喫煙者 vs 嫌煙者 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
今こそ決着を!
2おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 14:56:12 ID:6GBBVmKf
嫌煙者が2get
3だったら喫煙者の勝ち
3おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 14:57:57 ID:pIg1bGJL
勝ち負けじゃなくてお互いのマナーの問題だと思うよ
4おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 15:12:46 ID:QtjGKhbJ
お互いて馬鹿か?
5おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 15:40:35 ID:IKSQ+Fnv
特に歩きタバコ、禁煙区域での喫煙は低脳丸出しです。
6おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 15:47:21 ID:VxbKc/K5
>>5
実際には目の前では注意できないくせに生意気言うなお('兪)y-~~~
7おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 16:01:41 ID:QJKnjVre
この手のスレって、
朝日みたいに工作員が常駐していそう。
8おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 16:07:39 ID:QtjGKhbJ
【私も言いたい】条例による喫煙規制 賛成派、7割超える

 今回のテーマ「条例による喫煙規制」について、7日までに2261人(男性1826人、女性435人)
から回答がありました。条例に賛成、または飲食店の全面禁煙に賛成した人はともに全体の7割を
超えました。一方で、「喫煙者にも権利がある」といった意見も多く寄せられました。

 (1)「条例に賛成ですか」
 YES→79% NO→21%

 (2)「飲食店の全面禁煙に賛成ですか」
 YES→72% NO→28%

 (3)「過料(施設管理者2万円、個人2000円)はもっと上げるべきでしょうか」
 YES→67% NO→33%

食事がまずくなる

 広島・男性会社員(47)「規制に賛成だ。飲食店で、たばこのにおいがすると食事がまずくなる。喫煙室で吸った人に付いているにおいも不快」
 岩手・男子大学生(18)「条例に賛成。少なくとも飲食店では絶対に禁煙にすべきだ。また病院が禁煙にしないのはおかしい。全国的に法律化すべきだ」
 茨城・男性会社員(66)「たばこ1箱1000円に大賛成だ。国民の健康の維持、町から汚れがなくなる、税収の増加など、メリットばかりだ」
 東京・主婦(43)「子供がたばこの煙を吸い込む可能性のあるすべての場所で禁煙にすべき」
 神奈川・男性会社員(28)「分煙は、よほど空調設備がしっかりしていないと効果がない。一律全面禁煙にすべきだ」
 大阪・男性会社員(48)「私はたばこを吸うが、条例には基本的に賛成だ。子供たちとの食事のときは必ず禁煙席に座る」
 アメリカ在住・男性会社員(40)「カリフォルニアでは室内で喫煙できる所はほとんどない。吸える場所は限られているが、みんな喫煙所で
マナーを守って喫煙している」
>>2以降に続く)

産経新聞 2009.4.9 17:55
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090409/bdy0904091757002-n1.htm
9おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 16:52:42 ID:QyCDa4di
条例で決まってる場所が増えるとこっちも注意しやすくなるからいいよね。
10おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 17:07:33 ID:aDu34CE/
まあ、敢えて勝敗をつけるなら吸う側の負けだね
昨今の風潮を足せば完敗だ

俺は喫煙者だけどね
負け組だから、せめてマナーだけは気を付けてる
11おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 18:53:08 ID:JUYNaxl5
嫌煙は愛煙家の気持ちも考慮したまえ。
12おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 19:05:42 ID:yfefL5zp
たばこ吸ってる人って頭悪そうだよね
13おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 19:10:41 ID:KEEatoEa
友達♀が歩きタバコしてて、吸い殻を道路に放ったのには参ったな…。
14おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 19:12:49 ID:9MpNJnrS
前にどこかのスレに「喫煙するなら非喫煙者がいないところで吸う配慮くらいはしてほしい」
と書いたら喫煙者が、「喫煙者に『配慮しろ』と言うが、お前らも喫煙者に配慮するべきだ。」
とか言い出して、

「つまり喫煙者に配慮して、喫煙者がタバコに火をつけたら非喫煙者の方がタバコを避けなきゃいけないのか?」
って聞いたら「そうだ」だそうだww

あれには度肝抜かれたわ。
15おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 19:20:09 ID:HBTpyVVq
喫煙者への配慮?
喫煙コーナーに入らない事しか思い浮かばないなww
16おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 19:27:43 ID:9MpNJnrS
>>15
「俺様はここで吸うから嫌ならお前らの方がどこかに行くべきだ」
ってスタンスらしいですよ。
17おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 19:32:16 ID:LUoE+jes
吸うのは構わない。ただし出す煙にもすべて責任を持って欲しい。そして街歩いても投げ捨てられたタバコの吸い殻多過ぎ。
コンビニの駐車場に火が付いたままのタバコが落ちてた時は、喫煙者の良識を疑った。
18おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 19:33:41 ID:l+mto0Cs
タバコなんて迷惑税として1本10万円くらいとってやりゃいい。
と思ったがそんな事したら犯罪大国になるな。

「タバコ代欲しさにやった。」
19おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 19:46:36 ID:d0d5rCSq
天気の良い日中マンションのベランダで吸うのはやめてほしい。
洗濯物干せないし窓開けれない。臭いで頭痛と吐き気がする。
汚水を洗濯物に霧吹きでかけられて許せますか?
1日に何度も腐敗臭(毒入り)嗅げますか?
同じ事です。
吸うなとは言いませんが騒音と同じで人に迷惑をかけてはいけないと思います。
20おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 19:57:20 ID:2dvsMWzy
子供時代を除いて、喫煙年月と嫌煙年月がほぼ同じのオレが一言。

煙草吸いの多くは
・灰や吸殻の扱いがDQN。
・煙草が嫌いな人がいることを理解していない。
・煙草が臭いものであることを理解していない。
・仕事をサボっている自覚がない。
・基本的に自分だけの問題と思っている。

煙草嫌いの多くは
・我慢ができない(散々我慢してきた歴史はあるが・・・)
・喫煙者の吸う自由を認められない。
・徹底的に排除しようとする。
・基本的に融通や妥協が利かない。
21おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 19:59:24 ID:9MpNJnrS
>>19
至極正論で激しく同意だが、喫煙者の中には「嫌ならお前がどこかに行け」
なんて言い出しちゃうモンスター喫煙者もいるから気をつけてね。
22おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 20:03:18 ID:JUYNaxl5
>>19
うむ。それは一理ある。
うちの隣夫婦もよくベランダで吸ってるけど
風向き次第で全て流れてくる。
23おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 20:04:19 ID:9MpNJnrS
>>20
だから吸うなら適切な場所で適切に吸えばいい話だろ。
我慢できない?何を我慢する必要があるんだ?我慢できなくて所構わず吸出すのは喫煙者だろ?
それを我慢してさしあげなきゃいけないって?
吸う自由?吸う時と場所をわきまえろって話だよ。
吸う「自由」なんて言ったらまた馬鹿が勘違いするだろ。
24おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 20:13:15 ID:9MpNJnrS
仮に俺が喫煙者なら、自分の勝手で他人の洗濯物に臭いがついたり、
自分の勝手で他人が頭痛くしたり不愉快な思いさせるなんて絶対に嫌だがな。

ましてやその被害者たちに向かって「臭い?お前らは我慢が足りないんじゃ」
なんて権利ばかり主張して義務を守らない事は死んでも思わないわ。
25おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 20:16:50 ID:2dvsMWzy
>>23
> だから吸うなら適切な場所で適切に吸えばいい話だろ。

そういうことだよ。

> 我慢できない?何を我慢する必要があるんだ?我慢できなくて所構わず吸出すのは喫煙者だろ?

吸う自由を認めるべきだという話だね。
もちろん、おれ自身は今じゃ生粋の嫌煙者で煙が流れてきただけでクサッってなるけど、
例えば、4月から首都圏の駅が全面禁煙になって喫煙所も撤去された。
これは、やりすぎじゃないだろうか。
煙草吸いたい人はどうすればいいのか。何で我慢しなきゃいけないのか。
吸える場所は適切に残してあげるべきじゃないのかな。
もちろん設備にかかる費用は喫煙者持ちでw

26おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 20:18:01 ID:2JjFJvLG
煙草吸ってて格好良いのは男たちの挽歌のチョウ・ユンファだね〜(´□`)大好き
27おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 20:23:05 ID:9MpNJnrS
>>25
誰も吸うななんて言ってない。
喫煙スペースとか、自分の家とか、
公共の場で吸うにしても人がいない所で吸うとか配慮は本人の心がけ次第でいくらでもできる。

わざわざ不特定多数の人がいる場所で吸うような奴はだめだよ。
タバコに限らず自分が何かをしたいときは、それによって迷惑こうむる人に配慮してやるのが当然だと思うが。
「俺には権利がある」「どこに禁止と書いてある?」じゃだめだよ。
28おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 20:25:42 ID:W3dbSsB4
>>27
正義の味方気取りかい?
格好いいねぇー
29おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 20:28:11 ID:9MpNJnrS
>>28
なんと的外れなwww
30おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 20:30:56 ID:9MpNJnrS
「煙が嫌だ。場所をわきまえてほしい。」と言えば「我慢が足りない」

「嫌いな人もいるんだから場所をわきまえるべきだ。」というば「正義の味方気取りか」


やれやれ。喫煙者はどうしようもない理不尽さだなwww
31おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 20:32:15 ID:9MpNJnrS
誰かと思えばこいつかよw

140:おさかなくわえた名無しさん :2009/04/10(金) 20:23:00 ID:W3dbSsB4 [sage]
俺は喫煙者だけど、最近の若いもんはタバコを敵視しすぎだと思う
吸う吸わないなんて人の勝手だろ
32おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 20:33:58 ID:lvCEcca7
臭いがつかなきゃいいのにな
33おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 21:13:53 ID:yfefL5zp
歩きたばこ=ポイ捨て
の式は成り立つよね?
34おさかなくわえた名無しさん:2009/04/11(土) 04:11:26 ID:KR9Zq7Qa
全然成り立たない
歩きタバコでポイ捨てしない人もいるし
車の窓からポイ捨てする人もいる
35おさかなくわえた名無しさん:2009/04/11(土) 09:58:03 ID:u0+v5HHp
喫煙は低能
36おさかなくわえた名無しさん:2009/04/11(土) 10:05:06 ID:2oZGD8e3
>25
「吸う自由」はそれこそご自由にどうぞ。
だが「自由に吸う」ことは認められない。タバコに限らず「自由に○○する」ことなんて認められない。
(それが可能なのはあくまでも個人の範疇に納まることだけ)
別にタバコだけ敵視しているわけじゃなく至極真っ当な常識なんだが、
喫煙者は被害妄想全開で虐げられているとか言い出すから困る。
37おさかなくわえた名無しさん:2009/04/11(土) 10:16:59 ID:7rmNjKdc
きちんとマナー守ってるし、公共の場では喫煙所しか吸わないのにいちいち絡んでくる嫌煙厨が嫌なんだよ
マナー守らない喫煙者にはもっとムカつくけど
38おさかなくわえた名無しさん:2009/04/11(土) 10:50:42 ID:esAIB3Hv
タバコ吸ってる人に

「イライラする」以外で吸ってる理由聞くと誰も答えられない

タバコ吸ってる奴なんか所詮カッコつけたいだけの調子乗り。
39おさかなくわえた名無しさん:2009/04/11(土) 10:59:10 ID:4T727pG2
電子タバコがもっと普及すればいいのにね
40おさかなくわえた名無しさん:2009/04/11(土) 13:22:25 ID:EbDd3Nct
>>38
IDが餌w
41おさかなくわえた名無しさん:2009/04/11(土) 19:05:39 ID:k/oaxS/Q
喫煙者はさ、衝動を我慢できない人なんだろうから
禁煙区域等決めたって吸うんだよね。
駅のトイレで吸ってるリーマンよく見るしさ。
厨房かよ。いい歳して恥ずかしいぜ。
42おさかなくわえた名無しさん:2009/04/12(日) 07:57:36 ID:R0hZ0cxX
薬物中毒だからしょうがない
43おさかなくわえた名無しさん:2009/04/12(日) 10:31:47 ID:Qzpatfpe
駅前喫煙所に屯し馬鹿面して鼻から煙噴射してる奴等は基地外すか?
44おさかなくわえた名無しさん:2009/04/12(日) 10:34:57 ID:weaUXN6b
毒ガスおしゃぶり吸いながら
歩いてんじゃねえ喫煙豚

45おさかなくわえた名無しさん:2009/04/12(日) 10:43:47 ID:VXsSqXe5
ホテルとかさ、最近喫煙所を外にしている場所が一杯あって、迷惑だよね。
臭いって〜の、ホテルとか飲食店なら、その施設の中に公衆電話ボックスみたいなの
つくってそこで吸わせろといいたい。
副流煙までたっぷり吸えて、一石二鳥だよね。
46おさかなくわえた名無しさん:2009/04/12(日) 12:41:55 ID:3Ay2lhDJ
グループで食事や飲みに行く時どうしてる?
数人集まれば、喫煙・非喫煙が混ざるでしょ。私の場合は、大抵喫煙者がいると、
喫煙席になることが多いんだけど、納得いかない。なぜ喫煙者が我慢しないのか。
47おさかなくわえた名無しさん:2009/04/12(日) 14:15:46 ID:eOdKVxM4
>>46
>喫煙・非喫煙が混ざるでしょ。
混ざらない。
48おさかなくわえた名無しさん:2009/04/12(日) 16:16:41 ID:Qzpatfpe
いい女もたばこ吸ってるだけで存在価値が半減
恐るべしヤニ女
49おさかなくわえた名無しさん:2009/04/12(日) 18:10:05 ID:haNkUqkv
今日ベビーカー押しながらタバコ銜えてる女見た。
その横で更に男がタバコ吸っていた。
赤ん坊が哀れだ。と思った。
50おさかなくわえた名無しさん:2009/04/12(日) 23:29:59 ID:/QcGRVzQ
>>46
喫煙者とか社会の汚物だから一緒に食事や飲みなんてありえない。

因みに社会の汚物

ゴキブリ
蛆虫
喫煙者
51おさかなくわえた名無しさん:2009/04/13(月) 19:49:15 ID:EzIFEu8/
レストラン等の分煙て全く意味ないよね。
風向き次第でモクモクハンバーグだよ。
52おさかなくわえた名無しさん:2009/04/13(月) 20:15:57 ID:7BxO8lNL
>>49
そんなの珍しくないよ。
今は妊婦もタバコ止めないしね。ハラボテの喫煙者もよく見る。
53おさかなくわえた名無しさん:2009/04/13(月) 20:21:13 ID:r/zhTvTN
嫌煙者が調子に乗るのは「多数派」だから。
俺に言わせりゃ酒で酔って公道歩く人間も喫煙者と同じくらい迷惑だけど、酒好きは多数派だからあまり叩かれない
54おさかなくわえた名無しさん:2009/04/13(月) 20:22:09 ID:EzIFEu8/
基本(全ての喫煙者がそうではないと思うけど)喫煙者ってさ
周囲の事気にせずモクモク吸うよね。
時と場所を選ばないというか、我慢できないんだろね。
55おさかなくわえた名無しさん:2009/04/14(火) 02:11:54 ID:E8IvSnGx
タバコ吸うな、ボケ。
56おさかなくわえた名無しさん:2009/04/14(火) 10:01:25 ID:mW5Wpe+b
喫煙者はタバコ吸うとイライラが納まるというが
それはタバコを吸えない禁断症状から開放されたのであって
イライラの原因を自分で作ってんだよね
57おさかなくわえた名無しさん:2009/04/14(火) 19:13:17 ID:u4P2FEK8
タバコ吸うヤツは頭悪い。見るからに頭悪そう。
しかし異常なまでに煙に過剰反応する嫌煙も狂ってる。
58おさかなくわえた名無しさん:2009/04/14(火) 19:21:27 ID:O0VJhSfb
中国のタバコ産地にメラミンまきてぇ
59おさかなくわえた名無しさん:2009/04/14(火) 20:02:31 ID:Ovl7N1uZ
この間、馬鹿の嫌煙者に煙を吹きかけた・・・

するとキッと俺を睨んだ
しかしそれだけだった(笑)
ギャハハハwww
60おさかなくわえた名無しさん:2009/04/14(火) 20:15:18 ID:RVkWyxZc
正直、そんなに煙草好きなら
火のついた所から吸って
吸い殻はムシャムシャ食えばいいと思う。
いいオッサンの歩き煙草とポイ捨て大杉。
前に煙草拾って、捨てたドキュ親父に
「おとしましたよ^^」
と渡したら、不愉快そうに唾まで吐いてった。クズだわ。

職場でも妊婦の同僚に
「体だいじにね〜」と煙草吸いながら言うバカ上司にうんざり(;´д`)
頭おかしい、ニコチンに支配されると人間狂うな
61おさかなくわえた名無しさん:2009/04/14(火) 20:26:02 ID:u4P2FEK8
>>59
レスからして頭悪そうじゃん。
喫煙者=低脳は当てはまるな。
62おさかなくわえた名無しさん:2009/04/14(火) 20:32:55 ID:Ovl7N1uZ
この間、馬鹿の嫌煙者に煙を吹きかけた・・・

するとキッと俺を睨んだ
しかしそれだけだった(笑)
ギャハハハwww


63おさかなくわえた名無しさん:2009/04/14(火) 21:43:54 ID:eOjgLpOY
確かに睨みつけるのがせいいっぱいだよな
文句あんなら言えばいいのに
まあ無理だろうけど
64おさかなくわえた名無しさん:2009/04/14(火) 22:43:24 ID:3Lnm07fL
>>58
俺らの普段吸ってるタバコの産地って中国なの?
国産の葉は大方、高級葉巻にしかならないって聞いたことがある…
65おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 00:13:42 ID:LFg068Cv
この間、馬鹿の嫌煙者に煙を吹きかけた・・・

するとキッと俺を睨んだ
しかしそれだけだった(笑)
ギャハハハwww マヌ嫌煙 o(^-^)人(^-^)o





66おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 00:23:39 ID:WfSNPEWJ
どっちが馬鹿なのか、馬鹿な人にはわからないですよね
67おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 00:49:50 ID:7VLddd5D
別に喫煙派がいようが嫌煙派がいようがどうでもいい。
それは個人の趣味の領域だ。ちなみに自分は煙草吸う。

けど一応人が集まる所(飲み会とか)ではなるべく吸わないようにしている。
煙が嫌だと言う人もいるだろうし。吸う前に吸ってもいいか聞くようにもしてる。
「決められた場所でしか吸っちゃいけませんよ」っていうのも理解できる。昔が無秩序過ぎたっていうのもわかる。

けどな。

嫌煙派も最初は「分煙」って言ってたよな?
だから公共の場所に喫煙所とかが設けられた。
それまではフリーだったけれども規制された。それも当り前かもしれない。
っていうか当たり前だろう。

でも、喫煙がフリーじゃなくなった後、「吸ってもいいよって言われた場所」で吸って何が悪い?
吸い殻も迷惑にならないようにポケット灰皿持ってる。禁煙な場所では勿論吸わない。
何か?半径1q以内に嫌煙派がいたら吸っちゃいけないのか?
車の中や部屋の中で吸うのも咎められるのか?

そのへんちょっとヒステリックになりすぎていやしないか?

別に健康にいいわけじゃないし喫煙を勧める訳じゃないけど、
他人に迷惑かけてない喫煙者まで同一視されて
犯罪者扱い受けるのははなはだ迷惑だ。

もうちょっとお互い歩み寄る方向で話はできないんだろうかといつも思う。
68おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 02:25:54 ID:F78dqun3
>>67

でもさ。吸っていい?と聞かれて、ヤダ!とは言えないんだよね、わかる?
69おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 02:39:32 ID:/LkCb2R9
副流煙を他人に吸わせないように吸ってください
出来ないなら吸わないで下さい
70おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 02:54:01 ID:Yvyp70mn
自宅や自身の車の中でなら
10本吸でも100本でもどうぞ
吸って下さい
外に漏らさないように鼻からも耳からも毛穴からも
どこからでも存分に吸って下さい
71おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 03:14:37 ID:W2Aa+BWb
食わず嫌いはカッコワルイですよ
7267:2009/04/15(水) 03:44:50 ID:7VLddd5D
>>68 
気持はわからんでもない。でも、言えばいい。それが平等ってもんだろう。
それでも吸う奴はちとおかしいだろ。喫煙者が偉いってわけでもなし。
もしいたらそいつは人間関係ってものをわかってない。
自分は言われたら店なり会社なり外へ出て吸う。(会社は喫煙所があるけど)
皆が心地よく過ごせる環境を作る義務は喫煙者にだって当然ある。

でも今の状況を見てると、

「煙草吸う奴は皆あまり好きじゃないからあっち行け」(分煙化)→
「んー、確かにそうだから吸えるとこだけで吸うようにしよっか」→
「っていうか邪魔だからもう吸うなよお前ら」(全面禁煙化)→
「へ?そっちが分煙ならまあいいかって言い出したんじゃないの?」

っていう感じに見えるのよ。

喫煙者を全面肯定するわけじゃないが、>>70みたいな言い方されると
やっぱカチンとくるよね。まあ悪気があるわけじゃないだろうけど、
禁煙ファシズムっていうか。
逆に「じゃあお前ら外に出なきゃ煙吸わなくていいんじゃね?」とか思う。

だからすぐにでは無理でも少しずつ歩み寄ろうよ、お互い気分よく
過ごすためにどうすればいいかちょっと考えようよ、っていうのが自分の言い分。

台湾を植民地化したときに原住民のヤク中を減らしていった方法とかは
結構使えると思うんだけどね。
73おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 05:43:13 ID:5/2vYyb4
高い金払って自分の体を駄目にしてる喫煙者ってホント阿呆だよな(笑)
四面楚歌だしよ(笑)
74おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 05:53:01 ID:17SfaO9E
ま〜たここでも嫌煙負けてるのか
75おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 05:54:33 ID:bSt6uK1K
>>74
こういう勝利宣言って久々に見たわwww
76おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 07:26:27 ID:sbRsp+ok
別に吸うのは構わない。
歩き煙草、ポイ捨てしなければね。
77おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 08:16:22 ID:IIhOax6m
だ〜か〜ら〜煙が嫌なら外でるな。
外に出るなら我慢してろ
78おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 09:48:10 ID:DtVLYT3s
>>72
>だからすぐにでは無理でも少しずつ歩み寄ろうよ、お互い気分よく
>過ごすためにどうすればいいかちょっと考えようよ、っていうのが自分の言い分。
人前で煙草を吸わなければ済む話だバーカ
我慢出来ないのは薬物中毒
79おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 14:01:08 ID:u5lsMrB5
改札出たと同時にタバコに着火
↑↑
馬鹿丸出し
80おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 14:26:16 ID:3Z/iQ3jc
最近は喫煙豚がライター点ける時の
カチッという音ですらイラつく様になってきた

81おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 14:28:05 ID:5PgmSYTT
薬中うぜえ
82おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 14:28:29 ID:YuFF3cya
162 :名無番長:2009/04/15(水) 00:52:52

>藤原紀香の同級生に聞いた(方言ママ)。

「あそこ、家、めっちゃ悪いよ。 日本人ちゃうし」
「なんぼ頑張っても、育ちの悪さ隠せへんやろ…」
「近所のおっさん全部とヤルくらい、好きもんや。」

>162

芸能人になった途端、紀香の母親は近所の人達に、「私ら貧乏人のお前たちとは違うわ!」と大威張りだったって。
それを見て紀香はニヤニヤしてたと。 今もそういう風だそう。 陣内も似たような事言われたはず
ふたりともヘビースモーカーで、 ものすごくガラが悪いよ。 

あとは、陣内には友達がたくさんいるけど、 紀香にはこういう母親しかいない。
北野誠も災難だったね
83おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 18:38:03 ID:31HNnbqj
茶店とか狭い範囲で隣にヘビースモーカーが来ると退店します、はい。
84おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 20:56:45 ID:7VLddd5D
>>78
脊髄反射お疲れ様です。

朝の10時前から2CHとは優雅な御身分ですね。
自宅警備員の方ですか?ならあなたには関係ないでしょう。
どうせ外へでることなんてないでしょうからwww
2CHには「ヒッキー板」っていうのがありますからそちらに行ってくださいね。

それとも「ネット取材」と称するA新聞社の方ですか?
こんなところまで対立煽り御苦労さまです。
知性がレスに出るっていうのは本当なのですね。
>>67の人は喫煙全面肯定なんてしていませんよ?
日本語理解できますか?ああ、金正日を尊敬している職場でしたねwww
自分で政権取って「独裁禁煙主義」でも立ちあげられたら如何ですか?
85おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 21:37:46 ID:31HNnbqj
喫煙はよくないにだ。
マンセーにだ。
86おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 21:44:32 ID:sHbP0Kac
>84

>>67の人は
あれあれ?自演ですか?
87おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 22:43:57 ID:LFg068Cv
この間、馬鹿の嫌煙者に煙を吹きかけた・・・

するとキッと俺を睨んだ
しかしそれだけだった(笑)
ギャハハハwww マヌ嫌煙 o(^-^)人(^-^)o








88おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 23:13:33 ID:F78dqun3
↑いい加減飽きたよそれ。
タバコ吸ってる人は、肺癌の恐ろしさを知らないんだろうねぇ。
本当に酷いよ。
89おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 23:43:26 ID:x0G25mGD
>>84
脊髄反射お疲れ様です。

なにこの表現、ウケるんだけど。
この人、精一杯の嫌みを言ったと満足してるのかなあ? かわいそうな人だね。君の文面から、社会のゴミ扱いされている価値のない生物だと読み取りましたが図星ですかぁ?
90おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 00:47:58 ID:5afv5xOv
>>89

まあお前よりは価値はあるだろうな。
「日本語の皮肉を解する」という点においては。

>社会のゴミ扱いされている価値のない生物だと読み取りましたが

馬鹿?今時のガキだってもうちょっと捻った言い回し使うだろ。
知性の無さを自分で晒してどうすんの?
あ、自分がそうだから他人も同レベルに引きずりおとしたいんですね?わかります。

そろそろ半島に帰った方がいいんじゃない?
91おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 02:12:35 ID:OhIMQKyC
>>90:

そろそろ半島に帰った方がいんじゃない?
半島だって、マジウケる。
脊髄反射といい、あんたの精一杯の嫌みのつもり??表現、ホントにウケるよね!
価値のある〜ってあたりに反応したのは、やっぱり悔しかったの?
92おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 02:20:38 ID:9Oh0XiKg
みんなたばこ板でやってくれないか?
93おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 09:27:50 ID:jhwEVOQH
>>84
>朝の10時前から2CHとは優雅な御身分ですね。
平日の昼間に休みの職業なんて沢山ある
そんなことも知らないお前が自宅警備員だろw
まぁ、薬物中毒は自宅に引きこもっていた方が社会のためだ
94おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 12:39:48 ID:tLhSUb0o
確かに。
俺は木曜日休みだし。

頭がニコチンで満たされてるから常人の事も解らないんだな。
95おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 12:43:26 ID:IsH2Jh93
さて、一服するか。
96おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 17:03:28 ID:/MfX9+yU
タバコすってる女は女として認めたくない
97おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 19:04:40 ID:YTCE7/4/
いい女でもタバコの煙を鼻から噴射してたら価値0だよね。
98おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 20:17:39 ID:5afv5xOv
ああもう突っ込みどころが多すぎて何がなんやら。
>>93
あなたの言う「自宅警備員」の定義が「送り迎えつきで始業時刻に多少遅れても
特別何も咎められない立場の勤め人」というなら自分に限っては大きく外れてはいませんね。
自分の定義とはかなりかけ離れていますが、それで不快な思いをされたなら謝罪はしますが。
木曜の朝09:27:50に書き込みできる人は少し羨ましいですw
>>91
「マジウケる」
こんな言葉実際に使ってる奴ってほとんど見たことなかったから驚いた。
厨とDQN、あとクソ安い飲み屋のねーちゃんくらいだな。
周りの環境をお察しする。少しだけ同情するよ。

>価値のある〜ってあたりに反応したのは
キャンキャン人に噛みつく前にちゃんと前のレスを見ましょうね。
>あ、自分がそうだから他人も同レベルに引きずりおとしたいんですね?わかります。
これが自分の答えです。理解できますか?できなかったら周りの人にでも
訊いてみてください。多少の知恵とまともな神経もってたら恥ずかしくてできないとは思うけどw

あと、「本当に字面しか日本語を知らない」のか、「多少の皮肉くらいはわかる」のか、
「全部わかってて涙目でキーボード叩いてる」のかは知らないけれど、あなた
笑いの沸点が乳幼児並に低いですよ。いい年した大人とはちょっと思えないくらい。
これだけ低いと毎日笑いが止まらなくて楽しいでしょうね。全然羨ましくないけど。
99おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 20:21:40 ID:5afv5xOv
以上でこのスレには来ません。
スレ違い・板違いだし他の住民さんの邪魔になるので。
ああ、勿論あなた方の勝ちで結構ですよ。
まあそれより何より「自分を朝鮮人扱いされて笑える真正のキ○ガイ」と
これ以上関わりたくないだけですけど。こんなこと書くと朝鮮人に怒られるかな?
あ、皮肉ですよ?そう言っとかないとあなた方理解できないかもしれないですからね。

返レスも結構です。
どうせ日付変わるか単発IDで出てくるんでしょ?
こちらからじゃ確認もできないし。

それでは。

100おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 20:26:20 ID:xxP5cxpc
>99
ええーーー
昨日の自演の言い訳してから消えてよw
101おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 20:34:32 ID:hd8IRLej
確かに女性が吸うとなぜか引くね
102おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 20:39:43 ID:NVQkp5C5
>>96
タバコ吸う男も人間として認めたくない。
103おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 20:57:55 ID:j7Bz4eg7
この間、馬鹿の嫌煙者に煙を吹きかけた・・・

するとキッと俺を睨んだ
しかしそれだけだった(笑)
ギャハハハwww マヌ嫌煙 o(^-^)人(^-^)o











104おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 21:05:11 ID:YTCE7/4/
コピペ頑張れ♪
→バ>>103カ←
105おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 23:00:42 ID:OhIMQKyC
>>90
まあお前よりは価値はあるだろうな。
「日本語の皮肉を解する」という点においては。
おまえの価値って…
皮肉を解することなの?
生きてる価値なし決定じゃね? 誰も必要としてないから死ねば?
106おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 23:20:53 ID:JUb9Ipvn
>>103
弱者にしか強がれないヘタレ乙
チキンの癖に粋がってみっともないのwww
107おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 23:25:17 ID:naMFAnWa
タバカすうなバカども。
108おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 23:51:04 ID:OhIMQKyC
>>98:あなたの言う「自宅警備員」の定義が「送り迎えつきで始業時刻に多少遅れても 特別何も咎められない立場の勤め人」というなら自分に限っては大きく外れてはいませんね。
やっば、マジウケるWW
妄想?ネット内で精一杯の自慢したつもりなの?
かわいそ〜 つか、哀れだね〜WWWW

飲み屋のねーちゃんとか、半島とか、朝鮮人とか、この表現の仕方、おっさんいつの時代の人?もーホントキモい。こーゆーおっさんいるんだよね。大概メタボでハゲでブルドックみたいな顔して公衆便所みたいな臭いがするんだよね。
涙目で打ってるとか、勝手に妄想してて、怖すぎなんだけど。無差別殺人とか起こさないでよ。まずは病院に行って、精神科で先生に話しを聞いてもらおうね。
私のレスに脊髄反射しないでねWWWWW
じゃあね、負け犬。
109おさかなくわえた名無しさん:2009/04/17(金) 00:05:44 ID:j7Bz4eg7
弱者の嫌煙をイジルのは楽しいぜー o(^-^)o

この間、低能で馬鹿の嫌煙者に煙を吹きかけた・・・

するとキッと俺を睨んだ!
しかし『 そ れ だ け だ っ た (笑) 』


面白かった☆ (~O~)y-0OO スパパ
110おさかなくわえた名無しさん:2009/04/17(金) 09:55:13 ID:5OjkadDW
喫煙者からしても煙の流れを気にしないヤツは腹立つから
非喫煙者なら更に腹立つんだろうな
111おさかなくわえた名無しさん:2009/04/17(金) 12:36:31 ID:K5Uj7Yyd
ここでタバコ吸ってみっかな〜
誰か何か言ってくるのかね???
112おさかなくわえた名無しさん:2009/04/17(金) 18:34:42 ID:kX6qC779
今日はいい天気だったなぁ
113おさかなくわえた名無しさん:2009/04/17(金) 22:10:45 ID:eRn6nRzn
煙くせーんだよ。どっかいけ、バカたれ。
114おさかなくわえた名無しさん:2009/04/17(金) 22:39:34 ID:a+J6zHg4
喫煙者の全員がマナー悪いわけではないだろうが道に捨てるのやめろ。
道に捨てるのが当たり前になってる奴多すぎる。

今日チャリ載りながらタバコ捨てた奴に注意したら半ギレだし意味わからん。
115おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 03:08:38 ID:bTtBbiVq
飲食店でたばこ吸うのやめろ。禁煙じゃなくてもマナーを考えろ。
116おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 03:14:26 ID:yptXxDYc
マナーを守らない喫煙者は現代社会には不要。
117おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 05:13:50 ID:kz+Eu7zS
吸い込むだけで吐き出さないでくれ。
118おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 05:52:24 ID:okfUDR3u
>>114
半ギレするのはわかる、中毒だから
119おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 07:01:54 ID:Von+d1E8
         ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 はいはい、
      ///   /_/:::::/    >>113-118の嫌煙豚
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」      リアルで何も言えず
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|   ワロスワロス
  /______/ | |
  | |-----------| |
120おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 09:43:12 ID:T0Fpexy1
チャリや原チャでタバコ吸ってる人は馬鹿ですか?
最近よく見るんですが
121おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 10:36:40 ID:bTtBbiVq
タバコ吸いながら飯食って、飯の味がわかるのか?
122おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 10:58:29 ID:yrPbE67A
たばこ女は絶対イヤだな。最近多いよな・・・
123おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 16:54:50 ID:Q/sK9azB
自分が悪い事してる=かっこいい。なのか??
「誰も注意しないから・見て見ぬふりする」
というレス沢山見るけど
君子危うきに近寄らずって事だよ
禁煙区域でタバコ吸う様なバカを注意して、犯罪に巻き込まれたら困るだろ?
低脳なニコ中には理解不能か。すまん。
124おさかなくわえた名無しさん:2009/04/19(日) 16:27:18 ID:+UME1iyD
         ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 はいはい、
      ///   /_/:::::/    嫌煙豚諸君
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」      リアルで止める事はできず・・・
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|   ワロスワロス!
  /______/ | |
  | |-----------| |

125おさかなくわえた名無しさん:2009/04/19(日) 16:30:31 ID:UqRWXa2K
うちの職場はタバコ吸ってるヤツの方が効率良く仕事片付けてる。
関連性は無いと思うが。
126おさかなくわえた名無しさん:2009/04/19(日) 16:34:31 ID:+UME1iyD
       ___       _
  \V ̄ ̄ ̄__| \二二/|_
   /  / ̄__| [__]  | \
  │ / /`ヽ__∠__>J__>
  |/ /| ‐―――――――― |
  (  / |  ――――――――‐ |
  (_/  |     ●      ●  |
  |\ |       (_人_)    \_     _____
   | ) |    _ __|||||||||||_____)   /
   ヽ_|  ///└┘   ̄ ̄ ̄  └┘| |    /
     ///              //   < 嫌煙者は糞 これでいいのだw
    |//\_ (⌒Y⌒)    _//      \ 
     \   ヽ―─―⌒ ̄ ̄ /         \_____
        `―──―――‐―´
127おさかなくわえた名無しさん:2009/04/19(日) 16:51:50 ID:Qz+G/wII
っていうか喫煙者がいる職場ってレベル低そうだ。
128おさかなくわえた名無しさん:2009/04/19(日) 17:14:41 ID:ASmrGsXQ
そうだな
喫煙者は採用しないとかだったらいいと思う
入社試験会場のどこかに灰皿を置いて、
吸う奴をチェックすればいい
129おさかなくわえた名無しさん:2009/04/19(日) 17:31:29 ID:Qz+G/wII
喫煙者を採用しない企業
ttp://recruit.hoshinoresort.com/
130おさかなくわえた名無しさん:2009/04/19(日) 17:56:28 ID:+UME1iyD
弱者の嫌煙をイジルのは楽しいぜー o(^-^)o

この間、低能で馬鹿の嫌煙者に煙を吹きかけた・・・

するとキッと俺を睨んだ!
しかし『 そ れ だ け だ っ た (笑) 』


面白かった☆ (~O~)y-0OO スパパ


131おさかなくわえた名無しさん:2009/04/19(日) 18:36:35 ID:OxBw/yiy
クセーんだよ
132おさかなくわえた名無しさん:2009/04/19(日) 18:56:48 ID:8VL9kLUx
嫌煙派に対して。たばこ吸ってるだけで人格まで否定されちゃどうしようもない
        歩み寄れとはいわないが、忌み嫌うのだけはやめよう

喫煙派に対して。歩きたばこ、ポイ捨て、これをもっと改善してからものを言え

俺?喫煙者だよ
133おさかなくわえた名無しさん:2009/04/19(日) 20:42:57 ID:hpodnr/d
吸うな、ボケ。
134おさかなくわえた名無しさん:2009/04/19(日) 21:46:09 ID:UqRWXa2K
何度もコピペ乙です!
   >>130
   www
135おさかなくわえた名無しさん:2009/04/19(日) 22:54:51 ID:xTpZE/Sb
喫煙者のくせに、新幹線の禁煙車両に乗るなよ!おまいらみたいなアホどもが
禁煙車両に押し寄せるからもとからタバコ吸わん人間が予約取りにくくなるんじゃ!
氏ね。

で、時々デッキに吸いに行っても戻ってきたら、クッサ、まじ死ねって思う。
136おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 16:11:37 ID:AqEioe2X
NPO法人日本禁煙学会 全面禁煙の取り組みを評価するとして、こう話す。

「海外では全面禁煙の流れが一般的です。
『タバコの規制に関する世界保健機関枠組条約』を批准する日本では
2010年2月までに公共の場などでは全面禁煙に向けた努力をすることになっています。

北海道滝川市の男性社員は受動喫煙から吐き気や頭痛に悩まされ、
訴えを起こしたケースもありました。厳密には(駅構内や会社内での)
分煙もドアの開け閉めより、副流煙を吸い込んでしまう可能性があります。
私は、タバコは自宅の中だけで吸うべきだと考えます」

抜粋

「自宅の換気扇の下」だけで吸いなさい。
ベランダも風に乗り隣家に毒ガスが流れます。
止めましょうね。
137おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 08:03:46 ID:ChtZxZi+
>>136
>「自宅の換気扇の下」だけで吸いなさい。
換気扇はまわさないでください
138おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 11:19:56 ID:TyY+rrdt
朝珈琲と煙草の美味さを知らない非喫煙者は可哀想だな
139おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 11:26:37 ID:V15GSj2b
料理の本当の味を知らない味覚障害の喫煙者は可哀想だな
140おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 12:02:08 ID:dXKpOPrQ
煙草吸ってようが旨いもんは旨いよ!
141おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 16:41:42 ID:Kcq6Gcfo
結局どっちもどっちなんだな。
142おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 18:05:47 ID:ALprWBat
海外では禁煙ムードみたいなことがよく言われるけど、
全然そんなことないよ
ヨーロッパなんて路上喫煙し放題
老若男女誰でもやるし悪いことだって意識なんてあんまりないと思うな
アメリカとかドイツには神経質とも取れる健康志向が存在するみたいだけど、
それって行き過ぎるとナチズムにも通じるらしいね

迷惑に思う人もいるだろうけど煙だけならお互い様でしょ
仮に外で吸えなくしてもそれによって今度は子供がより多く副流煙吸わされることになる
でも俺自身、親の煙に迷惑していたクチだが健康に育ちましたし、
おじいちゃんも愛煙家だったけど90まで生きてしかも大きい病気はしてなかった
そもそも煙を迷惑だからやめろと言うなら車や工場の排煙もゼロを目指してもらいたい
今の規制は全部エコのためでしょ
嫌煙家のために歩道のあるところには車を走らせてはいけないとかまでしなくちゃいけないんじゃない?

結局自分が嫌だからって言って他人を責めると後で別の形で返ってくる
酒もダメ車ダメバイクダメ肉ダメテレビダメゲームダメアニメダメコンビニダメ音楽ダメコンピュータも携帯もダメ
ってなことになりかねない訳です
健康や迷惑ってことに固執し過ぎると最後には最も恐ろしい形態としての共産主義、あるいはナチズムが残るんです
143おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 18:48:58 ID:Kcq6Gcfo
どこかのスレに長寿の爺さんの話で
「長寿の秘訣は?」との問いに
「タバコだね」と答えていたらしい。
過敏になり過ぎてるんじゃないのか?
144おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 19:23:04 ID:ALprWBat
自分がタバコ吸うのでまずそちら側からの話を書いたけどバランスを取りたいので逆の意見も

まず人通り(特に一方からだけでなく複数の方向からの人の流れ)がある場所で吸うのは馬鹿だと思う
(主に子供に)火傷を負わせたり他人の服を汚したり、
そうはならなくてもすれ違う人は意識して必要以上に離れて歩かなければならない
そういうのを考えられない人間はタバコを吸う側からしても迷惑
突然人の流れが激しくなる場所もあるので携帯灰皿も所持した方がいい(喫煙者のためにもなる)
飲食店などで喫煙が認められている場所でも周囲に目を向けて本数や煙の方向に気をつけるくらいの配慮は欲しい

求めたり規制されるべき問題なのではなく、
車バイクなどのように持つ者が責任感や良識の水準を高めるべきだと思う
145おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 19:32:34 ID:nrJ3E/6i
喫煙者対策として
1.タスポを喫煙するための免許とする。(タスポ所有の義務化)
タスポ取得のために、運転免許証のような学科試験(たばこの害について、
知能指数、漢字テスト、一般常識、マナーに関するテストなど)を課す。
合格者にのみタスポを発行。 喫煙者のマナーの悪さは教養のなさに起因している
と考えられるため。
タスポ学科試験費50000円、再発行費用も50000円に設定。
未成年者にタスポを貸したら、執行猶予なしの懲役刑を課す。
タスポに記録されたタバコの購入金額に応じ国民健康保険料をアップする。
タスポ所有者は自動的に7割負担に、あとは購入額に応じ最大10割にする。
タスポ所有者は医療、教育関係の就職は拒否される
(犯罪者が運転免許証に記録されるように)ようにすると良い。
タスポを国に返納した場合のみ禁煙者と同じ権利を享受できる。

2.喫煙監視員の導入
まず都市部の路上と室内をすべて禁煙にする。繁華街には監視カメラを設置。
違反者の映像はネットやテレビで公開。情報提供者には少額でも報奨金を支払う。
違反者は、逮捕後はタスポ返納の上、強制禁煙させる。そして自ら喫煙監
視員となり、一定期間(1年以上)禁煙活動に貢献した場合のみ前科がつか
ないようにする。 ただしタスポの再発行は認めない。

146おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 19:34:09 ID:nrJ3E/6i
3.タスポ所有者に奉仕活動の参加義務付け
喫煙場所の掃除、吸殻拾いなどのほか、海岸や河川の清掃、駅の放置自転車の監視員などの奉仕活動への参加を義務付ける。参加状況によってはタスポ機能を制限または停止する。
寝たばこ等、たばこ関連で火事が起きた場合、その当事者はタスポを国に返納しなけ
ればならない。再発行は認めない。

4.その他
タスポと運転免許証をリンクする
路上禁煙地区での喫煙は全国共通で、3点マイナスと罰金20000円とする。
これを2回繰り返すと、タスポ・運転免許とも免停になる。
また運転免許で免停になると、タスポも免停になる。
運転中の喫煙を禁止する。違反者は6点マイナスと罰金50000円とする。
タスポ・運転免許とも一発免停になる。
147おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 23:50:52 ID:zuDDTa0M
> 煙だけならお互い様でしょ
何がどういう風にお互い様なのかまったくわからんのだが。
148おさかなくわえた名無しさん:2009/04/22(水) 00:23:38 ID:WzKVrLlM
>>147
他にも迷惑になり得るものは多くあるだろうし
誰かが嫌だと言い出したら何でも規制する社会になってしまうよということ
コンビニ前に不良がたむろするし非行の原因になるからコンビニなくせってのもそう
程度の問題であって、全てのコンビニや喫煙者が迷惑になってる訳じゃない
線引きが重要
飲酒運転が増え、子供が事故に遭ったってニュースが増えたからと言って、
酒もしくは移動手段をなくせというのもズレてるでしょ

ある程度はみんな怖かったり迷惑だと思ってても許容してる
それによって自分自身も寛容に接してもらえる可能性を享受できる
149おさかなくわえた名無しさん:2009/04/22(水) 02:25:08 ID:y7QoH4kK
>148
具体的に人前での喫煙に匹敵する「お互い様」を一例挙げてみてくれ。
もちろん、一例と言わずいくつでも構わんけど。

タバコが例外視されるのは、
・生活必需じゃない
・生命維持にも必要ない
・影響範囲が半端ない
・持続時間が半端ない(服についた臭いとかね)
・遭遇頻度高すぎ
・これだけ我慢させられても、我慢した側に恩恵がない

ってのがあるからじゃね?これとタメ張れる迷惑行為は日常生活ではそうそう見当たらんと思うぞ。

結局、吸いたい奴がパーソナルなスペースで吸うのは構わんけど、外に出てくるなと。
タバコそのものを廃止しろなんていう気はないけどな。

>車バイクなどのように持つ者が責任感や良識の水準を高めるべきだと思う
試験期間は終了しました。結論「喫煙者にそれを求めても無理」。
150おさかなくわえた名無しさん:2009/04/22(水) 06:04:38 ID:WzKVrLlM
>>149
家の横に娯楽施設でもできたらタバコなんかより困るだろ
不良酔っ払い路駐騒音子供への影響
昔ラウンドワン行ったことあるけど周囲は全部マンションだった
パチンコなんて借金してでも行く奴がいるわ深夜から行列だわ
どうしようもないのが集まるわうるさいわ景観無視だわで何が良いのか
タバコはせいぜい酒と同じ嗜好品
配慮さえあれば問題はないだろ
単なるDQNのタバコと愛煙家のタバコを一緒にして欲しくない
知識人であっても吸う人間はいるし必ず短命になるわけでもない
長く嗜まれてきた歴史があるが社会的に悪影響を及ぼしたとも考えられない
151おさかなくわえた名無しさん:2009/04/22(水) 10:11:31 ID:KC4GkYsg
>>142
未だにすり替え長文を書き込む馬鹿発見
152おさかなくわえた名無しさん:2009/04/22(水) 15:47:31 ID:o5efY3pw
バイクに乗りながらタバコ吸ってるヤツって面白いよね。
1回吸うだけで1本終わるんじゃね??
要はカッコイイ姿(と思ってる)を見せたいだけなんだろな。
153おさかなくわえた名無しさん:2009/04/22(水) 16:20:49 ID:EG/a+Oll
>>148
君の答えも>>147の返事としてはズレてますが
154おさかなくわえた名無しさん:2009/04/22(水) 16:51:29 ID:WzKVrLlM
簡単に言うわ
「キモオタ」っていうのはそいつ自身が気持ち悪いのであってそいつの趣味や持ち物が気持ち悪いわけじゃないだろ
「マナーの悪い喫煙者」っていうのはそいつの意識が悪いのであってタバコが悪いわけじゃない

ここにアニメとかゲーマーがいるか知らんが、
気持ち悪いのでそういうのに規制をかけようと言われたらどう思うか
「少しは人に見られることも意識して外に出ろよ」という忠告はありだろ
でも「趣味が悪いから駄目なんだよ」と言われたらお門違いじゃないか
見た目に爽やかなオタクもいるんだろうし
迷惑かけないように気をつけてる喫煙者もいるわ

で、これすり替えじゃなくて比較検証
それ単独で話しても「迷惑だから」で終わる
健康や環境に悪いというデータがあるんだろうから不利になるのは当然
しかし良いものと悪いものを分類して悪いほうを徹底的に排除しようというのはファシストの考えです
155おさかなくわえた名無しさん:2009/04/22(水) 16:53:11 ID:qdeWs15f
>で、これすり替えじゃなくて比較検証
馬鹿丸出しだな

そういえば「キモオタ」って喫煙者多いんだよなぁ
156おさかなくわえた名無しさん:2009/04/22(水) 17:13:34 ID:WzKVrLlM
そうだね
食品や原材料なんて何も気にせずに食べて何事もなかったのに、
ちょっと農薬がなんて言われたら病気になるかもなんて言いだすんだよね

メディアがどうこうの前にバランスを取れない俺たち一般消費者が異常なのかもね
157おさかなくわえた名無しさん:2009/04/22(水) 17:35:22 ID:Gp8yeNcJ
>154
だから、非喫煙者が喫煙者にどんな迷惑をかけたというのさ。
158おさかなくわえた名無しさん:2009/04/22(水) 17:40:49 ID:EG/a+Oll
煙に対してのお互い様は
非喫煙者が線香なんかの煙をだしたり
迷惑だと一方的に喫煙者に消臭スプレーを噴射した場合とかだろ
他の例えは喫煙者vs非喫煙者じやなくてもあり得る事だからな
159おさかなくわえた名無しさん:2009/04/22(水) 17:52:35 ID:WzKVrLlM
>>157,>>158
そんな直接的な話じゃないってことが分からないかな
良いか悪いかだけで決めていったらあなたの趣味や楽しみもなくなるよってこと
160おさかなくわえた名無しさん:2009/04/22(水) 17:56:03 ID:Gp8yeNcJ
>159
まったく理解できないね。
なぜ2行目のようなことが言い切れる
161おさかなくわえた名無しさん:2009/04/22(水) 17:57:44 ID:EG/a+Oll
いまは
た ば こ の け む り に つ い て なにがお互い様か論議してんだよ

それ以の趣味や嗜好品について語りたいならよそいけやニコチン坊
162おさかなくわえた名無しさん:2009/04/22(水) 18:04:23 ID:2HgHo63x
前を行く人が歩きタバコしてると、臭いし煙いし灰飛んで汚いし最悪なんだよね
速足で追い抜かしたら、何故か対抗して小走りで抜き返してきたりすんの
意味わかんないよー
163おさかなくわえた名無しさん:2009/04/22(水) 18:06:26 ID:y7QoH4kK
>150
「迷惑行為を挙げてくれといったら、営利施設が返答されたでござる」の巻

つか、パチンカスと迷惑喫煙者はかなりの割合で層がかぶっている件w

>154
なんかズレてるな。
「タバコを禁止しろ」じゃなくて「人前での喫煙」をやめろというのが嫌煙ですよ。
正に君の言う「DQN」のタバコ。
なんか被害妄想過ぎないか?家で紫煙燻らせてろよ。
パーソナルスペースじゃないんだから制限かかるの当たり前じゃね?
164おさかなくわえた名無しさん:2009/04/22(水) 18:09:24 ID:o5efY3pw
>>161
ムテキン棒みたいで何かカッコイイな
165おさかなくわえた名無しさん:2009/04/22(水) 18:14:00 ID:2HgHo63x
>>150
騒音がひどいところはかわりに家賃が安い
メリットと言えるものが全くないわけじゃない
お互い様ってそういう事じゃないのかな
喫煙者は煙以外に何かもたらしてくれるの?
166おさかなくわえた名無しさん:2009/04/22(水) 18:16:22 ID:WzKVrLlM
>>163
いやそういうことなら俺も同意
ある程度まではルールとモラルで縛り、
物自体がゼロになる前の段階で許容するのが何に関しても一番いいってこと

「海外では」とかいう文脈を使って完全になくさせた方が良いって主張する人たちに言ってるだけよ
167おさかなくわえた名無しさん:2009/04/22(水) 18:35:56 ID:WzKVrLlM
>>165
必ず下がりはしないし下げてもオーナーやいずれは町全体が困窮する
家賃収入が下がると歌舞伎町や足立区のようになる
個人にとって必要とは言えないものでも社会的には税収と雇用は生んでる
タバコ税を誰が補填するのかが決まらないと完全撲滅はできません
168おさかなくわえた名無しさん:2009/04/22(水) 18:54:45 ID:EG/a+Oll
>>166
どこ縦読み?
169おさかなくわえた名無しさん:2009/04/22(水) 18:59:42 ID:2HgHo63x
>>167
一連の流れやさっきの例からは、直接的な事ミクロな事に焦点を絞りたいんだと思ったんだけど違うのかな?
それに煙の被害と対になるようなものじゃないと話が成り立たないと思うんだ
煙クッサーってなってるその瞬間、非喫煙者にかわりに何かいい事ある?
逆に煙クッサーってなることで喫煙者に何か迷惑かけてる?
お互い様って言えるようなものは何もないよね?
ちょっと間違えれば税金払ってるから迷惑かけていいって理屈にも見えるよ
そんなの有り得ないと思う
170おさかなくわえた名無しさん:2009/04/22(水) 19:17:10 ID:JRDsnP6A
>>169
直接的な関係性で言えば喫煙者が悪いよ
それで解決だと思うならわざわざ語る必要はないね
171おさかなくわえた名無しさん:2009/04/22(水) 20:09:57 ID:2HgHo63x
>>170
うん、だからそれで解決だよ
語る必要もないような当たり前の事を否定したのは私じゃないからね
そこにケチつけられても困るんだ
172おさかなくわえた名無しさん:2009/04/22(水) 20:30:01 ID:c2UgYoTg
自分は病気(ニコチン中毒)ではない。人に迷惑となる物を周囲に撒き散らしてなどいない。
→自分達こそ正しい。間違ってなどいない!
→そうだ、おかしいのは嫌煙だ!嫌煙が悪いんだ!嫌煙こそが異常なんだ!嫌煙はファショだ!嫌煙がいなくなれ!
そんなニコチン中毒者の自己中な妄想で引き起こされた事件の、ほんの一部。

【社会】バス停で喫煙 「やめてもらえませんか」と注意され逆ギレ、女性と赤ちゃん殴る
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1165497011/
【裁判】懲役8月だ! 新幹線車内で喫煙注意され、車掌に暴行した男(47)に実刑判決…仙台地裁
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214493897/
【社会】 「殺したろか」 電車内でタバコ吸って注意された75歳男、ナイフ見せつける→逮捕…愛知
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213886332/
【社会】 「文句あるか!」 禁煙場所での喫煙見られたDQN男、タバコの火を男性の顔に押しつけ殴る→男性に取り押さえられる…埼玉★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225416359/l50
【社会】 31歳無職男、路上喫煙禁止地区でタバコ注意され逆ギレ。指導員に暴行→逮捕…神戸
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217244002/l50
【社会】タバコの煙を嫌がるそぶりを見せただけで、鼻の骨を折る重傷負わせる 通りがかりの学生の顔を殴った男(22)逮捕…さいたま★21
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217066525/l50
【社会】禁煙の車内でのタバコ注意され、タクシー運転手の目を指で突く暴行 42歳会社員を逮捕…秋田
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205518590/
【埼玉】喫煙逆ギレで駅員殴って逮捕された20歳男、釈放後に駅を訪れ金属バットで自動ドアを破壊するなど
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202472973/
【社会】禁煙タクシーでの喫煙注意され逆ギレ、運転手の首絞める 解体業の男を逮捕…埼玉 [02/03]
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202015543/
【禁煙タクシー】「車内喫煙ダメ」に立腹、車内で背もたれを何度も蹴り、路上で運転手の顔を殴り腹を蹴っ
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200017501/
173おさかなくわえた名無しさん:2009/04/22(水) 20:39:46 ID:lSsztmD8
喫煙派はどこでも
論点すり替えと
ごまかしと屁理屈で逃げてるだけなんだな
174おさかなくわえた名無しさん:2009/04/22(水) 21:07:27 ID:o5efY3pw
俺ホームで吸ってる兄ちゃん注意して
「あ?」
とか言われたけど、兄ちゃんのタバコ挟んだ2本の指がプルプル震えててさ!
マジ笑ったよ。キントウンが飛んで来るかと思ってどきどきした♪
意外に小心者が多いよ、態度がデカイヤツや、禁煙区域でタバコ吸うヤツってね。
175おさかなくわえた名無しさん:2009/04/22(水) 22:10:40 ID:JRDsnP6A
もの凄い敵対構造と二元論の嵐だな
ストレス発散みたいになってない?
俺DQN規制には賛成なんだけど
渋谷駅前のスクランブル交差点で吸うような人は逮捕されていいと思ってるよ
でもタバコ屋のばあちゃんを失業させるようなことはできないだろ
176おさかなくわえた名無しさん:2009/04/22(水) 23:01:30 ID:lSsztmD8
>>175 終わり?
177おさかなくわえた名無しさん:2009/04/23(木) 09:33:52 ID:70/8MvYQ
路上の歩きタバコや禁煙区域の喫煙を叩くのは分かる。
しかしパチンコ屋、雀荘、満喫等でタバコ吸うなって奴は理解不能。
嫌なら寄るな入るな近寄るな。
178おさかなくわえた名無しさん:2009/04/23(木) 19:17:24 ID:gnwA3IAg
パチンコ屋、雀荘、満喫等は喫煙者のためだけに存在するんですかそうですか
179おさかなくわえた名無しさん:2009/04/23(木) 19:34:38 ID:k7UBOOe1
お水関係の職ついてる女の子は多いよね!?
180おさかなくわえた名無しさん:2009/04/23(木) 19:45:03 ID:SuheTgtT
>>178
客層考えりゃ当たり前の話
逆に禁煙になったところでお前は入るのかって
181おさかなくわえた名無しさん:2009/04/23(木) 20:24:20 ID:ke1pajhw
>>180
代弁ありがとう
182おさかなくわえた名無しさん:2009/04/23(木) 21:12:28 ID:mtPdbTyn
>>180
マンガ喫茶だけは地域によって客層違うと思うが
実際近所にでかい禁煙フロア有するマンガ喫茶があるけど普通に繁盛してるぞ
183おさかなくわえた名無しさん:2009/04/24(金) 07:48:53 ID:clO9xdjV
>>150
>家の横に娯楽施設でもできたらタバコなんかより困るだろ
そんなところに住む方が悪い
で済む話だな
184おさかなくわえた名無しさん:2009/04/24(金) 14:09:03 ID:WvZ9es8y
携帯式超強力集煙機を開発して喫煙者には携帯を義務付ける。
これでどうだw
185おさかなくわえた名無しさん:2009/04/24(金) 16:52:59 ID:Z3J1Xv6B
>>174 タバコを吸うと血管が収縮したりして(詳しい事は解らないけど)指先が震えるらしい。

だからアンタにビビった訳ではないと思う。

当の本人じゃないから知らないけど。
186おさかなくわえた名無しさん:2009/04/24(金) 16:56:23 ID:hX3C9KuF
183と184は小学生だよな?
187おさかなくわえた名無しさん:2009/04/24(金) 16:56:38 ID:ak+ZEFqB
>>185
>タバコを吸うと血管が収縮したりして(詳しい事は解らないけど)指先が震えるらしい。
どんだけ収縮するんだよw
188おさかなくわえた名無しさん:2009/04/24(金) 17:04:22 ID:K8+HKip4
>>186は中学生かな?
189おさかなくわえた名無しさん:2009/04/24(金) 17:14:53 ID:ak+ZEFqB
>>186
おれ>>183だけど小学生じゃないぞ。
小学生の息子はいるけど。
ちなみに俺が家を建てたのは第一種低住専。
190おさかなくわえた名無しさん:2009/04/24(金) 17:15:34 ID:hX3C9KuF
184は夢があっていいが183のは釣りか?
副流煙のせいでって話なのか?
191おさかなくわえた名無しさん:2009/04/24(金) 17:22:10 ID:hX3C9KuF
なるほど
「DQN地域に住んどいて被害者面する嫌煙が馬鹿」ってことか
192おさかなくわえた名無しさん:2009/04/24(金) 17:29:33 ID:ak+ZEFqB
>> hX3C9KuF
お前馬鹿だろ
すり替えって言葉も知らんのか
>家の横に娯楽施設でもできたら
これと煙草は何の関係もない
193おさかなくわえた名無しさん:2009/04/24(金) 18:39:19 ID:EvaPucE2
喫煙者は基本頭悪そうだよね
194おさかなくわえた名無しさん:2009/04/24(金) 23:33:01 ID:hX3C9KuF
いやしかし俺の住んでる目黒周辺ではモラルの欠如したような奴は見ないよ
頭良いいのに劣悪な環境でしか生活できないの?
どうしようもない愛煙家しかいないように思えるのはどうしようもない環境にいるからでしょ
早く抜け出しなって
195おさかなくわえた名無しさん:2009/04/25(土) 00:09:47 ID:ppW3oW60
そんなハイソでセレブで勝ち組な環境に居る人が
何でこんなどうしようもないスレに来て粘着してるんだろう
何で早く抜け出さないんだろう
196おさかなくわえた名無しさん:2009/04/25(土) 00:14:32 ID:SobV3utp
いまだに喫煙所もなく職場のデスクで休み時間でもないのに煙草を吸える会社がある。
これが現実。
まぁ底辺の零細企業に多いけどなw
ヤレヤレ。
197おさかなくわえた名無しさん:2009/04/25(土) 15:34:55 ID:aVxfYq3G
基本的な質問。
なんで喫煙中毒は数分程度の我慢も出来ないの??
ホームでタバコ。
改札出て(出る前から銜えて)即タバコ。
繁華街での歩きタバコ。
ニコ中はアル中みたいなもんなのかね?
198おさかなくわえた名無しさん:2009/04/25(土) 16:22:39 ID:SobV3utp
>>197
それはそうでしょ。
煙草も依存性のある薬物だから。
普通は20分でニコチン等の効果が切れるっていわれてるから、すぐに次の一本が欲しくなる。
199おさかなくわえた名無しさん:2009/04/25(土) 16:27:36 ID:aVxfYq3G
>>198
20分かぁ・・。
その程度も耐えられないのか。
可哀想だなぁ。
200おさかなくわえた名無しさん:2009/04/25(土) 16:38:24 ID:GcKVlaCU
>>197
どこの話だよw
そこまでの奴なんて限られてるよ

上の子持ちの人はある意味正しいこと言ってる
環境は金で買えるものだし
そうしたくてもできない貧しい人間は今の社会じゃ単なる怠け者
環境が良くなればタバコの害どころか犯罪被害からも距離を置ける
「気にならない」か「平穏を買う」のどちらかの状況しかありえん
他人に文句言いながら自分はダラダラ生活するなんてもはや罪
201おさかなくわえた名無しさん:2009/04/25(土) 20:44:19 ID:MugEOk8Z
>200
環境を金で買う必要があるのは、嗜好品を持ち込みたい喫煙者の側。
非喫煙者が望んでいるのは、何も手を加えていない「状態」。
それを変質させるなら、アクションを起こす側がコストを支払え。
202おさかなくわえた名無しさん:2009/04/25(土) 21:00:18 ID:qplX0tP7
「俺煙草吸うの我慢できないからお前らが我慢するかどっか行け」って
ほんと図々しくて馬鹿だよな喫煙豚は
確実にニコチンで脳みそ溶けてる
203おさかなくわえた名無しさん:2009/04/25(土) 21:20:58 ID:aVxfYq3G
一箱1000円くらいになれば吸わなくなるかね?
204おさかなくわえた名無しさん:2009/04/26(日) 13:38:52 ID:k3Hz0TAb
喫煙所に集まってる連中って虫みたいだよな。
でボケーっと通行人観察しながら鼻から煙。
205おさかなくわえた名無しさん:2009/04/26(日) 14:27:03 ID:myeqILhO
喫煙者で煙草を趣味、嗜好品と言う人は、特定の場所だけでお願いしますね。

例えば、釣りやラジコンも趣味、嗜好品でしょう。
でも、誰もバス停でバス待ちしてる時や、乗り物の中、ましてや歩きながらとかに、
釣竿振り回したり、ラジコン走らせたりしてないですよね。

もし、そう言う人間がいて、注意した時に、
「禁止してない場所は、可能場所だ!何が悪い!」とか言いだしたら、迷惑でしょ?
たばこも一緒ですよ、喫煙しない人にとって毒煙は非常に迷惑なんです。
しかも、釣りやラジコン以上に、健康被害と異臭を勝手に飛ばしてくる。
更に、数時間は臭い残り香が残ってる。

釣りは、釣堀か海や川、ラジコンは広場や公園でしょ。
タバコも、嗜好品なら自宅か喫煙所だけでお願いしますよ。
猿じゃない、人間なら分かりますよね?

「禁煙とされてる場所以外は、喫煙していい場所」なんて
都合良く解釈しないで下さい。そう言った思考が禁煙場所を毎日増やしてるんです。
自分の甘さが、自分の首を絞めてるんです。
206おさかなくわえた名無しさん:2009/04/26(日) 18:28:13 ID:32zPMzfk
何だかんだ言っても
喫煙者が一番叩かれるんだよね
207おさかなくわえた名無しさん:2009/04/26(日) 18:52:18 ID:GnXssD4S
臭いから仕方ない
究極なんで叩かれてるかっていったら
臭くて飯がまずくなるから
208おさかなくわえた名無しさん:2009/04/26(日) 19:10:06 ID:p+U8pNFq
>>129
いいね。
209おさかなくわえた名無しさん:2009/04/27(月) 12:27:13 ID:w6pjoiay
「タスポが“失敗”した理由 普及進まず」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090426-00000540-san-soci

これを読めばJTが、いかに悪徳企業であるかがわかる
210おさかなくわえた名無しさん:2009/04/27(月) 20:23:54 ID:tJJln9Rf
シャネルの映画ポスターに規制が入ったらしいな
煙草と言うだけで何でも批判するような美的感性無い奴って、何のために人として生きてんのかね?
211おさかなくわえた名無しさん:2009/04/27(月) 22:25:41 ID:xAW8oRpp
誰のせいでそうなったと思ってんのかね?
212おさかなくわえた名無しさん:2009/04/29(水) 10:45:10 ID:w9xaHNds
煙草に美を感じるって美的感性ゼロだなw
213おさかなくわえた名無しさん:2009/05/01(金) 12:52:49 ID:hdG9TV6h
喫煙者は頭が悪いです
214おさかなくわえた名無しさん:2009/05/01(金) 13:28:23 ID:hdG9TV6h
電子タバコ買ってまで吸いたいなら本物の中毒すね
喫煙者が長年味わってきたタバコとは全く別物だろ?
こんな物買ってまで吸いたいのかねぇ。やはり喫煙者は低脳です。
215おさかなくわえた名無しさん:2009/05/01(金) 16:19:25 ID:hdG9TV6h
【社会】「本物のタバコの煙に見え、客同士のトラブル誘発する」 
JR北海道、電子たばこも“禁煙”に…JRグループで初★2

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241153748/l50
216おさかなくわえた名無しさん:2009/05/02(土) 01:34:26 ID:k+k3rMuk
嫌煙はちゃんたとえ屑相手でもちゃんと態度で示そうぜ。
俺、ひ弱だけど写メ撮ってもなにかしてくる奴なんか1人もいなかった、
スーツ着た男に金もらったこともあった(その代りデータは消した)。
ぶっちゃけ写メ撮ったって何にもならん。ほとんどぶれてるし。
でもやつらは精神的に脆弱だから結構効果的だと思う。以来見てない故にわからんけど・・・
まずはそこから攻めてみれ。
217おさかなくわえた名無しさん:2009/05/02(土) 21:44:56 ID:64RtqP5d
たばこを吸いたかった。苛々していた。バスの隣の男性をハンマーで殴る。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241237782/

やはり喫煙者は異常者が多いですよね!
218おさかなくわえた名無しさん:2009/05/02(土) 22:00:58 ID:B98NA9Cr
これのことだな

2日午前7時40分ごろ、兵庫県姫路市上大野を走行中の路線バス内で、男が突然、隣に
座っていた無職男性(64)の頭をハンマーで殴りつけた。男性は頭を8針縫うなど全治10日の
けが。男は男性運転手(23)に取り押さえられ、姫路署が傷害容疑で現行犯逮捕した。

同署によると、男は近くの無職、太田順一容疑者(60)。男性とは面識がなく、「たばこを
吸いたかった。ムシャクシャしていた」などと供述しているという。ハンマーを所持していた理由
などは話しておらず、同署が詳しい動機などを調べている。

車内にはほかに4人の乗客がいたが、けがはなく、後続のバスに乗り換えた。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090502/crm0905021306013-n1.htm
219おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 01:25:58 ID:/1Yv6yHB
タバコ吸う奴は必ずマッチかライター持ってる
無人島行ったとき助かる
220おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 10:59:23 ID:Jq7ZbHV0
>>219
じゃさっさと無人島行けよ
221おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 11:05:18 ID:ojoZOtV7
っていうか無人島には煙草ねぇぞ
ニコチン切れても生きていけるのか?
222おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 02:09:42 ID:4Roj4YTQ
タバコ会社は総力をあげて煙の出ないタバコを作ってください
そしたらこんな結論の無い言い争いは終わるんです
喫煙者も嫌煙者も笑顔になるんです
223おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 09:02:30 ID:YehPyH5S
失火と吸殻、医療費の問題が残るな。
224おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 10:30:02 ID:Tdi6dU2o
マンションのベランダで吸うニコ中!
お前の出した毒ガスが部屋に入ってくんだよ!

喫煙野郎は他人の事は全く頭にないからな
225おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 11:58:45 ID:k9Bxo2P4
あと20年すれば嗅ぎ煙草が主流になるよ
226おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 12:44:51 ID:1vXyTFhs
>>221
ヘビースモーカーが無人島で生活したら、
初めの1週間・・・禁断症状に耐えられず40%が自殺か、異常行動で事故死。

227おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 21:58:38 ID:yKlxx/Lc
嫌煙家が無人島に行けば全ての問題解決^^
228おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 23:25:46 ID:FetlIoFl
禁断症状出る馬鹿はヤク中やアル中と同類だよな
病なんだよ病

哀れだねぇ…
229おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 17:39:14 ID:C+6oqeIU
>228
ヤク中→打てないと暴れる
アル中→飲めないと暴れる
ニコ中→吸えないと暴れる
つーわけで、存在自体はどれも迷惑。

問題は
ヤク中→摂取行為自体は迷惑じゃない
アル中→摂取行為自体は迷惑じゃない
ニコ中→摂取行為そのものが迷惑
なんだよな。
230おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 11:17:11 ID:bsq41qOm
今満喫にいるんだけど
両サイドから火を点ける音がすると腹が立つ
しかし全面禁煙じゃないから席換えてとも言えない
そんな俺は小心者
231おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 13:29:39 ID:Rk0s/p8+
うちは私以外全員喫煙者。私は3年前に止めた。かなりベビーだったが、あっさり
難なく止められたよ。家族で食事行くと喫煙席だからやだね。
タバコ止めると吸ってる人が本当に馬鹿に見えます。脱却できて良かったわ。
232おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 14:33:14 ID:jYy/Ujv0
喫煙者は基本低能だからね
233おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 17:03:05 ID:hwRE+oUL
喫煙しなくてもバカはバカを立証しちゃったバカ↑
234おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 13:01:46 ID:oo0NYpPU
俺10年ほどの喫煙歴でヤメたばかりなんだけど
朝喫煙所にいる連中はホント頭悪そうだよな
自分も同類だったのを恥じるよ
235おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 13:58:52 ID:1xtSPUWY
これだけ言われててもまだ歩きタバコしてる方々へ…。
ガソリンと硫酸、どちらをかけられたいですか?
236おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 18:32:20 ID:kuaWxsus
>>234
一番嫌なタイプだ
237おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 11:55:51 ID:Wgj0/9LN

おまえらの 低脳さに あきれるばかり

 喫煙 禁煙 以前の問題だ 泣けてくる

      
238おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 13:08:43 ID:Fs6IUXvq
とにかく外で吸うな。あるいてていきなり臭いにおいかがされるといらっとするんです
239おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 20:33:30 ID:+lzYzs8A
>>230
オレは、漫画喫茶は禁煙室がある店しか行かないようにしているな。
漫画喫茶は、ある意味、肩身の狭くなったニコチン中毒者がタバコを心置きなく吸う場所という設定なのか禁煙室がある店が少ないんだよなぁ。
240おさかなくわえた名無しさん:2009/05/18(月) 07:15:18 ID:ifBorIRj
たばこといったらく さ い ♪
241おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 10:21:10 ID:4vB6+Ivj
あからさまに咳込む嫌煙は腹立つよな
嫌なら近くに寄るな遠回りしろぼけ
242おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 10:25:03 ID:2c9jqV1t
>>241

迷惑なんだよ低脳喫煙死ね。

次歩きたばこしらぶち○ろす。
243おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 10:28:55 ID:3cqBxhvn
>>241
逆だと思うよ
そういう自分本位な考えをもった喫煙がいるから
喫煙全体が叩かれることになってる
結果として自分の立場が悪くなっていくことに気付かないとかかわいそ
244おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 17:19:56 ID:r6ryvFHG
>>243
同感。

今日、まさにそういうのに出会った。
館内禁煙だと職員に注意されたのにも関わらず、職員の目が届かないことをいいことに
タバコを吸いだしたDQN。
速攻で職員に通報したけどさ。

こういうルールを守れない喫煙者自身が自ら吸える場所をなくしていくんだよ。
ほんと馬鹿としか思えない。
245おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 18:58:56 ID:UiR94L/9
珍煙が無人島に行けば全ての問題解決^^
246おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 17:51:10 ID:HjzKqyMd
●受動喫煙の害
 受動喫煙も能動喫煙も、量に差はあるものの、同様の成分を吸入する行為であるため、喫煙と同様の疾患リスクが増加する可能性がある。
喫煙リスクの一つである発がん性などは、原因物質の量的な問題に対して安全量は存在せず、能動喫煙によって生じる疾患が受動喫煙で生じないとの証拠はない。
WHOなども喫煙リスクに対し同じ見解にたっており、受動喫煙に対してもこれに拠っている。米国公衆衛生局長官年次報告においても、
受動喫煙には安全量、安全な暴露時間はないと指摘している。
 疫学的な研究によって受動喫煙と関連づけられている疾患として、悪性腫瘍(がん)や心筋梗塞などの循環器系疾患などがある。
たとえば、7369人の肺癌患者を対象としたメタ解析では、夫婦での受動喫煙による肺癌の相対リスクは1.25倍、
職場の受動喫煙については1.17倍と報告されている。
 疫学統計により相関関係が示されているが、動物実験などによる病理学的な因果関係は明らかにされてはいない。
しかし様々な証拠から、これらの相関関係は、タバコの煙に含まれる有害物質によるものと解釈するのが妥当であると考えられている。
 また、乳幼児の受動喫煙により、乳幼児突然死症候群(SIDS)、呼吸器感染症、中耳炎、気管支喘息、
子供の行動障害、思春期における喫煙率などが増加することが報告されている。
 喫煙を望まない非喫煙者への健康被害を与えるという客観的証拠が蓄積していることや、
タバコの煙の臭いを好まない人も多いことから、喫煙者は非喫煙者に対する一定の配慮が求められる。
247おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 19:22:04 ID:HjzKqyMd
受動喫煙の問題
 受動喫煙に伴う問題は、喫煙者以外の者が当人の意思に関わりなく環境たばこの煙を吸わされてしまうことである。
公共の場、飲食店、職場環境あるいは家庭などの様々な場所や状況において、喫煙に付随して生じる社会的な問題となっている。
 副流煙は、煙草の発火点から直接立ち上ることによる温度の差から、主流煙の数倍ないしそれ以上の有害物質を含んでおり、非常に危険であると警告されている。
米国環境保護局(EPA)は、環境たばこ煙をAクラスの発癌性物質に分類している。
 特に、新生児や乳幼児は、自発運動ができず環境に極めて受動的で、また呼吸器や中枢神経などの発達途上であり
身体的影響も被りやすいため、喫煙する場合には周囲の者への配慮が必要である。
 また職場環境においては、一般には職業選択の自由があるとはいっても、職場環境の付随要素である受動喫煙だけでは
仕事を替えたくないと考える人もおり、職場における喫煙の可否が争点となることもある。
これは労使問題(→日本では労働安全衛生法)の上で、事業者が労働者のために安全で健康的な
職場環境を整える義務があることにも絡んで、訴訟になったケースも見られる。
248おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 03:23:42 ID:yOb/z+GD
完全禁煙のキャバクラとかあったら行ってみたいが無いよなぁ
249ロザリー ◆PiGJDrhfQc :2009/05/29(金) 04:03:56 ID:/z+61iuM
日本国では煙草を禁止にしましょう
250おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 07:16:56 ID:RfUqzODM
喫煙者をぶち殺しますwwww

火・傷・で・ね♪


ウフフ♪ 今日一人ぶち殺しちゃうYO〜☆キラッ
251おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 19:54:47 ID:gjwgBttI
子供の記憶力や判断力や生気までなくす副流煙は有毒、みんな気付かないだけで人間のステータスをさげます、スタミナ、運動能力もおちて、その子供にも影響します 。
252おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 01:15:00 ID:qbcOycps
ベランダわざわざ出てまで吸うなら止めちまえよ
ニコ中低能馬鹿がよ

ベランダで吸ってるてめぇの吐いた毒ガスが流れてくんだよ
低能馬鹿がよ

たまには他人の事も考える脳を持てよな
無理か、馬鹿には…
253おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 01:18:50 ID:680C/7pV
日本だけだよね
こんなにタバコにうるさいのは
もっと喫煙者のために世界を見習うべき
254おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 01:22:20 ID:KgFy0XrI
>>252
奴らは風向きや空気の流れを考える事すらできないからな
255おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 01:28:06 ID:V2HrmJ7Z
>>253 
工作にもならない嘘吐いても自分の首を絞めるだけだぞ
256おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 03:14:05 ID:/1HfDi0G
頼むからタバコはやめろ。
副流煙が周囲にひどい害を及ぼすことは科学的に実証されている。
周りの人間にとって迷惑だ。
257おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 03:45:12 ID:+/9w+c7R
スモーカーは不幸せ
 米調査機関、ピュー・リサーチ・センターが先ごろ、発表したところでは、「ストレス
を頻繁に感じる」という人が、非喫煙者では31%、元喫煙者では35%だったのに、喫煙者は50%に上った。
ちなみに、幸せかどうかの質問に、「とても幸せ」と答えたのは非喫煙者が39%、元喫煙者が34
%なのに対し、喫煙者は25%にとどまった。また、健康かどうかの質問に「とても健康」と回答したのは、非喫煙者
が63%、元喫煙者が55%なのに対し、喫煙者は36%だった。
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/090602/erp0906021330009-n2.htm
258おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 03:45:33 ID:+/9w+c7R
【外信コラム】上海余話 たばこ天国
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/world/m20090602039.html?C=S
2009年6月2日(火)08:05
 いかに「世界一」が好きな中国人も、これほどまでに世界一が並ぶと悩ましいだろう。たばこの生産量と販売量、喫煙者の
総数と純増数…。いずれも中国が世界のトップを独走する。喫煙習慣の結果、世界で1年に命を落とす540万人のうち
100万人が中国人との不名誉な数字もある。
3億5000万人という中国の喫煙人口は、世界の喫煙者の3人に1人というから驚きだ。
259おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 11:23:56 ID:2QMT2p1l
でも昔ニュースで、長寿(確か100歳くらい)のお爺ちゃんが他界する前に
「長寿の秘訣は何ですか?」の質問に
「毎日の喫煙」
と答えていた。
人それぞれ個人差があるのではなかろうか。
260おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 00:06:18 ID:RPcK3y3Q
要するに、その分、短命な喫煙者がいるだけの話。
261おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 09:34:24 ID:JwmXAzQH
「入院せず長生きする喫煙者」が一人いるとすれば、当然

入院したまま長生きする喫煙者
入院して短命な喫煙者
入院して短命な非喫煙者
入院したまま長生きする非喫煙者
入院せず長生きする非喫煙者

もそれぞれ存在する。
受動喫煙があっても「分煙」と称し、禁煙すら守らない者がいる今現在、
喫煙者が長年にわたり公の場で喫煙することで、残りの多くのカテゴリの喫煙者・非喫煙者を作り出している
とは考えられないだろうか? (「喫煙しても長生きできる」を真に受けて喫煙するバカも含む)
周りの人間におかまいなしに喫煙して平気なメンタリティなのだから本人にストレスは無いだろう。

もちろん多くの非喫煙者は副流煙が無ければ受動喫煙のストレスも一切無くなり
喫煙由来の疾病にもかからないので「入院せず長生きする」割合が今よりさらに高くなると考えられる。
262おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 19:13:09 ID:v6VbmazU
まあ 子供の前でタバコ吸わないようにすればいいと思うよ
263おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 19:43:12 ID:F1k9qTUq
喫煙を片っ端から皆殺ししてくるわ♪
264おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 19:45:16 ID:GW5ijslt
湘南の方だっけ?
海水浴場全面禁煙になったよね
265おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 19:57:06 ID:F1k9qTUq
凶器調達してくるぁ
266おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 19:59:09 ID:2eREOkyw
俺喫煙者だけど、食事する店ん中でタバコ吸う奴は馬鹿だと思ってる
喫煙者だけど嫌煙者
となりの奴がタバコに火をつけると死んでほしいとすら思う
267おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 20:21:56 ID:YHu8KBoE
知り合ってから喫煙者と知ったのは半年後という人がいた。
配慮ができる人なんだと思った。
268おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 20:38:55 ID:lJkVZ8wR

てかそれならたばこやめればいいじゃんw
269おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 20:44:35 ID:GYQLB6Eb
喫煙者は基本的に馬鹿だと思う。
金払って、健康を害すようなことしてるから。

喫煙者の中にも、自分が馬鹿だとわかっている奴はまだマシ。
馬鹿だといわれて、逆ぎれしたり、タバコを正当化する奴は
馬鹿の中の馬鹿と思う。
270おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 21:31:31 ID:p8nHEvFz
>>269
東京都副知事の猪瀬がソレだわ
ある番組で「俺たちは税金払ってんだぞ」と逆ギレしてた
271おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 21:48:29 ID:5pkRmK/Z
ただのニコ中なのにあらゆる言い訳して自己正当化するよねw
272おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 22:55:44 ID:AH4Eh6S4
鼻の手術をきかっけに煙草やめました。
それまでは、一家言あるぐらい煙草好でした。
三年ぐらいたった今はとにかく煙りの匂いが苦手になりました。
273おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 23:28:56 ID:DLI0686Q
一箱千円くらいにすればやむなく禁煙するんじゃね?
274おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 11:46:47 ID:o7HsKK3a
しね〜よ
趣味嗜好に金を使わずにどこに使う・・・
275おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 13:01:46 ID:I0AZTxob
生活だろ、常識的に考えて。
その上で余裕があれば、趣味や嗜好品にも使う。
親に食わしてもらってる子供にはわからないだろうけど。
あ、タバコって二十歳からだったねw
276おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 01:05:33 ID:tGIJ+oWx
明日も喫煙所にハエの様に集まるんですか?
一回5分くらいか??年間にすると異常な程無駄な時間だよな
頭わり
277おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 16:35:16 ID:zc7eF795
●喫煙死亡でたばこ会社に7・5億円払え
 
米フロリダ州裁判所の陪審は18日、米たばこ会社フィリップ・モリスUSA(アルトリア・グループ)に対し、
長年の喫煙の末肺がんで死亡した男性の妻らに賠償金など計800万ドル(約7億5000万円)を支払うよう命じる評決を下した。
 同陪審は、40年以上喫煙を続け1997年に55歳で死亡した男性の妻らに損害賠償として300万ドル、
懲罰的賠償金として500万ドルの支払いを命じた。
 同州では同様の訴訟が約8000件あり、今回の裁判はその最初のケースで他の訴訟に影響する可能性がある。
フィリップ・モリスは上訴する方針を明らかにした。(共同)[2009年2月19日12時11分]
278おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 18:48:28 ID:tGIJ+oWx
喫煙者ってやたら汚い咳するよね
男女問わず
近寄るなって感じだよ
279おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 00:17:21 ID:VIv5Sgzn
低脳は多数側になると調子乗るよな

嫌煙者にはニコ中だった奴もいるだろ?
多かれ少なかれ手前も人に迷惑掛けてたんだから黙っとけ
時代のトレンドとか笑わすぜ
280おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 07:52:41 ID:wrSEZCHz
ニコニコ中毒お疲れ様です
せめて歩きタバコはやめようね
ホンッッットに頭悪そうで哀れになるからさ!

でも若い奴等だけでもないんだよな
オッサン率もかなり高い
小卒っすか???
281おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 08:36:18 ID:UR8txjAN
自分は嫌煙者だが、あまり喫煙者が減ると税収減って、
増税が速くなってしまうと思うのだが。
よろこんで納税してくれる方々に感謝しよう!!
282おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 09:16:53 ID:ywOWI8dG
俺の会社も全面禁煙になったよ
近くの公園まで行かないと吸えないから禁煙する人続出
昼休み削ってまで行く人もいるけど
いい事だよね
283おさかなくわえた名無しさん:2009/06/14(日) 13:14:16 ID:+bpgroOI
タバコが1000円になったら「タバコが欲しくて…」なんて強盗する奴が出てくるのは間違いない
それくらいニコ中は頭のおかしい奴だと思われてるよ
284おさかなくわえた名無しさん:2009/06/16(火) 17:12:57 ID:SmCO76If
>>281
もうむだだよ、そういう書き込み。無駄すぎ。
285おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 20:09:22 ID:HgGWe7nj
なんで灰皿もないバス停でわざわざ吸いたいの?
吸わなきゃ死ぬの?
286おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 21:25:06 ID:FFKIn8pQ
神奈川県が以下で煙草に関する意見募集(パブリックコメント)しています。

喫煙規制につながるような意見をガンガン送って、世の中の煙を無くしていきましょう!

神奈川県公共的施設における受動喫煙防止条例に基づく適用除外認定施設に係る審査
基準(案)に関する意見の募集について
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kenkou/tobacco/pubcom/tobacco_pubcom04.html
神奈川県では、受動喫煙による健康への悪影響を防止し、県民の健康を守ることを
目的とした「神奈川県公共的施設における受動喫煙防止条例(平成21年神奈川県条
例第27号)」を平成21年3月31日付けで公布いたしました。
これに伴い、本条例第20条に規定する適用除外認定申請については、審査基準の制定が
必要となりますが、かながわ県民意見反映手続要綱に基づき県民の皆さんのご意見を
伺うため、「神奈川県公共的施設における受動喫煙防止条例に基づく適用除外認定
施設に係る審査基準(案)」を作成いたしました。

一人の小さな手
何も出来ないけど
それでも みんなの手と手を合わせれば
何かできる 何か出来る
287おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 18:08:17 ID:fT/1lzfQ
ニコチン切れたらただのキチガイだもんな
288おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 18:10:45 ID:T/PSRKhK
喫煙者は自己中が多い
289おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 12:37:03 ID:1M0pXDcX
喫煙している60代婆の頭を蹴りあげたい
害になるもん垂れ流すな!!
290おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 13:09:34 ID:OzDJJ2Gs
歩きながら吸っている馬鹿よりも
自転車乗りながら吸っているキチガイは全員死刑でいい
291おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 13:17:25 ID:YwD6wpy2
明日7月1日よりJR西日本の京阪神近郊エリアの駅が、全面的に禁煙開始です!
292おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 13:21:42 ID:qOBLdEUC
腋臭の奴とか不潔で体臭が酷い奴とかは問答無用で排除されるだろ?
喫煙者も基本的にそいつらと同じだという事実を自覚した方が良い。
くせーんだよお前ら。
293おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 13:38:00 ID:DjiMNkxC
たばこウマー
294おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 12:33:04 ID:mNf+we7h
>>290
好きなだけ思え
低脳で馬鹿で助平の変態嫌煙者(笑)

どうせ自分の価値観の方向へ変える力も無く
ただ間抜け面して、ファビョってるだけのアホの存在のクセに(笑) o(^-^)o < ばーかばーか♪
295おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 13:10:07 ID:gManqIYb
喫煙者を嫌っている人がいるのは事実。
理由は言わずもがなだろう。

嫌煙者を嫌っている人はいるのだろうか?
いるとしたら、自分が吸いたいときに吸えない、あるいは、気兼ねするからという理由だろうか。
それ以外で嫌煙者を嫌う理由があるだろうか?
それ以外に嫌煙者を嫌う正当な理由があるだろうか?
296おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 14:12:06 ID:mNf+we7h
>>295
嫌煙の脳内オナニーって怖いなぁ・・・毎日? キモ(笑)
297おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 16:09:32 ID:gManqIYb
>>296
で?
嫌煙者を嫌う正当な理由があるの?
298おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 16:59:07 ID:mNf+we7h
>>297
言わずもがな、馬鹿?(笑)
299おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 17:17:28 ID:gManqIYb
>>298
言わずもがなの意味がわからないの?
--------------
いわず‐もがな〔いはず‐〕【言わずもがな】

[連語]《動詞「い(言)う」の未然形+打消しの助動詞「ず」の連用形+終助詞「もがな」》

1 (「の」を伴って連体詞的に用いて)言わないほうがよい。言わでもの。「―のことを言う」

2 言うまでもなく。もちろん。「英語は―、フランス語も話す」

[ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ]
--------------

>>297の場合、2の意味だな。
で?
嫌煙者を嫌う正当な理由があるの?
300おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 21:01:26 ID:mNf+we7h
>>299
いわずもがな(笑)
辞書載せてまで解らないなら
オマエの知能に問題があるだけだw ;^^ < ばーか、ばーか♪
301おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 23:08:01 ID:9iqeQik5
タバコの循環器系への影響
「バセドウ病 たばこ」「バセドウ病 喫煙」 で検索。

「バージャー病」「喫煙 歯周病」
「フリーラジカル 喫煙」「活性酸素 喫煙」でも検索してみよう。
302おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 23:12:18 ID:GBNZHGPJ
喫煙者が自爆して死ぬのは別にいいだろ。
303おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 23:26:36 ID:gManqIYb
>>300
言わずもがなの意味はわかってるのか。
じゃあ、お前の

> 言わずもがな、馬鹿?(笑)

って表記は言葉足らずで誤解を招くね。

> いわずもがな(笑)

これも同じだね。あって然るべき補足的文章がない。
相手の知能をどうこう言う前に、自分の文章による伝達能力の稚拙さを反省したほうがいい。
さらに、

> ;^^ < ばーか、ばーか♪

などという表現は、まるで小学生のようだ。
喫煙スレに来るということは、成人もしくはそれに近い年齢なのだろう。
少しは本を読むことを勧める。
そうだな、月に10冊は読んだほうがいい。
304おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 23:33:23 ID:gManqIYb
そうそう、自慢じゃないがオレは頭いいと言われたことは何度もあるが、
知能に問題があるなどと言われたことはない。

高校時代の恩師に「今の頭脳を維持したかったらタバコなんて吸うなよ」と
言われたことを思い出したよ。

>>300はニコチンで頭やられたのか、それとも、元々その程度なのかどっちなの?
305おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 09:21:42 ID:cx6BvDn3
>>303
そんなに自分の恥を晒すのが好きなのか?
嫌煙者って変態だなー(笑)

つーかオマエの様な自分で辞書引っ張って理解できない低脳が
月1000冊読めっつーの ;^^ <馬鹿じゃね?



>>304
答えから言うと
オマエより知能が低いヤツはいないと言う事だ

その自慢じゃないオツムを使って
レスできた事に俺はビビった

しかも恩師としている人に低脳と認められている事に恥じてない所が
また馬鹿さを引き立ててるなぁ・・・ ;^^ <良かったね〜
306おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 10:00:07 ID:iNMOP7NP
>>305
俺は辞書なんか引かなくても意味はわかってる。
お前がわかってないのかと思って、引用してやっただけなんだが?
文脈から見れば明白なことだ。
それを、「自分で辞書引っ張って理解できない低脳〜」などと、わざわざ歪んだ解釈してる。
あるいは、天然でそう解釈したのだろうか?
バカの思考は推測しかねる。

頭がいいという話をして、それに続いて、恩師の「今の頭脳を〜〜」と書いてあるので、これも
普通に考えたら、恩師がオレが頭脳明晰であることを前提に話していることは明白だ。
ここでもお前は、「恩師としている人に低脳と認められている〜」などと、変態的な解釈をしている。

どちらにしても、お前がバカで歪んだ人間なのはよくわかった。
それがニコチンの影響なのかはもうどうでもいい。
どっちにしたってバカはバカだ、治る見込みはないだろう。
307おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 12:55:54 ID:cx6BvDn3
>>306
捏造解釈乙w
オマエ、低脳過ぎてヤバイ・・・

まるでチョンみたいだ(笑) ;^^ <ばーかばーか♪
308おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 17:05:44 ID:nm/6PXrv
喫煙=オナニー。

歩き煙草や、喫煙コーナー・自宅以外の場所で吸うのは、
公衆の前面でチンコしこっているようなもの。

けれど、ガス抜きには必要なもの。
309おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 02:19:32 ID:xu//1oQ1
嫌煙=露出狂
310おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 02:35:52 ID:xu//1oQ1
嫌煙=暴力性向の異常者
その証明
ttp://www.excite.co.jp/News/odd/E1246594410441.html
311おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 11:46:25 ID:PGalz4TU
タバコ吸わない人間の前でタバコ吸おうとしたんなら、殴られても仕方ない。
312おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 17:45:17 ID:g+AIuQGq
海、山、川など野外に遊びに行って、
かつ仲間内に煙草持ってる人がいる時
以外一切吸わない俺としては、

嫌煙の人は異常者にしか見えない。
今時、煙草を毛嫌いしている人なんていないよ。
ちゃんと社会に出て、もっと多くの人と関わった方がいい。
313おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 18:06:06 ID:DDktluFD
今時?
今時だから嫌われるんだろうw
今時の公共施設や企業内の禁煙化の波を知らんのか?
近くでタバコ吸われるのを嫌がる人がいるからこそだろう。

お前こそ、ちゃんと社会に出て、もっと多くの人と関わった方がいい。
314おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 18:21:51 ID:g+AIuQGq
>>313
「今時」の意味がわからなかったか。

現実社会では、禁煙志向が高まりすぎてそれがほとんど当たり前になっている。
ついこの間も、JRの駅のホームが全面禁煙となり、
全ての屋内施設を禁煙にするという条例案を出している自治体もある。
ランチの時間帯に外食に出れば、ランチ時間帯は禁煙としている店が非常に多いし、
都会のオフィスビルなんか屋外や屋上に設置された灰皿、
または密閉された喫煙所以外は全面禁煙が当たり前。

そんな、特に注力しなくても
「被害」を受けずに生活できる時代において、
わざわざ「嫌煙」であることに対して、「"今時"バカじゃない?」
と言ってるんだよ。ワカッター?
315おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 18:25:56 ID:0N+L0qsK
滑稽だよな。
喫煙ではなく、お役所や商売人にとって厄介者だった「灰皿の管理と吸殻の処分」に
絶好の建前ができたんで、それに乗ってるだけだって事に気が付かない嫌煙が
何かオレの「手柄だぁ〜」って得意気になってるのって哀れだよなw
316おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 18:39:12 ID:nDOjhiP3
そうそう。俺は喫煙擁護派だけど、
JRの経営陣だったら迷わず全面禁煙に同意するね。

そうすれば喫煙所管理のためのコスト(人員)を削減することができる。
こんな好機を逃す訳がない。
317おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 18:46:21 ID:o9ZP9Ewc
今まで平気で他人の服に悪臭をなすりつけてきたんだから一回殴られた位でガタガタ騒ぐなよ
少しは自分のやってる事を自覚すればいい
318おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 18:59:02 ID:DiuTSscf
「自分では吸うが、他人に吸われると頭にくる」とか
筋が通らないこという喫煙者よくいるよな?
319おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 19:01:04 ID:lM3l5PQ7
そんな人会ったことないけど…
類は友を呼ぶってやつじゃないかな
320おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 20:55:18 ID:DDktluFD
>>314
なるほど。
そういいたいのなら最初のレスは説明不足だね。

それはさておき、そんな今どきでも、相変わらずマナーをわきまえない喫煙厨は
存在するわけで、つい先日も図書館のドアの付近でタバコ吸ってる阿呆がいて、
オレはそんなとこでタバコ吸う奴がいるなんて想像もしてないから、気にぜず
そいつの背後から横を通り抜けようとしたんだが、その際にそいつが手を口から
離して体の横に持ってきた。で、横を通り過ぎるオレにタバコの火が当たったわけよ。
その後、ひと悶着あったわけだが、それはいいとしよう。

要は、今時でも相変わらず喫煙者はいて、喫煙者と非喫煙者が接触する機会もある。
その場合、臭い煙い危ないの被害をこうむるのは非喫煙者の側だということだね。
ことさら被害者ぶるつもりはないが迷惑なのは事実。
”今時”でも迷惑なマナーの悪い喫煙厨はいるんだよね。
321おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 21:08:14 ID:VAbCv5aP
>>320
いや、えーと。

>”今時”でも迷惑なマナーの悪い喫煙厨はいるんだよね。
で?

俺が言っているのは、
喫煙マナーを留意する必要がないような風潮だった40〜50年前なら、
社会を変えるために嫌煙的主張をし、公的に活動するのはわかるが、
何もしなくても勝手に禁煙化が進み、喫煙率は目に見えて低下し、
煙草は値上がりする現在においてもなお嫌煙である人間は
多数派の強い立場から誰かを非難したいだけの異常者一歩手前だということだよ。

マナーの悪い人間は、煙草の問題に関わらず必ずいるし、
一人もいなくなるということは有り得ない。
それが良いとか悪いとかではなく、
現実社会で生活していれば当たり前のことなんだけど、
それがどうかしたの?
322おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 21:22:44 ID:DDktluFD
>>321
要約すると「禁煙率が低下してるのに嫌煙である人間は異常者一歩手前」ということだね。
あまりにも極端な意見に思えるけどw

禁煙化しようが喫煙者がいることも喫煙者と非喫煙者の接触があることも変わりはない。
そこに嫌煙の人間がいることも変わりはない。
それがどうかしたの?

異常者? 何様のつもりなのかな?
323おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 21:36:48 ID:VAbCv5aP
>>322
「禁煙率が低下してるのに嫌煙である人間は異常者一歩手前」
↑この「禁煙率」は、「喫煙率」の間違いだよね?
それはいいとして。

お前がやっているのは「要約」ではなく単なる「省略」
省略すればなんでも極端になるよ。
文章を全体で捉えず、省略して曲解するのは、
2ちゃんによくある詭弁の手法だよね。

あと、わかってると思うけど、一応。
俺が言ってる「嫌煙」は単に「煙を嫌っている人」
じゃないからね。

>それがどうかしたの?
日本語でお願い。お前自身の主張に「どうかしたの?」
と付け加えられても何も答えられない。

そうやってマトモな会話ができないとこが「異常」なんだよな〜
いくら言っても嫌煙である内は理解できないだろうね。
324おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 21:43:57 ID:DiuTSscf
暑い、暑いなあw
325おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 21:47:30 ID:XGX5V7NA
理屈なんかどうでもいいよ
くせーんだよ喫煙豚!
煙草吸うのは構わんが煙は一切吐き出すな!
テメーのケツはテメーで拭け!
326おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 22:22:20 ID:DDktluFD
>>323
>>321の内容に「喫煙率が低下してるのに嫌煙である人間は異常者一歩手前」以外に
何か意味のある文章があるの?
あえていうなら、
> 何もしなくても勝手に禁煙化が進み

> 多数派の強い立場から誰かを非難したいだけ
の部分かな
俺自身は禁煙化が進んでるかどうかや、自分が多数派に属しているかどうかなんて
気にしてないけどね。
ただオレの顔の前にタバコの煙を流すなってことだけ。

> >それがどうかしたの?
> 日本語でお願い。お前自身の主張に「どうかしたの?」
> と付け加えられても何も答えられない。

ただの編集ミスだよ。
>>321のお前のレスを編集してレスを書いてたんで、消し忘れただけ。

> そうやってマトモな会話ができないとこが「異常」なんだよな〜

ただの編集ミスを異常って言われてもねぇ。
やはり極端な思考の仕方をする人間のようだ。

> いくら言っても嫌煙である内は理解できないだろうね。

お前の「嫌煙」の定義がよくわからないが、物事を理解出来る出来ないと
煙草を嫌うことに因果関係があるとは思えないけど。
327おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 22:45:44 ID:VAbCv5aP
>>326
>何か意味のある文章があるの?
40〜50年前から現在までの煙草に関する「風潮」の変化。
今は煙草が苦手でもストレスなく生活できる社会になったわけ。
単に喫煙率だけが低下したのではなく、
通勤途中で喫煙できる場所を見つける方が難しいし、
煙草をやめて嫌煙になるバカすらいる。
この流れはこれからも変わらない。
そんな社会においてもなお「嫌煙」であるということが異常なんだよ。

>ただオレの顔の前にタバコの煙を流すなってことだけ。
それを堂々と言えるのは、禁煙志向が高まったから。
40〜50年前なら堂々と言ったところで「は?w」てな具合で相手にもされない。

>ただの編集ミスだよ。
おk

>編集ミスを異常って言われてもねぇ。
自分のミスが原因だろ。文頭からいきなり
こっちで訂正してやらないと会話にならないようなミスをしておいて、
もう一つのミスを見逃したら「極端な思考」ってか?
極端な思考はお前。人のせいにしないように。

>因果関係があるとは思えないけど。
あるんだよ。嫌煙は、他のことに関しては良識ある考えができても、
煙草に関してのみ極端な思考をするからね。
328おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 22:51:04 ID:o9ZP9Ewc
どんなに回っても結局のところ「どんなに他人が迷惑がろうと禁止されてないし俺が気持ちいいからどうでもいい」
これに尽きる
329おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 23:05:37 ID:tpAN2rzp
(*´∀`)<地球は大きな灰皿さ!
330おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 23:06:28 ID:G7U6EbxI
それより暇な奴ここに来てまんこうp完成させようぜ↓
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1246869269/l50

ここにかきこした人は禁煙できます
331おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 23:13:36 ID:DDktluFD
社会の風潮がとか、喫煙率がとか、そんなのどうでもいいんだよね。
煙草吸う奴がいて煙草が嫌いな人間がいる。
この図式は変わらない。

迷惑なんだよね。
これに尽きる。

灰皿のないとこで吸うんじゃない。
歩き煙草なんてもってのほか。
オレのお気に入りのラーメン屋はなんで禁煙じゃないんだ。
店外に灰皿置くぐらいなら、店内の灰皿は撤去しろ。
おいファミレス、禁煙席と喫煙席が隣同士で仕切りなしってどういうことだ。
20分に一回喫煙所に行って10分は帰ってこないジジイ、てめぇ仕事しろ。
煙草吸わない人間の家に来て灰皿貸せって阿呆か。
車の窓から煙草の灰や吸殻捨てんじゃない。

ムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくwww
332おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 23:21:30 ID:VAbCv5aP
ホラね、煙草に関してのみ「極端な思考」をしてる。
そして、どの辺が「極端な思考」と言われてるのかも
自分ではわからない。煙草に関するアレコレが目に付いて仕方がない。
なぜなら、嫌煙の脳内では煙草だけが特別な存在だから。

日常生活においてそれだけの憎しみを
持ち続けてるなんてなんだか可哀想だ。

まあそれも俺には関係のないことだからどうでもいいんだけどね。
333おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 23:28:45 ID:omTA+z4/
このスレみて思うけど、嫌煙に粘着する喫煙者は異常だな。

よーするに、うだうだと禁煙しない屁理屈言ってるだけだろ。
だから余計喫煙者全体が一般人に嫌われる。
334おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 23:29:16 ID:xzfDfniQ
喧々囂々か…まぁ何にでも限度がある
嫌煙も度を超えなければ当然の主張だ
犬が好きだから犬を食うなと言う範囲
権利だとか言って集まってデモしたら異常
健康被害とか気になるのも仕方ないし
見るのも嫌って事もあるしな

すまん、無理してみたが思ったよりケンで続けられ無かった
335おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 23:35:01 ID:DDktluFD
>>332
またお前かよw
おまいの言う通り、どこが極端なのかわかりませんね。
まぁここでは煙草の話しかしてないんで、煙草に関してのみと言われるのは当然でしょ。
その他のことについて、俺がどういう思考をするかなんてわからないでしょ?
それと、始終煙草のこと気にして生きてるわけじゃないよ。
目に付くとイラっとくるだけ。
そんなに粘着じゃないし、もっと他に考えなきゃならないことがいっぱいあるんでね。

ニコチンのせいで認知機能が歪んだの?
それとも元々そういう性格なの?

まあ俺には関係のないことだからどうでもいいんだけどね。
336おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 23:35:05 ID:VAbCv5aP
権利だとか言って集まってデモしたらむしろ正常だろ。
そのデモによって喫煙所が減ったり自販機が撤去されても、
文句のつけようがないと思うが。

こんな顔も見えない、相手が誰かもわからないところで
ブツブツグチグチ言ってる方が異常。

不満があるならこんなところでひまつぶししてないで
現実社会で活動しろよ。異常者ども。
337おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 23:44:04 ID:VAbCv5aP
>>335
>どこが極端なのかわかりませんね。
だろうと思った

>俺がどういう思考をするかなんてわからないでしょ?
もちろんわからないけど予想はつくよ。
「目に付くとイラっとくる」と書いてるが、
お前は、煙草以外の全てのマナー違反や
他者にとって迷惑になり得る行動に関してただ目が付くだけでイラっときたり、
こんな顔も見えない場所で集団を一括りにして罵ったりしてるのか?
してるとしたらそれはそれで異常だし、
してないとしたら煙草にだけ固執していると言える。
つまりどっちに転んでもどうかしてるわけ。

あと、話の流れからレス付けただけで「粘着」とか言われてもね。
しかもそれでニコチン云々とか完全にイッちゃってるね。
338おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 23:47:03 ID:KlQXqbBo
自演で荒らしまくっている他の板
既婚女性板
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1246508385/
生活全般板
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1239342752/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1246724280/
生活全般板では職業書き込みということで無視されました。
結局、出張失敗 wwww
パチンコ板
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1245519928/
ゲーセン板
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1242291509/
ゲーセン板ではずっと自演クズって言われ続けている。
登山キャンプ板
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1246316369/
339おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 23:48:57 ID:nVayaBi+
ピットクルーってどうよ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1155126446/143
143 名前:名無しさん@どっと混む[sage] 投稿日:2007/11/23(金) 15:15:16 ID:AnJLykBH0
存在を確かめようと一定のテストを打つとすぐに跳ね返ってくるのが連中の特徴。
探偵に比べると確かに素人だね。一点のテーマを狙い撃ちで擁護するとき以外は
ただ単純に宣伝する事によって金を呼び込もうとしてる傾向があり。
コテハンが不必要なスレでわざと目立って一定の固定ハンドルと無名で自演しまくるのが
連中の常套手段・・なのかなあ?(これは素人方法だけどけっこう誤摩化せる)
大概企業にとってどうしても隠したい都合の悪いスレッドが多いかな?
こんなんで金もらえるんだから詐欺師の素質がある奴が集まってるんだろうな。
書き込んでいる奴はバイトだろうけど高度内容の工作やテンプレ考える奴は幹部か社員・・
なのかなあ。外注かもしれんが。
340おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 23:49:28 ID:DLw57GEh
最近、わかりました。

たばこ擁護って、たばこ擁護が一番大事ではなかったようです。
たばこ擁護で一番大事なものは、「自演の継続」のようです。

たばこ論で負けてもあまり悔しがりません。
やつが一番慌てるのは、自演を見抜かれることのようです。

やつが一番困るのは自演がばれること。自演の継続がしづらくなることです。
たばこ擁護が、職業書き込みだからなんですね。
たばこの勝敗は二の次のようです。
341おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 00:00:13 ID:0kKM2M5s
>>337
> >どこが極端なのかわかりませんね。
> だろうと思った

で? どう極端なのかの解説はないの? 言いっぱなしかw

> 他者にとって迷惑になり得る行動に関してただ目が付くだけでイラっときたり、
> こんな顔も見えない場所で集団を一括りにして罵ったりしてるのか?
> してるとしたらそれはそれで異常だし、

迷惑行為を目にしてイラっとくると異常だろうか?
掲示板で特定の集団と括れるものについて、好き嫌いを述べることは異常だろうか?

> つまりどっちに転んでもどうかしてるわけ。

極めて正常でありふれた行動だと思う行けど?
俺にはお前の考えのほうがどうかしてるように思える。 

> あと、話の流れからレス付けただけで「粘着」とか言われてもね。

始終煙草のこと気にして生きてるわけじゃないよ。→ 粘着じゃないし  
という流れで自分のことを語っただけだが?
お前のことを粘着だと言った覚えも、そうとられるような文も書いた覚えもない。 

> しかもそれでニコチン云々とか完全にイッちゃってるね。

レスの内容から認知に偏りがあるのは伺えるね。
それでニコチンの影響を聞いたんだけどw
342おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 00:04:10 ID:Gy6WcxxX
そろそろ日付も変わった事だし終わりにしてくれ
どっちもうぜー
343おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 00:14:27 ID:rZXUbznJ
勝ち負けに完全にこだわってるねw
先にスルーした方が勝ちじゃないか、人間としてw
344おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 00:15:39 ID:rZXUbznJ
でもまあこういう板だから、いいのかなw
続けてくれw
345おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 00:17:23 ID:Q6/FCm8f
>>341
>言いっぱなしか
その後の文章が説明なんだけど。

>迷惑行為を目にしてイラっとくると異常だろうか?
その質問に答えるための確認だけど、
例えばどんな行為を見るとイラっと来るんだ?
実例をいくつか挙げてくれ。

>好き嫌いを述べることは異常だろうか?
お前にとって喫煙は単に個人的に好き・嫌いの話なの?
もしそうなら、単にお前が個人的に嫌いだから不快に感じるって
だけで「迷惑」ではないだろ。

>そうとられるような文も書いた覚えもない。
直後の文章でわざわざ挑発的なことを書いているので、
「そんな」が自分に向けられているととっても
なんら不思議ではない。

その辺をニコチンに結びつけるとこは、
単なる煽りであれ本気であれイッちゃってるね。

レスの内容から、認知に偏りがあるのはお前。

346おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 07:24:19 ID:qeLJlknm
>>337は喫煙者側にこそいえることだね

「嫌煙」以外の行為に関してイラっときたり
こんな場所で何かを一括りにして罵ったり
してるとしたら異常
してないとしたら嫌煙にだけ固執しているし
どっちに転んでもどうかしているね

そもそも「嫌煙」は喫煙者の迷惑行為が引き起こした現象だし
喫煙者が迷惑行為を差し置いて「嫌煙」だけを叩くことが矛盾しているし
滑稽ですらある
347おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 17:35:44 ID:7/DH/AYf
>>346
ネットで騒いでる嫌煙がいるので、それに反応したまで。
お前ら基地外と違って、自発的にやっているわけではない。
反応してしまったことが大人気ないというなら謝るよ。

こちらはイラっと来るなんて一言も書いてないし、
ネット上で、誰かがおかしなことを言っていれば、
相手が嫌煙でなくとも反応することは当然ある。

よって、嫌煙にだけ固執しているわけでも、
誰彼構わず噛み付いているわけでもない。

そもそも嫌煙は喫煙者の迷惑行為が引き起こした現象ではない。
迷惑行為があろうとなかろうと嫌煙は嫌煙。

こんな簡単なことが理解できないのは滑稽。
348おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 18:02:37 ID:0kKM2M5s
喫煙厨がいるから嫌煙がいる。
その逆ではない。
喫煙そのものが迷惑行為であることを自覚できない喫煙厨ってやだね。

こんな簡単なことが理解できないのは滑稽。
349おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 18:17:29 ID:MNQNuIP+
>>348
喫煙厨って何?一般人は専門用語ワカリマセーン。
350おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 18:20:45 ID:ZaoJebcA
俺は非喫煙者。
でも最近、喫煙者がかわいそうに思えてくる事もある。
都内のJR構内は全て禁煙だそーな。
前は喫煙所なる物があったんだが今は全て無いらしい。
せめて喫煙所ぐらいは設置しといてあげても…。
駅の売店にはタバコ売ってんだから。
351おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 18:24:26 ID:zpe2KBEr
↑これが一般人ね。
煙草を目の敵にしてない、正常で善良な人の意見
352おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 18:38:22 ID:qeLJlknm
ずいぶん都合よく登場しましたね
しかも非喫煙者とか最初にわざわざ名乗ってるしw
353おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 18:39:29 ID:0kKM2M5s
完全密閉空間で煙が漏れず灰皿清掃費を喫煙者のみが負担する喫煙所ならいいんじゃない。
JTに交渉して作ってもらえよ。

一番イラつくのは飲食店だな。
灰皿があるんだから吸ってもいいって感覚なのか。
少しは遠慮して欲しいね。
354おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 18:49:09 ID:UuEg0nak
>>352
横だけど、

最初に名乗る場合:「最初にわざわざ名乗ってるしw」
最初に名乗らない場合:「ニコチン脳」
レスがついてから名乗った場合:「都合が悪くなると非喫煙者」

っていう反応をする基地外が多いから最初に名乗るのは別に不思議じゃないね。
基地外って基本的に、自分の意見とそぐわない人間=喫煙者だと思いこんでるからね。
355おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 18:52:53 ID:qeLJlknm
>基地外って基本的に、自分の意見とそぐわない人間=喫煙者だと思いこんでるからね。

まぁそれは逆もそうだね
そちらの意見とそぐわない意見を言う喫煙者も実は多いんだけど
全部まとめて「嫌煙」扱いだしなw
356おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 18:53:29 ID:UuEg0nak
>>353
飲食店は、その飲食店の責任者が
煙草を吸っても良いという考えなんだよ。
だから喫煙権が優先されるのは当然。

公共事業じゃないんだから、
ある程度は責任者が判断して裁量を下す。
それが気に入らないなら行かなければいい。
行かないのが飲食店に対する最大の抗議。

料理がまずい飲食店に行かないのと同じこと。
嫌なら行くな。行くなら我慢しろ。
357おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 18:56:01 ID:UuEg0nak
>>355
は?してないけど?
358おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 18:56:01 ID:h73ykVhM
地球は僕らの大きな灰皿。byニコ厨
359おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 19:50:04 ID:rZXUbznJ
くだらいのまだやってんなw
360おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 20:10:26 ID:0kKM2M5s
>>356
店の判断なんてどうでもいいんだけどね。
喫煙者がどう考えどう行動するかを問うているんですよ。

> 喫煙権が優先されるのは当然
> 気に入らないなら行かなければいい。
> 行くなら我慢しろ。

こういう態度って傲慢だと思わない?
俺がそこの店に行きたいのに、何で行かなければいいとか、我慢しろとか言われなきゃならんのかね。
なんで吸わない人に不便や我慢を強いるわけ?
そういうのを迷惑かけてるって言うんじゃないのw
361おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 20:36:59 ID:h73ykVhM
お線香やうなぎの蒲焼き、焼き鳥にだって容赦しないぞ噛み付くぞ!by嫌煙厨
362おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 20:53:59 ID:tLUwPqMK
それらって有毒だったの?
363おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 22:13:24 ID:3K7+w61M
>362
ほら、「自分には迷惑でない」から毒性や害について調べようともしない。
これが「嫌煙の嫌煙たる所以」だw
364おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 22:22:36 ID:rZXUbznJ
そろそろエコがどうのこうので、
喫煙者の生息域が狭められそうだな。
365おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 23:25:20 ID:29JOgn0a
>>356
いいえ。
保健所に通報するのが正しい抗議です。
健康増進法に乗っ取った最も正しい抗議方法です。
366おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 23:26:50 ID:29JOgn0a
>>361
エビデンスがありません。
あなたは嘘つきということでよろしいですね。
はい、わかりました。
367おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 23:27:32 ID:oZr/VJwx
>>363
きみもだな。
368おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 23:28:16 ID:oZr/VJwx
まあまあ、見事にたばこ擁護自演ピットクルーがやっておるなあ。
369おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 00:14:08 ID:6rI3GB9s
>>350
売るのやめれば満足か?
370おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 12:43:58 ID:EQ6S2RYz
×喫煙者VS禁煙者
○喫煙者VS喫煙者以外
371おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 21:20:24 ID:5BLTA1v4
喫煙者は社会の害虫だから駆除しなければね\(^o^)/
372おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 21:48:59 ID:w85FmSDm
社会の害悪

喫煙者

パチンコ屋

池沼
373おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 09:21:05 ID:HbjVe4sK
社会的に問題のあるものを挙げるスレですね

喫煙者
パチンコ屋
不法滞在外国人
霞ヶ関のバカ
永田町のバカ
名古屋人全部

無職のオレ
374おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 20:42:28 ID:zgsxA79P
女のタバコはみっともねーな。
先日ベビーカーを押しながら銜えタバコしてるバカがいたし。
歯の裏も真っ黒だし。くせーし最強。
375おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 05:36:32 ID:3akAI2vY
【話題】新橋に「全席喫煙席」カフェ登場…喫煙マークに魅せられた客が吸い込まれていく - 東京
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247815885/
376おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 09:20:13 ID:Misf+1UK
現代の阿片窟
377おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 09:06:39 ID:TkNMArQ2
タバコ止めてから煙がどんなに迷惑か低能な俺にも解った
喫煙者の体内から吐き出された煙を吸ってるんだよね

考えたら吐き気だぜ
378おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 09:08:23 ID:QoEXfDtf
たばこ吸うやつ死ね
379おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 09:12:48 ID:Q+HbQWOt
吸ってもいいけど完全に分煙してほしい
380おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 12:44:13 ID:9AZB0hkT
何でもやりすぎは良くないな。
381おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 18:36:49 ID:aotX/HeW
友人や先輩が家によく来るんだけどタバコ吸われるとマジで嫌だわ。
ヤニがつくし、臭い残るし。ベランダで吸えって言ってるのに全然言うこと聞かないし
382おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 20:00:40 ID:xwQpOQbP
賃貸だと、タバコ汚れで敷金もってかれるよ。
383おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 11:51:04 ID:noQ+SXjx
>381
ベランダで吸われると近所迷惑なんですが。
384おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 11:12:48 ID:2OyETxjG
ベランダで吸うくらいなら止めたらいいのに
ニコ中が

ベランダで吸われると風向きによっては部屋に入って来るんだよね
ま〜そこまで頭回らないか…
385おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 13:52:24 ID:ZFlsdS9K
いまラーメン屋で俺の近くで吸い始めた馬鹿は何か災害に巻き込まれてくれ
386おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 16:59:27 ID:tuRS55Zv
387おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 12:28:43 ID:bd9F5NEW
タバコ辞めて10年くらい経つ。友人は喫煙者(どちらも女性)

先日友人と待ち合わせたら、待ち合わせ場所が禁煙だったのでぷりぷりしてた。
で、
「よくタバコ辞められたよね、信じられない(これを何度も言う)」
「私はタバコ止める気ないよ。でもお肌奇麗になりたいんだけど。」

なんで禁煙の場所で待ち合せにしたの?そんなことでキレられても…。
そんなつもりは亡かったけど、たまたま禁煙のカフェだったんだよ。

タバコ吸える場所がなさ過ぎ!と食事の度に怒る。彼女はUSに3年くらい住んでいたから、日本の方がまだ状況が緩いだろうと思うんだけど。

遊びにいっても買い物に行っても喫煙できる場所探すので疲れた。
話も合うし趣味も合うのだけど最近疎遠になった。

だってタバコ吸える場所探してつきあうのめんどくせーんだよ!!!

はー、すっきりした。
388おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 12:36:23 ID:9RRvCqA8
携帯電話の普及で公衆電話が撤去されるるあるそうだ。
電話ボックスを残して喫煙所にすればいいんじゃねw
街中で檻の中の珍獣みたいな格好になるけど、その辺は堪えてくれ。
389おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 13:12:47 ID:+TTTgxwF
>>387
人の良さそうなあなただから相手がワガママになるのでは?
390おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 13:24:55 ID:liJWrY0m
どうでもいい、ただ60歳過ぎはパカパカたばこを吸って、
早くいなくなれば年金が若い世代に少しは残るのに。
たばこ吸わないで長生きしても、どの道何らかの病気は
するんだし、医療費は、喫煙者も非喫煙者も変らんと
思う。
391おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 19:45:52 ID:6ppN8UcP
>>388
それはなかなか面白いアイディアだね
勿論維持費はタバコ値上げで
392おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 16:32:33 ID:tPGc1gzj
393おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 22:03:50 ID:AwvI46r0
>>391
自分は喫煙者で車嫌いなんだが…
他人に害及ばないから電話ボックスで喫煙は賛成だ。
維持費のため1箱1000円になっても気がむいたら吸うと思う。

頼むから車もガラスの中走ってくれ。排気ガス撒き散らされちゃ迷惑だ。
金の負担はガソリン値上げでおK。
394おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 23:15:39 ID:1qKQxFFp
喫煙者少なくとも意志が弱い奴
友達に誘われたとかカッコいいからなんてくだらない理由から吸い始めるぐらいなんだから
395おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 23:50:04 ID:oN0prIWM
田舎のおっさんは禁煙という文字が読めない
うちの仕事場は禁煙シールがあちこちに貼ってあるのに
客で来るおっさん共は「吸っていいか」と聞く事すらせずに
当たり前のように煙草を取り出し火を付けて吸い始める
というかそれ以前の問題で、喫煙って書いてなくても、
非喫煙者が居る場所では煙草吸わないのが現代のマナーでしょうが
灰皿もないとこで吸って床に吸殻ポイ捨てとか普通にするし
あいつら脳みそ腐ってんのか?
396おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 19:03:23 ID:NeTRSJzp
腐ってる
397おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 21:52:13 ID:9JvbnCgq
>393
なんかうまいこと言ってやったつもりなんだろうなあ…
398おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 08:28:03 ID:tmZGCN5x
>>7
JTから派遣された工作員はいると思う
399おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 08:48:03 ID:YEFC7WR5
喫煙者は社会のゴミだろ

地下鉄の駅構内で平気で喫煙してやがるし

社会的に隔離して欲しいな
400おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 10:16:38 ID:huZK2PjJ
そんなに煙吸いたいなら宇宙服みたいの中に煙充満させて吸ってほしい
401おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 10:22:37 ID:cAVxz8aQ
外に煙の出ない、食べるタバコとか作ってみてよ。JT。
402おさかなくわえた名無しさん:2009/08/06(木) 09:46:36 ID:U/yOKPy4
よく見るマナーの悪いやつって
ホーム喫煙
歩きタバコ
ポイ捨て
大半がいい歳したおっさんが多いよね
まだ若いやつのがマシ
403おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 20:24:32 ID:rYi3j0Yg
おやじはマナー最低最悪だから近寄るなよ。
404おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 23:46:59 ID:40lpyMFz
トイレ掃除のおばさん。
みっちり煙草すってから仕事にかかる。
おばさんが消えるの待ってトイレに行くんだが、匂いがたっぷり残ってる。
もう学習して、隣のビルのトイレに行ってるが、不便。

たまたまイライラしてたときにおばさんが通って煙草くさかったので匂いのこと言った。
そしたらこちらの姿見たとたんばっと避けるようになった。
匂いは避けられないんだよおばさん。こっちは5年我慢の子したのよ。
405おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 23:50:26 ID:Te8WMciu
便所煙草は本当に最悪だよね
便所のニオイと煙草のニオイがマジって吐きそうなほど臭い
でもトイレは生理現象だから、行きたくないからって
ずっと行かないわけにもいかないし・・・
何で奴らが数分煙草を我慢できない分の我慢をこっちがしなきゃならんのか
理不尽だ
406おさかなくわえた名無しさん:2009/08/15(土) 09:47:05 ID:60fkly40
全面禁煙の駅(もちろんトイレ内も禁煙)のトイレ個室でタバコ吸うバカをなんとかしてほしい。
いくら隠れて吸ってもニオイでバレバレだっつーの!

そういう時は、個室の前で「タバコ吸ってんなよ!」と吸ってるヤツに聴こえるように言ってやる。
そうすると、たいがいあわてて出てきて、キョロキョロしているが、誰が言ったかなんてわかるはずもない。
407おさかなくわえた名無しさん:2009/08/15(土) 09:48:12 ID:60fkly40
あげ
408おさかなくわえた名無しさん:2009/08/15(土) 10:04:16 ID:BxqewnJF
>>406
オレはバケツに水汲んで
個室の上からぶちまけることにしている。
もちろんバケツも個室の上からダンクシュートする。
409おさかなくわえた名無しさん:2009/08/16(日) 12:31:13 ID:sAdnWfh9
>>406
>>408
高感度の煙感知器と非常ベルとスプリンクラーを設置すれば解決
410おさかなくわえた名無しさん:2009/08/27(木) 06:58:55 ID:Gig/S4V6
411おさかなくわえた名無しさん:2009/08/27(木) 07:09:27 ID:XOmM6AI4
おっさんの吐き出した煙が身体中をおおうとか、想像しただけで鳥肌

臭くて他人に害を与えるってなんなの
412おさかなくわえた名無しさん:2009/08/27(木) 08:04:04 ID:NPVXVr+X
喫煙が許可されてる場所にのこのこやって来て、無言で露骨に
嫌そうな態度取る奴って何がしたいんだ?
413おさかなくわえた名無しさん
喫煙所で文句言う奴はただのバカだが
不特定多数のいる場所でゴミを撒き散らすタバコキチガイはもっとバカだと思う