1 :
おさかなくわえた名無しさん:
2 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/11/03(月) 12:50:31 ID:d0OVmCCd
1乙
一人暮らしなので、鍋やフライパンから直食いがデフォ。
ビールも缶のまま。
2?入りのペットボトルも直飲みがデフォ。
一人用の土鍋とか買おうかと思ったけど、どうせ誰も見ていないんだから
見た目にこだわる事もないかなあと開き直って普通の鍋で一人鍋。
土鍋って鍋物の残りは長時間入れておけないって聞いたけど本当?
わざわざ別鍋に移し変えるのが嫌なので買ってない。
>>5 長時間ってどのくらい?
私は鍋を二日続けて食べた後、三日目におじやにしてるけど…。
>>1乙
>>4 私も常に直食いだよー。
小さなフライパンで炒め物をして、出来たら片側に寄せてご飯を入れる。
茶碗を使うなんて面倒臭いw
8 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/11/04(火) 21:33:22 ID:g7GEFyrX
>>1 乙です!
前スレ誰も埋めたりしないところがズボラーらしくて好きだ〜。
ほしゅ
直食いはさすがに抵抗があるなぁ。便利なんだけどな。
鍋やフライパンのふちが熱くて、やけどしたりしない?
だれか皿っぽいデザインの鍋釜を作ってくれないだろうか。
ここって即死なかったっけ?
よく分からんけど、とりあえず保守
>>13 それ、直火は駄目なのが多くね?
いや
>>10がオーブンや電子レンジでの調理でもおkなら問題ないんだけど。
同じように「耐熱陶器」でぐぐっても色々出るんだけど
電子レンジかオーブンだけで、直火は駄目なのが多い。
それはそれとして、お洒落な鍋+食器って見た目は良いけど
やっぱり使い勝手は普通の鍋の方が良さそうなんだよね。
私は一人暮らしなので、見た目よりは実用性を優先でいいや
直火・直食いなら土鍋とグラタン皿最強。
すまん、抜けてた。
土鍋は一人前の小さい奴ね。
土鍋って、水に漬けたままはだめとか洗ったあとはよく乾燥させろとか、使用法読んであきらめた事がある・・・
>>17 まあそんなに神経質にならなくても大丈夫だよ。
私は土鍋を使ったあと、夜水につけて朝洗って伏せて(つまり自然乾燥)、夜帰ってきてまた使ったりしてる。
でもひび割れたりしたことはない。
最初に米のとぎ汁?かお粥?かなんかで煮沸したような覚えはあるけど。説明書に書いてある通りやった。
>>17 何だかんだで、割と色々なんでも大丈夫。
電熱調理器対応と書いてなくても大丈夫だし(さすがにIHには無理)
食い残しを入れたまま冷蔵庫に一晩置いても大丈夫だし
洗ったあとに適当に伏せておけば、勝手に乾いてくれるし。
>>10 結構直で食べるけど、やけどしたことないよ。
スープとか飲むときは、指で触って確かめてからにすればおk。
>>20 わーありがとう。欲しいものリストに入れちゃった!
魚の切り身やホイル焼きもいきそう。
秋刀魚は・・・無理かな。
23 :
10:2008/11/07(金) 12:11:31 ID:ym6Zmzdm
いろいろレスありがとう。
とりあえず一人用の土鍋を買ってこよう。
>>20のも便利そうだね。
24 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/11/07(金) 15:04:48 ID:iGMQoDjp
100円ショップの土鍋いいよ。
1回落として割ったけど全く苦にならない。
チャイナの鉛入りはやめてね。
25 :
過去ログ置き場”管理”人代行より:2008/11/07(金) 20:05:10 ID:aQw3NMiL
すいませーん
こちらにお住まいの方で18の過去ログをもっていらっしゃる方は
いらっしゃいませんか?
過去ログをwikiに置きたいのですが、
ここ一週間忙しくて気がついたらスレ落ちしてましたorz
(960まではググルのキャッシュで見つけたんですが)
27 :
過去ログ置き場”管理”人代行より:2008/11/07(金) 21:47:33 ID:c/Tw+kRP
>>26 助かります!
datファイルって初めて変換の仕方わかりましたが
これ便利なんですね(100レスごとにタグつけてくれるとか)
知りませんでした。
・前スレhtml+加工したものうp
(といっても最初と最後を少し削っただけですがどうでしょうか?)
・いただいた前スレ.datファイルうp
(こちらは中身いじってません)過去スレリンクを参照。
確認お願いします。
http://www33.atwiki.jp/2chzubora/ あと出来れば
まとめリンク、次スレのテンプレには載せてくれるとうれしいです。
ではどうも失礼しました!
管理人代行さん、いつも有難うございます。
29 :
26:2008/11/07(金) 22:19:32 ID:2sZbGeTu
>>27 お疲れ様です。
提供ファイルの問題だったら申し訳ないですが
左のメニューからみたスレ18のレス30辺りまでとラスト30レス付近が
不思議表示になっているようです。
お手隙の時にでもご確認下さい。
wiki大助かりです。いつもありがとうございます!
ズボスレ住人とは思えない管理人代行さんwありがとう!
>>22 へ〜いいなと思ったら!ポイントうpのせいもあってかシリーズall在庫なしだ
ズボじゃなくても結構魅力的だしね
>>29 誤解を与えて恐縮ですが加工した為です>不思議表示
最初と最後を中心に本題と一番関連が薄い所だけ
(テンプレ、乙コール、hoshuのみなど)
消して、消した最初のレスNoだけ残しておきました。
どこを削ったか分かった方がいいか
と思い試しにこの形にしてみましたがいかがでしょうか。
それと先程思いついたのですが、
どなたかこのスレ10〜17と掃除スレ1〜2のログdatファイル
お持ちの方いらっしゃいますでしょうか?
ファイルはwikiにうpしたら便利かと思いまして。
どれか一つでも構わないのでもし頂けたら幸いです。
(ちょっと自分は事情があって専ブラ持てないので……)
>>33 ありがとうございました!
うpしてみました。ついでに目次も追加。
管理人代行さん、ありがとう。
過去スレ読んでたら、やるときゃやっちまって、あとでだらだらしたほうが良いという気分になったよ。
何故かやる気を発揮して寒さをしのげるように部屋の模様替えをしてしまったw
それどころじゃないのにww
そういうモチがあがるのって、たいていそれどころじゃないときだ
昔から、部屋の大掃除はテスト前w
そうか、最近部屋が乱雑なのは〆切が無い所為なんだなw
模様替えに続き洋服タンスの中も綺麗にした。
クリアケースが一つ空いたよ!やった。
…肝心なこと何もやらずに一日が終わったorz
その片付けも肝心なことだ!
年賀状に“手書きで一筆添える”ってのがマンドクサ。
「今年もよろしくお願いします」「近いうちにお会いましょう」
以外に、オールマイティに使えるフレーズはないですかね。
ちなみに自営なんで、出さないっていう選択肢はないですorz
寒い日が続きますがお体ご自愛下さい、とかはだめかな。
手紙の末文に使うようなので良いのでは。
自分は、文面に「あけましておめでとう」とか「今年もよろしく」とかが入ってない絵中心のにして
自分であけまして〜などを書いて水増ししている。仕事用だと無理かな。
>>43 おなじだ!ww
その年賀状も5枚ぐらいしか出さないけどね
先日ここで、キッチンの床に新聞紙敷いても大丈夫?と質問したものです。
今日やっと、重曹使って念入りに床掃除とキッチンの掃除ができたので、さっそく敷いてみました。
スリッパはいてるからかもしれないけど、結構滑らないもんですね。
これからこれで行きます。
レスくれた人アリガト。
46 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 01:52:03 ID:3KgROz53
私も5枚くらい。
一筆すら書かないけど住所氏名は手書き。
出すことに&当日届くことに意義があると割り切った。
>>46 印刷屋に頼んだお年玉付年賀>>>凝った手書きの私製はがき
だよね。
>47
その不等号の向きだと、印刷屋製はがきの方が手書きはがきより価値がある意味になるんだけど
それでいいのか。
いいんじゃね?
みんな中身よりもお年玉付であることが大事だよねって意味だろ
>49
なるほど、言われてみれば確かにそっちの方が嬉しい!
どうもありがとう。
手書き私製葉書にお年玉付切手が最強じゃないか?
お年玉、確認したことない。
仮に当たっても取りに行くのめんどくさい。
薄型テレビがあたるかもしれないから、一応見てから捨てる。
切手2,3枚程度なら引き換えに行くの悩むなぁ。
55 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 13:09:43 ID:wKHA+h+y
切手シートだけのためにわざわざ引換えには行かないけど郵便局に行くついでに行く。
でもたしかにここ半年ほど郵便局に行ってないような。
私がズボアイテム大賞をあげたいのは、ゆうちょ含むインターネットバンキングだわ。
切手シートはもらっても処理に困るよ。普段手紙出さないのに。
数年分あるけど捨てたらもったいない気がして溜まっていく一方。
>>55 ネットバンク最高だね。
イーバンク、新生、住信SBI持ってる。
口座開設もケータイで写メしたりするだけで楽だった。
無料引き出し回数が少なくなるとか、だんだんサービスが悪くなってるが
ネットでの買い物が多いので、イーバンクだと入力が暗証番号だけで支払いがすむことも多いし楽。
ケータイからも振り込みできて便利。
58 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 18:21:53 ID:wKHA+h+y
写メで口座開設??それ知らないな。何を撮るの?
イーバンク、新生、住信SBI、JNB、ゆうちょ、地方銀行 これだけある。
ここ数年は振込手数料をほとんど払ったことがないな。
>>56 年賀状もゆうパックも何も郵便物を出さないの?へー
じゃあオークションで「切手可」な品を検索して代金に当てたら?
長く会ってない祖父母にお手紙だして使うとか。
1リットルはいるアワボトルを見つけた。
激しく欲しいがけっこうダサイ。
>>56 ヤフオクで売るのはどう?
どうせ元手はそんなに掛かってないし、安く出せば結構落とされると思うけど。
ヤフオクより金券ショップのが手軽だ。
郵便小包ならもっと楽だ。
切手って金券ショップで売れないっけ?
>>58 開設してるから説明不要な気がしたけど、書いてみる。
写メするのは本人確認の為の書類ね。保険証とか。
ケータイで写メして、専用アプリから送信しますた。
家にいながら開設出来たのが最高によかた。
今はどうかわかんないけども。
ずぼらかわからんけど、結構やってるのは
ネットで買い物する時はポイントサイト(ECナビとPex)経由で買う。
そのポイントがたまったらイーバンクで換金して、そのお金でまた買い物したりする。で、また増えると。
必死でポイント集めるのは気分がのらないと、とてもめんどくさくて出来ないけど。
普通の店のポイントカードも沢山あるけど、頻繁に行く気力がないから期限が切れてたり微妙な額で止まる。
ECナビもポイント期限あるが、パソコンは毎日触る必要があるから、自分に合ってる。
ヤフオクで「切手払い可」なものを落札すれば良いんじゃまいか?
66 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 21:27:51 ID:wKHA+h+y
>>64 免許証とかのコピー代わりに写メでいけるのか。それは知らなかった〜
私は自宅でコピーしたから外出はしてないけど、写メはより現代向きでズボラ向きだね。
67 :
29:2008/11/17(月) 21:38:45 ID:Y/KZ26vo
>>32 遅レスで申し訳ない。
不思議表示理解です。
管理人代行さんはズボラーの味方だが
ズボラーではないと思うw
いつもありがとうございます。
>>64 まめだなあ。
私には毎日PC立ち上げるのすらしんどいや…
>>64 昔そんなポイントサイトに登録したが経由が面倒で
そのうち自然に忘れて・・・あなたの話を見て思い出したところだ。
ズボラースレ住人の血液型知りたいなあ。自分はO型。
A型
でも正直血液型関係ないと思う…
>>70 >血液型関係ないと思う…
同じくそう思う。
たったの4種類に分けられるはずがない。
73 :
70:2008/11/18(火) 07:27:42 ID:/0szdy/R
関係ないと理解しつつも、ズボリ方の傾向が違うのかとふと思って。
何かをするとき自分は要所要所のポイント決めて間ははテキトー。
でも最初から手を抜くためには緻密に考えるタイプや
その場で思いつきにやっていくタイプとか。
このスレ見てるとズボラーにも温度差があると感じてたので聞いてみました。
傾向が違うのかとか思ってる時点で全然理解できてないやん
誰だか忘れたけど(芸能人?TVで見た)手術で血液型が変わった人いたじゃん
そういう人は血液型占い変わるのかっていう
まあ生まれたときの血液型が有効だろうとか
病気を克服することで運命wも変わるとか色々言えそうだけど
自分はAB型。やはり血液型は関係ないと思う〜
それより遺伝・環境では?!
うちは母もズボ系。
でも家族がすごくマメだと反動でズボになる人もいそうだ
(マメとか細かいの対義語がズボというわけではないかもだけど)
77 :
56:2008/11/18(火) 08:54:56 ID:SRUapWpU
>>58 切手で年賀状が買えるんだね。早速郵便局に行ってくる。
レスくれた方、ありがとうございました。
切手で年賀状買えるの?
私製ハガキに切手貼って年賀状として送ればいいって意味じゃないのか?
買えることは買えるよ
手数料ぶん引かれるけど
>>77 早まるな〜
切手と年賀状(くじ付)は交換できないよ。記念切手とかも駄目だよ〜。
ええ!?そうなの?
すまないが79は無視してくれ
>>75 手術で血をごっそり輸血したら、急に酒好きになるなど嗜好が変わったという話はあるよ。
私もズボは血液型じゃなくて育った環境だと思うけどね。
私もズボは母から引き継いだけど、インテリア好きと整理整頓好きはダラな母の反動だ。
A型。キッチリしたい事があるけど時間は有限だから気にならないところはズボる。
聞こえの良い言葉であらわすならば 『 合理化 』 w
A型。やらなきゃいけない事はやらない。
趣味とか熱中することだけは徹底的に気にする。飽きたら投げる。
ダララーにかなり近い。
自分の親は丁寧に物事を仕上げるタイプ。でもポイントを的確につかむ。
しかしこと清潔にかんして神経質に近いかな。
(お風呂入った後の自分の体をちょっと触れるだけでも
嫌がられたのはかなり凹んだ)
血液型ネタ、別スレたててやってくれないかな
生活を簡略化したい。
やらないと日々がうまく進んでいかないものだけにしたい。
なんかこう、お寺とかで修行してる人が毎日同じことを淡々と繰り返す、あんな感じの生活をしたい。
とりあえず所有物を減らしてみる。
>>86 その気持ち分かるな。
お寺でしっかりやる人ほどの意欲は全くないけども
規則的な生活がしたいね。
仕事は頑張るけど、私生活は中々完璧にならないね。
>とりあえず所有物を減らしてみる
これ難しい…
なかなか捨てられんね
12月号のエッセが、主婦向けだけど
朝の時間を有効活用して洗濯したり弁当作ったりしてた
おかずは一度に作って小分けして冷凍とか、
葉物にキッチンはさみを使うのは、このスレでも出てたね
大き目の製氷皿にアルミカップに入れたおかずを詰めて冷凍ってのが良かった
掃除は毎日ささっとすませる、のが基本らしい
出かけるときに玄関をさっと箒で掃くなど
小松菜ほうれん草、にら、白菜洗うのがむちゃくちゃ面倒くさいです。
簡単にできて虫や土がとれる方法ないか。
>>86 私も厳選していらない物捨てて、掃除がずい分と楽になったよ
>>90 料理板の「台所の嫌いな作業スレ」だったか
葉物野菜洗うのが嫌ってカキコが結構多かった
うちもシンクが狭いからシンク周りがびしょびしょになってしまう
セオリーとしては大きめのボールに水を張って
水に十分浸した後、根っこを振り洗いだよね
…ボール洗うのメンドクサ
製氷皿に小分け冷凍、良い事を聞いた。今までは平たい密閉容器に(弁当用カップに詰めた後)入れていたよ。
野菜を洗い終えた桶は泥水を捨てた後アクリルたわしでこすり、流す。
でもやっぱりマンドクサいので、出来るだけまとめて下ごしらえをする。
桶にしばらく漬けとくと楽ってばっちゃがいってた。
けど、桶ないしボウル使うのまんどくさだし漬けとく時間もない。
フライパンで洗ってるんです。
みんな苦労してたんだな。
スーパーでもらう大き目の買い物袋(ビニール)を
洗い桶なりボールにかぶせて、そこで漬けて洗ったらどうだろう。
泥や土が落ちたら、ゆすぎはビニールをはずして。
過去スレで見た、お麸にバターをからめて塩胡椒するおつまみを作った。
簡単だしさくさくしててうまい!
夜中にふとお煎餅が食べたくなるんだが、お菓子は買わないのでない。
そんなもんもんと過ごす時に良さそうだ。
ちょっとだけ手作りすると不思議と満足感が高まる気がする。
小型のまな板は、ファイルボックス(穴が開いていない・プラ製)に漂白剤を張って浸けると楽。
>>89 ミクシの節約トピで10日分作って弁当箱ごと冷凍ってのやってた。
料理できる人ならまとめて冷凍が楽だよね。
お弁当まとめて作って冷凍って
今まで何度も出てるような・・・
>98
>96じゃないけど、たぶん過去スレに書いたの私だ。
作り方なんて適当w
バターひいたフライパンで麩をコロコロして、適当に塩胡椒。
バターは塩胡椒が麩に絡む程度でもいいし、多めにシナッとさせてもいいと思う。
麩の種類も適当。丸いと作りやすいけど大きくても砕けば、それはそれで良いかな〜
板麩もカリッとして面白いよ。
塩胡椒のほかにもカレー粉とかクレイジーソルトとか、あと砂糖絡めてちょっとカラメルっぽくしてみたりして。
ポップコーンの麩バージョンだと思えばいいかも。
あくまで客に出すものではなく、なんかつまむ物が欲しい時のズボ菓子です。
>>101 あなたでしたか!
素敵なおつまみ教えてくれてありがとう。
今夜また作る予定。
>>96 私は玄米入りの小さい丸いのを使って、両面がきつね色になるまでコロコロしてる。
醤油味も作ってみようかな。
あられの代わりに。
弁当ごと冷凍はズボ女神さんもやってたやつだよね。
冷凍はズボラーの友だよ。
>>102 レンジもズボラーの友だぜ。
キャベツのお浸しおかか添えとかブロッコリーのゆで(蒸し)とか
少人数分を簡単に作れるのがすごくいい。
鍋使うよか器具を洗わなくてすむし時間もかからない。
うちの家族は下調理に使っているなあ。
>>101 うおお、ありがとう!!
お麩といえば、当地方の特産品「丁子麩」でも出来るだろうか…しかしアレはデカイしな。
とりあえずやってみます。
乾物は使いこなせれば結構ズボラーの友だよね(特に買い物面倒型には)。
ひじきや切干大根はまとめて作って冷凍してお弁当にも回せるし、
麩はお味噌汁の浮き身に困ったとき放り込める。ありがたや・・・。
>103
夕食時にメインを作るついでに弁当用の野菜も切って、メインはコンロで調理中に
レンジでお弁当の下ごしらえとかできるのが助かる。
>>101 うまそー。作ってみよう!
沖縄の車麩(くるま麩)は硬いし、ボリュームもあるので
料理向けかも。野菜と炒めただけでも、肉代りになって
うまいよ。グルテンさいこー!
バター醤油の麸は、醤油で麸が湿ってしまった…。
塩胡椒のがメリハリがきいた味でした。
麸もいろいろあるんだねぇ。
花形のお麸に小さい具が入っていて、お湯をかけてから麸を割って食べる
ちょっとリッチなインスタントのお味噌汁を昔もらったことがある。
見た目も素敵で、何より味が素晴らしかった。割るのも楽しい。
自分には一人分のお味噌汁って作りにくいので、インスタントのが便利。
しじみ入りとか。
108 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/11/20(木) 03:34:06 ID:hVSTFHRs
炊飯器レシピもズボ向けでは?
ズボラ向けの冬の飲み物はないかな。
インスタントコーヒーみたいに溶かせばOK、で体を冷やさないような。
ゴミが出るのはマンドクセ。
夏は麦茶をつくっておけばいいから楽だった。
白湯最強。
昔母がよく飲んでいて、ただのお湯じゃん!信じられない!と
思っていたけど、最近飲み始めてその良さを知った。
コーヒー紅茶だと飲みすぎると内蔵に負担がかかってる感じがしたけど
白湯は身体に優しくて良いよ。
>110
ごめんね、できれば味を付けたいんだ。
白湯以外で、と書いておくべきだったよ。
そっかあ。じゃあ粉末のレモンティーとか?自分は甘すぎて苦手だけど
ゴミが出なくて簡単だよね。
あとはスキムミルクとか。ほんのり甘くて栄養があって保存がきいてゴミが出ない。
また的外れだったらごめんね。
粉末の暖かいのがいろいろあるからそういうのだろうね
生姜湯とかレモン味のビタミンCのとかいろいろあるよ
ポットによっては麦茶のパックと水入れて沸騰させて
暖かい麦茶ってのもできる
シュガーディスペンサーに粉末入れたら逆さにするだけで適量出て良いかも。
>109
自家製ポーションはどう。
ティーポットに五倍濃縮のほうじ茶、麦茶とか作っておいて、
ポットのお湯で薄めて飲むの
それだとゴミ出るな。
ナイロンぽい網のV型の茶こしがついたティーポットで、
茶葉はポンと捨てられるのがあるんだけど。
たくさんのレスありがとうございます。
デカイ瓶のインスタントコーヒーみたいに、
・コップだけで作れる(混ぜるときのスプーンすら使わない)
・あんまり甘くない
・個別の包装がない(めんどくさい&割高)
というので良いのがないかな、と思ってたんだけど、そううまくはいかないようですね。
>112さんの案が楽なんですが、電気ケトルなんで水以外は入れられないし。
あんまり設備がないところで過ごす時用なのでいろいろ揃える事ができないのです。
ズボラー過ぎな注文で申し訳ありませんでした…。
粉末緑茶とか粉末麦茶があるじゃないか
中国茶はどう?
同じ茶葉で何杯も入れられるので椅子から立たなくていい
昆布茶もおすすめ
残った昆布は食べれるし
粉末も良いけど塩気が多いので飲みすぎ注意
電気ケトルいいよね
冬のズボラーアイテムだと思う
>>109 お湯でつくるスポーツドリンクの素みたいな飲み物があったよ(商品名はホットポー)。
インスタントコーヒーみたいにビン入りの粉末。
買ったのは10年くらい前。今も売ってるのかは知らないけどね。
なぜこの流れで梅こぶ茶が出てこない!!
粉末状でお湯に溶かすだけでウマー!
>>122 ああ、ポカリのお湯版だから「ホットポー(ポカリ)」ってヤツね。
スプーンはいるんですけど、ゆず茶!
びん入り。
おいしいよ。いいよ、いいよ。
>>110 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
茶渋も付かないし、職場ではいつも白湯だw
128 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/11/20(木) 23:11:46 ID:65NX+Cd8
>>126 >>126 国産で甘過ぎないおすすめの柚子茶ないかな?
喫茶店で飲んで好きになったんだけど、スーパーで買ったら甘いだけで柚子の風味がしなかった。
柚子茶は美味しいし、風邪にも良さそうでいいよね。
ごめんなんか変な風になってしまった…しかもあげてるし…すんません
柚子茶作れるよ。柚子買ってきて
塩でワックス洗ってスライスして蜂蜜のビンに放り込むだけ。
先がとがってるタイプならスプーンいらずだし(勢いよくお湯を注ぐ)
生姜つかえば(皮ごと)生姜湯になるし
レモン使えばレモネード(夏は無糖炭酸で割る)になるよ。
でっかい蜂蜜と同じ位のビンを買ってきて二種類作れば
果実分の蜂蜜が余らないよ。ついでに消毒はガラスポットなら
水気の付いたままレンジでチンでOKだよ。
>>130 消毒レンチンでいいのかー!
それがネックだったんだけど今度作ろう。
チョコ削ってチンした牛乳に溶かす。
ホットチョコレートうまー
削るの少しまんどくさいけど
>>131 削らなくても溶けるなりよ〜
手で小さめに割っただけで充分
私もよく飲む
ココアよりずっとこってり〜
>>131 勢いで書いてしまってなんだか少し焦りました
大分昔のお菓子の本に載っていたので採用しましたが
いまのところ(16年くらいジャムやなんかを作ってきて)支障なしです。
チンできない蓋のときは内側だけジンでなんとなく拭いています。
ホットチョコレートの話題が出たところで
ミルクにホワイトチョコレートのホワイトラテもお勧めしますー
お酒のジンとか果実酒用のリカーもいいよ。
大さじ1くらい瓶に入れてフタしてシェィキン!
もったいないからジンにして、使用後はレモン入れてのんでるわーw
ジン好き多いなw なぜジン?
自分も愛用。化粧水や寝癖直しを自作する時に防腐剤として添加。香りが爽快でよろしい。
勿論主用途はライムとソーダ入れて飲む。
柚子茶って空っぽの蜂蜜のビンにスライスした柚子を入れてお湯を注ぐ…んじゃなくて
蜂蜜を半分残した状態のビンにスライスした柚子とかを漬け込んで原液を作るってことでいいんだよね?
手軽でオシャレそうだ。何種類か作って気分で楽しめそうだね。
香りがつくのって大体どれくらいの期間を見ておけばいいの? 私の性格上結局香りがつく前に飲んじゃいそうだw
だんだんスレチになってきた気もするが、柚子好きとして書かずにいられない。
漬けるのを蜂蜜じゃなくて砂糖にして、砂糖漬けにしたほうが楽で色々使えるよ。
同じくスライスした柚子を瓶に入れて、たっぷり砂糖を入れる。
だんだん柚子から水分出て水が上がってくるから、その水が無くなるくらいまで砂糖追加。
蜂蜜よりカビが生えにくい(けど一応冷蔵庫が安心)し、飲む時はそのままお湯で割ってもいいし蜂蜜足してもいい。
さらに酢の物に使ったりお菓子作りに使えるし、林檎ジャム作る時に入れると林檎柚子ジャムに。
柚子茶、自分は氷砂糖で作ってる。
ビンに柚子スライスと氷砂糖を交互に入れて、数日放置。
氷砂糖が大体溶けたらできあがり。
梅酒用の氷砂糖が半端に余っている。柚子買ってこよう。
みんな、まめだなー。
自分は柚子茶の瓶を輸入品置いてるスーパーで買ってきてる。
アイスでもホットでもうまいよね!
生姜湯は手作りするんだが。
オレはしょうが湯チューブで作ってるよ!
って、いいにくい流れだなw
>>142 大丈夫だw
私もしょうが紅茶はチューブのしょうがを使っているww
自分は専用のすり下ろししょうがと蜂蜜のミックスの瓶詰め買っちゃったw
いやー店頭で見かけて何となく。
ホットミルクに入れると体が温まって良いよ。
でも考えてみたらチューブしょうがでいいねw次はそうしよう。
冬にすぐ風邪ひく私は、大根角切り+柚子+しょうが(チューブw)を蜂蜜でつけてるよ。
飲んで寝ると、体がポカポカで全然違う。
ちょっと面倒だけど、風邪をひく面倒くささにくらべたら容易いもんよ。
鼻風邪だと分かったら葱を食う。ひたすら食う。
>145
柚子はどういう状態で?皮スライス?
>>145 私もkwsk聞きたい
子どもの頃母が大根切ったの漬けてたなー。懐かしい。
>147、>148柚子は皮を千切り、実は適当切りにしてるけど、好みで良いと思う。
皮を千切りにするのは、飲みながら、大根や柚子を食べやすくするためなので。
ほろ苦くて栄養取ってる感じで好き。
しょうがを入れ過ぎると胃に良くないみたいなのでほどほどに。
ちょっと喉が痛い時に、原液をスプーン一杯口に含み、ちょっとずつ飲み込むのが、のど飴よりずっとよく効くよ。
もうゆず話いいかな?
あと5分
じゃぁ明日、自分が生姜シロップ*作るよ。今日国産生姜買ってきた。(蜂蜜を買い忘れたので。テヘ)
>>142 じゃあそれをyoutubeにうp(ry
154 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/11/23(日) 03:08:31 ID:JADWqLjo
生姜ならセゾンファクトリーの
「飲む生姜の力」お勧め。
私、かなりのメンドクサガリーなくせに、少し潔癖入ってるから難しい。
風呂入らないとか、部屋汚いとか絶対無理。
物が多いのもダメ。
徒歩一分のコンビニが面倒臭いくせに、キチンとしてなきゃいたたまれないから、葛藤がいつもある。
そんなひといます?
>>155 ズボラー失格よ!
食べたプリンのカラとか片付けないで!
>>156 それはダララーです。
プリンの残りがかぴかぴになって洗いにくくなる前に
直ぐ濯いで分別するのがズボラーです。
そうそう、ズボラーだからこそ
掃除マンドクサだからゴミは即座に捨てる
片づけマンドクサだからものは極力増やさない
これ最近流行りのシンプルライフってヤツじゃね?
>149
ありがとう。早速作ってみた。
いつも大根と蜂蜜だけで作ってたけど、柚子入れると更にウマーだね。
柚子やらレモンやらを調理すると、種のあまりの多さにゲンナリする。
みかんやブドウを種無しにしてくれた人々に心から感謝するよ。
あんなに種だらけだったらズボラな俺は果物食べない。
おかげ様で果物大好きです。
ブドウのような面倒な食べ物食べられるなんて、
ずぼらーじゃないじゃん
バナナにあやまれっ!w
キューイにあやまれっーw
バナナ最高
他の果物や野菜もバナナみたいに食べられたらいいのに
ブドウの皮ちまちまむいたり出したりするのマンドクセと思っていた俺に救世主が
ロザリオビアンコ
皮ごと丸かじり(゚д゚)ウマー
たまに種が入ってるかも知れないけど(゚ε゚)キニシナイ!!
ロザリオビアンコが何か分からないけど、ぐぐるのはマンドクサイ私が真のズボラー
ブドウは洗うのが面倒クサイ
やはりバナナ最強。
みかんもズボラー向け果物
>>155 部屋汚いのを片付けるのが難しい私には
そんなあなたに逆に部屋の片付け方を聞きたいよ…
うちは冬にこたつを出さない
あったかくていいんだけど、部屋が一気にカオスになるから
もう出さないことにした…
>>169 よし、出さないと決めたら売ってしまえ
持ってるから未練がましくなるんだ
いやいやながら昨日設営してしまった・・・
>>172 すでに内部と二辺はネコに占拠された。グレープフルーツでも良い?
ぶどうなんて、巨峰だろうがマスカットだろうが、皮ごと放り込んで
みかんの袋出すみたいにペって皮出すだけなんだが・・
普通は皮をむいて食べるみたいで驚いた。そら食ってられんわ。
みかんの袋出す……だと?
みかんの筋も栄養があって食べないと損
と、ズボる大義名分ができたのが嬉しい
ぶどう、ヨーロッパ人が皮も種もむしゃむしゃ食ってるのを見てたまげた。
ぺ、してたのかな。してなかったよーな…
だって向こうの人は林檎の皮も剥かないでそのままじゃなかった?
あんまし皮とか実とか分けて考えてないかも。
だってキウイだって(あの毛のないやつだけど)そのまま食べてたような気がするぞ。
179 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/11/24(月) 22:42:42 ID:P5mMnKan
林檎の皮は昔は食べてたけど…。
ズボラだからアートメイクしてレーザー角膜屈折矯正手術受けて
美容皮膚科にシミと毛穴取りに通う。それが確実。
美容液毎日塗るの面倒だし効果もあるかわからないし。
レーザー角膜屈折矯正手術もメガネ代やらコンタクト代より安いし手間がラク。
洗った髪はこの季節ファンヒーターで乾かす。
髪には悪そうだがこのスピードはやめられん。
寒いけど髪乾かすの面倒なのでショートにした
楽だ
冬はショートのほうがいいよ。
タートルネックとかマフラーとか、首回りに持ってくるものが増えるから。
髪が早く乾けば、風邪を引く心配もなし。
自分も遺伝上シミが多いのでそろそろレーザーで取ってもらいたいと
思ってるところ。でも痛かったり高かったりなのかな。
顔も気になるが、手の甲の無数のシミが老人のようで鬱。
これだけはズボらずに毎日UVケアしていたのに。
ショートにすると朝大変なんだよな〜
長めのほうがはねたりしない。
風呂は夜入るので悩んだ末
今年は乾かす手間はあきらめてロングでいく。
ショートは切る人の技術にかなり左右されるからなー。
一度引っ越し先で適当な店に入ったら、次の日からはねてはねて大変だった。
自分は多少高くてもカット技術の高い所に行くようにしてる。
ズボはやっぱロン毛のズボラ巻きっしょ。
ロン毛のバレッタ留めが一番楽。
髪の毛を切るときも、バレッタで留められる短さまでしか切らない。
手入れが楽そうなので坊主にしたいけど、それに合わせる服装どころか
センスもないし、日常生活も困りそうなので、諦めている。
ダッカール最強。
最近もみあげのところの白髪が目立つようになった。
中途半端なくせ毛があるからあたかも「白影」さんのようだ。
いっそのこと髪全体にウェーブかけたほうがいいのか。
>>187と同じく坊主にしたい
毎日男性用電動カミソリで頭テキトーに剃ってヅラをかぽっと被る
むしろ周りにバラしておいて「今日はこれにしたwww」とかやりたい
頭は濡らしたタオルでトゥルンっと拭くだけ
シャンプーとリンス、ブローの際の電気代はカミソリの電気代のみで済む
そんなの絶対やだw
30代のズボラでもまだ女は捨ててない
坊主にしたいのは同意だが、
ヅラは手入れがめんどくさい。きっとそうに違いない。
ヅラ手入れ、面倒だよ。すぐ絡む。
ついでにハゲが原因でスキンヘッドにした先輩によると、超簡単だそうだ。
ただ、物凄く勇気がいると。
ああ、スキンヘッド羨ましい
かつらの説明サイトを見てきて、ズボラーには扱えないものだと思った。
でも、スキンヘッドのケアは簡単そうだから、本当にあこがれる。
男性がうらやましい。
スキンヘッドはスキンヘッドで、生えてきた時にちくちくしそうだ。
ビキニラインとかがそうじゃん。
もういい、面倒だ、剃ってしまえ!
てやると後で後悔する。。。
自分、去年の五月ごろに坊主にした
髪の手入れが面倒くさくなってという、みんなと同じ理由で
で、実際やってみたら、頭がこれまでにないほど軽いくて爽やか
髪が多い・太い・硬いという三重苦?の持ち主だから、
頭の涼やかさや蒸れなさは、ショートやベリーショートの比ではなかった
が、頭のスースーが尋常じゃなくものすごく寒いw
すぐ風邪ひいて大変な目にあったw
シャンプーも毛がないから泡立たないし、もこもこにした泡をのせて洗うようにしたら、
地肌を揉むようにもしゃもしゃしてると泡が顔に落ちてくる
髪が泡を塞き止めていてくれたんだなとわかった
髪を拭くときも、毛が伸びてチクチクしだすとタオルに引っかかって、
いろんなタオルがけばけばになってしまった
それからむきだしの地肌の匂いがなんとなく気になる
なにより一番印象に残ってるのは、ひと月ほどしたら寝起きの顔が品川さんに見える
男顔の自分には、ある程度髪が伸びるまで非常に厳しかったw
トリートメントを揉み込んだり、濡れ髪を乾かしたり、髪形を気にしたりというような
煩わしさは無かったけど、想像してたほど楽ではなかったな
気分転換や経験という意味では、やって良かったと思ってるけども、またやりたいとは思わない
今までいろいろな髪型にしてきたなかでは、ものぐささんにはベリーショート最強説を自分は推したい
つまり何が言いたいのかというと、冬の坊主はおすすめしない!ダメ!絶対!
>>196 そうそうw
カツラ費用と手間をネックに避けてた坊主だけど、汗かきの自分には
伸びた髪が汗のストッパーになってくれていると本気でヅラを考えた時に
思い至ったんだわ!
その時に坊主の男性が仕事やスポーツ中に頭にタオルを巻く理由も
分かったw
ズラ買ったけど道行く人が振り返る振り返る。
赤茶髪の毛に冒険したからだけど。
ロングの感じはつかめたけど自然な色のがいいよ。
安いのは分け目がないので帽子被って誤魔化すといい。
毎日タオルで体をごしごし洗ってたけど、このスレ見て
週に2回位泡立てた石鹸でそっとなでるだけ方式にしたら
撥水力がワックスかけたてみたいになりました
顔も世界トップレベルの脂性だったのに
夕方になるとちょっと気になる程度にまで改善したよ
199は皮脂培養スレのゴバクじゃまいか
豚義理マジスマソ。
過去ログ適当に見てたら
こっちでも使えそうなネタ見つけたので転載してみる。既出だったらスマソ
時間が無い朝食とかに使えそうな気が。
259 名前:節約:2006/11/30(木) 15:36:06 ID:AhKz/Hye
>258
最低限の具(ネギ、油揚げ、ワカメなど)と、一杯分のみそを用意
↓
ラップに一人前ずつキャンディ包み
↓
冷凍
↓
必要な分だけカップと共に持ち出す
↓
カップに味噌汁のタネと熱湯入れてかき混ぜてウマー
お勧め。
260 名前:259:2006/11/30(木) 15:38:21 ID:AhKz/Hye
味噌がダシ入りタイプでないなら、ダシのもと入れるの忘れずに。
261 名前:258:2006/11/30(木) 21:21:06 ID:NSQdKJMD
>259
それいいな!具も好きなの選べるし。
スーパーの大袋は安いけど種類がたくさん選べないからさ。
なめことか好きなんだけど真空パックとかに入れたらいけそうかな
>>201 それ「セイシュンの食卓」のレシピだよね。
コミック全部持ってるけど、どれも結構使えていい。
PCやネットが普及してない時代は特に役に立ってたなー。
>>201 めんどくせー
もうインスタントでいいじゃんw
>>177 ヨーロッパのブドウは皮も食べられる品種もあるよ
食べたことあるけど
皮もサクサクして違和感なし
種は・・・無理かw
>>201はドケチ向きレシピだね。
ズボラなら黙ってインスタントだな。
いや、そういう話じゃなくてさ。。。
それを言ったら好み通りのインスタントを買うほうがズボラ向きだろ。
>>207 そんなこといったらごはんだって料理のネタだって
「お惣菜買えば?」で終わっちゃうジャマイカ。
>>201 タッパーに作る→スプーンですくってお椀に入れ湯を注ぐ
どうせ混ぜるのにスプーン使うんだからこれでいいべ。
あんたは神か!
どうにか、楽してお金を節約できないものか・・・
出かけるのもメンドクセな自分にとっては、交遊費ぐらいしか
節約できない
>>211 出かけるのマンドクセ の時点で
かなり節約できていると思いますよ。
>209
そうだよな、そういえば味噌って冷凍しても凍らないんだよな。
完璧じゃないか・・・!
今度スーパー行ったら出汁入り味噌買ってくるわ
>>211 仕事の行き帰りにコンビニ寄るのやめたら節約になった。
なんかもう買い物にまつわる事が面倒くさい…
週一回スーパーで買い溜め。あと昼飯用におにぎり冷凍しとく。
おにぎりも面倒ならレトルトご飯にフリカケだけでも腹膨れるし。
ズボラーネタかどうか微妙だけど。
市販のアクリルたわし、すぐにダメになるから
糸から編んで自作しようと思った。
100均で毛糸玉とかぎ針を買おうとしたところ
すぐ横にアクリル100%のマフラー発見。
それを1本と3個パックのスポンジを買い
マフラーを適当な長さに切ってスポンジに巻いてざくざく縫って
あっという間にアクリルたわし3個できあがり。使い心地もいい。
夏になったらアクリルマフラー売ってないだろうから
あと1本買い足す予定。
アクリルたわしは便利だけど買うと意外に高いし作るのも面倒…という話をしてたら
近所の奥さんから定期的にもらえるようになった
そこの姑さんがアクリルたわし作りにはまってて
傷むより早いスピードでどんどんくれるらしい
イヤゲモノが処分できて奥さんもハッピー
ボケ防止の編み物を嫁がにこにこもらってくれて姑さんもハッピー
もちろん私もハッピー
ティッシュは簡易包装が良い。
安い・再生紙使用で導入したが、ゴミが少ない・分別の手間が省けてとても楽だ。
ズボラーに不向きな真っ白のロングダウンを購入したんだけど、汚れ防止と
落としやすさを狙って、防水スプレーを振る&ベビーパウダーをはたくを
しようかと思うんだけど、何か他の方法やコツってないですか?
ベビーパウダーか。初耳だけどよさそう。
自分が以前白ダウン着てた時は防水スプレーしたり
汚れた箇所を薄めたアンモニアをしみこませた布で拭いてた
ベビーパウダーはしかし中に着たニットが汚れそうだ。
>>221 ありがとです。スプレー、いけそうですね。
パウダーはワイシャツやブラウスの襟元や手首に使ってた@TV
よく考えたら1回着たら洗うスレッド値の高い生地にしか通用しないです。
>>222 外に振るんでつよ。中はテケトーで。
夜間の犬の散歩でトラックに突っ込まれそうになったりと危険なので
敢えて面倒な真っ白のダウンを買いました。
犬は全身真っ黒なので電飾4つもつけてます。
電飾犬がとても見たいです!
www
4つってw
首輪×1個、リード×1個、あとはどこだ??
ぜひ4つの足に1個ずつつけてもらいたい・・・!
耳 耳 鼻 尻尾 で4つじゃない?
画像うpして〜
鼻についてたら歩いてて酔うw
夜に散歩しなきゃいいんじゃなかろうか
年末は物騒だし、時間帯ズラすとか
>>223 雪国に住んでいるので、真白ダウンの方が保護色じゃないか!と素で思った。
お風呂の湯船の掃除方法。
シャンプーで頭を洗う。
↓
シャンプーを流すとき、栓をした空っぽの湯船の中でザッとだけ流す。
↓
湯船にはシャンプー液がたまる。
↓
このシャンプー液を利用して風呂掃除!
シャンプーって皮脂汚れがとれるだけあって、結構ピカピカになるYO
>>232 自分が最後に入る(残り湯を洗濯に使わない)なら
楽そうだね。
>>219 どこで売ってんの?買いたい。ぐぐったけどいまいち見つけきれん。
取り出し口のビニール憎し
>>234 自分は生協で買ってる。
HOXY(ガソリンスタンドで貰った)は取り出し口にフィルムを付けてない。
>>232 掃除スレにも同じレスあったがマルチなのか誤爆なのかコピペなのか気になるw
泡流すの面倒なので湯船は洗剤使わないなあ
汚れを絶対ためないで毎回洗ってれば
アクリルたわしとかの極細繊維系でちょっとこすれば十分だよ
…と、自分も思っていたのだけど、最近汚れ落ちが良くて
全体的にピカピカしてるなあ、変だなあと思っていたら
夫が洗うときは洗剤を使っていることが判明した。
たまに使うのも良いかもよ。
>>238 夫の場合はズボではなく、シュッとしてシャワーで
流すというダラな理由で使っていたんだけどねw
シャンプーいいかもw
風呂場が寒くて、湯船でシャンプーしてた頃
汚れもつかなかったよーな?
>232
風呂掃除にシャンプーは良いと聞いたことがあるけど
この方法は目から鱗だなー。今日試してみる!
買い物ズボってだんだん通販が増えてきたんだけど、ダンボール箱の処理が面倒。
これはさすがに普通に捨てる意外にズボポイントはないのかなあ。
>243うちもたくさんあって、置く場所なくてコタツ敷きの下に見えないように敷いてみたら、あら意外と暖かいwww
まあ春には片付けなきゃなんだけどねー
つ【段ボールはゴキの温床】
でも通販やると溜まるよな
アマゾンで本頼むと一冊でも立派な箱&段ボールの中敷きごと圧縮したビニールパック詰めで来てゴミが酷い
段ボールじゃなくて袋で送ってくれればいいのに
まじで。袋で送ってくれるショップが好き。
仕方ないなあ、少しずつ食うか。
>>245 床に印刷が転写されることあるので注意ですよ。暖かいけどね。
楽天ブックスの袋よりはAmazonの箱のほうがまだマシだな
鬼分別地区に住んでると
あのビニールのぷちぷちと紙の貼り合わせたやつを
2枚におろして捨てなきゃならない
(そうしないとマジでゴミ袋置いていかれる)
なんの嫌がらせかと
鬼分別地区((( ;゚Д゚)))
うちの地区は区役所で資源紙回収しているので段ボール溜めておいて
たまに持って行く。
あと回収参加している近所の店とかに持って行くのが一番簡単かな。
役所のHPに書いてた。
知らなかったときはひたすら細かく千切って見えないようにゴミ袋に
入れていたので面倒だった。
ごめん間違えた
アマゾンは漫画とかかさばらない本一冊とかなら袋だった
ちゃんとした本だと汚損破損クレーム防止で箱になっちまうのかな…
「シンプル包装」て選択肢があればいいのにね。
まあそれでもクレームつける輩がいるんだろうなあ。
段ボールの処理に困ったことはなかった。
飼い猫がすごい箱好きで、どんな大きさの箱でも詰まって、寝床にするから。
新しく届く度に交換してる。
あとは仕事上、書類のコピーが大量にたまるので、大まかな分類と保管をするのに使ってる。
ちなみにゴキブリはまだ遭遇してない。
参考に全くならなくてごめん。
処理っつーのはその、交換した後の使用済みの段ボールの方でないかい?
猫が跡形もなく消してくれるわけではないし
ダンボール箱が足りなくて困っている倉庫勤務が通りますよ
この季節、椅子の足元に段ボール置いて
足入れとくと少しぬくいw
ねこ大好き。
だね
これは再利用だね
で、何にしろ捨てる時があるだろうから、その時にめんどくさいって話で
いつものことだけど「溜めない」のが一番だろうね。
自分は即つぶしてたたんで、次の回収日(週1)に出す。
捨て忘れが無いように玄関付近に置いておく。
小さいダンボール1個でも溜めずにすぐやる。
自分で買うのはたいした重さのものじゃないからガムテープ剥がせば良いけど、
梨を送られてくるときのダンボールは底ががっちり金具留め。
あれを分解するのはおっくうだな…。
>>258 そういうめんどくさい作業は電話しながらするといいよw
わたしの友達が長電話だから、それにつかまったときはちまちまやってる。
家にシュレッダーがないから、封筒の宛名とかハサミで切る作業も、
縦に細かく切って、そのあと美容師になりきって横からぱつぱつ切る。
電話の時間使えるよーw
>>256 最後の行のおかげで、どこを縦読みするか非常に迷ったではないか。
>>258 頑丈な段ボールを分解する時は(ΦДΦ)デストローイ と、破壊衝動を楽しむ。
ついでに24時間ゴミ出しおkな物件最強。
ダンボールは資源ゴミを入れておくと同じ日に捨てられてよい。
通販は月2回まで。
アマゾンの平べったいのが使いみちない。
縦型ならファイルボックスとして再利用するのだが
資源ごみって何だ?
今住んでる自治体では、ダンボールはダンボールで一まとめにして出さなきゃいけないし
資源ごみ(缶とか瓶とかプラスチック製品?)は、それ専用の袋に入れて出さなきゃいけないし・・・
うちの市は鬼分別地区だが、回収後にズボって一緒くたに燃やしていてニュースになったw
面倒だったら全部燃えるゴミに出しても何の問題もなく持っていってくれる。
隣の市は裕福なので何でも燃やせる高性能焼却炉を購入したので全て燃えるゴミだ。
あっちの市に引っ越したいなぁ。
毎回食べるときにチマチマみかんの皮を剥くのがマンドクサいので…
大量のみかんを一気に剥くいておく
↓
複数のジップロックに小分けにして冷蔵庫に収納
↓
後は食べるだけ
↓
(゚Д゚)ウマー
作業量は変わらないけど、マンドクサが一度で済むのが良いかと。
>>264 みかん、周りの黄色い部分むいてちょっとうっかりしてると
乾燥してかぴかぴにならない?
ジプロク入れておけば大丈夫?
お昼にデザートとしてみかんもっていってるんだけど、
剥くのが面倒&手(爪)が汚れるのが嫌なので、可能なら
試してみたい。
デザートぐらいならラップにつつんどきゃ大丈夫じゃない?
267 :
264:2008/12/05(金) 20:55:16 ID:y+q4BRv4
>>265 スマソ、実はさっき思い付いて初めて試したばかりなんだ…orz
数日待ってくれればレポします。
>>266 食いかけの生ハムとかはラプしてる。
そう言われれば、みかんもラプでおkな気がしてきたw
その皮をむいてゴロゴロしたみかんに対して
食欲は湧くのかい? ヤダー
なるべく綺麗にむいてまた皮を閉じてラップするのはどうよ。
やったことないけど。
みかんを如何にしてラクに食べるか
自分も考えたことあるな。
結局「食べる都度剥く」に落ち着いた。
つか、ミカンそのものがそのまんまズボラアイテムなんじゃないの?
欧米ではT Vオレンジと言われてるとか(TV見ながらでも特に道具もいらずその場で食べられるから)
>>258 滑り止めの付いた軍手を玄関先に用意して置くと
出すとき手でバキバキ分解できるよ。
軍手付けるとなんか鬼掃除スイッチはいるし。
掃除嫌いの私のスイッチアイテム?っす
みかんは思いついたときに大量に(10個くらい)皮むいて適当に3房くらいにして冷凍してるお
白い筋?なんか気にせずに剥く
10個くらいすぐ剥けるよ
冷凍みかんにすると辛いもの食べた後とかちょっと冷たいものが欲しいときにいつでも手軽に食べれる
白い筋んとこが一番ビタミンC豊富らしいっすよ
だから筋とっちゃダメざますよ〜ん
あの筋食べてまでビタミン取らなくていいよう。
ちなみに卵のカラザも捨てる。
あれを食べてまで栄養取らなくていい。
寝る前の歯磨きが面倒なときはキシリトールのガムで済ませてしまう。
口が臭うとイヤなので朝出かける前は必ず磨くけど。
…歯に良くないよね、やっぱり。
>>276 うん、すごく悪いと思う。
キシリトールが虫歯菌の働きを阻害したとしても、
食べ滓がそのままだと、滓の下で虫歯菌が活動して
結果、虫歯になる。
虫歯になって歯医者に通うほうがよっぽど面倒
ズボラーなら歯を磨こう♪
しかし歯を磨いても虫歯は止められなかったり・・・
夜に歯を磨かないほうが多いのだが、小学生の頃になった虫歯をのぞいて
成人してからの虫歯は二本だけだ…。
虫歯一本もない私が通りますよ。
歯は良いけど、目がとても悪い。
学生の頃はコンタクトにしてたけど、一度メガネにしたら
もう面倒くさくてコンタクトには戻れなくなってしまった。
もういっそレーシック手術でもするべきか…
K-1なんてCMもリング上の広告も朝鮮玉入ればっか
DMなどの宛名消し、手動シュレッダー、電動シュレッダー、シュレッダーばさみ等
色々試したが、最近行きついたのが「ガムテを貼る」。これ最高にラクw
それは盲点だった
そうか、ガムテか!早速使わせてもらうよ
(・∀・)アリガトン
シュレッダー待ちの書類を見てみぬ振りして生きていたがこれは名案!
さっそく明日ガムテ買ってくるか。
田舎に住んでると地元にないものが多すぎて通販ばかりしているが
宅配便の伝票がたまりまくってホントきついんだよね・・・
>>283 すばらしい!
宛名シールのサイズにもちょうどいい!
ガムテは掃除にもよく使うからダブルでええわぁw
みかんとバナナはそのものがズボアイテムだよね!
シュレッダーは…かけない。元気があればビリビリっとちぎるくらい。
まずいかな〜と気になりつつ放置してる。ガムテも剥がしたら字読めちゃうのでは?
あんまり真っ黒にするとそれはそれで元の字が浮き上がってくる場合もあるらしい
その点ケシポンはいろんな字をごちゃごちゃさせたスタンプなので元の字が判読しづらい、らしい
>>290 同感。マジックで消したら浮いたので却下した経験がある…。
みんな全然ズボラじゃないじゃん。まめまめ。
DMの宛名なんて 気 に し な い これこそズボラですよ。
宛名を消す作業の95%くらいは無駄な努力だと思うけどねえ。
やだやだ
ごみを出した人間が特定されるのが嫌だ
やっぱりケシポン使ってる
玄関に置いといてすぐにポポポンと押してる
>>292 隣町には生ゴミを総チェックして1つでも違反があろうものなら
残った個人情報から捨て主を特定して玄関先に返却するババがいる…。
恐ろしいことじゃ。
ただし、ゴミ分別のルールが最近変わって関心が集まってるのと、
恐らく捨て主はそのババに目を付けられてるんだろうなと推測。
我が家から徒歩10分の町での実話。
個人情報の漏洩、というより気恥ずかしさだと思うの。
処方薬の包みにデカデカと『肛門』とある袋なんか晒したくないw
>>295 それは確かにw
>>294にあるような基地外がいないなら折って丸めてゴミ袋の中心付近に入れとけば?
住所等が書いてあるものは、なるべく臭くて汚い生ごみを
べったりとくっつけて捨てるようにしている。
たとえば魚をさばいたハラワタと一緒にしとくとか。
一番イヤンなのが、ビニールの袋に入ってる郵便物
剥がせない、破けない、塗っても黒く浮き上がる
ガムテ買ってきたので早速試す
ありがとう
路上生活の人がゴミあさってるのは知ってたけど
明白な空き缶やら食べ物やらだけだしまあいいかと思ってた
ところがうちのマンション893が住んでて
この間ロビーでそこの下っ端が現行犯逮捕されたら
お巡りさんがその時点で出されてた全ゴミ袋開封→中身詳細チェック
あんなの見たら何もしてなくても個人情報残しとく気になれない
ズボラに厳しい世知辛い世の中ですねえ。やだやだ。
でも万が一のために備えて地道な作業を黙々とこなすおまいらを
ズボラーとは認めないぞw
それよりDM受取拒否と赤字で送り返そうとまとめているDMの山を
なかなか郵便ポストまで持って行けずにいる。ただ面倒で。だめだなこりゃ
DM来たら適当にハサミで三分割ぐらいにする。
空の牛乳パックに捨てる。
その日に出た生ゴミ&墨汁を投入、丸めた新聞紙一枚。
ビニールに封印して捨てる。
301じゃないけど、古新聞と一緒に古本を出してると古本を取られたり、酷いときは
雑誌のほしいページのみ取られてぐちゃぐちゃ→回収してもらえないから、墨汁は必須アイテム。
古本にぶっかけて乾かし、手を付けられない状況にする。服や布地のみを燃えるゴミに出す時も生ゴミや墨汁を混ぜるなぁ。
>>303 わたしもそうやって資源ゴミに出してたら、ゴミステーションに残されてた。
紙も古布も汚れてるから資源(リサイクル)にならないって理由で。
古本はリサイクルするために別回収するんでしょ?
水にぬれるだけでもOUTなのに、墨汁で汚したらリサイクルできないんじゃ…。
地域によっては大丈夫なのかな。
古本じゃなくて、紙と古布だって。
古本にぶっかけて乾かし、ってあるじゃん
>306
ごめん。303は古本って書いてるけど304は紙と古布だね。
古本も古紙も古布も、私の地域では燃えるゴミとは別に回収する場合はリサイクル目的なんだが
どれも「汚れていたら洗ってから(布・服など)」「水に濡れていたらだめ(古本・古紙など)」となっているので
リサイクル目的で出す以上は汚したらだめなんじゃないかな、と思って。
読まない本は古書店に持っていく。
雑誌古新聞は回収車が週一で回ってくるから家の前まで来たときに呼び止めて出す。
本好き&ズボなので墨汁ぶっかけしたあと乾燥させてゴミに出すなんてできない。
本は表紙破り取って商品価値なくせばいい
>308
濡れたままじゃダメだからちゃんと303は乾かしてる
よく嫁
>311
そこはもちろん読んだ。これもうちの地域だけかもしれないが、
一度濡れた本や新聞紙はリサイクル用としては回収しないんだよ。
だからビックリしたんだけど、汚れててもOKな地域もあるんだねー。
手癖の悪い香具師・デムパが近所にいると住みづらいという例ですね。
雨とかで新聞濡れて配達されたりすることないの?
うちの地域は雨の日の新聞はビニル袋に完全梱包されて配達される。
流れを読まずに投下。
おにぎりは海苔の上に直接ご飯と具を載せて握る。
今ハマってるのは
チェダーのスライスチーズとポークソーセージのおにぎり。
皿にあぶった海苔、その上にチーズ、その上に冷凍しといたご飯をチンして広げ、
その上にパンっとはじけるまでオーブントースターで焼いたポークソーセージを適当にキッチンバサミでカットして載せて握る。
それをラップでくるんだりタッパにつめたりしておべんとうにも持っていく。
冷めてもハマってるせいかおいしく食べている。
見た目は馬糞みたいで可愛くはないけど。
海苔に直接とは思いつかなかった!
どんな風になるか想像付かないけどやってみるかな…。
一番好きなのは具なしの塩だけおにぎりなんだ。
ダラだから具を入れないわけじゃない。
例えでも馬糞はやめれw
ゴミ捨てはズボラになれない人が多いのに驚いた。
うちの地域はゴミを開封して物色するような住民も業者もいないから適当でいいな。
唯一、カラス。
冬の献立は時間がかかっていて暖かければ良いのでズボ天国。
夕方のうちに大根煮といたから作りおきの鯛味噌とゴマとみりんをミルサーにかけて風呂吹き、
昨日の作りおきの牡蠣時雨煮、冬ほうれん草のおひたしに、昨日余った牡蠣チャウダー利用のグラタン風。
今晩の支度時間は正味30分くらいだわなw
「おにぎらず」でググッてミソ。
美味いし簡単で、自分の弁当ならこれ一つで済むから楽だ〜
>>319 今晩たまたま30分で済んだだけで
ズボラーじゃないと思います。
料理が得意なひとが羨ましい。
>>317 >一番好きなのは具なしの塩だけおにぎりなんだ
ノシ
ご飯自体が美味しいと、具はいらないよね。
時には海苔もいらない。
コンビニで前に美味しくて嵌ってたのは7-11のご飯の両側をソテーした厚切りのハム?で挟んで
ご飯とハムの間にマヨネーズ・塩コショウが振ってあったやつ。
随分前の話だが、今でも売ってるのかな。
>>320 これはすばらしい!手が熱がりだからおにぎり作るの苦手なんだけどこれならできる!
324 :
264:2008/12/09(火) 23:00:18 ID:2tVS/z9a
>>265 今日、ジップロックに入れておいたみかんを食べてみたけど、全くと言って
いいほど乾燥してなかったよ。
試してみる価値はあると思います。
ちなみにラップよりもジップロックに入れておいたほうが、蓋を開けてひょい
と摘んで食べることが出来るからラクチン。
今後、この方針で行くことに決定w
>>320 これいいね!
早速今度試してみる。
ノシ
>>320 初めて知りました。これは本当にいいですね。
手荒れが酷くて、塩は絶対無理と思っていましたが。
これなら出来るかも。
>>324 ありがとう!!!!
みかんを切らしたまま体調悪くて買い物に出れなかったので、
自分で試そうと思いつつ延び延びになってました。
亀ですが273さんの一口冷凍みかんもやってみます。
>>320 ありがと〜!お弁当におにぎりだから助かるよ。
普通のに飽きてきてたから、のり弁にしようか悩んでたw
>320これすごい!
美味しい!
具をまんべんなく広げれば、どこから食べても味がある。
しかも、握ってないぶんご飯がふわっとしてていいね。
ただ、海苔を一度に一枚使うのと、重ね具合で海苔が厚くて固くなっちゃうかな
今日、弁当として持ってきたら、皆から『なんだそれ?!』と爆笑されたwww
自分にはちょっと大きすぎるかな、と思ったら
半分サイズの海苔で作るやり方が見つかった
これならいけそうだ
携帯から失礼
1、ラップを広げ、真ん中辺りに海苔(1/2サイズ)を敷く。
2、作りたい握り飯と同程度の大きさの器に、ご飯→具→ご飯の順で敷き詰め、シャモジで押し固める。
3、器をガバッとひっくり返して、海苔の上にご飯を置き包んだら、手で軽く形を整えて完成。
簡単だし、米を素手で触らなくて済むので気に入ってます。
雑貨と衣類を、無印だけで済ませるようになったら
色々楽になった。
一人暮らし専用かもしれんが、セブンの冷凍食品ORアイス売り場に
おいてある、セブンプレミアムの餃子がズボラーの一人暮らしにいい!
買ってきたら、袋のままレンジに入れて1分30秒。
その後、袋の上部分を割いてそのまま食べてる。
皿もラップも必要なくて、しかも結構うまい。
なのに100円。
ぎょうざだけに、ぎょうしゃじゃないよ
審議せず。
昨日おにぎらずに感動して、
今朝さっそくダンナの朝ご飯に持たせ(いつも通勤の車の中で食べる)、
今自分でも食べてみた。
簡単でウマー
オリジナル年賀状を毎年、百数十通出す私は
「四面連刷はがき」(200x296mm←大体A4サイズ)を買っている。
ワードで年賀状を4面レイアウト→印刷がスピーディー。
はがきは普通紙より厚くて小さいので
何度も給紙する手間や、紙詰まりになりやすい面倒も省ける。
印刷が終わったらキンコーズで十字に切ってもらう。
1辺10円なので、計20円。
会社や学校に裁断機がある人はそれを使えばタダw
いつでも置いているわけではないらしいので
何件か近所の郵便局に電話で在庫の有無を問い合わせてから買いに行くこと。
地域の代表郵便局(?)が入手しやすいらしい。
ちなみに自分は
>>283でもあるのだが
>紙とテープ分別する必要あるところだと不便。
>ガムテも剥がしたら字読めちゃうのでは?
絨毯の掃除をする時みたいに、貼ってすぐ剥がして(2回くらい?)
丸めてポイすれば、おkw
年賀状を出すこと自体、ズボラーなんかじゃないw
家事はズボるけど、人間関係はズボらないのさw
カット料金1桁間違えてました→1辺105円(税込)です。
www.kinkos.co.jp/other/price02.html#04
お詫びして訂正いたしますw
そもそも都会じゃなきゃキンコーズなんてないよ
ズボるには外注サービスを受けられる都会住みの必要があるな
確かにw
うちの周辺にはキンコーズなんてないな。
そういえば、今から8〜9年前。
当時チャットにはまってて、プロバイダーのチャットルームでいろんな人と話した。
したら、ネットカフェの話題が出たときに「(田舎だから)うちの近所には一軒もないよ」と打ち込んだところ
「んなわけない」「駅周辺に必ず一軒はあるはずだ」と東京周辺の住民から否定の言葉をもらった思い出。
ねえもんはねーよww
といいたかったが、とても信じそうにない感じだったし。
コンビニですら、24時間営業じゃないところもまだあった当時の地元の現状は都会人にはわからんだろう。
それに若くて小心者だったので、それ以上の反論ができなかったw
>>340 ネットカフェなんてうちのあたり未だにないw
あとネイルサロンもあまり見かけないな。農家多いからかな
>>341 うちの近所は、やっと近年二軒ほど出来ましたよw<ネットカフェ
駅から随分離れてるのは車社会の為、駐車場を広く取る必要があったからと思われる。
地元は何故か整体と美容院とエステサロンが多い。
>>336 宛名印刷はどうしてるの?
宛名を自分でレイアウトしないといけないなら面倒じゃないかと思うんだけど。
>>343 お世話になった方、目上の方には基本手書き。
友人にはラベル印刷か手書き。ヒマ度によるw
ラベルだと、1枚に20人分位は印刷でき、メッセージを思いついた人から
ラベル貼って完成することができる。印刷モレによる出し忘れもない。
出すかどうか保留している人がいても、ラベル1片残るだけでハガキが無駄にならないw
実は、ファイルメーカーPro(大変使い勝手の良いAccessみたいなソフト)を
愛用してまして、それだと、1つの住所録で
ラベル/リスト/はがき1枚の出力はもちろん、
4面へのアレンジもお手の物よ。
(はがき1枚のレイアウトをA4に4つ入るようにするだけだから。)
ラベルはやっぱりラクですね。
クレカはなかなかのズボアイテムだと気付いた。
家計簿つけなくても毎月明細という名の家計簿が送られてくる。
>344
あれだ、お前さんはたまにこのスレにいるハイパーズボラーだ。
本人としては十分ズボっているつもりなんだが、あまりに合理的なんで
もはやライフハック的になっている人。
すげーよな、楽をするために万事小さく小さくしていく自分には到底真似できんが
色々工夫はできるもんだよなと思わされた。
>>341 おなじくないw
あっても駅の近くにはない。あるとしたら「車で行く」のが
前提な、駅からだとバスかタクシー必要な距離w
ジップロックコンテナを愛用しているんだけど、収納や使い分けが面倒で
丸形とロングの2種類だけにしたんだけど、
ついこの間、ご飯と思って丸形を温めたら、中身がおからだった…
こう、省略するだけじゃなくてわかりやすさも必要だなと思った。
ご飯と少量のおかずを分けるべく、もう一種類追加するよ…
冷凍庫が狭いので、ご飯の冷凍はラップで長方形に薄く成形してから冷凍してる。
あんまし環境には優しくないけど、チンしたあとも洗わなくてすむし。
>>349 私はご飯はラップで丸派だ。なぜって丸い器で食べるから。
ラップは外してからチンする。食品に接した状態でチンするなって書いてあるんで。
ご飯は、ご飯茶碗に盛って冷凍だな。
そのままチンで洗い物増えず。
茶碗たくさんあるの?
うちのラップはどれも「油分の多い食品をレンジにかけるときは直接触れないように」
みたいな感じだった。サランやクレは柔軟剤や安定剤が入っていていやなので、
ポリエチレンのみでできている無添加ラップに変えた。
油分が多いと加熱した時に熱くなりすぎて、
ラップの耐熱温度超える可能性があるからだよ。
あやしい薬品が溶け出す、とかではなく
ラップ自体がドロっとする恐れがあるってこと。
宅配冷凍弁当始めました。
自炊と比べたら爆発的に高価だが、10年頑張っても生ゴミしか作れないからもう諦めた。
プラスチック容器も毎日出るけどコンビニ弁当よりはいいんじゃないかと…。
コンビニ弁当の100倍美味いし栄養バランスも塩分もコントロールされてるし
カロリー低くてでも量はしっかりあって満腹になるから肥満解消しつつある。
時々以前のようなスナック菓子生活の日を作ってみようとしても不味くて結局弁当食べちゃう。
うちは逆だな
サランやクレ以外は耐熱温度・耐油性ともに低いので全部排除した
添加物?
高度成長期の公害上等・住民の健康ってなにそれ美味しいの?時代に
育ってきた中年なめんな
今さらその程度怖かねーよw
357 :
343:2008/12/12(金) 23:45:41 ID:TwUuAhmF
>>344 ファイルメーカーPro懐かしい!昔はMacにバンドルされてたような・・・。
当時はデータベースソフトなんて使う機会なかったから触りもしなかった。
今買おうと思っても安くないから買わないけど、やり方は参考になりました。
ありがとー
ご飯は100均の長方形タッパーで冷凍。1食分ずつ保存できるやつ。
1つずつ盛ると最後多くなったり少なくなったりが嫌なんだ。(ひとり暮らしでまとめ炊きする)
冷凍した日付をメモれるつまみが付いてるがそれは最初しか使わなかったw
面倒な時は解凍したタッパーのまま食べる。
100円ショップのは、なんかヤな物質が染み出してきそうで、食器関係はもう買えない。
メーカー品とか、使い捨て前提の生活用品(スリッパとか)は買うんだけど・・・
もしやサランラップとかクレラップでカレーとかミートソースを冷凍保存するのってNG?
レンジで温めたら確かにラップがデロンと今にも溶けそうになってたけど…
かといってジップロックで保存すると色も臭いも落ちにくいし
ガラス・ホーロー製の保存容器じゃ冷凍出来ないし
解凍する前にラップはがして別の容器に入れればOKでは?
というかラップ包みのままチンする発想がなかったわ
>360
はがして皿にのせればオケ。
風呂が本当に面倒くさい。
普段は頭と顔と足と局部だけ洗って
あとは風呂につかるのみにしてるが。
これじゃ汚いかな・・・消毒薬とか入れて浸かろうかな。
>363
体石鹸で洗わない派の人もいるから、
風呂つかってて、それだけ洗ってれば十分だよ。
タモリ式美肌法w
水洗いお湯洗いでヨゴレはかなり落ちてるハズ
下手に強い洗浄力のモノ使うと肌荒れるし
それでいいんじゃない?
>>364-365 そか 安心した(・∀・)どもありがと。
ほんとは髪の毛洗うのも乾かすのも冬場はきつい。
一日おきとかにしてる。
お湯洗いで汚れの60%は取れる。
汚れの大半は皮脂で、その中には体に必要な保護成分が含まれていたりするので
取り過ぎると、肌荒れが起こる。
だから、60%取るくらいが丁度いい。
また、最近の増毛CMでは毛穴が汚れが薄毛に原因って言ってたりするが
CMほど皮脂汚れが一切無くなるとこれまた薄毛の原因になる。
>>363 胸(胸骨)と背中(上背部)もな。
耳周りと首も。
脂発生地帯だ。
>>367 脂を取りすぎると、かえって翌日脂っぽくなるもんな
本当は、頭を毎日洗うのも良くないらしいね。
ズボラーとはいえ、仕事で結構汚れるので洗わないわけにはいかないけど。
半年ぶりに美容院に行こうと思っていたら、自宅でネコに襲われ、
頭皮を裂かれて顔に床に血が滴るスプラッタになってしまった、のでパーマどころかカットも無理、
なんだけど、当分頭が洗えないのでそれはそれで楽かもしれない。櫛もとおせないよ。
ネ、ネコとの間に何があっったの?
ちゃんと医者には診せた?
頭皮の傷はテンションかかってるせいで塞がりにくいから
必要なら縫ってもらったほうがいいよ。
今日は>320のおにぎらずを沢山作って冷凍してみたよ。
毎日これとお茶を持ってって、職場のレンジで解凍する予定。
うまくいくかな〜
梅塩でおにぎらず作るとうまいよ。
梅干し好きにはたまらない。
この時期は洗髪を1日おきにできたらいいのに…。
2日目は頭痒くて仕方ないから、どうにか毎日洗ってるけど、
サボれるものならサボりたい。
洗髪はまだ良いんだけど、乾かすのが面倒臭くて堪らん
ショートなんだけど量が多いから
夏はほっときゃ乾くから楽だった
>>378 かゆいのは皮脂の取りすぎかシャンプーがあってないんじゃないかな?
よく湯洗いしてから泡立てて、よく濯ぐ。ほんとに濯ぐ。
地肌をマッサージする感じで濯ぐと痒みがおさまる。
自分はオクトっていうの使ってるよ。
自分は一日おきにしないと余計にかゆくなる。
洗髪は、毎日している人は毎日しないと耐えられない頭皮になる。
一日置きの人は一日置きが最適な頭皮になっている。
洗顔のしすぎで皮脂が出過ぎて、なお洗顔せずにいられなくなるのと同じ。
体質とか環境もあるけど、絶対毎日洗わなきゃいけないもんじゃないよ。
昭和30年代だったか、いわゆるシャンプーというものが世に出てきた当時
「これからは2週に一度は洗髪しよう!」という新聞広告が打たれたそうだぞ。
まあ当時は食べ物とか部屋の気密性とか、今と全然違ったから比較にならんが。
昔、理容室(男の人がメインのお客の方)でバイトしてたんだけど、
週に一度洗髪のために来るお客がいた。ここで以外は髪を洗わないらしい。
すごく汚いとは思うけど、規定以上のシャンプーは使わないで洗って終わり
って先輩が言ってた。
かゆみの原因はシャンプーのしすぎかもしれないですね。
いきなり1日おきはきついんで、シャンプー使うのを1日おきにしてみようかな。
使わない日はお湯のシャワーで洗ってみよう。
徐々に慣らしてみます。
>>383 化粧板にある頭皮に優しいシャンプースレも参考になると思う。
自分もいきなり一日おきは無理だった。
いきなり湯シャンも難しいと思うので、次の手順を試してみると良いかも。
・シャンプーを洗面器に入れ、お湯で薄めて泡立てて、毛先をつけて洗う。
・残り湯を頭からかぶる。
・マッサージしつつ、シャンプーが足りなければよく泡立ててから髪につける。
・よく濯ぐ。
・リンスやコンディショナーなどは毛先を中心に頭皮には絶対触れないようにする。
人によって効果が違うみたいだけど、自分は椿油やあんず油をトリートメントとしても使ってます。
シャンプー前のマッサージに使うと、自分の皮脂を取り過ぎないからか、調子が良くなったことがあった。
>>374,375
ネコは時々正気を失う病気なんですわ。襲われるのは仕方ないんですわ。
金曜日の夜だったので受診をあきらめて消毒と亜鉛軟膏で済ませました。
で、今のこの流れを見ているとムッショーに頭洗いたくなる!
ワシワシバリバリ洗いたーい!ズボラーの癖に。
>384
詳しくありがとう。試してみます!
>>380 オクトが未だに売っていることに驚いた
昭和何年だっけ?発売されたの・・・
洗顔用の泡立てネットでシャンプー泡立てるのオススメ。
泡が細かければ細かいほど表面積が増えて、汚れがよく吸着される。
389 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/12/16(火) 07:55:47 ID:/6fAe+3z
順位やばいage
390 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/12/16(火) 20:56:24 ID:LR4u5QTg
洗髪関連で一つ。
フケやかゆみで困っている人いる?
睡眠不足でそういう症状が出ると美容師さんが言ってました。
生活を見直すようにって。
美容院で寝不足じゃない?て聞かれるよ
頭皮が疲れてるから分かるんだと言ってたなぁ
睡眠時間は長いから眠れてると思っていたけど調べてもらったら
全然眠れてない不眠症で薬飲んで寝てる
あー・・・頭洗いたい・・・
>>390 ノシ
慢性的な頭皮湿疹。
フケも痒みもひどい。
生活改善っても、バランスのいい食生活、適度な運動、質の良い睡眠。
さらにはストレスを溜めないだの、化学物質を避けるだのキリがない。
>>394 391じゃないけど、
睡眠外来(名称はいろいろ)があります。
一泊し、体中にセンサーをつけてデータをとる。
>>382 実家が床屋なんだけど、うちにも散髪時の洗髪だけで過ごしている人が来る。
しかもその人の場合、散髪は三ヶ月に一度ぐらいの頻度。
普通は散髪後に洗髪なんだけど、その人の場合は汚れでハサミが入らないから
散髪前に何度か洗髪して散髪にはいる。
夏場も同じペースなんでちょっときついらしい。
風呂嫌いの人と一緒に住んでて、
ある日枕カバーを掃除しようとしたら
白い透明な小さい虫がうウヨウヨうごめいてて
そのまま家から飛び出して実家に帰った。
虫が沸かない程度に、洗髪してくださいil||li(つω-`。)il||li
ゴバクか?
やめれ。il||li(つω-`。)il||li
399 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/12/17(水) 17:27:26 ID:PTR90/L2
マジレスするとシラミ?
決めた。かさぶたがゲーハーっても構わない、今日こそ頭を洗う!!
頭を洗わないくらいで、シラミが集るのかな・・
>>356 やあ、俺!
私のマッシュポテト調理法をお教えしよう。
ジャガイモ剥き→スーパーの袋に(手提げじゃないよ)入れる
→レンチン→タオルでもって握々する→熱くないし、適当なところでバターでも塩でも入れてさらに握れば完成。
端っこをチョンと切って搾り出しも出来るぜ!
>>400 ぬこの人だね、言葉が適切かどうか分からないけど、
おめでとう!
>>403 ありがとう!洗った!新しい皮膚できてた。ネコも今は落ち着いて超可愛い寝顔を見せているよ。
ズボラーは怪我した時のために亜鉛軟膏を常備すると良いとおも。
やけどにもよく効く。
>>395 レスd
なるほど一泊とかできるんだね。考えてみれば寝てるとこ調べないとわかんないから当たり前か。
>>405 睡眠中の脳波から筋肉の状態まで調べて睡眠効率を数値化してくれるよ。
ついでに血液検査もしてくれたような気がする…。ウロ覚え。
最近では検査キットを貸し出してくれて自宅でもできるらしい。
でもそれは脳波だけだったかも。
>>404 新しい皮膚再生、おめでとう!超かわええぬこさんと仲良くノシ
>404常備薬に シウンコこと紫雲膏も加えてくれー
色はえぐいし匂いも臭いが傷の治りは早いぞー
掃除スレとどっちに書いて良いかわかんなかったけど、
ハンカチを干す時に二つ折りにしたのを棒状の物干(ハンガーの△の下の棒の所とか)
にさらに二つに折って干す。干した時四つ折りの四角い状態になる感じ。
乾いた時アイロンいらないくらい綺麗に乾くよ。最近発見した。
変に伸びたりもしないし、アイロンかけるとしても生地が歪んでないからラクチン。
タオルハンカチ派には関係ないかもしれないけど。
ハンカチは普通に持ち歩くのと同じように畳んで、
軽く叩いてから端をつまんで物干しハンガーに干している。
天気が良ければちゃんと乾く。そのままタンスに入れておk。
(更にズボる場合はタンスに入れずに翌日物干しハンガーからもいでいく)
畳んだ分お日様に当たる部分が少ないので、その点を気にする人にはお勧めしませんが。
そういうこといろいろズボれるアイテムがタオルハンカチだよ。
適当に干す、適当に畳んでバッグに入れる。
手が大きいのでハンカチじゃ足りない。
フェイスタオルは1枚のまま振りさばくと角が伸びちゃうので
半分に畳んで横向きにし、輪のほうと角のほう2箇所を持ってバサバサする。
>>408 ハンカチは半分に畳んだ状態で干してもすぐ乾くよね。
その方法だと角に洗濯ばさみ跡つかなくて良いな。
412 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/12/20(土) 01:49:01 ID:O802KqB/
最近食べるのが面倒になってきた。
食事を作るのは楽しいのだが…。
生野菜ジュースで生活しようかと考えてる。
>>412 つ マイクロダイエットとかああいう感じの置き換えダイエット食
朝:豆乳と野菜ジュース
昼:おにぎり
夜:置き換え食
これくらい食べておけば死なないだろうか。
熱中するものがあると衣食を忘れるよね。面倒になる。
たんぱく質をもう少し摂るとさらにいいかも。ゆで卵とか。
野菜ジュースから栄養摂取なんかできないから
もそっとちゃんと野菜食えや。
>414
せめて昼はどこかの定食か幕の内弁当
一日一食でも人間の食事しておかないと、なんか味覚がおかしくなるよ。
by経験者
>>417 どんな食生活をしていて、どんなふうに味覚がおかしくなったのですか?
よかったら話してください。
私もズボラーで食事は手を抜きがちになってるので気をつけないと。
今は社員食堂よく利用するので助かってるけど、仕事辞めたら
絶対食生活貧しくなるなーと思うんだけど、そりはまずいな・・
野菜スープつくって好きなだけ食べるダイエットもあったよ。
ニンジンや玉葱,三ツ割くらいに切るの。
>>419 あれはトマトの酸味が苦手な人間にはつらいスープだ。
セロリも入るし。
私が冬場に作るスープは玉葱・人参・キャベツ・鶏手羽元の組み合わせだな。
場合によって蕪・ブロッコリー・ジャガイモ・カボチャ等を入れたり。
早く煮えるショートパスタを味噌漉しに一つかみ入れ、温め直しの際一緒に茹でて軽食。
ミックスもやしと豚コマで作る野菜炒め、最強。ミニトマトはお八つにしているが今の季節は高くて困る。
冬場に作るのは、
干ししいたけの戻し汁と白菜・にんじん・大根・ねぎ・手羽先・豚肉のばら肉を
圧力鍋で20分ほど圧力かけた、ピエンローもどき。
味付けは塩と七味と少しの醤油とごま油。
翌日はうどんを入れて煮る。
緑豆春雨を入れて煮るのが本来だけど。
結構脂がでるので、ダイエットには向かないけど、コラーゲン取るためにも
冬場はやめられん。
>418
食生活そのものより、そういう食生活に至ったストレスが原因かも知れないんだけども。
いっとき仕事が毎日修羅場&家庭の事情が重なってストレス最高潮だったころに
とにかく食事を作るのも食べるのも面倒になって
毎日>414のメニューに近い感じになってた。
結局これ以上は保たないと思って仕事は残業が少ないところに転職。
自炊する時間と心の余裕ができたんだけど、
まず以前は何作ってたのか思い出せない。(それ以前はそこそこまめに自炊してた)
何作っても食べても美味しくない。なんというか味気ない。
味付けが判らない。味見しても何を足せばいいのか判らない。
ならばと思ってレシピ本通りにきっちり計って作っても同じ。
自分で作ったの以外なら大丈夫かと思って
前は好きだった定食屋さんに行ってみても同じ。
味覚異常とは違うと思うんだけど、何だか味を感じる心が一部死んじゃった感じです。
激マズ!は判るんだけど、超美味しい!が判らない。
今もあまり戻ってないです。
あとそんな食生活をしてた頃、十何年かぶりにひどいインフルエンザにかかったなあ…
>>423 ありがとうございます。
亜鉛不足の味覚異常とかではないんですね。
それだったら単純に亜鉛摂取すれば治るもんね。
ストレス性のものならストレスの元から離れたらいずれは戻ってくるのでは
と思うけど、そんな単純な話でもないのかな。
少しでも早く超美味しい! と感じる味覚が戻りますように。
白米やめて発芽玄米にすると栄養価アップなんじゃなかろうか
ちょっと高いけど
今
>>414みたいな食生活してるな。
でも休日はドミノピザ。
もう半年以上こんな感じだ。
別に不調は無いと思ってたが、ちょっと心が荒んできた気がするのはそういうことかな。
今日は作ろう!と意気込んでも睡魔に負けて食材を多数腐らせてしまって以来、
なんだか作るのもイヤになってしまったよ。
>>426 そういう時は使い切りパックを買ってくる。
>>426 とりあえずせめて3食のうちのどれかを定食屋とかにしたらどうだろう
ごはんとおかずと汁物が揃ってると気分が違うと思うけど
パン党なら喫茶店とか
りんご食べると1食しかまともに食事してなくても
お通じがある
食べないと出なくて、肌荒れになって最悪だ
ていうか面倒だからってちゃんと飯食べないとかいうのはズボラーから転落してると思うんだけど・・・
それで体調崩してるようなのは特に。
>>1に「最小限の努力で快適に」ってあるだろ
健康的な食事を得るための努力を減らす方法を
努力して考えるのがズボラーだ
過去ログのまとめサイトにも、食生活の乱れが原因で、病気になって
親族に臓器提供までしてもらわなくちゃいけなくなっちゃったことを書いてた人がいたよ。
これは極端な話だけど、悪条件が重なれば誰にでもあり得ることだよね。
いきなり完璧は無理だから、冷食活用したり、お惣菜買ったり
余ったもので自作の冷食作ったり(自分はこれが多い)
作れなかったらバランス良く食べれるような外食屋さんに行くとか。
自分の健康を守る為の手立てはいくつも出てくるよ。
自分も熱中すると寝食忘れるけど、その後は意識的に体にやさしいものを食べたりする。
体が壊れると本当に大変だ。
大事に至らないように、ずぼらないとね。
ダイエット目的で栄養学の本を買ってきて
地道に必要栄養素を摂るようにしたら目に見えて健康になったことあった。
立ちくらみはなくなるし色々不順だったものは規則的になるし…。
元がズボラーだしダイエット効果は出なくて止めちゃったけど。
たとえばふだん牛丼とかサンドイッチとかの食事をしていても
一食は自炊にして野菜たっぷりと豆腐(か油揚げ)が入った味噌汁を食べれば
それだけで結構理想の栄養バランスに近づくと思う。
あと、コンビニ等で飲み物を買うときは豆乳か野菜ジュースにするとか。
だなー
いかにズボって楽に自炊すらかを考えたら、最初はめんどくさいけど習慣にしてしまえばいんだよね。
家事はやればやるほど手の抜き所が分かってきて、結果ズボれるんだが、それまでがきついんだよね。
436 :
426:2008/12/21(日) 10:50:52 ID:zbIfRbcN
あたしダララーなのかしら!
ズボラーだと思ってたんだけど…
食事が終わってティッシュで口を拭って、そのティッシュで皿を拭いてたところで
「これってズボラー?」って思ったんですけど
自宅では鍋もそうやってるんです
外ではやりませんよ
家の中だけだし、ティッシュは有効活用できるし、拭くと洗いやすい+洗剤も少なくてすむからいいね。
献立を考えるのが面倒な時は、具沢山味噌汁か肉野菜炒めを作ります。
特に味噌汁は、具に味付けがほとんど左右されない、コンロが汚れないので楽です。
炒め物などをフライパンから皿に移す際に、楕円深型皿だと端から料理がこぼれないので重宝しています。
うちも味噌汁と野菜炒め定番だw
味付けや材料で多少バリエーション出せるもんね。
楕円深皿に目からウロコが落ちかけたけど、食洗機愛用ズボラー
としてはセットしにくそうなのでまた浅広皿ばかり買ってしまいそう。
ふと思ったのだけど、みなさん独身なのかしら?
食生活のズボって、独身か家族がいるかで大きく別れるような気がする。
家族持ちの方は毎日のご飯どうやってズボってますか?
良い材料、良い調味料、良い道具を使って
素材の味を生かしています
おにぎらず
職場で食べてたら、みんなが、驚いて「それなに!」って
聞いてくるので、ご飯のサンドイッチですっていうと納得してくれる。
ちょっと恥ずかしいけど楽だから止められない。食べやすいし。
>>440 家族の食事をズボりたいなら
結婚してはいけない。
じゃあやめとく。
結婚してからズボラに目覚めた自分としては、
まとめて下ごしらえをする・野菜を増やす・冷凍庫に常備菜等で乗り切っている。
それと宅配最強。大まかにメニューを考えておく必要はあるけど。
>>440 結婚してもズボってますが。子供いないからなぁ。
いたらズボってはいけない気がする。
いや子育ては食でズボれないとまずい。
下ごしらえをする・野菜を増やす・冷凍庫に常備菜等は必須。
圧力鍋、無水鍋、シャトルシェフ必需
ズボラーなら基本はカレーだろ。
なんでもかんでもブチ込んで食材一掃できて栄養満点。
材料さえ入れればコラーゲンもビタミンも摂れるし子どもも喜ぶ。
で、火加減はシャトルシェフか圧力鍋にお・ま・か・せw
素材の底力を引き出してもらう。
カレーだとあとの洗い物が大変なんだよなー。
ポトフとかの後に一日だけカレーは出来る。
汚れもすぐ落ちる。
作ること自体はあんまり面倒だと思わないんだけど
メニュー考えるのがものすごく苦手だ
家族が好き嫌い言うし
カレーの後の鍋は、カレースープ作れば後片付け楽だよ。
カレーでベトベト鍋に水入れてコンソメ入れて、適当な具入れて、壁のカレーをこそぎ落としつつ味をみて塩足して終わり。
うちはカレー自体よりもこのスープが好き。
>>452 おいしそう!今度やってみよう。
具はにんじんとかキャベツとかたまねぎでいい?
レンチンしたジャガイモいれて潰してもウマー。
鍋肌つるりだお。
うちは水足してヒガシマルうどんスープの素とうどん玉投入して
カレーうどんだな
>>455 ノ同じくうどん。そうみのたれ足して、片栗粉でとろみつける。
とにかく処理がめんどうくさいから、汁全部飲ませる。
>453キャベツ美味しいよ〜
あとは冷蔵庫に余ってる野菜なんでも大丈夫だよ。
その野菜によって、コンソメを和風だしにてうどんにしたり、中華風にしたりカレーだから自在だよ。
中華風のキクラゲ+ネギ+春雨も旨かったよ。
カレーの鍋の最後はご飯を入れてカレーピラフ。これの上に
プレーンオムレツを乗せてケチャップで好きな文字を書く。
おいしそうだけど、それはピラフ(米を入れて炊く)なのかい、
カレー味炒飯(ご飯を入れる)なのかい?
炒めてないから、カレー混ぜご飯ではないのかい?
461 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/12/24(水) 08:40:22 ID:QgZlVTEf
我が家ではそれをカレーおじやといってる。
中途半端に残った鍋にお水を入れて加熱しながら、
ご飯入れておじや状にしていく。ちょっと薄味ならルーとかうスターソース、
ケチャップを適当に足すかな。
そこにピザ用チーズ入れてもいいかも・・・
鍋掃除が目的です。
やたらめったらカレーが食べたくなるスレだなw
なんだか専ブラの背景が黄色に見えてきたわw
これからシチュー作るつもりなのに、気がついたら違うルーを投入してそうで怖いw
やべぇ、うちもクリームシチューのルゥとカレールゥ両方買ったんだ
間違えないようにカレー隠そうw
私もクリスマスだからシチューのつもりなのに、カレー作りたくなってしまった…
シチューの後もクリームスープとか作れるかな?
>466レポよろw
>>466 じゃがいもが完全に溶け、煮詰まった状態で牛乳足したらそれっぽくなった
記憶があるノシ
追加のルーがなかったり中途半端に開封しなくてはいけなかったら
バター20gと小麦粉大匙1の割合でテケトーな量を湯飲みで混ぜ混ぜして投入。
伊東家の亜流でクリームソースを作る時によく使う。
ある程度柔らかく煮えたら、バーミックス突っ込んでとろとろにする。
カレー推奨したもんだけど、拙宅の亡母はカレーの次は牛乳で鍋洗ってカレーポタージュにしていたお。
自分はたいていシリコン箆でこそぎとって小さい茶碗にうつし、次の日のお昼にご飯をのせて食べきる。
カレーおかゆとか
カレーフラッペ
カレーフェアかよ、もういいぜ!
ズボラで家族ありな自分はカレー、鍋、シチューのループだw
ズボラーの皆さん、お金の管理はどうしてる?
こまめにメモればいいんだろうが、考えただけで
気が遠くなる・・・
レシートはもらえる限りもらってくる。
帰宅したら自作のデータベースに店名と金額と適当な分類を入力。
美容も医療も日用品も「後に残らないもの」は全部消耗品扱い。
毎日行く訳じゃないし店名見れば何かわかるし。
家賃、光熱費など決まったお金は先月のをコピーしてあらかじめ使った事にしておく。
月末にソートして分類別の小計を出したらざっとした家計簿のできあがり…。
超適当だけど8年くらい続けてる。
給料日に生活費用の財布に3万円、お小遣い用に3万円でわける。
財布から足りなくなったら使いすぎてることがわかる。
家計簿は付けずに、通帳に何のために引き落としたかメモ。
一人暮らしのときはこれで月5万は貯めてた。
>477の方法がお勧め。
家庭持ちならそれに教育費や家賃などの最低限の項目を追加。
その予算から絶対に足出さないようにすればOK
どうしても出てしまうなら使いすぎか、予算設定が低すぎたのか再検討。
食費にいくら使ったか?じゃなくて
いくら使うのか最初に予算を立てて達成すると
全体のお金の流れが把握しやすいと思う。
足りてるかどうか財布の残高見ればすぐわかるし
予算越えしなければ赤字になってない事もすぐわかる。
>>477 それやってる。便利だよね。別財布。
自分は食費用の財布を別にしてる。
スーパーや食べ物関連のカードってけっこう多いから、そっちの意味でも便利。
さらにめんどくさくなって、食費用の財布だけを持ち歩いて、
その中に入ってる額で、なんとかやりくりしようとしてさらに貯金してしまった時もある。
(あまり着ないコートのポケットに財布入れた→そのままクロゼットにしまった→出すのがめんどい)
>>480
クロゼット貯金wいいなそれ
自分はトイレットペーパーとかお小遣いにいれたくなかったから生活費。
3つも4つも分けるとめんどくさかったから2つが自分的にはベスト。
みんな生活費にはカード使わないのかな。
クレ板住人の私は300円のトイレットペーパー買うにも
小銭じゃなくてクレカかEdy優先で買う(ポイントやキャッシュバック目的)し
消耗品の多くを通販で買う(こっちのほうが安い)から財布で管理はできない。
MoneyLookと無料の家計簿ソフトを使ってる。
ダンナのと合わせてクレカが5枚と仕事でも使う銀行口座が7つくらいあるので
フリーソフトに頼るのが楽でいい。
入力は大雑把。月に1回、給料日前後にまとめて入力するだけ。
>432
ちゃんと自分の限度額を把握しながら買い物できるならカードは便利。
私はそれができないから目に見える現金でしか買わないようにしてる。
日々の買い物は現金のみ、
光熱費通信費とか毎月決まった物と高額品(ボーナス決済)のみカード払い。
分けることで自分的にわかりやすくしてます。
アンカーミスです
>482宛て
お勤めの方なら天引きが一番。何もしないでいるとお金がたまる。
クレカ使ってると明細見れば月にどのくらい使ってるか分かるんだよな
家計簿付けない人にお勧めだけど
>>483の言うように向き不向きがあるね
>>477と
>>483に似たやり方だ。
サイフは一つで札入れ2カ所の大雑把分類。
サイフにカネ残ったら何買うかニヤニヤしている
なんとなく経済的かと思ってトイレットペーパーはずっと家ではシングルだったんだけど、
試しにダブルにしてみたら使う紙の長さが短くて済む→紙をカラカラする時間短縮→ウマーなことに気付いた。
>>489 シングルでもダブルでもカラカラする回数はそれほど変わらない。
芯無しロール最強説
>>491禿同
うちは一人暮らしで約1ヶ月/1ロールもちます。
12ロール買い置きで1年安泰♪
すいません、あげてしまいした。
sgaeって何だよ…
バロス
すがえ
おせちの準備はどうしてる?
めんどくさいから店で買おうとしたら、結構な値段するんだね。
どうせ家で食べるだけだから、いつものオカズを重箱に詰めてるw
正月らしいのは黒豆だけ作って、数の子とカマボコは買って、
あとは玉子焼きと唐揚げ・エビフライ、酢の物なんかを詰める。
今年喪中だから何も準備してない。
いつもは実家・義実家でそれぞれご馳走になってる。
再来年は自作に挑戦してみようかなと思ってるけど、
旦那も自分も御節あまり好きじゃないので、498さんと
同じようにいつものおかず詰める感じかな。
自分はなにもしないや…
小さい頃からおせちが嫌いで、
おせちなしの正月を迎えるのが夢だったんだ。
おせちは数の子とイクラと蒲鉾は買ったもの。
筑前煮と昆布煮と田作りと海老の炊きものと卵焼きと栗の炊きものと生酢は作る。
ズボリの最大のコツはタッパー式のお重。
うちのは小さいタッパーの詰め合せが一段分、中タッパー二つが一段分、もう一段は大きなタッパーになってるもの。
タッパーだから、買ってきたものや完成したものから冷蔵庫に入れられる。
お重本体はシンク上の吊り戸棚にしまいっぱなしだけど、中のタッパーは普段から使えるのも利点。
それとおせちに限った話じゃないけど、ダイソーで買った、薄千切りにできるピーラーと寿司酢最強。
生酢の大根と人参はこのピーラーと寿司酢だけで完成。
普段からこのピーラーで人参剥いたものを、スパやサラダに混ぜたりする。
酢の物は全部寿司酢だけ。
味を丸くしたい時は胡麻油垂らしたり。
おすすめ。
502 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/12/30(火) 18:37:07 ID:b6gDa6UK
おせちじゃないけど、スライサーできゅうりを薄切り。
塩振ってしんなりしてきたらぎゅっとしぼり、かって来たモズク酢とまぜる。
気が向いたら、生姜の千切りごま油名少しずつ入れると美味しい。
今時はほんと御節なんて飾りだからちょっとずつ買うだけで、殆ど食べない。
栗きんとんは好きだったんだが、栗が中国産だろうからなあ・・・
伊達巻きだけあれば幸せ。
私はお節とか伝統行事的なものも料理も好きなんだけどダンナが好きじゃない。
面倒な料理してまで好きじゃないもの作るのも無駄なんでヤメた。
年越し用の蕎麦と蒲鉾くらいしか買ってないよ。
つまんないから明日、数の子くらい買ってこよう。
雑煮と膾があったら、それで幸せ。
ああ確かに、お節はなくてもいいけど雑煮だけはほしいw
むしろ正月以外にも食べたいw
好きなときに食べれw
うちは今年の御節は、ちょっとずつ詰め合わせてある市販の簡単なのにした。
お重とかじゃなくて、プラスチックのトレーに入っているようなやつ。
毎年思うけど、かまぼこ普段は100円なのに
この時期はあれ姿消しちゃうんだよねえ。
別に絵とか入ってなくて良いから、あの安いので十分なのに
かまぼこだけではありませんよ・・・
殆どすべてが正月値段です。
年末年始はどこも混んでて食材買うのにも一苦労なので
25日くらいに買い溜めしておいてる。
>>509 さっきスーパーに行ったら、
いつもは150円で売ってるかき揚げが今日は290円になってた。エビ天と同じ値段。
あとは沢山入ってる天ぷら詰め合わせみたいなのしか売り場にない。
いつもは100円未満のバラ売り天ぷらがあるのに…。
ちくしょー足下見やがって!
まあ買わなかったけど。
>>511 そうそう!かきあげすらも高くなってるんだよね
普通のことかもしれないけれど、つめ直し用の練り物類を全部切ってタッパーに入れて冷蔵した。
明日からはズボりまくる予定w
お店の人はお正月も働いてくれているんだもん。
ちょっと値段が高いくらい、多めに見てあげようよ。
と言ってみるテスト
>と言ってみるテスト
ふるっ。
というか懐かしっ
>>515 しょうもない突っ込みいれるならネタもついでに書いていけって。
>>475 遅レスだが家計簿は自分は別スレで取り上げられてた
フリーのiアプリソフト「家計簿 改」を使っている。
携帯から入力できるやつででエクセルにも出力できるというもの。
ttp://www.nob13.com/game/iappli/Kakeibo2/ レシートできるだけもらってぽちぽち空いた時間に打っている。
電車にいる時とか時間つぶれるし集計一発で出るのがいいよ。
指がちょっと疲れるけどね。
ちなみにこれの前は「レシート貼るだけ家計簿」っての使っていた。
これもそれなりに便利だったんだけど、貼り直したり折ったり切ったりするのががちと不便だった。
でも領収書やレシートを取っておけるという点では便利かな。
(どこで何を買ったかがレシートに記入されているしね)
FP?の勝間和代も使っているそうな。
新年おめでとうございます。
今年もズボ生活を邁進しましょう!
正月らしいことをしないと決めたら、ラクすぎる・・・
520 :
omikuji! dama!:2009/01/01(木) 01:09:37 ID:+EBGf0PC
あけましておめでとうございます
自分の人生(っていうのはオーバー?「生活」くらい?)は
ここのおかげで劇的に変化しました。感謝。
そんな皆様にとって最高の一年となるようお祈り申し上げております。
とりあえず↑正月恒例
522 :
【吉】 【948円】 :2009/01/01(木) 01:42:37 ID:mek/2cnX
私のおせちは、伊達巻と煮物のみ!
毎日毎食同じメニューでいいなんてこんな嬉しいことはない!
松の内までずーっとズボるために必死で大量のおせちを作りました。
明日から楽しみだわ〜
私もまさにスーパーでかき揚げ298円を見て ゲ と思って
家に帰ってかき揚げ作って蕎麦にのせたとこだ。
普通のがちょっとだけ大きくなったくらいの蒲鉾が1本1000円で並んでたよ!
ほんと足元見やがってだわ、あれは絶対売れ残る。
でも御時世からか、ちゃんと98円のノーマル蒲鉾も売ってあったわ。
できるだけズボれること基準に買い物してきた。
普段は買わない半調理品の肉だんごとかナゲットとか。
切らなくてもいい生ハムとか、皿に盛るだけの海老とか。
キャベツよりレタスのほうがズボれるとか。
でもね、結局よくよく考えたら、出来合いのお節やオードブル買った方が安上がりだね。
来年は(もう来年の正月のことw)もっとズボっていいな。
ついうとうとして、起きたら0時5分前だった…。
スタンバッたのに食べ損ねた年越しそばを正月に食べるよ。
年末に仕込んだゆず大根と梅酒、買い込んだチーズとジン、
あとは簡単なお雑煮で過ごす予定。
「使いやすい片付け」に重点を置いて年末必死に大掃除したから
これから先気持ちよくズボった日常を送れる!あーがんばった。満足。
うわ、失敗。こうか?
出来合いのおせち詰め合わせ食べながら、今2ちゃんしてる。
一人暮らしは気楽だぜ!
今年もエレガントにズボれますように!
530 :
【末吉】 【1690円】 :2009/01/01(木) 19:18:49 ID:DyvgSEBT
今年も快適なズボラー生活を満喫できますように☆
531 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/01/01(木) 20:46:58 ID:LAFAf+LV
>>529 同じズボラでもだらし無く見えるのはいただけないよね
スマートにズボるには工夫がいる
チョット見栄を張って購入した御節料理…orz
新年早々、ズボッたからかな?
あけおめ
使用後の風呂掃除用スポンジを湯舟の縁に置いて、水を出したシャワーヘッドで端から万遍なく押すと、速やかにスポンジの洗剤を濯ぎ落とせるよ。
薄手のスポンジで試してみて。
スポンジの洗剤を抜こうと思ったことがありません
Σ(゚Д゚;エーッ! きちゃないよ
ぎゅーっと絞って終了
>>533 シャワーヘッドが汚れる
あの目の裏に汚れが入ったらヤダね
シャワー当てながら何度か握って終了
多少は雑菌繁殖するだろうがヘタったら取り替えるから無問題
あ、あれ?(´・ω・`)
触るの面倒だから柄付スポンジを何度かすすいで浴槽内で振る。そのあとシャワーで浴槽をすすぐ。
そもそも洗剤が重曹水かセスキ炭酸ソーダ水だからササっと流すだけで良い。
体洗うシャカシャカしたナイロンタオルで風呂洗うと
よく泡立つし広げてパッと降れば水気も切れる
長い柄付きのを使ってるよ
腰屈めなくて良いから楽〜
最後に洗う時は、シャワー掛けながらタイルの床にグッグッて押しつける
皿洗いの時、まな板を最後にしてスポンジを押し付けながら
水を流しながら洗うのも洗剤がよく流れる…かな?
まな板を最後洗っていると傷の汚れが落ちにくくなってズボラにできなくなるよ。
まな板は汚れたらすぐ洗うのがいいってこと?
面倒だからカビキラってラップ貼って一晩放置するんだ!>>マナイタ
まな板なんぞ使わない。
全部空中で切るかキッチンばさみ。
一人暮らし。
石川五右衛門か戸部新左エ門先生のようだ!
漢だなぁ、かっこいいぜ!
>>546 真のズボならそんな面倒なことしない。泡のハイターで5分で終了。
>>547 ぜひ空中に投げて切ってほしいw
よく豆腐とか手の平の上で切るじゃん。
あんな感じでキャベツを切ったらザックリした。
長ネギとかゴボウなら分かるが・・・
海外だとまな板使わないで料理する文化ってザラにあるんだよね。
まな板っていう概念すらなかったりするんで、包丁は手に持った材料を
切りやすいように、刃が楕円形に反ってる形してたりする。
日本の包丁はまな板の上で切るのが前提だから刃がまっすぐで平らだけど。
私は547に
使う予定のお皿の上で切る。
裏側の白いチラシの上にラップ敷いて。
をプラスした感じで大体終わる。
やったことあるけどチラシやラップまで切れるからよけい面倒なことになった。
皿の上で切るのは果物くらいかな。皿より包丁が短くないと切りにくいし、
盛り付けるときに皿を拭いたりするなら、まな板を洗ったほうが早いし。
空中で切るのはブロッコリーくらいか。ささがきは別として。
投げるというのはもちろん冗談で、鍋の上で削ぎ切りみたいにして、
切ったらポイポイ鍋に投入していくんだよね。
海外では〜と聞いて真似してみたけど、あまりそれに向く食材がなかった。
固い野菜は危ないし、結局まな板で切ったほうが早いんだよね。
キッチンはさみは良く使う。プロの唐揚げ屋が肉をブチブチ切ってるの見て開眼。
ズボ必須アイテムだと思う。
キッチンはさみは、使ったあとの汚れを落としたりする手入れが面倒そうでなあ…
あの刃と刃の重なるところとか、隙間に生の肉汁とかしみこんでしまいそうで。
あれってすぐ水洗いしたら綺麗になるの?
自分の使ってるのはバラして水洗いできるので無問題。
>>557 あ、それいいな<バラして水洗い
ちょっと楽天見てくる!
>>558 最近は100均のダイソーでもバラせるキッチン鋏売ってる。
ダイソーの鋏で食べ物切りたくはなくね?
>>560 別に洗って使えば どーってことなくね?
皿や茶碗と違って、切るのなんて一瞬だし。
562 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 01:11:27 ID:OpA6mUZ/
包丁を刃物専門店で日本刀並みに研いでもらったら
凄い切れ味でサクサク切れてしまうので
料理が楽になりましたよ。
ばらして洗えるし食洗機可なのでウマー
誰も550にレスしないのは死亡フラグなの?
>>562 外出が面倒なタイプなんで時々自分で研いでる。
イーヒッヒって言いながらやると楽しい。誤解されるとヤバイだろうけど。
面白い!
日本昔話のようだ
気分が出ていいね
>517
私も「家計簿 改」を使い始めてから、赤字脱出後、貯金が出来るようになった。
自分好みにジャンルが設定出来るのとすぐ入力できるのが、ズボ性格に合っていたみたい。
これがないと生きていけないというくらい重宝しているんだけど、設定が2009年で終わってる・・・。
来年からどうしたらいいんだろう。「家計簿改改」公開してくださるかな。
>>565 自分もトータルで手間を減らすために自分で研いでいる。
そんで、サイクルをのばすためにまな板に刃を打ち付けないように努力している。
人のも研ぐからわかるんだけど、食材じゃなくてまな板を切って刃を傷める人が結構いる。
金スマで丸めたアルミホイルに10回切れ込みを入れると応急処置になると
やってただ。
真似してみたけど微妙な違いが分かるほど包丁を使ってないので
分からなかった。
はさみの研ぎ方ではよく聞くけど・・・
実際一時しのぎだよw
包丁とぎも、やり慣れてくると、砥石と包丁とのゴシゴシ感で
どれくらい砥げたかがわかるようになってくるね。
包丁をすべらすときにググッと重い手ごたえを感じるようになってきたら
だいたいいい感じで研げてきてる状態だってわかるようになったよ。
あとは、タテ研ぎとヨコ研ぎで刃を仕上げるコツさえ覚えてしまえば、
そこらの100均の包丁でもスパスパ切れる切れ味にできるようになる。
砥石のこすれる音が苦手
鳥肌が立つ
水をバシャバシャかけながらやってるけど、どうにもダメ
それでもなんとか研いで使うと、切れ味が復活して嬉しい
でもやっぱ苦手だから、半年に一度くらいしかやらない
発泡スチロールもダメだったりしない?
砥石は平気だが金属のこすれあう音が・・・
頂き物のオサレボウルセットを出すことも中華鍋をお玉でショリショリもステン鍋を金属タワシで擦ることもできません。
今書いていて鳥肌。
そんなんでも人並みの調理生活を送りたいズボラーの方にはティファールとマーブルコートをおすすめ。
包丁研ぎは外注してもおかしくないが、調理器具の洗浄は頼みにくいw
ティファールいいよね。
正月にお雑煮作ったときも他の鍋だと鍋にくっついた
お餅がなかなか取れなかったりして洗うのが大変だけど、
ティファールだとスポンジでこするだけで簡単に取れたよ。
ティファールも一生物ではないと聞いてからは、
スーパーで売られている500円とか1000円のテフロンフライパンでいいかという気になった。
テフロン加工の鍋は熱いうちに水をかけると寿命が縮む。
使ってしばらく放置して、手で触って熱くないくらいになるまで
冷ましてから洗うと寿命が延びます。
汚れが固まらないうちにって感覚で、
ついすぐに水張っちゃうんだよなあ
ティファールは一生物ではないけど3年たってまだ内底ハゲなしだ。
ほぼ冷めてからお湯入れてる。
1000円物をしょっちゅう買い替えていたからまあまあ満足。
ただIH仕様の物ってIH禁止の物と違って縁加工がないから
縁だけ多少擦れ跡があるのが不満。
500円くらい買ったテフロンのフライパンで1年はもつから
毎年買い換えても10年で5千円だし、毎年新品の使い勝手で
使えるから、自分はこっちのがいいや。
裏側とか汚くなっても、どーせ買い換えるから平気だし。
私ももちろんそっち派。
キッチン道具スレとか覗いても鍋を磨いてる時間が幸せ〜みたいな人と話が合わないw
買うお金は惜しくないけど捨てる罪悪感がなあ
>鍋を磨いてる時間が幸せ〜みたいな人と話が合わないw
同じくww
鍋磨く時間に他のことしたい。
遅レスだがタッパ入りお重気になる…おせちは実家任せだけど
プラスチックの入れ物が寒々しくて気になってたんだよな…
琺瑯はこびりつきにくい気がする。セルローススポンジでおちるよ。
ステン鍋は亀の子っぽい毛のたわし。
でもそんなに張り切ってピカピカにはしないw
ホーロー鍋は昔使ってたから面倒さだけが思い出として残ってる。
私が使ってたのはもらい物の安いやつだった(多分)なので、
こびり付いたり焦げたりするともう磨くのが嫌で嫌で。
テフロンも一度傷がついて嫌になってからは、鍋はステンレスと決めているw
ステンレス鍋は重くてなー
あと焦げやすかった記憶がある。
良い鍋はやっぱり手入れが必要なんだよね…
>>586 今のステンレスの鍋、確かに少々重いけど全然焦げ付かないよ。
多少焦げても、重曹を振りかけて擦れば落ちるので短時間でも綺麗になる。
油引かなくても肉が焼けて、そのあと野菜入れて煮込みが
できるステンレスの多層鍋は自分としては最強のズボラ道具だ
ビタクラフトの安いラインのやつだけど充分いい仕事してくれる
焦げ付かないけどステンレス特有のヤケはどうしてもできるね
1000円くらいのテフロン加工フライパンは3年もった。
焼く・炒める・茹でる・揚げる・煮込むと散々使い倒しているが意外と丈夫だ。
>>582 でもさ、他人の褒め言葉を真に受けて真似してお高いのを買っても
結局は自分の扱い方や手入れが悪かったり面倒だったりで
安物とたいして違わない結果になったりしたことってない?
私は・・・・・ そういう事がよくあるので・・・
高いの買っても安いのかっても、どうせ捨てる時は捨てるんだと
割り切るよーになりましたです。
自分の場合
高いお金を払ったものはより丁寧に扱う。
安物と寿命が同じ ということはないな。
>>591 確かにそれはある。
が、
>>590の言うことも良くわかる。
100均で買ったものだけど、非常に使い勝手がよく長持ちなものもあり、
ネットでもイイ!と薦められてるものを買ったが、自分のスタイルには結局
合わずに殆ど使ってないものもある。
なんでも高ければよいってものではないな。
でも安物と同じ、ってわけでもないわな。
「コレは高いものを買う。これば安くてもオーケー」みたいなチョイスは
その人なりの価値観とか使い方とかあるし
生活してだんだんわかることなのかもな。
ここのスレ見ててもよく思う。
ズボラーするために少し手間をかけてる、みたいなのってよくあるけど
その手間がその人によって苦になったりならなかったり。
594 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 21:55:24 ID:M23d+pF7
バーンデスのフライパン、8年ものです。
調理後すぐに水かけてるし、
水張ったまま1日置きっぱなしとか(スボだから)
そんな荒い使い方ですがいまだテフロン部分は無事。
裏底に少しコゲが着いたくらい。
気に入らないが安い物を、愛着持てずに使い倒すのが苦手
罪悪感もあるけど何より余計料理が面倒くさくなる
安くて気に入っている物を、使い倒して捨てるのなら気分いいのだが
「気に入らないが安いもの」を、そもそも買っちゃいけない。
気に入って尚且つ着まわしのきく服って年に1枚も見つかればいい方で
それ以外は適当にユニクロやしまむらで買うしかないんだけどな
こんにちは〜。
実は私用でだんだん忙しくなってきてしまいまして
定期的にチェックしてこれるか難しくなってしまいました。
(少なくとも今回のスレ更新分は無理かと)
ので、いろいろ悩んだ末
一部のページのぞいて誰でも新規作成・更新できるようにしておきました。
■新規作成
「編集」>「このページを新規作成」
■編集
「編集」>「このページを編集」
■ファイルのupについても可能です。
(この場合、ページにupする形になります)
「編集」>「このページをアップロード」
wikiの書き方については
左メニュー下「wikiガイド」の所や編集時に下に簡単な出てきますので
各自適当に練習してください。(バックアップがあるので失敗しても直せます)
■直し方
メニュー下部の「差分」>「バックアップ一覧はこちら」>「復元」
でok
最新版との変更点を見ながらチェックすればどこが変わったかわかりますので。
ちなみにあまりにも管理の手が薄いとイタズラされますので
皆様定期的にご面倒のほどよろしくお願いします。では。
<<新しくサイトを立てたいという方へ>>
dat(本スレは9〜)ファイルが過去リンクの方にupしてあります。
602 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/01/13(火) 01:36:36 ID:oh64hQyM
604 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/01/16(金) 20:38:35 ID:cix/zaKZ
ほ
605 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/01/16(金) 21:17:08 ID:E0YwO5qL
しゅ
606 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 01:17:25 ID:uRdp7JNK
ズボ女神直伝の弁当5つ冷凍って楽だね〜。
つい夕飯まで弁当食べてるよw
残業でヘロヘロになって帰ってもご飯があるんだもん
嬉しいもんだね。
607 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 02:27:58 ID:CdlbDv9O
シッコしたいが面倒くさい…
608 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 02:31:16 ID:gnHRDSo/
610 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 06:59:23 ID:3ffDjVM1
ほんとにおしっこいくのめんどくさい。ガマンしてお腹痛い
611 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 07:27:05 ID:gnHRDSo/
おおレス番ありがとう
でも携帯だから見れませんですた
ニチレイの気配り御膳(1個700円!)
使ってる人いますか?
色々バランスは取れているように見えるけど、
冷食だけで栄養はとれるのだろうか。
309 名前:おさかなくわえた名無しさん:2006/09/30(土) 18:59:53 ID:hXjnUMRF
OLんとき、ランチがとても('A`)マンドクセかった。高いし、どうでもいい先輩の愚痴など。
弁当を作ることにした。('A`)マンドクセかった。
100均で、5個の弁当箱を購入
日曜日に、その弁当箱に「白ごはん」「ふりかけ」「冷凍食品」を詰めてまとめて冷凍。
出勤の朝、弁当箱を1つとりだして、プティトメトォを1個入れる。
昼、会社でチンする。お弁当のできあがり。
土日休みなので、5個作っておけばどんなに寝坊しても、もれなく弁当だった。
とても几帳面な人と思われていた。
>>613 スゲー。でもこれなら私にもできるかも。
弁当用にカップで小分けになったおかずもたくさんあるもんね。
お金さえあればできるわ。
膀胱炎にでもかかったら更に面倒な事になるというのに。
つ 成人用オムツ
しかしトイレ面倒臭いは呆れるわ・・・
弁当の凄いけど、実家住みだから、母親がギューギュー詰め主義で冷凍庫に隙間ないw
>実家住み
とか書いちゃうその感性がわからん。
まあトイレ面倒くさいはどうかと思うがw
>>614 325 名前:309:2006/10/01(日) 13:28:59 ID:/IMtP4xS
あれ?みんな結構してるもんだと思ってた。>弁当冷凍
もちろん、飲み物はペットボトル水筒です。
「アルプス天然水」のパッケージのペットボトルに、自宅の浄水器の水。
海外ものミネラルウォーターのパッケージは破れて長く使えない。
買うの('A`)マンドクセ、リサイクルにだすの('A`)マンドクセ
1個を買ったらずっと使えるし。
そして、なんだか貯まった金で100日世界一周の船旅にでました。
ズボラーのみなさん向けの旅ですよ。
なんせ、寝室が勝手に移動してくれるんですから。
具合が悪ければ船室で寝てればいいし、寄港地につくまで好きなサークルにはいる
もよし、港についたら3日間自由に観光できます。ホテルの予約もいらん。
パスポートさえちゃんともってれば何も考えなくていい、ズボラー旅でした。
また行きたいなー
昼を外食にするよりはたまるらしい
最近だったらペットボトルじゃなくて
ステンレスボトルとかマグボトルだろうね。
ペットだと汚くなってくるけど
ステンボトルはガシガシ洗えるしね。
>>617の感性がわかりませんね
買って、得したスレを見て買ったサーモスモグはかなりよい
あったかい飲み物入れても何時間もあったかいからこの時期は重宝する
頻繁にわかすのはめんどうだけど寒いし
同じく
>>617が何の感性なのか分からん
サーモマグいいよね。
職場で使ってるんだけど、ホコリは入らないし保温もバツグンにいいから重宝。
>>613 すごい。
プチトマト嫌いだから茹でたブロッコリーでも詰めようかな
茹でたブロッコリーならそれこそ一緒に冷凍しておけるな
ブロッコリーも冷凍のを使えば更に楽だから、そうしようかな
プティトメィトゥを入れるのは彩りもあるんじゃない?
改めて見たけど
>>613はすごいな。自分もがんばって真似しよう。
単純に「○○住み」という表記が嫌いなんじゃないの?
私も嫌い。以前はこういう表現はなかったし。
「実家住まい」なら納得。
感性云々とか「私も嫌い」とか言うほどのことなんか?
よくわからん感性だなぁ
日本語の乱れが気になるってことじゃないかな
「絶対〜でない」が肯定型で締められるとモヤモヤするようなもので
時代劇好きの自分は部屋住みという単語を見慣れてるせいかそんなに
乱れた日本語という感じはしない<実家住み
私も実家住みって何にも違和感ないんだが、何だか怒ってるから謝っておくよ
本当にどうもすみませんでした
響w
>>617じゃないけど東京住み、海外住みという表記はなぜか許せん。
流行り言葉じゃなくて、本当にそういう日本語があると思って使っていそうなあたりが。
〜在住っていうんだよ、そういう時は!!
チョベリバ(古)みたいな、いかにもって言葉は逆に気にならないんだが。
それはそれとして、一人暮らしのズボラーとして冬はひたすら鍋が続く。
味変え、材料変えしててもさすがに飽きてきた。
焼肉食べたい。
>>633 年末からずっと鍋w
財布に優しいし、適当に作ってもそこそこ美味いし
きのこや野菜いっぱい取れて便通いいし
やめられん
カレー食いたい
なんかどうでもいいと思ってたのにズボラーをわざわざ怒らせた
>>616に嫉妬w
>>633 余った白菜で牛バラと焼き肉のタレで野菜炒めは?
2ちゃんかクックパッドで見たんだけど、○ノールのコーンクリームの素を
お湯じゃなくて牛乳と余ってる野菜少量とハムとかテケトーに放り込むと
手軽にスープスパゲティができる。
手鍋1つ分洗い物が増えるけど、作る作業としてはすごく楽だし安くつく。
日本語とか文法、用語用法なんてものは年々変わっていくんですよ。
自分が学校で習った文法が本当、それ以外は間違いなんて思ったらダメ。
>>617や
>>633の書いた文も、明治の人から言わせればデタラメな日本語。
以前はそういう表現はしなかった。
東京住みだってチョベリバだって、ら抜き言葉だって、
本当にそういう日本語が今「有る」んです。
>>630の話からするとむしろ〜住みのほうが古来の正統な表現かもよ。
と、素直に謝った響が可愛いので支持しておく。
>>636 正論だけど、○○住みっていうのは比較的最近出てきた言葉だし、
単なる流行なのか、そのうち定着していく言い方なのかまだわからない段階だから
嫌悪感・違和感を感じる人がいても不思議ではない。
「今」の日本語を論じるんだったら、明治時代を引き合いに出してもしょうがないし。
昔は正しかった・昔は間違ってたという議論してたら話が永遠に平行線で進んでいくよ。
と、言語学専攻の院生が一言申しておく。
(´A`)マンドクセ
スレタイを確認する手間をズボらないでください。
みんなあついなー
弁当レス知ってたけど、プティトメィトゥってっ何?って思いつつ
誰も聞かないから、自分だけ知らない弁当必須のブツがあるんだと思ってたw
>>626のおかげでやっとわかったよ。 ありがとう。
リアル英語読みなのがカワユスと思いながらみんな読んでるんだと思ってた>プティトメイトゥ
>>642 何の脈絡もなく出て来るからワロテシモタ
フランスかイタリアあたりのお菓子の名前だと思い込んでた…
最近、ダララーが混じってる・・・ キモッ!
どれがダララー?
きちんとした毎日を過ごしているまっとうな人からすれば
ズボラーもダララーも同じ怠け者だ。
面倒くさいからってその場で垂れ流したりしたらダララーだが、
書いた人は一応ちゃんとトイレに行ってるんだろうから、
ダララーじゃないよ
シリコンスパチュラとバーミックスで料理が本当に楽になった。
昔ながらの木べらやおろし金も勿論使う。
>>612 使ってるよ。コンビニ弁当や自炊一品のみより随分まし。
体調も良くなったし少し痩せた。
652 :
651:2009/01/20(火) 00:40:29 ID:pTbSvSKM
>>612 おお〜利用者がいましたか。
なんか、ニチレイの冷食寄せ集めじゃないかと思うけど、
いざ自分で組み合わせるとなると面倒なんだよね。
試してみる。食費高くつくけど。
あの、くるくる巻くタイプの風呂蓋のゴム(?)の部分にカビが生えるのが嫌で
板状の風呂蓋買ってきた。
まだカビが生えるほど使ってないけど、これ軽くて使いやすいよ!!
高いけど!くるくるタイプの3倍くらいの値段だけど!!
とにかく軽いというのはやっぱり大きい。
ちょこっと動かして乾燥させることも出来るし。
でも高い。でもおすすめ。
すっきり板かな?で紹介されてたブログで
「野菜は買って来たらその場で全部切って、タッパーで保存」
てのを見て真似してみた。
これ楽! すごい良い!
切ったら持ちが悪くなるんじゃとか思ったけど、
密封+冷蔵保存のお陰かそんな事もない。
切ってあるとちょっとずつ入れたりも楽だし、最近の味噌汁は具沢山。
少しだけ残ったのを腐らせることもなくなった。お勧め。
失敗は買い揃えたタッパー小さかった……
野菜って切ると思った以上に膨らむのね。
でも大きいタッパーは冷蔵庫に入らないから
タッパー複数使いで頑張ってる。
>654うちもやってる〜
タッパーは小さくて正解だよ、タッパーに入る量ずつ大きさや切り方を変えるとさらに便利。
何を作るか迷う時に、残った切り野菜の形を見て料理を決めたりするw
へぇ〜〜〜〜
切っちゃっても日持ちってそれほど悪くならないんだ?
(もちろん多少は違うだろうけど)
というか、切ってあればこまめに使うから傷む前に使いきれるのか…
野菜あんまり食べないから、それ真似してみようかな。
>654
うちもやってます。いいよね便利で。
タッパの底にペーパータオル敷いておくと
水気で野菜が傷みにくいのでオススメ。
白菜やキャベツなんかの葉物でも多少は持つよね。
レタスは包丁で切るとすぐ使わないと駄目だけど。
前に弁当屋でバイトしてたとき、大量の千切りキャベツはビニール袋に入れ、
思い切り空気を抜いて(キュ!と全体を押さえて間髪入れずに口を縛るとかなり空気抜ける)
仕舞ってた。
とりあえず数日はそれで大丈夫だった。
野菜切り保存で思い出したけど、果物も物によっては
結構切ってから保存できるね。
この前テレビで、リンゴの切り口が変色しないようにするのには、
何がいいのかって実験してたんだけど、
塩水につけるとか、お湯を一瞬くぐすとか色々試した結果
切り口にレモン汁をまぶすのが一番確実だった。
レモンのビタミンCのチカラで酸化を防ぐんだって。
これの何がスゴイって、あ〜た!
単に変色を防ぐだけじゃなく少し茶色っぽく変色してしまった
リンゴの切り口まで、レモン汁をまぶすと、きれいに元に戻ること。
テレビ見ててビックリですた!ビタミンCの抗酸化力ってスゴーイ!!
それ以来、我が家ではポッカレモンとリンゴが常備になりました。
リンゴが色づくと医者が青くなるってくらい体にいいんだもんね。
(柿が赤くなると・・・ っても言うけどね)
たくさん皮向いて切り分けてから、ポッカレモンとオリゴ糖を
たっぷりまぶしてタッパーに入れて冷蔵庫保管。
毎朝、ヨーグルトと一緒に切っておいたリンゴをパクついてます。
寒い朝にリンゴの皮をむいて切り分けるのは面倒でイヤだけど
切って保存しとくと、朝気軽に食べられてイイ!
この方法だと、レモンのビタミンCと、ヨーグルト菌を元気にするオリゴ糖も
一緒にとれて、一石三鳥。
660 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 22:14:23 ID:kHGIKMrK
りんごの皮は剥かなくておk
家で食べるんなら
茶色いままでいいや。
662 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 22:55:39 ID:a/bdN5WD
果物は食べるのが面倒いから買わない。
もらった時が困るな。
最近出回っている皮まで食べられるぶどうはズボラー向きだ。
664 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 02:53:49 ID:YMosnFsL
果物は極力そのまま食べる
りんごはもちろん、桃、柿、梨ぐらいは洗ってから皮ごと食べる
そしてたいていまるまる一個まるかじり
腹を壊したことはない
野菜切って保存の話題に乗り遅れたんだけど
セラミック包丁にしたらより長持ちするようになったよ。
特にハモノ野菜。レタスの千切りもできるし。
果物はジュース…ダララーかも…
一人暮らしだけどみかんを箱買い。
上から順番にじゃなく、痛みそうなやつから狙って食べていくとカビない腐らない。
一週間以上立つとすごい甘くなってきてたまらん。一冬3箱が目標。
冬場の果物はコタツでテレビ見ながら
チラシの上で皮むき(主にリンゴやミカン)→そのまま食すので
そんなに苦じゃない。
片付けも包丁洗うのと、皮をチラシごと包んで捨てるだけ。
野菜足りてないかな〜と思うときは
キャベツも2枚ぐらいはがして洗って食卓へ
ちぎりながらミソマヨとかつけながら食べる。
簡単でうまい。
>>667 手を洗いに立ち上がらなきゃいけないじゃないか!
家族がいるから仕方なく栄養も考えてるつもりだけど、果物はミカンとバナナがほとんどだな。
アロマテラピーをやってみた
通販で精油を買いストーブのスチーム口に入れた
木くさー
>>670 ティーツリーかなw
香りは選ばないとwww
顔が乾燥するが加湿器に水を補給するのが面倒になって目出し帽買った。
スパイダマーン
買うならクリームだろ
>673
私は目出しはチクチクするので苦手。
乾燥防止に柔らかいガーゼバスタオルを顔に巻いて
ロールパンナちゃん風にして今キーボード打ってます。
寝る時も同じようにして、呼吸のために鼻の穴だけ露出させて寝る。
家族には不気味と不評だけど、夜の乳液要りませんよ。
お肌がきれいになりました。
678 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 04:34:35 ID:V0SXfUUi
ロールパンナちゃん風だと思ってるのは自分だけw
どう見てもミイラw
680 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 04:55:29 ID:LNaklCpG
くそワロタw
その状況でもカワイイキャラに例えようとする根性には敬礼する
でもミイラだよねー
嫌みばっか言うなら
ネタだせよ、と。
おはようございます。ミイラです。
自分的にはお肌に何もつけなくてもお肌保てるので、
スキンケアをズボれて満足してます。
寝相がいいんだね。うらやましい。私だったらばらけてしまう。
できる事といえば、乾燥しまくりのオフィスでマスクつけるぐらいかな。
毎日洗うのが面倒なのが難。使い捨て毎日使うのも経済的でないし。
>684
マスクもいいですねー
オフィスだと特に乾燥しますから。
私も自宅ではガーゼマスク必須です。
風邪予防・口もとの乾燥防止によいです。
10枚ぐらい所有して一日数枚とっかえひっかえ、
ネットにいれて洗たく機ぶちこみでOKです。
オフィスではガーゼは難しそうですね。
見掛けがかっこ悪いのは諦めてます。
そうか、ネットならバラけないね。
なぜ今までまとめ洗いを思いつかなかったのだろう・・・
毎日夜チマチマ洗ってベランダに干して、持っていくの忘れて
コンビニで買ったりしていた。
卍マーク書いとけばカコイイよ
>>685 いい方法だ!
今年の分の使い捨てマスク買ってしまってるから
来年から真似させてもらうw
自分もロールパンナちゃん風ミイラで寝られたらいいけど
顔に何か巻いて寝たら、必ず自分で外して脇に置いてしまっている。
マスクも鼻からはずしていることがあるけど、口が隠れていたら
喉の渇き具合全然違うから役にたっている
マスクしていると隠れている部分のしっとり感はどんな美容液や乳液より上。
でもおでこはむき出しだから乾燥地帯のままだ
起きている間だけでもミイラ生活してみるか
ウィンタースポーツ フェイスマスクでググッてみなはれ。
お洒落コソドロ風から隠密忍者風まで色々な形と素材のがあるよ。
通気性の良いやつも多いし、そろそろセールの時期だよ。
白湯が良いと聞いて以来、お弁当の水筒は白湯を入れてきてる。
これが茶を入れてくるより断然楽だし、水筒に茶渋が付かないし、歯にもステインが付かないし、最高のズボテク〜
教えてくれた人ありがとう
ミイラで寝て起きたらズレててフタエノキワミの人になるのを想像したww
起きてるとき限定でちょっと試すなら「Tシャツ1枚で忍者になる方法」もいいよ。
>>686 ざーっと読んでたから、「上からネットを被って寝れば、ミイラでもばらけない」
という意味かと思った……
ミイラ姿で寝てて首しまったり窒息したりあるいは自然にぽっくり死ぬなよ。
周囲の人が疑われるから
被害者の鼻から首にかけて執拗に何重にも包帯が巻かれており
.恨みを抱く人物の犯行との見方を強め、周囲とのトラブルを調査しています
何だこの流れwww 腹痛いwwwww
つかマツキヨにネック用とフェイス用の
柔らか素材のマスクみたいなの売ってた…
目の周りが意外と広く開いているのでスパイダマンは私だけでいい
みかんのネットとか、ストッキングとか・・
ミイラの次は強盗か
目もとはアイマスクすれば保湿効果ありそうだね。
アイマスク+マスクがお手軽でよさそうな気がする。
>>700 ストッキングは兎も角、みかんのネットなんざ顔に被せた日にゃ
アキラメロンになってしまうではないか。
だんだんズボラ要素がなくなり変態要素が...
マスクにアロマオイル垂らすのが趣味
どこに行ってもついてくるし
他者にあまり迷惑がかからないので
ヘッドホン感覚で香りが楽しめる
ユーカリとティーツリーは風邪のときや花粉症にいい
健康のために魚を食べた方がいい、と思い、鯵を買って焼いてみたんだけど、
小骨が邪魔で食べにくい。焼く時もひっくり返したらバラけた。
ズボラー自炊で魚を摂取しようとしたら、どんな魚をどう食べたらラクなのか。
(ゴミの処理を含め)
圧力鍋で骨までやわらか〜
つ「サバ味噌煮缶」
>>707 ・子持ちししゃも。
・白身魚のムニエル。
・鰹のたたき。しそ、ネギ、生姜を沢山のせて。
・小さな切り身のさばを焼く。
さんまも、大根おろしを添えるとおいしい。
お刺身は調理しなくて良いから、よく食べるよ。
スーパー閉店間近の安いやつだけど。
食べきれなかったら、わさび醤油に漬けておく。
夜漬けて、次の日の昼くらいまでなら平気。
サーモンが残ったら、お粥(雑炊)作って入れちゃう。
鮭のフレークより美味しくて良いよ。
>>707 鯛の切り身の塩焼きは?
小骨もなくて食べやすい。
あまり魚臭くもないし油もあまり出ないからグリルの掃除も楽。
私はふた切れくらい同時に焼いとく。余ったら冷蔵庫にいれといて
薄いだし汁(白だしをうすめたの)を作ってそれで「鯛茶漬け」する。
美味しいから大好き。
>>707 しらす干し
ししゃも
アジのひらき
しか食べません
>>707 ・鮭の切り身。
一寸手間をかけるなら、鮭の切り身を焼いて
ほぐしてフライパンで炒れば、自家製鮭フレークになる。
・ツナ缶
・〆サバ
・ネギトロ
刺身はズボラーにとって神だと思う。
切って盛ってあるのさえあれば、魚のおかず一品になるしw
冷凍庫に常備してある魚介類
・各種酢〆、干物、甘塩
・スモークサーモン
・西京漬け
・さつま揚げ等練り物
缶詰
・ツナ缶
>>707 うるめ丸干し?とかもいいかも。
柔らかい半生メザシみたいなやつ(名前違ってたらごめんね)
オーブントースターで焼けるし、丸ごと食べるからゴミも出ない。
717 :
707:2009/01/23(金) 13:00:27 ID:OE8sIXQm
皆様ありがとう。ズボラーの人情を感じます。
缶詰を常備し、ししゃもから始めて、少しずつ魚料理に慣れていこうと思います。
シラス干しやツナも魚だ!薩摩揚げも!
いつかは
>>711さんおすすめの鯛の切り身を試してみたいです。鯛茶漬けウマソス。
パティシエの仕事を見た。
痛みやすい小さい果物は、タッパーにキッチンペーパーみたいなのをしいて
アルコールスプレーを吹いていた。
野菜を切ってタッパーに入れる手法の応用だなと思いました。
うちでもやってみよう。
書き込み見てるだけでめんどくさそー。
傷みやすい小さな果物は一度で食いきってしまうのが一番かと。
そういえばメロンとか全然食べてない。
パイナップルは冷凍してもおいしいから丸ごと買うこともあるが。
と思ったらメロンも小分け冷凍ありなんだね。
ぐぐってみてわかった。
今年はチャレンジしてみよう。
お前らは本当に・・・拙宅では猫ですら煮干の骨を取り外すというのにw
>>721 その猫様に教えをこいたいので、一度お招きしたいのだが・・・ダメ?
御礼にししゃもを差し上げたい。
>>721 拙宅ではモンペチとお好きな猫じゃらしをご用意いたします。
ぜひ我が家に。
拙宅ではアマゾンの箱を
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
ズボラーってやる気の調節ができない人が多い気がする。
やるときは一気に放出するが、長く細くやる気を維持できないって言うか。
とても当たり前だが、明日の準備は必ず寝るまでにしておく。
完璧に。靴下は明日探そうって思ってると朝面倒になる。
準備などのルーティンワークは帰宅した瞬間にやると一番苦労なくスムーズにできる。
座ったらアウト。動けなくなる。
自分の苦なく動ける時間(帰宅直後、お風呂から出た直後)を理解して
todoリストを作っておくと頭を使わなくていいから楽。
>>727 あーそうかも。やる気がある時は限られてるな。
仕事はてきぱきやるけど、家では一回気を抜くとだめだね。
人目がないと、だらだらしてしまうんだよね。
今日はまぐりのお吸い物作った。
これも魚介類系料理かね。
自分も、読んだ上で返信が必要な書類とか、
締切がまだ先だからと一旦置いておくと
必ずやる気が出ずに送りそびれるんだよね…。
今は開封したら速攻で記入して印鑑押して封をして
扉に磁石で貼っておくまでやっておく。
(鞄に入れると投函するのを忘れるからw)
書類を送り忘れるの、ありすぎてワロタ。
本当に一旦手から離すと、目を通して印鑑押すそれだけでもできないんだよねー。
今は電話料金を振込に返る手続きが出来なくて困ってる。
まあこの機会にやるか……。
>>729 > 扉に磁石で貼っておくまでやっておく。
この季節、結露で封筒がぬれそうなんだけど、それは大丈夫なんだろうか。
どこの家の玄関も結露してるわけじゃないから
玄関に出した靴に挿したりするが。
夫に気づかれず履いて会社行かれたときは泣いた。
>>610 膀胱炎になるほうがつらいから、ぜひ早く行ってください。
Suicaのオートチャージは本当に申し込んでよかった
手続きのめんどくささの元は使ったらすぐ取れた
いくら残ってるっけと考えたりとか
残ってるつもりで改札にかざして足りなかったりとか
もろもろのストレスから解放されて幸せ
財布出すのめんどくさいときコンビニとかで買い物もできるし
家計簿もつけてるけどSuicaで買うものって何百円単位だし
交通費の「Suicaチャージ」の項目だけで済ませてる
>>732 トートバックとかビニル袋にいれてドアノブにかけておくとかは?
引き戸だとできないけど結露は避けられる
>>729 うちは翌日に郵便出したいものとか
持って行くのを絶対に忘れたくない物は、
洗濯バサミで鍵束と一緒にとめておく。
鍵なら出かけるとき絶対に手にするから。
>>735 やってみた。
あったかい
こりゃええわ
洗濯物を畳んでたら、靴下に穴があいてるのを発見
捨てようか迷いつつ、なにげなく手にはめる。
もう片方の手にもはめる。フォッフォッフォッてする。
そのまま棚掃除始める。んもう広い範囲も細かい部分も、飾ってある物もすっごい掃除しやすい〜!←変な掃除スイッチオンした
そのまま棚→障子の桟→タンス→電球
一旦水で洗う
水で洗うのも、手にはめたまま手を洗うようにゴシゴシできて洗いやす〜い!加速オン
窓ガラス→壁→床→玄関まわりと掃除移動
今日はいっぱい掃除出来たよ〜
洗濯物畳み残りは明日やる。
>フォッフォッフォッてする。
多分これが成功の鍵だな
うむ。
746 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 23:57:54 ID:lf8byWHf
フォッフォッフォッの意味がわからない・・・
私はそのままポイッと捨てるけど、洗ったら何回でも使えるね。
747 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 23:59:49 ID:JhQQNA5W
バルタン星人さんごっこですよ
|∧∧
|・ω・) ダレモイナイ...
|⊂ バルタン スルナラ イマノウチ...
|
(V)∧_∧(V)
ヽ(・ω・)ノ フォッフォッフォッ
/ /
ノ ̄ゝ
(V)∧_∧(V)
ヽ( )ノ フォッフォッフォッフォッフォッ
/ /
.......... ノ ̄ゝ
750 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/01/25(日) 10:05:59 ID:tzarQIpt
>>743 穴があいてたのはかかと?
どうやってフォッフォッフォできたのか想像がつかない・・・
>>693 日焼け止め塗るの面倒だから、洗濯物干す時それで干してるよー。
さすがに早朝限定だけど。
ごっごめん、リロードすんのわすれた。
昨日歯科に定期検診に行ったら小さい虫歯が5個あった。
けど、ハミガキがめんどい…夕食後に1回磨くだけ
キシリトールガムを買ってみたが時々しか噛んでない(´・ω・`)
みんなどうしてる?
>>753 今は良いかも知れないけど、
きちんと歯を磨かないと、歯茎がだめになるよ。
そうすると朝昼晩の食前・食後に5分間の計6回も歯磨きをして、歯茎をマッサージしなくてはいけなくなる。
歯茎が痛むとマジで臭いよ。
リアルで目にくる臭さというかウォエップですよ。
洗面所以外の場所での歯磨きに抵抗がある人には勧められないけども
居間でテレビを見ながら磨いてる。暖かいし座って出来る。CMになったらゆすぎに行く。
歯磨き粉はつけずに磨き、最後にマウスウオッシュでさっぱりさせる。
終わったら歯ブラシは居間に置いておく。寒い洗面所に一式取りに行くのがハードルだったので。
ちょっと高いけど、歯磨き不要のソラデーっ歯ブラシっていいよ。
電動歯ブラシとかどうだろう
>>756 歯磨きは必要w 略したいのはわかるけど。
>>756 スマソ。「粉」を忘れてた。
「歯磨き粉不要」な。
>>757 電動歯ブラシ導入したら、かなり楽になったよ。
テレビ見ながら2分ですむし。
たま〜に磨かないまま寝ちゃっても、翌朝、
口の中がねばねばしなくくなった。
でもキシリトールガム凄いよね
歯の質が弱くて、半年に一回は虫歯になってたんだが
風呂から出てから寝る前まで、毎日二粒くらい噛むようにしてたら
もう二年近く虫歯が出来ていないよ
クロレッツが味の長持ちがして良い
>>761 そうなんだ。
クロレッツかー。
試してみよう。
虫歯にはあんまりならないんだが、歯が弱くてな・・・硬いもん噛むと痛いw
その方法試してみる
磨いてるはずなのに虫歯というのを無くせるかも
唾液が回っていると初期虫歯は治るらしいんで
すぐ虫歯になるのは唾液の出が悪いせいだと思っている
>>761 北欧かどっかの小学校では、昼食後に必ず噛むように指導してるらしい。
あの国では虫歯児童が殆ど居ない。
>>764 それもあるけど水道水にキシリトールが混入されてるらしい
だから虫歯が無いんだそーだ
日本はそのシステムに歯科医師会が反対してるとかなんとか
患者がいなくなったら商売あがったりだからって
>>762-763 人によって甘味料が合わない事があるから気をつけてね
自分の場合リカルデントは駄目だったよ、お腹が緩くなって
最初はボトル買いは避けて、小分けので試してからが良いかも
>>765 同じ理由で、蝋燭作ってる人達が電灯の普及に断固反対したんだよね昔。
ちょっと高いけど、ロッテが出してる歯科専用の「XYLITOL」っていうガムがいいよ。
普通に売ってるのはキシリトール以外の甘味料が混ざってるけど、これはキシリトール100%。
ロフトやハンズのオーラルケアグッズのところに売ってます。
ほほう、歯医者の会計のところで売ってるのがそうなのかな?
明日行くから見てみよう。
ロッテか・・・・・・
キシリはお腹ゆるくなるから、私はダメなんだよね。
便秘症の人間からしたらうらやましい話だ
>>774 便秘にキシリトールは本当に効くよ。
私の祖父がずっと便秘で悩んでたけど、ガム噛むようになってからは驚くほどお通じよくなった。
悩んでるのならおすすめ!
ちょっとキシリトール買ってくる!
>>774 のどが痛くてキシリトールの入ったのど飴(コンビニで売ってる
スティックタイプの包装のやつ)を短時間に何粒もなめたら、
ものすごい勢いでお腹下した事あるw
トイレにすぐいける状況下(休みの日とかね)での使用を
お勧めします。
キシリトールガムにハマって頻繁に噛んでたら詰め物取れたよ(´・ω・`)
詰め物ある人はやめた方式がいい
自分はガムは飲み込めないしゴミになるからら歯磨きの方がめんどくさくないや
出先ではフリスク愛用してるが、容器が勿体なくて困るのが唯一の不満
キシリトールガム、ボトル半分食べても全然お腹に影響なし。
ゆるくならない人はならない。
便秘薬としての過度な期待は禁物かとw
えっそうなの
買いに行くのやめた
ノンシュガーもゆるくなるらしいが
平気な便秘がちの自分
お腹は緩くならないがステキな屁が出る。
屁スレでは屁シリトールとも呼ばれる。
人によってキシリトールに限らず甘味料でも反応する人、しない人ってあるし
それも種類によって違うし、色々なスティックタイプで試してみたら良いと思う
ガムじゃないけど、友人はDAKARAを飲むとお腹が緩くなると言ってたな
って虫歯予防の話がいつの間にか便秘話にw
キシリトール100%のボトルが欲しいけど、あんまり取り扱いないし、
高いところが多いなあ。
前は生協で買ってたけど、今すんでいる所の生協、扱いがない。
ステビアとかの甘味料はおなか緩くなるんだっけ?
アスパルテームの甘みがあんまり好きじゃないので、
キシリトールがいいなあ。
自分も「磨いてるのに虫歯」だ〜
歯医者に定期的に行くのがいいんだろうけど、いちいち予約するのがめんどくて…
ガムはお腹にたまらないから買わない主義だったけど、試してみようかな
788 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/01/27(火) 13:57:19 ID:R7WN++mM
磨いてるのに虫歯って、それは単にちゃんと磨けてないだけなのでは・・・
一回歯垢を赤く染める薬でも試してみたら?
効果が目に見えるとやる気も出るかもよ
ageてしまった
歯磨きは確かにめんどくさいけどちゃんとやらないともっとめんどくさいことになるから
省略はできないのが辛いところだね
せいぜい電動歯ブラシぐらいか
歯並びや歯の質で、磨いていても虫歯になっちゃう人は
いるみたい。旦那がそう。
私は結構適当な磨きかたしてても、ほとんど虫歯になったことが
無い。旦那は丁寧に時間かけて電動歯ブラシ使ってるけど、歯石
取りに3ヶ月ごとに歯医者に行くと、初期虫歯があるといわれるorz
ガム薦めてみようかな。
虫歯になりやすいなりにくいって、遺伝もあるみたいだしね。
やっぱ唾液の量なんじゃないのかな
歯磨き長時間しててもストレス多い人は唾液分泌少ないって言うし
あと口呼吸してる人も口内乾燥してるだろうし・・・
うちの父、虫歯菌がないらしくて歯をめったに磨いてないorz
虫歯はないけど父の口臭がひどい。
においひどくなるから磨いた方がいいよって言ったら
たまに磨いてるみたいだけど・・・父の歯磨き姿を月に一回もみたことない。
うらやましいやらむかつくやら。
歯並びや歯の質が遺伝するってことか
並びはともかく質となるとどうしようもないねw
そもそもきちんと磨くぐらいしか普通の対処法がないのに、
>>790の旦那さんは歯医者にも行ってるんだからブラッシング指導とかも受けてるんだろうし・・・
ガムは噛む事で唾液も出て虫歯菌をやっつけるみたいだから(砂糖入ってたら意味ないけど)
結構いいかもしれないね
歯磨きは確かにマンドクサイけど、夜食防止を兼ねるようになってから億劫さが無くなった。
界面活性剤を含まないタイプ使用。(理由:界面活性剤入りだと口の中が荒れる)
デンタルフロスもいいよ。
歯の間に意外と残ってる食べ物のかけらがとれる。
デンタルフロス、マンドクサすぐる。
歯みがき粉や歯ブラシに投資して
楽しみながらできるようにしてる。
Y字型のデンタルフロスが使いやすいよ。
798 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/01/27(火) 19:02:02 ID:759VBqHT
生活術ちゃうやん
期待して開いたのに
もうスレも19だし。
ズボラーゆえに専用スレさがすの面倒だから大概の雑談はここですませちゃうよね
真理すぐるw
え、立派に生活術だと思っていたが。
違うの?
ズボラーの知恵が凝縮してるじゃん。
シャワー浴びながら歯磨きをしています。
口の中に熱めのシャワーかけながら歯磨き粉なしでブラッシング。
歯茎もマッサージします。仕上げは液体GUM。
歯肉炎治りました。
体全般に言えるけど、歯はズボるために定期健診に行くようにした。
一度仕事が忙しいとは言え、数日放置したら神経抜く段階をこじらせて…
地獄のような目に遭って以来、そう心がけている。
いやホント、歯は拷問に使えるね!
忙しいとか大事な(女性なら妊娠・出産など)時期に限って悪くなるのがお約束なので、
普段からほんの少しだけどかかさず気遣っておくのが一番のズボ道だよね。
805 :
804:2009/01/27(火) 22:54:08 ID:EGa/jt3J
「神経抜く段階をこじらせて」がいまいち分かり辛いかな。
もともと抜髄段階だったんだけど、数日放置して温かいものにすら
悲鳴上げるレベルになったら麻酔があんまり効かなかった;;。
いやホント皆さんお気をつけて。
虫歯少ない方は歯周病を見逃すことがあるので、
30代あたりからは意識した方がいいですよ。
そうそうそう思い出した。
痛みが激しいときって神経が絶賛興奮中だから、麻酔が効き辛いんだよね。
ぎりぎりまで粘ると、初期治療なら3の苦痛で済んだものが30にも300にもなる。
定期健診のお知らせブッチしてたけど、今週中に行こう……
3歳までに虫歯菌に感染しなかったら虫歯にならないらしい。
>>805 ああそうか。
「歯が弱い人は歯茎が丈夫で歯が丈夫な人は歯茎が弱い」って話聞いたことある。
そういうことなんだね。
私も、年末年始の病院が休みの時期に酷い歯痛に襲われて以来、毎年歯科検診に行くようにした。
ただ、根がズボラだから検診の日取りを「後ででいいや〜」と決められず…
何か記念日なら目安になるしいいかなと思って、毎年の誕生日は体メンテナンスの日として行く事にした。
誕生日なら職場もバースデー休暇が取れるから、歯科検診とついでに人間ドックを予約したよ。職場の健康診断だと尿検査と問診・聴診器くらいしかやらないから。
面倒くさい事はまとめてやっちゃうのがいいよね。
>>810 >面倒くさい事はまとめてやっちゃうのがいい
ずぼの鏡ですね。
私はまとめてるうちにどんどん溜まって片っぱしから忘れるから思いついた順にやっつける。
まだまだ修行がたりないなあ。
思いついた時にやるべき用事も沢山あるさ。ある程度パターン化しているならまとめると楽。
消耗品の発注・購入元を絞ると楽になる。底値を探し回るのはマメな人向けだ。
偶々立ち寄った先で安売りしていたら大人買いする事もあるが。
813 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 11:58:01 ID:4VFJ91Bl
最近1年、月1位でショッピングセンターとかで
小学生位の小さい子が
お風呂上りに頭にかぶるタオル地の三角帽子を
かぶっているのを見かけるんだが
流行ってるのか、同じ子なのか?
夜でも変なのに昼間もそれだし…
スイミングスクールの帰りだと思われ
815 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 12:05:35 ID:4VFJ91Bl
↑他人の許せないファッションスレと間違えました。
なぜこうなったのかは不明。
ごめんなさい。
やるべきことを溜めすぎて1日で終わらない
ところで、フッ素入りの歯磨き粉でいんじゃね?
フッ素 歯磨きでぐぐったところ、子供用スプレーやジェルもあるようだが。
私はほとんど歯磨き粉無しで磨いていて、歯の中の方から溶けた。で、歯の間から伝った
起きてる時の食事習慣もあるけど、半日寝るのを繰り返したせい…
>>816 エリア・時間帯でまとめ、期限が迫っている順から消化してゆく。
最初が面倒だけど数年間楽になるような手続きは早急に済ます。
溜まっているなら無理に一日で終わらせなくとも良い。
病院や役所だとそれだけで終了って事があるからね。
仕事で外回り・直行直帰なので、行った先にあるドラッグストア、スーパーをチェック。
底値になってる消耗品をみつけたら帰宅時に買う。
家に消耗品ストックは多いけど(押入れ半間)腐らすことも埃かぶる事もない量。
自宅内スーパー、これが自分的ズボテク。
>>817 半日寝るのを繰り返したせい
って、何?
昼食の支度すんのがまんどい・・・
半日寝る=昼夜逆転
歯の中の方から溶けた=歯周病の排膿かな?
伝った(つたった)=感染った
どっちにせよ、歯が抜けたり治療中だと
口元からふけるよね。
昼食は家族の朝食残りと卵賭けご飯、唐辛子のりウマー
歯から溶け出すってどんだけ?w
確かに虫歯って10年くらい放置してたら確実に穴あいたりするよね(よく分からんけど)
小学校低学年の時から歯科検診で虫歯で引っかかったけどずっと放置してて高3でようやく歯医者行った
そしたら虫歯は大したこと無いけど歯茎がちょっと危ないねと言われた
歯磨き指導と歯石除去とフッ素散布だけですんだ
もし行かなかったら歯肉炎になってたから歯医者って行くべきだなって思った
定期的にいってフッ素散布してもらう→歯キレイ長持ち
義歯よりずっと安い
>>824 フッ素散布ってw
殺虫剤じゃなんだからww
>>810 誕生日を身体点検日にするのはいいアイデアだね。
忘れないし節目になるし。
健康診断代りに、定期的に献血している。
近いうちに糖尿病の検査もしてくれるようになるようなので、
ありがたい限り。オヤツも食べられるしw
>>827 以前は近くに献血センターがあったから、よく行ったものだ。
久々に行ってみようかな・・・しかし場所によってはマナー悪い主婦が
騒ぐ子供放牧するわお菓子食べ散らかすわ盗むわで、ひどい事になってると
聞いたけど・・・。
自分、虫歯治療の時に麻酔をズボッて「案外痛いな…」と思いながら我慢してたことがある。
子供の頃は虫歯ちょっと削るのに麻酔なんか使わなかったし、
以前に抜歯した時に麻酔がいつまでも不快で嫌だったので軽い気持ちで「麻酔?要らないです」って言っちゃってさ。
でも、自分みたいに痛みに強い人は麻酔はズボッたほうが楽かもよ。
ひぇえぇ〜
この前の検診の時に、軽い虫歯があって、
「ちょっとだから麻酔しませんからね、麻酔のほうが痛いから」と言われて削られたら、
脳天に雷落ちたかと思うくらい痛かったよ…
>>830 自分もちょっとだけだからって言われて、麻酔をやらずに
虫歯の処置をしてもらったら、触った瞬間、脳天直撃の痛みを感じた。
麻酔はズボラないほうがいいとそのとき誓った。
麻酔が効きづらい私は、麻酔の追加を繰り返した挙句に、結局麻酔を神経に直接打ったよ
それこそ脳天直撃級の痛みでしたわ
これだけは確実だけど、虫歯を放置してる人の口臭は半端ない。
早めの対策が吉。
神経抜かれた時に藪が神経の先っぽが曲がっているからその部分が
抜け切れないとか2回目の治療で言い出して上の先生登場。
その部分は麻酔なしの抜髄。時間節約かな?
我慢させられてたら周りの景色がスローモーションに変わって
ゆっくりと目の前が真っ暗になった。途端に終了。安心して起き上がったら
ホロホロと涙がこぼれてきてビックリした。
藪が笑ってるにキレそうになった。40分口を開けられされられた末の
医師交代だったのに。
歯医者の麻酔が大好きな私が通りますよ
あのちょっとチクッとした後ぐわーっと引っ張られるような?ビリビリ感…
たまらん!
最近は表面麻酔を先にされて、ビリビリが満喫できなくて不満です
歯医者スレかい(´・ω・`)
定期健診イイ!と思うけど、予約マンドクセ
特別症状があるわけじゃないから電話でなんて言うか思いつかない。
そのまんま「定期検診の予約したい」と言えばいいジャマイカ
自分が行ってる歯医者は
前の診察から3か月だか6か月だか経過すると
「そろそろ定期検診いかがですか」的な
営業ハガキくれるから助かってるw
うちもそうだ<定期健診のはがき
歯石はとってくれるし、ちゃんと見てもらえるしで
気がつけば歯がちょっとずつ白くなってきた
初診料含めても1Kもしないから安いもんだ
>838
ハガキ、ズボラーとしてはリマインダになってありがたいよね。
体関係のズボは早めの予防が一番ですな…というのは、一度痛い目に遭うと痛感。
1年分まとめて月ごとのおおまかな予定を書いちゃうと後で楽かもしれないな。
計画を知ることで面倒くささを軽減させる作戦。
行く場所を把握して用事をまとめることができれば効率よく回れてズボできるかも。
消耗品も買う頻度を知っていればなんとなく予定に組み込めるね。
ノートにまとめたら面白いかな?って思ったけど面倒なので開封したら本体に油性ペンで書いてみる。
いや、今まで定期的に通ってたならともかく、ここしばらく通ってないのに
「定期健診の予約」と言われても「はぁ?」なのではないかと。
自分とこも営業ハガキ来てくれれば行きやすいのにな。
虫歯のチェックの予約したい、でいいんじゃないかな。
歯石チェックでも虫歯チェックでもなんでもいいじゃないか。
歯磨き指導受けたいとか何とでもいいようあるよ。
特に症状ないんですけどしばらく診てもらってないんで〜とかさ。
てか医者がいちいちそれぐらいではぁとか思わんしょw
向こうも商売なんだしね。
「歯のよごれ落としてくれ〜」でおk
カッコ内を一字一句もらさず言います(`・ω・´)ビシッ
詰め物とかしてたら固いキャラメルとかガジガジするといい
詰め物取れたんですがついでに他の歯見てください
これでおkだ
自分はこれで10年ぶりくらいで歯医者行ったorz
定期ってつけるから変なだけで検診って言えばいいんじゃないの?
850 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/01/30(金) 00:32:59 ID:ZfQDfOA0
>>810 見習います!
確かに誕生日に健康診断って
自分自身への最高のプレゼントだ。
しかし歯石取って1000円って安いね。いいなー。
私が以前行ったところは二日がかりで4000円だっけかな。
床屋だって料金明記してるんだから、歯医者も料金や期間が
決まっている処置は、貼りだせばいいのに。
歯医者・美容院探しは難しいよ。
>851
同意。定期的に通っていた歯医者で大体2ヵ月後ぐらいにまた来てねと言われて
3ヵ月後に予約して行ったら「再診料」取られた。いつもより2000円ぐらい高かった。
料金体系がよく分からないけど払いませんとも言えないし、
明示してあれば安心なのにな、とオモタ
追記。852は虫歯の治療ではなく、歯石チェックで通っていたころの話。
それから行きづらくなってしまった…。
>>853 そういう内訳は明示されていた方がいいよね。
受ける前に聞くしかないんだろうけど。
うちもそろそろ半年振りに歯医者行ってこようかな…。
しばらくアメリカに住んでて、今度日本に帰ってきました。
今はウィークリーマンションに滞在してるんだけど、新居探して
家電とか家具とか揃えて・・・って死ぬほどめんどくさい!
アメリカだと、冷蔵庫・電子レンジ・オーブン・食洗機・洗濯機・乾燥機・
収納棚は全部アパート備え付けだったし、ゴミの分別はほぼ無し、
流しにはディスポーザ付き、だったので楽だった。
もっとも電化製品の性能は日本の10年くらい前のレベルだけど。
しかもどれも巨大だしw
最近の日本の電化製品は進化しすぎてて、どれを買っていいのかさっぱりです。
まずは新居を決めないといけないんだけど、
ズボラー的にアパートを選ぶポイントってあるでしょうか?
自分で考えてるのは、
・全室フローリング
・室内に洗濯乾燥機・食器洗浄機を置くスペースがある
・職場に近い
くらいなんだけど、他にもあればアドバイスよろしくお願いします。
>>855 日当たり、かな。
日中いないから大丈夫とかって日当たりの悪い部屋だと結露とかカビとか心配。
湿気はあなどれん。
>>855 収納スペース
クローゼットの大きさはもちろん、
突っ張り棚やポールを設置できるスペースが沢山あるかどうかも。
>855
一般的にもズボラー的にもゴミを捨てやすい、かつトラブルになりにくい環境
(アパートレベル+自治体レベル)も大事だと思う。
結構トラブル話は耳にするし、アメで感覚がスポイルされているならなおさら注意かな。
都内は確か区ごとにルールも違うのでぐぐって調べておくのも大事。
あと防音。洋の東西問わず気になる人はいるけど、日本ではこれもトラブルの元になりやすい。
自分がトラブルの元になる/近隣に悩まされることも含めてそもそもトラブルに
なりづらい環境+問題になったとき対応しやすい管理体制なんかもチェックしどころかなー。
ディスポーザー便利って言うが私はあれが強烈怖かった(笑)。
何か昔映画かTVドラマでぎょえええなシーンを見て以来、恐ろしくて使えなかった。
>>855 コンビニやスーパーが職場と家の経路上にあること。
ただし、アパートの前やすぐそばには夜遅くまでもしくは終夜営業の
お店がないのが望ましい。
風呂の隣に押入れがないこと
昔、古めのアパートでそういう部屋に住んでた子が
押入れが湿気ですさまじくて湿気取りがすぐ一杯になるといってたトので。
今のユニットバスなら大丈夫なのかもしれんが。
>>859 +ゴミ集積所が敷地内か経路上にある。数歩でも別ルートになると億劫に感じる。
>>855 経験者から一言。家具・家電は少なくとも半年は買わないこと。
広さ感覚が狂っていますから。
食器洗浄機など置けない台所もあるよ。
洗濯乾燥機なんか防水パンに入らないどころか、ドアを通らないこともあるから注意ね。
日本で言う「アパート」は低所得者や男性単身者が多く遮音性も悪く、トラブルも多い。のぞき被害も多い。
「テラスハウス」も石膏ボードで隔てるだけなので音は筒抜け。
「マンション」だと鉄筋コンクリートの分、やや遮音性は高まる。
分譲タイプを賃貸に出してる物件がやや安全だけど、それでも上階に子持ちいたらアウト。
ゴミでいうと、横浜市は(無駄な)プラ分別有り。川崎市は常識的でプラ分別無し。
23区も去年ようやく馬鹿げたプラ分別をやめたんじゃなかったっけ?
ゴミは朝8時頃までに収集場所に出さないといけないのがほぼ全国ルールだから、
出勤時にゴミ出しする自信がなければ、24時間のゴミ置き場を置いてるマンションを選ぶしかない。
車社会から徒歩社会に変わるから、駅から道が平坦で夜も明るく10分以内。
近隣10分以内にスーパーもしくは大手コンビニが必須。できれば駅と自宅の間に。
ガスは都市ガス推奨。プロパンは激高。
1階物件は侵入リスク高。
収納は多い方が吉。押入は倉庫としては最適。でも服を入れると価値半減。
トイレに電源。ウォシュレットを設置できる。
カーテンは遮像効果のにする。変質者多し。
新し目の分譲マンションの賃貸貸しなら、大抵トイレはウォッシュレットだし、給湯器は風呂・洗面・キッチン完備だと思う。
洗面とキッチンに暖かいお湯が出るのと出ないのとではずいぶん違う。
あと、最近のマンションは浴室乾燥やリビングの床暖房などの設備が標準になってるのが多い。
その分割高かもしれんけど、大抵収納スペースも完備してるし、オートロック(過信してはいけないけど)とか
管理人常駐とか、セキュリティ面も普通のアパートよりはまし。
また、分譲だとそこを購入してる人が多いので、結構回りに気を使う人も。
子持ちでもどうしようもないのがいるけど、やっすいところより高めのところを選べば、それだけ振り落とされる
DQNも多くなるかもね。
ゴミに関しては、24時間が無理なら前夜からゴミ捨ておkの所を選べばかなり楽になる。
863 :
855:2009/02/01(日) 12:38:52 ID:xsoGdQQl
短時間の間にたくさんレスありがとうございます。
ちなみに私が住むのは関東ではなく中国地方です。
まとめると、
・陽当たりが良い
・収納が多い
・鉄筋コンクリートマンションの二階以上
・24時間ゴミ出しOK
・コンビニやスーパーが近すぎない程度に近い
・駅または職場までの道が夜も安全
といったところでしょうか。
ガスは選択の余地があるかどうかわからないし、ウォシュレットは
使わないのでとりあえず考慮しないことにします。
>>861さんの
>経験者から一言。家具・家電は少なくとも半年は買わないこと。
>広さ感覚が狂っていますから。
というのはよくわかるのですが、やはり冷蔵庫や洗濯機が半年もないのは
辛いので、戸口・エレベータ(階段)・防水パンのサイズをしっかり測って
買うことにします。
できればこういう大型の買い物は一気にすませてしまいたいし・・・
食器洗浄機は少し待ってからでもいいかもしれませんね。
家具は無印の衣装ケースとか折りたたみテーブルとかにしようかと。
ベッドは低めのロフトベッドかな。
テスト
865 :
855:2009/02/01(日) 12:41:48 ID:xsoGdQQl
ちんたら書いてたら862さんのレスが。
新しめの分譲マンションの賃貸貸し、なるほど。
狙っている地域にうまくそういう物件があれば見てみます。
家賃に関しては、今まで住んでいた所より割安な感じなので、相場より
多少高めでも大丈夫そうです。
>>863 1階も危険だけど、上階のほうでも、侵入盗の被害はあるよ。
高いから空き巣に入られ辛いと思って、鍵を開けっ放しにしたまま
外出してしまう人も結構いて、その意識をついて、上階ばかり狙う空き巣もいるとか。
それから、マンションの最上階は夏場は屋上が熱せられて電気代がよくかかるそうで。
さらに1階が駐車場の物件の2階は1階に部屋がある場合よりも冬場は激しく冷えます。
ここまでくるとズボラーとはかけ離れたことだけど。
風呂時以外24時間換気扇回しっぱだが風呂場がカビだらけだ。
おまけに風呂場の真横に押入れがあるので、引越し当初考えなしに押入れに収納した物は
全部カビだらけになって捨てる羽目になった。
風呂場の壁(ユニットバス)が真っ青だったり真っ赤だったりするんだが
どうしたら取れるんだろう?
そういうのってユニットバスごと修繕できないの?
カビをとってもまたいつか生えるだろうし押入れもそれじゃあひどいね
>>871 カビは胞子を殺すしかないっていうから
ハイターとか熱湯とかで殺菌し続けるしかないかも
ていうか賃貸なら引っ越した方がいいよ!
敷金取られないよう国土交通省のガイドライン取り寄せてね
風呂用のカビ取り剤とか絶対あるからそれ使って一度徹底的に叩いとけ
根絶しないことには、奴らは何度でも蘇る
つか、大容量の除湿器買ってフル回転
湿気カビハウスに住んでたことある。
留守(出勤)中は除湿機回してたし
押入れ、流し台下には大量の湿気取り。
さらに猫のトイレ用シリカゲルを
目が細かい洗濯用ネットに入れて
除湿袋を自作(これかなり良い)。
色々頑張ったけど、気休めだったよ。
カビハウスは、土台からダメなんだと思います。
引越が一番!!!
寒冷地で押入れの裏側が半分お風呂、半分外壁に面したトコに住んでた時
掃除機かけようとキャスターつきの服入れてるヤツひっぱりだしたら
押入れの床がコップの水ひっくり返したみたいにびしょびしょで驚愕だった。
除湿剤はすんごいスピードでたまるから追いつかない、メンドクサイ、金かかる。
悩んだ挙句ホムセンで見つけた厚めの発泡スチロール(180cm×90cm)
押入れ床に敷いたら結露解消したよ。7年住んだけどカビ生えなかった。
>871
換気扇回してるとき風呂場のドアはどうしてる?
ドア全開にしてると換気能力が落ちるよ。
空気が入ってくる方の隙間は狭くしておく方が良い、とテレビで言ってた。
ドアの下の方に換気用の隙間があるならドアは閉めてていいんだって。
お好み焼きがうめえよ
キャベツ切るのめんどいから千切ったよ
でもうめえよ
サラダ用の千切りされたキャベツ買えばよい
カビたらその時点ですぐ管理側に報告して欲しい
退室まで放置されると大変だし、カビの原因が他にある場合とても困る
対処法など教えたり業者の手配もできるから
>>879 ドア開けっぱで換気扇回す人とかいるの?
変じゃない?
>>883 うちの浴室ドアはノブの横に通風口があるので、ドアを薄く開けないと床が乾かない。
床ぐらいならざっと拭いた方が早くね?
スキージか水取りワイパーを使う。
風呂上がりのストレッチを兼ねてここぞとばかりにやる。
888 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 13:29:59 ID:PkYPlW41
窓なし換気扇のみの風呂場に「カビパッ君ゲル」を置いてる。
納豆菌がカビの胞子を食べてくれるとかなんとか。
お風呂の後、壁に水をかけて換気扇をまわすだけ。
本当に不思議とカビが生えなくて助かってる。
うちはお風呂に窓あるから湿気とは無縁。
しかし…寒いんだよ!ルーバー窓ってタイプで
どんなに頑張って閉めても冷気が吹き下ろして来る。
どうすればいいんだろうこれ…
プチプチ貼ったけどすぐ剥がれるしさ…
昨晩はおでんだった。半端に残ったので今晩は白菜巻きを追加してシャトルシェフで保温調理中。
良いの、今日はアイロンかけいっぱい頑張ったから晩御飯は手抜きで良いの。 良 い の !
>>891 手抜きじゃない、残り物を無駄にしない=エコなんですw
アイロンがけするなんてすごいじゃん!マメだよ!
白菜巻きとは何か教えてくれろと
うちのおでん鍋が申しております。
皆さんありがとうございます。
白菜巻きはロールキャベツの白菜版です。
今日の中身は大豆ハムとチーズです。
白菜を何枚かめくって洗ってガラスボウルで5分ほどチンするとスルスル巻けます。
なんか今日、恵方巻きがエロい意味らしいと知って寿司を作る気力が萎えたので他のものを巻いてみました。
ありがとう! 斬新だ!
おでんだと野菜は大根しかとれないと思っていた。
早速巻いてみる!
おでんには大根の他にじゃがいもを入れてます・・・
太巻きは、○根・ちん○・ペニ○なんだと
おでんに人参も、以外といける・・・
>>897 ジャガイモおいしそう・・・でも煮くずれるのが怖い。・゚・(ノД`)・゚・。
メインクーン?メイクイーン?メンクイーン?なら大丈夫だよ
のっぺりした長いやつ?
包丁やピーラーで皮むいて、下ゆでして入れたらいいんだろうか。
以前検索したら、皮のままゆでてアツアツのうちに指先で薄皮むいてから、
おでん汁にそっと入れる・・・とあったので、面倒くさそうで。
じゃがいもはメイクイーン=メークイン(五月の女王)
メインクーンは猫の種類
たしかに茹でて皮むくのめんどくさいよね
ジャガイモ天ていう練り物があって、それ入れたりする
その紛らわしさから芋毛玉呼ばわりされているw
ズボラ人なのに食物アレルギーを抱えてしまい、惣菜を気軽に利用できなくなった。
小型のフープロが絶大なる味方になった。
ジャガイモやカボチャは皮を剥いてから10分〜水に浸けておいてから煮ると型崩れしにくいです。
とりあえず剥いて水につけておいて2ちゃん三昧なんてよくあることです。
>906
良いこと聞いた。やってみよう。
908 :
ちくわ:2009/02/03(火) 22:54:17 ID:Tps8OCZg
胸に風穴があいたような寂しさ…
909 :
餅きんちゃく:2009/02/03(火) 22:55:29 ID:Tps8OCZg
底に沈んだまま浮上できない…
野菜を補うためにもう一品作るのがイヤだから、私のおでんには大根、人参、玉葱、ジャガ芋、ゴボウが入ってるよ。
グリルを使うときは、網にアルミホイル敷いてる。網に沿って波型に。焼き上がりは普通です。アルミに穴が開いても、汚れが直火に晒されてないから、掃除がとっても楽チン。
既出だったらごめんね。
魚の脂がついたアルミホイルを、分別ゴミに出すのが面倒なので
素直に洗っている…。
おでんのじゃがいもは、煮汁で煮始めるときに鍋の底に沈めて
中火でのんびり煮る。一旦沸騰させるときでも絶対ぐらぐらと煮立たせない。
長く煮ない(10分ぐらい弱火で温めて、数十分火を消しての繰り返し)
他の具材を入れるときも、上から押さえつけない。
なべ底まで箸やお玉を無理やりいれない、押し込まない。
これで煮崩れない、味の染みたじゃがいものできあがり。
つまり、ろくに弄らずたまに火を入れつつ、放置してれば、、大根と同じで
味がしみるし、じゃがいもは煮崩れないってことです。
食品成分表とか見たら、ジャガイモは野菜じゃないんだけどな
それより玉ねぎを入れるってのが気になる
ばらばらにならないようにしてるのかな?
牛スジ、じゃがいも、玉ねぎと入ってると肉じゃがっぽい気もするし
なんかポトフみたいでもあるし、おいしそうだなぁ
グリルを使うと洗い物が増えてダルい時、魚の切り身を野菜と一緒にオーブンペーパーに包んで
ステープラーでバチバチ止めてレンジにかけている。キノコや銀杏なんかも入れると手抜き豪華ですよ。
ホッチキスとは斬新だ
針がレンジでバチバチしたりしないの?
>>916 針同士をくっつけなければバチバチしませんね。
グリルにはコーヒー淹れた後の豆のカスを入れておく。
使ってない時はグリル内の匂い消しになるし、
お魚を焼く際はここに水を張れば
洗うときコーヒーカスの浮いた水ごと捨てれば
生臭さがほとんど気にならないよ。
しかもびっくりしたのが、水だけよりも油汚れが付かないこと。
今じゃコーヒー淹れたらそのままカスをグリルにぶち込む習慣に。
超オススメ。
グリルを頻繁に使わない人がやったら
コーヒーのカスがすぐカビだらけになると思うので
そこは注意したほうがよさそうですね
重曹が切れたときやったけど、排水溝ゴミ受けネットをしてない人は注意!だなー
コーヒーは入れ終ったペーパーごと冷蔵庫に入れとくと早く乾くよ。庫内は乾燥してるし脱臭もおk
ペーパー同士をくっつけず、やや間隔を空けて皿の上にでものせて冷蔵庫に入れる。
家はコーヒーカスを灰皿に入れて、乾いたペーパーを2〜3回使いまわすw
秋刀魚とか鯖を一週間分煮つけにしてみた。冷凍もおkだし汁は使いまわしで楽々。
缶詰は非常用に買っておいたのを食べたけど、普段は自分で作っちゃえば安かったw
今夜は高野豆腐とニンジンと帆立をおでんの残り汁で汁気がなくなるまで煮た。
手を抜いて無駄も出さずに気分良い。
グリルは、ミカンの皮をちぎっていれると良いよ。
使用後、水で流しただけで油がほぼ落ちる。
おすすめです。
それオーブンにやっても大丈夫かな。
>>914 ID違うと思うけど911です。玉葱はバラけないようにして入れました(普通サイズのを4等分にして、根っこの部分を外側の汚いとこだけ切る)。玉葱は蛸を柔らかくするそうで、確かに柔らかかったです。味つけは白出汁。おでんって、煮込んで美味い野菜なら何でも合うのかな。
おでんに竹の子美味しかったよw
竹の子美味しそう!でも野菜を増やすとおでん感が減るよね。練り物が入った煮物になっちゃう。
にんじんを皮つきで食べてみた
案外平気(゚Д゚)
これから料理するときは皮むかないようにしようっと
皮に栄養があるとかいうね
最近炊き込みご飯にはまってるんだが、独居だしおかずナシor超手抜きおかずで無問題!すごくイイ!
低血圧で朝の身支度がツライ。頭と体が動かないんだ。
なんか良いズボテクないかな?
ちなみに今の工夫はこの程度
・前夜のうちに持ち物と服準備
・鍵は玄関に置いて、出がけの面倒を減らす
頭が働かないのが一番ネック。
何して良いかわからない、わかっているのに動けない状態。
栄養面も考えているけど、ここではズボテクに特化してお聞きしたい。
おながいします。
あ、栄養と健康維持の話も聞けるとやっぱり嬉しいかも。
>930私はさらにズボラな、まぜご飯に凝ってるよ〜
最近作ったズボラまぜご飯
大根orカブの葉部分をみじん切りして塩をキツメにふっておく
ご飯が炊きあがったら、ギュッとしぼった葉っぱと、あればシラスと白ゴマを混ぜて出来上がり。
これと味噌汁あれば幸せだ〜
>>931 わたしも低血圧。
最近歯を磨きながらフラフープ回してるんだけど
信じられないくらい目が覚めるよ
朝からこんなに頭が良いなんて!ってびっくり
会社で仕事もはかどる
>>931 目が覚めてなくても何でも、起きたらまずシャワーの下に立って髪を洗う。
これでとりあえず動けるようになる。
後は早起きして30分くらいはぼーっとしていられる時間をとったり…。
後、土踏まずのとこにサポーターをはめて生活すると
脳に血がいくようになって多少改善するらしい。
>>928 ちっちゃい新ジャガをよく洗って、皮ごとまるごとカレーに投入してみた。
煮くずれないし、食感もこれまた案外平気。
ズボりすぎかな・・・と思いつつ、またやってしまいそうな気分。
普通のジャガも皮付きでいけるよ
皮付きのジャガイモ好きだから芽だけとって一口大に切ってから煮物に入れてる
1個当たり1分くらいレンジでチンすれば火がすぐに通る
>>933 >>934 さっそくありがd。
気合が足りないとか言われたらどうしようと思ったけど…聞いてみるもんだね。
>最近歯を磨きながらフラフープ回してるんだけど
ちょっコレw 効果も凄いけど始めたきっかけがすんごく知りたいw
>土踏まずのとこにサポーターをはめて
初めて聞いた。足裏マッサージ器あるからまずはそれで血行促進してみる。茶、飲みながら。
シャワーはわかっているのに何故かハードル高いんだ。(心の中で)風呂が遠い。
>>931 姉がやってるのは、前夜に全ての支度(これは一緒だね)
行動表を作ってその通りやってる。
620起きるトイレ 645シャワー 705スキンケア
何て感じで時間と行動を書き出してた。いい加減慣れたんじゃない?って
ある時聞いてみたら、「思考出来ないから指示書がないとダメなんだ」と。
今は朝一で生姜紅茶とチョコor黒糖を摂取してる(これもベッドの横に用意してある)
931もがんばれー 自分に合う方法が見付かると楽だよね。
大根の葉ってさ、あの葉っぱのところを食べるの?
葉っぱは取って茎のところだけじゃないの?
いまいち処理の仕方が分からない。
>>937 夜本を読みながらフラフープしてたら
超リフレッシュして眠れなくなっちゃって
(多分血行が良くなったせい)
これは!と思って朝やったらバキッと目が覚めたよ
いつも朝シャワーとか色々努力してたけど
シャワーは二分の一の確率で余計ボーっとしちゃうし・・・
会社で午前中は仕事が頭に入らなくて本当に困ってたんだ。
あと音読もわりと良かったよ。
15分くらいで強制的に目が覚める。
でもフラフープが一番です!
>>940 >本を読みながらフラフープ
何でその二つを同時にやる状況になったのか分からないが
とりあえず物凄くフラフープが上手そうだねw
猫ストレッチ効くよ('(゚∀゚ ∩
>>939 葉っぱも茎も食べるよ。
先の傷んだり黄ばんだりしたとこだけ取って、洗って適当にざくざく刻んで冷凍。
そのまま味噌汁や煮物に放り込んだりしてる。
低血圧も原因かもしれないけど、血糖値が下がってるってことはない?
昔、ケットウチなどという言葉さえ知らなかった若い頃、何気なく起き抜けに
チョコをひとかけら口に入れたらシャキーン!と目が覚めてびっくりしたことがあった。
母親には、顔も洗わないうちにものを食べるなんてと嫌がられたけどそんなのキニシナイ。
美容もかねて朝にグレープフルーツジュース飲んでた時期があったけど目がシャキーンと覚めたよ
>>931は朝が辛いのにあの時間に書き込みしてるってことは
まさかずっと起きてたんじゃないだろうな
もし休みの前の日でも早く寝たまえ!
自分も人のこと言えないんだけどな
>>931 枕元に濡らしたタオルを置いておくとかはどうだろう?
シャワーまで行かなくても、起きたらとにかく上半身だけでも
布団に起き上がって、で、濡れタオルで顔拭くの。
私は上半身起きる+顔を濡らす、で目が覚めるので。
何か自分向きなのが見つかると良いですね。
究極はやっぱり、早く寝る。これに尽きる。
必要睡眠時間て人によって違うから、起きられないなら
いっぱい睡眠確保するのが一番かと。
低血圧と朝が辛いことは
医学的に何の根拠も無いんだってよ。
ただの言い訳。
そらそうだが
低血圧でなおかつ朝が辛い人もいるだろうて
世の中は圧倒的多数の高血圧に都合がいいようにできてるよな。
低血圧。
健康診断でお医者さんに「朝つらいでしょ」と言われたけど
「ぱっと目がさめてすぐ動けます」と応えたら
へーっって顔された
親が低血圧だったのに年取ったら高血圧になっちまった。
高血圧になってから朝つらそうだ
自分もなるのかな orz
953 :
931:2009/02/06(金) 18:21:11 ID:f0b9M7+2
おお!みなさんアリガd!
たった1日でこんな珠玉のズボテク(?)集が。
これから外出なんで全レス省略、自分なりにまとめ。
1、十分な睡眠→とにかく早く寝ろ。
2、低血糖対策→ほんとの敵は低血糖?
ちゃんとした知識を身につけ、寝起きの朝チョコ試す。おめざって奴だな。
朝のお楽しみを用意する心理作戦にもなるね♪
グレフル含め、自分にとってのシャキーンドリンクの模索。粉ポカリあるから飲んでみるわ。
3、血行促進 →自分なりの動きを開発。
猫ストレッチってアレだな?猫がウーンてやるやつw尻尾が変な形になるw
フラフープ最強説はぜひ検証したいが…腰でも回してみるよ。
サポーターなど、つまり足元の血を頭に上げることを意識。
4、マニュアル化 →行動表はやってみたいと思ってた。
以前タイムスケジュール作ったら、To Doがインプットされたせいか頭働かないなりに動けたんだ。
5、その他 →枕元に濡れタオル。寝たままさっぱり感で目覚め促進。
自分で考え付かない知恵もあって助かった。
さっそく明日から試してみるよ。
>>950 日本人の食生活からいって高血圧が多数派なのは仕方ない気がする
955 :
931:2009/02/06(金) 18:37:53 ID:f0b9M7+2
訂正
誤 自分で考え付かない知恵もあって
正 自分で考え付かない知恵ばかりで
>>942 こんな感じの体操だよね?→ _o/2
背筋も伸びるし気持ちいいから好きだなw
低血糖だと、座ってることも出来ないよね…。
断食ダイエット試してみたら、一日目の朝食と昼食抜いた時点でもうフラフラだったっけ。
空腹感はぜんぜんないのに、とにかく座ってられないくらいしんどい。
低血糖の症状だと分かったので即中止。
ガキの頃、兄が腎炎になって以来、うちの味付けは塩分を抑えたものだったが、
外食しまくりの父はもとより、その塩分を抑えた食事を作ってた母も立派な高血圧。
だが、私はいまのところ低血圧。
朝は目が覚めた途端に眠気と空腹が闘うが、毎日空腹が勝つので、
目が覚めたら即飯を食ってる状態。
>>956 こんなポーズもある。又、手足の先をグーパーするのも血液の循環が良くなる。
o
/\_
_| ̄|○ 腰痛時は程々に。
朝じゃなくて、私の場合仕事中眠くなったときなんだけどw
ラジオ体操してる。
結構目が覚める。
でも人に見られると気まずい…
どっからが低血圧なんだろう、私は上が100あるか無いか、下が6、70台だが
特に何も言われた事ないし起き上がれない程朝がつらいこともない。
かと言ってスパっと起きられる訳でもなく頭が回らなくて変な事したりはするが。
血流が悪いってこと?たまに貧血起こしたりいつも末端が冷えてるけど。
冷えるとズボラーに拍車がかかって困るんだよね。
>>960 それ私もやりたい!恥ずかしいからできないけど・・・
タバコ吸うひとばかりずるいから体操休憩が欲しい
トイレでやればいいんじゃない?
狭いよ・・・
朝礼の前にラジオ体操がある。
気合い入れてやってるのは私だけw
その後ずーっと座りっぱなんだから、体動かせばいいのにね
上90下40台だけど普通に生きてるし
低血圧で病気になるって事はないと思いたい・・・
猫のポーズやってみたら目が覚めたwいいねこれ
朝チョコの944です。
>948の説は自分も聞いたことがあるし、自分より血圧高い奴が
「すごく低くて〜」と言い訳しながら常に寝坊や遅刻をしていたので
ただのダラの言い訳とも取られかねないんだよね。
931のように前向きな低血圧さんは応援するよ!ガンガレ。
自分も低いがもっと低い人が朝しっかり起きている現実がある。
朝つらいのはみんな同じだと思うので、やっぱり甘えちゃいかんよなあ。
低血圧が起きられない原因ということはまずない、って前に医者がテレビに出て言ってたけど、
じゃあ何でなんだよ!っていうくらい原因が見当たらないよね…
いやだから低血糖とか、疲れが取れて無いとか
睡眠時無呼吸症候群で十分睡眠が取れて無いとか・・・
あとは体質的にアインシュタイン型睡眠の人と、ナポレオン型睡眠の人がいるらしいよ。
前者は沢山寝ないと駄目な人、後者は短時間の睡眠でも平気な人。
一応、かかりつけの医者から聞いた話だから、医学的に立証はされてるんだと思う。
私は前者ですが、それでもいろいろ努力してたら、
遅寝になっても必要な時にはなんとか起きられるようになってきたよ。
私も若いころはかなりの低血圧だったけど毎日5時半に
スッキリ目が覚めてたもんなあ。
若干高血圧になった今の方が目覚めが悪い。
>931
枕元にブリックパックでも置いて起き抜けに飲むとか。
糖分ガツンと脳にくるよー。
逆に考えて起きやすい要因というものがあるのだろうか。
起きるのを促進する要因と阻害する要因があって
その組合せやそれぞれの強さで最終的に起きやすさが決まる、
どれか一つに原因を求めることが間違い、ということ。
原因を絞って考えると考慮していない要因によって
個人差が大きく出てしまいさっぱりわからないということになる。
とにかくまず、這ってでもカーテンを開けて日光にあたること。曇りでもこれだけで違う。
それから電子音などで急に目を覚まされるより、
音楽などの小さな音から次第にボリューむアップするなど、
起きるのもそれに合わせてステップトーンすると良いらしい。
(↑タイマー機能のセットの仕方が分からず、未実践です…)
気分的な問題では、朝起きたらしたい「楽しみ」を作っておくのが良いらしい。
それこそ「おめざ」としてチョコなど軽い軽食を準備しておくのもいいし、
読書でも、勉強でも、女性ならメイクの試行錯誤でも楽しめればなんでもいい。
最近、朝生活に切り替えたくてその手の本たくさん読んだところだwww
自分は毎朝6時に起きるんだけど、夜10時には寝る。
その為に平日の家事はここを参考にして限界までズボっている。
睡眠の周期が1.5時間の人と2時間の人がいるらしいからそれを把握。
あとショートスリーパーとロングスリーパーも把握する事。
朝が苦手なのはロングスリーパーだからだろうけど。
緊張があるとストレスで眠れなくなるから、お風呂に入るなりホットミルク飲むなり
ハーブティ飲むなりストレッチするなり。
あと自分は寝つきが悪い(2時間はかかる)のと中途覚醒で眠りが浅くて足りなかった。
色々試したが、睡眠薬は薬が切れるまで目覚めない。睡眠導入剤は2時間で切れて目覚めてしまう。
最終的に精神安定剤の用量のごく少ないものを処方されたらすっと眠れるようになった。
起きる30分前から予告をしていく。タイマーでエアコンとTVのスイッチを入れている。
目覚めたら足でカーテンを開けて枕元のウィダーを飲み、グレープフルーツの香りのメイク落としで顔を拭く。
やっぱりグレープフルーツとか柑橘類には覚醒作用があるんだよね。
目覚ましが鳴るまでケータイのメールチェックなどしながらニュースを見ていると
時間には「よし、起きるか」とすっと起き上がれるようになった。
すごいなー
とてもズボとは思えない
>>975 > 気分的な問題では、朝起きたらしたい「楽しみ」を作っておくのが良いらしい。
それは非常に効果があると思う。
「楽しみ」があるときはとても目覚めが良いw
なによりも寝てることが一番の楽しみ(というか快楽)だから困る・・・
>>979 ドウイwww
でもこの頃起きてすぐに電子レンジで温めた蒸しタオルを
洗顔代りにやるようになって
気持ちがいい+肌の調子もいい
顔に蒸しタオル乗せた時に「気持ちいい〜」って
声に出して言うとより幸せ度アップ
小さい楽しみだけど
過去スレはもう要らなくないか?
前スレの記載だけで良さそうな・・・。
スレ立て行ってきます。
>>983 これが10レスも20レスも費やすくらい多いならともかく
1スレ分だしいいんじゃない?
>>985 乙
にんじんの皮むきしないで調理してみたが普通にいけんのな
じゃがいもは新じゃが以外は無理かと思うが
にんじんは皮むきなしでいける
他に皮むきなしでいける野菜ってなんかあるかね?大根くらいかな?
>>985 乙でした
皮を剥かない野菜と言えばカブとか
大根は固そう…。大丈夫なのか?
最近化粧水の蓋を開けるのすら面倒くさくなったので
ワンタッチキャップの容器に詰め替えた。些細な事だけど楽になった
にんじんは収穫の時に泥を落とす際に薄皮1枚めくれる勢いで
洗ってるらしいから、皮むかなくてもいいってテレビでみた。
だから他の野菜とはちょっと話が違うかもよ。
>>988 大根は皮付きでいける
なんか新たな歯ごたえが生まれてうまいよ
普通のジャガイモもおいしいよ
フライドポテトとか皮ごとのやつあるもんね
煮物だったら煮てるうちに皮がめくれちゃいそうだよ
だから軽くチンするんだよ
今の時期の新鮮な大根は皮をむかなくても大丈夫だけど、トウがたったのは無理。
基本的に煮物の時は厚めに向いてるけど、おろしにするときは皮のまますりおろしてるなー。
ところで、このスレだったと思うけど、以前「使い終わったジャムの瓶に直接紅茶いれて飲む」とレスがあった。
ジャムは直接瓶から飲むのは無理だーと思ってたけど、
考えを転換して、お湯を瓶に入れてすすいだ後にそれを紅茶パックの入ったカップに入れなおしたら
ちょっと甘めの紅茶になった。
瓶も綺麗になった。
ありがと。
大丈夫かどうかというのもあるけど、
煮物なんかだと大根は皮を(できれば厚めに)剥いたほうが美味しい、
ということもあるしね。
あれこれ考えるも、結局「ピーラー大活躍」が落としどころになります。
大丈夫は大丈夫だよ。ジャガイモの芽のように毒があるってわけでもないし。
ただ煮物等味を染みこませる調理の場合は、意外と厚みにある皮を
きっちり剥ききったほうが味の染みがいい。
剥いた皮は歯ごたえを利用してまた何か作るといい。キンピラ大根
レンコンを薄くスライスしてキンピラを作るんだけど、その時は皮むかない。
スライサー使うから厚さ1ミリくらいになるし。
しかし煮物用に乱切りにする時はむく。
999 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 10:53:46 ID:7MZ9Oysx
1000 :
1000♪:2009/02/08(日) 10:54:25 ID:7MZ9Oysx
1001 :
1001:
.................................. ── ....................................................
........................../ \..........................................
....................../ ..................................................... .
.. ... ... ... ../ ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...| |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .| |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\ . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
次スレへ行こうね うん
∧_∧ | ̄ ̄| | ̄
 ̄ ̄| (::: ´∀) ∧_∧  ̄ ̄| |  ̄ ̄ 1000を越えたのでもう書けません。
 ̄ ̄(::: つヽ(∀`::)  ̄ 新しいスレッドを立ててください。
..___ |::: | | ( o ::)ゝ . ._____
/ (__)_) J`J .... \ 【生活全般@2ch掲示板】
/ ..... 三三 三 ... .. \
http://changi.2ch.net/kankon/ / 三三三 .. 三三 .. .. \