1 :
おさかなくわえた名無しさん :
2008/10/04(土) 15:35:12 ID:PZw7uEkF どんな印象?
象印
何の背景も無いクソガキが去勢張ってる& ただのデブのスケープゴートって感じ 日本のヒップホップはね。
その手は何だい?と問い掛けたくなる。 アフリカの大地に対するリスペクトか何かだった覚えがあるが、 アフリカに縁もゆかりも無い奴がやってると問いただしたくなる。
5 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/04(土) 18:05:10 ID:bu1bQDOG
「黒人をバカにしてる」 とボブが言ってた
6 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/04(土) 18:11:40 ID:7yc+Bycc
歌詞やらライム?が現実的だなあと 現実ばっかり見てるからこう成るのかなあと
7 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/04(土) 18:30:47 ID:qOKyIyUl
ヒップホップにアフリカは関係ないw 起源はジャマイカだよ
8 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/04(土) 18:33:41 ID:rYv5CrAX
日本 汚いデブがユラユラしながらなれなれしく喋りかけてくる でも英語は喋れない 米 南部の砂っぽい町でケンタッキーくいながら黒人がバスケット 陽気なデブとチビがいる
バカにしか見えない
10 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/04(土) 18:43:59 ID:HjscDsuj
本来、だんとつに歌が上手い人種のはずなのに 敢えて喋りを音楽に乗せてみるという発想は凄い。
11 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/04(土) 19:21:34 ID:tUUXz9zQ
13 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/04(土) 19:32:50 ID:Jhbq3dQn
遊びにしかみえない
「よぉ!」「ひーや!」「ぷっちゃへんざっぷ!」あたりがとにかくダサい。
リズミカルにダジャレを唱えがら 手をフリフリしてる
DQN
17 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/04(土) 21:42:55 ID:3dpAGaIo
ラップはきれいごとを言うためにあるんじゃないことは素人でも分かる 最近の、内容がスイーツな恋愛系オンリーの自称ラッパーとか、 「ワル」なファッションしながら「俺達が付いてるから前に進もうぜ」的な綺麗なセリフ(笑)はいてる馬鹿集団 こいつらはマジで日本の恥 真似するならもっとちゃんと真似しろ
どう考えてもかっこ悪い
ベースボールキャップ ニットキャップ スキンヘッド アフロヘア 口髭 シルバーアクセサリー バスケのユニホーム アロハシャツ 短パン みんながみんな、同じ格好してる人たち
一言でいうと日本のラップは猿マネ中2病。雑誌で美化するから更に(ry
ディスってんのかメーン
22 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/05(日) 21:14:07 ID:0znKtMmD
あんまり詳しくないけど オザケンとスチャダラの今夜はブギーバックは好き あとリップスライムで プロモでメンバーが人形を持ちながら踊ってる曲も好き タイトル知らないけど
23 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/05(日) 21:18:49 ID:Sqz271Vy
素人でもできそうな、お経以下のものが多いね。 日本人リズム感ないしなー。
24 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/05(日) 21:28:23 ID:h16C9zYN
身振り手振りが大袈裟。
25 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/05(日) 21:29:05 ID:xZ8Opzpb
もっと現場いけよ 売れてる奴らじゃなく本物を聞け
26 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/05(日) 21:31:23 ID:h16C9zYN
27 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/05(日) 21:32:59 ID:pnP9/5Ky
>>7 >起源はジャマイカだよ
それはレゲエです。
28 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/05(日) 21:34:44 ID:Zovsj13k
音楽聞くのはいいけど服装は… 日本人だと体小さいからダサい
29 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/05(日) 21:35:53 ID:dZ9IbH5Z
湘南乃風はHipHopじゃないよね?
30 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/05(日) 21:42:44 ID:ozc/pmin
ガキのための演歌だろ。
32 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/05(日) 21:47:07 ID:bnq3uaDK
>>27 ちがうよ?
ヒップホップというかラップの起源はジャマイカだよ。
ジャマイカのDeeJayがビートに乗って喋り出したのが、
ニューヨークに伝わったんだよ。
いわゆるラップシーンを作ったのはアメリカ主にニューヨークだけど、
ラップ自体の大元はジャマイカだよ。
(笑)
33 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/05(日) 21:50:02 ID:bnq3uaDK
おまえらって現場とか行かないんだろ? 知ったかぶり?はぁ? 言っておくけど、クラブも行かない、ネイティブタンも知らないやつがヒップホップ語らないでくれ。 つか、RIP SLYMEはヒップホップじゃないから。
現場(笑)クラブ(笑)ネイティブタン(笑) RIP SLYMEはヒップホップじゃないから(笑)
日本で真似事してる奴等の格好はダサイ だらしのないデブにしか見えんわ。 いかにも貧乏そうだし品もないよな
36 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/05(日) 21:58:54 ID:Sqz271Vy
ヒップホップ系のPVとかで、 日本人女が貧相な尻を自信満々にフリフリしてるのを見ると すごく恥ずかしくなる。人種的にヒップホップは合わない。
37 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/05(日) 22:15:16 ID:9rdt0eAG
自己満だけで終わらせればいいのに、【ボクをもっと見て構ってよ〜】な野郎はウザイよな。 変に自分に酔ってる奴とかマジでウザイし。 影響受けやすい奴はもっとウザイ。
日本のヒップホップは「俺ら東京さ行ぐだ」が最高峰ってのが揺ぎ無い事実
>>33 (笑)
スレタイ
ってかある意味33がスレタイを体言してくれたw
一般人から見たヒップホップ=33みたいなイタイやつ。
40 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/05(日) 23:57:09 ID:bnq3uaDK
つか、HIPHOP板住人なんで。 五年前2ちゃんねる始めたころから。 あそこには俺よりHH詳しいやついっぱいいるし、あんたらヒップホップを いくらバカにしても論破できるよ。 なんなら、召集かけようか?
召集(笑)
ヒップホップ愛好家w以外の人からみた感想を述べてるだけなのに一体何を論破するんだ?w
>>40 だからさ〜(笑)
論破とかじゃなくてスレタイ嫁
このスレタイの「一般人」とははヒップホップに特に興味がない人
と解釈しているのだが。
スレ主はファン以外からどう思われてるか聞きたいんじゃないの?
好きな人だけで集まりたいならさっさと板に帰れよ
こっちは興味がないから
別に詳しくなりたくないし、現場(笑)に行かないの。
どう思うか聞かれたから答えてるだけ。わかる?
44 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/06(月) 00:35:03 ID:q3+E0KWI
>>40 ヒップホップをバカにしてるんじゃなくて、
君らみたいな、日本人のなんちゃってヒップホップをバカにしてるんだよ。
虎の威をかる狐ってってとこ。君らはあくまで狐なんだよ。
>>33 の
>言っておくけど、クラブも行かない、ネイティブタンも知らないやつがヒップホップ語らないでくれ。
これは、日本のヒップホップ(笑)に向けて言ってるんですよね?w
俺、The RootsとRage Against The Machineだけは聴いてる。 あとGorillazってのでラップやってる人はかっこいいと思った。 Rootsはfuckみたいな汚い言葉を使わず、歌詞に知性を感じる。 Rageはメンバーがハーバード大出身で政治的、社会的なテーマを扱ってる。 へたな団体より影響力がある。 そして第一に、どちらも音楽として良いと思える。 でも今のアメリカのラッパー?とかはただの商品。 母親がヤク中だとかギャングのメンバーだったとかスラム育ちの貧乏自慢とか、 そんなんばっか。わざと悪く経歴詐称したりして若者の関心を惹いてたりもする。 ポップスと何も変わらない。ただのファッションだよ。 そして日本の場合、そういう簡単な部分だけマネしてコピーを販売してるに過ぎない。
ちぇきぇらー(笑)
48 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/06(月) 02:11:38 ID:ym6lw/wy
英語も喋れんくせにw
49 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/06(月) 02:23:27 ID:W9pfzqoe
外国の真似でしかない、カッコ悪い日本人ラッパーだけは やっぱり滑稽だな
>>46 コピペうざいな
ちぇきぇらーって言ってみれ
51 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/06(月) 02:26:41 ID:9LEoQvPw
>>46 レイジ・アゲンスト〜はヒップホップじゃねーよ、バーカw
ミクスチャーロックだろうが
何が「ルーツとレイジだけは」だよ(笑)知ったかぶんなよ
そもそもルーツだって向こうじゃまともなヒップホップ扱いされてないよ
音楽的には素晴らしいけど
>>51 それ分かってて書いてんだよ。
今のヒップホップなんて無価値ってことだ。
何曜日か忘れたけど、テレ東の深夜にやってる流派Rの素人勝ち抜き日本語ラップが見てて赤面してしまう うあぁ…ってなるからYOチェキラ
54 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/06(月) 04:19:46 ID:OD7YFT1X
ロックも元はパクリなんだし、別にいいじゃん。 そのうち評価されるようになるって
単調なドンカマのリズムに乗っかって、既存の音楽の一部分を切り貼りして、 つまらない言葉遊びを付け足した音楽。 これの存在意義が理解出来無い。
56 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/06(月) 07:29:46 ID:2pP28RS3
ダジャレじゃん
メロディーが単調でつまんない 歌詞はと言うと韻を踏んだ言葉遊び。共感もへったくれもない 楽園ベイビーだけ認める
そもそも日本語は、はっきり喋らないと伝わらないから合わない。 英語と混ぜても、もごもごしている印象になる。
仲間内でブームになったアーティストを気になって調べてみたらヒップホップで しかも中身が「人生は一度きり」みたいないかにもなやつだったときのガッカリ感ときたら
60 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/06(月) 11:39:44 ID:9LEoQvPw
>>59 「人生は一度きり」みたいなこというラッパーなんてほとんどいないよ
61 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/06(月) 11:42:16 ID:jOzBtnpn
>>60 そうそう。
基本はかーちゃんマジリスペクト
62 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/06(月) 11:43:18 ID:8u2/bxxs
ただの不良のための娯楽。
SUIKAだけは認める
日本に初めてラップを持ち込んだのはイエローマジックオーケストラ。 曲名はズバリ「RAP」 でも、もしかしたら吉幾三の「俺ら東京さ行くだ」の方が 日本語ラップとしては正統派かもしれない。
良くあるレゲエポップのちょっとした味付程度に思ってる。
日本語ラップといえば中井貴一
ロックは日本の文化として完全に根付いてるけど HIPHOPはまだガイジン文化って感じがするな。 ラッパー連中って西洋人の身振り手振り真似したり 二言目にはアメリカでは・・・って言うでしょ。 ロックやってる人はあまりアメリカがどうとか言わないのに
っていうかさぁ、どうでもいいよw
69 :
ヒップホップに興味がない一般人 :2008/10/06(月) 23:05:02 ID:QjX5HHIn
あのグワシの手の振り振りはなんなの? なんでみんな同じなの? どんな意味があるの?
70 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/06(月) 23:23:59 ID:ebz5Vass
>>67 「発祥者」の問題だと思うね。
ロックは発祥者からの発信がほとんどなくなって、世界中に、アレンジされたそれぞれにオリジナルな発祥者が出来た
ヒップホップは今のヒップホップ(あのワルなイメージのね)の発祥者が現役ですから
>>69 リズムに合わせて手振りやんのは気持ちいいからだよ
よくクラシック聞いてる人がそれに没頭すると手動かしたりしてるでしょ
あんな心地
あとはダンス的なパフォーマンスの意味もあるし、そもそもアメリカンとかは日常会話であんな手振りをする
日本人はしらんが、日本人でいうとお辞儀かな。常にしているものといえば
>>70 >よくクラシック聞いてる人がそれに没頭すると手動かしたりしてるでしょ
それ指揮者の真似しているだけだからw
72 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/06(月) 23:33:17 ID:9LEoQvPw
>>70 何言ってるんだ?ポカーン(゚д゚;)
アフリカバンバータもランDMCもパブリックエネミーも現役じゃないんだが・・・・
あと、もともとヒップホップの古参先駆者はいわゆるワルじゃないんだが。
(((^_^;)あまり無知なのに知ったかぶらないように
73 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/06(月) 23:33:44 ID:NETcPzra
正直、日本人は真似してはいけない。 痛々し過ぎて、見ていてこっちまで恥ずかしくなる。 日本に観光にきた欧米人は、もっと馬鹿にして笑っているんだろうな。
74 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/06(月) 23:34:54 ID:zYUCvdwP
つーかHIP HOPって日本語訳すると何よ? ケツ弾む?
友達同士でいっちょ金儲けしよう!って感じに見える
76 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/06(月) 23:40:52 ID:ebz5Vass
>>72 おいおい、クラシックがどうしたって?w
ここの住人たちが持っているイメージに近いギャングスタラップについて述べたつもりだが?
いえーいえい。これがヒプホップ! まぜてシャカシャカ、釈迦の骨! 食いつき悪くて山手ぞうり! 後が駆け引きシェケネペイプー! ぐわつく!ぐわつく! みどりんりん伝次郎(キモ!)
斉藤タカシの声キモイー 斉藤タカシの声キモイー ぶわつくぶわつく、 どですけで、でで! どですけで、でで!
どこまでも限りなく続く道のり、 君と歩いて夜明けまで、雨はヅラヅラ、 傘でヅラヅラ どですけで!でで! どですけでんでん!でっで!
苦しみを味わいたくなくて、きょうも一人でクリームスープ。 グリンピースでお豆がおちち!体に栄養はえいよう? 難しいこと探したくね! どですけで!でで! どですけでんでん!(ピノチオ?) お豆がピー。 これでも俺はガクシュウイン! シュインシュインでガクシュウイン(ビンゴ!) まるで冷奴!(オレプー)
光が抜けていく。 そして眠りに落ちるミツコ… ここらへん叙情たっぷりにしっとりと謳いあげていきます。 「多摩川の河原のほとりのしずかな流れの中で歌う」 さすがは三輪しげのりさん! 困ってしまってペンぺけぺんぺん! 「グラスノノルスチ」ロシアの名前は「暮らし安心クラシアン」!
83 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/06(月) 23:52:24 ID:q3+E0KWI
韓国のヒップホップと比べても、月とスッポンくらい差があるね。 それに韓国人はスタイルがいいし、筋肉もあるから似合うよね。
ああ皮の流れの皮むきで。 トライアル&エリー愛しのエリー、桑田真澄でとんぴんんしゃん。 松竹梅コリャ美味い酒だ酒もってこいどんがらがっしゃんしゃん。 「朝日が丘の次はゆうひがおかに止まります。 イチヂクの咲く頃にはきっと父さん帰ってくるから」 ボンワカボンボン。ドンチー、ドンチー、ドンチー、ドン! 宮崎美子さんのおっぱい最高だべ! (吸い尽きたいべ!)
佐野元春は1983年にN.Yで半年間暮らして、当時アメリカで流行っていた 過激なポエトリーリーディング(ラップミュージック)を自らの音楽に取り入れた。 そして日本に戻って発表した曲が「コンプリケーションシェイクダウン」というシングルと 「VISITORS」というアルバムだった。 「VISITORS」はそれまでの日本のロック=ポップスの常識を根底から覆す、 まったく新しい音楽だった。 今では当たり前になっている4つ打ちシンセドラムに乗せて、 韻を踏んだ歌詞を時に激しく、時に囁くように喋った。 だがしかしこのときの佐野の試みはあまりに時代を先取りしすぎていて、 当時の佐野のファンには受けなかった。 日本語のラップはアメリカのそれのパクりじゃなければ、 かなり聴き心地のいいものだと思う。
86 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/06(月) 23:58:06 ID:ebz5Vass
韓国、中国は上手い人いるよね そもそも英語の能力が高いし、真似するにしてもちゃんと真似してる
韓国のはそっくりそのまま真似してるだけじゃん。 日本のは技量や容姿が追いつかないから自分(もしくわリスナー)たちでもこなせるようにアレンジしてるかんじ。
88 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/07(火) 00:00:32 ID:qca1MANz
見てられないおまえらの無知 生き恥晒し 厚顔無恥 おまえら難聴だし困難 無理 こんなふうに風紀する韻 唯一無二 のフージーズ風味 WACK蹴散らす いわばチンカス 沈下する 地盤に 韻足す これくらい踏んでみろよw
CD貸してもらった感想 TWIGY、SOULSCREAM、GAGLE、降神は聞いててたのしい
90 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/07(火) 00:25:22 ID:qca1MANz
>>89 TWIGYは海外からも評価されてるしね。
スティービーワンダーの前座もやってるし。
91 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/07(火) 00:26:48 ID:q2FHa62A
>>87 >日本のは技量や容姿が追いつかないから自分(もしくわリスナー)たちでもこなせるようにアレンジしてるかんじ
これを劣化という。
92 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/07(火) 00:38:14 ID:qca1MANz
>>91 勝手に定義つくんなよ
だいたい、本場に認められてる日本人ラッパーいっぱいいるけど、
コリアンラッパーで本場に認められてるやつなんて聞いたことない。
中国は認められてるけど
チョンラップっつかKPOP?とかって ”米 国 を 真 似 し た 日 本 ”の 真 似 だ か ら w
94 :
89 :2008/10/07(火) 00:46:04 ID:/TOEzTXn
>>90 だからどうした
なぜ海外をだしてくる
なぜスティービーワンダーをだしてくる
なぜお前の評価を書かずに
よくわからん海外やスティービーワンダーをだしてくるのだ
ラッパーじゃなく その周りがだめだな
HIPHOPに限らずだが
こういうよくわからん評価を書くやつはだめだな
95 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/07(火) 01:00:19 ID:qca1MANz
>>94 まあ、安心しろや。(笑)おまえよりヒップホップ詳しいから。
あまり目くじら立てんなよ(笑)必死だな(笑)
あえて、おまえの糞な感性にフォロー入れてやったのに。
あ、ちなみにおまえの挙げた降神やソウスクよりヤバいラッパーなんてゴロゴロいるよ。
まさか、その四組程度でヒップホップわかった気になってんのか?
お?何回も言ってやるよ。「おまえが知ったかぶりだしたから、フォローしてやったんだよ」
わかったから、とっとと寝ろや猿
96 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/07(火) 01:06:51 ID:xRxzgGnN
ラップはどうかしらんが、DJのほうは評価されてんだっけ?
97 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/07(火) 01:15:23 ID:zWl8nn3Z
韓国人といえばバーバルしかしらんが、彼は他の日本人より一線越えてると思う まず何より発音が違うよね あれは普通の日本人には無理だわ
どうして「一般人から見たヒップホップ」なのに 詳しい奴wがしゃしゃり出てきちゃうかなー 詳しい自慢ならここチェケラしてねーで巣に帰ってやってくれ。 これくらい踏んでみろよwwwww おまえが踏まれてタヒね うぜー日本語ラップシャラップ って感じ?ww バイクにスピーカーつけてでかい音撒き散らしてるのも いつもこのジャンルの音楽 聞きたくないのに無理やり押し付けてくる ヒプホプの奴ってこんな押し付けがましいのばっかりか?ダメだ
ポチョムキン最高だよ。
>>97 バーバルは在日なだけで韓国語は話せないんじゃない?
語学力ならアメスクに通ってる日本人と同程度で、韓国文化は皆無なはず。
発音ならBENNIE Kやキマグレンやワイズあたりのほうが上だと思う。歌唱力も含めて。
このスレ見てると、一般人からオタクを見て、「キモい」という感情を持つのと同様、 ヒップホップの人らも一般人から見れば、「キモい」と思われてるってのがよくわかるね。 違うのは、オタクはある程度自覚があるのに、ヒップホップは「カッコいいからヒガんでる」と勘違いしてるとこだね。
日本人のラップって、ジェロが演歌歌ってるくらい違和感がある。 昔、高木完やスチャダラ聞いてた私が言うのもなんだが。。。
103 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/07(火) 06:40:41 ID:hLfea3TE
でるでるでるでるついにでるー
105 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/07(火) 06:56:35 ID:TNchrWgY
>>95 どこでどう知ったかぶったのか詳しく><
友人からCD借りて聞いただけわけなんだが。
なんのためのフォロー?
スティービーワンダーの前座や
海外で認められてることを言うことが
君はフォローだと思ってるの?
そして何故詳しい君がこのスレにいるの?
あと
そのヤバいラッパーとやらの名前おしえて><
聞きたいから><
107 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/07(火) 10:24:33 ID:J7RsU7te
MCハマー おしゃべりカーティス soldier boy
108 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/07(火) 10:28:31 ID:J7RsU7te
まあJラップやウェッサイ好きは9割9分痛いやつだからな しかも価値観が微妙に世間から遅れてる田舎者多いし
109 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/07(火) 10:37:36 ID:RgW/Wz9E
>>1 ・YO−YO!Hey men!
・チョケラッチョ
・小汚い小僧がフレミングの法則の形にした指を
前方に回転させながら、早口でゴチャゴチャ言う
・WWEのジョンシナ
・ダジャレ
・よくないこれ これよくない よくなくなくなく…
・DAYONE
・「歌詞」でいいのにわざわざ「リリック」と呼ぶ
・日本人のラップ=外人ゴッコ(ジーブラとかいう奴見て思った)
・ああいう系好きじゃないのに
「mcAT、ソウルドアウト、吉幾三」だけはなんか許せる
110 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/07(火) 10:41:47 ID:4g4gbaB9
スチャダラ強いな 今夜はブギーナイトが頭から離れない
ブギーバックではなく? なんかおかしな動きをしてる人というイメージだなー そういう病気あるよね、肉体をコントロールできない病気
112 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/07(火) 10:58:07 ID:RgW/Wz9E
114 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/07(火) 11:01:50 ID:RgW/Wz9E
>>112 の動画の、
悪そうなサングラス
悪そうにテーブルに足をあげてるところ
悪そうに女はべらせてるところ
悪そうにPVの最後で椅子を蹴とばすところ
こんなところがワルに憧れるガキに受けるのかな
115 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/07(火) 11:12:25 ID:H2I37VXF
578 名前:訴える名無しさん。[sage] 投稿日:2008/10/06(月) 11:14:05 ID:??? つーかJラップ聞いてるのってだいたい中学生くらいだろ? そりゃ活字だらけの雑誌作っても売れねーわww 小学館のてれびくんや講談社のテレビマガジンみたいな感じで作りゃわりと売れるんじゃねーの? おっと、とじこみ付録つけるのも忘れるなよ
グランドマスターフラッシュ オールドスクールしか知らん。
日本人の黒人物真似ラップはダサ杉るので 日本人はスチャダラみたいな路線や独自性で勝負するしかないね。 教育も受けてのほほんと生きてきたくせにギャングスタとかお笑いも良いとこ。 あとラップって言語選ぶと思うんだけど日本語ってどうなのかな、響きの話だけど。 ちなみに韓国語フランス語ドイツ語のラップは響きがガチャガチャしてて耳障りだから 全部英語にした方が良いと思う。
118 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/07(火) 11:23:17 ID:H2I37VXF
58 名前:訴える名無しさん。[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 19:41:56 ID:??? 出来るか、馬鹿 第一日本語は世界でも屈指のラップにむいてない言語なのに どうやってチョンに勝つんだよ? もっhiphopは諦めて日本独自のカルチャーを流行らせようぜ
ラップなら笠置シヅ子の「買い物ヴギ」
ディスってんのかメーン
子音の「あ」が 「え」に聞こえる 例えば「俺は」は「俺ウェァ〜」
122 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/07(火) 11:38:29 ID:qca1MANz
>>106 すいません。言い過ぎました。ついムッとして。
>>112 これはPVじゃなくて、二年前までテレビ東京でやってた、
ZEEBRAとくりぃむしちゅーの有田とマリエが司会の「シュガーヒルストリート」って番組だよ
ちなみに、当時、HIPHOP板に本スレがあったけど、そこで、このD.Oがラップするシーンが
叩かれてた。
「こうゆうのがラップのイメージを悪くする」って
123 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/07(火) 11:44:44 ID:mrYliwOm
なんとなくだけど中国語はラップに向いてる気がする。 あと、「〜ですYo」もラップ?
>>121 ロック系は「たちつてと」を
「とぁ・てぃ・とぅ・とぅぇ・とぅぉ(上手く表記出来ない)」と発音する
125 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/07(火) 12:06:11 ID:Y7xbnoW6
>>112 その映像、ガキが
だらけながらブツブツ言ってるだけだな
>>124 10年くらい前にCMで初めて布袋寅泰のPOISONが流れたのを聞いたとき
歌詞の「口づけでそそるせつなさは」の部分を
「くちじゅけで ちょちょるぅ ちぇちゅなちゃわぁ〜」
と歌っててたまたま見てた妹と大笑いした覚えがある
「ちぇちゅなちゃ」って何だよwと
しばらくして慣れたけど
ダボダボの服着た色黒のデブが 古いラジカセ担いでる印象しかないな
127 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/07(火) 12:55:42 ID:VFRK0ZB0
日本のラップは、トニー谷がかっこいいと思う。
128 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/07(火) 12:58:32 ID:SKmlLVzO
だけじゃないテイジン!
だらしない 愛だ恋だ自由のために歌おう そんな歌詞の連呼
>>122 むかつかせてすまんかったねスティービー
ねぇワンダー、ヤバいラッパーとやらの名前おしえてよー
131 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/07(火) 17:25:45 ID:E1zUkFJj
ジブラや古谷健二が金持ちのおぼっちゃまっていうのが萎える
132 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/07(火) 17:47:39 ID:b1R/3VtY
ジョイマンはヒップホップに入りますか?
134 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/07(火) 17:59:16 ID:fMer08n3
歌詞にグループ名が入ってる曲は萎えるわ 俺を見て〜みたいな そんで見ると言葉遊びしかしてない人でさらに萎えるわ
Tokyo NO.1 Soul Set?だったと思うんだけど、 あれは何に分類されてた? なんかラップってよりずっとしゃべってる感じで特徴的だった気がする。 もう一回聴きたい曲があるんだけど思いだせんし、 レンタル屋に一枚もなかった。
136 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/07(火) 18:28:39 ID:jaBndvZp
ラップってネタでしょ?
137 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/07(火) 19:41:25 ID:KjFXbPk5
アニメのキャラソンみたいな曲多いよな 「オ〜レ〜はジャイア〜ン♪」みたいな
楽して金稼ぎたい臭が前面に出過ぎな気がする レモンガスのCMの女の子以外は(笑)
139 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/07(火) 20:10:18 ID:dbRzfs9X
しかし現実hiphopで稼げてるやつは日本ではほとんどいないwww
じゃあ、楽してモテたいでもいいわ
とあるショップで店長してて、一日中有線(いわゆるJ-POP)かけてるんだが、ラップ調の曲は聴くに堪えない。 湘南、ファンキーモンキー、グリーンとスーパースターっての歌ってる奴。 こいつらは100%チャンネル替える。
142 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/07(火) 20:29:06 ID:2bsXE1e9
143 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/07(火) 20:31:01 ID:r1pmu61w
「チェ○ラッチョ」って言う糞映画あるじゃん、マジムカつくよな。ビッチ!
144 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/07(火) 20:35:53 ID:qca1MANz
HIPHOP is my favarite culture! My message has strenge and strong and smart, as known as,three f what mean love . Check this word that harrtful srang. But, hater is disrispect us. Against, I have raff these, because,I love HIPHOP.
145 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/07(火) 20:44:34 ID:Z9xFAISx
このスレ見てつべで色々見てみたけどやっぱり日本のヒップホップは無理だと改めて思った。 ラップさえなければこの曲最高なのに…という曲がいくつかあったけどそれ以前なのもたくさん。 つまり今夜はブギーバック最高だなと思いました。
147 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/07(火) 20:49:03 ID:cGB95IwC
きめぇって言い方キモい。
>>112 うわあああああああああああ
黒人が姉ちゃんはべらかしてラップしてるの
真似してるんだろうなww
日本の恥wwwwwwwwwww
よく、俺はヒップホップしか聞かない、ロックなんてダサいって奴いるけど、 いわゆるヒップホップはいわゆるロックと同じ道をたどり、ヒップホップしか 聞かないなんてのはダサい事になると思う。 現に先鋭的なヒップホップの人はロックの要素を取り入れたりしてるし、 ロックでも探せば色んなのあるんだから聞かず嫌いはつまらない。 逆もそうだろうけど。
151 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/07(火) 21:30:37 ID:/ic1GrDU
つーかもうとっくにピーク過ぎてるだろ アメリカのラップも完全に迷走状態だし
153 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/07(火) 21:40:51 ID:OjbLqcXM
>>152 お前さっきから何意味わかんねーことばっかり言ってんだよ
ニコニコ動画やYOUTUBEで見たBEASTYBOYS×CAPSULE×IKZO×DUFT PUNKのSTARRY SKY REMIXは、 これこそラップの真髄!と言えるほど完成度が高い。 ヒップホップやテクノポップや演歌という括りは、これを聴くと無意味に感じる。
普通にCapsuleやDaft Punkを単品で聴いた方がいいな
今youtubeみたけど吉幾三remixなら認めるわ
157 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/07(火) 22:30:22 ID:yaGsGkq9
>>135 ソウルセットも一応HIPHOPに分類されてるけどギタリストがいて
歌ものが殆どだしラップというより詩の朗読に近い感じだよね
YouTubeにいくつかあったよ
158 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/07(火) 22:32:13 ID:srE6QArG
ここで何度も書かれてるけど、結局オリジナリティが無いよね。 みんな右にならえしてるだけだね。外面も中身も。 最高にダサいです。そもそも国内でしか評価されてないのにまだ気付かないかな? ビジュアル系バンドは欧米でも万単位の人をライブに呼んでたよ。 自ら築き上げたオリジナリティがあるからね。 一般人にとっちゃどっちもどっちだが、まだビジュアル系の方が潔いし評価に値する。 チェキラっちょ(笑)
159 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/07(火) 22:32:45 ID:7AgYGP41
hip hopも良いものは良いし俺もトライブとかファーサイドは好きだけど 信者はキモいよな 田舎もの丸出しの勘違い野朗ばっか
160 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/07(火) 22:34:17 ID:7AgYGP41
>>158 それディルアングレイだけだろ
しかもkornの力だし
161 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/07(火) 22:45:53 ID:qca1MANz
まあ、世界的に人気の日本人MC,DJもいるけどな you are sucker,fuck the bitch!ってかんじ
一般人から見たらヒップホップはガキの戯言にしか見えません。 ルーツとかバックグラウンドとかに興味なんかないし。 「スケボやスノボやっている奴らと同類」くらいにしか思ってないよ。
163 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/07(火) 23:01:55 ID:AcHB4G62
世界的に人気のMCって誰?
164 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/07(火) 23:02:46 ID:hhtLG7DC
HIPHOPって何? なんとかヨォ!とかいうやつ?
165 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/07(火) 23:09:28 ID:AcHB4G62
よく世界で活躍するDJやクリエーターって言葉耳にするけど 果たして海外ではどの程度の知名度があるんだか
166 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/08(水) 00:29:05 ID:7c4GugSE
中国や韓国にも負けている日本のヒップホップ事情。 まずあの体型で黒人のマネしてるのが許せない。 黒人でもたまにチビキャラとかいるけど、 日本のヒップホップはチビキャラとデブキャラしかいなくて妙な感じ。
167 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/08(水) 00:41:17 ID:1uV6zlLJ
・俺こそ本物、俺以外はみんなクズ ・韻を踏むのに必死で意味不明な歌詞 ・チビデブチョビヒゲ、目が細い ・赤ちゃんの肌着のようなタオル地の服 大体こんな印象
168 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/08(水) 01:00:58 ID:3p/tUFdZ
日本にはアメリカみたいな黒人差別とか問題とかないからね。 だからだらしない頭の弱い音楽になるんだよ。
169 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/08(水) 01:05:50 ID:3p/tUFdZ
じゃあ、kornに目を付けられた理由は?
ロックは UKロックの和製解釈とか V系みたいな突然変異とか日本独自といえる ものをいくつか生み出してる。 それに比べてHIPHOPってファッションも音楽性もリリックも全て 欧米の後追いじゃん。
171 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/08(水) 01:13:49 ID:KVzHqP3q
ファンキーモンキーベイビーはヒップホップ?
172 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/08(水) 01:23:46 ID:7gIapynQ
>>169 キャラクター性じゃないの?
それかジャパンマネー
173 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/08(水) 01:49:23 ID:dWVP6/aj
テリヤキは100%ジャパンマネーな あれでアメリカに認められたとか言ってるやつ馬鹿だから
中国韓国に負けてるってことはないと思うが
>>171 違う
175 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/08(水) 01:59:13 ID:qecILdK4
チェケ〜チェケ〜チェケガッペ!!
177 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/08(水) 02:18:30 ID:nRYw3LeF
中国はJINがいるからな。韓国にはヒップホップとしては負けてないがラップはね・・ どうしてもハングルのが英語に発音近いし。 ただ、渋谷は世界で一番レコードある。あて、MUROなんかは 本場で完全に認められてるからな。 渋谷という街自体が認められてるのは事実。 向こうのラッパーでも「日本のヘッズのがヒップホップ理解してる」って いってる香具師多いし まあ、ラップというより、ヒップホップサウンドって意味では 日本>中国、韓国 だな。 ラップってなると・・逆転するかも・・いや、シナイシナイ!(((^^;)
178 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/08(水) 02:25:53 ID:qecILdK4
つーかレコードってもう終わってないか? シスコもネットオンリーになったし アメリカのラップも打ち込みトラックが中心になってきてるし それからJINはアメリカ人じゃないの?中国系ってだけで
179 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/08(水) 02:32:29 ID:qecILdK4
どうにかして日本のhiphopシーンを持ち上げようとしてるみたいだが現実は・・・
180 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/08(水) 02:34:42 ID:qecILdK4
BLASTって日本のhiphop雑誌もなくなっちゃったよね 需要がないんだよ
181 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/08(水) 02:36:28 ID:nRYw3LeF
>>178 しまった・・自重する(--;)JINはアメリカ拠点だもんな。
じゃあ、中国わかんないな。韓国はMCスナイパー(笑)が有名だが。
でも、トラックメイカーや本場ヒップホップシーンとの繋がりって
日本がアジアでは一番強いだろ。
金だけじゃなく、キーマンになる人がいるというか。
NIGOといいMUROといいDJ KRASHといい。
ラッパーに問わず、そうゆう存在って韓国にはいるのかな?
聞いたことないが。
182 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/08(水) 02:37:13 ID:huyb1elt
何か本題からズレてる気がするけど… ・気性荒そう ・ヤンキーだったんだろうな ・スケーターとストリートと田舎ヤンキーとB-BOYって結局何が違うの? ・何で外見で「不良、ギャングスタ」主張してるのにリリックはラブソング? 柄悪い事をウリにせずマジメにラップでやってる人もいるみたいだしそういうのは素直にいいって思う
183 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/08(水) 02:40:19 ID:qecILdK4
nigoは金だけの人だろ つーかあの人元々ユーロビートの人じゃないの?
184 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/08(水) 02:44:21 ID:qecILdK4
>>182 それ8年位前の価値観だろ
今hip hopの格好してる奴はわりとおとなしそうなやつが多い
ヤンキーっぽいやつはギャル男お兄系に流れていった
185 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/08(水) 02:46:20 ID:nRYw3LeF
>>183 金はもちろんだが、エイプ自体が向こうのラッパーが愛用してるから
そうゆうご贔屓もある。
単に金だけならあそこまで一緒に曲を作ったりしない
ふとっちょ以外の8割が、シーモみたいな変な眉ののっぺり顔系な気する
187 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/08(水) 02:50:16 ID:qecILdK4
>>185 apeを向こうのラッパーに着せてること自体が胡散臭いだろww
何をどうやったのかは知らんが、日本ではあまり評判よくないしね
188 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/08(水) 02:54:09 ID:JnrpOCPw
クラブでHIPHOP聞くとカッケーと思うけど JHIPHOPはないわ なんかごちゃごちゃしすぎだし ブサメン多いしw
189 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/08(水) 02:58:08 ID:qecILdK4
>>188 ヒットチャートもののJラップはジャニーズが歌ってそうな曲をhiphopの格好したおっさんが歌ってたりするもんなww
すげー気味が悪いwww
NHK内では、コレさえあれば若者に受ける!と、10年ぐらい前から信じて疑わないもの
191 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/08(水) 03:10:56 ID:WTZKh43e
>>177 渋谷の主要レコード店ってガンガン潰れてるんじゃなかった?
DABOとか言う人が終焉を嘆いていたよ。
JINは中国系だが日本と中国を勘違いしてたりする チョンの捏造とは違うが、あんまりわかってないのは確か
72:おさかなくわえた名無しさん :2008/10/06(月) 23:33:17 ID:9LEoQvPw
>>72 何言ってるんだ?ポカーン(゚д゚;)
アフリカバンバータもランDMCもパブリックエネミーも現役なんだが・・・・
あと、もともとヒップホップの古参先駆者はいわゆるワルなんだが。
(((^_^;)あまり無知なのに知ったかぶらないように
>>171 地元・八王子で個々に音楽活動をしていた「ファンキー加藤」「モン吉」「DJケミカル」の3人が、
'04年元旦結成した2 MC1DJのヒップホップユニット。
だとw
195 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/08(水) 05:15:46 ID:ScfhWvph
BB弾くらっても元気な曾祖父さん
正直、アホっぽいな〜と思う。 みんな同じ様な格好だし
197 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/08(水) 10:09:25 ID:lFv6H6JV
白いドラえもんwww
199 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/08(水) 10:31:24 ID:13R+d00g
200 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/08(水) 12:47:08 ID:kCyBJG9r
>>197 中指立てたり、自分の胸を叩いたり
指を前方回転させたり…
この白いドラエモンのようなブタは
イキがってみたいお年頃なのかね?
黄色い猿がクロンボの真似って… もはや滑稽を通り越して憐れや。
白いドラえもんは在日です
204 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/08(水) 15:41:53 ID:u2CBps7o
都内のクラブも潰れていってるんだろ 何だかんだで90年代が一番熱かったんだろな 00年以降はお前ら地方のかっぺやキモヲタも聞くようになったから ナウでヤングな都会っ子はhiphopから離れていった
205 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/08(水) 15:58:26 ID:rlx6aOa3
未だにラジカセかついでYOYO言ってるイメージ B系の恰好は短足デブが似合う Bガールにデブはきつい
アメリカで黒人がやるものしか認めない。 彼らは人種差別に対するレジスタンスとして本気でやってるんだ。 日本に人種差別などどこにもないからやる意味がないんだよ。 その証拠の日本のヒップホップの歌詞は実に平和なもの。 「俺を見捨てないで〜」とか「一生一緒にいてくれや」とか 女に甘えた坊やの叫びでしかない。 世界に向けて恥ずかしいから即刻やめて欲しい。
一生一緒にいてくれやを挙げている時点で論外
本家だって基本的に負け犬の遠吠えだよ。 こいつら、差別されている事をアイデンティティーのよりどころにしているだけ。 差別がなくなったらその途端に自我を失うよ。 在日朝鮮人みたいなもんだな。
209 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/08(水) 16:55:01 ID:Hh+9iP0x
>>206 (゚Д゚)ハァ?じゃあ、エミネムはダメな訳?
黒人しか認めないとか言ってるあんたが人種差別的だよ
うむ、エミネムはいい
211 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/08(水) 17:04:33 ID:QM8VOWuW
>>206 >日本のヒップホップの歌詞は実に平和なもの
K-DUB SHINEの歌詞を聴いてみてから言おうね
(::´┏┓`:) <お願いだぶ〜
>>203 キミがいっている女性はたぶん
ヴォーカリストの真城めぐみ(ex.ヒックスヴィル)
214 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/08(水) 17:35:24 ID:y2xFugFz
「ラッパーって馬鹿ばっかりじゃん」 ラッパー「馬鹿ばっかりじゃねーよこの野郎てめぇ糞ぶっ殺すぞ馬鹿野郎」
216 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/08(水) 17:39:49 ID:f0t4ByBU
キングギドラの911って曲聞いてワロタ なんでこいつらが同時多発テロ、ブッシュ批判のラップしてるんだよww 他所の国のことなら批判しても大丈夫って発想が 匿名なら批判しても大丈夫って考えの俺らとそっくりだなwwwww
217 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/08(水) 17:44:43 ID:i5oSanRZ
>>212 三木道三はレゲエだから(笑)
まあ、HIPHOPの連中が客演しているし一緒に見えるのかもね
218 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/08(水) 17:47:49 ID:cds+Etzj
最近の童子-Tなんか恥ずかしくて観てられない どうしちゃったの、あの人
動画貼られてたBay4kは韓国人じゃないっけ? この人はまぁ歌下手だけど、日本にもうまいラッパーはいるし叩かれてるの見るとかなしくなる
K-DUB チキン SHINE
>>193 CD出してるし。古参って誰?バムはギャングのボスじゃん
222 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/08(水) 19:43:47 ID:vVjfzsNV
k dubと宇多丸エヴァンゲリオン語っててワロタ なんだ俺らのお仲間だったのか
ただの一曲も名曲、歌い継がれるって曲がないよね。ひたすら消費
224 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/08(水) 21:07:24 ID:27I8soFI
無理やり1曲選ぶとするとドラゴンアッシュの悪そうなやつはだいたい友達だろうな
日本人で層化ヤクザ朝鮮集り屋B利権北朝鮮あたりの批判してるラッパーいないの?
>>225 そうそう。それですよ。
ワルいカッコして体制に反抗してるんならやらなきゃな。
黒人が人種差別なら日本はそれ。
それができたら俺はJヒップホップを認める。
227 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/08(水) 21:28:00 ID:27I8soFI
そんな恐ろしいことできるか、馬鹿 日本からブッシュを批判するのが限界なんじゃ 弱者なら何ぼでも批判してやるがなwwww
なんだよw たしか窪塚がマスコミ批判やってて俺は見直したぞ。 あれはヒップホップじゃないのか。
本当にうんこですね日本人ラッパーって。 ちなみにアメリカ以外の国でどうなのかも気になる。 例えば韓国人とかフランス人はラップで何を言ってるの? ちなみに前ヒップホップやってるロマ族のグループを追ったドキュメンタリーを見たんだけど やっぱり自分達の誇りや差別について訴えるリリックだった。 ロマは長年差別を受けて弾圧されてきたから。
231 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/08(水) 21:47:18 ID:4K3qvluX
>>225 はっきり覚えてないけど統一教会disなら
233 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/08(水) 21:55:50 ID:1bvtCwB0
層化や、893大手、朝鮮の批判は流石に無理だろ 人気商売でこいつら敵に回して良いことがあるわけない
>>231 おお〜すごい!これはかなりがんばったというかヤバイ
折伏折伏大行進着服着服する法人w
東京生まれ HipHop育ちの彼女のツレ おいしいパスタ作って楽しいね 家庭的がタイプのオレ一目惚れ 「一生一緒にいてくれや」って思った初めて ポイズン
236 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/08(水) 22:08:44 ID:uHtDydxD
ひっぷほっぷの定義がいまいちわからないな ラッパー=全部ひっぷほっぷという訳でも無いんでしょ
よーわからんけど 立ち位置としちゃあ鳥肌実のほうが よっぽどHIPHOPなわけ?
生き仏のあと池田って言ってるよな でも上の歌詞にはない さすがに歌詞カードには書けないという判断なのか削除されたのか・・・
おおいいじゃないか、H-MAN。 こういうことなら応援するよ。 この調子でもっとふかいところをやって欲しいな。
MSCあたりがしてなかったっけ?
>>219 インタビューで自分は韓国人とか言ってたよ
で、差別とか云々。
祖国へお帰り下さいだってのw
243 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/09(木) 02:58:58 ID:gdHAgTTv
>>233 なんも知らないんだな。
三木道三/斬る!ジャパニーズ
「韓国政府に中国共産党、文句つけるね日本の教科書、
そもそもこっちにどーのこーの言ってるあっちの教科書は
どうなの?」
って歌詞あるよ。
あと、ライムスターとキングギドラも半島を皮肉った曲ある。
あと、ラッパー自体が893関連の人間多いから893は批判しない。
草加の批判はほとんどないね。興味ないんじゃない?信仰なんて個人の自由
だし、ヒップホップ・レゲエカルチャー自体が半分宗教みたいな
もんだから、宗教DISできる立場じゃない・・ってのが無意識にあると推測するけど。
と、おおまかに回答します
キングギドラの曲に拉致問題についての詩がある
>>243 層化は信仰自体が問題なんじゃないんだよ
247 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/09(木) 11:18:10 ID:pDkXJ56r
数年前に深夜の時間帯テレビつけてたら、 何組かのバンド等のライブ映像が流れてて 「TOKYO NO.1 ソウルセット」とかいうグループが 「OUT SET」という曲?を演奏というか歌ってるというか まぁやってたんだけど どう見てもブツブツつぶやいてるだけで 思わず「何?コイツラ」と思ってググってしまったのを覚えてる 何年か前に話題になったドリアン助川の「叫ぶ詩人の会」 のパフォーマンスとよく似てた ああいうブツブツつぶやいてるだけのモノの 良さが分からない
248 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/09(木) 11:21:47 ID:4xPQhVtd
>>243 弱すぎんだよwww
ニュースの感想言ってるだけじゃねーかよww
韓国ではHiroshima BOMB! Nagasaki BOMB! なんて曲がヒットしたりするんだぞwwwww
249 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/09(木) 11:24:06 ID:4xPQhVtd
ニュースの感想言うくらいなら櫻井翔にだって出来るぜ?w
>>208 が正解
黒人は「貧乏なのは差別されているから」って主張するが
差別されているからこそヒップホップスターになれたんだろ。
自己矛盾も甚だしい。
>>250 それじゃあまるで拉致被害者に「拉致されたからTVで有名になった」みたいなもん。
自己矛盾はおまえだよw
白人が持つ黒人に対する差別意識はそんな簡単な問題じゃない。歴史に根付いているんだ。
だいたい黒人全部がスターじゃないだろうが。
>>251 出た知ったかぶりw
何その素っ頓狂なたとえ。
全く的外れだし。
>白人が持つ黒人に対する差別意識はそんな簡単な問題じゃない。歴史に根付いているんだ。
差別されているとわめく奴らのほとんどは、
平等な立場に置いたら何も出来ない無脳ばかりだよ。
253 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/09(木) 14:19:57 ID:6kZIadjn
____ __,,/ _, ----`ヽ :. :. / _ ___ 、\ / / i \ \\ :. :. ,'./ i ヽ:. ヽ:.:.. ヽ.ヽ ,'/ / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :. :. |i .i i .i / ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ} |i .i l :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:} :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \ イjミトイイV :. ら… .| :メヽ.', `ozZ} izN。ハ::{ らっ拉致問題は :. | :ヾ_! ゝ "゙゙ ' `゙ ハ.:', :. いけないと思いますぅ… | :.:_イ .:.ヽ. (二フ , イ :.:.:!:.ヽ :. / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\: / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\ :. / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^` |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:. / / ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{ ∧/.-‐'": : |:.:. i ', ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、 : : : l:.:.: .ハ ', { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.} V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄ ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{ リ ヽ:.:{、.:.V : : ヘ : : {: : :/:.::∧| ヽ! )人 : : :人 : : : / \! :. ↑Jラッパー
かわいいw
>>253 拉致問題はいけないって何だよ
拉致はいけないでいいだろ
256 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/09(木) 14:54:01 ID:1nh8qJ5K
257 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/09(木) 14:57:25 ID:BZxrhE//
ブサイクが変な声で駄洒落言ってるだけ
とにかく、ラップやるならいつまでも女とか自分の周囲のこととか 遊びに行こうぜとかゆるいことばっかり歌ってないで きちんと政治経済を勉強してレベルレベルってこった。
259 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/09(木) 14:58:59 ID:EKpGw9F2
ヒップポップやってる日本人は、形態模写の芸人だろ。 ただのまねっこ。
260 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/09(木) 15:01:33 ID:6kZIadjn
>>255 お前なあww
そこ突っ込むのはおかしいだろw
>>256 /:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.l:.:、:.:|:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.ヽ
//:.:.:.:./:.:./:/ |:.:.|:.、:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.l|:.:.:.:ト!
|:|!:.:.:.:.:!:.:.|:/ !:.:|:.:l:.:.:._l:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.||:.:.:ノ|
|ハ:.:.:.:.:|:.:.|'| ̄ !:.:ト、\:.:.:.|l`ヽ|:.:.:|:.:/l:/ハ
l! ヽ:.:.:.l:.:.l:| ヽl ヽ=≠-、:.l|:.:.:|//彡/:|\
\:|:.:.|=-‐ トしrハ|:.:ノ|/! |´|:.:|:.:.:ヽ
i`:.l , ー‐' ,':.:.:.:トノ:!:.:l:.:|:.|:.l!| チェケラッチュ?
|:ノ:.\iヽ ー‐ /:.:.:.:/:|:.:.:.|:.:|:.:lソレ'
//:.:.:.l「| ト、__,.. ィ/:.:.:.:斗-!:.:.:|:.:.:.:.ヽ
/:.:/:.:.:./l/ ノ,へ ! /:.:./ \l:.:.:.:.:.:.',
/:.:.:/:.:.:./|/ 'ー-ri /:.:.:.:/ , |ヽ:.:.:.:.:.:',
/:.:.:.:.ノ!:.:./ ! 二j´ /:.:.:.:/ / l:.:.\:.:.:.:.',
/:.:.:.:.:.:/ ∨ノ/ ,rノー|:.:/ノ´_,,. -‐ /!:.:.:.:.:ヽ:.:.:l
!:.:.:.:/_, -‐' .〉 ,ィ´ ̄l:/ '´ /:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|
261 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/09(木) 15:01:47 ID:BZxrhE//
湘南乃風(笑)とかET-KING(笑)もJ-Hiphop(笑)なんだろ
262 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/09(木) 15:03:27 ID:BZxrhE//
MCリトル(笑) クレバ(笑) MCAT(笑)
263 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/09(木) 15:05:39 ID:6kZIadjn
>>258 ラッパーは結構頭の良いやつが多いが
Jラップのリスナー層は中学生〜高校生くらいだから
わざとそこにレベルを合わせたリリックを作ってる
264 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/09(木) 15:08:22 ID:BZxrhE//
流派R(笑)
昨日心斎橋の横断歩道の中央でラップやってるアホがいた。 「中三の時見た狂気の桜マジ感動。ていうか俺リアル中二病」みたいな。
266 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/09(木) 15:09:33 ID:BZxrhE//
スチャダラパー(笑) いとうせいこう(笑)
267 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/09(木) 15:13:10 ID:BZxrhE//
DA.YO.NE(笑) SO.YA.NA(笑)
268 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/09(木) 15:14:08 ID:BZxrhE//
H-ジャングル(笑)withT(笑)
269 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/09(木) 15:17:25 ID:BZxrhE//
270 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/09(木) 15:20:37 ID:6kZIadjn
>>269 でも実際こんなんだよな
これはネタだからまだ見れるが
この前ニュー速で「俺はスーーーパースター」とか言ってるラップ聞いて恥ずかしくて鳥肌たった
271 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/09(木) 15:28:04 ID:6kZIadjn
272 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/09(木) 15:31:55 ID:BZxrhE//
273 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/09(木) 16:13:04 ID:PhKW/uc5
ガンガン ズンズン グイグイ 上昇(笑)
275 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/09(木) 16:25:59 ID:pDkXJ56r
>>273 HIPHOP(笑)って
ああいう子供がメインのファン層なんだろうな
>>260 お前はどこに突っ込んで欲しいんだ?
四つん這いになれよ
277 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/09(木) 16:43:21 ID:sd8/4kRc
278 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/09(木) 16:47:32 ID:DXsGwcX9
>>272 バカ発見。
yeahだからwwwww
yearってwwwwwww
ま、お前はこっちゃんより低能なのは確実だな
279 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/09(木) 16:51:08 ID:jEvF3YcL
>>272 俺にイヤー(笑)
バーーーーーーーーーーーカw
このスレどうしちゃったの 昨日までは割とまともな流れだったのに
281 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/09(木) 17:23:20 ID:1CgaM8e3
チェケラ信者が貶されて悔しくて涙目でスレをめちゃくちゃにしてるんだよw
282 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/09(木) 17:30:05 ID:1CgaM8e3
ID:BZxrhE//はチェケラ信者だなw アンチ?のふりしてわざとスレをグダグダにしてるなw
poppopppoっていってる先輩もヒップホップだよな
284 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/09(木) 17:51:00 ID:lUu8ywM9
アイデンティティがグラグラの人たちって黒人かぶれしやすいよなw
アイアンメイデンで頭フラフラな人たちってしっしんかぶれしやすいよなw
286 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/09(木) 17:57:48 ID:4RAet9x6
\
ヽ
____ }
_, -‐ 二 -―‐- 、`ヽ、_
ィ=ー-、/ ヽ `ヽ、
, '´ \ \
/ / `ヽ 丶 ヽ
, '⌒ / /: / /! l 丶 ヽ ',
/ /// / / / / l ヽ \ ハ l
>>276 〃 / l l | l ∨' ヽ ヽー-、 lヽ l l お尻の穴はやめてくださいっ!!!
. !l l | | j_{ _,ノ \ l\`ー弋ニ T l j | |
. !{ | l l l 乏≠ミ \l >fテ示ヾjl | ./ l i l、
ヽ ヽ .N ヽ l{i |ヘiii::l lヘiii:::} i}| j∧リ. i lヘ
\ヽ j小 と)_;ソ r'_;;(つ/ イノ ヽjハ
`ト ハ ゚:::::::. ' .:::::゚ __/‐<ヘ ヽ ヽ
l: 八 (⌒¨¨⌒ヽ 〃´ ̄`ヽ、ム \ヽ
ノ l> 、 ´ ̄ `´ / `ヘ ヾ',
/ l {>ー <{ ∧ i \
l /l l / l / ∧ l \
| l∧ ` ヽ _ / l // ヽ |ヽ、 ヽ
287 :
k dub :2008/10/09(木) 18:00:54 ID:4RAet9x6
,,v‐v-/l_ (⌒) _「/ ̄ く / lYノノ/_ノl_ヽ)) <イ( l l )l> / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <|)'|l、"(フノ|l < POPなのはいけないと思います! ,(ヨリ<>o<>リ'] \______________ |ト‐!]-ム- i']l ヽ_ノv__l/ / . ノ[//‐─‐/_/、 ( /E|, (フlヨ \ ,-| El___lヨ / └-\`^^^^^^´/  ̄ ̄ ̄
IKZOを超えるラッパーなど日本にはいない!
>>273 ああこれこれwこれだよw
ファンはなんで頭の悪いリリックを聞いてもいないのに披露すんだろ
送り手は少なからず頭が良くて立派だとしても
メロちゃんみたいな層が多めなんだろっていう無常観が湧く
これに限らず消費する層がアホだとなんともいえん
291 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/10(金) 09:12:09 ID:D31vmj3y
昔のロックのほうが格好いい!
292 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/10(金) 09:22:18 ID:nMtCZY4s
K DUBの「K」はかがみんのK\(^o^)/ /: : : : : : : : : : : : : : : `ヽ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ---、 /::了弋___: : : :/: : : : : : : : : : :.〉: : : : : `ヽ.__ヽ___, /::::/ 7::::::::{: :`>': : : : : : : /: : : : :/ト、: : : : : : ヽ---rイ´ {:::::::: | /::::::::::::∨ /: : : : : : /: : : : :/:.:| !: : : : : : : : \:::ヽl ヽ::::: |.!:::::::::::: /: :{: : : : : //: : : : ,イ: :/ |:ト、 : : : i: : : : ヽ::::〉 \|l::::::::::::/: :,イ: : : : ィ7ー-、 / |: / |:.! ,X: : :}: : : : : :.V /l、::::: / / |: : : :/ イ: : / !/ l:.|´ ∨ |: : :i、.: : ! . l: :l ̄ |/r‐、l: : :.//|/ |/__ ,ィ.: :|: : :|ヽ: : :! l : :!: : :.:.{ ヽ.|:.:.:/ヤ乍牙气 斤ァ/ハ:|: : :l \| . | : :!: : :.! ト、_.l/ {:辷.ソ 辷/{: :∧!: :/ . | : :l: : :.l≦ミヽ ヽ ,,¨ ̄ ,. }/:.:!:.∨| l : : ! : / \\\ .____(^ーァ____,. イヽ:.!: :.:.:| | : : l:.:,' ,.ヘ_と}_}_}_]≧、 `ヽー┴‐-、:| | : : l:.| '"´ ヽヽヽヽ- 、 }!
293 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/10(金) 09:23:33 ID:nMtCZY4s
かがみんLOVE ↓ K LOVE ↓ K DUB
契約社員(笑)
295 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/10(金) 11:15:16 ID:9P5lGsZm
およびでない契約社員が握るゼブラのボールペン
日本人にはくらーい音楽が似合う。 イェイイェイ!カモン!みたいなのは似合わん。
とりあえず馬鹿を判断する材料にはなっている。
299 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/10(金) 21:49:25 ID:5UFE+lX2
ZEEBRA JESSE BOSE KREVA 何で英語ばっかりなの?
300 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/10(金) 22:31:50 ID:FF9iiet/
般若 宇多丸 山田マン 平野綾
301 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/10(金) 22:40:46 ID:egJ9FMHo
フィリピンでは凄く自然にHIP HOPが根付いてる。 子供でも上手にヒューマンビートボックスが出来る奴が沢山居るし、それに合わせて フリースタイルでラップする奴も一杯いる(もちろんタガログ語)。 ああいうのを見てると必ずしも米国の黒人だけのものじゃないという気がするが、 ニホンでは難しいだろうな。
302 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/10(金) 22:46:36 ID:7CF47fVz
三善/善三 神 剣桃太郎 星井七瀬
なんか適当にラップぽいリレーやろうぜ 「或る晴れた早朝 目覚め好調 ヨゥ」 ↓
下品
305 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/10(金) 23:09:48 ID:Wb/rzoui
海外ではある程度hiphop流行ってるんじゃないの? ヨーロッパとかも90年代は凄かったんじゃないかな 日本だけがたいしたブームにならないまま終わった
日本語のヒップホップは実は大昔からあったからな。 黒人ラップの遥か昔。めずらしくもなんともなかった。 吉幾三のあの歌だってそうだし。 昭和初期にもそれっぽいのあるし。 江戸時代からの「南京玉すだれ」の歌なんぞ、まんまラップだし。 あとはお経ね。だから日常的過ぎたんだな。
ヒップホップみたいな曲ってかなり昔のクラシックにもあったんでしょ ヒップホップって音楽界が停滞してくると定期的に流行るとか聞いた。
308 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/10(金) 23:46:30 ID:su6x2Y/0
定期的に流行るっていうか90年代から流行りだして 最近は本国では迷走、日本では衰退し始めたってイメージがある
元々貧民層の楽曲なのに、 それを「オシャレ」みたいな感覚でやってるから バカだってんだよ
310 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/11(土) 06:15:05 ID:cvrQbFs/
>>307 その記事のソース出しなさい。
ヒップホップ8年聞いててそんなこと初めて聞いた。
自分の発言には責任持てよ。
ラップを全部ヒップホップとして包括しちゃだめだよ
市原隼人がJラップ最高ッ!なんて公言したものの 2ちゃんでも誰から見てても中途半端で終わると思われ、その結果現在やっぱり中途半端www 日本の一般人もそんな感じ。キモいだけ 傍から見てる方が恥ずかしい
313 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/11(土) 11:29:29 ID:CbPHqK5t
まあ普通に和訳hiphopやってても流石にもう流行らないだろうな ヴィジュ系みたいに+αがないと
・・・・・・ヴィジュ系?
315 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/11(土) 11:57:39 ID:CbPHqK5t
90年代のヴィジュ系は凄かったしな Jラップで万人受けしたやつなんて凄い限られてるでしょ
・・・・・・万人受け?
誰か知らないが ラップで母親への感謝の歌みたいなの この前ラジオか有線かで流れてたけど ありがたみも感動もないな
318 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/11(土) 12:15:31 ID:CbPHqK5t
>>316 商業音楽なんて売れて何ぼだからな
hiphopのやつらはオナニー主義者が多いみたいだけど
しかもアメリカのヒットチャートの音をそっくり真似してww
319 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/11(土) 12:16:34 ID:wpKqU71b
>>318 「一般人から見たヒップホップ」って、日本の、ってことなの?
321 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/11(土) 12:23:02 ID:CbPHqK5t
日本ので良いんじゃないか? アメリカの話ししても仕方ないだろ
322 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/11(土) 12:56:58 ID:qG3ODr4E
はっぴいえんどみたいな日本の昔のロックバンドも、 アメリカとかイギリスの当時流行ってたバンドのほぼパクリだったよ。 で、その後日本のロックは全く発達しなかった。 ヒップホップも絶対日本のヒップホップは凄いと言われる様にはならない。
323 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/11(土) 13:02:56 ID:3HfacvtN
なに言ってるかわかんない
耳に入るだけで頭痛くなってくる
325 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/11(土) 13:13:10 ID:3dHrDWhn
ロック(笑)よりはマシな程度
326 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/11(土) 13:22:42 ID:3sSzTKKa
個人的にはJラップをゲレンデで選曲するのヤ・メロラップ 外人も来るだろうしハズいし聴いてて拷問だ
>>321 日本とアメリカ以外にもヒップホップは有るし、
日本人リスナーも、それを各々選んでるのに?
328 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/11(土) 13:30:28 ID:ZRP3pmAf
つーか最近の音楽は幼稚臭いよなぁ・・ 昔はAOR、クワイエットストーム、ハッシュ系 大人でも聞ける音楽がたくさんあったのに
329 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/11(土) 13:31:20 ID:ZRP3pmAf
330 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/11(土) 13:34:24 ID:PiP4llMN
日本人のヒプホプとレゲエは歌ってる本人が満足してるだけに見えるんだyo! サングラスにダボダボな衣裳を着てヨォーヨォーヨォーって言ってるにいちゃんとキッタネー厚化粧のねえちゃん。
>>329 どこが屁理屈なのか指摘して
キモヲタってどういう意味か分からないけど、どこでそう判断したのかも説明して
332 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/11(土) 13:38:02 ID:ZRP3pmAf
>>330 小さい輪の中で満足してるって感じだよな
まさにオナニーだなw
333 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/11(土) 13:38:51 ID:3sSzTKKa
>>330 でも女性レゲエダンサーは好きだよな?な?
334 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/11(土) 13:39:20 ID:ZRP3pmAf
335 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/11(土) 13:39:52 ID:3dHrDWhn
>>331 あなた、罵倒しかしてないよ
どういう印象を持って、その根拠は、ということを語らないと
馬鹿に見えるよ
339 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/11(土) 13:50:05 ID:ZRP3pmAf
ID:vm+lEZk9はネットでネチネチしたいだけだろ 「1+1はどうして2なの?」と一緒 構いだしたらキリがない
340 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/11(土) 13:50:19 ID:mgfCShDj
341 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/11(土) 13:52:20 ID:ZRP3pmAf
はいはい
>>339 ネチネチと言われると……
誰かに何かを納得させたかったら、その根拠を示すべきだと思う。
シネとかキモヲタって相手を罵倒しても、「一般人から見たヒップホップ」について話すことにならないよね?
「一般人から見たヒップホップ」スレで日本のものだけを扱うなら、その根拠を示して欲しい。
セールスがアーティストの素晴らしさを語るというなら、売上が低迷しているクラシックは取るに足らない音楽ということになる。
ヒップホップを語る上でヴィジュアル系(でいいのかな?)を引き合いに出すなら、双方の共通点を言わなきゃいけないのではないかな。
ヒップホップって、表現方法が画一的過ぎてつまらない。 退屈なリズム。くだらない歌詞。キモいファッション。ちんけな煽り。 人の心を動かす何かが、決定的に欠けているジャンル。
344 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/11(土) 14:02:42 ID:9lLM5rRh
>>342 長文ご苦労様でした。
しかもヴィジュアル系、セールス云々言ってたのは別のやつだろ?
345 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/11(土) 14:04:18 ID:rplALS3T
>>344 そう、違うIDだね
でも、自分のスタンスを表現するのに丁度良いから使った
347 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/10/11(土) 14:10:54 ID:9lLM5rRh
日本のラップが一番分り易いからでないの? ジャーマンラッパー、フレンチラッパーなんて喋っても一般人はピンとこないじゃん?
348 :
おさかなくわえた名無しさん :
2008/10/11(土) 14:13:04 ID:9lLM5rRh むしろ一般人から見たヒップホップじゃなくなってるしwww