【年賀状】新年のご挨拶を申し上げません【メール】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
正直いらないだろ
年末年始も普段と変わらない生活
普段どおりの食事
2おさかなくわえた名無しさん:2008/12/11(木) 16:44:29 ID:DUI/yKho
年末年始は休ませていただきます。
普段通りの人はある意味普段がうらやましい。
3おさかなくわえた名無しさん:2008/12/11(木) 17:07:10 ID:0syCNriq
「俺、出したい奴いるし」
   ↓
「年賀状の数は、僕を支える人の数です」
   ↓
「先、行くわ」


護送船団郵便のイヤらしいメンタリティが如実に現れたCMでしたw
4おさかなくわえた名無しさん:2008/12/11(木) 17:09:49 ID:0syCNriq
「俺、出したい奴いるし」 (オマエは出したい奴いないんだな)
   ↓
「年賀状の数は、僕を支える人の数です」 (年賀状少ない奴は支える数も少ない)
   ↓
「先、行くわ」 (年賀状出さないオマエは置いてけぼりプギャー)
5おさかなくわえた名無しさん:2008/12/12(金) 15:59:33 ID:/aslKJNj
お前はいつまでスレタイに無理やり 【 】 をつけるんだ?あ゛?
6おさかなくわえた名無しさん:2008/12/12(金) 16:10:52 ID:AwUBKhmM
不景気の自粛ムードでクリスマス中止になりますた
不景気の自粛ムードで正月は中止になりますた
7おさかなくわえた名無しさん:2008/12/15(月) 15:29:14 ID:gI+AQIGn
上司に年賀状で「新年のご挨拶を申し上げません」って出したことあるよ
8おさかなくわえた名無しさん:2008/12/15(月) 20:05:20 ID:nGbbS0+h
去年、いろいろ工夫をこらしたあけおめメールが出回っている間に
一人「あけました」というシンプルなメールをしてきた奴がいた
9おさかなくわえた名無しさん:2008/12/15(月) 22:54:34 ID:bWUtPqT/
職場で上司の年賀状+グリーティングカード準備でもうお腹いっぱい。
個人で金使って年賀状なんて出す気になれません。
10おさかなくわえた名無しさん:2008/12/17(水) 16:00:14 ID:8vw6/NWe
申し上げてたまりますかよ。
どうせ俺のところには一通も来ねえよ。
あげとくぜ
11おさかなくわえた名無しさん
年賀はがきは、日本郵便の大切な収入源だからしかたない