何で女の話って友達彼氏旦那家族が必ず出るの?2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
男「俺、今日レストランに行った。うまかった」
女「私、今日友達(彼氏)とレストランに行ったの、おいしかったの」

個性も中身もない人間ほど一人だと惨めだと思われる可能性が高いので
防御策として自分とつながりのある第三者を話に出しておき
自分にはこんな素敵なつながりのある人間がいるよという事を
ほぼ無意識的にアピールするそうです。

前スレ
何で女の話って友達彼氏旦那家族が必ず出るの?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1215662502/
2おさかなくわえた名無しさん:2009/04/07(火) 21:27:39 ID:r8ZtFTor
[2]おさかなくわえた名無しさん [sage] 2008/07/10(木) 13:02:16 ID:yzYpoNXe
AAS
「人それぞれ」
「あんただって」
「どっちもどっち」
「男もそうだよ」 (←あまりに多いので追加)

このセリフが出てきたら、女にとって非常に都合の悪い流れになってるってことだ



では本当に
「人それぞれ」
「あんただって」
「どっちもどっち」
「男もそうだよ」 
な内容だったらどうすればいいのか。
何も言わなきゃ「本当の事だから反論出来ない」とか言い出すし
3おさかなくわえた名無しさん:2009/04/08(水) 07:37:58 ID:2ZIdvX7p
「友達が」って一々言うバツイチ子持ちのババアが職場にいる。
私が休日にマックに行った、本屋に行った程度の話をすると、
必ず「誰と?」と聞いてくる。
本屋くらい一人でいくだろ・・・と思って「一人で」と言うと、
「えー一人でぇ?お休みの日にぃ?」
お前は子持ちの癖に、休日遊びまわってるのかよ。
人の噂をノートにまとめて、楽しむのが趣味らしく、
「彼氏いるんでしょ?いるんだよね?」
と聞いてくる。いてもお前だけにはいるって言わんよ。
4おさかなくわえた名無しさん:2009/04/08(水) 16:41:17 ID:HUbdlP77
ローカル番組で、毎日テーマを決めてFAX募集をやってるんだが
ほとんどが旦那子供に絡めて投書してくるから笑える。

あと「彼氏と○○に行ったときに△△で大変でした。その時の彼が今の夫です」
みたいな物語仕立てwwが多い。
5おさかなくわえた名無しさん:2009/04/08(水) 22:02:15 ID:l0dqUaEV
>>4
あるあるあるあるw
どんなテーマでも旦那子供彼氏今は幸せですで締める
6おさかなくわえた名無しさん:2009/04/08(水) 22:20:58 ID:1mRh73k4
単純な疑問として朝から晩まで彼氏旦那子供の存在を心の支えにして
生きているんだろうか?
7おさかなくわえた名無しさん:2009/04/09(木) 10:22:07 ID:8y7VDgyd
人に話す時だけ装備するんだよ
8おさかなくわえた名無しさん:2009/04/09(木) 18:27:31 ID:BxEMLp9T
´・ω・) …ナルホド
9おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 07:11:00 ID:l3MScx++
90 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/04/09(木) 22:08:15 ID:kUU/mQgU0
チラ裏スマンけど
私の彼氏も宮崎あおい清純派だって言ってて大好き。
童顔がいいんだって・・・。

世間の男性はあの見た目に騙されてるよね。
10おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 08:22:04 ID:lkJeWWcn
>>9が貼ったレス、スレタイ通りなだけでなく
知り合いでもないのに宮崎あおいの性格を悪いと決めつけてるのがさらに不快だ

芸能人なんか見た目とキャラ、演技力とか歌唱力がウリな訳で
プライベートな性格が良かろうが悪かろうが関係者じゃなければどうでもいいよ
11おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 22:34:44 ID:OVqzGPt3
>>2の「どっちもどっち(両方悪い)」って女が言われると途端に論点を
すり替えて「〜だから私は悪くない!」と言い切るんだよね。
「自分は悪くない」と言えるように話をぼかして反論するから埒があかないんだけど。
12おさかなくわえた名無しさん:2009/04/11(土) 10:20:07 ID:LZdDj4nO
さっき、テレビでスペインの男の美食クラブなるものが紹介されてて、
そこに所属してる地元スペインの爺さんが
「女と食事すると、費用が2倍かかるのに楽しさは半分」みたいなこと
言ってて、女の話がつまらんのはどこの国でも一緒なんだなと思った
13おさかなくわえた名無しさん:2009/04/11(土) 10:24:31 ID:XeoPj0bv
女の噂好きはうざいよな
14おさかなくわえた名無しさん:2009/04/11(土) 10:26:36 ID:Rr0nNGN4
彼氏の話でもおもしろけりゃまあいいよ。
でも大学生にもなって「おねえちゃまがぁ」「ママがぁ」「パパがぁ」
とか抜かす同級生がいて、ウヘェと思ったことがある。
幼稚園から白百合だった子だけど、何だかなあと思ったよ。
15おさかなくわえた名無しさん:2009/04/11(土) 12:49:05 ID:6rORWRK7
女はぞろぞろ人を連れてくるから、商人は女を大事にする。
外食何かしていると女優遇優先で、胸くそ悪くて仕方がない。
16おさかなくわえた名無しさん:2009/04/11(土) 12:54:28 ID:XM01eoO2
ファミレスや映画館に一人で行く女って男から見てもカッコイイ
17おさかなくわえた名無しさん:2009/04/12(日) 17:10:40 ID:+4ArNGen
世間ではそういう人を寂しい人みたいに言うから嫌だね
18おさかなくわえた名無しさん:2009/04/12(日) 20:56:02 ID:WntgTTMj
「君の話は もう聞き飽きた
煙草ばかりが 減ってゆくだろ」

って歌があったな。
女のくだらない話に対して男が表に出せないイライラや虚ろさを良く表現してる。
19おさかなくわえた名無しさん:2009/04/13(月) 10:23:21 ID:RQ4WCtwc
>>16

ソレ言うとまた「自分女だけど一人で行くよ」とか
嬉しそう〜に言い出すバカがいっぱいいいて、そういう女のウザさもまた格別
20おさかなくわえた名無しさん:2009/04/13(月) 11:55:26 ID:sjTU+NRp
いやいや一人で出かけられる女なんて極少数ですから
21おさかなくわえた名無しさん:2009/04/13(月) 12:06:11 ID:r0Vgr9rw
当方、女ですけど一人でレストランにもビレッジバンガードにも行きますよ?
まあ普通の女の子って群れてばかりですけど、そういうのベタベタして
ダサイくないですかぁ?
やっぱり一人で行動する女ってそういう女の子に敬遠されちゃうんですよ。
だから友達は男ばかりです。
彼氏にも「お前って顔は美人なのに中身は男前だよな〜」って呆れられてますw
22おさかなくわえた名無しさん:2009/04/13(月) 12:13:20 ID:i6gk3xmA
釣りなの?
23おさかなくわえた名無しさん:2009/04/13(月) 12:40:12 ID:RQ4WCtwc
文例でしょう

しかしコレを素でやっちゃうために、笑えないのが恐ろしいところ
24おさかなくわえた名無しさん:2009/04/13(月) 23:14:01 ID:w7aZdGZx
そいつ自身の話なら興味もあるし聞きたいのに
家族知人友達恋人の話ばっか
なんで「自分の話」ができないんだろ?
25おさかなくわえた名無しさん:2009/04/14(火) 10:13:02 ID:Oj2CiBiY
え、
女って自分のマンコの話大好きじゃん
26おさかなくわえた名無しさん:2009/04/14(火) 17:54:06 ID:M+YeyiMr
ねーよ
27おさかなくわえた名無しさん:2009/04/14(火) 20:04:38 ID:7TPUuJxJ
迷惑な日傘女について 2009春〜秋
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1239453458/

19 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2009/04/14(火) 19:02:36 ID:ZGT8r35z
元々肌は白い方。
ピンク系ではなく、ベージュ系の色白。
(ダンナはピンク系白。義母から「子供は色白の子が生まれるのだろうね」と言われる。)

これからの季節は完全遮光日傘(サンバ○ア100)で移動する。

基本的に夏場でも半袖の服で外出しない。
(ユニク○のUVカット加工の安いカーディガンでもいいから羽織る)

お化粧はSPF30前後の焼けない化粧下地を使う。
もちろんファンデーションも、化粧直しに使うお粉(ミラコレ)も
日焼止め効果があるものを使う。

照り返しが強そうな時は首やデコルテにピンクマーを塗る程度だけど、
日傘の効力は凄い!焼けないよ。

某国産メーカーのカウンターで肌の状態を機械で
定期的に計測して貰ってるんだけど、メラニン色素の数と肌年齢は
現在の年齢よりもマイナス10歳程度若い。←褒められる

ちなみにファンデ―ションの色はカネボウでベージュB、
マックスファクターでBE-2もしくは510
資生堂アレルギーなので資生堂の色は知らない。(ゴメン)
ちなみに母は色が黒い。カネボウでオークルD、マックスファクターで
OB-4または440

父がピンク系の色白だったのさ。
28おさかなくわえた名無しさん:2009/04/14(火) 22:32:17 ID:hPGherdq
色の白いは七難隠すという。
あんなん真っ赤な嘘だ。
白いブスより黒くて可愛い子の方がいいにきまってんだろ。


あーあ。どっかに白くて可愛い子いないかなー
29おさかなくわえた名無しさん:2009/04/14(火) 22:49:59 ID:HwE8z5qK
私は家族の話する
30おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 10:17:35 ID:ERIvMBAI
>>27
日傘ブスなんだから、頭まで可哀想な造りにきまってんだろ
可哀想だから晒してやるな
31おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 13:11:54 ID:ptqpFC60
久し振りにごきげんようを見てるが、山口もえと川島なお美が子供と旦那の話ばかりしてる
嬉しそうに話してるけどあまり面白くない
32おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 21:49:15 ID:pSXeclDF
107 :おさかなくわえた名無しさん:2009/03/05(木) 14:09:04 ID:qbwaLDGr
友達いない人の共通って自分からアクションおこさないで待ってるだけってのが多いような。
友達たくさんいる人はメールもマメだし提案も多い。

そういうの面倒だから私は友達いっぱいはいらないかなぁ。。。
彼氏と猫がいれば、友達と恋人と家族の役割を満たしてるから十分だし。
彼氏も同じような考えだから付き合いが成り立ってるのかも。
彼氏が家に来ない時は猫に普通に話しかけてるし幸せ。
他人に見られたら非常にキモイ光景w


108 :おさかなくわえた名無しさん:2009/03/06(金) 22:48:26 ID:pFGyzCqr
彼氏連呼うぜーよ

33おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 22:01:13 ID:pjO/+vTe
スレタイ女は自分や自分と同属性のものが悪く言われると
「嫉妬でしょ?」って言うのが好きだけど、
そんなに嫉妬されることに憧れてるのかなあと不思議
だから嫉妬されたくて彼氏旦那子供を強調するんだろうか
34おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 00:44:56 ID:zcRnK56I
そうかもしれないね
あと悪く言われると根拠のない決めつけで返す
例) 童貞乙w キモヲタにはわかんないよw etc.
35おさかなくわえた名無しさん:2009/04/17(金) 08:42:40 ID:a/omlI7V
12 2009/04/17(金) 01:03:21 ID:HIP94LPx
おさかなくわえた名無しさん

旦那が外出先で通りすがりの人や子供を、ジッと見る事。
フードコートなんかに行くと視界から消えるまで見る→次の人の繰り返し。
トラブルになるからやめなよと以前注意したら
その昔、「てめぇ何見てんだよ!」って既にトラブルになってるらしい。
ホントに気持ち悪い。
36おさかなくわえた名無しさん:2009/04/17(金) 10:23:15 ID:lSH7u8jV
>>32

典型的な「アタシ他の女と違って一匹狼だけど寂しい女じゃないのよぉぉぉっ!」パターンだな
37おさかなくわえた名無しさん:2009/04/17(金) 15:37:50 ID:T1vo7eFr
>>35
自分の事を書くスレじゃなかったら、これは別にいいんじゃないの
38おさかなくわえた名無しさん:2009/04/17(金) 19:06:18 ID:Pm6E9Z0T
昨日友達とあったけど、だんなの話しかしなかった。
メールでも相方相方って。

相方がね、これは相方が、相方がこんなことを・・
夫を相方って呼ぶのがとにかく漫才師みたいでいらつく。
39おさかなくわえた名無しさん:2009/04/17(金) 19:41:38 ID:4lH/GN2R
>>33 彼がいることや結婚してることが唯一のステイタスだからじゃね?
40おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 02:11:17 ID:3wCBlAbN
>>33
嫉妬されることに憧れるということは、裏を返せば
以前その女が、友人とか兄弟の中で自分だけ彼氏
または旦那や子供がいないことに劣等感を抱いていた
可能性もあるよね。

もちろん、そんな女が人間として面白みがあるかというと
Noであるわけだが。
41おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 02:37:45 ID:NhkaXBtK
他人の評価でしか自分の価値を計れない
本当にくだらない人間だな
42おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 02:44:54 ID:WmYRzNp+
>>38
それほんとウザイよね。
一緒に出掛けても「これ、彼氏が好きなやつなんだぁ〜」「この前彼氏がこ
れやってて〜」と、物事を全て彼氏の話にすりかえる。
彼氏の話がしたいがために私と会ったのかとすら思う。
43おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 03:37:44 ID:Efgqfh3i
整体の本に書いてたけど、女性は家庭の問題が大きいと体調を崩す
男性は仕事の問題が大きいと体調を崩すらしい

女性は身体からも、家庭や彼氏を中心に生きてるって事だな
44おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 20:58:07 ID:kTPUDmfS
知り合いの女が彼氏の話しかしない…しかも毎回同じ話

彼氏と○○行ってきた、楽しかった

最近別れたくなってきた、彼氏がワガママでつらい

彼氏?もう終わったんだよ

より戻したよ、大変だったんだ 

初めに戻り、ループ

最初の話だけならまだしも、別れた話、五回も聞いたのによくもまぁ繰り返せるもんだ
喧嘩してるんじゃなくて話題作りのためにわざと荒らしにいってるんじゃないかって思える
45おさかなくわえた名無しさん:2009/04/19(日) 12:39:23 ID:UR6cao48
彼や旦那の話にうんざりした顔すると、
私に嫉妬してるんだって顔で、結婚しないのーとか彼氏っていいよー
とかおすすめしてくるんだよね。
46おさかなくわえた名無しさん:2009/04/19(日) 13:19:27 ID:CfZk56mR
ハァ????って感じ、アンタら男が馬鹿女が好きだから
そういうフリして男を立ててやってんの。
恋からの女の子だって「さんまさん立てるの大変〜」って
言ってたでしょ。馬鹿なフリしてつまんない話をしてるんだよ。
趣味とか勉強とかで勝っちゃったら男のプライドはポキって
折れちゃうからね。男は分かってないね〜
47おさかなくわえた名無しさん:2009/04/19(日) 13:53:16 ID:UdIuh430
>>46
恋から(笑)
トーク番組がリアルだと思っている辺りがさすが女(笑)


じゃあ勝ってみろよ、その趣味や勉強とやらで(笑)
48おさかなくわえた名無しさん:2009/04/19(日) 14:56:29 ID:0d0jc5Vo
>>46
そういう女は振りじゃなく大抵バカだw
49おさかなくわえた名無しさん:2009/04/19(日) 15:36:21 ID:9o/HVqpI
>趣味とか勉強とかで勝っちゃったら男のプライドはポキっ

趣味や勉強で勝ち負けってw
50おさかなくわえた名無しさん:2009/04/19(日) 15:53:45 ID:CfZk56mR
キャバの女の子だって男を立てるトーク磨いてるよ〜
男に本音を言うと傷つけちゃうからね
能ある鷹は爪を隠すっていうでしょ。
男に「女は馬鹿」と思わせて実は手の平で転がしてる
女は実は賢いのw
51おさかなくわえた名無しさん:2009/04/19(日) 16:08:38 ID:PxqZBhUv
>>50
知性の欠片もない文章だな
52おさかなくわえた名無しさん:2009/04/19(日) 16:20:58 ID:9o/HVqpI
>>50
もったいぶらずに、
「アテクシって頭いいんやで〜、切れモンなんやで〜」って書けよ。
53おさかなくわえた名無しさん:2009/04/19(日) 16:34:00 ID:CfZk56mR
男の人は癒しを求めてて賢しい女は嫌がる、
皆さんそうでしょ?それが分かってるから常に馬鹿っぽく相槌に徹してるの。
新聞も全紙読んでるしホントの馬鹿じゃキャバ出来ないって。
54おさかなくわえた名無しさん:2009/04/19(日) 16:45:35 ID:4Xj0ARqc
わたし女だけど、その隠してる賢さに興味があるわ
ちょっと披露してご覧なさいどすえ
55おさかなくわえた名無しさん:2009/04/19(日) 17:10:11 ID:CfZk56mR
For example,I can speak English very well.
My TOEIC score is 850.But, my clients
study hard and only get 700.
If they know, they would be sad.
So, I say to them "Oh,excellent!You are so intelligent!
I can't speak English,I am stupid"
They are so happy(*^^*)
hahaha


56おさかなくわえた名無しさん:2009/04/19(日) 18:43:36 ID:tV68weQa
>>53
ほんとの馬鹿じゃキャバできないから、
世の中のキャバ嬢はすぐ店飛んだり枕や色恋営業で誤魔化したりして、
実際にトークで楽しませる嬢は皆無なんだな。
57おさかなくわえた名無しさん:2009/04/19(日) 19:34:48 ID:u+n0pXF3
>>56そんなことないですよ〜お客様に応じて幅広い話題の中から
トークしてますよ〜お値段もお客様のお財布の中身に応じて
やってます。
皆さんから「楽しかった」とよくお褒めにあずかってます。
一度髪の薄いお客様がいらしたんですが、「すごくカッコイイ」と
褒めたら「ハゲてて今まで女性から褒められたこと無かった!!」
って感激されてその後通いつめられて「結婚したい」とまで
言われました。本当に男性って繊細だからこっちは褒めるだけ褒めて
馬鹿に徹してます
58おさかなくわえた名無しさん:2009/04/19(日) 20:04:41 ID:4Xj0ARqc
>>55
相手を見下してるその態度は、少なからず相手に伝わってると思うけどね
完璧に演じてると思って、悦に入ってるのは当人だけで
59おさかなくわえた名無しさん:2009/04/19(日) 20:39:02 ID:ZV/98201
>>55
英語に知性が感じられない。やりなおし
60おさかなくわえた名無しさん:2009/04/19(日) 21:20:12 ID:SbP1wNeY
ブログのカテゴリーに「ダンナ」「彼氏」がある人がいるんだね…
「デート」で「○○に行ってこんなことしたよ」とかなら自分の話だけど、
自分は関係ないのに「今日は彼氏が○○だった」みたいなのって書く意味が
わからない。
61おさかなくわえた名無しさん:2009/04/19(日) 22:38:49 ID:u+n0pXF3
 基本的には男は自分よりものを考え、それを表現しようとする女を
愛せるようにはできていない。
 世にいうフツーの女はそれを知っているから、自分の損になるような
知識をわざわざ獲得しようなんて端から思ったりしない方が、むしろある
意味生き方としては賢明ってことになるのも必然というもの。
 


62おさかなくわえた名無しさん:2009/04/19(日) 23:37:25 ID:+D1eVwII
>  世にいうフツーの女はそれを知っているから、自分の損になるような
> 知識をわざわざ獲得しようなんて端から思ったりしない方が、むしろある
> 意味生き方としては賢明ってことになるのも必然というもの。

男に頼らず生きていく、という選択肢が無い時点で賢明でない。

その状態がフツーだからスレタイのような女がたくさんいる訳か。
よく分かった。
63おさかなくわえた名無しさん:2009/04/19(日) 23:42:46 ID:p7lJLGcJ
>>61
自分を対等に見れない相手なんて所詮奴隷かセックスパートナーでしかない罠
そういう男にしか出会ったことがないんだな。かわいそうに
64おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 06:45:50 ID:RypXmNGN
わざと馬鹿な振りをしているんだよwwwwwwwwwwwwww
って強調したがるんだよな。 一体いつ能力が発揮されるのかと。
65おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 10:54:05 ID:8ChJf0/f
ID:u+n0pXF3は
彼氏話にウンザリしてるのは男しか居ない
と、鉄壁に思いこんでいるのはなぜだろう
66おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 11:00:54 ID:FRv1BZnX
同性の反応などどうでもいいからでしょう
67おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 11:19:50 ID:8ChJf0/f
あー
納得です

随分他人をナメてんだなぁ
68おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 11:54:38 ID:nq9ZhKfF
キャバ嬢がお客さんを褒めて気分良くさせて、男なんてチョロイwってのは良くわかるよ。
実際そういった所に行く人に聞いても、お金出して良い気分させてもらってるんだと
言ってたから、成立する商売なんだよね。
でもスレタイ女はそれが出来ない人種だと思うよ。
相手が聞きたくも無い話を延々と聞かせるんだもん。
69おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 12:00:07 ID:nq9ZhKfF
相手が聞きたくない話←友達彼氏旦那家族の近況報告とか思想ね。
目の前の本人の話だと会話も楽しめるけどね。
70おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 12:15:20 ID:jGImUpib
>>64
信長に憧れてんのかな?
71おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 12:46:12 ID:D//RHNxJ
>>69
他の話題もふってます。焼肉屋さんに行ったとかネイルを春の新色にしたとか
楽しい話をしても彼は「ふーん」「あ、そう」って反応で
全然人の話聞いてないんですよ。ヒドイ・・・・
72おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 13:46:45 ID:rJFOwSeX
友達の彼氏の弟とか
そんな話聞かされてこっちはどうすればいいの?
ホントバカだな女って
73おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 14:34:22 ID:0+pNw1Td
>>61
そうそう、生まれてから死ぬまでバカの「フリ」してるだけだよね!
74おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 17:59:17 ID:B7SyeIRc
>>71
そりゃつまんねーわw
75おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 18:28:33 ID:nq9ZhKfF
>>71
ちょw
何がしたいんだw
76おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 20:37:08 ID:D1WXj2gO
>>74美味しい焼肉屋さんがあったら彼に言うじゃないですか?
彼の方が「お、いいねー今度行こう」とか「俺は焼肉は塩タンかな」って
話を膨らませてくれるべきじゃないですか
そしたら会話のキャッチボール出来るのに・・・・・・
「ふーん」って言ったら続かないのに・・・・・・・
77おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 21:53:48 ID:4mXh3u4/
>>76
ふーん、って相槌うってくれてるじゃん。
そこから自分で話膨らませればいいだけの話。
78おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 00:04:53 ID:7EF82Tp4
ふーん
で?
79おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 02:53:34 ID:2XmSLT1y
>>71
ネイルの話なんて興味がないんじゃない。
80おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 03:02:20 ID:KcAt7j0u
男に爪や化粧の話を振ってめちゃめちゃ食いついてこられても怖いだけだろw
自分には関係ないものに共感しろと言われても出来ないよ
81おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 05:33:08 ID:7eKveVDH
男だっていつもエロばっか考えてるじゃん
82おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 06:10:14 ID:0MPvfG4R
でた「男だって」
83おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 06:56:40 ID:LGQZ46KT
84おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 08:47:33 ID:fLejVqTY
>>80
化粧の話食いついても女は「化粧品が好きなアタシって素敵」っていいたいだけだからなぁ。
どこのメーカーがいいとかこの新製品使ってこう変わったとか、
建設的な話ができないのが女。
85おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 09:45:34 ID:8+Th42Mo
>71はネタだと思った
86おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 10:12:20 ID:ThffUJaZ
>>76
共感を押し売りする女性の典型ですね
87おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 10:36:59 ID:oLEoeJwO
え、ネイル(笑)の話ってやっぱり
男のエロ話と同レベルくらいのものだったんだ

なんだよ早く言ってくれよ〜
88おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 12:02:25 ID:d9jsUWKt
>>65
スレタイ女は男からしてみると退屈な相手ではあるがそこまでうざくない
真剣にうざがってるのは彼氏旦那子供のいない喪毒女だよ
89おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 13:07:57 ID:bbNiMUNk
いや、結婚してますが、その手の話はウザイです。お昼にご飯食べた後
本読もうと思って本を持っているのに、ちょうど会社に来た
女性の業者さんが「そういえばね、こないだ旦那と子供とお花見に行って、
そこでフライドチキンを食べて〜」と話始めて10分程度で終わるかな、と思って頷いていたら
その後も「GWはバーベキューやるんだけど○○さんと××さんという
旦那の友達と一緒に〜」と延々と30分以上続いて、貴重な休憩時間は
潰れました。
どうしてそんな親しくも無いのに交友関係をぺらぺら話してくるのでしょうか?
その人の旦那さんの友達なんて全然興味無いのに。
90おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 13:13:30 ID:ovo6tUuP
興味無いって言えばいいだろカス
91おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 13:16:54 ID:oLEoeJwO
>>89
あーあ、まんまと食いついちゃったね
92おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 18:13:27 ID:CnykH9CC
>>89
女性の業者さんの話なんてどうでもいいよ
93おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 19:28:40 ID:iLYMUfpW
>>92
スレタイの例として他人をあげてるんだろ・・・
うまいこと言ったとでも思ってんのか?
94おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 19:37:17 ID:CnykH9CC
芸人なんか目指してねーよ。
お前なんかと一緒にするな。
95おさかなくわえた名無しさん:2009/04/22(水) 06:20:32 ID:zhMOixAp
772 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/21(火) 20:47:31 ID:P9N/3y8s
女性の方で ↓ の自覚がある方へ

「何で女の話って友達彼氏旦那家族が必ず出るの?」
について本音を教えてください


  回答がつかないのが笑える
96おさかなくわえた名無しさん:2009/04/24(金) 12:50:37 ID:+PCkRd3L
うちのばーさん、じーさんが死んで10年経つのにいまだに話の中心が
じーさんの事なんだよね。
二言目には「じーさんが生きていたときは」「じーさんとドコドコに行った時は」
「じーさんはこういう時に」etc
昔の人だからしょうがないかも知れないけどさ、未だにじーさん中心に生活が回ってる。
そろそろじーさんなしの自分だけの人生を歩んでおくれよ…。
97おさかなくわえた名無しさん:2009/04/24(金) 12:56:06 ID:LTpSdmwd
それはそれで切ない
98おさかなくわえた名無しさん:2009/04/24(金) 22:45:37 ID:BRVSBZjU
>>80 女だけど、旦那と香水とネイルの話ばかりする友人にうんざりしてる。
化粧品の話に社交辞令でいいねとかいうと、
使わないやつをわざわざ送ってくるし。
99おさかなくわえた名無しさん:2009/04/25(土) 15:26:37 ID:u14j2CG0
聞いてもいないのにこう言うやつも最近多すぎ
100おさかなくわえた名無しさん:2009/04/25(土) 18:57:31 ID:MMPDM8Na
>>99 イライラしてるね
101おさかなくわえた名無しさん:2009/04/26(日) 20:18:08 ID:StqSX1uk
>>98>>100
わっかるぅ〜!アタシも女だけど女って苦手なんですよお〜!
102おさかなくわえた名無しさん:2009/04/27(月) 10:12:35 ID:2jpkjGhy
わかるわかる〜〜〜!

自分女だけど、「女だけど女だけど」っていう女苦手です。
彼氏は「お前みたいな女珍しいよな」って言ってくれるんだけど
やっぱり変ですか?
103おさかなくわえた名無しさん:2009/04/27(月) 13:23:11 ID:xxa98M7H
全然変じゃないですよ〜
私もそういう女苦手で、私の旦那もそういう風に言ってきます
これってうちだけ?って思ってたけど仲間がいて安心しました♪
104おさかなくわえた名無しさん:2009/04/27(月) 22:11:07 ID:MldW4Q7+
まとめてどっか池
105おさかなくわえた名無しさん:2009/04/28(火) 00:13:08 ID:geiSZCeh
モノマネがうまくなってきたな
106おさかなくわえた名無しさん:2009/04/28(火) 10:16:57 ID:P2Y+jxM7
>>105
わかる。
男なんて馬鹿な振りしてればコロッと騙されるんだから
せいぜい可愛いモノマネで喜ばせておけばいいんだよね。
政治的な話や、マニアックな映画や本の話は、彼氏とできれば充分。
私も彼も一匹狼だから、大勢でワイワイやるのも苦手だし。
107おさかなくわえた名無しさん:2009/04/28(火) 10:21:58 ID:WwGHyMtC
そうそう↑こういう人
心底ウザイ
108おさかなくわえた名無しさん:2009/04/28(火) 10:32:08 ID:P2Y+jxM7
>>107

そこは「心底ウザイと思うのは私だけ?」じゃないと
109おさかなくわえた名無しさん:2009/04/28(火) 14:57:46 ID:2p4ctmF+
おまえら遊ぶなw
110おさかなくわえた名無しさん:2009/04/29(水) 00:19:09 ID:H/jmbZ1o
近いスレだから貼っときます。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1238399457/
なぜ女は結婚や恋愛を自分のステイタスだと思ってしまうのか。
(もちろん女性の一部の人間)

恋愛や結婚はごく個人的なこと。
にもかかわらず、恋愛している女が彼氏のいない女を自慢したり貶したり
既婚者が独身に上から目線になったり。
まるで会社で出世した男が部下に高飛車な態度をとるごとくに。
正直おかしいと思うんだよね。
何度も言うが恋愛や結婚はごく個人的なことなのだから。

そんなことを語るスレ。
111おさかなくわえた名無しさん:2009/04/30(木) 00:26:16 ID:dZW0zmR1
確かに男の会話に第三者が登場することってほとんどないな。
112おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 11:03:10 ID:OvuSxCXf
第三者って言うか、男の場合だと、
スポーツで言えば野球とかサッカーとか、ある程度皆それなりに知ってることしか話さないからね。
男女における話し相手への基本姿勢って例えば、
男→まず最初に「お前、○○知ってる(興味ある?)?」と尋ねてから話し始める
女→相手の興味のあるなしに関わらずいきなり「私この前○○したんだ〜」と話し始める
もちろん、きちんと整理立てて話せる女性もいるとは思うが、
全体的にこういう印象を持った。
113おさかなくわえた名無しさん:2009/05/04(月) 10:19:00 ID:Pf8UXPRr
女の会話でありがちなのが
事前の説明もなしに「○ちゃんが昨日ね〜」


(それ以前に○ちゃんて誰だよw)と思うが、
○ちゃんとやらの人物説明を求めると、さらに話が冗長に
なるのであえて聞かないまま流してる
114おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 00:59:31 ID:++xIWT8v
うちの母親もサークルで知り合いのヒトの名前を出し、さらにそのヒトの旦那や子どもの話までしてくる。会ったことのないヒトの話なんぞ興味もないんだけど。
115おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 01:19:50 ID:NbX9o5mp
まだ話題が「人」ならいい
高校時代の友人で、パンと菓子とダイエットの話しかしない人がいて、すごく辛かった覚えが

「昨日は○のメロンパン食べて〜」という感じの話を延々と飽きずに
毎日君が何食べてるかなんて興味ねーよ
こっちの遊びに行った話や趣味の話には全然のって来ない
当然の事ながら、卒業して疎遠に
ま、この人は極端だが
女は自分の興味ある事しか話せないし、範囲もやや狭いと思ってた方がいい
116おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 02:11:40 ID:HquAF2T2
>まだ話題が「人」ならいい
>高校時代の友人で、パンと菓子とダイエットの話しかしない人がいて、すごく辛かった

意義あり。
ダイエットはさておき、他人にまつわる話をするくらいなら
パンや菓子の話題のほうがよっぽどマシでしょ。
117おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 06:55:42 ID:4EW8GdEb
>>116
食い物ならまだこっちも知識あるからな。

話題が人だとさらに
女「Aさんって〜〜なんだよ。ひどいよねー。」
「ああ、まあ。(とりあえず相槌)」

翌日
女「◯男が、Aはひどい奴だって言ってたよー。」

この危険すらある
118おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 09:55:26 ID:0AaA58LA
なにそれこわい
119おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 10:44:35 ID:++xIWT8v
男の人の会話って何かカッコいいと思う。
120おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 10:47:13 ID:P2koAKpt
121おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 10:49:17 ID:P2koAKpt
女芸人とか勘違いアイドルって痛いよな〜
ガッキーは痛い子
有吉におばさnと罵倒されてキレタあのグラドルも痛い
122おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 22:59:42 ID:VAU3h8/J
女は独力じゃ生きられないから、顔の広さや属しているコミュニティの内容を
誇示することが、自分のランクをアピールすることなんだろう。
男が学歴や肩書自慢するようなもんだとも考えられるけど、
普段の会話で↑を出すような男って相当寒いよな。
つまりスレタイ女はかなりゲスな人種ってわけだ。
123おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 23:10:10 ID:/k4YZsTw
うちの職場の男は二言目には「彼女がぁー」と言い出すので非常にうっとおしい。
同年輩の男たちに伝染してさらにうっとおしい。
これって本来女の話し方の特徴じゃないのか?
124おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 23:12:37 ID:uHCD4m8F
女化してるんだろうか
125おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 23:48:13 ID:7qo7j1Ra
多分>>1の事をどうでもいい相手だと思ってるんじゃないか。
だから第三者の出て来る当たり障りの無いどうでもいい話しかしないんだよ。
126おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 23:55:39 ID:SD27Hh1M
すりかえ乙
127おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 01:58:34 ID:bONivncu
今日もまた2ちゃん女は、

・気に入らないこと言われたら人格叩きで返す

こればっかり。ホント壊れたロボットだな。
128おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 13:58:03 ID:P9xlQmZN
女の人で「話すのが苦手、何を話していいか判らない」って人は
こういうとり止めのない話を出来ない人なのかもしれないね。

自分もそうなんだけどw友達と話すときは大抵聞き役に回る。
自分は話ベタなんだとコンプレックスだったりする。
だから友達の話を観察して、友達の真似してどうでもいいとり止めのない話したら
いつもそういう話をしてる友達がだんだん不機嫌になって
「ていうか、フーンとしかいいようがないんだけどw」って言われた。
いつも私はそのフーンとしか言いようのない話をニコニコしながら
たまには質問などして気持ちよく話せるようにしてるんですが・・・。
こういう女の人って自分だけ気持ちよく話して(垂れ流す感じ)
人の話は聞かない人いる。
129おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 15:36:39 ID:3Of0MCyN
130おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 00:50:06 ID:AgETMwRq
^^;
131おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 11:16:20 ID:O/AIitGD
>>128

わっかっるうう〜〜〜!!!
私女だけど自分女だけど当方女ですが
彼氏に聞いてみたら「それはお前が普通だよ」って言われた。
132おさかなくわえた名無しさん:2009/05/09(土) 06:55:59 ID:EqCJsiOM
>>131
何で女の話って友達彼氏旦那家族が必ず出るの?
133おさかなくわえた名無しさん:2009/05/09(土) 18:14:40 ID:Q2u8JLJk
この人はモノマネの人だよ
134おさかなくわえた名無しさん:2009/05/09(土) 21:54:32 ID:d3qDC6+m
さすがにこれもネタですよね?

51 :おさかなくわえた名無しさん:2009/05/09(土) 16:23:16 ID:2G7v5632
ほんとバカだよね
私や私の周りには並ぶの好きな人は皆無だから
千円の為に高速で何時間もトロトロ走る人達が理解不可能
135おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 14:28:22 ID:YD8xsePh
それはただの性格悪い女じゃ
136おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 21:08:21 ID:exRmE43X
自称サバサバ女臭い>134
137おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 21:18:16 ID:pLDG5adT
ここは彼氏と来たの=今、恋人はいますよアピール
ここは元彼と来たの=過去にはそれなりに恋愛してましたアピール
138おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 21:28:06 ID:5GEyu8Es
>>95
自覚なんぞしてたらそんな喋りはしないんだろうな。

何かに「女は声に出しながら情報を整理するけど男は頭の中で結論を出してから声にする」ってあった。
男はその試行錯誤の中で余計な情報を省くけど女はしないからスレタイみたいになるらしい。

確かに余剰な情報はうざいが
とっさの判断で説明が必要となったとき
女は「〜〜が〜〜なので〜〜です」と返せるのに対して男は
「それは……(ちょっと待て……〜〜が〜〜で〜〜だから……)〜〜です」
と沈黙時間ができてしまうらしい。
それに女は男の話を「簡潔すぎてちゃんと考えてんの?」と思うらしい。
これは性差なんだなと思う。
139おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 22:39:15 ID:NG5LpdPZ
>>136
スレタイ女その言葉好きだね
140おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 12:41:47 ID:KaB1U3Bp
545 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2009/05/12(火) 12:32:07 ID:pPR1KKT/
飲み会や宴会みたいな大人数での食事会。
人がいっぱいいるのがまず苦手。
ダラダラと飲み食いするのも苦手。

彼氏がワイワイ騒ぐの大好きな人で
、共通の知り合いもいっぱいいるから飲み会とかあるんだけど・・・
正直苦痛に感じてしまう。
今週末も飲み会だ・・・はぁ
141おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 21:08:55 ID:RY2AmXOS
>>140
それはスレタイ女というか本当に悩んでるんじゃない?
142おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 08:27:30 ID:2ZCPh02V
869 2009/05/14(木) 00:32:35 ID:qgW+xcdS
おさかなくわえた名無しさん

・焼肉屋に行ってレジカウンターに置いてある飴を入店と同時に貰いに行く。→それお口直し用の飴だよね?そんなの子どもでもやらないよ?


・どんな店に行っても、店員に対してタメ口、そして上から目線で命令口調。→お前何でそんなに偉そうなの?客が一番偉いんですか?


・三人で食事がてら居酒屋へ行って一人で好きなだけ酒を飲み(他二人は烏龍茶)、「俺、これしか金持ってない」と言いながら三人の割り勘分も出さない。→これはケチな発想かも知れないが、酒高いんだからその分多く払うのが普通なんじゃないの?


自分を俺っちと呼ぶ。→25にもなって何それ?恥ずかしい。






全て彼氏の行動です。もう一緒にいて苛々するから別れます。
143おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 10:19:24 ID:BLS9YPeR
個人的に、恋人とのおもしろエピソード・いい話系スレは嫌いじゃないんだが
投稿者の8割は女だね
144おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 11:13:15 ID:wdrgqhFw
676 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2009/04/24(金) 22:25:05 ID:RgpYL8do
生卵。
直接飲んだりする人がいるけど見てるとオエッとなりそうになる。
卵かけご飯も食べられない。
周りに生卵が嫌いな人がいないので言えない。

705 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2009/04/25(土) 10:07:32 ID:9lWIMVoz
>>676ナカマー
彼氏が卵かけごはんが好きなのだが理解できねー('A`)
見た目も気持ち悪いしドロドロしてて誰かかシ食べてるところ見るとオエッ('A`)
見た目が気持ち悪い食べ物が嫌い
145おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 15:58:33 ID:6f98Pnn8
うん
146おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 21:21:38 ID:/oGfdtV4
さっき、テレビでスペインの男の美食クラブなるものが紹介されてて、
そこに所属してる地元スペインの爺さんが
「女と食事すると、費用が2倍かかるのに楽しさは半分」みたいなこと
言ってて、女の話がつまらんのはどこの国でも一緒なんだなと思った
147おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 21:53:04 ID:qPKd6KEn
私女ですけど、
自分の話題を出すと出しゃばってるイメージもたれると思って避けていました
本当は彼氏・旦那など第二者の話題が嫌われるんですね
ここのスレ来て良かったです
148おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 12:59:09 ID:iolEnxRS
聞き役になるという選択肢がないのだな。女には
149おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 13:38:44 ID:GLBAL5P6
趣味の話をしたとする。
男は自分や相手の趣味を純粋に語り合うが、
女は「誰がどんな趣味を持っているか」で終わることが多い。
その趣味にどんな魅力があるかなどどうでも良い。
150おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 13:51:10 ID:bz0ALti3
男「最近、釣りに凝っててこの前さ」
女「あ、釣りなら彼氏がね〜」
 
男「昨日、あのテレビ最高だったな」
女「そうそう、私も彼氏と見てて〜」

こんな感じですか?
151おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 14:37:20 ID:GLBAL5P6
>>150
「私もその番組家族で見たw
私と母は2人で号泣したし、父も「いい話だなぁ」って感動してたよw
弟は黙ってたけど、実はちょっとウルウル来てたっぽいw」
152おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 15:23:05 ID:GhqmiLJx
youtubeの動画のページの下の方にコメント欄がある
そこにまで「彼のPCからみてます♪これ好きです」と書いてあるのを見たときの
153おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 15:30:20 ID:nq2Q1WTs
>>147
彼氏や旦那のことを話すときはでしゃばってもいいんですね?
154おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 17:29:15 ID:AiGrl2Cq
私女だけど女のこういう仕様がうざくてたまらないよ。
その人本人の事を聞きたくて質問しても最終的には100%
彼氏が・・・旦那は・・・となる。興味もないしどうでもいい。
例えば学生時代何の部活だったか?という話題で自分は○○部と答えた後
旦那は○○だったらしい、自分達が出会ったきっかけは結婚したのは
何年前、式場は○○だった、から今の生活の愚痴や昨日の夕飯、旦那との
会話に発展していって一人で笑ってるような人ばかり。
適当に相槌打って遮るとムッとして、○○部の話に戻して話を膨らまそうしても
必ず脱線して際限なく第三者のことばかりしゃべりまくる人が本当に苦手。
簡潔な会話がしたければ男性と話すしかないからそうすると
男好きだの媚売ってるだの陰口を叩く。はぁ・・・生まれる性間違えたな
155おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 17:37:18 ID:xb2a2uSP
>>150
男「最近、釣りに凝っててこの前さ」
女って何か聞く耳持ってなさそう。
普通は、「どんな魚が釣れるの」とか「最近、アユ解禁になったね」と続くはずなんだが。
156おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 18:46:25 ID:9ZEvMzR5
会話における女性の思考回路というのは、
クッキー作りのときに材料を型に入れるみたいに
とりあえず会話の内容と「自分の友達彼氏旦那」で該当する人を
無理矢理にはめ込まないと先に進めないのかもね。

そして、会話の内容と「自分の友達彼氏旦那」に接点がない場合は
全く関心を持たない、または自分の「自分の友達彼氏旦那」をかぶせて
強制的に会話の流れを変えると。
157おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 22:31:49 ID:UsM5idBf
もうさ、TDNはガチホモってことで終わりでいいんじゃない?
158おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 22:32:50 ID:UsM5idBf
すいません間違えました
159おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 23:02:34 ID:iaJMcbTf
友達が多いのを自慢するためか、一緒に居る時に
全く知らない人の名前を出してきたりするよね
聞かされてるこっちは何のことだかさっぱり・・・
160おさかなくわえた名無しさん:2009/05/18(月) 01:11:46 ID:4v6Okovo
>>159
同意!会ったこともない奴のことなんかの話題興味もない。
161おさかなくわえた名無しさん:2009/05/18(月) 08:09:35 ID:qynYPJXs
友達、彼氏がいますってことをアピールしたいだけだよね
友達、彼氏がなにをしたかなんて全然いいんだよね
はっきりいってうざいだけ
162おさかなくわえた名無しさん:2009/05/18(月) 10:50:45 ID:zWZTX/G/
「ハンバーグおいしいよね」←ハンバーグか、おいしい物の話をしたくて振った
「あ、彼氏もハンバーグ好きで〜」←彼氏の話をしたい

ここで、「で、彼氏は○○店のハンバーグが好きなんですよ。確かに美味しいですよ」って続けばまだいいのに
まず100%そうは続かない。なぜだ。
163おさかなくわえた名無しさん:2009/05/18(月) 19:37:04 ID:4v6Okovo
彼氏を何でそこに出てくるのかな。聞きたいのは彼氏でなくキミの意見なんだけど
164おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 10:42:16 ID:QM7BA5IR
「彼氏と〜しました」って一文があるだけでネチネチネチネチ絡んでスレの流れをおかしくする。
彼氏自慢すんなとか、どうでもいい所に山ほどケチつけたりと怖かった。

つーかあれだけで彼氏自慢になるってことにびっくり。
「嫉妬じゃない、無駄な情報イラネなだけ」とか言ってたけど、
友達・親兄弟だと何も言わないくせにw
妬み嫉み乙。
165おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 10:58:24 ID:rK/nFGC7
わかる〜!

私もちょっと「彼氏が〜」って言っただけで、喪女やキモヲタが絡んできたことがあって
本当にウザかった。
自分がモテないからって僻まないで欲しいよね。
彼氏もそう言ってるけど、
「お前は他の女とは違って、ブスの見栄じゃないよな」って言ってたw
彼氏は何かにつけて私をホメるので、時々ウザいw
そんな彼とは今年の秋結婚します。
166おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 12:11:27 ID:PEDEA53i
釣れますか?
167おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 14:34:46 ID:CLw2ZkPG
彼氏だけでない。家族も話題に出してくるな。
168おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 17:23:27 ID:jlvk/VM5
女って自分の想定した返事が返ってこないと気がすまないんだよな
彼氏の話には「いい彼氏だね」「うらやましい」「愛されてるね」
友達の話には「面白い友達だね」

他人の評価なしに生きていけないのかくだらねえ!!!!
169おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 18:11:48 ID:PEDEA53i
俺は「ふ〜ん そうなんだ〜」って適当に応えるよ
まあそのせいでつまらない奴認定されてるけどなw
170おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 15:36:19 ID:5mc2BF4V
>>165
おもろい
171おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 16:08:15 ID:RTZLNJJ8
家族・友達どころか、全然知らない会社の人間の名前が
ポンポンと話に出てきて「誰それ?」状態。
172おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 17:57:40 ID:2R3SAaV4
例えば3人で居たら、共通の話題で話せばいいのに
2人しか知らない人の話題で盛り上がってたりね…
173おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 18:51:44 ID:zGI1CSuQ
>>172
本当にその通りだと思います。

自分は今このスレにたどりつきました。
会うと「友達に○○してもらった」と
人にしてもらった事を列挙したり、何かと「友達が友達が」の友人に疲れると
思って重い物を背負い気が付けば1年以上経ってた。

例えば自分のお誕生日に○○と○○がサプライズで
▽●※△・・・・してくれてすごい嬉しかったー!と小一時間・・・
会う度にいつもいつもそんな感じ。
自分が一番大事オーラがバリバリで
明らかに見返りを求めている感じが伝わってくるので辛い。
そんな風じゃなければ心から良かったねと思えるんだけど・・・。
こういう友達と距離を置きたいと思うのは自分のワガママか・・・
それとも何か彼女を変えるチャンスでも作ってあげるべきなんだか・・・

174おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 18:54:26 ID:JOSeHrKM
A:この前オープンしたあそこの店に行ってみたいな
B:そこならCちゃんと行ったよねー
C:ねー楽しかったー

そのあとBとCだけで盛り上がり、Aは取り残されるフラグ
「楽しかった―」のあとに「どんな感じで?」とか聞いても
2人の声にかき消されて結局話に入れずじまい

みにくいねえ
175おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 19:05:00 ID:zGI1CSuQ
>>174

醜いけど日常に思いつく場面が沢山あるのが怖い。
特に女だらけの環境にいる人に多い気がする。
女辞めたい。
176おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 23:17:06 ID:Kgb1AwuV
このスレタイのような女に対して
単純になんで?って思う人と
自分へのあてつけのようにかんじる人がいるって事か・・・
177おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 23:59:25 ID:5it6M96D
>>171
同意! 友達の友達とか友達の彼氏の話とか出てきた日も「いったい誰」状態
178おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 00:21:59 ID:qCtFuFh2
>>171
居るわ、そういう人…

酷い人になると話しの途中に「会社の〇〇さんっていうのはね〜あっ、その人は〇〇に住んでて、〇〇の車に乗ってる〇〇歳の人で、趣味が〇〇なんだけどさ〜職場では〇〇って呼ばれてて…」とか。
考えたら三分で伝わる話しの内容をご丁寧な人物紹介が入ったせいで、二時間位喋ってた人いたわ…
179おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 00:50:25 ID:sFZVLxWa
要は話を聞いて欲しいだけなのでござるよ
180おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 10:29:39 ID:d0sjNFmJ
聞かせるなら「聞かせる話」をしろよってことだよね

聞かせる気がないなら、壁に向かって「わかる〜わかる〜」ってやってろと
181おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 15:20:52 ID:Z+DCCMzv
むしろ彼氏や男っ気ない人は不自然なほど他人の彼氏について突っ込んでこない
だからこっちからも会話には出さないように気使う
彼氏や旦那持ち同士でしか盛り上がれない会話もある
182おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 15:56:44 ID:sFZVLxWa
知らない人の名前が出てきて勝手に説明されたことあったけど

要は話を聞いて欲しいだけなのでござるよ
183おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 16:25:06 ID:KbaYy+D+
彼氏・旦那持ち同士で話し合う内容ってどんな内容なの?
嫌味じゃなくて、純粋に気になる。

自分は彼氏の話とか、一切他人に話さないし、聞くのは
相手から話始めた時だけなんだけど。

というのも、他人に自分の彼氏の話しても興味無いだろうし
面白くないと思ってるからなんだけど…
184おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 20:44:28 ID:FRisbsrs
>>183
会話の再現とかじゃないかな?
ツマンナイのお互い分かってるけどお互い話したいから
お互い我慢して聞く、みたいな感じ。
ヘタするとお互い相手の話は聞いてなくて、
自分のしゃべりたい事を好き勝手に言い合ってる。
どちらも「それで思い出したけど彼氏がー」とか話の主導権の取り合い。
「ちょっと聞いてないでしょww」「そっちこそww」「あはは」「もー」
って感じ。
185おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 21:40:04 ID:PYGFw2IK
口を挟むと
「黙って聞いてればいいの!」
「そういうときは『へえ、そうなんだ〜』って言ってればいいの!」。
じゃあぬいぐるみでも相手にしてりゃいいのに。
186おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 23:58:27 ID:cmuCULSc
>>178
見知らぬ人のプロフィールなんて細かく話されても「ああ、そうですか」
くらいしか言えないよな。
クライアントがそんな人だったら、無理矢理にでもその人の話にあわせて
話をつなげるだろうけど。

>>182
話を聞いて欲しいならまず相手の話もちゃんと聞いてからだと思うのだが
スレタイ女で人の話をまともに聞ける人ってほとんど見たことがないな。
187おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 00:11:25 ID:5Q35cyw9
二年くらい前にメル友の女から「○月○日に結婚しました〜♪」ってメールが来たけど「そうなんだ」としか言いようがない
赤の他人が結婚しようがどうでもいい
188おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 00:59:52 ID:IrFmyZvr
>>1
女は意識が内側に向くからだよ
身内が中心
男は外側に向く
189おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 08:19:44 ID:JVCNdgPh
ちょい前のレス引用でスマンが(今読んだので)
かなりイラッと来た。

食べ物板の賞味期限スレで、黄色く変色してしまった青海苔の話を出した人のレス。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

201 名前:劣化青海苔の人[sage] 投稿日:2009/03/24(火) 21:19:00
>>183-186
>>193

レス下さったかた、本当にありがとうございます。
夫が食えると主張しているのですが、どうも不安でこちらで質問しますた。
特に>>193の方、ありがとうございます。
勉強になりました。
夫が出張中に、こっそり捨てられないか、検討してみます。
ごめんね>夫。でも愛してるよー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もうおまえも黄色くなって劣化して市ね。
190おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 11:49:35 ID:e+tTNdgn
たかがノリ捨てるだけで夫の顔色伺ってて楽しいのか
191おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 11:52:00 ID:R+cUJUD4
「そんなアタシ」の話をするのが
楽しくて楽しくてイッちゃいそうなんでしょう
192おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 12:22:46 ID:g0/SENXT
ワロすw

88 :無名モデル:2009/05/13(水) 16:51:48 ID:fBs/tAo4
あ、益若つばさだ〜。
は??誰それ?
この子だよ!!(TV見ながら)
・・・芸人??

27歳の姉との会話WWW
98 :無名モデル:2009/05/13(水) 21:09:18 ID:wYybJMkv
>>88
吹いたw
うちの彼氏(26)との会話まんまww
何も知らないと最近の若手芸人だと思われるんだろうね
193おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 16:45:39 ID:Nfnpf1D3
>>189
>食えると主張…お茶目(?)
>勝手に捨てるのを許さない…毅然
・夫自慢

>こっそり
>ごめんね
・夫に従うし、思いやりあるアテクシ

>でも愛してるよー
・愛されてる自慢

とかいろいろ混じってるね。分析してると妬み!とか言われるなこりゃあ


194おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 16:53:46 ID:KnJiMSe1
>>184
なるほどね〜。でも、
>「ちょっと聞いてないでしょww」「そっちこそww」「あはは」「もー」
こういう関係の友達っていいね。

なんとなく、女同士の会話や友達付き合いって、上記に集約
されているような気がする。
気を遣う人だと、辛い人も多いのかもね。
195おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 16:08:49 ID:Xy6nTk8q
女でも、普通に社交的な会話ができる人はいるだろ
ある程度の地位のある人とか、営業とか、技術職とか

ただ絶対数が少ない、そして女同士の集まりだと
このスレで言われているような会話に合わせざるを得ないんだろう
196おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 16:40:35 ID:5nEtwAY7
スレ違いで盛り上がるのも女
197おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 18:30:47 ID:u0eJfBJQ
>>192みたいに
「フイタwww」
「ちょwwwお茶吹いたジャマイカwww」
といちいち大げさに笑ったふりをするのも女だね。
単に笑いの沸点が低いというより、社交辞令のつもりでワラタワラタと騒いでる
んだろうな。
198おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 13:42:48 ID:nmFiNIlR
>>194
親しい友達とか家族間の会話ならそれでいいけど、ここで言われている女は
誰彼かまわずその調子で一方的にしゃべる事が問題なわけで。
気を遣う会話が辛いからって気を遣わないしゃべりしかしないから嫌われるんだよ。
199おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 14:14:49 ID:7arPlBpr
>>198
194だが、184の場合は友達同士の事について話してるでしょ?
だからそういう友達関係は、お互い気を遣わない同士で
いいなぁって意味。

あと、気を遣う人が辛いってのは、そういう人はいくら友達でもなりふりかまわず
彼氏の話なんて出来ないから、そういう集団の中じゃ辛いだろうなって事。
200おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 16:55:08 ID:zGEci8ph
スレタイ女に同情してるのは十分わかったからさ、
同じ事何度も書かなくていいよ…。
201おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 17:18:06 ID:9ZvKv/qS
>>194
2chでもそれやるから男から叩かれるんだと思う。
しかもへったくそな男言葉でやられると、ほんといらいらする。
202おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 00:12:09 ID:bMXpZTSI
>>200
199に対して言ってるの?
それなら、全然同情してないよ。


2chはあくまで一期一会じゃないが「赤の他人同士だから
言いたいこと言ってる」んだろうけど、194における「友達同士で
言いたいことを言う」とはまた別だよね。

同じ土俵と思って話す人は、ネット上でもいつもと同じ感覚で
話始めるんだろうね。
正直別に知りたくもないし興味もない、って事をつらつら書いてると
「なにこの人」って気にはなるわな。ま、スルーするけど。
203おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 19:42:11 ID:0S5oin46
しつっけえええええええ
ほんとしつけええええ
204おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 02:52:42 ID:ovcWIk8k
>>203
スレ違いうざ。
205おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 20:48:44 ID:LZt1I08s
中身のない男が女に影響されて性格が女になる
よくあるある
206おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 22:03:28 ID:JCkuvzk3
スレチかもだけど、「今、○○さん見たよ」てメールを送ってくるのは止してほしい
○○さんなんてそんな知らないし
いい加減ウザい
207おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 23:14:14 ID:jaJ6EbJI
>>178
いるね〜そういう人。
特に一対一なら地獄だ。
相手の表情や場の雰囲気で察する事が出来ないんだろうね。
208おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 01:40:35 ID:DROHMX9s
>>206
それはさすがにありえんなw
共通の知り合い、もしくは自分が知らなくても友人が想いを寄せてる人とかなら
まだわかるけどさ。

思うけどそういう事言う人って、
自分が常に注目されてる、みんな自分に興味津々
って勘違いしてるんじゃないかな?
まぁその割には「それってこの間〇〇に一緒に行った▲▲さん?」
と聞くと「そうだけどよく覚えてるね」と驚いてみたり・・・わけわからん。
209おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 11:51:40 ID:Rky735qw
仲良い人の彼氏旦那さんの愚痴は、
明らかに相手が、もしくは相手も悪いだろう内容はさり気なく突っ込む

それ以外の話題なら、過剰な自慢じゃない限りは微笑ましいな〜と思う。
好きな人のこと話す時ってイキイキしてるし。

もちろん仲が良い人限定で
210おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 14:47:27 ID:I3HIA7Ed
いい加減空気嫁
211おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 10:58:49 ID:Ahjjc3gV
「微笑ましい」って、なんかデブがいい笑顔出してるみたいで寒気がするよ

って、彼氏が言ってた
彼氏ハートマン軍曹なんだけど
212おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 09:06:38 ID:OpNoiXI0
女ってホント自分語りが好きだよな
きんもーっ☆
213おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 14:02:58 ID:mh3yU45/
私、そんなやばい離婚事情知ってたら結婚してないしっっっ
214おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 05:17:29 ID:aXnPkVn7
258: 2009/06/01 06:23:22 clzYRuVl0 [sage]
自分はマニキュアはしていない。
一日中PC触ってる仕事なので、長い爪だと邪魔になるし
マニキュア塗ると、すぐ割れやすくなるし
付き合う彼氏も大概嫌がるので、深爪にならない程度にカット。

186: 2009/02/16 20:02:34 YlDDpvWQO [Sage]
26一人暮らしニート。
家賃生活費、親に経済余裕がないから貯金を崩させてしまっている…
彼氏に求婚されてるが…
メイクの腕上がったからか、久しぶりに原宿渋谷行ったらモデル事務所、キャバ、サロンモデルの勧誘がすごく多くなった。
264: 2009/06/02 23:01:41 7Z2xHhSm0 [sage]>>261
気分によってなので、両方派です

時間が無い朝はリキッドルージュか、色つきグロス
が楽なので良く使います

リップメイクが好きなので
パレットにお気に入りの口紅をつめて携帯して
昼食後のお直しで違う色にしたり、グロスの色変えたりしてます
ただ、彼氏が唇になんか付いてると嫌がるので
デートのときはヌードリップに粘度弱めのグロスのみが多いです

化粧板より
215おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 08:02:53 ID:t4LsgVzk
これは酷いww

化粧板みたいに女が多いところってこんなのばっかり居そうだ
216おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 08:06:05 ID:XEZTloFL
>>214
どうでもいい日記的内容を織り交ぜすぎだな…
だからダラダラと長くなるんだ
217おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 08:16:58 ID:Af8MDx1n
>>214
258と264は彼氏が出てきても説明のうちに入るから、なんとも思わない
しかし186はひどい
218おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 18:08:18 ID:KV+KrZEa
>>215
こんなのばっかりだよ。こういうこと言うとまた「私は違うけど」の人が現れそうだけど。
まともな神経ならあんなとこ見ないほうがいい。
219おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 11:10:43 ID:v+1Scq7s
>>214彼氏以前に、キャバやモデル(自称)にスカウトされる事が名誉だと
思っている事にポカーンだ。
220おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 13:19:23 ID:v+1Scq7s
馬鹿女の思考

820 :おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 20:48:35 ID:rOkmPex0
先入観なく自分の話しを聞いて欲しい時に使うかな、「うちの相方」って。
「彼氏がー」「主人がね」っていう出だしで、もう聞く気がなくなる時ってあるでしょ。

821 :おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 20:57:36 ID:w30Fwg+/
その違いがわからない… (略)
つか彼氏・主人の先入観は駄目で相方の先入観はオケなの?
先入観なく聞いて欲しいなら、無理に関係を話さずに
知人の話として持ち出せばいいんじゃないかな?

823 :おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 21:03:25 ID:rOkmPex0
>821
流行りもあったけど、ちゃんと人を見て話すよw
少なくとも私はあなたのような人には言ったリしないから安心してね。
221おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 14:00:06 ID:YGtoDIBN
>>214
186 にクソ吹いたwwwwww
222おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 14:19:09 ID:RXuQW08h
>>220
相方がいちばん痛い先入観持たれるだろうに・・・
223おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 20:34:19 ID:cvnWjrC8
化粧板から拾って来た。オフロ入るの面倒臭いらしい。
そんなスレがあった。
878: 2009/05/27 07:56:26 iGINfgQfO
がんばってまで入るなんてオカシイ。
わたしの彼氏は一週間に一回で肌超キレイ。

639: 2009/04/22 01:13:31 LK/lpRPdO [sage]
彼氏はキレイ好きで、風呂には1時間かけるのに、わたしときたら、今は生理中なのと、昨日今日は仕事休みに関わらず、彼氏と会ってて、夜帰りが遅いということもあり、化粧は落とすが、コンタクト外さず、風呂にも入らず寝てしまう。
ちなみに3日目。
彼氏には、風呂入ってるって言ってるが、髪がベトつくと今日、とうとう言われた。
明日はもっとやばいかも。
でも明日は仕事終わったら真っすぐ帰るよう努めるから、なるべく早く帰って、ゆっくり風呂に入ろうっと。
224おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 00:41:48 ID:LFV7E1JP
そんな女にはたして本当に彼氏がいるのか謎だ
225おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 02:13:47 ID:6iL7Rm51
相方だのダーだの言う女は痛いわ自意識過剰だわ鬱陶しいことの証明だな
>>220のコピペ部分
226おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 07:49:49 ID:bKlqZEQA
>>223
女は香水と化粧品のにおいでごまかせるとは言え
これはキモすぎる
生理的に無理(笑)
227おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 11:51:11 ID:IyexsPO6
>>220
批判されてなぜか質問者にイヤミ言っとるし、
「相方」という呼び方によっぽど思い入れがあるのかね。

同じ彼氏話ならまだしも「彼氏が」と切り出されるほうが分かりやすいと思う。
「相方がね」と言ったからって内容が変わるわけでもなし。
228おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 12:18:29 ID:VsZujEzn
女だとバレると叩かれるからと、「俺」を使い
「俺は〜だが、ダンナも〜って言ってたぜ?」

っていう女のようだ
229おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 22:50:10 ID:6iL7Rm51
230おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 22:57:26 ID:9rHRoba3
カレーはやっぱりチキンカレー
231おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 17:16:11 ID:1Kp9dIEi
友達なんてほとんどいないから
どこ行くのも一人だよ
でも不便感じないから困るw
自分は不便感じないけど友達と行動しない女って寂しい
という風潮がちょっとめんどくさいなあ
232おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 10:18:35 ID:WjWDc6VK
>>231
勝手にどこにでも一人で行けよ
聞いてねえから
233おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 22:04:32 ID:VvXlM6Wz
「困るw」
「めんどくさいなあ」

ってなんでそんな演技口調で書くの?
まあ聞いてないんだけど
234おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 23:12:52 ID:hrCmz7f+
スレタイ女事務職が多そう
235おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 19:51:13 ID:UEQVNKwb
>>231
コンビ名忘れたけどお笑いの村上を思い出した
236おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 22:15:38 ID:b7gmAxuC
自サバ嫌悪のスレタイ女が潜伏してるのが笑える
237おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 22:43:23 ID:lA2D85Mb
>>231
わかる!あたし女だけど一人のほうが気楽だよね!
女って群れるからバカみたい!
って彼氏に言ったら「お前って女っぽくないよな〜」って苦笑されちゃった☆
238おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 23:15:40 ID:Q3JkZGbJ
男の「俺が、俺が」もいい加減うざいよ。
今つきあってる彼がまさにそう。
こちらが何か言った時、「いや、俺はこう思う」とか言ってくるけど、誰もお前の主張なんか聞いてないっつーの。
239おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 23:20:41 ID:QdWndSvy
これは高度な釣りだ。
感心した。
240おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 23:37:34 ID:Ee2wqK3W
>>239
わはは、ホントだ。>>238はGJ!
241おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 12:19:08 ID:1hM+D6V2
>>238
オレも男だが同意だぜよ!
242おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 12:58:04 ID:DsTv5sIT
このスレはもはやネタスレだが、それでも面白いなw
243おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 13:26:08 ID:ytwF9+Qb
他n事が頭に無いからだろ
244おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 13:53:01 ID:qH3+dCxO
42 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2009/06/13(土) 01:16:10 ID:Y5DJ464W
キーボードのタイプ音がやたらでかい奴。

「カチカチカチ・・・・・ガンッ!」(←止めのEnterキーを全力で叩く)
とやられるとキレそうになる。
他の人はぜんぜん気にしてない様子なので言えない。

52 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2009/06/13(土) 03:27:28 ID:cmrZM24G
>>42
あーわかるw
彼氏が今で言うタッチタイピング?だっけ。
ブラインドタッチできないくせにエンターだけはやけにポン!!ってするのが
許せないwww
245おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 14:36:38 ID:zsoxNjzY
>他の人はぜんぜん気にしてない様子なので言えない。

これ自体もスレタイ女臭い思想
他人の同意を得られそうにないから「言えない」と人のせいにする
自分の意志で「言わない」はずなんだけど
246おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 21:48:41 ID:8n7gkb/g
>>245は「嫌いだけと人に言えない」スレ全体を否定した
247おさかなくわえた名無しさん:2009/06/14(日) 06:33:37 ID:StqCr8fS
>「何で女の話って友達彼氏旦那家族が必ず出るの?」について本音を教えてください
マジレスしていいのこれ?ネタレスの流れだけど空気読まずにマジレスするよ?

必ずといっていいほど彼氏の話を出してしまう女だけど、本音というか理由は半ヒキでヲタでメンヘラのニートだからだよ。
好きなもの以外の情報に関して全くの無関心だから、それ以外のことには自分の意見なんてものもあるはずがない。
そんな奴が振れる話題はごく一部の人に対してしか発展性の無い話題、つまりはヲタ話しかない。
そんな話を他人に聞かせても白い目で見られてつらいだけだろ。そんな痛々しいことなんかできると思うか?
できるとしたらこの流れでマジレスした私並みのKYかドMだろう。
日常は家事かアニメかマンガかネット、という私が、確固たる自分の意見や皆が面白いと思うような話題なんか持ってるはずがない。
世界を異常に狭いスリットから見てるから、振れる話題といったら友達彼氏家族知人だ。
するしないじゃない、その程度の話しか「できない」んだよ。もちろん自分がされりゃテメェを棚上げしてuzeeeee!と思う。
社会とのつながりがない人間なんてこんなもんだ。世界への視野が狭いって点ではチュプも似たようなもんだろうね。
248おさかなくわえた名無しさん:2009/06/14(日) 14:54:28 ID:zz1Iwbt0
>確固たる自分の意見や皆が面白いと思うような話題

話し続けなければならないという思い込み…
249おさかなくわえた名無しさん:2009/06/15(月) 11:09:57 ID:XNH0fkCO
そんなダメおんなのアタシにも彼氏はいるのよ
働いてても精神が健康でも、男もいないブスとは違うのよ
ってか
250おさかなくわえた名無しさん:2009/06/15(月) 13:31:35 ID:ks/XLwwm
一般論を話している最中に「でもxxは違うよ!」と数少ない例外を持ち出して
話の流れを無意味に止めるのは女に多い。

「お年寄りになると考え方が頑固になってくるから…」
「え〜?うちの母はすごく進歩的な考えの持ち主だよ、この前も(以下母自慢)」

「あの店はデザート類が充実しているから女性に人気らしいので…」
「私はデザートに興味ないけどな〜、やっぱり大盛りのご飯をガッツリ
食べるのが好きだし(以下、自分好みの店の話)」

みたいに、聞いてないのに「自分の話」をして場の流れを滞らせる。
本人は「私が鋭い一言を言ったせいでみんな黙ってしまった」と得意になっているから
余計タチが悪い。
251おさかなくわえた名無しさん:2009/06/15(月) 14:44:11 ID:v0+18kpB
>一般論を話している最中に「でもxxは違うよ!」と数少ない例外を持ち出して
>話の流れを無意味に止めるのは女に多い。

2ちゃん見てるとひしひしと感じる
252おさかなくわえた名無しさん:2009/06/17(水) 11:32:12 ID:T3FelVtm
>>250
あたしはそんな事しないよ?
253おさかなくわえた名無しさん:2009/06/17(水) 11:47:20 ID:AzqrnJuV
ゥチもゥチも!
彼氏もそうだから、気があうんだwww
254おさかなくわえた名無しさん:2009/06/18(木) 17:53:14 ID:VRG0sQ03
好き嫌いが多いぅちの旦那様もおいしく食べてくれました^^
255おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 12:27:07 ID:TlXg62H6
>>250
「いや、今そういう話をしてるんじゃなくてね」と軌道修正しようとすると
「私に嫉妬して話を遮ろうとしている!嫉妬乙www」となるわけですね
256おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 00:51:45 ID:MC+sC5Xk
>>1
何で男の話って仕事愚痴ギャンブル金女が必ず出るの?
257おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 02:03:36 ID:NjW8XwCG
私女だけど女でも仕事愚痴ギャンブル金の話が大好きな人っているよ〜。
あ、もちろん私は例外だけどね♪
彼氏も良く「お前はKY(空気が読める)だね」って褒めてくれる^^
それなのにこないだ職場のお局が私の話をちゃんと聞いてくれなかった。
こっちは盛り上げようとしてるのに〜って彼に愚痴ったら
「お前との会話に疲れたんじゃないか?」って言われた。
そんなに難しい話をしたつもり無かったんだけど、ついてこれなかったのかなぁ(笑)
258おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 11:10:49 ID:7JJGZrXp
料理のレシピを探して、そういうサイトやブログを見ると
コメント欄がひどいね

「彼氏も・ダンナは普段お料理なんかしないのですが、今日は一緒に作ってくれました」
「ウチは彼氏だんなが料理のお手伝いをしてくれるのですが〜」
「いいなぁ〜ウチなんか何もしてくれないです〜」
料理の出来映えの話なんかしてる奴ほとんどいない
259おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 13:37:59 ID:WOLO4CTb
ネット通販のレビューを見ると、
旦那も喜んだとか、子供も気に入ったという文の比重が、
肝心の感想より多く占めてたりするんだよなw
260おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 13:26:29 ID:Xoo7Msij
女って多数決が好きだよね
「コレコレこういう理由で、この説は正しい」じゃなく
「○さんもxさんも賛成してるから、この説は正しい」という。
ある意味ムラ社会というか、日本人のダメな部分を体言しているというか。
261おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 13:35:05 ID:joXeXJAq
>>1彼氏の事が大好きだからに決まっているだろ
262おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 13:35:22 ID:OID9fPc6
勝手に好いてろ
こっちは聞いてねえから
263おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 13:26:21 ID:8aGHXMpP
こっちの知らない人と写っているプリクラを見せてくる女って結構いるよね。
どう反応すればいいのかいつもわからない。
264おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 23:03:42 ID:nn+zwJYg
健康板にて「明日、子供を主人に預けて病院に行くのですが…(以下、診察についての質問)」

なんで「明日病院に行くのですが」と書かないんだろう?
265おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 23:24:25 ID:4mhjmPAl
女は自己紹介が大好き
皆が自分に興味あると思ってるからね
誰もお前の事なんか知りたくねーよと言いたい
266おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 23:43:23 ID:74D0678m
ここ読んで分かったぞ!
何も話すなという事だな!
267おさかなくわえた名無しさん:2009/06/25(木) 10:49:07 ID:a1IvU5l1
↑女ってみんなこんなにバカなの?
268おさかなくわえた名無しさん:2009/06/25(木) 12:59:33 ID:Hdj33rJm
>>266が友達彼氏家族をとったら何もなくなるカス女というだけ
269おさかなくわえた名無しさん:2009/06/25(木) 23:37:07 ID:B0xinDIJ
以前あったある女の早退の理由:あのうちのおばあちゃんがとか言ってた。それもどう見ても二十歳過ぎの女の口からだ。
270おさかなくわえた名無しさん:2009/06/25(木) 23:44:33 ID:POqgtba/
男って自分の趣味の話しかしないよな
271おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 00:18:15 ID:b475tNU7
オサーンでも、自分の子供や妻の自慢する人いっぱいいるけど
男の言う事なら気になんないんだろね。ここの男は
272おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 00:21:44 ID:D/q3xX5r
男だけがレスしてると思ってるよ
しかも例によって「男も○○してる」

自然な流れでたまに出るのは別にいいんだよ
273おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 00:22:58 ID:E1eDlBoZ
比率の話だろ、常識的に。
274おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 10:46:36 ID:lCIAKmxJ
>>270-271
わかる〜!すっごいわかる〜〜〜!
ウチの彼氏も趣味の話しかしないし
友達に、あたしの自慢話ばっかりするから恥ずかしい///
そんな彼とは今年の秋結婚します。
275おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 11:05:26 ID:x/7mbP9b
>>271
なんで「女批判するのは男」と決め付けられるのかわからない。
この板見ただけでも女がいかに自己中な生き物なのかわかりそうなもんだと思うが。
276おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 13:57:17 ID:LEKpY+Qd
>>274
いいかげんスレタイ女なりきりボケを何回もやられると寒い。
同じ人がやってるとは言わんが、そのジャンルのボケ自体飽きた。
277おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 18:19:45 ID:uDAhBYJY
>>271
まったくいないとは言わないけど、そんなオッサンあんまいないだろ。
男は妻より目の前の女子高生の話で盛り上がりますw

ってか、オッサンで妻自慢できるって12歳年下妻とかでしかもかなり
かわいくないと自慢は無理だから、ほとんどありえない。
278おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 19:33:02 ID:/jfY8KDO
男は嫁や彼女の愚痴や悪口が多いと思う。
女は彼氏や旦那自慢が多い。
年取ると女も愚痴ばっかになるが。
279おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 22:12:51 ID:lMQRsG65
男はいったん結婚したり彼女にしちゃうと
その女に対する興味が激減するから、愚痴や悪口すら言わない


女は愚痴混じりに旦那彼氏の自慢するのがキモい
280おさかなくわえた名無しさん:2009/06/27(土) 01:53:57 ID:izaSYM77
愚痴混じりに自慢する・・・・すっげーわかる。
散々悲観的に相談口調で話しまくるわりに、こっちが真剣に励ましたり提案してると
小出し小出しにネタを披露し、実はかなり順調であることがわかる。
スッキリしたところで一方的に話を終わらせ電話を切る。その繰返し。
こっちのフラストレーションはお構い無し。それどころか相談したこと自体、都合よく忘れ、
『なんであの子怒ってんの何もしてないのに。私に嫉妬してるに違いない』な展開に持ち込む。
281おさかなくわえた名無しさん:2009/06/27(土) 13:40:18 ID:5nII3FOV
なるへそ。
じゃあ逆に君らは女の人と、どんな話がしたいの?
282おさかなくわえた名無しさん:2009/06/27(土) 21:40:37 ID:5nII3FOV
苛立つ気持ち分かるよ。
でも女の子は利害関係を一番に生きていかないといけないんだよ。
そうでない人は淘汰される社会なんだよ。
ルールがあるんだよ。
美人な女友達だって例外じゃない。
悔しくてどうしようもないよ。

いや、女だけじゃない。
マイケルジャクソンほどの才能を持った人でさえ
心を痛めているんだ。
悔しいよ。
283おさかなくわえた名無しさん:2009/06/27(土) 22:02:00 ID:ZneZt3s0
>女の子は利害関係を一番に生きていかないといけないんだよ。
>そうでない人は淘汰される社会なんだよ。
>ルールがあるんだよ。

馬鹿かよ
あんたのルール押し付けんな
284おさかなくわえた名無しさん:2009/06/27(土) 23:11:09 ID:W6Co90f4
いい歳して女の子と言いたがる婆はうざい。
285おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 00:07:10 ID:PAa3BsAn
価値観を押し付けてるのはどっちだ。
自由を殺してるのはどっちだよ。
286おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 00:53:20 ID:vSJ9Tz6u
>>282の言う、利害関係を一番に生きると言うことは
>>280の文のどこに対して言ってるんだろうか?

苛立ちを詩的に言ってみただけだろうか?(多分これ)
287おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 01:23:13 ID:TwlBy6PV
結論からして

女は家族などの属性で幸せを感じる。それが全てになりえる。
男は家族などの属性でも幸せを感じる。しかしそれ以外でも感じるし
演技もしちまう。だって社会で戦うから。

ってことだよな
288おさかなくわえた名無しさん:2009/06/28(日) 01:31:15 ID:QweNTA5b
>>287
すべての女がそうではないのだが、
幸せを感じてすべてに思うタイプは、
そうでないタイプの存在を想像することすらしない。
289286:2009/06/28(日) 13:48:52 ID:vSJ9Tz6u
利害関係とは、
食わせてくれる夫(または将来そうなりうる彼氏)中心になるということだろうか?
にしては、マイケルジャクソンだのには文がつながらんし?
290おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 10:50:42 ID:zL4RZwEL
>>282
死んだ人をそうやって都合よく使うなよ!って彼氏が言ってた
291おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 15:27:14 ID:LeVgjORe
あたしの彼も生きてた頃によく言ってた。
都合のいい時だけ俺の話を出すなって。
292286:2009/06/29(月) 21:39:08 ID:hvqmNKNO
もうちょっと考えてみた。多分これで最後。

利害関係を一番に生きるというのは、
つまりは単に「波風を立てない」ということかも。それを詩的に言うとw
自慢してきてる相手の前でも怒りをあらわにしない、と。
でも食わせてもくれない女同士の友人関係ぐらいなら、腹が立ったら直接怒りゃ良いんじゃないかと思うけども。

これでもマイケルジャクソンに文がつながってるかどうかは微妙だがw
293おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 00:01:59 ID:CIhgi9Hd
電話アンケートの結果を入力するバイトをしてるんだけど、
くどくどくどくど回りくどい表現で同じことをしつこく何度も言った挙句、
「主人もそう言っていました」
「近所の人も皆そうです」と〆るのは30代以上の女がほとんどだ…
294おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 19:02:13 ID:5sZvKCmh
321 :名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:56:08 ID:dmyM+K060
日曜に行く予定だったけど、
旦那が仕事が入って行けなかった・・

早く見たい。




たまたま見た芸スポの書き込み。
2行目「行けなくなった」だけでよくね?
別に書きこんでるヤツの性別や既婚かどうかに興味があるヤツなんていないと思うんだけど。
ちなみに、前後に家族の事を書いてる書き込みはナシ。
295おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 22:22:35 ID:MDvKoK/E
296おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 09:32:54 ID:hETM1o54
例えば、久しぶりに会った友達が彼氏いないと妙に嬉しくなる。
自分に彼氏がいればなおさら。
自分にも相手にも彼氏がいなくても同じ。
自分にいなくて相手に彼氏がいると知った時の敗北感。
人間として勝敗を分ける、という認識にまで及ぶ。

「旦那彼氏がいる自分」「好いてくれる男性がいる自分」「選ばれし自分」に付加価値を見い出すのだろう。
297おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 00:07:48 ID:2visEg7J
で?
298おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 00:10:55 ID:rQjsgXYq
>久しぶりに会った友達が彼氏いないと妙に嬉しくなる。

こんな感覚…すげえな
299おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 10:50:06 ID:TDv4oqQS
彼氏とかの話じゃなくても、女って「聞いてねーよ」っていう自分の話付け加えるよね
美味しい食べ物の話でも
「今風邪ひいてて調子悪いから、治ったら食べに行きたいな」とか

「一日にこんだけ自分の話をしないと死ぬカウント」でもあるんじゃないかってくらい
300おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 03:04:27 ID:++6VtJSN
28 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2009/07/03(金) 02:19:11 ID:1ws0Y+Qn
つまらない質問と怒られが親切な人教えて欲しい

一般職の異動は7月だが、年配者は単身赴任で、なんとかなるだろうが
20〜30代の一般職で小〜中学生の子供の居る人はどうなるのか?9月から転校という訳にも行かないだろう??
あくまでも俺の想像だが1月頃水面化では既に異動先決まっていて4月から転校ではないのか?
以前から疑問に思ってる。


  ↑絶対キジョ 信じられん発想
301おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 11:25:35 ID:hrFPsfG5
日本語で
302おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 16:39:07 ID:yXOddN43
>>295
よくこんなの見つけたな
完璧に不必要な回答だろjk
303おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 22:14:58 ID:K1UKUv4m
自慢もあると思うけど、単にできるだけダラダラ話したいから話を少しでも
引き伸ばそうとしてアレコレ付け加えているんじゃないかと。
304おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 22:47:31 ID:3G1rRcUU
旦那や子供の話しばっかりする人は嫌だね。
私は結婚してるけど、旦那の話しは殆どしない。
305おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 23:21:43 ID:/lkuv8nS
>>303
相手への配慮なんてさらさら頭の中にはないってことだな。
まったくウザいタイプの女だよな。
306おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 23:25:14 ID:MHbzEE+4
だけど自分は思いやりと気遣いに満ち溢れてると絶対勘違いしてるよ
その類の女は
「してやったしたやった」って恩着せがましいし
307おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 23:32:17 ID:DAsgjg9/
>してやった

誰も頼んでないのにな。

「他人に良くしたい」じゃなくて、
「他人に良く思われたい!」って下衆な動機から的外れな善行や親切(?)してるだけなんだよな。
308おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 02:37:18 ID:OD8mJH46
>>304
その、「私は結婚してるけど〜」らへんも
このスレ的には批判される対象なんじゃ。
309おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 04:22:41 ID:FkHnTEqC
935: 2009/07/05 03:19:35 IBD5emPc0 [sage]
全盛期のライガーが好きで、DVD持ってる
一度でいいから武藤の試合を見てみたい
三沢のニュースのときには呆然として、寝てた夫をたたき起こしてニュースに釘付けになった
あまり若いプロレスラーは知らないです
310おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 07:29:20 ID:34UIuE7W
>>308
同意。
「旦那の話はしない」って言ってる時点で旦那を話題に出してるし。
311おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 08:23:17 ID:49Mgl5Ox
>>306
で、その勘違いな思いやりをやんわり断られると
「気遣いがわからない残念な人よね」と周囲に愚痴り、
次第に陰口や噂の対象にして、自分の落ち度を都合よく色付けする
312おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 19:42:39 ID:0Z5ZUJJN
>>304はスレタイと違うだろ
脈絡や必要ないところで旦那の話出してるわけじゃなくスレに沿った主張だし

混同してる人がたまに見受けられるけど
別にこのスレは旦那の話すべてがダメと言ってるわけではない
旦那を持ち出す必要なくね?みたいな話がうざいというだけ
313おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 22:18:20 ID:m9ah06/i
そうそう、私は彼氏いるけど彼氏の話なんか全然しないしどこにでも一人で行ける
サバサバ女だよ!
314おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 22:27:43 ID:TgmgBv8y
>>313
そういう思想自体がわからない
種類の違う女性はサバサバ扱いで揶揄するのが
315おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 09:02:00 ID:RDQQAFFL
仕事でも成功していて家庭も順調な人は、あまり自分の事話さないね。
相手の立場や境遇を尊重して、お互い気持ち良く過ごせるよう配慮する余裕がある。

仕事は成功、ただし彼氏や家庭がいまいちな人は、つい自分の仕事の話の押し売りになってしまうが、
それが生き甲斐なのだとすれば、多少はしかたない。

彼氏旦那家庭の順調が全て、の人は、相手を思いやってあまり話に出さない余裕あるタイプと
自分の幸せぶりを周囲に知らしめたい欲に駆られてデリカシーのない言動に走るタイプに分かれる。

仕事も彼氏も家庭もダメダメな人は、かえって突き抜けてて気負いなく人付き合いできるタイプと
恨みつらみ、羨望と嫉妬、欲と毒の化身となって負のオーラを放つオドロシイタイプに分かれる。
316おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 09:10:23 ID:O1KHadp7
>>315
>>313は皮肉っただけでは。
317おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 10:48:51 ID:YuIKPB9c
「聞いてねえよバカ」ってことだもんね
318おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 13:22:35 ID:1CmP3GLr
>>314
なんか勘違いしてない?
「種類の違う女」でなく、
「聞いてもいないのに『私は〜』と語り出す女」だから揶揄されるんだよw
319おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 16:18:29 ID:kPdgtAlb
>>318
>>304には言わないわけだ
320おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 16:24:26 ID:YuIKPB9c
○○ちゃんだってやってるのに!
彼氏も「お前だけ怒られるのなんか理不尽だよな」って言ってくれると思うよ!
321おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 17:20:19 ID:kPdgtAlb
>>318も勘違いしてんだけどね
聞く耳もたなそうだし
322おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 22:21:14 ID:eY8KKlfM
何か会ったこともない第三者を登場させた話をされてもな。いったいどうしろっていうの。か
323おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 10:39:27 ID:pbkZilEh
「ひとりぼっちの喪女とは違って、寂しい女じゃないんだな」って思って欲しい
324おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 18:54:37 ID:ZGgQ8GCz
必要もないのに第三者を話に出す女って、
「孤独じゃないと思われたい」とか「こんなすごい繋がりがあると知ってほしい」とか
他人に〜してほしいばっかりで自分が〜したいっていうのがないんだよな
他人が自分のステータスになると本気で思ってるし
つまんない人間だよほんと
325おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 22:29:31 ID:PjHom0qF
>>321
消える時は黙って消えたほうがいいよw
捨て台詞カコワル
326おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 22:39:19 ID:l5lH7s0D
このように粘着ですスレタイ女
327おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 00:38:46 ID:8ULsZRrw
959 :946:2009/07/07(火) 21:44:29 ID:/tUjpGN6
レスどうもありがとうございました。
酒も飲んでないのに強烈なネタで品定めっぽかったので余計に引いたんだと思います。
同席の女性達も同様でした。
コンパや酒の席、仕事なら下ネタ普通にあるのでそんなに気にしません。
絶対コンパじゃない、共通の趣味の話をする会だからと言われて連れてかれたら
その実コンパだったので、騙された自分が馬鹿だったな、と。
パートナーいるので恋愛の出会い必要ないですし。
328おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 00:43:06 ID:00ZulXaJ
おすし
329おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 10:47:41 ID:2FRknRdz
つくづく、女は何を話しても
「自分はダメじゃないんですよ」って入れなきゃ死ぬんだな
330おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 09:37:45 ID:ENaFZ/cj
102 2009/07/10(金) 08:26:39 ID:uKbCecWw
おさかなくわえた名無しさん(sage)

うちの姉はバス通勤。
バス停は、我々家族が住んでいるマンションの真ん前。
毎朝、姉がバスに乗るのを、母が上から見届けている。

母曰く、姉はいつも、乗る客の列の最後尾にいて
自分が乗り込む瀬戸際になってから、バッグの奥からゴソゴソと
定期券を取り出すのだそうだ。

そういうの、流れを滞らせないように
あらかじめ取り出して、手にしっかり握っておくとか
歩きながら取り出すものだと思うけど…
姉曰く「出しておいたら盗まれるし」
「後ろの人を待たせないように、私が最後尾になってるんだからいいじゃない」

いや待ってるのは、並んでるお客さんだけじゃないから。
すでに乗ってる客だって、そのバスの後ろで停止してる車だって
「早く出発しろ」ってイラついてるはずだから。
私が彼氏と一緒に行動していて、もしそんな振る舞いをしたら
まず間違いなく彼氏に説教されるだろうし。

そういうことを、母や私が説明しても、やり方を変えない姉が気に障る。
「またあの女か」って目をつけられるんじゃないかとか
いつか刺されるんじゃないかとか、変な心配までしてしまう。

…正直、上から事細かに姉を監視して、私に愚痴りまくる母も
聞かされたらやっぱり、気になってしまう自分自身も
どうかしてると思うけど。
331おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 16:26:33 ID:rJA8yHHs
>>328
女って何でも「お」をつけたがるよな。「すし」って言え。
332おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 18:58:58 ID:Xa2p2lAZ
>>330
ワロタww家族で殺し合いでもしてろよww
333おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 19:06:15 ID:8Ndm4g7c
>毎朝、姉がバスに乗るのを、母が上から見届けている。

スレチだけどこの行動自体が恐い
334おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 21:31:15 ID:37BflUNG
>>332
ちょw
335おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 23:18:11 ID:9cJDQscp
この前グループ旅行に行った時、同室になった相手に強烈なのがいた。
話題の1/3は「彼氏は今頃〜」「この前彼氏とね」、
もう1/3はお笑いの物真似、
もう1/3は目の前にある物(化粧品、お菓子など)の批評。

彼氏さんは面識のない人だしとっかえひっかえなの知ってるし、
テレビも殆ど見ない自分には苦痛以外の何物でもない。

この人いつ自分の言葉で抽象思考するのかしらー、
と思って見てたけど最後までそんなんだった。

悪気がある訳ではないんだが…合わん。
336おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 15:26:09 ID:woewL4Cf
なんか一体感みたいなものが半端なくあるんだと思う

「〜を体験した人の話を聞きたい」って、実感や感想を聞きたくて話を始めても
「私じゃなくて彼氏の話ですが」ってやりはじめる。
だとしたら、その彼氏本人から聞かないと意味無いのに…。
聞いてるうちに自分の体験・経験みたいに思えてきちゃうのかな
そして、自分がその体験者の代わりに語ることに、全然疑問を持たない。
337おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 15:29:27 ID:cN1vgX34
「自分がない」これにつきる

でもって「自分がある」人を非難する
引け目感じてんなら自分自身をどうにかしろつーの
338おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 18:04:08 ID:9ZE99P1t
男が堅物だと女のも落ち着いた奴が多い
ような気がする
339おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 23:43:56 ID:9ZE99P1t
クソワロタ
340おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 02:42:49 ID:kjADCYSp
age
341おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 03:23:03 ID:0tMxCkCj
クワタソロ
342おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 10:54:17 ID:wQcXPBT1
なんでも人のせいにしておかないと不安なんだろう
343おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 02:24:53 ID:oMPc1YYj
>>20
友達が少ない&遠くに住んでるから 一人行動せざるおえない
344おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 08:56:09 ID:19LLvLg9
「せざるを得ない」
345おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 11:12:09 ID:y/Ljg4yi
そう言う話してると
「私女だけど一人で出かけまくる。でも彼氏はいるんだからね!」
って、聞いても居ないのに喋りまくる女が多すぎる
一人で出かける話をしてるんであって、お前の彼氏の有無は聞いてない
346おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 21:40:13 ID:wD/P25l6
事務職の女めんどくさ
347おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 22:05:54 ID:+vZqBTtI
でもひとりで出かけるなんて話をすると
勝手にかわいそうがる女がいるのもまた事実なわけで
「かわいそうな女」って思われたくないんだろうな。
「羨ましがられる自分」「憧れられたい」みたいなのがまずある感じがする。
自分だけの価値観で生きてる男はそれなりに認めるくせに、
同じ女には認めないよね。「あの人は変」「女として幸せじゃないって感じ」とか言って。
348おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 22:12:42 ID:wD/P25l6
なのに絶対羨ましがられたり、憧れたりされるような要素を
自分で身につけようとはしないのな…

あとそもそも「同じ女」って発想がね…
349おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 00:26:25 ID:zCx5Lndw
くさい
350おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 14:12:36 ID:Z0+XboXd
また今日も関係ない話で夫や彼氏の話題を出されて嫌気がさした…。
351おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 10:29:56 ID:zU07CwPW
>>338
若いころにあまり遊びなれてなかったような
堅物の男は、いかにもなスィーツに引っ掛かりやすいよ
352おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 21:35:27 ID:zU07CwPW
↓なんつう見栄っ張り…
 ていうか別にあえぎ声で迷惑してるとかじゃないのに不快に感じるのは
 彼氏いない女のひがみそのものじゃないかw

10 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 16:57:30 ID:uqCZEtX1
あえぎ声が実際に聞こえたわけじゃないから、スレ違いかもだけど。
同じアパートの女性が、毎週末彼氏を連れてきて、
その彼氏が車でくるんだけど、その車が停まってるのを見ると
あ〜今やってんだな、って思ってすごく不快になる。
私は駐車場代を毎月払っているのに、
その男は何時間も無断駐車してるのも不快(心狭いですか?)
大家じゃないから文句も言えないし・・・
かといって大家さんに相談するのも、彼氏いない女のひがみかって思われそうだし
なんか隣人がいまごろやってんだ・・・って思ってしまうのが本当いやだ
自分が神経質すぎるのかもだけど
353おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 21:54:30 ID:gRZxG9c/
一番被害受けてるのは同じ女だったりすると思うよ
よく女友から「あの女、彼氏の話ばっかでうぜー」という内容の愚痴を聞かされるからな

まあその女も彼氏が出来ると、他の友達に彼氏の話をするんだろうけどな
354おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 22:22:13 ID:tqHk1j+Y
女の人は、家庭が世界
家庭の関係が病むと病気になる

男の人は、仕事が上手くいかないと病気になる

らしい

優しい男性は、気に入った女の人の話を上手に聞いてやって下さい
気に入らない女の話は、右から左へ
355おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 07:00:00 ID:lJkAN49T
>>354
まずあなたが優しくなって、わかりにくい話を他人に振るのをやめようね
356おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 10:38:51 ID:0yXuN92m
女の常套手段
「わたしに甘い男は良い男
わたしの耳に痛い事を言う男は器の小さい男」
357おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 12:57:18 ID:SvXuDxZx
>>356
で、しまいには「モテない」「どうせ童貞」「結婚できなさそう」とレッテルを貼る
358おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 18:10:36 ID:b3lcLq8c
>>357
>「モテない」「どうせ童貞」「結婚できなさそう」

それが事実だとしてもなにが問題なんだろうな?
359おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 23:12:00 ID:R5zoWrCc
>>358
そういう男は発言権がないってだけ。
もし何か言ってもそんな奴の言うことは興味もないし影響力もないし
・・・・リアルでもそうでしょ?
360おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 06:43:21 ID:THN4aIMy
>>359
女の世界はそうなんだ。大変だね。
男の世界はそんなことないよ。
361おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 17:48:17 ID:i5BXf4h2
>・・・・リアルでもそうでしょ?

なんで同意求めてんの?
362おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 18:12:01 ID:v3jKWyVS
これバカにしてる人って童貞でしょ?

スイーツスイーツ言ってないで現実の女の子と付き合ってみたら?
こういうのがあたしたちのリアノレなんだから 。
363おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 19:20:01 ID:pAmij9ht
敵は男決めつけ
馬鹿みたい
364おさかなくわえた名無しさん:2009/07/28(火) 23:54:28 ID:keMj2vvm
限定された情報だけで自分の感情に任せて決め付けたり、
同意を強要したり、勝手に敵視したりする女って何なのだろうね?

女同士の付き合いは大変って同僚の女性がよくグチをこぼすけど、
なんとなくわかる。
365転載:2009/07/29(水) 00:11:11 ID:8gU0ODOl
俺の好きなのは同期入社の女性。
元々はそんなに好きでなかった、というより苦手だったと思う。
上昇志向が強いからなのか、人に説明をするときなどに、
「誰々部長も言っていましたが、この件については〜」
みたような言い回しをする事が多く、ちょっと辟易すること多し。

そんな彼女が、最近同じチームで仕事をするようになった事で、
彼女から相談されたり、或いはこちらが助けを求めたりするうちに、
だんだん情が沸いてきたのに気づき、自分でも驚いてしまっている。

今日もちょっとした事で意見を求められ、自分の考えを伝えたのだけど、
その後で他の人にその要件を伝える際に、
「この件は○○さんも言ってたんですが、やはりこのように〜」
と俺の名前を出してたのには参った。
自分も同意見だから言うのだろうし、責任を取りたく無いのかな、
それとも信頼されてるのかな、と惚れた弱み、恋は盲目なのです。

でも俺が側にいる時にそういう事言っちゃいかんよ。しかも複数回は。
366おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 01:40:19 ID:80kmxJ/5
自分も女だけどなにより理解できないのが

お世辞や、本心からそう思っていないのがバレバレでも
自分の望む単語を相手が発すれば満足するメカニズム
367おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 01:42:19 ID:80kmxJ/5
ミュールやパンプスをカスタネットにしてる女って 6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1231840483/574

ワロタ
368おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 12:24:56 ID:UDZxMKOK
>>367
それに釣られたレスがまた笑えるw
369おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 22:00:53 ID:0Q0/l92J
>>366
それは男も同じw
忘年会なんかで地位が上の人の挨拶等で
面白くもないのにやたら大きな声で笑ってるアピール。
それをされた方も満足そう。
わざとらしいヨイショなんて男社会じゃデフォ。
男なら「服従してます」
女なら「私は敵じゃありません」ってアピールされて
そう嫌な気分になる奴もいないだろう。まぁ潤滑油のようなモンじゃない?
変に言葉の信憑性を追及して下心があるんじゃないか、陰で笑ってるんじゃないか
考えすぎる方がナンセンス。
370おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 22:18:52 ID:80kmxJ/5
また始まった
371おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 07:25:15 ID:Kgz2canF
何か指摘されると「男だって〜」と返さずにいられないんだなw
そう返したところで指摘されたことが消えるわけじゃないのに
372おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 13:53:24 ID:M1b8daUP
あと受取り方もちょっと違ってんの
373おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 20:24:21 ID:NR6bwvzP
まぁここは女を叩くスレですからねー
374おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 20:26:35 ID:nn6Pl4Fu
>>373
だからってわざわざ叩かれるような書き込みしなくてもいいのに。
375おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 20:13:17 ID:pyB8vzCC
女はその身に他人の身体を宿すのだからな。
自分と他人の区別がつかないようにできているんだろう。
特に子供を産んだ女、男を知った女(彼氏がいないとダメという風にになった女)は酷い。
376おさかなくわえた名無しさん:2009/08/09(日) 10:40:40 ID:yhLUg0XY
人妻タレントも、口を開けば旦那と子供の話ばかり
つまらんからテレビ映すなよw
377おさかなくわえた名無しさん:2009/08/09(日) 11:00:10 ID:TrnteTA5
スレタイの原因推測。
@女は基本的に正面切ったケンカをしない
A嫉妬に敏感、嫉妬する・されるという構図を喜ぶ(これは男性にも多くみられるけど・・)
B自分の身におこったことをストーリー仕立てにするクセがある

実際「彼氏とどこどこ行って楽しかった」というオチのない話をきくのは苦痛なこともあるけど、
彼氏の話に限らず、自分が何かを語って相手が素直にうんうんって頷いてくれるのは気分いいじゃん。
それが自分がヒロインのストーリー話に共感してくれるならなおさら。
だから「つまんね!」なんて言おう者がいれば嫉妬の構図(ストーリー)にしてしまい、妨害する人を排除。

冷めてる人も、攻撃の対象になるのはバカらしいから素直に聞く姿勢を持ってる事をアピールすることになる。
あと、純粋にBの気持ちの強い人は、人の恋愛話などをストーリーとして聞いて楽しめる。
友達や家族の話はともかく、彼氏の話しかしない人は女の親友いないことが多いね。
378おさかなくわえた名無しさん:2009/08/09(日) 13:03:33 ID:o85I51qn
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
379おさかなくわえた名無しさん:2009/08/09(日) 22:08:52 ID:jIocuu++
>>376

大河内志保も、「ダウンタウンDX」に出たときは新庄の話ししかしてなかったなぁ。
まぁ、自分自身のことに関しては話すようなネタが無いんだろうけれど。
380おさかなくわえた名無しさん:2009/08/09(日) 23:43:05 ID:UbFAgYe8
同僚の女性に「サイパン行くんです」って言ったら「え?一人で?」って言われたから
「友達とです」って返したら「じゃあ最初からそう言ってよ」みたいな事言われた
休みの予定聞かれて手短に答えただけなのに…
「なんかー友達が南国行きたいとか言ってて誘われて、まぁ夏休みだしーで、その友達がウンタラカンタラ」とか話して欲しいのかな…
381おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 12:58:34 ID:TWzfwsnI
そもそも一人旅はダメなのかよw

えーってどういうことだw?
382おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 18:43:02 ID:fScb2uTQ
「どこそこへ行く」と言う話をすると 
「誰と?」って聞くのは女が多いねえ。 
どこそこの話には食い付かない。誰と行くかだけが気になるんだろうなあ。
383おさかなくわえた名無しさん:2009/08/13(木) 00:55:25 ID:TA/f4QRb
スレタイ女自身が旅行とかに行った場合でも、
こっちは観光地や食べ物のこととか聞きたいのに
一緒に行った相手がどうしたこうしたみたいなことしか話さなかったりするよね
384おさかなくわえた名無しさん:2009/08/13(木) 03:28:53 ID:M2LBGc/T
>>382
なんか友人関係に興味を持つみたいだね。
男は「彼氏と?」って聞く人が多かった。
人は張り合う対象についてつい聞いてしまうのかな。
385おさかなくわえた名無しさん:2009/08/13(木) 07:59:52 ID:FJqlIJPG
>>384
男同士だと「彼女と?」とは聞かないからなぁ。
聞く相手が女だから「彼氏と?」と聞いたんだろう。
386おさかなくわえた名無しさん:2009/08/15(土) 18:59:15 ID:LLpaIpWy
すっかり「アテクシは違うのよ」スレになったな
387おさかなくわえた名無しさん:2009/08/15(土) 23:59:11 ID:WrgeJoa4
意地でもタイプの違う同性がいることを認められないのが謎過ぎる
何が不利益になるの?
388おさかなくわえた名無しさん:2009/08/16(日) 22:00:49 ID:AW1IuP6e
この板内の某スレからのコピペ


さっき旦那と回転寿司に行ってきたんだけど
カウンター席ががら空きで入って30秒ぐらいで案内されたんだが
子連れのテーブル席希望家族(数組)がすんごい目で睨んできた。
いや〜睨まれてもね〜怖い怖い〜www


別に旦那って単語が無くても何も困らなくね?
389おさかなくわえた名無しさん:2009/08/16(日) 22:33:44 ID:ifTRWxfC
状況説明の一部として機能してるから、ギリでセーフかな?
390おさかなくわえた名無しさん:2009/08/16(日) 22:38:14 ID:IasSk2z3
>子連れのテーブル席希望家族(数組)がすんごい目で睨んできた。

手のかかるこどもはいないが旦那は連れているワタクシ、と言いたいのかな
391おさかなくわえた名無しさん:2009/08/17(月) 00:33:09 ID:LE6BbD1H
どう読んだらそう解釈できるの?ってことを言い出すのも女
しかも「絶対そうだよ?」などと言い、なんの根拠も無いことなのに妙な自信がある
本当に不思議だ
392おさかなくわえた名無しさん:2009/08/17(月) 16:44:58 ID:g8Ds7PaA
この色は白かね黒かね?と聞いているのに
「私の場合は、旦那が〜〜で〜〜だった。だから白にしたほうがいいよ!」

いや、オレはどっちにするかじゃなく、白か黒かを聞いてるんだよ。
こういうのがすげーある。特に女。あたまわるい。
393おさかなくわえた名無しさん:2009/08/17(月) 19:30:53 ID:17sZO23A
ごきげんようで、ほっしゃん。が嫁(女全般?)の話は当たり前やん!!!ということばかりだと言ってたな。
それとかいつもいつも必ず間が悪いってのも誰かが言ってた。
空気を読まない生き物だから仕方ないよ。
しかしそういう女の人の方が実際もててる気がしてならない。
394おさかなくわえた名無しさん:2009/08/17(月) 20:11:04 ID:AT8TbkT4
他人には異様に「空気を読め」って強要してんのにな

最終行は同意
395おさかなくわえた名無しさん:2009/08/17(月) 20:17:07 ID:hd+n80E/
そんなに他人のモテに血眼になんなくていいよ…
396おさかなくわえた名無しさん:2009/08/18(火) 02:34:25 ID:YbsuvgsN
ななめ下だな
397おさかなくわえた名無しさん:2009/08/19(水) 17:54:43 ID:tJbw15jC

そんなことより聞いてくれよ。
キン肉マンの話なんだけど便器マンは初登場時は2000歳だったろ。
それがプレイボーイにのってる2世編では38年後には
もう老人になってたんだ。2000年若かったもんが(超人とはいえ)
なんで38年であそこまで老化するか答えてくれ!

398おさかなくわえた名無しさん:2009/08/20(木) 09:56:40 ID:OKN8MIDi
>>397
漫画家は自分が考えた設定をすぐ忘れるからな。
2000年も前に、あんな近代的な形の便器なんかなかったと思うんだが
そっちのほうが謎だ。
399おさかなくわえた名無しさん:2009/08/20(木) 12:57:13 ID:bD5IV/ex
>>398
・ベンキマンが先に存在して、所謂近代的な便器はベンキマンを元に作られた
・ベンキマン自身徐々に改造していた 昔はボットン

などなどお好きな説を採用してください
400おさかなくわえた名無しさん:2009/08/20(木) 22:29:54 ID:OKN8MIDi
>>399
最初に説を採用したら、ベンキマンは「便器の父」として偉大な存在だな。

うちのおかんが(←自分も親の話をしてしまってるけど)自分のパート先の人の
家族の話を長々してきて、ほんとうんざり。
内容も、「へ〜〜!」と思えるようなことではなくて、それがどうしたんだよってな
ことばかり。
401おさかなくわえた名無しさん:2009/08/22(土) 22:59:18 ID:GgvApF5J
なんというベンキマンスレ
402おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 22:36:34 ID:ULwxy8s4
それしか頭に無いからだろ
403おさかなくわえた名無しさん:2009/08/28(金) 01:58:45 ID:uYEla44n
え?
404おさかなくわえた名無しさん:2009/08/29(土) 03:25:57 ID:9zjInv61
身体も便器だよね?
405おさかなくわえた名無しさん:2009/08/29(土) 08:28:07 ID:q/R14vYz
頭にはウンコが乗ってるんだけど
406おさかなくわえた名無しさん:2009/08/31(月) 21:37:58 ID:ftuK4BtO
>>391
根拠もないのに「絶対そうだよ」とか言い切ってしまう女はたまにいるな。
特に女グループでボス面してる奴によくいる。
407おさかなくわえた名無しさん:2009/08/31(月) 22:41:30 ID:qGs3+5ib
友達彼氏家族のことを話の中で出せるのは割りと親しい人と話してる時だな、自分の場合
あまり親しくない人と話す時は、「誰と何した」ではなく「何した」としか言わない
淡々と客観的事実しか言わない

話の中に人が出てくるのは、自分がその時どんな感情だったか、までを話してる人に伝えたいからだろうね
誰といたかによってそれが伝わりやすい
女は感情を共有したい生き物だっていうしな

親しくない人に言わないのは感応されたくないからか
無意識にバリア張ってたんだ
408おさかなくわえた名無しさん:2009/08/31(月) 22:59:24 ID:hQ+LMQP0
自分語り乙
409おさかなくわえた名無しさん:2009/08/31(月) 23:27:05 ID:qGs3+5ib
自分語りだろうが、便器マンの話よりはスレタイに沿ってると思うのですよ
410おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 00:01:14 ID:idk60Dh8
>>409
つまり自分はスレタイ通りのアホですよ、と。
411おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 06:02:18 ID:v69eGfNk
飛躍しすぎw
412おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 10:47:24 ID:8U/hkGgD
その親しい人もきっとウンザリしてるよ
413おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 08:45:02 ID:nsQl3NQ1
人になにかを伝えたり感情を理解してもらいたのであれば、
余分な話は省いたほうが、絶対いい。

そんなことすらわからないほどに、頭が悪く、
聞き手が話を理解しづらくなってることにも、全く配慮していない。

とどめにそれを、
「女は感情を共有したい生き物なのよ。」とか言ってごまかす。
414おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 08:53:40 ID:U4laxhs8
正確には「女は共感を強要したい生き物なのよ。」だな。

特にボス猿タイプの女にこのタイプが多い気がするのだが、
逆になぜこのタイプの女がハブにされないのか不思議でならない。
415おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 11:14:35 ID:Mlud7gwu
>>414
世間の女は、自分の家族やらの話をしてくれる人間を好むからだと思う。
「あの人は、自分のことをまったく言わない」という理由で嫌われている
女の人がいるくらいだ。
家族のことや友達の話をしてもらって、自分は心を許してもらってる人間だと
感じる人が多いんじゃないかな。そして自分の家族の話なども相手にして
親密になっていくみたいな。

むしろ家族などの話をいっさいせず、世間情勢などの話しかできない人って
あまり親しい人がいないよね。女は結局、家族や友達やらの狭い話が好きなんじゃないかな。
あとは恋愛ネタね。
416おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 11:19:51 ID:NaTB+DB3
「しか」じゃバランス悪いもんな
話題がどうこうっていうより、そこから派生する
性格の調和が問題なのであって
417おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 12:07:10 ID:CZKO3s8i
子供の話しが1番ウザったい
418おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 16:58:08 ID:fS1Ym6hV
会社で女の同僚同士が家族の話で盛り上がってるのを横で聞いていても、話の内容がまるで噛み合っていない。
相手の話の後に「だよねー、あたしん家も…」とか言いつつ、その後の内容はまったく関係がなかったりする。
どちらも相手の話なんか聞いちゃいないが、それでもお互い満足しているようだ。
察するに自分がしたい話(彼氏・家族話)をするには相手も彼氏・家族話をしてくれた方が都合がいいのだろう。
彼氏・家族話をしない人は、自分の話したい欲求を発散させてくれない、都合の悪い相手と言うことで、
だから嫌うのだろうな、と思う。
女の「話したい欲求」というのが男の性欲みたいなもんだとしたら、ソープやヘルスみたいな
「聞くだけセラピー」とか「頷きサロン」とかあれば繁盛しそうな気がする。
419おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 19:38:50 ID:nsQl3NQ1
>>415
>>414は、「共感を強要してくる女」 の話をしている。
しかし、あなたのレス前段は、何故か
「家族の話をする人一般」の話に、いきなりすり替わっている。
後段も、「家族の話を全くしない人」という、
かなり極端な例の話に、いきなりすり替わっている。

わざとにせよ素でボケてるにせよ、あなたはかなりイカれてしまっている。
420おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 09:32:17 ID:sYYCfyoT
>>418
自分の勤め先にも毎日行動をともにしている女軍団があるけど、
彼女たちの会話を聞いていても内容が全く噛み合っていない。

>女の「話したい欲求」というのが男の性欲みたいなもんだとしたら、ソープやヘルスみたいな
>「聞くだけセラピー」とか「頷きサロン」とかあれば繁盛しそうな気がする。

ホストクラブはそれらに類似したものなのだろうね。
421おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 10:05:50 ID:8G8GNhel
普通に妻自慢、子供自慢する男性上司いたけどな
なんでみんな家族の話聞くの嫌いなんだ?
その人の考え方とか分かるじゃん
422おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 10:13:23 ID:8G8GNhel
>>420
はっきりいうと、お父ちゃんが話聞いてくれない家が多いから
相談相手にも、愚痴相手にもなってくれないのは結構きつい
↑最近の若いカップルはそうでもないかも
女性って何だかんだ言って家庭でも会社でもきついポジションだからね

解決策はないけど話聞いてもらうだけでセラピーになるんだよ
423おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 10:25:05 ID:qlskynAS
排泄物と同じだからな
してる本人は気持ちいいけど、他人を巻き込まないで下さい。
まれにスカトロ趣味の人がいるから、そういう人を見つけて下さい。
424おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 10:53:06 ID:IfdgUOz9
>>422
女を慮って貰うのは当たり前

という精神性に反吐が出る。
425おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 11:12:47 ID:4peFNZZb
まあ慮る慮らないは個人の自由だが
女をいたわるのも処世術の一つ、家庭円満の小技ってこった
逆もまたしかり
426おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 11:15:31 ID:o0XSArwz
小技じゃないだろ

それじゃただの心掛けじゃねえかよ
427おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 11:32:58 ID:4peFNZZb
ん?


あと、>>422の文章は
慮って貰うのは「当たり前」
というまでの意味合いにはとれないな
428おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 00:58:33 ID:19d78MHM
>>421
誰も、「家族の話を聞くのが嫌い」 なんて言ってない。

他人に話を聞いてもらいたいのなら、まず、せめて日本語ぐらいは
理解できるようになろうよ。
そしてそれをクリアできたら、
ちょっとは他人が理解しやすい・伝わりやすい話をするようにしようよ。

自身のひどい馬鹿を一切治そうともしないような奴が、
「女性」がつらい立場だとか、いつまでも性別に責任転嫁するなっての。
429おさかなくわえた名無しさん:2009/09/05(土) 04:29:41 ID:De9ehxdF
人に反論するとき、自分の意見でなく
その場にいない他人の意見を持ち出すのがクセになってるような人。

「でも○○ちゃんは違うって言ってたよ?」
「でも○○君は、それでいいって言ってたけど」

注意して聞いてると、見事なまでに自分の意見を言ってない。
他人の発言を自分の考えとして使うために、脳内に常にストックしてるんだろうか。
430おさかなくわえた名無しさん:2009/09/06(日) 10:32:34 ID:X1vlli6w
低脳な女の方が組しやすい

低脳=馬鹿

馬鹿な女  ←男脳内の変換候補

可愛い   ←確定

結婚しよう

馬鹿女「わっかる〜!うちの旦那も〜」
431おさかなくわえた名無しさん:2009/09/06(日) 10:47:44 ID:JgGlbnH7
>>421
それはね、相手の興味に有無も考えず、ただただ話したいがために
自分の家族や友人、彼氏の話を延々とする人が少なくないからだよ。

話が上手い人とか聞き手に配慮している人であれば、ちゃんと
聞き手が会話に参加できるように話をもっていくのだが、
ただ自分のしたい話をしてオシマイって人だと「だから何?」ということになる。

>>424
422さんからは自分は構ってもらって当然という低い精神性を感じますね。
432おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 09:27:26 ID:VE0t4+Kn
>>429
>「でも○○ちゃんは違うって言ってたよ?」
>「でも○○君は、それでいいって言ってたけど」

他人の発言を利用するのは、たぶん
・自分の考えが少数意見でないことを主張したい
・自分の発言に責任を持ちたくない

のどちらかの理由だろ。
433おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 10:56:31 ID:bmYTTTRs
りょうほうだよ
434おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 14:42:59 ID:9YgcPMM0
268 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 12:50:58 ID:Jfynew/W
>>267
うちの旦那と同じ事言ってるw
435おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 09:20:56 ID:yQjkAoHy
入社したばかりの女の子に「ねえ、彼氏いるの?」と唐突に
質問する女を知ってる。

プライバシーを尊重するってことを知らないらしい
436おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 09:43:42 ID:OnylMHxW
どこへ行っても
『彼氏いるの?
へぇ〜結婚してんだ〜旦那さん何やってる人?
お子さんいるの?』
と必ず聞かれるので
逆にその話題は男性にとって、当たり障りない気楽な話題だと思っていました。
で、話題に困るとあえて話題にしますが…
437おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 12:03:00 ID:ZH0oGQWj
大体子供好きはクズしかいねーし
438おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 12:40:14 ID:bNCfKE1X
>>436
聞かれて答える分には問題ない。
ここで問題にしているのは
「聞かれてもいない、話題に何の関係も無いのに彼氏や旦那、家族の話をしだす奴。」
439おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 15:38:24 ID:OnylMHxW
>>438
いや、よく読んでね
聞かれた場合はもちろん答えるけど
男性にとってもっとも当たり障りのない話題と判断しているので
話題がなくなれば聞かれ無くても敢えて話していますよ
って意味ね
私だけかもしれませんが、同じ意見の人は多いと思いますよ
って スレタイのどうして?の解答をしましたけど
440おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 17:39:24 ID:IpzDzK/x
> どこへ行っても
> 『彼氏いるの?
> へぇ〜結婚してんだ〜旦那さん何やってる人?
> お子さんいるの?』
> と必ず聞かれる

こんなこと訊いてくるの女だろ?
なんでそれが男にも通用すると思ってんの?
441おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 17:44:54 ID:NjLFqOSd
>私だけかもしれませんが、同じ意見の人は多い

何言ってんの?
442おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 18:13:56 ID:UaWwzpnS
見栄だろ
女は自分の男の社会的評価を自分の価値として換算するからな
443おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 21:21:36 ID:OnylMHxW
>>440
よく読んで下さい
男性に聞かれると書いたのですが?
もちろん女性にも聞かれますが 女性は持ち物や服装の話の方が多いです
444おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 21:26:28 ID:OnylMHxW
>>441
すみません 文章がおかしいですね

私だけかもしれないけど(確定はできないけど)
実は他の女性もそうな風に思って敢えてそんな話をしている人が結構いるのかもしれませんよ

の意味です
445おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 21:31:46 ID:OnylMHxW
スレタイの質問に自分なりの解答しただけなのに
なんだか皆さん 攻撃的なんですね
私の投稿が不愉快ならもう来ませんから安心して下さい
446おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 21:44:49 ID:JXZVwtj1
>>422

愚にも付かない話をダラダラ聞かせられる相手のことは考えないの?
解決策を聞こうとしているわけでもなく、建設的な意見を聞こうとしているわけでもなく、
ただ話聞いてもらうだけでセラピーになるのなら、人形にでも話しかければいいじゃん。
447おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 01:14:07 ID:rw1FKTuX
>>445
書き込み見てると2ちゃんに不慣れな感じだね
生活板はギスギスした奴多いから、まぁあまり気にするな
448おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 02:45:01 ID:/+etkgzZ
>>447
半年ROMってろ。
と言わないお前は優しいな。

しかし「スレタイで聞かれたから答えただけですけど?」なんて、いかにも過ぎる発言、
今にしてみりゃ釣りだったんじゃないかという気が…
449おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 11:14:36 ID:xhDGVV3g
>男性にとってもっとも当たり障りのない話題と判断しているので

当たり障りないではなく、男にとってはもっとも興味のない
話題の一つだろ。他人の家族の話。
450おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 11:20:36 ID:JtD4DSM6
>>446
ただ話聞いてもらうだけならギリギリ許せるけど、中には
同情してもらわないと怒り出すどうしようもない女もいるからな。

その上、話の内容が錯綜しているので頭の中を整理してみようかと提案したら
「私はそういうことをしたいんじゃないの!!」なんてキレ出すし。
いったい何やねんとw
451おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 11:21:39 ID:xhDGVV3g
>>441
「私の旦那(彼氏)もそう言ってた!」
と同類の発言だな
452おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 17:32:11 ID:FH+KYfNQ
女性を卑下するとか疎ましく思う理由はそれなりにあるのだろうけど
ここにはグダクダそんなことを語り合う男性が集まる為のスレなんですね。
スレタイに釣られた女性の書き込みに難くせつける みたいな…

ひくわ〜
453おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 19:12:20 ID:m9WYEU8I
勝手にひけば?
454おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 19:15:02 ID:cJn1+Aku
敵は皆男と…
寄生しといてよく言えるね
455おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 19:45:15 ID:wKsG0yN8
相談事の内容がもうほとんど彼氏関係
456おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 19:55:47 ID:3rLCeHPa
そのくせ彼氏に聞かないと明らかに解決しない案件
457おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 20:03:17 ID:FH+KYfNQ
>>454
ぷっ寄生だって
あんたらに寄生して何かメリットあるわけ〜?
458おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 20:06:25 ID:cJn1+Aku
男扱いされてるし
迷惑被ってる同性がいるとは考えもつかないのな
「同じ女」を盾にして
459おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 20:20:51 ID:3T1hZ79C

女のことを悪く言うのは絶対に男、女が女のことを悪く言うわけがない…
などと思い込んでる女が未だにいるんだね。
460おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 20:21:36 ID:cJn1+Aku
たぶんまたサバサバ女がどうとか言い出しそう
461おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 20:33:04 ID:FH+KYfNQ
>>458
あららら すみません女性でしたか!
以前私は、聞かれてもいない家庭事情をしゃべる理由について述べた者です。
家庭事情の話題だけでなく、相手がウンザリしている空気を読めないような
無神経な女性を許容しろって投稿をしたわけじゃありません。
女性が話す話題を問題視していますが
私的には話題より話し方の方が問題だと思うんですよ。
いくら興味のある話題でも、一緒にお喋りなどとても出来そうにない女性の存在も認識しています。
ただ、ここのスレはだから女は…的な事を言われるので 少し熱くなってしまいました。
申し訳なかったです
462おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 10:51:04 ID:ADpy9GZs
このスレで、スレタイ女を叩いてるのは
パートナーのいない喪女

ちょっと考えればわかるだろ
463おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 12:48:41 ID:Jtvd97oi
>>462
そうなんだ!
鬼板とか生活板って本当に噂通りなんですねー
撤収します
464おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 12:30:17 ID:YUEpNu6V
↑のやつ、女?
なんかどうでもいいこと・いらないこと宣言したりするとか
465おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 13:52:15 ID:oNWFAPty
>>462 → 反論できないから妄想レッテル貼り

>>463 → 馬鹿女の妄想レッテル貼りをそのまんま真に受ける

どっちも典型的な2ちゃん女じゃん。
466おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 17:03:26 ID:E4Le2xwF
939 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 12:12:39 ID:QKsGnzTo0
相沢の顔は造形としては綺麗だけど、とにかく飽きる。おなかいっぱいって感じだ。
綺麗だけど男顔すぎて、って言ってる男が多い。
467おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 23:10:18 ID:E4Le2xwF
>>466以降の反応がすごい

>言ってる男が多い。
を否定されたと思い込んで延々ID変えて粘着してる
468おさかなくわえた名無しさん:2009/09/24(木) 20:33:48 ID:TSmf9SNM
>>464
お前が1番しつこくてキモい
鬼が羨ましいのだろうが、鬼に対してその粘着性は尋常ではない
469おさかなくわえた名無しさん:2009/09/24(木) 20:39:59 ID:sKdKIobA
>>464

>>436以降、長文を書き連ねていた女だね。
まさに↓のスレに書かれている通りの展開。

「あぁ 女って頭悪いんだなぁと思う瞬間・その15」
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1252811675/146-148
470おさかなくわえた名無しさん:2009/09/24(木) 21:13:54 ID:TSmf9SNM
>>469
すまんな 人違いだ
471おさかなくわえた名無しさん:2009/09/24(木) 21:16:26 ID:TSmf9SNM
>>469
しまった 自分宛てかと思ったよ
すまない。
472おさかなくわえた名無しさん:2009/09/24(木) 22:04:17 ID:PCZ0pruo
> 鬼が羨ましいのだろうが
この発想は本気なのか、はたまたキチガイか
473おさかなくわえた名無しさん:2009/09/24(木) 22:06:28 ID:R08X26F6
うらやましがられないと自分に自信もてない寄生中人生かわいそう
474おさかなくわえた名無しさん:2009/09/24(木) 22:37:38 ID:TSmf9SNM
>>473
自信満々がムカつくのか?
そこが女だな
475おさかなくわえた名無しさん:2009/09/24(木) 23:00:22 ID:R08X26F6
自信満々?反対でしょ
476おさかなくわえた名無しさん:2009/09/25(金) 00:01:30 ID:TSmf9SNM
>>475
認められないなら仕方ない
477おさかなくわえた名無しさん:2009/09/25(金) 00:47:43 ID:OGeWqRxf
こういう馬鹿女がどんなスレでもいきなり
「○○の話題はおなかいっぱい」とかいいだすんだろうな
478おさかなくわえた名無しさん:2009/09/25(金) 13:19:09 ID:cbt+CHsW
誰それがこう言ったとか
友達が、どっかの何とかと言うブランドバックを買ったとか
友達夫婦が喧嘩してもう1週間口聞いてないとか
隣の犬が可愛いとか
そんな嫁の話を毎日聞いている。
ふーんって感じじゃなく
ほぉーそれで?ほぉー良かったなぁー
という感じでだ。
愛しい嫁の話だから聞いてやれるのだ。
もしこれがどうでもいい女なら
露骨に嫌な顔をするかそれが無理なら話の流れをそらして聞いてなどやらん

馬鹿でも可愛いい女ならくだらん話にでも何でも男は付き合ってやれる。
ここで暴れてる女は多分どの男にも話は聞いて貰えないだろう。

で、ここで女を叩く男は
くだらんと思いながらも邪険にはできず聞かされる羽目にあうタイプだと思う。邪険にできない理由は下心だな
479おさかなくわえた名無しさん:2009/09/25(金) 15:09:33 ID:7jUovIoI
すいません友達彼氏旦那家族の話題ゼンゼンでません。
美味しいご飯・好きな作家・旅行・好きな音楽の話が主です。

ええ独身一人暮らしです・・・。
480おさかなくわえた名無しさん:2009/09/25(金) 20:36:45 ID:cbt+CHsW
>>479
前に女が言っていたが
話の内容と言うより話し方でウザイかどうか決まるのだろうな
『アテクシ 彼氏や友達の話などいたしませんわよ』と言われても
じっくり話を聞いてみたい女性かどうかは別だ
481おさかなくわえた名無しさん:2009/09/25(金) 20:49:39 ID:OGeWqRxf
>前に女が言っていたが

キジョ必死すぎ
482おさかなくわえた名無しさん:2009/09/26(土) 08:24:33 ID:Ym278/IW
>>481
そうか、お前はキジョが嫌いなんだ
すんげーわかるぜ
お前は一生キジョにはなれないからな
483おさかなくわえた名無しさん:2009/09/26(土) 17:58:13 ID:BIPcTQxT
こういうスレを潰して主婦に何の得があるんだろう
484おさかなくわえた名無しさん:2009/09/27(日) 14:49:38 ID:bqMkKm5N
完全に乗っ取られたよな
485おさかなくわえた名無しさん:2009/09/28(月) 00:15:15 ID:Au5WOy3k
>>483
潰すって何だよ(笑)
キジョ馬鹿ぢゃね?って言い出したんだろ?
その馬鹿に潰されるなよ(笑)
やっぱりしょせん女だな
馬鹿でも可愛ければキジョになれたのにね
486おさかなくわえた名無しさん:2009/09/28(月) 00:19:02 ID:hZMnA0QJ
頭が悪いって他人を不快にさせるってことが良くわかるね
487おさかなくわえた名無しさん:2009/09/28(月) 00:38:44 ID:Au5WOy3k
旦那や彼氏や友達がいる不快極まりない頭の悪い女

旦那も彼氏も友達もいない自称頭の良い常識人

友達のいる馬鹿な女ならキジョになれたかもしれないのにね
488おさかなくわえた名無しさん:2009/09/28(月) 00:46:18 ID:eolG5DHA
男女の違いなんじゃない? 最初の方に、自分の話ならいいとあったけど、
男同士は俺が俺が〜の話ばかりで通用しても、女が私が私って〜と自分語りばかりだと
聞いてないうざいと思われかねない。 
趣味や物の話は個人の嗜好があるし、周りの人の何気ない話題が無難なんだよ。あーあるあるって言えるし。
489おさかなくわえた名無しさん:2009/09/28(月) 09:30:12 ID:e7EbFyz5
>>488
>男同士は俺が俺が〜の話ばかりで通用しても、女が私が私って〜と自分語りばかりだと
>聞いてないうざいと思われかねない。

男同士でもたいていは通用しないだろ。
男の自分語りが通用するのは、話し手のほうが立場が上などの理由で
聞き手も話を聞かざるを得ないときくらいだな。

>周りの人の何気ない話題が無難なんだよ。あーあるあるって言えるし。
なんで「あるある」とか「わかる〜」とか同調しないといけないんだ?
「へー、そういうことがあるのですね」とか穏便に流す方法もあると
思うけどね。
490おさかなくわえた名無しさん:2009/09/28(月) 11:41:14 ID:E1E0FxwL
>>488
「うちの子が遠足行ったの〜」
「彼氏と出かけてああだこうだ」
のどこが無難なのかと。
相手は「ふーん、そうですか」しか言えないじゃん。
491おさかなくわえた名無しさん:2009/09/28(月) 12:23:52 ID:f381WUG+
>>488
女の人は趣味を持たないことが欠点だろう。
凝り性ではないのだろう。
492おさかなくわえた名無しさん:2009/09/28(月) 16:40:05 ID:hZMnA0QJ
>周りの人の何気ない話題

なぜ「人」の話題なんだかめんどくさい

それなら「私この前どこそこへ遊びに行って○○食べたら美味しかった○○っていう
観光地が良かった」とかの話のが無難
自分語りさえ絡めないのならな
493おさかなくわえた名無しさん:2009/09/28(月) 16:45:14 ID:hZMnA0QJ
↑ と書いてから思ったけどスレタイ女は例えば旅行の話をするときでも
「渋滞にはまって一緒に行った人(関係は問わず)がトイレに行きたがって大変だった」とか
「(一緒に行った人)がデジカメ落として壊れたみたいだから全部私のカメラでその人の分も撮った」
みたいな徹底的に同行者がらみの話しかしないわ
なにか根本的に脳構造が違うようだね
494おさかなくわえた名無しさん:2009/09/28(月) 18:00:57 ID:0uMGeeXn
>>493
人なり物事に対してなり、自分との関係性を主軸として考えるのかもね。
どこそこへ行った話→誰と
何々についての話→彼が言ってたけど…等
自分はこれこれの理由でこのように考える、と主張したり
対象を客観的に言及する習慣が、女自身か女の構築する社会環境には
あまり求められないんだろう。

そのこと自体はどうでもいいけど、誰に対してもそういう姿勢で話すのを
「無難な」事だと考えてしまうのは自己と対象が分離できていない人、
幼稚というか社会化がされていないと感じてしまう。
495おさかなくわえた名無しさん:2009/09/28(月) 18:05:24 ID:hZMnA0QJ
女性は共感性や他人の気持ちを察することに優れ・・・とか言われているけど、
相手が嫌がっているのも感知できず延々他人話を続けるのを見てると
疑問に感じる
496おさかなくわえた名無しさん:2009/09/28(月) 19:10:08 ID:y371BmdN
知り合いに他人話好きな人がいる
わたしの知人の○●さんは、ご主人が女作って出ていったとか
ご主人が突然死しただとか、不幸ネタが多い。
不幸話以外では、どこの会社に勤めているだの個人情報。

会ったことのない人の話を聞かされてるってことは
私の話もどこかで面白可笑しく話してるんだよね
根掘り葉掘り詮索する人だから、心が満たされていないんだろうなとは思うけど
どうでもいい話ばかりで付き合いきれなくなってきた
497おさかなくわえた名無しさん:2009/09/28(月) 22:34:59 ID:7ux4nSNL
スレタイみたいな人って、人を叩く時も
本人の人格とかじゃなく「旦那が可哀相。子供が可哀相」って感じに叩くよね。
女は常に誰かに属してるものとして捕らえてるみたい。

のりpの時もそういう主婦は多かった。
単にのりpの、犯罪犯しても同情集める可愛さを妬んで
旦那や子供にかこつけて叩いてるようなのも確かに少しはいたけど、
でもそれより怖いと思ったのは
「本人が1人薬中で野タレ死ぬのは全く問題ないけど子供が可哀相ぅぅっっっ!!!」
確かに正論ではあるのだけど、女を1人の人として見てないよね。
誰かに属して尽くしてそれで初めて一人前と女自身が思っているよう。
498おさかなくわえた名無しさん:2009/09/28(月) 22:42:48 ID:7ux4nSNL
連レススマンが
女の多い職場で高齢毒所の女性が亡くなった。

みんなで彼女の死を悼んでいた時、亡くなった彼女と折り合いの悪かった主婦が
「でも良かったよね〜旦那も子供もいなかったのだから〜」

確かに旦那や子供がいるなら死んでも死に切れない心境を想像したのだろうけど
亡くなった彼女より、存在しもしない旦那や子供の心配をして「良かった」と言えるその心理・・・。
ないわwと思った。
499おさかなくわえた名無しさん:2009/09/28(月) 22:48:40 ID:hZMnA0QJ
>誰かに属して尽くしてそれで初めて一人前と女自身が思っているよう。

昭和や平成の時代に生きててどんな環境で育てばそんな風になるんだろうね
500おさかなくわえた名無しさん:2009/09/28(月) 23:14:48 ID:N5HdHvu+
昭和だろうが平成だろうが
女はみんなそう思ってるっしょ。
彼氏も旦那もいたことない
独りで生きてる女を
どこの女が尊重すんの。
当然のように見下すだろう。
可哀想とか思うだろう。
女はいつの時代も男に尽くす生き物
501おさかなくわえた名無しさん:2009/09/28(月) 23:30:39 ID:hZMnA0QJ
なに目的で馬鹿を晒しに来ているんだろう
502おさかなくわえた名無しさん:2009/09/28(月) 23:41:19 ID:ZhgzU2mB
むしろ、これだけ社会進出用に女を優遇しまくった平成の時代だからこそ、
あくまで男に依存して人生を送ろうとする、女達の本性が
より明確になった感がある。

ある有名大学卒業の女は言った、
「定年まで働かなきゃいけないほどに、自分に価値がないとは思ってない。」
503おさかなくわえた名無しさん:2009/09/29(火) 01:03:54 ID:f6ub4us/
>自分はこれこれの理由でこのように考える、と主張したり
>対象を客観的に言及する習慣が、女自身か女の構築する社会環境には
>あまり求められないんだろう。

そうかもしれない。 
そのように考えると、物事を客観的に捉えて淡々と自分の考えを言う
ことが好きな女性にとっては、女性社会って辛いものなのかもね。
504おさかなくわえた名無しさん:2009/09/29(火) 01:09:26 ID:RmdjVSjL
最近の流れを見ても良くわかるよ
「このように違っているよね」ということを話しているのに
「そんなあんた達は私たちみたいになれなくて悔しいんでしょ」と煽り文句だとしても
言える神経
505おさかなくわえた名無しさん:2009/09/29(火) 07:50:21 ID:6rpWvMw9
いつも弁当持参のパートさんに
『美味しそうですね』とちょっと声をかけたら…
毎日旦那の弁当を作るから残り物だってことと
旦那は好き嫌いがなく割と弁当作りは楽だってことと
旦那は彼女の作る卵焼きが大好きで、必ず毎日入れてくれと言われてるってことと
子供の運動会の時、張り切って可愛くお弁当を作ったら、たまたま担任が見て 褒めてくれたらしく、子供も彼女の作る弁当が大好きだと
聞いてもいないのに一気に喋った
『旦那さんもお子さんも幸せですね』と言ったら
そんなことないですよ私なんて全然ダメ主婦です
ゴミの日を間違えて家にまた持ち帰ったり
トイレットペーパーが安いとついつい大量に買い過ぎてしまい、今家に6ケースぐらいあって旦那に馬鹿じゃないのか?と言われたとか
車の運転が下手でなるべく自転車を使えと旦那から強く言われているとか
銀行に行くつもりだったのに郵便局へ行ってしまい、しかも随分並んでから気がついたとか
またまた聞いてもいないのに色々一気に喋ってきた。





可愛いいな
506おさかなくわえた名無しさん:2009/09/29(火) 08:36:16 ID:eGjS9O4P
可愛いのかw
自分の自慢をしたい時に他人の口を借りるんかな
507おさかなくわえた名無しさん:2009/09/29(火) 10:44:36 ID:y4qGXpEG
可愛いなというより可哀想だな
508おさかなくわえた名無しさん:2009/09/29(火) 20:21:51 ID:9nRao7Vv
バカ女の見本みたいなレス


270 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/29(火) 19:52:49 ID:1MxFDZGo
>>230
それうちの旦那だよ。うち寝てるのに
隣でしゃべりだして・・・こっちは眠いから
返事もできないのにずっとしゃべりかけるし。
そんで「ねぇねぇ相手してよーーーーXOXO」って
うるさい。
女に限ったことじゃないよ。
509おさかなくわえた名無しさん:2009/09/29(火) 20:46:20 ID:K+4x0Xl2
女はバカなほうが可愛いんだよw
世の女がみんな賢くなったら、そもそも男があぶれ過ぎるw
510おさかなくわえた名無しさん:2009/09/29(火) 23:07:21 ID:ojY1ez+f
女が賢くなった程度であぶれるバカ男の心配してあげるなんて優しい人!
511おさかなくわえた名無しさん:2009/09/29(火) 23:34:40 ID:6rpWvMw9
>>506-507
お前らはさぞかし知的な話ができるのだろうが
男がつい声をかけたくなるような、ふわふわとした雰囲気は
全く100%持ち合わせていないだろう
512おさかなくわえた名無しさん:2009/09/29(火) 23:38:57 ID:RmdjVSjL
割れ鍋には綴じ蓋でよろしいのでは?
513おさかなくわえた名無しさん:2009/09/29(火) 23:45:23 ID:6rpWvMw9
知的な女はさすが言うことが違うね
514おさかなくわえた名無しさん:2009/09/29(火) 23:54:05 ID:eSL6eToP
>>509
こういうレスも定期的に沸くな。

批判されている「馬鹿」のニュアンスすら、全く理解できずにいる、
あなたのような真性の馬鹿女を、
誰も可愛いとは思わない。
515おさかなくわえた名無しさん:2009/09/30(水) 00:11:33 ID:okafqD5B
頭の悪い女の話が大好きな 知的な女がたくさん集まっていますね
516おさかなくわえた名無しさん:2009/09/30(水) 02:35:34 ID:xlXQjALq
馬鹿な女が好きって男は、自分も馬鹿と言ってるようなものなので、
結局釣り合いが取れてるわけだw
517おさかなくわえた名無しさん:2009/09/30(水) 06:46:38 ID:My6B7iDN
なるほど 釣り合いか
世の中馬鹿男ばかりなんで、自称頭の良い女は喪女 なわけだw
518おさかなくわえた名無しさん:2009/09/30(水) 19:55:07 ID:hP5ITrs5
>>505の女がまさにスレタイ女って事か
519おさかなくわえた名無しさん:2009/10/02(金) 15:24:06 ID:Qcp7/deF
昨日の昼何食べたかっていう質問の答え↓

男「昨日の昼はレストラン行ったんだけど結構うまかったよ」
女「昨日のお昼はね、○○に新しくできたレストランにA子と行ったんだけど、
そこの△△がおいしくて有名でこないだ□□でも特集されてたくらいで
味も●●ベースでうんぬんんかんぬんで本当に美味しかったよ。
平日の昼間ならそんなに待たずに案内されるから一度行ってみなよ(or行こうよ)」

おしゃべりが好きだから細かく喋る女と
おしゃべりが好きじゃないから細かく喋らない男ってだけでしょ
何が気に入らないんだか
520おさかなくわえた名無しさん:2009/10/02(金) 15:29:31 ID:Ynrqw/nj
あたし男だけど
519はなにカリカリしてるの?って彼氏が言ってた
521おさかなくわえた名無しさん:2009/10/02(金) 16:24:34 ID:fAKuNPAb
>>519
その店の客層、雰囲気、店主の風貌までは問題無いと思う。
スレタイ女だと、そのA店と以前旦那と行ったB店と比較し始めて、さらにB店の特徴と
B店に対する旦那の感想などがついてくる。
522おさかなくわえた名無しさん:2009/10/02(金) 16:49:19 ID:Qcp7/deF
>>521
確かに要らない身内の細かい話までしてきてうざいなとは何度か思ったことあるけど
この板で2スレまで話し合う内容でも無いだろうに

ネガティブに考えてしまう卑屈な女性と
女嫌いな男性がギャーギャーしてる印象
523おさかなくわえた名無しさん:2009/10/02(金) 18:01:37 ID:m6qOvURF
2スレまで話し合う内容でもないスレになぜ居るのかが不思議です
524おさかなくわえた名無しさん:2009/10/02(金) 19:42:43 ID:+rj/Yoe7
>>522

一度スレ番がリセットされたので、実際は5スレ目くらいだよ。
しかも、スレを伸ばしてきたのは、ネガティブに考えてしまう卑屈な女性でも女嫌いな男性でもなく、
一部のファビョった女。
一番最初のスレなんてひどかったよ。
キチガイみたいに長文を連投してたし。
一部の女にとって、このスレは相当癪に障るみたいw
525おさかなくわえた名無しさん:2009/10/02(金) 20:29:20 ID:XTgdPGSx
>ネガティブに考えてしまう卑屈な

こんな感じ方出来る脳構造
ネガティブとかじゃないんだよ
うだうだ朝から晩までどうでもいい音声発してるのをポジティブとか思ってんの?
傍迷惑なんだよ
526おさかなくわえた名無しさん:2009/10/02(金) 20:52:51 ID:XTgdPGSx
ミュールやパンプスをカスタネットにしてる女って 6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1231840483/

迷惑な日傘女について 2009春〜秋
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1239453458/

なんとなくスレタイ女は上記のスレで語られる女にも該当しそう
527おさかなくわえた名無しさん:2009/10/02(金) 22:22:55 ID:2twIBC3S
>>522
実際そんなにスレタイ女は多いとは思わない。当方学生
528おさかなくわえた名無しさん:2009/10/02(金) 22:41:22 ID:XTgdPGSx
>>527
学生だったら彼氏くらいで、旦那子供持ちなんかいないだろうに
529おさかなくわえた名無しさん:2009/10/03(土) 00:09:21 ID:lsC568tW
>>522
ここは変な粘着がいるから
否定意見出すと総たたきに発展するよw
530おさかなくわえた名無しさん:2009/10/03(土) 00:12:35 ID:xeiQfnm/
叩かれた、ですか
ネガティブですねえ?
531おさかなくわえた名無しさん:2009/10/03(土) 00:14:35 ID:tuVqEcsl
>>529いわく、
「まともな反論なんか一切できないけど、
とにかくなんかケチつけて煽らないと気が済まないのよおおおーっ!!」
532おさかなくわえた名無しさん:2009/10/03(土) 02:48:10 ID:56gX6zDW
たんにお喋りな女を頭が悪いとしているのなら
『ふ〜んそう?』で済むのだが
『彼氏』『旦那』『友達』の3つの特定な話題に関してだけ どうしても許せない(聞きたくない)とするのは
どうみたって…(爆)
533おさかなくわえた名無しさん:2009/10/03(土) 02:58:09 ID:+rqYFrEE
↑うん、どう見たってその‘頭の悪い(笑)女’に本当は興味があって、他の対象に妬き餅を焼いているなw
534おさかなくわえた名無しさん:2009/10/03(土) 08:29:29 ID:GuYB9OEB
>>532-533
ウリ達にきっと嫉妬してるニダ、ってか。

女の中で「韓流」とやらが流行してるってのは、案外本当なのかもな。
535おさかなくわえた名無しさん:2009/10/03(土) 08:58:30 ID:5HpdXa8X
>>528
確かにそれもそうか。
536おさかなくわえた名無しさん:2009/10/03(土) 16:38:43 ID:56gX6zDW
>>534
何という頭の良さそうな書き込みなのでしょう
537おさかなくわえた名無しさん:2009/10/03(土) 22:28:58 ID:w374cghH
>>532
「いるのなら」「済むのだが」ってどこのスレの話?
唐突に作り話をでっちあげて現実に当てはめないよーに
538おさかなくわえた名無しさん:2009/10/03(土) 22:39:31 ID:O2wf1Gmw
いつも仕事や天気の話題しか話さない人間が家族の話ふってきたらうれしいけどな
539おさかなくわえた名無しさん:2009/10/04(日) 00:05:13 ID:/HOn6aR9
>>536
いや、あなたほどじゃないでしょう(爆)
540おさかなくわえた名無しさん:2009/10/04(日) 04:17:00 ID:frm7D/4g
>>537
核心には一切触れずにすごい屁理屈(笑)
541おさかなくわえた名無しさん:2009/10/04(日) 04:46:45 ID:frm7D/4g
家族友達彼氏旦那がいる人なら その話題を全く出さない人の方が不自然。
だが、嫉妬心剥き出しの喪女には、その話題は絶対に出さないように努める必要性がある…

とキジョや彼氏餅に説く為のスレだな
542おさかなくわえた名無しさん:2009/10/04(日) 05:55:03 ID:5yj9EPPP
喪女という言葉を知って嬉しくて仕方ないのが頑張ってるね
婚姻届け出してることしか心の支えがない人生ご苦労様
543おさかなくわえた名無しさん:2009/10/04(日) 07:57:42 ID:0B+it/Tk
散々指摘されてるが、誰も、旦那友人の話を一切出すな! などとは言ってない。
それを、「女嫌い」・「許せないんだねww」 とか脳内変換してばかり。

話題が仕事ならいいとかそういうことじゃないんだよ。
あなた達の頭と性格の悪さによる、聞き手に対する配慮のなさが
批判されているの。
544おさかなくわえた名無しさん:2009/10/04(日) 09:08:57 ID:frm7D/4g
>>543
ごめんね
542みたいな絵に書いたような喪女しかここにゃいないと思っていました

ちなみに自分は話題については特別に嫌なものはありません
が、どんな話題でも話し手により楽しかったりつまらなかったりするんじゃないかと思ってます
545おさかなくわえた名無しさん:2009/10/04(日) 09:55:42 ID:4Zw018hU
>が、どんな話題でも話し手により楽しかったりつまらなかったりするんじゃないかと思ってます
これは同意だが、
>ちなみに自分は話題については特別に嫌なものはありません
これはウソだろw
546おさかなくわえた名無しさん:2009/10/04(日) 10:39:35 ID:Ji1YS0Bu
ageて書いてるところが釣り臭い
547おさかなくわえた名無しさん:2009/10/04(日) 19:43:42 ID:frm7D/4g
>>545
うそって事もないよ(笑)
嫌になるほど興味ない話は聞かないからね
548おさかなくわえた名無しさん:2009/10/04(日) 20:21:59 ID:5yj9EPPP
スレタイ女はすぐ
「何かを悪く言うのは嫉妬してるから」って言い出すよね
549おさかなくわえた名無しさん:2009/10/04(日) 20:33:02 ID:/HOn6aR9
>>548
ホント韓国人そっくり。
550おさかなくわえた名無しさん:2009/10/04(日) 20:44:41 ID:9zYublix
>>547

年齢や体重の話題も嫌ではない?
551おさかなくわえた名無しさん:2009/10/04(日) 20:48:30 ID:J9YaMwwF
>>547
だよねーw
うちの彼氏もそう言ってるよ!
552おさかなくわえた名無しさん:2009/10/04(日) 21:38:15 ID:frm7D/4g
>>550
う〜ん あんまり好きじゃないけど地雷とかではないんでいいよ別に

そんな質問して意味あるの?
553おさかなくわえた名無しさん:2009/10/04(日) 21:41:00 ID:J9YaMwwF
彼氏は意味あるって言ってるよ!
554おさかなくわえた名無しさん:2009/10/04(日) 21:43:42 ID:9zYublix
>>552

年齢や体重を聞かれるのを嫌がる女が多いからね。
「自分は話題については特別に嫌なものはありません」 と書いているものの、
>>552もこれらの話題は嫌なんじゃないかな…と思った次第。
555おさかなくわえた名無しさん:2009/10/04(日) 21:47:43 ID:frm7D/4g
>>551
ありがとう
自分の場合、楽しければどんな話題でも何時間でも喜んでお付き合いするけど
話してて微妙な相手だと 話しを自分に持ってくるか 出来ない相手なら逃げます(笑)

嫌いな話題をいつまでも聞かなくてはいけない立場なのは可愛そうだと思うけど
旦那彼氏家族友達の話しばかりする 頭が悪いとされる人が相手なのに
話題を変えてやるぐらい簡単なはずなのに出来ないのかな?

と自称頭の良い女性の程度を疑いますよね(笑)
556おさかなくわえた名無しさん:2009/10/04(日) 21:51:18 ID:QJOGzsw4
始まったよー
http://tv.yahoo.co.jp/program/6059/?date=20091004&stime=2100&ch=8200

NHKスペシャル「セーフティーネット・クライシス Vol.3」
危機が叫ばれる「子供たちを守るセーフティーネット」。病気になっても医
者にかかれない小学生や中退を迫られる高校生の実態から、子供達の社会保
障のありかたを考える。
「セーフティーネット・クライシス Vol.3 しのびよる貧困 子どもを救えるか」
557おさかなくわえた名無しさん:2009/10/04(日) 22:07:46 ID:qt46ivMN
スレタイ通りの事が嫌がられる理由が「地雷だから」と思ってる馬鹿って…。
嫌われるのは全部嫉妬のせいだと思ってるんだなあw
558おさかなくわえた名無しさん:2009/10/04(日) 22:11:41 ID:frm7D/4g
>>557
既婚を嫉妬されたりする理由はないはずですよ?

私は嫉妬云々な投稿者ではないんだけど
あんた大丈夫?
559おさかなくわえた名無しさん:2009/10/04(日) 22:14:01 ID:frm7D/4g
>>557
て言うか、何故勝手な妄想してそこまで攻撃されるのかわからんわ(笑)
560おさかなくわえた名無しさん:2009/10/04(日) 22:17:35 ID:5yj9EPPP
勝手な妄想で他人を攻撃しまくりの自分はまるで見えてない模様・・・
561おさかなくわえた名無しさん:2009/10/04(日) 22:34:23 ID:frm7D/4g
気に入らないのは嫉妬心剥き出しにされる理由がわからないって 前レスの事?
嫉妬ではなく馬鹿を馬鹿だと言ってるだけだと言うのか(笑)
こだわってるのはそこね!ごめんねー地雷だった?

だいたい馬鹿だと思うならそれなりの応対すりゃいいじゃん
それともリアルでは馬鹿女に頭が上がらない立場なの?
ま、何でも良いんだけど、私を含めた馬鹿に翻弄されて
理性を無くしていたら見苦しいよ
自分の投稿を全部読み替えしてみたらぁ?
562おさかなくわえた名無しさん:2009/10/04(日) 22:37:14 ID:frm7D/4g
ごめんね
旦那に携帯弄り過ぎだって怒られちゃった(笑)
携帯厨相手に色々楽しい話ししてくれて今日はありがとう
またね
563おさかなくわえた名無しさん:2009/10/04(日) 22:40:00 ID:qt46ivMN
久しぶりにこれを言いたくなった。
「日本語でおk」
2chって時々、本気で日本語が不自由な人いるよね。
564おさかなくわえた名無しさん:2009/10/04(日) 22:41:02 ID:5yj9EPPP
本音を吐いてる>>561だっさ
なんで頭が上がらない、だの 嫉妬、だの考え付くのだろう
565おさかなくわえた名無しさん:2009/10/04(日) 22:42:38 ID:5yj9EPPP
スレタイにそって「なんで」を話し合ってるだけなのになあ…
566おさかなくわえた名無しさん:2009/10/04(日) 22:44:12 ID:9zYublix
うわっ、まさに↓のスレ通りの展開。

「あぁ 女って頭悪いんだなぁと思う瞬間・その15」
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1252811675/146-148

長文書き垂らし→勝手に勝利宣言(?)…って、本当に核心とらえてるスレほど
バカ女がファビョって盛り上げてくれるんだなぁ。
567566:2009/10/04(日) 22:47:45 ID:9zYublix

言うまでも無く、>>566に書いたのは ID:frm7D/4g (>>561他)のことね。
568おさかなくわえた名無しさん:2009/10/04(日) 23:12:45 ID:uCKiY4Jn
>>565
何でって話をしてるのか?
キジョは馬鹿だって話で散々盛り上がってるくせに 今更受け身とはそらぞらしいw
569おさかなくわえた名無しさん:2009/10/04(日) 23:22:24 ID:uCKiY4Jn
>>558
そう
既婚は嫉妬したりされたりするものではないです。
ただ、独身者にとっては旦那の話はつまらないものなのかもしれませんね。
独身者がネットで毒吐くぐらいいいじゃないの。
570おさかなくわえた名無しさん:2009/10/04(日) 23:25:55 ID:w8eSnNw3
在日都市伝説〜昭和35年〜

私はさほど裕福ではないがしっかりした家で育った。
祖父はかなり厳格な人間で、非常に厳しくしつけられた。中でも友達関係にはとても厳しかった。
子供の頃、友人を家に招いて遊んでいると、祖父はその中の1人の耳をつかんで表に引きずりだした。
「お前はこの家に入ることは許さない!」と怒鳴りつけた。
私はなぜ祖父が仲良しの友達にそんなまねをするのか理解できず、祖父をひどく嫌ったものだ。

子供の頃は気にしなかったが、祖父が家に入ることを禁じた友達はどうやら朝鮮人だったようだ。

一方、祖父と異なり、おおらかな家風の家も近所にあった。その家では、朝鮮人の子供が家に入ることを禁じることもなく、家族ぐるみの付き合いをしていた。
その友人は、「昨日は焼肉を食べさせてもらった」とか「めずらしい辛い料理を食べた」と自慢していた。
私は、焼肉など食べたことがなかったので、その友人がひどくうらやましかったのを覚えている。

しばらくすると、その友人の両親が殺され、家からは金目のものが一切合財なくなっていた。時を同じくして、家族ぐるみの付き合いをしていた朝鮮人が警察につかまった。

人づてに聞いたところによると、朝鮮人一家は子供を家にあがらせ、かくれんぼをする中で金目の物のありかを探らせていたという。
さらに家族ぐるみの付き合いをすることでそれを確かめ、家の間取りや鍵の具合などを調べていたそうだ。

友人の家よりも、我が家の方が経済的に恵まれていたが、朝鮮人一家は親切にしてくれた友人の家へ盗みに入ったのだ。さらに帰宅して鉢合わせになった友人の両親を刺し殺したという。

両親をなくした友人は、遠くの親戚の家へ引き取られていった。仲の良かった友達と遊べなくなった私は、とても悲しかった。

祖父は食事をしながら吐き捨てるようにこう言った。
「鮮人を家に上げるから、あんな目にあうんだ。あいつらは平気で恩を仇で返す」

その朝鮮人一家は人付き合いのよい、傍目には「いい人たち」であった。

『いい朝鮮人もいる』そんな話を私は信じることがどうしてもできない
571おさかなくわえた名無しさん:2009/10/04(日) 23:36:52 ID:bfvG2FMS
>>563
日本人なら充分理解できるレベル
572おさかなくわえた名無しさん:2009/10/05(月) 09:17:13 ID:AjgaHdmh
スレタイ女はなぜ疑問文を投げかけられると「けんか腰」とか言うんだろうね
573おさかなくわえた名無しさん:2009/10/05(月) 12:30:38 ID:cHRrljf/
>>572
日本人キジョです
頭が悪いのであなたの日本語はとても難しいです

スレタイ女とは誰を指すかは検討がつくのですが
『喧嘩腰と言われる』のはスレタイ女への形容詞なのでしょうか?
スレタイ女が『言われる』と被害者ぶっているのかな?
難しいです
それともこのスレで誰か喧嘩してるのですか?
独り言なら構わないのですが、馬鹿なスレタイ女に向けての発言なら
難しい文章はやめてレス番号等振る必要があります(笑)
574おさかなくわえた名無しさん:2009/10/05(月) 21:08:29 ID:zoYekCwA
>>572
自分が楽しく話しているのに同調しない人間がいる→ケンカ売ってる!こいつは敵!
というヤンキー並みのアタマしかないから。
575おさかなくわえた名無しさん:2009/10/05(月) 22:31:04 ID:cHRrljf/
>>574
へぇーそうなんだ
あなた、ヤンキーに詳しいんですね
576おさかなくわえた名無しさん:2009/10/06(火) 08:12:24 ID:33DPp83N
>>1
>個性も中身もない人間ほど一人だと惨めだと思われる可能性が高いので
防御策として自分とつながりのある第三者を話に出しておき…

特に親しくない人に対しては、むしろ個性をださないようにしています
理由はめんどくさいから

>自分にはこんな素敵なつながりのある人間がいるよという事を…

私の場合、素敵だと他人に思われるような良い話はまずしない。
アピールする必要性を感じないから。

>ほぼ無意識的にアピールするそうです。

いえ、違います
独身者や恋人のいない人に 旦那や彼氏との素敵な関係をアピールするのなら
それは無意識ではなく計算されていると思う。
旦那や彼氏がいる人に対し素敵な繋がりをアピールする場合も無意識ではないと思います。
明らかに対抗心があり、しかも自分の方が上回っていると
意図的にアピールしていると思います。

私は既婚者です
色々後でめんどうなので独身者にと言うか、他人に自分の家庭の素敵な話はしません
同じように考える既婚女性は少なくないと思います

素敵な関係をアピールされていると思うなら、
相手はかなり貴女を馬鹿にしていると思われます。
馬鹿なフリしてね
馬鹿にされてると自覚がないなんて、かなりオメデタイですね
577おさかなくわえた名無しさん:2009/10/06(火) 10:49:37 ID:xe9gp923
私も既婚者です!
うちのダンナも>1の事オメデタイって言ってますよ!
578おさかなくわえた名無しさん:2009/10/06(火) 11:01:47 ID:33DPp83N
オメデタイとまで言われたら、黙ってはいられないが為の投稿がこれね↑
ここに張り付いてるモジョが 既婚者に馬鹿にされる理由がよくわかりますね クスッ
579おさかなくわえた名無しさん:2009/10/06(火) 11:13:03 ID:33DPp83N
既婚者でも独身者でも自分は隔たりなく接していますが
どこの職場にも、意地の悪い捻ねた主婦はいます。
馬鹿をからかってストレス発散していますよ。
あなたがさぞかし不愉快な思いをしているだろうと思うと お腹の中では笑いがとまらないでしょうね。
580おさかなくわえた名無しさん:2009/10/07(水) 05:26:41 ID:v/mhAOFw
>>576
>それは無意識ではなく計算されている

一概にそうとは言えないでしょう。
計算してそんな意地悪する人ばかりではないですよ。

まぁ悪意があるのかないのかは「目」を見れば分かったりしますね。
悪意がある人が意地悪でモノを言う時は、目の奥が意地悪にキラリンと光ってます。
581おさかなくわえた名無しさん:2009/10/07(水) 10:23:29 ID:PdIoGbLa
>>580
576です
そうですね 一概に全てとは言えませんね


私の少ない人生経験からですが、、、
本当に何もかも出来事を旦那や彼氏に変換して考える人もいますが、
馬鹿だなんだ言われても本人は幸せなのだろうと思います
でも主婦の中にはそんな幸せな人ばかりではありません。
長い間仕事をしていますが、職場で幾度となく主婦の穏やかなイジメを目にしています。
穏やかと言うのはけして表面ではボロをださず腹の中では大笑いしているのです。
穏やかでどちらかと言うとぼんやりした感じの主婦が
仲間内で話す内容を聞きぞっとしました。
皆が皆ではありませんが、そんな主婦もいますので
キジョは馬鹿だと喜々として投稿する一部の人の為宛てにと 思って下さいね
582おさかなくわえた名無しさん:2009/10/07(水) 11:41:07 ID:be+zyv7d
>>581
主婦も大変なんだな。がんばってな
583おさかなくわえた名無しさん:2009/10/07(水) 18:43:59 ID:8LnOK7zH
627 2009/10/07(水) 18:25:14 ID:IhDkoAEw
おさかなくわえた名無しさん

近所のブックオフに行ったら自転車が沢山で敷地の入り口から溢れる程で、他に止められないので一番外側の自転車の隣に止めた
そこはブックオフの看板と旗が立ててある場所だし、何時も誰か止めてるので何も問題ないと思ってた
10分ほどで店を出ると「無断駐車、30分後に撤去しますBy市の監視員」という張り紙をされていた

ブックオフの看板の前で中から並んでる自転車の隣に止めてるのに撤去されるのは納得いかないし
知らずに撤去される人が出ても気の毒だしブックオフの人を呼んで

私「こんな紙が貼られていました。ここは敷地外で駐輪は駄目って事なんですか?」
店「はい、この側溝が敷地と道との界となっていてそこは道となります」
私「駐輪できると思って撤去される人が出たら気の毒なので何か注意書きをする等の工夫をして欲しい」
と言うと斜め上の返答が
店「お客様、お客様は『敷地からはみ出た場所に止めてます』と店員に仰いましたか?やはり敷地外に止めるのでしたら一言声を掛けて頂かなくては」
私「!!!私は敷地から出てる場所と知らなかったから止めたし、今確認して知ったばかりなのにどうやってそんな事を言えますか?」
店「お客様、あちらの看板をご覧になってよく読んで下さい。駐車場でのトラブルは一切お店は関係ないと書いていますよ!」
私「私は誰ともトラブル起こしていません。トラブルが有るとしたら今貴方とです!!!
  そのトラブルが起こらない様に駐車場と道との界が分かる様にして欲しいと言ってるだけです。
  第一、店の外で止めるなら一言断れって言うなら、自転車止めて駄目な所に何で看板置いてるんですか?!」
店「分かりました、道との界の件はお客様が勘違いされない様に『ゆっくりと検討して』対処致します」
と看板を敷地内に引きずり込みながら丁寧な口調で怒鳴り返された

ムカついてそのまま家に帰り、この話を夫にすると「確かに駐車場でのトラブルは店に関係無いもんお前が悪い」と言われ今対立中
夫も店員もどっちも神経わからんが、夫は私の神経がわからんと言ってる。ムカつく
584おさかなくわえた名無しさん:2009/10/07(水) 19:27:59 ID:55Q6fHXj
すごい粘着キジョが居ついたね
585おさかなくわえた名無しさん:2009/10/07(水) 19:57:39 ID:PdIoGbLa
自覚のない馬鹿モジョがこのスレに居着いてるので
普通に生活する普通の独身女性のイメージを悪くさせていますね
586おさかなくわえた名無しさん:2009/10/07(水) 20:26:55 ID:W48E2jQe
しのぎあってますね、皆さん
スポーツドリンク置いときます
頑張ってください
587おさかなくわえた名無しさん:2009/10/07(水) 21:52:02 ID:5FkAPa7b
鬼女が馬鹿だとは言い切れないが、ここで暴れてる鬼女は間違いなく馬鹿だ。
588おさかなくわえた名無しさん:2009/10/08(木) 00:12:51 ID:If6yI3u5
>>587
暴れる?
589おさかなくわえた名無しさん:2009/10/08(木) 19:06:33 ID:uKXPKnDx
やはり女はあほだ
590おさかなくわえた名無しさん:2009/10/08(木) 19:18:36 ID:kG+LC1Ml
>>589

がんばれ。一人でがんばれ。
あと、あんまり上げない方がいいんじゃない?
591おさかなくわえた名無しさん:2009/10/08(木) 23:19:27 ID:WRqw8osA
>>590
なんか上げると困るみたいだから上げときますね。
592おさかなくわえた名無しさん:2009/10/08(木) 23:55:01 ID:lyw5AcOL
もうどういう会話をしたらいいか分からなくなってきた…
593おさかなくわえた名無しさん:2009/10/09(金) 01:38:21 ID:7o3lQvlP
つくづく、女同士はマンコで勝ち負けを決めるんだな…と感じる
594おさかなくわえた名無しさん:2009/10/09(金) 07:39:33 ID:YyPc29NZ
930 2009/10/08(木) 06:47:47 ID:15ibQUqF
おさかなくわえた名無しさん(sage)

>>909
廃墟行ってるよ
彼氏もいるけど、こういう1人で行きたい場所もあるので、
カップル向けの場所と一人で行く場合を分けてる
たいてい置いていくから文句言われるけど
595おさかなくわえた名無しさん:2009/10/09(金) 08:53:56 ID:VC/JYWtK
このスレを見て、彼氏や旦那や家族や友達の話しをすると疎ましく思う女独身女性の存在を知りました。
今後は独身女性との会話には細心の注意をし、腫れ物にでも触るかのように扱おうと思います

と言えば モジョは満足してくれるのかしらね(笑)
596おさかなくわえた名無しさん:2009/10/11(日) 11:38:49 ID:XCzkEWeO
良スレだったのに…あーあ
597おさかなくわえた名無しさん:2009/10/11(日) 18:45:55 ID:k23rT9N3
ね うんざりだ
598おさかなくわえた名無しさん:2009/10/12(月) 02:53:38 ID:jiDO1CcJ
やたら喪女、にこだわっているけど、
キジョを悪く言う(そもそもスレタイ女はキジョだけではないんだが)のは
もてない女、って思い込まないとプライド保てないんだろうか
「なぜ?」を論議してる人の中にも既婚女性はいるだろうし
独身=もてないわけじゃない
既婚者ももてた結果結婚したわけでもないだろうに
599おさかなくわえた名無しさん:2009/10/12(月) 09:48:30 ID:QRPD6tJi
>>598
そもそも、もてる/もてないに何故そんなにこだわるの?
600おさかなくわえた名無しさん:2009/10/12(月) 20:07:12 ID:SMsoOu7q
556: 2009/10/10 15:43:54 uFx/uWwG0 [sage]
おばさん方、何ゆとりゆとりほざいているのですか

粉系じゃなかったら化粧くらいいいでしょうが
どこが迷惑かけてんだかわからん
リップとかアイライン引きなおすとかもダメなの?
さすがに満員電車だったらやらないが
ちょいちょいっとするくらいいいと思うんだけどなあ
鏡見るのもダメとか書いてあってびっくりした

前、彼氏と電車乗ってこの話になった時、
多分男はそんなに迷惑だって思ってないと思うよ
と申しておりました

女は神経質で心が狭いんだよ
601おさかなくわえた名無しさん:2009/10/12(月) 20:23:51 ID:7ZVyqWoF
>>600
これはすげぇ。
どこの板?
602おさかなくわえた名無しさん:2009/10/12(月) 21:33:08 ID:SMsoOu7q
>>601 化粧板だよ。
電車の中での化粧 迷惑Part8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1242133839/
603おさかなくわえた名無しさん:2009/10/12(月) 22:12:57 ID:ovvsXjEi
>>600
スレタイはこういうのを言ってるんだよな
○○が言ってたよ!ってのがうんざりなんだよ
小学生の頃よく耳にしたフレーズだ
既婚か彼氏持ちかどうかも関係ないんだよ
604おさかなくわえた名無しさん:2009/10/13(火) 10:10:22 ID:bI7PNVaC
わかるー!

嫉妬嫉妬っていう人って
自分が嫉妬してるんだよなって
彼氏も言ってた!
そんな彼氏とは来年結婚します。
605おさかなくわえた名無しさん:2009/10/13(火) 15:09:20 ID:5Hj0VXH6
このスレを見て、
結婚を機会に独身者とは接触しないほうが賢明だと学びました
606おさかなくわえた名無しさん:2009/10/13(火) 15:13:46 ID:AlGskcih




│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |
607おさかなくわえた名無しさん:2009/10/13(火) 19:03:14 ID:0ck8THJ0
>>605
独身者から見ても既婚者は付き合いたくないので
全く問題なし
608おさかなくわえた名無しさん:2009/10/13(火) 21:44:38 ID:AS6Lp9/8
女は争いを好まないなんて全くの大嘘。争い大好きなロクでもない生き物。
悪者扱いされるのを嫌うのも、自分等の本性を図星されるのを恐れているから。
609おさかなくわえた名無しさん:2009/10/13(火) 21:47:41 ID:HPA7a9MO
既婚だろうが独身だろうが関係なくて、単に「自分以外の人の話をいちいち持ち出す奴がうざい」
って事なのに、なんで「既婚だからひがまれてるのね!」って思考に行くのだろうか。
610おさかなくわえた名無しさん:2009/10/13(火) 21:57:28 ID:Xn+u+UL8
それしか心の支えがないからでしょう
611おさかなくわえた名無しさん:2009/10/14(水) 00:31:13 ID:nvoj7nnz
我侭で「興味無い話すんじゃねーよ」って事だよね
気に入らない話はするなって何様なんだろうね
余裕を持とう
612おさかなくわえた名無しさん:2009/10/14(水) 01:04:07 ID:bK8InuQJ
                        _,,-'' ̄ ̄`-.、
       _,,-'' ̄ ̄`-.、         /        \
       /        \      ,/           \
      ,/           \    /   ―  ―     ヽ
     /   ―  ―     ヽ   lヽ  - 、 ! , _     |
    lヽ  - 、 ! , _     |   |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,
    |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,  |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|
    |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|  ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/
     ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/  .|    、_ j| _,、     ,|-'
     .|    、_ j| _,、     ,|-'   |   /lll||||||||||l`、   ,|
     |   /lll||||||||||l`、   ,|     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、   「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
     「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\ ::::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
    /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
   /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::

                ロムッテロ兄弟
   ハントシー・ロムッテロ       ハンツキー・ロムッテロ
    (1952〜 アメリカ)          (1955〜 アメリカ)
613おさかなくわえた名無しさん:2009/10/14(水) 02:04:21 ID:gBJqxwkM
>>607
そうですね
おたがいその方がストレスがなくて良いですね
614おさかなくわえた名無しさん:2009/10/14(水) 02:12:58 ID:gBJqxwkM
>>609-610
僻まれているとは思ってませんよ。
ただ、心の支えは家族であり夫だと思うのはあたってますよ。
家族や旦那の話を聞きたくない人の存在は理解しますが
心の支えを家族だとするのを否定する人は 理解出来ません

家族を心の支えだと思わない環境なのでしょうか?
なら気の毒ですね
615おさかなくわえた名無しさん:2009/10/14(水) 02:37:11 ID:MBfD1PWA
恐ろしく読解力が無いなw
616おさかなくわえた名無しさん:2009/10/14(水) 02:42:27 ID:gBJqxwkM
>>615
お互い様(笑)
617おさかなくわえた名無しさん:2009/10/14(水) 07:03:34 ID:ZrVlg9Zo
自分に読解力がないということを感じているだけ、このチュプさんはまだマシか。
618おさかなくわえた名無しさん:2009/10/14(水) 07:37:54 ID:gBJqxwkM
>>617
あら?私はマシなの?
認定して頂いて光栄よ(笑)

つか、チュプはとりあえずダメみたいな発言だよね
きっとリアルでも敵は多いでしょうね
619おさかなくわえた名無しさん:2009/10/14(水) 12:13:01 ID:7i8IrWrg
>>1
女同士では「誰と」がついてないと「誰と」を聞いてくる人がいるから出す癖ついてるんじゃないかなあ?
「誰と」があるとその先その人の話に発展させられたりするし。
女性はなぜか「物事」より「人」についての話が大好きだからそちらの方が盛り上がるし。
「ひとりで」を異様に恥じたり、バカにする人もいるから先手打ってるのかも。

面白けりゃ何でもいいんだけどさ。
620おさかなくわえた名無しさん:2009/10/14(水) 14:16:58 ID:ovE3Xzy6
スレ中盤あたりから恐らく高齢者が居ついてるね
まずチュプの定義がわかって無いみたいだ
既婚女性全般=チュプじゃないよ
621おさかなくわえた名無しさん:2009/10/14(水) 14:34:47 ID:00M1UtG9
チュプとやらにかみついてる人種もろくなもんじゃなさそうだな
622おさかなくわえた名無しさん:2009/10/14(水) 20:29:11 ID:AydmZjol
喪女って単語を知って狂喜乱舞してるのな>>620
623おさかなくわえた名無しさん:2009/10/14(水) 23:40:58 ID:gBJqxwkM
>>622
相変わらず論点を外しますね
624おさかなくわえた名無しさん:2009/10/14(水) 23:52:21 ID:F1oe85+P
今日は落ち着いて議論が進みそうですな
625おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 00:14:23 ID:RGpL0/al
もともと議論するスレじゃなかったんだけどねw
半分ネタスレだったし
626おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 06:19:12 ID:DxNT06N4
そうやって批判を真面目に受け取らないからだめなんだよな
627おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 07:57:30 ID:6AJxdGQL
議論目的のスレじゃなくネタスレだと言う人もいますが
そのくせいちいちレスを付けて議論を持ち掛けてくるし
都合が悪くなると意図的に論点をずらし煽厨になります。

一方的に自分の感情だけを押し付けるような性格だから
旦那も彼氏も友達もいない(出来ない)のだと思います。
いても上手くはいってないでしょうから
幸せなそうな夫婦や友達の話題は、確かに面白くないかもね。
何故面白くないのか理由を考えてみると、自分が改めるべきところもわかるのでは?
(独身者が皆そうだと言うのではなく、一部の人を指しています)
628おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 13:35:46 ID:zc54IH7C
この粘着っぷり、もはや病気レベルだ。
なぜそこまでこのスレに異常レベルで粘着するのか。
何か心に引っかかる部分があるのだろうか。
629おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 16:39:00 ID:6AJxdGQL
>>628
粘着者に耳が痛い事を言われて不愉快なら
論点をずらしたりせず 粘着者を納得させるような投稿をすべきね
それか、どんなに耳が痛くても悔しくてもスルーするしかないわよ(笑)
630おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 16:52:01 ID:9pNCnY9y
>>627
いいかげんスレ違いだから
631おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 20:28:21 ID:6AJxdGQL
>>630
スレ違いではないですよ
既婚者は何で?の問いには自然な流れだと答ています
自然な流れで話をする事を馬鹿だとか、家族以外に癒しはないのだろうと言われたので
馬鹿だと思う人の性格や環境に問題は無いのか?と問いかけ
家族を癒しに思うのは間違った感情ではないはずだと言ってるんです

その件については一切触れず、揚げ足取りや煽り、全く脈絡のない話しを持ち出し
論点をずらしてしまうから話が進まないのですよ
632おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 20:52:38 ID:sb2+o8RC
しつこいにも程がある…。
こんなのが家族にいたら嫌すぎるわw
633おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 21:14:08 ID:6AJxdGQL
>>632
しつこいのはお互い様でしょうが(笑)

あんたが議論をする気にならない理由は、
触れられたくない耳の痛いことを既婚者にズケズケ言われるのが嫌なのでしょうね
都合が悪くなるとそうやって しつこいだのなんだの言って逃げてしまうような人間性だから
信頼できる友達も彼氏も旦那も出来ないのよ
634おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 21:15:28 ID:6AJxdGQL
>>632
言い忘れましたが
私もあんたみたいなのは
家族として受け入れ無理(笑)
635おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 21:17:27 ID:sb2+o8RC
しつこいのはお互い様ってw
スレ違いをさんざん続けてる奴が言う言葉じゃないw
636おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 21:18:54 ID:6AJxdGQL
>>635
スレ違いに値しないと 先程投稿しましたが
私の文章力では理解できませんか?
637おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 21:25:42 ID:RGpL0/al
ばぁさん頑張れw
638おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 21:28:45 ID:6AJxdGQL
色々なIDの人がいるので 自演でなければ複数人このスレには居るはずですが
誰一人として問いに答える人は居ないのですね
煽り方も論点のずらし方も皆さん酷似してますし…(笑)





独身者に対して私は一切偏見はないし、既婚者というだけで偏見を持たれることも考えられません
私の問いには答えないがなんだかんだと煽りまとまりつくあんたに対してだけ
性格や環境に問題があるのではないか?と疑問を持っています
639おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 21:29:59 ID:OgG7RB7A
敵は同一人物…この思い込みも捨てないね
640おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 21:34:05 ID:sb2+o8RC
相変わらず既婚未婚にこだわってるしw
このスレの内容と、既婚未婚は全く関係ないことだからw
641おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 21:38:06 ID:6AJxdGQL
>>640
こだわる理由は充分与えられてますから(笑)
冷静になってよくROMってね
642おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 21:42:52 ID:6AJxdGQL
>>639
え?敵ですって?
私はここの人(達)とやり合えるような人間じゃないですよ(笑)
敵味方の勝負だと思うなら私の負けで全然いいのです。
が、私の疑問には回答頂きたいとは思ってます
643おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 21:47:08 ID:sb2+o8RC
いっそ、コテつければ?あぼーんするから。
644おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 21:59:38 ID:RGpL0/al
>>639
可哀相になってきた。
あなたアスペだね。
スレタイが「何で女の話って〜」となってるそれをそのまま受け取って
「それはね〜」と説明し始めたんだな。
みんな本気で何で?なんて思ってないよ。

私は夫とも友人とも職場でも仲良くやってるけど、やはりスレタイ女はどこにでもいるし浮いてるよ。
スレタイ女は周りが今何について話をしているのかを、感じ取る事が出来ないんだよ。
645おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 21:59:43 ID:6AJxdGQL
>>643
つければ?ってそれお願いのつもりかしら(笑)
回答か納得いく議論ができれば消えますから安心してね
646おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 22:07:43 ID:sb2+o8RC
>>645
ええ、ええ、お願いです。お願いだからコテ付けてください。
647おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 22:28:27 ID:6AJxdGQL
>>646
耳の痛い嫌な意見はアボーンして
自分の考えや感情だけを一方的に吐き出せれば満足なのですか?
もしそうであるなら、その性格に問題がある事を認識したと受け止めて宜しいですね?
ならコテを付けるまでもなく撤収しますよ(笑)
648おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 22:30:19 ID:OgG7RB7A
>>644
出た「みんな!」
649おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 22:31:52 ID:sb2+o8RC
>>647
ええ、ええ。あなた様のおっしゃるとおりです。
コテを付けるまでもなく撤収して下さるなんて、ありがとうございます。
650おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 22:40:42 ID:1OvbGnCw
>>647
このオバサンはなんなの?いいから早く去れよ
651おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 22:59:48 ID:RGpL0/al
>>648
ちがうの?!
本気で疑問に思ってた?そりゃすまんかった
652おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 23:01:25 ID:6AJxdGQL
>>650
私が撤収するには条件があり、前レスに投稿しましたよ
理解できない程度の人種なのかしら?
653おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 23:04:18 ID:sb2+o8RC
こっちが間違ってて、そっちが正しいと認めれば撤退するんでしょ?
だから、認めるってば。あなた様がすべて正しい!わたくしめが間違っておりました!!
さ、消えてくれる?
654おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 23:09:19 ID:1OvbGnCw
>>652
いちいち戻って読むのめんどくさいから
あなたの主張を3行でまとめて
655おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 23:20:31 ID:6AJxdGQL
>>649
最初にあなたの人格や性格を否定した事を謝ります。
議論を求めましたが、本当はあなたの考えや本心を知りたかった。
自分には理解できない事を教えて頂きたかった。

私自身は元々他人に深く介入したりされたりするのが嫌いなので
リアルでは当たり障りない話だけを普段しています。
なのでこのスレに居着くつもりは最初はありませんでした
が、主婦(既婚者)を愚弄し喜々としている人種の存在を知り 怒りと言うより同じ女性として哀れみを覚えました。
私の言う通りだ、嫌な事を言うな、お願いだからでていけ
と本当にあなたは言いましたね
本心でないことは承知ですが、まさかそうくるとは思っていなかった。
深く傷つけてしまった事をお詫びします

リアルでもズケズケ嫌な事を言ったりする人はいると思いますが、
適当に流してしまうのではなく、議論するなりしてまず他人と向き合う事は大切だと思います。
オバハンと言われたのでオバハンキャラのまま 老婆心ながら最後に一言言わせてもらいました

幸せになって下さい
お元気で
656おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 23:37:42 ID:5wqP0H0t
655に賛同する気は全然ないけど
655に絡んでいた自演厨の勝ちだとは思わんな
657おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 23:47:57 ID:OgG7RB7A
勝ち負けだってよ
自演とか思い込みキツ
658おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 23:55:32 ID:SZEyXlQh
>>656
同意
657とかかなり哀れ
659おさかなくわえた名無しさん:2009/10/16(金) 00:10:10 ID:LizwMRiN
うわああ
660おさかなくわえた名無しさん:2009/10/16(金) 00:24:46 ID:yPGjl19u

多分、更年期障害の人なんだと思う
661おさかなくわえた名無しさん:2009/10/16(金) 00:26:05 ID:yEjEye6k
まだおるんかw
662おさかなくわえた名無しさん:2009/10/16(金) 07:17:11 ID:qjFMdGsA
場をわきまえない彼氏脳な奴は確かにウザイ。
社内にもいるが、死んで欲しいと本気で思う
が、更年期チュプごときに「幸せになれ」と哀れみを受けるような奴と同類だとは思われたくない
663おさかなくわえた名無しさん:2009/10/16(金) 12:06:28 ID:j4yOUNEB
結局ネタスレなのよね
664おさかなくわえた名無しさん:2009/10/17(土) 13:05:20 ID:p0lk0iqj
うちの彼氏もこのスレは心狭いって言ってるよ
665おさかなくわえた名無しさん:2009/10/17(土) 19:26:27 ID:KkSIMFVn
かんと

あたしも、大阪の彼に通じなかったことあります
転けよった、っていったら、
転けたん?って言われた(笑
神戸弁みたいですね〜。
666おさかなくわえた名無しさん:2009/10/17(土) 19:27:12 ID:KkSIMFVn
sa--。
あたしも伊丹に住んでる彼氏とよく意味わからん!って喧嘩しました

「転けよった〜」って言ったら「転けてないやん!」と突っ込まれ…

「そんな言葉無い!」とまで言われる始末

なんと言われようが小さい頃から染み付いた神戸弁があたしはやっぱり好きです
667おさかなくわえた名無しさん:2009/10/17(土) 19:29:12 ID:KkSIMFVn
まぁワン

彼氏は滋賀の人やけどやっぱりおかしいと言われました
668おさかなくわえた名無しさん:2009/10/18(日) 08:53:29 ID:/iLJL5CL
週末の夕食時に彼氏語りの自演までして…
可哀相です
669おさかなくわえた名無しさん:2009/10/18(日) 09:06:30 ID:IJJkRkTJ
風邪引いてダウンしたら女友達が見舞いにきた。

聞いた事のない風邪薬をくれたので愚問だが、
「これ効くの?」
と一応聞いてみた。

「あのね、子供が飲んでる!」
いつもならここで突っ込むがそんな気力なくて無言になった。
そしたら
「旦那はね風邪引くとね……」
延々とそいつの家族話をされた。

風邪以外の何かで死ねた。
670おさかなくわえた名無しさん:2009/10/19(月) 07:58:45 ID:XY3ApBKD
風邪で弱っている貴女を見捨てられず薬を持って行っただけで
弱っているところに家族の話しをしに行ったわけではない。
普通は『ありがとう』と言われるところを『効くのか?』と聞かれたから 家族を例に出したんじゃないの?

普段から旦那や家族の話しかしないいけ好かないキジョなのに、
自分が風邪を引いたとわざわざ知らせた目的は?薬目当て?
よくわからないけど、善意の気持ちを浅ましく利用するくせに
ウザイって言える貴女って凄いね
私なら嫌いなキジョには風邪引いたとわざわざ言わないし、
たまたま知られて見舞いに来られてしまったとしても
『薬なら自分でのんでるし、うつすといけないから帰って』と言う

普段から無神経だと感じているキジョが、親しげに自宅に出入りしてるのも理解できない
671おさかなくわえた名無しさん:2009/10/19(月) 10:36:41 ID:wGZrqeBr
可哀相な自己愛性人格障害
672おさかなくわえた名無しさん:2009/10/19(月) 11:52:07 ID:UNJtAHFz
※日常の体験談や他スレのコピペ等を面白おかしく語るスレです。議論禁止。

スレ復活前の旧スレの>>1にあったこの一文(一部手直ししました)を
次スレからまた追加しましょう。
673おさかなくわえた名無しさん:2009/10/21(水) 00:57:32 ID:wVevfvix
女が集まるスレはだめになる
674おさかなくわえた名無しさん:2009/10/21(水) 01:00:39 ID:wAf/YJJ9
>>672
何の権利であんたが仕切るの?
675おさかなくわえた名無しさん:2009/10/21(水) 01:33:14 ID:WP3FMtNp
あれ?ここは男の愚痴スレじゃないの?
676おさかなくわえた名無しさん:2009/10/21(水) 07:22:57 ID:gZWmcidU
>>674
スレ参加者の一人として提唱しただけだろうに。
通りすがりの人間の問題行動に注意すると、教師でも親でも警察でもないアンタに何でこんなこと言われなきゃならないんだ、何の権利があるなんて逆切れするやつがいるが、あなたもそういう手合いか?
677おさかなくわえた名無しさん:2009/10/21(水) 07:31:30 ID:dOjaAbpp
やだやだ 誰が仕切るかで揉め事?
678おさかなくわえた名無しさん:2009/10/21(水) 07:34:05 ID:wAf/YJJ9
>問題行動に注意

だってよ

まだ居たんだ
679おさかなくわえた名無しさん:2009/10/21(水) 12:41:09 ID:dOjaAbpp
まぁまぁ モジョ同士 仲良くやんなさいよ
680おさかなくわえた名無しさん:2009/10/22(木) 01:44:24 ID:LzyoEi4L
モジョってあまり見ない書き方だな
681おさかなくわえた名無しさん:2009/10/22(木) 09:10:34 ID:G1UznEN2
>>672
議論禁止にするの?
前に鬼が張り付いた時に 私はこのスレ見てなかったから 今更何も言えないけど
あれだけ陰険に馬鹿にされても誰も議論と言うか応対しなかったのが不思議。
あーゆー輩が湧いたら論破してやるべきじゃないの?
682おさかなくわえた名無しさん:2009/10/22(木) 09:12:54 ID:rd4+ARPq
>あーゆー輩が湧いたら論破してやるべきじゃないの?

出ましたチュプお得意の「べき論」。
683おさかなくわえた名無しさん:2009/10/22(木) 10:23:05 ID:LzyoEi4L
>>681
アレは明らかに病気の人だからスルーで良いと思う
684おさかなくわえた名無しさん:2009/10/22(木) 10:46:27 ID:G1UznEN2
>>683
完全スルーなら私も良いと思うよ

>>682
黙っててね
685おさかなくわえた名無しさん:2009/10/22(木) 11:05:31 ID:5Ql9Hoaq
こういうのも典型的な女だよなww
602 :おさかなくわえた名無しさん:2009/10/22(木) 10:29:47 ID:AyoDYYA9
住み分けって事なんでしょうね。
1000円カットだと、おばちゃんとか髪型にちょっと無頓着な人が
多い感じですかね。

知り合いの美容師さんなんかは、いくら今より給料がよくても
QBとか1000円カットの店では働けないと言ってました。
686おさかなくわえた名無しさん:2009/10/22(木) 13:28:53 ID:HCMuXv0S
>>682
ひまだねきみも
687おさかなくわえた名無しさん:2009/10/22(木) 14:24:20 ID:ZpUXwGJn
>>685
それはまたちょっと違う気が
688おさかなくわえた名無しさん:2009/10/22(木) 19:27:29 ID:9h9PAGGl
> あーゆー輩が湧いたら論破してやるべきじゃないの?

キチガイを論破できるわけないだろw
689おさかなくわえた名無しさん:2009/10/22(木) 21:04:19 ID:G1UznEN2
>>688
完全スルーなら、相手になどしていなかったとも言えるけど
無駄に煽りだけ入れる馬鹿が何人もいたからね
690おさかなくわえた名無しさん:2009/10/22(木) 21:29:08 ID:9h9PAGGl
いたから、何?
いたから論破すべきってこととすると、前後のつながりが全く無いんだが。
691おさかなくわえた名無しさん:2009/10/23(金) 05:56:08 ID:M/8YyQzV
>>690
つながりがわからないの?あなた大丈夫?
構ったから居座ったんでしょ
で、後では手に負えなくなり、出ていって下さいと お願いまでしたんだよね?
情けない
お願いするぐらいなら論破しろよ ってこと
692おさかなくわえた名無しさん:2009/10/23(金) 06:22:00 ID:8NweDYMK
>688
やっぱりキチガイは論破できないということが良くわかるな。
693おさかなくわえた名無しさん:2009/10/23(金) 07:42:02 ID:g3mPrFQX
必死にキチガイをかまっといて その言い草w
後でなら何とでも言えるからねw
694おさかなくわえた名無しさん:2009/10/23(金) 08:13:13 ID:Ij6IIMzW
ほらほら皆!

惑わされないで本来のスレに戻りましょう。

ハイ、次の方どうぞ。
695おさかなくわえた名無しさん:2009/10/23(金) 08:21:23 ID:Ij6IIMzW
連投ごめん。

>>670のエスパーぶりに脱帽。女性かな。
696おさかなくわえた名無しさん:2009/10/23(金) 08:37:42 ID:M/8YyQzV
>>695
惑わされないようにと注意するなら
古いレスをほじくり返して煽りをいれないで。
キジョを誘うわよ
697おさかなくわえた名無しさん:2009/10/23(金) 22:09:00 ID:U56gck03
>>691

もしかして、あなた自身が当時居座っていた鬼女?
もしかして、あなたは昨日のID:G1UznEN2?
やたらこのスレに粘着しているみたいだけど。

まぁ、俺は運営ではないのでIPを確認しているわけではないし、たとえそうだとしても「違います」と
言われてしまえばそれだけだけど。

しっかし、このスレって一部の鬼女にとってはよほど癪に障るスレなんだなぁ。
最初のスレ(このスレの前スレではなく、以前あった同名のスレ)でも、鬼女が粘着していたし。
698おさかなくわえた名無しさん:2009/10/24(土) 00:33:25 ID:4cxLPl/f
699おさかなくわえた名無しさん:2009/10/24(土) 00:34:25 ID:4cxLPl/f
>>697
お前が一番執着しててキモ
700おさかなくわえた名無しさん:2009/10/24(土) 00:44:04 ID:5cgM0H4z
女性同士って、わざとバカっぽい話しかしないんだと思う。
バカっぽくすることで、親しみやすさを出している。
内心、「話かみ合ってないなー」とか、「家の話はもういいよ」とか
「でも私も何かネタ提供しないと相手に悪いな」とか、考えてます。
女性のバカっぽさは気遣い。
701おさかなくわえた名無しさん:2009/10/24(土) 10:13:32 ID:890uiUXq
話がダラダラ続いて全然面白くなくオチもない。

大体女に多い。

そしていつの間にか俺の知らない子の話題になっていく・・・。
702おさかなくわえた名無しさん:2009/10/24(土) 10:38:23 ID:s/biWQc1
@cosume
スレタイ女の生産地
703おさかなくわえた名無しさん:2009/10/24(土) 21:42:46 ID:9rPmjAKf
>>700
バカのふりする人間=真性バカ
704おさかなくわえた名無しさん:2009/10/25(日) 09:08:54 ID:DV4vbei0
女性の柔らかな雰囲気は気遣いだと思うけど
何故にわざと馬鹿っぽくしてるのが気遣いだと?
相手が馬鹿だから気負わないように合わせてやってるつもりか?
何様のつもりなんだよW
だから友達も彼氏も旦那もいないわけだ
705おさかなくわえた名無しさん:2009/10/25(日) 09:21:52 ID:FlgAtOSQ
>>703
少しは考えて書けよ
706おさかなくわえた名無しさん:2009/10/25(日) 15:50:20 ID:2kZdnabM
>>1
一人で何かしてたなんて、口が裂けても言えないからだろ。
特に三十路過ぎたらアウト。
707おさかなくわえた名無しさん:2009/10/25(日) 19:42:21 ID:PMeFGW1X
>>700

内容がスレタイと全く合ってないぞ。
708おさかなくわえた名無しさん:2009/10/25(日) 21:01:20 ID:xvdClfWH
ペットの話も必ず出る
709おさかなくわえた名無しさん:2009/10/26(月) 16:47:32 ID:MB75Rk9Z
すっかりおまんこ臭スレになったな
710おさかなくわえた名無しさん:2009/10/28(水) 12:47:49 ID:QLt9HLWD
スレ主がモジョなんだから 臭うのはしょうがねぇべ
711おさかなくわえた名無しさん:2009/10/28(水) 14:54:37 ID:xsAUuphJ
この馬鹿チュプって名古屋人?
712おさかなくわえた名無しさん:2009/10/28(水) 23:33:55 ID:Wxs5OpgK
モジョって書き方気持ち悪い
713おさかなくわえた名無しさん:2009/10/29(木) 07:14:44 ID:L+DTosYq
モジョを漢字で書いたところでキモイのは変わりなし
714おさかなくわえた名無しさん:2009/10/29(木) 07:53:25 ID:GRumfcZS
でも「○○に行って〜」みたいな話すると大抵「誰と?」って聞かれるからあらかじめその対象を言ってるんだけど。
715おさかなくわえた名無しさん:2009/10/29(木) 09:39:20 ID:RQH2Cc6/
>>700
あれこれ無駄に確かめあわなくても良い気の合う相手が見つかるといいね……
716おさかなくわえた名無しさん:2009/10/30(金) 09:52:33 ID:QRL2L/qr
テーマにほとんど関係なく他人にとってはどうでもいい彼氏・友達の情報を
加えたがる女性には苦笑してしまう。

最近読んだ某旅行関係の雑誌では
「モントリオール生まれの年下の彼氏と石垣島に行ってきました」とか
彼氏とのツーショット写真付きで。
717おさかなくわえた名無しさん:2009/10/30(金) 12:24:42 ID:2Xmjjxkx
>>716
雑誌でしょ?
そのぐらいでも聞き流せず苦笑レベルなんだ
718おさかなくわえた名無しさん:2009/10/31(土) 15:14:32 ID:63f2FG9l
社会生活を送る上では、嫌いな話題でもある程度は聞き流すなりしないとね
719おさかなくわえた名無しさん:2009/10/31(土) 21:36:39 ID:KTbK5aeu

実際の会話なら聞き流せるけど、わざわざ雑誌に載せちゃうのはねぇ…。
720おさかなくわえた名無しさん:2009/11/01(日) 07:04:15 ID:Z/pZnw8C
生活に全く男っ気がないと、心が狭くなるって言うからねぇ
721おさかなくわえた名無しさん:2009/11/01(日) 08:16:12 ID:qIoshE08
女同士のペチャクチャペチャクチャ話が、クソうるさくて仕方がない。あれは銃殺してもいい法律にするべき。
722おさかなくわえた名無しさん:2009/11/01(日) 08:22:03 ID:jH3rPeaO
男を叩く事で発散してるんだよ
723おさかなくわえた名無しさん:2009/11/01(日) 08:26:38 ID:HDr1gnFd
「彼氏と石垣島に行ってきました」で十分な気もするけどね。


724おさかなくわえた名無しさん:2009/11/01(日) 09:10:39 ID:76urLEHc
いや、言いたい事は石垣島じゃなくてモントリオールだから
「モントリオール行ってきました」が正解。
女にとって言いたい事と事実は、必ずしもイコールでなくてはならない訳ではない。
725おさかなくわえた名無しさん:2009/11/02(月) 06:50:03 ID:+/bYa6OE
常に誰かの「妻」「カノジョ」「母親」としてしか自己を確立できないんだな。
「自分」という独立した個がない。
そしてその‘誰か’のスペック=自分のスペックだと思っている。
726おさかなくわえた名無しさん:2009/11/02(月) 07:52:10 ID:V8yRnfwA
生涯の伴侶、愛し合う恋人、愛しい子供がいる女性を
そんな風にしか考えられないなんて、同性としてすごく可哀相で同情します
でも、本人は同情される意味などわからないのでしょうね
環境もあるのでしょうが、心から気の毒な人だと思います
727おさかなくわえた名無しさん:2009/11/02(月) 13:53:20 ID:eJ+Lm4un
他人にそんなこと言わずにいられない人生にお悔やみ申し上げます
本当に不快なスレになったねここ
728おさかなくわえた名無しさん:2009/11/02(月) 14:55:09 ID:GYYFttYB
他人に話を聞いてもらえない女が
どうやって出来上がっていくか
実例を目の当たりにするスレになりました
729おさかなくわえた名無しさん:2009/11/03(火) 01:01:38 ID:s0IEpWw3
忙しい時とか、しんどい仕事から逃げる男の言い訳が
子供が夜鳴きして寝れなかった云々って奴もいるしな
730おさかなくわえた名無しさん:2009/11/03(火) 07:41:49 ID:YHwNPTA6
俺は逃げる奴を追い込もうとは思わないよ、自殺されたら後味悪いし。
731おさかなくわえた名無しさん:2009/11/03(火) 08:20:10 ID:bh0+vDWG
なんで?のスレだよね?ここ
鬼の独り言にいちいち顔真っ赤にして
グダクダいつまでも言い訳してるから 馬鹿にされるんだよW
732おさかなくわえた名無しさん:2009/11/05(木) 15:37:40 ID:UhdkF9zQ
「結婚して良かったことが、『若い女』と同じ土俵に立たずにすむようになったこと」
という記述をどこかで見て「なるほど」と思った。
ようはもう一人の男のものなんだから、他の男に対して「他のもっといい女と比べないでよね」ってことなんだ。
土俵に立つとか立たないとかどうでもよくね?とも思ってしまうけどね。
女お得意の「見えない敵と戦ってる」ってこれかと
733おさかなくわえた名無しさん:2009/11/05(木) 20:33:06 ID:goVZmyYW
>>732
若い女性と比べ、肉体的な衰えはあって当然です
張り合うつもりなどないです

高齢毒女にはあるのですか?
734おさかなくわえた名無しさん:2009/11/06(金) 11:14:21 ID:PU1f8Kwb
女の争いは年齢とマンコでしか決することがないのだ…
735おさかなくわえた名無しさん:2009/11/06(金) 13:01:52 ID:ebqroN+S
見た目も実年齢も若いのにマンコだけ老けてる女っているよね
736おさかなくわえた名無しさん:2009/11/06(金) 21:39:31 ID:BpjflQSC
使わないと退化するからじゃない?
737おさかなくわえた名無しさん:2009/11/07(土) 13:48:11 ID:LRl8Hp8K
言い訳のダシに子どもがとか主人がとかよく出てくるがそんなことこっちの知ったことじゃねぇ!
738おさかなくわえた名無しさん:2009/11/07(土) 21:52:36 ID:h0PCxlgE
最近は男も嫁子供を出すよ、彼女を出してくる奴も多い。

それを正当な言い訳として認める風潮が会社ですらあるのが理解不能。
死ねばいいのに。
739おさかなくわえた名無しさん:2009/11/08(日) 04:25:29 ID:g2vpPEIP
雑誌の「モテカワファッション」等の言葉について付いたレス
突然主婦の1人語りがはじまる。


170 :おさかなくわえた名無しさん:2009/11/07(土) 00:14:11 ID:7hRdYfFM
>>166
実際はそういう文句刷り込んでるのは雑誌の一部だし
大抵の人はいわゆる「ファッション誌の常用句」程度に参考にしてる位かな?
本気で「これでモテる」と息巻いてる人なんてなかなかいないよ
それと雑誌は参考の一つで街中の人や友達なんかのほうが参考にしている
もちろん合コンとか初めて会う男性がいる時はなるべく頑張るけど
そういうシュチュって滅多にないことなんで(そういう機会はもうないだろうし)
結婚した今は女友達に会う時が一番気合い入る
740おさかなくわえた名無しさん:2009/11/08(日) 07:40:40 ID:HefIehoe
こんな投稿はどう思いますかぁ?

って ゴシップ誹謗中傷好きの高齢毒の特徴がいかに
741おさかなくわえた名無しさん:2009/11/08(日) 08:48:59 ID:GWz97G+P
自分の身近にもスレタイ女がいるのだが、こちらが全く知らない人の話を
延々とされる上に、その人のあだ名の話までされ「エミりんってね〜」
なんて言われても困るよ。

そんな話を聞いてこっちが楽しいとでも思っているのだろうか…
742おさかなくわえた名無しさん:2009/11/08(日) 16:39:34 ID:TyLyXCSN
>>741 いるね。
その場にいれば面白かったんだろうけど、知らない人ばかり登場する話を
「面白いでしょ〜ww」って爆笑しながら語ってこられても困るって。
登場人物のキャラの説明まで入って、こんがらがってワケわからなくなる。
743おさかなくわえた名無しさん:2009/11/09(月) 06:54:19 ID:ILRc6xWR
>>741-742
知らない人の話をされるのが面白くないのではなくて
貴女がたの友人(話している人)の話術が乏しくて面白くないのでは?
家族や恋人の話でも、楽しく聞ける話をする女性もいますし
他人がつまらなそうにしている話でも、延々に続ける無神経な女性もいます。
相手によるのだと思います。
私は貴女がたみたいに優しくないので 延々とつまらない話を聞いてやるなんて 無理ですね
744おさかなくわえた名無しさん:2009/11/09(月) 23:13:01 ID:TyOzQmNV
楽しいのはしゃべってるお前だけwってパターンね・・
745おさかなくわえた名無しさん:2009/11/10(火) 09:24:15 ID:fIBiXci3
>>732
>「結婚して良かったことが、『若い女』と同じ土俵に立たずにすむようになったこと」

なるほど、そして結婚したら『結婚している女』同士で同じ土俵で争うわけだね。
(もちろんそうじゃない人もいるだろうけど)

しかも自分の能力で比較するのではなく、旦那の社会的地位とかで
746おさかなくわえた名無しさん:2009/11/11(水) 07:48:47 ID:+24jgak/
>>745
スレチ
747おさかなくわえた名無しさん:2009/11/11(水) 22:50:06 ID:qKpsbbNa
>>743
それは言えるね。
話をする以上それなりに脚色するなり、起承転結までは行かなくとも
オチをつけるなりして相手への心遣いを見せて欲しいよね。
そういった話し方の人ならさほど気にならないと思う。


748おさかなくわえた名無しさん:2009/11/11(水) 23:55:01 ID:h+99NTBy
「うちの兄が子供の頃…」っていうのがいつ頃の話だかわからなかったので
聞いたら逆切れされた
他人にわかるように話してくださいね
749おさかなくわえた名無しさん:2009/11/12(木) 07:47:34 ID:FrTM4aEJ
他人の幸せぶりを聞いて
『まぁ、すごいじゃない!良かったわね』
と言ってあげれる人は心にゆとりがあるのだと思う。
相手の家族のたわいない日常的な話を、興味深く聞いてあげれる人は
自分も同じような環境で問題なく平凡に平和に暮らす事を幸せだと思う人でしょうね。

余程楽しい話題でなら別だけど
話す相手の環境を察して話題には考慮しなければいけないですね
悪気はなくても 嫌がられたり、頭が悪いと噂されたりしたら
間をつないだつもりでも相手には不快感を与えることになってしまいますからね
750おさかなくわえた名無しさん:2009/11/12(木) 08:40:43 ID:oQNKWz2a
頭が悪い中身空っぽ人間は身内の話をよく持ち出す
話のネタが周りの出来事しかないんだろうね
751おさかなくわえた名無しさん:2009/11/12(木) 11:15:18 ID:Og77WoCC
142 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2009/09/07(月) 10:18:11 ID:5wlfxFvR
>>140
彼の両親が産婦人科のお医者さんで直接聞いた話。

堕胎といってもある時期を過ぎると普通に出産するのと変わらないから、
小さめの元気な赤ちゃんが産まれてきたりする。








締めるそうです。お医者さんが。

143 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2009/09/07(月) 10:58:39 ID:ue2ZXe03
わざわざ改行してまで言うほどじゃねーよ
752おさかなくわえた名無しさん:2009/11/12(木) 12:39:37 ID:FrTM4aEJ
>>750
全てに同意はしかねるけど、
中味のからっぽな人の話はどの話題でもつまらないですね。
中味が詰まった賢い人は、日常生活を話題にしても相手を退屈にさせないと思います。

相手の話方云々ではなく、一切聞きたくない人もいますけど
それらを一切拒否するのは社会生活においては難しいですね。
つまらない、不快だと思うなら上手に断るとか、できないなら距離をとるとか
なんらかの自己防衛をしないと普通の社会生活は送れませんよ
753おさかなくわえた名無しさん:2009/11/12(木) 15:24:07 ID:NU/yHVjh
909: 2009/11/12 00:23:26 +hHXRqWLO
遺体の状況を詳しく報道されているように
思えてしまうけど実際の状況の
僅かな特徴しか言ってないと思うよ
つまりほんの少し小出しにして報道してる
なのにこれだけ悲惨な状況を語ってる
これは想像のつかない可哀想な仏さんだと思う

旦那が鑑識やってて(きもがられるから
近所には公務員と言ってる)
ある幼女殺害事件の時は報道より
数倍も酷い傷付けられかただったと


912: 2009/11/12 00:31:00 +hHXRqWLO
連投失礼。
旦那、食いっぱぐれがないからと今の仕事に
ついたんだけど最近おかしな事件大杉
暇な時は宮内庁の警備で呼ばれた時代も
あったんだよ
早く解決して地元警察 頑張ってください


なんでこうちょっとずつ旦那個人情報を挟むかなー
754おさかなくわえた名無しさん:2009/11/12(木) 21:29:20 ID:D5oylzyV
コピペうざ
755おさかなくわえた名無しさん:2009/11/12(木) 22:49:01 ID:MyaXNXKU
同僚の女性に結婚してるのにまったくこのテの話をせず、話していてもイライラさせない人(28)がいる
むしろ俺が喋りすぎで、あれ?俺うざかったかな?なんて思うこともしばしば。
なんというか、男をイライラさせないポイントを知ってる感じ。だからハイステータスの男(旦那はイケ面会計士)を
すんなりゲットしたのかな?と思わせるひと。公私ともに充実していて余裕もあるからだと思うが。
756755:2009/11/12(木) 22:57:05 ID:MyaXNXKU
なんていうか、自分の固定観念もあるのかもしれんが。きゃぴきゃぴ旦那自慢の話をしないから、
逆にうまくいってないの?と思ってさりげなく聞き出したんだが、べつに、普通に仲良くやってんだよな。つか、これが普通のはず。
俺は自分の周りの友人関係がとことん二流なのかも。自分の至らなさも含めてね…
757おさかなくわえた名無しさん:2009/11/13(金) 22:53:27 ID:DOGzqn2+
女は通販とかの商品レビューもひどいの多い。
自分の感想・周りの評価ばかりで商品のレビューが無いのが多くて参考にならない。
逆に男が書いたレビューはまだまともなものが多い気がする。客層にもよりますが。
758おさかなくわえた名無しさん:2009/11/14(土) 02:02:12 ID:PiNwVzsS
レビューなんて参考にする人いるの?
特に通販は、書けばポイントが付くからって適当なのばかり。
人気度チエックはしますが、いちいち読みはしませんね
759おさかなくわえた名無しさん:2009/11/14(土) 02:06:08 ID:EyFhfsAV
>>758
論点ずれてる。いい加減うざいよ、あんた。
760おさかなくわえた名無しさん:2009/11/14(土) 02:28:46 ID:+3MV4BRP
女は家庭が社会そのもので重大事項なんだよ

男は仕事が上手くいかず、体を壊す
女は家庭が上手くいかず、体を壊す
場合が多いと整体の本で読んだ
761おさかなくわえた名無しさん:2009/11/14(土) 07:48:15 ID:PiNwVzsS
>>759
論点?は?
議論などするつもりもないくせにW

スレ違いを指摘するのは、高齢毒にとって都合悪い書き込みに限られているし
耳障りな都合悪い書き込みがあると
全くちがう話題、しかもスレ違いなコピペを繰り返し、話題の方向を変えようと必死。
尚且つ、そのコピペに関しての指摘は一切しないW
ここはネタスレなんでしょ?
既婚や彼氏のいる女が幸せぶりを話してくるのが嫌嫌嫌〜って叫び声あげる為のスレってわけWWWWWWWWWWW
762おさかなくわえた名無しさん:2009/11/14(土) 08:51:07 ID:QK84Axw7
>>757

> By 三四郎 (杉並区)
> 『ママぽよ』で怪獣っぷりを発揮していたあのリュウくんが、もう20歳に…!
> その思春期のころを描いた漫画です。『ママぽよ』ファンの人にはもちろんですが、
> 前作を知らない人も、息子さんがいるかたなら楽しめると思います。
> 私も息子がいるので買ってみたのですが、夫が妙に気に入っていました。
> 「俺の中学生の頃は」「エロ本はどこそこに隠してたなあ」など、甘酸っぱいことを
> 思い出させる1冊のようですよ。そういう意味で、男性も思春期返りできる良書だと思います。
763おさかなくわえた名無しさん:2009/11/14(土) 20:52:18 ID:niNVBPnQ
142 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2009/09/07(月) 10:18:11 ID:5wlfxFvR
>>140
彼の両親が産婦人科のお医者さんで直接聞いた話。


こういうコピペされてもさぁ、>>140の人が
「ホントかなぁ・・つかあんた医者なわけ?」みたいなレスかもしれないし
なんともいえない様な・・
話に真実味を出す為に具体的な情報とか入れることあるよね。
764おさかなくわえた名無しさん:2009/11/15(日) 10:36:29 ID:+tiv2Kvo
>>741-742
その人のことを知らない上にオチもなにもない話をしたら
相手がどんな気分になるかわからないのかね?
765おさかなくわえた名無しさん:2009/11/16(月) 07:15:48 ID:MlTI2dR9
>>764
自分の言いたい事さえ言えれば、オチも他人の反応もいらないんでしょうね。
彼氏や旦那の話しかしない女性よりたちが悪いんじゃないの?
766おさかなくわえた名無しさん:2009/11/16(月) 21:04:46 ID:bmy4Qybp
「交渉人」毎週楽しみ

テレビ朝日系「交渉人」を毎週、夫と一緒にたのしみにしている。
米倉涼子さんのテキパキとした動きも、スタイルの良さもステキだ。
5日の放送は子供が誘拐される事件だったので、私自身、子を持つ親としてハラハラした。
毎回、相手の気持ちを読む的確な判断と行動に、テレビの前にくぎ付けだ。
                    (神奈川県・主婦・西澤麻紀子 34)
767おさかなくわえた名無しさん:2009/11/17(火) 07:51:22 ID:iANjAWF9
コピペうざ
768おさかなくわえた名無しさん:2009/11/17(火) 13:40:34 ID:kW4idp3X
>>756
そりゃ満ち足りた生活が当然の人は自慢だとも思わないから話さないよ。
「うち、毎日きれいな水道水をたくさん飲めるんだよ〜!」なんて
話さないのと同じでさ。
769おさかなくわえた名無しさん:2009/11/17(火) 16:27:30 ID:iANjAWF9
>>768
自慢にならないから話さない
ってのはまた別だと思いますが?


彼氏や旦那の話も、普通の人は日常生活の一貫として、
自然に出るだけではないでしょうか?
自慢(のろけ)として、他人に聞いて貰いたいようなタイプの人には付き合いきれないけどね
770おさかなくわえた名無しさん:2009/11/17(火) 18:27:20 ID:rl9UYbuP
>>769はこのスレだけでもいいから1から300位まで読んだ方が良いよ
スレタイ女と君の言う人間は違うんだってことがわかるから
771おさかなくわえた名無しさん:2009/11/17(火) 18:36:09 ID:HBa2IJCb
それが理解できていたら
こんなに延々粘着できません(>_<)
772おさかなくわえた名無しさん:2009/11/17(火) 18:41:21 ID:2E2BStX5
消えますって言ったくせに、ずっとこのスレに居座ってるよねw
嘘つきw
773おさかなくわえた名無しさん:2009/11/17(火) 20:03:05 ID:iANjAWF9
>>770-772
???
既婚者は消えなきゃいけないの?
私は既婚者だけど、他人ののろけとか聞きたくないと思ってますが…。
ただ、オチないコピペは好きじゃない
774おさかなくわえた名無しさん:2009/11/17(火) 22:24:38 ID:rl9UYbuP
>>770を読んでなんでそんなレスをつけるの
どこにそんな事書いてある?
775おさかなくわえた名無しさん:2009/11/17(火) 22:34:30 ID:2E2BStX5
この人被害妄想の固まりだから、あんまりまじめに相手しない方がw
何を言われても「既婚、恋人がいる人への嫉妬!」「このスレは喪女ばかり!」としか考えられないみたいだから。
で、「消えます」と宣言したのに、まだいるw
776おさかなくわえた名無しさん:2009/11/17(火) 22:55:55 ID:iANjAWF9
>>774
のろけてる人のことだけを指しているわけじゃなくて
友達旦那家族の話をする全ての女の話なんですね

消えろとか言う人はあなたではないですね
一緒くたにレスしてすみません。
777おさかなくわえた名無しさん:2009/11/17(火) 22:58:38 ID:iANjAWF9
>>775
まだいるw???
全部ロムしてませんが、何故そこまでありもしないことを言われるのかわかりません
778おさかなくわえた名無しさん:2009/11/17(火) 23:37:54 ID:rl9UYbuP
>>775
話せば分かるかと思って

>>776
このスレは「あーそんな女いるいるw」「そういや女ってそうだよなw」って軽く笑い飛ばすスレなんじゃない?
スレタイに「必ず」って入ってるけどそれを額面通りに」受け止める事無い
例えば「トーストにバターを塗って落とす時って絶対バター側が下に落ちるんだよ!」って言い方するじゃん
そこで「絶対って本当?!絶対に!100%の確率で?!」なんて詰め寄らないでしょ
君の周りにはスレタイ女がいないってことなんだからそれで良いじゃん
779おさかなくわえた名無しさん:2009/11/17(火) 23:51:24 ID:kWNdiSCs
もう緑の人はスルーで
780おさかなくわえた名無しさん:2009/11/19(木) 12:12:07 ID:TC2XxUgF
緑の人は
「ここでしつこく粘着すればアタシの悪口言う奴は消えるはず!」
と思ってるんでしょ。
うちの彼氏もそう言ってたけど。
781おさかなくわえた名無しさん:2009/11/19(木) 13:22:55 ID:ReHUt4il
緑の人?
782おさかなくわえた名無しさん:2009/11/19(木) 21:18:02 ID:SdJlJDrx
>1
え〜あたしはそんな事ないけどな。
友達にも「あなたは自分を持っている素敵な人だね」って言われるし、
彼氏と出かけたときもテキパキ行動するって褒められるよ☆
783おさかなくわえた名無しさん:2009/11/20(金) 11:43:03 ID:gFBkrh58
>>782
わかる〜!
ウチの3歳の息子(ダンナ似)も、
「ママは自分を持ってる素敵な女性だよね!
何か言ってくる人は何で醜い顔になってるの?」
って言ってたよ。
さ、洗濯物取り込んでチビのお昼ご飯作ってきます。
今日はチビの好きなフレンチトーストにするつもり。
ダンナも180センチ越えたガチムチなのにこれが大好きwww
レシピは

(省略されました。。。続きを読むには「わかる〜!」と相槌を打って下さい)
784おさかなくわえた名無しさん:2009/11/20(金) 22:37:28 ID:teHa7miZ
>>781
ageでレスしてる人のことじゃない?
そういう書き込みだと名の欄は緑になる。(ブラウザの種類や設定にもよるが)
785おさかなくわえた名無しさん:2009/11/20(金) 22:40:41 ID:3OIkmd+G
主婦がガチムチとか言うな
786おさかなくわえた名無しさん:2009/11/21(土) 11:50:18 ID:lGI5ql2t
782-783みたいな人って、ネットの世界だけじゃなくてリアルの世界でもいますよね
そーゆー類の人達って、グループで固まってない?。
私は近づかないようにしてるから いちいち腹も立たないよ?

仲間面して一緒に居る方がどうかと思うわ
787おさかなくわえた名無しさん:2009/11/21(土) 13:49:19 ID:jfJZauXW
>>1 最近は男も彼女だの嫁だの・・・って話多いよ。
俺の会社で一番驚きなのは、嫁が〜だから早退します
という一方的な自己都合で仕事ほっぽって休めるところ。

少しは申し訳ないとか、そのひやるべきだった仕事を丁寧に引き継ぐとか
やれよと。正直女も男も家庭優先主義がいつでも通用すると思うなよ。
やるなら自分の社会的地位を失う覚悟でやれと。
788おさかなくわえた名無しさん:2009/11/21(土) 20:41:09 ID:wL2TLXTk
>>786
そーゆー釣りですか?
789おさかなくわえた名無しさん:2009/11/22(日) 00:11:57 ID:OPJ6Ap7A
>>787
まぁそれで早退を許すのが会社の考えなら仕方ないわ。

そういや以前「○ッテリアのポテトの割引クーポンがあるけど、使わないで終わりそう」ってみんなで話してた時
「あ!こないだ彼女とマックへ行ってポテト買ったんだけど、お腹一杯でいらないって言って何も買わなかった彼女にほとんど食べられた〜」
と、話し始めた奴がいた。
じゃあクーポンやるよって言ったらいらないって返事。
なんなんだよ。
790おさかなくわえた名無しさん:2009/11/22(日) 03:47:40 ID:ST3Y24xf
臭くてキモいおまえからは貰いたくないんだよ
791おさかなくわえた名無しさん:2009/11/22(日) 03:53:07 ID:tSqN07SD
>>1
友達
彼女
家族 
いないなんて
792おさかなくわえた名無しさん:2009/11/22(日) 11:11:46 ID:pB3gCmWZ

女同士でたたき合うスレなのにわかってない奴
793おさかなくわえた名無しさん:2009/11/22(日) 21:03:24 ID:OPJ6Ap7A
>>790
みんなで喋ってたときって言ってんだろ
クーポンは誰のでもなく共用のテーブルに何枚かあったんだよ
くだらない煽りしてんな
794おさかなくわえた名無しさん:2009/11/22(日) 21:30:24 ID:3EPhhloU
芸能人の、誰と誰が見てるという話をしているときに
「私の親戚がキムタクにそっくりで」と話し出された。
しらねーし。
795おさかなくわえた名無しさん:2009/11/23(月) 04:01:07 ID:mm01sO5u
いや、それは話題的にそう間違ってない
796おさかなくわえた名無しさん:2009/11/23(月) 11:55:03 ID:TkFYVj6Q
>>795
うん。
そう間違ってない。
目くじら立てる程怒る人って変だと思う
797おさかなくわえた名無しさん:2009/11/23(月) 21:39:03 ID:AYxElVYj
「芸能人同士のそっくりさん」の話なら「私の親戚」の話はおかしいんじゃないの?
798おさかなくわえた名無しさん:2009/11/23(月) 21:56:21 ID:X4GHBVhY
>>793
なんで共用のテーブルにある誰のでもないクーポンなのに
わざわざお前に「やるよ」って言われなきゃいけないんだよ
799おさかなくわえた名無しさん:2009/11/23(月) 21:56:47 ID:fDAUtrQe
>>797
本気でそう言ってるの?
800おさかなくわえた名無しさん:2009/11/23(月) 22:13:55 ID:sVLJ6/j0
関係ないスレで空気読まずにいきなり自分語りを始めたり
うちの旦那はこう言ってた〜とか言う鬼女っているよな
801おさかなくわえた名無しさん:2009/11/24(火) 00:58:12 ID:AfZ0yd2T
>>798
その場にいるみんなで言ったんだ
ポテト食い損ねたって文句言ってるんだからそういう空気になるだろ
そんなに気になる事?
802おさかなくわえた名無しさん:2009/11/24(火) 07:38:55 ID:m3l+T4hn
>>801
自分に気に入らないレスが付くと、モジョはしつこいですよ。
たいしたことでもないどうでも良い細かい部分でも
相手が引くまではいつまでもしつこくしつこく食い下がります。
とにかく意見されたら内容云々より、相手を言い負かさす事だけに執着し
まともな議論などはとてもできませんよ。

*高齢になるとその特徴は特に色濃くなります
803おさかなくわえた名無しさん:2009/11/24(火) 11:57:28 ID:EIHkY8Xi
おっ、やっとsage覚えたのかマンコちゃんは
804おさかなくわえた名無しさん:2009/11/24(火) 14:18:25 ID:5h4Kw7WB
>>779が親戚の話をしたくて仕方ないならすればいいんでない?
805おさかなくわえた名無しさん:2009/11/24(火) 20:26:06 ID:CuunyJgc
逆に現実の話してる最中にマンガやドラマの中の出来事を例として持ち出す人もいるよね
806おさかなくわえた名無しさん:2009/11/24(火) 20:39:35 ID:FPBmQjXb
なんかみんながみんな的外れなスレだな
病人とヲタクの巣かよ
807おさかなくわえた名無しさん:2009/11/24(火) 21:25:25 ID:GYfc0HdU
ある時期までは正常に機能していました
808おさかなくわえた名無しさん:2009/12/05(土) 11:34:31 ID:eDA2WjBt
自慢が自分ではなく家族や親戚しかない場合とか。でも、自分に何もないことに虚しさを感じるがな。
809おさかなくわえた名無しさん:2009/12/05(土) 18:13:19 ID:CBCBhwU4
>>808

本人たちは、虚しさを感じてないんだろ。
810おさかなくわえた名無しさん:2009/12/06(日) 14:35:52 ID:somkWnEO
男は自分でのし上がらなきゃいけないけど
女はのし上がった男と結婚する事がのし上がりだからね
811おさかなくわえた名無しさん:2009/12/07(月) 09:33:43 ID:sNawyqUM
>>769
>彼氏や旦那の話も、普通の人は日常生活の一貫として、
>自然に出るだけではないでしょうか?

そうか?
ある程度気心がわかる人同士なら自然に出るかもしれないけど、
大して親しくも無い人の前ではプライベートな話は難しいだろ。
相手の立場(彼氏いない歴が長い etc)を考慮せずに彼氏・旦那話をしたら
デリカシーのないバカと思われかねない。
812おさかなくわえた名無しさん:2009/12/07(月) 21:48:30 ID:proGXb4d
確かにそれだけ好きなんだよという気持ちはわかるが、話の途中に必ず好きな男の話をする女は本当にウザい。
813おさかなくわえた名無しさん:2009/12/07(月) 22:21:52 ID:D5LP4UCM
>彼氏いない歴が長い etc)を考慮せずに彼氏・旦那話をしたら
>デリカシーのないバカと思われかねない。


そのくだらん考慮こそデリカシーの・・・
814おさかなくわえた名無しさん:2009/12/08(火) 02:03:09 ID:uShAjgSv
いやいや、その考慮はデリカシーだろ。
815おさかなくわえた名無しさん:2009/12/08(火) 07:35:08 ID:z5NpFCiH
>>811
親しい人=自分と環境が似ている人

となら構わないけど、全然環境が違うのに嬉しそうに話されても、困りますよね
816おさかなくわえた名無しさん:2009/12/08(火) 07:37:05 ID:z5NpFCiH
高齢毒や彼氏いない歴=年齢の女性と関わるときは
失礼がないように、絶対に家庭や恋人の話をしないようにしてほしいですね
817おさかなくわえた名無しさん:2009/12/08(火) 09:35:22 ID:6yGW61LQ
ここは視野が狭くて自分の考えを持っていないタイプの女性を嗤うスレなのに、
なんで喪女や毒女たたきになってるの?

スレタイ通りの女性って、マクロレベルの話(例えば、学歴や教養は家庭内で
再生産される、みたいな)に対して、卑近な一例を挙げて反論してくるよね?
こっちは国レベルの統計とか社会学の理論とかを基に話しているのに、
「私の知ってる○○さんは〜」「うちでは〜」って話にすり替わっちゃう。
818おさかなくわえた名無しさん:2009/12/08(火) 10:45:00 ID:z5NpFCiH
>>817
ごめんね 気分害されちゃったかな?
でも喪女や毒女にのろけは禁句でしょ?
苦手な話題ばかりする人なら一緒にいなければ良いのでは?
彼氏旦那家庭の話をしたがる人は、聞いてくれる人を選んで話してるんだと思う。
私にはしてこないと言うか、寄ってこないよ(笑)

私は話題がすぐそっちに流れるような馬鹿とわかってるなら、
絶対に社会世情なんて語ったりしない。
ご挨拶と天気の話ぐらいだわ
819おさかなくわえた名無しさん:2009/12/08(火) 10:50:45 ID:zMO8MwRu
なんつーか、そういう話をうまく出来る人とできない人っているよね
多分うまく出来る人はここに上がらないんだと思う

幸せと苦労をうまくしゃべれる人は話上手だなと思う
そうじゃない人が…
820おさかなくわえた名無しさん:2009/12/08(火) 23:23:12 ID:lKRaIQhB
緑の人、なんかズレてるしキモい
821おさかなくわえた名無しさん:2009/12/08(火) 23:34:41 ID:2Y9eAjOp
>>820
ダメだって、触るとまたトンチンカンなレスしてくるからw
822おさかなくわえた名無しさん:2009/12/09(水) 00:25:21 ID:bXSTzUnU
また緑の人とか言ってるし とろくさ
823おさかなくわえた名無しさん:2009/12/09(水) 07:00:04 ID:JRS2xfZA
緑の人の意見は ズレてるというより 耳が痛い
気にいらないけど 思い当たる節はなきにしもあらず
824おさかなくわえた名無しさん:2009/12/09(水) 07:01:58 ID:JRS2xfZA
あ、耳が痛いのは私に限ってで
みんなもそうでしょ?って意味ではないです
825おさかなくわえた名無しさん:2009/12/09(水) 19:55:08 ID:vO087I2F
あれ・・緑じゃないのに緑の人がいる・・・・
826おさかなくわえた名無しさん:2009/12/13(日) 09:28:10 ID:khTqq9AJ
他人に自分の生活すべてを知っておいて欲しいみたいな意図で
友達彼氏…の話題を持ち出す人もいるよね(自慢という感じではない)
その神経自体が理解に苦しむ
特に職場で必死にそうしようとする人は他人にも同程度を求めることが多くて
鬱陶しい
827おさかなくわえた名無しさん:2009/12/13(日) 22:40:36 ID:/VQtFt/b
>>826
そんな馬鹿はスルーでしょう普通は
スルー出来ないの?
828おさかなくわえた名無しさん:2009/12/13(日) 23:34:13 ID:kHW8e1bw
>>827
よっ緑
829おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 00:43:52 ID:xO5FhluF
↑厭味にはいちいち反応するが、馬鹿だから反論はできません
830おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 08:07:18 ID:YNHmidOh
女の頭はくだらない
831おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 21:12:44 ID:Mb6rvsGV
>>829
よっ緑


実際問題、子供じゃないんだから気に食わない相手だからって無視したりするのは駄目だよな。
832おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 03:19:25 ID:3pIUuwEd
くだらない話でも聞いてあげれるなんて
優しいんだねー
833おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 06:17:08 ID:7f4q2voP
いい加減しつこいぞ
お前も含めて馬鹿女は消えろ
834おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 12:39:06 ID:3pIUuwEd
>>833
誰あて?
厭味ばかり言う緑の人?
緑の人にいつも負けてる喪毒の人?
835おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 13:13:35 ID:PbDC2WBT
あぁこの人の中では勝負だったのか
836おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 13:27:42 ID:3pIUuwEd
>>835
前に喪毒が『勝った気になってるの?』みたいなこと言ってたじゃないの
喪はチュプに勝負かけてるんでしょ?(笑)
837おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 17:44:49 ID:7f4q2voP
>>834
お前だお前
838おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 17:50:09 ID:7f4q2voP
しかし、相手にしてしまったがどうなんだろう
けなされてへこむ玉じゃないよな
やはり憂さ晴らしの口実を与えてしまったのだろうか

まあ仰る通りこのスレの勝負はお前の勝ちだな
下手なコピペ荒らしより威力があった
839おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 13:07:26 ID:a10xICJv
褒めるな
840おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 16:54:43 ID:2C+rqJM5
この場合の勝ちも褒められも名誉なことじゃないからw
841おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 17:01:33 ID:cyFx6hVI
緑、完全勝利!
よかったね
842おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 23:42:33 ID:FCxVFXLZ
ありがとう!
これからは負け犬の皆さんも女のツマラン話を煙たがらないで下さいね☆
843おさかなくわえた名無しさん:2009/12/17(木) 10:49:56 ID:bArg9bHs
私「こないだプリン作ったけど失敗しちゃった」
友「あっ彼氏がプリン好きー!」

君の彼氏にあの失敗プリンを食わせていいってことですか?
844おさかなくわえた名無しさん:2009/12/17(木) 11:07:30 ID:tCtPBpXd
彼氏変換しかできないような馬鹿と
仲良く日常会話をしたり、自分から声をかけなければいけないの?
そんな馬鹿はスルーしたらいいじゃん。
それとも仲良いそぶりをして何か目論んでいるの?
私ならそんな馬鹿は完全スルーにします
845おさかなくわえた名無しさん:2009/12/17(木) 12:11:40 ID:bArg9bHs
あなたにスルーされないこのスレ住人は
賢者集団
846おさかなくわえた名無しさん:2009/12/17(木) 12:32:28 ID:Hxv3J7Kl
>>844
女の村社会舐めるなよ

っていうか緑は友達いないのかw
847おさかなくわえた名無しさん:2009/12/17(木) 16:04:47 ID:tCtPBpXd
彼氏能みたいな馬鹿な友達はいない。

どっちかって言うと友達は高齢毒の方が多い

旅行はあんまり行けなくなってしまったけど、今だに付き合ってますよ

色々妄想されて『違いますよ』とリアルの自分語りをするのは嫌なんで
このぐらいで消えますね。
848おさかなくわえた名無しさん:2009/12/17(木) 16:48:44 ID:H3MdC2Ch
このまま理性を保って
永久に消えておいてくれますように…
849おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 07:44:09 ID:g7biEuii
>>55
>>For example,I can speak English very well.

亀レスだが、"can speak English"?
こんな基本的な助動詞の意味も理解できてないのかよw
単語も中学レベルだし、釣りでないなら
一連の流れごと女って頭悪いスレのテンプレにできるなw
850おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 22:16:36 ID:OgKexSos
>>843

> 私「こないだプリン作ったけど失敗しちゃった」
> 友「あっ彼氏がプリン好きー!」
まてまてwマジで会話が成立してねえよw
フィクションだよな・・・?
851おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 11:18:08 ID:5dwQqhHb
>>848
お前も消えた方がいいのだが
852おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 06:07:38 ID:yG3JtNpz
商品レビューとか見ていると
「彼氏に買ってもらいました☆」とかいうのよく見つけるけどわざわざ書く事なのか?
853おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 21:04:50 ID:QwQklYe9
>>852
旦那と子供も気に入っています、などもよく見かける。
854おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 21:37:57 ID:NiC7f33i
>>852-853
レビューなら普通です。
855おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 21:46:36 ID:2y8oBAxw
そんなこと程度でも数を頼りにしないと意見を言えないとかかわいそうだね
856おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 23:28:25 ID:1LH7ikqO
>>854
誰々に買ってもらいましたってのはただの自慢だろ。
レビューでは明らかに必要ない。
857おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 23:37:39 ID:k8ltltg2
>>854
普通じゃねーよ馬鹿
858おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 00:29:49 ID:4wt2pOIP
この間、SNSのオフ会に参加したんだけどメンバーは全員女で、店に着くなり
「彼氏いるの?どんな人?いくつ?仕事は?出会いは?」の質問攻撃
SNSに関する事は一言も話さなかった…
859おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 01:26:20 ID:pcgxntqI
2ちゃんのレスでも
「普通」とか「〜が常識」「みんな〜と言ってる」とか言いたがるよね
「わたくしはこう思います」となぜ言い切れないのか
860おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 06:26:30 ID:4a65iG+j
>>856
レビューなんて その程度じゃないの?って意味
861おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 06:42:18 ID:ocyJ+XWE
>>856
乞食は自力で買うとか頭にないんだろ
862おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 17:46:25 ID:46O+zqAb
>>860
いや、男性がレビューした場合は本当にその商品そのもののことが多いぞ。
863おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 21:48:09 ID:4a65iG+j
>>862
私はレビューはくだらないものだと思ってるので いちいち読みません。
婦人服のレビューは特にひどいです
私には大きかった小さかった
彼氏と旅行に行くときに着ていく
など、マジで馬鹿ばかりでわけがわかりませんよ(笑)

ですが、言われてみれば男性は割ときちんと書いてますね
以前ペンタブをネット通販で買った時に、男性のレビューがかなり参考になったのを思い出しました
864おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 21:50:07 ID:4a65iG+j
>>857
あんたの言葉遣いも普通じゃないね(笑)
何故そんなに苛立てるわけ?
何かカンに障ったかしら?
865おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 21:52:51 ID:4a65iG+j
>>856
その通りだと私も思います。

私は>854です
866おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 21:55:12 ID:4a65iG+j
>>859
言いたがると言うか、、、
カンに障ったなら謝りますが
そこまで言われる事だとは思いませんね
867おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 01:06:25 ID:g59URjZm
正論で返されたからってムキになるなよ
868おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 01:42:35 ID:BTimUHYa
>>867
ごめん 何が正論なのかわからんわ
869おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 02:26:12 ID:qpuu8krM
ブログにコメントつけてるんじゃないから全レスせんでもいいだろ
870おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 07:09:54 ID:M8B5Gprb
オマエモナ
871おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 07:13:35 ID:4wIDBdLD
>>869

女は最後に一言自分が何かを言わないと気がすまない。
872おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 09:32:43 ID:xx4joQNg
873おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 17:39:25 ID:IggLKJo+
>>871
本当に
その通りだな
874おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 19:30:53 ID:CIgFdn9A
>871
>873
875おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 19:44:28 ID:cbiXLitu
女は語彙が貧困だからすぐオウム返しするね
876おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 22:23:05 ID:Xp6EVNWl
つまり緑はこのスレが進んじゃうと不都合があるんだ。
877おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 06:49:57 ID:Q6ysXymc
>>876
何故そうなるのか、あんたの思考がわからんな
何か言い返したいだけか(笑)
878おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 09:41:02 ID:T+yIsxfN
702 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2009/12/10(木) 20:22:05 ID:d1QJMdHY
家庭用冷凍庫
カタログを見ると、そんなに大きくない物でも巨大な冷蔵庫並みの消費電力が必要らしく
踏ん切りがつかないでいる

754 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2009/12/23(水) 01:49:00 ID:7D2JsgLg
>>702
ああ、俺も憧れ
思う存分餃子を作り置きしたり
冷凍食品通販したり
アイスクリーム屋さんの筒ごと買って見たい
でもまだ憧れ止まりだけど

リアルに検討中なのは風呂場用に小さい冷蔵庫

755 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2009/12/23(水) 14:18:32 ID:/udJ3I0b
風呂上がりに牛乳をグビッと飲んで「プハーッ」ってやんのw?

756 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2009/12/23(水) 14:23:09 ID:bRzJ6Lhj
>>754
それうちの旦那も欲しがってるw
ビールをキンキンに冷やしておきたいそうな。

>>755
うちの子供達も牛乳でプハーッがやりたいらしい。
実家近くの銭湯に一度連れてったら、それ以来はまったみたい。
879おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 12:18:39 ID:xpM8aBba
>>877
野次を入れたり口げんかに持っていこうとしたり、話をそらしたがるからかな?
あれ、君も緑みたいな話し方だな

>>878見て思ったんだが、自分はそうじゃないけど話に加わりたいってことじゃないか
ネットではそれでいいが、リアルで分からん話には「へーそうなんだー」って答えるのがベターだと思うが
880おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 14:36:44 ID:ZFhgd45O
他者の欲望=自分の欲望って感じだよね。
「私は○○が欲しい」ではなくて、「夫(子供、彼氏)は○○を欲しがっている、
だから私は○○を入手したい」みたいな思考回路。
ブランド志向や見栄っ張り、はてまた「友達とお揃い」を好む心理と、
根っこは一緒なんじゃないかと思う。(他者の欲望を欲望するという点で。)
それから、自他の峻別が曖昧っていうのもあるんじゃないかな、女性にありがちな心理状態として。
881おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 02:34:26 ID:7pDnrhDb
明石屋サンタなんかもろそうだよな

彼氏がーってそればっかで糞つまんね
882おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 07:49:06 ID:nLlAZ95O
彼氏自慢やのろけはくだらんと思うけど
主婦が『家族が気に入ってる。喜んでる』と感想を述べるのは普通だと思う。
子供や家族が欲しがっていたものをプレゼントした時の笑顔が
自分にとっては一番の至福だと感じているのでしょう
毒にはわからないと思うけどね。

ただ、商品についてのレビューを書いたり、他人に奨める時に
『うちの家族が喜んだ』は ないと思う


少しでも主婦の気持ちに同意すると 緑緑と騒ぎ立てる人がいますが
この人が女ならちょっと精神が屈折してると思う。
883おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 11:02:06 ID:UVn1zm4h
プレゼントとか、家族みんなで使うものとかなら分かるけど、
全く脈絡無く登場するからな。
884おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 11:03:01 ID:78EHzBt1
普通に納得してもらえる文章であれば、余計なイヤミと牽制は必要ないよな
女ってそういうこと前提に喋るからグダグダ長いし、
聞いてもいない情報は入ってくるし、相手に対する妄想まで駄々漏れになるんだよな

ってうちの旦那も言ってたよ。
885おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 12:21:53 ID:nLlAZ95O
>>883
あぁ、突然割り込む奴ね。それはわかるわ

実話なんだけど、ティ●ァールのポットの話をしていたら勝手に話に割り込んできて
『うちも使ってるよ旦那が便利だなって言ってる』
まではまぁ大人なんで『ふ〜んあそ』と聞けたんだけど、そこからまだ続きがあって
『子供一人の時に危ないからガス使わせたくないのよ
あれなら安全だし早いし、子供でも大丈夫よ。何しろ沸くのが早いでしょ良いわよ。
学校から帰ってすぐサッカー行くから、あ、サッカーやってんのようちの息子
あんまし上手くないんだけどね
で、サッカーへ急いで行かなきゃ行かないから ささっとカップヌードルとか食べて行くのよ
私が居ればおにぎりか何かもちろん作るけどね
最近残業多いじゃない だからねー
結構子供に寂しい思いさせてるかなぁー
でもお腹すかせたままサッカー行かせるわけに行かないからね〜
今までは電気ポット使ってたけど、使う時だけだから電気代も下がると思うのよ
知ってる?結構電気ポットって電気代かかるのよ
それに家に誰も居ない時もコンセント入れたままでしょ?
待機電力だっけ?それなんだけど テレビなんかよりずっとかかるみたいよ』

と一気にまくし立てて話人がいました。

私は主婦で子供もいるけど、もう一人でお湯を沸かせる年齢です
もうひとりは 高齢部類の独身者です
二人とも充分大人なんで ふーん と聞いていましたが…(笑)
普段は寄って来ないのに ティ●ァールに反応したようです(笑)
886おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 13:24:20 ID:TyRAbVUz
家族が喜んでたとか欲しがってたより先に、なぜ自分はどうしたいか書かないのか謎
887おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 18:27:54 ID:nLlAZ95O
>>886
多分、本人にとって 自分の意思や感情より
家族の喜ぶ顔がみれた喜びの方が 他人に伝える優先順位的に高いのでしょうね
888おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 19:07:29 ID:0p9a86ya
無駄に長文で自分語り、チュプの特徴
889おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 19:43:32 ID:nLlAZ95O
>>888
スレ違いです
890おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 20:03:32 ID:s94SK/hk
>>889
あんたの方じゃん
891おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 20:28:00 ID:nLlAZ95O
>>890
??
チュプ叩きのスレじゃないしここ

主婦の書き込みがダメなら次スレからテンプレに入れたら?
892おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 21:11:29 ID:CVFMbSvC
>>882
>毒にはわからないと思うけどね。
一言多いんだよ。
こういう見下した態度が反感抱かせてるってのがわからないかな。
893おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 21:17:15 ID:s94SK/hk
相変わらず敵は同じひとりと思い込んでんのな

>女ならちょっと精神が屈折してる
とかも主婦は馬鹿、って強調するだけの事
894おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 22:15:52 ID:nLlAZ95O
別にここにいる高齢毒に気に入られたいわけじゃないから(笑)
スレ違いをスレ違いと言っただけよ(笑)
何をムキになってんの?
895おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 22:24:39 ID:Wcr0oHvO
うぜえから全レスすんなカス
896おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 22:24:52 ID:0p9a86ya
自分がスレ違いだと気付かないのもチュプ
897おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 22:30:15 ID:NW556Lyb
あいつ人格障害者だろw
898おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 07:03:17 ID:t3lz85lu
同時刻だけに集中する キモ喪毒 (笑)
ID変える必要ないよ
899おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 07:09:45 ID:aR6SMZdT
バイト先のクラブの女たちは彼氏や男の話題ばかり。
主婦同士の会話が旦那や子供の話に終始しているのに、
なんか似ている光景だよ。
女はマクロな話題よりも、身近なミクロな生活の話題が多いのではないだろうか。
900おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 07:48:19 ID:VUuwH88X
>>898
いや、君はよっぽど酷いよ。
901おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 08:09:15 ID:t3lz85lu
>>900
酷い?
意味のない自演疑惑を指摘したんだけど、私も酷い自演臭がするって意味?
私はいちいちID変えてないよ?
私自身が酷いって話ならわかるけど
『いや』 ってなんだよなんに対しての否定?
レスの絡みなしじゃん(笑)
902おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 15:10:16 ID:VUuwH88X
違う違う、異性同性既婚未婚問わずみんな君を心配してしまうレベルだよってこと。
903おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 16:56:20 ID:hA/8jCfX
やればやるほど主婦は馬鹿、を印象付けるだけなのにね
904おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 17:16:54 ID:1lSMPOmc
別に聞いてないし、知りたくもないのに、何の脈絡もなく
第三者がでてくるのは女の人に多いね
905おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 17:36:39 ID:ANFyZVGx
>>904
顔も名前も全く知らない他人が、
何の食べ物が好きだとか話し出したりするよな。

面白い話だったり、今の会話に関係があったりするわけでもないのに。
906おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 01:44:14 ID:neTwGtb/
>>902
みんなって 緑がどうとかって すぐ言う人達だよね
907おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 01:45:26 ID:neTwGtb/
>>905
そんな人遭遇したことないけど 気持ち悪いね
関わりたくない
908おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 02:52:17 ID:HPJyAbh9
緑がどうとかって言う人は高齢毒なんだろ
つまり みんな=一般人

しかしすっかりキャラになってしまってるな
もう本人じゃなくて毒女が主婦のネガキャンとして緑を演じてるんじゃないか
909おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 06:09:21 ID:WnHXAwq2
習い事の講師、延々「こどもがー」「だんながー」でうざすぎる。
こんな講師今までみたことねえぞ。
主婦の井戸端会議じゃないんだから、ちゃんと授業をやれ!サトウ!!
910おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 07:22:47 ID:K4u/G3BI
気団は女性を安心させる為に 家族の話をたまにする ってのもあるらしい

主婦でもたまにするぐらいなら 話の流れでたまにならいいけど、いつもなら やだな
自分も主婦なのでうちの家庭の事も話せよと言われてるようで面倒臭い
911おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 14:15:25 ID:e8mHQD2q
自慢まじりで話さないと浮くムードはあるわな。
何この人?自分のこと話さないけど毒女?プププみたいな
912おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 14:36:10 ID:K4u/G3BI
>>911
私の場合、その場にいたら『うちもだよ〜』ぐらい相槌うたないと
家庭不和を噂されちゃったするんで 面倒です
913おさかなくわえた名無しさん:2009/12/31(木) 03:53:32 ID:VEuwCGXs
女がどこへ出かけたとかどこかで食事した云々の話は高確率で同行者の話題になる上にただ長いだけでオチがない。
先日はあんまりにも話がグダグダだから「それでどうしたの?」と促すと「それだけですけど!?」なんて逆ギレで言われた。
内容もその場にいる人間と全く関係ない内輪受け話だったし、話してて楽しいのは本人だけの誰得話。
こういった「その話、聞かされた人が楽しめると思ってる?」って話をするのは、男にも極稀にいるけど大概女だ。
友達彼氏旦那が出て、起承転結はっきりしてて、内輪受けでないオチがある話、なんてもんがあるなら聞いてみたいよ。
914おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 09:30:45 ID:TMyZQvrV
>>913
そういう人たちにとっては自分の頭の中にあることをぶちまけること
さえできればいいのだろう。
それを聞いて相手がどう思うかなんて最初から考えていないのだろうね。

でも彼女たちの会話を文章にしたらどうなるだろうか?
内輪ネタの間に「うん、そうそう」「わかる〜」などの言葉が入るのだろうが、
話の前後がほとんどかみ合っていないことが見えてくるような気がする
915おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 09:38:52 ID:d+mUH/5k
ブログでさんざんアテクシの素敵な毎日を世界公開!してるのに
それだけでも足らないのかね。
何を誰と食ったとか、ガキが何を習ってるとかどうでもいいよ。
調べ物をぐぐると、キーワードでゴミブログがかかってしまうので
迷惑で仕方ない。
916おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 11:06:15 ID:TRJGA/Nw
>>914
2ちゃんでも女性の多い板はそういう傾向が多い
チラシの裏スレかと思うくらい噛みあってない事もある
917おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 21:41:25 ID:nkONBRJR
>>914
ストレスってのは『出す』という行為によって解消されるそうだ。
声や汗、大小便など。
リストカットや過食嘔吐も『出す』という行為に相当する。
当然ながら思考の垂れ流しってのも『出す』という行為に相当するんだろうな。

男は射精という形で『出す』ことができるぶん、そういったハタ迷惑な形で出す頻度が少ないのかも。
918おさかなくわえた名無しさん:2010/01/10(日) 10:33:54 ID:TtQWNnd6
>>913
>内容もその場にいる人間と全く関係ない内輪受け話だったし、話してて楽しいのは本人だけの誰得話。
>こういった「その話、聞かされた人が楽しめると思ってる?」って話をする

主婦が酷いな
複数集まると我が子の自慢大会開始だ
飲み会でそんな話をされても聞いてる方が楽しめると思ってるのか
919おさかなくわえた名無しさん:2010/01/10(日) 22:44:36 ID:6ri9Oy/8
>>917
思考の垂れ流しか、そうだな。

2ちゃんや発言小町のレスを見ていても、レスの流れを考えずに
一方的に自己主張を書き込んだり「グチらせてください」と言わんばかりの
レスをしているのはほとんど女性だよな。

話の前後関係を読んだ上で自分の考えを書き込んでいる女性もいるけど、
そういう女性はかえって女軍団の中では居心地悪いかもね。
920おさかなくわえた名無しさん:2010/01/10(日) 23:45:11 ID:A2T5kaqC
有益な情報じゃなくて、感情面での全面同意肯定を求め合ってるだけだからね
921おさかなくわえた名無しさん:2010/01/11(月) 00:03:14 ID:SGUj8h3g
jien???
922おさかなくわえた名無しさん:2010/01/11(月) 07:35:05 ID:324SDscs
人に聞かせて楽しくなるであろう話題だけをピックアップし、
しかも友達家族恋人の話を全くしない人なんているのか?
のこのこどこにでも顔をだし、しかも他人に楽しい気分させてもらうのが当然だと思っている奴の方がおこがましい
923おさかなくわえた名無しさん:2010/01/11(月) 08:14:24 ID:c5WXulYq
妄想にまみれて逆上…
924おさかなくわえた名無しさん:2010/01/11(月) 10:50:39 ID:kEpTYyK3
>しかも友達家族恋人の話を全くしない人なんているのか?

したくてもできない人がいるんです。
このスレの喪女みたいにw
925おさかなくわえた名無しさん:2010/01/11(月) 11:36:19 ID:DwPxVgQv
>>920
正に共感の押し売りって奴ですね

>>922
友達家族恋人の話もたまにはするだろうが、相手は選びますわな
大して親しくもない人や恋愛に縁が無い人とはそういう話はしない
926おさかなくわえた名無しさん:2010/01/11(月) 18:05:43 ID:2AhYwjOR
>>922
詭弁乙
927おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 07:30:31 ID:ChYvPt6M
>>925
そうですね
たいして親しくない人に自分のこと、ましてや家族や恋人のことなんて話ませんよね
ってことは
仲の良い主婦同志が子供や夫婦の話をしてるところに
わざわざ首を呼んでも突っ込んで迷惑がっているのかなぁ?
928おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 08:57:13 ID:GJCge1Hn
ここで言うスレタイ女は逆でしょう
数人で仕事の話してる所に、こちらが知らない知人や彼氏の話をねじ込んでくる
多分普段聞いてくれる人がいないんでしょう
929おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 13:54:08 ID:ChYvPt6M
>>928
ああ、そっちですか
それは確かに迷惑ですねー
不可抗力とでも言うのか…
『あんたは我々の会話に加わらないで』とびしっと伝えるのが無理でも
気安げに近づいて口を挟まれないように、日頃から常に距離をとる必要がありそうですね


私はまたてっきり…
わかり易く例えると
腐女子達がヘタだの受けだの攻めだの楽しくBLの話に花が咲いているところに
自分から呼ばれてもいないのにわざわざ首を突っ込んでおいて、
腐ってるだのキモいだの文句を言うのはおかしいって思ってたのよ

理解しがたいとか訳わからん人種はやっぱりどの世界でもいます
それに触れて不快だと思うなら、自分で常に距離をとる事を心がけ、出来るだけでも回避する努力は必要ですね
それをしてるのにもかかわらず寄って来るような無神経なら、
遠慮なくズバリと相手に忠告すべきです。
職場とかだと難しいかな?

ここの人って、主婦や彼氏持ちの人ばかりと引っ付いているくせに
こんなところでは文句ばかり言ってる人種なんだと思ってました
誤解していました すっきりしました
930おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 16:21:57 ID:lTWBvaoU
日本語で
931おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 16:34:41 ID:ChYvPt6M
>>930
日本人なら この程度の駄文でも理解して頂けると思っていましたが
私の文章力が乏しいばかりに外国の人には迷惑をかけて申し訳ありません
932おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 16:58:39 ID:m7dhfttL
だらだら長ったらしいだけの、どうでもいい駄文だったな
読んで損した
933おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 17:14:06 ID:ChYvPt6M
一応私も、親しくもない人の家族や恋人の下らない話は 聞きたくない派なんで書き込みしたのですが
気に入らなかったみたいですねw
934おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 18:01:50 ID:GJCge1Hn
職場ってのは会話がつまらないからと距離をとればすむものではないですよ
指示を出したり、時には注意したりしなきゃいけない
和やかな雰囲気で仕事したいでしょう?
935おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 18:18:28 ID:Oc0EkqOl
和やかにしたいなら職場の他人の余計な私生活とか聴きたくもないわ
936おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 18:50:18 ID:ChYvPt6M
>>934
本当は貴方の言われるのが正しいのだと 私も思います
でも、私ってここでもそうですがKYなんで、嫌なもんは嫌で通してしまってます
もちろん、仕事の話やお天気程度の話はしますが
気に入らない話題を好む人達には必要以上に喋らないように近付かないようにしています
嫌われようがはばにされようが、仕事を評価して貰えればいいんであとは構わないんです
凄く楽です
ま、職種にもよるのでしょうが…
皆さん いい人ですね
937おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 19:49:07 ID:98K+dznC
すごいオヴァ臭するなこいつ
リアルでもKYで嫌われてそう
938おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 19:56:24 ID:/t2F7JIo
てか、いつもの人でしょ。
ageたりsageたり、大変だよねw
939おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 21:08:33 ID:ChYvPt6M
>>938
いつもの人?貴女はいつもここにいるのねw
940おさかなくわえた名無しさん:2010/01/17(日) 00:39:03 ID:exBv6NwI

社員食堂で見かけるオバサン軍団がまさにスレタイ通り。

40-50歳くらいのオバサン軍団5-6名が社員食堂でいつも同じ場所に陣取っているんだけど、近くの席になると自然と会話が聞こえてくる。

旦那がね・・・
子供がぁ・・・
うちの親が・・・
PTAで・・・

いつ聞いてもずーっとこんな話。

なんで?
941おさかなくわえた名無しさん:2010/01/17(日) 09:12:57 ID:pA9cTD3z
主婦同士の場合は、その手の話が当たり障りないんじゃない?
主婦の会話って、他人の誹謗中傷か、家族の愚痴かどっちかしかしないから
家族の愚痴の方ならまだましなのかもね
自分も一応パート主婦だけど、この会話に加わるのが嫌なので
昼休みは自宅に帰っています
くだらん ほんと
こんな主婦ばかりしかいないから、普通のパート主婦まで色々言われるんだよ
942おさかなくわえた名無しさん:2010/01/17(日) 11:00:57 ID:4gVEHPYk
若い女の子でも彼氏や友達の話ばっかりの子いるね
主婦に限らず
聞き手がリア充でも喪でも関係ないしね
とにかく聞いてほしいんだろう
943おさかなくわえた名無しさん:2010/01/17(日) 16:32:45 ID:AqUYzkeZ
とある事で既婚の女友達に指摘をしたら、そのメールの5倍ぐらいにもなって返信がきた
読むの疲れたし、こっちが返信する気力も失せた
論点がズレてる
「私はいつも貴方に指摘を受けるよね、一児の母にもなって情けない」
一児の母であろうが未婚であろうが60歳だろうが20歳であろうが
「個」の考え方がおかしいだけなんだけどなぁ
944おさかなくわえた名無しさん:2010/01/17(日) 20:29:37 ID:Iex9z+cA
>>943は未婚なの?
だったら

「結婚し、それだけでなく出産子育てまでしている(未婚者よりご立派な)
このワタクシが嫁にも行けない女に指摘を受けるなんて情けないわ」

または

「嫁にも行けず子持ちでもないあんたがこのワタクシに意見するなんて10年早いわ!」

かどっちかだね
945おさかなくわえた名無しさん:2010/01/17(日) 21:53:43 ID:AqUYzkeZ
>>944 自分は未婚です
そうですね、仰る通り「一児の母」って件でそういうニュアンスが垣間見えました
独身の時から言葉遣いにアレ?って思ってた人なんで仕方ないんですけど
共感・同調して欲しい臭がして一蹴したらこうなりました
946おさかなくわえた名無しさん:2010/01/19(火) 10:48:17 ID:/zxjEsdO

あぁ 女って頭悪いんだなぁと思う瞬間・その17
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1261780036/l50
947おさかなくわえた名無しさん:2010/01/19(火) 15:47:14 ID:bWViqkIv
他人にどう思われてるかが全てだから
948おさかなくわえた名無しさん:2010/01/20(水) 17:54:00 ID:pm0AfLw+
確かに近所の主婦が集まってサッカーのフォーメーションを
語ってるとか聞いたことないよなあ。そういう会話出来ないのかな?
949おさかなくわえた名無しさん:2010/01/20(水) 20:00:59 ID:DGUO7qMK
スポーツの話になった場合
男の場合はプレーの内容について語ることが多いが
女は選手個人について語ることが多いと聞いたことがある

女は他人に余計な関心を持ちやすい傾向があるから
どうでもいいような他人のプライベート事情を知りたがる
女性週刊誌やワイドショーが有名人の色恋沙汰やくだらん噂だらけなのはこのため

よって自分も他人にどう思われてるかが気になるので
話の筋に関係ないところで旦那彼氏友達子供を織り交ぜて
私は彼氏(旦那)も友達もいるんだよ、寂しい女じゃないよとわけわからんアピールをする
950おさかなくわえた名無しさん:2010/01/20(水) 22:23:46 ID:fVT4v/fw
ババアになると
「うちの孫が」「うちの息子が」
等と、家族が優しくしてくれるアピールが更にひどくなるよ。
951おさかなくわえた名無しさん:2010/01/20(水) 22:49:31 ID:PtdPDBMS
酷いと思った最近の例。(多少フェイクしてる)

ゲームのナントカというキャラはどんなファッションが似合うか、という話を数人でしていた時、
「彼氏がプレイしてたのを横目で見てたくらいだけど、この人はこういう性格だと思うからこんな感じ」
と自信たっぷりにのたまった。
「え?その後実際プレイしたの?」と聞いても「してないよ!でもそうなの!」と憤慨。

ファッションの話に彼氏は関係ないし、
実際自分はプレイしてない上に性格を憶測で判断、しかも感覚的に提案。
全て不確定、曖昧模糊。
確かなものが何一つないのに、自信満々に言い放つその姿勢はなんなんだと一同あきれた。
952おさかなくわえた名無しさん:2010/01/21(木) 14:23:51 ID:8YbinokD
もう女と関わりたくない
953おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 17:46:36 ID:jrLtM0cq
しゃべくり007とかすべらない話とかガキの使いやあらへんでとかめちゃくちゃ面白い。
あの人たちはプロだからまた違うかもしれないけど、男だけってあんな雰囲気なんだろうな。
クラスの男子が毎日馬鹿みたいに大笑いしてる理由が分かりました。
954おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 20:38:38 ID:aEMz59Gr
955おさかなくわえた名無しさん:2010/01/24(日) 13:27:29 ID:pXjRV8s9
>>951
そういう人いるよね、なんの根拠もないくせに断定的な物言いをするおバカな人が。
しかもちょっと質問されただけでキレるとか余計強情になるって
どんだけ精神年齢が低いのって話だよな。
956おさかなくわえた名無しさん:2010/01/24(日) 15:16:19 ID:iJm/FyAG
>>953
その「雰囲気」を女は楽しんでいるに過ぎない訳で
>>953が挙げた番組が誰に取っても本当に面白いかと言ったら
また議論が必要になるだろう
女の混ざってない男だけの集団=面白い、と短絡的に考えてしまうのも
女の特徴なんじゃないか?
957おさかなくわえた名無しさん:2010/01/25(月) 13:40:34 ID:LRcH4AKR
>>953はサバサバ女
958おさかなくわえた名無しさん:2010/01/25(月) 13:57:25 ID:YjiO9lh/
>>1
男は自分でなにかを成し遂げてそれを貫きたい生き物だけど
女はひとつのことに集中しないタイプが多いから
他人に対して「語れる自分のこと」が無い人が多い。
だから彼氏や旦那や子供を自分の装飾品にして安心するんだよ。
女のブログ見れば分かるじゃん。
他人にとってどうでもいいプライベート満載。
趣味や仕事のジャンルでも、その内容で面白いブログを書きつづけられるのは大抵男。
959おさかなくわえた名無しさん:2010/01/25(月) 21:56:09 ID:HrV/c8TZ
出た出たサバサバ狩り
960おさかなくわえた名無しさん:2010/01/26(火) 21:05:26 ID:t5oKEVkg
自分でサバサバと認めてる時点でイタイよあんた
961おさかなくわえた名無しさん:2010/01/26(火) 21:35:44 ID:s96JYKGF
????????
962おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 15:00:23 ID:NaT5hohT
あたしぃ〜サバサバした女なんですよぉ〜
963おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 16:14:50 ID:Z5Oz7d5N
例外もあるが
女ばかりのコミュニティで自分語りは自殺行為
なまじ趣味について一人語ったりしたらコミュニティから叩き出されるのがヲチ
旦那友人彼氏の話ぐらいが当たり障りなくて誰でも共有しやすい
適当に自分のことは落として話すのが普通
見栄の張り合いになったり
独身既婚子蟻小梨仕事あり専業年齢その他
細かな水面下の競争意識はあるけれど
それが女という生き物
964おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 17:16:35 ID:8fENQ9NV
965おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 17:45:38 ID:yWOa5zA2
>>963
普通に情報交換とかしないもの?
自慢や見栄など織り交ぜなくとも会話はできると思うが
966おさかなくわえた名無しさん:2010/01/31(日) 10:47:24 ID:ecvZLIH+
最近の女に媚びたような男も、会話の中身は〜さんがばかりだよ。

うぜえと思う。お前の話はないのかと。
967おさかなくわえた名無しさん:2010/01/31(日) 17:16:48 ID:LJXCcQw4
>>965
女の多い板に逝ってごらん
情報交換にも余計なプライベートステータス語りがもれなくついて来る
半分は要らない情報

「友達が○○すすめてくれたんですけど、どうですか?」
「彼氏をびっくりさせたいので、教えてください」
「今まで安いものは馬鹿にして避けてたけど、これは使えますよ!」
「私のまわりじゃみんなあれは使えないって言ってるよ」
「うちの○歳の娘もお気に入りです」
「旦那と出かけるときにやってみます!ありがとうございます」
「友達にも教えてあげよっと」
「これをやってから突然モテました」

匿名の掲示板でコレだから、あとは察するべし
968おさかなくわえた名無しさん:2010/01/31(日) 19:05:29 ID:chhWXJnZ
>>967
>「これをやってから突然モテました」

なんだ、これはw
幸運グッズの広告みたいだな。
969おさかなくわえた名無しさん:2010/02/03(水) 16:40:14 ID:GL5salg9
>>967
これ具体的にどこの板の話?
前後の流れにもよるけど、女であっても2ちゃんでは叩かれるレベルの自分語り
だと思う。
970おさかなくわえた名無しさん:2010/02/03(水) 21:18:00 ID:kkdOtFHq
楽天やアマゾンのレビューだと結構見かける。
971おさかなくわえた名無しさん:2010/02/04(木) 16:31:40 ID:mmMj9+cq
>友達にも教えてあげよっと
コレかわいいw
情報交換用の文にせずに、日常会話をそのままブチ入れた感じだな
意識したことはなかったけど確かに女特有の文だ

972おさかなくわえた名無しさん:2010/02/05(金) 00:56:29 ID:bep4GWO/
>友達にも教えてあげよっと
化粧板だとチュプが言ってるからぜんぜんかわいくない
973おさかなくわえた名無しさん:2010/02/05(金) 12:44:04 ID:Vq7EuFep
チュプじゃなければかわいいのか

何のスレだかわからんなここは
974おさかなくわえた名無しさん:2010/02/06(土) 22:34:57 ID:WzRrkjrA
551 :名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 17:14:55 ID:O7LuqbhZ0
うちの子供はポニョの途中で泣き出して劇場から退場コースでした。
トトロは死ぬほど好きなんだけどね。

どうでも良いけど>>543人魚の森もポニョも「人魚姫」が元ネタじゃないでしょ。
どっちも日本の人魚伝説が元。



555 :名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 20:21:08 ID:WRO6k9GSP
ジブリに出てくる女の人はなぜみんな男勝りで、みんなキャラが似てるんだろう。
とりあえず昨日初めてポニョ見たけど、リサと、魔女宅のパン屋さんのおかみさんのキャラがかぶった。
しかし、リサの運転、ありゃなんだw
普段あんまり冗談言ったり、大笑いしない旦那が「どんだけドリフトww」と大笑いしてたww
975おさかなくわえた名無しさん:2010/02/09(火) 15:47:21 ID:4zh9CfaS
チュプ叩きはスレ違い
逆に貴女の人格を疑うわ

なぁんてレスがあがると
必ずしばらく間があいてからくだらないコピペw
976おさかなくわえた名無しさん:2010/02/10(水) 09:08:17 ID:2LBomL0z
>>963
>旦那友人彼氏の話ぐらいが当たり障りなくて誰でも共有しやすい

全然そんなことないと思うけどね。
ある程度信頼関係を構築できないと、旦那友人彼氏の話は相手の
プライバシーを侵害しかねないネタなだけにリスクが大きい。

時事ネタをもとにした情報交換とか、相手の仕事に関連したネタのほうが
無難なんじゃないの?
977おさかなくわえた名無しさん:2010/02/10(水) 11:42:35 ID:S4ooEKWl
友達の話をするのはいいけど、名前呼びで話するのはやめてほしい
しょせん他人なんだから
978おさかなくわえた名無しさん:2010/02/10(水) 13:52:25 ID:2zcTyvu/
>>974
555のは典型的な例だなw
979おさかなくわえた名無しさん:2010/02/10(水) 15:42:46 ID:9ltFXLEs
信頼関係の構築って…w
友人のありかたは人それぞれですが、そんなに固く考えなくてもいいのでは?
同じ環境の人同士ならわりとすんなりなんじゃないの?
もちろん親しい仲でも礼儀は欠かせませんが、家族の話をするからと言って非常識だとは思わないでしょ

旦那や家族や友達の話をされて不快感を持つ程嫌だったことは今までに一度もありませんね
家族の話ごときで不快感を与えてしまうような馬鹿は私の回りにいませんし
もし、いちいち家族の情報を聞いてもいないのに引き合いに出されたとしても
顔真っ赤にしてコピペしたりチュプ云々と書き込みする程の怒りはないです
980おさかなくわえた名無しさん:2010/02/10(水) 18:17:47 ID:sMuw0nOp
言う事コロコロ変わるな
981おさかなくわえた名無しさん:2010/02/10(水) 21:51:27 ID:9ltFXLEs
>>980
安価がないけど たぶん私宛てねw
だったら コロコロ変わるっとのは間違いですよ
私はずっと 同じ事を言ってます

自分の家族や親しい人の話を引き合いに出すのも世間話程度なら問題ない
世間話程度でも付き合えない人の方がキモチ悪い

と思っています

ただ、自分の意見を述べれば良いだけのところで
いちいち家族を賛同者として引合いにだす必要はないと思う。
そこは同意。
何でもかんでも彼氏や旦那や家族を中心に考える人とは
私は面倒なのでわざわざ付き合わない
982おさかなくわえた名無しさん:2010/02/10(水) 21:58:17 ID:9ltFXLEs
たぶんまた 緑の人だの チュプだの言われるのだろうw
勝手に認定でも何でもすれば良いけど
ここの住人は認定したところでいつも終わりなのよね

日常茶飯事的な世間話にも付き合えない程の社会性の低さ

についてのコメントは一切なしw
983おさかなくわえた名無しさん:2010/02/10(水) 22:13:08 ID:4NqzsMmO
※日常の体験談や他スレのコピペ等を面白おかしく語るスレです。議論禁止。
984おさかなくわえた名無しさん:2010/02/10(水) 22:33:42 ID:9ltFXLEs
テンプレートにはなかったけど?
ま、でもそうね
議論は無理みたい
985おさかなくわえた名無しさん:2010/02/11(木) 02:43:20 ID:h2iBfPLV
日常茶飯事的な世間話で自分の身内の話しかできない人って、
つまり話下手って事じゃん。自己中って事じゃん。
他に引き出しないの?雑学教養得意分野ないの?
もちろん馬鹿なドラマや芸能ニュースとか以外で。

自分が楽しかったり迷惑してないからって他の人が楽しめてると
ほんとに思ってんの?
それって、自分が話したい欲求だけを優先してるって事だよ。
アタシの話を問答無用でありがたく聞け!ってか?
つまらないって言われたら、自分はカンペキ、反省なしに相手が
悪い、馬鹿扱いって人として終わってる。
聞き手こそが楽しめる話題を選ぶって考え方は出来ないの?
相手に合わせてもらう以前にさ。

それから、プライバシーの範囲って、距離無し詮索オバンが
思ってるよりずっと広くてデリケートだよ。
自分と同じ境遇の人ばかりとネチネチ馴れ合って過ごす人には
分からないと思うけど、彼氏彼女家族友達年齢の話って普通だと
思ってたことがなかなか通じないし、相手によっては話したく
ない事も多いでしょ。
黙秘権。知らぬが仏。妬みや自慢にとられたり偏見軽蔑だってある。
境遇はどうにもならない事だし、とくにスピーカー婆には知られたく
ないわな。
自分がべらべら話すからって、相手にも取調べみたいに強要して聞き
だすのは詐欺。自分は全裸でも気にしない露出狂だからって、相手にも
もっと脱げとか同じ快感を強要するって、迷惑条例違反にも程がある。
986おさかなくわえた名無しさん:2010/02/11(木) 09:34:43 ID:NODDU6dA
>>985
日常茶飯事的な話題にはある程度付き合えないと… って話をしただけで
それだけしかできない人を擁護したつもりもないのよ
極端な人ねw

私も世間話しかできない人とは それこそ世間話に軽く付き合うぐらいの関わりにしてるの
つまらないからね

プライバシーの侵害については、おばさんの感覚と若い人の感覚では
侵害された感が違うのは当然よ
年齢差があって、話題がつまらないと思う人種とは
それこそ軽い世間話で済ませれば良いんじゃない?
深く考え込んでストレスを感じる必要はないよ
話題や感性の合わないであろう相手にイロイロ求めるのが不思議。
自分が愉しい気分になれないような会話はいやよって思うなら
ストレスを感じるほど深く関わらなければよいのよ

たぶん相手の方も会話に困ってるから
軽い世間話しかしないのでしょうからね
987おさかなくわえた名無しさん:2010/02/11(木) 16:37:05 ID:wgICG0Tv
その日常茶飯事的な話題の内容についての批判だろうが。
どうしてこう主観だけでしか話をできないのかね。

しかも最後にはお約束のレッテル貼りですか。
988おさかなくわえた名無しさん:2010/02/11(木) 22:43:54 ID:NODDU6dA
>>987
大丈夫?カルシウム不足?

日常的会話の一貫として 家族、恋人の話をする件について
内容はそれだよね?
私もあなたと同じ事を言ってるつもりなんだけど
何故に攻撃的?
しかも最後にお決まりのレッテルはり?
おばさんが若い人相手に会話に困って
話題性に乏しいとみじかな人の話ぐらいしか思いつかないでしょうから
って言ったんだけど?

何が気に入らないかわからないけど
喧嘩ごしだし 話になんないわ
989おさかなくわえた名無しさん:2010/02/11(木) 23:28:08 ID:JYsWcD26
何か勝手に主張して勝手に切れてるヤツがいるな。

その前に論理を身につけろや。
990おさかなくわえた名無しさん:2010/02/11(木) 23:36:08 ID:NODDU6dA
>>989
自分は見えないのか
991おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 00:03:04 ID:Eqsv2mfK
そんな低脳な日常茶判事的な話題には付き合う必要ないだろ。

>自分の家族や親しい人の話を引き合いに出すのも世間話程度なら問題ない
>世間話程度でも付き合えない人の方がキモチ悪い

そしてこんな事でキモチ悪いとか感じる方がどうかしてると思うが。人として。

そもそも、普段の話の中に「話に必要ない『友達彼氏旦那家族』が出てくる」のはなんで?
ってスレなんだから、ピントがずれてるようにしか見えない。
緑の人ってのも意味が分かってないんだろうな。最後の最後で緑の人にはなったみたいだが。
992おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 07:47:20 ID:d0dPhVpW
つまらない話題にも無理に付き合わないといけない
付き合わない人はキモチわるい


と言われたと勘違いしてるのですねw
違うよ

つまらない話必要のない話でも、多少は付き合わないと 社会では通用しない
全く一切を拒絶できる人は逆にキモチわるい
許容範囲は人それぞれだけど 全て一切を拒み社会生活を送る人は それなりの覚悟は必要
周りにもいるけど、人間嫌い、変人などと言われるだけでなく
社会的に孤立し仕事が逆にやりにくくなる場合もある

自分はそれは嫌だからある程度は付き合うが
許容を越える程しつこい人には近付かない

と言ったのよ
なんでそう極端に受け止めて しかも喧嘩ごしなのか?

ひょっとして 人間嫌い?変人?(笑)
993おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 07:54:44 ID:l1HP52Kn
女ばっかりのコミュニティで趣味の話しかしないと怪しまれる。
「男関係の話が出てこないのはいったいなぜか?」
「こいつはどういう考えの持ち主か?」
ってね。
どういう人間とつるんでいるかで話し手を測る文化が女にはあると思う。
994おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 08:05:49 ID:l1HP52Kn
女同士が情報を共有するメリットは浮気癖のある男をあぶり出して避けること。
プライバシーを犠牲にしてリスクを減らす生き物、それが女。
995おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 10:22:51 ID:d0dPhVpW
>>994
あ、なんだか納得ですね
浮気癖だけに限らず御近所情報とかを知る為にも とりあえずどうでもよい自分のプライバシーを晒しておいて
噂話や何かの情報を得ようとするのが身についているのかもね
996おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 10:59:43 ID:slzUbLSA
次スレ
何で女の話って友達彼氏旦那家族が必ず出るの?3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1265939703/
997おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 14:25:15 ID:D/UkvD0J
スレタイは
趣味の話ばかりだと〜という極端な話ではなく、今この話題でなぜ他人の話が出てくるんだ?
つか誰それ?みたいな唐突な持って行き方に面食らうってことではないか?
女の話はオチが無いってよく言われるけど、話の流れに沿ってないからそうなるんだろう
998おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 15:18:01 ID:d0dPhVpW
999おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 20:03:48 ID:GJiiFfma
男がいる女は役割を果たしてるというDNA
1000568:2010/02/13(土) 00:51:44 ID:PfGpW6hc
www.usamimi.info/~precureup/cgi-bin/precureup.htm
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://changi.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \