740おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 18:34:26 ID:Sg2I1Lmt
辰巳芳子の料理が好きなんで、リンカランを隔月で買っていた
リンカラン廃刊になったとたんにクウネルによく出るようになってワロタ
クウネルには辰巳流料理法が書いてないから買わないけど、クウネル編集部の腹黒さがかいまみえた感じ
クウネルぜってー買わねーwww
741おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 18:40:20 ID:YxDklAu1
そうそう。すごいよねえ、ほっこり作家のルックス。
そりゃもちろん、世の中の人全てが美形なわけじゃないけど、
どんな人だって似合う服とか化粧とか髪型とか前向きに頑張ってれば感じ良くなるのに。
ほっこりって、「着飾るのは苦手。ゆるくてていねいなこれがわたしの自然体」
という設定にすれば、全て免罪符になると思ってる。
元が残念なのに(失礼だが)、なぜ残念さを強調する方向に行くのか。
742おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 19:33:27 ID:DVvLzUga
>>714
手塚治虫の漫画にあるよ
743おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 20:57:39 ID:VtH5udcN
今日下北沢で2人ほど見掛けた。
上下シワクチャの木綿服、もっさり黒髪を一つに束ねて
庭で履くようなペタンコのサンダル(というか突っ掛け?)を履いていた。
あれだろうか?
色は煮〆た感じではなかったけど…
744おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 21:00:07 ID:hjQGH3zW
>>717
精神性ならまだいいと思う。
信者は本気で「子宮を暖める」とかわけのわからない事を言い出すから。
745おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 21:26:07 ID:Sg2I1Lmt
信者と書いて
儲けると読む
746おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 21:37:27 ID:wlJ5qCAa
まあ、布ナプも気に入って使ってるのはかまわんが
使ってるアピールとか布教とかはやめてほしいね。
747おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 21:38:35 ID:+xjE0qqF
>>732的確でワロタ。
逃げて自分の中に籠って作る世界に住んでいるんだな。
気持ち悪いな。頭良い奴もいるかもしれないけど、
絶対に付き合いたくない。
748おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 21:55:54 ID:2K6WFHEr
自然体かなんか知らないが頭頂部団子頭、みっともないないな〜って思う。
ほっこりに限らず流行ってるんだけどなぜか性格悪い奴がやってる率高かった。
749おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 21:58:59 ID:31LJbYZY
ほっこりってどんな音楽聴くんだろ。
750おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 21:59:08 ID:Sg2I1Lmt
みっともないないな〜ってなんかかわいいな
団子頭、若い子ならかわいいけどオバハンだとただの疲れた人に見える
751おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 22:04:58 ID:D9wHsQoZ
>>749
ボサノバ大好きw
752おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 22:07:36 ID:xcL97DeK
フレンチポップとか聞くのかな?
753おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 22:18:50 ID:RIiFkU4w
林檎とかミシェル好きから流れていきそう。
偏見だけど。
754おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 22:20:24 ID:1Efzg29j
>>732
まさにその通り
そういう意味では自称サバサバとは同類かも
755おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 23:48:55 ID:+5i5IEoE
>>749
ハンバートハンバートとか空気公団がイメージだけどにわかほっこらはB'zファン多しw
756おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 00:26:27 ID:EFR/ikeU
フランス音楽とか聴いてそう
サブカル流れなほっこりは音楽やら映画にもうるさそうだな
757おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 00:35:50 ID:KoZUZwdg
ポーズでいかにもな音楽聞いてるならB'zの方がまだ正直でいいかも
でも絶対ブログには書かないだろうけど
イメージ重視だから
758おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 00:54:08 ID:IpfM4UDm
ほっこりの好きそうな音楽

クラムボン
二階堂和美
原田郁子
ディズニー映画のサントラ盤

こんな感じ〜
みたいな*
759おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 00:56:17 ID:pE6z80CM
ほっこりって、料理とか素材にこだわるのに、清潔感がないのが変だ
カフェも、アンティークも、団子頭も…薄汚れて不潔なイメージ
やり方によっては、きちんと完璧にできるのに
手抜きして、ゆるいのがいいとかナチュラルだとか言い逃れ
760おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 00:58:01 ID:LzYZ8f+n
やべえ、一番下当てはまる
もうだめだ
761おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 00:58:55 ID:GxU7D6m/
ジェスロタルとか聴いてるほっこりなら許せそうw
762おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 01:10:37 ID:AFVRfEtn
何という同意スレ

以前バイト先にいた人がこれだった

トイカメラ*一眼デジタル持ってどうぶつえん´`
消しゴムはんこ*
エココロ(エコ+心のことらしい)*
スタバでテイクアウト*
落ち葉の上をサクサクおさんぽ*


私は当時美大生だったんだけど、(1mmもほっこりではなかったし全然才野もなかった底辺の存在)
アートなはなしができる私達気が合うよね*みたいに擦り寄ってきた
気に入らない女は悪口を広めたりと性格はキツかった
顔は千原Jr.にそっくりだった
763おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 01:19:31 ID:KoZUZwdg
>>761
ワロタ

ほっこりの格好で一人でライブ行って狂ったようにヘドバンかます奴がいたら見直すw
764おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 02:11:37 ID:i7QFopUH
ほっこりで固めすぎてる人は苦手だわ。
選民意識強すぎ。生活全てほっこりで統一するには無理がある。
765おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 02:12:32 ID:wbxrk0CP
>>762
落ち葉のうえをサクサクおさんぽ*する千原ジュニアか…
なかなかノ殺傷能力だ、さすがはジャックナイフと呼ばれた男
766おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 02:18:52 ID:9nDUu8//
本当はコブクロが好きなのに
人前ではハナレグミがいいね*とかます。

エゴラッピンがいいよね*と口では言うけど
写真を撮ろうとしたら心の中でメタルポーズをする。

767おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 07:12:40 ID:TzaI9zKs
ハナレグミやクラムボンはほっこりアーティストだね。

マリリン・マンソンとかアイアンメイデンとかオジー・オズボーンが好きなほっこりだったら友達になれる。

実はaikoや絢香が好きだけど無理矢理フレンチポップとか聞いてそう。
ビレバンでかかってるような、いろんなJ-ポップをアコースティックにしたほっこりカバーとかね。
768おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 09:10:16 ID:9W+zZjIL
>>763
想像したら吹いたwww
769おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 09:38:53 ID:DYEc95w1
チェブラシカやシュバンクマイエルのアニメは見るけど、テレビアニメは
死んでも見ない。
770おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 10:04:47 ID:wbxrk0CP
>>769
シュヴァンクマイエルがほっこり…だと?
771おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 10:06:14 ID:EFR/ikeU
むしろ昔の名作劇場とか好きそう、ほっこり。
772おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 10:51:09 ID:xce2TtBJ
>>759
あ〜〜それだ。以前友人に誘われて行ったカフェごはんやさんがまさにそれでした。

使ってる野菜が全部オーナー手づくりの無農薬野菜の野菜料理がでるんだが、味は美味しかったんだが、それ以上に内装が汚で…気になって涙目だった。

Gが調理器具を走り回ってるし…(泣)皆気付いてないのか、存在していないことにしているのか無反応ですた。
調理中のサラダから虫が飛びだしてきても「わぁっ!☆」で終わり(目の前で見た自分涙目…金出して食べるんだよな?)
オサレほっこり調理器具もあるんだが、物の雰囲気はいいのにホコリかぶってるから、潔癖気味な自分は信じられなかった
↑潔癖は抜きにしても、飲食店だろ?!サービス業だろ?!って。やたらと不快だった。
レコードをかけていたり、古いスピーカーの音がよかったりといいところもあったのだが…かわいい木の実が飾ってあるのも結構好きな要素でもあるが…いかんせん汚かった。
金払うのが苦痛だった。が、どんなところかわかったからもう行かないで済むとポジティブに生きるわノシ

自分、無農薬やオーガニックが好きな人種ですが、掃除の行き届いている普通のチェーン店で食事したほうがよっぽど満足できると思った。
個人が家でほっこりするだけなら無関係だからかまわないが、商売なら料理がおいしかったり、足し算インテリアだけじゃだめなんだよ…
掃除もして当たり前だって。忙しくてゆき届かなくても、何らかの清潔感は感じさせて欲しい。
あと、トイレが汚いのも悲しかった…そここそ、お得意の、落ち着くほっこり空間にしようぜ〜。

愚痴してすみません。
773おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 10:57:19 ID:37zMjDu2
定期的に出てくる長文って同一人物?
774おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 10:59:03 ID:cNBp3n9+
本当に自然なものが好きで、丁寧に暮らしたいなら田舎の農家や漁師のおばちゃんを見習え!って言いたくなる。
775おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 11:18:53 ID:0LLLlGbw
>>734
ほっこり女がものすごく毛嫌いしている友人の特徴
外見は派手(ヴィヴィアンが似合う)
声大きくて美人。
車は外車で節約嫌い。
仕事はプロの演奏家。
趣味でも仕事でもメディアに結構出ている。
面倒くさがりで大雑把で気性が荒い。
嫌味謙遜が一切通用しない、無神経なほどのストレート。

同性うけしない女が嫌いなのかも>ほっこり
776おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 11:22:04 ID:t0zmtVek
>>712
クソワロタw
777おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 11:24:52 ID:t4kgQ9B7
>>757
ああ、確かにイメージ重視してる節はあるね。
無理すんなよと思う。
778おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 11:49:46 ID:MSOg8dh5
>>772
洗剤とか漂白剤とかほっこりに反してそうだから使わないのかな 
779おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 12:02:51 ID:cKfGnO9t
シュバンクマイエルはほっこりにはグロすぎ
ルナシーとか見ていってんの?とききたい
譲ってノルシュテイン

彼ら上辺だけだから雰囲気でチェコアニメ*と言ってるだけで実際見てない気がする
チェブとシュバンクマイエルくくる意味が全く理解不能
チェブの哀愁漂う感じは好きだけど。
780おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 12:09:38 ID:rumuTiHl
↑もう何言ってるのか欠片も理解できない事が衝撃的なんです。

ほっこりと判り合うのはもはや不可能なのかも。
781おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 13:03:57 ID:9nDUu8//
>>779
要するに、中身をちゃんと確かめもしないで
mixiとかにいる、ちょっとサブカルや変わった趣味の人がコミュに入ってるのを見て
真似してるわけですね。
本当に好きな人にとってはイラッとくるよね。
782おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 13:28:24 ID:xce2TtBJ
>>773
? >>772ですが、長い文は初めて書きました。以前は短いのを一回。 なんにせよ長い文で失礼しました。
783おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 13:42:07 ID:FKf6SCyG
男ほっこらーは
作務衣着て陶芸やってるか、
ハンチングかぶって写真撮ってるイメージ。
784おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 13:47:06 ID:cKfGnO9t
>>781
はい、その通りです。ありがとう。

>>780
上の方に「ほっこりはチェブラーシカとシュバンクマイエルしかみない」
とあったのですが、一緒にされるのは迷惑を感じたのです。
チェブはぬいぐるみだしシュバンクマイエルは監督。
浅いサブカルすみません。
スレチ失礼しました。
785おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 14:04:27 ID:FKf6SCyG
どうでもいい
786おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 14:22:45 ID:wbxrk0CP
上辺だけのほっこらーも
上辺だけ知ってる作品、人物名あげて
見当違いのほっこり*認定する奴も同じ穴のムジナ
787おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 15:43:59 ID:UdC1LSnV
ほっこらーは空気が読めない
森ガールってより盛り下ガールだ
788おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 15:57:54 ID:EFR/ikeU
すごい面白いと思って書いたんだろうな…
789おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 16:47:21 ID:NuSfx9P0
露出ナシ、体型隠し…で性欲なんてありませ〜んてツラしといて
内心全然違うのがキモイ。
なら109系とかの恰好で露出狂一歩手前みたいな方が分かりやすくて
すっきりする。
790おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 17:18:36 ID:BwaaZcys
>>789
その極端な例がイトマ?
いや、女捨ててないきれいめほっこりさんか。イトマは。

ほっこりグループ分けすると
小ぎれい系、乙女(自称)系、不潔系、こんなところ?
どなたか上手に分類プリーズ☆
791おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 18:27:39 ID:FKf6SCyG
・草木染め、陶芸など伝統芸能に凝る「匠系ほっこり」
・おしゃれジャム作り、おしゃれハンドクラフトなどをブログアップする。
 子供はレギンスやベスト、等無理やり重ね着させられており窮屈そうなうえ、
 子供部屋のレイアウトに命をかけている母のせいでおもちゃもロクにちらかせない。 
 おしゃれ重視の「ほっこりママ」
・エコロジーにかぶれ、箸を持ち歩いたり牛乳パック葉書を作ったり、
 行き過ぎてごみあさりをしてしまう人もいる「エコほっこり」
792おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 18:28:28 ID:u0eJfBJQ
>>779>>784
聞いてもいないのに「好きだけど」と自分語り。
どう違うのか論理的説明もせず「一緒にされるのは迷惑」と感情的に反論。
ヒス女もほっこらーも変わらないね。
793おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 18:28:50 ID:EFR/ikeU
優雅に小梨ライフを楽しむほっこりもいるよ
794おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 18:53:18 ID:KT9OmTg+
>>779
チェコアニメってほっこりアイテムなのか。
フェリシモのブックポートコーナーでよくチェコの童話作家の本を売ってるのも
単なるバイヤーの嗜好かと思っていたけど、そっちの流れなのかな。
795おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 20:01:10 ID:6ENclkWa
ほっこりとは違うかもしれませんが、地元の馴染みの洋服屋さんに顔だして
ちょっとお話して、おしゃれした気分になるのが好き
796おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 20:05:32 ID:Qh4cJ8Cx
>>793
小梨って、ほっこり同士の間ですごい見下されそうだなー
さらに、独身ほっこりはもっと見下されそう。
そのへんのヒエラルキーがすんごい強固っぽい。悪い意味での女の世界。ウェット。

一般ほっこりのブログは知らないけど、雑誌に出てくるカリスマほっこりは
何を語るにしてもみんな必ず「主人」「わが家」「子育て」を前面に押し出して来るよね。
羨まれるほっこりとしては、そのへんのアイテムは必須なんだと思う。

上で、性欲なんてありません〜みたいな顔して実は、ってのがきもいって意見あったけど
ほんと、結局は「女を武器にしてる人とは違ってほっこりていねいに飾らず生きてるけど
ちゃんと男にも愛されて子供も産んだから!モテない女とは違うから!!」
って言いたいだけなんじゃないか、と感じる。
797おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 20:15:05 ID:U4pn7CCy
みんなどんなほっこりのブログ見てるの?
798おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 20:20:32 ID:KT9OmTg+
特に決まったものは見てない。
検索でたまたま引っかかったものを見る程度。
799おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 22:11:02 ID:j3m13TA+
私はそこらのほっこらーとは違うのよってやつうざいなあ
ほっこらーが嫌いだっていう趣旨のスレに来て、軽くほっこり薀蓄こくとか神経がわからん
800おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 22:16:11 ID:mjFe+GfA
スレタイには「ほっこらーが嫌いという趣旨」は明記してないからね。

そのへんが真性ほっこらーを呼び寄せたりしてまた何とも言えない。
次スレもぜひこのタイトルで行って欲しい。
801おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 22:23:36 ID:9nDUu8//
上のほうで出てた、ほっこりがよく使う言葉
「お嫁に来ました」と「お嫁に行きました」の両方を検索してみた。
手作りが大好きなほっこらーだから、「行きました」(売ったかあげたか)
のほうが、いろんなブログがヒットした。
こんな言い回し初めて聞いたからびっくりした。
802おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 22:30:36 ID:mjFe+GfA
私もこのスレで初めて知った。
ほっこりから物もらったりしたら、執着心が篭ってそうで嫌だ。
手を離れた後も、あげた物に粘着してそうだ。
803おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 22:32:37 ID:/kvyRs1c
子梨ほっこりでもカリスマっぽい人も結構いるけどね。
内田あやのさんとか。
堀井和子さんも服装はともかくやってることはほっこりの先駆けだし。
雑貨屋をしてる人たちとかも子梨が多い。
子梨は子梨で完成度が高いというか、極め具合がすごいよね。
男ばっかり3人も産んで(下二人は双子)ほっこりボロ雑巾の私から見ると眩しい。
804おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 22:33:49 ID:GxU7D6m/
何がほっこりかよくわからん
805おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 22:37:51 ID:7YBGrFPb
あんたの子供なんか知らんがな

カリスマほっこりの名前出されても知らんし

つーか「いくらカリスマでも小梨もたくさんいるのよ、でも私は三人も子供(二人は双子)いるの」
って言いたかっただけだろ
ほんとにほっこりのテンプレなんだなあ>子供アピール
806おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 22:40:12 ID:+phfS2EK
ほっこりはウクレレ弾きそう
田舎でパン屋さんするのが夢★とか
807おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 22:41:18 ID:NuVNuzVu
ほっこり系の雑誌を興味本位で立ち読みしてみたけどこれはwwww
色味一切無し、料理すげえマズそうで5分でリタイア
なんていうか全体的に雑巾っぽい印象受けた
料理とか色々気遣って作って味わって食ってんだろうけど
たまにカップ麺とか食いたくならんのかな、この人らは
ゆるい感じだけどその実、窮屈そう
808おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 22:56:02 ID:NuSfx9P0
昔会社に居たほっこらーは
「私、ジャンクフードとか食べないの」とよく言っていたが
コンビニお菓子の新商品とかいち早く食べてたし
ファストフードにもよく言ってて新商品情報詳しかったな
809おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 23:02:35 ID:/kvyRs1c
>>805
そうかも。ごめんなさい。
「ていねいなくらし」に憧れる単なる育児ノイローゼ女です。
810おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 23:57:29 ID:IkDzZVKE
このスレタイだと「憧れてる」人が紛れ込むんだね
ワロス
811おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 00:00:38 ID:KoZUZwdg
憧れてるだけならいいけど、すぐどーでもいい自分語り始めるんだよな
812おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 00:03:36 ID:h6aHaLkR
ほっこりは自分を認めてもらいたい気持ちが人一倍だから仕方ない。
それまでわかってなかった人にわかってもらえるようになるとうれしさひとしお*

努力しないゆるゆるだけど素敵な生活をする私が好きなの、みんな見て見て!
私を見てぇぇぇぇ!って感じ。
その労力を少しでも努力へ向けろよ。
813おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 00:09:03 ID:n064KCoD
ほっこりの対極ってもしかしてセレブ?
憧れても手に入らないゆったりとしたセレブの生活。

四季折々の花が咲くお庭、外国製の置物や食器、素敵なお部屋・キッチン。
それらにお金がかかってるのがセレブ、かかってないのがほっこり。
814おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 00:16:36 ID:FECxUVI3
1から読んだ。
ほっこりってポエマーな庶民のおばちゃんってことか。
で、ほっこり嫌いな人達ってサブカルなん?
スイーツ(笑)はほっこりなんて眼中になさげ
815おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 00:21:35 ID:cDyFRreP
いやー、サブカルとほっこりって
割と近いところにいそうな気がするんだが…
816おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 00:40:00 ID:mShKuonC
勿体ぶった作家ものやら職人仕事の鍋だの茶碗だのをパトロン気分で買い漁る
貧乏くさい格好のおばちゃん。
誰が見てもいいと思うようなものをあえて好き好き集めてますとアピール。
たまたまブームになったら「〜は私が育てた」「〜のプレス担当」とか勘違い痛タターナ
ほっこりブロガーがいたな。
817おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 00:49:48 ID:5jMasr2B
>>813
そうかも。
ほっこりって、女として残念な割に努力なしで自己主張したい人が
綺麗な人や出来る人に対して劣等感を感じないで済む装置みたいなもんだと思うけど、
ギャル系とか露出系、バリバリ働くキャリアウーマン系とかには
「女としてほんとうにしあわせなのは子供のいるほっこりていねいなくらし*」
で対抗出来(てるつもりになって)ても、

働く必要もなく毎日ゆったり、貧乏くさい手作りが絶対勝てないインテリアに囲まれ
広い敷地に綺麗な庭、エリート夫に子供もいてブランド服でいつも綺麗なセレブ主婦には
何をどうやっても勝ち目ないよね。
羨む気持ちをごまかせないんじゃないかな。
818おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 06:33:03 ID:uf4Y+LHD
そういうセレブだと対極ってか、比べるレベルにないのに一方的に意識してるだけじゃないか?
819おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 07:28:01 ID:GxHmY2JC
単なる自分の印象だけど、
10年くらい前にやたら「自己実現自己実現」と騒いでいた
女性たちの多くが今ほっこらーになってる気がする。
会社の事情とか他人の事情とかすべて無視して
「私にだけ自己実現させろ!」と騒いでいたが
そんな希望が通る訳も無く、
今は「昔は私も不自然だったけど やっと本当の自分を見つけました」とか
やってそう。

無駄に社会に出て来るよりブログでもやっててもらったほうが
害はないなw
820おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 08:49:29 ID:nv/0u/dS
セレブのことは あ え て 眼中に入れてないんだとオモ。
深層心理じゃうらやましいんだろうけど、自分は自分、ゆっくりていねいに我が道をゆく、がほっこりポリシー。

それより最近重箱の隅つつく小姑みたいのがいて怖いw
ヘタなこと書くとすぐほっこり認定されちゃうから気を付けよw
っていうかそういう人たちはなぜここにいるの?
ここに住み込んでる人は少なからずほっこりの領域に足を踏み入れてるんだとばかり思ってたんだけど。
同じ穴の狢?
821おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 09:32:47 ID:VHnxdGkz
いつだったかのサラリーマンNEOに出ていた「ほっこり系」はクソワロタ
822おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 09:47:45 ID:XgTm4/1x
>>821
自分の手を青空に〜だろ?w
823おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 09:56:32 ID:LBCHgSQW
>>820
胴衣〜
やりとりみてて>>792とか、かえって自分がヒスって感じ
間違い指摘されて怒り狂ってる
824おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 11:27:30 ID:nmFiNIlR
>>823
まーた説明できずに「ヒス」「怒り狂ってる」でごまかしてるよw
サブカル板に帰れば?

825おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 11:53:23 ID:LBCHgSQW
>>824
意気がるのはsageを覚えてからね

サブカルとほっこりの対決ですか
826おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 12:31:00 ID:UGNXZOkP
そういうみなさんは何系なの?
827おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 12:45:56 ID:1GhBAEvf
>>826
ゴシック&ロリータ。
ほっこりの対極
828おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 12:48:25 ID:nv/0u/dS
私=>>820=小梨ほっこり
自分ではほっこりの自覚ないけど他人から見たらそこそこほっこりなんだろうなと。
子供いない分自由になるお金あるから匠パトロン系ほっこりも入っちゃってるw
上にあがってるサブカル系は有名どころの名前くらいは知ってるって程度だから何も言いませんw
829おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 12:54:12 ID:XKdJysOh
>>826
部分的にほっこり、心はパンク。
自分はきっちりほっこりではないので
このスレは興味深く楽しく拝見しております。
830おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 12:54:56 ID:seLCkmXL
消防の頃からずっと好きな某ボーカリストが、10年位かけて徐々にほっこりっぽく変化した。
831おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 13:07:59 ID:sPzXie0U
無所属!
832おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 13:26:34 ID:VX2P/P05
皆さん自分語りが大好きなんですね
833おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 13:27:57 ID:cz0Q3BIt
確かに雑誌なんかを見て、ゆったりほっこり生活している人、モノに
憧れたことはあるけど
自分は生成りと白が全く似合わないことが判明。
少しだけのフリルでも気持ち悪い人になることも判明。
ワンピの下にパンツやスパッツを履くと妊婦と間違えられた。
料理もお菓子作りもめんどくさい。
無縁の世界だと思い知った。
834おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 13:37:17 ID:n064KCoD
ほっこりにとても迷惑をかけられた者です。
835おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 14:09:14 ID:ZiDIonf3
ほっこりって未婚既婚に限らずイメージ戦略で男にアピる雰囲気。
家庭的イメージで男子食いまくりのうえ旦那と子供を捨てて「こうなるのが自然なの〜」と草食系男子に乗り換えたほっこりを2人知ってる
モテ系女子の斜め前髪+甘めワンピと同じく、お団子+チュニック(イメージとして森三中の村上)は制服か?と
836おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 14:27:40 ID:TFj9ttTO
>>832
ほっこりすとらしいね
わざわざ対極みたいな趣味の人がここに来てるってのもなんかねー
自己顕示欲の塊だけあるね
837おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 14:33:26 ID:bH/qHnbP
ほこ叩き目的スレでわざわざ
人から見るとちょっぴりほっこりかも***でも私は皆とはちがうのよ
とか、今までの流れを汲んだ上でのギャグか!と思うほどだ
838おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 14:36:03 ID:h6aHaLkR
ほっこり過当競争による付加価値付け
839おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 15:06:11 ID:nv/0u/dS
ほっこりブームなんだからそりゃ自虐的にもなるよ*
840おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 15:54:41 ID:9NnpSwfk
ほっこりといえば思い出す。
エセほっこりで物欲の塊だったノニタン
バカポエムで大人気だったあほかタン
・・・今どうしてるかなあ。
841おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 16:03:10 ID:5jgF+62s
ほっこりにはこの際はっきりいっておく。
手作り石鹸を販売するのは違法だと。
842おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 16:18:53 ID:kTwEgpNj
説明責任をクリアすれば違法でもないものもあるが、アレルギーや諸々を考えると
微妙なラインのものも多いよな。
843おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 18:03:44 ID:cz0Q3BIt
あるねぇ〜手作り石鹸。
アレルギーあるから怖くて手を出したことないけど。
あくまで雑貨だと書いてあるやつがあるね。
844おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 18:13:54 ID:jLZWS64F
なんだそれ。
じゃあ何でも「あくまで雑貨です」付ければいいの?
ほっこり菓子とか販売して「雑貨です」とどっかに書いとけば、食中毒出ても責任なしとか?
ならそんなもん売るなよ…

昼間の流れ見たら、ずいぶんほっこりが突撃してたんだね。

>ここに住み込んでる人は少なからずほっこりの領域に足を踏み入れてるんだとばかり思ってたんだけど。
>同じ穴の狢?

とか、初めて聞いた。
そういうスレなの??
私はてっきり、「キモオタの行動について」「あなたが見かけたDQN」
的な、好奇心&迷惑被った人による観察報告スレかと思ってたよ。
845おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 18:17:07 ID:bH/qHnbP
>>844
一昔前のマジックマッシュルーム、観賞用
みたいなものかね
846おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 18:35:37 ID:rUSSdJQJ
やっすい雑貨屋で売ってる、
椅子※座らないで下さい
棚※物を置かないで下さい
みたいな。
あと、ダイソーで売ってた皿で
※水に浸けないで下さい
ってのもあったなー
847おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 19:15:16 ID:cDyFRreP
ダイソー、いいセンスしてるよなw
848おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 19:53:55 ID:zOuQ1vUG
手作り石鹸 違法 でググったらこんなの発見
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1413778384
質問者はヤフオクの個人出品を直リンしてて悪意あるけど、
回答のほとんどがアウトなのに「ベストアンサー」が

>確かにそれだけで見ると違反ですが、
書き方ややり方次第では抜け道はいくらでもあります。

だったのが…w
849おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 20:24:49 ID:8JLPDl+1
中身のない人の終着駅。
緩くて丁寧らしい暮らしも単にきっちり出来ないだけ。
850おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 21:29:47 ID:TFj9ttTO
このスレほっこりホイホイみたい
851おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 21:34:41 ID:CslLSyX/
しっぽり
852おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 22:07:05 ID:/djo0Feu
>>850
だね。
そしてほっこりがそのポーズとは裏腹に、かなり攻撃的でしつこいっていうのも
改めて分かるね
853おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 23:40:05 ID:n064KCoD
ほっこりは怒らすと怖い。
自己顕示欲の上に被害者意識も強いので
「こんなにピュアな私を傷つける極悪人」にされるよ。
854おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 23:51:32 ID:cz0Q3BIt
今日は編み物をしてました*
アクセサリーを作ってみました*
とか言ってるなと思ったら次の日には
私はそういうのは我慢ならない!だの
文句があるならかかってこい!だの言い出す。
一体なんなんだアイツらは…。
855おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 00:10:34 ID:G1J80WXz
何かに縛られるのがきらいです*;
服が好きです〇。°
ゆるいの好きです◎
ぽっぷなの好きです◎
おしゃれ好きさん仲良くして下さい☆°
知り合いさんもマイミクして欲しいのです〇*

これが男のプロフでびびった…
よくこうも気持ち悪くなれるわ
856おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 00:12:22 ID:IIommD2S
>>854
>一体なんなんだアイツらは…。

そりゃメンヘラに決まってる
857おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 00:21:34 ID:NLAUV9FP
男女差別と言われようが
男ほっこりは女ほっこりより許せないな……
858おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 00:22:29 ID:Hkeg2sJt
男ほっこりって仕事すぐ辞めそう…偏見スマソ
859おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 00:24:00 ID:DKrvmae9
男ほっこりって、どんな外見なんだろう?

イメージ的には「瑛太」なんだけど。
860おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 00:28:07 ID:0cHPg3L1
オカマでヘタレでマザコンそう>ほっこり男

周りに性格悪いほっこり女(母、姉)しかいないんだよ。
自分がないからすぐ踊らされて男のくせにほっこり。
あくまでイメージw
861おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 01:30:02 ID:FqqagTZ0
男ほっこりか…

DMCの根岸くんみたいな?
862おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 07:09:21 ID:hgmEyFIp
根岸くんは内気系?

前にヲチ板で晒されてた人いたよね
863おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 08:46:04 ID:xQXT/cWe
根岸くんって昔でいうところのおざけん?
あとお弁当男子が総じて男ほっこりか
864おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 10:23:47 ID:cUwdrJeZ
松ケンの根岸くんは大好きだが実際居たらキモいんだろうな…
865おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 11:04:49 ID:+rNGAAaA
人畜無害そうなほっこりマッシュルームカット=公然猥褻ヘアーだしな
866おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 12:20:29 ID:fpFcncDb
オトコのほっこりは釣りが好き?
867おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 12:22:07 ID:xl+zLmN0
>>840
ノニは現役ですよ
ほっこり色は薄まったけど(飽きたんだろうな)
ほっこり熱が上がったピークで変なほっこりハウスまで建てて…
868おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 12:55:19 ID:xQXT/cWe
今度「オトメン(乙男)」ってドラマやるらしい。原作は漫画。
869おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 13:10:17 ID:0cHPg3L1

 「ゴボウ男どもが!!」
870おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 14:05:22 ID:HzZx5zfs
>>866
釣り好きはエネルギッシュでギトギトしてて全然ほっこりじゃないだろ
871おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 14:12:45 ID:VLIJ9nO5
釣りは神経質な人向けだし、ここでいう女の鬼目ほっこりと同類の人もいる。

雑誌に載ってる生活することでアイデンティティを保ってるのなら
ファ板にいけばたくさんいるね。
872おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 14:48:05 ID:bswVFIKh
渓流釣りかな
海釣りって感じじゃないね
873おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 15:17:41 ID:8F23+D/s
ここを読んで、ほっこりアイテムのメーカー?とか知らないんでググりまくったよ。
874おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 15:45:42 ID:XjIfVSDC
〉渓流釣り
ほっこりが朝3時に起きて車何時間も運転するかよw
基本的に朝一で釣りした後、
朝飯はカップ麺、昼はコンビニ弁当だよ
875おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 15:48:27 ID:cUwdrJeZ
男も女もほっこりマストアイテムはカメラだろ
876おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 16:16:17 ID:6tmktxIk
「トイカメラ」ならいいんだけど「トイカメラ風」という言葉に
イラッとくるのは特異な体質なんだろうか私は。
877おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 16:33:31 ID:cUwdrJeZ
自分語りウゼ
878おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 17:35:18 ID:NLAUV9FP
ほんと
879おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 17:53:31 ID:zMq2TT9S
ほっこりにもトライブ分けがあると思う
それらをごっちゃにすると違和感が生じる
自分が思うほっこりの分類は

i 自己満足系ほっこり
猫や草花を撮影したりポエムを書いてブログにうpして満足する。
ほっこりを通しておだやかな*日常をおくるわたしを披露。
ii 自己演出系ほっこり
ほっこりブランド商品を買いまくって持ち物自慢ブログを開設、ブロガー同士で雑貨をお嫁にやったりやられたりする。
ほっこりを通して専業主婦で乏しかった人脈づくりにいそしむ。
iii 自己実現系ほっこり
家の一階にカフェや雑貨屋を開いたり、イベントを開催したり、何かと金を集めて商売にする。
ほっこりを通してなりたかった自分にトライ♪
880おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 17:57:10 ID:LBNRI2o6
>>876
トイカメラ風ってどうゆうの?
トイカメラで撮ったものじゃないけどトイカメラで撮ったように見える写真?

ほっこりさんって簡単にデジイチ買うよね。
カメラが趣味の人はカメラを買うときは悩んで悩んで買うんだけど
ほっこりさんは悩まずに買う。旦那の金でw
881おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 18:04:25 ID:aR+hPAnp
>>876
イラッとくる。までで終わってればお前は人気者にならなかったのに!
882おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 18:10:36 ID:cUwdrJeZ
>>880
わたしのデジイチは自腹だ!
ほ(っ)こりかぶってるがな…
883おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 18:21:52 ID:hgmEyFIp
アウトドアほっこり認定してるやつうざ

>>880
カメラ男ほっこりがヲチ板でさらされてたけど一眼だけどピント甘めで色スモーキー*
884おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 18:22:39 ID:HzZx5zfs
ほっこりさんってレンズにフード付けないよね
885おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 18:27:27 ID:cUwdrJeZ
一眼でピン甘なんてありえんと思うけどフリッカ観てたらいっぱいあるもんなー
いわゆる雰囲気写真?
886おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 18:42:42 ID:NLAUV9FP
マニュアルピンでわざとぼかしているのか、
手前の写さない物体にピン合わせてから
ずらして撮るのか、
撮った写真のシャープネスをあとで加工するのか……
どっちにしても一眼まで使ってご苦労なことです
887おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 18:55:16 ID:nizhNDkK
>>858
そーいえば、女ほっこりってどういう仕事してんだろう。
あのなりでは、専業主婦かほっこり系雑貨店員か家事手伝いしか勤まらなさそうなんだけど。
888おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 20:34:52 ID:cUwdrJeZ
自分の知る範囲内は専業主婦か雑貨店員か薬剤師
889おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 21:08:50 ID:Hg2vnxWY
男ほっこらーと付き合ってたけど、色々と酷かったわ。
服装は全て麻・コットン系・染料未使用みたいなオーガニック素材(?)。
洗剤も天然系だったから、汚れが落ちていなくて汚らしかった。
一度手作り料理(無添加・からだにやさしい*)を振る舞ってもらったけど、
見た目がゲロそっくりでのどを通らなかったよ。
「のんびりおさんぽ*」とか「ゆっくり*まったり」なんてフレーズが
好きなわりには、好物のラーメン屋が休みなだけでブチ切れしてたしw
言ってることとやってることが、ちぐはぐな感じでした。
890sage:2009/05/26(火) 21:20:42 ID:0N11Qw/o
>>889

なんかウソくせぇーーw 
891おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 21:43:51 ID:efSclrq3
つか、フニャフニャした格好の女(タレントやアナウンサー)がテレビに出過ぎ
892おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 21:58:14 ID:6Q9heU3J
>>880
デジイチヒント
 つ 宮崎あおい
893おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 23:14:53 ID:Hg2vnxWY
>>890
全て実話ですw
少し前に男ほっこりについてのレスがあったから思い出しちった。
怒りの沸点が非常に低く、逆鱗に触れた時の目が怖かった。まさに鷹の目w
普段のほっこり顔は作り物だった事に気づいたよ・・。
894おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 23:20:45 ID:0cHPg3L1
スレ伸びるねー
みんなあの土色スタイルに違和感を抱いていたんだね。やっぱ。
895おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 23:49:56 ID:pSpxj0bj
やっぱり、ほっこり男の夢は自家焙煎コーヒーに
ほっこり嫁の作るマクロビなスィーツ(笑)を出す
ほっこりカフェ経営なんだろなwww絶対行きたくね〜
キッチンは白のペンキをまだらに塗ったぼろい板うち
つけたような戸と小さい白タイル張りで実験シンク付き
の奴でヨロ!
896おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 23:52:07 ID:OXQdbynG
コムサイズムにシワが寄って生成りの服が売ってたんだが
こういうのはほっこりさんが着るのだろうか。
897おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 00:16:38 ID:x8SyCiVE
>>895
つかそんなカフェまさにあるわ
行かないけど
夫婦でペンキ塗り*
タイルのカウンター*
ほっこりメニュー*
カフェではなくてあえてのパーラー*
集まる客も皆ほっこりすと*
898おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 01:51:30 ID:kjy3O7WJ
>>897
しかし裏ではバランスシート挟んで丁々発止の金勘定
899おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 02:36:01 ID:vqI/gbsN
あと5、6年で住み辛さとブームの終焉によって
中古ほっこり*住宅が山ほど売り出されそうだなあ
買い手つかなそうだ…
900おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 05:50:11 ID:RKQmb4oO
ほっこり住宅ってどんなもんなの?
901おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 07:04:22 ID:x8SyCiVE
アンティークの変なドアとか変なベランダとか変な色の壁とか
902おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 07:28:43 ID:h2+NZQXQ
全部変ながつくんだね
ワロス
903おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 08:49:58 ID:dNcFs9UP
ま、人それぞれじゃね?
ミッドセンチュリイな家も北欧な家もアジアンな家もさー
まあ、往々にしてインテリア特集とか見ると格好もそれっぽい感じの人がそれぞれな部屋作ってて笑えるけど
904おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 08:52:41 ID:DHB2UYh/
わざとジャンクwな造りだから、変って言われてもしょうがないよね。
905おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 09:28:50 ID:rBRp2Xzj
最近のほっこり住宅は昔のカントリー一色のキモイ住宅と同じ
扱いに間違いなくなるなw
906おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 09:43:54 ID:qDy35Jnk
壁にはめ込まれたステンドグラス
天井にポツンと取り付けられた20wのビーズランプ
照明のスイッチは上下にカチッと動く昔の丸型
最大のこだわりは漆喰の壁と無垢のフローリング
907おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 10:31:06 ID:Tye3hQFO
>>903
やりすぎて滑稽な場合があるのは認めるが、
それだとどんな格好してどんな部屋に住めば笑われないのかわからん。
こだわりとか好きなモノないのか?
908おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 10:39:09 ID:x8SyCiVE
>>907
はいはい、ほっこり
909おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 10:41:36 ID:s8oBTi6Z
>>907
惜しいなー もうちょっとw
910おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 11:17:59 ID:EVK045ak
しあわせロハスって番組
911おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 11:19:45 ID:sMOxhsBZ
異業種同士、住民同士叩き合いのスレはここですw
912おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 11:32:16 ID:JKIt0pPG
>どんな部屋に住めば笑われないのかわからん

わからないから雑誌や人のブログのインテリアをそのまま真似するんだね。
だからみんな似たり寄ったりなんだ。
でもそれっぽい格好の人がそれっぽいインテリアにするのは自然な成り行きだと思うけど。

そういえば、以前ほっこりアパートがあったでしょ。ほっこりスレで話題になってたと思うんだけど...
何処だったか忘れたけど(田舎だったと思う) 主婦があれこれ提案して、
(シンク下にリネンのカーテンだの ペンダントライトだの アンティークのガラスだの ドアは青だの)
フランスの(海辺の?)アパートをイメージしたとかなんとか...ってやつ。
覚えてません?
913おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 11:45:15 ID:DHB2UYh/
あ え て 裸電球です、とか
^^^^^^^^^^
蚤 の 市 で買った金だらい、とかw
^^^^^^^^^^ 
   ↑  の部分をつけないと、それっぽくならないと思ってるのがミソ
雑誌に出るほっこりすとの猿まねしてるのが、笑われるんだよ。
914おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 13:09:07 ID:dNcFs9UP
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
ってか
915おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 13:26:22 ID:rBRp2Xzj
つか雑誌に出てるほっこり素人教祖みたいなのも充分ダサいけどなw
あと、移動販売で雑貨とか食べ物売ってるほっこりも見かけると内心爆笑。
916おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 13:38:33 ID:vqI/gbsN
移動動物園とか移動図書館とか彷彿とさせて
移動ほっこりだとやや高感度上がるな。…気のせいだな。
917おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 14:27:42 ID:nSsqcicC
沖縄の外人住宅がほっこりすとに占拠されている。
ほっこりカフェにほっこり雑貨屋、ほっこりパン屋、ほっこり家具屋など。
経営者は県外から移住してきたほっこりすとが多い。
すごい繁殖力です。
918おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 14:31:12 ID:RKQmb4oO
>>907
いや、別に笑われてもいいじゃないの
自分が好きでやってて気にいっているんなら。
ほっこらーっ案外、人目気にするよね。
pgr されたって気にしなければいいのに……
919おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 15:29:57 ID:x8SyCiVE
>>918
案外ではなく誰よりも自意識過剰なような
920おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 15:41:31 ID:s8oBTi6Z
>>911
なかなか成功しないねー 君のそれw
921おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 16:10:48 ID:RKQmb4oO
>>919
あ、そうかw
922おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 16:12:30 ID:pRMMFbdS
今日、男ほっこりを見た。
ハンチングというより鳥打ち帽って感じの帽子被ったまま薄紫のマーチに乗って、
すごくちんたらちんたら走る。すごく車間距離取る。合流が下手。
流れに関係なくのんびりオシャレな僕はイケてる感ありありだった。
923おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 16:46:20 ID:qs9YkSaV
>>916
そういえばモトヤエクスプレスってほっこりっぽい。
近所のアウトレットモールに出店していていつか飲もうと
思っているうちにアウトレットごと潰れてしまった。
924おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 16:56:27 ID:sMOxhsBZ
>>918
笑う人はそれじゃどういう部屋に住んでんの?って素朴な疑問くらいは持ってもいいですか。
925おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 17:13:03 ID:pHsrS0YK
普通の部屋に住んでたら、特に笑われるようなことはないと思うが?
926918:2009/05/27(水) 17:17:14 ID:RKQmb4oO
好きに疑問に思ってくれて結構ですよ。
私自身は
「ほっこらーはほっこり部屋を笑われたぐらいで
 動揺しなくてもいいのに」
と言ってるだけで、
別にほっこり部屋自体を笑っているわけではないけど。
(レスをよく読んでくれ)

うちは築40年の文字通りの田の字間取りの団地。
どの部屋にも別にこれといったスタイルとかないので
正直、説明のしようもない。
強いて言えば全体的に物が少ないのが特徴。
まあ、あなたも、そんなこと聞かされたところで
どうしようもないと思うけど、
笑いたければ笑ってくれてもいいですよ。
927おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 17:26:34 ID:x8SyCiVE
うわあ…
自分語りpgr
928918:2009/05/27(水) 17:29:58 ID:RKQmb4oO
>>924 にアンカーつきで質問されたと理解したので
答えたまでですが、
まあ、笑ってくれて結構と言った以上、
pgr してくださって結構ですよ。
スレ汚し失礼いたしましたw
929おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 18:38:07 ID:h2+NZQXQ
最近湧いてる叩きたがりの人はスルーでよろしくです*

しかし通勤時間には遭遇したくないですね>マーチほっこり
ほっこらーに人気の車種はマーチとラパン?
930おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 18:47:01 ID:HOHmhLjC
フィガロとラシーンもほっこらーに人気。
経済的に余裕があるか、見栄っ張りはMINIが好きなようです。
931おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 19:00:18 ID:HqPJg211
>>912
プチココ?
932おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 19:05:10 ID:gP+1Mwwa
ほっこらーが敵扱いしてる相手の乗ってる車は、
スポーツ系かイタリア車が多いような。
933おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 19:15:35 ID:x8SyCiVE
なんとなく自転車好きが多い気がする
934おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 19:23:49 ID:sMOxhsBZ
>>924だけど>>918さん気を悪くしたんならごめんね。
別にあなたが笑う人とは思ってないんだけど
>>907が笑われたくないと思ってるとは私は思わなかったので
ちょっと擁護っぽくなってしまったというだけ。

私ゃ普通の部屋に住んでる。車ない。
935おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 19:34:58 ID:s8oBTi6Z
で?
やっぱりほっこりってクソ根性悪いなーw
936おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 19:49:46 ID:pHsrS0YK
「悪意はなかったのよ、ごめんなさいね」と言うのは
ほっこりのテンプレですね。
ワタシは悪くないの〜、でも謝るワタシってお人よしさん*
自分のKY発言は棚の上。

そういうほっこりが多すぎてね。
937おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 19:53:26 ID:sMOxhsBZ
こんなとこいるんだからそりゃ根性悪いでしょうよw
そんなことよりたまにはID:s8oBTi6Zタソに自分語りしてもらいたいわ*
938おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 19:57:56 ID:s8oBTi6Z
ん?
ウンコ投げ出した?
へーへーおもしろいおもしろい(棒読み
939おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 20:08:17 ID:EuByuBNy
>>929
日産PAO、オプティクラシック、サンバーディアスクラシック
940おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 20:13:59 ID:x8SyCiVE
生活板と思えぬスレスピ
941おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 20:31:06 ID:pRMMFbdS
ほっこりは微妙な色の車に乗ってる。
中身よりも見た目と色が大切みたい。
942おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 21:53:20 ID:16K1mKl6
たまに紛れるリアルほっこらーが笑える
一言でも言い返さなきゃ 気がすまんのなw

ほっこらー 万歳のスレじゃないって気付けば、黙って去ればいいのに

どうにもこうにも 自己顕示欲の塊w
943おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 21:55:52 ID:x8SyCiVE
このスレ二年くらい前からあってもよかった
スレタイもナイスです>>1
944おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 21:57:31 ID:XVvfeFWB
自分で露呈しちゃってるから笑えるよね
大体何を叩かれてるのか全くわかってないから可笑しい

ていねいでゆったりした暮らしがしたいならひっそりしてればいいさ
それを異常に誇示したり周囲に押し付けがましかったり、そういうとこが嫌がられてるのに
945おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 21:58:31 ID:cjlshIzc
前に付き合ってた男性も今なら男ほっこりかな。
癒し系の絵本とかオカリナとかが大好きで
家具はすべて骨董市で買った古道具。
ちなみに車はミニ。

ローンとかで首が回らなく借金まみれなのに
「お気に入りの雑貨」を見つけたら迷わずカードで購入。
当時フリーターの私より何倍も年収があるのに
貯金が10万もないと知って目が点になった。それ貯金じゃねえ。
今はどうしてるかわからないけど、ほっこりと自己破産してても驚かない。
946おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 22:03:32 ID:x8SyCiVE
長い

ほっこりで借金してる人はかなりいるよ
買い物依存性ばっか
947おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 22:22:10 ID:VAVkhQiC
ほっこりさんはたまに「アテクシってホントは執念深いのよ!」とか「敵に回すと怖いんだから!」みたいな
カミングアウトをするけど今更何をって感じだ。
見りゃ分かるちゅーに。
948おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 22:39:38 ID:obnW5atL
虚勢張るか被害者ぶるしか能がないのがほっこり
この手の人は感情が先に立つから理詰めで迫ると支離滅裂になって自爆する
敵に回す以前に味方としてもイラネw
949おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 22:52:21 ID:EuByuBNy
自宅でショップwしてるほっこらーって、ちゃんと税金払ってんのかな?
近所のほっこらー、税務署にチクったろうかなー。
950おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 23:21:50 ID:rBRp2Xzj
ほっこりほどお金勘定にセコイ人種はいないよ。
欲しいものはなんでも、どんどん買いあさる。理由は
良いもの、人の手をかけて作られたものは高くても長持ちするから
とかなんとか言ってwでも、飽きたら速攻〜オークションとか
自分のサイトで転売。死んでも損はしないって感じ。丁寧な暮らしとか
言ってるわりにはDSソフト違法ダウンロードとか、ほんとメリハリ
あるよね〜ある意味尊敬する。
951おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 00:28:26 ID:XLHYWBxE
私の知ってるハンドメイド品のショップやってるほっこらー。

自作の服が売れ残ると、知り合いに買って欲しいって電話してる。
「安売りはしたくないから、あなたにぜひ着て欲しいの〜。あなたなら良さをわかってくれるでしょ♪」と
ワンピ1万円とかで売りつけてくる。
付き合いは広いので、けっこうそのセールスで売れてるらしい。
「お蔭様で好評」なんだと。あんまりリピーターいないみたいだけどね。
952おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 00:31:39 ID:mC6i3/K9
スレ立てした1です;
ホスト規制に遭ってスレ立てられません。
どなたかスレ立ておながいしますorz
953おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 02:42:21 ID:0p+hkD96
>>951
友達なくすな、その人。
ある意味自己完結したマルチ商法w
まぁ、買わないなw
954おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 06:43:24 ID:xijRgGE0
次スレ立てるなら何かテンプレでも作る?
955おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 07:36:19 ID:KvZ8fBOE
あえて書かないほうがほっこりホイホイになって面白い
956おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 08:41:16 ID:zNMRixUE
>>944
>異常に誇示したり周囲に押し付けがましかったり

俺もほっこりのそういうとこが嫌いで笑える部分。

しかし逆に叩きどころを間違ってる人も多い気がするんだけど。
○○持ってる=ほっこりじゃないと思うんだわ。
それって昔の ギター=不良 みたいなただの偏見じゃね?
957おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 09:31:01 ID:clbUG2Gi
そうかねえ。
ほっこりさん達って何かと言うと
「○○持ってます」「○○がいいです」って
持ち物のことを自慢する人たちだし
(ル・クルーゼの鍋だとか
 なんとか琺瑯のポットだとか
 アラビアの食器だとか)
どうしてもほっこりを連想させるアイテムってあるし、
しょうがないと思うけど。
958おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 09:36:24 ID:dZWx1Yg3
ほっこりが笑い者になるのは 持っている物とか着ている物以上に
その言動が一番大きいのでは、と思う。
ブログでアフィリ乞食 ブログで付焼き刃の蘊蓄 ブログで褒め殺し合い
お買い上げ お持ち帰りなどの ほっこり用語の使用、押し付け、誇示、真似、情報発信気取り などなど...
これらがないほっこりした人は ほっこりすとではなく ただナチュラルな物が好きな人、だと思うし。

だまってひっそり生きてりゃここまで笑われる事も無いんだろうに。
ブログの普及でほっこりすとが増殖して そのおかげで私は楽しませてもらってる訳だけど。
ええ感謝してますとも。
959おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 09:54:30 ID:mcjVNKU2
ほっこりの定義がわからなくなった
普通のインテリアってどんなの?
無垢のテーブルとか北欧家具とか置いたらほっこり?

>>956 たしかにこれだけ流行っていたら多少の持ち物だけではほっこり認定できないよね。
傾向はあると思うけど。

例えばほっこりはカゴバッグ好きだけど、ほっこりじゃない人も持っていそう。
自分の周りのmini乗りに真性ほっこり多いけど違うひともいるし。
960おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 11:06:28 ID:XLHYWBxE
>>953
うん、すでに周りからは要注意人物と認定されてる。
しかし新しく友人を作るのは得意なので、次から次へと、何も知らない犠牲者が増える。
どんどん友人の顔ぶれが変わってるよ。
私は遠くからニラヲチさせてもらってるんだけどね。

>>959
ほっこりアイテムを持ってるから、即ほっこり認定じゃないけどそういう物で
訳のわからん自己顕示をやり出したら痛いほっこらーということでいいんじゃね?
961おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 11:26:42 ID:7z3maNCu
>>959
ここ見ているうちにだいたい分かってきた。
ひらがな+体言止め+広い行間空けの、特徴のある文体とか。
962おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 11:56:35 ID:AJfdgyRg
ほっこりアイテム*はあるあるネタみたいな感じかな
963おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 12:04:45 ID:ltjDyFfE
>961
たしかに。
持ち物とかも特徴あるっちゃあるけど
ひらがな+体言止め+広い行間空けの、特徴のある文体
これは認定だとオモ。
964おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 13:05:37 ID:KvZ8fBOE
ほっこりさん
いらっしゃ〜い
965おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 14:29:30 ID:bThNIXhq
>>956
私男だけど性別偽ってまでほっこり擁護したくない
966おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 14:40:44 ID:fPMfiqzk
すごい話の噛み合わなさを昨日あたりから感じる。
967おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 15:09:16 ID:g9oxCOG0
>>956
○○持ってる人の全てがほっこりって言ってるわけではないよ。
ほっこりブログで揃いも揃って同じものをのせて
薀蓄を語ったりしてるのが笑えるって言ってるんだよ。

昔から持ってる人や、最近買った人でも本当にいいと思って買った人に
気の毒だって話だよね。

私も北欧家具やムーミン好きだよ。w
968おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 16:23:47 ID:6HQyTr3V
967同感
969おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 16:34:04 ID:g9oxCOG0
ageルナ。

買った人に=買った人が
970おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 16:45:57 ID:PGVwlu5t
いつからsage進行になったんだよ*
971おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 16:50:02 ID:g9oxCOG0
ゴメン。
だいたいsage進行になってるから間違ってしまった*
972おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 18:16:20 ID:clbUG2Gi
昔から持ってる人も、本当にいいと思って買った人も
別に気の毒じゃないと思うけど。
自分で納得して買って使っているいい物なんでしょうから、
にわかほっこらーが買い出したところで
別に価値が下がるもんでもないでしょ。
堂々と使っていればいいだけの話。
にわかほっこらーだって雰囲気とはいえ、
それなりに「いいと思って」買ってることには違いないんだし。
「私はブーム前から好きだったのにー」「昔から使ってます」とか
わざわざ主張する人がたまにいるけど、
そういうのもにわかも同じようなもんだと思う。
973おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 18:51:28 ID:uhhpq203
>>972が良いこと言ったな
974おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 18:54:53 ID:866mPX4E
新スレたってる
975おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 19:41:05 ID:KvZ8fBOE
ルクルーゼとかもだけど、ほっこりはみんなに知らせなきゃ!みたいな気持ち強いよね
お菓子とか新商品とかもみんな同じくくり
976おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 21:44:35 ID:IlNSvw5Y
○○持ってるからどうだ、なんて言ってないだろ
持ってますアピールがウザイって話

「○○で作った××*」
「やっぱりやさしいお味*」
このノリがウザイ
一人で噛み締めてろ
977おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 21:52:47 ID:W0XqYNsr
>>976は誰へのレス?
978おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 23:04:53 ID:bThNIXhq
堂々としてようがそうでなかろうが
それでほっこりのタチの悪さが1ミリでも揺らぐことはないという恐ろしさ
979おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 23:34:47 ID:KvZ8fBOE
ほっこりなんて言葉誰が流行らせたんだろう
クウネル辺りか?イトマブームとかいつ訪れたのかわからん
980おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 00:01:27 ID:lHVMuqNU
>>972
価値が下がるとかの問題じゃない。
ほっこりすと*がブログで暴れまくってるからイメージついちゃって
認定されてしまったらかわいそうということだよ。
新旧問わず語るやつはウザイのは同意。
981おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 00:05:46 ID:lOgSjKM3
そして語る蘊蓄のほとんどがどっかのコピペや引用という有様
982おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 00:23:19 ID:bPzjjovT
>>972
いんや、それが嫌らしいところだ。ほっこらーの。
そういうのすんごい迷惑なもんだよ
「ほらこれ 私 持ってる*」
983おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 06:19:25 ID:6jWzFZ/J
あたらしい

いちにちの

はじまり*
984おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 07:27:28 ID:/sCxYqHv
一日一日を大切に *
毎日、ありがとう。
ありがとうの気持ちでいっぱいです。*

ってブログに書いてる人多いよね。


985おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 07:29:14 ID:F0Vb0Ljn
本当は『疲れた』って意味
986おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 07:31:13 ID:WXwgikmh
きょうは あめ* ていねい

こんないちにちは ていねい おきにいりの おていねいんがくと

ていねいに いれた ていねいカフェオレを のみます*
987おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 07:38:49 ID:/sCxYqHv
カフェオレの写真をお気に入りのカメラでパシャリ!
雨の日はお気に入りの長靴と傘を持って、てくてくお散歩*長靴を履いた足元もパシャリ! 
幸せのひととき * (笑)ミタイナ・・・。
988おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 07:51:03 ID:JHdlIK9L
>>985
同感。今日も見栄を張る為に無駄遣いしてしまい、ブログに引用する
文章を検索し、ちらかったお部屋の一部を偽りの一枚を撮る為に
片付け、ブログ友達をほめ殺しし、本当に疲れましたって意味だなw
989おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 08:00:09 ID:/sCxYqHv
985 988 同感。見栄張るのに必死だし。疲れてるんだろうね。ブログ、たまたま見てしまったこっちも疲れるけど(笑)
990おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 08:15:46 ID:kQzSU9bp
まぁでも、ありがとうの気持ちは常にもってるよ。
ほっこりじゃないけどさ。
芸事で仕事してると、それがないとやってけないよ。
カフェオレゆっくり飲む時間なんてないけどさ
つかさ、感謝報恩の念って人間としてあたりまえであって、
わざわざ主張することでもないように感じるわ
991おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 08:30:42 ID:18Ya2wDs
あんまりありがとうありがとう言われると
流行りの宗教か自己啓発かと思う
ほっこりと自己啓発は顧客同じ感じはするけど。
連呼するだけで全然心こもって無いし*
992おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 09:19:05 ID:vpHSrl/X
>>990
みつお乙
993おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 09:26:56 ID:4cND2inx
>>991それで思い出した。
何かする度「ありがとう〜」と言ってくる人いた。
毎日20回くらい。ただ、心が籠もってないんだな。わざと言ってる感じ。
見返り的なもの要求されている気がして疲れた。
ちなみにその人、元教師。
994おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 09:55:12 ID:LXsjNqEu
彼女がそういう系統
ほっこり紙が部屋にあったからパラパラ読んでたら、
ほっこりセックスの仕方が書いてあったので即インプット

その晩俺なりにほっこりセックスを実行したところ
今ではすっかりほっこらーだ(夜だけ)
995おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 10:19:40 ID:gD2Og+vK
>>991
ここ数年の日本語ラップで良くあるような、「親や仲間やすべてに感謝」的な
気持ち悪さ、胡散臭さ、むずがゆさと同じ感じ。

言ってる自分に酔ってるだけじゃんっていうね。
996おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 10:50:45 ID:4cND2inx
地元#
仲間#
HOMEMADE家族#
感謝#
ありがとう#
君の笑顔#
僕の想い#
夢#
諦めないで#
涙を拭って#
前へ進め#
yoyo#
997おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 11:00:37 ID:IRbeBawh
>>995
ラッパーとかが地元回帰、家族回帰してるのは
保守化の現れでしょうね
そういう意味ではほっこらーも同じだな
誰よりも目立ちたいくせにリスクがこわいんだろう

ところで、ほっこりセックスってどういうの?
スローセックス?
998おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 11:03:20 ID:j/T/lIGa
悪そうな奴は大体友達◎
999おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 11:13:08 ID:lOgSjKM3
うめ
1000おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 11:13:56 ID:lOgSjKM3
ほっこりと1000ゲット*
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://changi.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \