風呂場に石鹸ある生活 Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
936おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 15:09:02 ID:M47hRVr7
優雅なお貴族様ならこのスレだけでも読み返してらして下さい

あわあわもこもこ、という特長はないですが
937おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 19:45:13 ID:hlW6IQUI
近ごろ厭味多くてうざい
938おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 00:42:09 ID:eu3ZAjzT
>>935
キャンドゥで買ってみたけどサッパリなのにかさつかなくていいよ
939おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 03:15:31 ID:16yV7HW+
仕事で中野行く用事があったんだが、
>>910の話思い出して、ドンキに寄ったら100円どころか、松山の石鹸が置いてなかったorz。
固形石鹸は、牛乳青、花王白、ミヨシ白、アレッポ、白雪くらいしか見当たらなかった。
中野は石鹸好きに優しくなかったわ。
環七は松山置いてた気がするから、休みに行ってみよっと。
940おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 13:20:34 ID:U4GqtPMU
坊ちゃん石鹸を買った方、具体的にどこで買いましたか?
うちの近所のドラッグ
「マツキヨ」「ゴダイ」「ダイコク」には
どこにも売っていませんでした・・
941おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 13:31:45 ID:/bXedeJr
地域がわからないので参考にならないと思うが
東京丸の内のナチュラボで売ってるのは昨日見た。
942おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 13:53:00 ID:MHt3qCeG
>>940
地元の「とをしや薬局」には坊ちゃん大量だよ。
しかも安い

この薬局知ってる人いたらかなりマニアック!
943940:2009/05/15(金) 14:00:01 ID:U4GqtPMU
>>941 942
ありがとうです。私は関西在住です(兵庫)
944おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 14:16:15 ID:/aaSZMSH
>>940
西友においてあった
945940:2009/05/15(金) 15:59:29 ID:UKPdRQsq
>>944
情報ありがとう! 値段はいくらくらいでしたか?
946おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 16:48:16 ID:eNO/53JE
>>945
西友はかなりの確率であるね、何も無ければ235円位だったかな?
947おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 16:52:15 ID:UZaUlhiY
LOFTにも大体置いてあると思う。
948おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 17:30:19 ID:IJXRIOR7
>>935
ハーモニー石鹸使ってますノシ
アロマデュウ(ティーツリー)も降ろしたが、家族はハーモニーの泡立ちが気に入ってるみたい。
私としてはさっぱりしすぎてて肌がつっぱる感があった。

次はいちごみるくを試したくてうずうず。
949おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 18:11:09 ID:pFQNn2vo
>>910の話しを見てドンキホーテ行ったが
普通の値段だったorz

因みに旭川のメガドンキ。
ただ 品切れになってたアイボリーのアロエが入荷してたから嬉しかった。
950おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 23:17:05 ID:Hok94Mcv
ドンキは全店共通仕入れじゃなくて各店舗の担当が独自に仕入れやってます。
勝手にバイヤーが入れてくることもあるけど。
なので店ごとに扱ってる品物も価格もばらばらです。

過去にドンキで5年ほど働いてた人間より。
951おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 23:47:53 ID:OEiwD7+y
>>950
そうなんだ〜。ドンキ巡りしてみようかな。
952おさかなくわえた名無しさん:2009/05/18(月) 23:35:27 ID:X3tHmUwz
週末に渋谷のドンキでアイボリーのアロエ買ったよ。
初めて買ったけど、いい匂いで幸せだ〜
953おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 00:11:12 ID:++BUafai
>>952
私も使ってるよ!
メロンシロップみたいな美味しそうな匂いだよね!
954おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 06:39:58 ID:MM8YipVZ
このご時世来週からアメリカ(しかもメキシコに近いとこ)に出張することになった。
石鹸買い捲ってくる。
955おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 19:15:53 ID:6ZDOOh/i
DHCのマイルドソープ、顔に合わなかったから体用にしたんだけど、泡が濃密でいい。
匂いはイマイチだけどもっこもこの泡で全身パックしてる気分。
洗いあがりもさっぱりなのにしっとり。
956おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 22:26:13 ID:5ZHv/L3j
>>954
気をつけてー。ウィルスなんて石鹸の泡で流す勢いで。
帰ってきたら報告ヨロ。

久々に保管用隠し石鹸箱開けてみた。いつの間にか随分増えたww
あんまり使わなさそうな奴は共用石鹸入れに放牧してくるべきかも。
去年切り分けた石鹸達を早いうちに使い切って、新たに手に入れた奴を
早くおろしたいものだ…
957おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 10:31:51 ID:CvZWdSWe
>>954
無事を祈るよ。あと収穫イパーイも祈っておく。

このご時世といえば、今まで食器洗い洗剤しか置いてなかった
職場ビルの共用給湯室に手洗い用の石鹸が設置された。しかも突然w
たぶんピュアホイップだと思う。ちょっと嬉しい。
958おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 11:20:05 ID:NNFlJwin
石鹸集めてる、って言ったら、
知り合いが、「使わないから」、って昔のイギリスとスイスの石鹸くれたよ。
うひゃー、アンティーク風味でかわいいー。
「こんなのでいいの?」って言われたけど、
「使う石鹸と眺める石鹸はまた別。ビンテージ物にも独特の味わいがあるのだ」って言ったら呆れてたよ。

保守あげ。
959おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 15:31:15 ID:iFXtLX6g
早すぎかもしれませんが次スレたてました。

風呂場に石鹸ある生活 Part10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1242973494/
960おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 22:26:50 ID:OxZe0trV
>>959 ご苦労様です

イタリアで買った「テルメ」という表示のスパの泥石鹸が、久々のヒットでした。
わずかな水+手のひらで泡立てるだけなのに、モッチリとした泡が。
露骨な温泉のニオイ(硫黄系)も新鮮で、たまりません。
961おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 14:16:50 ID:/INTE051
皆様に不評の(?)ラッシュに行ってきた
みつばちなんたらとゆーのを買って
お風呂で使ったら旨そうな香りで楽しかった
余裕があったら「全部100グラムずつ」
なんつって買ってみたい

962sage:2009/05/23(土) 15:18:23 ID:Brw7B4Zl
全部100gずつ、だったらお金ためれば買えるよ!がんばれ!
でもね、あの石鹸、水分が多いから、買ってすぐ使わないと
水分飛んで高野豆腐みたいになっちゃうから、
あんまり買い溜めはお勧めしないよw
963おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 15:19:20 ID:yp2ShEF8
あげちゃった。申し訳ない・・・
964おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 21:22:36 ID:/INTE051
>>962
ありがとう!がんばって、お金貯めるよ
しかし高野豆腐か〜、大量に買うのも問題かw
まぁアワアワできれば気にならんだろう
965おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 23:21:15 ID:jShCsXUt
ペリカン石鹸買ってきた
ホワイトローズ ナチュラルソープ 1個
カトレヤンブーケ ピュアローズソープ 3個
Nature harvest bath soap ミント・ミックスハーブエキス 6個

ビニール袋にまとめて入っていて値段500円程だった!
966おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 14:34:30 ID:V6gIxIzf
いいなー!
福袋みたいだね
967おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 16:25:47 ID:DqZMnG5v
石鹸の福袋、ずっと前に買った事あるけどwktkしながら開けた瞬間が忘れられない。
968おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 16:54:22 ID:8CnXlR9W
今日もまた石鹸を買ってしまった…在庫が90個orz
969おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 21:38:16 ID:cE47QaPC
>>964
LUSHの石鹸はかなり水分多いから、一般的な石鹸と比べてかなり早くなくなるよ。
物によっては数回で使い切った…と言うより溶けて無くなったことがあるw
だからしばらく乾燥させて高野豆腐状態にしてから使う方が長持ちするよー。
970おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 07:56:35 ID:kcvT3yYc
小さい石鹸が可愛くって大好きなので
>>908さんのうpしてくれたナグチャンパシリーズがものすごく羨ましい
以前通常サイズを買ったアジア雑貨店へ行ったら
石鹸の取扱自体がなくなっていてがっかりだよ
悔しいので行った別の店でラノリンエッグの15gを発見して
少し満たされたけど、いつかナグチャンパシリーズも欲しい
971おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 00:29:24 ID:dyqFQ1VL
コースト最高!
972おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 06:04:47 ID:uJRROvWV
>>970
ナグチャンパ石鹸は楽天で売っている。
973おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 15:59:19 ID:o8EE40S+
ヴェレダのローズソープが好き。
ほかのバラと違って青い感じがするのが嫌だという人もいるけど
白粉っぽい感じがしないところがいい。

ただ高い(1500円)ので年に一度くらいしか買えない。

せっけん一個にだせる限度額ってみんなどれ位なんだろう。
974おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 16:06:21 ID:0udmgdFo
昔は洗顔石鹸に2000円〜3000円くらいは平気で出してたけど
(洗顔フォーム買う感覚だったから)
色々知るうちに、かならずしも価格の高い石鹸が質の良い石鹸というわけでもない、とわかってきて、
今はMAX1000円くらいになってきた。
975おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 16:30:20 ID:ypQfcKaw
初めてラッシュに行ってみた
着色料とかすごそうだけど、あんまり気にしない自分には
カラフルな石鹸に囲まれて楽しかったw

オレンジの匂いが強烈なママレードソープを購入してみた
匂いがきつくてイイ。使用感は普通
976おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 18:24:23 ID:uJRROvWV
生活の木で教会の香りの石鹸ゲト。ムスクっぽい香りがツボった。
977970:2009/05/26(火) 18:46:58 ID:w/2FMbDg
>>972
楽天探してみたけど普通の大きさのしか見つけられなかった
ゲストソープが欲しかったんだ
でも後でまた普通サイズ欲しくなったら楽天で買えると思うと安心だね
どうもありがとう
978おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 22:48:22 ID:XnbD8Ht9
年に何度かサンタマリアノベッラのミルクソープを購入したい衝動に駆られる…
でも、使い心地が牛乳石鹸とほぼ変わらないので
それを自分に言い聞かせて在庫の牛乳石鹸を消費することに専念するw
979おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 18:24:45 ID:Siyq7Kem
>>973
1個千円超えたら買わないことにしてる。レアでも何でもない市販石鹸のコレクター。
昔トミカのミニカーコレクションしてたけど、石鹸コレクションはあの感覚に似てる。
好きなのを見つけたらひょいっと買える値段で、見ても触っても使っても楽しい。
なので高いものは買いません。最高額は「お風呂の愉しみ マルセイユ石鹸(\882)」。
980おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 12:41:09 ID:B/JL2dpo
>>979
自分もいいとこラッシュやロクシタン(1000円程度)が限度だなぁ・・・
2000円の石鹸1個買うくらいなら
500円で、それぞれ色や匂いやメーカーが違う石鹸を4個欲しい。
981おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 15:40:50 ID:j9gUYUgj
ファーファ+(プラス)見つけた!
3個パックでなくて、バラで買えないかな
982おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 21:09:52 ID:z1VJHCgA
>>981
カインズホームでバラ売りしてた
自分も3個入り買ったあとだったので、orzになったが
気に入ったので良しとした
983おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 22:18:59 ID:ubBaF6TM
カインズでバラを買った後、イトヨーで3個入りを買った。
今年の夏、一番のお気に入り石鹸になる予定。
984おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 13:52:44 ID:TyzsVI2R
永久規制・・書けぬなら、意地でも書くぞ ホトトギス


   石鹸マンセー!

985おさかなくわえた名無しさん
もうボディーソープの洗い上がりの感じがだめだめ
明日ファーファの3個入り買ってくる!