ゆとりの異常行動2回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
273おさかなくわえた名無しさん
コンビニで弁当買う時、
お箸はけっこうです、と言ったんだが
通じなかったようで、箸を入れられてしまう。

次、同じ店員だった時
箸はいらないです、と言ったんだが
やっぱり箸を入れてくれる。

かれこれ何回も同じことが続く。
そのたびに箸を返却するのが、なんだか申し訳ない気持ち。


妹(リア中)にこのことを話したら、
「けっこうです」だと「入れてください」の意味になるんじゃ? と聞き返された。

私が間違ってるのか……