使い方、変だろ?と思う言葉

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
日常生活でも何でも良いですが、使い方が変だろ?と思う言葉ありますよね。
それを語り合ったりしましょう。
2おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 16:58:37 ID:IZITUcqG
華麗に2げっと
3おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 16:59:19 ID:Hw7nG00i
丁寧に話してるみたいだけど
○○様はおられますか?って何か違和感
4おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 16:59:33 ID:wxInZC+u
具体的には思い浮かばないけぢおmixiやら人の日記見てるとチラホラ日本語おかしい人がいる。
すげーイラッとくる。そういう人が物事を批判してたら尚更。
5おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 17:11:05 ID:tlQ71AMG
携帯電話が普及して、メールに画像を付けて送れるようになった事から「写メ」という言葉が生まれた。
この言葉も元は「写メール」というサービス名を言いやすくして、写メとして定着した。

で、特に女子高生が写メ撮ろうよって言うが、写真撮るって意味なら変ではないと思うが、写メ撮ろうよってちょっと変じゃないか?と思う。
6おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 17:11:47 ID:YoL0mqhN
確信犯

7おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 17:18:00 ID:GIhpn9mE
全然大丈夫だよー
8おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 23:11:28 ID:jC/mwCsw
「新しい」の意味で使う超新星
9おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 23:13:18 ID:597DfPwy
(取材先の人が)「申されておりました」色んなアナがこんな感じで妙な敬語使ってるな
10おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 23:13:58 ID:2isN87nq
今日はこの辺にしといてやらぁ!
11おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 23:17:35 ID:2ArL3hvK
ネット上でよく見かけて気になるのは
「言わざるおえない」とか「こんにちわ」とか。
「言わざるを得ない」「こんにちは」ではないの?
12おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 23:19:13 ID:sDZti5UF
>>4
お前が言うなwww
ぢおってw
13おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 23:21:20 ID:IVUvNGEq
ただのタイプミスだろ
14おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 23:23:16 ID:sDZti5UF
いやそれはわかってるよw
ただ内容が内容だったからちょっとウケたw

気ぃ悪くしたらごめんな>>4
15おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 23:41:26 ID:orAub0p2
有名人の悪口書いて「有名税」ってやつ
もうあきれてくるw
16おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 00:58:00 ID:kK0sQwM1
何でもかんでも「普通に」
17おさかなくわえた名無しさん:2009/01/25(日) 23:09:06 ID:FBVECjT3
「早く着きすぎた」という言い方。
「着くのが早すぎた」だろ?
18おさかなくわえた名無しさん:2009/01/25(日) 23:36:27 ID:yX9x72jz
言葉を短縮する事
何でも「ヤバイ」「可愛い」で済ます事

この2点に尽きる
19おさかなくわえた名無しさん:2009/01/25(日) 23:38:26 ID:hz9ZZkFb
おめでとうございました
女子穴が言ってたケド変だよね?
20おさかなくわえた名無しさん:2009/01/25(日) 23:39:06 ID:8VNzjgMf
「最も○○な中のひとり」っていう言い方
最もはもともとひとりなんじゃないのかと
21おさかなくわえた名無しさん:2009/01/25(日) 23:58:12 ID:vE2Sd6dI
>>20
あーわかる
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/01/26(月) 00:02:08 ID:qmLr1xIG
根掘り葉掘り
23おさかなくわえた名無しさん:2009/01/26(月) 00:03:14 ID:yD0xQTUA
>>20
それ、中学の英語でmostを習ったときに納得いかなかった。
最も〜だから一つのはずなのに、最も〜な中の一つと訳されていて、意味がよく理解出来なかった。
24おさかなくわえた名無しさん:2009/01/26(月) 00:06:56 ID:CD2Qw1s5
自分には「幼少」って言葉使うの変だって昔聞いたことがあるんだけどどう?
実は大嫌いな奴が組合報にそう書いていたので、間違った使い方だとうれしいと思って
そいつ一見人当たりがよさそうなんだけどオカマの腐ったような奴でさ・・・
25おさかなくわえた名無しさん:2009/01/26(月) 00:13:02 ID:VySONKT3
「好き嫌いない」
好きなもんはあるんじゃない?
26おさかなくわえた名無しさん:2009/01/26(月) 00:25:46 ID:Gu0uXKCc
「〜〜だし」の使い方。
今日は雨だし残業だしって使いかたならわかるけど、後に言葉が続かないのに「〜だし」で終わらせる使い方。
27おさかなくわえた名無しさん:2009/01/26(月) 00:34:18 ID:j9afojxD
>>19
おはようございました。
28おさかなくわえた名無しさん:2009/01/26(月) 01:03:34 ID:ZEM38kK/
少年=男で、対になる言葉が少女。
じゃあ青年は?中年は?と考えたら、少年=男に納得いかない。
少年法なんかでは男女どっちも含むけど。
29おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 01:36:38 ID:Xlw/qjtS
>>27
全力で見逃せ
30おさかなくわえた名無しさん:2009/02/01(日) 13:09:58 ID:oDfGkcuN
みんなで同時に同じ事言ったとき「ハモった」と言う

ハモってねえよせいぜいユニゾンだよ
しかも音程違うだろ不協和音だよ
31おさかなくわえた名無しさん:2009/02/01(日) 16:58:09 ID:dw8Iw4jS
オカマの腐ったような奴のメールに
「おはようございました」って書いてあったよ
32おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 00:44:18 ID:2ZftoB9v
山形県の一部地方では、電話に出るとき「はい、佐藤でした」とか言うらしいぞw
トリビアでやってた
33おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 16:48:22 ID:DE7D5juC
二人称 「おたく」→よくばばあが使うが誰もがこの二人称気に入ってるとは限らない。別に俺は、フィギュア集めてもない。
34おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 00:37:12 ID:hOKh59Ls
月極駐車場等によくある
「罰金を申し受けます」
言葉から内容が素直に浮かんでこないので
見る度に変なのって思う。
35おさかなくわえた名無しさん:2009/02/16(月) 12:54:28 ID:DJqFjfzK
わたしも1回使ってしまったがyes!yes!yes!ていう言葉。略するとはい!はい!はい!なんだよね・・・。今思うとまぬけな言葉だなと思う!
36おさかなくわえた名無しさん:2009/02/16(月) 12:58:54 ID:21DxHdRP
Oh〜yes!
Oh〜yes!
37おさかなくわえた名無しさん:2009/02/16(月) 13:04:05 ID:BH7o0Qt2
>>30

ハーモニーって和音の意味だけじゃなく
連帯とか協調の意味もあるよ
NASAとEUの宇宙ステーションがそんな名前だよ
38おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 08:11:27 ID:lihxYiRS
>>33
むし二人称としての意味が本来の使い方じゃ。
39おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 08:16:06 ID:T5deOhty
気に入ってるもなにも、なぁ。
40おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 08:32:24 ID:gQBt8vCc
ニコ厨氏ねと言われるかもしれんが、ニコニコ動画で使う「合唱」という言葉。
同じ曲をいろんな人が歌ってるのを重ねて、数人で歌ってるようにする、またはそうした動画のこと。
全員同じメロディライン歌ってるから合唱じゃなくて斉唱だろ、と思う。
でもたまに本来の意味での合唱をしてる人もいる。
41おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 08:40:52 ID:lihxYiRS
合唱⊃斉唱
42おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 11:12:08 ID:Jzk6STkx
若干名募集

若い人千人もかよスゲーな
43おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 11:13:37 ID:UIEVBdF1
わかせん
44おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 11:28:02 ID:zKgSP18r
自分で買ったのに
「お買いあげ」「ご購入」

まぁ「お持ち帰り」みたいな冗談半分の言い方なんだろうけど
ブログ女とかのアレっぷりを見ると、本気かもしれないと思ってしまう
45おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 12:11:51 ID:5NJOOBn7
●●するわ、○○するわの「わ」を「は」にする。

そうゆう
46おさかなくわえた名無しさん:2009/02/21(土) 15:10:43 ID:ji8DPjjc
「話」と「話し」の使い分け

動詞だと「話し」になると思ってる
「話しをする」は誤用だと思い、「昔話し」などは違和感を感じる
でもたぶん自分ルールだから一人でイライラしてる
47おさかなくわえた名無しさん:2009/02/21(土) 18:21:19 ID:UT9b4Loq
自分ルールじゃない。わりとよく見る意見だよ。
48おさかなくわえた名無しさん:2009/02/24(火) 02:57:04 ID:/CkSQdMQ
見え無い・聞こえ無いのように、
漢字変換しなくてもいい「ない」を「無い」に変換している言葉。
見えなくも無いとか、聞こえようが無いとかなら分かるんだけど。
済まない→済ま無いを見た時は、エエェェ(´Д`)ェェエエと思った。

ない→無い変換が目に付き始めたのはブログなんだけど、
最近は2ちゃんでもよく見かけて、ひとりでモヤモヤしている。
49おさかなくわえた名無しさん:2009/02/28(土) 15:34:38 ID:CN29jXNk
 
50おさかなくわえた名無しさん:2009/02/28(土) 18:56:52 ID:TszNGfT2
>>42
「干」「千」字が違う
51おさかなくわえた名無しさん:2009/03/01(日) 07:45:56 ID:9bkgS97E
>>6
確信犯はもう本来の意味で使われることはないんじゃないかなあ?
52おさかなくわえた名無しさん:2009/03/01(日) 09:59:32 ID:B1TGmTqD
第三番目 などはどうですか?
三番目 か 第三番 と言ってほしいですが。
53おさかなくわえた名無しさん:2009/03/01(日) 10:19:44 ID:Evl3Dwi+
そんな間違え方する人見たときない
54おさかなくわえた名無しさん:2009/03/01(日) 10:44:42 ID:npLEzf2Z
>>52
「確信犯」は、これだけ誤用が広がっているなかで
本来の正しい意味で使っても一応相手には通じると思うけど、
例えば「役不足」なんかは、相手が誤った意味で認識していて
こっちが正しい使いかたをすると逆の意味に伝わっちゃうんだよな。
そうすると「役不足」って言葉を本来の意味で使えなくなっちゃうんだよな。
使うときにいちいち相手に「役不足」の意味をきちんと理解してるか
確認するわけにもいかんし。
5554:2009/03/01(日) 10:45:25 ID:npLEzf2Z
>>51でした。
56おさかなくわえた名無しさん:2009/03/01(日) 10:54:37 ID:jQ16loWB
>>53
飯島愛がよく言ってたが
「〜したこと」って意味で「〜したとき」って言うのはちょっと気になる
57おさかなくわえた名無しさん:2009/03/01(日) 10:57:22 ID:Uovv3smC
防犯対策
防寒対策など

正しくは
「防犯」「防犯策」「犯罪対策」
「防寒」「防寒策」「寒さ対策」

「防犯」と「犯罪」は正反対の意味なのに、後ろに「対策」をつけて「防犯対策」「犯罪対策」にすると同じ意味になると考える言語感覚が理解できない。
58おさかなくわえた名無しさん:2009/03/01(日) 11:18:56 ID:npLEzf2Z
>>57
俺も使ってそうだが、確かにね
防犯対策って、犯罪者側がする対策だわなwww
59おさかなくわえた名無しさん:2009/03/01(日) 11:50:44 ID:cozykMGs
僕、笑っちゃいます
60おさかなくわえた名無しさん:2009/03/02(月) 12:22:55 ID:2zS/W5Ws
「役不足」は、自分と相手が正しい意味で「役不足」って言葉を使っていることが
100%明らかな時にしか使えないな。だからあんまり使いたくない言葉だ。
「その人にそんな仕事をさせるなんておかしい。もっと重要な仕事をさせるべき」とか
なるべく「役不足」という言葉を使わないですませたい。
「役者不足」のほうなら「力不足」って言い換えできるんだけどなあ
61おさかなくわえた名無しさん:2009/03/11(水) 03:49:30 ID:zSTX3ZOc
誰かも書いていたけど、『もっとも○○なものの一つです。』という言い方。
たとえば、「△△岳はもっとも険しい山の一つです」や「××はもっとも絶滅が心配されている哺乳類の一つです」、
「○△はもっとも風化が進んでいる石造建築物の一つです」など…。
「もっとも(最も)」ですでに「唯一のもの」を指し示していそうだが、「〜の一つ」と続くと、
「最もなもの」が複数あるのか?と思ってしまう。
NHKの自然や動物、世界遺産などの番組を見ていると、ナレーションでこの表現が使われてるのをしばしば耳にする。

それから、ちょっとこのスレの趣旨とはズレていると思うが、
人物を紹介する時に、やたらと誇張した表現をつけるマスコミ…。広告手法としてはありがちなのかもしれないが…。
「カリスマ美容師の○×△□」、「カリスマモデル」など。
つい先日、NHKの「トップ・ランナー」の番組宣伝の映像の中では、
『今回のゲストは圧倒的な存在感を誇る女優の黒木メイサさん』などと紹介していた。
この女優に恨みはないけれど、そんなにこの人って、有名な女優さんだったの?
「圧倒的な存在感」と紹介されている割りには、自分はまったくこの人、知らなかったんだけどな…w
62おさかなくわえた名無しさん:2009/03/11(水) 03:59:48 ID:QYxjUsxT
喧々諤々←意外と多いw
63おさかなくわえた名無しさん:2009/03/22(日) 12:41:48 ID:a2Eiqvqk
>>56
マンガでも最近見た。若そうな作者だったり、若向けな内容だったり。
俺も二十代前半なんだが。まるきり単純に"こと"が"とき"に置き換わるのな。
"見たときない"、"聞いたときない"、"遊んだトキ(が)ある"。そんな言葉使ったときねえっつうの。
64おさかなくわえた名無しさん:2009/03/23(月) 09:35:00 ID:J7RL+wp5
>>61
「もっとも○○なものの一つ」は
マラソンの先頭集団の中の一人ってイメージするとしっくりくる
65おさかなくわえた名無しさん:2009/03/26(木) 09:12:25 ID:SyfTDX0F
婚活
66おさかなくわえた名無しさん:2009/03/26(木) 16:54:52 ID:ocELUEIZ
燃費の良いタイヤ
っておかしいよね?
67おさかなくわえた名無しさん:2009/03/26(木) 17:09:13 ID:cC4X1MLI
理想が高いんじゃない?
→よく言われるんだが、
『理想』は誰だって高い
よな?
68おさかなくわえた名無しさん:2009/03/26(木) 17:24:02 ID:/Hiw9Sdv
>>61
>『もっとも○○なものの一つです。』という言い方。

たぶん、one of the most 〜っていう英語の表現を日本語に持ち込んだんだと思う。
69おさかなくわえた名無しさん:2009/03/26(木) 17:58:56 ID:omSHtG0+
店員「何名様ですか?」
客「3名」
客が「名」と答えるのは違うと思うんだよな。
70おさかなくわえた名無しさん:2009/03/26(木) 18:11:35 ID:WXCZzZSq
>>45
同意
71おさかなくわえた名無しさん:2009/03/26(木) 19:14:36 ID:P7qNpNSr
>>68
正解。
英語の「dream」が「(寝てるときに見る)夢」と「(将来の夢)」の両方を意味するのも同じ。
日本語が英語表現を真似してるだけ
72おさかなくわえた名無しさん:2009/03/27(金) 15:38:23 ID:2cUAj6Hc
明らか○○だよねー
明らか「に」○○だよねー、だろ1文字くらい略さずに言えよと

あと
そういうを「そうゆう」って書く奴
一応(いちおう)を「いちよう」って書く奴
使い方が変というより読み方の認識の問題か
73おさかなくわえた名無しさん:2009/03/28(土) 03:55:04 ID:kaKEtjSx
>>72
発音されても引っかかるが、書かれるとさすがに
「ああ、こいつ馬鹿なんだなぁ」って思わざるを得ない。
"ふいんき"とかも。
74おさかなくわえた名無しさん:2009/04/01(水) 10:42:22 ID:or+gH9J2
>>69
客が「名」と使ってどこがおかしいのだ?
75おさかなくわえた名無しさん:2009/04/01(水) 11:12:16 ID:7SCEKi5r
そういうは
そうゆうと打つわ 携帯だと
そうゆうのが打ちやすいから わかってて そうゆうと打つ
76おさかなくわえた名無しさん:2009/04/01(水) 11:30:39 ID:xoelXKbG
「ググれ」
グーグれじゃないのか?
77おさかなくわえた名無しさん:2009/04/01(水) 11:31:32 ID:C4VTdQH0
生き様

何だよ生き様って。死に様じゃないんだから。
78おさかなくわえた名無しさん:2009/04/01(水) 11:39:46 ID:PmwZZJ4m
「おもむろに」を”いきなり”とか”突然”みたいな意味で使うのを止めてほしい。
79おさかなくわえた名無しさん:2009/04/01(水) 11:54:49 ID:OPIpj9cD
言葉ってか文章になりますが
「○○○だよ?」って奴。?の部分ね
確信があるなら言い切れ。確信がもてないなら「○○○だと思う」とかにしてくれ
前にどこかで書いたらお前がおかしいって言われた。
80おさかなくわえた名無しさん:2009/04/01(水) 11:56:19 ID:6tSokJkg
>>78
えっ違ったんですか マジ驚
81おさかなくわえた名無しさん:2009/04/01(水) 14:54:12 ID:2JzXAnlX
>>78
ずっと間違った解釈してた!
今辞書引いて分かったよ…。
82おさかなくわえた名無しさん:2009/04/02(木) 01:38:55 ID:0KYVKXBO
>>79
わかるよ。
「だよ?」このハテナの部分がムズムズする。
声に出して言うと語尾が上がるから疑問符で表現しているのだろうか…。
83おさかなくわえた名無しさん:2009/04/02(木) 09:05:24 ID:dXpHQ6QN
何かに再度チャレンジするときに「リベンジ」って言う人がいるが、己の力不足で達成できなかった事に「復讐」は違うと感じる。
それとも他の意味もあったっけ?
84おさかなくわえた名無しさん:2009/04/02(木) 10:51:48 ID:9/O2NhfX
>>77
否定的なニュアンスでなら「生き様」って使っても良かった様な・・・・


>>83
「雪辱」「雪辱戦」って意味があるから、失敗により恥を受けたと感じたなら「リベンジ」もありかも。



スレ違いかも知れないが、俺はファストフード、コンビニ用語が気になって仕方ない。
・こちらAセットに「なります」。   (最初からAセットだろ・・・)
・1000円から「お預かり」します。   (預かるんじゃなくて頂戴して良いよ、代金だから)
・ご注文は以上で「よろしかった」でしょうか?   (何故過去形?)
あれ、いったい誰が教えてあんな変な言葉遣いになったんだろう?

スレ通りに気になるのは
「原理主義」
なんかイスラム教徒限定みたいなニュアンスで使われることがあるけど、
キリスト教にも原理主義者はいるだろ。

「ジンクス」
縁起の悪いことがジンクスなんだから、幸せになるジンクスとか恋が成就するジンクスとか・・・あり得ないだろ。
85おさかなくわえた名無しさん:2009/04/02(木) 12:11:56 ID:XOcpYrhA
>>84
「ジンクス」はもう「=縁起担ぎ」で浸透してるよね。
もうそれでも正しいってことになっちゃってるのかな?
でも、「○○するといいことが起きるというジンクス」なんて聞くとムズムズするw
86おさかなくわえた名無しさん:2009/04/02(木) 12:20:08 ID:Y+Vef02M
選挙で当選する事を「受かる」
87おさかなくわえた名無しさん:2009/04/02(木) 12:27:53 ID:37j6sp2Z
>>84
「お預かりします」って間違った言葉なの・・・?
「1000円から」の「から」の部分は間違ってるって分かるけど

もしかして「から」も「お預かり」もどっちも間違った言葉なの?
88おさかなくわえた名無しさん:2009/04/02(木) 12:41:16 ID:dXpHQ6QN
>>87 1000円の品に1000円支払った場合に言われたら変でしょ?
89おさかなくわえた名無しさん:2009/04/02(木) 12:48:02 ID:9/O2NhfX
>>87
「お預かり」か、「から」の両方が同時に使われることがおかしいんだと思う。

「1000円から頂戴します」、「1000円お預かりします」ならどっちもおかしくないよね?
90おさかなくわえた名無しさん:2009/04/02(木) 13:05:10 ID:pCqqgsrb
○○以外の何ものでもない。を、
○○の何ものでもない。
これじゃあ意味が違うよね。
これを言う奴、悉くバカばかりだった。なぜか全員女。
別に男女厨じゃないけどね。
91おさかなくわえた名無しさん:2009/04/02(木) 13:11:37 ID:C+yWoXlf
性癖。性的嗜好の意味で使ってるの見ると気分悪い
92おさかなくわえた名無しさん:2009/04/02(木) 13:23:07 ID:YRPXEkS8
>>87

某ファストフードでバイトしたときに、
「お預かりします」は、おつりやレシートを返すから。
と教わりました。

「1000円お預かり致します。レシートのお返しになります」みたいに。

「から」は使うな、とも教わりました。
93おさかなくわえた名無しさん:2009/04/02(木) 13:59:10 ID:SlEjW8wL
おつかれさまでございました
とんでもございません
お電話させていただきたく存じます

後、重複を「じゅうふく」って読む人
94おさかなくわえた名無しさん:2009/04/02(木) 14:02:17 ID:pTQoOw63
>>92
うちは
「レシートは返すものじゃない、渡すものだ」
と教わったけど。
客から預かったものじゃないじゃん。
おつりは返すものだけど。

「1000円から○○円頂いて○○円お返しします」
が変に省略された言葉。
95おさかなくわえた名無しさん:2009/04/02(木) 14:04:26 ID:pTQoOw63
>>94
「1000円お預かりして、そこから○○円頂いて、○○円お返しします」
が変に省略された言葉、だった。
96おさかなくわえた名無しさん:2009/04/02(木) 16:01:42 ID:xkSwuITc
>>93
じゅうふくは間違いじゃないけどね。
自分は早急を「さっきゅう」という奴はカッコつけすぎと思っていた。
97おさかなくわえた名無しさん:2009/04/06(月) 02:03:05 ID:ZRRCd3WV
店のマニュアルがヘンだとバイトも大変だね
98おさかなくわえた名無しさん:2009/04/07(火) 09:23:49 ID:zKn13SIP
「行かれる」って普通に使われるようになっちゃったな。

「申し上げください」とか
99おさかなくわえた名無しさん:2009/04/11(土) 23:20:10 ID:MlSpePY6
>>90
ね え よ


    …無いよね?

>>91
同じようなので"快楽主義"とかな。イライラっつうか…
使ってみたかったんですね、わかります って感じだ。
100おさかなくわえた名無しさん:2009/04/12(日) 17:08:29 ID:AUoOeg1e
「味あわせる」
いや「味わう」の変化だから「あじわわせる」が正しい?
考えるとしゃべれなくなる
101おさかなくわえた名無しさん:2009/04/13(月) 12:37:18 ID:E7/KofC5
>>100
どう考えても「味わわせる」が正しいよな
発音しにくいから間違って覚えたんじゃね?
「ふんいき」と「ふいんき」みたいな関係。
102おさかなくわえた名無しさん:2009/04/14(火) 00:43:28 ID:vnLDr4OT
発音のしやすさは
ふーいき>ふんいき>ふいんき
だと思う。
103おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 10:39:27 ID:X5cRv48t
等身大に演じている


等身大じゃないだろよ
104おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 13:19:45 ID:UxpZgIOq
使い方、変だろ?と思う言葉


KYを、空気読めないと扱う風潮


もともとは、危険作業や高所作業やメンテナンス業界などでの、
KY運動(危険予知、危険予測、危険予防)

に関する言葉だ。空気読めない小島よしおではない。
105おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 13:35:36 ID:sxd//b+j
ファストフード店でAセットとか頼んだら「単品でよろしいでしょうか?」とか言われて意味わからなかったのよ。
AセットだけだとAセット単品って意味なのか?Aセット+アルファで初めて単品ではなくなるのか?
でもセットって単品の集合体なわけじゃん?セット単品っていうのか?って混乱した。
自分めったにファストフード店利用しないのでそれが普通なのか店員のミスなのかはわからない
106おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 13:56:51 ID:gBLrenDl
「敷居が高い」
お前その店に借金でもあるのかと。
107おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 15:13:30 ID:RCjaBsOg
「結わう」って標準語?
「結う」と「結わう」って何が違うの?
「邪魔だから髪結わって」みたいな言葉を聞くと、「結って」でいいじゃんって思うんだけど…。
108おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 15:59:16 ID:QGi7+jMv
結わえる、も標準語だと思うけど?
109おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 16:38:00 ID:ZZpdF94V
「ごめんあそばせ」
110おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 16:42:15 ID:mOiH9EPn
「〜くない?」
例「これ、違うくない?」
111おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 17:16:06 ID:+t7wE1iv
>>110
この前、テレビでさまぁ〜ずが「ちげーよ」はおかしいって言ってた。
「これ、あめー(甘ぇ)」とかは使うけど、「違う」は動詞だから
「ちげー」では成り立たないって。
112おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 18:57:02 ID:FzOMgtrK
チャットとかでこの頃見るようになった。
「そうなんですね。」
という相槌??のような言葉。

話し言葉としては普通な気がするのだけれど
文字言葉だとなぜか猛烈に不快。

113おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 19:29:10 ID:RcCR+Mj/
>>112
不快とまではいかないが、同意。
114おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 21:36:37 ID:Pu08IVD1
綺羅、星のごとくをキラボシっていう人

間、髪を入れずをカンパツっていう人
115おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 21:42:21 ID:zHRQ2Acx
「さわり」を話の最初の部分の意味合いで使うこと
116おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 22:06:19 ID:NrV3qUyW
>>94
うちは金額がちょうどの時(お会計945円で945円ぴったり出された時など)は「頂戴します」
お釣りが出る額を受け取ったときは「お預かりします」と習ったな

いまだに納得できないのは「ご迷惑をお掛けしました」の「お掛け」
迷惑を掛けたのはこちらの不手際によるものなのになぜ「お」をつけるのか
マナー講習の先生は「お掛け」で間違いないと言ってたけど腑に落ちない
117おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 22:20:55 ID:hIlopqhb
アナログ・デジタルを「古い・新しい」って意味で使う奴がけっこういる
比喩としてわからなくもないが
118おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 22:45:26 ID:f1DjJo8L
>>104
たまたま「空気」「読めない」でKとYになっただけでしょう?
119おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 23:03:26 ID:Xp10xYhm
うる覚え
120おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 23:03:33 ID:LjIl6fi4
よくクッ○パッドで出てくる
「炒まったら」という表現。
「火が通ったら」じゃダメなの?
121おさかなくわえた名無しさん:2009/04/17(金) 04:46:23 ID:w54K/iH2
全然ダメ
「炒まったら」の方が美味しそうだし、
字数が少ない分、印刷する時インクの節約になりまんのやわ
122おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 00:58:09 ID:SGzgeTsB
これなくなくなく無い?とか。なくなくなくなく無い?とか。聞いてて、少し理解する時間が必要だお。の…だお。も…。なんか笑える。まぁ…理解は出来るけど、外国人には難しいかもな…
123おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 01:35:02 ID:f/CUrpWG
>>117
アナログをアナクロと混同してるやつが結構いると思う。
124おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 02:11:51 ID:vz4CJ/bL
間髪やうる覚えは方言発祥だから一概に非難するのはどうかと。
ちなみにウチの地方では普通に使ってた
125おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 02:23:41 ID:SB8vw5ND
>>116
「お持ちします」とか「お答えします」とかも、自分の行為に対して「お」を付けるけど変?
126おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 03:52:55 ID:ku69XMxm
>>125
お〜する(いたす) ってのは謙譲語だから間違いじゃないでしょ。
だから>>116のも正しい表現だと思うけど
127おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 03:54:34 ID:mUUK5U0n
ファミレスでの女子高生の会話
あードンブリ系がいいドンブリ系食いたいwwwドンブリ系あるー?
あーあったあったドンブリ系メチャあるしwwwwwってゆうか〇〇ちゃんはどーする?何食べる系?
でも可愛いくてワロタ
128おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 04:02:53 ID:fwbLZu8Y
>>118
「空気」「読める」でもKYになるふしぎ。
129おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 04:09:40 ID:Z1wZxIFw
>>124

kwsk
130おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 04:14:01 ID:ePeebg/q
「違くて」という言葉を見るといらっとする
見る度に「長久手」の語が頭によぎる
131おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 04:48:07 ID:WT03c1dW
「マロンマロンしてる」とか
「ピンクピンクしてる」とかいう言葉
132おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 04:58:41 ID:0QgLkAt4
『甘さ控えめだからスイーツスイーツしてないよ』
133おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 05:05:35 ID:R7tQJeMN
日本語の文法に則さない言い回しについては、大変な違和感をおぼえる。
意味の取り違えや内容についてはどうでもいい。というか、多すぎて気にしていられない。
134おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 06:40:00 ID:vz4CJ/bL
>>131
それは聞いたことないけど本人もネタで言ってるんだろw
135おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 06:53:12 ID:m2PYXJBD
電車が人と衝撃
調べたらあながち間違いでもないみたいだけど
なんか違和感がある
136おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 07:01:25 ID:vz4CJ/bL
「骨が骨折」「頭痛が痛い」
137おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 07:11:58 ID:NHwGpyIA
質問お願いします
138おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 07:44:05 ID:z5FlVoVk
村上春樹が、レジの人が「1000円になります」とか「5000円御預かりします」などと
言うのは変だ、とエッセイで書いていたな。
文豪の言語感覚は凡人には理解し難いね( ^ω^)
139おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 08:33:47 ID:JV6Z3Y1m
>>127
大声で話してる女子高生は何故みんな
語尾に「〜系?」をつけてるんだろう

「超」が流行りだした頃を思い出す
140おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 09:07:02 ID:6xC0eufH
適当にやっとくわ


的確に当てはまる
141おさかなくわえた名無しさん :2009/04/18(土) 09:14:35 ID:No0rlmFu
ざます
142おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 09:17:00 ID:Tk+26kV0
1000円割引とか5%割引とか。
普通に1000円引とか5%引でいいのに。
143おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 09:18:54 ID:eB+PsurV
これ、あてがっちゃいます?!
144おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 09:24:19 ID:PrtFnGwJ
職場でよく聞く
「○○していただけたらと思います」
取引先に頼むんだから、「○○してください」か
「していただけますか」でいいだろ。
145おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 09:57:24 ID:MJLfgM/s
食べさせて→食べさして
見せて→見して

使役動詞『させる』の使い方が間違ってるよね?
146おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 11:11:08 ID:a1Sg8RQe
料理の先生が言う、
「ほうれん草を茹でてあげます」
みたいななぜか食材に対して
「〜してあげる」
を連発されるとイラっとする。
147おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 12:03:58 ID:Pvj3qG9Y
自分の事話してるのに明らかに間違った位置で疑問付を使う話し方


「駅前に新しくできた店でみそラーメン?食べたんだけど」

お前が食べたのが何ラーメンかどうかなんて知らん。誰に何を聞いてんだ?
しかも若い奴じゃなくて、結構おじさん、おばさんがよく使うんだよな。
若い奴の言葉の乱れなんて注意できないぞ。
148おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 12:22:51 ID:xcomeHWC
さいうす携帯
149おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 12:52:04 ID:BgVCubRb
>145
それは関西方言じゃないのか?
150おさかなくわえた名無しさん :2009/04/18(土) 13:04:34 ID:No0rlmFu
どうやったら農業をやりたいと思いますか
151おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 13:48:19 ID:2FxTo/+9
目上の人が先に帰るときに
残る奴が「失礼します」っての
なんか変
152おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 14:58:19 ID:R7tQJeMN
>>151
何か変、ではなく、明らかに誤り。目上目下関係なく、先に帰る人が「失礼します」で、残る香具師が「乙カレー」。
153おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 21:40:56 ID:iyEWl6b+
そうだよな、でも大学の研究室でみんな言ってたから俺もそれに倣ってた、たぶん今も同じだろう
154おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 23:58:57 ID:6nn9Bc6F
最も有名な○○(例;観光地)の一つ

最もと言い切っておきながらいくつあるんだよ、と。
使い方としておかしくないのか、聞くだび違和感をおぼえる。
155おさかなくわえた名無しさん:2009/04/19(日) 00:27:18 ID:WnIunrWh
まだ生きている人に対して「晩年」という言葉を使うこと

同居中の祖母の話をしてたら同僚に
「いい晩年をお過ごしですね〜」と言われてビックリした
156おさかなくわえた名無しさん:2009/04/19(日) 01:26:36 ID:eXB9S+vA
>>155
その同僚明らかに間違ってると思うが
157おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 01:29:32 ID:XYvXKgr/
『違和感を感じる』と言う言葉を最近頻繁に見掛けるし、耳にするんだけど、『違和感を覚える』じゃないのか?と思うけど、自分が間違えてるのか?
教えてネロイ人。
158おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 01:45:30 ID:+6Vzi0Oz
ネロくはないがパトラッシュなりに考えると、漢字が重複してると違和感覚えるな
「頭痛が痛い」とか「馬から落馬」とか

でも「後で後悔する」とか「返事を返す」とかはつい言っちゃうことがある…
159おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 05:52:10 ID:87pjua9t
残尿感を感じる
計算機で計算する
殺し屋に殺される
キャッチャーが受ける
気にする人は気にする
160おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 07:38:03 ID:KiKY9rIT
>>158
なにかの小説で登場人物が「後で悔やんで後悔しろ!」と言ったのに対して
地の文(一人称)が「後で悔やんで後悔しろってお前…恥ずかしいからよそで言うなよ」
ってのがあったのを思い出した
161おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 10:00:32 ID:Dh2/tpF4
富士見ファンタジア文庫とかそういうやつ?
162おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 10:01:14 ID:Dh2/tpF4
変な日本語でレスしました。すみません。
163おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 11:10:18 ID:DuQTJF54
サッカーのアンダー20代表で
「日本の若き司令塔○○選手」という実況

アンダー20なんだから誰でも若いだろ
164おさかなくわえた名無しさん :2009/04/20(月) 12:42:47 ID:u8IntlCF
女は身体を売って金稼ぐのが平気な生き物
165おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 12:49:58 ID:mmf4GhFh
>>155
普通じゃんww
166おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 12:55:21 ID:Y6hcYlG7
若者言葉の「写メ見せてよ」。
写メは本来は写真をメールにつけて送るのであって、写真見せてよが普通じゃないのか?
167おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 13:03:16 ID:HttyzFDK
>>166
それを言うなら、「画像見せてよ。」じゃないか?
168おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 13:16:54 ID:Rg3UD22R
>>155
「知ってるつもり」って番組で
「晩年彼はこう書き残しています…」って台詞で〆てたけど
これは間違った使い方だったのか?
169おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 13:19:49 ID:Rg3UD22R
携帯電話は「携帯」もしくは「ケータイ」で通じるけど
世の中には「携帯」するものは電話だけじゃないから
「携帯するもの」=電話と限定した言い方はおかしいよな
170おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 13:24:23 ID:ecv/03yF
>>168
死の間際だからOk
だから故人につかうの
171おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 13:33:57 ID:rJFOwSeX
絶対に〜だと思う
172おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 13:58:48 ID:Dp9I2GTs
「旅行に行く」はおかしい?
173おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 14:57:42 ID:ecv/03yF
>>172
おかしくない
旅行って行為の名詞化したものだし
174おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 16:23:00 ID:mC3lelVF
計算機、殺し屋、キャッチャーはそれぞれ名詞だよね
>>159の例にある使い方は間違いなの?
確かに耳で聞いたらくどそうな言い回しだけど
175おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 17:51:10 ID:87pjua9t
>>157-158へのレスで、「まあいいんじゃないの、どこまでがいけないの」的列挙のつもり。
残尿感も名詞だと思う。
「気にする人」はどうか知らんけど
176おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 18:16:10 ID:d8JlF8DY
真逆。
正反対って言えよ。
177おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 18:39:43 ID:wBj0vecn
カモシカのような足って

「カモシカの足」のような足だよね
178おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 19:36:13 ID:69M8Lwcg
カメラで撮影したってよく聞くけど、カメラは元々写真を撮影するものだから、カメラで撮影って変じゃないか?
写真撮影したとかなら変じゃないと思うが。
カメラでっていうと、カメラ以外の何かで撮影したっていう事になるよ。
179おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 19:38:47 ID:rhwh7mkm
>>171
IDが……
180おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 20:02:35 ID:mmf4GhFh
>>170
生きてる人の晩婚は禁止ですか?w

少年
青年
中年
老年
晩年
だから使い方おかしくねーだろ何も。
多分、知ってるつもりも
若くして亡くなった人には「生前彼はこう言っている」みたいな言い回し使ってるはずだよ。
181おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 20:11:49 ID:lnGAetdm
>>180
その順番はおかしいだろ。
晩年がいつになるかなんて死ぬまで分からないんだから。
182おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 20:22:55 ID:Dh2/tpF4
ばん‐ねん【晩年】
一生の終わりに近い時期。年老いてからの時期。「幸福な―を過ごす」

Yahoo!の辞書だから心理的に信用し難いけど…。
解釈としては>>180でもあながち間違いではないかな。
自分は違和感あるけど。

ただ、正しいかどうかは別にして本人を目の前にして言うのは失礼だね。
死期が近づいてますねって言うようなものだ。
183おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 20:25:54 ID:zO5/UYrI
若くして亡くなった人の場合、早い晩年とか言うよね。
184おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 20:27:03 ID:FjUVZ23h
>>174

×残尿感を感じる
○計算機で計算する
○殺し屋に殺される
○キャッチャーが受ける
○気にする人は気にする

と思う。自分の基準では。説明はできないんだけどさ。
説明プリーズ、ネロイ人
185おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 20:29:42 ID:lnGAetdm
残尿感や違和感を感じるという言い方は、間違いとまではいえないけどこなれてない印象を与える。
186おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 20:39:23 ID:KiKY9rIT
>>161
お前さんのおかげで思い出した。
コバルト文庫だ
新井素子の『ブラックキャット』だったわ

>>166
わかる
携帯電話で写真とることを「写メする」っていうのがすごく気持ち悪い
「写メール」ってボーダフォンが言い出したんだっけ?
変な風に広まって定着しちゃってるよなあ
187おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 20:48:14 ID:mmf4GhFh
老人が老人に「良い晩年を過ごされてますね」と言えば
ほめ言葉だし、その人から見て自分は幸せな晩年を
過ごしているように見えたのなら
言われた方は嬉しいと思うよ?
188おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 20:52:34 ID:lnGAetdm
そんな後出しの条件付けられても困る
189おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 21:49:05 ID:VwwwY+n1
80代の現役の政治家や歌舞伎役者などには「いい晩年を過ごしていますね」とは言えないだろう。
190おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 01:38:51 ID:E7ZAH1lm
条件じゃなくて例え話だが何が困るんだ?
条件の意味も分からないから自分が間違っている事に気づいていないんだろ。
おまえの言う条件て
晩年=死者に使う言葉
なんだろ?w

晩年、家族と幸せに悠々自適に暮らしている人を見て
「良い晩年をお過ごしですね」
これのどこがおかしいのかな?
現役の政治家や歌舞伎役者という例えが斜め上な事が分かるだろ。
191おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 01:40:17 ID:PLsy+AIX
>>187
一般的な日本語を理解してる人なら喜ぶワケない
192おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 01:45:37 ID:PLsy+AIX
>>190
試しに会社の上司に親(存命中が条件)の話でも振ってみな
で、頃合を見計らって「課長のお父様はいい晩年を過ごされてますね〜」って言ってみ

その時の上司の顔を見れば分かることだから
193おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 01:57:09 ID:3NeXDSPM
どうしたって、終わった人、というニュアンスを含んじゃうからな。
お前は人生の終盤だ、と面と向かって言われて、
それが正しいかったとしてもいい気はしないわな。
194おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 02:07:07 ID:F/zCx1Rq
半年前に雑誌で見た
「ほっこりケーキの作り方」特集

そんなにケーキ作りに労力注ぎたいのか
195おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 02:21:53 ID:rRvtTuqF
金を払う意で「課金する」

誤用も浸透すればそれもよしだが
真逆で使われると、ムズムズする
196おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 10:01:05 ID:nkpvmhDe
「真逆」という言葉
197おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 10:45:28 ID:sadc6Exi
↑禿しく同意
198おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 12:18:27 ID:ptL1GBWm
正反対を真逆っていったり
視線を目線っていったり
マスコミ、ことにバラエティー番組が影響してると思う
199おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 13:07:04 ID:T+rhbgF0
「一人を輩出」 なんだそれは?
200おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 13:58:13 ID:ptL1GBWm
戦う相手もいなくって単なる再挑戦なのに「リベンジ」とかね
201おさかなくわえた名無しさん:2009/04/22(水) 15:13:17 ID:c3S19kZR
使い方が変というより完全に間違ってるんだけど
「善人気取り」という意味で

「偽善者気取り」「偽善者ぶる」などと言うこと
202おさかなくわえた名無しさん:2009/04/22(水) 15:17:03 ID:V1Bm1ReH
若い女の子が言う
食べなきゃじゃんとか行かなきゃじゃん
203おさかなくわえた名無しさん:2009/04/22(水) 23:25:38 ID:uu6dhIpM
いちばん最後
204おさかなくわえた名無しさん:2009/04/23(木) 12:53:44 ID:lZAieS83
宇宙人  外国人を地球人と呼ぶようなもの
205おさかなくわえた名無しさん:2009/04/23(木) 18:55:56 ID:+IAiw1Uf
昔、OL進化論って漫画読んでたら、ダイエット的な話題で
「200カロリーもある」とか「これ、500カロリー!」とかそんな感じのセリフが
いっぱいあったんだけど、キロが抜けてるのが気になって仕方がなかったなぁ

今でもキロが抜けてるんだろうか
206おさかなくわえた名無しさん:2009/04/23(木) 20:37:31 ID:lhNeftPd
>205
それって、calじゃなくてCal=kcalの方なんじゃないのかな
207おさかなくわえた名無しさん:2009/04/24(金) 08:58:43 ID:SluSiytq
間違えようがない場合は大カロリーで言ってもいいよね。
calと書くんでなければいいんじゃね?
208おさかなくわえた名無しさん:2009/04/24(金) 09:36:40 ID:XElO4B9z
ジャイアントカロリ
レッサーカロリ
209おさかなくわえた名無しさん:2009/04/25(土) 22:04:18 ID:mUNZoqR1
栄養学的なカロリーの話題の場合は、kcal と書かれていてもキロを省いて読むのが普通、という時代があった。
210205:2009/04/25(土) 22:30:07 ID:gWF9WmUV
大カロリーなんてものがあったのか、知らなかった。
211おさかなくわえた名無しさん:2009/04/27(月) 06:44:30 ID:KgGSeRyL
真逆、ってやっぱり間違いなの?
212おさかなくわえた名無しさん:2009/04/27(月) 07:14:54 ID:7OV/p7NU
自分の嫁を「うちの奥さん」って言うな。
他人の妻に対する敬称だ。
213おさかなくわえた名無しさん:2009/04/27(月) 10:06:57 ID:uRhkxEvQ
>>212
そこをこだわるなら、嫁って意味もよく考えないとね
妻が適切でしょ?
嫁だと息子の配偶者みたいな意味合いが強くなる
214おさかなくわえた名無しさん:2009/04/27(月) 11:51:08 ID:MBPfTEHb
「うちのかみさんがね」はどうなの?
215おさかなくわえた名無しさん:2009/04/27(月) 21:02:09 ID:GN6jiAzc
カメラで撮影したって言葉。
カメラは写真を撮影するものだ。
写真撮影でカメラ以外に何がある?って問いたい。
216おさかなくわえた名無しさん:2009/04/27(月) 21:19:32 ID:a9jqdPdZ
NHKラジオのニュースで原発の「防火対策」「防火対策」て連呼しててイライラした。
「火災対策」または「防火策」「防火設備」とかだろ。
217おさかなくわえた名無しさん:2009/04/27(月) 21:30:20 ID:KgGSeRyL
NHKが言ったならそれが正しいんだよ!
いきすぎた過剰な防火に対する対策だろ!
218おさかなくわえた名無しさん:2009/04/27(月) 23:17:50 ID:0rQTa2uG
ふざけろ
219おさかなくわえた名無しさん:2009/04/28(火) 06:35:13 ID:YvL/z82i
コンビニで雑誌が売ってた
220おさかなくわえた名無しさん:2009/04/28(火) 08:31:39 ID:ypDF4JVv
>>216
消防は?
221おさかなくわえた名無しさん:2009/04/28(火) 09:06:35 ID:xFyalLh9
>>215
その場合のカメラは通常静止カメラを指す
動画カメラの場合は、ビデオで撮影とか表現する場合もある
また、昨今一般名詞化されているケータイで撮影という表現も多用される
222おさかなくわえた名無しさん:2009/04/28(火) 09:28:06 ID:6DDxNpCW
>>215
>写真撮影でカメラ以外に何がある?って問いたい。
携帯とかビデオとか。
223おさかなくわえた名無しさん:2009/04/28(火) 09:35:12 ID:CKalEj4V
>>222
カメラ付き携帯電話
ビデオカメラ。
おまえもカメラ。
224おさかなくわえた名無しさん:2009/04/28(火) 09:50:19 ID:QvIsvPIP
価値観
225おさかなくわえた名無しさん:2009/04/28(火) 09:53:20 ID:mUJmFVIs
うざい、うざったい、うぜえ
・・・もともとは東京多摩地方の 【ヤンキー中学生】 辺りが意気がって使うようになった方言だ。なぜ『鬱陶しい』で表現しないのか疑問に思う 


わたくし的には、わたし的には、○○的には(人の名前)
・・・自分の表現に自信が無い/遠回しに使うなんてしないで堂々と『個人的には』『○○にとっては』と表現しろやと思う


うちの馬鹿息子ですが〜、うちの愚妻で〜、うちボンクラ亭主〜
・・・正しい/間違ってる以前の問題。社交辞令とわかっていても絶対に引きずるぞ。
外国みたいに堂々と『私の自慢の息子(娘)です』、『うちの最愛の妻です』といったほうが精神衛生上良くなるよ。
226おさかなくわえた名無しさん:2009/04/28(火) 09:54:36 ID:7qareZ8y
ではメールをお送りさせていただきます。

ううう聞くたびイライラする
227おさかなくわえた名無しさん:2009/04/28(火) 09:54:50 ID:pgKIldRv
「形容詞+て。」という文章
例:〜〜(略)〜がせつなくて。私は思わず〜〜〜

。の打ち方が気持ち悪すぎて、内容良くても読むのやめてしまう
228おさかなくわえた名無しさん:2009/04/28(火) 10:47:26 ID:Ytz+VD+8
>>226
これは使ってしまうな。
代替案を教えてくれ
229おさかなくわえた名無しさん:2009/04/28(火) 10:51:34 ID:xFyalLh9
>>228
では、メールを送らせていただきます
でいいんじゃないの?
230おさかなくわえた名無しさん:2009/04/28(火) 10:55:18 ID:xFyalLh9
>>228
むしろ
では、メールをお送りします
でいいな。
231おさかなくわえた名無しさん:2009/04/28(火) 11:48:16 ID:cpby4OyM
「おもむろに」の「突然」と間違えたり、全く意味をわかってないで使う人多すぎ
232おさかなくわえた名無しさん:2009/04/28(火) 19:55:26 ID:eaJz8+3L
>>226
最近じゃ一流デパートの通販案内にまで
「商品をお届けさせていただきます」とか書いてあったりするからね…
233おさかなくわえた名無しさん:2009/04/28(火) 21:30:53 ID:VWvQE9ql
違和感を感じる って変らしい。
234おさかなくわえた名無しさん:2009/04/28(火) 21:34:47 ID:EzC69a7n
間違いとまでは言えないだろうけど、同じ言葉を続けて使うのは文章として美しくないな。
235おさかなくわえた名無しさん:2009/04/28(火) 23:18:37 ID:Ta0INjGe
「〜させていただきます」って、やたらと使われるといやらしい感じがする。
「お客様あっての私達です」という気持ちを込めてるのかもしれないけど、
そこまで考えて使ってる人ばかりとも思えない。
236おさかなくわえた名無しさん:2009/04/29(水) 00:00:13 ID:K/y3SOWW
>>231
やおら立ち上がる、とかね。逆の意味で使われてることがしばしば。
237おさかなくわえた名無しさん:2009/04/29(水) 00:18:34 ID:/vq4FhXZ
「さわりの部分」って、よく「導入部」の意味で使われるよね。
238おさかなくわえた名無しさん:2009/04/29(水) 00:24:46 ID:JRqDabmp
239おさかなくわえた名無しさん:2009/04/29(水) 02:31:38 ID:2f1s6/Qw
「させていただきます」と「と思います」を
やたらと使う同僚がいる。気になる。

「○○していただけたらと思います」って取引先に言うんだけど、
それはもう「思う」レベルじゃなく、やってもらうべきことなんだ。
その書類送ってもらわにゃお互い次の仕事に進めんだろー。
お互いどうにもならんだろーってこと。
聞いてて気持ちわりぃ。
240おさかなくわえた名無しさん:2009/04/29(水) 11:27:09 ID:c+QQP6+g
>>115とか>>237みたいなのを見ると、本当の意味がわからずにもにょもにょする…。
書いてくれてもえーやん、いぢわる。
241おさかなくわえた名無しさん:2009/04/29(水) 12:14:58 ID:VS6wxoth
歌謡曲などのサビのところと思っていたが、下の説明には入ってないようだ

さわり 【触り】
(1)手や体でふれること。また、ふれた感じ。多く他の語と複合して用いられる。
「手―」「肌―」

(2)浄瑠璃用語。
(ア)〔他の節(ふし)にさわっている意。普通「サワリ」と書く〕義太夫節以外の先行の曲節を義太夫節に取り入れた箇所。
(イ)曲中で最も聞きどころ、聞かせどころとされている部分。本来は口説きといわれる歌謡的部分をさす。

(3)〔(2)が転じて〕
(ア)話の中心となる部分。聞かせどころ。
(イ)演劇・映画などの名場面。見どころ。
「西部劇の―を集めて編集した映画」

(4)三味線の特殊な仕掛け。一の糸を開放弦として弾くときに、複雑なうなり音を出すようにしたもの。また、その音。
琵琶(びわ)の仕組みが取り入れられたもの。
242おさかなくわえた名無しさん:2009/04/29(水) 17:32:48 ID:2f1s6/Qw
>>240
辞書引く癖つけなよ
バカなことやってみんながみんな丁寧に指摘してくれると思うなよ
陰で笑われるのは自分だぞ
243おさかなくわえた名無しさん:2009/04/29(水) 18:03:53 ID:UwJLwF6g
冒頭の部分を「さわり」といってるのは多分「さぐり」と混同している

>>241
(2)(3)の説明を歌謡曲にあてはめて考えるんだ
244おさかなくわえた名無しさん:2009/04/30(木) 08:46:25 ID:RhxTorJf
無得点で負けるのを「零敗」って変だろう。
ちなみにどう読むのか知りません。「ぜろまけ」?
245おさかなくわえた名無しさん:2009/05/02(土) 19:35:04 ID:eA7GF6K6
かませ犬

実際のかませ犬は、闘犬に自信をつけさせるために戦わせる弱い犬の事だが、
一般的には「引き立て役」の意味で使われる場合が多く「使い方変だろ」と思う。
246おさかなくわえた名無しさん:2009/05/04(月) 17:13:59 ID:iIvmfYn4
「精子をかける」「精子を飲ませる」 
肉眼で見えないようなものをかけたり飲んだりするか?
精液だろ精液、と思うが下品と言われそうで指摘できない。
247おさかなくわえた名無しさん:2009/05/04(月) 18:32:42 ID:oqwnomZm
>>246
同意。
「精子の量が最近少なくて」とか「精子の量はどのくらいが正常?」相談受けると
いや、精子の増減は肉眼で確認できないから、といちいち訂正するのがめんどい。
248おさかなくわえた名無しさん:2009/05/04(月) 18:42:45 ID:VMxkYyt0
「包丁で切ってしまい赤血球がほとばしった」
「アドレナリンがどっくんどっくん流れてきた」
だったらいいんじゃないかと思う

精子限定の話題だったらすまんこ
249おさかなくわえた名無しさん:2009/05/04(月) 21:15:35 ID:WJbjFMjy
もう何年も前の流行語で今更だが、ブリッジしている姿を「イナバウアー」と呼ぶ風潮があったな。
足の爪先を180度横滑りするのがイナバウアーであって状態をそらすのは「レイバック〜」なのに、
ブリッジをイナバウアーと呼ぶのはあまりにもトンチンカンだった。

例えれば、ダイヤモンドに対してそれに価値を付与したブルーダイヤがある。
ブルーダイヤもダイヤのうちだからこれを「ダイヤモンド」と呼ぶことには問題ないけど、
ただ青いだけの車、文房具、青く塗った動物などを「ダイヤモンド」とは呼べんだろう。
250おさかなくわえた名無しさん:2009/05/04(月) 23:43:01 ID:iIvmfYn4
>>245 の周囲は、その言葉を
「あて馬」と間違って使っているのでは…。
251おさかなくわえた名無しさん:2009/05/04(月) 23:47:19 ID:vRfMu96E
「〜と思わなんだ」ってたまに見るけどこれって何?
単純に「〜と思わなかった」の間違い?
それとも方言?2ch用語?
252おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 00:06:59 ID:6+jgyH7l
>>17
勉強になった
今まで気付かなかった
253おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 00:29:23 ID:bJdqbr1k
電話での、「お世話になります。(なってます。)」 なんか納得いかねー
254おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 01:16:34 ID:lWsbRbgv
>>258
割と使うのは
知らなんだ
思わなんだ
気づかなんだ

くらいじゃない?
方言でも、ネト語でもないよ
255おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 01:27:38 ID:9hsvS5Vg
好きくない
256おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 01:28:57 ID:p2VEDyVm
>>255
誰に言ってるんだ?
257256:2009/05/05(火) 01:31:36 ID:p2VEDyVm
すまん>>256>>254宛てだ
258おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 01:32:15 ID:h2b1H3Dd
デパートなんかでたまに聞く「お名前様」

「お疲れ様」ってのと混同してるのかもしれないが、
「お」付けて「様」まで付けときゃ文句ねえだろ、とでも言わんばかりの
‘乱暴な丁寧語’だと思う。
259おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 01:40:09 ID:YSD2fr4k
「さ」入れ言葉
例:やらさせていただきます

号泣
文字通り号泣している奴など殆ど居ない

「たいと思います」
文章でも口頭でも多用する奴多過ぎ
260おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 02:46:18 ID:eGNrvI5v
>>254
すまなんだジョーーって知らない?
261おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 04:41:23 ID:CZ38scAX
乱暴な丁寧語
262おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 04:35:45 ID:1myEbI4X
>>259
「〜たい」という言葉を丁寧語にする時、「〜たいです」は日本語としておかしいらしい
正しくは「〜たいと思います」にしなくてはいけない
だから多用されるのでは?
見当違いのこと言ってたらすまんね

「〜の状態です」
「〜の形になります」
「お待ちいただく状態です」「無効という形になります」とか
「お待ちいただきます」「無効になります」でいいだろ?
別に、待つし無効ならしょうがないさ
そのこと自体に文句はない
あたかも自然にそうなってます、自分たちは関係ありません、みたいな言い方がムカつく
263おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 10:25:50 ID:R2NvVliQ
>>262
「〜します」と断言すべきところを「〜たいと思います」と言ってるのが
>>262の後段のような気持ちにさせるんだよ

失敗するほうが難しいような、失敗しても期限内に確実にカバーできる程度の仕事させて
「〜までに間に合いますか?」って確認したとき
「間に合わせたいと思います」とか言われたらムカツクだろ
264おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 11:24:56 ID:MVzUXIPL
自分はテレビなどで「これから〜します」というところを「〜したいと思います」と言うパターンのことかと思った。
したいと思ってなくてもする事になってるんだろう、と。

「で、では、この錦蛇にさわってみたいと思います・・・駄目、勘弁して!」
265おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 19:30:06 ID:1myEbI4X
>>263
非常に納得いった
曖昧な変な使い方をするのは、言葉に責任を取りたくないんだろうね
266おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 09:00:53 ID:IPTIaLHW
九州人は普通に言うたい
267おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 10:16:51 ID:VX6Ya3Yn
>>251 >>254
準方言と言うか古語の生き残りだな。自分は愛知だけれど普通に使う。
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/146259/m0u/%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A0/
268おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 13:54:17 ID:3VhEbRbl
>>246
その使い方なら別におかしくないだろ。肉眼で見えなくたってかけたり飲んだり出来る。
肉眼で全く見えて無くても、放射能や毒物はかけたり飲んだり出来るじゃん。
>>247のは精子だとおかしいが。


>>251
間違いでも2ch語でも何でもなく、普通の表現。
269おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 16:50:03 ID:6W37DIfw
こちら○○になります。→今までそれはなんだったの。
270おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 16:52:33 ID:1YyaG1XV
緊張しぃ
何それ?
271おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 22:29:12 ID:XHnZJqZc
関西弁では? 〜しぃ
272おさかなくわえた名無しさん:2009/05/08(金) 07:14:53 ID:h7n+Lkmg
ええかっこしぃ のしぃとか?
273おさかなくわえた名無しさん:2009/05/08(金) 13:16:50 ID:6KiGQiau
〜しぃ!〜しぃ!
274おさかなくわえた名無しさん:2009/05/08(金) 13:47:25 ID:DuonwvbN
    ∧ ∧___  
   /(*゚ー゚) /\
 /| ̄∪∪ ̄|\/
   |        |/
     ̄ ̄ ̄ ̄
275おさかなくわえた名無しさん:2009/05/09(土) 20:11:45 ID:HZ88Bapj
愛のピエロが
276おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 01:37:42 ID:MJRv2G9w
全然、大丈夫ですよ!!
全然、美味しいですよ!!
全然、いけますよ!!

解っちゃいんだけども・・・。
時代と共に言葉は移り変わるものだと解っちゃいるんだけども・・・!!!
全然→全く無い。何も無い。って意味にとらえてた分、やはり自分の中で
違和感が・・・。
277おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 01:40:31 ID:RIFKKtno
「重宝する」は分かるが
「重宝がられる」って違和感ある
278おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 01:43:29 ID:vhgBxebN
「性癖」を性的嗜好の意味で使うこと。
279おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 01:47:44 ID:HB9fnRmx
>>276
明治時代の頃は全然は肯定にも否定にも使っていたらしい。
「言葉が変化する」というなら全然を肯定に使うのは現代では、もはや間違いだ。

何が気に入らないって、世間で誤用されることが多い言葉を指摘すると「言葉は変化するものだ」と言い訳する奴が、
全然を肯定に使うのは変だと言われると「昔は肯定にも使っていた」と、正反対の言い訳を平気でする事だな。
280おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 05:53:22 ID:QMSQuxWk
>>276
わざと違和感のある使い方をすることで、後ろの言葉の印象を強くしてる用法でしょ。
なかなか効果も高いし、その用法を使い始めた奴は凄いかもしれん、とちょっと思ってる。
281おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 06:03:25 ID:wvBhT5DZ
前の車を抜かす
282おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 06:38:20 ID:PEJcrJVg
>>276
こういう無知は駄目だな
283おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 08:41:27 ID:dkNK5G6X
全然というのは本来肯定の意味で使う言葉だったんだよね。
むしろ否定を伴う使い方のほうがあとに生まれた
284おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 10:39:30 ID:wNS2ZAxZ
俺は「まったく」とかと似たような意味合いかと思ってたわ
285おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 10:46:49 ID:SNfO4jw9
当方27だけど、全然を肯定に使うと違和感ある
既出だろうけど、頑張りたいと思いますも違和感
頑張りますでいーだろうがっ
偏屈オヤジになりそうな予感♪
286おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 11:16:35 ID:wrao4Ufw
スレの最初あたりで出たみたいだが…

おめでとうございま「した」

なんで過去形になるんだ?
めでたいこと(賞をもらったetc)を、
過去のものにされてるような気がする。
日本レコード大賞とかで使われてたから、もう定着した用法なのかな…。
287おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 11:30:29 ID:lpRv78Ed
ストイック
「厳しい」と混同されがち。
他人に厳しい要求をする人まで「ストイック」と形容されていたりすると、何ともいえない気持ちになる。
288おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 11:31:00 ID:ngRdnQ3Q
ああ…同僚が帰るときに「お疲れ様でした!」と元気に言うんだけど
違和感がある。

お前勝手にこっちまで終わらせんじゃねーよ、と思う。
289おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 13:05:04 ID:zt97n/q7
有り得ない、という言葉を物事が起きてから使う事
290おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 13:33:48 ID:YXhQT2WE
>>286
俺も意識的に使わないようにしてるが、テレビ番組では使われてるね。
NHKで言ってた時は、「俺が間違ってたのか・・・」とがっかりした。
たしか小沢一郎が「おめでとうに過去形はない」と言ってたことがあって、ずっとそう解釈してたんだけど。
291おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 13:37:01 ID:/3x4oci4
ありがとうございました、も気になる
292286:2009/05/10(日) 16:20:07 ID:wrao4Ufw
>>290
その意見に賛成だわ。
小沢ってのがひっかかるがwwww

>>291
自分はありがとうございま「した」には違和感無いww
間違った用法だとは思うんだが…。
ありがとうと言われる理由である事実(商品を買ったとか)は、
確かに過去のことだからいいかな〜って。
293おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 16:30:37 ID:2b5L2NT9
女に多いんだけど、何にでも「お」をつけること。お野菜、お鍋、おビール、お大根、お茶碗など。
それから、お友達って言われるよりご友人のほうがいい。
294おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 16:38:40 ID:dkNK5G6X
中学のとき、部活の先生が練習途中で帰るときなどに、残ったオレが「失礼します」って言ってたけどこれってどうなの?
自分が先に帰るときにいうならまだしも、席を外す側に対してこっちが「失礼します」ってのは
295おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 16:39:24 ID:TL058Mxn
東北の生まれなので部落ってことばが気になる

へんだろ、被差別とか取っちゃったら無意味だろ
被差別村とか被差別町ってのはなかったのか?
それを村とか略したりしないじゃん
むしろ略すなら被差別のほうを使えよって思う


当事者にとっては大変な問題なんだろうけど 言葉取られた気がする

文句はないけど
ソーイングマシーンもミシンってマシーンの方だけ使ったりしてるけどさ
でもなんでオーバーコートはオーバーの方使うようになったんだろうな
296おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 18:16:10 ID:0FOb5RQR
>>295
わかる。だいぶ慣れたけどさ。
東北じゃ、ただ単に集落の意味合いで使用しているからね。
つうか、もともとそういう意味だし。
被差別について
知れば知ったで使用について悩まされるし、無知なら無知でこわいし。
迷惑。
297おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 18:23:19 ID:GE9KS+uK
北陸の自分地域もそうだ>部落=集落
298おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 18:29:43 ID:euSfPkMZ
既出であって欲しいが、「空気感」

空気が"雰囲気"で
〜感は、"〜な感じ、雰囲気"。

"頭痛が痛い"と同じような違和感を感じる。
これを某テレビ局プロデューサーや、なんちゃらクリエイターが当たり前のように
使っていたのを見て、

「そりゃ最近のテレビも面白くないわけだ」と思った。
299おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 18:30:49 ID:Hm7mkJKF
爆睡って元からある言葉なのかって思う。
ポケモンの爆誕とか、最近何でも爆って付いてるなって思う。
普通なんですかね?
300おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 19:10:27 ID:igaBw7cB
・『難易度が高い』
難しいのか易しいのかどっちなんだ!

・『この方は○○さんの上司に当たります』
『上司です』でいいだろ!
301おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 19:54:45 ID:YqT50edo
逆に〜
真逆

というフレーズ。逆じゃないのに、使っている風潮が。
逆ならまだしも、真逆って何?
302おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 19:57:10 ID:ekj9585S
既出かもしれないが、「〜〜けど。」とか「〜〜だから。」って使うやつ。女に多いよね。
「OOしようか?」って聞くとさ、「別にいいけど」とかいってんの。
「けど…なんだよ」って聞くと「別になんもない」とか言ってくんの。「はぁ?」ってなる。
「自分はOOだよ」とかって言うと、「あたしは**だから」とかね。
だからなんだよ!って本当にもういやになる。
これって普通に使われる言葉なんですかね〜…。
303おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 20:04:03 ID:wKsfzLWM
馬鹿言え!
とか
304おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 20:30:33 ID:dkNK5G6X
>>301
「逆に」が170〜190度で「真逆」が180度反対だよ。
小学校の算数からやり直しましょうね^^
305おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 20:49:41 ID:br+oI4UK
ちょっと○○すぎる 
という表現にイライラする
306おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 21:01:04 ID:zNGE3l3G
艶めき(つやめき)
艶めく(つやめく)

多分正しい言い方だと思うんだけど、
なぜか違和感がある
307おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 21:04:18 ID:1TPH9Yb0
綺麗と思う、変と思うなどの、だ抜き言葉は見てて聞いててイライラする。形容詞は〜だ、って
習わなかったのか?
308おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 21:13:33 ID:oO5MB+1Y
揚げ足だが、形容詞は「〜しい」で、キミの言ってるのは形容動詞だ。
「綺麗」はそれ自体は名詞だからなあ、使い方は間違ってるとは思わないけど。
あくまでも文法としてね。
違和感は、まあ、ある。
309おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 21:42:23 ID:Imb5428D
>>302
「別に良いけど…(余り乗り気になれねぇ)」暗黙の了解で分かってくれ。
310おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 21:50:25 ID:dkNK5G6X
>>302は行間が読めないんだね。
こういう人は空気読めない。
指示されたことしかやらないタイプ
311おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 21:59:48 ID:CLZYhrz+
>>294
目上の方を送り出す時に「失礼します」は正しいよ。
違和感があるのは分かるけど。
入社2日め、社長が帰る時に「お疲れ様でした」と挨拶したら
先輩にこっぴどく叱られた私が言うんだから間違いないorz
むしろ学生でそうやってちゃんと挨拶できるなんて尊敬。
312おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 22:16:13 ID:vawnRVwE
>>299
つ爆乳。

最近のアニメは「○○しましたですぅ」「○○でございますですぅ」のように
最後に「〜ですぅ」を付けるセリフが多いようだ。
変な言葉使いだしキャラもセリフ回しも同じようで能がない。
313おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 22:27:24 ID:aaCbKlIY
>>311
そうなの?今までお疲れ様でしたって言って注意を受けたことないから今初めて知った。
信じられない、目上の人がそのこと知らないから逆に変に思われそうで言えない。
314おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 22:28:14 ID:dkNK5G6X
タラちゃん涙目www
315おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 22:29:20 ID:dkNK5G6X
夜勤の人が夜出社して「おはようございます」って言うようなものか
316おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 22:36:43 ID:lowlGnC7
お疲れ様でございます!

はぁー?
317おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 22:41:37 ID:dkNK5G6X
はぁー?
って言うヤツが不快
318おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 22:50:11 ID:lowlGnC7
>>317
ごめんなさい
319おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 22:54:34 ID:vhgBxebN
目上に対しては「お疲れ様でした」で合ってるよ。

創価学会系の雑誌の広告は変な言葉のオンパレードだね。
今出てる「潮」の中吊りに「乱世の時代」とあった。
志村かぶってるかぶってる!
320おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 23:12:08 ID:GE9KS+uK
>>311
自分は「失礼します」のほうが違和感あるわ。
「お疲れさまです」でも「でした」でもどっちでもいいけど。
321おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 23:16:08 ID:HB9fnRmx
>>299
少なくとも友人間では15年以上前から使ってた
誰でもかれでもってわけではないけど
322おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 23:36:40 ID:uV0ars4a
・がんばれ。人に使う言葉じゃないだろ、何様だよ。
・個性、個性的
323おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 00:01:49 ID:CLZYhrz+
「お疲れ様」は目下の人を労る時に使う言葉だから、目上の人に言うのは失礼に当たるらしい。
新卒用のマナー本とかによく載ってるよ。
ただ今は気にしない人も多いかもしれない。当たり前のように使われてるし。
一応気にする人もいるよ、使わないに越した事はないよ、って事で。
324おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 00:09:55 ID:ijClKvnu
目上から目下は「ご苦労様」
目下から目上には「お疲れ様」
と習ったもんだが、最近は違うのか
325おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 00:24:38 ID:i5yN1FFG
>>312
確かに、爆乳って言うね。
>>321
結構前から使ってる人いるんだ。
自分が初めて聞いて違和感あったのが、爆睡。
それが10年くらい前だったから、前からあるのかもね。
ありがとう。
326おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 00:51:36 ID:qs4gVx51
自分だけかもしれないが、
悪い面に対して使うワーストワンランク。
英語が出来ないからそう思うのかもしれない。
(例)
嫌いな食べ物ワーストワンは?
みたいに、
「嫌いな食べ物」に対してはベストワンじゃないの?
「嫌いな食べ物」ランクでの一番下(ワースト)は「好きな食べ物」になってしまわないの?
「好きな食べ物」ランクのワーストワンは「嫌いな食べ物」って事だよね?
マイナス×マイナスでプラスになっちゃうんじゃないの?
327おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 00:52:59 ID:W3RtUGZj
マックで、「お召し上がりですか?」っていうセリフ、何度聞いても一瞬戸惑う。
なんで「こちらで」ってつけないんだろう?
言ってる本人は違和感ないのかな?
328おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 01:00:38 ID:NyH9sVsw
日本語には目下が目上を気遣うような挨拶語が元々存在しないんだよ
だから「お疲れ様」で代用される場合が多いだけ
329おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 01:11:51 ID:Y8kg2o+9
>>322
本当に頑張ってない根性なしにたいしてつかうのはいいのでは?

>>326
君が言いたい「一番下」の意味がよくわからないが、例えば10種類の食べ物を嫌いな順に並べてもらうとする。
そのうち1番目はワースト。
10番目をどう呼ぶかは知らん。
君がいう「下」というのはここでの1と10どっちなのか。
330おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 01:53:47 ID:qs4gVx51
>>329
「下」はその例では10番目(10位)という意。

もちろん世間での使われ方とか見方とかも解ってるが、
何故なのかが解らんのですよ。
その10種類の食べ物を好きな順に並べたら、
1位はベストワンだよね?(好きな食べ物ベストワン)
10位がワーストワン(好きな食べ物ワーストワン)にならないのは何故だろう?

今では、自分の英語力の無させいだと解釈してる。
映画を観ていても、セリフが「ノー、〜」なのに、
字幕では、「はい、〜です。」と訳されているのを理解するのに時間がかかった位だから・・・
331おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 02:01:16 ID:9fjRNnM8
>>328の言う通り。
>>311の上司は、何と言えば失礼にならないか教えてくれた?
332おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 02:55:52 ID:Y8kg2o+9
>>330
重複というよりは本来マイナスの意味のことばを伴う単語なんじゃない?
333おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 06:02:40 ID:LPSOInYt
>>331
教えてくれたから「失礼します」が正しいって知ってるんだろ
334おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 06:11:14 ID:fBtTXk0B
先輩が正しいとは限らないよね
335おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 07:49:00 ID:tmQpF1xs
2chでもよく見かけるんだけど語頭に「てか」や「つか」と書いて話題ぶったぎりの事を書く人。
使い方に違和感を覚える。
普通今までの話題を踏襲しつつ結論を先に書きたい場合に用いられると思うのだが最近の使い方を見てると
自分の意見を言いたい場合に多く用いられてるのが嫌だ。
336おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 11:04:05 ID:ngiC2VUq
>>295
俺もだ。
中部でも 部落=集落 だったから、関西に引っ越した時には激しく違和感があった。

>>313
>>323
お疲れ様です、は目上に対して使っても問題ないと思うよ。
ご苦労様、は目上には使えないけど。


>>330
ワースト、って言葉自体に、否定的な意味が含まれてるからだ。
食べ物なら、美味しくないもの、というのがワーストという言葉には既に内包されてる。

だから、好きなものを並べた最下位はワーストには絶対になり得ない。
好きな食べ物には違いないんだから。
337おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 17:22:17 ID:rKLLe2Tu
おじゃが、おしゃも→略したうえに「お」までつけるのって意味不明
338おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 19:05:21 ID:gvbpfRCW
スポーツ選手が記録が伸ばせなかった時や試合に負けたとき、インタビューの受け答えで
「結果が出せなかった」
とか言うやつ。記録や勝敗が着いたなら結果は出てるだろと。
「良い結果が出せなかった。」と言うのがいいと思う。
339おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 19:26:21 ID:Z6f9B6r0
現実に目の前に存在する物や人や現象に「ありえない」。

あるだろ。一体なにを言ってるんだ。
340おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 19:30:52 ID:ek3aywnw
単にビックリしたとか自分に不都合だと言う意味で「あり得ない」が使われたのはいつからだろうか。
341おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 19:31:12 ID:3vw+2YoR
モアベター
ベターで既に比較級なのになんでモア付けるの?
ベターを強調するならマッチベターでないの?
342おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 19:47:51 ID:fgWjTOQZ
>>327
「食べる他にどんな使い道があるの?」
と訊いてごらんよ。
343おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 20:56:40 ID:QMW3cMNW
「すごいは」「やるは」「楽勝だは」
「wa」の表記が「は」になるのって「私は」「それは」の場合(イコール)だけだと
思ってたけど、最近やたら目にする
これあってるの?
344おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 21:25:17 ID:NyH9sVsw
>>340
悪の帝王なんかが正義の味方の思わぬ反撃にあったりして、
「バ…バカな!あり得ん!このワシが敗れるなど、あり得ん!」
とか叫んでたのが最初じゃね?
345おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 21:55:22 ID:fr6j2l4E
最近の広告のキャッチフレーズにある

「生きかえるって、感じ」

が気になる。

「生きかえる、って感じ」

じゃないのかなぁ…

346おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 23:15:20 ID:aZH0XjYO
どっちにしろ死んでるんだ。
347おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 23:21:19 ID:5vuP5fZM
>>335
会話では逆に〜だな。
逆でも何でもなくて言いたいことを言うだけ。
348おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 01:17:38 ID:GzS5HmHC
>>338
屁理屈乙www
いい天気のことを「天気」っていうのと同じで明らかな場合は省略していいんだよw
349おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 04:20:33 ID:WvSbSZSa
違くない?に物凄く違和感がある。
350おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 09:03:12 ID:Ffyd4TtM
>>311の先輩は>>323と同じ勘違いをしているのでは。
Yahooの辞書だと「おつかれさま」で問題無さそうだけれど、もっと大きな辞書だとどうなってる?
351おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 09:26:43 ID:uqrfPZoW
頭の中で ご苦労様とお疲れ様が
ごっちゃになてるんじゃね?
あれ?どっちが正しいんだっけ、先輩が言ったのはどっちだっけ?って感じに

そう言うことってよくあるじゃん
おざなりとなおざりみたいにさ、
352おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 10:15:12 ID:uqmc70eu
>>339
>>340
「ありえない」て、単に使いたいだけなのかもよ。「ありえねー」や「ありえなくね?」みたいなのは
[マジで?]と似たような感覚で口癖になってるんじゃないかなと思う。
353おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 11:47:55 ID:ABrhGEtp
>>347
物凄く同意だ。「逆に」は本当、使い方がおかしいw
え?それってそれの逆か?とか。

一時期メディアでも流行った「逆ギレ」もこれの最たるもんだったな。
キレてるだけなのに「逆ギレ」とかwww
354おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 12:51:34 ID:V5Yg5W0L
>>352
昔、バカ女が使ってた「信じらんな〜い!」みたいなもんか。

あいつ等って自分が信じないものは存在しないとか思ってたのかな。
355おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 13:59:15 ID:7KcMEWzf
>>353
「逆ギレ」は悪いことをしている方がキレることを言うからでしょ。
悪いことされた方がキレるのが普通、する方がキレるから逆。
356おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 14:08:15 ID:ABrhGEtp
>>355
そう言ってるんだが。
357おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 14:43:37 ID:e8kUJhHn
じいさんが死んで遺産分けすることになったんだが、
仕切ってるじいさんの長男が「義妹は大嫌いだが、
その息子(ニート)の将来が心配なので、心を鬼にして
義妹に遺産をたくさんやる」と話している。
この場合の「心を鬼にする」は違うよな?

この遺産をたくさんもらえるニートの甥は俺ではないです。
358おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 18:07:45 ID:HjBNGQIQ
>>357
全く違うな

義妹は大好きだが、その息子がニートで将来が心配なので
遺産に頼らず自分で仕事をしないと生きていけない状態に追い込むために
本当はたくさん分配してやりたいんだけれども、義妹に分配する遺産はあえて少なくする

という状況なら「心を鬼にする」かな
359おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 19:11:41 ID:E48Ize91
>>350-351
>>328の言う通りで>>323は正しいよ。
360おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 20:41:09 ID:GzS5HmHC
そんなマニュアル通りの新入社員いらね
361おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 20:57:04 ID:1SdrGX4G
「お疲れ様です」って毎日50回くらい言ってる社会人2年目なんだが・・
これがダメなら目上がいたらどう挨拶すればいいわけ・・?
存在しない、とか言われても挨拶しないわけにいかんやない
362おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 21:31:25 ID:Vg/N32xX
心配するな、「お疲れ様」でいいから。
「ご苦労様」は使うなよ、確実に上から下だから。
上からでも「お疲れ様」で通用するから、最近は「お疲れ様」と「ご苦労様」の使い分けも少なくなってきてる。
誰相手でも「お疲れ様」で片付く。
363おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 21:52:47 ID:1SdrGX4G
そっか・・・ご苦労様を使わないのは肝に銘じてあります
送り出す場合じゃなくても軽い挨拶とか、電話口とかで「お疲れ様」使うと思うけど
そういう場合>>311の職場では何を言ったらいいんだろう
364おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 22:03:58 ID:aU5ch4id
よくCMなんかのキャッチコピーである、形容詞の連体形を名詞のように使う用法。

例えば「あたらしいを、はじめる。」みたいな感じのだけど、ものすごく違和感ある。
「新しく始める」とか「新しい××を始める」でないの、とひっかかる。
365おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 05:27:15 ID:Ztm+QIVt
>>361
まわりもみんな上に対して「お疲れ様」を使ってるなら気にするな。
正しい言葉遣いは大事だけど、空気を読むことはもっと大事だ。
366おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 06:55:19 ID:JyY9jGxD
部長席の電話が鳴って、部長が不在なんで替わりに電話取って
自分「はい、○○課の山田(仮名)です」
相手「佐藤(仮名・他課の偉い人)ですけど、部長は?」
自分「おつかれさまです。部長は今ちょっと席を外してるんですが」
というやりとりが普通にされてるんだけど
なぜか社長からの電話だったら(滅多にないけど)、キョドってしまって
「あっ、(ここはおつかれさまって言うべきなのか?でも社長だし…)はいっ、…えー、部長は今席を外して…」
とかモゴモゴしてしまう
おつかれさまでいいんだよな?これ…
367おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 08:30:08 ID:n4VbaTWi
>>366
正にそのパターンが一番困る
そのケースでお疲れ様を使って怒られてるのを見たことある気がするんだよなあ
368おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 13:59:54 ID:8cZ0gGJi
お疲れ→目下orどちらでもない
ご苦労→目下

で、様を付けるとそれぞれレベルアップして

お疲れ様→目上〜目下
ご苦労様→目下orどちらでもない

だと勝手に思ってる。
369おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 15:03:52 ID:HSoMYqyS
2ちゃん書き込みでの「個人的に」という全く無意味な前置き
370おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 17:16:47 ID:BENQcvTQ
>>364
「新しい」というものを始める、と考えればよい。
形容詞を名詞として使ってはいけないなんて決まりはない
371おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 17:30:21 ID:KLqUpjmy
一様
372おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 17:43:38 ID:pClQ9iqX
一物様
373おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 17:52:08 ID:MRghKHhd
あたらしい  あらたしいに変えよう皆で
374おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 22:12:34 ID:RwTZzYCH
「清々しい」
なぜかわからんが最近やたらに多用されてる気がする
「〜してくれたほうがいっそ清々しい」なんて、「せいせいする」が当てはまるような文脈で使ってたり
375おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 23:24:36 ID:mhk2aKpo
社員にお疲れ様と言ったら、ご苦労様ですと返してくれた。

明日も一日頑張ろう。
376おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 23:27:22 ID:cIuJczBQ
>>374
すがすがしい
せいせいする
ごっちゃになってるんだな。
377おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 23:28:43 ID:oPHuVQgw
>>369
普段はなにかの集団を代表して「我々は〜」って前置きで書き込んでるだろう。
378おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 23:42:59 ID:GyDHHbX2
まぁ多分滅茶苦茶叩かれると思うのだが「筋肉痛が痛い」って表現ってどう思う?
この前久しぶりに体動かしたら翌日全身筋肉痛で動くのも辛くてさ。
この時人に伝えるときに「俺筋肉痛でさ」と言っても大して伝わらない気がするので
「筋肉痛(という症状が体に出ていて更にそれが)すげー痛くて動けない」という意味で
「筋肉痛が痛い」といいたくなったんだけどこれは皆さん許せますか?
筋肉が痛すぎて動けない。って言ったらまず筋肉痛とは思われないでしょうしね。
適当にググった結果けんもほろろの扱いだったんで多分同意は得られない気がするけれど。

これを使っていいなら頭痛が痛いもオッケーだなぁと感じるようになりました。
要するに症状としての名詞としてなら使ってもいいんじゃないかと思いました。
要するに犯罪を犯すという言い回しがなぜ一般的かというと犯罪という言葉が既にそれ自体名詞としての意味合いを強くもつようになったからだと
いう理由だそうでした。
379おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 23:45:40 ID:oPHuVQgw
× 筋肉が痛すぎて動けない
○ 筋肉痛で動けない

でいいだろjk
380おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 23:51:33 ID:GyDHHbX2
筋肉痛でなんで動けないんだ?って思いませんか?
俺は友人にそう言ったら「動けるだろjk」みたいな反応されました。
381おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 00:06:02 ID:IVKySau2
軽度だと「筋肉痛が痛くない」事もあるんだから良いんじゃないかな

「筋肉痛」って言う言語上の記号を分解して矛盾を指摘する意味ってないよ
電卓はテーブル(卓)ではないのではないでしょうか?みたいなもんでさ

昔はテーブルほどでかくてその頃から使われてるだけ
言語なんて記号だし、それに文句つけるのがエスカレートすると
なんかマンホールをパーソンホールに変えろって言ってる人たちみたいだよ
382おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 00:18:17 ID:Yx46ZvJC
>>364
徒然草とか枕草子とか平家物語とかは、そんなんばっかし。
もともとはそれが正しいんよ、先祖がえりなわな。
383おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 01:42:57 ID:su72nZxO
筋肉痛がひどくて動けないとか、ひどい筋肉痛で動けないってのはどう?
384おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 02:42:48 ID:2aLtYUBf
筋肉痛というのは筋肉が痛いという事で、
それがどの程度なのかを表す言葉を付けるのはいいのでは?
385おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 08:43:29 ID:w/SxD7Nz
>>380
程度のひどい筋肉痛なら動くと激しい痛みがあるから動けない、という想像もできない馬鹿には
金玉蹴り上げて悶絶してるところに
「あ?タマが痛くて動けない?動けるだろjk」と言ってやれ
386おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 17:27:53 ID:ad7KgNJb
動けるから痛いんだろjk
387おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 23:14:16 ID:CQWaBGIj
○○の何ものでもない
なんだこれ。バカ?
388おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 23:18:24 ID:CygRxsmY
うる覚え
389おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 23:28:20 ID:wR+3lmQ9
そういう方言発祥の単語をだすとまた荒れるぞw
390おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 00:19:37 ID:nZZRVNvq
普通におかしい
普通にかわいい
といった言い方
391おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 00:20:34 ID:/RNs2aBi
うる覚えが方言発祥ってどこで言われてるんだ?
392おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 05:42:11 ID:Oh9HMWGv
無限ループって怖いですね(棒読み)
393おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 08:25:17 ID:4f+MuoyK
めちゃくちゃ○○、めちゃめちゃ○○

テレビに出ている馬鹿共がやたらとつかっている。
394おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 08:28:43 ID:Oh9HMWGv
変ではないだろ
395おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 17:37:37 ID:ETsfQl4i
スピンオフをスピンアウトと間違えてるボンクラ
396おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 19:44:44 ID:85eG6a9G
使い分けができてないという話?
397おさかなくわえた名無しさん:2009/05/18(月) 14:37:16 ID:h08oYZl4
造語は扱いが難しいな

「よくわかる〜」という題名の中級者向けの本
初心者向けだと思って借りてみれば…
398おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 12:44:36 ID:8Kux9oav
過去に遡れば意味が変わったってのは、いくらでもあるんじゃね?


よって糸冬了
399おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 17:33:41 ID:WnIuzqPA
「95円、1円の円高です」、
字幕は95円00銭(↑1円00銭)

前日は96円だったわけだから、95円00銭(↓1円00銭)の表示が正しいと思う。
「円高」とイメージが合わないなら「95円、1円のドル安です」と言えばいい
400おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 17:53:45 ID:Nuj888mx
>>399
ドルが基準なんだから、表現としては円高、円安、が自然だろ。
401おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 17:54:21 ID:NZoocaga
嫌気する

402おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 15:24:57 ID:D2hT+Z8E
本気って書いてマジ

マジって考えてみるとおかしな言葉。

より変になったのが
「マジヤバくね?」
マジイケてる。
まぢギレ
真鰺
403おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 21:13:11 ID:FFNCWD8K
>>399
数値が下がっているのに↑は変だよね
404おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 21:18:09 ID:D8xWEsdW
>>402
まぢギレって、切れ痔みたいで痛い痛い
405おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 11:06:00 ID:PJhbMZ/L
>>401
株や相場の用語だったら昔からあるよね
「政権交代が嫌気され、建設各社の株価が暴落しました」
「新インフルを嫌気した投資家は投資先を南北アメリカからEU、アフリカにシフト」
406おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 14:25:03 ID:61YYas2j
若い人やギャル文字使いの人がよくやる
「どぅですか?」「どぅしよう」みたいな書き方。
気持ちはわかるが、それでは「どうですか?」「どうしよう」とは読まない。
これを見る度、村上ショージの「ドゥーーン!!!」を思い出して
吹きそうになるので、出来ればやめてほしい。
407おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 15:01:32 ID:mk5IFt7u
○○する形

インタビュー受けてる企業や店の中の人が
「売上がいつもより多くて××円という形になっておりまして…」
みたいなの。
形式みたいなニュアンスなはずなのに、
なんでこういうとこで使うようになっちゃったんだろ。
408おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 19:59:18 ID:NoTdo33I
>>406
頭の中で「DOですか?」「DOしよう」と変換されて
ルー大柴かよとおもた
409おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 13:13:47 ID:HzZx5zfs
「トピックス、東証株価指数は…」っていう言い換え。
いつまでたっても言い換えなきゃならないほどなら
トピックスっていうのもうやめろよ。スレ違いか
410おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 01:33:58 ID:wyWQH2xA
そういや「北朝鮮、朝鮮民主主義人民共和国」っていちいち言わなくなったな。
411おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 14:41:02 ID:JUCsayLf
「ミネラル100%のリキッド」って水銀ですかって思う
412おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 23:31:57 ID:eShXp0pO
>>411
鉱物油じゃね?
413おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 01:25:43 ID:6k2EeoAh
溶岩だろ
414おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 09:04:00 ID:bvt9Q2g9
「厳選!おいしいラーメン屋500 第2巻」
415おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 12:42:33 ID:6k2EeoAh
作ってるんじゃねーよw
416おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 16:51:37 ID:bvt9Q2g9
>>415
すまんすまんw
実際に「厳選フリーフォント1200 II」って言う本があったのだが、受け取り易いよう改変した。

これだけじゃ寂しいレスなので追加。

量の多い食品の商品名として「よくばり」と付くことが時折あるが(よくばりプリンってあったような)、
食品を提供する側が言っちゃ失礼じゃないか?
欲が張ってるって、良いイメージじゃないような気がしてならない。
417おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 22:26:26 ID:f+NPFSjj
>>416
よくばり用プリンなのか
プリンが欲張ってんのか
メーカーが欲張ってんのか

でも「無欲プリン」が売ってても買わない。
418おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 08:40:35 ID:4gr5BpjW
「バスをハイジャックする」って正しいらしいね
419おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 12:23:30 ID:gHRSeOks
シージャックはどうなんだったっけ
420おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 23:29:04 ID:brhSYhCu
回転寿司以外はオkでないの?
421おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 04:26:21 ID:5ped5GzD
フィッシュバーガーとかダブルバーガーとか、もうね
422おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 20:50:36 ID:+wU7cn9K
サッカー選手のインタビューで多いのが、

「−−−−だし、−−−−だし、」と、

全然並列じゃないはなしをひたすら「だし」でつなげるパターン。

おそらくカズが発祥で、高原が一番よく使う。

聞くたびにイライライライラ
423おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 20:57:42 ID:cmzucuSK
たまにいる「ありえる」を丁寧に言ってるつもりなのか「ありうります」っていうの。気になる。
ありえますだろ・・・
424おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 21:04:27 ID:r+B8B2eL
「なんとウエストがマイナス10cmダウン!」

別に不快だったりはしないけど、
何でわざわざ重複させちゃうのか
425おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 21:05:01 ID:DxHCBYkm
ハイジャックの語源って、犯人が「Hi,Jack!」って言って
飛行機を乗っとったって聞いたから
船でもバスでも使えるんじゃない。
426おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 21:39:07 ID:ysVZ2Yhh
>>423
「とんでもございません」と同レベルかw
427おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 07:28:39 ID:/vbng7gB
>>424
結局太っちゃうんですねわかります
428おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 08:31:38 ID:N/RTL/Ph
>>423
「ありうる」と言った方がいいと思うな。
429おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 15:36:31 ID:00NoPv8s
フレンチ。
フランス料理でいいだろうが。
430おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 15:43:31 ID:U1Ir3SGe
敬語間違いといえば、
「皆様どうぞお忘れ物のございませんようお手回りをご確認ください」とか
「何か質問がございましたら挙手をお願いします」とかが、
それで正しいことになってるんだろうしいいよもう、と思いつつも
毎回チクッと引っかかる
431おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 15:49:32 ID:OVeC0+3N
お申し上げください
とか
頂いてください
の類か。
432おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 16:10:20 ID:VTkQREtc
神田うののブログを読んでいると
丁寧すぎて、日本語として合っているのか否か
頭がこんがらがってしまう。

UNO Fashion Diary
http://ameblo.jp/unokanda/entrylist.html
433おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 17:13:18 ID:8oQGUHp6
2ちゃんでも頻繁に見るけど

的を得る

得てどうする

せざるおえない

お、おえ……?
434おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 17:25:33 ID:J8EKaOE0
せざるおえない、は俺も間違いだと思うが、

的を得るについては
ttp://tak-shonai.cocolog-nifty.com/crack/2006/03/__51fb.html
コレのように論拠を伴った支持がある。

だからと言って「的を得るは正しいです!」と言うわけじゃないが、
「あー、まー、一理あるかあ」と感じる表現については、間違いだと断ぜず、寛容な方がいいんじゃないかな、と思う。


「確信犯」とか「役不足」と同じで、コミュニティ内で正常に伝わるかどうか…
…いや、つまんない話になっちゃうな。スマン。
435おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 18:22:22 ID:I9MTsDb2
確信犯は正しく使う人なんてほとんどいないだろうな。
436おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 18:58:47 ID:J8EKaOE0
まず正しい意味での確信犯がいないだろう、メッタに。
437おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 19:31:24 ID:8oQGUHp6
>>434
なるほどねー
確かに、誤用、誤用!正しい日本語使え!!と鼻息荒く
ここぞとばかりに騒ぐ奴もうざいわ
そういう考えもあるんだ、と思う
言葉に対するある程度柔軟な姿勢も必要だね
明らかにアレな言葉使いは別として
438おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 21:52:48 ID:hX0tC2al
「申し訳ございません」が間違ってるらしいが、
「申し訳ないことでございます」って言う方が変に感じる。
正しい言葉の方が耳慣れないと、かえって相手に失礼な印象を与えそうな気がする。
439おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 22:37:51 ID:jin6MA7w
「○番線に電車が来ます。
 危ないですので、白線の内側に…」の、
「危ないですので」がいつも気になる。
危険ですのでにしてくれ。
440おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 06:39:01 ID:QcyKDLOd
>>435
つか、正しく使う機会がほとんどない。
441おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 06:55:30 ID:5jpCREwK
>>436
本来の意味知ってる人も含めて全員が
「ここで使ってる『確信犯』は一般によく使われる意味で使ってる」と理解して普通に会話が進んでるのに
「あんた『確信犯』って言ってるけどそれ本来の意味じゃないよ 使いかた間違ってるよ」
っていちいち指摘して荒らすのは正しい意味での確信犯でいいと思う
442おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 14:55:15 ID:X2Qvy+QK
>>432
これは酷いw
「させて頂く」を連呼されると非常に苛立つな。
右顧左眄してばかりの自主性のカケラもない人間に見える。
本人は謙虚で上品なつもりなんだろうが。
443おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 17:20:16 ID:zAcTzKLD
「別の方法論を考えよう」
「論」はいらないと思う

「○○さんはおられますか」
「おる」は謙譲語でその活用だから間違っていると思うのだが
百間(門構えの中は「月」)先生もよく使ってるから自信がない

444おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 17:22:29 ID:HJYv0m6D
「いただく」を、単純に「食べる」の意味で使うこと。
気持ち悪い。
445おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 17:29:58 ID:zAcTzKLD
>>444
テレビで「いただく」を連発されて不快になるときがある。

「こちらのお店では○○がいただけます」
「いただく」って謙譲だから、
店を上位に置いて視聴者に対してへりくだるよう強要しているような。

446おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 19:32:08 ID:CT7euGcd
うちの上司、部下の言葉使いやFAX,、メールの書き方にまで駄目だしするくせに、
しょっちゅう「なるほどですね」って言ってる。
あと「ぶっちゃけ」とか「スルーして」とかお客さんに相手に使ってる。
50にもなるいい大人なのに。
聞いてて恥ずかしい。
447おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 19:38:57 ID:pe/79X41
使い方じゃないけど「かなり」のイントネーション。
40代以上でも若者と同じイントネーションで話している人がいる。
448おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 20:41:34 ID:LuJe5lL3
食べ物が出るバラエティでよく出てくる「完食」と言う言葉
普通に「食べ終わった」「食べきった」でいいだろw
449おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 22:48:18 ID:dld3dCH6
完食で全くおかしくない。

なるほどですね、は本当に変な言い方。
450おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 23:05:01 ID:LuJe5lL3
↑ヲマエに判定を頼んでない
451おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 00:46:50 ID:L/tZC9Xk
横レスですが、判定というよりも
いたって普通の言葉じゃないかな。
今辞書ひいてみたら、載ってましたよ。
452おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 02:14:59 ID:g4gd1Wjz
>>429
あとイタリアンとかね。
なんで英語?
453おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 08:04:04 ID:ZlBN7TgF
>>448
もっと謙虚になれ。対人態度が歪んでいる人間に言葉の歪みが説けるわけがない。

それはそれとして変換はされないな、「完食」。
同じく変換されなくて疑問に思った単語が「視姦」なんだが、
言い換える言葉が思いつかないのでせめてgoo辞書くらいでも載せてほしいもんだ。

だめか。
454おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 12:37:26 ID:nMnDCItN
448はマラソンで完走したときも走り切ったと言わなければ納得しないんだろうな。

完勝も許さない。→勝ち切ったと言わなければ。

455おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 12:45:28 ID:Wdn3kUz8
完食なんて明らかにテレビが作った造語だろ
親が食事中子供に「ちゃんと完食しなさい」なんて叱る世の中になったらちょっと嫌
456おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 13:26:26 ID:4jRSLPeL
「給食は完食しなさい」
「お弁当完食した?」
「母さん、つまみを完食したよ」

TVっぽい感じ
457おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 13:34:02 ID:0wnDEjpD
>>455-456の例ならスレタイに沿っていると思うけれど
単なる「完食」ならおかしくない。
458おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 13:55:19 ID:X/oHbsOU
>>455
昔俺も違和感感じて検索したときには出てこなかったが、
最近は辞書には載ってるらしいな。
新語扱いだが。


http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/216728/m0u/%E5%AE%8C%E9%A3%9F/
459おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 13:55:43 ID:ZlBN7TgF
>>455-456
でも大盛りラーメンに挑戦したお前の友人がラーメンを食べきったら、「完食」だよな。
量の問題を含むんじゃないかな。

それにテレビが作った造語だから日本語として正しくない!オカシイ!って言うのは>>457の言うとおり、スレ違いだ。
460おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 13:57:38 ID:ZlBN7TgF
すまん、言う通りじゃないな。発展させちゃったw
461おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 14:20:16 ID:Wdn3kUz8
>>458
最近の辞書には「耳触りが良い」なんてアホ語を載せてる物もあるからな。
もはや「辞書に載ってるから正しい」なんて言える時代は終わったんだよ。
462おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 14:53:51 ID:5CkWCl9u
>>436
>>440
意外といるんじゃない?

日教組発言の中山さんとか、田母神さんとか。
あれは確信犯だろ。

池田小学校の犯人やオウムも確信犯。
463おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 16:04:36 ID:EvlJHSFJ
「民主党のトップ連中」や「公明党」だろ
真の意味で確信犯だと言えるのは
464おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 17:03:23 ID:GCfYinnl
大きな党が一つ抜けてるのは確信犯?
465おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 17:03:40 ID:JZWwgWOS
・ご持参下さい
466おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 17:51:39 ID:5CkWCl9u
ん?自民党は間違いなく確信犯じゃないと思うよ。
言ってる通りには正しいと信じてやってないだろ。
467おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 19:06:16 ID:GXitmyAR
>>454
またゲスパーか
手前の勝手な妄想で決め付けをして人を叩いて楽しいか?
468おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 19:59:10 ID:ZlBN7TgF
>>467
叩かれてると思い込んだら負けだぜ。負けって言う事は誰にも話を聞いてもらえないってことだ。
分が悪いと思っても、意見で勝負しろ。

>>465
例えば「お客様がお持ち帰りできます」って言うのもおかしいよな。
客視点になりたいんだか、尊敬語にしたいんだか。
469おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 20:04:45 ID:JZWwgWOS
>>468
客が持って帰る事ではなく、
客に持ってきてもらうことについて使う事を言いました。
例えば、
ご持参いただくもの
・印鑑
・通帳

とか

ご参加の際はビニール袋をご持参下さい

とか。その『ください』に『下』を使うのも違和感を覚える。
470おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 22:47:57 ID:Wdn3kUz8
ゲスパー…ゲスなエスパーって事か
最近はそんな言葉があるんだな
471おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 15:09:59 ID:I7Xptc9p
重複していても矛盾してなければいいじゃないか、と思うんだけれど、それはダメなん?
たとえば「午後15時」とかさ。
472おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 16:24:12 ID:C0cGjk7b
>>471
言いたいことは分かるんだけど、頭痛が痛い言い方だよなぁ
473おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 16:56:13 ID:MwTe/saR
斜め45度とかいうのも重複してる。
斜め以外の45度ってあるんか?
474おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 17:09:10 ID:dNYUfsiU
セルシウスとかファーレンハイトとか
475おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 17:43:42 ID:bg9vWSWt
「斜め、で、どれくらい斜めかというと45°くらい」の意だと思えばいいんじゃないか
476おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 18:27:16 ID:Gk5Y9pC9
まだ未定、も気になるけど気がつくと自分でも使ってたりするから油断ならない。
477おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 19:38:28 ID:MwTe/saR
>>475
なるほど!
478おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 19:39:54 ID:MwTe/saR
でも「右斜め上」っていうのは変だよね。
右上でいいじゃん。斜め要らないじゃん。
479おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 23:32:42 ID:7LcRY6yj
後ろ斜め前
480おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 23:38:30 ID:7LcRY6yj
まちがえた。
481おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 23:44:20 ID:eizneDLO
どんまい
482おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 00:59:51 ID:LFHctffW
アナル処女
483おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 16:31:17 ID:nrUm+ORZ
「発覚」は悪いことがばれた時に使う言葉だと思うんだが
最近は単に「判明」の意味で使う人がいるなあ。
484おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 17:01:52 ID:EzBi07cD
ここで衝撃の事実が発覚!HDDが認識されないのだ!

みたいなのは言葉遊びだろ。
485おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 17:50:48 ID:zEm3TLk1
ろくに過去ログ読んでないんで既出だったらゴメン。
「ご案内します」
「お知らせいたします」
「ご連絡申し上げます」
って、自分の行動に「ご」や「お」ってつけるのは、正しい用法なの?
いつも悩むんだが、それほど違っているようには思えないし、
丁寧な表現としてはOKなのかなと。
486おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 18:43:46 ID:8ZNMycxU
お値打ち価格って値打ちの意味おかしくない?
487おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 09:50:56 ID:kA3aVmBu
>>485
その行動が誰のため、てのが「お、ご」を
付けるか、付けないかの判断ポイントです。

例えば「連絡」。
お客様にする場合は「ご連絡」。
業者に連絡するのをお客様に伝える際には、「連絡」と使います。

「ご依頼いただきました件は、業者に連絡をさせていただきます。
内容を確認のうえ、お客様にご連絡申しあげます。」
って場面では自然と使い分けていると思いますよ。
488おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 13:52:02 ID:gbrnoJ5G
>>483-484
昼にコンビニで見かけた自動車雑誌で「○○のスポーツカー計画が発覚!」
みたいな見出しがあった。言われて見ると確かに変だな。
確実に変だと思うのが、本人が望んで回りからも祝福されているのに
「妊娠が発覚して」と言ってるケース。これは本来の意味知ってたら使えない。
489おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 17:28:00 ID:0TBVK01n
コンビニの雑誌コーナーにあったんだが、
「ボウズヘアースタイル」と言うタイトル。
坊主って言うと、頭の中のイメージとしては、
完全に禿げ上がった状態なんだが、
この雑誌の定義では、いわゆる五分刈り以下の短髪のことらしい。
中まで見てないんで、詳しいことはわからないが、
一瞬、坊主に髪型?なんのこっちゃと思った。
490おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 21:38:11 ID:0CI+QnFZ
>>489
坊主は雑誌の定義があってるんじゃないか?
491おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 07:38:13 ID:ZJCN4afT
五分刈り以下の坊主ってかなりバリエーションが少ないような気がするんだが
そんな雑誌がコンビニに置いてあることにびっくり
一部だけ短く刈り込んで模様みたいにしてあるやつとか
ツーブロック風に刈り分けてるのとか
スキンヘッドくらいしか思いつかん
492おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 12:34:41 ID:bUD3fsNx
広告とかの「この写真はイメージです」の「イメージ」。
もとの「image」にこういう使い方あるの?
493おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 19:49:32 ID:MtuxdboD
・◯◯がございましたら
ex 不備、質問等がございましたら連絡ください
  通達等ございませんか?

なんかモヤモヤする。
社内メールや社内の朝礼で使われる分にはアイタタぐらいにしか
思わないけど、客宛のメールとか打ち合わせとかでは使わないでほしい。



・◯◯させていただく
ex 質問に答えさせていただきます

テレビでよくみる。何かのテレビで和民の社長がその辺の居酒屋の店員に
『この鉄板焼どうやって焼いてるんですか?』
って質問したら、その居酒屋の店員、
『一旦網の上に置かせていただきまして、そこで火を通させていただき、
鉄板に置き直して鉄板ごとオーブンで焼かせていただいてます。』
と答えてイライラした。

あとSMAP中居が、
『作らさせていただきまっす』
とか言う。
『さ』も無駄だし『作ります』でいいと思う。
494おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 16:02:24 ID:RG5xlZED
「イメージです」にしろ、「させていただきます」にしろ、乱発されると気になる。
495おさかなくわえた名無しさん:2009/06/15(月) 18:57:46 ID:PMMp8c5j
言葉の意味なんて時の流れによって変わっていくんだよカス

現在正しいと思われても数十年前には違う意味で使ってたのなんかいくらでもあるわ

常識人ぶってるなクズ

いっておくが俺はなんもシラネ
496おさかなくわえた名無しさん:2009/06/15(月) 19:44:05 ID:8j3j6sF6
いい加減。
「ほどよいバランスを取る」から「手抜き」まで
意味に幅があるところが面白いのに
ほとんど「手抜き」系の悪い方の意味で使われてるのがツマラン。
497おさかなくわえた名無しさん:2009/06/15(月) 21:52:30 ID:NP3qgsqC
「適当」も
498おさかなくわえた名無しさん:2009/06/15(月) 22:24:59 ID:zS+nKnrk
>>495
こうやって開き直るバカが一番むかつく
間違ってるの分かったなら直せよ
499おさかなくわえた名無しさん:2009/06/16(火) 13:13:32 ID:Dc2IrYEu
>一番むかつく

おまいさんの頭の中にはそんなランキングあるのか。
十番まで教えてくれろ。
500おさかなくわえた名無しさん:2009/06/16(火) 21:01:48 ID:Xpyzx2Kl
「号泣」

文字通りに使わない奴はバカだと見なしてる
501おさかなくわえた名無しさん:2009/06/17(水) 09:01:02 ID:9o8C8U+3
>>500
号泣、って漫画的には「うをおぉぉぉぉ!」とか叫びながら、「ぶわっ」とかって涙流す状態だろ?
それ以外でどう使うんだろ?
502おさかなくわえた名無しさん:2009/06/17(水) 16:39:07 ID:8bcz4Xf1
つ 新聞のTV番組表
503おさかなくわえた名無しさん:2009/06/18(木) 07:35:36 ID:0MLpYIV9
○○美人という見出しに騙されるのは、あまりにも有名
504おさかなくわえた名無しさん:2009/06/18(木) 07:56:51 ID:PyXNanOe
>>501-502

涙さえ見せれば、何でもかんでも「号泣」
もちろん、文字通り号泣していると言えるパターンは全く無い
大抵ベソかいているだけか、せいぜい嗚咽止まり
505おさかなくわえた名無しさん:2009/06/18(木) 11:55:42 ID:vQ5pof5A
小泉元首相の息子が選挙に出る話で、女性週刊誌の見出しが「世襲王子」。
「○○王子」自体が馬鹿らしいけれど、「世襲」と「王子」の合体は何か変だ。
506おさかなくわえた名無しさん:2009/06/18(木) 12:21:23 ID:qSW+5Y17
王子というものは世襲だからな。
507おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 00:21:16 ID:faf8pW5L
試しに今度オレ王子に出馬してみる
508おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 19:21:24 ID:okYrjV4K
ガン撲滅キャンペーン。

ガンって撲滅できるもんじゃないだろ?
天然痘みたいに原因から除去できるんじゃなかったら、撲滅って変だろ。
早期発見早期治療って言いたいんだろうけどイライラする。
509おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 22:17:11 ID:9Bj++mAX
>>508
実家の近所に「暴力事件撲滅」という立て看板があって笑ったことがある。
510おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 22:22:33 ID:98bXmt82
単位を省略すること
150キロの速球
体重60キロ
100ミリの大雨
30キロの渋滞
厚さわずか10ミリ
100メガショック

会話とかならまだしも、報道番組とかでもそうだよね
カロリーの場合は逆に補助単位を省略するよね


あと ガチ の意味がわからない
真剣勝負という意味があって、そこから マジ と言う意味で使用されるようになったのはだいたい理解できたが 最近はそれ以外でも使われてるようで わからん

511おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 00:06:29 ID:i5ZTM0Mh
単位と数値
どちらを伝えたいのかが鍵になっていると思われ
512おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 22:00:42 ID:iU32WA15
・性格の不一致による離婚

夫婦と言えども性格は一致しない。むしろ、性格が一致する人間などいないのだから、
性格というなら、性格の「不適合」による離婚ぐらいが適切では。

あと、マスコミには、キロワットとキロワット時の使い分けをいい加減覚えて欲しい。
513おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 23:30:42 ID:dg2BzVL0
お馬鹿さん
「性格」と書いてるのは「性」の不一致ってことなんだよ
514おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 02:18:53 ID:3/jgCbg5
>>513
何わけのわからないこと書いてるの?
ここは不特定多数の掲示板なんだから、ちゃんと書かないと伝わらないよ?
515おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 12:00:51 ID:2hedlnDR
>>513が言いたいのは
「表向きには性格の不一致ってことになってるけど、実は性の不一致(セックスの相性が悪い)なんだよ」
ってことだと思う
でも今時結婚(入籍)するまでセックスしないなんてあるかぁ?
性格の不一致による離婚って言い方、なんか違うよなあって所は>>512に同意
516おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 12:20:08 ID:IGcmtXvi
>>515
結婚するまでは、セックスに応じていた女でも、子供産んだらもうセックスは不要とばかりに
拒否する妻は、うちの嫁に限らず、世間にはいくらでもいるらしいぞ。
517おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 19:15:14 ID:XUTFwg8j
言葉自体の意味とは違うような使われ方。
例えば、批判にゆとりや甘い(甘え)など。

ゆとり→だめな世代
甘い(甘え)→怠けてる、だらしない

こうもっと普通な表現がある。
ゆとりがあった方がいいのも生きてれば甘えたくなる時があるのも
当然のことだろう。
違和感ありすぎ。
518おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 20:24:26 ID:mxiCpKQ9
そういえばエコロジーって「地域」「環境」という意味なのに「地球に優しい活動」と思われているのが不満。

「地球に優しい」もなんだかなぁという感じだが
519おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 20:32:16 ID:pjkepWYr
民放の番組や食品のパッケージでよく見かける
「カロリー」と「キロカロリー」の混同。
例えば、バナナ一本80kcalと表示すべきところを、80カロリーと表示してる。
カロリーは本来化学とかで使うごく小さな単位で、その1000倍がキロカロリーなんじゃなかったか?
520おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 20:35:35 ID:RIPt5lND
めんどくさいから既出とかどうでもいいんだけど、

よく「○○だし」
の使い方がおかしなドキュソを見る。

「はぁ?今更何だし」
とか。

ドキュソだから仕方ねえのかな?
521おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 21:51:59 ID:oXjkuXug
かつお風味じゃいかんのか?
522おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 22:00:36 ID:bkcd0cEb
誰がうまいことを
523おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 22:11:27 ID:tz0vWiTI
おばちゃんママチャリが籠に「防犯パトロール」て札を掲げながら、車道の右側を走ってたり歩行者にベル鳴らしたりしてるのを見ると、
「お前は防犯の意味が分かってるのか」と小一時間問い詰めたくなる。
524おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 22:27:52 ID:kAlbagJ0
>>520
テレビだと、はんにゃの金田とスポーツ選手全般がよく使うよな。
525おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 22:30:54 ID:rCxNt09T
>>519
いわゆる「大カロリー」だな。
人の体重を「65グラム」と言うか?って言って見れば確かにおかしいんだけど、
ある世界では慣用的に使われていた言葉だからな。
世間レベルでは当分廃れないと思う。
526おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 23:40:43 ID:AWBXhblV
グラム何円みたいなもんか
527おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 01:51:13 ID:GfAfsHsB
〜ますでしょうか?
528おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 02:02:00 ID:RX652eDA
「○○だったり、△△だったり。」

単に「○○や、△△。」ってことなんだけど。
大して語彙がないくせに
話を大仰にしたがる芸能人が使ってる。
529おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 02:30:14 ID:f13vqcgk
関西方面の方、すみません。

どうしても 料理名「○○の炊いたん」 が引っ掛かる。
テレビ等で聞くのは、「〜したん?」「〜行ってん。」とか、会話で使われている「〜ん」。
それが名詞として出てくるとなんかしっくりこない。

「○○の炊いたもの」なら何の違和感もないんだけど…。
530おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 04:04:09 ID:TCKFRbOz
〜な自分がいた。
そんなに客観的に発見できるか?
哲学風に言いたいだけなんじゃ。
531おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 12:47:00 ID:GoXt5x0S
というか英語の直訳風だろ
532おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 14:59:49 ID:tS2JfKwa
>>517
ゆとり世代は、「ゆとり教育」世代なんだから他に表現しようがないだろ。
533おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 20:46:59 ID:CQX48n9G
「キャンペーン中」と言う言い方。

普通だと「キャンペーン実施中」だろ?
534おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 20:50:17 ID:D7e32q8z
会議中は?
535おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 20:54:41 ID:GoXt5x0S
おな中は?
って書こうとして思い出したんだけど
生まれた年度が同じことをさす「同学年」
を「同級生」っていうこと。
536おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 23:12:37 ID:YJagrAuP
『友達の友達』…?

>>529
関西方面ではないけど
「炊いたもの」が「炊いたもん」になってさらに「も」が抜けたのでは。
つか音的に気になるのか。
537おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 22:07:59 ID:DtUUiWod
>>534
氏ね
538おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 06:41:42 ID:3cWitxTB
>>533-534
「会議する」はまあ普通だけど「キャンペーンする」はまだ違和感があるってことだと思う
文法的には「○○中」の○○には後に「する」をつけて動詞化できる名詞が入ると思えばいい

だから「する」をつけて動詞化しない「考え」を入れる「考え中」はおかしい
思索中 考察中 考案中 文法的に正しい言い換えはいろいろできる
539おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 11:33:33 ID:XeBswWfR
アイピロー。
枕って、何かを上に載せて使うものじゃないのか?
目の上に載せて使うのに枕扱いなのが納得できない。
540おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 11:45:59 ID:10rLBHf9
抱き枕っていうのもあるしなぁ
541おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 13:29:59 ID:K9mK2qLw
>>538
二行目以降に納得しかけたが、「会議する」は違和感あるなあ。
542おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 13:42:43 ID:fmZB23kR
>>539
目の上に乗っけたら真っ暗になるだろ
543おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 13:51:18 ID:LKwIl9dm
キャンペーン実施する
も違和感が
544おさかなくわえた名無しさん:2009/06/26(金) 17:23:42 ID:UAI6ZDIK
>>542
お前のレスの意図がわからん
545おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 10:16:34 ID:QPYDBSpj
坊やだからさ
546おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 22:18:10 ID:K3/7yF7Q
「中」は「〜の最中」の省略というのはどうかな
「キャンペーン実施の最中」はかなりくどいけど
547おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 22:27:52 ID:asmODphr
「〜してる最中」だとしっくりするかな
会議中→会議してる最中
準備中→準備してる最中
548おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 01:08:12 ID:X4zVhi4u
今 気付いたんだがスレタイ
『使い方、変だろ?と思う言葉』変じゃね?
『使い方が変だろ?と思う言葉』だと思う。
さんざんガイシュツならスマン
549おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 02:43:56 ID:W7noLMyc
「使い方、変だろ?」と思う言葉
550おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 05:18:45 ID:6fm+rGs0
話し言葉としてはおかしくない。
話し言葉で文法が崩れることはどの言語でもあること。
よって「使い方」が間違っているわけではない。

ここって文法がどうのというよりは文脈の中での
単語の使い方を議論するスレではないの?
よくある文法違いなんかをあげつらってたら
キリがないべさ。
551おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 15:30:00 ID:ETEa/yUl

プロ野球においての「貯金」
552おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 15:36:11 ID:rwm1I5DH
支持率の上下なんかを表す時に使う「ポイント」
前回の52%から今回の36%と、16ポイント減少しました
みたいな。
結構最近だよね、言い出したの
553おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 15:38:54 ID:wbZJcwrW
゙とか ゙が気になる
ほかにないのに゙とがっていう
554おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 15:39:53 ID:LzwytlUS
>>529

おだいこんのTitan
555おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 16:09:33 ID:TYjTkaKO
>>553
テレビ朝日アナウンサーの、吉澤一彦っていうしまりのない顔した男がよく言っている。
「○○とかって思っちゃうんですけどねぇ〜」
発言内容はテレ朝らしく偏向しているし、いい年したアナウンサーが馬鹿みたい。
556おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 18:41:59 ID:dFIEL9nG
>>552
「支持率40%から30%まで10%下がりました」
というと、
40%から10%下がれば36%だろう
と言われることが多くて言い換えることにしたのかな。
557おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 23:24:14 ID:5b2MmaVc
>>556
同じニュース番組でも経済関係ではかなり前から「ポイント」使ってなかったっけ?
558おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 23:39:17 ID:CWp5inFm
大昔からパーセンテージの移り変わりを言うときは「ポイント」だよ。
理由は>>556
559おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 06:27:49 ID:2ljkLMWC
数学に疎い自分は気にならないが、確かに気にする人もいるだろうな。
納得。
560おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 16:19:15 ID:n7rr9S52
>>529
「炊いたん」って木星かなんかの衛星の名前かと思う。
561おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 21:01:05 ID:Uaz5vbjL
>>504
この前ワイドショーで見た芸能人の「号泣」会見では、嗚咽どころか涙さえ見せず
ちょっとにこやかな顔で会見やってたぞ。

あれはもう「泣くを号する」の意味でしょ。
562おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 00:46:07 ID:9qqqVP2m
cookpadで誰かの考えたレシピを試した人が「美味しかったです!ごちそうさまでした」って
書いてるのがなんか変な感じ。ホントに作ってもらったりおごってもらったわけじゃあ
ないんだから「レシピありがとう」くらいでいいんじゃないか。
563おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 19:01:24 ID:9hnKWvZ1
古新聞
564おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 03:31:39 ID:PKmLx/TS
最近よく聞く 「○○より△△のがいい」 →「△△の方がいい」の略?

SMAPのセロリの歌詞 「価値観は否めない」 →「価値観(の違い)は否めない」ってこと?

聞くたびに気になる。
565おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 07:44:49 ID:D3IeQzGU
どこがいいのよ
566おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 11:42:31 ID:+Sf0vH21
なにそれこわい
567おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 18:26:58 ID:KSV1TM4v
えっ
568おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 01:44:59 ID:JEtgfAM6
えっていう
569おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 20:24:58 ID:f6K6RpxO
はい、ゴックンして→何か間違ってる。
570おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 06:57:35 ID:mIeFt/J9
>>569
男のロマンを感じるのでok
571おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 07:01:43 ID:0YYjTWFy
近年美容雑誌やファッション師でアホ編集者が流行らせてる造語
「こっくりとしたクリーム」
ってのが嫌い

「こくのあるクリーム」が「こっくりとしたクリーム」になってて気持ち悪い
どこでもこの表記を見かけるし
美容部員も「こっくりとしたクリームですよ」って使うので
イラっとする

こっくりってこっくりさん?
こっくりと頷くの?

日本語おかしい
デザート=スイーツの時もそうだったけどこういう変な造語を流行らせようとする
アホ編集者死ねばいいのに
572おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 09:17:04 ID:rNX9r64Z
「敷居が高い」
573おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 10:12:04 ID:6mn4wlgG
「こくのあるクリーム」自体がよくわからない。
574おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 13:41:07 ID:eVXIO6zh
濃く、てことで濃厚な味、てゆー感じじゃないかな。たぶん。
575おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 13:46:40 ID:Pqrxfu0K
〜しないべき

〜するべきではない が正しいと思うのだが
576おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 16:12:51 ID:n3CZZ8M2
AV
最近はエロなんとか、が使われることが多いけど
後ろに「機器」等がつかないと、素直にオーディオヴィジュアルと思えない…
577おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 19:33:18 ID:IaxHHZOt
>>570
ヲマエに聞いてない
578おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 23:54:01 ID:iW0zTdw9
>>571

出入り禁止になるの覚悟して、鏡通して
「はぁ? なにその『こっくり』って? こっくりさんの事?
下らないバカ雑誌の造語を楽しそうに使ってるんじゃないよ。 つーか、氏ね。」
くらい言ってみれば?

俺は「子ども」という表記が大嫌い
「子ども」派の言い分によれば「供」が生贄という意味に見えるそうだ
完全な二字熟語なのに。キチガイレベル。
579おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 01:02:20 ID:uc/5WOPX
>>574
食べ物ではないようだが
580おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 01:14:06 ID:jTGvCGY9
ゆとりはすっこんでろ
581おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 13:26:51 ID:+ipQZE+M
高校生時代のことを学生時代ということ

高校生は生徒じゃないか?
582おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 16:11:26 ID:vY/wVzBf
小学生、中学生、大学生の間にある中途半端な時代だな。
校生時代というべきか
583おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 21:20:36 ID:YlPy3C0w
>>581
高校生は学生だろ?
児童・生徒・学生でいう学生は、高校生・大学生じゃなかったか?
584おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 07:25:28 ID:HN4tSFTx
小学校が児童、中・高校が生徒、大学・短大が学生じゃなかったっけ?
高専はわからん
585おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 10:35:10 ID:ADvwAsAQ
「ってか」「〜のが」「〜とかって」
どれも変。
頭が悪そうに見えるからやめたほうがいい。
586おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 14:07:39 ID:CJ066B8I
>>584の言う区分けによる狭義の「学生」のほかに、
学校で学んでいる人全般を指す広義の「学生」があるから、
高校時代を学生時代というのは別に間違いじゃない。
学生割引は中学生から使える(理屈上は小学生も対象になり得るが、
子供料金で大人の半額になるから実際使わないだけ)だろ?
587おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 12:43:31 ID:+lynNQpJ
学校なんかで犯罪が起きた時にニュース番組で使う
「心のケア」
聞くたびに気持悪くて仕方ない
588おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 22:16:23 ID:8rk/tTw7
「個人的には〜」

その枕詞が無いときはどこかの組織や団体の意見や見解を述べてるのか?
589おさかなくわえた名無しさん:2009/07/20(月) 16:34:58 ID:G6Z+wtd+
他の人にはそれぞれ意見があるということを認め
それを否定するつもりはないが、自分としてはこう思う、ということを短く言えるフレーズかと
590おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 01:41:20 ID:hG+eM07w
591おさかなくわえた名無しさん:2009/07/21(火) 06:12:57 ID:t0hsM7WN
「〜のが」は変だよなぁ。
書き言葉で使う奴もいるし。
592おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 11:08:37 ID:yQtejhfv
自社の広告にタレントを使う時に
○○社イメージキャラクターXXさんと記載する企業
身内に敬称つけるのhあおかしいだろ
593おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 21:05:57 ID:atE3ZCSt
他社に所属するタレントは身内じゃなくね?
594おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 23:49:46 ID:3XjFe3rq
>>593を支持する
595おさかなくわえた名無しさん:2009/07/23(木) 22:15:34 ID:qUbisnTY
戦後
「終戦から現在」の意味で使っていたものがいつのまにか
「終戦直後」の意味で使われるようになっている 
596おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 00:10:54 ID:r+GADqsr
「あの戦争」
どの戦争だよ?www
597おさかなくわえた名無しさん:2009/07/24(金) 00:29:24 ID:Fn1Z523J
応仁の乱どす
598おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 08:20:29 ID:gM08cDOt
いい天気
晴れのときよく言われるが、晴れが必ずしもいい天気とは限らない。
599おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 17:24:49 ID:WZXFu2VG
>>584を支持する
600おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 18:17:12 ID:+jlBbK2/
「S・M」「草食系・肉食系」

心底、くだらない。
601おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 18:20:44 ID:CpDwetln
とてもじゃないけど〜

ひょっとしたら可能というニュアンスの割りに
実際「とても」より深刻な場合で語られている事ばかり。
602おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 18:56:04 ID:PggqAynH
変なバイト語
話題になったのにいまだに使ってるやつがいる。

「こちらチャーハンになりまーす」「1000円からお預かりしまーす」
603おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 23:01:18 ID:fYs0r+rm
彼氏さん 彼女さん
結構浸透してる言葉だが、自分には違和感あり。

少し前までは、友達などよその彼氏をさすときに
その人の彼氏の名前を知らなかったり名前呼ぶほど親しくないので彼氏さんと言う感じだったが
今では自分の彼氏のことも彼氏さんと言う人居るね
「私の彼氏さんが〜〜と言った」みたいに。
604おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 23:02:06 ID:TymPvuby
>>564
俺もそう思う

山崎まさよしの品格を疑わざるを得ないw
605おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 23:05:00 ID:6cjIOWM4
>>602
どこがいけないの?
うちの地方では普通に使うけど。
標準語的にはNGなのかな?
606おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 23:34:27 ID:qNncJIIm
↑無知
607おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 23:35:15 ID:DN6M214n
★きのこたけのこ最終決戦★
〜Kino Take Ragnarok〜

現行スレ:http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1248531485/
Wiki:http://www40.atwiki.jp/kessen/

【買うもの】きのこの山かたけのこの里好きなほう(箱入りのタイプのみ)
※アソートや袋入りタイプは集計できません
【期間】7/26(日) 0:00〜20:00
※20:00〜22:00まで集計タイム
【判定の仕方】個数で競う(レシートとID必須)
※領収書は任意

・レシートうpの約束
@レシートの日時の下にボールペンでIDを書き込む
Aレシートの日時、ID、個数が見えるものを1枚うp
Bレシートを商品に添えて、商品の個数が確認できるように1枚うp

集計後、負けた方は購入した物を、各々が自分で考えより残虐かつおもしろい方法で調理→証拠うp
※食べ物を粗末にしてはいけません。きちんと食べられる形で
勝てばこれから先ずっと相手に(笑)をつけられる、しかもプギャーm9し放題
きのこの山(笑)になるのか、たけのこの里(笑)になるのかは君次第っ!!
608おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 23:47:25 ID:lbvm5Ui0
文頭に来る
「なので」

「雨なのでずっとウチにいました」、なら違和感ないんだけど

「雨が降ってました。なのでずっとウチにいました。」が
すごく気になる。

最近はNHKのアナウンサーまでこういう使い方をする・・・
609おさかなくわえた名無しさん:2009/07/25(土) 23:50:36 ID:6cjIOWM4
いい加減地方特有の言い回しあげるの飽きた
610おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 00:04:30 ID:AsZuyQ/F
>>595
戦前の使い方は?
611おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 00:08:09 ID:2iDSS18O
別に直後のこと指してないし
612おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 02:10:21 ID:uVIdPW0V
最近よく目にする『見える化』はイライラする。

ちょっと前から流行している『○○力』も嫌だ。
地域力とか家庭力とか女子力と…
613おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 02:55:06 ID:UdMEngz4
>>612
すでに「可視化」って言葉があるんだしな。
「可視」では意味が分かりづらくて「見える」と分かりやすくしたつもりなのかねえ?
614おさかなくわえた名無しさん:2009/07/26(日) 07:45:50 ID:rHBtKJJW
>>595
「もはや戦後ではない」
615おさかなくわえた名無しさん:2009/07/27(月) 10:52:52 ID:TVx9xbyf
>>595
1000年後も戦後になっちまうぜ
616おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 15:30:13 ID:0nrZsAls
ビヨンセの振りマネするデブな女芸人を和製ビヨンセとか呼ぶ事
「和製」ってそういうもんじゃないだろ?
617おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 21:11:59 ID:FpzfmR8D
>>616
お笑い芸人のキャッチフレーズは変な方がウケるんですけどぉ?
618おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 23:41:11 ID:8gL2Ga6P
「寸断」
一箇所だけ切断されても「寸断」って
619おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 12:01:42 ID:ms3Pwh9n
自分のことを自分で「お母さん」とか「先生」って呼ぶのって変だと思うが、
620おさかなくわえた名無しさん:2009/07/30(木) 21:31:58 ID:MGtf8w2a
商店とかのおばさんのことを「お母さん」とか
医者や政治家のことを「先生」って呼ぶのも変だと思う。
621おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 06:31:33 ID:FWhuBKb3
インタビュアー「おばあちゃん、こんにちは」
「あたしにゃあんたのような孫はいないよ!」
622おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 10:56:33 ID:RXE0ZGHU
夫婦間で「お父さん」「お母さん」て呼び合うのも変!
623おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 01:03:55 ID:1QY/jpwp
末っ子以外のこどもに「おにいちゃん」「おねえちゃん」もね。
624おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 05:12:57 ID:IeF+IaPG
仏教関係でない少年に「小僧」「坊主」「坊や」も変。
625おさかなくわえた名無しさん:2009/08/01(土) 17:34:35 ID:MIHTtxik
頭の堅い連中ですねw
626おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 06:43:54 ID:EuiUPBmX
そのうち「湯を沸かす」は変だとか
「煙草盆へ火を入れる」はおかしいとかいい出しかねんなw
627おさかなくわえた名無しさん:2009/08/02(日) 20:47:01 ID:jMtyIdXb
>>602 
アメリカのレジで10ドル渡すと”Out of ten?” って言うから
〜円からお預かりしますと一緒。ありなんだろうね。
628おさかなくわえた名無しさん:2009/08/03(月) 12:32:31 ID:wqgQvdRC
今NHKで地方の職人を訪れる番組で
「××さんの妻の○○子さんです」と紹介していて、あれ?と思ったら、さらに
「××さんの娘の△△さんです」と言っていた。
今週はずっとこの人(地方局のアナウンサー?)が聞き手なのかな
629おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 10:55:24 ID:1FPMyuyA
>>627
米語と日本語じゃ考え方違ってくるはずだが
630おさかなくわえた名無しさん:2009/08/04(火) 11:19:11 ID:KP2CMuRe
>>627
>>629
つか、奴ら暗算出来なくて、貰った金額になるように実際にお金並べておつりを決めるから
そういう表現をしてるんだと思うな。

あと、1000円からお預かりします、は英語表現に倣うとしてさえもおかしい。全然一緒じゃない。
1000円から頂戴します、なら英語と一緒だけど。こっちは日本語としてもおかしくない。
631おさかなくわえた名無しさん:2009/08/08(土) 00:17:37 ID:D/p9aCPq
成人過ぎた奴が親のこと話すとき「お母さんが」とか「お父さんが」って語るの恥ずかしくないの?
632おさかなくわえた名無しさん:2009/08/09(日) 01:05:10 ID:TrnteTA5
>>631
見事な大二病
633おさかなくわえた名無しさん:2009/08/10(月) 23:17:21 ID:x7k5uqXt
TV等で、お店を紹介していて、店員が「お店を出させて頂いております」 や、
飲食店だと「作らせて頂いております」
丁寧に言おうとして、おかしくなってるし、遜るところではない。
TVを見ると浸透してるし、聞く度に恥ずかしくないのかと、笑ってしまう。
634おさかなくわえた名無しさん:2009/08/10(月) 23:22:46 ID:hV2ZIJYg
中山ゆうまっていうジャニーズの曲名の
「悪魔な恋」っておかしくない?
悪魔の恋とか悪魔的な恋なら正しいきがするんだが
635おさかなくわえた名無しさん:2009/08/10(月) 23:50:40 ID:YMl3n3Mw
>>632
いや、一般常識だろ……
636おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 00:28:38 ID:cnR8w89f
>>635
時と場合によるだろ
637おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 06:07:09 ID:RRxFhXxN
天皇て何だ?
戦犯、極潰し、大陸のお方でいいんじゃね
638おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 07:34:17 ID:LWSLgwjM
「私的には〜」
おかしい。
アナウンサーも間違った日本語を使っているからアホ。辞めちまえ。
639おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 07:40:09 ID:3/9l6hqz
○○とか
の、とか
他に無いのに゙とか ゙
640おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 07:51:46 ID:Bk1BHxH/
>>169で少し既出だけど、
「携帯を持つ」って変だと思う。
641おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 08:26:24 ID:+3WViyhZ
「かも」の使い方が変な人がいる。
〜かもしれない。が正しいと思うんだけど
〜かもだよね 〜かもですよ
ってかんじで「かも」の後に断定の助動詞をくっつける。
聞いてて不快になる。
642おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 08:28:49 ID:FeZerb0q
>>597
京都人乙
643おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 08:52:36 ID:qHHb1xWr
>>634
おかしいけれど、小説・音楽・演劇などはわざとそういう変な言葉を使って
引っ掛かりを狙うこともあるからなあ。そしてそう言うのを見かけて「これカコイイ!」と
思って追随するケースがある。
「悪魔な」とか「天使な」は今そういう時期かもしれない。
644おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 10:05:10 ID:5Oh0g1ln
>>595,614
今は戦後じゃなくて戦前だから、と言ってみる。
645おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 18:14:02 ID:C2wxryK8
「?!」

ブログ等で使われてるのならまだ我慢出来なくもないが、
小説や雑誌、テレビの字幕等でやられるとものすごくイライラする。
646おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 18:15:59 ID:afaMZaza
ライフライン
恥ずかしいからいい加減使うのやめてくれ…
647おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 16:59:17 ID:f/vySGDv
パソコンを立ち上げる。
もう浸透してしまっているが。
648おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 18:27:18 ID:BOJe2FIz
茹で上げパスタ。
「当店では注文受けてからその場で茹でてる」てことを強調したいんだろうけど
それって学食や社食ならともかく当り前のことじゃね? よく恥ずかしくないね
649おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 18:30:41 ID:BOJe2FIz
というか「茹で上げ」自体に「その場で」という意味がないから、本当なら
別に朝茹でたやつでもいいわけだ。客が勝手に好意的に解釈してるってだけで。
というか店側で勝手に「好意的に解釈してくださいね」と期待してるというべきか。
650おさかなくわえた名無しさん:2009/08/12(水) 18:45:43 ID:SnO3yojq
店で茹でてなくてもどっかで茹でてるわけだから
調理済みのパスタは全て茹で上げだよな。
651おさかなくわえた名無しさん:2009/08/13(木) 18:02:50 ID:LiH2QJ39
「15日中(にちじゅう)に復旧します」
「15日の24時ということです」
いやそれ変じゃないか?
明日帰省しようという人は勘違いすると思う
652おさかなくわえた名無しさん:2009/08/13(木) 21:44:51 ID:vkfaHWwI
こちら○○になります。意味不明!今まで何だったの。
653おさかなくわえた名無しさん:2009/08/13(木) 22:11:24 ID:IrCBeXAw
>>648-650
「釜あげうどん」がネーミングのルーツのような気がしなくもない
654おさかなくわえた名無しさん:2009/08/13(木) 22:20:47 ID:uwCJyh6/
自分はそれを間違った使い方だと知っています。知的レベルの高い人間です。
655おさかなくわえた名無しさん:2009/08/15(土) 01:44:22 ID:L1PEW30X
以前、「厚い本」のことを「太い本」という人がいて違和感を覚えたことがある。
656おさかなくわえた名無しさん:2009/08/15(土) 14:11:38 ID:oNECDyLP
なんで翻訳調になるのかな、と言いつつ

「十月十日(とつきとおか)」。
解説が無いとすんなり分からないし、「9ヶ月」でも良さそう。
657おさかなくわえた名無しさん:2009/08/17(月) 00:37:44 ID:PDIFSPqD
酷い目に遭わせるって意味で「拷問」とか「リンチ」
658おさかなくわえた名無しさん:2009/08/17(月) 09:42:02 ID:JGWxdJtV
「供する」「召し上がる」を使うべき場面での「いただく」の乱用。
食べる、の丁寧語みたいな位置づけにされているのが違和感あり。
659おさかなくわえた名無しさん:2009/08/17(月) 10:46:25 ID:UEoUw68M
お値打ち価格って「値打ち」の使い方変じゃない?
660おさかなくわえた名無しさん:2009/08/17(月) 22:41:24 ID:xNiwlRWf
値打ちがあるか判断するのは買う側なのに
その値段を提示するのが売るほうだからかな

「買う人の身になって付けた値段」ほどの意味だろうけど
乱発されると気になる
661おさかなくわえた名無しさん:2009/08/20(木) 14:48:26 ID:OSH7y+uv
>>659
どこが変なの?
662おさかなくわえた名無しさん:2009/08/21(金) 13:57:12 ID:Fbmpvy+t
>>659
いや、全然おかしくないって。
「お値打ち」=「お買い得」って意味の方言であって、値打ち、って言う標準語に「お」がついた訳じゃないし。
663おさかなくわえた名無しさん:2009/08/21(金) 14:10:18 ID:L+qPay77
既出かもしれんが
個人的に という言葉
オメエが話してるんだから、個人的にって前置きいらねーだろ!めちゃくちゃイライラする
私は、でいいだろーが!
なんだよ!個人的に、ってよ!
気取ってんのか!
664おさかなくわえた名無しさん:2009/08/21(金) 14:18:48 ID:vdox7jFg
ミスドでバイトしてるんだけど、お客様が食べ終わったトレーを
返却口に持ってきてくれたら「おそれいります」って言うマニュアル
がある。この前、新人の男子高校生が「恐れ入りました!」
って叫んでて、ポカーンとなった。
665おさかなくわえた名無しさん:2009/08/21(金) 14:30:38 ID:UrffLBSY
マックで並んでる時に思う。
レジカウンターに誘導する時に「2番目にお待ち(お並び)のお客様〜」って言ってるけど、じゃあ、一番目に待ってるお客様はどうなるんだと。('A`)
まぁ、たいてい、「2番目にお待ちの〜」と言われても、一番目の人が進むけども。
666おさかなくわえた名無しさん:2009/08/21(金) 14:35:37 ID:9iLMxKSa
>>664
ワロタw
畏敬の念をこめてるんだな
667おさかなくわえた名無しさん:2009/08/21(金) 14:44:50 ID:9iLMxKSa
自分の身内を
嫁、夫、子供、母、父、兄貴、妹

相手の身内を
奥さん、ご主人、お子さん、お母さん、お父さん、お兄さん、妹さん

という具合に呼ぶのが妥当だと思うのに、逆になってる人がいて
違和感を感じることがある。

「俺の奥さんは料理もしないのに、お前の嫁は偉いよな〜。
まるで俺のお母さんみたいだ。」

てな感じに。
668おさかなくわえた名無しさん:2009/08/21(金) 16:07:47 ID:g/nz0gpB
変だろ?と思う言葉を使ってしまいそうになったので質問します。

マンションで配るアンケートの文面を担当しているのですが、うっかり

 アンケートについてのご意見・ご感想の他、各種ご申告、
 管理会社・理事会へのご提案・ご要望等がございましたら、
 自由記入欄にご記入下さい。

なんていう文章を作ってしまいました。ごごごごご。で、反省して

 アンケートについての意見・感想の他、各種申告、
 管理会社・理事会への提案・要望等がございましたら、
 自由記入欄にご記入下さい。

と「ございましたら〜ご記入下さい」に任せる感じにしてみたのですが、
どうも「ご意見・ご感想」でないと座りが悪い感じもします。しかし
ここに「ご」を付けると「申告」「提案・要望」が今度は浮きます。

更に考えると、「意見」じゃなくて「コメント」だったら「ごコメント」は
ありえない訳で、それなら「ご意見・ご感想」という書き方自体がちょっと
重ねすぎで、こうじゃないと落ち着かないのは自分が毒されてる?と
だんだん自分を見失ってしまいました。

これはこう書くのだ!とどなたかご指導頂けないでしょうか?
669おさかなくわえた名無しさん:2009/08/21(金) 16:10:56 ID:z+6mv9eI
>>638
それおかしいらしいね
テレビでやってた

私にはよく分からんけど
どうおかしいの?
670おさかなくわえた名無しさん:2009/08/21(金) 18:53:00 ID:In6kEjch
客が何も言ってないのに

よろしかったでしょうか? って言う馬鹿な店員のセリフ・・・

あの言い方って 何処か田舎者の馬鹿な経営者が言わせてるのかな?
671おさかなくわえた名無しさん:2009/08/21(金) 19:54:06 ID:S++D9vkN
方言なら仕方ないと思うのはおれだけか?
672おさかなくわえた名無しさん:2009/08/21(金) 23:29:49 ID:7RMnuzXh
携帯 携帯を携帯?携帯ってヘン。

673おさかなくわえた名無しさん:2009/08/21(金) 23:39:56 ID:bJzbk4AJ
なぜ携電にならなかったのか、不思議と言えば不思議。
674おさかなくわえた名無しさん:2009/08/21(金) 23:40:55 ID:4/dwNOLd
>>669

自分の意見なのに、ツッコミされないよう遠回しにする、いわゆる【逃げ】の表現方法。
逃げずに『自分にとって』『個人的に』とでも話せと感じる。

人名でも同じことが言える(例:ともこ的には〜、ひろき的には〜)。
普通に『○○にとっては』『〜には』で話せと思う。
675おさかなくわえた名無しさん:2009/08/21(金) 23:46:46 ID:mR5mqrCx
家の固定電話を家電って書くヤツ。
家電っていったら洗濯機とか冷蔵庫とか、そういうのだと思うだろ。
676おさかなくわえた名無しさん:2009/08/22(土) 00:17:02 ID:J+3m3W5A
役不足

間違った使い方のほうがしっくりくる
677おさかなくわえた名無しさん:2009/08/22(土) 00:36:15 ID:0TXNNQvv
>>672-673
丘崎元受刑者の影響が大きいのでは?
678おさかなくわえた名無しさん:2009/08/22(土) 02:46:34 ID:gTrCsrYt
>>663
一般的には〜が普通だと分かっていますが個人的には、
の省略系だと思う。
679おさかなくわえた名無しさん:2009/08/22(土) 10:24:26 ID:KeT7xawz
>>672
カップラーメンが何故「カップ」にならなかったのか不思議
「昼なに食べる〜?」「カップでいいよ」みたいに。
しり上がりのアクセントで。
680おさかなくわえた名無しさん:2009/08/22(土) 18:16:05 ID:4VlGAR/f
>>672
そこは脳内かな漢字変換するからおかしいのであって、

 ケータイを携帯する

というわけで「ケータイ」という謎商品だと思えばよい。
681おさかなくわえた名無しさん:2009/08/23(日) 05:59:48 ID:No7Vn7F3
何年か前の、TVのスポーツ中継のこと。

「プレイヤーが試合中に負傷もしくは故障し、苦しんでいる状況」を、各局申し合わせたように
『○○選手がイタんでいます』って表現してた時期があったのさ。覚えてる人もいるんじゃないかな。

漢字で書くと「痛んで」か「傷んで」のつもりなんだろうけど、違和感バリバリ。
これ聞くたびにムカムカしてました。さすがに定着せず、ほんの一時期だけで消えたからよかったけど。
682おさかなくわえた名無しさん:2009/08/23(日) 07:22:32 ID:H7ZIaHOc
>>681
スポーツに興味無いから見たこと無いけど、それは変だね。
誰かが言い始めると真似するのかな。
683おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 11:51:10 ID:LjQnfLIa
>>681
>>682
サッカーやってる人たちの言い回しだったんだけど、
お前ら(アナウンサー)が使うな、と言いたかった。



CMで「ハンパ無く傷んだ髪に・・」とかやってて、なに考えてるんだ?と思った。
684おさかなくわえた名無しさん:2009/08/24(月) 17:11:51 ID:r2bjxTD7
「髪が傷む」はもともとの言い回しだから別にいいのでは?
「ハンパ無く」がちょっと…と言うんならわかる。
685おさかなくわえた名無しさん:2009/08/25(火) 10:07:37 ID:z+1hvq9p
気になってるのはもちろん「ハンパ無く」の方だよ。
686おさかなくわえた名無しさん:2009/08/26(水) 10:29:54 ID:hEek+LoN
文頭に「なので」を使うのが気になる。

「今日は雨でした。だから外出しませんでした。」
だったら違和感ないんだけど
「今日は雨でした。なので外出しませんでした。」

のような使い方をするタレントが増えたなと思ったら

民放のアナウンサーが使い、
最近はNHKの若手女子穴で連発する人が出現し

遂に昨日は教育テレビの英語講座の和訳字幕にまで
文頭に「なので」が出現してました・・・
687おさかなくわえた名無しさん:2009/08/26(水) 16:54:09 ID:sZsWNMSt
「6分の1の確率」を「6回に1回必ず起こる」と思って使ってる人が多いけど、
サイコロを6回振ったら、全ての出目が必ず出るか?
688おさかなくわえた名無しさん:2009/08/26(水) 23:06:59 ID:RTEDTPR+
>>686
それ分かる。
イラッとするわ。
689おさかなくわえた名無しさん:2009/08/27(木) 10:28:27 ID:G+xj5KzG
ニュースやドキュメンタリーなどで
「太平洋に浮かぶ○○島」
などと言うが、島は決して海面に「浮かんで」いる訳ではないと思う。
690おさかなくわえた名無しさん:2009/08/27(木) 10:33:28 ID:fe91LeXz
そんなこと言い出したら
目の色が変わるも変だ
黒から青へ変わってるわけじゃない
691おさかなくわえた名無しさん:2009/08/27(木) 10:35:36 ID:G+xj5KzG
そんなこと言い出したらこのスレ全否定じゃないか
692おさかなくわえた名無しさん:2009/08/27(木) 10:49:24 ID:o70idGQZ
比喩と誤用は違うだろ。
693おさかなくわえた名無しさん:2009/08/27(木) 10:55:54 ID:G+xj5KzG
言い訳はいいからwww
694おさかなくわえた名無しさん:2009/08/27(木) 12:06:52 ID:fwbYCvr3
>>693
見苦しい

695おさかなくわえた名無しさん:2009/08/27(木) 12:29:26 ID:vTQXLbvv
>>693
言い訳のなにがいいんだ?
696おさかなくわえた名無しさん:2009/08/27(木) 13:20:05 ID:z9/0U+hF
比喩までおかしいとか言いだしたらキリがないだろ。
697おさかなくわえた名無しさん:2009/08/27(木) 13:49:28 ID:RGRj8HkJ
>>693
どうやら君一人だけ浮いているよ。
698おさかなくわえた名無しさん:2009/08/27(木) 17:37:32 ID:G+xj5KzG
話題かえるのに必死過ぎワロタwww
699おさかなくわえた名無しさん:2009/08/27(木) 17:51:39 ID:jRP/KKRd
ファーストフード店で
「お召し上がりになりますか?」

そりゃ買ったからには食うよ
店内で食うか、持って帰ってから食うかが大事なんじゃないの?
700おさかなくわえた名無しさん:2009/08/27(木) 18:06:26 ID:jRDcuWfX
ワロタw
701おさかなくわえた名無しさん:2009/08/27(木) 20:50:41 ID:G+xj5KzG
あげ足とりうぜえw
702おさかなくわえた名無しさん:2009/08/27(木) 21:11:05 ID:KgEH5c8T
店員「お弁当温めますか?」
俺「はい」

店員「ありがとうございます」
703おさかなくわえた名無しさん:2009/08/27(木) 21:31:53 ID:aHyyqWne
「逆に」や「要は」が嫌いだな。
大抵は逆にもできてないし、要約できてない。
「要は」なんて、いきなり話し始めから使う奴が居る。
704おさかなくわえた名無しさん:2009/08/27(木) 21:50:55 ID:N8pJ4nmu
ポイントカードはお持ちでいらっしゃいますでしょうか

わけわかんねーよカプリチョーザのアルバイト
705おさかなくわえた名無しさん:2009/08/27(木) 21:58:28 ID:QR3kncoc
私は○○ってことが言いたい。→既にそれ言ってるじゃないか。
706おさかなくわえた名無しさん:2009/08/28(金) 08:20:55 ID:Vg20lLUQ
檄を飛ばす=応援する
見たいな使いかた。
707おさかなくわえた名無しさん:2009/08/28(金) 11:32:52 ID:75zeNdi8
>>702ワロタ
708おさかなくわえた名無しさん:2009/08/28(金) 21:54:33 ID:6+b//RY1
○○なのよ。○○するわよ。○○かしら
この言葉非常に変だよ。
709おさかなくわえた名無しさん:2009/08/30(日) 00:30:30 ID:Vjx8fLj4
実生活で使ってるやつは滅多にいないけどね。
710名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:19:29 ID:JKkHlsWr
50代以上の女性はよく使ってる気がする。
711名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:38:37 ID:grxyx0d7
あんた地獄に堕ちるわよ!
712名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:37:11 ID:D6RDDP9z
先日ラーメン屋で若い女性客が店員に

すいません、水とかってもらっても大丈夫ですか

だって
713名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:40:13 ID:D6RDDP9z
686は変
714名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:14:13 ID:Fra/nCV0
>>712に近いかな。
こないだちょいとした資格試験を受けたんだけど、俺の隣の男が試験中に手を挙げて、

「すいません、トイレとかって行けるんかな、って」(原文のまま)

あーもうハッキリ言えやゴルァ、と、軽くイラっとした次第。
715名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:16:51 ID:eSGgOHbV
ギンギラギンにさりげなく
716名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:25:17 ID:CuYy+wJL
>>712>>714
あー、間違ってるかどうかという問題のほかに何か
ひっかかるものがあると思ったら「はっきりしろよ!」という
気持ちになってたんだな。

スッキリした。
717おさかなくわえた名無しさん:2009/08/30(日) 22:51:28 ID:D6RDDP9z
最近の相づちに

「そうなんですねー」
っていうのが増えている。
普通はそうなんですかー、なのに。

リクルートスーツを着た若い女性、新入社員の女性に目立つ。

変です。
718おさかなくわえた名無しさん:2009/08/30(日) 22:55:56 ID:D6RDDP9z
こちらが話すたびに
明るい笑顔で

そうなんですねー
そうなんですねー
と相づち

素で育ちの良さそうな女性ばかりだけど変。
言葉だけみれば違う意味合いになってしまうよ。

へぇ〜そうなんですねー(笑)
719おさかなくわえた名無しさん:2009/08/31(月) 01:03:38 ID:AwR4/LhA
>>717
彼女もそれだ!
いつも注意しているのに、
上司に電話で
「そうなんですね〜」
って。

「そうなんですか」
なら感嘆(へ〜)を表すが

「そうなんですね」
は念を押している。
本当にそうなの?という意味が含まれている。

と言っても「だってみんな使ってるよ」だってよ。
たしかに、アパレル関係の若い女性とかは普通に使ってる。
なんか俺も最近違和感を感じなくなってきた。
720おさかなくわえた名無しさん:2009/08/31(月) 15:17:17 ID:5RbZE0iq
ウチノミセ
チャーハンナイアルヨ
721おさかなくわえた名無しさん:2009/08/31(月) 17:50:00 ID:6SlbH5iB
当店に、ないものはありません
722おさかなくわえた名無しさん:2009/08/31(月) 18:01:08 ID:H1Udyb79
当店にないものは、ありません。
723おさかなくわえた名無しさん:2009/08/31(月) 18:15:57 ID:F/bRSfyL
当店、にないものはありません。
724おさかなくわえた名無しさん:2009/08/31(月) 18:17:41 ID:F/bRSfyL
当店にな、いものはありません。
725おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 04:55:33 ID:Arq9nFMd
当店にない 、ものはありません。
726おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 08:07:53 ID:rTBREUdh
ぎなた読みにも程があるww
個人的には「いもの」が何か気になる
727おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 09:36:21 ID:kbqtnjGI
>>726
鋳物
728おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 09:46:33 ID:2TLgDLXm
当店にな
栗のようかんはあるけどな
いものはありません

というようなことかとおもた
729おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 10:59:32 ID:+sPFACE0
お前ら頭の使い方、変だろ
730おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 11:25:56 ID:8EcN7xr3
ラーメン屋でビール頼んだらつまみ出された
731おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 11:35:45 ID:kbqtnjGI
>>730
「を」がないと自分が出ていく羽目になるw
732おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 18:04:18 ID:YzaA0FB0
通販番組とかでよく言う「お送りをしています」
お送りしていますでいいじゃん、なんで名詞見たいにして「を」つけるの
そんな言い方許されるの浜村淳くらい個性で生きられる人だけだよ
駅前で政治活動していた団体が、拡声器で
「ただいまパンフレットのお配りをさせて頂いています、ご一読を下さい」
「を」はいらないってば「を」は!
お配りしています、お読み下さいでいいだろ
100歩譲って「ご一読下さい」で良いだろ
ちゃんとした敬語、丁寧語も使えない癖にかしこまった言い方しようとするから腹立つんだよ
733おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 18:13:27 ID:7Z+Lol5f
料理番組で

「ここでニンニクが入りま〜す。次に、お塩が入ります」

「入る」じゃなくて「入れる」だろ
ニンニクは自ら意思を持って飛び込むのか?
734おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 20:18:48 ID:+sPFACE0
料理番組だと、「〜してあげる」とかもあるな。
735おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 10:15:56 ID:RiHZWKg9
>>733>>734
わかる!
736おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 19:35:26 ID:4+8P4t1K
「燃えないゴミ」ってのはわかるが、「燃えるゴミ」ってのはなんなんだぜ?

ゴミが自ら燃えだすのか?
危ねえなあ。
737おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 20:56:02 ID:eJsxMwhc
「俺のほうがすごい」
というのを
「俺のがすごい」
という表現。

イラッとくる

「ほうが」と言えよ
文法的におかしいぞ
738おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 22:57:53 ID:6nVuO90X
「ちょっと」をわざわざ「一寸」とか書いちゃう奴

明治の文豪でも気取ってるんですかぁ?と言いたくなるぜ
739おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 23:15:34 ID:nsSOEugg
PCが普及してる現在変換の問題である程度しょうがない。

した時あるってのがイラっとする。間違っちゃいないとは思うけど。
740おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 23:21:03 ID:blXnLzOi
猫の缶詰
741おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 23:43:29 ID:abDLdapu
それはいいんじゃないの。
「猫のための猫による猫の缶詰」とかいうし
742おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 07:33:19 ID:RSvG14RT
>>741
猫に…よる?
743おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 08:23:33 ID:7qRm6F4T
一段落のことを「ひとだんらく」ではなく「いちだんらく」と読んで、
さも「正しい読み方」みたいに普及させようとしてるが(主にTVで)
じゃあ「一休み」は「いちやすみ」なのかと問いたい
744おさかなくわえた名無しさん:2009/09/06(日) 11:14:43 ID:JW3/5GF7
>>743
馬鹿?
745おさかなくわえた名無しさん:2009/09/06(日) 11:17:02 ID:jMIUSEkM
一休さんは「ひとやすみ、ひとやすみ」言ってたけどな
746おさかなくわえた名無しさん:2009/09/06(日) 21:22:07 ID:NpERXqH7
>>738
「一寸法師」はちょっと法師とか。
747:2009/09/07(月) 05:37:46 ID:sKXqE5T8
「俺から言わせてもらえば」という言葉。微妙に本来の意味と言葉そのものの意味が異なってる気がする
748おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 05:45:46 ID:cQ8IgBpU
服屋にて試着後に言われた
「お疲れ様でございます」

「お疲れ様です」でいいじゃん
749おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 06:58:24 ID:Po2ZpDn+
ニュース番組でよく聞くウナギ文 「○○容疑で逮捕です」など
750おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 08:18:36 ID:JTahWKpr
>>734-735
比喩あげだしたらキリないだろカス
751おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 08:22:12 ID:RMKbN3NL
「おられる」だな。
○○様はおられますか?って使う奴が気になる。

普通は、「○○様はいらっしゃいますか?」じゃないか?
752おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 08:37:08 ID:XH2ovsLk
>>751
それ書きにきた!!
「おられる」ってどこから出てきた言葉だよ。
謙譲語を無理やり丁寧に言ってる感じ。
「いらっしゃいます」が正しいのに政治家やテレビに出てる人達ほとんどがおられるを使っている。
特に政治家は馬鹿なの?
753おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 08:37:16 ID:JTahWKpr
身内が亡くなったことを上司とかに説明するときはそのまま「亡くなった」でいいの?
謙譲語的な表現あったっけ。
754おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 09:05:01 ID:urSvRl0h
選ばれたわけでもない人間を「選手」といわれると変な気がする。
だれでも参加できる町内マラソン大会の報道で『十年参加し続けている山本一兵選手(72)』とか
プロレスの試合に乱入した通信空手道三段本山兵一選手(27)とか
755おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 09:05:14 ID:+vnxH+A9
>>753
[○○が他界しまして…]と使っていたけど
違うかもしれぬ
756おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 09:07:45 ID:JTahWKpr
>>754
選手、ってので一つの単語ですから
757おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 09:59:27 ID:nRofjqHj
>>747
その使い方聞いたこと無い。

「俺に言わせれば」じゃなくて?
でもこれは正しいよな?
758おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 10:11:56 ID:MOCx4SPC
〜させていただいて

ご一緒とかお仕事とか。
759おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 10:27:06 ID:FsWgqVxb
見させていただきました、交際させていただく、とか。芸能人がよく言うけど。
拝見いたしました。
交際しております、でよい。
760おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 10:41:00 ID:0eN1EZuV
・「たり」を2回以上使わない言い方。例:外に出て遊んだり、家でゴロゴロする。
・「おっしゃっていただく」 ←二重敬語じゃね?って思う
761おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 10:48:03 ID:0eN1EZuV
>>758 >>759
日本人の性格みたいなのがにじみ出てる言いまわしだね
「仕事」は「するもの」ではなく「お客様からさせていただいているもの」、
「給料」は「会社から出てるもの」ではなく「お客様からいただいているもの」って考え方。
762おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 12:12:35 ID:ecuB++qr
「大人女子」

大人なのか子供なのか分かりません。
763おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 15:34:01 ID:TybVfCHO
明日まで
ついつい明日になるまでだと思ってしまう。そういう解釈だと今日中になる。日付が変わるときまでという意味で。
明日の何時までをさすかが微妙だ。それとも明日中だとするとぎりぎりまで日付が変わる寸前までたつと、
ほぼ明後日って言う結果にもなるし。
764おさかなくわえた名無しさん:2009/09/07(月) 15:44:21 ID:9E2nzPT2
>>763
変じゃないよ。
「まで」の言葉の前にあるものは含まれる。
八時まで営業→八時一秒が閉店
765おさかなくわえた名無しさん:2009/09/08(火) 12:48:54 ID:kfr+fD0T
地元の急行電車のアナウンスを思い出した
子供の時A駅に行くつもりで降りられないかと思った。

この電車はA駅まで止まりません → 実際にはA駅に止まる
766おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 20:30:47 ID:MGz++74w
>>765
「A駅に着くまでA駅以外では止まりません」っていう意味なんだろうね。
767おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 21:16:06 ID:h+CG8ByY
電車といえば「次」と「今度」が一瞬どっちが先かわからなくなる
768おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 21:49:01 ID:lrmbR31C
そんなのあるんだ。
自分とこは先発、次発、次々発だから混乱はしないけど。
769おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 02:12:36 ID:QH+8hpmB
話には聞いたことあるな>「次」「今度」
次の次が「今度」って変な感じ。
770おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 05:31:40 ID:2UcSVbzW
「まもなくA、Aです。次はB、Bに止まります」
というのもある。
771おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 08:59:02 ID:K2k5P08U
慣れない人がアナウンスを聞いても
迷う気がわかった気がする。

電車のアナウンスって良く考えたら変だな・・・
772おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 15:28:19 ID:DVC0HcqN
分かりやすくしろ!京阪電車 てことで
773おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 01:07:47 ID:TfVJpDGw
肯定的な言葉の頭に「クソ」を付ける奴は何なんだ?
クソうまい…クソおもろい…クソかわいい…
774おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 01:40:08 ID:PGrXe/Re
「〜を匂ってみた」って言い方。
匂う、は自動詞だから目的語がくるのは間違ってる。

方言らしいのでその地方で会話で使ってるなら問題ないけど
サイトの書き込みやテレビなどで
標準語を使ってるのにこれを使ってるのを見ると
変だなと思う。
775おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 06:25:10 ID:coYmus15
ニコニコやYOUTUBEにある「MAD動画」、の「MAD」があたかも「編集した・切り貼りした」のような使われかたしてるのが気になる。
MAD、ってのは「バカげてる、アホらしい」のような意味であるから、編集してるか否かで「MAD、非MAD」のような分けかたをするのはおかしい。
編集してようがしていないがくだらない笑いの動画は「MAD」なのであって、例えばアニメで作った涙腺崩壊系のようなものはMADではない。
776おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 07:10:42 ID:UlGo0IKR
言葉は変わっていくから
777おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 07:20:13 ID:coYmus15
それ言い出したらこのスレがなりたたない
778775:2009/09/11(金) 07:55:39 ID:coYmus15
誤 していないが
正 していまいが
779おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 08:01:29 ID:1YIDXHDZ
「言葉は生き物だ」を逃げ言葉にして、本来の意味を曲げたり
全く違う意味として使ったりする輩がいるから、おかしな日本語が蔓延るんだよな

だからこういうスレが立つ
780おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 08:04:24 ID:coYmus15
いやまあ変遷するのはいいんだけどね。
本来の意味や使い方を知らずに使うのが問題なんでしょ
781おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 08:19:37 ID:UlGo0IKR
なりたたなくていいんだよ。平安時代と江戸時代は使う言葉も違うし、今も違うだろ。変わって当たり前なのはみんなわかるだろう?
782おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 08:20:39 ID:5pXc7dZB
まぁ平安の昔から日本人は言葉の乱れを嘆き続けてきたわけだから、
今後も嘆き続けていけばいいと思うし、どれだけ嘆こうとも言葉は変わっていくもんだとも思う
783おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 08:26:34 ID:coYmus15
そういう書き込みは別でやれ
784おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 08:27:48 ID:Am7q7C4e
いつも気になるのが「さわり」。
「この歌のさわりだけでも」とか。
冒頭だけって意味で使われることが多いけど、本来は肝の部分を指してる。
歌ならサビだ。
785おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 18:29:38 ID:/Pr0pqPC
その肝の使い方もおかしいけどな。
786おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 22:42:14 ID:coYmus15
いちいち足あげとるなっちゃ
787おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 23:18:13 ID:guLFKAbH
おいしいもの食べてやばい!かわいい動物みてやばい!
やばいのはおまえらの頭だってことに早く気づけ馬鹿。
788おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 00:08:12 ID:AoEGT8w4
あと10分です、を「じっぷんです」と発音していたら
しらぬ間に訛ってる人呼ばわりされていた…orz
789おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 00:15:18 ID:/xjZ8pWI
口語で「じっぷん」はわざとらしい
790おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 00:21:03 ID:AoEGT8w4
わざと間違えろということ?面倒だなあ。
791おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 00:36:37 ID:iDyxO9BR
>>790
頭固すぎw
使い分ければ良いだけ
792おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 01:04:58 ID:6a3zVB4N
>>774
関西圏の奴の「匂う(嗅ぐの意)」と同じようなパターンで、
中部近辺の「○○してみえる(○○していらっしゃる、○○なさる、
などと同じく敬語として使用)」も、使ってる本人が方言だって
分かってないことが多々あって、あーあ、と思う。
方言を使ってることより、それが方言だと気づいてない、あるいは気づけないところに、
非常に田舎くささや頭の悪さを感じるというか何というか。
793おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 01:17:43 ID:bvb3WmlW
>>792
関東人の「あるってる」(歩いてるの意)や「ひおしがり」(潮干狩りの意)、
「だかん」(だからが訛ったもの、「だかんな」など)もそうだけどなw
794おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 06:45:07 ID:mJZoUzvt
「だかんな」しか知んない
795おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 06:49:27 ID:4UcAACkq
俺はID:AoEGT8w4を支持する。
正しい読みをする事に対して「頭が固い」っておかしいだろ。
796おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 07:24:37 ID:PnF5YFAG
十分は「じっぷん」、が正しいんじゃないの?
十の読みに「じっ」はあっても「じゅっ」はおかしいじゃん
797おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 07:53:45 ID:e3IsGEOD
コンビニの店員

「〜〜で良かったでしょうか」

客に聞くなバカ!
798おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 08:15:31 ID:rOEzbY19
>>796「じゅっ」あるだろ。一個 二個と数えたら?
「じっこ」って言うか?
799おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 08:23:46 ID:PnF5YFAG
>>798
それは一般的だけど厳密には間違い。
ってトリビアか何かでみた。
800おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 08:25:04 ID:PnF5YFAG
>>797
その質問は過去のことを聞いているのだから日本語的には間違いじゃないらしい
801おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 09:53:31 ID:4UcAACkq
>>798
「十個」は「じっこ」と読む。

そもそも、
・じゅう
・じっ
・とお
・と
の四つの読み方しか無い。

http://dictionary.infoseek.co.jp/?sc=1&se=on&lp=0&gr=kj&sv=KJ&qt=%bd%bd&qty=&qtb=&qtk=0

トリビアというよりも、普通に小学生が習う漢字の読み方の話。
802おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 12:43:42 ID:DK8liSeT
十川、そがわ
803おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 13:13:32 ID:G14/nAK5
地名はイレギュラーだからなぁ
804おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 13:16:51 ID:lS1n2HkH
>>774
福岡では「これにおってみてよ(かいでみてよ)」って言い方をする。
方言なのか…。
805おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 13:28:40 ID:G14/nAK5
福岡だけど「匂って」って言ったことない
806おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 13:35:03 ID:lS1n2HkH
>>788
漢数字の「十」はもともと「ジュウ」と「ジッ」しか音読みがなかったんだよ
だから漢数字で表記される「十分」は「ジップン」と読むべきであるけど「10分」は「ジュップン」でもいい。
辞書にはたぶん「ジュッ」っていう音読みは載ってないと思う。(ATOKの変換では「じゅっ」で「十」が出るけどね)
807おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 13:36:39 ID:lS1n2HkH
>>805
俺は北九州と筑豊にしか住んでたことがないからやっぱり地方差があると思うね
808おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 13:54:06 ID:DK8liSeT
ぼんさんがへをこいた

におうたらくさかった
809おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 16:32:05 ID:fEPRjCv3
「90分」はなんて読むの?
「きゅーじっぷん」?
810おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 17:57:27 ID:/xjZ8pWI
そりゃキュージップンていってるんだろうw
811おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 22:15:03 ID:+Zg1945R
>792
「〜じゃん」「うざい」っていうのも方言だけどなあ。
812おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 22:17:44 ID:VrM8Ld5n
プラッチック
813おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 22:40:04 ID:/xjZ8pWI
まったけ
814おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 13:25:41 ID:j19LvxOs
じゅっ

・・・あたたかい
815おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 15:18:33 ID:Ux19U5yf
ヤマダ電気や紳士服アオキの店員の
しゃーせーー
又は
せーーぇ〜 だけの場合も多々
abcマートは同様で声が三倍大きい版
816おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 18:51:12 ID:/jLiee4w
サーセン
817おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 19:06:32 ID:cgX4Yna4
実現化
復号化
818おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 19:24:55 ID:0C4TTW3w
『〜だったです』という言い方。
『〜でした』でいいのではないかと思う。
(例えば、「花が綺麗でした」と言えば済むところを、「花が綺麗だったです」と言う。)
ある情報番組のメインキャスターがそういう言い方をよくしているので。
その方は東北地方出身らしいので、そういった方言なのか、
もしくはそういう使い方を自分が知らなかっただけなのか…。
すごく気になっています。
819おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 19:27:15 ID:pbrntseb
花が綺麗だったです〜♪
820おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 19:42:41 ID:mZiMeNO/
>>818
方言の言い回しをそのまま単語だけ標準語に置き換えるとそうなる
821おさかなくわえた名無しさん:2009/09/13(日) 20:15:54 ID:raG+4VaI
>>809
漢字表記じゃなければ「キュウジュ"ッ"プン」と読んでも問題ない
822おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 08:22:50 ID:v/oI5n/u
「のたまう」の誤用
823おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 08:44:29 ID:cNNnnNjC
「行かれる」
824おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 11:23:14 ID:4BFxJEKt
>>792
方言は仕方ないだろ。

関東の人間の、
見「ちゃった」、やっ「ちゃった」
ダメ「じゃん」、いい「じゃん」
〜して「ん」じゃ「ねえよ」、なにやって「ん」の?なに見て「ん」の?
海い「かねえ」?家「こねえ」?
なにし「やがる」
見「りゃ」いいだろ、食べ「りゃ」いいだろ
そんなんじゃ「ねえ」よ。
さっさと「かたし」「ちまえ」

全部方言「だぜ」?(ついでに、「だぜ」も方言)

>>794
上のは?
825おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 13:56:23 ID:OEMybUwC
NHKのニュース845(関西圏)ほぼ毎日見てるが
数ヶ月前まで 降水確率 じっパーセント って全員言ってたのが
最近 じゅっパーセント っていうアナウンサーも出てきた おkになったのかな
826おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 16:10:54 ID:48pvnend
>>822
この流れ的には「のたもう」で
827おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 17:42:32 ID:QDTqWHs3
料理番組で特によく聞く「〜していく」
「炒めていきます」「ゆでていきます」「入れていきます」
828おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 23:48:17 ID:4To/GE3q
それって全然おかしくないよ。
料理教室でも普通に使う。
いったい何が変なの?
829おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 09:48:01 ID:j59d6sLz
「炒めます」でいいじゃん
830おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 13:36:11 ID:DTW2Dbe9
>>829
無理矢理いちゃもんつけなくても良いよ
831おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 13:42:18 ID:gD5iSPaS
>>829
微妙にニュアンス違うけど。

「入れていきます」、だと、少しずつ入れていく感じで、
「入れます」、だとザッと一気に入れる感じ。
832おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 21:14:03 ID:XtjThcQ1
少しずつ入れるとかの状態がしていくに合ってるなら別にいい
要するに「〜していく」という感じじゃないのに使ってるのがいらつく
833おさかなくわえた名無しさん:2009/09/15(火) 22:04:14 ID:j59d6sLz
>>830 はぁ???
834おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 02:41:47 ID:CxfGySjR
自分が使ってるから変じゃないって基準はすごいね
835おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 09:40:37 ID:ZokzmB38
卵(ひとつ)を割っていきます
ガス(ひとつ)に火を点けていきます
鍋にラーメン(インスタントの塊・ひとつ)を入れていきます
が変というのならわかる気がする
836おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 16:50:28 ID:C0/K5+oO
>>835
確かにそれだと少しおかしいな
>>827はその状態が続いているから別に変な使い方じゃない
まぁどっちにしても、間違ってるだろうがって煩く言うほどの事ではない
837おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 22:25:43 ID:tFwwlX4c
料理を進めて行く過程だから○○していきますは変じゃない。
ケチ付けすぎ
838おさかなくわえた名無しさん:2009/09/16(水) 23:27:35 ID:kYxcgdTI
あげくのはてに方言にまでケチつけるやついるからなw
839おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 00:10:26 ID:2zdm9tt2
最近気になるのは、コンビニなんかで言われる「2番目にお待ちのお客様」ってやつ。
前の人が会計中で待ってるのが自分しかいなくても、なぜか「2番目」という店員さんが多い。「次のお客様」でいいんじゃない?
そんなだから、会計中の人と自分の間に誰かいる時に「2番目」と言われると、自分をさしているのか前の人をさしているのか分からない。店員さんの視線で判断してるけど、おかしいよなぁ〜って思う。
840おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 00:24:14 ID:4YCZYS8/
>>839
「2番目」ってしっかり順番を言わないと、その後ろで待っている人がそっちに行く事があるから
次のお客さまでも良いけど、その方がはっきり伝わる
841おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 01:04:40 ID:2zdm9tt2
>>840
順番の起点が誰なのかだと思うけど、会計中の人を他のレジに誘導する必要はないわけだから、待ってる人だけをカウントするんじゃないのかなぁ?
そうすると、待ってるのが自分一人なら「次の〜」が適切だと思うし、複数いる時は「2番目〜」って言っちゃうと前の人の順番を飛ばしてる気がする。
レジの人の「2番目〜」は、どうも会計中の人が起点になってる気がするんだよね。そこが違和感の理由かも。
上手く説明できなくてごめん。
842おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 01:12:18 ID:gHQWSwP3
三十代女子

三十代“女性”でしょ?
843おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 08:19:46 ID:YtiqvE7C
わしゃ男子トイレを使っておるが
844おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 08:37:21 ID:FcyWdeCR
今後は男性トイレを使ってください
845おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 12:23:37 ID:z9qwmqbW
そんなに言うなら看護師みたいに 男師 女師でいいよもう
846おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 13:23:35 ID:4YCZYS8/
>>845
何かエキスパートみたいでエロいわ
847おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 19:50:20 ID:07KCtVYa
30代だけどぁたしまだ女の子だもん♪☆
848おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 21:20:14 ID:xRUXKoSS
「偽善者」と「善人きどり」がごっちゃになって、「偽善者きどり」って言ってる人いるね
849おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 21:52:47 ID:WMjaBoQU
そもそも世間の『偽善者』の使い方が間違ってる気がする。

それとスレ違いかもだけど、「納豆」と「豆腐」って字面だけみると逆じゃねえ?
っていつも思うんだが。
納めた豆、と腐った豆、で考えると。
誰か理由か由来知ってる人いたら教えて。
850おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 22:06:32 ID:lc+EphTo
>>849
豆を藁に納めて発酵させるから納豆
腐には柔らかいという意味もある
851おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 22:36:38 ID:iVEtv8Yr
ついでに言うと「腐」は日本では「くさる」の意味だが、
中国では「固まったもの、ゲル状のもの」と言う意味で使う
852おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 23:26:59 ID:Qhc1HQ+X
>>823
いけれる なら正しくないけど
行く は いける にも いかれる にもなる
853おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 00:15:25 ID:DZYVNNeV
>>850>>851
教えてくれてありがとう。

ものすごく納得できたよ。
おかげですっきり眠れます。
854おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 00:21:48 ID:zsepmVpN
よかったね
855おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 02:18:37 ID:9Kw5gzjO
「凄いきれい」という表現に違和感
「凄く」じゃないのかなと思うんだけど…どっちでもいいのかな
856おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 07:43:05 ID:iwPIJUfM
>>855
「問題な日本語」っていう書籍に載ってたな
すごいおいしい は誤りで すご「く」おいしい が正しい。
なぜかというと すごい は形容詞、 おいしい もまた形容詞。
すごい を すごく と副詞に改めないと文法上は正しくない。
857おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 08:03:01 ID:lsBCKnSd
本来「いらっしゃる」を使うべきところでの「行かれる」
858おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 08:55:38 ID:FVRS8qXt
本来「いらっしゃる」を使うべきところでの「おられる」
859おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 10:06:31 ID:1j2wSRD+
>>849
偽善者の使い方で間違ってる乗ってどんな感じ?
あまり誤用は見かけないような気がするんだけど。
860おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 10:08:27 ID:zSD+iFKd
すごくをすごいと言うのは地方によってはスタンダードだったりするから、一概に間違いというのもなあ
861おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 10:12:49 ID:J3HnQqPt
訛りで話してしまう場合あるよね
862おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 10:20:41 ID:zSD+iFKd
逆にじいさんばあさんの方が「すごく」なんて言わない気はするね。
若者が乱れてるような言い方されるけど
863おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 12:49:25 ID:TQ7jHpL2
本来「よろしいですか」を使うべきところでの「大丈夫ですか」
864おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 13:04:17 ID:Db+AwgZH
>>169
ケータイ(携帯)が、携帯電話の代名詞のような使われ方してるというやつ、
例えばこういうのがあるんじゃない?

クルマ(車)…自動車の意味で使う  そもそもの意味は車輪
電気 …天井などの照明の意味で使う  電気製品の起源が電球などだったからか、象徴的な意味
865おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 13:08:19 ID:+HDuRWwj
最近他のスレで見たけど性癖も元は広い意味だったけど
性交に関する癖でのみ言うことが多くなってきたね
866おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 13:15:25 ID:jbI6MS1D
風俗も性産業の意味で使われるね
867おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 13:52:59 ID:dYuvsRgR
オマンコするもそう。性交するが正解であり女性器をさすオマンコするは変
言い換えればチンポコするにもなる。

昨日オマンコしたよ=昨日女性器したよ
868おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 13:53:56 ID:p9/CMneK
スレッドタイトルをみて
「モヘンジュダロ」と思い出してしまう
というスレ違い
869おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 15:56:46 ID:RfJ4qubu
「モヘンジュダロ」も間違ってるけどね
870おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 17:02:31 ID:zSD+iFKd
明日天気になーれ
も天気の使い方おかしいのか
871おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 17:38:09 ID:CJAI/pum
>>870
天気には晴天の意味もちゃんとあるよ。
872おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 18:05:16 ID:YWtP+8pH
普通にスゲー!
873おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 18:52:44 ID:K5DnV1Xb
セックスのことをエッチと呼ぶこと。
874おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 19:15:36 ID:HPzhZtbk
チンチンしたい
875おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 22:25:42 ID:iwPIJUfM
>>873
エッチ=H=変態の頭文字 だもんな
876おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 22:31:25 ID:dAYUSzm7
>>863
「お箸はお付けしなくて大丈夫ですか?」
「大丈夫じゃねーよ、死ぬよ!」
877おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 07:12:10 ID:Ben2opuV
>>876
どんだけ死にやすいんだよw
878おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 11:35:22 ID:xrNM2hj8
>>875
HENの頭文字だよ、マジで。

ちなみに変じゃなくて「英語で雌鳥」ってこと。
ホモ→鶏姦→雌鳥→HEN→H→エッチ
いつしかスケベと同じ意味になった。
879おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 11:37:01 ID:xrNM2hj8
まちがえた。。。
鶏姦(ホモ)→雌鳥→HEN→H→エッチ

どうでもいいかorz
880おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 18:17:50 ID:uGIezlh0
エッチの次にアイがある
881おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 18:54:05 ID:Oeo7/L3k
エッチの前にジイがある
882おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 19:28:35 ID:6BFT54KQ
883おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 21:26:36 ID:hlUoQLbZ
アイの次はジェイとケイだな。
884おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 23:03:38 ID:u9FRaUxU
横田基地の航空祭の行ったとき、荷物検査の軍人さんに
軍人さん:オゲンキデスカ
俺:??英語?
軍人さん:オゲンキデスカ
俺:???
軍人さん:・・・
俺:あぁ、お元気ですか・・ね?アイムファン・・
俺(内心):普通ようこそとかだろ!使い方まちがってね??
885おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 23:10:39 ID:6Igz8rob
>>884は換気扇ってこと?
886おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 23:26:00 ID:fEcecBEg
>>884の答え方が間違ってるだろw
相手が日本語で話してるのに
緊張せずにいけよ
887おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 04:37:22 ID:9ODl76tD
Kとブルンネン
「あそこからあの場所から愛を始めたいの♪」
はエッチだと思ったものだ
888おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 16:57:42 ID:bdK3MAPa
変というか、すぐに「マナーが〜」とか言うやつ。
基本的に「マナー」みたいな言ったもん勝ちの言葉はキライ
889おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 17:59:17 ID:Y8jK6/Qz
「こちら100円のお釣りとレシートになります」
890おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 18:09:44 ID:bdK3MAPa
別に変じゃないよ。
891おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 18:37:18 ID:OZEX/d+w
散々出尽くしたと思うが、
「いらっと」「がっつり」
892おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 18:42:23 ID:Cff8x8Kl
だらしない、だらしがない
「だらし」って何?何が無いの?
あと、何気に「何気なく」の意味で使うが、「何気が(何の気も)」ないから何気ないんであって、否定の「ない」を省いてしまうと意味が逆転しそうなものだ
893おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 18:43:18 ID:bdK3MAPa
>>891-892
そういう地方発祥の言葉あげだしたらきりないだろ
894おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 18:48:50 ID:euLt3E2h
もう恋なんてしないなんて言わないよ絶対
895おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 18:50:28 ID:OZEX/d+w
地方発祥だったのか、それは知らなかった。
ただ、会社中でも蔓延しだすと違和感があるんだよ。
896おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 19:04:36 ID:bdK3MAPa
それは会社内で解決しろや
897おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 19:27:39 ID:OZEX/d+w
なんか偉そうな人が一人いますね
898おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 19:37:04 ID:bdK3MAPa
だって偉いもん
899おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 20:00:50 ID:QNEqLt+c
>>895
蔓延しだすも何も、895の方がおかしいんだよ
900おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 20:07:50 ID:bdK3MAPa
>>895
関東の人間が関西弁喋ると嫌がるタイプだな
901おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 22:17:03 ID:HIn5UrwA
>892
しだらないと言え、とか言う話かい?
902おさかなくわえた名無しさん:2009/09/21(月) 22:28:16 ID:euLt3E2h
ちゃうちゃうちゃうんちゃう
903おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 09:25:15 ID:q7YZs1QG
「容疑者が事件の関与をほのめかす発言をしている。」

この「ほのめかす」という言葉にもの凄く違和感を感じる。
904おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 12:37:21 ID:6RUbAyAz
なんか捜査員をおちょくってニヤニヤしながら情報を小出しにしてるみたいだね
905おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 12:59:31 ID:8e+MCX7i
〜なく(×n)ない?
文法的におかしいとかではないけど使いづらいと思う
906おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 13:27:22 ID:PBQlopHI
>>904
ウケた。まさにそんな感じだね
907おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 15:07:41 ID:t350gXU6
違くて 違くない? 違かった … 間違ってます止めてください。
908おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 15:20:24 ID:wLerPHB1
卑下を他人を貶める意味で使うこと。

確かにその意味もあるらしいけど、
単に難しい言葉を覚えたから嬉しくて使いたがってるように見える。
909おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 15:32:04 ID:2kRuIom/
違かった、違うかった、は九州あたりじゃ言うよ。
910おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 16:24:11 ID:49TMoRLD
「違うかも知れないけど」を「違うかもだけど」と言う奴
なぜか女に多い
911おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 16:46:11 ID:seo0kzT7
「せにゃかもだ」
912おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 16:58:11 ID:vkElzO3A
翻訳家のババアめ
913おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 17:44:58 ID:qNX5SW41
背中がどうしたんだろうと思った
914おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 21:54:38 ID:cZWte6xy
3タテ・・・本来は受身とセットで3タテ喰らうとかだけど
昨今は3連勝の意で3タテするって言うことが多くなった。
915おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 23:15:21 ID:IbWf4OKB
>>903
違和感を「覚える」
916おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 04:22:35 ID:6pNAizSD
「〜しなきゃだね」 なんかきいててウザイ
917おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 10:20:07 ID:oyWH2Fe7
「〜かもだけど」とか「〜しなきゃだけど」ってネット上限定の話し言葉だと思ってたんだけど
実際に口に出して使ってる奴がいるの?気持ち悪いなぁ
918おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 11:31:19 ID:Ba8S3s7a
基本的にチュプはぶりっこ言葉を使いたがる
「〜かもだけど」も舌足らずな喋り方を演出しているつもりなんだろ。
919おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 11:49:07 ID:dsSutbaC
間違った位置での疑問系

例「今朝のAさんの服?あれ変だよね〜」

お前が変だと思ったのがAさんの服かどうかなんてしらねーよ

若い女が使うだけなら「ああ、また日本語の乱れだな」って感じだが
結構歳のおじさんおばさん、弁護士や政治家でさえそういう喋り方する人
がいるから気になってしょうがない
920おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 11:52:06 ID:dsSutbaC
飲食店等の「コーヒーのお客様〜」

「コーヒーご注文のお客様」だろ
921おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 22:54:02 ID:5qiopT9W
追い抜くことを抜かすと言われると
なに抜かしてんねんと思う
922おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 23:02:39 ID:FiDzPv+i
なるほどですね〜
923おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 23:06:14 ID:+Y/bH8AT
ありがとです☆

うざすぎる…
924おさかなくわえた名無しさん:2009/09/24(木) 00:20:10 ID:W9Ov1EVr
「かもだけど」は自分も嫌い。鬼女だけでなく喪女にも多い。
2chでまれに見かける「ゆんゆんしてる」も気持ち悪い。
ニュアンスとしては「ムンムンしてる」って感じか。
925おさかなくわえた名無しさん:2009/09/24(木) 00:44:42 ID:j8u6R6FM
ゆんゆんは電波ゆんゆんしか知らないが、何か発展してってるのか。
926おさかなくわえた名無しさん:2009/09/24(木) 02:27:24 ID:S/sTvOYX
>>922
超同意
同僚が使ってて指摘するが効果ナシ…

ありがとでした
あり得ない
〜なんで(なので)。

927おさかなくわえた名無しさん:2009/09/24(木) 02:31:46 ID:EUBF8oRk
もう方言を叩くスレになってるな
928おさかなくわえた名無しさん:2009/09/24(木) 02:32:06 ID:Pjnap64W
>>917
それ東京都下の田舎の方の話し言葉だよ
「〜しなくちゃだけど」ってのも聞く
929おさかなくわえた名無しさん:2009/09/24(木) 02:34:21 ID:dJzASJIH
出典知らずに使っているのか

ムンムンしてるって蒸し暑いってこと?
930おさかなくわえた名無しさん:2009/09/24(木) 02:35:39 ID:dltTNqbd
不愉快な発言をなされた人は…
こちらのトピックをご利用なされる方は…
ご利用なされるって?
なされるとされるの区別ついてないのかしら
931おさかなくわえた名無しさん:2009/09/24(木) 02:43:41 ID:kN8YE/pt
「よくある」「よく見る」「よく聞く」「よく言われる」
よくじゃなくてたまにだろ
「最近話題の」「○○にネットは騒然」
明らかに一部の話なんですけど
932おさかなくわえた名無しさん:2009/09/24(木) 04:41:10 ID:OYk5LpBR
イラっとくる。

特にこのスレで見かけると、「他人の変な言葉を指摘する前に自分の変な言葉をなんとかしろ」
と思う。
933おさかなくわえた名無しさん:2009/09/24(木) 06:05:25 ID:EUBF8oRk
つまり方言は使うなと
934おさかなくわえた名無しさん:2009/09/24(木) 12:15:56 ID:v/GEAGjI
バカすぎる

824:豹 ◆3MMIjLAKhU 2009/09/23(水) 20:55:16 ID:XFvO4C+q
ススキがにぎやかに咲き誇ってんじゃねえか笑
>>819 ほぅ〜天照は男神のイメージがありますが女神だっとはとんだ驚きですねえ笑
ここで、預言です
明日は晴…
935おさかなくわえた名無しさん:2009/09/25(金) 07:55:56 ID:whIjiKSv
最近2chでもよく見るのだが
「耳障りのいい」言葉。
「耳障り」の時点でちっともよくねえよ。

言わんとすることは分かるので1000歩譲って、
耳障りという語自体を知らずに
耳にふれて心地よい、というニュアンスで使ってるなら
せめて「耳触りのいい」だろうに。
音は一緒だけどさ


936おさかなくわえた名無しさん:2009/09/25(金) 17:39:59 ID:muX1Ezv7
障害の害の字は悪い意味だから障がいと書きましょうってのもそうだな。
障はいいのかよ?
937おさかなくわえた名無しさん:2009/09/25(金) 17:44:11 ID:qW+AedDG
>>936
障害は正しくは「障碍」
昔は難字は平易な字に置き換える習慣があったため、「碍」を「害」に置き換えていた
現在は難字を仮名にひらくようになったため「障がい」と書かれるようになった
938おさかなくわえた名無しさん:2009/09/25(金) 21:05:40 ID:Fg6TTTVm
>>936-937
「障がい」もなあ、本来の字じゃないって言うなら
ヘンな仮名混じり表記を浸透させるよりも
「碍」を常用漢字にするよう働きかけたら?と思う。
939おさかなくわえた名無しさん:2009/09/25(金) 21:45:00 ID:1nt3FvOS
「ちなみに」って言葉は、自分が言ったことの補足をする際に頭に付けるものだけど
最近は質問の頭に付ける人が増えとるね
940おさかなくわえた名無しさん:2009/09/25(金) 22:47:48 ID:374H/Wat
>>939
あるある。
「ちなみにさ〜」
-いやいや因んでねーよ!オマエ今口開いたろ! 
ってなる事がよくある。
941おさかなくわえた名無しさん:2009/09/26(土) 02:25:18 ID:gw/pVmqt
940
942おさかなくわえた名無しさん:2009/09/26(土) 02:28:23 ID:bqJbEafM
「逆に〜〜」
ぜんぜん逆じゃねえよ!って場合が多いw
943おさかなくわえた名無しさん:2009/09/26(土) 03:47:38 ID:3wNAAluS
知り合いに、「すいませんです〜」って言う女がいたけど、「すいません」に 「です」はいらないと思う。
944おさかなくわえた名無しさん:2009/09/26(土) 06:37:18 ID:XfRoNMGz
自分の近辺には「どうもです、どうも」っていう人がいるな…。
945おさかなくわえた名無しさん:2009/09/26(土) 13:36:50 ID:3wNAAluS
あ〜思い出した。その女、「おはようです!」「こんにちわです!」「こんばんわです!」も言ってたな。
946おさかなくわえた名無しさん:2009/09/26(土) 13:45:40 ID:wyJDPVa+
すいません
こんにちわ
こんばんわ
947おさかなくわえた名無しさん:2009/09/27(日) 01:40:10 ID:YIa1Eyx7
おばんです
948おさかなくわえた名無しさん:2009/09/27(日) 10:16:52 ID:2200SES7
すいませんで思い出したけど
TVでアナとかが言い間違えしたときの「ゴメンナサイ」。
見ず知らずの人に謝るときは「失礼しました」だろがボケ!
949おさかなくわえた名無しさん:2009/09/28(月) 04:21:36 ID:0i9LU59A
ごめんなさい
すみません
失礼しました
申し分けありません
950おさかなくわえた名無しさん:2009/09/28(月) 06:03:24 ID:mArrpZxD
こちらの発言に対する発言の主語を略して「は」ではじめられると会話する気が一気に失せる
ビジネスシーンでもこういうやからが増えてきているからストレスがたまる
951おさかなくわえた名無しさん:2009/09/28(月) 06:21:10 ID:puwTYscv
>>950
「そんなやつおらんやろ」
「は(ワ)けっこう居ますよ」
みたいな?
いやおらんやろ
952おさかなくわえた名無しさん:2009/09/28(月) 06:36:06 ID:eilKcdrN
>>950
あの「わ」はそういう意味だったのか!
953おさかなくわえた名無しさん:2009/09/28(月) 06:48:55 ID:mArrpZxD
「明日のプレゼン用のデータどこいった?」
「は、部長んとこです」

「そういえばあなた、数年前に『母が大病で看病が大変』と言っていたけど、その後お母様のご体調はどうなの?」
「は、もう良くなって」

後者のは主語どころか文末も略されているので頭かちわりたくなる
文末略す美容師以上にストレス受ける
954おさかなくわえた名無しさん:2009/09/28(月) 12:55:20 ID:E1E0FxwL
居酒屋の庄○でバイトした時、会計が終わったお客を見送るときは
「ありがとうございます」と挨拶しろと言われた。
「〜ございました」は過去形で、お客様との縁がそこで終わってしまうので、
「〜ます」と現在形にしたほうがいい、とかいう理由。
実際お客は店を出て帰るんだから、現在形もなにも・・・。
955おさかなくわえた名無しさん:2009/09/28(月) 13:26:08 ID:puwTYscv
>>953
は(ハ)?
956おさかなくわえた名無しさん:2009/09/28(月) 14:28:51 ID:h68VWsBV
>>950-953
今初めて聞いた
957おさかなくわえた名無しさん:2009/09/28(月) 14:35:23 ID:q1QaCjTQ
>>953
相手が言った内容を受けて、主語を略す感じだよね
「(それ)はー、ですね、…」のような。
958おさかなくわえた名無しさん:2009/09/28(月) 21:27:00 ID:mArrpZxD
>>957
そういう感じ
よく耳にするのでメジャーwな変語だと思っていたけど聞いたこと無い人もいるんだね
地域限定なのかな
テレビで一般人どころか芸能人もよく言っているよ

>>955
は(ワ)で、意味は>>957の通り
959おさかなくわえた名無しさん:2009/09/28(月) 21:46:28 ID:37TISfJI
> 文末略す美容師
これもkwsk
美容院あまり行かないのでわからん。
960おさかなくわえた名無しさん:2009/09/28(月) 22:22:42 ID:mArrpZxD
髪の毛を切りに行く
カリスマ「シャンプーは…?」
客「あ、カットだけでなくシャンプーもお願いします」
カリスマ「いやカットとシャンプーはセットになってるんでそれはわかるんですがwシャンプーは…?」
客「今朝シャンプーしてきましたし、ワックス等は使っていません」
カリスマ「うん、それは見てわかるんだけど、シャンプーは…?」
客「シャンプーの種類ですか?市販の物ですが痛んだ髪用のを使用しています」
カリスマ「あ、そう。で、シャンプーは…?」
客「シャンプーをする頻度ですか?毎日です」
カリスマ「そうじゃなくてwシャンプーはどういうやり方を?」

というような感じで「シャンプーは…?」の後に言葉を続けない
どう続くのか待ってみても頑なに続けない
しかも店や美容師個人によって何をききたいのかが違うから予想つかない
どこの店へ行っても美容師による「シャンプーは…?」を聞く確率は高いと思っていた
これも地域限定なんだろうか
961おさかなくわえた名無しさん:2009/09/28(月) 22:27:27 ID:37TISfJI
>960
なんかサンドイッチマンのネタみたいだなw
そんなにしつこく言われたら切れそうだ。
962おさかなくわえた名無しさん:2009/09/28(月) 22:30:11 ID:mArrpZxD
言われて気付いた
もしかして馬鹿にされていたのかもしれないw

>>960の人が「シャンプーは…?」やりとりの最長記録だけど
他の人は二度くらいで諦めて全文言ってくる
もしくはこちらが面倒になって「『シャンプーは…?』とは?」と聞いてしまう
誰かきいたことないか、美容師のこれ
963おさかなくわえた名無しさん:2009/09/28(月) 22:32:57 ID:FI7kXNDG
シャンプーのやり方ってどう答えたらいいのかわからん
964おさかなくわえた名無しさん:2009/09/28(月) 22:47:06 ID:yu45/MWM
俺はオートシャンプーの所だから強弱だけ言ってる
965おさかなくわえた名無しさん:2009/09/28(月) 23:56:56 ID:0i9LU59A
>>953
>>960
読んでるだけでむちゃくちゃ腹たった。
柳原加奈子がネタやりそう。
966おさかなくわえた名無しさん:2009/09/29(火) 00:07:17 ID:wj+YSLnW
うん。どういうやり方っていわれても、ねぇ。
>>960のときはカリスマ何を聞きたかったんだろう
967おさかなくわえた名無しさん:2009/09/29(火) 00:13:17 ID:J4mf6LFe
>>960
何について問われているのかわからない時は
返事しなければ良いのではないでしょうか。

「ハァ?」と言うのも角が立つから
可愛げに「ん?」と首をかしげてみるとか。
文字だけなのでその場のニュアンスまではわからないけれど
なんだか960さんのほうが店員をバカにしているように見えます。

>>950の「は、」も 今まで聞いたことないなぁ。
968おさかなくわえた名無しさん:2009/09/29(火) 01:14:03 ID:ESFd2KHL
>>953
小学校の国語の時間に、音読で当てられた女子がよくやってたな。

女子「吾輩は猫である。名前はまだ無い。どこで生れたかとんと・・・・・見当(←読めない)」
先生「けんとう、ね」
女子「がつかぬ。何でも〜」

小学校の時分から「ちゃんと読めよ!ごまかすんじゃねぇよ」と思っていた。
969おさかなくわえた名無しさん:2009/09/29(火) 08:14:37 ID:EAIhD9Zw
「シャンプーは?」
「お母さんみたく」
970おさかなくわえた名無しさん:2009/09/29(火) 08:42:25 ID:vR0aVxIq
>>969

×「〜みたく」
○「〜みたいに」
971おさかなくわえた名無しさん:2009/09/29(火) 16:22:25 ID:dfPxl12J
>>970
もっとお母さんみたいに言ってくれ
972おさかなくわえた名無しさん:2009/09/29(火) 23:34:43 ID:DiNRw5YU
>>966
カット前、髪をチェックしている際に頭皮に引っかき傷のようなものを見つけたので
ツメをたてずにちゃんと指の腹でマッサージするようにしているのか
ということをききたかったらしい
ここまで聞き出すのにかなり時間かかった
>>965で思い出したけど、柳原加奈子のネタにも>>950はあったと思う
973おさかなくわえた名無しさん:2009/09/30(水) 08:25:48 ID:wUKTVaXE
某社の営業から電話がかかってきて、会って名刺交換だけでもさせてもらいたいと言います。
外出先だったため、あとで返事するからメールを入れておいてくれ、と、とりあえず伝えました。
席に戻ったらその人物からメールが届いていました。以下がそれです。
-------------------------------------------------------------------------------
件名 : お電話の件
○○さま
お世話になります。
本日はお忙しい中お電話にお付き合いいただきありがとうございました。
お手隙の時がございましたらご連絡いただければと思います。
(中略)
一部ではございますが弊社の実績を写真で添付いたします。
よろしくお願いいたします。
-------------------------------------------------------------------------------
この彼の「お電話」という使い方がものすごく気になります。
彼は自分で電話をかけてきたのに、繰り返し「お電話」と書いています。
この使い方はおかしいと思うのですが、そう思う私の方がおかしいのでしょうか?
974おさかなくわえた名無しさん:2009/09/30(水) 08:37:58 ID:167iSYVP
「お」の乱用は逆に下品になりがちなんだろうが
この場合は、そんなに気にならないかな。
単なる丁寧語だと感じる。
975おさかなくわえた名無しさん:2009/09/30(水) 11:57:51 ID:5Hr0Jnj5
>>974
うーん、そうですか。やっぱり私の方がおかしいんでしょうかねぇ。
もし、件の「電話」が、彼から見た場合の客である私の方がかけたものであれば、
営業の方がへりくだって、それを「お電話」と呼ぶことはあり得るかと思うのですが、
彼自身がかけてきたものなので変だなと感じる、というのがポイントなんですが。
まぁ気にしないことにします。どうもありがとうございました。
976おさかなくわえた名無しさん:2009/09/30(水) 12:12:43 ID:167iSYVP
いや、あくまで個人的な意見だから。
「お」は謙譲でも尊敬でもなくて、単なる丁寧な表現だと思ったから。

977おさかなくわえた名無しさん:2009/09/30(水) 12:15:54 ID:U5ppyIyS
先月くらいに洗剤の新聞広告で
「お洗濯」連発のやつがあって
なんだかなーと思った。
978おさかなくわえた名無しさん:2009/09/30(水) 12:27:11 ID:h2buSCrS
>>973
人のメールを晒すあなたの方が変です。

電話は受け手を想定したものなので、「お」をつけても良いのでは無いでしょうか?
979おさかなくわえた名無しさん:2009/09/30(水) 12:33:16 ID:LcsNZxR2
>>973
私もおかしいと思います
980おさかなくわえた名無しさん:2009/09/30(水) 12:40:33 ID:PaKWb+fk
>>973
自分も他社の人のメールを晒す973の方が間違っていると思う

お電話はおかしくないと思うし、「お」の連発もぎりぎり許容範囲内
981おさかなくわえた名無しさん:2009/09/30(水) 15:29:18 ID:6zbPPXcO
おメールの件、のタイトルで返信すべし
982おさかなくわえた名無しさん:2009/10/01(木) 02:14:03 ID:kpBKjlz1
やっぱりどうしても気になる
「このゲーム、面白いは」
「この敵、パワーあるは速いはで、強かったは」

「わ」だろ!!
983おさかなくわえた名無しさん:2009/10/01(木) 02:50:29 ID:B2ZU12qV
ゲームが好きなんですね
984おさかなくわえた名無しさん:2009/10/01(木) 02:51:17 ID:xcfkACVr
その「は」の使い方はあんまり見かけないが
「今日は暑い は 雨降ってる は で最悪でした」とかの「は」は苛々する
985おさかなくわえた名無しさん
色眼鏡で見る=エロい目で見る との勘違い
某スレで度々この誤用が有ってイライラした