耳栓スレ 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
973おさかなくわえた名無しさん
>>962
同じイヤーマフを使っています。
私の部屋は窓の向かいに踏み切りがあって、5時〜25時までにぎやかですが
イヤーマフ+カナルイヤホンでiPOD で、ほとんどシャットアウトできます。
完全に近い遮音を考えるなら、1+イヤーマフ だと思います。

寝る時は、イヤーマフ+耳栓 にしています。
少し聞こえてる状態になりますし寝返りも打てませんが
寝てしまえば案外気になりません。

難点を挙げるならば、始終イヤーマフにぐっと締め付けられるので、
慣れるまでは肩こりや頭痛が起きることがある点です。
多分、遮音性=圧迫度で、遮音性が高いほどきついと思われます。
慣れたのか緩んできたのか最近は平気ですが最初は困りました。
つけたり外したりしてれば、それ程でもないかもしれません。
騒音のストレスの分、妥協はできないでしょうから
慎重に選んで納得のいく物を購入されたら良いと思います。