その神経がわからん!part229

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
日常生活で感じた「その神経が分からん!」なことを書き込むスレです。

●議論や集中砲火、無理矢理な祭り、話題に乗り遅れたからといって終わった話を蒸し返す、
  などの行為はお避けください。
●書き込んだ当人が、「 お ま え の 神 経 が(以下略)」と言われないようにお気を付けください。
●荒らしはスルー。構った人も荒らしです。
●次スレは >>970 踏んだ人が立ててください。

※書籍化禁止スレです

前スレ
その神経がわからん!part228
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1229268975/
2おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 10:28:22 ID:88D3knpX
2?
>>1
3おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 11:31:34 ID:wx1eevxm
>>1



1日に家族で初詣に行った。
そこは駐車場から神社まで距離があるから、バスが出てるんだけど、帰りに神経わからん爺婆を見た。
駐車場までのバスを待つ人の長蛇の列ができていて、私たち家族も列んでいた。後ろにも続々列ぶ人が。
そのとき、爺と婆(おそらく夫婦)が来て「ここ、ここ、入っちゃえ」「バレないバレないw」と、なんと元から並んでた人達を抜かして私たちの後ろについた。

以下、爺婆の会話
婆:「あんた(爺)の顔があれば大丈夫だってw」
爺:「いやぁ暗いからなぁ」「さりげなく入っちゃえばバレないんだよなw」
婆:「まだまだあるなぁ」
しばらく私たちの後ろに並んでたけど、爺が「もう少し前行くか」と言って、婆の腕を引っ張ってだいぶ前の列まで行ってしまった。

私たちの2人ぐらい後ろに若い男性のグループが並んでたけど、「あのオッサン強引だなぁー」と言っていたから気付いてたみたい。

いい歳して順番も守れない爺と婆の神経がわからん。
気付いてたのに注意しない神経もわからんと言われそうだけどw
4おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 11:32:00 ID:YrQTa/WG
  ∬
つ 旦  >>1
5おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 12:46:40 ID:KPKJQhx0
1乙。
>3みんなそんな感じでいままでスルーしてきたから味しめて繰り返してるんじゃないか
1対1ならともかくそんな状況なら味方が大勢いるんだからずばっと言って欲しかったな
6おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 12:57:59 ID:zGAZt2iy
さっきほか弁行ったら、客が一人しかいなかったのに15分お待ち下さいとか言われた。
スーパーの向かいにある店舗だったから、そこの客がついでに頼んでるのかな?と思ったが、
とにかく仕方ないので15分ほど近くのコンビニで時間を過ごした。
ところがいざ戻ってきたところ、さっきとは打って変わって店内にお客がウジャウジャいる…が
日曜なのになぜかスーツを着た20代前半くらいのリーマンが二人注文した弁当を待っていた。
「日曜なのに出勤か?大変だな」と少し妙に思いながら、そろそろ来るはずの頼んだ分を待っていたら、
なぜかカウンターで店員が大量の弁当を袋に入れ始めている。
まさか…と思いながら成り行きを見守っていたところ

やはりそのリーマンどもの注文した弁当だった。
その数二人合わせて30はあるんじゃないかってくらいの量だった。
店員さんも必死に詰めてたが自重のせいで袋の中で傾くくらいの重さ。
「そりゃ待ち時間取るはずだわ・・・アホかこいつら」と思ってたら、
なぜか「何でオレがこんな待たされなくちゃならんのだよ」と言わんばかりに
少々キレ気味で領収書貰って自動ドアのボタンを強めに押して帰るリーマンA。
さらにその後少し挙動不審気味に弁当を貰って、路駐してた車でどこかへ向かったリーマンB。
結局25分待たされた挙句ようやく俺の分の弁当は回ってきた。

何で昼飯時にあんな小さな店舗で大量注文するのか意味がわからないし、
厨房の処理能力超えて当たり前なのに、不機嫌になるリーマンAの神経もわからない。
なんかもっとこう…車使えるなら他の選択肢あるだろ?
何でわざわざ車でファミリーや一人客がたくさん来る店に弁当大量に頼みに来てるんだ?
その果てにみんな十分以上待つことになってるのにキレるとか、俺が店員の代わりにキレたいくらいだったわ
7おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 13:22:33 ID:2JQbscOr
>>6
リーマンは電話予約したのに待たされたとかではないのか?

勝手な想像とかではなく、
そういうのを大量注文するときは電話で出来上がり時間指定をして頼むことが多いと思う。
もしそうなら店が悪い。
8おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 13:29:39 ID:zGAZt2iy
んーそうかもしれないね
ただ何も三人くらいで回してる店で頼まなくてもって思ったからつい
9おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 13:45:11 ID:2JQbscOr
もう分かってるんだろうけど、
3人でまわしてようが、予約受けちゃったらその時間には出さないと店が悪いでしょ。
客が予約より早く来てキレてるキチガイじゃない限り。

それこそここでこんなん言ってもしょうががないけどさw
10おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 14:04:04 ID:wogjeSZn
いつの間にか電話で予約した事が前提になっている不思議。
11おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 14:08:32 ID:QGAAu4ee
弁当の順番は、運不運じゃないかと思う。
ファストフードで並んでいて、前の客がビックマック16個とか注文していても
今日はツイていなかったと思うだけだし。
弁当を取りに来たサラリーマンも、職場で面倒な役を押し付けられて
ある意味災難だったのかもしれん。
まあとにかく>>6
12おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 14:13:33 ID:ylfWU8Ce
元旦、初詣で凄いものを見た。
拝殿の真っ正面にある百度石の中に、吸い殻が五本ぐらい捨ててあった。
本当に神経がわからん。
13おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 14:28:50 ID:7PSfEaUM
俺は犬好きだが、境内に犬を連れて(歩かせて)入るやつらの神経がわからん。
ンコは当然持ち帰って貰うとして、尿はどうするよ。柱や石の角にかけまくり。
特に今は激混みで、咬傷事故も起こりやすかろう。
そんなちっこい犬、踏まれたらどうするよ。
そのくせ妙に念入りに拝んでみたりする飼い主どもは、みな罰当たりだ。
14おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 14:35:46 ID:wu3WYRtW
>>10
不思議も何も、>>6が行った時点で15分お待ち下さい・客は一人という状況からして(電話かどうかはともかく)
ほぼ予約注文確定でないの?
15おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 15:05:10 ID:O9e5jPLv
>>12
そういうアホがいるから、喫煙者はどんどん肩身が狭くなるんだな(;´Д`)
未だにポイ捨てとか、手に火の点いたタバコ持ってブンブン振りながら歩いてたりするのを
見る。
喫煙者のモラルが統一されればなぁ・・・。
16おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 15:05:13 ID:wU/jNlUw
初詣、地元の神社は結構人出が多くて国道沿い。
だからって平気で路駐して参拝する奴って何考えて生きてんのかね?
17おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 15:40:32 ID:7ZS+sXCy
話してて自分の理屈が通らなくなってきたら一方的に質問攻め、
自分は一切答えないってやつ、子供か?もうお前の理屈に納得できるやつ
いなくなってんだよ。
せめて黙るべきだ。恥ずかしい。
18おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 16:19:50 ID:Gf8XRhWJ
?
19おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 16:26:18 ID:WiyD7dV/
>>13
普通に躾していれば、尿だって不特定の場所にはしなくなるよ。
自分の住んでいる地域は、だいたいがペットシートを持ち歩いてその上でさせたり、
家で排泄を済ませてから散歩に出てる。
人混みの中で小型犬歩かせるのはどうかと思うけど、近所の神社には犬連れ初詣がそんなに珍しくない。

昨年重度の糖尿病で入院した実母。
もう退院したのだが、正月に帰省したら、おせち料理はともかくとして
ケーキだチョコだ煎餅だ…
唐揚げに、なぜか出店で売ってるような焼そばまで用意してあった。
もちろん帰省する自分のために用意してくれてるものなんだけど、
そんなに食べられないと何度言ってもすすめてくる。
さすがに「もうおなか一杯」と言ったら、「いいわよね〜、おなか一杯食べられる人は」と
とても不機嫌になった。
自分は60年以上「お腹一杯」状態をダラダラ続けてきたから糖尿になったんだろうに、
その半分も「食べて」ない娘に愚痴愚痴そんなこと言う神経がわからない。
20おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 16:54:44 ID:ZDdwF7b1
part216
787:おさかなくわえた名無しさん[sage]
2008/05/20(火) 20:30:56 ID:h7ekZ11r
8ヶ月の妊婦の私に
毎日、すれ違う度にお腹を殴るしぐさをする同僚(男性)。
ほんとにすれすれまで拳を近づけてくるので、
毎日「やめてください、本当にあたったらどうするんですか」と
強い調子で言うのだが、やめない。
もう1ヶ月くらいやられてる。
子供もいるその同僚の神経がわからん。
21おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 16:59:10 ID:ZDdwF7b1
part216 787
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
22おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 17:05:53 ID:i7NGLYVT
家庭板でやれ ボケ
23おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 17:05:59 ID:QGAAu4ee
>>19
それは、娘が痩せていて健康なのに嫉妬して、ブクブク太らせたり糖尿にしたくて
無理に食物をすすめてくる、よくいる毒親。
うちの親も、とんでもない量の食事を出して
「残すなら二度とあなたの食事を作らない」
と恐ろしい目でにらんで、残すのを許さなかった。
大学進学と同時に家を出て、好きなものを好きなだけ食べていたら10キロやせて
実家母に
「おかしい、病気なんじゃないか。もっと食べろ」
と無理強いされた。
55キロ→45キロなんて、病気でもなんでもねーよ…
24おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 17:35:29 ID:Vsp529nn
お前が言わんぎよかったんちゃうんか
25おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 18:35:58 ID:ZgeP9Pxu
ホカ弁で10分待てと言われたのに、40分待った人いたよな。
しかも卵入ってなかったとかさ。
26おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 19:05:32 ID:Vt2Z+g9o
そんなの初めて聞いた。
27おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 19:28:38 ID:YIs4YZXq
普段から「金ない」「碌なものを食ってない」が口癖の友人
田舎からジャガイモが大量に届いたんで肉じゃが等を作ってやったら
「男の癖にエプロンつけて料理してんじゃねーよww」と笑いがった
人の親切を足蹴にして笑えるその神経がわからん
28おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 19:32:59 ID:mu1Fh8cN
>>27
その友人は脳みその代わりに石灰でも詰まってるのか?
29おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 19:33:11 ID:fNlaDld5
>13
そもそも、そこの神様によっては罰当たりだったりもするのにね。
お稲荷さんでも平気で犬連れてる馬鹿いるよ。
そうでなくても、境内はペット連れ込み禁止ってちゃんと立て札があったりするのに。
神様にお参りするって感覚じゃなくて、散歩のついでの残念な頭の人なんだろうね。
30おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 19:41:19 ID:r3uBxyXe
年末年始にノコノコ雪山に出掛けて行って、案の定遭難する神経がわからん。
大抵が教師w
31おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 20:00:19 ID:YIs4YZXq
>>28
石灰か犬の糞が詰まってるとしか思えんような奴でした。
40℃超える熱が合った時に入院の手続き〜親への連絡をしてやってもお礼1つ言えず
勢いで猫を飼って2週間ほどで飽きてほったらかし(見かねて俺が引き取りました)
俺を含めた友人・先輩をマルチみたいなのに引き込もうとしたり
今思えば何で友達になったんだろう?って奴でした
32おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 20:38:47 ID:3fFtA2GU
しむらーそれ友達ちゃう
33おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 21:07:56 ID:8Non28Z3
>>29
神社にペットを連れていく人って、本当にペットの健康や幸せを願っているらしい。
私の友達は、犬にも手(前足なんだけどw)を合わさせるって言ってた。
それ以外は常識的な人なんだけど、ペットの事となると何だかなぁ。

神社に車を持ち込んで、交通安全祈願するような感覚なのかな?
34おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 21:18:14 ID:yVxzAF/Y
親戚の集まりに
「うちの○○ちゃんは家族の一員なんです!」と
こちらが「困ります」と断っているかかわらず
飼い猫を連れて泊まりに来たイトコ。

ところが、そのイトコ
旦那と離婚が決まったとたん
「旦那の顔を思い出すから」と、保健所に猫を持って行き処分した。

マジで、どっか神経が分からん。
一生理解できないと思う。
35おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 23:20:30 ID:fNlaDld5
>33
えぇー。犬もお参り?
ペット用神社でも作って住み分けしてほしいけど、出来たとしても無駄なんだろうな。
ペット禁止マンションで犬猫飼っちゃう昨今だもんね。
36おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 23:23:29 ID:k0W6QpS5
ちょっと前にこのスレで、
鳥を飼っている人のところに猫を連れて行くなど
凄い事する飼い主がいるなぁと思ったけど
世の中凄い考えの人はいるもんだなぁ・・・
生き物を飼っているから、思い遣りのある優しい人なんて考えちゃ駄目だね
37おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 23:26:07 ID:P8SmK0hr
町中に糞が散乱してる時点でもうなんかアレだからな
吸殻をあたり構わず捨てる人間がごまんといるのと一緒で
38おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 23:33:25 ID:c0TlTsko
>>34
うちの親父のほうのじいさんも
親父が親父の浮気が原因で離婚するまでは俺らを孫はかわいいかわいいと可愛がっていたのに
離婚したらあの女のツラを思い出すと俺らをぼかぼか殴ったりけったりしてきて
お前らなんか何も可愛くもないんだよ、この家はわし名義なんだからお前らは家賃はらえと
当時5歳の俺と妹にいってきて親父が再婚した相手の連れ子をわしの跡継ぎだっていまだに大事してるから
俺とかのレベルになると人間ってそんなもんだなってあきらめられるよ
大丈夫もう他人に期待するな
39おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 23:57:02 ID:9XlhsOeO
3年前に独立し、ほぼ休みなしで一人でやってきたんだけども
去年の秋、ふと一息つけるようになり、突発的にハワイに行った。
10日間、一人でホテルで朝寝坊し、ビーチで本を読み、
海の上でプカプカ浮きながら半寝。
ツアーではなかったため特にどこにも行かず、朝はホテルの和食、昼はその辺で適当に食べ、
夜はホテルやその辺のレストラン。
ひたすらマイペースに、ダラダラと、気の向くままに行動し、
思いっきりリフレッシュして大満足で帰ってきたんだが、
それを友達に話すとまるで汚い物でも見る様にされ、
「友達いないの?一人で南国…寂しくない?」
「えーブランド物とか買わなかったの!?〜〜には行かなかったの!?」
別に、とか気持ち良かったよ、とか気を使わないで済むから最高だったとか言ったんだけど
うぇ〜〜〜って顔で
「ま、人それぞれだけど?ま、今度行く時は一緒に行ってあげるよ」
と上から目線で慰められた。
まあ私の行動が信じられないって人も多いと思うんだけども、
人に頭下げまくって、人の予定に合わせまくって、どんな無茶にも文句言わず、
ひたすら仕事する毎日だったんで、
あの陽気でまぶしい開放的な所で一人で発散したかっただけって言ったのに
「いいよいいよ、わかったよ。でも今度行く時は(ry」
飲み会だったんだけど、他の人が止めるのに延々と
「かわいそーかわいそー」とニヤニヤしながら連呼された。
段々雰囲気が悪くなってきたんだが、空気読めないのか
「ああっ!もしかして現地人と楽しんできちゃったとか!?
だから一人で行きたいの!?もしかしてハーフ生まれちゃう!?」と。
「すごーい!!」と携帯を出したので、
「そんなの人に言ったら名誉棄損で訴えるから」と真顔で言ったら
「洒落が分からない人」とか勝手に切れてた。
邪推するのは構わんが、空気読め!ああーウザい!
40おさかなくわえた名無しさん:2009/01/05(月) 00:09:39 ID:QNbkqJmj
>>39
それ、友達ちゃうわ。
41おさかなくわえた名無しさん:2009/01/05(月) 00:12:17 ID:xymIBWHr
>>39
人間ともちゃう。
42おさかなくわえた名無しさん:2009/01/05(月) 00:34:10 ID:bEzCPG9M
>>39
節子、それはオハジキや。
43おさかなくわえた名無しさん:2009/01/05(月) 00:57:03 ID:43paAaCy
>えーブランド物とか買わなかったの!?
俺にはわざわざ海外に行ってまで買物なんかしてる神経の方がよっぽどわからん。
44おさかなくわえた名無しさん:2009/01/05(月) 01:00:45 ID:GxAsy1xD
それにしても、>>39みたいな滞在の仕方っていいなぁ
45おさかなくわえた名無しさん:2009/01/05(月) 01:03:16 ID:Z3k7LiZ7
>44
正統的な「バカンス」という感じだね。
46おさかなくわえた名無しさん:2009/01/05(月) 01:05:29 ID:IHUFhUzW
>39
    _,、__________,,,、
    `y__////_jニニニニニfi
    〈_フソ ̄フ ,=-_,,,,-┴─'
    //o /rて__/
   ,//三/ / ̄"
  〈。ニ___/

節子、おハジキやるから使え。な。
47おさかなくわえた名無しさん:2009/01/05(月) 01:10:05 ID:cpF4EqUD
女の一部は独立で旅行や買い物が出来るという隠された事実を知らないからな
48おさかなくわえた名無しさん:2009/01/05(月) 01:23:44 ID:l/9//qbc
>39
今度言ってやればいいよ。「自己紹介乙」って。
49おさかなくわえた名無しさん:2009/01/05(月) 01:46:32 ID:D/CTfFZy
>>39
嘘を言っちゃいかんよ、そんな生命体が地球上に存在するわけないじゃないか。


嘘だと言ってくれよ。
50おさかなくわえた名無しさん:2009/01/05(月) 02:44:48 ID:QVxqx95G
>>39
海の上でプカプカ浮きながら、沖に流されたのかとオモタ。
いい気分転換でうらやましい。

友人らしき人、価値観が違うのが分かってよかったんじゃない?
51おさかなくわえた名無しさん:2009/01/05(月) 02:56:17 ID:/39ceHeJ
>>1
ごめんなさいごめんなさい。
前スレ970踏んでたの、気付いてませんでした。
踏み逃げするその神経がわからん!その通りです。
本当にごめんなさい。以後気をつけます。
52おさかなくわえた名無しさん:2009/01/05(月) 05:31:05 ID:fMOwUU7/
>>51
なんかおまい可愛いなw
53おさかなくわえた名無しさん:2009/01/05(月) 10:34:05 ID:YaLXLTnR
正月帰省して親戚が集まっていたのだが、一人暮らしのいとこが飼っているチワワを連れてきて、
室外犬を飼っているその家の室内に普通にチワワをあげていた事。
室外犬は当然怒ってずっと吠えてるけどスルー。チワワの足は洗ってからうちにあげていたが、
庭を歩かせていたのに「別に汚れてないんだけど一応ね」と気を利かせてるような口ぶり。
そのチワワがかなりアホでバタバタ走り回るわ人のセーターに噛み付くわで辟易したのだが
いとこ一家は注意もせずスルー。来年もこんな風になるなら正月の帰省は見送る。
54おさかなくわえた名無しさん:2009/01/05(月) 10:58:34 ID:ceHq+Pes
チワワで思い出したが、うちの従妹はトリマーだ。
最近彼女が「トイプードルを飼いたい」と言い出し、まあトリマーだから
自分でトリミングできるだろうということもあって飼うことにしたらしい。

が、飼い始めた犬を、従妹はトリミングできなかった。「暴れて無理」
だそうだ。そんなんあんたプロだろう。もしショップに勤めてて
暴れるわんちゃんが来たらどーすんの。「無理です」ていうの。
と私は思った。別に腹を立てたわけではないが。

で、現在当のトイプードルはモップ状態になっているらしい。
叔母が「もういいから店で切ってもらおう」と言うと、
従妹は「私がやるから!プロなんだから!」と許さないらしい。

しまいには犬は家族全員に疎んじられ、手放すことも検討されているらしい。
あのな、初めから飼うな。
55おさかなくわえた名無しさん:2009/01/05(月) 11:08:03 ID:D/CTfFZy
犬を猫可愛がりするのも、しばらくしたら廃れるのかな?
56おさかなくわえた名無しさん:2009/01/05(月) 11:20:38 ID:f0SsYT9o
ペット税マジで導入して良いんじゃないか?
毎年10万。
57おさかなくわえた名無しさん:2009/01/05(月) 11:25:55 ID:W+NqIs14
馬鹿のために、その他のまっとうな人が損をするのは間違ってると思うぜ
58おさかなくわえた名無しさん:2009/01/05(月) 11:51:19 ID:C8t5qe8J
ペット税って、なんかその税収方法が間違ってる気がする。
まず、飼い主とペットをヒモづけて識別出来た上でそうするなら
わかるけど、犬の予防接種すら徹底出来てない現状で
ペット税だけ、しかも購入時にだけ取るのが解せない。
欧米みたいに家族環境などで頭数制限や種別制限をして
むやみに飼わないようにしたり、ICチップなどで捨てペットを
出来なくなるようにしたり、無責任にペットを放置したら厳罰
を与えられるように出来た上で、ペットの頭数や種別によって
ちょっとくらい税金を取られるならまあいい。
59おさかなくわえた名無しさん:2009/01/05(月) 11:59:09 ID:f0SsYT9o
>>57
税金なんてそんなモンだと思うがw
60おさかなくわえた名無しさん:2009/01/05(月) 12:10:35 ID:M+8HctBL
>>56
開始直前に駆け込み処分続出?
61おさかなくわえた名無しさん:2009/01/05(月) 14:22:36 ID:DqBbPRyi
ペット税もそうだけど
自転車に強制保険と重量税をかけて免許制にして欲しい

雪が降っていたので傘をさして歩いていたら自転車に後ろから突っ込まれて
年末の忙しい時期に救急車で病院に運ばれた
脹脛を5針縫う怪我を負ったのに加害者のオバサンは未だに詫びの一言も無い
警察の事故調書(交通事故なの???)で人身事故扱いにしてもらったけど
オバサンは「自分は悪くない」の一点張りだそうだ(悪く無いから治療費も払わない)
人に怪我をさせておいて詫びの一言さえ言わないその神経が分からん
62おさかなくわえた名無しさん:2009/01/05(月) 14:35:18 ID:4BGnQx6t
自転車も車両ですからぶつかれば交通事故ですよ
63おさかなくわえた名無しさん:2009/01/05(月) 15:12:11 ID:IrVHkjEx
>>61
構わんから裁判起こして
慰謝料から休業補償までむしり取ってやれ。
64おさかなくわえた名無しさん:2009/01/05(月) 15:12:27 ID:DCukaE0R
>>61
痛い思いしたんだから弁護士立てて痛い目見せた方が良いよ。
人身事故にしたのはG.J.。
65おさかなくわえた名無しさん:2009/01/05(月) 17:48:18 ID:U1n8jEq2
>>61
後ろ見て歩け、めくら
66おさかなくわえた名無しさん:2009/01/05(月) 17:54:21 ID:8q3uuJSy
めくらじゃ後ろは見れません!!><
67おさかなくわえた名無しさん:2009/01/05(月) 17:54:38 ID:0UHM+Enc
知人と知人の知り合いとラーメン屋に入った時、
その知り合いが手に付いたラーメンの汁を何食わぬ顔で
自分の服の袖で拭くのを見た。

この人と親しくなりたくないと思う自分って神経質なのかな
68おさかなくわえた名無しさん:2009/01/05(月) 17:58:22 ID:OmQjOqWH
>>67
自分も無理だわ
69おさかなくわえた名無しさん:2009/01/05(月) 18:03:45 ID:rNCiMYmN
神経質じゃない。子供じゃないんだから・・・。
それは引く。
70おさかなくわえた名無しさん:2009/01/05(月) 18:05:46 ID:Qe9ukP69
買い物した袋を平気で地面に置く奴の神経が理解できん
それを車のシートにそのまま・・・うあぁあぁ
71おさかなくわえた名無しさん:2009/01/05(月) 18:14:18 ID:Q9RXj0Yg
袋はいいじゃん。運搬と保護を兼ねた梱包なんだから。バッグも同じ。
それよりシートカバー付けたら?これで土禁だったら笑う。
72おさかなくわえた名無しさん:2009/01/05(月) 18:16:54 ID:cnU79J1E
おしぼりの無い半分屋台みたいなラーメン屋でちょっと指先が
湿ったくらいで大仰におしぼり要求されるのもKYなんじゃないか?
それ位なら最初からティッシュ持ち歩けと。
73おさかなくわえた名無しさん:2009/01/05(月) 18:26:19 ID:0UHM+Enc
そのラーメン屋にはティッシュの箱が各テーブルに置かれてたんですが、
私たちのテーブルにはたまたまなかった
ただ、片手を伸ばせば届く位置に隣のテーブルの箱がおいてあったし
あとでおでん食べてる時にも手に汁が付いたけど、今度は拭かなかった
正直気持ち悪かったです
車の中もゴミだらけだったし
74おさかなくわえた名無しさん:2009/01/05(月) 20:32:38 ID:y+e+OcK9
カバンを地面に直置きするのも苦手だ
75おさかなくわえた名無しさん:2009/01/05(月) 21:04:14 ID:/uG+sCdF
基本的に汚れるものだし、別に・・・
76おさかなくわえた名無しさん:2009/01/05(月) 21:30:47 ID:Xetk+Ii3
カバン置いた場所にチョンがペッと吐いたタンがネットリあったと想像したら寒気がした
77おさかなくわえた名無しさん:2009/01/05(月) 21:50:17 ID:M6dI47zQ
>>76
お前の品性はその痰とどっこいどっこいだな
78おさかなくわえた名無しさん:2009/01/05(月) 21:52:33 ID:WDC9ZT+4
88:みにっつ ◆5QNUZE2ETk sage2009/01/05(月) 07:58:48
今また私を鏡に映した
丸みを帯びてぽってりとした鼻と口がコケティッシュだな
エッチしたくなってくる
私いかれてる
だけどあなたが特徴のある私の鼻と口をある日突然嫌悪する夢をすぐに見たの

89:みにっつ ◆5QNUZE2ETk sage2009/01/05(月) 08:08:00
多分私は黙ってても剥き出しで体のどこかからか漏れている

好かれたり、
ある日突然生理的に拒否されてしまうような人間だ

あまりに悲しくて胸が痛いから
人の目も見ずに逃げてまわる
傍に近づかないでと遮って、歪んだ作り物の笑顔で昨日も人を嫌悪させた
嫌悪させて悲しかった出来事を忘れながら生きていくだけ

90:みにっつ ◆5QNUZE2ETk sage2009/01/05(月) 08:24:30
その首の傾げ方イラつくって言われるとガタガタ震えながら体が勝手に首を傾げる

91:みにっつ ◆5QNUZE2ETk sage2009/01/05(月) 08:27:54
首を傾げてしまう度に相手の反応を見てしまって
胸が切られたみたいに毎回痛いけど止まらないのー

92:みにっつ ◆5QNUZE2ETk sage2009/01/05(月) 08:28:53
止まらないなら笑っとこう
79おさかなくわえた名無しさん:2009/01/05(月) 22:01:49 ID:tiJQS5I1
( ゚Д゚)ハァ?
80おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 00:08:43 ID:OlTSkhRW
家に来た年賀状を仕分けしてたんだけど
妹の友人から妹宛に年賀状が来ていて、自分も知っている人だったので
年賀状の裏(イラストや文章が書いてある側)を何気なく見たら
メッセージ欄のところに
「おすすめのBLあったら教えてね!私も良いBLあったら教えるね☆」って書いてあって、ギョッとした。
※BL=ボーイズラブ(の作品)

他人が勝手に見るのは良くないとは思うが、ハガキ、しかも年賀状は家族が見る可能性も高いのに
そういう事書くなよ…。
おすすめのAVあったら教えてね!って書いてるようなもんだ。
恥ずかしくないのだろうか。
(BLのイラストを送ってこなかっただけマシ?)

ちなみに妹は確かにヲタだけど、そこまで腐女子ではないので
この年賀状を見せたら、ドン引きしてた。
81おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 00:09:47 ID:4BXpuLsZ
かばんを直置きしたくない気持ちは分かるけど
本屋で本の上にかばん置く奴は死ねと思う
82おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 00:28:29 ID:ufniHmNV
>>80
だからボーイズラブと直接書かずにBLと書いてるんだろ?
なぜか80には即バレだったけど
83おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 00:49:47 ID:87Wz9ZRd
言われてみたらそうだよねw
BLって何?って人が殆どだと思うけど、わかっちゃった80かw
84おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 00:52:27 ID:CdVTbYWn
国営放送でも取り上げられてましたが何か?
85おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 00:55:16 ID:OlTSkhRW
>>82-83
まー2ちゃんねらですからw
でも一般にもそれなりに浸透してると思うよ
略語ならバレないと思ったんだね…。
86おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 01:25:33 ID:nH8ma7HK
>>81
同意。
商品の上に物置くな!って思う。
87おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 01:27:31 ID:SFryQ+MC
オク板を覗いた後だったから、ブラックリストかと思ったw
88おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 04:17:11 ID:nBR7SFT6
>>84
国営放送?どこの国のハナシですか?
89おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 05:51:25 ID:YZ/r+Kx5
>>88
NHKは国営じゃないんだもん!
って言いたいんだね。
はいはい物知り物知り。
90おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 08:47:45 ID:U+SdTWWZ
今度友人が結婚式を挙げるんだけど、皆でお祝いしておめでとーって言ってたら
その話を聞いたAが怒り狂ってるらしい。
「私の時はろくにお祝いも言ってくれなかったし、
結婚式にも来てくれなかったくせに!!」って。
でもAの場合、出来婚だった為本当に急に呼ばれた上
とにかく空いてる所を、と探しだしたのが
地元から新幹線で1時間半、そこから更に1時間とかのホテルで
大みそかカウントダウン式。
私はデパート勤務で、大晦日も当然仕事。
他にも看護師や幼い子供(乳児含)のいる主婦などなど、
大晦日〜元旦になんか出られるわけない人がほとんど。
おまけに地元から遠く離れてる人も多く、ほぼ全員欠席になった。
私には「仕事休め」、看護師には「シフトずらせ」、
主婦には「たまには家庭を忘れて」などなど。
自分が今乳児持ちの主婦なのに、未だに反省なしかと。
友人には「あの人たち口ばっかりで、招待してもぜっっったいに来てくれないよ!」
とか言ってるらしい。
陰でそこまで言う位嫌いなら、とっとと私たちと縁切ればいいのに、
向こうからしょっちゅう連絡よこして
「あそぼーあそぼー」って言ってくるんだよね。
なんかもう色々神経分からないわ。

91おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 09:02:21 ID:vro0KNvT
向こうから切られるのも気分が悪い。
こっちからすっぱり切ったれ。
92おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 14:19:38 ID:b7YIOxfo
神経がわからない派遣の屑共に質問してみましょう
あなたは経営者です
若い頃から努力してきて経歴が立派なキャリアと
怠けてきて職歴が派遣しかない人間
あなたならどちらを採用しますか?
言うまでもないでしょう笑
派遣は努力していなのです笑

努力は結果が出ることを努力という。頑張ったが評価されるのは小学校まで
それ以降は適度に遊んでてもスキルアップした奴が努力してて
寝る間も惜しんでなんかしてても技師の免許も取れなきゃ努力してないのですよ
わかりやすくたとえるならば「優秀な証券マンになるためにはバーベル5000回あげられなきゃだめだ」とかいいながら
体鍛えてもそれは努力とは言わない。貴重な時間をどぶに捨てただけ
よって派遣は100人が100人全員が努力をしていないと、怠けていたと断言できる

個人個人でスタートラインが違うのは当たり前。言いわけにはならない。昔の米大統領だってそういっている。
なぜ自分がハンデをしょってスタートしたなら人より一層頑張らないのか。人となじだけ頑張るだけつまり怠けるのか。
20で始まる人は180頑張れば200、100で始まる人が50頑張った場合よりはるかに上に行ける
「人間は平等」というのはこういうことで「わたしは貧乏な家庭だったから」とか
「コネがなかったから」とか「生まれつき重度の病気もちで」などといいながら
それを受け入れる、つまり遊びくらして怠けていて結果が同じというのではない

負け組に叩かれている高給取りの職業の人だって一生懸命頑張っている。
今は丸投げでもそこに就くまでは頑張った
中にはコネでなった人もいるかもしれない。だがその人はスタートが199だったわけで1頑張っている
20の人が80頑張るより倍も社会的に価値がある頑張り。
一生懸命はみんな同じ。それからいくら上を行けるかでその人間の命の価値と人生が決まる
一生懸命は十分条件ではなく必要条件であるのです
それを満たさないのはおはなしにならんし
ただ頑張ってるといことにはまったく価値はない。糞尿のほうが肥料になるから価値があるレベルの無価値

なんでこういう常識を理解できないのですか?彼らは笑
93おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 14:31:06 ID:2sA22zLm
そんな長文書けば書くほど
根本的な原因から目を遠ざけさせるために、労働者同士でいがみ合わせるという
政治屋とマスコミの思惑通りに踊らされてる馬鹿に見えるだけw
94おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 14:35:58 ID:b7YIOxfo
>>93
根本的な理由なんてない
あったとしても俺らがどうこう騒ぐことじゃないでしょうに・・・
いがみ合わせて〜ってのが悪いことだったら
人類史のすべての国は悪いことをしてきたことになる
皆が使うというのは有効な別に悪い手じゃないということだろうに・・・
俺は踊らされないぜとわかったような顔をしてる人はかわいそうだ
自分が踊らされようが踊らされまいがどっちもいきつく結果は同じなのに
95おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 14:38:53 ID:kdMUf4lE
そのほうが有利だと思った。
バブル期に証券会社に入った人もそうだ。
そしてアテが外れた。
それだけのことだ。
責めるほどのことかね?
96おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 14:40:02 ID:2sA22zLm
俺らがどうこう騒ぐ事じゃないってわかってるんなら黙っとけつってんだよ馬鹿w
97おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 14:46:03 ID:b7YIOxfo
>>95
責められる要素しかないと思うけど?
なんで責めないのか理由を聞きたいぐらいだよ
>>96
騒ぐことじゃないのはわれわれの関与できない社会運営のことであり
馬鹿を救済しようという傾向は間違ってるのでおおいに主張し是正すべき
黙るべきところとそうじゃない部分を混同してはいけないね
98おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 14:50:52 ID:2sA22zLm
だからお前は馬鹿なんだよ。
いいからもう黙ってろ
99おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 14:54:00 ID:ZYZ3AneO
同窓会で聞いた話。
同じ高校の後輩と結婚→程なく離婚、そんな彼が再婚するらしい。
一度別れた元嫁とできちゃった婚で・・・
嫁はわれらの母校で今教師になってる。だから、恩師にしてみりゃ
教え子であり同僚。先生の心中お察しする。
なんか色々神経わからん。
100おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 14:57:31 ID:J4Y8PDo9
>>81
だから、カバンを直置きする奴見ると腹立つんだよ
商品の上にカバン置く奴って置き癖があるんだ、地面にも置くことがある

その汚いカバンを本とかの商品の上に置いたり、
他人の家に行けば人ん家の座布団やじゅうたんに置くんだぜ?汚いだろ
101おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 14:58:19 ID:b7YIOxfo
>>98
さてその認識はいかがなものかと
まぁ君の人生ですからご自由に
102おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 15:00:57 ID:J4Y8PDo9
同じ意味で
ペットを散歩させて足を洗わずそのまま家に入れるのも理解できん
103おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 15:01:27 ID:HQ00yOUJ
>>99
できちゃった再婚・・・。
新しいな。
104おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 15:05:49 ID:kdMUf4lE
>>101
失業者が増えると治安が悪くなるんですよ、知ってましたか?
105おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 15:12:15 ID:b7YIOxfo
そんな治安とかそういうことは社会運営だから行政の仕事で
俺らが騒いでもまったくどうしようもないわけで
つまりさしたってどうでも良くてね
ようするに働いてた奴と遊んでた奴を同じ待遇にしようってのがダメなのだね
々になるなら遊んだほうが得となりみんな遊ぶ
結果完全崩壊で治安悪化どころかもっとひどいことになるでしょ?
106おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 15:21:55 ID:ZU3vncnw
とりあえず、こんなところでご高説をたれているID:b7YIOxfoの神経が分からんと言うことでOK?

自分のブログなりでやれよ。
107おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 15:29:45 ID:ufniHmNV
偉そうに自説を唱えて袋叩きになってて笑ったw
108おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 15:47:17 ID:d4egdKD5
高級取りのテレビのアナウンサーやニュースキャスターが
「政治家は(国民の痛みを)本当に分かっていらっしゃるのか?」とか言ってるのもお笑いだけどな。
109おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 15:47:41 ID:d4egdKD5
恒久鳥?
110おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 15:58:28 ID:b7YIOxfo
「自分の個性を生かして世に存在をアピールしてみたい」
「好きなことして自分の可能性を追求した一生を送りたい」
「あきらめなければ夢はいつか必ずかなう」
「生活?明日は明日の風が吹くからその場を楽しく過ごそう!」
こういうことをいって生きてきた人生舐めた者どものほうがわからないですけど
なぜかここの人はまともな私の神経がわからんというらしい
今の派遣はすべてこれに当てはまるのです
個性重視とか好きなことをする夢追い人というのは資産家のみに許された特権であると
小学校のころ親に習わなかったのだろうか?

普通の親なら
「夢は自分には無理なことだからこそあこがれる。よって夢を追うのはダメ」と教えるはず
「個性なんて私らの子のあんたにあるわけがない。お前は60億分の1の無価値」と教えるはず
「仕事は好きなことではなく嫌なことをして人生80年のうち潰した時間の代償に金をもらうもの」と教えるはず
「親が死ねば誰も助けてくれない。世間はお前の想像を絶する冷たさ。学校の比ではない。金が絡むから」と教えるはず
最近は習わないの?
それとも私が素晴らしい親に育てられた幸福ものだったのだろうか?
111おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 16:03:05 ID:2sA22zLm
いつの間にか派遣社員を夢追人って事に決めてるしなw
社会に出てすら厨房か、頭のおかしい公務員か?
112おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 16:03:14 ID:d4egdKD5
僕のパパとママがそう言ってたもん

って事ですね。
113おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 16:07:04 ID:igRbxmFq
ID:b7YIOxfo
ちょくちょく同じような事を長文で書いてる奴じゃないの?
要は、「俺努力したのに報われねぇムカツク」

自分自身が幸せになる事を考えた方がいいと思うんだけど。
114おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 16:11:45 ID:wpWoAFF/
ID:b7YIOxfoって何なの?心の病気なの?死ぬの?
115おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 16:11:52 ID:kdMUf4lE
いつかの社会主義国家の樹立を目論む男かもしれない。
116おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 16:12:50 ID:tPh1xbky
推敲ぐらいしろよ
117おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 16:17:17 ID:ZU3vncnw
本日のNG推奨ID:b7YIOxfo

で、ネタ投下。

先日、中学の同窓会が10年ぶりにあった。
久々に会う旧友たちと、いろんな話題に花を咲かせていたのだが、
ふと、どう考えても思い出せ無い奴が2人ほど居る事に気づいた。
まぁ卒業して20年以上は経って居るし、顔側から無くなっているだけなのかと思い
周りの連中に聞いて見るも、
「それが俺もワカンネ」
「私も分からない」
と、みんなが言う。
幹事に話を聞くと、同級生の中の一人が芸人をやっていて、その相方なんだそうな。

で、パーティーの途中、そいつらがライブのチラシを配り、ステージでネタを始めたんだが、
当然誰も聞いちゃいねぇ。
つか邪魔だし、五月蠅くて旧友との話もし難いじゃねーか。
その後、20分ほどネタをやり、やっと静かになったと思ったら、今度は昨年県会議員に当選した
近所の奴が現れ、挨拶を始めた。
それが同窓生ならまぁいいんだが、1学年下だし私学へ行ったので、そもそも俺らの中学に通ってない。
118117続き:2009/01/06(火) 16:21:49 ID:ZU3vncnw
なんでやねん、と言う空気の中、数分挨拶だか演説だかワカラン物を述べてその後全員の所へ行って挨拶。
だがまぁ、これで静かになると思ったら、今度は俺の一歳上の二従兄が登場。
今年市会議員に立候補するんで挨拶だ何て始めやがった。

全俺噴飯。

当然周りには二従兄だ何てことは黙っていたのだが、挨拶後寄ってきて周りにバレバレなトーク。

全俺、心で号泣。

結局同窓会後半1時間は田舎の選挙事務所のような政治色ばかり出ちゃって、
なんだかなーという感じで終了。

同窓会に関係ない奴をずらずら呼ぶ幹事の神経が分からん。
119おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 16:33:33 ID:pe9wB1Co
>>117
理解を超える出来事でしたな。
120おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 16:38:42 ID:AVsI8yuD
ご愁傷様でした・・・
121おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 16:55:41 ID:BbltUg+g
相手の立場になって、物事を考えるという事ができないヤツには
絶対に票を入れない。
122おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 16:59:37 ID:s2N4GXuP
>>121
それが出来る人は
当選できないシステムです
123おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 17:12:02 ID:y7eZYDFq
確かに人の気持ちがわかる人ほど無名で細々と生きている
124おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 17:14:06 ID:BbltUg+g
>>122
悲しいが納得した。
125おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 18:04:10 ID:Gji6lRBT
図書館の食堂で昼食を食べていた。ランチタイムを過ぎていたから、食堂内はガラガラ。
すると、老け顔高校生が入って来た。そいつは、私が食べていたテーブルの向かいテーブルに、こっちを向いて座った。ちょうど真正面になるように。私とそいつの距離は2メートル位。
空いてるんだから、こちらに背中を見せるように座るか、斜めになるよう座れば良いのに。前にも隣にも椅子はあるんだから。
混んでる時なら意識が分散されるから、真ん前に座られても気にならないんだけど、空いてる時に顔を合わせるように真ん前に座られると、気分が悪い。
126おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 18:09:19 ID:XiTaj6G/
>>125
美人って言えばいい?
127おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 18:24:13 ID:mgCx6Y8M
>>125
これは自意識過剰って奴だな
128おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 18:26:07 ID:YY1zoPC2
>>125
向かい合わせはバツが悪いが、壁を背に座る、出入り口より遠くに座る、窓に向かって座るなど人には好みがある
だいたい人の顔なんて見ないし存在すら眼中ない
129おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 18:26:44 ID:s2N4GXuP
普通は、見知らぬ他人と目線を合わせることを避けるんだろうけど
たまに、ぜんぜん気にしない人っているよなぁ。

混雑した電車で、みんな外を向いているのに
一人だけ内側を向いていたりする。
正直、気持ち悪いなぁと思う。
130おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 18:30:16 ID:Gji6lRBT
>>127
そうかね?神経質すぎるのかな。
でも、普通なら他人の視線を外すように座るもんだと思うけど。空席はたくさんあったんだから。
美人さんなら見られるのに慣れてて気にならないんでしょうけど、こちらは残念ながら見られる顔ではないから。
131おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 18:33:46 ID:d4egdKD5
じゃあ、面白い顔だったからじゃないかな?
132おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 18:38:58 ID:H1Elb6kL
>>125
これは気持ちわかる。空いてるのに近くに座ってくる奴は神経おかしい。
大学の講義で真後ろピッタリの席に座ってくる奴とかね。
133おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 18:49:37 ID:XiTaj6G/
>>132はマスコミに勤めると成功する
134おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 18:50:34 ID:nLfQ/42Y
がら空きの駐車場で隅っこに停めてるのに、
なぜか横に駐車するやつみたいな?
135おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 18:52:37 ID:hEz3jJbJ
>108
今日のスーパーニュースの安藤が凄かった。
首の周りに「どんだけやねん!」ってくらい何重にもなった真珠のネックレスして、例の失言政務官叩いてた。
136おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 18:53:18 ID:H1Elb6kL
>>133
なんでマスコミ…
137おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 18:53:57 ID:cd7hrLpa
>>133
なんで?
138おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 19:16:25 ID:XiTaj6G/
>>125は自意識過剰と叩かれてる所に>>132の体験談登場。
>>125の内容は密着状態ではない距離であるのに、「密着してくるやつは〜」の文。

しかもレスの頭の同じ体験をしたかの様に感じる文を入れている。
この事により流し読みしている人には>>125>>132と同様に密着とはいかないまでもそれに近い距離に座られたと錯覚する可能性がある。
以下>>125擁護のレスへと変わる可能性がある。

もちろん>>132にそんな意図があるとは思ってないです。




えへっ☆ミ
139おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 19:23:20 ID:L0BhblOE
>>138
君は知的障害者の施設に勤めてるの?
140おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 19:25:39 ID:OUhL/yWO
マスコミの仕事は情報操作である、と言う点にだけ同意。
141おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 19:30:24 ID:RqR6cy9F
×勤めてる
○入れられている
142おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 19:44:52 ID:HQ00yOUJ
公衆トイレで隣の小便器に来られると嫌なのと一緒か。
143おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 20:06:02 ID:nLyxJPCw
>>134
いるいるw

ドアや荷物で傷つけられるのが嫌で
ちょっと遠目の空いてるところに停めるのがクセになってるんだけど
なぜかそこにわざわざ横づけしてくる奴。

他にも空いてる所はあるはずなのになぜにココ?と思う。
144おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 20:08:40 ID:r2SIXkO8
自分は>>132の気持ちわかる
この前なんか2限連続でそれやられた
ガラガラなのにわざわざ真後ろに来るのって何でなの?
いつもじゃないから指定席でもなさそうだし。
145おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 20:38:43 ID:viBVePzt
>144
貴殿が余程魅力的な臀部だったのでござろう。
146おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 20:41:41 ID:kdMUf4lE
臀部

いい響きだ
147おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 20:44:42 ID:muGfMUtX
>>143
バックで停めるとき、周りに何もなくて線だけのとこより隣に車が
あるほうが位置取りしやすかったりするんだよね。迷惑だろうけど。

駐車場つながりで、こっちが降りようとしてたり乗り込もうとしてたり、
ドアを開けてなんかしてるときに、そこへめがけて駐車しようと
入ってくる車はマジで神経わからんと思う。
あと、ほぼ満車の駐車場で今から出ようとしてるのを見つけて
キープしたいのはわからんでもないが、スペースから出られないよう
進行方向を塞ぐ位置に車を付けてこっちをにらんでる運転者とか。

148おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 20:45:58 ID:lvXh6qBi
そのうち先生が>>144を踏み台にしてソイツを斬ります
149おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 21:07:53 ID:kdMUf4lE
>>148
ちょうどそれを今日DVDで見ました。
150おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 21:19:30 ID:Matf+AXr

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『歩道歩いていたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        車に轢かれそうになった。』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…



マジで意味がわからんかった。
俺は幅1mはある立派な歩道を歩いてたんだぜ? もちろんガードレール付。
車道は片側1車線。
俺がいた歩道側には車は走ってなくて、逆サイド走ってた車がかなりのスピードで
突如Uターン(?)してガードレールの隙間から突っ込んできた。
突っ込んできた先に、駐車場があるわけではなく、建物の壁しかねぇ。
ちなみに命狙われる覚えもない。
151N_O_S_S ◆wi8fOv6GnI :2009/01/06(火) 21:50:45 ID:0P8WwcNi
?????
152おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 21:56:15 ID:HQ00yOUJ
>>150
勝ったッ!第3部完!
153N_O_S_S ◆wi8fOv6GnI :2009/01/06(火) 22:06:00 ID:0P8WwcNi
正月に同窓会をやった。
会場に行ったら隣のクラスで学年で最もdqnだった奴が居て
当然他の奴とも顔見知りだから普通に会話してた。
でもって何故か一、二次会にもついて来たけど
帰れって念じたら通じたのか去った。
飲み食い始めたら尚?????だったけどww
154おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 22:14:39 ID:C+71OB4d
>>150
運転してたのが上院議員とかそういうオチだろどうせ
155おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 22:49:33 ID:M25KcbiL
中学の同級生がデキ婚すると聞いた。
「大丈夫なのかな」と情報元に訊くと「いやー、大丈夫っしょ。あの子のお母さんしっかりしてるし」
高校中退後18歳で孕んだ娘を、良くても高卒の男に嫁がせる親がしっかりしてるとな…。
情報元はキャバ嬢だが、その周りの友人も頷いてた…。私がおかしいのか?
156おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 22:54:54 ID:Y4hsMbcT
パソコソ起動して30分くらいクソ重たい(ページファイル90%超)
そしたらマカフィの更新メッセージ
更新はじめたら
「コンピュータは保護されてません」
自作自演にもほどがある
157おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 23:07:52 ID:DEPh6vLF
派遣を切られたり、次の仕事がないのには同情の余地がないわけでもない。
金も住むところもないのに、デモをする暇あったら
コンビニでバイトでもしないのかね?
警備員や土方の仕事もないの?
158おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 23:15:45 ID:JZZyq+/i
昨日、牛角で新年会があった。隣にはまだ若い女の子たちが五人ほど。
まぁ当然ながら賑やか。でもこっちも新年会だしな、と気にせず盛り上がっていた。
さて、皆ご飯も終わり、デザートでも…と思っていたら、隣の女の子のひとりが

「あ、ナイフくださーい」

…ナイフ?店員さんもきょとんとしている。しかしまぁ客の注文だし…と持ってきた。
すると女の子の一人が「誕生日おめでとー」と大きなバースデーケーキを箱から取り出した。
…牛角だぞ?焼肉屋なんだよ?こんなに堂々とした持込み、見たことない。
彼女たちはためらうそぶりなど一切見せず、誕生日の子に向かっておめでとーと拍手。
しまいには「電気消してください。ローソクの火消したいんで」
いやだから、家でやれよ。今日牛角満席なんだよ。まだ焼いてる人いるんだよ。
それは無理ですと断られるとそのままローソクの火を吹き消し、
牛角のタレがたっぷり残ったお皿にケーキを載せ、笑顔で食べ始めた。
こちらの面子、全員唖然。神経が分からないを通り越した存在だった。
159おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 23:28:23 ID:F1N584VV
>>147
> あと、ほぼ満車の駐車場で今から出ようとしてるのを見つけて
> キープしたいのはわからんでもないが、スペースから出られないよう
> 進行方向を塞ぐ位置に車を付けてこっちをにらんでる運転者とか。


たまにいるよな
そういう時はまた駐車スペースに戻って、そいつが去るまでエンジン切って待つ
ざまあ
160おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 23:40:06 ID:AECX7v0y
空いてる駐車場で人の車の横に停める。
目標物があった方が停めやすいんだよね。
飛び飛びに空いてると後から来た人が入りにくいだろうと言うのもある。
161おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 23:47:20 ID:4ykpp7RE
>「電気消してください。ローソクの火消したいんで」
どんだけ頭の残念な女たちなんだ。
162おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 23:48:59 ID:I1F2/px/
>>160
つまりへたくそだ、とw
163おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 00:02:54 ID:V01ploln
>>158
なんかすげえもの見た気分になるね・・・
164おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 00:04:01 ID:EcYmuhjk
>>160>>147のコンボで酷い目にあったことがある。

他にもたくさん空いているのに、駐車場を出ようとバックランプつけてる俺の隣に突撃してきて
仕方がないから相手が完全に停止するまで待っていたら、子供をおろしはじめ・・・

構わず発車してやればスッキリしたのかもしれないが、車や子供に接触でもしたら
損するのは自分だからなあ
165おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 00:06:06 ID:+2FzCeqA
>「あ、ナイフくださーい」
>バースデーケーキを箱から取り出した。
>「電気消してください。ローソクの火消したいんで」
>牛角のタレがたっぷり残ったお皿にケーキを載せ、笑顔で食べ始めた。

う〜ん・・・・・・どこからつっこんでいいものやら
166おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 00:14:41 ID:J1WSD5AQ
昨日の話だが、自分の子供のクラスメイトのギャル母の不倫現場を、
仕事中に偶然目撃してしまった
ちょうどセールで賑わっている街中を、
旦那とは別の若い男子と手を繋いでかなりイチャイチャしてた
向こうもこちらに気付いたらしく、
迎えの時間一緒になったとき、何か言いたそうに睨んできたけどスルー

何が神経わからんて、
いつも送迎時やイベント時、
娘(2歳児)をスペシャル放置したまま、
旦那とイチャイチャしてるのに、更に不倫してること
不倫母の子供は、いつも汚い格好で寂しそうな目をして、
他所のおばちゃんに甘えてくるし、何度か助けたこともあるので、
情が移りまくりで不憫で仕方ない

167おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 00:19:24 ID:kN8+rl+F
そういうの注意すれば逆ギレ
横目で見ても「なに見てんのよ!」

おばかな女どもは「わたしたち」の世界にドップリ
周りの目なんか気にしな〜い
自分達さえ良けりゃしあわしぇ〜

・・・なんだろうなorz
168おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 00:55:11 ID:933jNj5t
>>166
児童相談所へGO!
169おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 00:59:27 ID:Ifh2d8Bv
旦那にちくっちゃえ
170おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 04:42:02 ID:BOGpXQ+e
>>158
いるいるw
誕生日だから何でも許されると思ってるんだろう。

学生時代に同じサークルにそういう奴がいて
誰かの誕生日のたびに居酒屋に堂々とケーキ持ち込んでた。
(さすがに電気消せ、まではなかったけど)
恥ずかしかったよ。

まぁチェーンの居酒屋とかじゃたいていは黙認してくれるんだよね…
だから余計調子に乗るんだろうね
171おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 04:52:05 ID:2T283CE5
>>157
255 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/01/06(火) 10:26:46 ID:4KMckmyx0
昨日のTBSラジオ番組「アクセス」で、田中康夫が最初はテント村の手伝いをしていたのだが、
その内情を知るにつけ、これはおかしいと暴露し、非難していたよ。

田中曰く、裏で指揮っているのは共産党系の労組団体で動員をかけている。露骨な政治的パ
フォーマンスで派遣労働者の為にやっているわけではない。なぜ日比谷公園なのか? 厚労
省の目の前だからか? 何故厚労省の講堂なのか? 生活保護を所轄するのは都や区の行政
であり、厚労省は関係無い。そして本来の目的は仕事を求めるはずだったのに、なぜ共産党
お抱え弁護士が出てきて、一斉生活保護請求なのか?

田中はさらに言う。そもそもの毎年東京のドヤ街で、宗教関係やボランティア団体が非営利、
非政治運動で協力しあい、日雇い労働者の為に、年末恒例の炊き出しをしていた歴史があった。
しかし今年に限って共産党系の労組団体が政治思想を持ち込み、炊き出しを政治闘争の場に
歪めてしまった。そんなに厚労省の講堂を開けさせたければ、すぐ近くにある自分達の日本共
産党の立派な党本部建物や、連合や件の労組団体の講堂、会議室をテント村の失業労働者に明
け渡せばよいではないか、何故しないのか!?

実情を知る田中は、代表責任者であるテント村の村長が、共産党系労組団体に美味いように利
用され騙されていると嘆いていたよ。そしてあそこに集まった人達は、まだ働けるのに一方的
に首にされて、職を求めているのであって、生活保護を求めるホームレスじゃない。彼等の自
尊心まで奪う気か? と。

……田中が語り終るとラジオブース内の真理、完全に沈黙。一言も出なかった。ラジオ「アクセス」
の神回だった。

罵韓国の労働争議もそうだったが、何やら背後が北チョンコ工作臭いw
172おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 05:57:04 ID:m4Kn37Mz
マイク持ってしきってたヤツ、共産党だったんかい

興ざめだわい
173おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 07:16:02 ID:1txvXCzR
職失って路頭に迷ってるヤツらが政治に利用されんのか…
ヒドい国になっちまったな
174おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 07:20:50 ID:6tiOs9Md
今まさにグリーン車の料金でもめてるオバサンの神経がわからん!
車内で買うと割高だから、駅のグリーン券売り場でSuicaにグリーン券情報を入れないといけないのに、
『私はさっきSuicaに1000円チャージした!いつもこの電車に乗ってる!』
ってもう3駅ごねてる。
チャージしただけじゃダメなんだよ、いつも乗ってるなら車内改札するのも知ってるだろうが。
買い方がわからないならそう言えばいいのに、嘘までついて朝の貴重な時間をイライラさせるな。
175おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 07:46:11 ID:I31oNe37
>>174
よし、そのオバサンの近くに言って緒川たまきばりに「嘘つき」って言ってやるんだw
176おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 08:01:42 ID:gFyS3StN
もしくはオバサンの正面に立って、「嘘だ!!!!」と(ry
177おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 08:20:06 ID:GHlcz9iJ
めざましテレビとかスッキリとかの芸能コーナーで、芸能人を追いかけておきながら、そっとしていてあげたいですよね。
と宣う腐った根性したやつら。

後、容疑者なのに顔と名前報道したら、テレビで流れてしまえばもう世間は犯人として認識するのをわかっててわざわざ流す。何やってるかわかってるのかてめえら。

と今めざまし見てて思った。
178おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 09:11:19 ID:Apyn2aud
>>135
一方古館は「我々庶民は・・・・」と言い切った。
179おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 09:48:45 ID:ns/NDPBo
>>177
容疑者と報道しただけで犯人扱いする世間の神経のことはどうでもいいのか。
180おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 10:28:26 ID:GHlcz9iJ
>>179
誰が犯人扱いしてるか、一般の人がどう解釈してるかは俺にはわからねぇ
でも間違いなく犯人と思ってしまう人はいるよな。
人の意思は自由なんだから、そこに腹立てるのは筋違いだろ?

でも、テレビに出てしゃべってるやつ、上でインカムつけてモニター見てるやつ、プロデューサーなどは明確な意図を持って容疑者だっつってテレビに写してるんだぜ?
報道されたほうがどんな不利益を被るか中学生くらいなら想像つくほど簡単なことだよ。
現行犯以外は逮捕された時には犯人かどうかわからないんだからさ。

俺にはそんな怖いことできないし、責任も持てないから神経がわからんだけ。

みんなはどうかな?
181おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 10:31:23 ID:Apyn2aud
容疑者と被告の違いがわからない受け手側の問題。
182おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 10:42:53 ID:GkV1hHNY
意図はともかく間違ったこと伝えてるわけではないから、難しい。
犯人扱いで話を持って行ってる部分もあるけどね。

特定国籍の人間や、特定職種の人間だけ実名出さないとか、
いくらでも正義面して奴らの好きに出来る事の方が問題だろうな。
183おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 12:04:20 ID:k72ngiFL
呼称の問題そのものより、無実だった場合、訂正の報道が
ほぼなかったりするほうが問題だろ。
184おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 12:10:29 ID:oPqTbnfu
>>171
つ もやい

納税者の金を合法的に貪り喰う
185おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 14:33:10 ID:ns/NDPBo
>>180
人の意志は自由とか言い出したら、どう報道しても自由じゃん。
186おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 15:41:17 ID:GHlcz9iJ
>>185
受け身で思わされて思うのと、思わせてやろうと自ら行動するやつらの違いだよ。
そこに責任を取るって意思もないだろうし。
だから俺はそんなことをするやつの神経がわからないってこと。
187おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 15:46:59 ID:FhQU+LFB
どんなドキュメントでも報道でも 演出 されている。
ただ、文を読み上げるだけでもね。
受け手の見抜く力を鍛えるしか方法がないです
188おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 16:07:18 ID:ns/NDPBo
>>186
> 思わせてやろうと自ら行動
なんだか妄想癖っぽいな。
まあ中にはそういう報道もあるだろうけれど。
189おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 16:33:24 ID:GHlcz9iJ
>>188

意図しない人もいるかもしれないけど、意図なしにメディアに顔と実名を容疑者の段階で露出させるほうが問題だろ?何の考えもなしに、今まで出してきたから〜ってか。
よけい神経がわからんよ。
190おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 16:35:17 ID:Apyn2aud
>>189
そんなに困るか?
191おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 16:38:22 ID:8rtsf0mY
>>187
マスコミには報道しない自由があるからな。
それで世論をコントロールしようとあがいている。
特に政治関係は加工無しソース映像をチェックしないと危険。

勝木のような特殊学級行ってた池沼騙して
彼女の振りをして写真とったりするとか、人として最低すぎる連中だし。
192おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 16:38:28 ID:GHlcz9iJ
>>190
正直別に困ったことはないっす。
193おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 16:40:29 ID:Apyn2aud
>>192
わざわざ朝から大騒ぎするようなことか?
194クラッシュ ◆/3wRWjEytM :2009/01/07(水) 16:57:53 ID:YTlZwy6d
会話中チン子触る奴


まーじキモイ死ね
195おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 17:29:35 ID:GHlcz9iJ
>>192
自分にとっては朝から立腹したっす
196おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 17:49:20 ID:ns/NDPBo
>>189
普通の報道だけでアウトか。極端だな。
結局は容疑者として報道しただけで犯人とみなす
世間の神経がわからんということに落ち着くと思うが。
ちゃんとしたメディアリテラシー教育をすべきだろ。
197おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 18:02:41 ID:yrN7+dRw
松本サリン事件や福岡殺人教師事件だな
198おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 18:08:43 ID:OSWW2oDQ
実名報道されない未成年の時とんでもない犯罪をやっておいて、
大人になってから「俺はあの事件の犯人だ」って宣言してから犯罪をおこせば
どんな事件起こしても実名報道されなくて済む、って裏技使った奴もいたな。
199おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 18:27:48 ID:913fXj3+
>>198
そんなの何の効果もないだろうにな
200おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 18:51:15 ID:mqN7ejbk
>>191
その、報道しない自由っていうのが問題だな
報道する自由は何よりも大事なのだが
肝心な部分を隠す行為は犯罪にも繋がると思う
201おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 19:05:51 ID:+JwkP0+Q
毎年、年賀状にメールしてね!
と書いてくる友達が居る。

で一応メールするのだが、相手からは
一度も返事が来たことが無い。

社交辞令か?と思い、メールしないで居ると
暑中見舞いとかを送ってきて、どうしてメールして
くれないの?と恨み節。どうすればいいんだ…
202おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 19:13:45 ID:EcYmuhjk
年賀状だけやりとりするつきあい?
お前も年賀状にメールしてね!って書いてやれw
203おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 20:10:48 ID:+i9cjwxH
>>20のコピペに似ているんだけど、
うちの職場は人手不足でよく求人を出してる。
数ヶ月前に面接を受けた人が
「子どもがほしいので妊娠するまでなら働けます」
と言い、社員がそれでもいいから働いてほしいと採用。

なのに、しばらくすると
「子どもなんて作らなくていいじゃない、仕事辞めないでよ〜」と言い出したり。
彼女が仲の良い人達に「生理が遅れてる」と話しているのを聞きつけ、
「ちょっと〜妊娠してないよね〜?」
と言いながらお腹を殴る真似をしていた。(何度も)
自分も子どもがいる母親のくせに、神経がわからない。
お前がいるから人手不足なんだよ。
204おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 20:11:37 ID:+JwkP0+Q
>>202
それ前に書いたけど
アドレス入力できないから
そっちから先にくれと言われた。

電話も電話代がもったいないからと
かけて来ないし。

もう切りたい
205おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 20:53:41 ID:EJOm8sh/
>204
切れよw
「私もアドレス入力できないし電話代もったいないから」でいいじゃん。
206おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 20:57:00 ID:e28mSalk
>>204
いや、あんたは絶対に切らないような気がするよ。
なんとなくだけど。
207おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 23:40:37 ID:CYIRlsLm
この調子で
でもでもだって
が27レス続きます
208おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 23:42:32 ID:b5t+Etd0
>>199
普通そう思うだろ?
ところが、マスゴミには効果抜群だったわけだよ。
見事に報道自粛。
209おさかなくわえた名無しさん:2009/01/08(木) 01:45:26 ID:YuxXCrBr
>>208
マスゴミの神経はわからん!
210おさかなくわえた名無しさん:2009/01/08(木) 07:10:25 ID:KvbdIMJD
>>204
そっちから「先に」くれといいながら
一度も返事が来ないというのはおかしいな
211おさかなくわえた名無しさん:2009/01/08(木) 08:43:09 ID:zEFdRBfn
社交辞令。
212おさかなくわえた名無しさん:2009/01/08(木) 10:33:00 ID:i6mc0zw+
こないだ、風邪で一日ぐったりしてたら夕飯後に父親がみかんむいてくれたんだが、
普段から指で歯クソとったり新聞めくるのに指舐めたり鼻ほじったりしてる人間のむいたみかん…
家族とはいえやっぱり気持ち悪いんよ。

ありがたいが、丸のまま渡された方がずっといい。
ご丁寧に白いスジ全部取ってあるしさ。
213おさかなくわえた名無しさん:2009/01/08(木) 10:50:08 ID:RsA3HAeL
商業施設とかのトイレ内落ちてるトイレットペーパーの
1〜2cmくらいの切れ端。
たぶんペーパーを引き出そうと指でつまんだら
千切れちゃったんだと思うんだけど、
なんでそれを床に捨てるのか・・・家でもそうすんの?
便器がすぐそこにあるんだから、便器に捨てて
一緒に流せばいいじゃん!
214おさかなくわえた名無しさん:2009/01/08(木) 11:33:03 ID:PF1aEd3Z
>212
トイレのあと、手ェ洗わないオッサン多いよ。
215おさかなくわえた名無しさん:2009/01/08(木) 12:36:52 ID:0nSRobug
>>173
政治はどうでもよいが
例え政治利用であっても別にひどくはない
何も生み出さない蛆の糞のような存在が社会的に生きてる人々に利用していただけるんだから
派遣なんかになった無能は「よくぞ私を使ってくれた。ありがたい」と思うべき
まぁこれで世間の派遣どもへの反感も強くなったし
これなら切られても仕方がない人間であるよ、と思い知らせることができた
企業から何まで派遣以外は誰も損していないからいいじゃない?
216おさかなくわえた名無しさん:2009/01/08(木) 12:37:52 ID:VAd7hlvT
>>215
浮世の悩みが晴らせるんだから2chもお前のためにはなってんだね
217おさかなくわえた名無しさん:2009/01/08(木) 12:45:10 ID:0nSRobug
そもそも命を削って我々は働いてその削った命の代償としてお金を得ているのだ
人は自然なら生物的に200まで生きられるという
しかし80ぐらいで死ぬということは120年も削ってお金に替えていることになるわけだ
であるのに元派遣どもは己の命を削らず
他人の命を削って得た金を貪り天寿を全うしようとしてるのだ。たくらんでいるのだ。
いかなる理由があろうとも関係はない。個人の事情などは些末
働かずに、もしくは働けずに生きてる者はこの事実を忘れてはならない
まともな人はそれを忘れず感謝し御恩とし返そうとするが彼らは御恩を返す気があるとは思えない
218おさかなくわえた名無しさん:2009/01/08(木) 12:51:41 ID:dTI1FJYM
>人は自然なら生物的に200まで生きられるという
どこでそんな与太を仕入れてきたんだ?w
219おさかなくわえた名無しさん:2009/01/08(木) 12:54:26 ID:VAd7hlvT
もともと人間はそうだったが文明を得て今のようになったというトンデモ説があるのは知っている
220おさかなくわえた名無しさん:2009/01/08(木) 12:55:50 ID:fB5VDjQ2
ムーです
221おさかなくわえた名無しさん:2009/01/08(木) 13:00:01 ID:nRzY8txJ
>>214
追い打ち掛けるなよ(w
222おさかなくわえた名無しさん:2009/01/08(木) 13:00:16 ID:0nSRobug
脳の寿命がそうだと聞いたよ
脳は取り換えきかないから限界がそれぐらいらしいよ
223おさかなくわえた名無しさん:2009/01/08(木) 13:03:09 ID:VAd7hlvT
口調変わってやんの
224おさかなくわえた名無しさん:2009/01/08(木) 13:21:59 ID:4pmrshNS
どんだけサイバネティクスなんだよ
225おさかなくわえた名無しさん:2009/01/08(木) 13:47:15 ID:JSmUWDcE
つーか、そんなにみんな長生きしたいもんか??
程ほどでいいだろw
226おさかなくわえた名無しさん:2009/01/08(木) 14:17:20 ID:4pmrshNS
20代の外見が保てるのならいくらでも長生きしたいがw
227おさかなくわえた名無しさん:2009/01/08(木) 14:32:46 ID:e9v+p93K
90歳くらいになっても40くらいのオッサンからためぐち叩かれるんだよ。
228おさかなくわえた名無しさん:2009/01/08(木) 17:12:42 ID:KvbdIMJD
20代の小娘からタメグチ・・・うれしいかも
229おさかなくわえた名無しさん:2009/01/08(木) 17:39:49 ID:j9NV4SO7
動物には飼育下よりも自然成育下のほうが長生きなのも多い。
インコの仲間には飼育下で70年、自然成育下で120年以上生きるのもいる。
かといって人間にそれがあてはまるかというと、専門の人でも分かるまい。
230おさかなくわえた名無しさん:2009/01/08(木) 19:45:47 ID:wjP/91DD
同僚の妊婦様の神経がわからん。
入社5ヶ月ほどで妊娠が判明、そこから今にいたるまでほぼ毎日、悪阻だからと午後出勤。
帰りはもちろん定時退社。
毎日いつ来るかわからないから仕事も任せるわけにはいかない。
結局、尻拭いはスタッフで分担しなければならなくて、後輩もキレ気味。
妊婦様が来ると部署内の雰囲気も殺伐としてしまう。
こんなだったら、休むなら休む、辞めるなら辞める、と言ってくれたほうがマシ。
それなのに、出産費用を稼ぎたいから、と出社だけはしてくる。
すまなさそうな顔だったり気遣いがあれば、それでも許せたかもしれないけど、
私は妊娠してるから、まわりが配慮してよね!ってオーラ出しまくりで、本当にムカつく。
そもそも妊娠するつもりがあったなら転職なんかするな。
231おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 00:12:10 ID:E+LIxlix
>>230
わかるわかる。でも口にしちゃダメ。他の人に言わせなさい。
232おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 02:12:15 ID:IsENUel5
>>222
細胞は分裂を繰り返すたびにDNAの長さが短くなる。
生まれてしばらくは短くなる部分は「テロメア」と呼ばれる
オマケの部分だけなのであまり影響はないが、
何度も繰り返しているうちにテロメアを全部切り捨ててしまうと
意味のある遺伝情報を持った部分が切り捨てられ、
細胞は正常に機能しなくなる、というかガン細胞化する。
なので、他の病気で死なないで長生きすると、
人間は必ずガンで死ぬことになるらしい。
脳の寿命とかじゃなくてね。
233おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 02:29:02 ID:dZ2ML77Z
>>232
>DNAの長さが短くなる
なるわけねぇだろう。気狂いかw
染色体とDNAの区別もできないのか。
高校生かな。もしかしたら中学生?
234おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 02:38:41 ID:W7pMiZDd
出たよ生活板名物
もっと普通に指摘できないもんかね
そこ以外は間違ってないんだから
235おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 02:59:28 ID:dZ2ML77Z
これがにちゃんねる名物逆ギレです。
責任転嫁とも言います。
浅はかな知識を披露して指摘を受けると一生懸命他者を攻撃します。
稀に不法行為に及ぶ場合もあるので警察機関も注視するところですw
236おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 03:16:31 ID:ir/TiG6Z
余程悔しかったんですね、わかりますw
237おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 03:36:31 ID:W7pMiZDd
まさか同一人物だとでも思ってんのかw
>>235のほうがよっぽど気狂いだなww
238おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 03:46:03 ID:h6JcXg0r
>>235
これが2ch名物「厨房」ですw
中学生並みに精神年齢が低く、些細なことで鬼の首を取ったように騒ぎ立てる馬鹿のことを言いますw
239おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 06:33:20 ID:5TSPrLJQ
テロメラーゼに頑張ってもらえばその件はおkらしい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AD%E3%83%A1%E3%82%A2
240おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 08:59:30 ID:hPHSl54i
テメエノイローゼ
241おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 09:20:43 ID:rooY+QdF
無限のテロメアに刻んだ神の罪
242おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 09:33:00 ID:DshfWqYC
むしろテロテアリーナ。
243おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 10:34:53 ID:w0qYa/QV
聞いてアロエリーナ
244おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 13:13:51 ID:3VUiS1Zc
なんだこの流れwww
245おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 13:17:26 ID:igUBCHDV
>>213
すごいよくわかる
でもって掃除する側としてはほんと微妙にイラッとするんだよアレ…

しかし、公共のゴミ箱にビニールに包むでもなく
オムツを直接捨てる神経もわからん。マジで臭う
女性用のトイレに小さいダストボックス(?)が置いてあるけど
あれにオムツ1つ突っ込んである時とか軽く氏ねと思ってしまう
246おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 13:52:01 ID:p5cq3II9
休みの日って何してんの?とか聞いてきて、答えが「恋人とデート」以外だと
即寂しい奴認定してくる奴って一体何なの?友達と遊んだり趣味に没頭したりで
寂しくないよ、と言っても、ハイハイ言い訳乙、みたいな感じだし。
247おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 13:55:51 ID:cYgg389u
>>246
わかる。
マンガ読んでるとかいうと「○さんってオタク?pgr」
読書とかDVD鑑賞というと「何か寂しいpgr」
釣りやゴルフ・ショッピングというと「へ〜豪勢だねpgr」という。
何言ってもカチンとくるような返事が待っているので、
「ま〜いろいろ・・・」と濁すようにしている。
248おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 14:05:46 ID:FPTdl/R1
1人で行動出来ない馬鹿っているもんなー
「1人で食べたって美味しくないじゃん。そういう時は誘ってよー」
美味しく食べたいから1人なんだよって言っても認めてくれないもんな
あと「趣味読書」と「ヒマ潰し読書」の区別ついてないのもいる
249おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 16:57:59 ID:TNR+/FBC
>>245
>女性用のトイレに小さいダストボックス(?)が置いてあるけど

どう考えても、使用済みの生理用品入れだろjk
250おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 17:24:52 ID:n/5d1d8N
え?
251おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 17:33:00 ID:JkcAV2wy
>>249
おそらく個室じゃなく、設置してあるゴミ箱だと思うよ。
化粧直ししたティッシュとかあぶらとり紙を捨てたりする。

あと、たまに個室に生理用品入れ以外のゴミ箱が
置いてあったりもする。
252おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 18:55:35 ID:uaP8JNJi
>246-247
こう言う奴に「んじゃあんたは何してんの?」と聞いてみると良いよ。
判で押したように「彼氏とデートしてー、○○食べてー、映画見てー云々」
「ふーーん、ありきたりだねー」って言うと面白いほどふぁびょるよ。
253おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 19:17:37 ID:SlZ6ykED
>>252

いや、そういう奴に「アンタは何してんの?」ってきいたところで
「私は、イロイロと・・・」
って濁されるだけでしょう。
きっと具体的な回答は無いんだよ。中身のない奴だから
254おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 19:36:08 ID:oiruBrdU
何でそんなこと聞くの?私はいいの!

が関の山
255おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 22:04:10 ID:erdnCqfy
>>241
ベターマンとか懐かしいな
256おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 22:51:11 ID:nHYm5XLW
人前で脂取り紙で堂々と皮脂をベタベタ何枚も使って取るのは女として失格。
おわっとる。
257おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 22:59:08 ID:TZApr0bn
>>253
こういうやつにいじられっぱなしでうまく切り替えせず、
ついバカ正直にプライベート垂れ流しで自分語りしてしまう俺の神経がわからん

うまくやりかえせる聞き上手スキルがほしい
258おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 00:56:34 ID:ttLtoSAN
>>257
ウザイ相手には、抽象的な返しばかりするといいよ。
「ちょっとね」とか、「あ、そう」とか、「はいはい」とか、「ふーん」とか。

間違っても、「凄いね」とか、「それで?」とか、「何がしたいの?」とか、
相手の言葉が続くリアクションをしないのが重要。
259おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 01:18:48 ID:nejOSQe6
>257
「あ、ちょっとごめん」つーて、ケータイ取り出して弄りだしたら?
向こうがいらいらして来たころ、「あ、なんだったっけ?まいいや、じゃ」で
頭っからスルーする方法もあるよ
260おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 02:45:54 ID:XeMuCTDO
付き合いの少ない友人の1人。
ちっさい犬を飼っていていつも飼い主である本人よりお洒落な服を着せている。
この前マンションのロビーで無理矢理キツめの服を着せようとして
可哀想に犬が嫌がって耳をつんざくような声でギャンギャンわめいていた。

無理に着せなくて良いんじゃないかと言ってみたら
「今日会う予定の人達(主婦方w)が皆ワンちゃんにすごく良い服着せている。
自分も負けるわけにはいかない。ブログに写真も載せるんだから」
というような事を真面目な顔で言っていた。

競い合うならもっと別の事で競い合えよと思った。
かわいいから飼ってるわけではないのな。この神経わからん。
261おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 02:53:41 ID:E/jHaCRh
>259
 それ、最凶w
 今度使わせて頂きますw
262おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 03:04:41 ID:md6MQtHw
もともと子育てが向いてない義妹に3人目が出来た。
実家の母は今までの事があるので(上二人よく預けに来てました)手放しに喜べないみたい


私は若いうちに3人生んでしかも転勤族で夫婦二人で乗り切ってきた

あの年であそこまで子供達を躾もせず汚い服着せて親族のひんしゅくかっていて妊娠とはね



ちなみに私より年上

42歳だよ

263おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 06:52:04 ID:POA91lAm
子供に刺されるあんたより百倍マシ
264おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 07:05:31 ID:FaKBr5zb
年上のどーしようもない嫁しか掴めなかった弟をどーにかする気はないのか
265おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 07:08:31 ID:1wMZVG6x
さりげなく自分の子育て苦労自慢
266おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 08:32:09 ID:OVcKY3dk
他人を下げずんだり憎んでいるうちは幸せになれないよ
267おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 08:41:22 ID:nFqYMM0n
>私は若いうちに3人生んでしかも転勤族で夫婦二人で乗り切ってきた

これが言いたいだけなんちゃうかと。
素晴らしい私、良妻賢母の私、努力家の私、って。

268おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 08:48:16 ID:Q5jYD6Xi
自画自賛みっともない
269おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 08:50:59 ID:gLV9HqUG
>>214 多いよね。
あと、トイレのあと手洗うのはエチケットだけど、トイレする前に手洗わないのってイヤじゃないのかなって思う。
自分の身体触るのに、外で汚れたままの手で触るの気持ち悪い。
270おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 08:52:53 ID:gB8TjSwE
>>262
それでもきっとお母さんは、転勤族であまり会えないうちに大きくなったあなたの子より
手がかかってもしょっちゅう世話を焼ける弟の子の方がかわいいと思うよ
271おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 09:00:19 ID:eLqpF5Pw
>>269
病気
272おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 09:13:48 ID:fFnoIxbw
>>262
将来的に、お母さんの老後の面倒みるのも弟さん夫婦って事になるなんでしょ?
それがわかっているから、あなたのお母さんも今から弟夫婦と上手くやっていこうとして、孫を預かったり、今自分が出来る事をしているんだと思う
だって、転勤の多い男に嫁に行ったあなたは最早“他所者”で、何かあっても頼りには出来ないもんね
273おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 09:16:04 ID:gLV9HqUG
>>271
え?電車でつり革捕まったり、服屋なんかでいろいろ見た後、手が埃っぽいとか、ベタベタすることない?その手でちん触るのイヤじゃないかな。
家に帰ってうがいするとか手洗うのと同じ感覚なんだけどね。

風邪ひきやすい季節だからお互い気をつけようぜ。
274おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 09:25:43 ID:1z7Nl7+/
ボクちゃん座ってする派!!
275おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 09:50:34 ID:Q5jYD6Xi
チンコが汚れるのは嫌なのに、ズボンに小便が撥ねるのは気にならない不思議な人。
276おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 09:58:39 ID:ptWB6p7C
>>273
>269の言い方だと、恒常的にそうしてる風に取れるから病気(潔癖症)呼ばわりだったんだろ。
極論で言えば、バーガー食ってポテトつまんで、そんなベタベタな手でチンコ触れるのは変、
って事なんだろうけどね。
取り立ててベタつくとかザラつくとか、そんな状況でなければわざわざ手を洗ってから小便なんか
しないだろw
277おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 10:20:20 ID:x77zK+l8
>>270
「ダンナの妹がその赤ん坊を私の母に預ける」という話と思って共感していたら、そういうことか
278おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 10:40:01 ID:ZBMqDAhq
チンコは頑張り屋さんなので汚れた手で触っても
平気です。
279おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 11:39:29 ID:W7IK9Hfb
ランチに男3人でイタ飯屋に行った時のこと。
トイレに行ったら、メイクお直し用の綿棒が置いてあって、
女性の客が多いからなんだろうなっなどと思っていたけど、
一緒に行ったうちの一人がトイレから戻ってきて、
「ここ、こんなものまで置いてあって、親切だね〜☆」といいながら、
テーブルで、その綿棒を使って耳掃除を始めた。

「ちょ、それメイク用…」と言ったら止めたけど、
ちょっと色々と分からん。
280おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 12:22:19 ID:Usw15J4X
姉や妹など女性の家族・親族、恋人など、女性とのお付き合いが希薄だったりすると、
女性にとっては取るに足らない日常の一部に関する知識?が意外にも欠如してる男はいる。
281おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 12:38:00 ID:jfEI4EiK
テーブルで耳掃除って
欠如してるのは知識どころじゃないだろ
282おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 12:38:24 ID:DxfzVE2y
道端にタンを吐く

キメェ
283おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 13:25:06 ID:sCcw4Bik
>>273
電車のつり革や公衆トイレの便座よりも、一生懸命洗った直後の人間の手のほうが
ばい菌だらけだから安心しろ。
284おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 13:27:26 ID:8dA7BIfU
>>269
前に細菌学の権威とかいうセンセイが、
「トイレ入った後よりも、トイレ前に洗った方がいい。
 人間の手は体中で一番ばっちぃ。対して性器は体中で一番デリケート」
って言ってたので、あながち間違いでもないよ。

でも、
「流水で数秒洗った程度じゃ意味なっしんぐ。
 除菌せっけん、爪ブラシに除菌スプレー使うくらい徹底的にやらないと」
とも言ってましたw

うんこ、しっこが手についたとかじゃない限り、
気分的な問題らしい。水で手を洗うのは。
285おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 13:32:27 ID:Q5jYD6Xi
石鹸と水で洗うだけでもいいらしいよ。
ほんの小一時間、トイレに入る度に洗うだけ。
286おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 14:31:39 ID:u7xXK66h
>>285
小一時間の意味をぐぐってこい
287おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 14:34:41 ID:sCcw4Bik
>>286
多分、皮肉で「小一時間」と書いてるんだと思うんだが・・・
288おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 14:37:42 ID:utqrjT75
本当はうんこ、しっこが手についた時だけ洗えば良いんだけど、
その時だけ洗うとうんこついたってバレるから常に洗うんだって、
ばっちゃが言ってたお!
289おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 15:32:19 ID:hnPyntGX
>>273の気持ちは理解できる
ひょんなことで変な病気になりたくないからな
290おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 18:10:39 ID:Sa5FbHAO
ビラ配り&ティッシュ配りのDQNバイト。
配る対象を選別するのはわかるが、対象外の人間が半径3メートル以内の場所を
通るたびに露骨に舌打ちしたり睨み付けるのはやめろ。
複数のバイトが配ってるところでは必ずやってて一人のところではやらないあたり
間違いなく会社の指示なんだろうけど、ここは公共の場所だ。
人ごみのど真ん中を占拠して半径3メートル以内を通るなと言われても無理な話。
単なるゴミのビラはもちろん質の良くないティッシュも欲しがる人は少ないだろうし
ただでさえ邪魔なのにわざわざ喧嘩売る神経がわからん。
許可とってあるなら配り終わるまでイケメン美女以外は駅を利用しないようにアナウンスしてもらえば?
291おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 18:18:25 ID:3NZ9sOwu
>>290
あれ、受け取らないとしつこくついてくるのもうざい
ついてこられたらよけい受け取らないだろ
292おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 18:33:38 ID:fJQgUxQa
原宿でイベントのビラを配らされてる黒人、遊び人風の日本人にいちゃんに
陽気を装って声かけてるけど、どうアメリカ風を心がけても、明らかにアフリカ
直送の不法滞在にしか見えない。。。
肌が墨汁みたいに黒いし、鼻がひろがってるし、なんか雰囲気が芋くさい。
路上販売のイスラエル人に通ずるうさんくささ。
293おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 18:35:06 ID:ttLtoSAN
>>290-291
渡す対象が違うのか、通りがかっても渡してこない人も時々いるが、
舌打ちとか、ガンつけられた事なんて一度もないんだけど。

そっちが、我知らず喧嘩売るような視線とか、素振りをしているんじゃないの?
しつこくついて回るのも殆ど見たことないんだが、オレが少数派なのかな。
294おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 18:57:24 ID:INbl+aSJ
>>293
自分に体験ないってだけで、
> そっちが、我知らず喧嘩売るような視線とか、素振りをしているんじゃないの?
とまで言える神経がわからん。
ビラ配りが、避けてもまた前に回り込んでくることはよくあるし、他人からも聞くよ。
295おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 19:04:20 ID:Ph4ghX+y
>289
>283
296おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 19:39:44 ID:HYhh1iR8
進学塾の周りの違法駐車
297おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 19:59:10 ID:ttLtoSAN
>>294
自分がぞんざいに扱われた体験があるからって、
ティッシュやチラシ配りの人間の全部が全部、
そうであるかのように吹聴するオマエさんほどではないよ。
298おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 20:04:52 ID:fFnoIxbw
>>295
何か言いたい事があるなら、キチンと言えば?
安価だけつける奴の神経を疑う
しかも、安価のつけ方も間違ってるし
〉←こういう安価のつけ方する奴、ここのスレ以外でもたまに見掛けるけと、はっきり言って、浮いてるから!!
299おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 20:06:10 ID:fFnoIxbw
訂正
×見掛けるけと→見掛けるけど
300おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 20:23:47 ID:ytIcuOpN
>>297
ティッシュ配りのターゲットが大抵女性であることも影響してると思うよ。
キャバクラなどの女の子募集の宣伝が主だし、またティッシュという媒体を採用すること自体からも
男性より女性を狙っていることがうかがえる。
ターゲットになりにくい男性は気付かないことが多いのかもしれない。
個人的な体験を言えば、しつこくついてこられたことは私も何度もある。結構うざい。
301おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 20:58:00 ID:ttLtoSAN
>>300
なるほど、確かにそれはあるかもね。
納得のいく説明補足、ありがトン
302おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 21:39:04 ID:1z7Nl7+/
>>298
いつか恥ずかしいと思うことになるけど、それが人生ですw
303おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 21:58:46 ID:ihMVbMc8
>>298
あなたの方が浮いてるぞ・・・・
子供?

女って何でこんな書き方するの?恥かしいんですけど
304おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 22:21:16 ID:fFnoIxbw
>>303
おまえのその「〜ぞ」って言い方も気持ち悪いから、やめてくれないかな?
305おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 22:21:58 ID:fFnoIxbw
>>303
その「〜ぞ」って言い方も気持ち悪いから、やめてくれる?
306おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 22:24:30 ID:ddvYYLL2
キモいのが涌いたときいて見にきました
307おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 22:27:18 ID:AtWGt343
なぜ2回言う、しかも微妙に違えて。
308おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 22:28:54 ID:ihMVbMc8
>>272
>>298
>>299
>>304
>>305
ID:fFnoIxbwはどうしたの?ww
もしかして、Idの事忘れて自演のつもりで2度書いたの?
309おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 22:30:52 ID:1z7Nl7+/
ID:fFnoIxbwのレスから怒りで震える「わなわな・・・」って擬音が聞こえてくるw
310おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 22:43:40 ID:Bo1Epb79
良い歳して悪口やグチいいまくりのおやじおばさん(同僚)が信じられない
みんな誰かの噂してる
陰口叩かない人いないくらい

不満垂れない方がおかしいのかな?と思えてきたりする
ヤバイヤバイ・・・
311おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 22:44:00 ID:K0YEmolJ
あえて言うと
>>298は専用ブラウザ入れてないんだね…
専用ブラウザ使ってる人は>298でも問題なし
最近2ちゃんに来たなら初心者板行っといで
312おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 22:46:19 ID:c4bRbG7L
職場で馴れ合う方が馬鹿なんだよ
言わないあなたが正しいと思います
313おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 22:48:36 ID:/3TtGo2Q
いや、〉はだめだろwww
〉と>は違うぞ
314おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 22:49:59 ID:1z7Nl7+/
>>313までバカのフリすることないぞw
315おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 22:56:13 ID:ZBMqDAhq
>>311
2ちゃんに詳しいからって偉いわけでもない・・・
316おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 23:06:21 ID:gB8TjSwE
>>313
がんばれ
317おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 23:07:43 ID:SUofllBk
>>315知らない奴よりは偉いんじゃない
ここにちゃんだし
318おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 23:12:01 ID:ZBMqDAhq
>>317
あ、そう(笑)
319おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 23:14:46 ID:1WDEjdZ3
妊婦にわざとぶつかって転ばせ様とした37喪毒婆小姑。
ディズニーランドでも人混みをむやみやたらに人にぶつかりながらズカズカと歩いて揚げ句の果てには舌打ちしながら人混みを歩いていく小姑。
職場内でもかなり嫌われているらしく、職場の愚痴をいつも母親にしている。
しかも両親をかあちゃんおやじと呼んでいる。
最低だ。
こんな小姑が居るところに嫁いだ自分は馬鹿でした。
つか…喪毒婆が居るなんて知らなかったしorz。
320おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 23:25:44 ID:e4UVfXuu
なんでマルチ?
321おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 23:28:00 ID:Z3YV1Ysy
>>319
些細だけど気に障ったこと Part111
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1229131155/971

971 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 20:28:50 ID:nHYm5XLW
現在妊娠中の私。
先日小姑に足かけられたり背中を肩でこずかれ、転ばされそうになった。
37の自立出来ない喪毒婆小姑。
性格はあまのじゃく言葉遣いは男勝り両親の事をかぁちゃんおやじと平気で外でも呼ぶ始末。
とにかく小姑が大嫌い。
嫉妬心しかない生き物なんて最低。
皆さんもこんな小姑が居るところに嫁に行かないで下さいね。
322おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 23:44:46 ID:vVft2xOK
>>290
>質の良くないティッシュも欲しがる人は少ないだろうし

これから花粉が舞う季節だし、質が悪くてもティッシュ欲しいよ
昨年の石油高騰したあたりからティシュを配ってる業者が激減した。
ビラだけ配ってもだれも貰わないし即ゴミ箱。それでも宣伝効果が少しはあるんだろうか?
飴一個くっつけるとか、工夫してる業者もあるのにビラだけを配り続ける業者の神経がわからん。
323おさかなくわえた名無しさん:2009/01/11(日) 00:54:37 ID:lT0ykW6l
「花粉が舞う季節」だからこそ質の悪いティッシュは使いたくないんだがな。
頻繁に洟をかまなきゃいけない時にローションティッシュ以外を使うとすぐに鼻の下が荒れるから。
324おさかなくわえた名無しさん:2009/01/11(日) 01:10:25 ID:ZswJlgQX
>>322
皮が丈夫でいいなあ
私は固いティッシュは使えない
花粉症ひどいし、すぐカサカサになる
あなたのは滅多に鼻かまないからこその意見に思える

でも私も質の良くないティッシュでも大歓迎
小さい範囲の床や机を拭くときに、硬いから洗剤もかけられてるし、拭き易い
雑巾だとすぐ洗わないといけないけど、ティッシュなら捨てるだけ
325おさかなくわえた名無しさん:2009/01/11(日) 01:55:04 ID:ypL2fjmF
>>300
>ティッシュ配りのターゲットが大抵女性であることも影響してると思うよ。
キャバクラなどの女の子募集の宣伝が主だし

サラ金が多い気がするんだけど数字があるの?

>またティッシュという媒体を採用すること自体からも
男性より女性を狙っていることがうかがえる。

老若男女問わず使うでしょ?数字はあるの?

>ターゲットになりにくい男性は気付かないことが多いのかもしれない。


全部主観なのにあたかも客観的かのように言い切れるのは凄いね
326おさかなくわえた名無しさん:2009/01/11(日) 02:41:45 ID:VVlmCQNr
>>325
それは全部自分にもあてはまってるんじゃないか?
327おさかなくわえた名無しさん:2009/01/11(日) 02:43:15 ID:f0p5ujMw
>>324−324
花粉の時期さえ乗り越えればいいんだろ?いいなあ

慢性の蓄膿で治療してマシになったけど、一年中ティッシュが手放せない状態が数年続いた時があり
最初は鼻の下が痛かったりもしたが皮が強くなったっぽいw

花粉症なら前もって注射・服薬・マスクティッシュ常備もできるだろうけど、
いろんな要因で突然洪水になるから困る。
買い足さなくても路上でティッシュ補充できて、常に鞄にティッシュが紛れ込んでいるのは本当に助かる
328おさかなくわえた名無しさん:2009/01/11(日) 03:05:54 ID:4htpoZNM
喪女で独身で婆(37?)で小姑か。
4つがスクラム組むと喪毒婆小姑って言葉が生まれるのか。
なんかちょっと感銘したよ。

329おさかなくわえた名無しさん:2009/01/11(日) 04:09:19 ID:ZswJlgQX
>>327
でも花粉の時期つっても、春と夏と秋と冬
それぞれいろんな花粉あるから、頻度的には多いよ
学生時代から常に箱ティッシュとゴミ入れ用のビニール持ち歩いてる
ハウスダストもあるから、時期が違ってもいきなり始まる事がある
頻繁に洪水状態になるなら箱ティッシュがお勧め
かさばるけど結局は足りなくなる恐怖より、いつも備えてるほうがいい
330おさかなくわえた名無しさん:2009/01/11(日) 11:51:39 ID:JNeGRYjZ
ババアの鼻水話
331おさかなくわえた名無しさん:2009/01/11(日) 19:04:52 ID:jKakViwV
↓このマックのCMの神経がわからん
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86170.wmv

エゴ押し付けキャンペーン告知が一切無かったから
苦情が殺到して急遽CM打ち出したはいいが、突っ込み所満載で笑えるw
マックにエコバッグ持参で行く母親、白い紙袋は今現在使われてないのに堂々と使用、
あの小さな袋に1家4人分のセットがなぜか収まっており、全力疾走しているにもかかわらず
こぼれないドリンクw

332おさかなくわえた名無しさん:2009/01/11(日) 19:43:39 ID:R4+uILV4
心底どうでもいいわ
333おさかなくわえた名無しさん:2009/01/11(日) 20:25:08 ID:BMhtS1T5
■生活保護だけじゃない在日特権  
   <丶`∀´> 在日貴族 うはうは〜
地方税→ 固定資産税の減免
特別区→ 民税・都民税の非課税
特別区→ 軽自動車税の減免
年  金→ 国民年金保険料の免除  心身障害者扶養年金掛金の減免
都営住宅→ 共益費の免除住宅   入居保証金の減免または徴収猶予
水  道→ 基本料金の免除
下水道→ 基本料金の免除     → 水洗便所設備助成金の交付
放  送→ 放送受信料の免除
交  通→ 都営交通無料乗車券の交付  JR通勤定期券の割引
清  掃→ ごみ容器の無料貸与   →  廃棄物処理手数料の免除
衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免
教  育→ 都立高等学校     高等専門学校の授業料の免除
通 名→ なんと、公式書類にまで使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など )
     → 民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
     → 職業不定の在日タレントも無敵。
     → 凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
生活保護→ 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
      →日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
      →予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
      →ニートは問題になっても、この特例は問題視されない。
住民票→ 外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
       (日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される)
さらに…→ 生活保護予算の大半は在日だけの特権保護費
★ほとんどの日本人が、このような特権の存在を知らない
  何も知らずにいる、2ちゃんねるの他の板の人たちに、知らせたい!
334おさかなくわえた名無しさん:2009/01/11(日) 20:49:42 ID:RgQ5MvDr
ぶっちゃけよく見るがたとえ本当だとしても知った所でってあきらめの境地なんだが
335おさかなくわえた名無しさん:2009/01/11(日) 21:48:53 ID:pEHKNtAs
あのCM見て今日はマックにしようと思った家族が
色々と痛い目にあって、怒ればいいんじゃないの?
嘘のCMでさらに信用無くせばいいよ。
336おさかなくわえた名無しさん:2009/01/11(日) 22:19:45 ID:DKnWn4FK
紙袋なくしてビニル袋にハンバーガー突っ込んでくれた方がまだましだ。
エコ的にどうなのかは知らないけどね。
去年マックのこの動きを知らなくて、いや袋に入れて下さい。て言ったら
「非常に大きなものしかございませんが、それでもよろしいのでしょうか?」と返って来た。
337おさかなくわえた名無しさん:2009/01/11(日) 23:03:51 ID:Q0lmz968
最近マック行ってないんだけど、
紙袋ないの?
338おさかなくわえた名無しさん:2009/01/11(日) 23:06:49 ID:QLK1he/N
自分ももう5年ほど行ってないから、
なんかハンバーガー包んである紙のまま手渡しされるようなのを想像してしまった。
どうなってるのか知りたくて行ってみたくなったけど、行ったら負けな気もするw
339おさかなくわえた名無しさん:2009/01/11(日) 23:12:30 ID:sjK69Une
ビニールが無くなって紙袋だけになった
340おさかなくわえた名無しさん:2009/01/11(日) 23:13:06 ID:DKnWn4FK
紙袋はある。紙袋を入れるビニール袋がないの。
341おさかなくわえた名無しさん:2009/01/11(日) 23:14:13 ID:QLK1he/N
あ〜、あの時間が経つとポテトの油とかが染み出してくる紙袋だけになったのか。
ありがとう
342おさかなくわえた名無しさん:2009/01/11(日) 23:14:49 ID:nJ/sw0Jw
343おさかなくわえた名無しさん:2009/01/11(日) 23:15:23 ID:RgQ5MvDr
ビニール袋がないととってがないから持ちにくい
344おさかなくわえた名無しさん:2009/01/11(日) 23:16:50 ID:QLK1he/N
>>342
わざわざありがとう、調べれば出てくることだったか。ごめんね
一応袋は変わったんだね。でも自分でバッグ持ってかなきゃいけなくなったわけか。
345おさかなくわえた名無しさん:2009/01/12(月) 00:38:04 ID:mMgdFu1K
>>334
こんな簡単な計算もできないのか?
いいか、どんなに大きな数でもゼロをかければ
346おさかなくわえた名無しさん:2009/01/12(月) 02:17:36 ID:YZdUH4b7
実質まったく意味のないCO2削減を前面に押し出してアピールする神経と
それに騙される神経がわからん
347おさかなくわえた名無しさん:2009/01/12(月) 03:05:13 ID:3BKTT4oE
昨日マック行ったらまったくそのとおりで食べ物入りと飲み物入りの二つの紙袋を渡された
ほかに買い物もしたんで非常に持ちにくいんだがどうしてくれる
348おさかなくわえた名無しさん:2009/01/12(月) 04:43:31 ID:Dm4a9tuN
レジ袋有料の自治体はたくさんあるし、マックもそうすればいいのにね
販売や売り上げに支障出るだろw
上の決めたことに振り回される店員もかわいそうだ
349おさかなくわえた名無しさん:2009/01/12(月) 10:17:09 ID:gimIkKhE
たまたまここの常連で、マックでバイトしてる者だけど
袋あげると上から怒られるし、あげないとお客さんが不満そうな顔するし…
かといって自分もビニール袋ないと不便だから気持ちは分かる
マネージャーの隙を見てビニール袋は残ってるものを使ってます

ゴミの分別もしないくせにエコを訴えるマック上司の神経がわからん。
350おさかなくわえた名無しさん:2009/01/12(月) 10:51:43 ID:FRawXxyF
上司じゃなくてホントに悪いのは馬鹿な経営陣なのにね
351おさかなくわえた名無しさん:2009/01/12(月) 11:37:18 ID:IwZ9WcQ5
広義では経営者も上司になるんじゃないか
352おさかなくわえた名無しさん:2009/01/12(月) 12:05:59 ID:b6Y0QVQX
普通、一般的な感覚でお願いします。
353おさかなくわえた名無しさん:2009/01/12(月) 12:27:23 ID:IwZ9WcQ5
上司じゃなくてもっと上の人の意向じゃん
って揚げ足取る事が無駄だと思ったから書いたんだよ
354おさかなくわえた名無しさん:2009/01/12(月) 12:40:58 ID:rQ+M1Inx
で、ただ「上」って書くと役所とか政府と紛らわしいとか噛み付いて来るんだよな
355おさかなくわえた名無しさん:2009/01/12(月) 12:44:05 ID:o/vZTfwG
それはチョット違うだろww
356おさかなくわえた名無しさん:2009/01/12(月) 13:53:42 ID:J1uHwlIl
ハンバーガー手渡しでいいじゃん
357おさかなくわえた名無しさん:2009/01/12(月) 13:59:42 ID:o/vZTfwG
>>356
ビッグマックとか、扱いに困るw
てか、それならテイクアウトなしってした方が良いじゃん。
358おさかなくわえた名無しさん:2009/01/12(月) 14:05:37 ID:kaxCPKSI
>>351
>>349のレスから読み取れる「上司」は「上司≠経営陣」と読み取れるけど、
お前は理解不能だったんだな。
他人の揚げ足取りを指摘したつもりでお前自身が揚げ足取ってるのに気付け、バカ。
359おさかなくわえた名無しさん:2009/01/12(月) 14:19:06 ID:boEm6MsR
どうでもいいですよ
360おさかなくわえた名無しさん:2009/01/12(月) 14:58:41 ID:HRRSnGHX
馬鹿でもカネ儲けが上手いから経営陣なわけで
361おさかなくわえた名無しさん:2009/01/12(月) 15:31:08 ID:psVa4JHP
どーでもいーいですよー
362おさかなくわえた名無しさん:2009/01/12(月) 15:35:14 ID:8yqfw+hX

マックみたいな飼料以下のものを喰うやつらなんてどうでもいいさぁ〜。

363おさかなくわえた名無しさん:2009/01/12(月) 15:57:45 ID:HRRSnGHX
アレは食事じゃなくていうなれば餌
364おさかなくわえた名無しさん:2009/01/12(月) 16:05:37 ID:jupHkF63
マック行くのはまあいいけどさ、
心底美味しいって思うのはさあ・・・
365おさかなくわえた名無しさん:2009/01/12(月) 16:13:01 ID:8dJiPoxc
たまに食べたくなるけどな、
ああいう大雑把な味。
366おさかなくわえた名無しさん:2009/01/12(月) 16:22:57 ID:pRoDCty9
ジャンクフードってそんなもんだよね。
焼きそばUFOなんて美味しいとも思わないし、食べた後に胸焼けするのに、
年に1度くらい妙に食べたくなる。
367おさかなくわえた名無しさん:2009/01/12(月) 16:25:06 ID:psVa4JHP
マックのパンは気泡の数すら計算して造っている。
万人が口に入れたとき一番美味しく感じる造りだそうだ。
368おさかなくわえた名無しさん:2009/01/12(月) 16:28:55 ID:30e0efKs

女性の場合、未成年で飲酒しても罪に問われない事。
女性の場合、男性に暴行を加えても罪に問われない事。
女性の場合、電車の中で男性車掌に性的暴行を加えても罪に問われない事。
女性の場合、お酒を飲んでいて覚えていない、酔っ払っていたから、との理由で無罪放免となること。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090112-00000524-san-soci

11日午後11時50分ごろ、山陽新幹線小倉駅のホームで博多発小倉行きこだま774号から下車した乗客の少女(19)が、30代の男性車掌に「態度が気に入らない」などと詰め寄り股間をけった。
車掌にけがはなかった。少女は酒に酔っていたという。

こんな少女を裁かないJRと警察の神経が分からん。
369おさかなくわえた名無しさん:2009/01/12(月) 16:38:22 ID:rQ+M1Inx
>>366
ケンタッキーのマーケティングもしっかりしたもんで
ウチのお客は半年に一回食べてくれたら良い
みたいに解っているらしい
370おさかなくわえた名無しさん:2009/01/12(月) 17:37:03 ID:APRqdXzB
ファーストフードで持ちにくいって致命的だな。
これから売り上げ下がっていくんだろうなー
371おさかなくわえた名無しさん:2009/01/12(月) 17:58:29 ID:QvYwZXN9
エレベーターや押しボタン式の信号機のボタン、
自販機のボタン等を、バシィ!と力を込めて押す(叩く?)。

ドアを閉める時に、手を添えないでそのまま流す行為。
これまた力が入ってるせいか、多くの場合バン!と音がでる。
372おさかなくわえた名無しさん:2009/01/12(月) 18:11:39 ID:kvvvmpI6
>マックのパンは気泡の数すら計算して
角度とかは?
373おさかなくわえた名無しさん:2009/01/12(月) 18:38:14 ID:rOfszMXi
>>372
ちゃんと計算してあるだろww
374おさかなくわえた名無しさん:2009/01/12(月) 22:24:36 ID:Dm4a9tuN
>>371
後から続こうとしてる人が怪我しそうだよなあ
でもそれは、ドアの自重とバネ、室外と室内の気圧の差や風で「バン!」だと思う。
手を添えないでそのまま流しているのに力が入っているとか矛盾w
375おさかなくわえた名無しさん:2009/01/12(月) 23:18:08 ID:2Q7W5/fQ
>>374
いやね、力を込めてるから、手を添えないでも勢いよく
流れていくわけ。
でもって、勢いついてるから、音もするし
跳ね返って隙間があくのねん。
行儀悪くてイヤなんだな、漏れは。
376おさかなくわえた名無しさん:2009/01/13(火) 00:09:34 ID:LHwKzIJx
>>358
>>349のレスからは上司=経営陣と読み取れる
ゴミの分別は店長レベルには決定権は無いと思う

お前は理解不能だったんだな
377おさかなくわえた名無しさん:2009/01/13(火) 00:12:46 ID:MnJBCNfJ
>>376
どう文意を汲んでもマネージャー=上司だろ。

バカなの?
死ぬの?
恥ずかしくないの?

378おさかなくわえた名無しさん:2009/01/13(火) 00:13:04 ID:dkGZ8vkr
言っとくが俺が>>351>>376とは別人だからな。
なんか日付変わって自演したと言われかねないから名乗っとくわ
379おさかなくわえた名無しさん:2009/01/13(火) 00:15:38 ID:+ej71ih9
ンな事言うぐらいなら日付変わるまで引きずってんじゃないよ
380おさかなくわえた名無しさん:2009/01/13(火) 00:25:33 ID:dkGZ8vkr
知らねえよ
レスある事も知らないで、今辿ってみたら元が俺のレスだったんだよ
381おさかなくわえた名無しさん:2009/01/13(火) 00:26:38 ID:8pGByXHN
心底どうでもいい。
ウザ過ぎ。
382おさかなくわえた名無しさん:2009/01/13(火) 00:56:05 ID:LXD/hwug
マクドの藤田さんは生涯マクドを喰わなかったと聞いたことがある
本当ならチキンラーメン作った人と対極にある
383おさかなくわえた名無しさん:2009/01/13(火) 00:56:25 ID:2amr1pEG
>>380の神経がわからん
384おさかなくわえた名無しさん:2009/01/13(火) 01:30:22 ID:LHwKzIJx
>>377
その言葉そっくり返すわ
俺はゴミの分別と書いている
385おさかなくわえた名無しさん:2009/01/13(火) 02:25:02 ID:JYVZKv0T
>>384
だらだらといつまで……
お前の方が間違ってんだから、潔く消えろ
386おさかなくわえた名無しさん:2009/01/13(火) 02:39:28 ID:LHwKzIJx
>>384
どこが間違ってる?
お前バカじゃね?
日本語勉強してからレスしろよ
少なくとも小学校の教科書ぐらい読めるようになれよ
387おさかなくわえた名無しさん:2009/01/13(火) 02:56:08 ID:JYVZKv0T
>>386
何ていうか、すまなかったな
自分にレスするほど取り乱すとは思わなかったんだ
388おさかなくわえた名無しさん:2009/01/13(火) 03:25:29 ID:LHwKzIJx
>>387
レス番まちがえたよ、ゴメンよ。でもそれは単なるミスタッチだし
それよりおまいは俺のどこが間違ってるか論理的に証明しろ
389おさかなくわえた名無しさん:2009/01/13(火) 03:42:41 ID:VPPytKjs
2ちゃんでそんなアツくなれる神経が分からん
390おさかなくわえた名無しさん:2009/01/13(火) 03:46:53 ID:VcmUCMvJ
しかも
このド深夜にな
391おさかなくわえた名無しさん:2009/01/13(火) 05:54:13 ID:G103ci8H
ニートは深夜が活動時間だから
392おさかなくわえた名無しさん:2009/01/13(火) 10:54:27 ID:q2Nr5wIY
ああ、ケンタの辛いやつが食いてえええええ
393おさかなくわえた名無しさん:2009/01/13(火) 10:56:52 ID:IcGdfvJe
やめろやーこっちまで食いたくなるー
俺はチキンフィレサンド
394おさかなくわえた名無しさん:2009/01/13(火) 11:26:06 ID:ALb+K95e
モスバーガーをたらふく食べたい
395おさかなくわえた名無しさん:2009/01/13(火) 11:34:57 ID:8pGByXHN
ファストフードスレになってるw
396おさかなくわえた名無しさん:2009/01/13(火) 12:57:12 ID:IcGdfvJe
買ってきた。うまかった。
397おさかなくわえた名無しさん:2009/01/13(火) 14:12:52 ID:FDPS93l6
店の出入口から一番近い駐車場が空いているのに、
わざわざ店出入口のスロープを塞いでまで駐車枠外にとめる老人。
車には車椅子マークを付けていたが、普通に階段を使っていた。


久しぶりに世界の中心を見た気がする。
398おさかなくわえた名無しさん:2009/01/13(火) 18:53:40 ID:s0+TNFdf
夫の友人が、その奥さんと子供(3歳)を連れてうちに遊びに来た。
私は去年出産したので年始の挨拶がてら子供の顔を見に来てくれた。

奥さんとは最近は夫同士を通さなくてもメール等で仲良くなっていて、
これから子供も含めて家族ぐるみの付き合いになっていくのかなと思っていた
そこまでは良かったんだけど、帰ってから奥さんから
「小さい子供が居る同士の家って暗黙の了解でお互い片付けずに訪問しあうって知ってる?」
とメールが。

メールを何度かやりとり&私の夫に話を聞いて分かった事は、 我が家が片付いていた事を理由に
家に帰ってから旦那さんに怒られたらしい。 「育児が忙しいからって家が
グチャグチャになってるけど、友人の家はちゃんと片付いていたじゃないか」という事で。
「3歳と生後3ヶ月じゃ育児の大変さも散らかし方も違う!」と反論したけど
「娘が3ヶ月の時も一緒だった。 そもそも結婚当時は慣れたらやるから、
妊娠中したら生まれたらやるから、今は育児が落ち着いてからやるから、
で全然片付けてないじゃないか!」とバッサリ。

夫友人の家はまだ遊びに行ってないのでどんな状態かは分からないけれし、
育児が大変なのは分かるけれど、怒られたから反省するんじゃなくて
我が家が片付いているのが悪いと考える、友人奥さんの神経がわからない。 
399おさかなくわえた名無しさん:2009/01/13(火) 18:58:31 ID:dkGZ8vkr
>>398
友人嫁うぜえw久々に爆笑したww何その思考回路。
自分がダラなのを今まで全部何かのせいにしてただけの話じゃんねw
なんか僻みっぽそうだし、絶対深く付き合わないほうがいいよ、その人。
400おさかなくわえた名無しさん:2009/01/13(火) 19:24:38 ID:9YDiZ7Rp
>398
「片づけるなと言われても、いつもこんな感じなんですが?」
「他人様が来るのに、わざわざ片づけたりしてません。すみません散らかってて」
とか、旦那さんのケータイに誤爆すると、もっと凄い修羅場を味わえるぞ。
401おさかなくわえた名無しさん:2009/01/13(火) 19:25:34 ID:WqwX+fwG
>>398
めんどくさい友人嫁だねぇ。
責任転嫁も甚だしいし、深入りしたくないね。
402398:2009/01/13(火) 19:41:51 ID:s0+TNFdf
ありがとうございます。 妊娠中からメールでアドバイスをくれたりして
初めてのママ友とか家族ぐるみのお付き合い、みたいなのにちょっとウキウキしていた
気持ちが引き戻された感じです。
最初は「これも育児アドバイス?」とも思いましたが、人を呼ぶのに片付けるなというのは
さすがにおかしいですよね…
ちなみに我が家がピカピカだったとうわけでもなく、年末大掃除の貯金と普通に人を
呼ぶ時に物を片付けたり掃除機をかけたりする、その程度だったんですけど…
ちょっと今後の付き合い考えます。
403おさかなくわえた名無しさん:2009/01/13(火) 19:44:40 ID:dGB5TAn5
ってかその友人もどうなんだろね?
嫁を怒鳴りつける前に家事分担するとか考えないんだろうか。
似たもの夫婦なんだな。
旦那の友達づきあいに口出すわけにいかないけど、
家族ぐるみってのは今後控えた方がいいかも。
404おさかなくわえた名無しさん:2009/01/13(火) 19:47:09 ID:5NGGH+qx
>402
>「これも育児アドバイス?」
アドバイスと違うからw

もともと夫同士が友人なだけで、友人妻とは関係なかったんだし、
夫たちだけが付き合えばいいんじゃね?
405おさかなくわえた名無しさん:2009/01/13(火) 20:14:01 ID:nYSK6b0i
>小さい子供が居る同士の家って暗黙の了解でお互い片付けずに訪問しあう

これの真偽はどうなの?
406おさかなくわえた名無しさん:2009/01/13(火) 20:15:35 ID:XcW4Xfqw
そんな暗黙の了解聞いたことないぞw
407おさかなくわえた名無しさん:2009/01/13(火) 20:16:51 ID:HH7uUIfS
>>403
398の友人の細かい家庭事情はわからないが、
398に説明するでなく、ウソを吐いた時点で、
その腹のうちは知れると思うんだけども。
408おさかなくわえた名無しさん:2009/01/13(火) 22:38:47 ID:Rl8qYDH+
>>405
本物の馬鹿なの?
409おさかなくわえた名無しさん:2009/01/13(火) 23:05:25 ID:9oB3znCK
友人の嫁さん可哀想。
幼児がいたら片付けても片付けても散らかされる。
旦那は非協力的なようだし。
そのうち、「どこそこの嫁さんの手料理は美味かった。それに引き替えお前は」
とか発展しそうだな。
410おさかなくわえた名無しさん:2009/01/13(火) 23:06:34 ID:SWC0eJwT
夫の友人の妻(ダラ三歳児のママ)の親しい友達間でのみ
実際に通用しているローカルルールかもしれんて、なあ?
411おさかなくわえた名無しさん:2009/01/13(火) 23:11:20 ID:/RI7qKiJ
パレスチナやらイスラエルやらの戦争の残劇を晒すのにワザワザわざとらしく子供ばかり写すの止めれと思う
自ら進んで無駄な殺し合いして招いた現状なのに血を垂れ流した子供を看板に悲劇アピールするなと
412おさかなくわえた名無しさん:2009/01/13(火) 23:36:01 ID:7r+m1E/t
>>409
小町に帰れ
413おさかなくわえた名無しさん:2009/01/13(火) 23:38:42 ID:szfmTzdK
子供達が被害者なのは間違いないんだからいんじゃね?
メディアは「争いは悲劇を生む」ってアピールだけできれば良いんだからさ

戦争はくだらん事は誰でも知ってるよ
414おさかなくわえた名無しさん:2009/01/13(火) 23:46:32 ID:8hw6cRZu
重油まみれの鳥がやらせだったんだよな
415おさかなくわえた名無しさん:2009/01/13(火) 23:58:51 ID:Ju8NU6xh
なんだ、よかった…
重油まみれの鳥はいなかったんだ…
って書こうとしてそれは違うことに気づいた
416おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 00:34:51 ID:Qkgtaihl
最近、自分達の主張をとおす手段として子供を人質にとるやり方が多すぎて非常に不快だ。
「子供を守れ!」と言いさえすれば反論を封殺できる、こういう風潮何とかして欲しい。
417おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 02:11:09 ID:HZHzPWGg
待合室に11人くらいしか座れるスペースのない病院で、患者一人(子)に付添い三人(両親+子)の親子連れ。
他の患者が立ってるのに、付き添いの親は大また開きで座ってケータイいじり、子どもはギャーギャーうるさい。
大型ショッピングモール内の施設なんだから、その辺で時間つぶして待ってればいいのに。
子どもが心配なのはわかるけど、ちょっとは空気読め。
418おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 03:22:23 ID:Ghvcfa4d
>>417
日曜日の昼間の小児救急医療診療所もヒドイよ
隣が大人用の休日診療をしている部屋なので
待合室は共用なのでみてたけど、どうみても具合の悪くなさそうな
子供1人に、両親、ジジ&ババ、兄弟の6人で来てて
どの子が診察してもらう人か分からないくらい元気で
ジジ&ババに帰りに公園で遊ぼうよ〜とねだり
ジジ&ババ共に快諾。
公園で遊べるくらい元気なら、病院にくるなよ
と思うし、患者でもない付添が、エラそうに
堂々と待合室の椅子を占領するのはどうかと思う。
419おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 04:09:04 ID:OlY+7FPh
健康なのに病院に来るなんて、きっと何かに感染したかったんだな。
で、一家まとめてsh
420おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 08:28:35 ID:BCpvy5K5
昔インフルエンザで40度近い熱が出て夜間外来に行った時
意識も朦朧としている中、後から来た元気そうにはしゃいでいる子供たちが
どんどん先に診察室に呼ばれて行く切なさを思い出した。
421おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 08:33:05 ID:y7espbUT
中学の頃頭を打って病院に行って
診察を待つ間気分が悪くなって吐いたりしてたのに
2時間くらい放っとかれたなあ。

その後入院した。
422おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 09:55:05 ID:LEGVDacu
救急車の安易な使用を控えるように広報するのと同時に、
そういう通常診察のトリアージもやっていかないと、
ちゃんとした効果出ないんだけど、どうにも片手落ちだな。

骨折者が放置プレーくらって、病院前から救急車呼んで
その病院に緊急搬送された話ってなかったっけ?

病院に井戸端しに来てるジジババなんて、最後の最後でいいのに。
423おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 10:40:20 ID:vHJf0xqD
小児科のように、「老人科」ってのがあってもいいよな。

老人特有の症状もきちんと検査できるし
待合室のよけいな混雑も緩和できるし、良い事尽くめだ。

でも、例によって
「老人扱いするな!」ってゴネるから実現は無理か(´・ω・`)
424おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 11:03:19 ID:u95V0sqR
>>420
小児科内科の医者に食中毒で駆け込んだ時、まさにその状態だった。
本当にしんどい時は小児科内科は行くべきでないと思った。
水曜午後で、近所のめぼしい医者はみんなCLOSED。
てかなんで医者ってほとんどの所が水曜午後を休診にするんだろうか?
バラバラに休みを取ってほしい。
425おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 11:07:28 ID:RbjnxDs4
>>420
>>421
そういう時は「気分が悪くて座ってられない」と看護士に訴えると、
別室のベットに寝かせてくれる病院もある(診察の順番は変わらないだろうけど)
ご愁傷様でした・・・
426おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 11:40:10 ID:63fxxMqn
>>424
うちのあたりは木曜が休みだよ。
地域によって違うのかな。
427おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 11:50:30 ID:Hmoju7Xc
老人科、老齢科、老いている人を指すネーミングは反発を食らうだろうな、衰えとかをイメージするネーミングも。
持病科?
428おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 12:00:12 ID:UwzJLX41
もうわず科
429おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 12:02:56 ID:y7espbUT
クスッときた。
430おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 12:13:16 ID:3vUVllha
>>426
都内?
都内の内科、歯科等は木曜休診や木曜午前中のみ診療で午後休診の病院(主に、個人開業医)が多いよ
431おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 12:46:39 ID:GJyf3qhT
東北のとある町ですが、人間用の病院や歯医者だけじゃなく
獣医さんも木曜休診のところが多い。土日祝日開いてるから
それはそれで助かる。
432おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 12:47:47 ID:NDTLC63t
うちはうちは
私のところは
私の知ってるところは


だれも聞いてねえんだよ。
ウザイからチュプは巣に帰れ。
433おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 12:55:38 ID:Hmoju7Xc
土日祝日休んでいる歯科の神経が分からん。
434おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 13:17:10 ID:u95V0sqR
>>430
水曜じゃなくて木曜だったかも。

てか、医者ってなんで木曜午後一斉休診するのか?
その日働いちゃ行けない的な組合規則でもあるのか?
435おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 13:20:22 ID:c175Xamp
理容院や美容院が火曜日休みが多いのと一緒か?
436おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 13:50:13 ID:9TgocIw9
>>434,435
それをどうしてここで聞かないとならないのかその神経が分からん。
ったくこれだから頭の悪いチュプは・・・
437おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 13:56:39 ID:u95V0sqR
人命に関わる医療機関が、木曜午後に一斉休業する神経が分からんって、スレタイから離れてない。
>>436の神経こそ分からん。
438おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 14:00:38 ID:By30Kcxy
自分語り、チュプ、っていう単語を言いたいがためにレスしてるだけの奴も居るからな
そういう煽りレスこそ読んでるほうからしたら気分悪いからイラネ
439おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 14:02:29 ID:sFpe34I9
事情を知っているふうをにおわせつつその理由を書かず、
チュプだのなんだの反論できない(したらしたで「そうだから反論するんだろ」と返す)
レッテルだけ貼ってけなすクズの神経
440おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 14:04:01 ID:UYCZVFKz
>>424
休みを一緒にしていないと、同業者とゴルフにいけない
441おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 14:24:42 ID:OOBXtTfW
>>424学会とか研究会がある曜日なんだよ
442おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 14:28:51 ID:iUMLHK8q
いやでも正直俺も、どこがいつ休みだとか
そんなローカルに左右される話を
ここで展開する神経がわからんよ
443おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 14:31:38 ID:NDTLC63t
>>437
馬鹿は黙ってろ。
444おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 14:35:22 ID:R6mJwsoI
うちのあたりは○曜日休診。
都内?うちのあたりは○○だよ。
東北だけど○○
そういえばなんで○曜日休診なんだと思う?

こういうのはチュプ隔離板では普通なのかも知れないが
一般的には嫌われるんだよ。わかったか?

あと、>>437
人命にかかわる場合は救急医療があるだろ。
ほんと、バカは黙って巣に帰ってくれ。
そっちでいくらでも、「そういえば」「わたしのところは」ってやってればいい。
445おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 14:37:53 ID:pInC3dlz
休診日はその土地の医師会で決めてるんだろ。
一斉に休みにしておかないと、馬鹿なモンスター患者が来て
「あそこは開いてたのにここはどうしてどうしてどうしてどうして」
とわめくからだ。
2chでさえこんだけ「どうしてどうしてどうしてどうして」なんだから
リアルでは推して知るべし。糞チュプ逝ってよし。
446おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 14:40:02 ID:By30Kcxy
だからこの流れの方がウザイっての
ほっとけば2〜3レスで終わってた話題に10レスも無駄レス続ける馬鹿ってなんなの?
447おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 14:43:05 ID:pInC3dlz
流れをコントロールしたかったらお前さんがネタを提供したらいい。
そうでなければお前さんのレスがウザイ煽りそのものだ。
448おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 14:43:51 ID:0L4X6jV9
>>446
お前が書き込まなければ、少なくとも2レスは減っていたわけだが。
449おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 14:44:10 ID:UYCZVFKz
>>446
君ももう少し気を鎮めたほうが良い。10レスぐらいいらつくならこういうスレは見ないほうが
いんじゃないか?
450おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 14:50:17 ID:5agnZVGu
>>446
あきらめて2〜3行のレスは全部読み飛ばすほうが良いよ
どうせ言っても無駄だし、余計に無駄レス増えるだけだし
451おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 14:54:48 ID:UYCZVFKz
ここで変に>>446が理屈をつけて反論しなければ、この場はまるく収まる
452おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 14:59:07 ID:+EAgWDQ0
放っておいたら2〜3レスで終わる?
終わるわけないだろ。
ちょっとでも食いつける話題があったらいつまでも
スレ違いの雑談を続けるチュプがわくのが
これまでの経験で分かりきってるから
「巣にカエレ」っていうレスがつくんだよ。

つか、逆ギレしてないで引っ込んでろ。
453おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 15:05:52 ID:RbjnxDs4
あーあ
454おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 15:08:32 ID:pWZgZz7q
最近の生活板ってこういう流れ多いな〜w
どうでも良い所にギャンギャン噛み付いて数十スレその話で埋め尽くされるという。
途中で誰かがもう止めようってことを書いてもガン無視で話を続けて。
暇なチュプ乙と思われても仕方が無いよ。
455おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 15:21:28 ID:Hmoju7Xc
某ホテルの客室清掃をやっている人から聞いた話。
正月にも泊まる人は大勢いるので出勤することになるのだが、
結婚式場が併設されてるので部屋数が少ない最上階の一番いい部屋に仕出しのお節の重箱が、
ほとんど手を付けられることなく置いてあった、生ゴミですのでお手数ですが処分してください、というメモ紙と一緒に。
まさか正月気分を味わうためだけに買ったのだろうか、神経が分からん。
456おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 15:24:32 ID:9hvs7Wnm
>>455
公園高@??それ、知り合いかもしれん
457おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 16:48:17 ID:0lrOPgFc
邪推して叩ける>>455の神経が
458おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 17:59:59 ID:N1OuWRTp
>>425
以前それをやった事があるけど
ホントに順番変わらないんだよね

旦那の具合が悪くて昼頃に病院の休日診療窓口に到着
そこまでは、動けたので行けたけど、それからどんどん
容態が悪化していく。
1時間もたたずに、座っていられなくなり待合室のソファに
倒れ込んでいるので、受付に言って奥のベットに寝かせてもらうが
それから延々医者が来ない。来るのは研修医と書かれた人だけ
様子を見ても何も治療せず、去って行く。

その間、どんどん熱が上がり、39度、40度、41度、42度近くになった時に
帽子にラインの入った看護師を捕まえて、この高熱をなんとかして!
と食ってかかり、やっと座薬を入れてもらった。

その間治療したのは、熱が上がるからアイスノンを貸してくれただけ
その後、夕方6時ころになってやっと医者登場。

髄膜炎と診断され即入院。約1ヵ月入院して退院したものの
後遺症に悩まされました。
もしあの時、もっと早く何か手を打ってくれてれば
この後遺症は無かったのでは?と思う日々

登場した医者の言葉は、

こんなに具合悪いんだから救急車を呼べばいいのに

だった。ここに付いた時はまだ動けた、だから自分で病院に来たのに
まさか6時間も放置されるなんて夢にも思わなかった。
その病院には、2度と行かない。
459おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 18:16:39 ID:OmObbRDK
>>455
誰かに貰ったけど、食事の予定やら自宅の御節やらもあるし
持って帰っても食うチャンスがない、荷物になるだけ、とか、
部屋で食うつもりで買ったけど、予定が変わって食事してしまった、とか、
いろいろ事情は考えられるだろ。
何でわざわざ「神経がわからん」ほうに想像するんだ?
460おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 18:21:25 ID:lHqzLhxT
しかも人から聞いた話なのにね
461おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 18:29:45 ID:Qnsy4YF8
>>458
旦那の話は別にして、そういう悪知恵が使う奴がいるから順番が変わらないんだろうて
462おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 18:35:10 ID:po5NWQLj
強奪してきた食料じゃないんだから
別に食おうが捨てようが腐らせようが所有者の勝手だろ
叩く奴の神経が(ry
463おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 18:42:26 ID:Hmoju7Xc
分かった、思慮が足りなかったな。
すまん。
464おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 18:52:45 ID:PpfY42Ed
飲み屋で見た風景なんだが
飲み屋にまだ歩けない位の子連れで来とるのが居た
それは構わないんだが、子供テーブルに乗せるわ、その場でオムツ変え出すしで…
オムツはまいったorz
465おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 18:59:14 ID:z3YR2/QH
食べ物を粗末にする人の神経がわからんと言うんでしょ。
人から聞いた話だろうと何だろうと、至極真っ当な感覚だと思うけど。
466おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 19:04:21 ID:s3XpSQHG
>>465
伝聞で細かい事情が全然判ってないのに、
手付かずのお重の処分を頼んだ人が居たってだけで、
そこまでネガティブに考えるヤツの神経のがわからんって話。

食べ物を粗末に扱うのと、事情があって食べられないから処分するのでは、
全然意味が違うでしょ。

むしろ、粗末に扱うならお重毎ゴミ箱に突っ込めば済む話で、
何らかの理由があって食べる事が出来ず、持ち帰る事も間々ならず、
かといって捨てるのが心苦しいからこそ、ホテルに処分を求めたように思えるんだが。
467おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 19:05:13 ID:PozEFlW/
食べ物を粗末にする人の神経がわからん。
だけで済むなら無駄に何行も書くなって話だな。
468おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 19:14:20 ID:exsQvYSM
>>466
伝聞で細かい事情が全然判ってないのに、
そこまで推測してフォローするのもすごいな
469おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 19:24:45 ID:8X8q9vTS
>>466
手付かずで置いてあっても誰もそんなもの食べられるわけがないし、
ゴミ箱に入れてあったかどうかの違いだけで無駄にしたことは同じ。
ゴミ箱に入れることだけが粗末じゃないだろ。
470おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 19:30:11 ID:PozEFlW/
その御節は後でスタッフが美味しくいただきました。
めんどくせえからこれでいいだろ?
471おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 19:34:19 ID:s3XpSQHG
>>468
「処分してください」って一言が添えてあったのなら、
ある程度想像はつくだろって話。

捨てていいものかどうなのか、ホテル側が困らないように気遣いの出来る人が、
理由もなしに食べ物を粗末にするような真似はしないだろう、
という憶測に過ぎないのは事実だけど。

>>469
ツッコミが的外れすぎ。
472おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 19:36:40 ID:aXYsWmrX
その御節なら俺の横で寝てるよ
473おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 19:45:43 ID:A12fwdDG
御節ってこう書くんだと初めて知った
474おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 19:53:31 ID:Z51a+o+N
余計な御節介だな
475おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 21:01:55 ID:PpfY42Ed
おせちすけ
476おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 22:01:38 ID:h8TZDxU9
レストラン等での食べ残しを持ちかえりOKにしましょうみたいな運動
を今朝テレビでやってたな。このスレあたりで物議を醸しそうだ。
477おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 22:31:08 ID:Vq7gsVNO
いや、むしろメチャクチャな言いがかりを付けてばかりいる、
ある種の外国人様の入れ食い漁場になっちゃうんじゃないか?<持ち帰り

持ち帰り食べて具合わるくなたー賠償シル、みたいな
持ち帰りしてから一週間くらい経ってから文句つけてきて、
証拠として出してくるのは常温で一週間放置してた食べ残し
言い訳が「食べ残しはすぐに食べた、それから自分は寝込んでいた」とかさ
あぶねーあぶねー
478おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 22:31:49 ID:2lAnTz0r
未だに門松を立てている隣家@千葉県。
とっくに松の内は過ぎてて近所中の松飾りは外されてるというのに、頑なに飾り続けるその神経がわからん。
関西ならまだわかるけど、ここは関東。
ご夫婦とも東北の出身と聞いているが、東北の松の内は15日までなの?
普段のゴミ出しもルール破りまくりで前日に指定以外の袋で出してカラスに食べ散らかされて汚くなるし、
ただのずぼらとしか思えない。
賃貸マンションならいざ知らず、分譲の一戸建てで、これから長く近所付き合いをしなきゃいけないのが面倒。
なんだってこんな人が入ってきてしまったんだろう。
479おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 22:36:50 ID:BBiM0Wol
未だにクリスマス電飾をつけたままの痛家もあるぞ。
480おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 22:42:58 ID:zSnlgUxh
前段の門松と後段のゴミ出しとでは問題が違うような気がする
481おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 22:45:43 ID:By30Kcxy
近所付き合いなんか、「しなきゃいけない」とか重荷に感じるくらいならしなきゃいいのに。
わざわざ隣の家のだらしなさを逐一チェックして憤慨してる方が気持ち悪い。
ゴミ出しについてだけは顰蹙ものだけど、そのうち自治体なり町内会から注意受けるでしょう。
482おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 22:57:21 ID:T3PL6WQp
>>478
本来は松の内は15日まで。七草がゆに合わせて7日に短縮される
ことが多くなったのは、わりと最近のことだと思う。
483おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 23:08:05 ID:s3XpSQHG
>>478
門松はほっときゃいいと思うけど、ゴミは辛いね。
484おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 23:22:32 ID:Z51a+o+N
神経わからん所じゃない暴言

民主・輿石氏、日教組にエール? 「教育の政治的中立ありえぬ」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090114/stt0901142151011-n1.htm
485おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 23:48:15 ID:5UCliC/m
未だにベランダに、サンタクロースが3匹程縄ばしごを登っている
クリスマス飾りをぶら下げている近所の家・・・。

早く片付けろ
486おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 23:49:34 ID:LEGVDacu
俺の彼女の家は、年がら年中ハロウィンのかぼちゃで一杯だ。
もしかすると魔女なのかもしれん。
487478:2009/01/14(水) 23:50:38 ID:2lAnTz0r
たしかに、ほっとけばいい話だったかもしれない。
ただ、一事が万事、だらしなく見えてムカついてしまった。
というのも、明日がゴミの日なのに、既に出されてたからね。
仕事から帰ってきてそんな状況見たあとに、まだ松飾りかよ、おめでてーな、と
脊髄反射的に書き込んでしまった。
まだまだ田舎で近所付き合いしないわけにはいかないので、生ぬるい付き合いするよう心がけます。
488おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 23:55:23 ID:zSnlgUxh
長距離のトラックドライバーのバイトをしていたときは
指定日に出せませんでした。前日に出してました。
ごめんなさい。
489おさかなくわえた名無しさん:2009/01/15(木) 02:29:58 ID:A3Fhpivq
>>486
まさかあなたがこんな所に書き込みしているとは。
そうよ、魔女よーばれちゃったわねー
ごめんなさいねーハロウィン好きカボチャ好きで。
てかナイトメアのジャックが好きなだけなんだけど。
490おさかなくわえた名無しさん:2009/01/15(木) 02:45:34 ID:kTn6xCyH
L、L、LはLoveのL
491おさかなくわえた名無しさん:2009/01/15(木) 03:21:17 ID:iTSC3LQC
それ何てかぼちゃワイン?
492おさかなくわえた名無しさん:2009/01/15(木) 11:26:19 ID:BU1DPh8T
ある日の朝近所の家の前に
ゴミの袋が2つとおばあさんが出されてました。
一瞬ぎょっとしましたが
何事も無くお婆さんはデイサービスのワゴン車に、ゴミは収集車に載せられて行ってしまいました。
あ〜よかった。
つーかおばあちゃんの見送りくらい家族も出て来いよな〜
493おさかなくわえた名無しさん:2009/01/15(木) 11:48:54 ID:1GzQI2xv
一週間位前に近所で家事がありました。ウチが第一発見者らしく色々警察から事情を聞かれた。ウチは平谷の家周りは二階建てこれって家事を知ってても
第一発見者になりたくないから出てこなかったってことだよな?でも家事で一人亡くなったのに早く出てれば助かったんじゃないか?
近所でも最悪な奴だよな
494おさかなくわえた名無しさん:2009/01/15(木) 11:53:22 ID:PbQdZxKA
>>493
私はまさに隣の家が燃えているというのに
窓に背を向けてマンガに没頭して気付かなかった事がある。
部屋に入ってきた父が「うおぅ!」と叫んでやっと気付いた。
あとで母ちゃんにしばき倒されてマンガ没シュートされた。

ま、世の中にはそんな間抜けもいるからわかんないですよ…
災難でしたね。
495おさかなくわえた名無しさん:2009/01/15(木) 11:53:30 ID:xp8Pm7zE
>>493
にほんごでおk
496おさかなくわえた名無しさん:2009/01/15(木) 11:59:06 ID:527Habhy
2階建てだからって人が居て窓から外を見てるとは限らないよね
497おさかなくわえた名無しさん:2009/01/15(木) 12:01:05 ID:Ryf8hrJB
>>495
お前の読解力の問題だろ
498おさかなくわえた名無しさん:2009/01/15(木) 12:23:39 ID:9mEhj2rK
493の意味が全くわからなかったとしたら読解力に問題があるが、
わかった上で「もっとちゃんと書け」の意味で言ってるなら、
495の言い分も妥当
つーか493の「うちは平屋で、周りの家は二階建て
→周りは火事を知ってても第一発見者になりたくないから出てこなかった」って
飛躍ぶりはすごすぎる
499おさかなくわえた名無しさん:2009/01/15(木) 12:31:22 ID:DCXRQQti
なんで頑なに家事って書くのか気にはなった。
500おさかなくわえた名無しさん:2009/01/15(木) 12:41:34 ID:H5dJH+67
家事はすぐに読み替えできたが、平谷の家って地名?町名?と一瞬思った。
誤字大杉。
501492:2009/01/15(木) 13:01:15 ID:PbQdZxKA
誤字…ほとんど気付かなかった…
やっぱ間抜けなんだな自分
502494:2009/01/15(木) 13:02:09 ID:PbQdZxKA
すいません>>492じゃなくて>>494でした
今週中に氏にます
503おさかなくわえた名無しさん:2009/01/15(木) 13:02:28 ID:ZQfmW9Lo
たまたまそいつがわからないだけなのに、
「日本語でおk」を伝家の宝刀的ツッコミのつもりで使うやつは
ホントにバカでどうしようもねえなと思う。
504おさかなくわえた名無しさん:2009/01/15(木) 13:07:45 ID:5v9IC1zo
時々来る日生のおばちゃん(実際は20代)。
ケバいのは仕方ないけど、食事中に香水の匂い
巻き散らかして来ないで欲しい。食欲失せるだろうに
気配りできなきゃ誰も保険なんか入らないよ。
505おさかなくわえた名無しさん:2009/01/15(木) 13:09:33 ID:xp8Pm7zE
>>503
にほんごでおk
506おさかなくわえた名無しさん:2009/01/15(木) 13:14:14 ID:ZQfmW9Lo
自分が気に食わないあらゆるレスにそう返せば、
てめえがこのスレの「名物」になれるとでも思ってるんだろうかw
バカじゃねえのw
507おさかなくわえた名無しさん:2009/01/15(木) 13:16:12 ID:xp8Pm7zE
なんかえらい怒ってはりますなあ。
508おさかなくわえた名無しさん:2009/01/15(木) 13:46:07 ID:i3cGkhHX
家ごと萌えて全勝したんじゃなかったのか
509おさかなくわえた名無しさん:2009/01/15(木) 14:27:19 ID:kTn6xCyH
>504
ヒソト
つ【枕営業】
510おさかなくわえた名無しさん:2009/01/15(木) 15:50:57 ID:VTiH0ihh
>>506
にほんごでおK
511おさかなくわえた名無しさん:2009/01/15(木) 17:14:26 ID:TIf+oMaT
512おさかなくわえた名無しさん:2009/01/15(木) 17:18:49 ID:4YzDXAw5
ちょっとアレな話なので食事中の方はご注意を。



拒絶しても周囲の人(私含む)にベタベタまとわりついて嫌味たらしく
要らん事言ってくる奴(女)に困惑している。
今日などは私が立ち上がろうとしたとき、下腹部に不快感があったので
つい押さえながら立ち上がったところ、すっ飛んできて「あっ、あんた
生理中なんだ〜」と大声を出す。
これではまるで中学生、否下手をすれば小学生以下。
誰にでも絡んでくる上、拒絶しても全く懲りる様子がなくて疲れる。
513おさかなくわえた名無しさん:2009/01/15(木) 17:23:02 ID:xp8Pm7zE
514おさかなくわえた名無しさん:2009/01/15(木) 18:32:45 ID:JjgyhcZF
>>498
793の平屋は壁が薄くて他の2階建ては壁が厚かったに1票!
515おさかなくわえた名無しさん:2009/01/15(木) 19:12:29 ID:Cfn3XUQJ
>>504
昼時になると会社に来てたD1の婆たちもそうだった。
いくらなんでもヒドイので異例の「控えろ」申し入れがなされた。
516おさかなくわえた名無しさん:2009/01/15(木) 19:53:41 ID:tynWFZGf
複数の犬をリード無しで散歩させる神経

近所の公園には5〜6匹の犬をリード付けないまま一斉に散歩させてる女がいて、
またその犬達が躾されてなさそうな犬達で(小さい子供に飛びかかったり年寄り噛んだり)
更にこの飼い主が飛びかかられた子&母や噛まれた婆さんに謝るどころか
「犬は好奇心旺盛だからしょうがない」「噛むのも犬の仕事。噛まれる方が鈍臭いだけ」
とか言うカスなもんで、かなりの苦情が出てる。でも態度は改めないし、犬も相変わらず。
せめてリードを頼めば「動物差別嫌だ。あんただってはリード付けて生活したくないでしょ」
なんつーか、それなら最低限の躾をしてくれろって思うんだが…

犬は好きだし、ごく普通に犬を飼ってる人達が犬と楽しそうに散歩してんのとかは
微笑ましく好意的に見られるけど、こういう屑な飼い主の神経は本気で理解できない。
ちゃんとマナーを守って生活してる他の大多数の犬&飼い主にとっても迷惑じゃないかと。
517おさかなくわえた名無しさん:2009/01/15(木) 19:54:57 ID:ntnapUOs
それは通報していいんじゃね?
518おさかなくわえた名無しさん:2009/01/15(木) 20:00:26 ID:Dlee3Az9
通報したら逮捕してもらえるよ。

リードつけてない犬、それも噛み癖のあるのを放置してると凶器扱いされるし、
そもそも動物愛護法違反。

被害者がいるなら、結託して訴えれ。
相手がそれだけドキュソなら、実害はなくとも「恐怖を感じた」とかっつーだけでも、金ふんだくれるぞ。
519おさかなくわえた名無しさん:2009/01/15(木) 20:14:55 ID:k7chf9wn
そんだけ多量の犬だと、狂犬病などの予防接種してるのかも怪しいな。
「うちの子が嫌がるんで、してないんです〜」なんて寝言ほざく奴もいるし、
「鑑札見せて下さい」って言ってみるのはどうだろう?
鑑札付けてなかったら、20万円以下の罰金だっけ?
520おさかなくわえた名無しさん:2009/01/15(木) 20:45:21 ID:tynWFZGf
>>517-519
ウホッいいこと聞いた
みんなもう半ば諦めかけてたんだけど、もうちょっと頑張ってみるわ
よく考えなくとも本当に取り返しのつかん事故が起きてからじゃ遅いしな
ありがと
521おさかなくわえた名無しさん:2009/01/15(木) 23:00:22 ID:KtnXvlUk
>>520
一人で警察行くより
複数の証言を添えて被害届けを出すと
警察は動きやすくなるのでオススメ
522おさかなくわえた名無しさん:2009/01/16(金) 09:51:27 ID:wzLjM5WI
犬が近付いて来たら力一杯蹴りつけてやる。
「噛まれそうになったから身を守っただけ、この犬の飼い主は常々ドン臭いから噛まれると主張していた」

なんて言い張ることができるんだぜ。
犬がかわいそうだ。
523おさかなくわえた名無しさん:2009/01/16(金) 10:30:53 ID:uNfp2dZ1
>>516
本との意味で犬好きでも大事でもじゃないんだろうね
公園に自転車で飛び込んでくる人が居るかもしれないし、無免許の中高生が原付で入ってきて刎ねちゃうかもしれないし
本人の取っては大事であるはずの犬の安全すら管理できずに、他人に配慮なんてできるわけないわな

人間として当然の「他人への配慮」「社会のルール」も守れないし、飼い主としての責任も無いなんて救いようがないわ
ボール遊び禁止とか公園によってルールが書いてある事あるけど、ノーリード禁止とかポイ捨て禁止とか、当たり前の事まで書かなきゃ分からない時代になったのかなあ・・・

近所の公園は、市の公園なんだけど、「球技禁止、火の使用禁止」とかの注意事項の中に入ってないルールを近所の人が勝手に張り紙作って貼り付けて主張してる
「犬の立ち入り禁止」
「制服のままの高校生の立ち入り禁止」
「喫煙禁止」
「芝生に入ることの禁止」
「花に触るの禁止」
「中学生以上のボール遊び禁止(全員禁止のはずなんだが」
一部の近所のババアと子連れチュプだけが自分の庭のように使ってる
ルールもココまでいくと、こっちも神経わからん
524おさかなくわえた名無しさん:2009/01/16(金) 10:35:07 ID:ZoafSha2
制服の高校生www
525おさかなくわえた名無しさん:2009/01/16(金) 10:43:12 ID:fsxocfA+
もはや市に通報するレベル
526おさかなくわえた名無しさん:2009/01/16(金) 10:45:38 ID:s5vnz6wQ
張り紙禁止
527おさかなくわえた名無しさん:2009/01/16(金) 10:50:50 ID:uNfp2dZ1
>>523
一時的に貼られてて、2ヶ月くらいですぐなくなったんだが
一番理解不能だったのは
「成人男性に注意」

不審者じゃなく、「成人男性に注意」
528おさかなくわえた名無しさん:2009/01/16(金) 10:56:22 ID:HiklDdRf
>>527
すまん。ツボったwww
529おさかなくわえた名無しさん:2009/01/16(金) 11:01:45 ID:hMqQVVJ7
咳をゴホゴホしてるのにマスクもしない、手もあてない奴。電車の中で会ったらマジ最悪
本当に消えてほしい。
530おさかなくわえた名無しさん:2009/01/16(金) 11:34:24 ID:lmBB2Ixv
>>523
その内、「勝手にルールを作るべからず」ってルールができる。
531おさかなくわえた名無しさん:2009/01/16(金) 14:28:32 ID:MZPStvt2
「貼り紙禁止」でいいんじゃね
532おさかなくわえた名無しさん:2009/01/16(金) 15:09:09 ID:EwafPLWH
どっかのスレで(このスレだったかも)きちんとした飼い方をしていたのに
バカガキが敷地内に勝手に侵入して犬に噛まれて、モンペがギャーギャー騒いだために
飼い主はバカガキ一家に金払わされた上に犬処分させられたって話があったが、
>>516の犬がその手のバカガキを噛んでDQN同士のつぶしあいになるといいのに。
533おさかなくわえた名無しさん:2009/01/16(金) 16:39:58 ID:rjQTnh6W
【愛媛】 「入試の問題を知的障害者でも解けるように一部変更して」 知的障害者も普通高へ 配慮を求め要望書提出★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232091293/
534おさかなくわえた名無しさん:2009/01/16(金) 16:47:44 ID:ZODbvFWf
>>529禿同!!!
535おさかなくわえた名無しさん:2009/01/16(金) 20:03:12 ID:qHfXLKVq
>>532
よくある話。
訪問販売のおっさんもあった(飼い主が入るなと言ったのに無理矢理入った)
536おさかなくわえた名無しさん:2009/01/16(金) 21:42:28 ID:ZFcyJkfL
>>532に似た話で理解不能と思ったのは
泥棒が侵入した家の庭で怪我をした件だな。
庭に物を放置したせいで怪我した!と
被害にあった人を訴えて、何と勝ちやがった。
こんなのありなんだろうか?
537おさかなくわえた名無しさん:2009/01/16(金) 22:05:26 ID:MmSPYCpl
疑うわけじゃないが、よかったらソースを出してくれないか?
得てしてそういう話は都市伝説だったりする。
538おさかなくわえた名無しさん:2009/01/16(金) 23:46:39 ID:YG4w6Bi2
外国のジョーク真に受けてるだけでしょ
539おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 00:03:05 ID:AC9W/Q7D
アメリカで民家の煙突から侵入しようとした泥棒が転落して怪我をし、その民家を訴えたニュースなら知ってる
540おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 00:09:28 ID:XwVQXKUv
>>537
ソースというか、法律の解釈して、危険なモノがあるなら、
それが他人に損害を及ぼさないようにする義務が、常に管理者にある。

基本的には塀や柵があれば義務を果たしていたとみなされるが、
侵入者を防ぐに乏しい場合、管理者の責任は重大となる。
逆に、侵入者を防ぐに充分であった場合、侵入者は意図して
家宅侵入という不法行為を為したわけだから、管理責任は問われない。

実際には過失割合もあるし、裁判を起こさないとわからない事だけど、
詰まるところは自衛をするにこした事はない、というだけの話。
541おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 00:14:32 ID:O6sVIqIy
結局>>536の話はソース無しということですね
542おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 01:08:52 ID:/7AdnJIn
ソースはないが10年くらい前TVで話題になった記憶はある
543おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 01:18:32 ID:47QwNKha
>539
 それ、イギリスじゃなかったっけ?
544おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 01:35:35 ID:8Vdd3ZEa
裁判官にもとんでもない馬鹿はいるから気をつけろ、というお話でした
545おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 02:35:22 ID:mlPtU3ay
>>522
なっ!何をするだァ――ッ
546おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 03:57:40 ID:mVg7tESK
と、このようにジョジョ厨は何処にでも涌きます
547おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 13:43:10 ID:H9ydWOMY
ジョジョヲタウゼ
ジョジョオをの書き込み見てたらイライラしてきた
素数を数えて落ちつこう
548おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 16:18:37 ID:0pI9piT1
>>536は俺も聞いたことがある。
日本の話。
549おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 16:37:38 ID:Yo13wqYE
ググってみたけど、オーストラリアでも同じような話が出るみたいだし、世界的に出回っている
都市伝説じゃないですかね>536の話
550おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 17:13:28 ID:sFNRKnSc
>>544
御殿場事件を思い出した
551おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 17:47:46 ID:IHSXvYwP
少なくとも勉強はできるはず
勉強できなくて(というか勉強「すら」できなくて)賢い人はいないけど
勉強できても〜って人はいるってことだろうか
552おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 17:59:16 ID:9b/0KuFv
>>549
泥棒じゃないけど、勝手に入って勝手に犬にかまれたってのは、下のだよね?

訪問販売先のペットの犬にかまれて犬恐怖症となり仕事が続けられなくなったとして、
岡山県南部の40代男性が、飼い主に約940万円の損害賠償を求める訴えを、22日までに岡山地裁に起こした。

訴状では、男性は1月28日午後7時ごろ、訪問販売で飼い主方を訪れ帰ろうとした際、
家の中から飛び出してきた犬に左ひざをかまれた。
7月まで治療のため通院を余儀なくされた上、犬が怖くなって仕事ができなくなり、勤務先を解雇された。

男性側は「犬を飼育している家が多いことから、
犬恐怖症で訪問販売の仕事ができなくなることは医学的にも認められている。
飼い主から謝罪もなく、不誠実な対応により精神的苦痛を受けた」と主張している。

飼い主側は答弁書で「門の外で待つようにとの申し入れを無視して勝手に玄関まで入ってきた。
犬に対する注意も呼び掛けており、男性にも過失がある」としている。

山陽新聞
http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2007/12/23/2007122311130348010.html
553おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 18:50:11 ID:ra+vMlgc
>>536
土地の持ち主はその土地を安全にしておく義務がある

泥棒の住居侵入とその義務違反は関係ない
554おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 18:56:42 ID:w/YElQOO
>553
当然関係あるよ。
555おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 18:59:48 ID:3/Lk2pUt
>>553
安全にしておく義務があるって
誰に対して?
556おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 19:03:25 ID:Inyzh7z/
盗人猛々しいってやつだな
557おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 19:40:03 ID:5ybbq3iX
自分の家の敷地に対侵入者用トラップ仕掛けちゃ駄目なの?
558おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 19:44:06 ID:Pc8jEY6Z
>>557
蒼魔灯思い出した。
559おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 20:36:30 ID:QrYX08KY
あるショッピングセンター内の駐車場で空いてるところを探していたんだが、
入り口近くの道路に車が1台止まっていた。
すぐ進むのかと思っていてちょっと様子をみていたんだけど
どうやら運転手は乗ってないということに気付いた。
こんなところ路駐すんなよと思いつつ、その車を越して進もうとすると
後ろにいた車もちょうど自分の車を追い越そうとしてたらしく、ちょっとぶつかりそうになった。
後ろをよく見ていなかった自分も悪かったなと思いながら駐車できるところを探していると
後ろにいた車が何やら大声をあげながらついてくる。
ちょっと怖くなったので駐車場から出て信号が変わるのを待っていると
さっきの車が横にぎりぎりにつけてきてこっちを超にらんでいた。
信号が変わったのでとりあえず左折したんだけど、その車はこっちが曲がりきるまで
ずっとにらんでて右折していった。
確かに最初は自分が悪かったかもしれないけど、ここまでする神経がわからん。
長文スマソ
560おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 20:47:37 ID:ra+vMlgc
>>554
ない
>>555
誰にって言い方は正しくない 言うなら生き物全般

>>557
ダメ
それで泥棒が怪我して治療費請求されたら払わなきゃならない
泥棒が侵入したからいけない、自業自得 って論理は却下される

561おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 20:52:59 ID:vw1Uxkzv
日本には法律を守る者だけ法律に守られるみたいなの
無かったっけ
562おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 20:53:57 ID:47QwNKha
泥棒が死ねば請求されない…こともないか。遺族が居れば。
563おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 21:15:10 ID:atLJBYsr
パトカーが違反車両を追いかけて、そいつが制止を無視して逃げる途中で事故って死んだら警察を訴える遺族がいるくらいだからな
564おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 21:25:46 ID:lvJJm89Y
>>560
> 誰にって言い方は正しくない 言うなら生き物全般


それどこの国の話?
自分の敷地内に対してそんな認識持っている人まずいない。
565おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 21:27:20 ID:w/YElQOO
>560
不法に侵入した時点で、「本人の過失」が極めて大きく考慮されるのが通例だが。
566おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 21:42:48 ID:/7AdnJIn
きちがいに話しかけないほうがいいよ
567おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 21:49:05 ID:K7SSRwWk
現役の泥棒さんが書き込みしているスレはここですか?
568おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 21:51:36 ID:FRb4aV1h
警報装置の音がトラウマになったら泥棒が訴える事ができるってこと?
569おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 23:44:29 ID:ummR0kQC
汚部屋の住人たちの神経が分からん。よく生きてられるね。
570おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 23:56:24 ID:dGfmcVQY
ごめんな
571おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 00:40:48 ID:Z02ViJBi
なあにかえって(略
572おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 02:47:20 ID:uB1fwNMQ
「自分と財産の安全」と「泥棒の安全」を天秤に掛けて後者が優先されるべきというその神経
573おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 03:10:30 ID:7Nwn7GT6
海外で、屋根を踏み抜いて怪我をした泥棒に訴えられて負けた家主がいたはず
テレビでやってた
574おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 03:23:39 ID:ePjo2+k+
何回ループするん?
575おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 03:40:14 ID:w2/oLQ7H
テレビならなんでも信用する人がいるねw
576おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 04:13:36 ID:iGpLj3Tn
あるあるw
577おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 05:47:44 ID:wccPTSrI
>>573
それってよっぽどの事として紹介されてなかった?
ケンタッキー(だっけ?)が熱いコーヒー渡して零して焼けどした婆さんが訴えて勝ったとか
宝くじに当たった男性が宝くじ売り場まで乗せてったタクシーの運ちゃんに分け前寄越せって言われて負けたとか
そういうどっかの訴訟大国の話として。
578おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 06:22:58 ID:Lm2MSnnR
海外の例出されてもな。日本と法律が違うんだし。
579おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 08:49:26 ID:MGv1hzbH
次の日本人が〜


ってのを思い出した。
580おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 10:48:13 ID:ehaXIMGD
隣の庭の木の枝と根みたいに有名な話じゃね?自分も習った記憶はある

本当に泥棒が勝てるかは別に、民法、刑法の仕組みの違いとして習ったな
581おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 11:48:48 ID:L/vC8SSQ
電子レンジ猫訴訟の神話と真実
http://k-gensai.hp.infoseek.co.jp/mythsandtruths/t001microwavecat.html


もうひとつ、アメリカ訴訟社会を批判する文脈の中で語られる物語に、
「マクドナルドコーヒー訴訟」がある。マクドナルドでコーヒーを買った老婦人が、
カップのふたを開けようとして、誤って中身をこぼしてやけどを負ってしまったのを、
「コーヒーが熱すぎたからだ」と訴えて、多額の賠償金をせしめたというものだ。
よく「電子レンジ猫訴訟」と対にして語られるこの話は、はたして「猫チン事件」と同様に、
単なる「よくできた作り話」なのだろうか? 結論から言うと、これは神話などではなく、
ニューメキシコ州のアルバカーキで本当にあった話である。
(Liebeck vs. McDonald's Restaurants, 1994)

ただ、この「本当にあった話」も、訴訟社会批判の立場から語られることで、
かなり事実をゆがめられてしまっている。

被害者のやけどは第三度(皮膚の全層がやけて黒くなり、深い傷ができて、
治るとひきつれになることもあり、半永久的に外観的な損傷が残ってしまう)
という重いもので、八日間入院して皮膚移植手術を受け、その傷跡や運動障害を
回復するために二年を超える治療を受ける必要があった、たいへんな重傷であった。
また、マクドナルドは熱いコーヒーを売り物にしていて、客に出されるコーヒーが、
二秒から七秒で第三度のやけどを引き起こす熱さであることを認識しており、熱すぎる
コーヒーに対して十年間に七百件を超えるクレームがあったにもかかわらず、
対策を取らずに放置していた。

しかし、「アメリカ訴訟社会の異常」が語られる中で、これらの事実が指摘されることはない。
582おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 12:21:39 ID:do0yQdsG
>>581
>しかし、「アメリカ訴訟社会の異常」が語られる中で、これらの事実が指摘されることはない。

それはホットコーヒーは熱くて皮膚にかかると火傷する可能性が高いという共通認識が、一般的な判断力をもった
人の中では出来てるからだと思うな。
583おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 12:35:18 ID:8YY97MrR
>582
コーヒー協会の推奨温度だったというような主張もしたようだけど、一方で競合
他社はやや低めの温度で出していたということもある。安定した状態で供する
ときの温度と、不安定な状態で飲むことが明白なときに適切な温度は当然違う。
マクドナルドは、やけどの苦情に対してはその都度見舞金を出していて、この
件でも治療費の請求に対して、見舞金以上は出さないと突っぱねたために訴
訟になったとか。

で、実際の請求である治療費に対しては過失相殺でかなり減額されていると
いう話だったと思う。話題になったのは懲罰的損害賠償としてものすごい額が
出たという事だったと思うけど、実際には裁判長が職権で相当に減額してい
て、そのままの判決ではなかったと思うし、最終的には両者が和解した筈で、
いくらの支払いになったかは不明だったんじゃないかな。
584おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 13:30:58 ID:5MhH/vlY
親の介護を全て、姉にさせ
姉妹以外に身寄りの無い兄弟の介護を、全て姉にさせ、
自分の子供を、姉にたからせ
その子供の子供(そいつの孫)の面倒を、姉にみさせ
親子で、いや親子三代で、姉に面倒なこと全てやらせ、お金もたかる
人の常識も、人の心もないんだろうな
585おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 14:10:38 ID:khkiEq8y
私怨が強すぎて、あかの他人で無関係な俺たちにはわかりにくい
レスをする神経がわからん
目がすべるんだよ
586おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 15:04:26 ID:rertvjD4
いちいち人に、いちゃもんつけるヤツの神経がわからん!
587おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 17:25:29 ID:YkhJmlm2
いきなりの自己紹介乙
588おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 17:46:58 ID:ph9cN0gn
そのマクドナルドを訴えた婆さんの名前をとって、
トンでも裁判に「ステラ賞」が与えられるようになりました。
ステラ賞でググるとなかなか興味深い。
589おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 18:25:58 ID:AVQmQUCj
大学一年生のとき、同い年の友達が出産したので、花束かなんか持ってお祝いに行った。
その話しを母親にしたところ「そういうときにはいくらか包んでいくものだ。一銭も
お祝いを渡さないなんて非常識だ」とえらく怒られた。
学生同士だったから、そういう礼儀みたいなの必要ないと思った。
でもまあ、たしかにそういう礼儀も大切かなあと思って、次ぎにいくらか渡すことにした。
すると友達が「お金なんていらない。こうして赤ちゃんを可愛がってくれるだけでいい。
気持ちだけありがたく受け取っておくから、その金は持って帰ってほしい。
学生のあなたからお金をもらったら旦那に怒られる」と言ったので
そのまま帰った。
すると両親が「断られても渡すのが普通。どうしても受け取ってくれなかったら
ポストに入れておくもの。それが社会の常識」と。
断られたものを無理やり突きつけるなんておかしい。
それが社会の常識だとは思えないし。
私の友達が「いい」って言ってるのに烈火のごとく怒る親が信じられない。
590おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 18:32:40 ID:28/2uroq
学校で俺がボクシングやっていると噂になり、
「あいつは強い」となぜか言われ始めて、ヤンキーの番長を刺激したらしい。
その番長は空手をやっていて、空手が最強と思っている。
放課後、廊下を歩いているとその番長に襟首を捕まれ、
「俺、黒帯ぞ!」と凄まれた。
それはすごいですねとしか言いようがない。
俺は喧嘩なんかする気ないし、単なる練習生だし。
591おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 18:40:25 ID:zSkuhgWW
>>588
いろんな訴訟があるんだね。
592おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 18:41:14 ID:BhhD1b4Y
>「俺、黒帯ぞ!」

盛大に噴いたwww
593おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 19:13:35 ID:w/KCvUrZ
ポテチとか食いながらパソコンやらないで欲しい!油&塩が付くだろ
注意しても「触ってない手でパソコンやってんじゃん」(食べた手でおもいっきりマウス使っている)
お前のじゃなくて家族のpcなのに・・・
どういう神経してんだよ
594おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 19:14:39 ID:Z02ViJBi
「俺」と書いて「おい」と読んで欲しいな
595おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 19:28:34 ID:5AvbJPhh
>>590
潰れた学生帽子をかぶって下駄はいたバンカラ番長を想像しちまった
596おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 19:30:37 ID:p1MtJj9C
「いらん」って言われているのに、それでも黙ってポストに
入れられようものなら鬱陶しい。
親戚ならともかく、友達からお金を受け取ることに友達も遠慮
したのかもしれないのにね。
そういう時には紙おむつを持っていけば、もらうほうも必ず使うものだし、
気も使わなくていいし、なんかいいよ。
597おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 19:30:59 ID:do0yQdsG
>>595
んでもって校舎よりでかくてな。
598おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 19:40:08 ID:RNCervZ3
>>597
出っ歯で歯っ欠けの腰掛ける巾着もオプションで
599おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 20:13:05 ID:FJCbl1QO
>>596
>おむつ
そういうことが考えられない馬鹿だから
600おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 20:54:28 ID:xmxsfVYl
目がすべる
って初めて聞いた(読んだ)、一般的な言葉なの?
601おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 20:56:50 ID:VxGRcSOI
2chの生活カテゴリの板では割と見かけるよ。>目がすべる
まあ雰囲気言葉じゃない?
長文読む気がしない、文章が下手で読みにくくて読み飛ばした、とかの短縮形みたいなもん。
602おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 20:58:17 ID:4audIU2D
>>600
ぐぐってみりゃどのぐらいの認識、頻度で世間が使ってるか解るよ。
603おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 21:32:59 ID:LEiKkbk6
>>589
学生にお金ださせたら、まともな旦那ならプライド傷付くだろね。
589の両親もそういうことは考えなかったのかな。
両親から祝いを渡すのならともかく、学生が社会人に金包むなんて
逆に非常識かも。
604おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 22:25:30 ID:SarJb1eQ
そこそこ混んでいる電車内で、座っていた50〜60歳ぐらいの男性が
ジャンカジャンカ音出しながら携帯のテレビ見てた。
隣に座っている奥さんらしき人も時々覗き込んだりしていた。
見た目は普通っぽい人たちだったのに。
605おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 22:29:56 ID:plY9NvK2
アンガールズ?
606おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 22:36:15 ID:yl+ookIf
携帯テレビが珍しい年頃なんだから暖かく見守ってあげて!
607おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 22:47:39 ID:5bUyvMwX
× 暖かく
○ 生暖かく
608おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 22:54:34 ID:WtXe0tsw
>>589
馬場さん乙
609おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 23:12:30 ID:Tq6RcyMo
× 生暖かく
○ 生温く
610おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 23:14:36 ID:Zu12rR7A
誕生日の人と乾杯したのにおめでとう!の一言もない奴!お前常識シラネーノかよ!変わり者めが!ムカつく
611おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 23:28:05 ID:ugAVT30Z
誕生日って自分はあまりめでたく感じないから、他人を持ち上げるのも忘れる。ごめんなw
612おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 23:32:12 ID:Zu12rR7A
>>611それなら許せるょ^_^;
そうゆう人だとわかっていればさ。
613おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 23:57:53 ID:PWCwbmno
大仁田の口から吐き出す水をかぶって狂喜してた大仁田ファンはどこ行ったの?
そんな昔の話でもなく、9年位前の話なんだけど。

長州とやった横アリで、あんまりうざかったから二、三人ボコったんだけど。
それがゴングに投書されてて糞笑ったなぁ。
614おさかなくわえた名無しさん:2009/01/19(月) 00:25:16 ID:6Qm8Iq8y
>>613
武勇伝乙w
615おさかなくわえた名無しさん:2009/01/19(月) 00:26:28 ID:EFlzNePM
ドア開けたら開けっ放しとか、どういう神経しとるんじゃ!?

社会の窓はきっちり閉めとるくせに!!



とは言うものの。

〜おとといの出来事〜

後輩「・・・せっ・・先輩・・・。」
わし「おーなんや!?」
後輩「チャ・・・チャック〜開いとりますけど・・・。」
わし「あ゙っ!!(お〜い、俺としたことが何恥さらしとんねん!!)←心叫」
616おさかなくわえた名無しさん:2009/01/19(月) 00:39:33 ID:+Lq5Lnr9
僕は弱弱しい体型なのに、喧嘩が強くなりたくてボクシング部に入った。
うちのボクシング部は強くて、みんなマッチョなのに僕一人がガリガリだから、
周囲の生徒らは(あんな弱そうな奴がボクシング部にいるのには訳があるんだろうな)と
思われていて、僕のあだ名は「捕虜」になっていた。
617おさかなくわえた名無しさん:2009/01/19(月) 00:41:34 ID:NoAhqDXy
それで誰の神経がわからんの?
618おさかなくわえた名無しさん:2009/01/19(月) 00:43:42 ID:9RHS5iHi
>>616
大吉乙
619おさかなくわえた名無しさん:2009/01/19(月) 03:31:35 ID:NGIFJiD9
>>618
>>590に馬場乙って言わないの?
620おさかなくわえた名無しさん:2009/01/19(月) 10:07:55 ID:cPs8MCfd
>>619
知らなかったら言わないでしょ
621おさかなくわえた名無しさん:2009/01/19(月) 18:29:34 ID:34l2oAjE
ゴミ部屋の住人、デブ、浪費家の神経が理解できん。
622おさかなくわえた名無しさん:2009/01/19(月) 18:37:43 ID:qaerlICB
ファッション雑誌とかコスメ雑誌の巻末あたりに載ってる、胡散臭いダイエット薬を買う神経

知り合いに太ってる人がいるんだけど、痩せたい言いながら夜中にカップ麺食ったり
運動全くしなかったりカツ丼と天丼ダブルで食ったりと痩せるわけない生活を送ってて、
最近は最初に書いたような痩せ薬を購入しようかと本気で悩んでる。
悩むっても買うか買わないかを悩むんじゃなく、どの薬を買うかで悩んでる。
薬の広告は「飲むだけで食事制限も運動もせず1ヶ月で−15キロ!」とか明らかに怪しい。
嘘に決まってるし、逆に体に悪影響あるかもしれない上に高い(一万とか)なんて
金をドブに捨てるようなもんだって説得しても全く聞かない。
楽して痩せる薬なんかあるわけないし、百歩譲ってあったとしても何かやばそう…
食生活改善+軽い運動というごく普通のことするだけでもダイエットはできるのに、
何故わざわざ高い金払ってまで体に悪そうなものを飲もうとするのか理解できない。
何かあってからじゃ遅いし、どうにか考え直してほしい。どう説得しても聞きゃしねえ。
てか正直、あんなのを買おうと本気で考える人がいたことにもびっくりした。
623おさかなくわえた名無しさん:2009/01/19(月) 18:41:14 ID:FFQk0/X9
>>622
本気で考える人がいるから広告もなくならないんだろうしねw
※作用には個人差があります、の一言で考えなしにお金払ってくれる人が山ほど居るから
ああいうの売ってる会社ってウハウハなんだろうね
624おさかなくわえた名無しさん:2009/01/19(月) 18:48:52 ID:phQDEVXl
自らの意思の弱さを鑑みて、
いつまでもやろうとしない運動と食事制限より
例え怪しくとも薬飲む方がまだ可能性があると判断したからだろ。
別に君が飲むわけじゃなし、放っておけば?

まあ神経わからんには同意するが。
625おさかなくわえた名無しさん:2009/01/19(月) 19:25:51 ID:K3B7j0WS
今日の晩はファミレスで食べてきたんだけど、隣のテーブルにいた女の注文の仕方が、
めちゃくちゃ優柔不断&迷惑なものだった。
 女「とんかつ定食で」
 ウェイトレス「はい、とんかつ定食ですね(注文ボタン押す)」
 女「……あ、やっぱり串カツ定食で」
 ウェイトレス「はい、串カツ定食に訂正ですね。セットのご飯は何にしますか?」
 女「普通ので」
 ウェイトレス「はい、普通の白ご飯で(ピッ)」
 女「……やっぱり、麦ご飯で」
 ウェイトレス「……はい、麦ご飯に訂正ですね」
この時点でウザイ女だなーと思っていたんだけど、その女、しばらく経った後に
チャイムでウェイトレス呼んだと思ったら、
 女「さっきの、やっぱりビビンバに変更して下さい」
 ウェイトレス「……少々お待ちください。(厨房に駆け込んで)串カツ定食、ストップでー!」
厨房からかすかに聞こえた悲鳴に近い声が可哀想だったよ。

何とか作る前に間に合って変更してもらっていたが、これだけ手間取らせる神経が分からん。
しかもそれから数分後、またチャイムで呼んだと思ったら、「グラタンも追加で」だと。
他のテーブルの人達も、こっそり「何この人?」みたいな感じで顔を見合わせていた。
626おさかなくわえた名無しさん:2009/01/19(月) 19:28:37 ID:9rmXyPHo
>>625
嫌がらせじゃね?
627おさかなくわえた名無しさん:2009/01/19(月) 19:33:59 ID:rYscGzfg
本社検定じゃね?
628おさかなくわえた名無しさん:2009/01/19(月) 19:44:29 ID:K3B7j0WS
>>626-627
今から思うと、その女、店に入って来るときも靴の音をガツーンガツーンとやたら立てていたり
(店にいた客が皆、何事かと振り返ったレベル)、しゃべり方も妙に間延びした感じで、
ちょっと軽度の知的障害か精神障害かがあったのかもしれない。
断言はできないけど、嫌がらせとか検定とか、そういう感じじゃなかったよ。
「何か変だよねこの人…」みたいな雰囲気に周囲が包まれていた。
629おさかなくわえた名無しさん:2009/01/19(月) 19:48:10 ID:2D1Edz0a
馬鹿正直に話す>>589の神経がわからんのは俺だけか?

親と友達が直接連絡取れない関係なら渡したことにして黙ってればいいし
連絡取れる関係ならばれる可能性を考慮して「渡さないと親に怒られるから」と説明して
それでも受け取りを拒まれたら親には渡したことにすることを条件に引き下がればおk。
630おさかなくわえた名無しさん:2009/01/19(月) 20:18:39 ID:9rmXyPHo
>>629
持って行った時点で、渡さないと親に怒られるってなんでわかるんだ?
631おさかなくわえた名無しさん:2009/01/19(月) 20:21:10 ID:PbY/f74d
tp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232257344/
【岩手】フィリピン人「試験問題が読めない。せめて英語の試験を導入して」…運転免許試験、在日外国人に言葉の壁★4

日本は、日本国民のための国家であり、外国人のための国家ではない。
我が国の道路交通は、日本人が使う日本語で表記された交通標識で運用されている。
その日本語が理解できない人間が凶器になりうるパワーを持った自動車を運転すべ
きではない。
日本語がわからない人間に運転免許を与えるな!
もしも中国語受験を許可したら、事故が起った際に「標識が日本語で理解できなかった」
と中国人は言うぞ。そしたら、バカな公務員は、日本の国土を中国語やハングル表記の
交通標識 だらけにするぞ!日本人の税金を使って。
フィリピン人にこんなことを言わせているのは、在日半島人だろうな。
632おさかなくわえた名無しさん:2009/01/19(月) 20:26:52 ID:9rmXyPHo
>>631
在日朝鮮人の困った所は
普通に日本語を話すところだから
最後のとこだけは間違ってるな。
それ以外は概ね同意。
633おさかなくわえた名無しさん:2009/01/19(月) 20:30:15 ID:8aFQFN0T
仕送り貰ってるとか、衣食住全面依存とかなら、
収支報告をスポンサー様にするのは当たり前だろ。
万単位だぞ?
634600:2009/01/19(月) 21:15:31 ID:lOSntkeG
>>601-602
どうもありがとう
635おさかなくわえた名無しさん:2009/01/19(月) 21:32:44 ID:ad7bkTay
>>625
自分も昔知り合いに優柔不断な女Tがいた。
ランチが安いという寿司屋に4人で行った時のこと。
みんなAとBのふたつあるランチのどちらかを頼むことにし、席についた時から側で待ってる
店員に注文しようとしたら、Tが「まだ決まってない」と言う。
一旦店員に戻ってもらい5分ほどした頃、
T「決まりました」と言うので店員を呼んだ。
俺を含む3人が注文を告げ、あとはTだけとなり、みんなの視線がTに集まる。
するとT、いつの間にか手にしたお品書きを見ながら
「ちょ、ちょっと待ってください」
あんたさっき決まった言うてたやん・・・結局そこからさらに
3分ほど店員を待たせたあとようやく注文した。
たかが2択でなんでそこまで悩めるのか。
636おさかなくわえた名無しさん:2009/01/19(月) 22:20:19 ID:AzOAoSxK
>>633
親子って分かる?

子供が持てない奴が何言っても
637おさかなくわえた名無しさん:2009/01/19(月) 22:26:39 ID:K5Si6nNn
>>631
記事の後半をカットして情報操作してはいけない。

すでに29の都道府県では英語の試験が実施されてるし、中国語や韓国語で受けられる県もある。
それでいて「標識が日本語で理解できなかった」という事件はないし、
中国語やハングル表記の交通標識 だらけになってもいない。
638おさかなくわえた名無しさん:2009/01/19(月) 22:26:52 ID:7iGPC5Z0
顔真っ赤すぎて日本語間違えてますよw
639おさかなくわえた名無しさん:2009/01/19(月) 23:05:54 ID:2iOOIOm3
>>636
学生なら大抵は親がスポンサーだろ。
640おさかなくわえた名無しさん:2009/01/19(月) 23:17:55 ID:0W55hAPa
「あたし、打ち上げとか飲み会とかあっても最初は絶対断るんです。
で〜、そんなこといわないで行こうよ〜って何回か誘ってもらったら
そうだね〜って行くことにするんです。そうしないと気分が乗らないんで。
だから誘う時は強めにおねがいしますー」

と自己紹介する女を内定者の研修の時に発見した
笑った顔が出川に似ていた
四月から同じ会社なのがとても怖い
641おさかなくわえた名無しさん:2009/01/19(月) 23:32:11 ID:RIlAhv9k
笑った顔が出川か…妙にリアルだな
642おさかなくわえた名無しさん:2009/01/19(月) 23:33:37 ID:FFQk0/X9
>>640
始め読んだ時ギョッとしただけだったけど
ジワジワ来るw
ある意味凄い人だw
643おさかなくわえた名無しさん:2009/01/19(月) 23:58:55 ID:F9dDws0n
>640
> だから誘う時は強めにおねがいしますー
「誘う時は」ですか。なんか、誰も誘いそうもないね。
644おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 00:54:27 ID:upC215/j
>>640
気が乗らない誘いを何度も無理強いさせられる事のイヤさがわかるので、
自分なら最初に断られた時点でそれ以上は強制しない。
きっとこいつと同僚の間柄になったら「あの人、気が利かない・冷たい」とかなんとか言われているに違いない。

つーかそいつ、最初渋っても何度も誘われる=こんなに必要とされているアテクシ、気分に浸りたいだけなんじゃないか。
そんなこたぁ社外でやれ。
645おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 00:54:42 ID:MnfhULGA
仕事でミスった時に「私って人と考え方違うみたいだから、そのせい」とかほざく神経
どこか知らんが何かのスレのレスが晒されてて、そのレスの内容が

仕事教わる→言われた通りやる→わからない仕事がきた→
わかんないのに確認せず、これでいいだんだろうという自分の思い込みでやる→
結果、やり方違ってる→わかんないなら何で確認しないんだと注意される→
「確認しなかったわけじゃない、私はただ自分のやり方が正しいと思い込んでしまっただけ」
「私って人と考え方が違うみたいだから、私の感覚と世間一般の感覚がずれてるせいだ」
「何で思い込んじゃったかは私にもわからない」

というものだった。意味わからん。特に最後、開き直りてw無責任過ぎw
感覚云々の問題じゃなく、わかんなかったら聞けってことじゃないんだろうか…?
なのに「私は人と違うから…悪気はないのに…」って責任転嫁。
マジで神経を疑ってしまった。しかも一人や二人じゃなく何人もいて怖かった。

ミスなんて誰でもするし、完璧な人なんていないけど、肝心なのはミスしてしまった時に
それをちゃんと認めて反省する気持ちなんじゃないのかなと思う。社会人なら尚更…
自分が勝手なことして職場で迷惑かけてるのに非を認めないどころか
他人と違う変わってる子アピールするとか謎過ぎる。同じ職場の人には同情するなあ
646おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 01:08:27 ID:rSsQTZSR
>>640
きっとすごい軍師なんだよ。
647おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 01:10:18 ID:frVdfxIs
>>645
うちの職場にもいた。
社内で取り決めたことと違う方法でやり、指摘すると「私は私のやり方でやります!」と逆切れ。
組織と言うものが理解出来ない。
648おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 01:20:07 ID:RxqCsj3H
>>645
それ私の同期だ…
意思疎通できず会話が成り立たなくて皆ポカーン
649おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 01:47:22 ID:sv9dQnkO
つ 典型的なアスペ症状
650おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 02:23:31 ID:xWK9DfVn
既婚の知人(メンヘラ)が不倫している
一度相手の奥さんにバレて旦那さんに慰謝料を払ってもらったのに、まだ不倫継続中
不倫の話を聞いただけでも引いたのに、この前電話で「彼とはもう60回はHしたよ〜」
などと言っていて呆れたHの回数は手帳に記してあることや避妊をしていないことなども聞かされ
開いた口が塞がらなかったが、せめて避妊したらと言うと
「今までも妊娠しなかったから大丈夫、それに私薬飲んでるからできにくいみたいだし」
と返されてもう縁を切ろうと思った
三十にもなってたくさんの人に迷惑をかけたり不愉快な思いをさせているその神経が(ry
651おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 03:01:40 ID:bnxeTM94
もち旦那に通報したんだよな?
652おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 03:41:13 ID:wV3E510V
そんなことしたら、その知人が十中八九逆恨みする。
こんな馬鹿のために
わざわざトラブルに巻き込まれる可能性を承知の上で
旦那に教えてやる義理はないだろ。

その知人を許し、慰謝料まで払うと決めたのは当の旦那だ。
夫婦の自業自得。ほっとけほっとけ。
653おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 05:53:14 ID:SYWekNAi
先月、某女性タレントの講演会に行った
講演が終わりステージから下りた彼女に、
俺はプレゼントを手渡した
その中には、メールアドレスを書いたファンレターを忍ばせてある
現在のところ、メールは受信していない
だが俺は満足だ
気持ちを伝えた自分を誉めてやりたいのだ

このエピソードは本当の話しである
654おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 07:12:33 ID:mJt2eStc
>>646
3回誘わないと来てくれないってかw
655おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 08:04:24 ID:CambcR3d
>>640
忘年会とかオヤジ上司相手の飲みの時だけ3回誘って、あとは「あ大丈夫
無理して参加しなきゃ駄目な飲み会じゃないからうんうん分かってるからあ〜」で
スルーだなw
656おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 08:10:23 ID:3lGHUs+0
野村監督のWBCみたいだな
657おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 10:34:05 ID:ZipKvdXn
>>650
一度バレて慰謝料払ったのに、その夫婦はまだ結婚生活を続けているの?
旦那は誰に慰謝料払ったの?
658おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 10:50:22 ID:I1lWUblh
>>657
自分奥さんが相手奥さんに請求されたのを
肩代わりしてやったって事に決まってるじゃん。

旦那も相手の旦那に慰謝料請求すればよかったのに。
659おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 11:28:30 ID:ZipKvdXn
あー、ごめん
意味わかった
660おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 12:02:45 ID:frVdfxIs
逆に考えればそんな旦那だから不倫を繰り返すんだ。
661おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 12:08:59 ID:EMp6UfvS
そもそも相手奥さんが請求するのは自分旦那との離婚+慰謝料だよなぁ。
浮気相手に請求するあたりがおかしい。

騙し取られてるんじゃない?
662おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 12:31:51 ID:I1lWUblh
>>661
いや相手の奥さんは自分の旦那と不倫相手両方に慰謝料を請求する権利があるから
離婚はしたくなかったから不倫相手からだけ慰謝料を取ったんだろ。

別にそこまでおかしい事ではない。
663おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 13:24:00 ID:ZUiuzMs7
自分の奥さんとか相手の旦那とかよくわからなくなってきた
664おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 13:28:40 ID:zq05RYDA
>>661
男は恋人が浮気したら彼女を憎むけど、
女は恋人が浮気したら浮気相手を憎む。
旦那とはそのままで浮気相手を追いつめたれってのは
女の行動としては普通の範囲だと思う。
665おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 14:42:03 ID:EhieXu4N
>>661
その無知さだといつか痛い目見るぞ
666おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 14:44:21 ID:VSwqophs
>>661は山本モナ
667おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 14:51:55 ID:hpf0Wrnq
今春から大学生になる弟。
家の逼迫した経済状況もわからず、私大にすすみ、さらにアパートを借りてひとり暮らし。
もちろん費用はすべて親持ち。
高校の進学率を上げたいバカ教師に「高卒と大卒では生涯収入が1億?1千万?違う」と入れ知恵され、
あほでも受かるAO入試でめでたく合格した。
元を取れるような能力があるならいいけど、絶対に無理。いうなれば「ゆとり乙」。
勉強についていけなくなって中退とか、卒業できたとしてもフリーターとか、今からもう目に浮かぶ。
親も親だしなにより本人の神経がわからない。
668おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 15:19:42 ID:ovpSZx7b
>>667
絶対に弟君の正確な人物像が見えてこない文章だ。
なにより感情的すぎる。
669 ◆65537KeAAA :2009/01/20(火) 15:22:46 ID:lRSbeI1u
今は高卒の就職率が極端に悪いそうだから、進学ってのも別に間違った選択じゃ無いと思うが?
670おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 15:24:25 ID:PkXKIZJ1
スポンサーである親が許した弟の進学にケチを付けるって事は、
>>667も家計を支えている大事な一柱だって言えるほど、家にお金を入れてるんだね。
偉いな。
671おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 15:38:48 ID:4gs0pC9i
>>670
そんなわけないじゃん、誰のせいで逼迫した経済状況になってると思ってるんだ?
672おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 15:43:38 ID:zq05RYDA
>>670は皮肉で言ってるんだと思うけど。
673おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 15:45:37 ID:4gs0pC9i
>>670の皮肉が理解できるのに俺の皮肉は理解できないなんて・・・
674667:2009/01/20(火) 16:15:04 ID:hpf0Wrnq
ごめん、確かに感情的で人に読ませられる文章じゃなかったね。
逼迫した経済状況になっているのは、確かに私たちのことをここまで育てたからだね。
あと、父のリストラ。今は再就職してるけど以前ほどの収入は無い。
私も大学の学費は出してもらったし、余計なことは言えないかな。
でもそれ以外のこと(家賃とか生活費とか)は高校の頃から自分で稼いでる。
学費に関しても、頭を下げて出してもらった(それだけ、といえばそれだけだけど)。
弟は家の状況を全く考えないんだよね。なんていうか幼い。お金が勝手に沸き出ると思ってる。
もし「うちにはお金がないから大学には行かせられないんだ」と言おうものなら
キレて、ひきこもるか暴れる。何するかわからない感じ。
>>670が「親が許した大学進学にケチを・・・」ってあるけど、
親も、弟に何かを言ったところでどうしようもないから、なんかいろいろ諦めてるんだと思う。
あとさ、どうかんがえてもうちに、4年分の学費+都内での生活費を捻出できる余裕はないんだよね。
父が何かとんでもないことを考えてそうで怖いんだ。
っていうことを本人が何にも考えてなくて、ただ「東京でひとりぐらし!」とか「夢はクリエーター!」とか
浮かれてるのが本当にいらいらする。
>>669がいうような、就職率がうんぬんとかそんなちゃんとしたこと、弟は考えてない・・・。
モラトリアムが4年間延びた!とかそんなもん。
675おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 16:23:44 ID:ouE5+Nd1
とんでもないことって何?
いいじゃん、どこぞのホームレス中学生の親みたく、
ある日突然「解散」とか言って自分だけ姿くらまして、
それで弟が学費払えず生活費もなくて困ったって。
オマイさんは涼しい顔してれば?弟のこと嫌いみたいだしw

まあ多分その時は、母親と弟が全力ですがり付いてくるだろうけど<金づる
676667:2009/01/20(火) 16:45:57 ID:hpf0Wrnq
>>667
口に出したくも無いけど、自分の保険金を使うとか。

すがり付いてきても、母はともかく弟は助けるつもりはない。
677おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 17:10:32 ID:2q9Ttrpl
ID:hpf0Wrnqの文章力はゆとりレベルだな。
最後まで読む気にならん。
ID:hpf0Wrnqは女と予想。
678おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 17:20:07 ID:ZlD6NU3g
>>667
そんな弟に大学の奨学金の手続きを勧めたらいいと思う。
各大学で募集しているよ。家の事情をよく説明して、進学後に
アルバイトでもさせて、最低限の生活費ぐらい稼げ、と諭せ!
679おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 17:25:02 ID:sWAd7O+E
それを諭しても無理なんだろうさ

667がなぜ叩かれるのかわからん
680おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 17:26:17 ID:BPwtokul
高校生で、家賃や生活費をまかなえるほど稼いでいたの?
一ヶ月最低10万円くらいは稼いでいたってことだよね
すごいね
うちの高校はアルバイト禁止だったから、高校生が生活費を稼ぐというのがよく分からない
681おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 17:44:57 ID:nRcYUfso
>>667の主張を見てると、某しんぼの富井副部長の事を思い出した。

父親の事業失敗で、大学進学を断念せざるを得なかった富井弟が、
経済状況が逼迫しているのに中退せず、アルバイトをしながら
夜間大学を卒業した兄の富井副部長を逆恨みしているという話。

ニラニラしているが、結局は>>667が具体的な経済的援助を家族に出来ない限り、
家族と弟が決めた問題に口を出すのは筋違い。

それがイヤだというのなら、神経のわからん家族と縁を切るために、
逆に>>667が家を出れば済むだけの話。

家賃とか生活費とか、高校生の頃から自分で稼いでいたのなら、何も問題ないと思うんだが。
682おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 17:55:08 ID:XeevKKLU
>>670-673
フイタwww
>>671カワイソスwww
683667:2009/01/20(火) 18:06:39 ID:hpf0Wrnq
高校生の頃から今まで、家は出ているよ。
経済的な援助は確かにしてないね。
筋違いか・・・そうか。
親と私の、弟への気持ちはまた違うだろうから、口出しスンナと言われればそれまでだけど、
弟の、家の状況を全く省みない態度や、こっちが何かいうと屁理屈や時には暴力でどうにかしようとする
その幼さに腹が立ったんだ。
こんな弟の行く末が心配ではあるし、親も大丈夫かなとは思う。この辺はスレ違いだけど。

医者になりたい兄が、芸能人に憧れて奔放すぎる妹を殺した事件を思い出すよ。
殺すまではもちろんいかないけど、気持ちがわかる。
684おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 18:15:04 ID:ihLGe6vi
書けば書くほど、同情してくれ可哀想な私を!という
負のオーラをプンプン撒き散らして667の神経が
ワカランってことでいいのかな?
685667:2009/01/20(火) 18:21:02 ID:hpf0Wrnq
奨学金は・・・受けられるようなアタマがないよ。
勉強しろよって言ったとしても「なんでそんな苦労しなきゃいけないの」って感じだし。
大学の寮があるのに、わざわざ高い民間のアパートを借りたり(しかも親に内緒で話を進めてきた)、
「車が欲しい」とか言ってるやつだもん・・・。
親がいなくなるまでわからないんだろうな。

そんなふうに育てたのは親の責任でもあるわけだから放っておけと思われるかもしれないけど。
もちろん親に対しても「甘やかしたからだ・・・、自業自得だ」っていうのはあるけど、
弟だけの親じゃないんだ。私の親でもあるんだ。あんなやつに振り回されてかわいそうっていう気持ちもある。
だったら助けてあげろと言われるかもしれないけど、何で本人がなにもしないのに周りばかりが援助しなきゃいけないのと思う。

ただ愚痴るスレなのに、悩み相談みたいになってしまって済まないです。
686おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 18:24:09 ID:iNTiFPii
愚痴ってる本人がなんにも動いてないからね。
結局は黙認してるって事じゃん。
687おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 18:27:37 ID:Q0cA9+5t
>>685
>ただ愚痴るスレ

え?そうだったの?ここってそういうスレだった?
688おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 18:30:56 ID:iGByhr+i
同じ職場のバイトの子の親がわからん。
その子は二十歳の女の子だが、
母子家庭で母親と娘3人で暮らしてる。
本人は中卒だが、実質は小卒で、
新聞も読まない、ニュースも見ない、
ジャニーズだかなんだかに憧れて、
アイドルを夢見てはいるけれど、
常識も知らん、マナーも知らん、スキルもない、
職場でもはっきり言ってお荷物状態。
もしリストラされるなら彼女が真っ先という人間。

母子家庭だが、母は仕事をせず、
生活保護を受けて、家事もせず、
これまたジャニーズのおっかけでコンサートをいきまくり、
時々娘が体調悪そうな顔して現れるので聞いてみると、
母親に渡したバイト代は使い込まれ、その日は食事抜き。
職場で人のいい犠牲者がたかられる。
生活保護受けてるのに、
なぜだか母親から娘達みんな携帯は一人につき2台持っており、
食事抜いてもコンサートに行く神経はわからない。

学校にも行かさず、教育もまともに受けさせず、
きちんとした生活もさせられない親っているのだ、と、
初めて今の職場で知りました。
689667:2009/01/20(火) 18:32:36 ID:hpf0Wrnq
なんだか不快に思う方が多いようで、すまんかった。

>>687
>ただ愚痴るスレ
そう思っていました。言い方悪かったかもしれないけど、相談とかするんじゃなくて、
神経わからん!と思ったことをただ吐き出すスレなのかなと。
長々と書いてしまいましたが。

でもいろんな意見がきけてよかったです。
690おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 18:39:45 ID:A+qwakl5
>>667
>>親も、弟に何かを言ったところでどうしようもないから、なんかいろいろ諦めてるんだと思う。
頼りない子供の方が可愛いって親もいるからね。
親戚に>>667の弟みたいなのいるけど、孫がいるような立場でも
親や兄弟にタカって生きてる。親も他の兄弟に愚痴るけど本音は
頼りない息子が一番可愛いい。
最初は親が可哀想って>>667みたい弟の思い通りにさせないように
してたけど、親はいくら弟に金取られようが弟が一番心配で可愛い
ので、ばからしくなって兄弟は縁切ったりして親との関係も悪くなった。
691おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 18:45:48 ID:XeevKKLU
何のバイトか非常に気になります
692おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 18:48:09 ID:/jBIRnyf
>>689
ここは吐き出すスレでいいと思う。ごちゃごちゃ難癖つけてる人のほうがスレ違い。
ただ身内ネタは、「おまえにも責任ある」「おまえも同類だろ」みたいな
難癖がつきやすいみたい。
私は別に不快に思わなかったし、気にしなくていいと思うよ。
693おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 18:50:29 ID:yJWaE+ER
>>667の叩かれ方は酷す。他に愚痴スレもあるだろうから
そこで発散しなされ。
弟に何を言っても無駄だろうし確かに親も神経わからんとは
思うよ。>>667自身が家族が将来、困った時に母親以外は
見捨てると決めているんだから馬鹿な弟の事でこれ以上
イライラするのもつまらんよ。
自分を大切にしなされよー。
694おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 18:55:50 ID:Y9yCOVXl
じゃあ>687はどういうスレと思っていたのか、興味があるなw
695おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 18:56:35 ID:EMp6UfvS
テンプレ見る限り、突っ込まれないように書くスレだよな。

> ●書き込んだ当人が、「 お ま え の 神 経 が(以下略)」と言われないようにお気を付けください。
696おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 19:01:14 ID:YCgYuhnk
>>688
その母親自身がまともな家庭で育ってないんだと思う。
家庭環境って大事だよね。
697おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 20:05:59 ID:dbDUvNZR
親・子・孫三代に渡って生活保護、みたいな家庭もあるらしいし。
つまり親や祖父母が働いてるのを見たことない子や孫もまた働かない、と。
698おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 20:21:50 ID:i+HPT/YS
自分の恋人の事を彼氏さんとか彼女さんとか「さん」付けする奴。

イラっとくるし気持ち悪い。
699おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 20:49:44 ID:FYVjWDNy
何が気持ち悪いのか理解できない。
700おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 20:55:17 ID:S+M5bKtI
118 :おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 14:21:51 ID:y0VmXtx9
トナラー=空いている駐車場でわざわざ隣に駐めてくる輩の事らしい
701おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 21:05:14 ID:dGpnzW8I
>>698
自分も気持ち悪い、というよりか乱れた日本語にイラっと来る感じ。
「このたび婚約指輪を頂きました」て言う人多いけど、婚約者は身内だから「貰いました」でいいだろ、
とモゾモゾする。
自分が「夫さんが誕生日に花束を下さいました」なんて言ったら「日本語(ry」と
言われるのは確実で、その一歩手前のグレーゾーンみたいな気持ち悪さ。
702おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 21:07:19 ID:qN0hW364
>>699
人前で自分の身内側の人間にさん付けできる人間は、
外部から自社に掛かった電話に出た時に
自社上司に敬称を付けたり敬語を使ったりするような人種だろうし

仮にそうでなくても
「彼氏さん、彼女さん」の発展系に「旦那クン、赤さん」が見え隠れするから気持ち悪いのでは。
703おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 21:19:40 ID:e31g/ZUU
>>699
「氏」に更に「さん」を付けることのおかしさ判りません?

あなた仮に働いていたら「課長さん」とか呼ぶタイプですね。
704おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 21:23:36 ID:J4UuM7XR
>>667
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
705おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 21:25:45 ID:k9rsvWlF
>>667の弟か?w
706おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 21:32:08 ID:/jBIRnyf
弟降臨!
707おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 21:33:32 ID:w+Cm5xvc
欠陥君じゃないか
708おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 21:34:53 ID:I1lWUblh
>>698>>701
テレビでタレントがよく言ったりする
誰々が亡くなって
とかがすごく気持ち悪い。
709おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 21:34:58 ID:wV3E510V
>>700
ああ、やっぱり忌み嫌われてるんだw

トナラーって運転技術がつたなくて
周囲の車への配慮が足りない人が多いから
自然とドアパンチ率や、荷物スクラッチ率が高まるんだよなあ…
710708:2009/01/20(火) 21:36:15 ID:I1lWUblh
あ、当然身内の話ね。
711おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 21:38:47 ID:w+Cm5xvc
「亡くなる」は敬語じゃないが
712おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 21:44:50 ID:95yRmw5u
自分の親が亡くなってとか、下手したらペットが亡くなってまで言うよ

>>702
旦那クンはまで問題外だが、わが子を「赤さん」呼ばわりする変人もいるのか
713おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 21:48:24 ID:e31g/ZUU
トナラーとは
コピー機のトナーが無くなるとすぐに補充する性癖を持つ人たち。
714おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 21:50:15 ID:Qp/OUh3a
「昨日、母が亡くなりまして…」とかは違和感あるなあ。
「母が死にました」はあんまりだから、そこは「他界しまして…」と言ってほしいと思う。

こないだ「パンダが亡くなりました」とやってたニュースがあったがあれはいかん。
715おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 21:51:03 ID:qN0hW364
>>712
でもなんか、母は他界してまして・・・とかいうのも
耳慣れない言葉だから言いづらいんだよね。
母親は○年前に亡くしてまして、とか言ってしまう。
身内が死んでることを説明する場合一番いいのってどういう言い方なのかね?
716おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 21:54:43 ID:/jBIRnyf
なくな・る 0 【亡くなる】
(動ラ五[四])
〔「無くなる」と同源〕人が死ぬことを、「死ぬ」よりもやや婉曲にいう語。
「先生が―・る」「―・った母がこう申しました」


辞書にはこう載ってる。敬語じゃないのだから亡くなるでいいと思うんだけどな。
717おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 21:56:07 ID:qfM3TXsT
自分も他に言い方がわからない
違和感感じる人たちは何て言うのかな
718708:2009/01/20(火) 21:58:34 ID:I1lWUblh
>>711
ごめん、今まで知らなかった。
これからはガンガン亡くなった使います。
719おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 22:01:58 ID:Qp/OUh3a
>>715
「母を○年前になくしてまして」には違和感がない。なんでだろう。
「他界」がいちばんしっくりくるんだけど、まあこのへんは個人的感覚だしなあ。
720おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 22:03:02 ID:WORuF2Bt
数年前の話。長文ごめん。

仲良かった友人が夜中に泣きながら電話してきた。
その子は可愛いが男好き、でも要領が良いので女友達も多く、しっかりしてる性格の子。

何事か聞くと、飲み会の帰りに知らん男に犯されたらしい。
とりあえず夜中だし家も近くはないので、次の日に会いに行くと言って落ち着かせた。

「もうミニスカは履けない、男が怖い」
と泣く彼女を慰めながら、まだ若いのに可哀想だと思っていた。
しばらくして自殺未遂。精神科に入院。
手紙で連絡を取り、辞職した事と退院日を聞いた。
そして後に退院。

それから一ヶ月程して、お互い時間がとれたので再会する事になった。
彼女の服装は薄着にショートパンツ。バイトも始めたらしい。
立ち直れたのかと安心し、バイト先を聞いた。
彼女はニコニコしながら言った。
「昼キャバ始めたんだ☆ほとんど風俗なんだけどね」

神経わかんなくて直後にCOした。
721おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 22:03:25 ID:+kI95Bod
>>697
生活保護ってどうやって受けるのか、俺は知らないんだけど
親が受けてると、子供は手続きとか自然に身に付くんだろうね
722おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 22:03:37 ID:qfM3TXsT
そーれ他界他界
723おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 22:12:33 ID:o4jMGfAj
>>720
レイプされた子は「こんなことぐらいなんともない」と思いたいがために
わざと風俗とか勤めて「ほら割り切れる。あれは全然大した事無い行為だった」
と自分の中で完結させるみたいだよ。
724おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 22:14:46 ID:ca4raYAq
>>720
レイプされた精神的なショックが大きすぎて、「レイプされた私は汚い」→「もうまともな
生活はできない」→「汚れた私には風俗がお似合い」ってことで風俗の仕事を選ぶ女性は
多い。神経わからんとまで言ってやるなよ。
725おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 22:26:31 ID:dGpnzW8I
可哀想に、その娘ぜんぜん立ち直っていない。
726おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 22:28:00 ID:qfM3TXsT
でも元からビッチはビッチだったんだよな
727おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 22:54:35 ID:k9eugYU5
>>726
明確に「男好き」ってかいてあるしな

どうせ和姦を気に入らないことがあったかなんかで針小棒大に言ってるんだろ
728おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 23:04:17 ID:I1lWUblh
まあ>>720がそいつを嫌いなだけっていう線もあるけどな。
729おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 23:24:28 ID:KQh6Z6ws
>>721
俺底辺校に勤務してるんだけど、卒業予定生に就職指導したら親が苦情言ってきたよ。
「こいつ就職させたら生活保護もらえなくなるだろうがゴラァ!」だと。
代々こうやって生きてきたんだろうなぁ。
730おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 23:32:20 ID:ec95+SWv
>>728
そう言ってやるな
メンヘラとつきあうのはそれくらい心が磨り減るということさ。

数年前は欠点はあれども仲良かった友人が、
現在は2chで愚痴りたくなるような存在に変わってしまったんだ
むしろ縁切りのタイミングが遅いくらいだ、褒めたい。
728の友人の回復を祈る。俺が放り投げた中学の時の友人を見ているようで切ないんだ
731おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 23:40:30 ID:dWj9pfVJ
どうせ生活保護で生きていくんなら、学歴なんか必要ないだろうに。
なんで高校行かせたんだろう。
732おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 23:49:32 ID:3lGHUs+0
>>731
奨学金が出るからでないか?
733おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 00:07:10 ID:llBPBcg2
>>731
昼間家にいたらうっとうしいから>学童保育感覚。
734おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 00:48:42 ID:AdMLuN5n
>>720です。
そっか、そういう考え方もあるのか。教えてくれてありがとう。
彼女は元々キャバやってて、私から見て天職だと思ってた。
でも事件後に男が怖いって言ってたから、また始めたときいて私も訳わかんなくなってたみたい。
色々これからの事とか二人で話して考えてた手前、なんか裏切られた気になったんだ。

スレチかもしれないのに愚痴ってごめん。
トラウマでやっていたのだとしたら彼女が回復してればいいなと思う。
735おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 01:00:12 ID:U/TmEVuN
>>722
アンタのこと好きだよ…
736おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 01:28:26 ID:vqVy4KM0
実家住まいに男を連れ込んで泊まらせる姉と泊まっていく男達
姉には再三連れて来るなと言っているのに泊まらせる
長年付き合ってる人なら仕方がないのかもしれないが、コロコロ変わるのに連れ込んでほしくない
ビッチ過ぎて泣けてくる
737おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 01:49:49 ID:UzfV12cH
それは親にも問題が
738おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 02:21:05 ID:vqVy4KM0
>>737
親も言ってるよ、
姉が聞かないだけ
739おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 02:22:25 ID:dM7HbXMo
姉・相手の男そして親
お似合いのDQNじゃね。
類友だよ。
>>736は逃げるしかないだろう。
縁を切るか同化するしかないよな。
740おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 02:37:59 ID:DOygXCEv
>734
「リイナクトメント 再演」で検索してみて
741おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 02:48:23 ID:DoofWZrx
>>739
あなたはそこにいますか
742おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 03:14:42 ID:uG5W5z6X
>>738
言ってるよって言ってるだけ?
男をたたき出すとか姉を追い出すとか何もしないの?
正直親もろくでもないと思う。
743おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 03:33:42 ID:wx9Nkobb
どんな親かはわからんが、本来なら言うだけでいいはずなんだよな
744おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 03:50:58 ID:DyCA/PPt
そうか、言うだけで諦め続けた結果がビッチ加速だよ!!って話なのか。
745おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 03:57:45 ID:QdmBVp2b
でもさ、何歳か知らんけどそんな姉が実家出たらもっとふしだらな生活になるよ
746おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 04:22:23 ID:TWXk9ks9
>>720=>>734
そっか、そういう考え方もあるのか。
スレチかもしれないのに愚痴ってごめん。
トラウマでやっていたのだとしたら彼女が回復してればいいなと思う。

×そういう考え方
○常識
何も成長ないんだな

いい歳してそんなこともしらなかったのか
彼女をさらに窮地に追い込んだのはおまえ

これから一生苦しむことが起こる
悔やんでも遅い
苦しんで生きるか死ぬか



ひとつ教えてやろう
自身に起こるとは限らない
747おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 06:08:04 ID:TtochOWU
650です
文章下手なのと人物が多かったのでわかりにくくなってしまいすみません
以下知人=A、知人旦那B、浮気相手=C、浮気相手奥さん=Dとして説明します

慰謝料はBさんがDさんに支払いました
Aは働いてないので支払えず、二度とCと会わない、連絡しないと
約束しDさんにもその旨の念書を書いた上で婚姻関係は継続しています
Bさんは浮気されてもまだAとは離婚する気はないそうで…理由はわかりませんが
まだ関係が続いていることは私がBさんの連絡先を知らないのと、
上の書き込みにあったよう面倒に巻き込まれるのは御免なので知らせるつもりはありません
また詳しくは知りませんがCD夫婦も現在調停中らしいです
私はAよりも子供がいるCの行動にも嫌悪感があるのでこのまま
関わらないでいきたいと思います
長文失礼しました
748おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 07:24:30 ID:qWKpnI+I
>>746
早く亡くなったら?w
749おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 08:53:32 ID:KiFEaVMx
>>746

> ひとつ教えてやろう
> 自身に起こるとは限らない

お前に起こるってことか
750おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 09:53:36 ID:W1/rGrWg
知り合いのモデル(三十路)がブログやってるんだけど、
一人称は「あたし」「(自分の名前)さん」
家族の事は「おとーさん、おかーさん」等々。

あまりの香ばしいスイーツ振りに毎日読んでいるが
もしかしてこれが奴の作戦なのか…?
751おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 09:56:12 ID:lVujEChC
モデルならOK
752おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 09:58:12 ID:dJD8bA8l
>>750
そういう作風の小説なんかもあることだし
他人に読ませる「作品」として書いてるわけだから、ありじゃないかな
753おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 10:33:35 ID:N4uZle4L
そういう人にとってはブログも商売道具だからなぁ
社会的常識のあるまともな文章を書けばいいってもんじゃないし。

実際>750も見に行っちゃってるんだから作戦成功じゃね?
「こんなにアクセス数の多いブログを運営しています」って営業できるじゃん。
754おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 11:22:11 ID:muXHpkG9
>>738
それ絶対近所中でうわさになってる。良くないよ。
実際自分の知り合いの家がそう。県営住宅で3部屋しかないのに
両親(母親が私の知人)と息子2人の所に女性(長男の彼女)が
泊まりにきてるって私もやっぱり噂で聞いた。
そういう家庭ってまともな家からはお付き合いすら嫌がられるよ。
755おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 11:25:19 ID:VSIwuR+k
炊飯器の中にしゃもじ入れる人って何考えてるの?
手で持つ部分をそのまま保温されてる炊飯器に入れたら汚いって思わないの?
ご飯が柄についたのをそのまま次に使う人が持って使うってのが気にならないの?
プラスチックのしゃもじだと特に、あっためられてにおいが篭ってしまうのが分からないの?
756おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 11:30:49 ID:d1qyHV4N
http://ameblo.jp/iwaki-jewel/

割れ物を何のためらいも無くもらい、それをブログにupする神経が分からん。
757おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 11:30:54 ID:lVujEChC
知らんがな
758おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 11:55:44 ID:d1qyHV4N
>>688
市役所にチクろうぜ!
759おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 11:59:02 ID:dJD8bA8l
チクるネタがないよ
生活保護費の使い道は自由だし、携帯も所持認められてるだろう
隠し貯金があるとか、こっそり車持ってるとかでないと無理
760おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 12:02:27 ID:3VFyvvNR
不倫という名のストーカー行為をしている同僚K。
男の家の前に住宅を借り、常に窓を開けて外を監視。
夜も窓を開けたまま、一晩中灯りをつけてヤりまくり。
近所からは嫌がられ、職場に苦情が来る始末。

行動だけでも神経を疑うのに、身長120cmのチビデブで、肌の手入れを一切しない34歳。弛みきった身体、ヘビースモーカー、がに股、池沼を疑いたくなる頭の悪さ。
こんなだらしない女と不倫なんぞ出来る男56歳の神経も疑う。

多数の人から「人生で会った人の中でも1、2を争う気持ち悪さ」と言われる。
人手不足とはいえ、なんでこんなん雇ったんだ。
761おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 12:20:48 ID:5IMo0VxS
>>760
え?120cm?
なんだっけ、小人病だっけ?
もうそれだけで生理的に無理。
762おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 12:35:10 ID:Dw5a7lvD
好きなプロレス団体のTシャツを着て、駅に向かって歩いていた。
途中、ボクシングジムの前を通ったら、俺のTシャツを侮辱する声がジムの方から聞こえてきた。
俺はジムに乗り込み、「今、言った奴は誰だ!」と怒鳴った。
そこのジムの会長が話の分かる人で、俺を侮辱した選手の変わりに謝ってくれた。
763おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 12:59:06 ID:stg4QcLc
>>762
で?続きはあるの?
764おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 13:03:49 ID:vlVkaP4p
それが史郎との出会いだった
765おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 13:13:58 ID:Nfc0D7pR
>>760
不倫という名のストーカー行為ってのがよくわからん
男にとっては、自宅と不倫相手の家が向かい合わせに建ってるってこと?
そんで窓を開けて、自宅に聞こえるようにヤリまくってるの?
766おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 13:16:59 ID:ukzz3sog
男は自宅の真向かいで他の女と窓開けてやってるのか!? ご近所の目は気にならないのか!?
767おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 13:21:48 ID:E1RwW/v3
そもそもご近所の目が気になるような奴が
不倫なんてせんだろ〜。
768おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 13:38:33 ID:in+3IGOx
>>760
どこがストーカー行為なのかよくわからない
単に神経わからん者どうしの不倫じゃないの?
769おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 14:21:51 ID:3VFyvvNR
書き方が悪かったかな。
男の方が先に越してきて、Kが追いかけてきて近所に住んだ。
男は単身赴任。
殆んど毎晩の様にKの家に行き、窓もカーテンも閉めず、の状態なので、周囲は見たくもないものを見せられている。

まあ気持ち悪さにはかわらんけど。
770おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 14:26:58 ID:TOPsH8Ro
男がほとんど毎晩その家に行ってヤってるんならストーカーではないなあ。
771おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 14:30:20 ID:za7XWbn3
ストーカー行為って、対象がそれを望んでいない場合を指すんだと思ってた。
>>760が相手の男の年齢まで知ってるって事は、Kが職場で嬉々として話してんのかねえ。
772おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 14:33:35 ID:pcXmjPdj
読売(関東)、読者投稿欄に工業高校で事務員やってたおばあさんの投書が載ってたな。

バブル期の学生たちが正社員より自由の利くフリーター・派遣志向だったこと、
担任の教師が「不況になったら真っ先に切られる」と警告しても、そういった子らは聞く耳を持たなかったこと。

派遣社員の首切りが問題になっているが、そもそもそういう風なポジションに自分から望んで行った人も居たことを、
よく思い出すべきだという内容だった。
773おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 14:44:03 ID:ePINJvLk
>>764

KAMEDA
774おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 14:47:29 ID:M733Pigh
>>769
で、君にどんな迷惑がかかったの?
775おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 15:48:18 ID:in+3IGOx
>>769
やっぱり、単に神経わからん者どうしの不倫としか思えないが。
その女も客観的に見て気持ち悪いんだろうが、
それ以上にID:3VFyvvNRが彼女を嫌いでたまらないんだろうな、というのは伝わった。
776おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 17:44:11 ID:7M3i9wLC
助けてください!私は日本国から人権侵害を受けています。
外見こそ外国人に見えますが生まれも育ちも日本です。
父がアメリカ、母が日本、45歳ハーフの男です。
喋る言葉も日本語のみ。
出生当時の国籍法では米国籍になるのが筋でしたが、役所のミスで日本の戸籍に載りました。
私は何の疑いも無く日本人として育ちました。
21歳の時、友人に「あなたが日本国籍なのはおかしい」と指摘され市役所を訪れると、戸籍を抹消され無国籍になりました。
現在はやむを得ず父方の米国籍ですが抗議の意味で在留期限を更新していない「不法滞在者」です。
昨年、新潟県弁護士会人権擁護委員会から「勧告」が国と市に出されましたが、何の応答もありません。
http://www.shomei.tv/project-651.html
777おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 18:15:19 ID:d22cfoVy
職場のおばさん(バツイチ、孫あり)

自分を名前で呼ぶ。「あきこ(仮)お腹すいた〜」など。
謝る時は「サ-センwww」←全くこの通りの言い方。

介護の仕事なんだけど、認知症のお年寄りが『男の人が夜になると部屋に来て、怖くて眠れない(実際は無いんだけど)』と訴えてるのを嬉々として聞いて、
「あきこ、そういう妄想話大好物!もっと聞き出してくる」
と。恐怖心を緩和する為ではなく、ただの興味本位で根掘り葉掘り聞き出す。当事者であるお年寄りは、ますます不穏に…。

私の親戚が余命いくばくもなく、ホスピスに入院した話を聞くと、
「めったにホスピスの中は覗けないから、私もお見舞い連れていけ。癌末期なんでしょ?どんな感じ?大腸癌じゃ人工肛門か。」
と。大切な親戚を好奇の目に晒すなんて絶対イヤだから、もちろん最期まで連れて行かなかった。

神経わかりません。同職ながら、悲しくなります…。
778おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 18:28:12 ID:ZxklmYvC
あきこは介護する側ではなくされる側の間違いなんだろ
779おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 20:51:18 ID:Zvcndbx/
リスカした跡を人に見せる神経が理解不能過ぎる
最近職場に来た臨時の学生バイトの子が上司の身内のメンヘラで、
昼食中とかに「昨日も切ったんですぅ…」とか言いながら気持ち悪いリスカ跡を見せてくる。
生々しい傷跡だらけの手首なんか、見せられたら本気で吐きそうになる。
みんなマジうんざりなんだけど、前にそれをやんわり注意したら上司に脚色してチクったらしく
「大人が若い子を苛めるな」と私らが厳重注意を受ける羽目になり、ますますうんざりだ。
個人的にはリスカ自体が理解できないけど、それを人に見せるとかはもう真剣に意味わからん。

正直、自分がしたくてしてんならもう止めないけど、その切った跡を人に見せんなよと。
上司の手前あんま邪険にできないけどリアクションに困るし、適当にあしらうと拗ねて泣くし…
これで仕事できればまだマシだけど、書類を束ねることもできない無能なうえに
仕事中にメール打つわ歌うわ居眠りするわで態度にも誠意が無い。
仕事以外ではもう顔見るのも嫌なのに、「昼食は弁当持参で全員この子と一緒に食べること。
外出たら減給もしくは有給消滅な」とか頭おかしい上司命令が下ってて逃げづらい。
飯食いながら他人の自傷跡見せられたって、どう反応していいか本当にわかりませんよ。
わーすごい痛そう飯吐きそう〜とでも言えばいいわけ?

ついでに、身内だからってこんなのを雇い甘やかす上司の神経も理解できん。
メンヘラが来るまではごく普通の人だったのに、何があったんだよ。
780おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 20:57:37 ID:go9s69+x
みんなで上司の上司に言うしかないな
781おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 21:06:11 ID:dJD8bA8l
減給やら有給消滅やら言ってるなら労基署に直訴も可能だと思う
とりあえず、そう言って脅すこともできる
782おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 21:46:42 ID:DiSyV6hc
試しにやってみて本当に減給とかにされたら訴えればいいよ。
783おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 22:02:16 ID:7YO+Hwe+
>>779
中年ってよく勘違いしてるんだけど
昼休みってのは非拘束時間なのね
で、例えば一時間って決まってたら
一時間は絶対に与えなきゃだめなの
やむを得ず短縮する場合なんかは
その分早上がりさせるとか、
分割して与えるとかするのね
んで、この非拘束時間ってのは
「貴方が自由に使って良いですよ」って時間なの
まぁ、制服着て風俗店いったとか
酒飲んでたとか、明らかにおかしい行動はだめだよ
で、貴方の事例の場合
昼休みなのに、会社と言うか上司が拘束してるので違法行為
一発ガツンと思い知らせるには
昼休み分の残業手当てを請求しましょう
上司にじゃなく、その上に対して
「本来非拘束時間であるはずの昼休みを上司のわがままで拘束されているので残業とみなしてください」
払わなきゃ訴えるぞゴルァ位の覚悟で行くべし

逆に労働契約に無いおやつの時間なんかは拘束時間内に与えるものなので
与えなくても良いし、外出を禁止しても構わないのね
契約に3時の休憩は15分とか書いてあったら守らなきゃいけないけど
784おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 00:07:41 ID:dH0kdJQn
しんどい
785おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 01:06:13 ID:yzO8T7WN
搭乗ゲートの手荷物検査の所で並んでいたら、
係員の女の人が血相変えて、先頭の人に、
「あと5分で出発する飛行機の方がいるので、先に検査させて下さい」
って言ってて、
空港内で買った大量のお土産持った男が、慌てるわけでも、謝るわけでも無く、
呆けたように係りの女の人の後ろに立ってた。
786おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 01:08:11 ID:M/M8oan3
多分諦めたんだな。
787おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 01:11:33 ID:PyZ2YrU0
飛行機乗るの初めてなのか?wその男は。
788おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 01:34:16 ID:yDOtiWMh
良くある話。
自分で間際の客だと申し出ただけマシだよ。
荷物を預けていたら強いぞ
(客を乗せないなら荷物も降ろさないと出発できないから)。
「××にご出発の○○様ぁ〜」と呼ばれていても
注目されるのが嫌だと申し出ない大馬鹿もいる。
789おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 03:30:11 ID:KNI+9wli
昨日人と車の交通事故を見たんだが、加害者の女が、通行人が呼ぼうとした警察と救急車を却下して自ら病院に連れてくとのたまってた。
目撃者の人達が、交通事故だからそれは駄目だと再三注意してるのに、当事者同士の問題だから口出するなと逆切れ。
被害者のおばさんは、気が弱いのか頭悪いのか、皆止めてるのに結局加害者女の車に乗ってしまった。
どうせ無届けの事故外傷の診察なんて通常の病院ならしないから、断られてすぐ戻って来るだろうと待ってたら
やっぱり戻って来て警察と救急車を呼んでた。

警察呼ばずになぁなぁにしようとした加害者の神経も呆れるが、自分を怪我させときながら謝罪もなく態度も最悪な
素性も知らない人の車にほいほい乗り込んだ被害者のおばさんの神経も分からん…。
790おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 03:35:17 ID:eFhUdEdx
怪我してパニクっていればなすがままになってしまうこともあると思うよ
とりあえず、一刻も早く病院行きたいとか思うだろうし
経験が浅くて自分の不利になってしまうのは気の毒だけど、神経わからんとまで責めることでもない
791おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 03:48:35 ID:yDOtiWMh
俺、車にはねられたことがある(轢き逃げ)。
横断歩道で倒れて相手は逃げたがしばらくして110番した。
後で聞いたらすでに数件通報があったそうだ。
打ち身と擦り傷程度だったけど警官が沢山来て驚いた。
俺は見ていなかったナンバーも通報で相手は逮捕。
溜飲を下げたほどではないが前科を付けたくらいが折り合いか。
792おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 03:55:48 ID:bUtqbX2+
>>791
前科付きにした時点でお前の大勝利。
793おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 03:57:40 ID:ZaWztlJR
私は小学生の時車に轢かれた。車は急ブレーキかけたおかげでほとんど無傷だったんだけど
運転手さんが慌てて降りてきて大丈夫か?って聞くのに対して「ごめんなさい、ごめんなさい」って
言いながらその場を逃げた。運転手が名刺かなんか持って追いかけてきたので、もうこっちも
夢中で逃げて逃げ切ったw

後日足の付け根がしばらく痛み続けたが、その後後遺症はないから多分平気だ。
794おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 04:09:13 ID:yDOtiWMh
次の日、交番が出す管内の事故1は気になったな。死亡0で心から良かったと。
警察が真面目に働いているのを初めて見たんだよね。
110番したのも初めて。軽症の事故でも人身だとすごく大変なんなだ。
家族車両同士の物損事故だったときは交番まで来いと言われたそうだ。
795おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 06:27:18 ID:sl5VgV2L
以降、「私の事故の場合は・・・・」という内容が数レス続きます。
796おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 07:13:51 ID:5QocaD3B
>>789
女版150 ◆tKWksCwyLkか…
797おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 07:19:58 ID:rhz4ahmM
派遣村の元派遣社員が生活保護もらうのを文句言う神経がわからない。
おまえらだって失業したら失業保険もらうだろ。
派遣社員は失業保険もらえないんだから、生活保護もらうのは当然だ。
798おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 07:21:20 ID:899bzykZ
>>789
それ、被害者が連れ去られた時点で通報すべきだよ。
「交通事故を見たが、加害車両が被害者を連れ去ってしまった」って。
今回はなぁなぁで済まそうとした軽度DQNだったから良かったけど、
証拠隠滅で事故被害者を殺してしまう真性DQNもいるし、そういう殺人事件も実際あるんだから…。
799おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 08:07:16 ID:DPPcvath
>>797
2chしてるヒマがあったら職探せ
800おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 08:10:05 ID:Z8c2dcKk
>>791
なんか暖かい気持ちになった
通報してくれた人がたくさん居るってことは
そんだけお前を心配してくれたり、心にかけてくれたってことだよな
801おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 08:25:12 ID:vh/6lygH
>>797
>派遣社員は失業保険もらえないんだから、生活保護もらうのは当然だ。

派遣社員だって貰えますよ。失業保険。
長期派遣の人なら。ただ健康保険も失業保険を掛けるのも任意なんで
失業したら貰えるはずのお金も、目先の小金(月々の給料)を優先してちゃんと手続き取らないと
失業後に困ることになる。

失業保険に入ってても、会社都合で辞めたって理由じゃないとすぐ出ないからねえ…
派遣会社に逆らったら次の仕事貰えないと思って
自分都合での退職、にしちゃった(書かされた)人も居るとは思う。

…思うけど、結局はそれを選択したのは本人達でしょ。
そもそも派遣って期間限定で働き、必要があったら再契約って感じで
安定性の無い仕事なんだからさ。
自分で解っててやってたことなのに金が無いとか保障しろとか、そういう神経は解らんよ。
802おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 08:38:54 ID:GcehxxLT
>>789
あー、オレ、小学生のとき自転車乗ってて車に当てられたんだが、
足の骨がぽっきりいったので、そのまま、その車に乗せられて病院に行ってから、
車の運転手の人は警察に電話してたぜ。

その後の対応も真摯な人だったし、両親への連絡もスムーズにやってくれたし、
対応は人それぞれ、当て逃げや轢き逃げしようとしたんじゃないなら、別にいんじゃね?
803おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 08:50:15 ID:SpFrc1RD
そりゃお前さんがラッキーだっただけだ。
世の中にはとんでもない悪人だっているんだよ。
804おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 08:53:19 ID:bZGAxWDB
>>802
おまえは山の中に埋められればよかったのに
805おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 09:45:26 ID:AMONm0M+
>>802
つい最近、トラックに撥ねられて山中に捨てられた小学生いたよな
806おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 10:15:32 ID:0gq2XbHT
派遣村が叩かれてるのは派遣だからじゃなくて
ヤラセなのと言ってることがおかしいからでしょ
807おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 11:55:57 ID:9LAINgq7
>>806
実際かなりがヤラセだしなぁ。
なぜか派遣と関係ない憲法9条だの看板立ててたら誰だってわかるだろ。

取材なども村関係者を通さないとできないとか、
実際に11月以降に切られた人間は少数とか、
ネタバレはいくらでも出てるし。
808おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 12:34:34 ID:rhz4ahmM
軍備にかけるお金を派遣村のために使ってほしい
憲法9条を守ってほしい
809おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 12:42:49 ID:KNI+9wli
>>798
知ってる、現場に居て止めた人数人がその事を言った。目撃者には通報義務があることも。
加害者は「んなことやるわけないでしょ!何で物事をそんな大事にするのよw」と小馬鹿に笑ってたが。
人身は現場保存と救急車必須な事も再三言った。それでも被害者のおばさんは加害者の車に乗った。
だから皆通報はやめて呆れてさっさと現場から消えた。被害者にも関わりたくなくなったって感じで。
その中の一人のあんちゃんが去り際に「もしあのおばさんが殺されてニュースになっても、同情も後悔もせんわ」と言ってた。
>>790の言う事も十分分かるんだけど、パニック差し引いても自分は理解出来ない。
多分おばさんは、加害者→普通、目撃者達→大袈裟、と捉えたんだと思う、そんな態度だったし。
810おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 13:24:50 ID:lYQo6DGl
>>808

派遣村の奴らを竹島奪回の為に特攻隊として竹島に派遣して欲しい
811おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 13:28:21 ID:yYeJvMPj
派遣村の思想からいって間違ってもそんなことするわけないじゃんw
812おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 14:06:33 ID:eMuDrG7j
田畑作之助ちゃん思い出した。
813おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 15:09:29 ID:rhz4ahmM
派遣村を救うことが派遣問題を解決する第一歩になる。
814おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 15:11:06 ID:+vE7jJ/1
>>776
犯罪者は死ねばいいのに
815おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 15:19:54 ID:Gx80ykJg
純然たる被害者に対して、死んで当然みたいに思える人の方が神経分からん…。
被害者が星島で、加害者が殺された人の家族とかなら死んでしまえと思うかもしれんが。
816おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 15:44:02 ID:xJ98K57C
>>808
そう言う事言うから・・・
本当に困っている人達まで疑われてしまうんだぞ・・・
817おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 17:40:43 ID:QiTiid5n
「洋服買いに行ったらオバサン系ばっかりで"女の子"っぽいデザインが全然無かったの〜」

「(軽い力仕事)女の子には無理です!」

「昨日から女の子の日でさ〜」


35歳の既婚ババアが未だに自分を「女の子」と発言する事。
818おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 17:47:25 ID:ylPp1Hoo
真ん中はともかく、一例目と三例目は
自分を「女の子」と言ってるわけじゃないんじゃないか
ムカつくのはわかるが
819おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 18:00:39 ID:6VCMETHo
いや、間接的ではあるがこの言い方じゃ自分を女の子と言ってるようなものだぞ。
本気で気持ち悪いな。
820おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 18:46:27 ID:mfF2WJs+
>>810
派遣村の奴らのうち何割かは半島人だったりしませんか。
821おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 19:06:21 ID:rhz4ahmM
派遣村を見て、救いたいとか思わないのか!
日本人の心は貧しくなってきている。
822おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 19:15:59 ID:iBFXbrd/
一部、不可抗力で派遣村に行き着いた人は救ってあげたいが、
つい最近まで、フリーターとしてもてはやされ、
「景気が良いときばかりじゃない。もしものことがあったらどうする?」
というアドバイスにも耳を貸さず、
「どうにかなるさ。社畜になりたくねぇ。」と息巻いていたヤツが
被害者面して金を毟り取ろうなどとは犯罪だわ。
823おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 19:26:39 ID:UEWlQOcG
時事問題はν+かどっかへ行ってくれ
824おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 19:42:09 ID:ishI6wVB
rhz4ahmMは派遣村の中の人?
825おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 19:48:54 ID:imhtlWSf
目の前の仕事より別のことを気にする派遣は
すぐ切られますから。
826おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 20:04:35 ID:peFQsUCg
>>819
「昨日からおばさんの日でさ〜」
827おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 20:12:03 ID:iBFXbrd/
敬老の日は9月のはずだが・・・・・・
828おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 20:16:03 ID:DPPcvath
派遣村のほとんどは派遣じゃなくてプロホームレスだっつーの
829おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 20:17:06 ID:rhz4ahmM
派遣切りにあった人、全国で何千、何万といるんだよ!
あんた、どうすんの!酒なんか飲んでる場合じゃないんだよ!
830おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 20:20:09 ID:pe91pL0e
まともな人なら首切り派遣されても蓄えを持っているだろうし、
次の仕事も取りあえずは就くだろう。
住民票がないから、住居がないから、電車賃が無いから、
カラカラ理由なんて並べる方がおかしい。
そもそも、いつ切られるかわからないのが派遣なんだろうが。
831おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 20:22:44 ID:Tu/5x+BQ
仕事もからから言って選り好みだもんな
求人たっぷり持ってきてくれてんのに
832おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 20:48:31 ID:lsw1mb4z
人身は現場保存と救急車必須

の後者ってマジ?

擦り傷・打ち身程度だと思っても自己判断せずに
念のために病院には行くべきだとは
思うけど、だからと言っていちいち救急車読んでては
救急車何台あっても足りないと思うんだが。
833おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 20:53:35 ID:b8MxdPz7
>>832
http://qqq.ambulance119.net/no012.htm
によると別に救急車必須ではないようだ。
確かに目の前に救急病院があるのに救急車を待つなんてことになったらアホくさいよね。
警察呼ぶのは必須だけど。
834おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 21:04:27 ID:0gq2XbHT
>>830
病気とかでそううまくいかない人もいるよ
派遣村の人たちは違うだろうけど
835おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 21:08:07 ID:bzCvLkyl
>>808は「そんなことをいうその神経がわからん!」と書いたのかと思った
836おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 21:25:45 ID:Ar6X2LHc
数年前、親が運転してる車の後部に追突された。
幸い相手は車を止めて謝ってきた。そのあいだ、私は携帯で110番した。
そうしたら、地名を言えと繰り返し連呼。信号に地名が書いてあったので
それを読み上げたり、正確な場所を示す目印(観光地の真ん前)を言っても
のらりくらりとした返事しか返ってこず、「来ていただけないんですか?」
と聞いたら「はあ?落ち着きなさいよあんた!」と脈絡無く怒鳴られた。
親に代わったら、そのまま運転して警察署まで来いと言われたらしく、
後部が割れたまま加害者の車と警察まで運転。

後で確認したら、言った地名は間違ってなかったし、私は後部が変形した
だけだったのでテンパってもなかった。
数年経ったけど出動したくないばっかりに、いきなり怒鳴りつける宮崎警察
の神経が今だわからん。素直に出動メンドクサって言えばいいのに。
837おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 21:30:50 ID:BlgAGb99
パトカーが出払ってるとか、交通課が多忙とか言えばいいのにね。
838おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 21:33:10 ID:peFQsUCg
>>836
県境とかだと管轄外のところに掛かってしまったりするらしいけど。
839おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 21:49:52 ID:pe91pL0e
一方的な言い分だけなのでなんとも言えないな。
840おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 21:57:19 ID:rhz4ahmM
派遣社員が悪く言われるのが悔しい。
派遣社員は会社や社会にかなり貢献したはず。
841おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 21:58:48 ID:peFQsUCg
言われてるのは見苦しい事をしてる奴だけだ。
842おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 22:15:59 ID:nNnCfabB
ID:rhz4ahmMの神経がわからん。
843おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 22:19:58 ID:rSCLf2YJ
>>836
うちの地方でもそんなもんだ。
○○町で事故をしたといったら、そこは何区だと聞かれ、○○区です
と返すと、警察官は
「そこは○○区じゃない!」
といい張った。いや、目の前の電柱にも区名が書いてあるし、職場が
近くなので区名も知ってるし、このあたりは区の真ん中なわけで、
境にあるわけでもないのに・・・
だいたいどこぞの警察署にピンポイントで電話をしたわけじゃないし、
110番したらお前が出たんだから、嫌ならもう出るなよ
と理不尽に思った覚えがある。
844おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 22:23:58 ID:7+PhQjKw
>>793のようなのは、
運転手が悪くなくてもひき逃げとして扱われてしまうんではなかったか?
845おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 22:29:48 ID:Ar6X2LHc
>>838
110番に電話しただけだから、管轄外とか関係ないと思う。
巨人がキャンプするサンマリンスタジアムの正面で事故ったから、
市街地だし。

>>843読んで警察が大したことない事故に出動をしぶるための
マニュアルなんだとわかった>いきなり怒鳴りつけ。
問題化すれば相手がテンパってたんでどこに出動すればいいか
わかりませんでしたと言えばいいわけだし。
だからって怒鳴りつけるのは神経がわからん。
一瞬頭のおかしい人が警官に成りすましてるのかと思った。
846おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 22:36:26 ID:Ar6X2LHc
あと、>>843のように地名を読み上げたら
「役所の看板と警察の地図は違うんだよ!だからわからないよ!」
と怒られた。当時は高校生だったんでそうなのかと素直に謝ったが、
謝った当時の自分の神経もバカ過ぎだったな。
847おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 22:37:33 ID:peFQsUCg
>>845
ちょっと抜けたけど携帯で110番に電話したら、ね。
県境じゃなかったんなら関係ないんだろうけど。
848おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 23:01:14 ID:BffJu3Wo
警察、たまにひどい奴いるよな

バイク乗ってたら、トラックに激突され
バイクは大破、俺は救急車で運ばれた。
現場検証に来た警官、簡単に済ませたかったらしく
「物損」で書類を作成しやがった。

当然、保険も人身扱いにはならず
5万ほどの見舞金で済まされた。
849おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 23:11:50 ID:rhz4ahmM
警察官を含め、公務員はひどいね。
派遣村の成功で一矢報いた感じだ。
850さわこ:2009/01/22(木) 23:18:12 ID:b2WCejP3
どこで相談していいかわからんので相談させてほしい。
かなり長くなるので読み飛ばすか、適切なスレがあれば誘導してくれると助かる。

私の姉は去年の6月に癌で亡くなった。まだ30歳の若さで。
姉は国際結婚をして、22歳の頃からその国で暮らしていた。
私と母は(父は離婚して今はいない)病気と判ってからの一年は何度かその国に行って看病したり
していたが、進行の早い癌で、闘病の末亡くなった。
姉の旦那(以下R)は、仕事を休み、病院に寝泊りする等して看病し、最後を看取ってくれた。
とっても有難い存在で、私も母もとても感謝している。

基本情報として、母は三姉妹の末っ子なので、私には叔母が二人いて、長姉の叔母とその息子夫婦が親戚の本家だ。
叔母には娘がいて、(つまり私の従兄弟)この人は結婚してよそに嫁いでいる(以下Y)
私の母は現在無職で、土地の収入で細々と暮らしている。

本題はここから。
まず、去年の11月にRが日本にやってきた。姉を日本でも弔いたいのか、私の親戚に挨拶したいだかの理由でやってきた。
丁度、姉の供養でお寺で法事をして、そこに彼も参加。
丁寧に弔っている我々を見て安心した様子。
しかし、ただで帰すわけにも行かず、食事会をしたり、日本にいる間はおもてなしをしたりと、かなり丁重に扱った。
私も母も、丁度その頃、家を立ち退かなければいけないのと、姉の死のショックから立ち直れない時期で、かなりいっぱいいっぱいで
母はストレスで酒びたりになり、夜中に奇声を上げたり、私も円形脱毛になりながら、新居探しをしつつ、仕事もしていた状況であったが
せっかくフランスから来るのだからとかなり頑張った。
少ない収入から出費もした。

851さわこ:2009/01/22(木) 23:18:36 ID:b2WCejP3
本家の人間も、おもてなしをして、私たちが構っていられない時期は食事に連れて行ったりしてくれたが、その費用は私たちが出すことになる。
(娘婿の食い扶持を、叔母たちに出させるわけにはいかない母の気持ちで)
まぁそんなこんなで、なんとか彼は帰っていった。
(ちなみに、その時彼は友人と一緒に来ていたので、その面倒も引き受けなければならなかった)

新居も決まり、姉の納骨の日を来年の6月の一周忌に定め、私たちの生活もやっと落ち着いてきた。
そんな折、「また4月に日本に行きます。妻の好きだった桜が見たいので」

……??????
え?こないだ来たばっかりやん?またあのストレスと戦わなければいけないの?と思いつつも
姉の夫であり、最後まで看病し続けてくれた彼に対する感謝もあり、前回は私たちも余裕が無いあまり、冷たくしてしまった
負い目もあるので、次は心を込めてお迎えしようね、と母と話し合ったところ。
今日になって、「6月の一周忌も行きます」と……。
しかも、「一周忌法要は都合もあるので、○日以降にしてください」と。

補足すると、骨は分骨したので、そちらはそちらでその国のやり方で供養してくれて構わないというのが母と私の意見。
日本の法要に毎回参加するような必要性は皆無。
それでも、百歩譲って弔いの気持ちで来てもらうなら大変有難くはあるのだけど、正直半年に三回も来られては迷惑以上の何者でもない。
彼が日本にいる間、私は一人暮らししているアパートを明け渡して、母のいる家に布団を持っていき、そこから通勤することになる。
それに、また食事会やなんやでどんどん出ていくお金を考えると、母と私の財布を思うと苦しいです。
片親で無職、決して裕福な家では無いのです。

852さわこ:2009/01/22(木) 23:19:23 ID:b2WCejP3
かと言って、うちが何もしてあげないと、今度は本家の人間が、なんやかやと気を使うことになり、特に従兄弟のYはキャリアウーマンなので
そういうホスピタリティのある人柄。
必要以上のサービスをしてしまう人間ぞろいなのです。
そうなると、うちが一銭も出さないわけにはいかなくなるし……。

百歩譲ってそれが一年に一回程度ならともかく、半年に三回ペースとなると、本当に勘弁してほしいです。
おそらく、最初に来たときに我々が色々しすぎたせいで、味を占めた部分があるように思います。
かと言って、もう迷惑なので来ないでくださいと言えるわけありません。

良きアドバイス頂けたらうれしいです。
853おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 23:27:59 ID:VfUWN2of
あと一回くらい来るのは仕方ないだろうから、そのホスピタリティのあるYに
間に入ってもらって、うまいこと言ってもらってはどうか。
854おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 23:35:24 ID:XdyJTIF5
金銭的にも体力・時間的にもおもてなしする余裕があまり無いことを、
正直に話してみるしかないかな。
お友達連れで、至れり尽くせりを甘受していたというのは
ずうずうしいかな、とは思うけど。文化の違いなのだろうか。

家庭板あたりにいけば、主婦の方々がじっくり相談にのってくれるのでは?
855おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 23:37:41 ID:BffJu3Wo
外人相手なら
正直に「お金が無いから、接待できないよ」と伝えれば良いんじゃないか?

YesNoをはっきり伝えない限り
とりあえずどんどん要求するのが、海外じゃ普通だもんな。
856さわこ:2009/01/22(木) 23:43:40 ID:b2WCejP3
>>853
いえ、ほんとにおもてなししたい一心なのです。
そんなこと言わせられません。

>>854
家庭板ですか?覗いてきます。
そうなんです。図々しいんです。

>>855
うちが何もしなくても、本家の人間が色々するのです。
うちの姉のことなのに、うちは何もしないなんて訳にはいかなくなるのです。
はっきり、NOと伝えるしかないとは思うのですが、相手にしたら
「せっかく弔いの気持ちで来ているのに、なんの権利があって制限されるのか?」って
とこじゃないでしょうか?私たちが彼の行動を制限していいのでしょうか?
857おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 23:44:07 ID:eFhUdEdx
来ていただけるのはうれしいが、泊める余裕はないのでホテルを取って欲しいとはっきり言う。
食事会も、法事以外でやる必要はないのでは?この辺りは本家にも率直に打ち明けて話を通しておいた方が良い
858おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 23:46:03 ID:eFhUdEdx
>>856
やっぱりまず本家へ根回しだね
859おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 23:49:37 ID:KNI+9wli
>>832-833
法律じゃ決まってないけど大体救急車呼ばれるよ、警察に。
ほんとに大した怪我ではなく、救急車要らないと断っても「呼んだほうがいい」と呼ばれる。
交通事故や暴行事件なんかは必須みたいになってるよ。
理由は大まかに言うと、呼ばずにもし内蔵や脳に異常があるのに被害者が自覚ない場合(事故直後は興奮で痛みの自覚が出ない場合)
病院行かないで現場検証やら事情聴取中してて死んだら警察の責任にもなるし、加害者の罪も無意味に重くなる
ってのと、加害者が居る事故や事件なんかは救急車使うか使わないかで事故処理、報告上の事実の度合いが変わるからとか。
救急車使う程事が重大だった、と言う事実を作っとくために呼ぶべきだと聞いた。
自分も3度被害者になったけど、どれもかすり傷程度で救急車呼ばれた。その時に警察に聞いた話。
救急車は完全に足りてない。
860おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 23:50:08 ID:4NFk02rU
金は無くても、頭は下げたくないというプライドはあるんだね。
861おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 23:50:16 ID:7+PhQjKw
にこにこ笑って出迎えて、カプセルホテルに突っ込む。日本観光するならカプセルホテルも見ておかなきゃね!
「何もしてない」「一銭もだしてない」わけではないから気に病む必要もない。
その経済状況でなんで外食ばっかりなの?見栄なの?もてなしたいなら850の家での食事へ招けば良い。
納豆と味噌汁でも出しておけ。

にしても、飛行機代だけでもバカにならないだろうに半年に三回も来日とか金持ちだなー
金持ちだから相手の財布に対する想像力がないんだろうか?
862おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 23:53:48 ID:XdyJTIF5
>>856
彼の行動を制限しないで済む方法は、
おもてなしを法事レベルの最低限で済ますことだけだな。
日本に来ること自体は問題ないのだから。
本家がその辺をわかってくれる人たちだといいのだけど。
863おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 23:55:13 ID:PyZ2YrU0
「せっかく弔いの気持ちで来ているのに、なんの権利があって制限されるのか?」

本当にその通りだよ。
一番辛いのは配偶者亡くしたその男性だって事わからないかな
あまり馴染みが無かったからか、
なんか部外者の外人がしょっちゅう来て迷惑かのような書き方してるけど、
単純に見栄張りたいだけじゃん。
旦那さんは ID:b2WCejP3の家の見栄なんてどうでもいいんだよ。
事情を話してうちではこれくらいの事しかできないけど、と言えばいいだけの話でしょ。
まだ配偶者亡くして1年も経ってないのに気の毒すぎるわ。腹立つわー
864さわこ:2009/01/22(木) 23:56:26 ID:b2WCejP3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1195616972/

すいません、スレ違いとのことだったので、家庭板で相談します。
マルチになってしまうので、レスはしないほうが、いいですよね。
どうもありがとうございました。

やっぱり親戚への手回しが最優先ですね。
決して、きてほしくないのではなく、もう少しペースト相手の状況を読んでほしいだけなのですが、とっても難しいです。
本当にどうもありがとうございました。
向けられたレスを読み返して、もう一度しっかり考えます。
865おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 00:00:39 ID:kCN2IMS5
それで
【義兄弟】小舅がウザイ・キモイ・ムカツク 【コウト】
みたいなスレを選ぶ神経がわからん!
866おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 00:03:28 ID:PyZ2YrU0
>>865
それホント・・・?

他人事だし2chだし、なんで私がこんなムカツイてんのかわからないけど
これほど腹立たしい人も居ないな。なんかもう虫唾が走るほどむかついてきた。
867おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 00:05:12 ID:XCkHAIOA
>>865,866
まあまあ
しかしちょっとワロタ。適当な相談スレを探すかと思ったから
まあ、かなりテンパってるのかもね
868さわこ:2009/01/23(金) 00:08:08 ID:P2GpA8pf
すいません義兄弟のこと語るスレッドが見つからなかったのです。
迷惑みたいなので、削除依頼します。
ごめんなさい。

>>866
分かってもらえないかも知れないけど、私は姉を、母は娘を、彼は妻を亡くしているんです。
勝手に悲しみや辛さを誰が一番とか決めるのやめてもらえませんか?
869おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 00:12:13 ID:4OvD8ePQ
>868
はいはいおまいが一番つらかったつらかった一等賞だよ
よかったね

ネットでちょっと書き込んで分かってもらえると思うの止めてくれませんか?
870おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 00:13:59 ID:1w1rU1Jz
>>868
それ以外の点で目を向けなきゃいけない部分があるだろうに、
あえてその「一番」と書かれたところにだけ食いつくあたり、
反感買うだけだからもう書き込まないほうがいいよ。
871おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 00:14:33 ID:/bATKjqc
さわこさん、お疲れです。
正直に来てくれてうれしいことと経済的に苦しいことを姉婿さんと本家に伝えるのが一番だと思いますよ。
872おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 00:17:10 ID:uVq2Stmc
>>869
さすがに性格悪すぎ
873おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 00:19:16 ID:XCkHAIOA
>>868
家庭板に誘導したのは私だよ。笑ったりしてごめんなさい。不謹慎だったね。
とにかく少し落ち着いて。
「おもてなししなければ」という気持ちもわかるけど、
無理しても何一ついいこと無いから、本家と義兄には正直に丁寧にお話しして、
あなたとお母さんのできる範囲のことだけをすればいいよ。
義兄がそれを気に入らないというなら、それまでの縁だよ。
874おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 00:21:43 ID:cKkeEFVV
>>868
姉婿さんに本気で感謝やねぎらいの気持ちを持ってるなら
こんなとこで「図々しい」「味をしめた」なんて言ってないで
誠心誠意、彼に現状を話すべきだと思うよ

お姉さんが草葉の陰で泣いてしまうよ
875おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 00:23:01 ID:fiOxDI0n
日本人の嫁をまた探してるのかもしれん。
誰かその従姉妹のお姉さんとか、さわこさんとか誰かを気に入った
んじゃないの?
876おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 00:29:40 ID:1w1rU1Jz
大体、私も母も辛いとか言いながら
その神経がわからんスレに書き込んでる時点で
本人のの神経の方がわからんわ。

>>875
配偶者亡くして1年経ってない人が?本気で言ってるなら相当酷い人だね。
877おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 00:36:16 ID:fiOxDI0n
フランスからの飛行機代いくらかかると思ってるんだよ。
どんなに格安でも10万は片道かかるだろ。
それくらいかかるのに、1年に3回も日本に来るんだぞ。
下心あるに決まってるだろうがハゲ
878おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 00:37:07 ID:XCkHAIOA
>>876
本人も実のお姉さん亡くして1年経ってないんだからさ。
たぶん、最初の来日の接待がよほど大変だったんだよ。
精一杯やっていたら、いつの間にか精一杯以上になっちゃってたんだろ。
だからこそ、今後は正直に話すしかないと思うけどね。
879おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 00:37:24 ID:MMLgwX8/
分骨してるんだからそんなに来なくてもって思う。
しかも友達も一緒。図々しいって思われても仕方ない。
880おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 00:37:47 ID:uVq2Stmc
>>877
自分基準で考えるな下衆が
下の毛までハゲろ
881おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 00:48:55 ID:kCN2IMS5
一生懸命看病した奥さんを亡くしたばかりなのに
奥さんの祖国で家族と一緒に弔ってあげたいとか、
奥さんの好きだった桜が見たいとか、すごく良い旦那さんだよね。
882おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 00:50:14 ID:DOPOdl2i
愛する妻が母国で弔われる
金銭的に余裕があれば、何回でも来たいと思うだろ、普通。
そういう人だから接待も普通の感覚なのだと思う。


と思ったのだが、友人を連れてくる神経がわからん。
883おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 01:04:36 ID:ueNB2NsS
お姉さんにとっても親しい友人だったかもしれんし
884おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 01:05:36 ID:eRFS+NcG
一見美談のようだが、実際自分が迎える側になったら
毎度毎度「ようこそいらっしゃいました」って
快く迎えられるかい?
俺は無理
ほっといていいなら何度来てもいいけど、そういう訳にもいかんのだろう。
それが日本人の良いところでもあり悪いところでもあるが
885おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 01:17:43 ID:T91UHLf1
亡くなった愛妻が好きだった桜を見たいから日本に行きますってのはいい話だと思うけど
妻の実家が何から何まで面倒見なきゃいけないもんなの?
何だかんだ言って要は旅行なんじゃ?って思うんだけど…
法事とかと同じくらいのもてなしをしなきゃいけないもんなのかな。
886おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 01:24:18 ID:Qs6en529
>>850
全ての人生相談について答えは一つ。「ハッキリさせること」です。
887おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 01:26:25 ID:1Cm3DB6b
TAKAみちのく
昔TAKAが歌舞伎町で黒人数人と喧嘩になったのを見た
TAKAの蹴りやべえまじはんぱねーぞ!?
ハイキックとかバンバン出してて
まじで足上がりすぎて相手の頭の上までビュンビュン飛んでて
7人くらい4分くらいでフルボッコしたあげくファッキンジャップくらい分かるよ馬鹿野郎
まじつえー やたらつえー
888おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 01:28:09 ID:ueNB2NsS
1.何度来ても快く迎え入れ、きちんともてなす
2.何度来てもありがたく受け入れはするが、もてなしは省略
3.迷惑がりながら、仕方ないのでもてなす
4.絶対的に拒否

理想的な順に1→4だと思うんだが、
1が不可能だからといって、2の状態に持ってく努力や工夫を省略して
いきなり3になってる辺りがちょっとね。
プライドを優先して、自分の首を絞めてるように思える。
889おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 02:09:49 ID:eRFS+NcG
890おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 02:10:54 ID:eRFS+NcG
上?
891おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 02:31:50 ID:+Y+Fc8cw
今日某100円ショップでチャイニーズ(ブサ)2人組が、
手帳の中のダイアリー(ビニール袋とじ)
を破いて開いて見ていた。

これだからチャイニーズはww国にさっさと帰れw注意したら嫌な顔しやがって。(何言ってるんだかは分かんなかったけど)
892おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 03:00:43 ID:7mvxoaxr
良いひと、良い旦那さんになるのは勝手だが、他人の金でならないで下さい、って事かと。
893おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 03:03:51 ID:uEPvhmqI
このスレに相談を書き込むやつの神経がわからんが
その相談に答えるおまえらの神経もわからん
894おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 03:58:30 ID:ARM7rw5n
みんなで頼んだお新香の盛り合わせに、味付けも見ずに当たり前に醤油を掛ける
895おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 09:32:35 ID:0LK2yEwD
高血圧の人がいたらどうするんだよな。
896おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 09:51:19 ID:HVj3KaOk
大丈夫。薄口醤油だから
897おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 09:55:35 ID:HtjOt1GK
「余計悪いよ!」
そして場はあるある大事典やらみのもんたばりの健康談議になってしまうんですね
898おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 09:56:47 ID:+vIrjTUw
薄口醤油は色と香りが薄いだけだよ?
むしろ塩分濃度は高いよ
899おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 10:14:08 ID:RDVbVbYi
>>898
スルー検定不合格。
900おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 10:47:18 ID:I+bVlrnk
>>887
プ板に行きなさい
901おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 12:13:58 ID:uEPvhmqI
両替をしようと銀行へ
両替の機械に10万入れて2000円札50枚を選択
ディスプレイに表示される手数料が200円の文字

両替に手数料を取るまではいい
だがなぜ手数料を100円玉のみでしか受け付けないのか!
俺の財布の中に小銭は130円しか入ってないぞ
目の前にあるのは両替機なのに
なぜ俺は一度銀行を出て、自動販売機でジュースを買って1000円札をくずさなければならないのか!

両替機の癖に100円オンリーでしかしか手数料を受け付けない機械を作るやつの神経がわからん
902おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 12:17:27 ID:y3gaifPR
つーか、機械を操作してるのは自分なのに
手数料を取られる理由が分からん。
903おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 12:23:13 ID:bU40YhK7
機械に入って操作してる人の人件費。
904おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 12:28:33 ID:y3gaifPR
>>903
あー、そりゃ辛そうだ。
今度、ジュースでも差し入れてやろう(´・ω・`)
905おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 13:15:35 ID:IYK9WVdH
前にいたな。

銀行の脇にあるコンビニに両替してくれと
入ってきた中年男性。

コンビニの店員に
「うちではできない。銀行へ行ってくれ。」(言い方はもっと丁寧)
と言われて
「馬鹿野郎!なんで俺が銀行に両替料を払わなければならないんだ。
そんな事ならこんな所なんかこないわ!」と怒鳴ってた。

店長らしき人がでてきて諌めてたけど、えげつない根性してるよなぁ。
906おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 13:16:57 ID:oMznu/0l
>>905
銀行の手数料に上乗せした額を請求したりしてな。
907おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 13:28:54 ID:FTKW27eo
特定のセブンイレブンなら両替サービスやってるらしいが
ttp://www.7cw.co.jp/services/exchange.html

手数料っつっても数十円?数百円?
それなら、顰蹙覚悟で数十円の何かを買ってお釣りをもらったほうが早かろうになあ
908おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 13:59:44 ID:hYP6kJof
友人の結婚式の二次会で知り合ったA。
某有名進学校の教師だった(全国的に知られてるレベル)
流れでAの出身は私立X大学、私は国立Y大学という話になった。
するとAが「X大とY大じゃあ歴史とか知名度が全然違うよね。
うちの大学なら社会に出てもOBとの繋がりも強いし。
生徒がX大とY大併願してたら絶対X大すすめるわw
むしろY大選んだらバカじゃん?」
などと言いだした。

まあ知名度とかのことは事実なんだろうけど、初対面の人間に
そんなことを言う神経がわからん!
それに進路指導がそんな適当でいいのか?
経済状態とか進みたい分野とか、
卒業後は就職か院進学かとかで違うんじゃないか?

けっこうむかついたから
「あなたの生徒なら東大京大が本命で
X大は滑り止めって子が多いでしょ?
それってOBとしては寂しいよね」
って言ってみた。
黙っちゃったから図星みたいだった。
なんか色々コンプレックスあるのかなって考えさせられた。
ちなみに、その高校でX大Y大併願は
かなりの落ちこぼれの部類らしいw
909おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 15:50:27 ID:y8M/Q/ez
電車で、席があいたので座った、
端の席に座ることにこだわりのあるババアだったのか、
私が座った席の隣に座っていたババアが、睨みつける。
関わり合いたくなくて、寝たふりをしていたら、すごいセキが聞こえて、
ババアの方を見たら、思いっきり私にゴホゴホゴホッってセキをかけていた。
910909:2009/01/23(金) 15:51:59 ID:y8M/Q/ez
分かりにくくてゴメソ
私が座ったのは端の席
911おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 16:09:27 ID:ybJV0804
あなたの座り方に不満があったのでは?
912おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 18:06:09 ID:Xc90hzll
フランス人と結婚した肉便器の神経が一番わからん
913おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 18:24:25 ID:qH3pVlKN
つか、姉が結婚した相手って事は
戸籍上は一応

書き込み主の義兄であり、母にして見りゃぎりの息子になるわけだよなぁ。
914おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 18:28:58 ID:8BGyASSK
>>908
武勇伝スレでもいいな!GJ!
915おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 19:06:06 ID:4OvD8ePQ
>908
GJ!
有名進学校の教師ってちょっとアレなのがいるよな…
「ウチの生徒はよその子とは違いますからwww」なのが一定数いる。

賢いのは生徒とそれを育てた親であってお前じゃない…と
心の中で呟いている。
なんか鬱屈しているものがあるんだろうけど迷惑だよな。

ところでその学校、男子校だったんだが共学になったら、あからさまに男子の
学力が落ちたそうだ。
(入試時じゃなくて、校内テストおよび模試の点数が下がった)
思春期ってやっぱりそんなもんなのか。
ちなみにそこの生徒のバスの乗車マナーがひどかったのが、ちょっと良くなった。
異性の目ってのはすごいな。
916おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 19:07:43 ID:9t30BDPw
知り合いの今年37才になる女性Aさん。
何故か身長が低い事が自慢らしく「私147cmなの」とか言って来る。
167cmある私に対する嫌味なのか当てつけなのかと思ってたんだけど
この間体重を聞かれて「49です」と答えたら「ちょっと太ってるね(p」
みたいな事言われて、続けざまに「その身長なら普通40kgくらいが丁度良いよ」とのたまった。

そのAさんは80kg超えてる。
しかし若い時ダイエットして20kg減らして60kg台になった事が自慢。
体重はどうでも良いけど、自分の事を「ちみっこ」と言う神経が分からない。
ちびっこ、じゃなくて「ちみっこ」をよく連発して来て、いつもこっちは軽くイライラするので
ここいらで徐々にフェイドアウトして行く予定。
917おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 19:16:09 ID:s1kpHg3M
>>916
勝手にフェイドアウトでもなんでもすればいいと思うよ
918おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 19:18:34 ID:arR+MY/V
 ★韓国アイドル「東方神起」メンバーが韓国で話したこと

「日本人は単純ですから ヴェーッハハw」
「J-POPはレベルが低い。俺たちが日本を変えてやる」
「日本にいるのは辛い。韓国に帰りたい(泣)」
「オリコン1位を獲った時、先祖達の苦しみや痛みを晴らせたと思いましたね」
919おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 19:30:30 ID:uEMzZvNN
親戚の叔母さんが家に来た。上品な貴族ぶっているから好きではない。
別段特別な日ではないから夕飯はトンカツだった。そしたら叔母さん、
「あらあら、平民の食事は久しぶりですわ」って言った。
それだけでも驚きなのに俺がトンカツにかぶりついたら
「まぁいけません!そんな賤民みたいな真似はおよしなさい!」って言った。
ちなみに叔母さんは常にナイフとフォークを使う。
オカズは皆でつつくスタイルが下品だと言って自分だけ最初から小鉢に入れてた。
そして人がオカズを食うたびに、
「それはビタミンB1が豊富なんですわよ」とか説明してくる。
しかも俺(今19)のカアチャンがせっかく作った料理なのに
「これは安物ですわね」とかいちいち言ってくる。
前回堪忍袋の緒を切ったカアチャンに怒鳴られたからか、嫌味ばかり言う
(その時は「卑しい土民の生まれの子」とか言ってカアチャンをあしらってた)。
家柄がなんだか知らないが小うるさい。
年に何度も来るわけじゃないが、嫌味を言ってやっても常に上から目線だから
すごく腹が立つ。
てゆーかなんで時々家に来るのかがわからん。
920おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 19:35:48 ID:NDqIpKFG
>>919
ほんとにそんな人がいるんですか? 平民てw
921おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 19:40:07 ID:/9CLvYMD
マリーアントワネットw
見栄っ張りババアって安物買いでもあるよね。。
922おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 19:40:33 ID:wWR/txVx
>>919
今度来たら隠しカメラで撮って動画うpしてよ。
軽く祭りになるよw
923おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 19:45:11 ID:HtjOt1GK
腹立つより、面白いよ、そいつw
924おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 19:49:43 ID:/bATKjqc
>>919
貴族ソーセージでも出しとけw
925おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 19:51:36 ID:/m37X9Sm
服屋で働いているんだが、たまに高校生が「袋ください」ともらいにくる

しかも「大きめで2、3枚くらいで」とかいってきてうざい


袋必要なら100均で買えよ
いちいちもらいにくる神経が分からない
926おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 19:52:53 ID:Cg9/lof/
日本の貴族(華族?)なのにナイフとフォークなんだ。
そういう人って完璧な箸使いしそうだけど。
どんな面白おばちゃんなのか見てみたいなぁw
927おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 20:08:50 ID:TX2vITDW
>>925
ブランド店の袋狙いだろう。
店の服買うお金はないけど、まわりに自慢したいから袋だけって人いるよ。
貰った袋は学校のサブバッグになるんだろうな。
928おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 20:09:24 ID:LfFOleUn
おばはん、ほんとは漫才師か何かだろw
929おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 20:11:44 ID:5qNODMcI
>>919

乾杯しながら
「ルネッサ〜〜ンス」
って言ってやれ。
930おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 20:12:31 ID:rp4YUNf4
ルネッサーンス!
931おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 20:13:55 ID:MMLgwX8/
>>919
お母さんとは実の姉妹なの?
そこまで言うって・・・腹違いの姉妹なのかもね。
本家のお嬢さんと愛人の子とか。
932おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 20:15:38 ID:ZM/HP/Ru
叔母さんてお父さんの妹?お父さんも結婚前まではお貴族様だったの?
933ID:uEMzZvNN:2009/01/23(金) 20:38:29 ID:uEMzZvNN
本当にいる。てかさっきまでいた。
明日明後日プチ旅行するらしく、今日はオークラに泊るらしい。
祭りの主催者にはなりたくないからうpはしないw
傍から見れば面白いだろうけど実際に一緒にいると蹴飛ばしたくなるよ。
貴族ソーセージwww
見た目は品があるんだけどね。まぁ本人は貴族気取りだけど
黒豆にフォークぶっ刺してるような奴だから程度が知れてるよ。
髭男爵自重しる!
あのババアは俺のじいちゃんの弟の嫁さん。だからもう70超えてるはず。
そのババアが「ワタクシ」とか「デスワヨ」とか言う。
俺の母とは何の縁もないはずなんだけど平気で「卑しい土民の生まれ」とか言った。
母の家系は地元の土豪だからそんなに悪くないんだけどな。
まぁババアは石田三成の子孫だとか言って威張ってる。
ちなみに俺んちの父方は武家、母方は田舎公家だ。
だけど今の時勢に家柄は関係ねー。
934おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 20:42:07 ID:mO+rFClY
>>916
一回思い切り蹴飛ばして転がしちゃえよそんな肉塊。
935ID:uEMzZvNN:2009/01/23(金) 20:46:37 ID:uEMzZvNN
もいっこトンデモババア列伝投下します。

ババアはタクシーをよく使う。前回に来たときは俺んちから100mくらいしか
離れていないスーパーに行くのにタクシーを使った。
しかも自分が買い物をしている最中は駐車場で待たせていたらしい。
金払いの良いババアだからきっとチップを大量にもらってるんだろうけど…
正直運転手にプライドってもんはないんだろうか。

ちなみにさっきも帰るとき、呼んでもいないのにタクシーがいた。
ババアが家に来てからずっと待機してたとすると3時間以上はいたことになる。
敷地内だから近所から苦情が来る確立は低いだろうけど、ババアも運転手も
どうやら俺とは神経の構造が違うらしい。
936ID:uEMzZvNN:2009/01/23(金) 20:58:19 ID:uEMzZvNN
間違えたので一つ訂正して消える。

俺んち(本家)のじいちゃん方が武家、ばあちゃん方が田舎公家。
937おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 20:58:32 ID:i+V+k7Ar
店で、やっと歩けるようになって親が自慢したい年頃のガキがカゴ積んである台に
つかまって歩き出したら母親が「ちょっと〜パパ〜○○がふざけてる〜」といいつつ
わが子の成長を微笑ましく見守っていたが、床に傷は付くだろうしそのまま放置してもじゃまだから
「何でダメなら親が叱らないの?」と聞いたら、すっごい睨みつけられてさっさと
ガキの手を引いてその場から逃げていった
世界中がガキのイタズラを暖かく見守ってるわけじゃないだろ。親がしつけしないで
注意したのを逆恨みする神経がわからん
938おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 21:09:23 ID:FeOVq/3U
>>935
ババアは神経おかしいが、タクシーの運転手はそれが仕事だし、
客が待っとけっつーて待ってるだけなら、極めて普通の対応だよ。何いってんの・・・

血は争えないってことか?
939おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 21:21:55 ID:AlsVmc1g
>>938
いくら仕事でもおかしいだろ
俺が運転手なら何時間待つか分からないような状況なら時間指定を提案するがね

つーか件のババアは>>935の爺様の弟の嫁だってんだから血は関係なくね?
名家をひがむ気持ちは分からんでもないがなwww
俺ら平民が変なところで噛みつくと惨めなだけだぞ!
940おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 21:24:18 ID:61EyIJiS
金もないのに華族に列せられて、維持するのが大変だから
外してくれという家も結構あったらしいな
941おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 21:24:19 ID:MMLgwX8/
>>935
最初の文章を読んだ時はひどいおばさんだと思ったけど
その後の文章を読んでるうちにだんだん投稿者自身の
育ちの悪さが見えてきた。

タクシーは待つのも仕事のうちでプライドがどうのじゃないです。
942おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 21:29:31 ID:V7VUn6do
>940
金が無くて詐欺をやって華族から除かれたり、すってんてんに
なって返上したりとか、いろいろあるらしいね。
(旧御三卿の清水徳川家も経済的に破綻して、伯爵を早々に
返上している。)
943おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 21:30:15 ID:hFT82lPI
いきおいに乗って投稿してしまったんだね、うんうん。
けっこう好評だったからってね、うんうん。
944おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 21:32:32 ID:+Y+Fc8cw
タクシーはそれが仕事じゃんww

金持ちがタクシー待たしてなにが悪いの?

私も投稿者の方が性格悪に見えるw
945ID:uEMzZvNN:2009/01/23(金) 21:34:41 ID:uEMzZvNN
育ちが悪くてすんまそん。

やっぱ苦情が来たぜ。タクシーの運ちゃん三時間ずっとアイドリングしてたようだ。
外は寒いから仕方ないんだろうけどねぇ…。
946ID:uEMzZvNN:2009/01/23(金) 21:38:32 ID:uEMzZvNN
普段タクシー使わんから知らんかったよ。

でも待つ場所も考えてほしいもんだす。
947おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 21:39:21 ID:hFT82lPI
名前欄にIDを書き込んでる神経がわからん
948おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 21:41:37 ID:uEMzZvNN
細かいねぇ
949おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 21:43:07 ID:WM/r7u4N
3時間流しても客を拾えるかどうか判らない昨今、
ガソリン使わずにすむのに、3時間分の金をくれるなんて、
タクシーの運ちゃんからしたら、ネ申だろうよ。
タクシーの運ちゃん同士が、そのオバサン争って殴りあいの喧嘩しても
おかしくない超上客だぞw
950おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 21:54:38 ID:uEMzZvNN
>>949
アイドリング中はガソリン消費するよ。
上客なのは分かったけど駐車場占拠すんのはやめてほしいな。トーチャンのご帰還の
邪魔になるし。
去ったら去ったで「三時間もエンジンかけっぱなしはうるさいですよ」と
お向かいさんに注意されるわでしょんぼりなんだが。
951おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 21:55:01 ID:uLSt1FIL
堪忍袋の緒を切った
その神経がわからん
952おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 21:56:22 ID:BB9GRTlo
バーガーショップでバイトしてるんだが
母親と幼稚園児のペアが2組来店
普通に注文して店内で食ってるんだが
そのうちその二組ほどどこかで買ってきた納豆巻きを
食い始めたので「申し訳ありませんが当店は飲食店ですので
持ち込みはご遠慮ください」って言ったら「あ。はい・・・」って
言ったからその場を去ったんだけど
その後、忙しくて他に接客していたんだが
そのまま納豆巻き食い続け帰るときに
店内のゴミ箱に納豆巻きの容器まで捨ててきやがった

注意した時点でやめるか、せめて持ち込みのゴミぐらいは
自分で処理しろよ
2組とも食い続けてゴミまで捨てていく神経がわからん
953おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 21:56:52 ID:HtjOt1GK
面白いヤツの身内はそれなりに面白いモンなんだな…
954おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 22:03:58 ID:JY5z54MQ
このご時世、タクシーの運ちゃんが3時間もアイドリングしっぱなしとかありえんだろ。
バブル期じゃあるまいし、客乗ってない間は冷暖房止めるとかまでしてる運ちゃんが、
ガソリンの1滴だって無駄にするわけねぇ。
話作ってんじゃねーよ。
955 ◆65537KeAAA :2009/01/23(金) 22:06:48 ID:90/R2X0V
>>954
ガソリン代は会社持ちなんじゃねぇの?
しかも「実車」中だし。
956おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 22:22:14 ID:f6k5RyCK
わ、数字のおじちゃんだ
957おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 22:26:32 ID:2EWacWn/
祖父の弟の妻ってことは、叔母さんでなくて義理の大叔母さんになるんじゃね?

件のばばあがちょっとアレなのは同意するが、投稿者もいろいろ変だw
958おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 22:28:09 ID:INOBJeYg
バーガーショップでバイトしてる。
ある日、母親&幼稚園児のペアが2組来店した。
普通に注文して、店内で食ってたんだが、そのうち何処からか買ってきた
納豆巻きを食い始めた。
「申し訳ございませんが、当店への持ち込みはご遠慮下さい」
と言ったら、「あ、はい・・・」と答えたので、一先ずその場を去った。
その後は忙しくて他に接客したりしていたんだが、結局そいつらはそのま
ま納豆巻きを食い続け、あまつさえ店内のゴミ箱に納豆巻きの容器を棄て
て行きやがった。
注意されたら素直に止めるか、せめて持ち込みのゴミは持って帰れよ。バカ。


って事で宜しいか?
959おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 22:38:52 ID:P7GciZVB
>>952
店内に堂々とタッパーを持込み、中身を赤ん坊に食わせてたバカ親を見たことがある
960おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 22:40:06 ID:P7GciZVB
エレベーターですぐ後ろのステップに立つ奴の神経が分からん。
961おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 22:40:22 ID:HtjOt1GK
>>959
離乳食ならば、持ち込み容認されてる店は多いよ
962 ◆65537KeAAA :2009/01/23(金) 22:41:33 ID:90/R2X0V
>>960
エスカレーター
963おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 22:51:59 ID:kK0sQwM1
>>954>>955
今時タクシーってガソリン車か?
964おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 23:06:47 ID:0LK2yEwD
タクシーはガスで走っていると
「ガタピシ車で行こう!」で読んだ。
そっちの方が燃費がいいんだって。
965おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 23:28:21 ID:Cgt1WovB
プライドがあるから仕事を断るのではなく、プライドがあるなら仕事を断らないものだ。
966おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 23:28:34 ID:rp4YUNf4
新製品納豆バーガーの誕生秘話だな
967おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 00:00:07 ID:FC5pZE39
何でお前らっていつもどうでもいいことに食いついて
いつまでもダラダラ議論してんの?

チュプなのか?
968おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 00:01:40 ID:8BGyASSK
>>967の神経が
969おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 00:14:49 ID:2eRJ2Gpv
ある日バイトに行くと、嘆願書?(加害者の人を擁護するために署名する形式のもの)があって、
バイト先のオーナーに書いてくれと言われた。
なんでも、店の常連さんの同僚がひき逃げを起こしたので、嘆願書(?)を書けと。
以下、その内容
「○○さんは、何月何日に20歳の女性をひき逃げして捕まった。
彼は普段温厚で、職場での信頼度も高く、そんなことをするような人では無い。
なんでひき逃げなんてしたのかこちらも信じられない。
嫁と、小さな子供が2人もいて、まだまだこんなことでは捕まってはいられないのでなんとか情状酌量よろしく(要約)」


ひき逃げしたくせに、子供もいるから罪軽くしてねとか舐めてんのかと。
年頃の娘にもしかして消えない傷とかついてたら、女性カワイソスとか。
だいたい常連の同僚なんて全くの赤の他人の為に、納得も出来ない嘆願書に
なんで自分の名前と住所書いてやらなければならんのかと。
色々思って胸くそ悪くなったけど、常連さんの目とか、それを気の毒に思うオーナー夫妻の目とかあって
渋々書いたけど、やっぱり未だに腑に落ちない。
嘆願書ってそういうものなんだろうか。
970おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 00:25:19 ID:Vg1nykQk
>>969
気持ちは理解出来る。嘆願書とはそういうものじゃない。

バイトを続けるために、長いものに巻かれるか、
自分を貫いて、最悪バイトをなくすのを覚悟で突っぱねるか。

どちらを選んでも、仕方なかったと思うしかないんじゃないかな。

ただね、裁判所から証人として召喚されるとやばいことになるよ、それ。
971おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 00:49:16 ID:M6EUMTgR
オーナー夫婦と常連さんの気持ちを考えて署名しました。
本人は交通刑務所で罪を償えばいいと思います。
って証言すればいいよ。
972おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 00:59:52 ID:Rj03NPQa
>>969
こういう署名ってどれくらい実効性があるのかな?
たとえばこのケースみたいな時に、良心の呵責で苦し紛れにデタラメ
な名前・住所を署名しても、1人の声としてカウントされる?
973おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 01:54:42 ID:o7NLLm80
しかも全然知らないひき逃げ犯の擁護してる人として確実にカウントされる
優しい人につけこんで署名させるのって卑怯だよ
被害者がかわいそうだね
974おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 01:58:04 ID:YEOv1D4Z
そういった話を見るたびに悪人礼賛を思い出す。
http://www.bluesky-ml.org/archives/6238.html
975969:2009/01/24(土) 02:35:00 ID:2eRJ2Gpv
嘆願書(っぽいもの)ってものを、そこで初めて聞いて書いたから、世の中の嘆願書ってこういうもんなのかなーとか、
情けは人の為ならず、嘆願書とはそういうものなんだから黙って書けこの非情人間とか罵られるのかとかちょっと
ビクビクしながら書いたけど、そんなことどうでもいいくらいに

>裁判所から証人として召喚されるとやばいことになるよ、それ。
>しかも全然知らないひき逃げ犯の擁護してる人として確実にカウントされる

ガクブル
976おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 02:36:54 ID:2eRJ2Gpv
>>971
万が一召喚されたら使わせて頂きます。
あああまじで署名取り下げたい・・・・・・
977おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 02:43:20 ID:NQNPn1Fh
犯罪者の減刑手助けした上被害者面かよ。
愚者って存在自体が罪だね
978おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 03:00:06 ID:JzR6RWbT
>>963
個人タクシーならそうじゃね?
979おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 06:10:31 ID:9/91KDl+
署名しただけで証人?イミフ

>>975
署名が1000人集まったとして、その1000人が嘆願書の内容を細部まできちんと理解して
心から協力したいと思って署名してる なんてことはまずないと思うよ
軽い気持ちの人、周囲に促されて半強制の人、半分くらいしかわかってない人などなど


内容は忘れたが、回覧板で嘆願書がまわってきた。
とても同意できない内容のもので、父親とも「それはどうかと思う」父「なるほど。そうだな」
という会話をした。
が、その舌のねも乾かぬうちに「隣の家でも家族全員書いてるからお前も書きなさい」と・・・
相手が父なので即座にブチ切れて「バカじゃね?」と自室に立てこもり終了。
父の神経がわからない。

だが、これが職場で上司あたりに「皆書いた。あと書いてないのはお前だけ」とやられたら泣く泣く書くしかないだろうな
980おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 08:23:01 ID:aGsDP+UV
日本では自分が100%正しいと思っていても
自分の意見よりも、周りの意見を優先させる文化ですから
981おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 08:58:18 ID:O3ELan0b
Oh〜
ジャパニーズ ノ シンケイ ワカラナーイ
982おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 09:00:40 ID:6RtfX3/9
派遣社員というだけで冷たい目で見る人の神経がわからない。
派遣社員だけど、資格はたくさん持ってるぞ。
なんでイメージが悪いんだろ。
983おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 09:08:18 ID:heVbwmmD
>>970は踏み逃げか
984おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 09:26:07 ID:+bhfIneS
>>982
おかしな擁護レスが多いから
985おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 09:38:10 ID:tmuSvhe+
>>982
その資格を生かしきれずに正社員になれないからでは。
986おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 10:06:20 ID:APomNb0k
別に正社員になれなくても良いと思うけどね。
イザという時の覚悟が出来ているか否か問題だよな。
987おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 10:08:55 ID:6RtfX3/9
経団連のパーティーに乗り込んだ人たちは派遣社員ではないと思います。
988おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 10:44:10 ID:zdqj/YBQ
次スレたてました

その神経がわからん! part230
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1232761369/
989おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 11:34:21 ID:zdqj/YBQ
梅あげ
990おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 12:36:52 ID:5Yc/Nw4I
>>982
何でって…
TVニュースや新聞見ないの?
991おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 12:48:38 ID:yhgrbvsO
>>988乙!

>>990
悪いイメージしか付かないように印象操作されてるからしょうがないよね。
992おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 12:51:19 ID:a9dAYAci
梅ついでに投下

お金無くて家賃が払えない…、と大家に二ヶ月待って貰いながら、頑張った自分にご褒美なの〜、とゲームソフトを購入。
中古品で2千円位だし、金額は家賃の足しにはならんだろうけどなんか納得いかない。
ビールだのお菓子だの、それを買わずに貯めれば少しはマシになるのに、貰った分だけ使いきる神経がわからん。
そしてそれを何度も私に言うあたり、暗に貸せと言ってんのかと疑ってしまう自分の神経もry
993おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 12:53:03 ID:k+d5hY0L
産婦人科の前にタクシー横付けして歩道塞ぐ妊婦!
自分ばっかり大事にしてんじゃねえよ
994おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 13:29:02 ID:uvd3e3z1
救急車呼ぶ妊婦よりはマシかな。
995おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 13:30:33 ID:zdqj/YBQ
995
996おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 13:36:21 ID:zdqj/YBQ
ダメ押しで誘導します

その神経がわからん! part230
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1232761369/
997おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 13:37:27 ID:zdqj/YBQ
997
998おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 13:37:47 ID:zdqj/YBQ
998
999おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 13:38:52 ID:zdqj/YBQ
銀河鉄道999
1000おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 13:39:25 ID:zdqj/YBQ
1000
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://changi.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \