その神経がわからん!part230

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
日常生活で感じた「その神経が分からん!」なことを書き込むスレです。

●議論や集中砲火、無理矢理な祭り、話題に乗り遅れたからといって終わった話を蒸し返す、
  などの行為はお避けください。
●書き込んだ当人が、「 お ま え の 神 経 が(以下略)」と言われないようにお気を付けください。
●荒らしはスルー。構った人も荒らしです。
●次スレは >>970 踏んだ人が立ててください。

※書籍化禁止スレです

前スレ
その神経がわからん!part229
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1231038375/
2おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 10:44:34 ID:zdqj/YBQ
2getしておこう
3おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 11:09:12 ID:M6EUMTgR

   >>1オツ       ζ アッツアツノ
  _,,Ω,,,_ ζ    _,,旦,,_  オチャノミヤガレ
 ./ ・ω・ヽフ   ./ ・ω・ヽ 
Cl      l     l      l
 `'ー---‐´     `'ー---‐´
4おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 11:13:08 ID:RiQb2Fwk
         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚
5おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 11:56:30 ID:lm8vwvtM
>>1乙です。

デパートに勤めている。
先日お客様からクレームの電話が入った。かなりご立腹で、内容は
「お宅で帽子を買ったのに、貰ったビニールの手提げが小さくて入りきらない、失礼だ、大きいサイズのを送れ」というものだった。
はみ出たまま渡してしまったんだろうかと思いお詫びをして、必要な手提げ袋のサイズを聞いてみると、
「ちょっとまって、前に貰ったやつの大きさ測ってくるから」と言われて
え? 前に貰ったのって? さらに聞いてみると…
・帽子はうちじゃない店で2年前に買った(←さらっとウソから始めてた)
・うちで以前貰った袋がその帽子の保存にちょうどよかったのでずっと使っていたが、古くなったので新しいのが欲しくなった。
・先日立ち寄ったときに一枚ちょうだいと言った(←つまり適当に袋だけ貰って帰った)
・家に帰って帽子を入れてみると、大きさが合わない。むきー!失礼な店!
…ってことだった。

神経がわからん。
まあこのくらいのクレームは他のに較べたらまだぜんぜんかわいいもんだけど。

6おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 13:04:56 ID:a6FOyOzK
>>5
こういうキチガイは、いるよな。で・・・まさか新しい袋を送ったんじゃないだろうな?
バカ上司は面倒くさいから「それくらい送っておけ」って、なる可能性が大だろうけど・・・

あと、他のクレームの紹介もよろしくね!
7おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 13:42:33 ID:MBjrL9aY
しかし、
「その神経がわからん!」スレは、
俺がお気に入りに登録しているスレの中でも
断然スレ消費が早いっ!
それだけ神経のわからんヤツが多いんだなww

みんな、心と身体、大事にしろよ。
お互い出来るだけスルーする技術を磨こうな。
8おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 13:47:59 ID:MBjrL9aY
姉妹スレ?w
【本当にあったずうずうしい話】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1232517634/
こっちも消費が早い。
9おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 14:08:06 ID:O3ELan0b
>>6
馬鹿がキチガイじみたクレームをつける

事なかれ店長がそれに対応しちゃう

結果、キチガイは図に乗り
他の店で、「あの店はやってくれた!」とより図々しくなる。


この流れが最悪のパターンだよね(´・ω・`)
10おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 17:45:16 ID:YsTkb4Qq
高校の先輩。
×2、2人の子供を抱えパートしながら母子家庭保護で生活してる、って聞いて
大変だなぁと思っていたが。

18で出既婚→旦那(A)税理士の夢あきらめきれず離婚
キャバクラで働く→未婚年下の土方客(旦那B)に気に入られる→同棲
生活保護受けるため入籍せず→長男入園のため入籍
長女出産→入園→性格の不一致のため離婚(慰謝料はなし)
生活保護受けながらパート←イマココ

ところが

2度目の離婚と時同じくして旦那Aが税理士に→すぐさま元鞘
「長女たぶんAの子」発言(旦那2人は血液型同じ)
今暮らしてるアパートのほかにA名義のマンション購入。
ほかに事務所構えたら入籍するつもり

「Bは子供の親じゃないしもう合わせる義務ないっしょww」
「Aの仕事が軌道に乗れば晴れてセレブてやつ?ギャハハwwww」

もうね…たしかに尊敬できる先輩じゃなかったんだけどね…。
その話聞いた私ら後輩の間で彼女は「カッコウ先輩」と呼ばれています。
11おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 18:09:12 ID:7wFZpRj0
税理士の免許とるだけで、そんなに急に左団扇になれるもん?
12おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 18:26:31 ID:7So7Eei0
そもそもセレブっていう言葉の意味は(ry
13おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 18:34:06 ID:O3ELan0b
>>11
なれない。
むしろ、最近は税理士や会計士は余ってるよ。

コネがないと仕事をもらえない事のほうが多い。
14おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 21:31:02 ID:JybwFhkP
今は司法試験受かっても就職率は4割だってさ。
自分で開業しても、コネも経歴もないから
仕事なんか来ない。
15おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 21:40:54 ID:a/fapIOb
急に思い出したので書く。
今から十五年ほど前の事。
家人が家にいるので、玄関の鍵は開けてた頃。
その日は、十年ぶりくらいで、父親の妹が家に来る事になっていた。
外では二、三度ほど会ってはいる、家にくるのは十年ぶり。
前に来た時からそれまでの間に、家を一度一部改築してる。
今までリビングだったのを私の部屋にし、一番奥を居間にした。

で、そろそろ来る頃かという時、私は部屋にいた。
そうしたらその女、チャイムも鳴らさず勝手に上がり込み、
勝手に私の部屋のドアを開け、挨拶もなしに「あらここ、○○ちゃんの部屋にしたのー」と。
チャイムが鳴る、待っていた両親が応答に出る、挨拶やら何やかやがあり、居間に通し、
それから何かあれば私に挨拶云々言ってくるだろうと部屋でくつろいでいたので、本当にびっくりした。

普段から、朝も晩もなくしょっちゅう行き来してるわけじゃないぞ?
兄のいる家だとはいえ、何だと思ってるのか。
常識ないにも程がある。ホント神経分からん。
16おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 23:28:48 ID:aGwPQZwL
>>15
そんな非常識な小姑を持つはめになったお前の母親が、
一番可哀相だな
17おさかなくわえた名無しさん:2009/01/25(日) 08:50:54 ID:0lv/fsYI
買ったばかりの服を着て友人に会ったら、たまたま彼女も全く同じ服を着ていた。
偶然の一致なのだが、彼女は一方的に「私が真似をした」と決めつけて
盛大にキレ、ついには「まだこの間買ったところなのにあんたのせいで
もう着られないよ!」とのたまう始末。

一点物でもない限り、たまたま他人が同じものを身に付けていたと言うことは
あり得るだろうに、気にしすぎにも程があるよ・・・
18おさかなくわえた名無しさん:2009/01/25(日) 09:01:40 ID:06g/RM5m
>>17
その言い方、相手はあなたのこと友達と思ってないでそ
そんな見下されながら友達付き合いするより切ったほうがいいんじゃない?
19おさかなくわえた名無しさん:2009/01/25(日) 09:01:53 ID:+P38haar
これぞ類友
20おさかなくわえた名無しさん:2009/01/25(日) 11:00:43 ID:IapNc2gW
どんなブランドかによるな。
21おさかなくわえた名無しさん:2009/01/25(日) 11:08:41 ID:4ijmrzo+
ユニクロに決まってるだろっ!
22おさかなくわえた名無しさん:2009/01/25(日) 11:11:50 ID:06g/RM5m
ユニクロで被ったら確かに気まずいww
23おさかなくわえた名無しさん:2009/01/25(日) 12:23:19 ID:IapNc2gW
職場に着ていったシャツが、職場の子のお母さんとかぶってたらしい
それはそれで微妙ww
24おさかなくわえた名無しさん:2009/01/25(日) 13:05:15 ID:4ijmrzo+
俺は「しまむら」だから大丈夫。
25おさかなくわえた名無しさん:2009/01/25(日) 13:21:05 ID:FV+N80cO
ユニクロ着てとあるデザイナーの講演に行ったら、
当時バブルだったユニクロをこき下ろす内容だった。
悪かったな、デザイナーがユニクロ着てて。
26おさかなくわえた名無しさん:2009/01/25(日) 15:43:16 ID:6pFSvuz7
先日、私と母休みの平日、昼食を終えた辺りで近所のアパートに住む兄から電話が。
その日、兄の小学一年の娘は熱を出して休んでいたそうな。
で、今電話したらひどく具合が悪いというので見に言ってくれないかとの事。
母と二人慌てて預かった合鍵片手に急いで駆け付けました。
兄夫婦の部屋に入ってびっくり。
熱を出し学校を休んでいる子供、普通なら布団なりベッドなりに寝かせておくだろうと想像していたが、
実際行ってみたら、座る場所もないほどにごちゃごちゃと荷物の散らかる居間に
敷布もなしにクッションを枕にごろ寝、毛布もなし。
額には冷却シート、脇に紙を敷いた洗面器はあったが、いくらなんでもこれはひどい。
こんなひどい環境の中、親が帰ってくる五時まで寝かせてられるかと、母と二人すぐさま家に連れて行きました。
母の布団に寝かせ、部屋を暗くしたところ、安心したのか姪はすぐに寝ました。
その後は容体も落ち着いたようで、翌日にはほぼ治っていました。良かった良かった。

しかしあの部屋。十人に見せたなら十人が「これは確かにひどい」という事間違いなしの環境。
自分も心の中で思わず「何だこりゃ、これ育児放棄?ネグレクト?」と思ってしまいました。
あんな環境に七つの子を寝かせておける親の神経が分からん。
27おさかなくわえた名無しさん:2009/01/25(日) 15:59:18 ID:AJeSEvgF
g.j.。ひどいね。兄夫婦二人とも他人の自分が〆てやりたい。
28おさかなくわえた名無しさん:2009/01/25(日) 16:00:47 ID:h602etFS
娘放っておいて兄嫁は兄より稼いでるのか?
29おさかなくわえた名無しさん:2009/01/25(日) 16:15:43 ID:bi0Rvf4m
まともに子どもの面倒も見れないのに共働き(笑)
30おさかなくわえた名無しさん:2009/01/25(日) 16:48:23 ID:GRV8mY3p
>>26
GJ!
なんだけど、どうせならそのまま子ども病院に連れて行って
入院させて、先生から生活指導してもらったほうが、今後の
子どものためにはなったかも…
それにしても、自分で自分のことが出来ない年齢の子が放置されてると
悲惨だなあ…今回は無事回復して良かったけど、インフルとかなら
あっさり死んじゃうんじゃないだろうか…?
31おさかなくわえた名無しさん:2009/01/25(日) 17:17:45 ID:YYGkKN5t
雪国の道路には消雪パイプという水が出て雪を消す設備が付いている
たまに歩道側に水が溜まっている時もある
そこに近隣住民が自宅の雪を捨てることもある
乾いた道路に雪を撒くと事故の危険性もあるが
歩道側が水でガボガボな所に多少雪を撒いてもすぐ溶けるし
車もわざわざ水溜まり踏まないから危険性は低い

「俺、ああいう奴見るとわざと水溜まり踏んで、わざと水掛けちゃうんだよねw」
と誇らしげに語った男の神経が分からない
迷惑なら口で言えば良いと思う
「そういうの良くないと思う」と言えば
「なんで?悪いのあいつらの方なのに?」と憤慨
例え悪くても、お前が罰を与える理由にはならないと思うんだが…
ホントに法学部卒なんだか…
32おさかなくわえた名無しさん:2009/01/25(日) 17:18:46 ID:AJeSEvgF
>>31
阿呆学部ですね。
33おさかなくわえた名無しさん:2009/01/25(日) 17:24:20 ID:KMS5XqCo
>>26
「母休み」という単語かと思ってしばらく考えた
34おさかなくわえた名無しさん:2009/01/25(日) 19:34:22 ID:EmpWjhDp
>>30
翌日には治ったって事は普通の風邪とかそんなんだろうから、
さすがに入院って無理じゃね?
>>26がベストの対応だと思うが。

電車で、乗客が完全に降りるのを待たずに乗ってくる奴の神経がわからん。
2、3人待ったとこで座れるかどうかがそうそう変わるわけじゃないのに。
35おさかなくわえた名無しさん:2009/01/25(日) 23:02:16 ID:PFgEidtV
神経わからんですむ話じゃないよな。
まあだからと言って、いつもの「>>26はもっとこういう対応をすべき!!」という
議論を始められるとうざいけどな。
36おさかなくわえた名無しさん:2009/01/26(月) 02:35:03 ID:IL/Ho9k7
>>33
あれ、自分がいる。
37おさかなくわえた名無しさん:2009/01/26(月) 02:40:32 ID:NVUtIs8l
本人見てるわきゃねーのに
2ちゃんとかの芸能人スレで「お誕生日おめでとうございます」とか書いてる馬鹿の神経がわからん
何の意味があるの?見てると思ってるの?自分の存在でもアピールしたいの?
そもそも赤の他人のせいぜいが金落としてくれるだけの存在にそんな
親しげに言われて愉快なわきゃねーってんがわからんのかね?
38おさかなくわえた名無しさん:2009/01/26(月) 03:05:38 ID:6l9uWfYv
>>37
その芸能人のスレで直接言ってこいよ
39おさかなくわえた名無しさん:2009/01/26(月) 04:11:46 ID:NVUtIs8l
そんな連中のなかで言っても無駄じゃん
40おさかなくわえた名無しさん:2009/01/26(月) 08:47:44 ID:48Jfz4F3
>>37
そもそもお前の神経が
41おさかなくわえた名無しさん:2009/01/26(月) 09:37:04 ID:mMWIBfx8
芸能人は別にいい、実際年とってるんだし

だがマンガ、アニメやゲームキャラでの「誕生日おめでとう」は理解できない
42おさかなくわえた名無しさん:2009/01/26(月) 09:55:36 ID:tj4GXLk1
本人でもないのに勝手な思い込みで叩いている>>37の神経がわからん
43おさかなくわえた名無しさん:2009/01/26(月) 11:14:46 ID:24dUJq/+
見てるわきゃねーと思って、ぼろくそ書いたら
本人降臨で祭り炎上ってのもあったりするからなぁ
某漫画家とかさ
44おさかなくわえた名無しさん:2009/01/26(月) 11:17:46 ID:vlndc3Rv
弓月光のことかー
45おさかなくわえた名無しさん:2009/01/26(月) 13:33:39 ID:9NYps1vk
part216
787:おさかなくわえた名無しさん[sage]
2008/05/20(火) 20:30:56 ID:h7ekZ11r
8ヶ月の妊婦の私に
毎日、すれ違う度にお腹を殴るしぐさをする同僚(男性)。
ほんとにすれすれまで拳を近づけてくるので、
毎日「やめてください、本当にあたったらどうするんですか」と
強い調子で言うのだが、やめない。
もう1ヶ月くらいやられてる。
子供もいるその同僚の神経がわからん。
46おさかなくわえた名無しさん:2009/01/26(月) 13:35:06 ID:9NYps1vk
part216 787
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
47おさかなくわえた名無しさん:2009/01/26(月) 14:31:28 ID:dKmRghPg
>>46に相応しいお子様が生まれますやうに
48おさかなくわえた名無しさん:2009/01/26(月) 14:44:15 ID:l2IvJSGj
>芸能人は別にいい、実際年とってるんだし

同じようなもんだろwきめぇ
49おさかなくわえた名無しさん:2009/01/26(月) 15:11:19 ID:8t50nIwt
芸能人スレなんか見に行っといて
いちいちそれごときで鼻息荒く「神経わからん」とか書かれても
なんか「へ〜ぇ」くらいにしかおもわんわ
50おさかなくわえた名無しさん:2009/01/26(月) 17:50:57 ID:nQubt9DX
バスの中でエロ漫画を読む神経がわからん

さっきバスに乗ったとき、外見ピザで服装もテンプレ通りのオタが乗って来た
そいつは自分の前の席に座ると、雑誌を広げて読み出した
自分の隣には親戚の子供が座ってたので、そいつの肩越しに
ロリエロな内容がチラチラ見えて、すっげえ気まずかった

次の停留所で小さな女の子を連れた親が乗ってきて、ピザの横に立ったが
慌てて場所を移動してた
そいつの視線は、エロ漫画と女の子を往復してたのも気持ち悪かった

三駅ほどで下車したんだが、そのくらいの時間も我慢できないほど読みたかったの?
家まで我慢できないの?
51おさかなくわえた名無しさん:2009/01/26(月) 18:40:46 ID:Gu+X3qUt
kitigaiには常識は通用しません
52おさかなくわえた名無しさん:2009/01/26(月) 18:41:00 ID:24dUJq/+
>46がまた檻の中に戻りますように。
そして、母親に「こんな欠陥は私の子供じゃない」とまた言われますように。
53おさかなくわえた名無しさん:2009/01/26(月) 18:46:23 ID:E52LIx/a
>>50
エロマンガを見た女の子の反応楽しんでるんだろ。
池沼なんてそんなもんだ。
54おさかなくわえた名無しさん:2009/01/26(月) 22:31:53 ID:XiTyngGF
ついさっき残業帰りにすき家に寄ったら、レジでおっさんと店員が押し問答してた。
おっさん「お持ち帰り出来る品数少すぎるよ!」
店員「いえ、ですからナマモノ系統は出来ないようになっております」
おっさん「たかが冷や奴ぐらい持ち帰りさせてよ!じゃあ瓶ビールならいいでしょ」
店員「…いえ、それもちょっと…」

5分ぐらいすったもんだして、もういいよ!不親切な店だなあ!って言いながら出ていった。

ちなみにすき家の横にはコンビニも24時間スーパーもある。
イミフ。
55おさかなくわえた名無しさん:2009/01/27(火) 17:40:35 ID:GG9M8iq3
友人が年賀状の当選確認をしているのを見て思い出した。

昔、
「旦那が営業やってて営業の為って言って
年賀状200枚くらい買ってきたんだけど、
『そんなもの人にやってどうすんだ、馬鹿!
人に送って誰かが検証に当たったかと思うと
悔しくて夜も眠れないよ!』と言って取り上げてやったよ、カハハ!」
と言った女がいたんだ。
その後続けて
「そしたら思った通り、当たったよ、3等」

なんか可哀相な人生なんだな・・・と思った。
56おさかなくわえた名無しさん:2009/01/27(火) 19:08:58 ID:Vjb9/+0r
と言った女がいたんですよ
な〜に〜
57おさかなくわえた名無しさん:2009/01/27(火) 19:58:14 ID:yRXlHXU3
>>
58おさかなくわえた名無しさん:2009/01/27(火) 22:46:14 ID:kds4Y/u+
ヤッチマイナー
59おさかなくわえた名無しさん:2009/01/27(火) 22:53:11 ID:XnpjirBE
年賀状の3等って何が貰えるの?
60おさかなくわえた名無しさん:2009/01/27(火) 23:34:57 ID:Masb9RjT
ごく近い所に住んでる兄夫婦の息子、甥っ子が、
先日風邪を引いたので預かってくれる医者に行ったそうだ。
それを母から聞いた私の父親、
「俺そう言うの嫌いなんだよな。何で近所のうちに預けないわけ?」
と兄夫婦のやり方を非難する口を利いた。

頼りにされなかったのが癇に障ったのかはたまた別の理由か知る気もないが、
それより何より、自分は木・日休みで後は仕事に出ている、
自分は昼間いない癖に何を言ってるのかと呆れた。
いくらまだ小さく、遊び相手でなく看病だからまだ楽だろうと考えてるか知らないが、
その間面倒を見るのはお前より十も年上の母ちゃんだ。
母ちゃん自身、持病からくる軽度の鬱やらなんやらで大変だってのに何だろあれ。
この男ホントどうししょうもね。
61おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 00:33:59 ID:g5P6KVcH
>>59
選べる有名ブランド食材
だってさ
6259:2009/01/28(水) 02:10:14 ID:DLQ8h332
>>61
それって、葉書200枚より高いの?
63おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 03:11:28 ID:cMxd2/SW
>人に送って誰かが検証に当たったかと思うと
>悔しくて夜も眠れないよ!

って事だから金額の問題じゃないんだろうな、きっと。
64おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 08:44:25 ID:fUSh/MHi
出張とかならともかく金使って休みに旅行に行く人
馬鹿じゃねーの?
百聞は一見にしかず?アホですか?
たかが数日で何が変わるの?何がわかるの?
それで「やっぱ違うワー行ってみるべきだワー」とか言ってるあほ見るともう笑う気にもなれんよ
ぶっちゃけ疲労以外何も残らない。金は減る。まさに百害あって一利なし
思い出?いずれ忘れるよそんなもん。過去の一時にしがみつくような人生じゃ生涯のスキルアップも儲けもたかが知れてるわ
なんか試験の間の休み時間に終わった科目の自己採点してる人みたい
終わったことはとりあえず置いといて次の科目の勉強や最終チェックすればいいのにね。
だから理性というものがあればいかない
今は現地に行かなくてもすむ方法はごまんとあるのだ
そんなに何か得たけりゃネットとかでも情報交換だってできる。感動だってあるよ
旅行行くのが馬鹿にされる時代になったことになぜ気づかないの?
65おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 08:49:18 ID:fUSh/MHi
ちょっと言葉をきつくいいすぎたかもしれん
まぁ行きたきゃ行けばいさ
俺はいかんけどね
あともう一つ言うと
どうせ行くなら一人で自分で好きなプラン作っていったほうがいいと思うよ
特に国内だったら日本語通じるし
66おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 08:58:59 ID:5n0HSiYA
>>64-65
何のコピペ?
67おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 09:15:02 ID:yiSVSCNA
>>66
まぁ、コピペじゃなければ書いた本人のryってことでいいじゃないか。
68おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 09:24:06 ID:ZgW0WZk0
試験の例をあげたり、外に行かなくても居ながらにして代替方法が
あるという発想がリア厨の引きこもりくさい
69おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 09:26:54 ID:in5Y2HmQ
ネットで見ただけで温泉入った効能まで得られるんじゃ便利な奴だな。
まぁそういう奴が居てもそれはそれで良いが、
趣味なんざ人の勝手だわな。
70おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 09:47:20 ID:2FtYT/5T
まさに百聞は一見に如かずだなw
71おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 10:10:28 ID:6LKmktVj
>>62
もう『買ってきた』んだから
買う前なら全力で止めたであろう。
72おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 11:26:24 ID:qS9O/rkb
>>69
入浴剤があるだろって言われそうだ
73おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 11:35:12 ID:PJslVdiM
入浴剤ワロタw確かにw
でもID:fUSh/MHiみたいな人は、大自然を肌で感じることもなければ
舞台やコンサートなんかも全部テレビとネット動画で済ませるんだろうし、
その現場で受ける感動を知らないまま死んで行くんだなあと思ったら本当に勿体無いね。
多分「写真や動画で十分、想像力あるから大体雰囲気わかる」とか言い張るだろうけどw
74おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 11:45:14 ID:Gk+mxGov
>>15 小学生の頃、創価信者の子がいて、選挙が近づくと、票集めに投票のお願いで友達の家を訪問しまくりだった。
マンション住まいの俺ん家に来た時も、「ごめんください」と聞こえた時にはすでにドアを開けて玄関の中にいた。
インターホンが無かった何十年も昔の話じゃないよ。
75おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 11:56:02 ID:KH8LvahM
みんなで楽しく食事をしていた時、辛い食べ物が嫌いな奴が顔をしかめて
「辛い物をよく食べるね〜」なんて言った。
顔をしかめなくても良いじゃない。
自分の嫌いな食べ物を食べている人に向かって気持ち悪いとか色々とケチつける人ってなんなの?
楽しい空気壊すなよ。
76おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 12:02:40 ID:ZjEyLNvx
>>74
ドアに施錠してなかったの?
知り合いの子どもならまだしも、強盗も入り放題恐す
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
77おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 12:14:34 ID:9MNJrsFs
これコピペじゃないとしたら逆にすごいw
ただ>>65には同意だな
なんちゃらツアーだの、分刻みで行動決めて慌しく観光する奴ばっかりだけど
そんな風に本当に「見るだけ」なら、確かにネットや観光案内で写真だけ見て満足するのと変わらんよね
78おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 12:20:59 ID:2JMdidFg
>>74
>>76に同意
何十年も前じゃないのに、田舎の戸建てでもないのになぜ施錠しない?
インターホンなくてもチャイムはあるよね?
鳴らさずに勝手にドア開けて入ってくる層化は確かに神経わからん!
79おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 12:27:42 ID:qcx51YBL
旅行好きな人を馬鹿にする意図はないけど、レジャー&贅沢=旅行だと思い込んでいる人の神経がわからん。
「旅行行ってる?」とか普通に挨拶されても、自他共に認めるヒキコモリな自分は用がなきゃどこも行かんよ。
80おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 12:29:41 ID:PrlOeLkS
ツアーも年寄りやおばちゃん達等には便利で楽しいものなのさ
とにかく食事や旅行など、人の楽しみ方にいちいち反応している奴の
神経がわからんよ
81おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 14:34:02 ID:cMxd2/SW
>64はアイタタちゃんだと思うが、>79には同意したいな。
「旅行は好きじゃない、興味がない」って言うと珍獣でも見るような態度に変わる奴とかいるからね。
82おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 14:42:54 ID:n1KmrLp8
嫌いだけど人に言えないもの61
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1232921660/l50
83おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 14:58:27 ID:DNg2LuoG
当たり前だ、俺だって例えばスポーツ観戦には微塵も興味ないが、
だからと言ってそれが好きな人を否定したりはしない。
自分は世の中わかってないアホですよ、と公言するようなものだからだ。
84おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 18:04:53 ID:dqHnWIhc
おととし、仲の良かった人が亡くなって、すごく落ち込んだ。
それで、毎日メールしてくる友人に「しばらく一人になりたいから
メールも遊ぶこともできない。元気になったらこっちから
メールするね」と、理由も添えて伝えた。
普通に笑って会話できる状態じゃなかったし。
それなのに三日後その人からメールが来て、
「少しは元気になった?」って。

その人実はメール中毒じゃないかと思うくらい、爆弾のように
内容のないどうでもいいメールを一日何通も送ってきてた人。
だからこそ「ちょっとほっといて」というのをやんわり伝えたのだけど。
人が死んで落ち込んでるというのに、普通三日で立ち直ると思う?
私のこと心配してるフリして、本当は私の気持ちなんて何も考えず
自分のメール病を抑えきれないだけだと思う。
まじ、神経疑った。
元々全部のメールに返信してたわけじゃないけど、
いまではもう全く返信してません。それでもまだ時々送られてくる。
85おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 18:18:22 ID:AgrFFLug
メンヘラ類友説話終了
86おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 19:58:54 ID:ZkI+KJMd
ああ、オレもそういうメール毎日来るよ
しかも昼夜問わず必ず一斉送信で決まった5人にw
二人ですればいいメールを延々と全員に送ってきて、うっかり受信拒否し忘れて寝ると、翌朝受信200件とか普通だしね

サクッと受信拒否していいんじゃない? ホントに大事な用事があれば家に電話かけてくるよ
87おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 20:56:13 ID:cw96fsRr
200?!
新しい依存性だね。
88おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 21:07:42 ID:LyOh7RpN
道に唾吐く人
あれはないわ
89おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 22:14:23 ID:cMxd2/SW
90おさかなくわえた名無しさん:2009/01/29(木) 02:26:22 ID:KC2D16eg
>>89
これはwww
91おさかなくわえた名無しさん:2009/01/29(木) 08:26:09 ID:jR5+moLx
>>89
いろいろ勘違いしてるね
92おさかなくわえた名無しさん:2009/01/29(木) 13:42:05 ID:OFj7k3cI
冠二郎のバイキングは名曲
93おさかなくわえた名無しさん:2009/01/29(木) 13:44:13 ID:6x0TlqHT
坂本冬美のその曲をつくったのは中村あゆみ
94おさかなくわえた名無しさん:2009/01/29(木) 14:27:48 ID:BORDAd/F
家族全員、特に母と妹の神経が分からん。
家で、喉が乾いたからお茶をいれて飲んでいると物音で嗅ぎ付けて
家族全員にお茶をいれることを強要。

それだけならまだ良いが、母や妹はほぼ毎回お茶だけでは満足せず
「何か甘いものはないの?」と催促してくる。ない場合や
あるけど健康を気遣ってあえて出さなかったりした場合、
「全く気の利かない」と責められる。
それでいて、しょっちゅう「また太った」と嘆いているので
もう面倒見きれない。
95おさかなくわえた名無しさん:2009/01/29(木) 15:03:41 ID:/8iogKg8
遅延証明書を不正に貰ったあげく、南流山の駅員を馬鹿呼ばわり。(東洋学園大学女子2年)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=965801840&owner_id=19459464
明日から 2008年10月17日01:42

学校長いょ

勉強ばっかで飽きる
ぢゃんかぁ

でも一限遅刻したのに
流山の駅員バカだから
西武線の遅延くれてさ

遅刻にならなかったぜ
みんなー流山の駅員バカ
だから遅延もらいなわら
4限おわたー思たらゼミ
朝から夜まで学校
いたとさー
(後略)
96おさかなくわえた名無しさん:2009/01/29(木) 15:07:45 ID:bBBDD0WH
大学二年でその文章・・・
97おさかなくわえた名無しさん:2009/01/29(木) 15:12:09 ID:GvUE+lSH
みくしなんてはられてもみれません
98おさかなくわえた名無しさん:2009/01/29(木) 15:16:35 ID:0Mp0VLps
ミクソってほんとバカばっかり
99おさかなくわえた名無しさん:2009/01/29(木) 16:39:37 ID:yHShaUV6
それは2chなんてバカばっかりと言ってるのと一緒
人が多いところはバカも多い
100おさかなくわえた名無しさん:2009/01/29(木) 17:01:16 ID:4FnlVDZ2
>>95
スイーツの極みですね。
101おさかなくわえた名無しさん:2009/01/29(木) 17:01:41 ID:XK1ngp4k
>>92
同意。
102おさかなくわえた名無しさん:2009/01/29(木) 18:15:56 ID:kCBL3iiB
古着屋や金券ショップ御用達の友達。とにかく安い物を買うのが好きな友達♀が、結婚指輪を質屋で買おうとしたこと。

ドン引きしました。
結局は普通のお店で買ったみたいだけど…
103おさかなくわえた名無しさん:2009/01/29(木) 18:34:21 ID:A7fEoFdI
>>100
スイーツってこういうの?
「自分探し」とか「自分にご褒美」とかいま流行りのブランドがなんたらとか
そういうのかと思ってた
104おさかなくわえた名無しさん:2009/01/29(木) 18:53:13 ID:FiLZqvB8
>>102

指輪なんてよく質屋で買う気になるなぁソイツ
しかも結婚指輪・・・
なんか取り憑いてそうで怖い。
105おさかなくわえた名無しさん:2009/01/29(木) 20:03:41 ID:c19F16y4
>>103
女に対してなんでもかんでもスイーツって言うやついるよね。
ゆとりみたいな感じで使ってるんだろ。
106おさかなくわえた名無しさん:2009/01/29(木) 21:20:20 ID:9/DBNWcE
>>104
クシとか指輪って怖いよね。
107U ゚ ゚・) Harry ◆Zonu/EfQJ. :2009/01/29(木) 22:39:42 ID:aeRUawq0
1月2日のこと 地元の知人から電話がかかってきた
知人「温泉行こうぜ、今日の昼はヒマ?」
私 「先約がある」
知人「えー、誰と?何?」
私 「家族で集まってな。寿司食べるんだよ」

知人「それ、別の日じゃだめなの?」

私 「??? だめだ」
その一言が信じられませんでした。今でも、聞き違いじゃ何かと思っています。
もう一回言って、何て言ったの?と聞けばよかったです。
ちなみに件の人は同じ日に腹立つことがあったので、遺憾の意のメールを昨日送りました。
108U ゚ ゚・) Harry ◆Zonu/EfQJ. :2009/01/29(木) 22:45:27 ID:aeRUawq0
弟が車運転していて、右折待ちで停車中に、追突された
弟が乗ってた車はベンツのCLナントカなのだが、

その相手に言われた言葉は「なんでそんな高い車乗ってるんや!!!」(一言も誤ったり心配せず)
ちなみに無保険です。
109おさかなくわえた名無しさん:2009/01/30(金) 00:36:49 ID:JLZB80fH
弟が、じゃないよな?
110U ゚ ゚・) Harry ◆Zonu/EfQJ. :2009/01/30(金) 01:16:54 ID:66Pf0Oqq
弟のカマ掘ったやつが無保険でした。やっぱり弁償させましたが
111おさかなくわえた名無しさん:2009/01/30(金) 02:35:40 ID:jx59z8T/
弁償のことを考えたら気が動転してしまったんだろう。分かるよ。
よりにもよって何故ベンツ!?ってね。
112おさかなくわえた名無しさん:2009/01/30(金) 06:10:21 ID:7Xl2p+pE
あらあら災難だったねorz
弟さん怪我はなかったかい?
誰に迷惑かける訳じゃないんだが友人(男)のちょっと神経分からん話
チョコ好きな彼はよくコアラのマーチやらトッポを食べているのだが、
「俺、毎年2月は14日過ぎるまで絶対チョコ自分で買わないんだよね。だって店員にコイツ誰からもチョコもらえないから自分で買ってるよテラアワレwwwって思われたら嫌じゃん」
との事。中高生ならカワイイもんだと思うがそんな彼は35歳2児の父。
父ちゃんどんだけ周り気にしてんだその神経が分からん。
113おさかなくわえた名無しさん:2009/01/30(金) 08:37:08 ID:k0ceLttC
>>108
>その相手に言われた言葉は「なんでそんな高い車乗ってるんや!!!」(一言も誤ったり心配せず)

追突した相手が大阪人ならそんなもんだろう。
あいつら事故起こしても、謝ったら負けだと思ってるし。
114おさかなくわえた名無しさん:2009/01/30(金) 09:50:09 ID:E1f/ce2E
>>113
m9(^Д^)
115おさかなくわえた名無しさん:2009/01/30(金) 12:24:25 ID:PZEkvaM8
※汚い話かも知れないです


この間我が家(一人暮らし)に7人女友達が泊まりにきた。
楽しく過ごした次の日の朝、トイレでふと、7人の内2人が生理中だと申告してきたのを思い出した。
まさかと思いビニール袋も何もセットされてない汚物入れを覗いたら…使用済みナプキンが入っていた。
友人たちにはお泊まりの次の日には実家に帰ると言ってあったにも関わらず。
もし私が気付かなければ1ヵ月以上放置されたままだと考えたら泣けてきた。(それ以前に人の家にナプキン捨てられるとかマジキチ)
さらに数人は、冷蔵庫を勝手に開け、まとめて冷凍するために炊いておいたご飯を勝手に食べたりしていた。
おかげで関西人に偏見持つようになりました^^
116おさかなくわえた名無しさん:2009/01/30(金) 14:05:39 ID:RTlA7YbW
>>115
叩く人は確実にいるでしょうが、自分もあなたに同意です。
うかがったお宅に汚物投棄なんて考えられません。
117おさかなくわえた名無しさん:2009/01/30(金) 14:15:40 ID:hYTpsV4r
包んでもないならウヘアだけど、処理してあるなら何とも思わないがなあ。
そのための汚物入れだし。
持ち歩かせるなんて、あまりにも気の毒だから、ここに捨ててけ、と思うよ。
118おさかなくわえた名無しさん:2009/01/30(金) 14:55:41 ID:qKzBL4Cl
子連れで来て実入りオムツを捨てていくような感じ?
119おさかなくわえた名無しさん:2009/01/30(金) 14:57:20 ID:A1UdsJWy
一人暮らしだと自分の周期以外の期間は汚物入れにビニール袋かけてない場合もある。
それで何も言わずに捨てられたら嫌だ。せめて一言言って欲しい。
115の場合は長期留守になると言ってあるだからなおさら信じられん。
120おさかなくわえた名無しさん:2009/01/30(金) 14:59:38 ID:/hppnKZP
普通の女なら他人の家には捨てないっしょ
おばさんならやるかもしれないけど
121おさかなくわえた名無しさん:2009/01/30(金) 14:59:59 ID:B7W2xRPr
長期留守をする前日に7人も泊まらせる115の神経がわからんと思ってしまった。
122おさかなくわえた名無しさん:2009/01/30(金) 16:22:04 ID:7Xl2p+pE
生理中は人の家に長居するな、トイレは近所の駅かコンビニででFA??
123おさかなくわえた名無しさん:2009/01/30(金) 16:39:19 ID:OaroZI//
ナプキン巾着に紙で厳重に包んで持ち帰り、が正解だな
124おさかなくわえた名無しさん:2009/01/30(金) 17:12:50 ID:60Ez0s81
それ用(持ち帰り用)の、臭いが漏れないように封出来て、中身が透けないようになってる小さい袋が売ってる。
友人家、彼家、彼親家に行く時用?
あ、キャンプ時、災害時、富士山に登る時にもいいね。

買ったことないけど。
125おさかなくわえた名無しさん:2009/01/30(金) 17:20:40 ID:RTlA7YbW
自分は必ず持って帰る。こんな物を相手に処理させたくない。
126おさかなくわえた名無しさん:2009/01/30(金) 18:17:38 ID:xVNthaWm
こういう「エチケット置き去り行為」は、本人がやられてみないと分からないよ。

出かける際には、チャック袋に新しいものを1つ1つ詰めて持ち出し、
人の家では、透けないように包んでチャック袋に入れて持ち帰りしてる。
127おさかなくわえた名無しさん:2009/01/30(金) 20:10:37 ID:RvJwc/W0
食欲無くした・・・
128おさかなくわえた名無しさん:2009/01/30(金) 20:47:33 ID:IAsSH0/0
>>115
そんなに嫌なら家に呼ぶなよw
129おさかなくわえた名無しさん:2009/01/30(金) 21:07:26 ID:eykfoIFC
山本モナが「太田総理」に復帰して「男性不信になった」といい、
金さんに「物の言い方を知らない」と批判されていたが、
本心はそう思ってなくても「身から出たサビ」とか言っておくべきだったな。
130おさかなくわえた名無しさん:2009/01/30(金) 21:49:44 ID:D8aqjS6b
冬に7人も泊りに来れるなんて、金持ちだねー
家の広い狭いじゃなくて、一人暮らしの家に
それだけの寝具があるなんて。
131おさかなくわえた名無しさん:2009/01/30(金) 21:50:56 ID:DL/z58+w
二岡はどこ行ってもモナ岡って一生言われ続けるんだろうなw
132おさかなくわえた名無しさん:2009/01/30(金) 21:57:47 ID:ID7+TyC6
>「男性不信になった」
二岡の奥さんが言いたいんじゃないのw
133おさかなくわえた名無しさん:2009/01/30(金) 22:03:10 ID:B7W2xRPr
>>129
男性不信なのに謹慎中にしっかり交際相手ができたらしい。
世間は山本モナ不信だよ。わかってないのは本人だけ。
134おさかなくわえた名無しさん:2009/01/30(金) 22:06:50 ID:7Xl2p+pE
あー確かに。そこ気が付かなかった。
135おさかなくわえた名無しさん:2009/01/30(金) 23:15:31 ID:lT5nai26
悪いけど、どんなに周囲が気を使ってようやく復帰しても、モナはまた不倫騒ぎで
謹慎する羽目になるんだろうな。
もう今から嫌ってほど見えてるよ。全く縁もゆかりもない他人でも。
136おさかなくわえた名無しさん:2009/01/30(金) 23:22:10 ID:IMrwwNzv
チュプ供、自重しろや
137おさかなくわえた名無しさん:2009/01/30(金) 23:44:39 ID:GR97dvwi
金融機関などの窓口で、免許証などの身分証明書を見せるように言われ、
やたらとごねて抵抗する人の神経が分からない。
何日も預けるわけじゃないんだし、さっさと見せればいいのにと思う。
138おさかなくわえた名無しさん:2009/01/30(金) 23:59:02 ID:FbilloNc
お店にクレームの電話かけてきて店長不在の為その旨を伝えて
「折り返しお電話させて頂きますのでお名前とご連絡先を教えて頂いて宜しいですか?」
と言っても頑なに教えようとしない客。

あと、電話で「店長出せ!」とか喚くくせに
「お名前とご用件をお願いします」
と言ってもまったく教えようとしない奴。
139おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 00:01:30 ID:UlTVxxK6
貴様ごときの個人情報なんざ全っ然価値ねーんだよ!!って言ってやりたいね。乙です。
140おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 00:42:09 ID:d9Rpk9ZY
自分に非がなければ堂々と住所氏名言えるはずなのに、
それが出来ない時点で、何か後ろ暗いことでクレーム付けてるんだなと解釈。

どうせそんな電話は、「試食をしようとしたら、たくさん食べるなと言われた」とか、
「見切り品を買ったら、萎びてた」とか、
「カゴを(無断で)持って帰ったら、カゴが壊れて指を切った」とか、
そんな程度。
141おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 00:53:06 ID:N1T56FJs
>「試食をしようとしたら、たくさん食べるなと言われた」
>「見切り品を買ったら、萎びてた」
>「カゴを(無断で)持って帰ったら、カゴが壊れて指を切った」

   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /  そりゃえろうすんまへんどしたぁー!
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /    )  )
 ∪     (  \
        \_)
142おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 00:55:21 ID:ZyrBrZzs
>141
ムカつくwww
143おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 09:02:05 ID:KPeCPNR/
>>140
自分に非がなくてもフルネームと固定電話を教える
のには抵抗がある。どこで逆恨みされるか分からない
世の中になったと思う。
144おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 10:22:31 ID:nFuTP8Xu
>自分に非がなければ堂々と住所氏名言えるはずなのに、

この思想もクレーマーと表裏一体だと思うよ。
そういう問題じゃない。
145おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 11:06:57 ID:krYRgM0c
>>143-144
クレームを付けるなら堂々と。
名乗れず買った証明もなければ、ただの威力業務妨害…
146おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 11:35:05 ID:hTqbBBNq
最近は、理不尽な暴力・殺人の事件が多いからねえ。
いくら正論言っても、逆恨みされて嫌がらせされないとも限らない。
相手の店員の対応にもよるけど、俺も原則的には言いたくないなあ。
147おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 11:38:46 ID:nFuTP8Xu
>>145
いや、それと「非がないなら堂々とできるはず」というのは、
似ているけど違う考え方。
148おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 11:40:23 ID:nFuTP8Xu
悪いことをまったくしていないけど指紋をとられるのはイヤだ、
というのは普通の考え方。
「非がないなら堂々と」というのは、「悪いことしてないのなら
指紋とられてもいいじゃないか」に近い。
149おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 11:50:37 ID:w2iE4kM4
百円(下手したら何十円)のものを買って平気で万札出す奴。
150おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 12:47:35 ID:FQ6K5rQt
>>137,>>138,>>140,>>145
本物の馬鹿
151おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 12:47:47 ID:OGiHoS7B
>>149
崩したかったんだろ。
両替してくれって言わないだけまし。
152おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 12:55:06 ID:d9Rpk9ZY
そうだな、「住所氏名」は言いすぎだな。
今何があるか分からんし。
「○○市の××と言うものだけど、」位でとどめるべきだね。

けど、「後でお詫びの品をお送りさせて頂きますので」と、一言言われると、
ホイホイ教えてしまうのも、クレーマーの特徴だよね。
153おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 13:12:50 ID:w2iE4kM4
>>151最近は銀行も両替に手数料取るし、店は両替お断りだよな。
だからって、何か百円でも買えばいいだろ?みたいなのも神経を疑う。
ATMで千円札おろせと思う。
154おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 13:23:54 ID:+I1WhN+a
嫌なら店の入り口に書いとけ
155おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 13:26:33 ID:mwZ+n8zI
>>153
ATMも手数料かかるじゃん。
キオスクのおばちゃんは、万札断るな。書いてある場合もある。
156おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 13:29:39 ID:hTqbBBNq
ATMって、1万円以上出すとき、1万円札で出すか
千円札で出すか選べるよねえ。
157 ◆65537KeAAA :2009/01/31(土) 13:54:36 ID:hpn49K2N BE:117418166-2BP(1887)
>>149
駐車場の精算機で千円札しかダメってのはホント何とかして欲しい。
そのためだけにコンビニで買い物する羽目に…
158おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 13:56:30 ID:jT6zSaIp
金出して物買うのに、万札出して何が悪いかわからん。
じゃ何か?「大きいお金ですみませーん(笑)」とか言いながら出せってか?
159おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 14:17:39 ID:hTqbBBNq
>>158
ま、そりゃそうなんだけどね。
やっぱり、釣銭の用意とか手間とか
いろいろご苦労もあるだろうなあってことで
店と客という関係を超えたところでの
気遣いってとこ。義務でもなんでもない。

俺は、万札でおろすことは滅多にない貧乏人だから、
あんまり困ることはないけどww
160おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 14:20:19 ID:nFuTP8Xu
少額の買いものに万札を出されて怒る店員は、自分が客になるとそれと近いことを店員にする
161おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 14:47:52 ID:KG5mKgz8
>157
自販機しか傍になくて、その自販機も千円札しか使えなかったりw
162おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 14:49:26 ID:yL6lMw9u
店と客の気遣いってのはある程度必要だけど、
「つり銭の用意」なんて商売の基本中の基本を客に委ねるのはどうかと思う。
フリマ開く素人ですら、最初に気にすることでしょ。つり銭。
163おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 15:01:35 ID:caqsq/4a
毎回清算金額ぴったりに出さないと気が利かない!!ってことになるんじゃない?
164おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 15:20:53 ID:/+F3QKk1
>157
千原Jr.乙
165おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 15:36:53 ID:ZpMOGSxY
つ『千円札が不足しております。ご協力お願いします』

これで乗り切れる。

本気で千円札がなくなりかけてヤバイ時に
「申し訳ございません。細かいのはありませんか?」
と本当に申し訳なさそうに聞いても
「ないわよ!!」
といきなりキレる客の神経が解らん。
166おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 16:39:10 ID:VRyjqfyG
逆にスーパーで物凄く混んでいる時に万札ってどうなのかな?
自分、よく出しちゃうんだけど。
理由は前のおばちゃん達が札を数えたり小銭を数えながら時間かけているのに
周りのイラっとが伝わってくるから。
大型スーパーはお釣りが自動的にでてくるからその方がずっと早いのでめちゃ混みの
時は万札出しちゃう。
一番イラっと感が伝わって来るのが(店員から)金額言われてからバッグから
財布を出してポイントカードを出して財布の中の札を数えて出し、小銭を一枚ずつ
出して行く客、おまけに小銭を数十枚出してから「あら、なかったわ」と万札を
取り出すおばちゃん。
後ろの人の舌打ちも聞こえて来るので早く済ませたいって思っちゃう。
167おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 16:41:22 ID:12rUYoDn

自民党とお仲間の民主党は固定資産税の増税を企んでるぞ。
民間の倍額の給料泥棒をしている公務員に背中を押されての行為だろう。
民間の倍額の給料を取っている公務員やNHK職員は、数年ごとに不動産を買い増しすることが出来る。
だが中々欲しい物件が売りに出ない。そこで固定資産税を上げて庶民が一生掛かって苦労して手に入れた
土地建物を巻き上げようとしているのである。
口実は景気が悪いとか税収が足りないとか何とか言い包めているが
今の不景気の原因は国、地方の財政力を遥かに上回った法外な給料を公務員が貪っている事だ。
だから、公務員の給料を民間並みに是正して浮いたお金で公共投資するなり、
固定資産税を還付するなりして、民間に金を回せば景気は回復する。
それによって税収も回復する。
168おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 16:43:43 ID:nFuTP8Xu
コピペってすぐわかっちゃう文章に俺は何の魅力も感じない。
169おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 16:59:15 ID:Lu/IF5Iv
>>166
スーパー勤務の者だけど、いいと思う。
万札しか持ってない時もあるだろうし、それはお客様の自由。
170おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 17:08:25 ID:OPAjG85h
電子マネー最強ということでひとつ。
171おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 17:15:43 ID:U01gQOD1
>>165
自分もそれいわれたらすげぇむかつくわ。
細かいの持ってたら最初から出してるんだよ!
って言う。
172おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 17:29:56 ID:bO/SMAwY
出先で入ったコンビニでそういう店があった。
会計で万札出したらオッサン(店長?)がレジ横の手書きのカードを
指でトントンと叩いた。それには
「千円札・五千円札が不足しています、なるべく細かいお札でお願いします」
と書いてありました。
なので「コレ(万札)しかないし、じゃあ買いません」
と商品をそのままに店を出ました。
銀行に行く手間と両替手数料ケチってると思われる店はむかつく。
173 ◆65537KeAAA :2009/01/31(土) 17:50:17 ID:hpn49K2N BE:97848465-2BP(1887)
>>170
電子マネーの残金が足りなかったときの恥ずかしさは異常
174おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 17:59:51 ID:uFaPzAOA
少額購入の時はなるべく万札出さないようにしているが
>>172みたいに店側から文句言われるのはむかつくな
175おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 18:09:51 ID:TXt1x1mF
つり銭がないのは店の責任だとしてもお願いするくらいはいいと思う。
11000円持って500円分買い物したとすると、このあとも細かい買い物するのがわかってたら
1万円をだすだろう。
でも>>172のオッサンはないな
176おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 19:08:13 ID:d9Rpk9ZY
「肉まんと餡まんとチキンとおでん、それと弁当も温めて」で1万円出して、
無言でトントンされたら、「じゃ要りません」最強だなw
177おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 19:34:07 ID:nieiCe2c
でも店員がパンダのトントンだったら許しちゃうかも
178おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 19:39:52 ID:timCcUQH
べつに…
179おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 19:48:27 ID:Lu0THnoa
>>177
壊滅的に笑いのセンスがないから、リアルで他人の会話に口を挟む
ときは、気をつけた方がいいと思う
180おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 19:49:53 ID:+I1WhN+a
へーすげーわらったーぱんだだってさー
181おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 19:50:57 ID:VBp134lb
>176
良いこと言う。
182おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 19:53:48 ID:nieiCe2c
その時は、それがとても良い考えのように思えて仕方が無かったのです
183おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 20:24:39 ID:CbE5XuyY
電車の窓ガラスのくもりを手で拭いてるヤツ。
汚いと思わんのか・・・
ほんでそのベタベタの手を、あとどうするつもりなんだ。
本当に理解できん。
184おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 21:13:10 ID:NYZVuMQc
バスの終点で我先にバスの出口に行き、
集金箱のところでおもむろに財布を出して、
お札を両替して、それから前面の料金表を見て料金を確認して
一枚一枚小銭を数えて料金箱に入れるクソババア!

それだけの時間でバスカードや定期持った客が10人は先に降りられる。
よりによってこういうババアが真っ先に降り口に行くのはなぜだ。
185おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 21:15:57 ID:Oxu+8pY7
まあまあ、そんなにセカセカしなさんな。
186おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 21:40:26 ID:CbW0lGIh
レストランなどで人がメシ食ってる真ん前で
ブー!と鼻をかむオヤジ

お前んちの茶の間じゃないんだよ
187おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 21:47:45 ID:VjwDDLky
たんぱん
188おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 21:54:37 ID:sOtsnsuo
会社で調子乗ってる女。
仮病やズル休みは、自己責任で自由にやってもらっても構わない。人生時にはそんなこともあるだろうし、別に自分が困ることは何もないから。
だけど、それを大声で話すのは信じられない。
他の人達は働いてるのに。
後輩にも仮病を薦めて、それに乗る後輩も信じられない。
バレないようにやれよ。ちょいワルアピールうざい。

ご飯食べてる時に、汚い話(トイレ関係全般)もやめて欲しい。
新婚の男性に「お小遣い月いくらですかぁ?」
妊婦さんの目の前で「どうぞ煙草吸ってくださいー」(灰皿配って気の利くアタシアピール)
他人の悪口、噂話ばかり。口癖は「あの人は育ちが悪い」あんたはどうなの。
本気で信じられない。
189おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 23:28:34 ID:YBaVJhJE
>>186
頻繁に鼻をすすられるより一回かまれる方がマシだと思うなぁ。
190おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 23:34:59 ID:xG8GXHgk
そりゃそうだけど、せめて遠慮がちになるべく音を立てずにかむか、トイレ行って欲しいな
191おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 23:51:14 ID:O8JLBvCA
反論はたくさんあるだろうけど、ずーーーっと思ってたことをここで言いたい。

40代とか50代以上の人が紙をめくるときに
べろっと指を舐める神経が本気で理解できん!

自分ちで、自分しか使わない紙なら好きにすりゃいい。
ここ職場!!それ会議用の資料!!!!
「油っけがないから滑る」?そんなこと知らん!指サック常備すりゃいいじゃねーか!
他人の唾が付着した資料なんか触れたくないしその行為自体がキモい。
192おさかなくわえた名無しさん:2009/02/01(日) 00:32:15 ID:witVaMC/
職場で俺の前に座ってるババァが
それやるんだよなあ。
汚いったらありゃしない。
可愛いあの娘なら、許せるどw
193おさかなくわえた名無しさん:2009/02/01(日) 00:51:17 ID:gfegpbrs
あー、あるある。
中学の頃にそれを平気でやる社会科の先生がいて軽蔑してた。
唾で濡れた指が触ってたテストの端はよれて微妙に濡れてて不潔だったし、そんな
テストに触るのも嫌だった。
モノがモノなんで最低限の箇所だけ触ってたけど。
194おさかなくわえた名無しさん:2009/02/01(日) 00:56:47 ID:vIKDeSFw
自分はやらないけど、良くも悪くも日本の文化だし
そこまで嫌悪感は無いなあ。
195おさかなくわえた名無しさん:2009/02/01(日) 01:01:24 ID:fUSTaz32
日本の文化だったの?!
196おさかなくわえた名無しさん:2009/02/01(日) 01:09:44 ID:eIIzEPDF
米国や独国の連中もやるぞ
197おさかなくわえた名無しさん:2009/02/01(日) 01:15:13 ID:na7vhd61
ワールドワイドな文化だったんだな
198おさかなくわえた名無しさん:2009/02/01(日) 01:17:58 ID:z+FWqTFb
確かに学生時代は気持ち悪かったなあw
でも今まだ30歳になるのさえ数年あるというのに、もうその気持ちがわかってきてショックだよw
ビニール袋開けるときとか本当に辛い。つい舐めたくなるけど
スーパーとかだし、人目があるからまだ羞恥心が勝っている。
199 ◆65537KeAAA :2009/02/01(日) 01:21:25 ID:WWOBGUu4 BE:176127269-2BP(1887)
>>198
最近スーパーのサッカー台に濡れふきんが置いてるのが有り難くなってきた…
200おさかなくわえた名無しさん:2009/02/01(日) 01:23:38 ID:z+FWqTFb
>>199
そうそうwそっちはありがたく使っちゃう。
昔はその布巾さえ、なんかいろんな人が触ってると思ってちょっと・・・だったのにw
問題はあれなんだ、キュウリ3本いくらとかの所でビニール使うときなんだw

まあ脱線したけど、テスト用紙とかを目の前でべろべろ指舐めてめくる教師は勘弁って事でw
201おさかなくわえた名無しさん:2009/02/01(日) 01:28:36 ID:o+/d5Dqv
以前新宿の紀伊国屋で本を物色していたら、
50代と思われるおっさんが気象予報士試験の参考書でそれをやっていた。
べろべろ舐めてページをめくって、挙句書棚に返す姿を見て
気象予報士は目指すまいと思った。
202おさかなくわえた名無しさん:2009/02/01(日) 01:29:29 ID:a+6/gAKa
講習、講義となんでも会合の類いがあると絶対に前から座らないで 後から席が詰まるのは ほんと悪い習慣だよな。
居眠りするつもりで 後ろの席を選ぶのかどうか疑わしい。
203おさかなくわえた名無しさん:2009/02/01(日) 03:17:52 ID:PBuX10zq
そう、歳とると本当にビニール袋あけるのとか大変。
サッカー台の濡れ布巾は、ここ数年普及したの?
それとも大昔からあったけど、私が若くて気付かなかっただけ?

>>200
野菜の時はね・・・野菜の水分であけてますw
きゅうりつかむと、少し水分ついてるからね。

>>191の場合は、指サックすればいいことだよね、ホントに。
見てて気持ちいいもんじゃない。
204おさかなくわえた名無しさん:2009/02/01(日) 03:31:42 ID:a5oPxic3
そういうときは指先にふぅーって息をかけると、わずかだけど湿り気を帯びてビニールがめくれるようになる。
205おさかなくわえた名無しさん:2009/02/01(日) 04:20:42 ID:x8flR8A5
>>204おばあちゃんの知恵袋みたいだな

でも参考になった ありがとう
206おさかなくわえた名無しさん:2009/02/01(日) 10:23:38 ID:VZnMhJ1k
アメリカのショッピングモールでレジのねーちゃんが預かったお札を自分の口
にくわえてた。
絶対に間違えなくてグッドアイデアだね!でも見た目が限りなくマヌケ。
あと彼女たちは日本でもよく切符を口にくわえてたりする。
207おさかなくわえた名無しさん:2009/02/01(日) 10:31:47 ID:eoAoN+0R
おれの…
言わせねーよ!
208おさかなくわえた名無しさん:2009/02/01(日) 11:33:42 ID:Y/B/RDoD
「おれのエノキダケを口にくわえてくれ」
209おさかなくわえた名無しさん:2009/02/01(日) 15:04:49 ID:IwdhmsC2
お金はバイキソのスクツだから触った後は必ず手洗え、ってばっちゃが言ってた。
210おさかなくわえた名無しさん:2009/02/01(日) 15:05:48 ID:hevBGVsO
ウォークマン聞きながら道を尋ねてくるやつの神経。
案の定聞き取れなくて、「ハァ?」
まずはその耳に詰まったものを取れ。
話はそれからだ。
211おさかなくわえた名無しさん:2009/02/01(日) 15:29:32 ID:Y+eZNgqD
「ハァ?」じゃねーよ、だよねw
212おさかなくわえた名無しさん:2009/02/01(日) 15:39:37 ID:LqVvBjwi
mixiで調子こいて書いた日記から炎上ってのを
これまで何度も見てきたが、
また馬鹿が炎上するようなコメントを書いていた。
マクドナルドの簡易包装で、袋が破れる等の被害が相次ぐ中
書き込まれたバイトの暴言。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?page=12&id=37749786&comm_id=885
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=21663141

238 2009年01月30日 10:31 ふーちゃん

マックのクルーとしての一言

あなたがたたちみたいな自己チューはもっと考えろ
そしていやならマックくんなや

てめえらみたいな人間いるから
地球温暖化になんだろーが

ドリンクこぼすとか持ち方へぼいな
213おさかなくわえた名無しさん:2009/02/01(日) 16:32:38 ID:DOAUNa++
>>202
講師が当てるから悪いんだよ、あれ。
何のために当てるのか、いまだに疑問だ。
214おさかなくわえた名無しさん:2009/02/01(日) 16:55:24 ID:eIIzEPDF
>212
 静岡の駿東郡にマクドナルドが有るってことに驚いたww
215おさかなくわえた名無しさん:2009/02/01(日) 18:01:05 ID:cT+lsrzx
>>189
お前最高に頭悪いな
そういうの詭弁って言うんだよ

お前は人様がメシ食ってる前で1回なら鼻をかんでもいいって
躾されたんか?だとしたら可哀相な奴
216おさかなくわえた名無しさん:2009/02/01(日) 18:53:04 ID:BwYNFrRw
>>215
同感。洟は洗面所に行ってかんで来るべき
これ常識だよね
217おさかなくわえた名無しさん:2009/02/01(日) 18:53:21 ID:4aRDpbDR
ハンカチで鼻をかむのが紳士淑女のたしなみ
218おさかなくわえた名無しさん:2009/02/01(日) 19:45:32 ID:0NnK5L98
>>199
あの布巾はそんな意味があったのか。
台の汚れが気になったら拭いてくださいね、ってやつだと思っていた。
その割にはいつも濡れてるし、変だなと思っていたが……
219おさかなくわえた名無しさん:2009/02/01(日) 20:16:40 ID:Xr/PKgWR
>>213
当てなくても後ろから埋まるぞ
220おさかなくわえた名無しさん:2009/02/01(日) 20:54:56 ID:vvkj2WeT
うちは共働きで普通に生活してるだけなのに、
夫婦揃ってタバコ・お酒・パチンコしてる人や
五百万以上する車を全額ローンで買ってる人や
しょっちゅう服や靴・化粧品を買ってる人達に、
「○さんところはお金に余裕ありそうだよね〜。
いいよねーうちはキツいのに」
と言われる。
「余裕ない普通の生活だよ。
キツいなら○○(上記のタバコ等を)しなければ余裕の生活できるんじゃない?」
と聞いてもスルーされ、何故かうちがリッチな生活をしてると決めつけられる。
疲れた。
221おさかなくわえた名無しさん:2009/02/01(日) 21:36:46 ID:F3zjP6QQ
ネットで使うアバターにお金かけること
全力で無駄な気がする
しかもランダム性つけてあったりしてさぁ…
222おさかなくわえた名無しさん:2009/02/01(日) 22:00:59 ID:l9g6j0LM
>>210
逆にイヤホンで音楽聴いてるのに
無視して話しかけてくる人がわからん。
見えないのだろうか・・・。
223おさかなくわえた名無しさん:2009/02/01(日) 23:43:08 ID:726yljPY
>>221
まあ自分が損してるワケじゃないし、好きにさせときゃいいんじゃないの?

といいつつ、昔はメルマガクリックでポイントくれてたサイトが
ポイントを大量消費するアバター用に
課金型のポイント販売スタートさせたら
ポイント付きのメルマガをパタッとよこさなくなったのにはちょっと呆れた。
もちろんメルマガを廃止するとは一言も言っていない。
ポイント欲しきゃ金出せってか。別にいらんけど。
224おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 01:32:05 ID:hY+akzTp
マクドナルドの紙袋問題…
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)    ロッテリアとかケンタッキーのビニール持参で行けばいいんじゃね?
     ノヽノヽ   目の前で広げて、「これに詰めて下さい」でOK
       くく   エコだしね!
225おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 01:42:17 ID:hY+akzTp
ところで、エコって言うんなら、リサイクル古紙使ってるのかな?
食べ物にリサイクル古紙ってどうなんだろう?
無漂白パルプ使ってるって言うんなら、その紙袋のためにどの位の木が伐採されてる?
それとも、オール間伐材?

エコエコ言うんなら、紙袋もなしで、飲み物もコップ持参にさせればいいのに。
「エコ頑張ってます」と言いつつ中途半端なのがなぁ…。
226おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 01:51:20 ID:Fc020K3v
>>220全く同感
ウチも子ナシ共働き
会社でよく「〇〇(自分)はお金持ちだからね〜」って言われる
そりゃ二人で働いてりゃ少しは余裕あるけど、一回行くと2〜3万もかかる飲み屋に通ったり、パチスロで平気で5万も10万も突っ込む人に言われたくない
ウチは旅行が好きなんで時々あちこち行くんだが、前は気を使ってお土産買ってたんだけど、渡す度に「〇〇は金持ち…」とか言われてたんで最近は黙って休み取る事にしてる

自分はパチもやらないし、滅多に外で飲まない
その分旅行用に貯めてるだけなんだよ
第一同じ職場なんだから収入なんて想像つくだろ
妬むヤツほど自分を顧みないんだよな
227おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 09:05:45 ID:o64KPoWJ
>>225
エコっていうのは省エネと一緒で
環境は心配だけど不便になるのは嫌
っていう偽善的な活動だからな。

もしくは私は環境の事を考えてますよっていうアピール。
228おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 09:17:27 ID:PO6Glnq7
アメ公はその前にやることがあると思うが>マック
229おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 09:51:30 ID:1ec7HQDL
コカコーラ社もエコだなんだと大騒ぎしてるわりに、
あの潰しにくいボトルと剥しにくいラベル。
特にファンタ。分別が大変。
会社に要望メール送ったら「いや、潰しにくくないです」
みたいな返事がきたよw
お前が決めるなよっ!
230おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 09:55:36 ID:tZg1fIqk
家電量販店で買ったものを設置してもらったのだが
展示品だったためか必要なパーツが入っていなかった。(入れ忘れ)
設置の人がお店に電話して大慌てで持ってきたのだが
うちに着くなり「ハァハァ自転車で来ました!ハァハァその方が早いんで!」と。
入れ忘れを謝るのが先じゃないの?
最後まで「入れ忘れてごめん」は言わず「頑張った俺」アピールばっかりだった。
40歳代ぐらいのおっさんだったのになー。
231おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 09:56:56 ID:3n9MwFeR
>>224
そのアイデアもらったw
今日の昼、マックで買う予定だったんだ
さっそくロッテリアの袋持ってこうwww
232おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 10:12:10 ID:MNlWGoEl
いわゆる『ダイエット』についてどうしても言いたいこと。

私は格闘技やってる。
でも病気療養の間に、かなりたるんでしまったので、
今本気で減量計画を立てて、mixiの自分のページでも宣言して、ダイエットのコミュニティにも入ってるんだけど・・・・・・

もうね、ほんっと甘ーい感覚でやりながら『痩せない』『効果がない』って言う人の多いこと多いこと
 
特に食事を別のものに置き換える方法のやつ。最近ならバナナダイエットとか、
一食分が減ることで安心するのか知らないけど
「自分には効果ありませんでした。逆にお腹すいて他の食事や間食が増えちゃったので・・・・・・^^;」
って、それは『効果がない』とは呼ばないよ。

あと1分〜2分程度の簡易ストレッチなんかですら
「確かにサボった日もあったけど・・・・・・」
とか。サボって効果出る訳ないじゃん
一日数回やることで、短期間で効果が出るって明記されてるストレッチなのに

自分のやり方や生活習慣がまずいのを、
その方法自体に効果がないかのように、都合よく言い換えるやつらの神経が分からん
痩せる気ないだろこいつら、とか思ってしまう
233おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 10:20:28 ID:aHKvdgmX
そうだね
ダイエット=食餌療法
を別の意味で使う輩の多いことといったら・・・
234おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 10:25:21 ID:MNlWGoEl
連投ごめん。ダイエット関連の続き

バイト先の人も最近ダイエット始めたらしいんだけど
本人いわく「最近ほんっとお腹とかヤバイから」、夕飯を『ダイエットクッキー』に置き換えるらしいのね
まあそれはいい

でも休憩時間に食べてる、そのポテチ一袋とコーラは何なんだ
「夜お腹すいちゃうんでー」とか
「コーラはカロリーゼロのやつですから」とか、何で自慢気に言えるのかw

「同じ買うなら、せめてミネラルウォーターとゼリーとかなら効果出るのも早いんじゃないですか」
って言ってみたら
「わざわざお金出して水買いたくないですwww」

・・・・・・わざわざお金出して、身体に良くない飲み物とスナック菓子買うのはOKなのか?
神経と言うか、基準が分からん
235おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 10:35:05 ID:MNlWGoEl
>>233
一日の総合的なカロリー減らさなきゃ意味ないのにね・・・・・・

お腹が空くのをある程度我慢するとか、どうしても食べるならカロリー低いものにするとか
ダイエットってそういうことだと思うんだけど
好きなもの好きなように食べて痩せられるなんて、何の根拠があって思えるんだろ
236おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 10:52:25 ID:/Ri6aJE0
>>235
ダイエット=楽して痩せられる方法 じゃないの?
カロリーコントロール出来るような人はそもそも太らない
気がする。後、低カロリー食品は好きな食べ物を食べる
為の免罪符w
237おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 12:23:21 ID:c75trcj1
>>232
そのコミュニティ退会したほうがいいと思うよ。
もっとストイックなコミュニティも探せばありそう。
238おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 12:44:35 ID:dUIeCLQ1
スーパーの店内の通路、しかも三叉路のド真ん中を陣取ってお喋りしている
オバサン。遠慮がちに「すみません」って何回言ってもスルーされるしね。
面倒くさいから遠回りして目的の棚に行ったけど、何であんなに厚かましいの?
買い物に行く度にストレスが溜まるわ。
239おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 12:54:02 ID:WX6JCAEQ
邪魔です
とはっきり伝えた方がいいですよ。
気遣いのない人たちを気遣う必要はありませんから。
240おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 12:56:14 ID:K6A3mJbN
>>236
超勝手な解釈わろた。

ダイエット 1 [diet]
(名)スル
健康や美容のために、食事の量や種類を制限すること。


ある意味、カロリー制限が一番楽な痩せ方と言えないこともない気もするが。
241おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 12:59:22 ID:yphTVnOJ
皮肉にマジレスw
242おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 13:03:35 ID:0Jq+KRQ4
>>232
>一日数回やることで、短期間で効果が出るって明記されてるストレッチ
kwsk!
ヒントだけでもお願いします。
243おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 13:05:18 ID:zuW+itVq
バカスカ食ってたらいくらそのストレッチやっても太るよそりゃ
244おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 13:08:47 ID:9h0lccus
>>239
厚かましい人は丁寧に言ってもどかないよね。
にらみながら「邪魔」「どいて下さい」とぶっきらぼうに言った方がどいてくれる。
245おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 13:46:53 ID:dUIeCLQ1
>>239>>244
レスありがとうございます。
私は気が小さいせいか、はっきりと言えないことが
やはり災いしていたみたいですね。
性格は急には変えられないけど、
今度はせめて、毅然とした態度で「通して下さい」くらいは
勇気を出して言ってみようと思います。
246おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 14:00:50 ID:MNlWGoEl
>>242
ストレッチって言うか体操かも
『一分骨盤ダイエット』って本があるんだ。それに詳しく書いてある
整骨院の先生が出してる本だよ。
実は今引っ越し準備中で、本見ながらちゃんと説明出来ないからググってみて

私の場合だけど、一週間で二キロ落ちた&二日で服が緩くなった
247おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 15:03:21 ID:pBSgMLcV
>>232
うちの職場の先輩も同じだw
黒酢ダイエットとかの食品系ダイエットをやってるみたいだけど、
いつもの食事にそれをプラスするから、総合的なカロリーが増えている。

私も外食が増えてから体重増加してダイエットを始めてたんだけど、
有酸素運動や筋トレ、食事内容の見直し等で5ヶ月で10キロ痩せた。
先輩は「どうやって痩せたの!?」と聞いてくるけど、答えたって実行しないし否定ばかり。
私は決して過酷な事はしてないし、ストレスもなくスルスル減ったんだけど
先輩は「そんなの無理、暇がないし・・・」が口癖。

私「毎日40分程度の有酸素運動してました」→「ウォーキングとか?暗くなってから外歩くと危ないしね〜」
私「ステッパー買って家でやってました」→「あー、お金かけてるんだw」
ステッパーは一万以内、先輩は毎月ジムに一万かけてた。
自分のペースで家で出来るからステッパーを選んだ。

私「食事内容を見直して、摂取カロリー1600以内になるように計算してました」→「食べないダイエット?あれリバウンドするんだよ」
私「いや・・普通に食べてましたよ。肉は胸肉やささみとかに変更して野菜を多くして・・」→
「ストレス溜まりそw」

先輩は今も太ってます。
248おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 15:05:53 ID:CeQ6+hdi
はい次のダイエット自慢のかたどうぞ
249おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 15:47:29 ID:LqaNpXgt
前の仕事やめてから引きこもり生活で70kg.ちかくまでいったけど
また働き始めたら60kgちょいまで落ちた。

体重減らすために高い金かけたり
わざわざ努力をするやつらの神経がわからん。
250おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 15:47:40 ID:vpzMVYeC
ストレス溜まるかどうかは本人の気持ちしだいだよなぁ
で、その先輩はストレスを溜めずに脂肪を溜めているのか
251おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 15:48:46 ID:UcBAQbJv
毎食腹八分で間食ナシ、毎日一時間歩く

これだけで確実に痩せる
252おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 15:57:54 ID:NH3JYMYb
腹八分目がでかい奴だっているし人それぞれだ。
253おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 17:08:03 ID:c75trcj1
ダイエットしたいと口ばっかりで自己管理ができない人もどうかと思うけど
そういう自称ダイエッターに対して「自分はこんなに頑張ってダイエットしてるのに許せない!」
みたいにカリカリする奴も神経分からん。
(2chによくいるけど)

その人がいくら金かけようが放っとけばいいのに。
なんか脂肪と一緒に心まで痩せてるんじゃね?って思う。
254おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 18:07:19 ID:WTD+T3yP
自称ダイエッターって
何もしなくてももともと痩せてる人
っていう存在を理解できないのかね?

うちの会社にいる自称ダイエット博士のOL
けっこうスタイルのいい女子に
「ダイエットはどんなことしてるの?」
「ふだん何に気をつけてるの?」
ってことあるごとに絡んでる。
「いいえ、別に何もしてないです。もともと太らない体質みたいで・・・」
って言っても
「あの子、絶対隠してるわ。ダイエット法を教えないのよ。ケチね」
なんていいまわってる。

世の中には何もしなくても太らない人間もいるんだよ!!
255おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 18:17:56 ID:0Jq+KRQ4
>>254
いるね!
もう少し太りたいとまでいう人もいる。それはそれで悩みなんだろうね。
ダイエット博士は、人生の不公平を認めたくないんじゃないか?
羨ましいけど、食糧危機が来たらこっちの勝ちだ。
とでも思っておけばいいのにw

>>246
ありがとう!
調べてみるよ。
256おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 18:18:28 ID:CMPSKRIP
>>254
何もしなくてももともとやせてる奴(逆に言うと太れない奴)がダイエットを語るのも
ウザイ
257おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 18:24:18 ID:HR5Pa1Cq
ダイエット語ってねえしw
258おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 18:38:56 ID:YxVIubZ9
>>255
自分なんて180cmで53,4kgしかないから太りたい(太らなきゃならない)のに、
「いいなあ」とか「さりげなく自慢?」とか言われる
こっちだって筋肉が欲しいのに、筋肉にするための肉も無いから悩んでいるんだけどな
259おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 18:45:59 ID:8/FrtSyT
>>258
その事をレスした時点で自慢になってます。
260おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 18:55:22 ID:djY4cpVg
>>258
筋肉つけたいなら筋トレしてタンパク質とればいいじゃん。
太りたいのは関係ないだろう。
261おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 18:59:29 ID:QJk4SxTU
太らない体質だと思っていても30過ぎるとそうも言ってられなくなるよな。
運動量、食う量ともに20代の頃と変わらないのに
40キロ後半だったのが60キロ後半まで増えた。
俺は食事制限して58〜63に調整してるが、かつて細身のイケメンだった奴の
メタボっぷりにほくそ笑む俺がいる。
そんな自分の神経が
262おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 19:06:08 ID:bTyYtpcH
さあ、152cm70kgの私を罵って!いたぶって!
263おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 19:18:55 ID:a4ai/3El
0.1トンの花嫁
264おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 19:22:54 ID:PFMznlgX
トイレット博士
265おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 19:45:53 ID:hY+akzTp
いい年なんで、メタボ検診受けた。
自分では、メタボであると確信してたんだが、
ウェストが70台なのでメタボではないと言われた。

元々痩せ型で、腹だけ突き出てるのにメタボではない?
弛んだ腹の肉が、辞典並の厚さににつかめるのにメタボではない?
コレステロール値が高くて、脂肪肝気味なのにメタボではないのか?

トータルで、「あなたはメタボではありません」となった。
メタボ検診、信じられない。
266おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 19:48:59 ID:kyGwdKPp
いつからこのスレはダイエットスレになったんだ?
267おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 20:15:36 ID:YxVIubZ9
>>259
やせすぎで不健康なのが自慢になると思うの?

>>260
太りたいって言うのは脂肪だけてなく筋肉も欲しいってことだから
ムキムキになりたいんじゃなくて健康的な体になりたいってこと
筋肉だけ欲しい様な書き方についてはすまないと思う

答えているうちにスレからずれてきたからここでやめとくよ
268おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 20:19:28 ID:M7RotRIT
かなりスクロールしたのにまだ続いてるのか…
269おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 20:20:08 ID:BiuKeF2S
最初からまったくスレに適合してないよ?
270おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 20:42:53 ID:zq/OFYma
「痩せたい」って言いながら間食する奴の神経が分からん
でおk
271おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 20:51:50 ID:pBSgMLcV
優先席に座ってた松葉杖持った兄ちゃんを立たせて、
己が優先席にどっかり座ったジジイの神経。
見かねて、向かいの優先席に座ってたおばちゃんが
兄ちゃんに席譲っても知らん振り。


突っ込まれる前に補足しとくが、俺は立ってたので譲れなかった。
272おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 20:59:06 ID:LGTe0n/Y
>>271
アソコがビンビンで椅子から立ち上がれずに譲れなかった

ということですね、わかります
273おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 22:49:49 ID:0Q6G/f9o
>>272
何いってんのお前?
274おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 00:26:27 ID:ecibGjBe
>>272見て思い出したけど
高校の頃、音楽の授業でピアノレッスンっていう映画
(濡れ場満載、オパーイ丸出し&股間にモザ入り)を見させられた後
チャイム鳴ったのに男子が軒並み前かがみで座ったまんまで思わず笑ってしまった。

思春期の男子に授業と称して
堂々とエロシーン含む映画を見せる音楽教師の神経が(ry
275おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 00:35:17 ID:TRfgI8jl
某結婚雑誌SNSで見かけた嫁(準備中)。
・40代後半。
・会社クビになった。
・住むところがなくなったので彼実家に転がり込む。
・無職だから生活費クレ。

この時点で理解不能なんだが、一番わからないのが
・料理するし、ブランド物ねだったりしないし、私ってオトクな物件だよね♪
という一言。

…釣りなのか?
276おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 00:46:56 ID:Xfa5GH7M
>弛んだ腹の肉が、辞典並の厚さににつかめるのにメタボではない?
メタボではない。
メタボで問題になるのは「皮下脂肪」ではなくて「内臓脂肪」だから。
それだけ厚くつまめるって事はそのぼっこりは皮下脂肪が中心だという証拠、よってメタボではないわけ。
277おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 05:00:19 ID:AL7DO6GE
>264
マタンキー!
278おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 06:43:17 ID:SmgCk2JM
>>276
>メタボで問題になるのは「皮下脂肪」ではなくて「内臓脂肪」だから。
なのに胴回りのサイズで判断するというこの意味不明さ。
279おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 07:04:26 ID:zv86nmyy
>>275
どうみても事故物件だよなぁw
280おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 07:15:53 ID:Fz/6DSNw
>>267
いや、筋肉だけつけるのは無理だから言ってるんだが。

筋トレしてプロテインとメシ食えよ。
体重も増やしたいなら一食ウェイトゲイナーにしろと。
281おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 13:40:19 ID:uhb1w2XY
携帯のため、改行等により読みにくかったらすみません。

職場の新人(♂)に関するお話です。
私の仕事は新人サポートをしており、現場で働いている新人に付きっきりで業務を教えております。
その中の一人に強烈なインパクトがある新人が一人。
彼は見た目こそ真面目に見えるもののしゃべり方は所謂若い子風。
『だからぁ〜』
『〜なんすよぉ〜』

全部語尾が上がる感じです。
さすがに、接客とはいかないまでも社会人として話すことがある業務のため、彼に伝えました。

私『あなたの話し方は、人によって不快にさせることがある。もう少し、気を付けてほしい』
彼『あぁ、これぇ。僕のぉ個性なんでぇ』
私『・・・』

即、上司に報告し、接客用カリキュラムに移動させました。

私は24で社会人4年目。
彼は31で職務経験なし。
彼の過去に興味はありませんが、一般常識を身に付けてから就職してください!と思いました。

長文失礼いたしました。
282おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 13:47:03 ID:0UCwrh7F
一年ほど前に両親が離婚した。
少し前に父が他界した。母が作った借金(離婚の理由)による心労が原因。
 
それなのにひょっこり現れて、遺産分けろとか言ってくるババアの神経がわからん。
法的に分けるようになっていたとしても(そこらへん詳しくないから知らんが)、
事情を全部知っている親戚連中、子供の前でよくそんなことが言えますなあ。
厚顔無恥にも程がある。

だいたい分ける金なんてねーっつ−の。お前が作った借金で全部消えたわ。
お前が市ねって言いたくなったけど大人だから我慢したよ!
283おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 13:52:22 ID:8duuyORE
>>282
法的にもそもそも権利ないよなあ。お前の母ちゃん。
284おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 13:58:53 ID:vDZEw6Jf
>>281
なんで採ったか人事に訊いた方がいいかもしれないね。
285おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 13:58:56 ID:KGLNjbkY
↓こいつの神経というか、脳みそがわからん

181:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [2009/02/03(火) 05:19:10 ID:9CPY+Mtc]
質問、スレチだったらスマソ。

漏れは都内の夜も賑やかな繁華街に住んでいる、当然スタバもある。
そのスタバって土日なんかは深夜3時くらいまで営業して、朝7時にオープンしているんだが、、、店長さんて常駐でそ?
睡眠時間少なくね?土日合わせて四時間くらいだろ?

平日も、23時くらいに閉店してんのに終電過ぎても店内に店員いるようだが、、、店で寝てんのか?
スタバって従業員酷使しすぎじゃね?それともファーストフード店てそんなもんなの?


197:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [2009/02/03(火) 13:02:44 ID:9CPY+Mtc]
あれ、漏れの書き込みそんなに変だった?
つうかなんでそんなに田舎ニートのレッテル貼られてるんだよorz
働いてるし産まれもその街だよ

24時間営業のバイトって皆した事あんの?漏れ学生時代もオフィス系でしかバイトした事無いからまじ分からん
286おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 14:05:04 ID:Xfa5GH7M
>278
胴回りサイズはいわば第1関門、ここでひっかかると皮下脂肪、内臓脂肪どちらが多いかの診断に進む目安。
287おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 14:06:38 ID:4P+PATDb
よそから持ってこられても。
288おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 14:08:03 ID:KGLNjbkY
>>287
スマンカッタ。あまりに神経わからんかったんで、つい
289おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 14:14:40 ID:aehkxZIe
世間知らずにも程がある…
290おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 14:20:20 ID:JOrKmm4e
>>286
俺もお馬鹿な質問するけど、身長140cmの人も190cm
の人も一律胴囲で判断するって無理はないの?
291おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 14:22:47 ID:L7ZAz2lD
自分もずっとメタボの基準にはその疑問があるが、きちんと答えている機関は見たことがない
292おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 14:34:30 ID:9DY0xCKD
>>285 すなわちアレでしょ、24時間営業の店で働いてる人はいつ家に帰ったり寝たりしてんのって
ことでしょ? そんなの店辞める時に決まってるよ。働き始めたら店辞めるまで家には帰れないし
寝ないもんなの!
293おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 14:45:47 ID:V0Av46Xt
これはさむい
294おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 14:56:14 ID:vDZEw6Jf
>>292は一度本気でお母さんに謝った方がいいな
295おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 14:58:08 ID:4P+PATDb
>>292
なんで書き込む前に読む人の気持ちを考えないんだよ。
296おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 15:08:32 ID:KEpBhcFM
単なるつまらんジョークで書いたつもりの>>292カワイソスw
297おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 15:21:35 ID:K1FimMVv
>290-291
ムリありまくりです。
国際基準からはその項目は削られてます。
日本だけなぜか基準に適用されてます。
298おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 16:47:13 ID:zT+jp4uV
うちの場合…主人がしったらぶち切れます…『私に』
すごく嫉妬深いので…。こんなもの(失礼)貰う位勘違いさせる態度とっているんだろ!とか…言われそう。。。
だからプレゼントされても「ありがとうございます」とは間違っても言えません。
「迷惑だ」とか言っていないと主人に何と言われるか…。きっと毎日の携帯チェック、素行チェック電話が頻繁になり、トイレで電話とりそこねたら怒るようになるでしょう。。
一応、こんな家庭もあります…。
正直息が詰まります…。あ、愚痴もついでに失礼しました。。。
299おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 16:52:55 ID:Pbdi+zOS
うちの場合…
300おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 16:55:38 ID:lf9x3BpZ
こんな素晴らしい典型的見た事無い…
301おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 16:57:28 ID:/hfzvPmv
日本語でおk?
302おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 17:01:23 ID:Uj1fV8BJ
ゴバーク?
303おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 17:19:47 ID:ZGA2rft5
旦那が生前飼っていた猫2匹が邪魔になったので保健所に預けた。
遊びに来るたびに猫を可愛がってた姪に「保健所で新たな飼い主を見つけてくれるはず」
と報告したらそれ以降必要最小限の付き合いしかしなくなった。
飼ってたのは自分じゃなくて旦那なんだから世話する義務はないし
所有権は既に自分に移ってたんだからどうしようが自由なんだけど
まさかこんな身近に愛誤がいるとは思わなかった。
304おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 17:26:46 ID:4P+PATDb
「保健所で新たな飼い主を見つけてくれるはず」

そんなわけねーよwwww
305おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 17:40:01 ID:KEpBhcFM
>>303が嫌いだったのは旦那なのか猫なのか、それとも両方?
306おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 17:45:09 ID:9p5TUuZC
なんでだろう…釣りのはずなのに涙が出てくるよ。
307おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 17:53:37 ID:2mG1HoEj
まあいいんじゃないか
これに「非道い!可哀想!」とか言う奴も、
なら保健所行って飼えるだけ引き取ってこいって言われたら黙るだろうし。
308おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 17:54:55 ID:6/7z9kFb
確かにそうなんだけどね。
俺も泣きそうだわ…
309おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 18:01:09 ID:J/DauVR+
>飼ってたのは自分じゃなくて旦那なんだから世話する義務はないし

なんかこの辺に違和感感じる。
まあ、何かの釣りだろうけど。
310おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 18:12:40 ID:5lzQkHO0
姪が引き取る可能性があったのに確認していない時点でダメでしょ。
311おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 18:19:58 ID:FuiXM8oG
気が利かない>>303の神経がわからんでおk?
312おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 18:25:44 ID:Se6r7m/S
いやいや必要最低限の連絡をする姪がわからん
俺だったら2度と連絡しない
313おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 18:33:59 ID:xohVonHr
冠婚葬祭の事務連絡が最低限じゃ?
314おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 18:35:38 ID:s0We0RX/
>>290
胴囲
315おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 19:15:11 ID:yWDozWDM
姪とつきあいがあったのは旦那と猫なんだから嫁に連絡する義務はないし
316おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 19:33:10 ID:ZGA2rft5
本当愛誤ってきもいな
317おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 19:34:45 ID:vDZEw6Jf
まだ出てくんの早くね?
318おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 19:37:15 ID:Pbdi+zOS
わろたw
319おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 19:44:36 ID:eQDPpw3S
>旦那が生前飼っていた猫2匹が邪魔になったので
>旦那が生前飼っていた猫2匹が邪魔になったので
>旦那が生前飼っていた猫2匹が邪魔になったので

亡くなった旦那には愛情の欠片も残ってないんだな・・・。
320おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 20:13:30 ID:Wan9cAae
で、釣り針に引っかかりに行くのが今の流行なんですね
321おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 20:13:59 ID:Y2YqojJK
引っ越したわけでもないのに徒歩から電車通勤に変えたいと
申請してきた同僚。(自分は総務部)
同僚の家と会社の最寄り駅と会社は同じ道路上にあり
以下のような位置関係。


(西)  同僚自宅------------  最寄駅------ 会社  (東)
             800m          400mちょっと


うちの会社は通勤経路が1200m以上であれば、最も経済的かつ合理的な
通勤手当を支払うという規定になっている。
同僚は、最寄駅より一つ北にある駅まで1500m歩いて行き
そこから電車に乗って最寄り駅まで乗車するとのこと。
実際手当が支給されても徒歩通勤することに変わりがないのは明らかで
その浅ましい神経がわかりません。
まあ、たぶん支給されないと思うんだけどね。

322おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 20:16:56 ID:f7Okk7Ig
おれと姪とねこねこは、旦那じゃなくてお前が死ねばよかったのにって思ってるよ
323おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 20:20:09 ID:ZGA2rft5
とりあえず愛誤がきもいということだけはよくわかった
324おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 20:24:54 ID:vDZEw6Jf
なんでガマンできないんだw
325おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 20:32:07 ID:ix2jNSc4
釣りじゃなくて素で書き込んでるからじゃね?w
326おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 20:33:33 ID:bYMYqM8F
ミジメだからw
327おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 20:39:49 ID:GgauLkdf
十中八九釣りだろうけど
もしかしたら本気でそう思ってるかもしれないし
誰も言ってないからこれだけは言わせてくれ。
>>303
保健所は新しい飼い主を探すところじゃなくて
処分するところです。
「来世では新たな飼い主を見つけてくれるはず」
って言うべきだったな。
328おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 20:45:46 ID:ZGA2rft5
>>327
そんなの知ってるよ。
姪にはそう言ってあげただけ。
329おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 20:52:10 ID:GgauLkdf
そうか、保健所に連れて行かれた猫はいなかったんだ。それはよかった。
330おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 20:55:21 ID:OtaC7Etp
ねこねこたちも、大好きな飼い主のもとに強制的に送られてしまったけど、
虹の向こうで、家族の一人と2匹で楽しく過ごしてると良いね。

303は「保健所に預けた」じゃなくて、「保健所で殺して貰った」って正確に書くべきだよ。
331おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 20:57:09 ID:ZGA2rft5
叔父夫婦の家に行くたびに叔父の飼い猫2匹をモフモフするのが楽しみだった。
叔父の死後に猫を保健所に持ち込んだと叔母から聞かされた。
「保健所で新たな飼い主を見つけてくれるはず」なんてぬけぬけと言われたけど
保健所がどういうところか知ってるし騙されない。
親戚だから切ることはできないけど許せないので付き合いは必要最小限に留めることにした。
あんなに可愛いぬこ様を殺せる叔母の神経がわからん。

って書き込みがあったら「姪の神経がわからん」って流れになるだろうに
332おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 20:57:24 ID:eQDPpw3S
猫は処分場で二酸化炭素によって10分間もがき苦しみながら
死んでいったとさ。
猫なら殺してもいいかな、俺としては。
333おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 20:59:22 ID:eQDPpw3S
モフモフとかぬこ様という書き込みを見るたびに
近所の猫を蹴り飛ばしたい衝動に駆られる。
何故だろう?
334おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 21:15:18 ID:GgauLkdf
>>321
すごいな。
本来800+400で1.2km歩いて通勤してたのを
1500+400+電車にするって事だよな?
なんのメリットもないな。
335おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 21:17:29 ID:nQY//Az3
そこまでして出る交通費も知れてるだろうにね…
336おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 21:20:16 ID:aLBlpPEk
>>267
朝食は炭水化物をメインに
夜はタンパク質をメインに
お茶代わりにプロテインを飲め
筋トレは大事だぞ

女のダイエットと一緒で実行しなければ全く効果ないが
337おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 21:27:16 ID:8/J7Noch
って言うか愛誤って何用語
338おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 21:48:27 ID:oK45soGZ
>>334
歩く道程はそのままで、電車代を不正にゲット作戦だと思うがどうか。
339おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 21:54:54 ID:hlImAAmi
民主党は天下りに反対とか言いながら、今より改善される天下り等監視委員会の設置には反対したらしい。
少しでも前へ進むなら反対することはないだろ。
民主党は一体国民の為になることをしたいの?
それとも、党利党略、政局に利用したいだけなの?

喩えて言えば、意見が合わなければ何も食べれない時に、
自分はラーメンとチャーハンと餃子を食べたい、相手はラーメンとチャーハンで良いと言ったら、
取り敢えずラーメンとチャーハン注文すれば良いだろ。
それで後で努力して餃子通せば良いだろ。
何で全部に反対して国民が何も食べれない様なことをする?

今日の国会の質疑で、麻生が今まで三年以内に天下りや渡りを禁止すると言っていたのに、
今年中に禁止すると言ったら、それは前進なんだから、褒めれば良いのに、
何で三年以内に禁止すと言ったのに短縮したと絡んでいた。
進歩したのに絡む。
何をしても見せ掛けの対立劇を演出しようとする。
340おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 22:39:21 ID:RfYjwPAv
ID:ZGA2rft5
↑今日のアホ。
こんなアホのために犠牲になった猫のご冥福を祈ります。
341おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 23:28:10 ID:MxUkhvPN
猫で思い出した。
今年の正月に祖父の家に親戚が集まって食事していた。
遅れてきたイトコが大きな茶トラの猫を抱いて入ってきた。
扉開けたら大勢の人間がいたからびっくりした猫が飛び出して座敷を走り回った。
「食事してる席に動物持ってくるって非常識だ!」
ってじーちゃん激怒。
でもイトコ全然反省の色なし
「うちでは一緒に食事してるし家族同然なのにあんな言い方しなくても・・・」

どんなにかわいいペットでも他人からしたら猫でもねずみでもゴキブリでも一緒だよ!!
342おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 23:32:38 ID:uaJYHGpf
>>341
そっちの神経分からんで良かったよ
せっかくぬこを連れてきたのに怒鳴るじいさんの神経が分からんとか書かれてたら凹んでたよ
343おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 23:36:28 ID:vPojfNG+
爆釣ですね
344おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 00:14:17 ID:PhMoGsN4
>331
ならねーよ、バカ。
345おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 00:23:41 ID:Aw16e3jB
昨日、残業で終電に間に合わずタクシー帰宅した。
ドライバーに、自宅住所を言うと、「なんとかのあたりでいいすね」と言われ、
「そのあたりですが、カーナビに住所入れてください」と答えたが
「あ、あのあたりなら大丈夫す、かんとか通り沿いですよね」との返事。間違ってないので良く知っているだろうと任せた。
が、走り出してすぐ「どのルートにしますか、何通り経由かかに通り経由」と振ってくる。
「カーナビ使って最短ルートでお願いします」と言ったが「何通りのが近いすね」とカーナビに住所入れない。
そのくせいちいち道確認してくる。その度カーナビ使えというがそれは無視。
あげく、「近くまで来たのであと案内お願いします」って。
30分近く乗るから少しは休めるかと思ったのに結局一睡もできなかった。
なんで道知らんのにああ頑なにカーナビ拒否するかの神経わからん。
346おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 01:28:07 ID:M2xYv5u+
カーナビが取り付けてあるだけで使い方は知らないんだろ
347おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 02:20:18 ID:WIaHFp4D
釣りをするつもりじゃないのでその点ご理解を。
多分、多くの人に非難されるのを覚悟で書いてみます。

某しゃぶしゃぶ店に行った時に、食べ放題コースを選んだんだけど
結構美味しい鶏肉があったのよ。この鶏肉で親子丼をしたらどんな
もんかな?と思ったので、次に行った時、タッパーを持って行って、
鶏肉を何度か注文、その場では食べず、店員さんに隠れながら手づ
かみでタッパーに入れて持って帰った(ドキドキしながら)。
・・・という話を仲間にしたら、Aという奴に呆れられた。
「○○さん(俺)のせいで、○○地方(俺の出身地方)の人間が嫌いに
なりそうですよ」とまで言われた。
そこまで言われなきゃいかんこと?と思った。俺の地方関係ないし。
食べ放題だからどうせその場で食べるものなんだし、大量に持って
帰ったわけでもないし・・・でも万引きみたいなものなのかなぁ?
まあ、堂々とは出来なかったし、一応罪の意識はあったんだけど・・・。
俺的には仲間にそこまで平気で言ってのけるAの神経がわからんって
思ったんだけど、やっぱ俺が悪いのかなw。
348おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 02:21:46 ID:90S9W+18
うん、あんたが悪い
349おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 02:22:31 ID:DosQmoEp
>>347
罪悪感があって、何故それを他人の前で話せるのか。
常識があるようで無い人ですね。普通は悪い事したと本当に思っていたら人にも話せません。
Aさんの感覚は正常。
350おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 02:23:15 ID:afytna82
どう見ても罪の意識があるようには見えない
出身が大阪ならAに完全同意だなw
351おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 02:24:10 ID:WIaHFp4D
>>348-349
やっぱそうか。悪いことというか、ちょっと怒られるのかな?って感じだった。
反省するよ。
352おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 02:24:55 ID:WIaHFp4D
>>350
大阪ではない。むしろ北の方です。
俺が特殊ってことで。
353おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 02:30:03 ID:HmpR5RWW
>>347
間違いなくお前が悪い。
ってか犯罪。
354おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 02:30:03 ID:gXqnCXOM
食べ放題であって持ち帰り放題じゃないからなあ
胃袋以外の入れ物に入れちゃいけないな
355おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 02:32:11 ID:A3R/X29p
>>347
例えばこういうことです。

食べ放題の店にベルトコンベアーを持ち込んで、
「その場で俺が食ってるんだ」と言い張りながら、
店外に食料を運び出します。

食べ放題のイチゴ園にベルトコンベアーを持ち込んで…
食べ放題のナシ園にベルトコンベアーを持ち込んで…
食べ放題のブドウ園にベルトコンベアーを持ち込んで…
356おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 02:33:57 ID:DosQmoEp
>>355
その人、持ち帰りがよろしくない事だってことくらいは解ってるんだから
そんな話関係ない。
それを人前で物凄い勢いで咎められたことについて疑問に思ってるんだから。
357おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 02:34:20 ID:WIaHFp4D
まあ、俺が悪いのはわかったけど、俺一人だけで俺の出身地方まで
けなすのはどうかってことよ。
俺が例えば東京出身だったら、東京の人は「一緒にすんな!」って
思うだろ?
隣の人どころか家族とでも性格や考え方が違うんだから、そういう表
現はどうかと言いたかっただけさ。
俺一人が罵倒されるのはしょうがないけどさ。

あと、信じて貰えないだろうけど基本はそんな図々しくないと思う。
そういうことしたのはあの時ぐらいではないかと。
万引き及び犯罪なども一切したことないです。なのでもうしません。
358おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 02:39:26 ID:DosQmoEp
>>357
いいたい事はわかるけど、世の中そんなもんだよ。
テレビで○○県人が殺人を犯した。それを見たあとで同じ○○県人が身近で何かをした。
「ああやっぱりね、○○県人は皆そんなのなんじゃないのw」

無関係な他人の、他人に対する認識なんてそんなレベル。
だからこそ発言と行動には細心の注意を払わなきゃいけないって事。
359おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 02:44:10 ID:WIaHFp4D
>>358
それがどうも嫌いでねぇ〜。
じゃあ、日本人が1人犯罪犯したら、みんな犯罪者気質だろうとか
外国の人から思われるのか?と。
極端に言えばそういうことでは?
360おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 02:45:21 ID:WIaHFp4D
まあ、おれがこんなまじめなこと言っても説得力無いよね。
ごめんねw。
361おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 02:45:50 ID:tw251hFD
>>359
世間一般の感覚と認識は>>359が好きか嫌いかは関係ないよ。
362おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 02:49:47 ID:afytna82
>>359
そのAって奴の周りにたまたまお前と同じ地方出身のDQNや馬鹿が多かったんじゃね
偏見を持たないようにしてたのに、お前の行動がその地方を嫌う決定打になったのかもしれんね

どっちにしろ、安易に他人にそういう話をしないほうがいいんじゃね
363おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 02:59:04 ID:WIaHFp4D
>>362
俺はバカでいいけどさ、おまえの大阪がどうとかいう偏見も
どうなんだ?

俺の知り合いに大阪の人が3人程いるけど、みんな善人で
ささやかに生きてる人たちだからさ。大阪の街も好きだし。
俺のせいで関係の無い大阪にまでとばっちり与えたとしたら
申し訳ないわ。

俺はAにムカついたけど、Aの地方の人まで嫌いにはならん。
364おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 03:01:18 ID:A3R/X29p
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
そういうことでしょう。
365おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 03:01:49 ID:DosQmoEp
>>363
わかったから。
でも、宮崎勤ひとりのイメージでロリコン=犯罪者という風潮だった時期も確かにあったし、
逆に中国人にも韓国人にも、北朝鮮人にだっていい人はいるでしょう、そういうもんです。
366おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 03:01:55 ID:tXPAGsDa
>>362の言ってる事が正しいなら、>>362と出身地が同じ人間も
馬鹿ってことですね。
367おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 03:07:09 ID:afytna82
>>363
さすがに大阪全員がDQNだとは思ってないし、2chネタに乗っかって悪乗りしたなーと書いた後に後悔したw
ただ、知り合いの大阪人はみんなどっかズレてんだよな
大阪人が変なんじゃなくて、俺の知り合いの変人がたまたま大阪出身だっただけなのはわかってるが
やっぱりその地方の知り合いがそういう人だらけだと良い印象は持てんよ

>>366
「その地方出身の知り合いが馬鹿ばっかりだからその地方が嫌い」っていうのと
「その地方出身の知り合いはみんな馬鹿だからその地方の人間はみんな馬鹿」ってのは全く違うだろ…
難癖つけるならちゃんと読んでからにしてくれ
368おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 03:07:15 ID:kKDtx1cd
>それがどうも嫌いでねぇ〜。
この件に関してこれを言える立場じゃない事を理解できてない時点で(ry
369おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 03:09:48 ID:WIaHFp4D
>>368
理解はしてるとは書いたんだが、書かずにおれなくてね。
書いちゃいかんかった?
まあ、俺もズレまくってるんだろうな。
「世間」というものがまだまだわかってないと思いました。
いい加減うざいよね。
370おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 03:14:26 ID:AOk2wzt/
>365
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 正論だが     | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前が言うな!   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   ということだ >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
371おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 03:15:11 ID:WIaHFp4D
>>370
多分レス番号間違えてるなw。
372おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 03:19:30 ID:wnSStTMR
>>369
「盗人猛々しい」という言葉があってですね。
書いちゃいかんこととか、言っちゃいかんこととか、やっぱりあると思うよ。
373おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 03:28:03 ID:mATGKFhu
二人の人間がいて、一人がくずだった場合、もう一人がまともであるとは言えない。
374おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 03:39:50 ID:Cv8dMCOH
道端に平気でゴミを投げる行為
別に厳しく育てられたわけでもないし、真面目タイプでもないんだけど
これだけは無理
2,3度、ガムの包み紙を捨てようと試みた事があるけど
ドキドキハラハラしてうわあああああああああ!という気分になり
テンパって落ち着かなかったので
結局すぐ拾って持ち帰った
今思えばああいうのは、罪悪感なのかもしれない
375おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 06:32:08 ID:X6UnaDgu
>>369
道にゴミをポイ捨てした人がモラルを説く。
万引き犯が置き引きは悪いことだと言う。

これが納得できるかどうかだな。
376おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 06:37:09 ID:rHgUlf/P
>>374
お前さん可愛いなwww
377おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 07:39:55 ID:J38aVEqI
わざわざ否定してほしいから厳しい意見を言う友人がいる
(本人は「悲観的過ぎ。そんなことない。世の中そんなに血も涙もなくはない。
人間はもっとましな生き物だしもっと救いがあるからそこまでひどくない」とか
「ふざけんな。お前以外はそんなこと思ってないよ。人にはそれぞれそうなった事情ってのがある」とか
いってもらいたいようで「そのとうり」って賛同すると不機嫌になる。自己確認作業なのかもしれない)
中学生ぐらいからそうなんだが
それって中学時代の脳みそのまま30近くになっちゃったってことでいいのかね?
知り合いとしては有益な存在だから顔つないでるけど正直うざいのでこまるっていうか
なんでそんな回りくどいことするのか神経がわかりません
優しい世界を信じたいなら言動も最初から本音を出してそうすりゃイイのに。
周囲にはいい年したもう男子じゃなくて男なのにバカだなって思われるだろうけどそれは今もおなじだし
「バカだけど人はいいのかね」と思ってくれる人もごく少数いるだろうから。
別に情も何もないがもう少し大人になって処世術を身につけたほうがいいと思う
まぁ下手に大人(っていうと語弊があるけど便宜上ね)になられると
こっちが足元すくわれて困りそうだから友人づきあいとしては夢見る子供のような今のままのほうがいいのかな?
378おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 07:55:56 ID:K/H9BFtI
>>369

>「世間」というものがまだまだわかってないと思いました。

「世間」じゃなくて、「常識」が判ってない事を理解した方がいい。
379おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 08:26:02 ID:UA2hHXww
分かってないのは「常識」「モラル」「犯罪行為」だと思う
380おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 09:23:48 ID:ev04VFee
万引きは一切したことがないとか言ってるけど、
食べ放題持ち帰りは分類で言うと「窃盗」であり「万引き」と同義なんだけどなぁ。
381おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 10:31:33 ID:NlOYhjWV
美味い肉だからって持ち帰るなんて卑しい
382おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 11:45:22 ID:afexG7Nk
>>374

キミみたいな人を「育ちのいい人」って言うんだよ。
親御さんの躾がよかったんだね。
つまり取り立てて自分は生真面目ではないと思ってるけど
どうしてもできないことっていうのは
小さい頃から潜在意識に植え付けられるほどきちんとした躾をされてたってことだ。

・ゴミのポイ捨て
・信号無視
・他人への暴力
などの人間として基本的な禁止事項は言葉が理解できる歳までに身をもって教えとくべき。
それがほんとの躾。

「まだ小さいから言ってもわからないし〜〜」
「理解できないのに叱るのはかわいそうでしょ〜」
なんていってるDQN親がいるけど言葉がわかるようになってからの躾では
潜在意識にまで染み込まないから身につかない。

親に感謝だな。
383347:2009/02/04(水) 11:57:42 ID:WIaHFp4D
予想した通り、ここの人らはやっぱり厳しいわw
一晩反省いたしましたんで。

>>380
それ以外は万引きなどしたことないって意味ね。
常識が欠けておりました。世間も常識もモラルも犯罪行為もわかって
おりませんでした。
卑しい人間でした。
それでは失礼いたします。
384おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 12:12:44 ID:RHohhgir
>>345
実は、カーナビの最短検索って、計算上の最短距離を表示しないんだよ。

事故防止のために、出来る限り大通りに面した迂回路を利用した最短距離を検索するので、
住んでる場所、例えば入り組んだ細い道路に囲まれた目的に向かう場合、
カーナビ検索の最短距離だと、逆に遠回りになっている可能性が極めて高い。

そういう仕組みを知らない人にカーナビ検索を使った道を利用すると、
「遠回りをした!」とクレームを入れる客もいるので、
タクシーの運ちゃんは出来る限り、客の誘導に従うのが得策、と考えている人が多い。

アナタのケースがそれに該当するかどうか不明だし、
仮に該当するにせよ、それを説明しなかった運転手にも問題はあるので、
憤慨はごもっともだと思うけど、覚えておいて損はない話。
385おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 12:35:28 ID:M2AiSocW
だが客がカーナビを使えと言ってる以上
最短でなかったとて後から文句は出ないだろう。

それでもしなかったのは
運転手の過失以外の何ものでもない。
386おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 12:46:07 ID:A3R/X29p
今のカーナビは距離優先、時間優先、細街路利用を選べるからね。
むだな遠回りはもうしないんだよ。
それに、客がカーナビのルートを望んでいるのに頑なに拒否されると
もはや悪意を感じるよね。

だけど、車中で寝てもらっては困るのも事実。
>>345が寝る気満々なのを察した運転手の機転かもね。
扱いに困ったら警察署まで送ることもあるというよ(運転手談)。
387おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 12:52:18 ID:WjrpS+jR
>>383
反省したら 厳しい って考えは出ずに
自分が 甘い って考えが出るとおもいます
388おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 12:52:18 ID:HmpR5RWW
>>347みたいな精神構造の奴が
blogで武勇伝のごとく犯罪自慢して大炎上させるんだろうなあ
と妙に納得した。
389おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 13:32:44 ID:4DNMGuOm
>>387
どう読んでも>>383は鼻ほじりながらで全部の語尾に「あー」が付いてる
話し方にしか思えないもんね。
390おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 13:34:44 ID:yrIDKF0i
>>383
1行目の末尾にwとか入れてる時点で反省してないよな
391おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 13:36:00 ID:eI7nHDbd
土下座するまでゆるますんってことだな。


ゆるますんってなんだ?
392おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 13:38:36 ID:NlOYhjWV
>>347逆に考えよう
普通なら347の神経疑う話だが、その知人はわざわさ347の地方出身者の話にしている
つまり、あの地方ならしょうがないか・・ということにして責める先を広げている
347のことを本当は悪く思いたくないんだよ
いい仲間じゃないか・・!
393おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 13:39:20 ID:+ctWzekg
「白昼堂々」というドラマがあったがそれみたいな世界だな
394おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 15:08:52 ID:RBpmWnq6
自分が会社で所属している課には、事務が二人いて、うち一人は私。
もう一人が二ヶ月前に配属された妊娠四ヶ月の妊婦さん。
この人が妊娠を理由に仕事をしない。
週に二回は遅刻し、来たとたんに机につっぷしてそのまま寝る。そして必ず定時に帰る。
営業にミスを指摘されればキレて怒鳴る。仕事も納期通りに出来ず、一時間前になって私に泣き付いてくる。

そして先日、当日中に取引先に渡さなければいけない大事なデータを何故が鞄に入れて
そのまま自宅(会社から車で一時間)に帰ってしまった。
それに気付いた私が電話を掛けたら既に自宅。「大事なデータだから会社に持って戻って来て!」
というと、「疲れたからもう車を運転して会社まで行けない。無理だ。明日にして欲しい」と…。
夜に取引先に渡さなければいけないことを説明しても、
「無理です。会社に行ったら往復で2時間運転しなければいけない。
今は体調が悪いのでそんなことは出来ない。私の赤ちゃんを殺す気ですか?」
と返答。
宇宙人と話しているようだった…。
395おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 15:18:39 ID:jCcBzXbB
>>394
すごい、そんな人いるんだgkbr
自分が行けなかったら家族に頼むとか、バイク便使うとか、
ない頭では考えられないか…
>>394
上司に掛け合ってなんとかしてもらうんだ!
396おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 15:19:56 ID:0nSVlToT
データ納品がどうなったのか書いてくれないともやもやします。
397おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 15:35:21 ID:qNApkWLi
>>394
すごい人がいるもんだね…。
そんなに体調が悪いなら、早めに産休とるとかしたらいいのに。
私も妊婦だけどさ。
子供が出来るまでは嫁ぎ先の近くで働こうと思ってたところで妊娠が分かり、
義両親が紹介してくれたパートを断っちゃったよ。
398おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 16:30:41 ID:wnSStTMR
タクシーで往復すればいいのにな
399おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 16:47:33 ID:M2AiSocW
つかそれ、一刻も早く上に訴えるべきだよ
400おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 17:33:57 ID:ZrI3eA6I
他部署の動向が気になって仕方ないうちの部署の32歳の男。
営業部の成績が悪ければ「売上達成してないくせに」といい、
企画に新しい主任がくれば「営業も企画もしたことないくせに」と罵り、
管理事務の子がちょっとミスすれば「だから定時で帰る奴は」と理由のわからんこき下ろし方。
当人のいないところで悪口を言いまくる。自分が取り入っている上司の悪口も言いまくる。
一日中、他部署の人の悪口を言っている。あまりにも聞いていられなくて
「そんなに気になって意見したいんなら直接言えばどうですか」と言ったら
「波風立つし、そんな事言ったらガチになってしまうし、やりにくくなるし」(以下延々、直接意見しない言い訳)

あんなに他人の悪口を言いまくる神経がわからん。聞いてると病みそうになる。
401おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 17:37:38 ID:KoI7KbNh
うぜぇ黙れの一言で済む
402おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 17:37:44 ID:rc01jg82
上もわかっててそこに配属させたんじゃないかな?
ほっとくなり、責任押し付けるなり(本当は押し付けられてる側だが)
しとけば?
403おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 18:06:25 ID:RHohhgir
>>400
その32歳男の愚痴を聞いた後で、
「じゃあ今の話、本人に伝えておきますね」って言ってやるとよい。

多分、二度と愚痴を零さなくなると思う。
404おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 18:06:36 ID:E3bzgU/F
>400
似たような人が職場に居る。
私は「そうなんですかー」ですべてを流すことにしているw
それでも病みそうになるけどね…真に受けたら負けだと思う。

この人の一番神経分からんと思った発言は
「Aさん(私とその人の共通の同僚)と2人きりでいると、他の人の悪口を聞かされて苦痛」
という内容の悪口w
どうも、私のことも、他の人にはそういっているっぽい
一緒になって他の人の悪口を言うっていうのは、集団の連帯感を高める
効果のあるやり取りなんだってさ。
そういうコミュニケーションのとり方しか出来ない人間なんじゃないかな。
他の人の悪口いって、あなたの連帯感を高めている気になってるんだと思う。
多分、あなたのことも他の人の前では悪く言ってるよ、きっと。
405おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 18:21:40 ID:E3bzgU/F
ちなみに>403のようなやり方は、自分も攻撃の対象になるだけだから
やめたほうがいい。
そういう人って、自分のことを棚にあげて「私の悪口を他の人に言いふらした」
つって逆恨みするから。
自分が日頃から、悪口ばかり言っているから、他の人も皆いっているに違いない
と思い込んで発狂したりする。
それで、私はガチで心病んで退職したw
再就職できたからいいけど。自分語りスマン。
本当に、出来る限り係わり合いにならないほうがいい。
忠告もしないほうがいい。改心なんて絶対にしないから。
社会人同士そこまで面倒見てやる必要ないよ。
406おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 18:37:25 ID:wpXuhhEZ
>>394
こんな親の子どもに絶対なりたくない。何か生まれてくる子どもかわいそう。
407おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 19:07:39 ID:RHohhgir
>>405
それもそうか。
右から左へ、ふーん、で流すべきか。
408おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 19:15:01 ID:8jfkY6+f
>>394
その後どうなったの?
409おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 19:16:25 ID:AURos+ar
肉屋にスネ肉ブロックを買いに行った。
必要な分切ってもらえるんだけど、いつもは熟練のおばさんが
+10gぐらいの絶妙な重さで用意してくれる。
それが今日は若い人で、400gの注文を一回目318g
二回目280gでやり直し。
三回目498gで「こちらでよろしいですか?」
よろしくないよ。誤差98gってどんだけだよ。
結局四回目430gで買って来た。
410おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 19:23:15 ID:3Uf1SjKR
失敗した3回分、その店ではどうやってさばいているのか…
411おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 19:27:51 ID:eDa0Klh7
切り落としとして売りさばくんじゃね
412おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 19:40:09 ID:qYRnXWCa
>>409
なんで2回目減ってるんだよwww
413おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 19:55:27 ID:AURos+ar
>>412
自分もそれに突っ込みたかった。
それで次こそはと思い切ったら+98gになったんだと思う。
1kgぐらいのでかい注文だと、2〜3キレで渡されるから
失敗した三回分は誰かの注文で消化されると思う。
414おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 20:44:44 ID:BMguMPs7
帰省の際、地元(九州のド田舎)の友人達と会った。
その内の一人に、いつもすっぴん黒髪で全然化粧っ気もなく、服装も地味な感じのAがいた。
Aはいつも私を見るなり「派手!髪盛りすぎ!ギャル系の格好とか私は無理〜pgr」と言っていた。
確かに私はギャル系の服装。

まあ趣味違うしそう思うなら仕方ないか、とスルーしてた。
しかしその子の家に行ってビックリ。
本棚には小悪魔AGEHA、egg、Scawiiのギャル系雑誌がびっしり…毎月買ってるらしい。
「こういう格好しないの?」
って聞いたら、
「えー、全然興味無いしw」
って…。意味わからん。
昔Aはマルチにハマりしつこく勧誘された事もあり、一時期仲違いしてた。
でも同級生繋がりで共通の友人が多く、昔の事は水に流して仲良くしてたんだけれど…
この一件で、やっぱりこいつとは仲良く出来ない、と実感した。
携帯から長文でスマソ(´・ω・`)
415おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 20:46:18 ID:XL2CX1Og
>>386
なんで車中寝たら困るの?

寝るつもりで「寝るからカーナビ入れるのでその通りに」というのはよく使うけど…
416おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 21:09:42 ID:k1BqfD2h
>>415
タクシーの運転手に愚痴られたことがあるけど、
・寝てしまうと起こそうとしてもなかなか起きない人がいて、手間取られる。
 時間のロス。
・盗難の疑い防止のため、寝ている人の体に触れて起こすことができない。
 声をずっと掛けて起こすのも大変。
・寝起きに機嫌が悪るタイプに八つ当たりされる。
などがあるらしいよ。内心迷惑に思われているはずだから、辞めた方がいい。
417おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 21:21:13 ID:XL2CX1Og
>>416
そんな程度なのか…こっちも客だからなぁ…

時間のロスに関してはその分メーター回ってるんだし
別に文句を言われる筋合いはないかなぁ。
というか寝てるのを起こすのが時間のロスって…
乗客に手をふれちゃいけない、というのはそれは一部のタクシー会社なだけじゃないかな?
いつも寝てたら平気で揺さぶって起こされるので。

寝起きが悪いのはそれは客が悪いなw

つーか寝ると言うからにはある程度メーターの長い客=上客な訳で
その程度で文句言う運転手の神経が分からん。
別に運転手に切れたり金はらわねーとか言ったりしてるわけでなし。
418おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 21:31:46 ID:k1BqfD2h
>>417は金払っても寝たいのかもしれないが、移動分だけにしろと
難癖つける客がいることも、当然予想できるだろ?
だいたい、「金を払っているから移送以上のサービスもしろ!」って、
DQN客の典型的な言い分じゃん。タクシーは移動寝床じゃないんだよ。
「余分な金を使うから上客」って、それよりも普通に乗り降りしてくれる客のが、
上客だと思うが?

あと、「手を触れてはいけない」というのは、自分は3人くらいの運転手(別のタクシー
会社)から聞いたよ。特に女性客には絶対触れないそうだ。
419おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 21:35:19 ID:A3R/X29p
私が出るまでもなく、すっかり解説が終わっていました。
どうもありがとう。
420おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 21:59:23 ID:WDEJppTB
>>417
>いつも寝てたら平気で揺さぶって起こされるので

あなたがまさに「寝起きの悪い客」なのでは?
421おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 22:14:36 ID:h5tZz0X8
ちゃんと最短ルートを通ってるのに、寝てた客を起こしたら
「高い!遠回りしただろ!」と絡んでくるやつもいるらしいからな
422おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 22:28:18 ID:4DNMGuOm
客は大概似たような場所から家に帰るから、いくら位って値段の見当
つくもんなあ。
運転手が最短だと思いこんでる場合も多いし、申し訳ないけど、
道知らないと踏んだ瞬間遠回りルートを言い出す運転手は多い。
ちょっと前親の病気の関係でタクシー使った時の実感。
423394:2009/02/04(水) 22:35:26 ID:RBpmWnq6
すいません、書いてたら出かける時間になったので…。

で、私はデータが妊婦さんの自宅にあることと、
彼女は会社まで持って来る気がないのを確認したので、あとは上司に報告して決定を委ねた。
上司は私に取ってきて欲しい空気を醸し出してたんだけど無視して業務に没頭。
結局、データを納品する取引先を担当してる営業さん(外出中だった)が
激怒状態で取りに行き、そのまま取引先に持って行って渡し、納品が約束の時間より遅れたことを陳謝してこの件は終了。

漏れ聞いたところによると、妊婦さんの自宅までデータを取りに行った営業さんは
彼女を怒鳴り付けたようで、それを聞いた妊婦さんもまた
「普通妊娠している人間にそんな無理は言わない。うちの母もそう言ってる。
だからあなたはおかしい!常識がない!」と激怒したとのこと。
というわけで翌日妊婦さんは具合が悪いと欠勤。その翌日に不貞腐れた顔で会社に来た。

この妊婦さん、以前の部署でも感情的すぎることで有名だったそうで、
そのため態度を改めさせるのも辞めさせるのも難しく、簡単な仕事を与えて放置状態だったようです。
そういう本人は何をしても許されるんだという誤った意識を持ち
妊娠してさらにその意識が増幅してるような感がある。
例えば欠品した文房具を納品する仕事などでは、
「はぁー…。電話で注文するの吐きそうでできない。ファックスもしんどいし…。また明日にしよう…」
と聞えよがしに言って、私がやるのを待っているようなことを平気でする。

ちなみにその後、妊婦さんを怒鳴り付けた営業は彼女に目の敵にされ、
営業さんは普通に接しているのに彼を無視。
その営業さんの経費などを必要以上にチェックして、
「この経費おかしいから上司に報告しなきゃ。〇さん(私)は私より勤続年数が長いんだから
〇さんがするべきでしょ? お願いするね!」
などと言っています。聞き流してますけどね。
424おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 22:38:52 ID:K3/Oae32
生まれた子どもが、どう育つか心配だ・・・・・・・・・。
425おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 22:46:36 ID:4DNMGuOm
モンペ2代目の子だからね。3代目になるんじゃないの。
426おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 22:48:22 ID:pnjxZBFp
さっさと馘首にすべきだよなぁ…。


あ。そうそう。
>383
お前の帰化申請、却下しとくから。さっさと半島に帰れよ。
427おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 22:49:48 ID:rP871cIC
出産って千例に四件くらいは・・・なんだってねぇ。
428おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 22:58:18 ID:Su1aCmI7
その「・・・」に、生命に関係する事項が入ってたらお前に対しても割と大勢が引くと思うぞ。
429おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 22:59:26 ID:j6ekZdxN
一番の問題はこんな女を解雇出来ないことだろ。
430おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 23:02:58 ID:afytna82
>>427
そういう貶し方しかできない馬鹿は黙ってろ
431おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 23:03:39 ID:j6ekZdxN
妊婦を首にしたら人権問題に発展しそうだしな、やっぱり無理か。

小学校で4月になってから産休とった奴に似てる。
学期の区切りのいい三月末から産休取れば四月には専任の先生を用意
できたのに、担任になって一ヶ月もしないうちに産休だからな。
わざわざ臨時教員をあてがう事になった。
ホント自分中心にしか考えてない奴。
432おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 23:06:35 ID:EkVGYhxT
公立の学校だろ。
4月に来てないと夏ボーナス出ないじゃん。
公務員だと、一ヶ月の半分出てりゃ一ヶ月分勘定されるし、
期のうち一ヶ月が勘定されてたらボーナスもらえるじゃん。
そういう給与体系だから、そういう働き方するわな。
433おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 23:06:45 ID:gQJfNy4v
>>426
今頃になってこういうくだらないこと言ってる奴の方がチョンとしか思えない。
ほんとキモいわ。
434おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 23:15:31 ID:EkVGYhxT
>>409
おまぃのが信じられん。そりゃ、切り分けるのが巧いオバチャンがいつもいるから期待するのは
判るけれどさ、普通、塊肉を目方で注文、3割くらいの誤差を突っ返すとか、そっちの神経のが
疑うよ。
普通は、丸1個の状態で計ってみせてもらって、半分くらい3分の1くらいとか、端からコレくらい
の分と切る位置を指し示してとか、でやるもんじゃあないのかなあ。
そこで、期待の3割くらいはやむなしだろうに。
435おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 23:25:54 ID:aXPbaSB/
>>417
>乗客に手をふれちゃいけない、というのはそれは一部のタクシー会社なだけじゃないかな?
客に触れてはいけないのは業界の常識です
納得いかなかったら、国交省やタクシー近代化センターに訊いてみましょう
436おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 23:39:44 ID:/Mz1dm5r
>>434
客が重さを見て切る場所を決めるより、慣れているだろう店の人間に任せる方が確実だろ。
つか100gはでかい。
437おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 00:00:09 ID:wpXuhhEZ
>>423
何かこいつの旦那もかわいそう。よく結婚する気になったものだ。しかし、その営業の人よくやったと思う。
438おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 00:13:18 ID:CKKKwRvF
>>433
チョン乙
439おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 00:17:44 ID:ZDP7e6u2
>>438
そういうお前はKKKか
440おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 00:19:31 ID:CKKKwRvF
うわっ。今気付いた。>439に感謝
人種差別万歳(笑)
441おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 00:25:32 ID:hsivusFc
くだらねー
人間失格
442おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 00:30:47 ID:ryZUs3n0
>>434
その「普通」は普通じゃないと思う。
塊肉を言われたとおりの目方で切り分けるのは肉屋の必要スキルの一つ。
10グラム20グラムの誤差ならともかく、100グラム近く違うのに
そのまま受け取れなんてあり得ない。
また、自分の目分量に自信のない肉屋が前もって丸一個を計っておいて
「○○グラムならこの半分ぐらいか」と見当をつけるのはありだとしても、
いちいち客側からそれを指示しなきゃならないなんてのもおかしい。
ホントに肉屋で買物したことあんの?
443おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 00:40:03 ID:Efz/n+Id
>3割くらいの誤差を突っ返す

3割も足りなきゃ話にならんですたい。
注文の7割しか寄こさないなんて…
444おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 04:00:21 ID:gMl2w1Qx
【ブログ/事件】男性タレント(37)のブログを集中攻撃「炎上」させる…名誉棄損容疑で18人立件へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233771884/

警察がやっと動いたわ。こりゃ2ちゃんも標的になるな。
ここのアホどもも気をつけるよーに。
445おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 05:58:53 ID:BD6Yt+2M
水商売関係の話なので嫌な人はスルーしてください

私はキャバクラで働いているんだけど、最近入った店の先輩嬢Aの神経がわからない。
Aは、中川翔子の影響で今までいわゆるオタクキャラで営業をしていたらしいんだけど、
最近入店した私も以前秋葉原のオタク向けの店で働いていて、割とアニメやゲームに詳しいのが
「キャラがかぶる」ということで気にくわないらしい。

お客さんでアニメやゲームを好きな人が結構多く、そういう話をすることが多いんだけど、
Aはオタクを自称するわりにはアニメのタイトルだけ知っていて内容は知らなかったり
知っていても第一話だけ、という事が多い。
そうなると隣に座っている私がそのお客さんともっとマニアックな話をすることになるんだけど、
それを見ているAは「これじゃあまるで私が何も知らないみたいじゃない!営業妨害だ!私以外の嬢はオタク気取らないで!」
と言い出した。

会話を盛り上げてお客さんを楽しませるのがこの仕事なのに、Aのわがままさに
出勤のたびイライラする。
446おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 06:23:42 ID:GBtO7yLH
>>445
中川翔子の影響じゃそりゃね・・・
今は結構本物のアニオタっぽいけど昔は俄かオタク臭がプンプンして凄い苛ついたわ。
っていうかAがそんな感じでなんちゃってオタならお客さんも苛ついてると思うよ。
オタクはシッタカを嫌うから。

ところで「営業妨害だ!」って
同じ店で働いているのに営業妨害もクソもないだろうwww
オタク気取ってるんじゃなくてオタクなんですサーセンwww
って言っとけば?
447おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 09:00:46 ID:p6rYeuvt
結婚して3年経つけど、「まだ子供はいない」と言ったら
『えっ?不妊症なの?』だってさ

旦那も私も同い年の28歳。子供がいたら生活できないわけではないけど
今は2人の生活で充分楽しいし、有り難い事にお互い仕事の調子も良い
20代はある程度貯蓄して、30代になったらゆとりある生活の中子育てしようね
って事で今は良いペースで共働している
ということを説明したかったが
未成年デキ婚で親の臑かじりながら、4人も年子を産んだ奴には
理解力がなさそうだったので
「自分達のレベルに合う生活したいから」と言ってしまった
相手にしなけりゃいいと思いつつ、つい一言言ってしまった

というか、結婚してるのに子供いない=不妊症って思考回路には驚いたわ
何よりも、同じ女性なのに不妊症なの?って言葉を
人に向ける神経が理解できない
448おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 09:07:15 ID:t/gad2ps
>>447
キニスンナ
ウチなんて8年も子ナシ
あなたと同じように最初の頃はそんな風によく言われたよ
変な同情とかもされてウザかったなぁ…
でも今は何も言われないな 本格的な不妊症と周りに勝手に解釈されたらしい
代わりに「あの家は子ナシ共稼ぎリッチマン!」とか言われる… そんなに人の家が気になるのかな?
ホントにほっといてくれと思うわ
449おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 09:49:51 ID:Ds+I71Wo
>同じ店で働いているのに営業妨害もクソもないだろう

それは違う。
同じ店の中でも別々に営業してるようなもんだから。
450おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 10:07:54 ID:HaIxrs99
キャバ嬢とかソープ嬢は個人事業主でしょ
451おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 10:10:16 ID:XnQPFZRL
>>449
キャバは永久指名じゃないから、客が他の子に興味示すと
カリカリするんだよね。
まさに「取った、取られた」の世界。
大抵の子はその子以上に気に入ってもらえるように
勉強したり違う楽しませ方を工夫するんだろうけど、
時々口にして爆発しちゃう子がいる・・・
まぁそれってキャバクラやパブクラブの仕様みたいなものだからなぁ。
どうしてもそういうのが嫌だったら、永久指名制のクラブに行くのお勧め。
このままキャバがいいなら、その人の前ではオタ色控えめに、
別の席で思い切り披露したらいいよ。
女同士でバトルしてると、客も引いちゃうからさ〜
452おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 10:18:55 ID:kUXtvG45
チュプの慰め合い
453おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 10:38:34 ID:aWJQXeLm
>>431-432
産休は産前6週産後8週。
これは公務員に限らず労働基準法で決まっている。
基本的には産前産後休暇の期間はボーナスの支給には関係しない。

自分の会社では違う(休暇が認められない)場合は、
公務員どうこうでなくその会社を疑った方がよい。
454おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 13:34:19 ID:M6qw5YC9
でも>>431の小学校の産休教諭は本人だけじゃなくって
そいつに担任を持たせた上役もばかじゃねえの?
もうすぐ産休だってわかるだろ、普通
455おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 14:30:22 ID:aWJQXeLm
まず、担任持っているのと給与が違ってくる。
産休を理由に担任を外して給与が下がるということができない。

また、臨時採用を早めに雇うと担任ではなく教科的にダブってしまう。
そうすると産休にはいる教諭がする事がなくなり仕事がなくなる。
ここが一般の会社と違うところ、一つの仕事(授業)は一人でしかできない。
金銭的にもこの期間は2重になってしまい、
これはこれで今度は外部がうるさいこというからできない。
456おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 15:22:26 ID:Ds+I71Wo
教え子の事を第一に考えられない教師は給料下げられてもしょうがないと思うが。
457455:2009/02/05(木) 15:40:26 ID:aWJQXeLm
理屈ではさっき書いた通りなんだけど、感情的には456と同じですね。

4月から臨時採用を探したけど見つからなかった
と、好意的にエスパーしてみる。

実際問題として臨時採用の人員が少ない現実がある。
臨時採用はいわば派遣社員。
臨時採用されなければ無職orフリーター。

本採用を目指している人にしてみれば浪人生と同じ、
試験に向けて勉強しなければならない。
本気で本採用を目指している人は勉強をする時間がなくなるから
臨時採用を受けたがらないという事がある。
458おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 16:30:56 ID:GLeZhxVV
うちの学校には3月から産休に入った先生もいた。
引き継いだ臨時の先生は次年度への引き継ぎ作業で毎日のように残業。
しかも昨日今日来た先生には分からないことだらけ。
本当にもう少し考えたら良いのにとは思ったよ。
459おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 16:43:09 ID:CU03MJRa
>>303は姪の立場の人間の書き込みだろ(関係はフェイクだろうけど)
>>331が現実だと自覚してるようだからあえてレスはつけないが
460おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 17:05:07 ID:2wjsXShB
もう終わった話なのにどうして書いたの?
461おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 17:11:01 ID:ojgIAHDD
そりゃあもう

私にも言わせて私にも言わせて私にも言わせて私にも言わせて私にも言わせて
私なら私なら私なら私なら私なら私なら私なら私なら私なら私なら私なら私なら

のチュプ精神に則って、でしょ
462おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 17:11:38 ID:sh/PsnQu
さすがに遅すぎるな
463おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 17:35:37 ID:ryZUs3n0
>>457の可能性は結構高いと思うなあ。
464おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 17:37:05 ID:HViE4ngy
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|∧_∧ ∧_∧ ハァハァ
|´Д`)(;´Д`) ハァハァ
|_∧ /⌒  ∧_∧
|Д`)∧_∧(;´Д`)
|_∧(;´Д`) ∧_∧  私達にも言わせて……
|Д`) ∧_∧(;´Д`)
| ヽ(;´Д`) ハァハァヽ
| | /⌒  ヽ  ||
| |||  ||\/||
| / \\/||\\||
|/  \\||\し(ノ
| /⌒\し(ノ > )
|/   > ) / /
|   / / (_つ
|   (_つ   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
465おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 17:38:43 ID:ojgIAHDD
>464
(・∀・)カエレ
466おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 18:21:03 ID:p2zG2aix
>>447
年齢がいけばいくほど妊娠中毒症やダウン症等
障害のある子が産まれる可能性が高くなる。
できる事なら体力のある20代で出産を終えた方がいいぞ。
467おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 18:30:08 ID:Hcuyu6ub
>>466
おまえの神経がわからん
わかりたくもない
468おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 19:33:09 ID:hbEr4355
教員のバックには日教組という厄介なものが……
469おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 19:45:27 ID:Rwbesp3O
もしかしてスレに「新宿スワン」の読者が混じってたりする?
470おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 21:07:44 ID:QMS2CstM
>>466
事実かもしれないが、それはいちいち人に言うことじゃない。
471おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 21:08:50 ID:uhqb2Tqm
>>467
でも466の言ってる事は医学的事実だよ
ひとそれぞれで生む生まないはプライベートな問題だから
他人が無神経に口だす事じゃないけど
子供の21トリソミーだけじゃなく母体にも疾患のリスクは出産分娩にはつきもので
その確率は年齢があがると急に高くなる
あなたが余裕ができたと判断して妊娠出産なさった時に
昔あんな余計な事言ってたやつがいたけど馬鹿だねーって言えればいいと思ってます
472おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 21:10:13 ID:QMS2CstM
やっぱおまいらの神経がわからんよ。
473おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 21:11:22 ID:uhqb2Tqm
>>472
わからなくていいよ
474おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 21:21:32 ID:I3GrjtXw
高齢出産になると色々危ないってのは誰でも知ってるでしょ

ジャンクフードやお菓子の話題にいちいち
「そういうものを食べると健康被害が云々」とかレスつけるのと同じだよ
475おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 21:29:10 ID:yAn3K3Cb
医学的に根拠がある話と一緒くたか。
人の忠告を聞く聞かないは本人の自由だが。
476おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 21:35:22 ID:p2zG2aix
2ちゃんだからこそ書いた。
知人が高齢出産で産んだ子がダウン症。
この知人が20代、30代の時に産んだ数人は普通の子だった。
それまでと生活がかなり変わってしまいそれはもう大変になった。
卵子も当然ながら老化するのだから可能ならば20代に産むのがいい。
産婦人科医もそう言ってた。
477おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 21:40:15 ID:pDBldIGa
そうやって劣悪な遺伝子を残す人は、老後の生活は誰にも頼らずに
孤独死してね。
478おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 21:51:28 ID:Y0gmBlVe
この流れのおかげで>>447が神経わからんやつらに受けた気持ちを少し理解できた気がする
479おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 21:59:42 ID:hfU0KNZ/
477の神経が分からん
480おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 22:17:27 ID:I3GrjtXw
>>475
高カロリーなジャンクや菓子を食べ過ぎると健康被害がでるのは
医学的根拠があるけど?
481おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 22:41:57 ID:hsivusFc
>>480
そういう問題じゃないっての。
482おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 22:42:42 ID:hsivusFc
>>481
完全に誤爆したwすまん。
483おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 23:00:17 ID:p6rYeuvt
>>447ですが、荒れてとは

高齢出産のリスク等々はわかってるし、上で言ってる方がいるように
人のプライベートや妊娠などデリケートな話題は、よかれと思っても
言うもんじゃないって言いたかった
自分達でその辺充分把握して計画立ててるんだから
親類でもない限り、例え仲の良い友人でも首を突っ込むことはないだろと
484おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 23:07:43 ID:YTyV2+w4
親類やたとえ親兄弟でも口出しすることじゃないよ?
485おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 23:15:43 ID:fEY2yTIE
だったらここの住人はもっと口出しすべきじゃないよな。
486おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 23:43:41 ID:p6rYeuvt
友人・知人に言われるのと、親に孫はまだかと言われるのは訳が違いますからね…
親類などとちょっと広く書きすぎてしまったけど

私も母が30代半ばの時に産まれた子なので(第2子なので訳が違うとまた言われそうだけど)
その辺りまでに恵まれれば良い。20代の今が適齢期と言われても
仕事もあるし、もっと身の回りの環境整えたいから今はいい
ウチはウチ、よそはよそ

ダラダラすいません。消えます。
487おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 23:47:24 ID:OwxZR0Y8
昭和31年生まれの母は祖母が38歳に産んだ子供だが
年齢相当の病はあったりしたが、今もフルで働くくらい健康だ。

それを聞いてから、今の医学が発達した時代なら全然大丈夫なんじゃないか?
何とかなるんじゃないか?と思う25の俺。いたって健康。
488おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 23:57:11 ID:IWaLlVjP
てゆうか高齢で産んだのはいいにしろ、ガキかわいそくね?
やっぱ若いママがいいし
489おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 23:57:12 ID:hYrM8ag3
職場は禁煙だし、昼食も宴会も非喫煙者がいれば吸わない。
でも自宅では普通に喫煙している。

先週末、会社帰りに一緒に飲んでいた同僚が、遅くなったので
泊めてくれと言う。終電には間に合うが、遠方の自宅に帰るのが
マンドクセ('A`)らしい。面倒臭かったが了承した。
同僚が入浴中、煙草を吸いながらテレビを見ていたら、
風呂上がりの同僚が鬼のような形相でガン飛ばしてくる。

同僚「煙草吸う人だったの?信じられない!」
私「家ではね。普段は遠慮してるんだよ」
同僚「客が来てるのに、何故吸うの?配慮が足りなくない?」
私「ここは私の家だよ。別に頼んで来て貰った訳じゃないし」
同僚「ふじこふじこ」

もう取りつく島がないので、無視して別室に布団を敷いてやったら
ふて腐れてブツブツ言いながら寝たようだった。
翌日、朝食を出してやったがシカト。私とは一切口を利く気がない
らしい。使った布団も寝間着もグチャグチャのまま帰って行った。
煙草が嫌いな人には叩かれそうだけど、泊めてやって損した。
490おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 23:59:06 ID:OwxZR0Y8
>>488
ただ若いだけのブサママよりは美人の年上ママがいいですw
491おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 00:00:21 ID:W5qlPgUM
これで叩くやつはタバコとか関係なく阿呆だからほっとけばヨロシ。
で、今週はどんな態度なの?そのバカ。
492おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 00:04:46 ID:qZAuqhYT
>>489
うわぁ…乙。
自分も非喫煙者だけど、あなたは何も間違ってないどころか
相手が入浴中に吸うくらい配慮ができる人だよ。
493おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 00:11:29 ID:xJwFHAUV
>>488
くだらねーーーー頭わるそう
自分のママはブサイクなうえに若くもなかったけど
別に困ったこともなければ自分がかわいそうと思ったこともない。
頭良くてセンスのあるママだったからな。
494おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 00:13:58 ID:YVhL9/u3
とりあえず>476の「知人の話」は胡散臭い。
「数人」ってえらいアバウトw 
しかも一人の女性が“数人”生むのかね、いまどき。
とってつけたような「産婦人科医も…」も何だかなぁ。

>>489
禁煙者の中には、タバコの煙を蛇蝎の如くに嫌う禁煙教信者みたいな人がいるよね。

自分個人はタバコの煙が気にならんし、受動喫煙による害なんてたかが知れてるとは思うけど、
嫌いな人は生理的に受け付けないのかねぇ。
495おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 00:16:16 ID:nQNfULyn
>>489
嫌煙厨だが、どう考えても貴方が正しいと思う。

むしろ、普段禁煙してくれて有難うとさえ。
496おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 00:19:41 ID:58Oj4w6E
>>489
相手気持ち悪い人だね。ところで双方の性別をプリーズ!
497おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 00:25:34 ID:34TQkE7d
>>494
本人に特定される事はないだろうけどわざとぼかして数人って書いた。
ちなみに4人。5人とか4人とかの兄弟は時々いる。
医者の話も事実。25歳頃が肉体的にも精神的にも一番いいんだって。
498おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 00:42:13 ID:IdD8CkCF
いまだにしつこくやりあう神経がわからん
499おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 00:46:41 ID:SSW5XEce
誰も適齢期に異論はないし、お前さんが20代出来婚貧乏だったとしても誰も何も思わないから
そこまで不自然に適齢期にこだわって必死に正当化することないぜ。
自分の神経がわからなくなる前に引っ込んどけ。
500おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 00:48:06 ID:hFuPTGlX
もう分かったから。
>>497には障害の無い子供が産まれてよかったね。
それだけが自慢なんだね。
でも、健康な子供でも将来親を殺すような子供に育つかも知れないけどね。
障害を持つかどうかは紙一重なんだから、わずかばかりの幸不幸に
こだわるのもどうかと思うがね。
501おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 00:50:11 ID:ng/M3zjn
数人といえば、TDN
502489:2009/02/06(金) 00:51:38 ID:sW3jR7k8
嫌煙の人の反感買うかな、と思ってたんだけど
沢山の温かいレスを貰って和んでしまった。

翌月曜日、同僚は憎々しげに嬉々として、私のことを
あいつは愚かなる喫煙者だ!今まで本性を隠していたのだ!
公害撒き散らしだ!病気になるのは勝手だが医療費が増大!
等々、凄い鼻息で他の同僚たちに吹聴していましたが、
職場が禁煙なだけで、実は喫煙者の多いDQN会社だから
一様に反応が薄くて、手応えがなかったみたいです。
未だに私とは口を利いてくれません。別プロジェクトで
動いているので、今のところ問題はないのですが。
なお、その同僚も私も女です。
長々スマンカッタ。愚痴に付き合ってくれて、本当に有難うね。
503おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 01:16:44 ID:DBw8nWPC
>>489

>>495にまったくもって同意。「帰れ」と言わなかっただけ、あなたは偉い。
504おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 02:40:43 ID:YVhL9/u3
>翌月曜日、同僚は憎々しげに嬉々として、私のことを
>あいつは愚かなる喫煙者だ!今まで本性を隠していたのだ!
>公害撒き散らしだ!病気になるのは勝手だが医療費が増大!
>等々、凄い鼻息で他の同僚たちに吹聴していましたが、
…嘘くさ
505おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 02:45:42 ID:nWmV25HW
ID:YVhL9/u3
おまえは疑わずにはいられないようだな
506おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 02:55:31 ID:YVhL9/u3
>>505
我ながら「感じ悪いなオレ」とは思うけど、実際、嘘くさいと感じないかい?

“話を膨らませた”とか “オーバーな表現にした”ということかも知れんけど、
レスがついて調子に乗っちゃった印象ですな。
507おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 03:03:44 ID:5LxKAU+f
>>506
2chに向いていない性格だと思う
508おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 03:06:44 ID:PzeS1wGe
>>506
褒められて調子乗って話を誇張すんのは女にはよくあること(煽り的な意味ではなく
いちいち指摘してたらきりがないから、生温い目で見守ってやれ
509おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 03:08:56 ID:90PBGVJn
でも、風呂上りに煙草吸われたら煙のにおいが髪に染み付くからやめてほしい。
まぁお邪魔してる側なんだから普通なら文句言えないだろうし、キチガイなのがその同僚なのは間違いないけど
「煙草吸うけどいい?」の一言くらいあってもいいんじゃないかと
もしかしたら喘息持ちかもしれないんだし
510おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 03:23:05 ID:17ynM52Y
ない。
俺は非喫煙だし、煙草の臭いも大嫌いだがこのケースの場合そんな配慮をしなきゃいけない義理など金輪際ないだろ。
511おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 03:34:53 ID:a5DuObE0
喫煙者だけど
煙で調子悪くなる人がいるのを考えたら、一言断るべきと思う
「相手が押しかけてきた」のとは分けて考えないといけない問題だろ
自分も家に友達呼んだときは一応聞いてから吸ってる

まぁ日本人的に考えて、病気とかじゃなく単に煙草が嫌いなだけってなら
「いい?」って聞かれて「嫌」って言える人はほぼいないのをわかってて言ってるけどねw
512おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 03:38:47 ID:PzeS1wGe
あぁ・・・なんだか荒れそうな流れ・・・
513おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 03:53:30 ID:eywj7PY1
>509
514おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 03:54:17 ID:eywj7PY1
> 509

自分も結構なタバコ嫌いで喘息持ちだけど、
本当にそういう人間だったら、部屋に入った瞬間に判るから心配?しなくてもいいよ。
そもそも、普段吸っている人はかなりの高確率で判別出来るので、そういう人に
泊めてくれとは間違っても言わん。
風呂に入って寛ぐ位の鈍さなら、この同僚はそういったトラブル持ちではない筈。

ただ単に、叩き出されても仕方ない失礼な奴だっただけ。
515おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 03:55:17 ID:3VbtNGSH
押しかけてきた迷惑な人にまで気を使わなきゃいけないのか。出来た人達だね。
そういう人は是非とも、どれだけ迷惑被った相手に対しても良くしてあげるといいです。

自分の感覚なら、迷惑だという事を表すために
むしろ目の前で吸ってやった方がいいくらいだと思った。
516おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 03:56:02 ID:s1xqUocI
まさに>>464状態だー
517おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 04:16:10 ID:xJwFHAUV
仮に病気なのなら「悪いけど病気なのでタバコは止めてもらえないか」と
お願いすればいいんだよね。
どういう理由だろうとああいう態度が問題なわけで。
こっちが先に気を使うべき、とかそんなの関係ないわな。
518おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 04:21:49 ID:PzeS1wGe
>>515
低レベルな相手に合わせて自分のレベル落とすのもどうかと思うけどね
生活板ってやっぱ極端な方法提示する奴しかおらんのか
519おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 04:24:27 ID:3VbtNGSH
>>518
いや、極端にいうなら「迷惑」とキッパリ言ったらってレスつけるよw
さりげなく相手に察して欲しい、って時点で極端でもなんでもない
520おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 04:30:14 ID:PzeS1wGe
>>519
流し読みしてたらどう見間違えたのか「煙を吹きかけてやったら〜」と読んでた
すまん。眠かったんだ。叩いてくれ。
521おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 04:34:51 ID:s1xqUocI
>>520
生活板って〜しかおらんって発言もかなーり極端だけどと思ったら
眠かったんだね、なるほど
522おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 05:05:53 ID:Xrry+h0o
眠い時は寝るのが一番だ。無理して2ちゃんやるとろくなことない。
523おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 08:35:13 ID:YxNCdrK6
タバコ吸ってる奴は職場で吸ってなくても、臭いが体に染み付いちゃってるから
わかると思うんだけど。
本当臭いよ。隠れて吸っててもばれないと思っててもわかるから。
臭いだけでも喉痛くなったり、頭痛くなるんだよ。
そう言うのが職場の隣にいるんだけど、吸ってる時じゃないと文句言いづらいから
困るんだよな。吸ってる現場押さえたいっていうのも変だし。



524おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 09:18:59 ID:qZAuqhYT
そのお風呂入ってた同僚がもし喘息持ちだったとしたら、
普段から「私喘息」アピールしたり、風呂上がったときも
「喘息なんだよ!殺す気!?」とか言うと思うから、大丈夫と
思うけどな。
525おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 09:21:16 ID:FRQ0stVm
>>523
>>489は、別に「隠れて」吸ってた訳ではないと思う。
会社内が禁煙だから、社内では吸っていなかっただけだろう。

自分も煙草は吸わないが、こういう嫌煙厨には辟易する。
526おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 09:31:29 ID:nQNfULyn
>>509
風呂上りにタバコを吸われると、風呂に入った意味がなくなるって意味で前半は同意だが、
やっぱり、相手の都合も考えず、自分の都合だけ押し付けるように押しかけたのに、
それで自分の我を通してくれというのは、人間として間違ってると思う。

百歩譲っても>489の場合、押しかけた側が頭を下げて、頼むべきだろ。
527おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 09:33:38 ID:0r72xpSe
>>525

>>523は別に>>489が隠れて吸ってるっていってる訳じゃないだろ。

単に
私の職場の場合私の職場の場合私の職場の場合私の職場の場合私の職場の場合私の職場の場合私の職場の場合私の職場の場合私の職場の場合私の職場の場合私の職場の場合

ってな人なだけだw
528おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 09:43:24 ID:FGSvbD7i
>>489は悪くないでしょ〜
勝手に押しかけてきてあーだこーだ言われる筋合いはない。
それにそんなに煙草の匂いが嫌なら、家に入った時に気づくでは。
たられば言っても仕方ないけど、極端な嫌煙者って40年前に
生まれてたら生きていけなかっただろうね。
529おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 10:25:36 ID:s6BuEttO
うちもうちもうちもうちもうちもうちもうちもうちもうちもうちも
私も私も私も私も私も私も私も私も私も私も私も私も私も私も私も
煙が煙が煙が煙が煙が煙が煙が煙が煙が煙が煙が煙が煙が煙が煙が
臭いが臭いが臭いが臭いが臭いが臭いが臭いが臭いが臭いが臭いが
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
チュプチュプチュプチュプチュプチュプチュプチュプチュプチュプ
チュプチュプチュプチュプチュプチュプチュプチュプチュプチュプ
チュプチュプチュプチュプチュプチュプチュプチュプチュプチュプ
チュプチュプチュプチュプチュプチュプチュプチュプチュプチュプ

これでいいですか?
気が済みましたか?
ではこの話は終わりです。
530おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 10:39:29 ID:IS/tsLgF
タバコの話は別にしても、>>489の同僚の方がよく分からん。
停めてもらったんだから、同僚の方がまず気を使うべきだと思うが。
           ↓
>翌日、朝食を出してやったがシカト。私とは一切口を利く気がない
>らしい。使った布団も寝間着もグチャグチャのまま帰って行った。
531おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 10:53:56 ID:lAFlJaTK
>>530
泊めてもらっといてありえないよね。
そんなにタバコがいやなら、分かった時点で
よそへ移ればいいのに。
532おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 10:56:33 ID:KYwqQ1wb
自分もはっきり言って嫌煙厨だが>>489は間違ってない
533おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 11:12:59 ID:s6BuEttO
別にしても別にしても別にしても別にしても別にしても別にしても
ありえないありえないありえないありえないありえないありえない
自分も自分も自分も自分も自分も自分も自分も自分も自分も自分も
チュプチュプチュプチュプチュプチュプチュプチュプチュプチュプ
チュプチュプチュプチュプチュプチュプチュプチュプチュプチュプ

まだまだ続けるそうです。
本当に気持ちの悪い生き物ですね。
534おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 11:26:53 ID:PcZFyorF
ID:s6BuEttOが一番キモイ
535おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 11:34:58 ID:aCQr/PJV
>>534
同意w
536おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 11:40:03 ID:s6BuEttO
その調子で私を叩いてくれていいので、
私語りの連鎖を阻止してください。
537おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 11:51:43 ID:aCQr/PJV
私語りが一人もいないとは言わないが、
私語りの「連鎖」とはどこのことだ?
538おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 11:53:57 ID:xJwFHAUV
わからないならロムってればいいよ
539おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 11:59:24 ID:KYwqQ1wb
しょうがねぇな、じゃあ
 自 分 も >>534に同意

>>スレタイ
約束に、度々一時間以上遅れる友人。
十分遅れならかなりいい方で
三時間オーバーも一度や二度じゃない。
付き合いの濃かった三年間一度も
約束の時間通りにこれないとか、病気かと思う。
540おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 12:00:32 ID:s6BuEttO
チュプには分からないのです。
すぐに「同意w」と連なってレスしないではいられない、
自分自身のチュプ気質に気付かないのです。
でも仕方ありません。チュプくおりてぃですから。
541おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 12:08:47 ID:SxyITi9S
同意とか言ってれば自分たちは束になってるから大丈夫とか思ってるんだろな
チュプってなんでこう馬鹿なんだろ
毛虫みたいに嫌われてるのにわからないってその神経がほんとわからんわ
542おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 12:25:16 ID:aCQr/PJV
>>540
そんなことどうでもいいから、どこが連鎖なのか教えて。
答えられないの?
543おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 12:27:46 ID:Xrry+h0o
チュプってなんだ?意味のわからん専門用語使ってんなボケ!
キモすぎんだよ!
544おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 12:40:44 ID:J72BD7nE
>>543
このスレだけで5回は出てるし。
チュプが分からないなら出て行くorROMれや。
「ROMれ」もわからんか?
545おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 12:55:12 ID:sdXVyY7p
>>544
アホまるだしw
なんでチュプがわからなかったら出て行かにゃならんのだよ。
このスレと何か関係あんのか?
546おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 12:57:38 ID:qZAuqhYT
もうやめようよ。
547おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 13:01:14 ID:s6BuEttO
>>542
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/3851/taido.html

>>545
「出て行く」の他にもう1つ、「ROMれ」というのもあったはずですが、
意図的に見落とした上で、人格攻撃をするのですね。
これもチュプくおりてぃなのでしょう。

>>546
チュプの神経がわからん
という話だと思います。たぶん。
548おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 13:05:50 ID:Xrry+h0o
>>547
オッサンに向かってチュプとはいい度胸だ。
おまえこそ5000年ROMってろ。
549おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 13:08:15 ID:s6BuEttO
>>548
意味分かってるじゃん
550おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 13:11:30 ID:lhUJZPBz
専ブラでNGワード「チュプ」にするとすっきりするよ
551おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 13:13:09 ID:J72BD7nE
頻出するスラングに自分で調べもせずいちいち逆ギレする神経がわからん。
552おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 13:15:51 ID:i2EfwVaL
>>551
どう考えても知ってて言ってんだよ。それぐらい理解出来ない?
いい加減にしろってことだろ?
553おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 13:22:09 ID:J72BD7nE
>>552
そんなアホまるだしの後出しは要らん。
554おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 13:26:43 ID:cb2JMNZ2
>>550
ID:s6BuEttOとID:J72BD7nEもNGワードにするともっとすっきりする。
555おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 13:28:04 ID:s6BuEttO
>>552
分かってなさそうだから言いますが、
徹頭徹尾「いい加減にしろ」と言っているのは私の方です。

>>553
あなたが「アホ」なんて言ってはいけません。
連中と同レベルに落ちてしまいます。
556おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 13:40:52 ID:qZAuqhYT
ここまで子供みたいな言い合い続ける神経がわからん。
以降NGワードにするよ。
557おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 13:42:06 ID:PcZFyorF
やはり俺は正しかったようだね。
558おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 13:53:52 ID:BqE78gTq
まだ自分語りのがマシだw
559おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 13:55:06 ID:SeNv2Bje
なんか気狂いが沸いてますね?
確かに自分語りは嫌いだが、
コイツらに賛同したいとは思えない。
560おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 14:27:30 ID:K2IBWDV9
元々このスレ全体が自分語りなんだから
今更って感じだしね。
561おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 15:20:57 ID:kbVa35/U
知り合いのオバサンを母親のように慕っているという高校生が推薦入試で不合格になった。
オバサン、「学科試験のない推薦で落ちるようじゃどこも行けるところないし人生終わったね」と触れ回る。
過去に推薦で落ちたが一般で合格した知り合いは何人もいるので呆れた。
推薦だろうがなんだとうが定員が決まってる以上不合格者は出るものだし
学科試験がないことで勉強の苦手な人のハンデがなくなって勉強のできる人は学力で勝負できないのだから
学科試験のない推薦で不合格=学科試験のみで決まる一般で合格など不可能というわけではないのだが。
いつも「自分の意見が常に正しい」と譲らず聞いてもいないのに長々と説教する人ではあるが
一流大を出ていて入試の仕組みも知らないのかと。
オバサンのメシウマの種にならないためにもその子の合格を祈る。
562おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 15:27:57 ID:J1tZAHq9
そのオバサンを母親のように慕っているという高校生の神経がわからん
563おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 15:39:54 ID:31wn+6Dl
たぶん、そのおばさんが「あの高校生は私を母親のように慕っている」
と触れ回ってるだけじゃないか?
>561の掻き方だと
564おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 15:44:36 ID:31wn+6Dl
 書き方 だった…
一発変換でなんでこれが出るんだろorz
565おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 16:36:53 ID:58Oj4w6E
>>539
まじめな話、そういう神経症がある。古くはダーウィ・・・、あ、いや、フロイトの著作に見かけたことあり。
そのケースは本人の父に対する怒りが根本にあってどうしても列車の時間に間に合わないとかなんとか。

自分も緊張しすぎると間に合わないタイプなんだけど、別口で薬を処方されたらおさまっている。
あれ?神経スレだから良いんだよね?
566おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 17:33:09 ID:7i1laXEz
>>565
ぬあああああああああああ
そんなんに薬があるのかあああああああああああ

なんだかありがとう。
特定の人だけ、遅刻してしまうんだ・・・病院いってくる
567おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 19:04:19 ID:OH1w+t8k
バイト中に聞こえてきた言葉
ママ友集団が、いつものケーキを食べながら
「家計が苦しいから旦那の弁当のおかずを一品減らしている」
旦那かわいそう
568おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 19:34:51 ID:NOSh2hJK
それが鬼女
それがチュプ
569おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 19:35:40 ID:7XO84rzV
プチュプチュ?
570おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 20:07:41 ID:AA5hKEql
>>540は、自分が嫌い。自分をゴミだと思っている。自分は、他者より劣ると思っている。
「どうせ〜」が常に頭の中にある。
どんな事柄にも、「どうせ〜」という姿勢でしか向き合えない。
怖いから。
最初から、自分をそういう位置づけにしておけば、心の傷が浅くてすむと思っているから。
571おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 21:04:56 ID:hjTfYFgq
ID:s6BuEttOは真昼間に来てなにしたかったんだ?w
無理に決まってんだろう。
572おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 21:15:24 ID:UlfAfOv0
かつての友人に、何かにつけて「欧米では〜」と鬱陶しい奴がいた。
(れっきとした日本生まれ日本育ち)
例えばハサミを渡すよう言われて、刃を持って渡せばしかめっ面かつ
偉そうな口調で「欧米では刃を持って渡せば『自分を傷つけるのは
およしなさい』と相手に思われるから駄目なんだよ。」と行った具合。
日本に住んでいるのだから日本の仕来たりに従って何が悪いのか・・・
573おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 22:36:51 ID:s6BuEttO
>>571
私を叩いてくれることで、チュプの自分語りが止まればよいと。
ただただそれだけでした。

>>572
それはただの欧米かぶれです。神経は分かります。
574おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 22:38:39 ID:FrBeaYax
「欧米の人は自国のとても文化を大切にするよ」と言ってやりたい
575おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 22:39:53 ID:FrBeaYax
間違えました
「欧米の人は自国の文化をとても大切にするよ」です
576おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 22:50:47 ID:JS8F+fsp
ID:s6BuEttOに反応してるチュプの皆さんはさ
「俺が正しい」とか言ってないで
自分たちが嫌われ者だってことは覚えておいてほしいよ
577おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 22:51:41 ID:3VbtNGSH
>>576
荒らしよりまだ内容に少しでも関わりのある自分語りの方がマシです。
578おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 22:58:36 ID:hFuPTGlX
高齢出産を控えている人や母親が高齢出産だった人を
不愉快にさせるような、幸田くみ並の無神経な書き込みをしたり、
「私の喫煙者に対する考え方」という、「お前の私見などしらんがな」としか
いいようがない書き込みを延々と続けるなど、
チュプって本当に残念な頭をしているんだね。
そんなんだから「チュプ」という造語ができるほど
嫌われるんだよ。
579おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 23:01:18 ID:Qa2kSkd6
新ネタが投下されるまで、無用な書き込みは控えようではないか。
580おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 23:02:58 ID:kYS6bUJl
自分は主婦ではないけれど正義の心は持ってます
581おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 23:14:41 ID:hjTfYFgq
>>577昼の状況見て言ってるんならお前も相当だなw
582おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 23:17:51 ID:/6mmSIbY
どうみてもチュプに過剰反応し叩きたい奴が ひ と り で暴れているようにしか見えないw
583おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 23:22:40 ID:YxNCdrK6
これだけ昼間発言できるってことは、ニートかチュプしかいないんだろう。
584おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 23:23:46 ID:YVhL9/u3
専業主婦を執拗に叩くニートを見た気がした。
何しろ「私の職場の場合…」と書かれたカキコすら、
「自分語りだから」という理由で「チュプ(主婦)」扱いしてる感じだからなw

「自分語りを止めたい」というスレ違いな自分の想いをダラダラ「自分語り」する、その神経がわからん。
585おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 23:26:45 ID:YxNCdrK6
自分のスレだとでも勘違いしてるんじゃね?
どうしても仕切りたいんだろうね。
家庭板か鬼女板にでも行けばいいのに。
586おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 23:27:46 ID:hjTfYFgq
YVhL9/u3 おまえが言うなwwww
587おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 23:28:33 ID:EN0+EXOq
挨拶にうるさい近所の人。ことあるごとに「あの人は挨拶しない」と文句を言ってるが、自分からは絶対に挨拶しない。なんか疲れる。
588おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 23:32:17 ID:YxNCdrK6
>>586すまねえ、事のおこりは今朝の自分の書き込みだよな。

589おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 23:40:00 ID:xXXdPg9H
自分からプライベートをべらべら喋ってくる癖に、他人には自分の事を色々言われたくないと言ってる奴の神経がわからん
これ秘密なんだけど〜を何人に言ってるんだ?
他人のプライベートを別の人間に喋りまくるのも理解不能
590おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 23:41:29 ID:YVhL9/u3
このスレって、
スレタイのエピソードを誰かが自分語りで書いて、
住人がそれに対する感想を自分語りで書く場。    
…と理解してたんだけど、違うのか?

違わないとしたら、ID:YxNCdrK6氏のレスは、自分語りであってもスレ違いではなく、無問題。
一方、それを「自分語りだから止めさせたい」とか言う人は、スレ違いの筋違いでしょ。

>>586
嘘ネタや創作はスレ違いにならんの? それを指摘することは筋違いなのかな?
591おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 23:45:23 ID:FgJVv9M7
週末のババアはしつこい
592おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 23:50:12 ID:hjTfYFgq
>>590
マジで気持ち悪いですね。そこまでいくと感動しました。
593おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 23:51:24 ID:4icprNM1
>>1に、こう明記されている。

●議論や集中砲火、無理矢理な祭り、話題に乗り遅れたからといって終わった話を蒸し返す、
  などの行為はお避けください
●書き込んだ当人が、「 お ま え の 神 経 が(以下略)」と言われないようにお気を付けください。

・スレタイに沿うエピソードを書く→○
・エピソードに対するレスを付ける→△。場合により○でもあり×でもある
・エピソードに対するレスに更にレスをつけて白熱→×。議論、集中砲火、お前の神経が(ry

嘘ネタや創作は、自分は見抜けないほう(事実は小説より奇なりと思っている)ので
全て事実として読んでいる。なんでもネタ認定するのはそれこそ神経わからん。
594おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 23:51:32 ID:qZAuqhYT
前半同意。
自分もそんなスレと思っていた。
595おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 23:53:25 ID:qZAuqhYT
ごめん、>>590にだったんだがここまでにレスが増えていて
>>593で納得したので取り消す。スマソ
596おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 23:54:38 ID:JS8F+fsp
●議論や集中砲火、無理矢理な祭り、話題に乗り遅れたからといって終わった話を蒸し返す、
  などの行為はお避けください。

感想とか書くのはいいけど、限度をわきまえろということではないの?
ID:s6BuEttOのやり方が良かったとは思わんけど、注意されてもなお
それに食いついてキモイだの一人で暴れてるだけwだの、そういうのどうなの?と思う
不快に思ってるのは一人だけじゃないと思うよ
597おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 23:59:27 ID:YVhL9/u3
>>593
サンクス。 嘘ネタ認定は△であると理解した。

嘘ネタや創作か? 事実か? は最終的には本人にしか知りえないことは承知。
だから「嘘くさい」と感想を書いている。
また「なんでもネタ認定」しているわけではないよ。
598おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 00:10:53 ID:xDNnvdt5
フェイクを入れてる人もいるだろうし、嘘くさいという感想はアホだろ
599おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 00:39:43 ID:VQ6I54fU
つ 見解の相違。

“嘘くさい”カキコとは、要はつまらんカキコということ。だからそれなりの感想を書くまで。
放置すると調子に乗ってエスカレートするし。
釣りカキコに「釣り乙」と書くようなものだ。

いずれにせよ、わざわざ嘘ネタを投下する(=フェイクを入れる?)その神経がわからん。
600おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 01:00:13 ID:ttb9l6Er
いまだに「チュプ=主婦」だと思ってる奴の神経がわからん
601おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 01:00:56 ID:Mr7j4pf2
フェイクを入れるのは、特定を避けるためだし理解できる。
でもネタ臭いのを、
ネタじゃね?と指摘するのはいいと思うけどな。
相談系スレだったら、もし本当だった時に相談者に心痛を与えるから
全てネタでない前提にする方がいい。

でも、ここはそうじゃないからね
602おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 01:02:09 ID:b5Rd8O+x
下のレスが>>298

どうしても納得できません!!!!http://で質問したのですがどうしても納得できません
私はゴミ袋に捨てられてるエプロンをみて腹が立ってゴミ袋から出して郵便ポストに入れておきました。
ことの顛末を母に話したら謝りに行ってきなさいといわれ母と行きました。
誤りに行ったとき人妻に怒られたのですがどうしても納得できません。
人妻「捨てたのは悪かったけど、そもそもあんなものもらっても迷惑なの。それで逆恨みしてあんなことするなんて・・・」
私 「でも喜ぶと思って」
母 「何言ってるの馬鹿!反省しなさい!すみません・・・こんなこと二度とさせませんから」
妻 「それと何で自分で謝りに来ないの!本当に反省してるの!」
私 「ごめんなさい」
こんな感じでネチネチ言われました。
確かにエプロンをポストに入れたのは悪いと思いましたが人妻さんの態度見て失望しました。
結局、ああいう人だったなんて。
今回悪いとはっきり言えるのはエプロン入れたことぐらいではないでしょうか?
それに私は謝ったので人妻のほうも捨てたことを謝るべきだと思います。
あんな大声でどなりながら謝られても許す気にはなりません。
隣の家にも聞かれてると思うと心配です。
普通人から心のこもったプレゼント受け取って迷惑だと思っても捨てないと思います。
私も悪いですが人妻にも非はあると思うのですがどうでしょうか?
悪いことをしたら謝る。これが大人の常識ですよね?
603おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 01:07:24 ID:chcXRCQa
>>602
何がいいたいのかさっぱりわからん。
「下のレスが>>298」の部分がだよ。
604おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 01:10:11 ID:iT55BkuY
>>602>>298も何がなんだか…
>>298は誤爆でそ?それに対するレスが602のやつ?
わざわざここに貼らんでも。
605おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 01:17:18 ID:coDH26NV
>>298は、以下の文章(=>>602の引用)に対するレスでした」
って言いたいんじゃない?
「下(の文章へ)のレス(の誤爆)が>>298」と補えばぎりぎり意味が通る。
>>298での文章といい、日本語が不自由すぎるな。
606おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 01:17:25 ID:UCz+dJpO
まだやってんの?
寝てるから終わったら呼んでね
607おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 01:26:49 ID:coDH26NV
>>606
何が?
608おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 01:36:50 ID:jBGGRbhF
>>606
どちらさま?w
609おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 01:54:04 ID:t14rVq0V
>606
 終わったみたいだよ。起きなよ。
610おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 02:32:52 ID:chcXRCQa
携帯だからすぐわかるなw
611おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 02:36:29 ID:gxS+nX92
俺も寝るから
この流れが変わって、世界から戦争や争い事がなくなって
世界中の皆が手と手を取り合って、笑って暮らせる社会になったら起こして
612おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 02:38:02 ID:chcXRCQa
>>611
一生起きられないと思うけど・・・。
おまえを起こしてやりたいが。
613おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 03:58:59 ID:bfyyppZ2
>>602
がんばって翻訳してみた。

自分(A)は近所の人妻Bにエプロンをプレゼントした。
ところがそのエプロンが捨てられているのを発見し、
郵便ポスト(おそらくB家の郵便受け)に入れた。
母親に相談したら怒られたので謝りに行ったが、人妻Bの態度が冷たくて失望。
エプロンを郵便ポスト(おそらくB家郵便受け)に入れたのは悪かったかもしれないが、
人妻Bに怒鳴られ、ご近所の目が怖い。許せない。好意を受け取るのが常識だ。


コレに対して

自分が人妻Bの立場だったら、夫が異常に嫉妬深いので受け取れません。
そんな家庭があることも分かって〜

----------

このAにあたる人が男性か女性かによって、かなり話が変わってくる気がする。
なんとなくAは独身男性っぽい気がするが、既婚女性でもありな気がするし。
どちらにしても、相手が拒否してるのに好意を押し付けるAの神経が分からんことには同意。
614おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 04:33:58 ID:9jRKqi1K
>>613翻訳乙
Aはキチガイすぎるな。
それにしてもこの人妻Bは夫にもAにもストーキングまがいのことされてて可哀そうだな
615おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 04:44:55 ID:vL/ySpJ0
キチガイ夫の妻とキチガイストーカーにつきまとわれてる人妻は別人だろ・・・
616おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 09:00:32 ID:rK9gGONn
ゴミ袋に入れられてるのを発見って、ゴミ袋チェック?!
少なくとも人の出したゴミ袋を、中身がわかるほど注視しなおかつ開封したわけだ。
ききききっしょおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
617おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 09:53:52 ID:g/rMF3Sc
昨日に仕込んどいたラーメンの具を、明日の朝食べようと夜から出しておいた。
今日起きたらナポリタン(朝食)の具になってた。
ふざけんなよ!勝手に使うんじゃないよ!
618おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 10:08:58 ID:eqYqPj2a
スレ違
619おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 10:25:27 ID:G0fxifhC
620おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 10:31:00 ID:tAbji6lj
>>617
冷凍していたのを半解凍していたって事だよね?
それは、余りにもむごすぎるな・・・乙。

しかし、朝からナポリタンもラーメンも、なかなかヘビーだねw
621おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 10:34:38 ID:fnjkMUpS
>>617の家のナポリタンには
・チャーシュー
・ナルト
・ゆで卵

あたりが入っていそうだなw
622おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 11:18:13 ID:9dh4zaCK
メンマと海苔かもなぁ
そんなナポリタンの神経がわからん
623おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 11:29:55 ID:fnjkMUpS
>>622
メンマはともかく、海苔は冷凍しないだろうJK
624おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 11:40:03 ID:9BA+0hmH
>>616
たまたま見える事って有るぞ
そんなにはしゃぐこっちゃ無い
625おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 12:46:12 ID:brGCfSme
自然消火しつつあるんだから今頃火消ししなくてもいいよ
626おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 13:06:19 ID:EjzYxbIo
朝食ラーメンはいいよね
おきぬけが一番腹空く
627おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 13:07:11 ID:opnUfUGJ
>>617
仕込んだって事から、チャーシュー(煮豚)か煮卵ぐらいしか想像出来ないんだけど、
何がナポリタンに入ってたんだろうね?

もしかして、手作りのウインナーとか?
628おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 13:09:32 ID:+v4MTqK2
シナチクを忘れてもらっちゃ困るね
629おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 13:18:46 ID:Bl6wxWAm
ペット禁止物件でネコを室内飼いしてる隣人。(1階に住んでる)
今朝、そのネコが網戸の隙間から逃げ出し、近くの駐輪所へ消えてった!
飼い主(♀)発狂!朝っぱらから奇声あげながらネコ猛追!
ベランダのサンダル履いて、柵を乗り越えて一人ギャーギャー追いかける事15分。
ネコは結局、自分の飼われてる部屋へ単独で帰宅。続いて飼い主も息切れぎれに帰宅。

やっと静かになったー!かと思うと、
ネコに対して 汚い!泥だらけ!ありえない! と激しく切れはじめる始末。。。どんな神経してんだよ!!!
630おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 13:52:29 ID:EjzYxbIo
そのまま居なくなればよかったね
631おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 14:43:05 ID:tAbji6lj
ぬこは文字通り「逃げ出した」のかも知れないと思うと、ぬこが不憫な気がした・・・。
632おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 14:48:52 ID:22Jz9alH
ぬこと言ってるおまえのほうが不憫
633おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 14:56:29 ID:xfZ7khPS
>>631
一応、単独で戻ってきてはいるんだが・・・・・・・。
634おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 16:42:26 ID:DGRoO21r
脱走したが、恐ろしい形相で追い回されて身の危険を感じ
監禁されてた方がマシと思ったんじゃね
635おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 17:46:00 ID:BEnsf9sf
>>629
玄関のドアに大きく「ペット禁止」って貼ってやればー。
636おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 19:14:06 ID:iT55BkuY
大家に通報でいいやん。
637おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 20:42:55 ID:DE7D5juC
30過ぎた女に「ちゃん」付けで呼ぶ男、また、「ちゃん」付けで呼ばれて平気でいる30過ぎ女
638おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 21:04:10 ID:chcXRCQa
>>637
アグネス・チャンとかか?
639おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 21:07:13 ID:V4k3pS3x
1970年代だったらそのボケで通じたけどな
640おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 21:50:56 ID:yCXDscmF
>>572
出羽の守 でわのかみ(読書)
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BD%D0%B1%A9%A4%CE%BC%E9

本来は、出羽国(でわのくに)を治める古代〜近世の役職*1。
現代では、「欧米では」「共産圏では」と、すぐに他国などを引き合いに出して日本などの対象物を引き下ろそう
とする安易な言説を振り回す人物に対して、揶揄的にこう呼ぶことがある。

641おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 21:54:24 ID:kQAiB8wb
うちの父75は母69を「みっちゃん」と呼んでいるぞ。
642おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 22:22:11 ID:opKce6Z8
>>623
海苔って冷凍しとくと湿っけなくていいよ。
643おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 22:49:06 ID:Uv5n1wgB
>>641
お姉ちゃん?
644おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 23:07:16 ID:EjzYxbIo
>>637
平気じゃなくてもムキになって「やめてくださいぃっ!!」とか言ってても引く
645おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 23:18:07 ID:kQAiB8wb
>643
妹はおりません。
なにか要求があるときは「みっこちゃま〜(はぁと」になる。
キモい。
646おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 23:43:24 ID:t14rVq0V
そういう呼び方は、二人っきりの時だけにして欲しいよなw

で、たまたまその場面を目撃しちゃって、焦る父親を見て嗤う、とw
647おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 23:50:43 ID:9BA+0hmH
親に対して嗤う、とか言っちゃう神経
648おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 00:26:05 ID:IfjbcCvZ
傍から見てる分には、年取ってもらぶらぶ夫婦で微笑ましい感じだな
649おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 00:36:51 ID:1Itc9quU
>648
30過ぎだとアウトで、50過ぎくらいから再びおkになるってことなのか?
650おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 00:59:01 ID:3InHI78e
別に何歳でも良いだろ
651おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 01:18:12 ID:omFPD33T
81の母は義弟の事をよっちゃんと呼ぶが
652おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 01:56:21 ID:+e3veAZK
今探偵ナイトスクープの再放送見てるんだが間寛平が
家回ってナイトスクープ見ろと言い聞かせてるのを見て
視聴率上げるのにそこまでするか?と思った。
653おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 02:19:51 ID:ccUvwkWy
そういえば間寛平、今どうしてるんだろう
マラソンで世界一周中だよね?
654おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 02:48:54 ID:L28bE+76
数日前に日付変更線越えたとこ。
655おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 03:07:32 ID:D5q8bUGI
閉店します、閉店しましたの放送かかっても
だらだら食べ続け、談笑して居座る人たち
追い出しかかるまでいようやwwwとか思ってんのかな
656おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 06:06:13 ID:VmOHdDaM
ゝ閉店します、閉店しましたの放送
くあしく
657おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 08:27:08 ID:35lBVpVT
>>656
素朴な疑問なんだがそのアンカーなに?はやってるの?
658おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 09:23:00 ID:TfrD9emG
ゝゝ657
ナウなヤングはこれを使うんだよ
659おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 09:27:26 ID:35lBVpVT
私は以前公務員をしていたのだが(神経と身体を壊して退職)
神経わからん奴のオンパレードだった。

一番神経わからなかったA(男)。
部署の女子のパソコンをチェックするため、夜中の3時に出勤。(残業していた人が目撃)
本人曰く「職場のパソコンで私用メールを打つなんて言語道断、
そんな奴は俺がシメる」と、あくまで正義のためと主張。

私はパスかけて、同じ係の女の子だけに教えておいた。私が休みのとき、
パソに入ってるデータが必要になったら困るからね。

ほんで私が休んだ日、ここぞとばかりに白昼堂々私のパソをいじりに来た。
友人いわく、思いつく限りのパスを入れても全部はねられるので、盛大にファビョったらしい。

Aの隣の席には若い美人の非常勤さんがいたのだが、彼女が最も被害にあっていた。
Aはその女性のメールを保存する専用のファイルを自分のパソに作っていたらしい。

そして誰もが待ちに待っていた、Aが人事異動する日がやってきた。
Aは挨拶回りをした後、フロア全体に響く声で
「それでは皆さん失礼します!お世話になりました!」
と叫んだが、誰一人見向きもしなかった。
660おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 09:49:28 ID:veCVIJ92
社会人になっても自分の身内のことを他人に話すときお父さんがとかお母さんがとかおばあちゃんがとか言ってる奴の神経が理解できん。精神年齢を疑う。
661おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 09:55:18 ID:0FmBFbYw
うちの職場の営業さんたちの間で使われる用語で神経分からんと思ったのが

「ウンコつける」。


仕事を割り振るとかそういう意味っぽい。
例えば、上司が部下Aに電話して、大真面目な顔で
「あのB社の案件はA君にウンコつけようと思うんだけど」
とか話してる。
…なんでわざわざそんな汚い単語を隠語だか省略語だかにしないとならないのか。
理解できない
662おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 10:14:29 ID:fx7R4LkP
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) うんこくさい…
  ||   (    )|(  ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) でもうんこついてない…
  ||   (ソ  丿|ヽ ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) うんこついてないのにうんこくさい…
  ||  ヽ  ● )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
663おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 11:57:24 ID:Tk+hzFjJ
コンビニで 4、5千円使うぐらいの買い物するのって なんか おかしくない?
そんなに客はいなくて用事は済ませられたんだけど 子供連れの主婦が それだけの金額の買い物をするくらいならスーパーで買い物したほうが特じゃないか? 節約意識が薄いような感じがして あまり好印象じゃなかったな。
664おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 12:01:57 ID:TvY9xE6G
大きなお世話

そんな言葉を>>663に贈りたい。
665おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 12:11:41 ID:MqgjYUgS
何様のつもりか知らんが、子連れ主婦からしたら>>663からどんな印象持たれようがどうでもいいよね
666おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 12:37:40 ID:ilIBjkq6
内容は同意なところもあるが、アホなレスしまくる子連れ主婦を召喚するであろう>>663は死んでくだちぃ。
667おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 12:39:19 ID:fx7R4LkP
知らない家庭の節約意識なんてどうでもいいような。
むしろこの時代、アホみたいに金使ってくれる人がいる方が
いいと思うけどな。
その家が破産しようがなにしようが関係ないんだし。
668おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 12:53:06 ID:n/pYFOPq
スーパーでもコンビニでも値段なんて大してかわんねえだろ
669おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 13:01:28 ID:veCVIJ92
>>662の神経が一番分からん。
670おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 13:47:35 ID:lVCS0xBD
>>668
金持ってるんだねぇw意外に差がでてるとこだよ
671おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 14:02:40 ID:1ss4Pyd5
ちょっとした品物をひとつふたつくらい買うならともかく、
日用品をごっそりコンビニで買うのは変
672おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 14:03:55 ID:9i3pSb2m
>>668
かなり違うぞ
おまえんちの近くのコンビニはスーパー並みに安いのか?
それともスーパーがコンビニ並みに高いのか?
673おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 14:06:58 ID:v5SUuA8X
インフルエンザなのに出歩く奴の神経がわからん!

「インフルエンザなんだから家で寝てないと治るものも治らない。周りにも移る」って言ったら、
「だって普通に動けるんだもん」と返ってきた。

菌をばらまいてる自覚がないの?
あんたはいいかもしれないけど、移されたら迷惑なんだよ!!!!
674おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 14:07:15 ID:3InHI78e
釣りか荒らしだろ
675おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 14:11:19 ID:fx7R4LkP
スーパーで買うと178〜198円の午後の紅茶1.5リットルが、
コンビニで買うと313円という、この大きな差。
676おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 14:33:29 ID:Ct/866AE
たとえば、その1.5リットルを近所で買えるか、それなりの距離を歩かないといけない場所で買うか…。

コンビニなら近所、スーパーならそれなりの遠くへ、
買う物が増えれば、それだけ荷物は重くなり、
買う物の種類が増えれば、店舗の中をうろつかねばならない距離は伸びるわけで…。
子連れの主婦にとって、
利便性と価格のどっちを優先するか? という選択の問題ではなかろうか。

少なくとも「安いからスーパーの方が優れる」という話は短絡かと。
677おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 14:35:51 ID:3e2xeIeJ
>>663
通販や公共料金の支払いを一緒にしているだけじゃないの?
678おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 14:42:22 ID:3InHI78e
>>676
そこまで込み入った話はしてないよう
679おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 14:45:24 ID:ZFQxTkQ9
誰がどこで何を買おうが別にいいじゃないか
680おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 15:14:27 ID:ilIBjkq6
>>676他人の問題に首突っ込んでるんじゃねぇよハゲwwww
681おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 15:22:18 ID:51NeSd0p
まったくだ、スーパーのほうがコンビにより近い奴も居るだろ。
682おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 15:31:46 ID:H9hezafB
7,8年前、生協で配ってるコミュニティペーパーに
高校生の女の子からの
「私の友達は生協どころか、スーパーで買い物するのさえ
 恥ずかしいといってます。何を買うのもコンビニ。
 だから生協で買い物する私は変わり者扱いです」
みたいな投稿が載ってた。
生活感のあること=恥ずかしい、かっこわるい、みたいな風潮
(中二病の一種?)があって、
そのまま大人になって家庭持った人もいるんだろうね。
 
683おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 15:42:11 ID:cXoQQEn8
そうやってたくさんお金落としてくれて
日本中に回ってくんだからいいことだよ。
感謝しようよ。
684おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 15:42:24 ID:3InHI78e
>>680-681
そいつ他のスレでも暴れてるよ
685おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 15:48:28 ID:Ct/866AE
>>684
だから何?
告げ口して、応援でも頼みたかった?w

わざわざこのスレでその情報をカキコする、その神経がわからん。
686おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 16:15:26 ID:Pdw4Gwu4
>>676>>680は仲がいいなあ。
別のスレでもケンカしてここで言い合いしてる。
(笑)
687629:2009/02/08(日) 16:17:40 ID:T4k4x8qA
>>629です 亀でごめんなさい。


>>635
階段や共同の掲示板(?)にデカデカと張り紙してるんですけどね;

>>636
大家にも管理会社にも連絡済みです。1年位前と半年前に言ってますが
なにも変化なしです。半ば諦めてますが、発情期?の鳴き声はイラッとくる!
688おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 16:25:54 ID:k1u0GTww
歩きながらなにか食ってる奴ってたいてい暇そうな奴だな。
我慢すること、わからないで大きくなっちゃったような・・・
689おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 16:46:50 ID:cXoQQEn8
>>687
猫飼いとして申し訳ない案件です。

ペットの生命尊重のためという事で、
一律に保健所、退去しろ、は昨今ない場合もあるようです。
今いるペット一代限り許容、となる事が多いかと。
猫には罪はないって言うか、せっかく生まれてきた命、
全うしてほしいと願ってやみませんが、
それで迷惑をこうむっている人のことを考えると・・・

せめて、避妊手術だけはしてくれるといいのですが。
隠れ飼いにしろ、飼い主としての責任はあると
自覚してくれるよう祈っています。
690おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 17:28:11 ID:veCVIJ92
>>689
うちはネコを外に出しません。大事な箱入りネコです。
691おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 19:54:04 ID:34q+7svO
>>687
ペットは鳴き声で民事訴訟起きてるからな

本当に我慢出来ないなら弁護士に相談するって道も
692おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 20:42:39 ID:aXP/Xk7y
家の祖母も昔はネコ嫌いで家に入り込んだ猫を叩き殺してたけど
最近はよくネコの鳴き声を出したり、夜中に行灯の油をなめたり
するほど変わったよ
693おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 20:43:35 ID:1ss4Pyd5
入江たか子の孫乙
694おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 00:46:41 ID:dg5gkKr2
違います、入江若葉の子供です。
695おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 01:33:37 ID:Hr5LIkjY
コンビニで、拡大コピーするときに使い方が分からず、
店のオバちゃん(オーナー妻)にやってもらった、が失敗、
まあ、次のは大丈夫だったけど・・・。
会計、失敗した分も取られたよ。

別なときは、割引のポップが付いていたのに、通常料金取られたり。
・・・家に帰ってレシート見て気付いた。

どうも、旦那が脱サラして、コンビに始めたけど、
オバちゃんはイヤだっていうのが、店での態度でありあり!
近所だから、波風立てずに我慢してるけど、
いつかオバちゃんに天罰が下ることを、切に願っているお!
696おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 01:52:37 ID:+Jky3uzj
>>695
句読点がおかしい。
入りすぎな文もあれば、全くない文もあり…
内容まで目がいかないのは損だよ。
697おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 02:50:17 ID:DXYBoONJ
>>663の釣り針が大きすぎて目立ってないけど
>>661の職場もなかなか香ばしいと思う。
698おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 03:06:03 ID:sAYscp9X
■ 引きこもり分類表で知る貴方のヒキ度 改訂版 ■
Sランク:一切部屋から出れない。尿も部屋の中に溜める
Aランク:トイレ以外部屋から全く出てこない
Bランク:食事や風呂のために部屋を出ることがある
Cランク:家族がいない時のみ家の中を自由に動き回る
Dランク:家の中を自由に動き回ることができる
〜〜〜〜↑真性ヒキ↓半ヒキを隔てる時空の壁〜〜〜〜
第一解脱達成(脱ヒキ状態)へ
Eランク:深夜に他人のいない所へ行くことができる
Fランク:深夜に近所の自販機へ行くことができる
Gランク:深夜にコンビニへ行くことができる
Hランク:時間を問わず他人のいない所へ行くことができる
Iランク:時間を問わず近所の自販機へ行くことができる
Jランク:時間を問わずコンビニへ行くことができる
準ヒキコモリ
Kランク:ある程度外出できるが人の多い所へは行けない
確信的ヒキコモリ
Lランク:学校や職場へは行けないが比較的自由に外出できる
〜〜〜〜↑半ヒキ↓偽ヒキを隔てる時空の壁〜〜〜〜
第二解脱(社会復帰)達成へ
Mランク:通学や通勤はできるが他人と接するのを苦痛に感じる
Nランク:他人と関わりを持つことに疲れを感じる
Oランク:ごく平凡に働いている(学校
699おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 05:31:00 ID:8B3YTgSd
さんざんあちこちで語られている「酒を飲む場所に子供を連れてくる」に
初めて遭遇した。

とあるモツ焼き屋に、土曜日のまだ日が暮れきらない時間に行った。
先客は、3歳くらいの幼児をつれた母親。
モツ焼き屋だから、当然子供向けのメニューなんかないし味付けも濃い。(うわぁ・・・)と思ってたら
タバコ吸い始める。テンプレかよって感じ。
しばらくするとお客が入り出してタバコの煙でもくもく、酔っぱらいてんこ盛り。
(勝手に厨房に入って酒つぎ始めたりするレベル)
さらにもうしばらくすると父親とその友達らしき人が来店して合計3人でバカスカタバコ吸い始めた。

両親ともに普通っぽい人たちだったからちょっとびっくりしたよ。
他にも小学生くらいの子供つれた家族連れもいたな。
下町だからファミレスとかないのかもしれないし、常連っぽかったから
ある程度味付けとか手加減してもらったりしてるかもしれないけど。
700おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 09:25:26 ID:eUi5uyK/
元嫁から怒りの電話が来ました。
内容は『離婚前に離婚前の苗字で契約した携帯電話の料金を俺が払っていなかったことについて』。
電話自体は解約してあったんだけど、最後の月の料金を払っていなかった。
引き落としは嫁口座で、残高がなくて引き落としできなかったため、督促状が来たので
オペレーターのお姉さんにお願いして、現在の嫁住所に転送してもらった。
だってもう他人だし。俺、よその人に金使えるほどいい人じゃないし。
でも嫁は『契約自体は結婚前にしてたんだから、俺が払うのが当然でしょ?』と思っていたみたいで。

つーか3万も払えるかっつーの。馬鹿か。
701おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 11:53:15 ID:jklnIp1f
>>696みたいに、
いちいちイチャモンつけるヤツって、何者?
かまってほしいの?
哀れなヤツ
702おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 11:56:32 ID:qu+z+xU9
タバコの煙が充満してる飲み屋に幼児をつれてくれば
「神経わからん」と思われても妥当だと思うが
哀れなのは親がやりたい事に子供を巻き込でも周囲にガキ被害与えても当然と思う感性
703702:2009/02/09(月) 11:57:39 ID:qu+z+xU9
あ、ごめん
完全にアンカー勘違いした
本当にごめん
704おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 12:04:13 ID:YD01KWQw
べつによそのガキが煙まみれになろうがどうでもいい
でも昨日行った居酒屋でガキが「きーーーっ」と何度も大音量のキィキィ声をあげてて
非常に迷惑だった。市ね。
705おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 13:00:12 ID:ggUwTJfL
先日Aと名乗るおばさんから親しげに電話があった。
「お久しぶりです、大変ご無沙汰して〜」って感じで、
こっちもつられて「あ、どうも」とか言ってた。
んで「おいくつになったんです?」とか世間話をされ、適当に返事をしていたら
借金を申し込まれた。
ビックリして「そんな事私の一存では決められませんし」と言っても
「ほんの数万円で構わないんです!」と食い下がられる。
「あの大体どちら様なのでしょうか。Aさん、ですよね?」と聞いたらビックリした。
かなり遠まわしにダラダラと説明されたが、要は
兄の奥さんの、実弟の奥さんの、実兄の奥さんの母親だった。
で、
兄の奥さんの、実弟の奥さんの、実兄の奥さんの、実兄が借金し、
Aさんはその借金を一緒に返してるらしく火の車らしい。
それぞれが、それぞれの家の行事(法事など)で顔を合せ、
なんとなく我が家が小さな会社をやってるという話になったらしく
(確かに兄の奥さんの、実弟の奥さんの勤務先は我が社の顧客)
微かな繋がりで電話番号調べてかけてよこした。
「袖すり合うも多少の縁っていいますしねぇ〜w
ちょっとだけお借りできません〜?w
あら御心配なさらないで!必ずお返しいたしますから〜w
親戚に迷惑なんてかけられませんもの〜w」
「無理です、お金ないんで」と切ろうとしたら
「いえいえ、あさってにはお金が入るんですよ!ですから2日間だけちょっと…」
ガチャ切り。
兄の奥さんの、実弟の奥さんの、実兄の奥さんの母親に金貸す奴がいたら見てみたい。
まあ自分の娘の旦那の、妹の旦那の、姉の旦那の実家に金の無心する奴が他に居るかどうか。

706おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 13:06:43 ID:6jusm3cf
>>705
それ、いわゆる「他人」だよねw
707おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 13:07:17 ID:rJxBfjUj
>>705
「袖振り合うも多生の縁」ね。

しかし、「兄の奥さんの、実弟の奥さんの、実兄の奥さんの母親」って、
「結局は他人じゃねーか!」ってツッコミが入るコントみたいだね。
708おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 13:19:04 ID:Mj1HFyvJ
>>707
「袖振り合うも他生の縁」じゃまいか?
709705:2009/02/09(月) 13:20:09 ID:ggUwTJfL
おお…アホですまん。今後気をつけます。
710おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 13:23:09 ID:kOOypXH/
いとこのはとこの三男坊の嫁の…って昔こち亀にあったなあ。
711おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 13:30:59 ID:LnOVpX5W
それって詐欺とかの可能性は無いのかな。
712おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 13:32:48 ID:RmtDrR9F
メモとっとくか録音しとかなきゃ覚えられないレベル
713おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 13:45:46 ID:7VAWM8Wr
yahoo辞書で

袖(そで)振り合うも多生(たしょう)の縁(えん)
「そでふりあうもたしょうのえん」を大辞林でも検索する


道で人と袖を触れあうようなちょっとしたことでも、前世からの因縁によるものだ。袖すり合うも多生の縁。→多生の縁

◆「多生」は、仏語で、何度も生まれ変わること。「他生の縁」とも書くが、「多少の縁」と書くのは誤り。

となっていますよ。
714おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 13:49:56 ID:LnOVpX5W
715おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 13:50:38 ID:9EUi+1Yt
勉強になるねぇ。
716おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 13:57:06 ID:FofFDSn1
Aさんには返済の義務はないのではないか?
連帯保証人でもないのなら。
717おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 14:28:16 ID:161yBJmt
>>716
義務はなくても同一家計の家族が返済してたら、
火の粉が降り掛かるのは当然では?
718おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 14:39:32 ID:6jusm3cf
Aさんに支払い義務はないけど、Aの息子が火の車なら
どっちにしても電話きただろうねw
719おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 15:24:01 ID:suq4vUv0
>>710
「オヤジのイトコの三男坊の嫁のイトコのハトコのタマゴのオヤジはピーヨコちゃんの家だ」
720おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 15:37:02 ID:dg5gkKr2
>705
天璋院様の御祐筆の妹の御嫁に行った先きの御っかさんの甥の娘なんですね、わかります。
721おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 16:40:57 ID:GxcwzrZp
私の祖父の兄の娘のイトコの叔父の孫にあたる子か
722おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 17:14:39 ID:4SLvptCw
肩の後ろの二本のゴボウの真ん中にあるスネ毛の下のロココ調の右
723おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 17:43:15 ID:6jusm3cf
兄の奥さんの実弟という時点で、すでに関わりたくない・・
724おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 18:15:06 ID:61kuRa8Q
725おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 19:14:46 ID:kwq8DqGx
>>700さん何か同情する。
726おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 19:17:00 ID:kwq8DqGx
>>724の神経が分からん。
727おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 20:18:22 ID:cZxLg1JV
>>719
両津乙
728おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 22:08:13 ID:jOcZEBlg
兄という時点で関わりたくない・・・
729おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 22:22:46 ID:JoA3xvDp
ちゃんと、外国人犯罪や外国人コミュニティーに被害にあっている日本人にも発言権を与えるべきだよね。
築地の外国人観光客の狼藉は報道したんだからさ。
定住しない外国人観光客と不法滞在者摘発だけじゃなくて合法滞在者の問題も報道すべき。

滞在資格が合法化されていれば素行善良ってのは
在日を見ればフィクションだってのは明らかなんだからさ。
730おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 22:38:34 ID:zKPB+JH6
>>722
な…なぜ私の弱点を知っている!?
731おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 23:04:57 ID:5sjBUVkL
     /iヽ    /'i\  
   /  ヽヽ,---,//  ヽ
   i   /、,, 、,,\  )
    ヽ/ (●) (●) ヽ
    / /ヽ__ノ⌒>、ノ⌒'\          【ドラえもん】   ガチャ子  【ドラえもん】     
  |\( ( \___/i二i >>          http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1233571617/
  |  \ ヽ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
  ヽ  i  i  i;;;;;;;;;;;ヽ
   ヽ__ノー\ ヽ_i二i_)_
 /~/~i::::::::::::::ヽ___/_ノ
 i i /::::::::::::::::::::::::::ノ
 ヽ__,⌒)::::::::::::::::/
   ⌒ ー----'ヽ
         ヽ ヽ
        ,へ> >
        i  '--、
        ヽ_⌒)



ドラえもんの連載ごく初期に存在したものの、わずか半年・数回の登場で消え去ったという幻のキャラクター『ガチャ子』。
ドラえもんのライバルとして登場したにも関わらず、作者にさえも見捨てられた水子のようなキャラクター「ガチャ子」について語るスレである。

《帰ってきたガチャ子》
http://hanaballoon.com/dorachan/oishiku/gachako/index.html
《ウィキペディア・ガチャ子》
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%81%E3%83%A3%E5%AD%90
《ガチャコン電車》
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E6%B1%9F%E9%89%84%E9%81%93
732おさかなくわえた名無しさん:2009/02/10(火) 00:48:41 ID:6/xUmJk0
ある所に、お爺さんとお婆さんがおりました。
結婚式に招待され出かけ、数日経ってから招待者から、
お爺さんとお婆さんが写った写真があるので、これから持っていってあげる!
と電話がきて、夕食時間に訪ねて来た。
わざわざ持ってきてくれたのだからと、出前をとってご馳走した。

持ってきたのは、ティッシュに包まれた一枚の写真、
それも、誰か知らない人を写した写真の後ろに、米粒大のお爺さんとお婆さん?かも?って写真だった。

こいつら、ほかにも「桜海老で鯛を釣る」を、いろいろやっている確信犯。
733おさかなくわえた名無しさん:2009/02/10(火) 01:04:09 ID:eO0/qJRK
意外とイライラするから、最後までその書き方出来ないならはじめからしないでくれw
734おさかなくわえた名無しさん:2009/02/10(火) 01:44:39 ID:QyVQhwAZ
なんの話だと思ってしまった
735おさかなくわえた名無しさん:2009/02/10(火) 01:52:25 ID:d6mmOmBU
文章下手が何か面白い文を書こうとして失敗する典型例
736おさかなくわえた名無しさん:2009/02/10(火) 08:00:47 ID:N30zxxSt
「桜海老で鯛を」のところはちょっと面白いと思ってしまった。
737おさかなくわえた名無しさん:2009/02/10(火) 12:54:28 ID:XlcKMOui
>誰か知らない人を写した写真の後ろに、米粒大のお爺さんとお婆さん?かも?って写真
を、持っていってあげるって、スゴイな!
738おさかなくわえた名無しさん:2009/02/10(火) 16:09:31 ID:KIJpX+aS
何かにつけて「死ねばいいのに」と言う奴
739おさかなくわえた名無しさん:2009/02/10(火) 17:56:01 ID:Yjqd7I6d
会社の取引先で、電話で絶対自分から名乗り出ない奴がいる。

電話を取ると、いきなり不機嫌そうな声で、「○○さんお願いします。」

そんな不審な電話取り次げないから、
「失礼ですがお名前を頂けますでしょうか?」(←この日本語正しいのか?)と聞くと

ものすごーく面倒くさそうに、「××です。」と言うが、会社名を名乗らない。
そこで、また会社名を聞くと、やっと会社名を言うわけだが、
ドンだけ偉いのか知らないが、名乗ったら負けと思ってるとしか思えない。
740おさかなくわえた名無しさん:2009/02/10(火) 18:01:24 ID:SKtU7Vvb
>>739
「声で気付けよ!」と思ってるんだと思う。実際言われたから。
「○○さんは、なかなか俺の声覚えてくれないんだね」だと。
741おさかなくわえた名無しさん:2009/02/10(火) 18:03:56 ID:AX95lZZo
わざと
「あー、○○さん!その節はどうも!」と
ぜんぜん違う人と間違えてみるどどうなるんだろう?


742おさかなくわえた名無しさん:2009/02/10(火) 18:23:45 ID:U6HOM8zg
>>740
いるいる。頭おかしいんだろうね。自己中とか以前の問題。
743おさかなくわえた名無しさん:2009/02/10(火) 18:26:25 ID:+xgmpqyB
職場の同期の喋り。

絶対知らないような専門知識について指導を受けている時
「あーそうなんですよね〜」「確かそのはずですよね〜」
同僚と作業の引き継ぎをしている時は「そうなんだよね〜」「あ、そうらしいね」
皆の「そうなんですか」は彼にとっては「そうなんですよね」なんだよ…

問い合わせ電話をかけさせても、一々相手に「俺は理解してる!」ということを伝えたがる。
例えば「今日、印鑑が必要か?」という質問に、相手が「必要」と答えたとする。
礼を言ってそこそこに切ればいいものを、「そうですよね、印鑑が必要なんですよね、なぜなら印鑑を持っていくことによって本人であるということがある程度保証されるってことなんですよね」とかさ…

自分から知識をひけらかすようなことはしないんだけど…ほんと何考えてんのか意味不明だしすげーイライラする。
744おさかなくわえた名無しさん:2009/02/10(火) 18:29:03 ID:pfu2pbQq
知らない自分を認められないのかねぇ
多分かなり無意識にやってそうだね
745おさかなくわえた名無しさん:2009/02/10(火) 18:44:50 ID:+xgmpqyB
多分悪気はない。気は合わないが、悪い奴ではない。
ただ喋りがそれなんで、皆から避けられつつある。
746おさかなくわえた名無しさん:2009/02/10(火) 19:57:48 ID:vjBurnD9
"少女が年齢でウソついてたからセーフ" 16歳少女にみだらな行為した警官、立件されずに停職処分…栃木県警
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/02/10(火) 19:32:43 ID:???0
★16歳少女にみだらな行為=巡査部長を停職処分−栃木県警

・16歳の少女にみだらな行為をしたとして、栃木県警は10日、県警本部生活安全企画課の
 男性巡査部長(54)を停職1カ月の懲戒処分とした。辞職願が提出されており、受理する方針。

 立件を見送った理由について県警は、「少女は年齢を偽っており、18歳未満との認識は
 なかったと判断した」としている。
 監察課によると、巡査部長は昨年8月2日午後10時半ごろ、出会い系サイトで知り合った
 16歳だった無職の少女に現金2万円を渡し、宇都宮市内のホテルでみだらな行為をした。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090210-00000158-jij-soci

これ一般市民が18歳以下だと知らずに援助交際したら逮捕されるだろ・・・・
747おさかなくわえた名無しさん:2009/02/10(火) 20:29:30 ID:9HWryx4d
最近あったな。
歩行者を轢いて逃げたけど轢いたのに気付かなかったからひき逃げにならないよ☆
by警察関係者
748おさかなくわえた名無しさん:2009/02/10(火) 20:31:02 ID:X75z4IAK
初対面でタメ口きく奴はマジ理解できん
749おさかなくわえた名無しさん:2009/02/10(火) 20:41:54 ID:ylNydvop
>>746
極楽の山本だな。
750おさかなくわえた名無しさん:2009/02/10(火) 20:47:26 ID:BRvsztnZ
>>743
嘘っぱち教えて「あ〜今の間違い」
とか言ってみたら?
751おさかなくわえた名無しさん:2009/02/10(火) 21:03:10 ID:TgdILA9I
そんな子供みたいなことしてどうすんの?
752おさかなくわえた名無しさん:2009/02/10(火) 23:27:33 ID:HPgpt9No
派遣工です。
設備が古いのかしょちゅうトラブル。
先日は床下に大量の液体漏れ。派遣先の社員さんの指示で手作業でふき取ってたら
何やら顔がちくちくして鏡を見たら火傷のようなあとが…
強酸の液体漏れ、調べたら目にでも入ってたら失明してたような液体。
「顔を洗うくらいしかないなぁ」って… おい!
機械はアスベストむき出しだし、劇薬でもマスクなしで扱わせるし
ああ、辞めた。一応、誰もが知ってるようなメーカーなんだけどね
753おさかなくわえた名無しさん:2009/02/10(火) 23:32:42 ID:AX95lZZo
>>752
どこだそれ、名前出しちゃえよ
754おさかなくわえた名無しさん:2009/02/10(火) 23:33:30 ID:ubrSgvP6
なんつーか、ひどい。
いまどきそんな劣悪な職場ってあるんだね。
755おさかなくわえた名無しさん:2009/02/10(火) 23:35:12 ID:TgdILA9I
752
それは密告しろよ
診断書とって賠償請求しろよ
756おさかなくわえた名無しさん:2009/02/10(火) 23:40:49 ID:drirH1My
Tかな?
757おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 00:03:34 ID:2UOLrqiW
眉毛ボーボーで人に会う女
758おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 00:27:23 ID:nLYS5Jtt
こんなの見つけた。

モバ友の皆さんお元気してますか
俺は、相変わらずバカやってます(笑)
今日、センター長と吸いながらベランダで話してたんだけど…
どうやらセンター長ってかなり人脈広いみたいで、B'zのライブ(関西地方)をVIP席へ
招待してくれるようなプロデューサーの知り合いも居るらしく
「今年2回VIP席で見たけど…上に徳永さんが座ってたり、稲葉さん夫婦が居る席だったよ」
と言ってまして…
俺「マジっすかめちゃくちゃ羨ましいんですけど…今度VIP席の招待あったら俺に譲ってください」
と交渉したところ、あっさりOKを貰えましたが…
俺的にゃライブってやっぱりスタンディングで楽しむもんだと思うけど…
VIP席となると座りながらの観戦らしいので、そこら辺がネックなんですよね…
要は、マスコミ関係者席と同じ扱いになる訳だから、一人だけスタンディングしててもね…って感じですよね(笑)
まぁ人生で一度位はVIP席での観戦ってのも良いかもしれないけど…
やっぱりB'zのライブはスタンディングして一緒に盛り上がりたいよな…
みんなならどう思う?

こいつ↑のurl
http://www.mbga.jp/_u?u=12777707
759おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 00:28:22 ID:upiO3nGz
私怨でマルチしてんじゃねえバカ
760おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 02:24:08 ID:N5ZrrIaK
マルチにからむとうんこつくよ
バカは放置
761おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 06:28:49 ID:sLNy2v3p
B'zのライブを見にくる稲葉夫妻…誰?
762おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 08:43:59 ID:2FyST6MJ
物置屋の社長とかじゃね?
763おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 09:03:50 ID:z4sTrQ8P
去年人事に大抜擢されて、面接官した女上司(毒)。
資格持ち成績、出席率ともに良好、一流大生ブサイク男&美人女を書類で落として、
資格なし、出席率、成績共に最悪、
スーツ着崩して面接に来るようなイケメンバカ大生を2次に上げた。
おかげで去年は新人15人入る予定が2人しか入らず、
中には応募要項を満たしてもいないのも居たために、
女上司はこってり絞られて減俸。
そんな事があったのに今年も面接官をやる気満々の上司。
「名誉挽回しないと」と張り切ってるけど、
すでに面接どころか責任の重い仕事はさり気に外されてるじゃないですか。
一事務員の私には関係ないけど、管理職の女社員さん達はあんたの事恨んでますよ。
「女は子宮で物考える」って言われて。
全く持って神経分からん。
それにしても何でいきなりはっちゃけたんだろ。
あの真面目な上司が…子宮で物考えたのか?
バブル時代のおっさん面接官なら許されてたろうけど今そんな時代じゃないのに。


764おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 09:26:50 ID:PgObZ4sb
>>763
その上司って要は、自分より優れている女の子がやだったから落としたってこと?
765おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 09:29:24 ID:Wl52oqpx
>>763
日本語でおk
766おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 09:47:38 ID:xH/sbPVM
自分より美人な若い女と、自分の好みじゃない見てくれの悪い男を落としたって事か。
何しに会社行ってるんだそのババアw
767おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 09:50:36 ID:l6xHw2LS
結婚もせず積み上げてきたキャリアが台無しになったって話か。
なんか浮かれちゃったんだろうな・・・なんともいえんw
768おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 10:27:12 ID:21hBNt7j
>>765
ええっ!?
769おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 11:18:40 ID:mjplRtQi
>>763
その面接官一人の意向で決まるものなの?
770おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 11:28:12 ID:B5XP0v9n
1次面接なんて担当者の一存で決まるようなもんだろ。
で、残されたのにはカスしか居なかったので2人しか取れなかったって事だろ。
771おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 11:38:37 ID:HRY2NTOG
1人で1次の全てを担当したのか?
それなら会社も相当アホだな
772おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 11:52:15 ID:WnGSHUkH
書類審査で外せる奴は外すやり方だったんだろうけど、会社も今後は一人に任せようとは思わんだろうな。
773おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 11:52:38 ID:VxNwAk6t
>>763
たぶんバブル子宮
774おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 12:38:55 ID:IRVbozYi
>>771
面接官が複数でも一人が「こいつは不採用」と言ったらアウト
775おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 12:48:58 ID:qKaBnTjI
>>774
んなこたーない。
776おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 13:03:57 ID:PPd9XAm/
>>775
会社の規模ややり方によるから一概に言えないけど、一定規模以上の求人なら1次面接は
選ぶではなく除くがメインな場合が多いから一人がNGならアウトって形式も珍しくないよ。
777おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 16:02:28 ID:KKyqgSLZ
>>776
いや、一定規模以上の会社でも履歴書は必ず複数でチェックするから。
採用予定が15人ってことは中小企業だろうから、本来なら担当者1名、責任者1名で
2重チェック体制にしなきゃいけないところを、責任者が面倒くさがって担当者に
任せきりにしたってところでしょ。
どっちにしろロクな会社じゃないな。
778おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 16:41:42 ID:PPd9XAm/
>>777
いや、複数でチェックしても一人がNG出したら落とすパターンもあるって話。
一人でチェックするとは書いてないと思うけど。
779おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 17:19:11 ID:KKyqgSLZ
>>778
面接ならそういうのもありかもね。
でも書類選考には明確な基準があるから、まともな会社ならそれはない。
選考基準を満たしてる人を、担当者のミスでNGにしてしまっている可能性を
排除するために、別の人間が精査するっていうのが普通の考え方だな。
780おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 17:25:43 ID:qKaBnTjI
プライオリティの問題じゃないの?

経営陣の言葉が強い企業もあれば、
人事権を持つ人事部の人間の言葉が強い企業もあるし、
社長の独断と偏見で決まるケースもあれば、
個人の能力や才覚よりも、縁故優先のケースもある。

それぞれ違うと思うので、一概にこれが正しい、と断定するのはナンセンスだよ。
781おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 17:27:31 ID:xhp6K4bn
会 社 に よ る
782おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 17:37:32 ID:AO4RhPUq
>>781
そんなことはない
783おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 17:43:20 ID:bZ+xDeiQ
>>782
何に対して「そんなことはない」んだよ。
784おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 17:49:40 ID:JerhZBUt
話の流れがズレてますよ〜。
785おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 17:50:19 ID:ZJmc7LwT
>>781
だよな、それしか思い浮かばないやw
786おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 17:52:29 ID:hsI+Tq5O
>>763の言いたい事は>>763の会社の新人の取り方が
正しい、正しくないじゃなくて高齢?独身の女が
今までのキャリアや仕事の出来で期待されて人事課まで
上ったのに僻みだかイケメンが良かったのかのかは知らないが
人事で会社に迷惑をかけて尚且つ頑張って勝ち取ってきた他の
女性陣が男から「女は子宮で考えるからやっぱり馬鹿だよな」
って言われる様な事が神経わからんと言ってるんだろ。

なんで企業のあり方が神経わからんになってるんだ?
787おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 17:56:39 ID:XROZ60h3
なんとか報告レスにけちをつけたい人が集まっているから
788786:2009/02/11(水) 18:02:39 ID:hsI+Tq5O
イケメンが良かったのかのか>ってなんだよorz
789おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 18:03:02 ID:oQs+hBvK
>>786
なんでってレス読んでったらわかるだろ
790おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 18:11:50 ID:bZ+xDeiQ
>>789
その「なんで」は「ナゼだかわからない」って意味じゃないと思うんだぜ。
791おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 18:36:52 ID:nu44Kuq/
( ゚∀゚)o彡゜いけめん!いけめん!
792おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 19:11:11 ID:chicH3GI
|ω・`)<ヨンダ?
793おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 19:50:26 ID:yJjUFlrB
>>792
人違いです
794おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 20:47:52 ID:eTQu7XRi
>>786
読点打ってくれ。読みづらくてかなわん。
795おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 21:58:52 ID:pPjCLLv+
>>792
<●><●>
796おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 22:38:37 ID:9glrU1Cs
飲み会で知り合った人(男)と、仲良くなり・・・飲みに行った二回目

住宅街を歩いていたら・・・カレの歩調が遅い
振り返ったら
「入りませんか?」
そこはラブホの入り口

適当にあしらって帰ったけど・・・ショックだった
正直、異性として見てなかったから
メールがしつこくくるけど
シカトしている。


797おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 22:47:19 ID:JerhZBUt
>メールがしつこくくるけど
>シカトしている。
正解です。
798おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 22:54:02 ID:Q2zh08W/
>>796
適当にあしらい、GJです。
粘着されないように頑張ってください。
799おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 23:11:21 ID:/SD0TtCQ
>>796
バカじゃね?
男は女のマンコしか興味ねえよ。
人間として同等に付き合えるとでも思ってるの?
800おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 23:16:24 ID:hHXLkWsE
>>799
男のチンコが魅力的じゃないからマンコも振り向かないんだよ

残念なチンコ持った男かわいそす(´・ω・`)
801おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 23:18:26 ID:s2lGqYSl
毎朝

弟「うわっ、また納豆食ってるし!腐った豆よく食えるな」

じゃあお前が飲んでる味噌汁と飯にかけてる醤油は何かと
802おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 23:18:36 ID:6wNb7KPm
職場にいる23歳のバイトの子が最近の未成年はゆとり世代で〜とかよくグチグチ言ってたんだけど、いろいろ話を聞くとその子携帯代月3万超で全額親が支払ってるらしい。
それはゆとりじゃないのか…
803おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 23:18:39 ID:VMqB92JV
そうだよ、チンコふるう前にそれ以外で勝負してその気にさせなきゃ!w
804おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 23:22:21 ID:/SD0TtCQ
>>800>>803

女のくせに「チンコチンコ」と連呼して恥ずかしくないの?
せめて「男性のあの部分」とかぼかして言いなさい!!
805おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 23:22:46 ID:LZuMXvMQ
飯に醤油かけて食うなんて!
806おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 23:27:32 ID:x2pVTvRx
個人名義の通帳の記帳や入金、
そして暗証番号を教えての現金の引き出し。

これを他人に頼む神経が信じられない。
他人の通帳なんて取り扱いたくないよ…
807おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 23:27:47 ID:ReR0yNeW
>>802
ゆとりも馬鹿も似たようなものだよね
と言ってやれ
808おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 23:49:39 ID:az1JfKOF
ゆとりはクズだが
ゆとり世代は真面目なやつ結構いるだろ
809おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 00:58:51 ID:OT/g6NaL
鮮魚市場で店の一角で売っているさつま揚げを買おうと、列に並んだんだけどさ

母親と「アレ2枚とコレ2枚買おうかー」と話をしていたら
突然売り子のおばちゃんが列の前の人を無視して「はいよ、コレ2枚でいいのー?」と商品を詰め始めた。
びっくりして固まってたら、当然列の前方から抗議の声が・・・
当然だわなと、そのまま黙って順番待ちする事に

おとなしく待っていると「やだーなんでコンナに混んでるのお」とおばちゃんが寄ってきた
で、列の先頭で品定めしてたが、並んでますと注意され、しかたく列の後方に
が、途中いきなり自分に「ねぇ、この列の最後ってどこなの?」と聞いてきた
混雑してたりで実際最後がどこなのかわからず、
「ちょっとわかんないです」と答えると「了解・・・うん!あなたが最後、間違いないわ〜」と自分と母親の間に割って入ってきた

いやいやって感じで注意しようとしたら
いきなり「ねぇー、○○揚げ2パック欲しいんだけど大丈夫う〜」
そこで売り子のおばちゃん、列を無視して「はいよ、○○パック2つ!!」と商品を詰め始めた

もう周囲は唖然
先頭にいたのは小さいおばあちゃんで口をぱくぱくして何も言えない様子

自分も驚きすぎて、声が出なかったけど、なんとか必死に
「みんな並んで待ってるわけですから、順番どおり注文とってください〜」
と、なんか弱った犬のような声で抗議してみた

売り子のおばちゃんの答えとしては「ウチはねぇ、言ったもん勝ち、声の大きい人勝ちだから〜」
割り込みおばちゃんも「別にいいじゃない、そうよねぇ〜」

神経わからん
810おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 01:18:58 ID:es88HN8Y
てか前に並んでる人のをつめてるはずの時間になんで横入りできるのか不思議
注文決まってから並ぶんだよね?
並んでるのにウダウダ選んでて前の人が優先だから待ってろって言うのはちょっとおかしいと思う

決まった人からつめていけるならそれでもいいんじゃない?
811おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 01:29:18 ID:NhDA/Pw5
>>810
>決まった人からつめていけるならそれでもいいんじゃない?
その方式で普段からやってるんだったら、もとより順番の列なんて出来るわけないでしょ。
恐らくは順番での販売がデフォなんだが、その売り子のおばちゃんが気まぐれで順番じゃない
人の注文を勝手に取ることがあるってだけ。
そうじゃなかったら最初の抗議のときにそう言ってるでしょ。
812おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 01:29:43 ID:OT/g6NaL
>>810
>注文決まってから並ぶんだよね?

その通りですが・・・
てか列がある程度あるから、並んでる途中で最終購入品と数を決めて
先頭になって「これくださーい」のパターン
一番先頭なのにウダウダ選ぶってわけじゃないよ?

813おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 01:30:55 ID:EjpCW3PG
鼓膜が破けるほどの大声で殺すぞババァと言ってやれ。
814おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 01:31:47 ID:es88HN8Y
>>812
ですよねー
それなら常につめるばっかりのはずなのに、他の人のをつめる余裕があることに違和感あって
815おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 01:37:16 ID:OT/g6NaL
?
わからない・・・
細かい事を説明しない私が悪いのか・・・

先頭の人の商品詰めてる時、その間ちょっと無言になるよね、
その時に割り込んでくる人がいて
それに売り子のおばちゃんが反応するわけで・・・


>並んでるのにウダウダ選んでて前の人が優先だから待ってろって言うのはちょっとおかしいと思う

書いてもいない事を妄想されて抗議されても怖いんですが
あとこの発想って日本人の感覚としてどうかと思う私が間違ってるのか・・・・
816おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 01:45:06 ID:EjpCW3PG
>>814はたしかにアホの子だが、>>815での反応がすげぇウゼェ。
817おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 01:46:51 ID:OT/g6NaL
まさか、並んで待つ事の意味を問われるとは思わなくてびっくりしたもんで
818おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 01:48:53 ID:CK8Z/IHA
>>817
だからそのリアクションが。
819おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 01:50:08 ID:ROgL10Hu
妄想はともかく、日本人の感覚として変だってのは言い過ぎ
先頭の奴がグズグズウダウダしてんのを後ろの奴がいつまでも待ってろって言うのは変だと思うけど
早い者勝ちってわけでもないなら、臨機応変に対応したほうがいいじゃん
820おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 01:57:40 ID:EjpCW3PG
ID:OT/g6NaLは、このままならきっと一生他人をチョビっとイラつかせる生き方だろうなw
821おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 02:00:19 ID:OT/g6NaL
>このままならきっと一生他人をチョビっとイラつかせる生き方

別にそれでもいいんだけど
ID:es88HN8YとID:ROgL10Huの感覚が恐ろしく怖い
822おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 02:03:05 ID:es88HN8Y
>>821
鬼女板帰れば?
823おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 02:04:57 ID:OT/g6NaL
怖い
ID:es88HN8Yの中で自分とかけ離れた自分の人物像が出来上がっている
マジ怖えぇ
824おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 02:09:08 ID:OT/g6NaL
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★発見!せこいケチケチママ その198★ [育児]
【窃盗】発見!泥棒〜手癖の悪いママ54【万引】 [育児]
【のんびり】 杉山紀彰 part10 【まったり】 [声優個人]
目撃ドキュ48◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇ [冠婚葬祭]
新規の奴と取引したくないんだけど…21本目 ハラマセヨー [オークション]


該当する人が帰ってください
怖いよ鬼女怖いよ
825おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 02:10:09 ID:es88HN8Y
並ぶのがどうこうというわけじゃなく、注文決まってて次々に詰め会計してるのに後ろの人が声出すと、次にまわせて
店としてはその方針でやってるのにも関らず、並んでる客がルールを決めて、それに従ってくれって抗議してるわけだよね
なんか変じゃない?

とりあえず出だしも、語り口調でウザイし
「〜してさ」
「驚きすぎて〜」&「びっくりして固まって」(たから何もできないアテクシ>_<)
最近こういう文体増えたよね
面白く書きたいんだと思うんだけど、ブログじゃないんだから必要ないよ。
826おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 02:11:52 ID:OT/g6NaL
740 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2009/02/12(木) 02:00:22 ID:es88HN8Y
>>739
生活板に「普通のチュプ」がはびこってる
鬼女板があるのになんでだよ


■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
チュプが嫌い5 [同人]
ポケットモンスター in 既女板 Part5 [既婚女性]


怖いよ鬼女怖いよ

827おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 02:23:01 ID:Hh6x+7Sy
科学忍法、火の鳥だ!
828おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 02:24:44 ID:WQZgR6FX
恐ろしく怖いだってwww
大丈夫?この人
829おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 02:40:48 ID:BvABHhSr
大丈夫じゃないだろこれ
きめぇwww
830おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 03:28:38 ID:zmO/uH3T
どっちもどっち
831おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 06:06:59 ID:UUjpVAq7
冗長で面白くもない文章をダラダラ書いて
他人が怖い怖い言う神経がわからん!
つか病気の人なの?回線切ってどっか逝け
832おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 07:24:58 ID:2hEdbvW3
俺はどうせモテないんだから、会社で総務と掛け合って、うちの会社はバレンタイン禁止にしてもらうぞ。
明日、バレンタイン禁止の貼り紙出してもらう。
833おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 07:38:23 ID:E9bQwRnx
自分が今日代理休暇だけど寝れなくてうとうとまどろんでたら布団の上からおもいっきり
太 股 踏 み や が っ た

しかも骨えぐるよな踏み方しておいて思わずキレたらごめーんwwwとか言いやがる

妹多分今日習い事だけどギリまで入れてやらん帰ってきてもドア開けてやらん
('A`)


吐き出しスマソ
834おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 08:07:21 ID:0AlfT4e1
>>833
誰にされたか書こうぜ
最後で妹にか?と思えたけどそこに至るまでに???状態だったし
835おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 08:21:49 ID:E9bQwRnx
>>834
スマソ妹だ
一応起きたとは言えまだ頭が覚醒してなかったみたいで文章足りなかったorz
836おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 08:44:47 ID:72jAU4RP
>>809
列の何番目に並んでるのか分からんから何とも言えんな。
837おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 10:17:51 ID:ajZw5s2e
88円のシュークリームのコーナーに『3割引』のデカいシールが貼られたものが1個。
手に取ったらずっしり重く、クリームが詰まってるかも、とwktk
ところが、帰ってから袋を開けたら何と中身は『 が ん も 』。
誰だよ、がんもをシュークリームのコーナーに置いたのは!
ってか、あんな小さい袋に大きなシール貼ったら商品名が見えなくなるじゃん。
ただでさえ中身そっくりなのに… 
間抜けな話でスマソ
838おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 10:30:07 ID:duFOyPQs
>>837
ちょw気付けよシューもどき
839おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 10:41:52 ID:EdADnwjX
>>837
気付かないで食べていればきっとシュークリームの味だったさ
840おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 10:51:41 ID:d3TsHHSd
がんもどきだと思って鍋に入れたら
シュークリームだった!

って事より良いじゃないかw
841おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 11:09:02 ID:rpe1n/CL
いくらなんでも見たらわかるだろうに<シューとガンモ
842おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 11:11:07 ID:xiVYxLVa
がんもどきがひとつだけ袋に入って売ってるなんてあるっけ?w
843おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 11:22:34 ID:RfVF5epJ
シュークリーム、手作りでコツをつかめば安く大量につくれるよ。
クリームがそんなに好きなのなら。
生クリーム泡立てるのより簡単に出来る>カスタード

つーか誰のいたずらか知らんが大成功だなw
気をつけないと今度は夏場にわらびもちと玉こんにゃくをすり替えられる。
844おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 11:24:14 ID:gHxJoIJc
>>843
誰がシュークリームを大量に作りたいなんて言ってるんだよ。
アテクシは賢い発言イラネ。
845おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 11:25:32 ID:xiVYxLVa
いま自分の2ch史上初といっていい位、無駄すぎる自分語りを見た。
846おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 11:29:47 ID:duFOyPQs
>>844-845
超胴衣
自分語りというか、かなり脱線してる
847おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 11:32:50 ID:8Hu/NCyY
バンドのヴォーカルをやっている友人と車で遊びに行ったときに
「タバコ吸っていい?」と聞いたら「いいよ」と行ったので窓開けて吸った。

後日、それをギターのやつに言うとヴォーカルの前でタバコ吸うなんて云々と怒鳴ってきた。
本人がいいって言ったんだからいいじゃん。
プロなわけでもないんだしさ。
848おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 11:34:26 ID:6TcN/cNo
ショートケーキ食べたい
堂島ロールも食べてみたい
849おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 11:35:16 ID:srx7UzIj
>>847
嫌煙厨の俺から言わせてもらうと、そのギターの奴が馬鹿。
嫌なら本人が言えよと。
850おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 12:03:21 ID:1qASq4sK
>>849
嫌煙厨の部分も含めて、はげどー。
851おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 12:08:08 ID:p9IkPuXB
シュークリームの作り方を教えてもらえるスレはここですか?
852おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 12:55:02 ID:6bLK6LYI
>>851
相当ズレてるよ、あんたのセンス
853おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 12:56:52 ID:+ABc6mD6
>>847 嫌とは言えない場合もあるからね。
でも聞くだけ偉いんじゃない?

それにしても、歩きタバコしている奴の神経はわからん。
854おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 13:16:30 ID:1qASq4sK
>>851
1.がんもどきとシュークリームを買ってくる。
2.がんもどきの中身をくりぬく。
3.がんもどきの皮の中に、シュークリームのクリームをつめる。
4.完成!

余ったシュークリームの皮とがんもどきの中身は、スタッフが美味しく頂きます。
こうですか、わかりません!
855おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 14:09:35 ID:mc24MSwV
はんぺーたく〜ん!
856おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 16:10:12 ID:v65GLxFV
春雨がなんだって?
857おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 17:40:38 ID:uRxc+GIs
843レベルで祭りにしようというその神経がわからん。
玉こんにゃくとわらびもちを間違えて買ってこい。
でも>>851>>854のやりとりは好きだ。
858おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 17:54:26 ID:N3bfgfJz
別に祭りにしようとか思わないけど
>>843のズレっぷりチュプっぷりが痛い
859おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 17:56:25 ID:es88HN8Y
>>857
逆に>>851>>854のやり取りみたいな馴れ合いがウザイ
860おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 18:38:13 ID:B9gR9H9S
コンビニで雑誌を買おうとしたんだが、立ち読みしてる奴がいて 雑誌を取ろうとしたんだが、何人もいるからかなり邪魔。
そこで一応、立ち読みしてる奴の邪魔にならない程度に腕を伸ばして雑誌を取ろうとしても ビタ一文動こうとしない。
少しむかついたから、すみませんと断って雑誌を取ったけど、本屋でも立ち読みしてて 人が取ろうとしても絶対に動かないバカがいるが、何なのおまえら?無理矢理 割り込んでも いいんだぞ こっちは。
なんつーか 個人主義馬鹿がやたら多すぎ。
861おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 18:40:11 ID:ZQPibiIB
個人主義とかじゃなくてただのバカ
862おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 18:41:33 ID:2hEdbvW3
喧嘩に自信あるから、本屋で本を取る時に立ち読みしてる邪魔な奴がいたら、
「邪魔だ、ボケ」と言うようにしている。
863おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 18:46:05 ID:VlhsLVL0
店長、入りました
864おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 18:46:08 ID:Tu947VEd
口押えずにくしゃみや咳をする奴を惨殺していい法律を作るべき
865おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 18:46:53 ID:YxpF3Hf8
>>862
俺も。
一応すみませんと声は掛けて手を伸ばすが、
微動だにしない奴がいたら肘でどかせる。
866おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 19:00:57 ID:0t6WZow5
>>864
大賛成ーーー!
867おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 19:03:36 ID:CHNWatij
>>860微動だにしない、だなその場合・・
868おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 19:10:05 ID:dK7UynV0
>>864
俺も大賛成だぜ
それはそうと、咳する時だけマスクずらすおっさんが居たな
869おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 19:30:06 ID:N3bfgfJz
立ち読みしてるやつの横で咳してやればいい
870おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 20:34:54 ID:K6ahPhwP
今日の馬鹿発見ww
ID:es88HN8Y
871おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 21:16:38 ID:mG4xgcTd
>>870
その女、スゲェーなw
本日のこの板でのレス数、上位に挙がってたwww

ID検出すれば、誰が、どこのスレに、どんな内容で、いくつレスしてるか一目瞭然
同じ板内のあちこちのスレで、人の気分を不快にするレスばかりしない方がいいんじゃねえの?って事だな
872おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 21:24:34 ID:Cm+uoDm+
わざわざID検出までするやつも同レベルだと思うけどな
873おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 21:43:39 ID:Gth0kbbc
わざわざID検出とやらをしなくとも他のスレ何個か回ればぶち当たるからなw
874おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 22:57:11 ID:En1KHWFO
オーストラリアの火災で、被害に遭って体の震えが止まらない女性がタバコ吸ってた……
火怖くないの???
875おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 23:01:28 ID:CK8Z/IHA
>>874
ショックがでかすぎて
火を見てフラッシュバックとか、まだそういう段階じゃないんだろ。
習慣が出ただけ?

多分、いま自分が吸ってるものが「火」を利用してるって認識は
ゼロに近いと思う。
876おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 23:14:26 ID:1qASq4sK
>>874
数年前、自宅の眼前の家屋が火災にあったんだが、
野次馬連中でタバコを吸ってるヤツの多い事多い事。

目の前で消火活動が懸命に行われているのに、しかもポイ捨てまでする始末。
さすがに消防士に怒られていたけど、悪びれるどころか、
消防士に逆ギレして文句言うヤツもいる(警官にしょっ引かれてたけど、ざまー)し、
ビックリした。

あいつら、間違いなく神経おかしいよ。
877おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 23:18:40 ID:WQZgR6FX
>>873
いちいち他人のID覚えてるんだwwすげー
878おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 23:23:32 ID:KAwt2tH9
>>877
たまには無駄な事にも頭使えよwww
879おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 00:08:19 ID:ZCtKLrYQ
>>874
タバコって、脳の活動を低下させる働きがある。ニコチン自体がそういう薬物だし、
血流を抑制する働きや、一酸化炭素が大量に含まれるから血の中の酸素が減る。
思考が低下するんだから、恐怖を押さえ込む働きもある。
ただ、理性的な思考も抑えるから、とんでもないことをしでかしたりしがち。
880おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 00:23:39 ID:dmDoj6ul
>878
 無茶なコト、言うなよ。喰って寝るだけで精一杯なんだからwww
881おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 00:41:09 ID:8LdzoUdD
>874
タバコ(飴とかでも)を口にくわえること自体に精神安定効果があるから
そっちの影響のが大きいんだと思う。
火が怖くて〜ってな症状が出てくるのはまだ後だろうし
それも100%出るとは限らない。
どっちかというと煙にトラウマ持つ人のほうが多そう。
正直、火が見えるレベルで近くにいた人たちはあんまり助かってなさげ…
882おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 01:03:42 ID:Rvr571P3
うん、落ち着くために吸ったりすることあるからね。
そういうことじゃないかと思う。
で、881も言ってる通り、全員が恐怖症になるわけじゃないし。
大きな焚き火とかならともかく、ライターの火くらいじゃね。
883おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 01:08:49 ID:VYXLEcdi
>>876

>>874
> 数年前、自宅の眼前の家屋が火災にあったんだが、
> 野次馬連中でタバコを吸ってるヤツの多い事多い事。

> 目の前で消火活動が懸命に行われているのに、しかもポイ捨てまでする始末。
> さすがに消防士に怒られていたけど、悪びれるどころか、
> 消防士に逆ギレして文句言うヤツもいる(警官にしょっ引かれてたけど、ざまー)し、
> ビックリした。

> あいつら、間違いなく神経おかしいよ。
884おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 01:09:42 ID:83ZQNAaD
人を肩書や表向きの評価で判断する人の神経がわからん。

俺は会社で窓際係長だと思われているけど、
本当は社長からの直々の特命を受けて動く特命係長なんだぜ。
885おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 01:10:43 ID:wGPl6MFK
>>880
自己紹介してくれなくてもいいのに。
886おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 01:18:10 ID:VYXLEcdi
携帯からで申し訳ないが>>876で思い出した。

俺がまだ小学生の頃に向かいの家が火事になった時の話。

近所の年寄り連中がわらわらと集まり、何をするかと思いきや、俺の家の玄関前に机を広げ、酒を持ち寄り、野次馬ついでにその場で宴会始めやがった。

中には、うちの母親にお茶を出せと言い出す婆も。
田舎の小さな部落だったので、常識が少し世間とはずれてる節があるとはいえ
子供心に「こいつらの神経が分からん!」と思ったよ。

887おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 01:20:34 ID:VYXLEcdi
すみません、>>883はミスです忘れて下さい…
携帯使いにくいorz
888おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 01:23:37 ID:suZkBQ8P
CMに千原ジュニアを起用してるサッポロの神経が…
あれ観て購買意欲沸く奴いるの?
ただでさえ売り上げ低いのに自殺してるとしか思えん。
889おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 01:31:51 ID:0jTQnz6c
>>888
ショック療法なんじゃないか?w
890おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 02:04:26 ID:51CAEanA
岸和田少年愚連隊の映画で
アイツがイケメン設定の主人公になってるのを見てコーヒー吹いた。
891おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 03:36:13 ID:7FGT6gHi
そもそもタバコ吸う奴の神経がおかしい
892おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 05:57:12 ID:iVOdanxr
>>891
そっそんな餌にはクマー
893おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 07:31:28 ID:074pBZpG
>>890
そ・れ・は、アニキを主人公にするわけにいかなかったから
894おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 07:52:19 ID:074pBZpG
つい最近まで、父方の叔父の神経がわからんかった。

叔父んとこには5人姉妹がいて、彼女らを私たち姉妹(私は妹)
と張り合わせようとする。
姉も私もそこそこの進学校を出たのだが、叔父は娘たちを
もっと難関高に入れさせようと狂奔。
しかし従妹たちは張り合う気はまったくないので、それぞれ好きな学校に行く。

姉と私は大学も同じで、地方の国立大。
叔父はわざわざ電話をかけてきて、
「うちの○○は早稲田に行かせるんだ」
「△△もそっちよりいい大学に行った方がいいって先生が言うんだ」
フンガーしながら言う。
でも長女は小学校の先生になりたかったから国立の教育大学に入った。
次女は私立のお嬢様学校に。
三女はもと男子校の私立に。
四女は体育が非常に優れていたので体育系の大学に。
そして五女は専門学校へ。

おさまらない叔父、長女には私と同じサークルに入るように強制し、
次女(理系)には大学院から私の母校へ行くように強制。
しかし次女はもともと研究肌じゃなかったので、英語で書かれた論文も読めなくて、
勉強もわからなくて、周りの院生に聞くも、「1+1はなんですか」レベルの質問を発して
呆れられるばかり。そのうち神経を壊して学校をやめてしまった。

しかしなあ、この五人姉妹、みんな美人でスタイルもよく、性格もさっぱりして人に好かれるのだ。
叔父はほんとに娘たちを可愛がってるのだろうか。自分のステータスを上げる道具としか思ってないっぽい。
895おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 08:44:57 ID:uAqQSM/D
>>888
やっぱそう思うよな。

なに考えてんだろ。
何にも考えてないだけか。
896おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 08:58:10 ID:gdQVoqfe
>>894
叔父はあなたの父にコンプレックスや対抗心があったのかもね
自分じゃ勝てなかったから兄の娘にうちの娘がって

でもそんなことより5人の娘を全員きちんと進学させたことを
自慢すれば良かったのにね
897894:2009/02/13(金) 09:18:31 ID:074pBZpG
>>896
あー、それあるかもしれません。
父は次男で、理数系に無茶苦茶強くて、高校の先生に
「研究職に進みなさい」と勧められた(学費の問題で進めなかったけど)。
末っ子叔父は、あほではないけれども、突出して頭がいいわけでも
なくて、普通の会社勤めをしています。

>5人の娘
確かにすごいと思います、が・・・
実は叔父は叔父両親(私から見たら祖父母)と同居していて、
「親の面倒見てやってるんだからそっちは相続放棄しろ!!」
ときょうだいに言いまくって、祖父の遺産をまるまる取ってってしまったのです。
(父が「あーもーそんな金イラネ」と言ったから、ほかの兄弟も追従した)
だから娘を5人育てても、まだまだお金がたっぷり余ってるようで・・・
898おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 09:41:50 ID:CisapsaF
何だか894もちょっと…
899おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 09:44:05 ID:CNINtRom
>>894の馬鹿さ加減のどうかと思う。
もう少し育て方があったんじゃないだろうか。。
900おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 09:52:40 ID:nIyDD1Qu
894は自分のどこに問題があるのか全然わからないに1000マッカ
901おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 10:25:16 ID:RcclmEIR
894だけならまだしも897を見たら叔父より897の方がダメだな
同居して介護してるとかとんだ後出しだ
902おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 11:34:10 ID:cA0nuapK
介護して、財産もらう=介護しないで、財産放棄
介護しないで、財産貰う・・・じゃないから、叔父はましじゃないの
903おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 11:54:39 ID:zCc+otiY
介護ってほんとに苦労するもん。
しかも同居してるとしてないとでは雲泥の差だ・・・。

894はそれに対しては文句言える立場にないと思うが。
904おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 11:59:17 ID:mEGs/Fm6
チュプによる「介護や夫親との同居について」グダグダ語り、まだまだ続きます。
905おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 12:47:25 ID:N2if6BLE
花壇に捨てられた吸い殻(JR鳥栖駅前で)
◆写真◆ http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20090205-OYT9I00067.htm
◆記事◆ http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saga/news/20090205-OYT8T00068.htm

喫煙者って生きてて恥ずかしくないのか?

   / ̄ ̄\
  / ─ ─\
 /  ⌒ ⌒ \
`|  ノ(_)ヽ |
 \  トェェェイ  /
 / _ 丶ニノ く
906おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 13:43:22 ID:fd60HpRw
どんな屑行為でも介護さえ引き受けていれば全て正当化されるんですね、わかります。
907おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 14:17:16 ID:YXCrLIVv
何で894が叩かれているがわからんが
遺産だの介護だのはスレと関係ないからおいといて
894の内容だけならスレ趣旨に合ってるとは思うが。
908おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 14:21:03 ID:hmNIFyIF
>>907
だらだらまとまりがなく長いからとか?
長文は目が滑る。
909おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 14:23:22 ID:KMv9h7Uc
叔父が5人姉妹を進学させられたのは
叔父自身の器量や才覚ではなくて親の遺産のお陰だ。
なんて事を扶養されている子供が偉そうに言ったら普通はブチキレる。
910おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 14:24:45 ID:KMv9h7Uc
自分が親ならひっぱたく。
911おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 14:26:18 ID:HH+no001
いや切れないよ。事実だし
912おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 14:31:58 ID:qGnpjV/L
うん、事実だよな。なんでブチキレるんだ?
かっこ悪いから?
913おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 14:59:23 ID:6aAGe6Ck
とりあえず、同居して面倒を見てる、を介護して苦労してる、に脳内変換するのはやめようよ
914おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 15:08:15 ID:uilzdYUj
俺には>>898-903の神経が分からん。
915おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 15:41:44 ID:tzgpIeXK
擁護してるのは本人なのかもしれないけど、
>>894はただの世間知らずというかバカなんだよ。
たぶん親が悪い。
916おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 15:43:13 ID:1J/oRENm
羞恥心を持ってたらそもそも人前でタバコ吸わない
917おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 15:47:53 ID:gMo49CPH
でも自分の親を尊敬してるという意味では894もまあいいところはあるよ。
リアルでは接触したくないタイプではあるがw
918おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 16:12:47 ID:Gr7aKkT+
>>894の叔父が叔父自身の対抗心のために
娘たちを利用しようとしたのが神経わからん、という話だろ
介護で苦労云々は関係ねーじゃん
919おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 16:21:44 ID:gMo49CPH
叔父が親戚に総スカンされたこと。
自分の父に他の親戚が「追従ww」したこと。

これをダメ押しで言いたいためについ介護のことまで出しちゃったんだろ。
マヌケなんだよ。他人の悪口言ってるうちにぼろが出るなんてオバサンみたいだね。
920おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 16:27:07 ID:qGnpjV/L
そもそも、叔父家が祖父母の面倒を見たとは書いてあるが、介護したとは書いてないな。
惚けたり寝たきりになる前に亡くなっているのかもしれん。
それに叔父が894父に対抗するなら、祖父母の遺産は使わず、
自分の稼ぎで対抗するべきだよな。
なんで894が世間知らずとかバカとか言われるのかわからん。
921おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 17:28:05 ID:wJZ8aOLY
>>894=>>920
神経はわからんが意図はよくわかる
922おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 17:53:49 ID:FyE2jyi8
変な対抗心むき出しにして結果娘を追い詰めた叔父は十分おかしいだろ
遺産のことは確かに蛇足ではあるが、親の面倒を見る=介護をした、っていう解釈はどうみてもゲスパー

894が従姉妹たちを見下してるとかならともかく、描写からみるとそうは思えないし
何でそこまで894に対して悪意のある見方しかできないのか神経わからん。
923おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 18:04:39 ID:AQl978FW
仕様です。
924894:2009/02/13(金) 18:08:04 ID:NUGi4ozl
あのう、荒れちゃって申し訳ありません。自演はしてません。
祖父母は二人とも、心不全と脳内出血であっけなく逝きましたので、
叔父夫婦が介護をしていたという事実はありません。
でもこれは関係ないことでした。申し訳ありませんでした。
925おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 18:12:20 ID:wtf2gXCk
>>922
介護とかは、それっぽい理由を取ってつけただけで、
>勉強もわからなくて、周りの院生に聞くも、「1+1はなんですか」レベルの質問を発して
>呆れられるばかり。そのうち神経を壊して学校をやめてしまった。
このへんとか
>父は次男で、理数系に無茶苦茶強くて、高校の先生に
>「研究職に進みなさい」と勧められた(学費の問題で進めなかったけど)。
>末っ子叔父は、あほではないけれども、突出して頭がいいわけでも
>なくて、普通の会社勤めをしています。
このあたりとかが、なーんとなく叔父家族を見下してる雰囲気がある、
って思われたんじゃない?
926おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 18:12:54 ID:wJZ8aOLY
叔父は私のパパに嫉妬してるはず ってのもゲスパーかと。
>>909が至言だと思うよ。
自分は当事者でもないのに、身内を持ち上げながら他所の年長者を悪し様に言うのは
度がすぎると下品ってこと。見下す立場じゃないだろ、と。
894でとめとけばよかったけど897はちょっとね。気を悪くする人がいても不思議じゃないさ。
927おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 18:13:30 ID:fd60HpRw
>922
それがチ○プくおりてー
928おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 18:20:42 ID:7MotHVQe
ゲスいなあ
929おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 18:58:07 ID:RrLVqsz6
350 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/13(金) 17:09:29 ID:EmTfDHlR0
ドライビングウェザーChのお天気お姉さんが、
車道に車を乗り上げて車庫入れ。車が歩道や歩行者を遮っているときに、
ベビーカーがぶつかってきて、こすられて、愚痴っている。
ベビーカーも悪いが、お姉さんもちょっと・・・。
お姉さんの片方のブログのタイトルは
「今日も安全運転で行ってらっしゃ〜い」
お姉さん、安全運転してないじゃん。
ttp://ameblo.jp/ida-akane/entry-10204009372.html
ttp://ohaten.weathernews.jp/akane/
930おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 19:01:38 ID:VG5GuRlw

今のどうしようもない政治状態を生んだのは民意が議席に反映しない不公正な小選挙区制の所為。
自民党とつるんでその小選挙区制にしたのは今の民主党の構成員。

今、自民党と民主党は見せ掛けの対立劇を演じ、小沢は政権交代を連呼しているが、見せ掛けの政権交代をしたとしても
変わった様な印象だけ与え、実は何も変わっていないから、小選挙区制を導入した細川政権の時の様に
かえって良くない結果をもたらすだろう。

ここは、本当の意味の政権交代をさせなければならない。
不公正な小選挙区制を廃止して、
民意が国政に反映する比例代表制にする事を主張する政党に政権を取らすしかない。


尚、国民騙しの自民と民主の猿芝居を幇助したのがマスゴミだと言う事を添えておく。
931おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 19:39:42 ID:KMv9h7Uc
どうしようもない政治状態とは具体的に何かね?
932おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 20:02:12 ID:W0mIeTVr
自分が書いた意見でもないもののコピペしかできないやつに取り合わないほうがいい
933おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 20:24:01 ID:P72mOtup
バレンタインの話ばかりする奴の神経がわからないです。
バレンタインに縁のない男だっているんですよ。
934おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 20:27:49 ID:a4iZrzUH
>>927
> それがチ○プくおりてー

チンプイくおりてーと読んでしまった自分の神経がわからん。
935おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 21:00:48 ID:FZCO2Qq7
線路に置き石するやつ。
何か楽しいか?
936おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 22:17:30 ID:erF3QE3B
>>935
カラスの勝手でしょ。
937おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 00:53:01 ID:C7H8zrJ/
所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ! テレビ東京系(金曜21:00?21:54)
所さんの目がテン! 日本テレビ系(日曜7:00?7:30)
世界まる見え!テレビ特捜部 日本テレビ系(月曜20:00?20:54) 1990年7月の第1回目放送?レギュラー。
1億人の大質問!?笑ってコラえて! 日本テレビ系(水曜19:00?19:58) 1996年7月の第1回から司会を務める。
奇跡体験!アンビリバボー フジテレビ系(木曜19:57?20:54)
徳光&所のスポーツえらい人グランプリ(日本テレビ系・特番)
志村&所の戦うお正月(テレビ朝日系・正月特番) (元日13:00?17:25)
はじめてのおつかい(日本テレビ系・正月特番など)
サイエンスミステリー(フジテレビ系・年1回特番)
大改造!!劇的ビフォーアフター(春からレギュラー復活)

スレ違いかも知らんがちょっとびっくりしないか?
所ジョージのやってる番組って、ほとんどが「所さんと一緒にビデオを観よう!」
って内容だよ。
所ジョージ自身はほとんど何もしない。スタジオに戻った時コメントする程度。
視聴者と一緒に変わったビデオを観るという主旨。
日本人はどこまで所さんとビデオを観るのが好きなんだ?
その神経がわからん。
938おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 01:32:19 ID:M3AFAodX
>>229
ほなぁ、着払いで送り付ければ
939おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 04:44:26 ID:ZvYFZVr/
同僚と幹線道路を車で走っていたとき、ちょうど交差点に近づいた
頃に緊急車両が後ろから来たので脇によって止まった。
その時横断歩道側が青になったんだが、10数人の歩行者達は皆緊急車両が
止まっているので横断歩道を一斉に渡り出した。誰も止まる人はいなかった。
老若男女さまざまだったがちょっと神経がわからなかった。
てか、歩行者ってとまらないんだ〜と同僚と盛り上がってしまった。
940おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 05:33:48 ID:V7rcd54m
>>929が言いたいことがよく分からんが
この>>350は頭おかしいな。
941おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 05:46:16 ID:C7H8zrJ/
>>940
そういう書き方をすると、このスレの>>350の頭がおかしいように
思うじゃないか。

ま、おかしいんだけど。
942おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 06:29:59 ID:HIUhXr1k
>>935
人間がやったとして
それって犯罪じゃなかったっけ?
943おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 08:46:07 ID:2WzTKlRr
>>942
人間がやったら捕まります。
944おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 08:49:02 ID:GHJ9c2b/
最小湿度3%、過去最低記録★火災相次ぐ
2009年02月13日
http://mytown.asahi.com/yamanashi/news.php?k_id=20000000902130002

■枯れ草火災相次ぐ
 12日の県内は、山林やゴルフ場などで5件の火災が相次いで発生した。
 同日午前10時すぎ、甲斐市神戸のゴルフ場「敷島カントリー倶楽部
 (くらぶ)」のコース脇から出火、枯れ草など約100平方メートルが
 焼けた。韮崎署などによると、以前使用していたゴンドラのレールを撤去
 するため、業者がガスバーナーで切断していたところ、枯れ草に燃え移った
 という。ゴルフ場の職員が火を消し止めた。33人の客がいたが、けがは
 なかった。 午後1時20分ごろ、甲府市和田町の山林で出火し、約1500
 平方メートルが焼けた。甲府署によると、近くに住む男性が林道の側溝に
 たまった落ち葉を片づけるため火をつけたところ、燃え広がったという。
 富士吉田市旭5丁目の山林からも出火し、アカマツなど約280平方メートル
 が焼けた。富士吉田署などによると、女性が火のついたままのたばこを投げ
 捨てたのが原因という。        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 午後1時ごろ、甲州市塩山赤尾の河川敷で出火し、枯れ草約6千平方メートル
 が焼けた。塩山消防署などによると、近くの畑で男性が枝を燃やしていた
 ところ、燃え移ったらしい。中央市乙黒の河川敷でも枯れ草約300平方
 メートルが焼ける火事があった。
945おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 08:58:29 ID:otHxyudn
カラスをてなづけて線路に置いたら犯罪ですか?
946おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 09:14:45 ID:o0adev9X
職場に馬鹿ップルがいるんだが、ケンカしたらしくお互い
一切口をきかない。
仕事の話すらしようとしないから、まわりも迷惑している。
ケンカの原因は、男の方がバレンタインの日は女房と食事に行くから
女とは一緒にすごせないという理由。

なにこのスィーツ共。
947おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 09:16:30 ID:aHoMF4hO
カラスを置いても犯罪だろう・・・
948おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 09:33:05 ID:2WzTKlRr
>>946
不倫バカップルなのか・・・
949おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 09:41:45 ID:JFJCcspB
>>939
>10数人の歩行者達は皆緊急車両が止まっているので横断歩道を一斉に渡り出した。
ではなくて、歩行者が横断歩道を渡り続けてたから、緊急車両は
止まらざるを得なかったって事だよね?

緊急車両が停車してて、歩行者信号が青だったら、そりゃ止まらずに渡るだろう。
950おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 09:49:55 ID:tObp5XsS
真剣に緊急の時は交差点に入る時マイクアピールするよね?
951おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 09:55:24 ID:2WzTKlRr
サイレン鳴らしてマイクで「緊急車両が通ります!」とか言ってなければ、
多分搬送済んで帰る途中だから、普通の車両と同じ扱いになるよね。

その場合は別に避けたりしない。
952おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 09:57:43 ID:gDC+E+QO
竹島の日をカレンダーに載せないのがわからない。
そんなにかの国が怖いのか。
953おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 10:02:22 ID:PPimglXh
なんだサイレン鳴らしてなかったのか?
だとすると>>939がアホって話だな。
954おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 10:58:04 ID:u5aHizr+
>緊急車両が止まっているので

緊急じゃないじゃん。
955おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 11:30:32 ID:ZvYFZVr/
939だが、解釈としては >>949な感じ。歩行者が止まらないから車が止まった感じだった。
当然こちらはサイレンが鳴ってるから、脇で停車したんだがわかり辛かったようですまん。
搬送帰りってサイレン鳴ってるものなのか?よく知らんけど。
車は救急車じゃなくて、献血とかの車っぽかったなマイクアピールはなかった。
後だしゴメン

同僚とは免持ちは教習所で緊急車両は習うけど、持ってない人は知らんよな
みたいな話になった。歩行者に気をつけて通行って道交法にあるけど
免許なければ関心ないよねって。
956おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 11:43:35 ID:2WzTKlRr
緊急の場合はマイクで注意を呼びかけるだろう、歩行者でも一緒だと思うが。

サイレンの記述がなかったので、救急車の搬送帰りなのか?と思ってレスしたが、
サイレンが鳴ってれば別。
ていうか、むしろ、献血車にサイレンついてたっけ?とそっちのほうが気になる。
957おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 11:52:34 ID:lQH/undV
>>952
全国的に竹島の日って訳じゃないし。
958おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 11:57:40 ID:Xd8YeKvA
献血車にサイレンはついてないが、血液搬送の車はついてるから、そっちじゃないの?
959おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 12:13:04 ID:ARfNyUAu
サイレンが鳴ってるとか、
緊急車両が通りますーー!!ってマイクで言ってるのに
シカトして渡ってたんなら神経わからんけど、そうじゃないなら普通だろう。
960おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 12:21:11 ID:PPimglXh
>>955
アホって言ってすいませんでした
961おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 15:12:38 ID:AsZoCw3k
>959
>当然こちらはサイレンが鳴ってるから、脇で停車した
>当然こちらはサイレンが鳴ってるから、脇で停車した
>当然こちらはサイレンが鳴ってるから、脇で停車した
>当然こちらはサイレンが鳴ってるから、脇で停車した
>当然こちらはサイレンが鳴ってるから、脇で停車した
962おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 15:16:47 ID:+OGn3G90
■不法入国  まじめに暮らしても退去

 埼玉[さいたま]県蕨[わらび]市に住むフィリピン人家族が「日本から出て行きなさい」という
強制退去処分を日本政府から受けました。カルデロン・アランさんという男性と妻、長女で中学一年、のり子さんです。

 特別に日本にいさせてほしいと求めたところ、一月十四日まで日本に残ることが認められましたが、その後どうなるかわかりません。

 カルデロンさんと妻は十五年前と十六年前に相次いで日本に来ました。外国に行くときは、
身分や国籍[こくせき]を証明する旅券(パスポート)を自分の国から発行してもらいます。
それがにせものだと「不法入国」となり、母国に帰されます。
カルデロンさん夫婦の場合は、二〇〇六年に他人の名前の旅券だったことがわかったのです。

 考えなければならない点がいくつかあります。
 まず住む場所を決めたり、あちこちを旅行したりするのは自由で、だれかに指図[さしず]されたり、
禁止されたりしないという原則があります。「居住・移転の自由」として憲法もすべての人に認めています。
憲法は外国に移住したり、国籍をはなれたりする自由も認めています。それなのに憲法の下にある法律
や制度がきびしすぎないかどうか。

 また貧しい国の人々は、家族の暮らしを助けるため、賃金の高い豊かな国で働きたいと、
法律をおかしても入国してくることがあります。入国の仕方は悪くても、その後まじめに働き、社会にと
けこんで暮らしている人も少なくありません。

 そういう人を、十年以上も前の法律違反[いはん]を理由に、無理やり追い出していいのかどうか。

 のり子さんは日本で生まれ、日本語しかしゃべれません。日本の学校に通い、友達がたくさんいて、
日本に残れるように応援しています。記者会見では「自分は日本人だと思っていた。
両親に重い責任があるが、日本で勉強してがんばりたい」とうったえています。

熊本日日新聞社「くまにち 子どもネット」:ニュースなぜ?なに?
http://web.kumanichi.com/kodomo2008/nazenani/index.php?txt_key=290
http://web.kumanichi.com/kodomo2008/news/2/290.jpg
963おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 15:18:35 ID:A68C0jem
馬鹿新聞
964 ◆65537KeAAA :2009/02/14(土) 16:25:02 ID:/4BrLilW BE:48924353-2BP(1887)
子供になんて事を教えてるんだよ…
965おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 16:28:40 ID:IM15C+jt
>>962
清清しいまでのアホ新聞だなw
966おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 16:30:48 ID:FB5eMUCV
不法に存在するんだから、処置されても文句言うなよな。
967おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 16:32:44 ID:jmkZQIQi
正式な手続きを経て入国して仕事して子供産んだのなら何も問題なかったのに。
968 ◆65537KeAAA :2009/02/14(土) 16:35:16 ID:/4BrLilW BE:39140126-2BP(1887)
>住む場所を決めたり、あちこちを旅行したりするのは自由
日本人が日本国内に限ってならそうだけど、外国人が自由に入国したり住んだらダメだろ?
なんでこんな嘘まで書いてるんだろう?
969おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 16:52:04 ID:ViSlnb15
>>962

>住む場所を決めたり、あちこちを旅行したりするのは自由
>「居住・移転の自由」として憲法もすべての人に認めています。
>憲法は外国に移住したり、国籍をはなれたりする自由も認めています。
>入国の仕方は悪くても、その後まじめに働き、社会にとけこんで暮らしている人も少なくありません。
> 十年以上も前の法律違反[いはん]を理由に、無理やり追い出していいのかどうか

ここまで偏った主張を子どもに読ませていいのか??
970おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 16:52:31 ID:ZE5U9uP5
悪いことしても上手く逃げてその後問題起こさなければ誤魔化せるよ!と
子供に教えてるワケですね

バックに何かついてんの?くまにち
971おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 17:01:13 ID:gp91uhid
法律でダメなんだからダメなんでしょ
法律に「特別」とか許したら法治国家成り立たないよね

法律に基づいて正式に入国して生活してない奴は出てけ
972おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 17:14:03 ID:lQH/undV
居住移転の自由っていうのは万民にあるもの。
国は「国民」に対してこれを踏みにじったりしないように憲法で約束している。
つまりフィリピン人に関してはフィリピン政府にお任せしますという訳なんだが。
973おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 17:30:32 ID:9fbWiufu
>>962
一行目のタイトルから間違い探しの間違いみたいになっとる

>>970
父親の会社にZがわんさかいるとN速かどこかにレスがあった
974おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 17:38:41 ID:ZaIgPBlM
てか、この親、パスポート偽造して入ってきてるからオーバーステイよりかなり悪質なんだよね
しかも、法務大臣の温情を頼るにも裁判起こして負けてるから難しい
温情出すには最高裁の判決を超法規的措置でひっくり返さなきゃだ
975おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 17:58:42 ID:ihBHHh5F
面白い国だな、日本て

976おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 18:03:21 ID:AIw0auuh
>住む場所を決めたり、あちこちを旅行したりするのは自由で、
>だれかに指図[さしず]されたり、禁止されたりしないという原則があります。
>「居住・移転の自由」として憲法もすべての人に認めています。

だからこのフィリピン一家が日本に住むのも自由、ってか。
なぜこんな酷いウソを平気で書けるのか。とりあえずここから猛抗議しといた。
http://kumanichi.com/toiawase/mail_info.html
977おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 18:06:00 ID:ihBHHh5F
よし、この記事を書いた人の家に勝手に上がりこんで
みんなで住み着こうぜ
978おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 18:29:40 ID:5Ip4jUG7
熊本新聞はどんなに経歴騙っても入社後真面目に働けばいいってことだよな。不況で苦しんでる学生には朗報じゃないか
979おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 18:34:35 ID:X2/TqFgd
>>977
不法侵入になるからダメ。
玄関の前にテント張って寝よう。
980おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 19:06:57 ID:jkuj5E8Z
>>979
>そういう人を、十年以上も前の法律違反[いはん]を理由に、無理やり追い出していいのかどうか。
10年居座れば大丈夫w
981おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 19:48:24 ID:YZ7yfnFw
のり子さんは日本に住む権利がある。これは明らか。
問題は、のり子さんがまだ子供だということなんだよな。親が刑務所にいる子供と同じだね。
982おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 20:34:28 ID:PPimglXh
まじですか?
たとえば外国jの妊婦が日本に滞在中に出産したら
その子は日本国籍取得できるってこと?
983おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 21:03:03 ID:FB5eMUCV
米国じゃないんだから、無理なんじゃない?
984おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 21:13:18 ID:DjKJGZk3
映画のスレで爽快な映画に対していちいち細かい突っ込みいれてくる奴ら。
お前らはつっこみしないと映画を見れないのか?
アクション映画に細かいつっこみは必要ないだろが、アホか?
985おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 21:28:33 ID:/NuBpF5F
できませんよ。
父親が日本人で、婚姻届けを出してるんでなければ、
単に日本で生まれた外国人、なハズ。
986おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 21:30:37 ID:nFjtM9AO
>>962
十年以上も前の違反て・・・今でも違反してるから日本にいるんだよ!!!
現在進行形で犯してるんだよばか
987おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 21:44:59 ID:fBTFn6eA
車で前が遅いからって車間詰めて煽る奴が全く理解できんよ
こいつらはマジで子供だと思う
988おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 22:02:49 ID:lavzEblg
>>973
>父親の会社にZがわんさかいると

Zって何?
989おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 22:32:32 ID:zADbn1G4
近所でSLが走るイベントがあったんだが
鉄オタの連中何か気に入らないとすぐキレて怒鳴りやがる
マジで基地害だわ
鉄オタは皆死ぬべき
990おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 22:41:06 ID:rwzPbxxH
学歴を偽って就職した公務員は解雇されました。
が、熊日新聞はその時どういう見方をしたのでしょうね。
991おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 23:13:42 ID:1XAnlo7H
>>976
俺も真面目に抗議しておいた。
まあ回答は無視されるんだろうけどな。
992おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 23:13:43 ID:y5wMTOqm
>>989
スマソ、俺も鉄なんだ。
基地外みたいなのがいるのは認めるよ。
構図に入るからどいてくれという奴がいたら、
犯罪にならない程度に反抗していいよ。
例えば意地でもどかないとか。
SLは鉄ファンのために走ってるんじゃないんだから。
今日見ててすごく嫌になったよ。
993おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 23:16:22 ID:M3AFAodX
>>663
5000円のチケットなら買ったことある
994おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 23:21:22 ID:x+QaajMx
>>989
>>992
千葉のSLですね。
何度も緊急停止したらしい。
このマナーの悪さは精神異常の域だと思う。
良い歳した奴が口汚いことったら・・・・
まともな鉄道ファンが可哀相だし、
そんなのを見せ付けられる子どもにも悪影響を与える。
そんな犯罪者は、どこかに画像うpされれば良いのに。
995おさかなくわえた名無しさん:2009/02/15(日) 00:02:29 ID:yelM+U8V
>>992
「すみません、ちょっと写真撮りたいんで、どいてもらってもいいですか?」
って頭を下げられたら、どくけど、
「どけ」って言われたら、意地でもどかないな。
996おさかなくわえた名無しさん:2009/02/15(日) 00:04:13 ID:/ZYYZkEI
(つд∩) ウエーン
次スレが立たない
997おさかなくわえた名無しさん:2009/02/15(日) 00:04:19 ID:h2eybPn/
Youtubeに、自分らと線路の間のあぜ道を通ってた軽トラに罵声を浴びせてた動画があったな
あれもその神経が分からなかった
998おさかなくわえた名無しさん:2009/02/15(日) 00:07:18 ID:JAuFrW1q
>>997
あれ、面白すぎるよなw
きちがい連中が大絶叫www
999おさかなくわえた名無しさん:2009/02/15(日) 00:09:26 ID:RH8Z2GI5
何やってんだよ馬鹿共
次スレくらい立てろ

その神経がわからん!part231
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1234624135/
1000おさかなくわえた名無しさん:2009/02/15(日) 00:09:57 ID:zYJz45sy
たてるよ〜
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://changi.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \