誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
質問スレではアンケート禁止。
でも、みんなの意見を聞いてみたい・・・そんな悩めるあなたのためのスレですYO!

★次スレは>>970が立ててください。お願いします。★

前スレ

誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ33
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1219122765/
2おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 22:58:12 ID:0fKUCUhj
関連スレ

●質問はこちらへ

スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問211
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1220591488/

誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ 389
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1220759058/

●相談はこちらへ

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part114
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1220445459/
3おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 23:02:42 ID:3qZR8/Ew
>>1
4おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 07:09:24 ID:XoU5n/gn
>>1
5おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 18:58:14 ID:nS4XWCde
受験者が300人のテストで平均点が68点の場合
100点満点を取ったら偏差値はどのくらいでしょうか。
標準偏差とかはよくわからないんで大体の目安を教えていただけると助かります。
6おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 19:04:08 ID:DxPVQrxa
「人は見た目が9割」←概ね正解だろ、服装とか。異論は認めるが
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221180040/208

208 名前: ネットキムチ(北海道)[] 投稿日:2008/09/12(金) 12:27:34.04 ID:dHDNrsac0
一度実験したらしい。顔写真つきの履歴書と顔写真なしの履歴書で採用をやってみたところ
顔のみで履歴書なしの場合だと履歴書によって違いはなかったらしい


まったく意味がわからんのだが・・・・
誰か説明してくれ

7おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 19:58:06 ID:j/RFAkYb
>>6
勝手に脳内変換してみた・・・
一度実験したらしい。顔写真つきの履歴書と顔写真なしの履歴書で採用をやってみたところ
顔のみで履歴書の無い場合と違い、履歴書がある場合に違いはなかったらしい
8おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 20:44:10 ID:qLdzDc1j
最長で何日連続でお風呂に入らなかったことがありますか?
(性別もお願いします)

※病気その他特別の事由で入れなかった場合は、その旨明記をお願いしますm(_ _)m
 ついでに、そういう特殊事情がない場合の最長記録もお願いします。
9おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 20:50:03 ID:eBEbXWHT
食物アレルギーを持ってる方、身近に持ってる人がいる方に質問です。
外食をするとき毎回店員にアレルゲンが入っているかどうか確認しますか?
それともメニュー名や写真を見て入って無さそうなものを注文し、もし入っていても避けて食べるだけですか?
10おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 21:59:48 ID:VMdfygMh
>>8
出産(帝王切開)で1週間
仕事で山ごもり同じく1週間

後者はシャンプーが泡立たなかった
11おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 22:21:15 ID:CZ/tUWW8
>>9
子供がアレルギー持ち。
卵、乳製品なので入ってなさそうなメニューを頼む。
(うどん、おにぎり、炊き込みご飯など)
そう言うメニューが少なそうなジャンルの店に行く時は
途中で買うか、家から用意するか食べられるおにぎり等の
主食を持ち込ませてもらう。
「これ食べられそうかな?」って物は店員さんに確認する。
12おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 22:25:29 ID:SEcL9U79
>>8ってなぜ何度も同じ質問するんだ?
何故性別が必要なんだよ?
そういうマニアなの?
なんだか気持ち悪いわ
13おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 23:07:31 ID:W42wlOst
>>5
300人の点数のばらつき(それこそ標準偏差とかの話)によって変わってくるので、答えようがない
70超える場合も60ちょいにとどまる場合も考えられる
てかこれアンケートじゃないよね

>>8
男、震災のときの約1週間が最長かな?
それ以外だと多分1日
14おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 01:23:03 ID:lCuDVmkZ
部所の違う人(異性)に仕事以外の事で話しかける時ってどういう時ですか?
1、仲良くなりたいから
2、なんとなく
3、仕事を頼みやすくするため
4、その他
上の中から選んで下さい。よろしくお願いします。
15おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 02:31:17 ID:6k9w8F8t
>>14
1〜4全部。
仕事では違う部署の人と良い関係を作って、いろいろ情報を交換するのも大切。
自分とこの部署だけで完結する仕事ってそうそうないし。
信頼関係ってのはある日急にできたりしない。
毎日ちょっとずつ会話したり気遣ったり、そういう地道な積み重ねでできる。
職場で問題が起こった時、普段からいい関係作っていたら連携して即座に対応できる。
でも普段自分の部署に引きこもってたら、そういう時に誰に何を連絡して
誰に指示を出して、誰に報告すればいいのか、親しくないのに平気なのか、とか動けなくなる。
よその部署で問題起こって、放置したら社内全体に波及することもある。
でも常日頃他の部署にも目を配ってたら、そういう異変を察知して早めに処理できたりする。

仲良く仕事したいし、仕事を頼みやすくしたいし、みんなでうまく仕事するために交流する。
16おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 04:14:31 ID:3OStfzM0
おまいらのペンケースには何が入ってる?
ペンは本数記載。修正液とかも含むよ。性別も書いてくれたらうれしい。
17おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 07:05:53 ID:P200J0jX
>>16
CROSSのボールペン&シャーペン各1本、あと普通の赤/青のボールペン1本。
書き間違えしないから修正液は不要、ケースは革製、性別はミジンコだから無し。
18おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 08:28:13 ID:oAwE8a98
>>16
男。よく使う用の筆箱と予備の筆箱がある
よく使う筆箱
シャーペン2本(よく使うやつと予備)とシャーペンの芯
消しゴム2個(よく使う(ry)
赤が出ない4色ボールペンと赤ボールペン
定規2本(よく使う(ry)+分度器
フェルトペン
赤と緑の、チェックマーカーっていうのかな、アレ。

予備の筆箱
シャーペン2本(よく(ry)とシャーペンの芯
赤と青のボールペン
三角定規
筆箱に入るような小さいノート
19おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 09:54:56 ID:jufSW/5f
>>16
ペンケース持ってない
化粧ポーチにシャーボ入れてる
芯は家
20おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 10:42:54 ID:3mk+QOVf
>>14
全部かなあ
公私ともに広いネットワークが築かれてるのが望ましいって感覚

>>16
ステッドラーのシャーペン
ステッドラーの定規
パーカーのボールペン
どっかの消しゴム
どっかのUSBメモリ
以上で満タン、男

他に文房具的なものだと、コンタクトとかカロリーメイトとか携帯の充電器とか入れてるポーチに
シャーペン替え芯とカッターとメジャーが入ってる
21おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 11:16:38 ID:RvMgLx1j
>>16
女です。
シャーペン 5本
ボールペン 黒・2本 赤・3本 青・1本 紫・1本
消えるボールペン(赤・黒) 2本
マーカー 2本  修正ペン 1本
消しゴム 1個 USBメモリ ハンコ 定規 シャーペンの芯
思ったより沢山はいっていて驚いた・・・。
22おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 12:11:38 ID:7Pa60mOG
質問です。血液型性格診断を信じますか?またその理由は?
23おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 12:16:10 ID:JYOx564M
あなたは無職で、バイトを始めて今月一日から出勤になりました。
来月給与です。
12万円くらい貰えますが、いくら家に入れますか?
24おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 12:19:18 ID:+1CY0D5z
>>22
信じる。当たってることが多々あるんだよなー
>>23
2〜3万
25おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 12:20:25 ID:3O9xUAtk
>>22
信じない。
血液型で性格を4タイプに区切るなんて馬鹿げてるから。

>>23
三万円+給料日の次の週末に家族全員食事に連れていく
26おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 12:21:40 ID:0JBFYmyj
>>22
信じません
1 医学研究で根拠・統計が示されていない
2 世界の中で日本でしか言われていない
3 骨髄移植で血液型は変わるから
27おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 12:35:21 ID:3mk+QOVf
>>22
血液型信者に関しては自ら「当たりに行ってる」感があるから、全く外れきってもいないと思う
とはいえ基本的に信じない
迷信の類だろう

>>23
自宅在住前提? 3万ってところかなあ
んなことより求職しないとな
28おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 12:58:00 ID:4yq+j74i
>>22
大学で心理学でテストデーターあって
ついでに血液型で分類したら何の因果関係もなかったよ
よって信じません
29おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 13:15:45 ID:z7HK/RPj
>>14
4 話を聞いてくれそうな顔してるから

>>16
シャーペン1、ボールペン1、定規、小さいはさみ、消しゴム 女

>>22
信じない。今まで人の血液型が気になったことがない。
その人の資質や環境であって血液のせいってことはないだろうと思うから。

>>23
2万
30おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 14:04:07 ID:wJ5tsQOL
>>22
信じない。
血液型で性格が決まる根拠がない。
つか占いを信じない。信じる人は信じたがってるだけ。
「8月にいいことあるって言われたけど何もなかった…
でも9月にいいことあった。ちょっとずれたんだね!当たってる!」とか書いてる人がいて、
どこからつっこめばいいのかわからなくなった。

>>23
3万。
31おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 15:51:42 ID:0ijYkC7b
>>22
あまり信じてない。偶然当たってる人も多いだろうけど
少なくても自分自身については、よく本に書いてあるような
A型的要素は全く持ってないズボラーなので。
32おばしゃん:2008/09/13(土) 15:52:57 ID:MNKoyM7F
うんこのしみがついてますよ
33おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 16:21:15 ID:w5ILiXOb
ネット古書店で昭和初期の本(コンディション表記無し)を買ったのですが、
・何箇所か背がパックリ割れて綴じ糸だけで繋がってる状態でした。ハードカバーなので、本全体がバラバラになることは無いと思いますが。
・鉛筆でですが記名がありました。
・裏見返しに値札を剥がした跡らしき紙片が張り付いている。
・とりあえず読む分には問題無い。

お金はまだ払ってません。自分としては返品したいのですが、
1、返品する。
2、返品するほどではない。

皆さんならどちらでしょうか?
理由も添えていただければありがたいです。
34おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 16:35:08 ID:BbZ3yN1S
>>33
ちょっと書かれてる情報だけじゃ断定しがたいんだけど(値段とかも知りたいかな)、返品するかなー
なかなか手に入らない、ずっと探してた本なら返品しない
35おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 16:38:17 ID:Xm182SI6
>>33
1、返品する。

個人的には今後入手すら困難な物でない限り返品します。
その本の稀少価値がどれ程の物か、金額にも依りますけどね。
しかし、昭和初期の本ならある程度のダメージは想像出来ますし、
事前に問い合わせしていない点で返品不可だと言われたら
金額にも依りますが諦めますね。
3614:2008/09/13(土) 16:52:54 ID:lCuDVmkZ
回答ありがとうございました。とても参考になりました。
37おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 17:18:25 ID:eI/w4UTu
>>33
本の内容、値段次第だなあ。
33の情報だけじゃ判断できないけど、返品しないかな。
昭和初期の本を選んで買ったんなら現在は流通していない本なんだろう。
それならどんな状態でも構わない。中身が重要だから。
38おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 17:29:07 ID:V3SWLppz
16ですが、回答ありがとう皆。
3933:2008/09/13(土) 18:41:05 ID:w5ILiXOb
>>34-37
ありがとうございます。
値段ですが、購入価格は2000円で、定価は1円(当時)です。
ヤケや染みは構わないんですが、割れてるのはちょっとなーってところです。
稀少価値については、ネットで調べた限り、現時点で他に扱ってるところは無いんですが、
手元の本で11版まで刷られているので、またそのうち手に入るんじゃないかと思っています。
40おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 19:22:52 ID:p1LsGhJt
男にとって以下の項目を価値のある順番に並べてください。

勉強ができること、スポーツができること、ケンカが強いこと、仕事ができること、女にもてること

ちなみに私の場合は

ケンカ>スポーツ>女>仕事>>>>>勉強   

こんな感じですね。やはり男の最大の価値はケンカの強さだと思います。
41おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 19:34:45 ID:EtzmNCjE
己の価値を他人との比較からしか見出せない様だと、この先幾度も同じ質問を他人に繰り返す事になるよ
42おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 20:18:53 ID:oAwE8a98
>>40
勉強=仕事=スポーツ>女>>>越えられそうで越えられない壁>>>ケンカ

ケンカ強くたって何も価値なしと俺は思う。
43おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 20:25:35 ID:hM2nMs2T
仕事>>勉強=スポーツ>女>>>喧嘩

自分の旦那が仕事の出来ない男だったらすごくみじめ。
喧嘩なんてする機会がなきゃ強くても意味がないでしょ。
仕事は基本定年まですることだし生活もかかわるから重要だと思う。
44おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 20:37:55 ID:oAwE8a98
生活板で一番気に入っているスレはどこだい?(できれば「アンケスレ」はご遠慮
45おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 20:42:10 ID:p1LsGhJt
>>41
しょせん人は他人との比較でしか自分の価値を認められないでしょ。
>>42 >>43
ケンカってそんなに重要度低いんだ・・・。
まあ仕事が重要なのはわかるけど。
46おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 20:47:52 ID:xSrv6Wzt
>>44
汚部屋スレ
47おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 20:48:22 ID:RvMgLx1j
>>22
信じない。
AB型なのですが、それを言うと変人とか二重人格だとか言われるので。
48おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 20:50:03 ID:eI/w4UTu
>>40
仕事>>>越えられない壁>>>スポーツ=勉強>>>女>>>越えられない壁>>>喧嘩。

>>44
何を書いてもスレ。

>>45
自分がそうだからって他人も同じだと思いこむのは危険。
自信ない人ほど他人の物差しを知りたがるけど、知ったところでどうなるもんではない。
つか10代なら「喧嘩できる男ってかっけー」と思ってもいいけど、
20代以降ならちょっと危ないよ。
49おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 20:53:09 ID:+o/Dvm85
>>45
君は高校生かな?
喧嘩なんて犯罪だよ?
リングの上で強いならまだしも、路上で強さを誇示する人はただの社会不適合者だよ。
50おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 21:01:44 ID:p1LsGhJt
>>48
俺20代です。やばいかな・・・。
貴方にとってはケンカよりも仕事の方がはるかに大切なんですね。
>>49
ケンカが犯罪なのはわかります。
でもそれでも憧れるのが男ですよね。
逆にリングの上で強くても路上でやられたら
彼女に嫌われてしまわないか心配です。
警察に任せればいいというのは理屈であって
私の本能がそれを拒否しています。
51おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 21:07:30 ID:oAwE8a98
>>50
>>48でも>>49でもないがちょい失礼。
かなりやばい。

えっとまず「貴方にとっては〜」ではなく「常識的な人にとっては〜」ね。
あと、もしケンカに憧れるのが男だというのなら、日本の大半の人間は女。
そして、本能を理性で制せないって子供ですかい。
52おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 21:18:29 ID:p1LsGhJt
>>51
もちろん本能を理性で制することはできます。
人生棒に振りたくないですからね。
しかし心にしこりが残るのも間違いありません。
ヤクザ風の男が人に迷惑かけているのを見たとき
それを見てみぬ振りをする自分に嫌気がさしてます。
日本って被害者が損して加害者が得する社会じゃないですか。
この国では正当防衛が認められませんからね。
ケンカ売られて身を守るために相手を殴ったら
自分が刑務所行きですからね。
こういった現実に腹を立てております。

53おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 21:18:57 ID:hM2nMs2T
>>50
路上でケンカってDQN丸出しの男は嫌だw普通にしていれば普通売られませんよ?
喧嘩っ早い男は嫌われるよ。まぁ、そういうのがカッコいい!っていう女も中には居るだろうけど…。
54おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 21:21:18 ID:oAwE8a98
>>52
見て見ぬふりをしろなんて一言もいってねぇw
そういうときは助けてやれよw

ただし暴力抜きでな。
被害者が損するとか、損得ですべてを考えるな。
55おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 21:27:19 ID:p1LsGhJt
>>53
でもいい女(相当の美人)連れてる男って大抵コワモテですよね(なんでだあ?)。
やはり本当にいい女は男の強さに惹かれるのではないでしょうか。
>>54
暴力抜きで助けるのが理想ですね。
その場合でもやはり自分の強さに自信がないと助けることはできません。
だから俺はジムで鍛えてます。
56おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 21:31:27 ID:zyQEiEZx
>だから俺はジムで鍛えてます。

よかった、ストリートじゃなくて
57おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 21:33:28 ID:p1LsGhJt
ストリートでやったら命がいくつあっても足りませんからねw
このへんで失礼します。ありがとうございました。
58おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 21:40:25 ID:+o/Dvm85
>>55
そういうカップルが長続きしてるのを見たことがない。
できちゃった結婚して離婚ってパターンが多くない?

悪い人に絡まれてそれに打ち勝つのもいいかも知れないが、
普通に生活してりゃそんなケース人生に一回あるか無いか。
その為だけの喧嘩の強さなんて人生の大部分を占める仕事に比べたらちっとも重要じゃない。
59おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 21:55:59 ID:3O9xUAtk
アンケートスレなんだからそろそろ終わりにしてくれ
60おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 22:31:44 ID:43pz6/ut
>>44
昔好きだったけど今は死ぬほど嫌いなモノスレ

逆の昔嫌いだったけど今は好きなモノスレも面白い
61おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 23:20:58 ID:oAwE8a98
最終学歴高卒で就職活動するって
どう思う

もし実際にした人
どう思った
なんで高卒で就活した

無駄に改行
すまn
62おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 23:40:22 ID:4oCHUXls
>>61
どうも思わん
うちの会社でも大学でて使えない奴もいるし
高卒でも仕事できるのはいる
用は社会出てからも勉強努力は本人次第
研究部門はさすがに大変だけど
63おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 03:04:18 ID:Rt6RhL75
クレジットカードや銀行のカードって持ち歩いてますか?
64おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 03:31:05 ID:S+4euGYG
東京から地方の人にお土産を渡す場合、貴方のオススメのお菓子は何ですか?
東京ばななや雷おこしなどのベタなものは既に渡したことがある相手の場合です。
65おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 06:45:07 ID:E1hqTq48
>>61
俺は大卒だけど四年間無駄にしたように思えてならないので
高卒で就活する勇気のある人が羨ましい。
もし当人は進学したいのに家の事情で諦めたとかだったら
単純に気の毒に思う。
66おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 06:49:37 ID:ioQykoNW
>>64
ベタなもの、まだまだある。

重盛の人形焼、舟和のいもようかん。などなど。
67おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 07:03:08 ID:wPerxQl9
骨の付いた魚を食べる際、
どうしても利き手以外の手を使い小骨をとったり、
抑えたりしてしまいます。
これってマナー違反ですよね?
皆さんは利き手onlyで魚を食べることができますか?
また、25歳にもなって、両手使いで魚を食べる女ってどう思いますか?
68おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 07:24:08 ID:2njQ94t8
>>61
自分はしなかった

>>63
持ち歩いている

>>64
近県の人以外なら、鎌倉の鳩サブレー
(羽田空港や東京駅で買える)
69側近中の側近 ◆0351148456 :2008/09/14(日) 07:55:46 ID:kVxNu5L+
>>67
(っ´▽`)っ
魚を食べるときは、両手を使ってもマナー違反ではない。
むしろ、片手でガチャガチャやるほうがマナー違反だよ。

■魚の焼き物
http://www.fundokin.co.jp/washoku/991125.html

1. 頭の部分を懐紙(ない場合は左手で軽くおさえる)などで押さえて動かないようにし、背の方からひと口分ずつ身をほぐして食べる。   
2. 半身を食べ終わったら、尾の方から骨をはずしていき、頭ごと残りの半骨からはがす。ひっくり返したり、骨の間から身を食べるのはNG。
3. はずした骨を向こう側に寄せ、残りの半身をいただく。懐紙があれば、使った懐紙を骨にかぶせておく。
70側近中の側近 ◆0351148456 :2008/09/14(日) 07:57:00 ID:kVxNu5L+
ちなみに、(っ´▽`)っは永遠の16歳美少女だけど、
焼き魚を食べるときには、骨も食べちゃうね。
71側近中の側近 ◆0351148456 :2008/09/14(日) 08:02:40 ID:kVxNu5L+
(っ´▽`)っ
料亭とかならマナー守って食べたほうがいいけど、
食堂とかお家でなら、マナーより美味しく食べるほうが大事だよ。
(っ´▽`)っも焼き魚を食べるときには、変わった食べ方してるもん。

たとえば秋刀魚は普通開いて食べると思うけど、
(っ´▽`)っの場合、腹の部分で2つに割って、かぶりつく。
72おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 09:02:19 ID:OU2twwEn
働いている人にアンケート。
あなたの夢は?

まさかその仕事に就いた時点で夢はなくなったとか言わないでくださいよ。
73おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 10:35:21 ID:IjdMFoq9
>>61
勉強めんどい
わざわざ高い金払って4年学ぶより金稼いで好きに生きたい
→公務員試験受けてさっくり受かった

まあ田舎の人間だからね
都会はまた違うんだろうね
74おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 12:46:37 ID:pq1/NW3W
>>64
ベタな物でいいよ。
お土産や季節の挨拶は奇をてらわない方がいい。
冗談のわかる友人ならなんでもいいだろうけどね。
私が手土産で持って行くのは、地元で有名な老舗和菓子や洋菓子店の焼き菓子が多い。
都内なら有名店はいっぱいあるよ。

>>67
魚食べる時、開いて骨を全部とってから食べる。
残った小骨はどけたり食べちゃったり。
開く時は両手、食べる時は片手。
75おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 16:04:24 ID:sbw9osjJ
マークXのヘッドライトが枝豆に見える方はいませんか?
ttp://toyota.jp/markx/index.html
76おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 17:55:54 ID:xdXEwip+
買い物で、何%引きの計算方法が分からないとしたら店員に聞きますか?
77おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 18:43:53 ID:bbLFPbMI
産婦人科で60歳くらいの男の医者が、エコーカメラをいれる時に
「おりもの多いですね〜。普段下着とか濡れるでしょう?」
と言われたのですがこれってセクハラですか?

性別つきで回答下さい
78おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 18:48:07 ID:jzf9TM3X
>>77
男だけど、それはセクハラでいけばいいんじゃない?

いつも思うんだが、女性の局部とか診るのが男って絶対おかしいよな。
前にどこかで変態産婦人科が訴えられたこともあったしな。
婦人科はできるだけ女性の医師にするべきだと思う。
79おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 18:53:34 ID:8Mb6ke7o
>>77
貴方が無知な男性の質問者だとすぐに分かりますよ。

皆さんスルーしましょう。
80おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 19:00:20 ID:8eFpzthb
>>76
金額による
8177:2008/09/14(日) 19:03:45 ID:bbLFPbMI
>>79
無知かもしれませんが女です
子供はいません
82おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 19:06:22 ID:uyuIi8cU
>>78
するべきっつったって実際やりたい女性医師がいなきゃどうにもならんでしょ。
83おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 19:07:12 ID:vFh6ZdZK
ttp://www1.cds.ne.jp/~room/php/kensa013.php
>婦人科での超音波は、腟内に挿入する経腟プローベと、お腹の上から機械を当てるのを…
84おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 20:01:17 ID:LsnvhYrE
>>77
セクハラじゃないと思うよ
下着が濡れる=下着が汚れるって意味だと思う

女です

>>78
女性の産婦人科医って評判悪いよ
内診ヘタだし、自分が当てはまらない症状だと平気で患者をバカする
専業主婦相手だとあんたとは違うのよという態度に出てくるそうだ
85おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 21:19:06 ID:XiedphNA
外国に行くと、友人(女性)が現地の人の写真を相手に無断で撮るのですが
これってしてもいいことだと思いますか?
私は自分が外国の人に勝手に写真を撮られたら嫌だなあと思うのですが
私が神経質なのかと思って何も言えません。
86おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 21:22:14 ID:oniw5qlb
>>85
日本でしないことは海外でしない
自分がされていやなことは、相手が外人だろうとしない
87おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 21:43:59 ID:8eFpzthb
>>85
いいことじゃないと思う。
撮りたいなら一言声掛けないと。
88おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 00:06:54 ID:KREH7yDR
医療保険に入ろうか悩んでる33歳独身女(結婚予定梨)・契約社員ですが、
いまのところ貯金700万あります。貯金は毎月してますのでこの額から増える予定です。

@ずっと独身の場合、医療保険に入る必要はありませんか?
 
A万が一、結婚した場合は、出産等を考慮して医療保険に入るべきでしょうか?
  それとも貯金があるから入らなくていいですか?

医療保険の加入のためにいろんなサイトをみていたのですが
ある程度貯金があれば医療費は自分で払えるし、限度額を超えた分は高額療養費で払い戻されるから
医療保険に入るのならその分を貯金しておいたほうがよい・・・。
という回答が結構あることがわかりました。(がんの治療代は別です)

私の場合、普通の医療保険は入らなくても大丈夫でしょうか?
それともがん保険だけでも入っとくべきでしょうか?

よろしくお願い致します。
89おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 00:10:18 ID:HOhCDDxb
>>88
若いほど金額安くなるし、いつ今後保険に入れなくなるような疾病になるか分からない
ガン保険だけでも入ってたほうがいいと自分は思う
90おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 00:28:13 ID:SiP1bESa
梨どいえば、どこですか?

千葉県も梨の産地なんですが、知らない人が多いような気がしたんです。私の周りだけかもしれませんが。
だから聞いてみることにしました。
91おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 00:32:51 ID:H8/t/HGW
>>90
真っ先に思い浮かぶのは鳥取かな。
92おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 00:34:21 ID:1a3vamzY
>>90
茨城出身だけど梨と言えば鳥取かなー?CMの影響で二十世紀梨w
でもチバラギも梨とれるよね。豊水ウマいw
93おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 00:35:53 ID:N2cn7klu
千葉はピーナツっぽいイメージですが、都道府県別収穫量堂々の1位なんですね。
恐れ入りました
1千葉>2茨城>3鳥取
94おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 00:38:23 ID:RZX7JnUT
>64
同じ相手には、毎回同じお土産にならないように気をつけてる。
またこれ?って(言われることは無いけど)なっちゃってもなんだし、
いろいろ楽しんでもらいたいから。
あと地方で買えるものもなるべく避けてる。

若い子がいるおうちには「東京限定」モノが多いかな。
ご年配の方のお宅には、老舗の和菓子系が多い。

>76
すごく欲しいものだったら聞くかも。
興味だけじゃ聞かないかな。

95おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 00:38:24 ID:UC+SXJ/d
千葉がいチバんってことだね
96おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 00:41:23 ID:N2cn7klu
Oh…
97おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 00:45:13 ID:SiP1bESa
>>90です。
回答してくれた方、ありがとう。やっぱり思い浮かぶのは鳥取ですよね。
千葉県市川市の梨は、鳥取から枝を持って来て栽培したのが始まりですから、さすが元祖鳥取です。
でも、梨のために“びゃくしん”栽培が禁じられてる地域で育った自分としては、市川の梨を宣伝したいなw
98おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 06:24:45 ID:0zuuwLIv
あなたがもっている自慢できる資格は?
99おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 07:12:39 ID:o9/V6+Gn
99
100おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 07:13:31 ID:o9/V6+Gn
100
101おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 09:19:33 ID:SRNvNQM8
ipod shuffleを買うとしたら、青(水色)と赤のどちらを買いますか?
102おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 09:39:54 ID:tdYYqzgf
>>101
103おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 09:42:23 ID:jAgB3Okg
>>101
104おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 10:46:23 ID:L57VDN1N
>>90
都民だけど多摩川の近辺も梨がおいしいよ。
105おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 11:07:51 ID:2ot+QZcK
>>101
106おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 12:19:29 ID:SRNvNQM8
>>102-103>>105
ありがとうございます。迷ってたので参考になりました。
107おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 13:12:57 ID:c11kSG5f
年齢と朝起ちの有無を教えてください
108おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 13:16:13 ID:5+VJT7Qx
>>107
朝立ちはあるときないときありますが
8割ぐらい立ってると思います(22歳 大学生)
109おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 13:34:32 ID:rx8kI562
>>107
当方32だけど、ほぼ毎日起ってる
収まるまで他の部屋に行けなくて、朝は忙しいにも関わらず時間をロスしています
110アンケ:2008/09/15(月) 15:10:05 ID:J4iXCTsT
フェラにしてもらってすぐにキスするのは嫌ですか?
(例えば自分のチンコエキスを口わたしで舐めてるみたいで嫌とか)
111おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 15:26:21 ID:ytgkKGGx
ダイエットをはじめました。しかし、日中だらだらしてしまい、
休日の今日は10キロ歩く自分との約束が達成は難しそう。。
あなたならどうしますか?
1、すっぱり諦める。
2,今すぐ動く!。何がなんでも今日中に10キロ歩いて目標を達成する。
3、10キロ歩く代わりにもう少し、ハードルを低い軽いダイエットに切り替える。
4,ああ、自分はなんて優柔不断なんだろう、、とぐちゅぐちゅ自分を責める。
112おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 15:40:02 ID:SE/KT1rz
>>111
3
ダイエットは年単位で実行したほうが成功するので
自分にできることを長期間する。
113おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 15:56:48 ID:hQsibERK
>>110
「うわ、チンコ汁口移し!」とは言うけどそんなに嫌ではない
114おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 15:58:26 ID:JtDhHuzo
みなさんエピソードの意味をどのように捉えてますか?
辞書を見ないで答えてください。
私としては興味深い話って意味だと捉えてますが。
115おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 15:59:20 ID:0zuuwLIv
文脈による
116おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 20:11:33 ID:zC05aLUF
現地の状況を報告するのに、
「こちらスネーク」という意味不明なセリフを、
毎回お決まりで文頭に付ける人がいるのですが、
気持ち悪いと思いますか?

117おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 20:15:01 ID:SE/KT1rz
>>114
○○といえばこういうことがあったのよ。〜〜〜。←エピソード
118おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 20:16:57 ID:SE/KT1rz
>>116
リアルで?
友達同士とか2chで実況報告してるのなら面白いと思うよ
119おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 20:24:04 ID:1hgdmxwc
>>116
2ch内ならお約束のネタなんでなんとも
リアルならドン引き
120おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 22:31:10 ID:Uy9CLqRG
あなたの一番好きなシンガーソングライターが、スランプの末に手を出したとしたら、
A 薬物
B 盗作(疑惑止まりではなく、本人も認めて謝罪するレベル)

の、どちらがよりショックが強いですか?
121おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 22:35:36 ID:M48lfoos
>>120
Aだな

Bを疑うことは結構あるので薬物に比べればそれほどショックでもない
122おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 22:55:42 ID:0zuuwLIv
>>120
Bだな
自分の作品を偽るなんてひどいもんだぜ
123おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 23:00:32 ID:kYjL9Xvt
>>120
Aはショックというより普通にガッカリだな。
Bの方がショックかも知れない。嫌いになるかどうかは別として。
124おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 23:01:48 ID:QfXBKzkB
>>120
B
シンガーとして好きならB、人物が好きならA
125おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 23:16:38 ID:QfXBKzkB
「同年代の平均的な見知らぬ異性と抱き合ってください」
と言われたら抱き合えますか?
見返りなし、危険なし
ご自身の性別と一緒に教えてください
できれば年代も(自分がこの年代ならできた、できないでも)
126おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 23:21:07 ID:Oz+8ZItZ
>>114
出来事・逸話(2〜3分で話しきれるものを想定する)

>>120
B
Aは人としてのタブーだけど、Bはミュージシャンとしてタブーを
犯した感が強いから、Bのほうがミュージシャンとしてのガッカリ度が高いかも
でも槇原しかり、長渕しかり、薬物で逮捕された人って
盗作疑惑も併せ持ってるパターンが多いよね
127おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 23:35:31 ID:0zuuwLIv
>>125
10代男。
見返りはともかく、危険(俺の「危険」というものの認識=起訴されたり叫ばれたり、気持ち悪がられたり変態扱いされたり)なしならやる。
128おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 23:54:05 ID:SE/KT1rz
>>120
Bのほうが、この歌が大好きだった自分の気持ちの持って行き場がなくなる。
大してファンじゃなかった安倍なつみの時ですら、あわわわこりゃ大変だって思ったから
好きなアーティストだったらどうなるか。
Aはそこまで驚かないかも。まずい次の新曲どれくらい後になるんだろ?くらい。
129アンケートです:2008/09/16(火) 00:14:59 ID:DenmCQ06
あなたが食事や展覧会などにいった話を
たまーに母すると、母はいつも誰といったの?一人で?といいます。
みんなでいくようなもんじゃ焼屋にいった話をしても、一人で?
といわれます
あなたは、こう言われたらどう思いますか?
またこの母についてどういう感情を抱きますか?
130おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 00:21:07 ID:KvFixPmB
>>129
うちの母もそんな感じ。
テンプレ会話になってるから適当に答えてすぐ忘れる。
131おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 00:23:01 ID:EuntOp7m
>129
別にどうも思わない。
一人で?っていうのは、カレシと行ったの?を遠まわしに聞いてるんだなって思う。
132おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 00:25:10 ID:B/49Dw2P
>>129
友達が居るのか、もしくは恋人が居るのかどうかを心配されているとかかなあ。

イメージはいくつか浮かんでくるけど
他人の愚痴として聞かされた場合は、実際の所は第3者には
わからないから、決め付けないでおく方針だよ。

単なる過保護、心配性なのか
あるいは言われてる側が、心配されるのも無理はない状況なのかにもよるからね。
133おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 01:42:36 ID:BB6Ht3Oq
>>129
文字だけじゃ分からないし関係性や言いかたにもよるだろうけど
「まさか一人じゃないだろうに、なぜ誰と行ったかを話さないの?」
と、皮肉というか小バカにした感じで言ってるのかなと思った
一人で行くわけのないところに「一人で?」と聞けばプライドが刺激されて
反論も含めて同行者を答えてくれると思ってるんじゃないの

ええ私ひねくれてます
134おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 02:09:11 ID:omb7jsM5
>>120
Bかな。
Aは芸能人には珍しくないと思う。捕まってないだけでやってる人は多いんじゃない?
売ってたり人に勧めてたら最悪だけど、個人でやってる分はどうでもいいな。
私的な付き合いがあるわけじゃないしねえ…作品は好きでも私生活までは興味ない。

>>129
友達もいなそうだし恋人もいなそうだし、この子大丈夫かしら…
と心配されてるんだと思う。
友達or恋人と行ったと答えてほしいんだろうな。
年齢が20代後半以上なら嫁ぎ先を心配してるのかもしれない。
135おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 02:52:38 ID:urlCyTS/
>>120です。皆様ご回答ありがとうございました。
色々な考え方、興味深く読ませていただきました。
136おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 05:00:57 ID:ICBHOum2
>>129
何で女の話って友達彼氏旦那家族が必ず出るの?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1215662502/

このスレを見ればわかるように、大抵の女は目的よりも
「誰と」行動したかが重要らしい。
137おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 07:33:20 ID:nP0+eDM0
>>129
友達いないと思われてるのかな
心配してるのかな
あまり話さないようにしようと思う
うざい
138おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 09:39:04 ID:NK3m5ak/
質問です。
歯医者で治療中、目は閉じますか?
自分は閉じるけどもしや一般的ではない…?
あと、メガネをしている方は治療中メガネは外しますか?
139おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 09:51:52 ID:q87DUpa4
>>138
メガネはずして目閉じてる
一般的だと思うよ
140おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 09:56:04 ID:LR1v1upG
>138
目は閉じてる。
治療中、瞼にガーゼみたいなのをかぶせられるので、
必然的に目をつぶる。
141おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 09:59:40 ID:LR1v1upG
生活版住人のおまいら、他にはどんな板覗いてますか?
142おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 10:17:54 ID:uIF1Udrw
>>114
こぼればなし

というイメージかな。
143おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 10:21:41 ID:ICBHOum2
>>138
水などがかからないように鼻から上はタオルかけてくれる。
よって目を開けても閉じても一緒だが、目の中に繊維(?)が入るから閉じてる。
今はコンタクトだけど、メガネの時は外さなかった。
144おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 10:23:47 ID:6942+ueU
>>138
閉じてる。先生と目があったら気まずいしw美容院のようにガーゼかぶせられたりもしないし
メガネはしたままだったりはずしたり。

>>141
育児、40代、鬼女、セピア、しりとり
145おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 10:23:57 ID:LwbGbmYz
姑の土地に、旦那さんのローンで家を建てた友人の、旦那さんが亡くなりました
姑は以前、次男に家を建ててやりましたが次男の家に行こうとしたら断られ、嫁である友人にでていってくれと頼んだそうです
これはどうにもならない?

ちなみに、友人は結婚20年ですが子供はいません
146おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 10:26:14 ID:yH6tKaBU
>138
目は閉じる。目の上に布がかかってるけど、かかってなくても多分閉じる。
編にあけといてもどこ見ていいかわかんないし。

>141
生活全般の他は、生活サロンか育児板
147おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 10:28:06 ID:ICBHOum2
>>145
アンケートよりも専門的な相談って感じだからこっちで聞いてみては?

裁判・司法
http://society6.2ch.net/court/
法律勉強相談
http://namidame.2ch.net/shikaku/
148おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 10:31:48 ID:zgioVqpA
質問です。
髪の毛を切りに行くときに夜に予約してあるとします。皆さんならどうしますか?
1.一回頭を洗ってから行く。
2.一日経ったそのままの頭で行く。
3.その他
よろしくお願いします。
149おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 10:48:49 ID:Vsba8B3Z
>>148
1です。
夜に予約してるなら、朝(6〜8時間前くらい?)に洗っておく。
一日置いた状態だとベタつくので美容師に申し訳ない。
短時間に家と店とで2回洗うことは頭皮のために避けたい。
150おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 12:27:18 ID:6EZ3RfGA
>>148
髪を切るときにシャンプーも一緒に頼むようにしている。
金銭的に自分でシャンプーしたい時は 1.
151おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 12:45:12 ID:QElWyaPX
質問です。

1、異性とのデートの待ち合わせで、遅刻は何分まで許せますか?あなたの性別も教えて下さい。

2、デートでファミレスに行き、セルフで水を入れる所で、相手が勘違いして水ではなく注文していない
ドリンクバーのものをついできたら、どう思いますか?相手に対してどういう言動をとりますか?

2、立ち読みをしようとした雑誌が、付録つきでゴムが2重に重なって止められていた場合、
ゴムを外して読みますか?
また、外して読む人を非常識だと思いますか?
152おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 12:50:41 ID:QrFijscz
>>151
女性です。
1)途中に何の連絡も無しで待てるのは20分。でも単発ね。連続は×。
2)「え、ドリンクバー頼んでないよ? 追加する?」
3)はずしません。はずして読む人はモラルが一部欠けた自己中人間認定。
  
153おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 14:22:23 ID:YqvBpIPq
くだらないアンケートですがお願いします
ほっこり系からCancam系、ナチュラル系からギャル系などに
ファッションの系統を大きく変えようと思ったところ
1.何でも言い合える関係の同性の友人
2.恋人や配偶者
に反対されたら、あなたならどうしますか。
路線変更を諦める、少しずつ徐々に変えていく、
その人に会うときだけ以前のようなファッションにする、など
具体的にお願いします。
154おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 14:24:35 ID:ICBHOum2
>>151


1…15分経っても来なかったら連絡入れる。今は携帯があるから便利だね。
2…「俺ドリンクバー頼んでないんだけど。お前飲めるか?」
3…読まない。ゴムやヒモ、ビニールがかかってなくても立ち読みはしない。
  店員に断ってるならいいが、そうでないのに外して読むぐらいなら買えと思う。
155おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 14:28:23 ID:6942+ueU
>>151
1・1時間かな?喧嘩してて最長3時間待たされたことあるけど@♀
2・ドリンクバーオーダーしたっけ?
3・若いころなら経験あり。でもいい歳した大人がやるものじゃない。
  大人がやってたら引く。

>>153
ムカつきながらも路線変更諦めるかな。
そして時々Cancam系やギャル系で気分変えたりする
156おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 14:36:17 ID:Ac6Pt+ss
>>151
1.仕事だったら遅刻もドタキャンも仕方ない。私的な理由なら連絡無しで30分。
 それ以上は電話する。電話が繋がらなかったメール送って一人で行動する。
 携帯あるからあまりこだわらないかな。連絡さえつけば。女。
2.確認してから店員を呼ぶ。
3.ありえん。非常識とか聞く以前の問題だと思う。

>>153
自分のやりたいようにやる。
つか、それ以前に何で「服装の路線変えようと思うんだ」と周りに言うのか不思議。
言う=意見を求める なんだから聞く気がないなら最初から言わなきゃいいと思う。
157おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 15:38:49 ID:g9uu/Ob7
「ほ」または「ぼ」がつく一般的な男性の名前ってどんなのがありますか?
158おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 15:45:08 ID:6942+ueU
DQN系だけど北斗

一般的な名前はないよ、ほ、ぼにはw
159おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 15:50:41 ID:7CSBN6Gq
>>157 
法○ とか?お坊さんの家の名前みたいかな
160おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 15:57:56 ID:YqvBpIPq
>>157
ホセ
ボブ
というのは冗談で、思いつくのは「誉(ほまれ)」くらい
161おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 16:01:49 ID:YqvBpIPq
>>153への回答ありがとうございます
「服装の路線変えようと思う」とわざわざ宣言するのではなく
話の流れで「ああいう感じもかわいいね、私も似合うかな」と言ってみたりするのは
そう不思議なことでもないかな、と思うんですが…
162おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 16:02:33 ID:zqYC42yw
そういや塾の講師に誉っていたなw
163おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 16:18:42 ID:Vsba8B3Z
>>157
上に出てるもの以外は思いつかなかった。
日本人のような名前 男性版というサイトがあります。
ttp://cgi.members.interq.or.jp/mercury/p37/name/index.cgi?q=%A4%DB&gen=1

>>162
誉って名前はそんなに珍しくないよ・・・
164おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 17:52:05 ID:B9N4g+aJ
>>138
目を開けてる
閉じると寝ちゃうから
やっぱり先生は気まずいじゃないかと気にはなってる

>>148
3.お店でシャンプーも頼む
シャンプー代を払うのが嫌なら1でいいと思う

自分は質問者じゃないんだけど>>151の2の質問に関して
回答を見ても言い方ひとつで印象違うね
気をつけようと思った
165おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 19:52:40 ID:wC7q151n
出産祝いを買おうと思うのですが、
服だとすぐ大きくなるので、もったいない気がします。
おもちゃも何個もあってもと感じだし・・・
何か提案を宜しくお願いします。
166おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 20:02:20 ID:3xuM5Yu2
>>165
この絵本なんかどうですか
http://www.amazon.co.jp/dp/4834025284
167おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 20:06:51 ID:OZl09E5/
>>165
贈る人に何が欲しいか聞いてください。
結婚祝いや出産、新築祝いは必ず相手に聞いた方がいい。
168165:2008/09/16(火) 20:09:49 ID:wC7q151n
>>166
絵本とは面白い提案ですね。
検討してみます!ありがとうございます。
169おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 20:22:37 ID:zqYC42yw
海外は好きですか?
好きだと答えた方はなぜ、どんな海外ドラマが好きか
嫌いだと答えた方はなぜ嫌いかをお願いします。

ちなみに俺は好きです。個人的に、日本ドラマ>>>越えられない壁>>>海外ドラマだとおもふ。



と、海外ドラマはHEROESしか見たことがない俺がアンケートしてみるテスト
170おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 20:45:10 ID:urlCyTS/
聞かれてる事がすごく分かりにくい
171おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 20:53:52 ID:jj1IVwU8
海外ドラマは好きですか?でしょ。
ドラマ見ないから答えられないけど。
172おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 21:07:31 ID:mO/U3Z6z
>>169
好き。
古くはナイトライダー、特攻野郎Aチーム、エアウルフ、V、トワイライトゾーンから
ER、シカゴホープ、24、Xファイル、プリズンブレイクとかなり好き。
日本のドラマでこういうのはないよね。
でも最近は人気が出るとジャンプのようにひたすら引き延ばすから
一作目と後の方では質がかなり変わる。

ERが流行った以降、日本の医療ドラマで除細動器がやたら出るようになって笑ったw
173おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 21:25:38 ID:kMlpRQVt
>>169
日本のドラマも好きだけど海外のドラマも好き
主にNHKでやってるドラマ
大草原の小さな家、アルフ、フルハウス、名探偵ポワロ、シャーロックホームズの冒険、ロズウェルなど
174おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 21:31:18 ID:wngdyEs1
日本ドラマ>>>越えられない壁>>>海外ドラマ

ってことは、ひょっとして海外ドラマが死ぬほどやなんじゃ…?ww
175おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 21:37:41 ID:zqYC42yw
>>174
やべぇ不等号の向き間違えたwwwwwwwwwwww
海外ドラマ>>>越えられない壁>>>日本ドラマ
って脳内訂正頼むwwwwwww
176おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 21:44:29 ID:STbx7SYF
月並みだけど

最期に食べたいものはなんですか?
俺は家のカレーライスだw
177おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 21:49:14 ID:+1LBTtvp
>176
甘いタマゴ焼き
178おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 21:49:18 ID:ffRGNSYJ
大トロが食べたいな
でも明日死ぬって思いながらの食事だから、小心者の私には味なんて分からないと思う
179おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 21:49:55 ID:QrFijscz
揚げ出し茄子か、揚げ出し豆腐。
180おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 21:51:45 ID:ueKyIrSH
>>176
しおむすび。

↓恋人に会えなくて電話もメールもない場合、寂しい気持ちに
どう対処しましたか?
(仕事以外)
181176:2008/09/16(火) 21:54:32 ID:STbx7SYF
ここはマッタリしてていいな〜

>>180
ドライブ
182おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 22:00:01 ID:s4mYVF1V
>180
ネットか、全クリしてなかったゲームの続き。この場合絶対FFとかドラクエとかのRPG。
183おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 22:50:24 ID:4qYgjsbz
腰痛がひどいので腹筋を鍛えようと思うのですが
ベッドの上やフローリングで適当に腹筋しても逆に腰を痛める場合が多いらしく不安なので
ハンズや通販などで売っている腹筋を鍛える器具に興味を持ったのですが(ぶるぶる震えるやつとか)
使ったことある方、またはオススメ器具のある方はおられますか?
もしくは、適切なスレがあったら教えてください
184おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 22:53:50 ID:vzgWj7NA
>>183
まずは腰痛の原因を医師が腹筋足りないせいで
リハビリで腹筋運動進められてるなら、医師の指導に従ってください。
診断受けていないなら、悪化の恐れもあるのでご注意を
お大事に
185おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 23:04:22 ID:HFei277E
>>183
>腹筋を鍛える器具に興味を持ったのですが(ぶるぶる震えるやつとか)
あんなもんでは鍛えられないよ。
あれは鍛えるのが面倒、でも運動してるポーズとりたい人が使うもの。
低周波治療器と変わらない。

身体板には腰痛スレがあるし
鍛えるやり方が知りたいならウェイトトレの筋トレ質問スレテンプレがわかりやすい。
186おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 23:46:13 ID:BzJ4nbKi
>>176
普段食べる量を抑えているから、美味しいと言われる物を時間の許す限り食べ続けたい。
お腹が一杯になったら、食べたものを吐いてでも次のものを食べたい。
病的すぎるかな?



で、質問なんですが、PCのモニター(特に液晶画面)に指で触れる(他人に触れられる)のは平気ですか?
187おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 00:05:17 ID:G5v3Es3D
子供会・学校行事・部活廃止でいいですか?
188おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 00:07:12 ID:9Qm9Oico
>>187
PTAなくしてほしい
189おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 00:24:40 ID:UmBBkQ1G
>>186
いやです
190おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 01:06:00 ID:IKKGIN92
>>187
子供会なしで良い。学校行事は必要。部活は自由参加
191おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 05:32:46 ID:bSymp1wJ
>>186
いやです。すぐに拭きますね・・・


すみません。同じ職場(官庁)で産休を取る人がいるのですが、
皆様平均すると、何ヶ月くらい休まれるのですか?
産休から連続して育児休暇をとるのが普通ですか?
私は独身で、事情に詳しくないので、お教えください。


192おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 08:33:24 ID:6jQNAzEd
>>191
ここでアンケートとるより、
育児板か鬼女板の「スレ立てるまでもない疑問質問スレ」で
聞いたほうが、サンプル数も多いし参考になるかもよ。
193おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 09:55:52 ID:7EO/4EFv
普通なんでもない妊婦で働く気マンマンなら
産休3ヶ月、育児休暇6ヶ月といったところか
保育園などが6ヶ月以降でないとダメな場合があるので
切迫早産などのリスクがあったりすると産休は長くなるし
子供とべったり過ごしたい公務員だと
育児休暇3年とって次の子の産休にそのまま入る場合もある
194おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 10:02:36 ID:mqU+ccv2
>>187
PTA廃止反対
学校の様子がよくわかって仲間も増えるから
195おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 10:10:05 ID:f8LnY7dU
PTAが無かったら親の意見が学校に反映されないよな。
196おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 12:41:53 ID:avb1VrGi
>子供とべったり過ごしたい公務員だと
>育児休暇3年とって次の子の産休にそのまま入る場合もある
それで首にならないの…?
197おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 12:43:23 ID:7EO/4EFv
公務員なんだからなるはずがない
198おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 13:30:04 ID:VOhPTdAB
>>184-185
ありがとうございます
病院&該当スレにも行ってきますね!
199おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 13:41:48 ID:ZgPzeCOP
>>196
実際いま全国の公務員、なんらかの理由つけて有給休暇とってる人は
ものすごい数いると思うよ。よほどの事件でも起こさぬ限り首にならない。
200おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 16:47:24 ID:f8LnY7dU
>>196
だって規定でそんくらい育休取れるし
201おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 17:38:09 ID:tAXnVMMI
今度父親の3周忌があるんですけど親戚を呼ぶべきでしょうか?
四十九日や1周忌のときはみんな呼んだんですけど
3周忌まで呼ぶべきかどうか迷ってます。
202おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 18:01:47 ID:vPG0A00W
>>201
家や地域によるから何とも言えない
こうしろって正解がないから家族と話し合えばいい
203おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 18:02:11 ID:iDBZKtQ0
>>169
海外ドラマ>>>>>越えられない壁>>>>>日本ドラマ>>>韓国ドラマ
204191:2008/09/17(水) 18:10:00 ID:bSymp1wJ
産休の件、皆様ご意見ありがとうございます。
「産休を取る同僚」は働く気満々タイプなので、復帰早いかも・・・(?)です。
205おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 18:10:20 ID:tAXnVMMI
>>202
わかりました。話し合ってみます。
206おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 18:32:25 ID:f8LnY7dU
>>204
まぁいくら自分が働きたくても子供の面倒を見てくれる人がいないと働けないけどね
207おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 21:01:17 ID:8VT3Fy/W
なんかあれだ
旦那からも、親からも、旦那の親戚からも『女優のような花嫁だった』と言われるのはなんで?
笑いかたか?
208おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 21:08:27 ID:kgaEgPfb
>>207
ご謙遜を・・・皆、貴女の”女優もかくや”という美しさを褒め称えているだけです。
209おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 21:14:22 ID:xjR9Ebh1
ショッピングバッグを使っていますか?
男性向けのバッグでお勧めのはありますか?
210おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 21:15:21 ID:8VT3Fy/W
いえいえ
本当にわたしは美人じゃないんです

顔はこいけど、子供と年寄りからしか可愛いって言われたことないし
花嫁なんてがらじゃないから、しおらしくしていただけよ
211おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 21:15:41 ID:rqWCpdSe
>>207
とりあえず写真うp
212おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 21:21:33 ID:iq76cxoA
>>207
顔に汗をかかないとか?
213おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 22:35:04 ID:164aI5n/
転職活動をしているのですが、面接で「今は面接の場ではなく、砕けてただお話をしましょう」
という趣旨で面接をする会社がチラホラあるのですが、あれはどう対応すべきなんですか?
本当に砕ける訳にもいかずにいたら覇気が無い自信を出しなさいと言われ、
業務や引継について質問しても時と場合によると言われたりして具体的な内容は言わない会社が多いです。
それにまず大体の会社側からは、業務についての説明は会社説明会程度の部分しか言いません。
自己アピールをしてもいつの間にか面接官の人生観を語られて聞いてるだけになるし。
結局、何しに来たのか具体的な話は進まず、なんだか煙に巻かれた感じで終わります。
がつがつ食らい付く人を求めてるのかなとも感じるのですが、このやり方の目的はなんなんでしょうか?私が駄目なのかと考えて非常にへこみます。
214おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 22:37:51 ID:c6pJ2/y3
>>213
その態度を見られている。
215おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 22:38:22 ID:c6pJ2/y3
つい答えたけどアンケートじゃないね
質問スレに移動してください
216おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 22:39:20 ID:NyqwSPKk
普段の言動等の動きを見て、こういう人と一緒に働いていけるか?
こいつうっとおしくないか? 邪魔にならないか? 役に立ち層化? 気が合いそうか?
も見ている。
217おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 22:49:26 ID:LqFVhfXd
>>213
人となりを見ている。
新卒なんてどれも似たようなもの。
転職と違って実績はないし能力があるかもわからない。
じゃあ何を見るかというと、根気があるか真面目か素直かとか人格。
仕事は共同作業なので俺様な性格や自分勝手、厨房、消極的すぎる人は
周囲に悪い影響を与える。育て甲斐もない。
部活で活躍したとか体育会系が人気なのは、そのため。

>業務や引継について質問しても時と場合によると言われたりして具体的な内容は言わない会社が多いです。
社外の人間に迂闊にしゃべれないことも多い。
言わないのは当然だと思う。
218おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 23:09:46 ID:164aI5n/
面接について質問した>>213です。
答えてくれた方ありがとうございました。新卒ではなく25歳なので、余計にへこんでしまいました。性格を見られるのは一番厳しいですが納得です。
確かにアンケートというより相談だったので、スレ違いになってしまいすみませんでした。
ありがとうございました。
219おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 23:37:18 ID:fbtqd2zz
次の日曜に北海道から東京に行きます。
今の時期、こちらの気温の感覚だと関東は暑いと思うので
(雨でも湿度があるので暑いと感じる)
半袖に七分丈のパンツをはいて行こうと思うのですが
それだとはたから見ておかしいと感じますか?(20代後半♀です)
220おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 23:42:52 ID:nVROnhuX
おかしくないです 
221おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 23:45:17 ID:MEhJGT6f
>>219
半袖でサンダルでうろうろしてるよ。
薄手の長袖が一枚あれば便利だと思う。
建物はいると冷房で寒かったりする。
222おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 23:45:36 ID:VOhPTdAB
>>219
おかしくないよ。ただ週末は雨らしく、もしかしたら寒いと感じるかも&半袖の人があまりいないかもだから
薄手の長袖も持ってったらどうかな?クーラーきいてる店は寒いし
223おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 00:17:56 ID:XOIz+Ysv
知人に用件があって話しかける必要があります。
知人は今友人と談笑中。さてどうする?

1.重要な話をしているように見えなくても邪魔をするわけで
 フォローの一言を入れてから用件に入る
2.重要度は自分の話>>>>>相手の会話なので遠慮することなどない
 友人は初めからいないものとして扱い単刀直入に用件に入る
224219:2008/09/18(木) 01:07:32 ID:BZX3Rooe
>>220-222
回答およびアドバイスありがとうございます。
長袖のシャツも用意していきます。
参考になりました、本当にありがとうございました。
225おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 01:28:53 ID:2G4cR9iH
自分は熱い味噌汁を飲むのにズルっと音を立ててじゃないと熱くて飲めないのですが、
行儀悪いと言われました。

皆さんはどうですか?
音を立てずに飲めますか?
また、音を立てるのは行儀悪いと思いますか?
226おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 01:31:51 ID:jPUGisvq
>>225
皿で出されたスープじゃあるまいし、ジャパニーズミソスープは音立てるのが普通。
無音で飲めと言われれば可能だけど、マズそう。
227おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 01:35:21 ID:xJdlF3Az
>>225
熱いときはフーフーしてね(・∀・)
らーめん、蕎麦、うどん以外で音を立てる食べ方は、行儀悪いと思います
228おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 02:57:12 ID:RCABn7Mx
>>225
思わない。
洋食のスープが熱々で出ることはない。
だから音を立てずに飲める。
でも日本のみそ汁は熱いでしょ。
音を立てる=空気を口の中に入れて温度を下げてる。
理由があるんだよ。

行儀悪いと言ってきた人は、「御飯はフォークの
背に乗せて」とかやっちゃうタイプじゃないかな。
日本ではオケだと思う。
229おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 07:59:12 ID:+8gX3WAk
>>225
行儀悪い
みそ汁ふいてさましてから飲めばいいじゃない?
230おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 08:30:34 ID:snM42CWg
>>223
1
「ちょっとごめん」と一言添えてから、本題を告げる。

>>225
「スス〜ッ」くらいならいいけど
「ズルッ」は行儀悪いと言われても仕方ないと思う。
231おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 09:16:37 ID:arOWTuGM
>>225
味噌汁、普段は具しか食べないが
外で食事する時は汁まで飲むので一応音をたてないようにする
まあ家なら好きにすればいいんじゃね?
232おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 10:07:31 ID:tW3XmupE
来年もお笑いブームは続くと思いますか?
233おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 10:09:52 ID:V07I/uOv
続くだろうけど次々しょーもなおのが出てきては数か月で消える運命だろうがね
234おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 10:23:30 ID:arOWTuGM
お笑いブームなんてもう終わりかけてないか?
235おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 10:56:44 ID:oE3jiRPC
こないだの27時間TVで色々思う所が出て来た気が。
236おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 11:40:31 ID:ZiymzwW+
1.普段化粧に何分くらいかかりますか?
近所に買い物行く時、仕事に行く時、デートなど気合いを入れる時
それぞれ教えて下さい。

2.ベースメイクに使ってるものを教えて下さい。
どこのファンデかなど。
237おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 11:49:11 ID:/D8+Kgsy
>>232
お笑いブームなんてそもそもない。
韓流でわかったとおもうけど●○ブームと名のつくものはほとんど捏造。
マスコミ側が勝手にブームのようにみせかけてるだけ。
それにノセられていいともなんか見に行くやつが騒いでるだけ。
238おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 12:16:36 ID:QilJTWN6
>>236
歩いて買い物=すっぴん
仕事=20分
休み=50分

下地はクレドのタンドル、目の回りにエスティのオートマ下地、
ファンデはカバーマークのジャスミー、お粉はカバーマーク、ルナソル、DEW、ミラコレとか色々。
…なんかカネボウの粉多いな。

>>237
ブームはあるよ。
私はテレビ見ないからひしひし感じる。ちょっとした雑談でわからない芸人やネタがすごく多い。
生活板見ててもテレビネタ多いしね。
239おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 12:55:41 ID:/D8+Kgsy
>>238
だからその雑談で出ること自体が
その友達がマスコミに乗せられてるって話よ。
240おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 14:55:17 ID:2G4cR9iH
家で食事の際、自分は↓な感じなんですが、神経質でしょうか?

・箸が方ちんばだと絶対に嫌。(見つからなければ割り箸で食べる)
・お酒を飲むのはいつも決まったグラスじゃなきゃ嫌。(気分的になんとなく)
・刺身は、たまり醤油じゃなきゃ嫌。(切らしてたら食事中断してでもコンビニまで走る)
・焼肉を網や鉄板で焼く時、肉を平らにしないと嫌。(焼きムラになるから)
・焼けた焼肉を皿に取り分けられるのが嫌。(自分のタイミングで熱々で食べたい)
・食器を灰皿にされるのは絶対嫌。(論外、ブチ切れる)
・1枚の平皿に多くの料理を盛られるのが嫌。(汁や味移りが気にならい食べ物なら構わない)
・具や量がてんこ盛りは大嫌い。(味が複雑、食べ難い、見た目悪い、食欲失せる)

宜しければ、あなたにも該当する項目があれば教えて下さい。
全く該当しない人もいますが、
そういう人って楽そうで羨ましいなと思ったりします。
241おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 14:58:50 ID:Hv+u39ve
俺があてはまったもの

・箸が方ちんばだと絶対に嫌。(見つからなければ割り箸で食べる)
・焼肉を網や鉄板で焼く時、肉を平らにしないと嫌。(焼きムラになるから)
・食器を灰皿にされるのは絶対嫌。(論外、ブチ切れる)
・1枚の平皿に多くの料理を盛られるのが嫌。(汁や味移りが気にならい食べ物なら構わない)
・具や量がてんこ盛りは大嫌い。(味が複雑、食べ難い、見た目悪い、食欲失せる)
242おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 15:00:49 ID:/D8+Kgsy
>>240
俺はそんなことまったく気にしないぞ。
ていうかあんた男なら結婚しないほうがいいね。
奥さんがものすごく苦労するのが目に見えてる。
お金持ちならお手伝いさん雇って暮らした方がいい。
243おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 15:02:05 ID:XiOVj5yC
>>225=240
何だ、釣りか。
244おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 15:04:07 ID:Hv+u39ve
>>243
釣りだと確定はよくない。
俺も本棚の本の並びが2,3mmずれているだけで気になってしょうがないが、机の上は結構汚い。
PC自体はきれいじゃないと嫌だが、PCのまわりは汚くても気にならない。

そういうもんさ。
245おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 15:42:00 ID:2G4cR9iH
>>243
釣りではないです。
何故、釣りだと思われたのですか?
246おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 15:42:01 ID:arOWTuGM
・食器を灰皿にされるのは絶対嫌。(論外、ブチ切れる)
・具や量がてんこ盛りは大嫌い。(味が複雑、食べ難い、見た目悪い、食欲失せる)

この二つは嫌だな。食器を灰皿にするって非常識だと思う。
具や量のてんこもりは途中で腹いっぱいになった場合、残すのがもったいないと思うので。
あとは全然気にならない。
247おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 15:45:44 ID:+8gX3WAk
>>240
強迫神経症?
みそ汁音立てて飲むのは平気なのが不思議
248おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 15:48:07 ID:2G4cR9iH
>>242
既に結婚しています。
まさか反感買う事になるとは思いませんでした。

強要するのではなく、自分で出来る事は自分でしています。
むしろ家事は好きな方なんで、拘る部分は自分がする方です。
こだわりの強い奥さんだと、それもウザがられるかと思いますが。
自分が神経質なのかどうか気になっただけです。
249おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 15:49:49 ID:+8gX3WAk
>>248
こだわりが強いのはあなただよ
家族が気の毒だ
250おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 15:54:02 ID:/D8+Kgsy
>>248
別に反感覚えて煽ったつもりじゃない。ただアドバイスしただけ。
結婚してんだ。それで奥さんが納得してるならいいじゃない。

いやただ俺の知り合いに、そういうこと言っていわゆる亭主関白気取ってるのがいて
案の定、奥さんが病気がちだからそれを心配しただけ。

あんたの場合は自分で家事するんだから問題ないよ。
251おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 16:02:29 ID:V07I/uOv
>>240
刺身は、たまり醤油じゃなきゃ嫌
食器を灰皿にされるのは絶対嫌
これは同意
下二つはうちの旦那がすごく嫌がる
252おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 16:05:24 ID:2G4cR9iH
アンケートの趣旨は神経質かどうかだったんですが・・
余分な助言ありがとうございます・・orz

ちなみにうちの家庭はうまく成り立っています。
よそにお邪魔した時は、嫌な顔せずその家庭に合わせてます。
場の雰囲気を一番大切にしたいので。
でも気になるのは仕方ないです。
一般的にどうなのか知りたかっただけです。
253おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 16:05:45 ID:94n02sCd
神経質でも方と片の違いは気にならないのかな
254おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 16:17:40 ID:Q5bm/Txx
>>240
そんなに潔癖几帳面なのに、
何故質問項目には番号を振らないんだっ!
いちいち項目文コピーしなきゃ答えられなくて面倒だw
該当するもののほうが多いから該当しないものを。
以下は全く気にならない/こだわりがない。
・決まったグラス←どーでもいい。
・刺身にたまり醤油←いつも使ってる醤油でもいい。
・取り分けられる←アリガトよ。
・てんこ盛り←イパーイで嬉しい。
この4点以外は普通に気になるし嫌な人も多いのでは
(絶対嫌〜ちょっと嫌までレベルはあるが)。





255おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 16:51:20 ID:h6ewEp2W
>>240
たまり醤油以外は全部同意。

しかしこれって神経質なのか?
普通な気がするけど。
256おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 17:00:11 ID:Lf0bG7nd
「お風呂で読める本」てのがあるんですが
(文庫本サイズ、プラスチックのトランプみたいな素材で出来ている http://www.shop-f2000.com/zoom/302
これを銭湯・温泉など公共の入浴場に持って行って湯船で読むのはマナー違反だと思いますか?別に平気?
257おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 17:02:12 ID:snM42CWg
マナー違反だと思う
258おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 17:03:51 ID:94n02sCd
>>256 個人的には銭湯ならいいけど温泉だと目障り。
銭湯でも、本を湯船につけないこと、
そして、本に集中してて周りを見てなくて邪魔ということにならないように
すみっこで読んで欲しい
つかアンケート?これ
259おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 17:32:37 ID:QN0vC7Zm
>>239
マスコミに乗せられて世間が動いてるならそれは既にブームと呼べるだろ
260おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 17:51:45 ID:gdcAbQLu
>236
1
近所に買い物行く時=髪セット含め5分
仕事に行く時=髪セット含め8分
デートなど気合いを入れる時=髪セット含め10分

2
ヘチマ化粧水にちふれの粉ファンデーション 冬は化粧水のあと無印の乳液を付けてからファンデーション
261おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 18:58:36 ID:tW3XmupE
ものすごく良い条件のマンションが格安の賃料(相場の1/3くらい)で
借りられるとして、どれなら○でどれなら×?

1. 幽霊がほぼ毎晩出る(危害は加えない。夜中に目を覚ますと
目の前に顔があったり、帰宅すると玄関で待ってたり。でもすぐに
消える)。

2. 別の階が事実上、ヤクザの事務所と化している(住民に悪さは
しないし、マンションの周りを掃除したりもする。でも抗争があるかも
知れない)。

3. 隣が消防署で、自分の部屋のベランダの真横にスピーカーが
あるので、週一〜三回くらいは夜中にサイレンで起こされたりする。

4. 道路の向こう側が民間の葬儀場で、毎日2〜3件は葬儀をしている。
しかもベランダの真下は墓地。

5. その他(ガマンできない条件があれば)→
262おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 19:12:47 ID:Dz9LAfoY
>>261
1と3はオケ。

2は危険。よく利用する道にヤクザ事務所あるけど、
数年に1回銃撃戦や機動隊がつめかけるとかある。しゃれにならん。

4も無理。煙で洗濯物が臭くなりそうだ。
墓地があるのは平気。隣に高い建物が建たないし、適度に緑があって静かでいい。
公園だと緑多すぎて虫は多いし騒ぐ人も多いんだよね。

5隣または近くに学校・大きな公園・工場。
263おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 19:16:15 ID:PlOx4coq
>>261
1と2ならOK
3と4はうるさいし、線香臭いから耐えられないな。
5上下左右にわんぱくキッズがいてうるさいとか
 交通量の多すぎる道路沿いとか
 近所に孔雀やニワトリのペットがいるとか・・・
聴覚、嗅覚に影響が出ると耐えられない。
264おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 19:38:24 ID:rFPuFEEg
>>261
1と2は絶対イヤだ
3と4は平気
5 近所にDQN大家族、ゴミ屋敷、異常な詮索ババアが居るのは勘弁


実家がほぼ3状態だったけど慣れると爆睡できる
265261:2008/09/18(木) 19:52:04 ID:tW3XmupE
皆さんバリエーションがあって興味深いですね。
もっと聞きたいので他の皆さんも是非お願いします。

===

お笑いブームのアンケートありがとうございました。
266おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 19:54:33 ID:FzsvlIoE
○○個スタンプがたまるとドリンク一杯無料
のような飲食店のスタンプカードで
既にたまっているのに期限が過ぎてしまいました。

そんな時、
「たまってるんだから無料にしてよ」と申し出ますか?
それとも「もう過ぎちゃった」と自分で納得して処分しますか?
267おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 19:55:19 ID:rFPuFEEg
>>266
自分でナットクして処分
268おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 20:02:08 ID:7wYoLART
>>266
処分する
269おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 20:19:46 ID:AmNCGSyB
>>266
捨てる jk
270おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 21:02:32 ID:cPMWKxcm
>261
1× 2× 3× 4×
271おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 21:14:49 ID:AcErxl7w
>>261
1.と2.はNG(たとえ家賃無料でも嫌だな)
3.はOK
4.は出来れば勘弁してほしいが、1.2.よりはまし。

5.風俗街や歓楽街、交通が極端に不便、近所にDQNが住んでいる

>>266
処分する。無料にしてと申し出るなど、クレーマーと間違えられそうで、怖くて出来ない。
272191:2008/09/18(木) 23:33:33 ID:qx45QnVl
産休の件、ご意見ありがとうございます。
273おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 04:27:50 ID:5oMWDZt/
大人のための駆け込み寺
本当にどうしようもなくなった時駆け込むところというと何を思い浮かべますか?
274おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 07:52:23 ID:/EB8s2Bv
>>273
DV被害者の駆け込み寺しか思いつかなかった
275おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 08:40:23 ID:shdXp04F
>>266
「これって・・・あ、期限切れてる。駄目ですかね?」
とあくまで軽く一芝居。もちろん断られる。そして諦める。
もしも「いいですよ」と言われたらラッキーだなと思うが、今のところそんな経験はない。
でも「やるだけやった感」があるので未練がなくなる。
276おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 10:40:56 ID:ZQ2fu4/q
炊飯器に、「炊飯」ボタンと「早炊き」ボタンがあります。
蒸らし時間がどうとか説明書に書いてあったが
皆さんはご飯の味の差は分かりますか?

ちなみに自分は分かりません。
でも早炊きが時間が早い分美味しくない、でないと理屈が合わないし・・・
だって味が同じなら「早炊き」ボタンを「炊飯」ボタンに統合すりゃいいじゃんと

昨日、TVで家電芸人のところでてっきり味の違いについて言うかと思ったら
「食べたいときに食べるのが一番おいしい」しか言わなかった。
277おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 10:42:13 ID:PeZNcLDl
うちの早炊きだと
明らかにご飯の芯部分が固いのでわかります
278おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 10:57:19 ID:p14E98/M
>>238>>260
ありがとうございます。
みなさんメイク時間短いですね、参考になりました。
279おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 10:58:35 ID:vfU0x3w5
>>276
味の差は感じない。

そういえば最近の炊飯器は蒸らし時間を含めた時間で
出来上がりの音が鳴るようになってるとか。
そうであっても蒸らす人が多いんだろうけど。
280おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 11:00:04 ID:PblA+7wc
>>276
米を炊く時は、じっくり炊くより
強火で一気に沸騰させた方が美味しくなる。
つーことは本来は早炊きの方がうまくなずはず。
しかし電気炊飯器はパワーが足りないので早炊きではまずい。
ガス炊飯器なら早炊きの方が美味しいんじゃない?
ガス炊飯器にそんなボタンあるかしらないけど。
281おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 11:03:37 ID:p14E98/M
質問です

メルアドを作る時に、自分が付けたい文字が他の人に使われていることがよくありますが、
そういう時、その文字に何を付けたしてますか?
アルファベットの場合どういうものか、数字の場合はどういう数字をつけるか教えて下さい。(例えば誕生日など)

※メアドはアルファベット、数字、. のみ使用できるものとします。
282おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 11:23:30 ID:fyQZZOFe
>>276
そりゃ芸能人がスポンサー様の製品に向かって「マズイ」って言うわけねぇ。
283おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 11:25:08 ID:0tZy3ao4
>>282
別にマズイと言わなくても「○○の方が美味しい」と言えばいいだけじゃん
284おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 11:37:24 ID:JAvAoYis
>>279
炊飯器が壊れたので買い替えたら、新しいのはそうなってた。
それどころか米を水に浸け置きする必要もない(超音波で米に
吸水させるとか)。むしろ浸け置きすると炊き上がりがシャキっと
しないから研いだらすぐ炊けと書いてあった。実際、1時間くらい
浸け置きすると炊き上がりが不味かった。炊きあがったらすぐに
フタを開けて蒸気を逃がさないとべちゃっとしてしまう(制限時間は
15分と書いてあった)。

なんだかな、急かされてるみたいで前の炊飯器のほうが良かったよw

ちなみにタイマーで炊く場合はどうなるのよ?という疑問にはどこにも
答えが載ってなかった。

285おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 12:13:34 ID:0tZy3ao4
>>284
タイマーだと超音波出さないんじゃね?
286おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 12:42:40 ID:4b/P1CO5
>>281
付け足したことがあるのは「.」だけ
287おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 14:40:11 ID:ynxZTVC8
すいません。アンケートというか変な不思議な、納得行かないことがあります。聞いてください。
私(女、22)は、アパートの1階に住んでいます。各部屋に洗濯物干し用のベランダがあり、
その向こう1メートル程まで小石が敷き詰めてあり、膝くらいまでの植木がしてあり、目の前が道路からは丸見えの部屋です。
先々週の平日に布団を干し、布団カバーや敷きマットを洗濯をした時のことです。
乾かして全てを取り入れた後、カバーやマットを一まとめにして部屋の一角に放置し、
それらを掛けずに1晩寝てしまい、翌日の夜にそれらを掛けようとしました。
すると敷きマットがないことに気付いたんです。
取り込んだはずだし、放置していじっていないし、まさか外に落ちて取り込んでなかったのか?と思って
ベランダの外を見ましたが、ありませんでした。
その日は風が強かったわけでもなく、見えないところへ飛ばされたとも思えませんし、
盗まれたとも思えません。そもそも多分取り込んだと思うのです…。
(失礼ですが)隣の部屋からなら手が届きますが、住んでいるのは男の子だし、少しDQNな若者です。
部屋のなかはクロゼットの中まで全て出し、探したつもりですが、見つかりません。
無くなったのはピンクのタオル素材のものです。
本当にアホな質問ですし、答えは無いと思いますが、敷きマットは何処へ行ったと考えられるでしょうか?
あんなかさばるものが無くなるなんて自分のなかではありえなく、もやもやしています。
自分で考えたもの↓
1、実は部屋にある(しかし部屋はとてもものが少なくがらんとしており、収納はクロゼット一つのみ)
2、無意識で奇行を働き、記憶に無いが捨てた(私は服薬、通院などはありません)
3、悪戯等で盗られた
4、飛ばされていて、拾った人が捨てた
5、カバーやマットを、取り込んですぐに掛けなかったので
マットが腹を立てて消えた(オカルトは信じないし幽霊も見たことないが、そう考えるくらいにふしぎ)
6、そもそもマットは無かった(これは恋人が否定してくれましたが、もしかしたら恋人も私も不思議なマットに踊らされていた)

頭がおかしくなりそうです、みなさん他に何か考えられますか?
288おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 14:42:57 ID:i21wfbFR
>>287
読む人のこと考えて書いてる?
長文すぎてこちらの頭がおかしくなりそう。
289おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 14:49:51 ID:PeZNcLDl
>>287
ちょっと休め、な?
290おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 15:17:48 ID:XzEGXPp0
>>287
ふとんの下があやしい
291287:2008/09/19(金) 15:24:46 ID:ynxZTVC8
>>287です
レスくださった方、すみません、後出しになるのを恐れて長文になりすぎました。
>>290
ありがとうございます。布団はしょっちゅう干していて、今もたたんであるのですが、ないのです。
掛け布団のボックスカバーのなかにも無しです。

きもちわるいです。
292おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 15:26:18 ID:KzVwtMKA
邦楽・洋楽かかわらず、あなたが好きな曲を教えてくださいな。いくつでもいいですぜ。ただしアニソンはできればご遠慮くださいまし
293おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 15:34:35 ID:oMtruzBo
>>292
光永亮太 OVER

最初聞いたときは特に何も思わなかったが
JR蘇我駅の発車メロディに採用されてから好きになった

ナナ ムスクーリ OnlyLove

いつぞやドラマのテーマになってるのを聞いて以来お気に入り

このくらいかなー。
294おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 16:13:34 ID:cZH1YnUT
>>287
ところで丸めて小脇に抱えてるピンクのそれは何?
295おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 17:37:07 ID:ynxZTVC8
>>294
タオルだおー
クロゼット全部出してみたけどやはり無いので、
おそらくそもそも取り込んでおらず、特殊なフェチの持ち主に持っていかれたか
強風で見えないところまで飛んでいったのだと思います。ありがとうございました。
296おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 18:06:04 ID:ZQ2fu4/q
>>287
敷きマットってこんな感じ?
薄くても案外ゴワゴワしてて重量があるよね
簡単になくなりそうにないが不思議
http://store.shopping.yahoo.co.jp/allspeed/ru-sikke.html
297おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 18:08:48 ID:IbxcuVwH
晩ご飯に『ささみしそチーズ竜田揚げ』という惣菜を買ってきました。
http://imepita.jp/20080919/649340
買ったものの何をつけて食べようか迷っています。
家にはケチャップ、マヨネーズ、ポン酢、青じそドレッシング
天つゆ、塩などがあります。
好みの問題もあると思いますが何をつけて食べたら一番無難でしょうか?
お腹がすいてきました…
298おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 18:08:53 ID:ZQ2fu4/q
>>276です
炊飯器の早炊き・炊飯についての答えありがとうございました。
早炊きならご飯固めに出来上がるなど違いがあるものもあるし
ないものもあるんですね
299おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 18:10:45 ID:ZQ2fu4/q
>>297
ポン酢つけたら美味しいよ
でもどれでも大ハズレはないと思う
300おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 18:19:57 ID:vfU0x3w5
>>297
自分だったらポン酢か塩か醤油かな。
気分でソースもいいかも。
301おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 18:23:13 ID:sq3CyOdu
引っ越しした事ある方に質問。

引っ越しした際、
@管理人・隣人に引っ越しのあいさつと品物は送ったか

A何を送ったか(管理人には○○、隣人には○○など)

Bいつ渡したか(引っ越し日か、その前の荷物を運びにきていた時など)

当方子梨で夫婦2人の引っ越しです。
よろしくお願いします。
302297:2008/09/19(金) 18:30:35 ID:IbxcuVwH
>>299>>300
ありがとうございます。
ソースもあるのでポン酢とソースで食べようと思います。
303おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 18:31:45 ID:Eg5+lFoM
>>301
キジョのアンケスレの方がレスつくと思うんだけど

1、2 アパートから一軒家に引っ越し
    元のアパートの隣人にはタオル、大家には菓子折
    引っ越し先の隣人には洗濯洗剤

3、 もとのアパートの方は引っ越し2,3日前
   引っ越し先は引っ越し日に渡しました
304おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 18:31:48 ID:t0psIYV8
>>301
・管理人はいない。引っ越し先の隣人には贈った。
・石けんセット。
・引っ越し前の掃除に行った日。
 この辺は人によるけど、 後から「うるさくしてごめんね☆」って言うより、
 引っ越しの前に「○日の○時頃に引っ越すけど、
 当日騒がしかったらすまん」って事前に伝えた方がいいと思ってる。
305287:2008/09/19(金) 18:36:45 ID:ynxZTVC8
>>296
すみません。確かにそれが敷きマットですね、
無くなったのは、敷き布団のシーツの上に、さらに敷くものです。寝る面ですね。
ただ貼っていただいたものと、大きさや厚さは同じくらいかと思います。こんなやつです↓
これは冬用、なくなったのの色と素材は上に乗ってるタオルに似ている、携帯は大きさ比較
http://imepita.jp/20080919/666210
306おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 18:41:18 ID:gBsOvIrG
>>301
実家から新築のアパートへ引っ越し。

大家さんには地元のちょっといいお菓子を引っ越し当日に。
隣人にもちょっとしたお菓子を用意してたけどまだ越してきてなかったので隣人が越してきた日に。
307おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 18:41:31 ID:t0psIYV8
>>305
それは敷きパッドでは…
マットと言うから布団の下に敷く固いやつかと思ったよw
安物のパッドならペラいし飛んでくよ。
綿のタオルケットの方がまだ重い。
308おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 18:49:01 ID:i21wfbFR
>>301
1・挨拶はもちろんしました。品物も送りましたよ
2・隣人といっても社宅だったので隣りはもちろん同じフロアーの部屋、
 旦那の同僚、仲のいい人にも配りました。ものはタオル
3・当日、作業が終わってから。

キジョの意見は役に立つかな?w
309おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 18:50:46 ID:ynxZTVC8
>>307
ごめんなさい!そうです敷きパッドでした。
そうですね、飛んでいっちゃったのですね。
310おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 18:52:29 ID:Eg5+lFoM
>>301が「小梨」と使ってるから
奥さんのほうだと思いこんでた
旦那さんのほうだったらキジョ板には行けないよな

>>308
そういうのはキジョの得意分野
311おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 19:34:06 ID:sq3CyOdu
大変遅くなりました!
>>301です。大変参考になります!

大体500〜1000円位でも良さそうですね。
キジョ板も見てみます!
312おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 19:36:23 ID:4b/P1CO5
>>301
何もなし
313おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 19:39:47 ID:sq3CyOdu
>>301です、男か女かと書かれてましたが、私は女です。急いでたのでキジョ板でなくこちらにきました。


>>312アンケありがとうございます!

色々教えて頂きありがとうございました。
314266:2008/09/19(金) 19:51:20 ID:9MGIM/lE
期限切れポイントカードの件、お答えいただいた皆様、
ありがとうございました。
315おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 20:23:33 ID:tcNp6M6A
>>281
リアル用なら誕生日(月まで入れるとプレゼントの催促かと誤解を受けるので日のみ)
捨てアドなら用途に関連した語句

>>292
金太の大冒険
極付け!お万の方
快傑黒頭巾
吉田松陰物語
インカ帝国の成立
316おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 20:37:17 ID:fAga6gd8
複数の質問。
1給料日に給料を引出すために,通帳とキャッシュカードを持って出勤しますか?
もしくは,通帳記入は休みの日に行うためにキャッシュカードのみ持ちますか?

2今は携帯は普及して,珍しくとも何ともありませんが,何年か後に携帯電話と同じくらいの未来的モバイル機器が登場してあなたが職場に持って行ったとします。(持っていったとは,登場したばかりで普及はあまりしていない)
ちなみにこの機器は携帯と同じくらいであって,これが普及したと言って,携帯がポケベルのように消滅する訳ではない。
人が珍しさのあまりに野次馬になったら,あなたはどう思いますか?

3男は本能的に巨乳を見ると興奮しますが,太っていて,巨乳の彼女欲しいですか?
317おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 20:40:46 ID:cZH1YnUT
>>316
1. キャッシュカードのみ。つか別に給料日だからって引き出すわけではない。

2. ふふん

3. ノン。巨乳嫌いだし。
318おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 20:44:59 ID:4b/P1CO5
>>316
1:キャッシュカードは常時携帯、給料日だからって引き出さない
2:うぜw
3:いや、別に興奮しないけど…
 太っていて巨乳の彼女は、大歓迎というわけでも不可というわけでもない
319おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 20:54:13 ID:fNpllUoz
>>316
1 常に携帯
2 べつに何とも
3 性格次第
320おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 21:12:48 ID:UnFn0m9L
人の家に泊まりにいくとき
(互いに学生ではない。用事があって近くまで行って夜遅くなるから泊めてもらうのではなくわざわざ泊まりに会いに行く)
泊まって、帰ってきたら何かお礼をするべき?

どの程度?
ハガキ一枚?電話一本?手紙?お菓子などを送る?
321おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 21:16:43 ID:+8hQ/xSk
>320
友達ならメール入れとくだけ
菓子などは訪問時に直接持ってくだろ
322おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 00:45:28 ID:aRBAOKUl
他スレやテレビで見かけて気になったことを


1)人前で薬用リップクリームを取り出して塗る、という行為について
どう思いますか?(教室・オフィスや電車の中など)
できれば性別も合わせて教えてください

2)一般的な食器の置き方を意識して実践してますか?
(ご飯茶碗は自分の左、味噌汁のお椀は右とか、魚は頭が左向きとか)
それとも、自分なりに食べやすいように場所を変えたりしてますか?
323おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 00:47:25 ID:32GqOAtS
>>322
1)男、何とも

2)してる
324おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 02:03:55 ID:oPgrWaXT
学生時代どうしても出来なかった・出来が悪かった教科ってありますか?それは何ですか?
私は数学がどうしても理解出来ず、成績がガタガタのまま何とか卒業しました。
325おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 07:38:27 ID:BUKLckgw
>>320
以前、50代の人(友達の親)の家にわけあって泊まったときに、帰宅してからお礼のメール一本で済ませたら
非常識だと怒られたことがあった。
どうすればよかったんだろう
326おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 08:29:34 ID:jUiD2dvq
>>322

1・人前で化粧するのはみっともないと思うが
  薬用リップやハンドクリーム程度ならギリギリ許容範囲。
  しかしできればやめてほしいが。
2・自分の家なら適当。外食事やよそへお邪魔したら実践する。

>>324
日本史と世界史。暗記が苦手なので。
327おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 09:10:39 ID:vbj+KJ19
>>322

1:人前でのお化粧はNGだけど、リップならおk
2:実践してます

>>324
数学
食塩水濃度の問題と時間と速度の計算が未だにダメです
328おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 09:58:36 ID:xnmDMQq9
>>324
数学(主に図形)
サッカー以外の球技全般
工作、被服。

今思うと、どうも手を使って立体的に理解する事が
総じて苦手だったみたいだ。
329おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 10:11:59 ID:6buFphhu
>>292
すばらしい日々
ONE
決戦は金曜日

>>316
1 給料日には関係なく、キャッシュカードを常備して必要時に引き出す。
2 「ああ、これに興味あるんだな」
3 心がふれあえば・・・。

>>322
1 別に全然構わないけど、あまり好印象にはならない。
2 どんなのが一般的か興味ないなあ。自然と似たようにはなってるだろうけど。

>>324
数学。楽しいと思えなくて興味がなくなり成績も落ちた。
330おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 10:14:21 ID:Z7tBmZmL
>>322


1) 1対1で商談・相談等 真剣に話ししてるときにイキナリやられたらちょっとヤダ
 それ以外はいい

2) お客様には一般的な置き方してるけど
  家族だけなら適当

>>324
体育

毎日走って体力は人並みになったけど運動音痴は努力してもダメだ
球技・器械運動全く出来ない
331アンケ:2008/09/20(土) 10:16:59 ID:xgbs29b4
iphone持ってる人ってどう思いますか?
332おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 10:23:34 ID:3JynorXV
>>331
アップルが好きなの?新しいものが好きなの?どっち?と思う
333おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 10:25:30 ID:HPf93oRW
かわいらしい奥さんって言ったらどんな人を想像しますか?
334おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 10:41:58 ID:/VDpRXoj
笑顔が可愛くていつもニコニコしてる人
335アンケ:2008/09/20(土) 10:46:00 ID:xgbs29b4
>>332
どっちかだったらどう思うの?
336おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 10:52:55 ID:bXqR+Wq4
>>333
小さくて黄色い
337おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 11:00:43 ID:YzgfwjD6
>>316
1.給料日に必ず引き出すわけでもないので、その時の状況次第。

>>320
事後にお礼の連絡はすべきだろうが、具体的な内容についてはは相手の関係にもよると思う。

>>324
体育、技術家庭科(技術分野のみ。家庭科は平気だった)、美術(図工)、化学、物理。
338おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 11:11:11 ID:bXqR+Wq4
>>324
どうしても理解できなかった教科はないけど、どうしてもやる気が
出なかった教科はある。それは歴史。世界史か日本史のどっちか
単位取れば卒業できたので、世界史だけなんとか2を取って、日本史の
ときは別の勉強してたので見事に1を取った。

でも大人になってから(面白くて)読む本の大半は歴史の本という不思議。
339おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 11:38:21 ID:OnZRXZZ3
>>324
物理、数学のベクトル、数列
340おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 11:44:33 ID:1m9EtVx8
>>331
まだ実際には見たこと無いけど初物好きなんだなと思う
341332:2008/09/20(土) 12:07:31 ID:3JynorXV
>>335
「ふーんそうなんだ」としか思わない
342おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 12:27:37 ID:7/KamQeW
自分が20歳くらいだと仮定して
理想の体型、顔になれるとしたら、いくらまで出しますか?
343おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 12:34:08 ID:bXqR+Wq4
>>342
出せるのなら1300万かな。20歳ならその後の人生に
非常に大きく作用するだろうから。いまなら5万くらいまで。
344おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 12:47:24 ID:WJioIC8O
>>342
そのまんまでOKだから0円

ってウソ。出せるのは100万円。
でも100万円では足りないはず。
345おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 13:44:06 ID:ninyveTk
>>322
1)女
薬用リップなら良いと思う。
2)
その置き方が食べやすいからそうしてる。
>>324
生物以外の理数系科目
>>342
20歳じゃお金を持ってない
346おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 14:59:21 ID:IEUsC+mC
>>322
1.鏡を出してみるのと同じであまり好ましくない。人には言わないけど、自分はやらない。
2.気にしない。位置を変えたりはしない。

>>324
体育=運動神経がない、音楽=音感がない。

>>331
ガジェット好きorアップル好きor流行好き。

>>333
にこにこ笑顔、料理が得意でエプロンつけて鼻歌歌ってる。

>>342
30や40まで顔や体型を維持できるなら3000万。そんなお金なかったけど。
メイクや仮装と同じですぐ崩れるなら3万。
347おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 17:00:31 ID:Mqi1sZKe
http://store.shopping.yahoo.co.jp/world-avenue/red035.html
コレ、男が履いたら変かな?
別に変ではないかな?
デザインはかなり良いと思うんだけど
多分レディースだ
348おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 17:03:02 ID:LCd2ni6M
メンズデニムストレート
349342:2008/09/20(土) 17:11:15 ID:7/KamQeW
思っていたよりも堅実な意見が多い印象
外見よりも若さや健康の方がお金を出すのかもしれませんね
ありがとうございました
350おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 17:26:48 ID:tbt8bBHO
>>347
確かに細身の人に似合いそうだなと思ったけど
別に男性が履いても変じゃない。
351おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 17:29:43 ID:Mqi1sZKe
>>348
あ、これメンズなの?
左に観月ありさがジーンズ履いてるからレディースかと思ったよw
352おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 18:31:03 ID:DmVuWmM1
>>322
1、自分もやる。うちのオフィスではくちびるが乾燥しやすい人は性別問わず塗っているし気にならない。女。
2、自分で置く時は食べやすいようにしてる。出てきたのをわざわざ変えたりはしない。

>>324
計算が弱いので数学と物理と地学
式を完璧に暗記しても1桁の足し算を間違えていた。あと体育。

>>331
新しい物好き

>>333
小柄、エプロン、可愛い笑顔

>>342
整形手術ならしない。
それ以外の解けない魔法wとかなら500万ぐらいかな。
353おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 19:04:34 ID:XqlX3ews
神奈川住みです。
暇してたら友達に、
「埼玉に遊びに行け」
って言われました。
こゆ場合は、遊ぶって何をする遊びだと思いますか?
354おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 19:31:57 ID:1IZB+QiD
>>353
なんだろう。野球見たりサッカー見たりとかじゃない?
355おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 19:37:07 ID:gKi7D0g0
7月〜8月の間、エアコンの設定温度は何度にしてましたか?
既婚者の方は主導権を握ってるのはどちらですか?
独身の方は性別を教えて下さい。
よろしくお願いします。
356353:2008/09/20(土) 19:46:14 ID:XqlX3ews
>>354
ありがとうございまーす。

というか、遊ぶといったらどんな内容ですかね?
ゲーセン以外思い付かないです。
357おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 20:01:09 ID:4SAL0rjx
>355
・26〜7度
・双方とも希望温度が同じなのでどっちが主導てのはない
358おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 20:01:16 ID:bXqR+Wq4
>>355
冷房じゃなくて除湿。設定は「現在温度-3度」で24時間フル稼働。
男です。
359おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 20:03:09 ID:4SAL0rjx
>356
美術館行ったり滝を見に行ったり
360おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 20:35:51 ID:XqlX3ews
>>359
ああー。
ありがとうございまーす
361おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 20:41:55 ID:Mshw3LLD
女性に質問です。

当方、服装は地味〜普通、体型は普通〜太め、年齢は25歳〜35歳、独身です。
本人の好みを無視して会うファッション雑誌を挙げてみて下さい。
362おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 20:45:03 ID:Mshw3LLD
間違えました。

正しくは「合う」でした。
363おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 20:48:56 ID:yt2xtW1o
クラッシー
364おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 22:31:29 ID:HYLbn/Pu
明日バイト先に差し入れを持っていきたいのですがどんなものがいいでしょうか?
あと嬉しかった差し入れを教えて下さい!
365おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 22:36:34 ID:HYLbn/Pu
あげます
366おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 22:42:21 ID:2oiOz2PY
>>364
嬉しかった差し入れ・・・
一人一つでいい、包丁、お皿、テッシュ使わなくていい。
そこそこ日持ちするもの。
具体的に言うと鳩サブレーとか。
367おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 23:10:38 ID:cG+FJXqs
>>361
With、More
368おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 23:11:46 ID:J2vQQe9o
他スレでも質問した時に、ここのスレを紹介してもらいました。

20代半ば女が、ディズニー等のキャラもののスケジュール帳を持つのをどう思いますか?
仕事でもたまに開くことがあると思います。
アリスが大好きなので購入を悩んでいるのですが、ちょっと考えてしまって・・・

意見を聞かせてください
369おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 23:14:20 ID:hen3v4mN
>>368
全然変じゃないです。
ブランドものの手帳なんかよりはずっと感じいいです。
370おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 23:25:03 ID:BUKLckgw
>>368
20代半ばならもう卒業したほうがいい。
20代半ば男がキモオタ向けアニメの手帳を持ってしかも仕事でも使用するようなもの。
371おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 23:30:07 ID:cG+FJXqs
仕事中に相手がディズニーの手帳に
こっちとの連絡とかを書き込んでたら
ちょっとこの人は子供っぽいので大丈夫かなあ
と一瞬は思う
372おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 23:33:09 ID:xYOaS87M
>>368
仕事にもよるけど
ドレスコードが決まっているような会社ではNGだね
373おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 23:34:56 ID:7l7cCTcA
>>368
代わりのいる派遣・仕事先なら次は頼まない。
代わりが効かないなら我慢する。
374おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 23:48:12 ID:J2vQQe9o
>>>368

皆さんありがとうございました。
意見を聞けて良かったです。
ディズニーからは卒業して、落ち着いた手帳を購入することにします。
375おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 00:06:46 ID:AKyPQlZK
376おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 00:46:23 ID:zF6wJrre
>>368
つーか真面目そうなシステム手帳にして、
中身(レフィル)をディズニーにするとかは?
377おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 00:58:43 ID:bcYSUy8q
>>375
楽天に登録してないとそのURL見れないみたいです。
378おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 08:08:37 ID:KxLd+3QQ
質問です。私は女で、身長154センチ、体重40kgです。生活も規則正しく
いたって健康で、見かけより体力はあると思います。
しかし、職場の方からは弱く(?)見えるようで、重い荷物を持ってくれたりします。
見かけは、バレリーナか何かに見えるそうです・・・。

私のような痩せている女ってどう思われますか?
たよりっけなく見えてしまいますか?
食べても太れないので、解決できず困ってます。
379おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 08:32:44 ID:sIyyQ4l6
>>378
別にやせてない。標準。よって自意識過剰でFA。
380おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 08:34:49 ID:ci4g6Sqc
男の人に質問。
あなたは女の人のハンドバッグ(女の人が腕に引っ掛けて持っているタイプ)が欲しいんですが、デザイン的に女物しかありません。あなたは昨日、百貨店にて、形は女向けだが、デザインは女向けではないものを発見しました。
値段も三万円以内です。
あなたは買いますか?
もしくは高いから考えますか?
381おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 08:44:25 ID:urLH2uTl
>>378
いたって普通体型に見えるけど、それは何か>>378が154p体重40sの女に
恨みでもあるんでしょうかと思いました。
382おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 08:55:20 ID:COTwr2CS
親切にしてやれば簡単にやらせてくれそうに見えたんじゃない?
男なんてそんなもんよ
383378:2008/09/21(日) 09:37:47 ID:KxLd+3QQ
ありがとうございました。
質問が、意図しない形に解釈された点がある様で、残念です。
384おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 11:19:36 ID:NatUjdCQ
>>378
私はあなた痩せてると思うけど。友達が155で38キロだったけどすごい細かった。
筋肉がついてると痩せてても体重けっこうあるし。
自分が健康なら頼りなさそうでもいいんじゃない?


385おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 11:27:42 ID:OgYyHk+M
>>378
痩せてるかはイメージできないけど、とりあえず「ああ、小柄だな」とは思う。
頼りない云々は、あるとすればむしろ性格に起因する問題だろう。
あと体型等の悩み相談目的なら、スレ違いになるからね。

>>380
「あなたは女の人のハンドバッグが欲しい」という設定にされてるんだから
そりゃ気に入ったら買うんだろうよw
386おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 12:16:00 ID:24li4seN
154cm40sってBMI16だし痩せでしょ
これで標準って世の中の女はどんだけ痩せてんの><
たしかに若い子は痩せてる子多いけどさあ

>>378
痩せてるだけなら痩せてるなと思うだけだよ
重い物を持ってくれるのは職場の人が優しいからとか
あんたが顔色でも悪くて不健康そうに見えるとか
あとは荷物落とされたりしたら困るとかかな
太れないなら無理に太る事もないと思うけど気になるなら
筋トレでもしたらいいんじゃね

>>380
三万円くらいなら出せるし気に入った物なら買う
387おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 13:00:08 ID:8jFYpeTQ
昨日のバッグについてのアンケート
3万円いないであれば購入するとします。(3万円なんてプレステより安いですし)

ところでテレビでバッグに何十万かけている人を見ますが,あなたならバッグにいくらまでかけますか?
逆に言えばいくらであるなら,買わないですか?
388おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 14:30:14 ID:DOGMfGHt
「シャム・シェイド」と「セックスマシンガンズ」
どっちが有名だと思いますか?

前者は知ってるけど後者は知らないとか、個人的なことでもいいです。
389おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 14:39:19 ID:sjrL/Ruu
>388
「シャム・シェイド」と「セックスマシンガンズ」
前者は名前だけ聞き覚えがある。
昔、るろうに剣心のエンディングをやってなかったっけ?
後者は知らない。

余談ですが、シャム69 と セックスピストルズ はとてもよく知っている。
390おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 14:42:18 ID:UZFcNKxB
>>388
両方知らないんですけど・・・
391おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 15:11:49 ID:4poqn582
>>388
曲の知名度から考えてシャムシェイドだと思う。
392おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 15:45:49 ID:vPmMey3m
>>375
「携帯で見る」って出てきて、パソコンだと見れない

>>388
シャムシェイドだったら3分の1の歌を知ってる
ボーカルの顔も浮かぶ

でもセックスマシンガンズもバンド名としては知ってる
(今、ぐぐってみたけど成宮似と小栗似がいる)
393おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 17:14:48 ID:EpYEJnZs
http://p.pita.st/?p741bivx
http://p.pita.st/?u1pvvggq
どっちがより可愛いと思いますか
394おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 19:19:58 ID:ensYmDsM
>>393
マルチ禁止
395おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 19:36:10 ID:COTwr2CS
>>387
3万まで ブランドバッグ買うくらいなら職人の手作りバッグ買う

>>388
両方知ってるけどアニメ主題歌になったシャムシェイドの方が知名度ありそう
396おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 22:49:39 ID:ci4g6Sqc
1、霞ヶ関ビルがあります。
老朽化により近くに第二霞ヶ関ビルが建設される事になりました。
あなたなら、旧霞ヶ関ビルをどうしますか?
リニューアルして食事やショッピングするビルにしますか?

2、電車内の広告が紙から液晶テレビになるなら構わないですか?

3、あなたはmixiのようなサービスに会員であるとします。
バイトで仲良くなった女の子にmixiを紹介しますか?
397おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 22:55:39 ID:EbaxbP7A
>>388
個人的にはシャムシェイドのVoがやってたオールナイトニッポン聞いてたからなじみはある。
なぜかチャックからヒデキに改名したのも印象深かった。
398おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 22:55:52 ID:Fx+7gpsY
あなたはあらゆる物事を「額面どおりに受け取る」タイプですか?なんらかの疑いを持ちますか?
399おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 23:24:53 ID:Tiv6eBQw
>>396
2.電車の広告のあり方は鉄道会社の中の人が判断することなので、紙だろうが液晶テレビだろうが別に何も思わない。
3.しない。

>>398
額面通りには受け取らない。まず事実関係を慎重に調べてから判断する。
400おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 23:26:32 ID:yJ11XpnB
>>398
基本的には話半分で聞いておく。
40124歳 男:2008/09/21(日) 23:34:24 ID:bTQDgPIk
出会いサイトで安全性(インチキ有料サイトへの釣り誘致)が高そうなサイトはありますか?
402おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 23:41:28 ID:ge5XFBHT
>396
1.緑地にする。

2.構いません。あまり見ないし。

3.紹介しない

>398
額面どおりに受け取る。そして誤解したり、騙されたり、喜んだり、
勘違いしたり、色んな喜怒哀楽に晒される。
403おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 23:44:17 ID:db0ew3dT
>>398
なんらかの疑いを持つタイプ
404おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 23:53:06 ID:DOGMfGHt
>>388です、答えてくれた方々どうもありがとう。
シャムシェイドのほうが知名度ありそうですね。やはりるろうに剣心のが有名ですね。
>>389
パンクスさんですね。
>>390
曲きけばわかるかもしれないですよ。
>>392
成宮似ていますね。小栗はどうかなあ。
>>397
チャックなつかしいですねw
405おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 00:04:38 ID:fWhwXVwB
>>388
ギリギリで前者かな?
でも似たようなもんだろう

>>398
「額面通りに受け取らない」=「なんらかの疑いを持つ」ではないと思うけど…
まあ、額面通りに受け取ることはほぼ皆無かな
406おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 00:08:23 ID:sq8i3pCA
>>394
質問スレから誘導されて着たんだけど
407おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 00:33:11 ID:qWHxW8CS
>>388
同じぐらいだと思うけど、
シャムシェイド≧セックス・マシンガンズ
かなぁ。
シャムシェイドの曲は知ってるけど顔はよくわからない。
セックス・マシンガンズの顔は知ってるけど曲はわからない。
みかんのうたって言う歌があるしかしらないや。
だから自分的にはシャムシェイド。
408おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 00:56:10 ID:m4pJROeE
>>393
下は変顔してるから上。
>>396
1 やっぱ緑地や公園にしたいね。2 画面は見づらいので紙の方がいい。3 mixiめんどくさいからなるべく紹介とかしない。
>>398
つい受け取っちゃうタイプだったが、だいぶ疑う心も芽生えてきた。
>>401
よく知らんけどYahooとかMSNの恋人探しとかどうなん。工作員は混じってはいるだろうけども。

>>405>>407
やっぱシャムシェイドのほうかー。
マシンガンズも一時期テレビによく出てたから知られてるかと思ったんだけど微妙なんだね。
409おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 01:56:05 ID:J3ja8LGk
>>406
黙って移動してきたらマルチ
ちゃんと「移動します」と断わってこないとダメ
410おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 02:26:39 ID:C333asJu
もし絶対24時間後に突然ポックリ逝く病を患って泣いていたら
神様が現れて、「残りの寿命で好きな方に行かせてあげる」
と言われたら、どっちがいいですか? 

1、十年後の日本
2、百年後の日本
411おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 02:52:20 ID:ZvA1aan2
>>410
どうせ一日で死ぬんだったら、百年後がどうなってるのか見てみたい。

どれだけ進化してるのか、はたまた滅亡してるのか・・・
412おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 03:13:01 ID:ZEr75eaP
>>396
1 すごい権限だが、独断で決めていいものかと思うので周囲と相談する。
2 別にいいけど、付随するであろう弊害やリスクの方が心配にはなる。
3 しないだろうね。

>>398
状況にもよるけど、全てを額面通りに受け取っていたら生き残れないと思う。

>>410
迷うなあ。
今の家族や友人、気になる人の近い将来を見届けたい気持ちもあるし
通常ならば、自分も含めて今生きてる人々が絶対見られないであろう
遠い未来を1度見てみたい気持ちもある。
もしくは、100年後に行けばポックリ病なんか医者抜きでも治る方に賭けるとかw
413おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 04:13:24 ID:8ldsDdBh
>>410
せっかくだから100年後かな。
414おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 04:47:50 ID:obkGj1YF
ある会社にクレームした。担当者からテルがきて、
会って俺に謝りたいと言ってきた。
こういう場合、俺はスーツで正装して会いに
行かなくていいよね?
どう

う?
415おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 05:02:41 ID:8ldsDdBh
>>414
べつにいいんじゃないのん。
どういう状況なのかにもよるけど。
416おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 05:08:22 ID:8ldsDdBh
>>390
るろうに剣心、聞けば分かるんじゃないか?
http://jp.youtube.com/watch?v=Mva9h-Rc0r4
マシンガンズも一応こち亀の主題歌やっててね。(リリース時はVoのソロ名義だったが)
http://jp.youtube.com/watch?v=tzIPP1Lv098
みかんのうた
http://jp.youtube.com/watch?v=i213xKVRuls

マシンガンズのほうがメタルメタルしてるから、一般的には受けにくいかもだな。
417おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 06:17:34 ID:FDVqSY4j
>>414
向こうから出向くなんて、相当なケースだよね
自分なら一応無地のシャツと綿パンぐらいのかっこはするけど
寝間着とか下着姿でなければ失礼には当たらないと思う
どういうケースかさわりだけでもおしえて
418おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 07:00:36 ID:4VRvV72p
プレステ2は高いと思いますか?安いと思いますか?普通だと思いますか?
419おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 07:10:28 ID:QWONo396
>>410
一年後くらいがいい、とお願いする。

>>414
「会いに行かなくていいよね?」という事は、
相手は自宅に来る訳ではないの?
どっちにしろジーパンにTシャツくらいでいいと思う。
面接じゃないんだし。

>>416
>>390じゃないけど全部分からなかったよ。

>>418
普通。3は高いね。
420おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 08:28:13 ID:abBOlR1J
>414
普段着でいいし、そもそもあっちがこっちに「謝罪しに来る」もんだろ。
421おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 08:48:17 ID:4VRvV72p
社会人の方、ハンドバッグについて最後のアンケート。
三万円以内のハンドバッグを買うのは安い買い物ではありません。

あなたなら買う前にどうしますか?
親に簡単に相談しますか?あと、どんなに高級なバッグでもいつかはボロボロになりますが、そうなったら同じバッグは中々無いので似たようなのを買いますか?
422おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 08:51:36 ID:qgEX/ogC
>>421
親に相談なんかしないよーw
即ボロボロになるわけではないのでこまめに手入れする
423おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 09:09:04 ID:YJda5rw/
>>422と全く同じ
革のバッグならクリーム塗ったり
汚れを落としたり丁寧に扱えばそんなにボロボロにならない
424おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 10:42:23 ID:pMdfycGB
>>421
買うとき親に相談はしない。
気に入った物なら壊れても修理に出す。
425おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 10:55:58 ID:qxS8VX5j
>>414
見た目は大切だと思うのでスーツ着る。
スーツは簡単にきちんとした人に見せる服だと思う。
426425:2008/09/22(月) 10:58:50 ID:qxS8VX5j
あ、でも質問がスーツ着ていかなくてもいいよね?
だから「着なくてもいいよ」が答えだ。
着なきゃならんてことは全然ないから
427おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 11:01:45 ID:qxS8VX5j
>>421
社会人が自分が稼いだ金で買うんだから相談しない。
自分は高級バッグ買わないので、ボロボロになる前辺りで次の新しいバッグ買う。
ボロボロになってからじゃ遅いと思う。
428おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 11:01:53 ID:HoM4yq+K
>>414
クレームの内容と相手との関係にもよるけど。

前にウニクラゲの瓶詰め買ったら中にガラスの破片が入ってて
業者に連絡したら(普通の口調で言った)、営業担当がその日の
うちに飛んできて、なんか高価そうな瓶詰めセットをくれたけど、
アポ無し訪問だったからこっちはトレーナーだった。でも肝心の
ウニクラゲが入ってなかったので残念。
429おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 12:52:06 ID:obkGj1YF
ある会社の社員から、ある商品の勧誘を受けた(マルチ商法ではない)
そのときの態度が激ワルだったので、その会社の
サービスセンターに報告。それで今回の書き込みに至る。
430おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 13:21:29 ID:SuJ2IDIp
今年から社会人してるんだが、毎日残業あることを前提とした
仕事量をこなせという会社は普通なの?
後みんなは毎日残業何時間くらいしてるの?
(年齢やスペックも教えてくれると嬉しい。)
431おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 13:27:09 ID:Y8gT4SEn
>>430

最初の会社は外資系
残業は9時ぐらいから、遅い日は日付が変わった後まで。

体も心もきついんで転職した。
新しい職場は零細で、5時定時でだいたい6時か6時半には帰宅できるけど給料は1/3になった
432おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 13:34:20 ID:5l4berbm
>>430
会社によるけどそんなに珍しくないかも。

最初の会社は5時半定時だったんだが、残業は当たり前で
ヒラの女性社員でも夜11時過ぎとかまで仕事してた。

転職した会社は定時5時半。ヒラの女性社員はほぼ定時か6時には帰れる。
男性社員でも7時まで、遅くても8時には会社を出られるな。給料は前の会社とほぼ同じ。
433おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 13:46:53 ID:0TbXBwfB
システム手帳はA6とB6のどちらが使いやすいと思いますか?
434おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 14:51:25 ID:hno2c4gQ
●アンケートです。

会社であなたの部署はあなた一人しかいなくて、たまに朝くると
あなた専用のイスにしいておいてあるはずの座布団が机の上に乗っている事があります。
この事についてあなたはどう思いますか?
435おさかなくわえた名無しさん :2008/09/22(月) 14:54:19 ID:QNH1s+T3
>>434
誰かが匂いを嗅いだな

と思う
436おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 14:55:37 ID:GxuOtbaL
>>429
行って大丈夫かな。
監禁状態で契約させられやしないか・・・?
考えすぎかな。
437おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 15:08:48 ID:Lb7O+sL6
>>434
その部署が個室だった場合:誰かが部屋に入ってきたのか?
ほかの部署と共同の部屋の場合:同じフロアの誰かが誤って落としたのか?
438おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 15:16:25 ID:KjQmgrdS
清掃の契約でもしてて、椅子の掃除でageたまま戻すのを忘れてたのかも、とか。
439おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 15:20:51 ID:BO14nT+3
>>434
椅子を使ったんだと思う。
座布団は使う気になれなかったから机の上に置いて、戻すのを忘れた。
440おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 15:20:57 ID:GxuOtbaL
>>434
お掃除の方が椅子から落ちてしまっている座布団を発見。
椅子を引き出して設置するのが面倒だから
ポンポンはらった後、机の上に置いている・・・にちがいない。
441おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 15:24:09 ID:EHm9CBlC
>>434
霊の仕業かなと思う
442おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 15:28:36 ID:hno2c4gQ
>>437
>>439
一回ならいいけど何度も何度も何度もあると
なんで戻さないんだよ・・・クソ・・・。とイラっとはしませんか?
>>440
掃除の人はいなくて掃除は自分たちでやってる環境だったら?
443おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 15:34:14 ID:BO14nT+3
>>442
ムッとするなら注意すればいいんじゃない?
張り紙するんでも、椅子使ってそうな人に言うんでも
残業した人に聞いて犯人特定するんでも。
ここで聞いても何も解決しないよ?
444おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 15:34:54 ID:hno2c4gQ
>>443
別に解決を求めてるんじゃなくて他の人がどう思うかをきいてる
445おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 15:37:02 ID:GxuOtbaL
>>442
もうこりゃあ>>441の説しか・・・
もっと怖い「毎回自分でやっている」とか・・・
446おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 15:40:47 ID:o8nX6rcQ
「昔その店に言った時がある」
のような「〜した時がある」って表現を普通に使いますか?

個人的には「〜したことがある」の方がしっくりくるので
かなり違和感があるんですが…
447おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 15:44:23 ID:hno2c4gQ
>>445
んなアホな
448おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 15:56:54 ID:ZAjh/zQN
電車で隣に体臭のキツイ人が座ってきた場合、どうしますか?
1 その人には降りるように見せかけて別車両に移動する
2 同車両内で別の席や場所に移動する(その人と反対側の隣や向かいなど)
3 タオルを鼻に当てて凌ぐ
4 じっと耐える
5 その他
449おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 16:05:30 ID:HoM4yq+K
>>448
相手が男か女か、体臭のみかコロン臭も混じってるかにもよる。

おっさん/おばさん/若い男で体臭のみの場合 → 気にしない
おっさん/おばさん/若い男/若い女で体臭+コロンの場合 → 移動する
若い女で体臭のみの場合 → 勃起
450おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 16:06:03 ID:Y8gT4SEn
>>448
1。気持ちを傷つけるのはだめ!
451おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 16:22:18 ID:qgEX/ogC
>>448
4。耐える、そしてあからさまにいやな顔をして周囲の人の同情を買うw

452おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 17:01:38 ID:hno2c4gQ
父親の年収は大体いくらぐらいですか?
453おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 17:04:28 ID:IsB3h/TM
年金200万+不労所得約800万
454おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 17:05:55 ID:hno2c4gQ
>>453
無職ははぶく
455おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 17:09:11 ID:9VKiCC6/
>>409
ちゃんと言ってから来てるし。見てから言ってる??
456おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 17:15:06 ID:IsB3h/TM
今日の夕食は肉じゃが。
他につけるおかずは何がいい?
457おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 17:17:18 ID:7NOpOzov
>>431
外資系ってやっぱり給料いいんだなぁ。
458おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 17:19:39 ID:PGqPKoNU
日本で無理なく迷惑なくできるハロウィンってどんなことすればいいと思う?
459おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 17:24:50 ID:rZ2ttrQb
>>458
・仲間内でハロウィンパーティーという名の飲み会。
・仲間内で会場を借りて仮装パーティー。

自分たちが用意したスペースでやるならいいけど、
他人巻き込んだらアウトだと思う。
赤の他人と一緒に騒ぎたいなら、
ハロウィンじゃなく日本のお祭りに参加するといい。
460おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 18:17:18 ID:HoM4yq+K
>>458
>>459に同じ。特定の会場内限定での仮装パーティ。現地で
しかも着替えできるようにしておくこと。

そういや昔、ハロウィンが鬱陶しかったので、12月7日にパール
ハーバーパーティってのやったなぁ。軍服着て飲み歩いて街中で
外人に「Happy Pearl Harbor!」と言って歩くの。全員で合計6回ほど
殴られたっけかw
461おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 18:17:45 ID:sufl+n9X
30代既婚女性子持ちです
よく人に「飄々としてる」と言われます
自分ではピンときません
それでアンケートなんですが

@あなたの身近にいる「飄々としてる人」ってどんな人ですか?
A有名人で「飄々としてる人って誰が思いつきますか?
462おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 18:18:00 ID:pMdfycGB
>>458
かぼちゃ料理を食べる
463おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 18:19:06 ID:pMdfycGB
>>461
あまり怒らない、マイペース
ジェフの中島浩司
464おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 18:26:29 ID:FDVqSY4j
>>461
お気楽で責任をかわすのがうまい人
高田純次
465おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 18:27:33 ID:HoM4yq+K
>>461
1. 感情の起伏が穏やかだけど芯がしっかり通っている
2. 松金よね子、柄本明
466おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 19:02:16 ID:qxS8VX5j
>>433
なんとなくB6

>>461
1 悩みがなさそう。
人の言葉の深読みをしないので付き合いやすそう。
肯定的な言葉を言われたら、あら良い事いうねえ
否定的な言葉でも、あらそ〜ですか〜やーねーって軽く返事して気にしなさそう。

2.おひょいさん(ひょうひょうとしてるから、おひょいさんてあだ名っぽい
が、今wiki見たら、ひょいと居なくなるからだった)
467おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 19:02:33 ID:9EH+5ALV
今年の1月下旬に知人にお金を貸して、3分の2は4月に返ってきたけど、
3分の1が返ってきてない。残りを返してって言ってもいいもの?
今更だから諦めろって思う?
468おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 19:06:13 ID:hno2c4gQ
ヴィトンのストールとかしてる人ってどう思う?
469おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 19:23:19 ID:uVEmjfAp
>>467
かなり高い確率で逆ギレCOが予想されるので
金額によって決める。
470おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 19:25:02 ID:IsB3h/TM
>>468
あー(ブランド)好きなんだなーって感じ。
お洒落に使ってたら全然何とも思わないけど
ヴィトンなのってのが一番な感じで使ってたら、ださい。
471おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 19:33:15 ID:m4pJROeE
>>467
当然返せって言う。
でも人にお金は絶対貸しちゃだめだよ。返してもらえないほうが多い。
472おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 19:50:52 ID:HoM4yq+K
>>467
友達に金貸して返ってこなかったら手切れ金だと思うようにしてる。
金額にもよるけど。
473おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 20:12:36 ID:pGQMhqyr
>>448
口呼吸する。
これなら臭いを嗅がずにすむし、体臭に対して口臭で応戦できて一石二鳥。
474おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 20:20:40 ID:40mTgeEY
>>461
@身近にはいないが、太っておらず、ポーカーフェイス気味な人がそんな感じ。
A西島秀俊、普段のイチロー選手
475おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 20:44:46 ID:5tyu2ZDx
25歳の男が市内の市民マラソン大会で,母ちゃんにベタリとくっついているのはどう思う?

あと,同じく25歳の男がバイトしていて昼からの仕事だが,母ちゃんが息子に起きたかどうかの電話をするのはどう思う?
476おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 20:48:57 ID:P57YZ6Q7
>>475
> 25歳の男が市内の市民マラソン大会で,
> 母ちゃんにベタリとくっついているのはどう思う?

これは母親の年齢によるね
もう60歳くらいだとしたら、介護的な気持ちもあるだろうから
マラソンで一人にするのは心配だなと思うしね。
まだ45〜50歳くらいなら微妙


> あと,同じく25歳の男がバイトしていて昼からの仕事だが,
> 母ちゃんが息子に起きたかどうかの電話をするのはどう思う?

これは25の男が定職に就かず、母親としては心配で
ついつい、電話をかけてしまうといった感じなのかな?
まぁ、早く就職したほうがいいですよって思った
477おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 20:49:35 ID:NOEsIADe
>>475
おかん=不安定
478おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 20:50:20 ID:36CNHcEB
>>467
言ってもいい。
でもこのスレで聞く人は直接言えない性格だろうから、
何でその性格で貸したの?って思っちゃう。

>>468
ストールしてるなーと思う。どこのストールかチェックしないから気づかないだろうな。
ヴィトン柄ならあーヴィトンと思うかも。

>>475
何とも思わない。あえて感想を言うなら母親の体調を気遣ってると思う。
電話は子離れできてない&夫の仲がうまくいってないと思う。
子供べったりの母親って夫とうまくいってない人が多いから。
479461:2008/09/22(月) 21:09:36 ID:sufl+n9X
レスくれた方々ありがとうございました
イメージなんとなくつかめました
そういえば「女高田純次」って言われたことあったの思い出しました
480おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 21:14:57 ID:6Ch13824
>>410
断然2
1を選ぶ人は自分がいなくなった後の知り合いを見たいとかかな?

>>418
ゲームしないのでDVDだけ見るには高いと思う

>>430
今は人減らしで少ない人数でたくさんの仕事をさせる時代だから、ある意味普通?
自分は転職経験無いけど同じ会社内の異動で色々だった。8時5時の会社です。
1、実際仕事するのは10時3時。あとはおしゃべり
2、ある人は毎日5時ダッシュ、ある人は毎日午前様。
3、ほぼ定時
4、毎日8時から深夜4時まで
5、3時頃に仕事がなくなってダラダラ定時 ←いまここ
481おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 21:15:40 ID:NOEsIADe
>女高田純次
良いキャラ張ってるな
482おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 21:17:18 ID:6Ch13824
>>434
座布団嫌いの人がどけて椅子を使った。

>>446
若者言葉だと思う。ノリでわざと使う事もある

>>448
混んでなければ車両移動

>>458
会社でなら飴ちゃん配る

>>461
1、大事な時にいなくなるのが自然に出来る
2、高田純次 所ジョージ

>>467
言い続けないと法的に返してもらう権利を失うよ

>>468
似合えばおk
483おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 21:47:31 ID:HoM4yq+K
ビデオカメラを選ぶときに重視するポイントは?

1. 画質
2. サイズや重さ
3. 記録メディア
4. 価格
5. メーカー
6. ハイビジョン対応
7. 音声(5.1ch対応)
8. センサーサイズ
9. 最低照度
10. 動画ファイルのサイズ(ダビングのしやすさやPCでの見やすさ)
11. その他(具体的に:                )
484おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 21:59:47 ID:36CNHcEB
>>483
ビデオカメラに興味ないのでデジカメ買う時の基準で選ぶ。
2>>越えられない壁>>8>>越えられない壁>>1=9>>3>4=5>>>6=7>>>10
485おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 22:40:28 ID:OhE3LLVW

くだらない質問にもマジレスするスレから飛ばされてきた。

いくつの時どんなタイミングで「あぁ、自分はもう大人になったんだな」って思いましたか。
24なんだけど、最近ようやく大人になったような気がしてるので。

486おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 23:05:53 ID:Y8gT4SEn
>>485
親とご飯を食べに行って、おごることを許してもらえたとき。(払わせてもらったとき)
ただの自己満足かもしれんが。
487おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 23:08:38 ID:40mTgeEY
>>446
した時があるって、たぶん間違いなんじゃないでしょうか。私も違和感を覚えます。
488おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 23:26:22 ID:OhE3LLVW
>>486 いくつでしたか?
489おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 23:28:18 ID:wgiRe7YU
>>485
23でクレジットカード作った時。
490おさかなくわえた名無しさん:2008/09/23(火) 00:43:22 ID:P3iQGjbc
なんか以前は自他共に認める占い好きでしたが
結婚して落ち着いちゃってからは、占いの必要性を感じなくなりました
旦那さんが彼氏だったころは、彼は何を考えているのかちゃんと結婚できるのかと相談していましたが、いまは結婚して落ち着いちゃって何も悩みがないから占いに行けません
これはよくあること?


491おさかなくわえた名無しさん:2008/09/23(火) 00:52:54 ID:c4+DybAT
>>485
他人は他人、自分は自分と思えるようになった時かな。
あと、仲の良い友達が別の人と親しくしていても、嫉妬しなくなってきた。
あと、働くことによってお金に余裕が出来たため、
100円台以下の計算が適当になった。割り勘のときとか。
492おさかなくわえた名無しさん:2008/09/23(火) 01:03:08 ID:p4Xcb/4k
>>485
二十代後半、彼氏や友達との間でケンカにならないよう、互いに
うまく回避行動(歩み寄り、話題を変える等)を取ってるなと気づいた時。
大学生が完全に子どもにしか見えない自分に気づいた時
493おさかなくわえた名無しさん:2008/09/23(火) 03:13:12 ID:zTks7HcW
>>485
子ども時代を振り返るときに「子どもの頃……」という言葉が口をついて出るようになったとき。
それまでは「幼稚園の頃」とか「小学校の頃」とか言っていた。
494おさかなくわえた名無しさん:2008/09/23(火) 09:54:18 ID:BvFPsUTC
>>485
20で就職、初給料もらったとき
495おさかなくわえた名無しさん:2008/09/23(火) 10:17:32 ID:UH4acIhn
これからどうしようか迷っているのですが、
温泉に入るのと昼ご飯を食べるのはどっちが先がいいですか?
個人的な意見を下さい。
496おさかなくわえた名無しさん:2008/09/23(火) 10:19:40 ID:VblVCVrX
>>495
腹ペコなら先にご飯。今なら食堂も空いてるだろうし。
497おさかなくわえた名無しさん:2008/09/23(火) 10:30:19 ID:4NVvuH+e
>>495
おなかがすいているならご飯たべな。
腹ペコならお湯も楽しめないしょ
498おさかなくわえた名無しさん:2008/09/23(火) 10:31:04 ID:qrehPjZX
>>485
高校2年で不純異性交遊をしたとき
今思うと思いっきりアホですがw
499おさかなくわえた名無しさん:2008/09/23(火) 10:36:48 ID:hNvVXJpW
>>485
水たまりや氷を見つけても入ろうと思わない自分に気づいたとき。

>>490
悩みがなくなってよかったですね。占いがきいたんじゃないの。
よくあることかは知らない。
500おさかなくわえた名無しさん:2008/09/23(火) 10:54:14 ID:qyOYxlBq
>>485
高校卒業あたりまでは自分の周りの同い年の人は
毎日同じことをしてる。(朝起きて学校行って帰って勉強してTV見て寝る)
でも高校卒業すると、いろんな生活の仕方に枝分かれしたなあと思ったとき

結婚して子供ができパパママへ
大学生で学校行ってる人
就職して忙しかったり、土日が休みじゃなかったり、夜勤で昼夜逆になる人
501おさかなくわえた名無しさん:2008/09/23(火) 11:29:00 ID:VblVCVrX
>>483
3.
8.
9.
11. ズーム倍率と手ぶれ補正方式(光学式希望)
502おさかなくわえた名無しさん:2008/09/23(火) 11:43:19 ID:PlD6ygh9
>>485
初めてバイトで給料もらった時、初めて煙草を吸った時、初めてお酒を飲んだ時、
初任給をもらって家族で御飯に行った時、初めて数万の物を買った時、
一人暮らしをした時、結婚した時。
でも一番は「親も人の子、欠陥だらけ。自分とは違う他人」と割り切って
振り回されないようになった時かなあ。

>>495
温泉が先。
御飯食べたら温泉入れなくなるし。
503おさかなくわえた名無しさん:2008/09/23(火) 15:41:01 ID:yWK1B7fu
ジャギと聞いて思いつくのはどっちですか?

1・「北斗の拳」のジャギ
2・「デトロイト・メタル・シティ」のジャギ様
504おさかなくわえた名無しさん:2008/09/23(火) 15:44:08 ID:KraHwumR
2
カミュもこっちで
505おさかなくわえた名無しさん:2008/09/23(火) 20:43:27 ID:S37CEzhX
2025年に開業予定の中央新幹線ですが,あなたはこれ以上速い乗り物は欲しいですか?
506おさかなくわえた名無しさん:2008/09/23(火) 20:49:04 ID:p+eR8aY8
いや・・・それより料金安くして欲しい
507おさかなくわえた名無しさん:2008/09/23(火) 21:04:10 ID:eis11VkW
>>503
1。 兄より優秀な弟なんぞいねぇ!
ジャギ様と呼んでしまう自分がいるorz
>>505
いらない。なければないで自分は困らないから。
508おさかなくわえた名無しさん:2008/09/23(火) 21:19:20 ID:AI+bWhaq
>>505
どこでもドア欲しいよ
509アンケ:2008/09/23(火) 21:56:29 ID:6+Ntgg44
言わなくても、お風呂入ってないない子って匂いとかでわかりますか?
510おさかなくわえた名無しさん:2008/09/23(火) 21:57:58 ID:N4zvpplF
社会人の方に質問です。

会社での飲み会(歓送迎会などの全員参加のものではなく、
若手社員のみ・女性のみなどの一部の人だけが参加する飲み会)の翌朝は、
参加した先輩に「昨日はありがとうございました」等挨拶しますか?
参加した人もしていない人も、飲み会があったことすら知らない人もいる場所(ロッカーなど)でも
そのように挨拶したほうがいいのでしょうか?
511おさかなくわえた名無しさん:2008/09/23(火) 21:59:06 ID:YR+SeD33
>>509
においというか頭のベタついてる人をみると「もしや…」と思う。
冬なら一日入らないくらいではわからないが
512おさかなくわえた名無しさん:2008/09/23(火) 22:01:13 ID:v+sDbjnd
あなたの家(部屋)に、友人知人等が泊まる事は、頻繁にありますか?
513おさかなくわえた名無しさん:2008/09/23(火) 22:15:36 ID:AI+bWhaq
>>510
顔を合わせたら「昨日はどうも〜」みたいに軽く挨拶かな
知らない人の横で過度に盛り上がるのは危険な行為
514おさかなくわえた名無しさん:2008/09/23(火) 22:26:59 ID:YR+SeD33
>>512
今は兄夫婦その子供も一緒に住んでるので、一切なし。
この状況じゃなかったらたまには泊まりにきたりすると思う。
515おさかなくわえた名無しさん:2008/09/23(火) 22:41:39 ID:VblVCVrX
>>505
新幹線ということならもう少し遅くして欲しい。今の最速の新幹線は
乗り心地悪すぎる。こだまくらいがちょうどいい。
516おさかなくわえた名無しさん:2008/09/23(火) 22:57:38 ID:ESv0LOln
>>509
わかる
病院で働いてたけど一週間入れない人はすっぱいにおいがしてた
517おさかなくわえた名無しさん:2008/09/23(火) 23:26:53 ID:p4Xcb/4k
>>510
軽く挨拶する
飲み会のメンバーにもよるけど、基本的には人に聞かれないよう配慮する

>>512
恋人なら毎週泊まってるが友人知人はめったにないな。
一年に1回あるかないかくらい
518おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 00:43:33 ID:YcN6Laoh
クレジットカードの裏のサイン、
漢字で書いてますか?
アルファベットで書いてますか?
519おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 00:45:17 ID:/I3kbJt/
>>518
漢字で書いてる
520おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 00:51:12 ID:k7aMwBiP
>>518
漢字で書いてる
521おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 00:55:28 ID:BjyqASVJ
>>518
漢字で書いてる
522おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 01:40:31 ID:ECkNzDJq
お菓子についてたきなこが少しだけ余っちゃったんだけど何かいい食べ方ないかな?
今黒蜜切らしてるし、アイスにかけるぐらいしか思いつかないので
何かいいアイディアあったら教えてください
523おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 01:42:23 ID:ojzZA+6D
牛乳にとかして飲むとか。
524おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 01:48:04 ID:CpxF8SvH
冷や飯にかけて食う
きなこおはぎ風
525おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 02:59:36 ID:ECkNzDJq
>>523-524
ありがとう
526おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 05:18:35 ID:YcN6Laoh
サングラスを使う方にアンケート。
サングラスは冬場も使いますか?
527おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 05:30:32 ID:fckdMTcg
>>526
北国だと夏場より冬場の方が使う
528おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 05:38:44 ID:YcN6Laoh
>>527
なるほど。雪の反射がありますもんね。
南国や本州の人のご意見もお待ちしています。
529おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 07:46:16 ID:XU5dFqpG
図書館で借りた本が数ページ外れてしまいました。
(故意ではなく、借りるときからグラついてたので不可抗力)

あなたなら、
勝手にテープで止めますか?
司書さんに言いますか?
(一年以上前に同じようなことがあったので「また?」と思われるのも…)
530おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 08:00:35 ID:whNv97QW
>>529
不特定多数の人が使用するものだから
そうなることは図書館側でも折り込み済みだと思うよ
プロの司書に修理は任せます
531おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 08:26:40 ID:TvkY1M7L
現実の結婚生活の大変さを知ったいま、結婚式の大切さがわかりました
ウキウキして夢のようなあんな時間がなければ、頑張れないことが多過ぎます
結婚式はしてよかった

みなさん、案外同じ気持ちの人が多くないです?
532おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 08:36:43 ID:CkLoOyol
>>531
結婚式もできないような経済力の人と結婚しました
離婚しました
育ちの違いって大きいです
愛があれば超えられるという幻想を抱いていました


案外同じ気持ちの人が多くないですか?
533おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 08:38:35 ID:1sQpDxno
>>529
テープを貼るのはまずいと思うので、背中のところに接着剤を塗って貼りあわせる。
自分は細かいこと丁寧にやるのが自信があるのでやるけど、
おおざっぱにやってずれたりしそうな人にはおすすめしないが。
534おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 08:43:21 ID:TvkY1M7L
>>532
わたしは実は一度、あなたと同じような理由で、離婚ではありませんが婚約破棄をしています

相手の育ちが良すぎても悪すぎてもだめやね
うちのばあいは、プラスマザコンだったんで最悪でした(笑)
535おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 08:57:57 ID:+Ku1M6Ce
>>529
似たような事があった時に、図書館にハッキリ、
「素人修理お断り。そのままお持ち下さい。」って言われた。
素人修理で、保存に適さない補修材や補修方法を使われると、
却って厄介らしい。
そのまんま図書館に申告すべし。
536おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 08:59:22 ID:TrNfwQDq
>>532
男だけどよく分かります。同意します。

育ちや経済力に限らず、愛があっても越えられない壁という物は
存在します。越えられるかも知れないけど、他に苦痛とか犠牲とか
伴います。「アキレスの亀」がそれをよく表しているかと。

537おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 09:04:35 ID:TvkY1M7L
ついでにもうひとつ
育ちが悪い人が、育ちのいい人を攻撃したがる傾向があるのはなぜ?
ぜったい本当には混ざり合えない…
538おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 09:10:03 ID:TrNfwQDq
>>485
床屋で「旦那さん」と呼ばれたとき(25歳くらいだったかな)。
539おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 09:24:05 ID:jtePugqa
>>529
経験有り
本を今から借りるというときに、外れているのに気づき
修理してから借りるのがいいか、それともまず借りて
返してから修理がいいかと聞かれた。
こちらで修理するから自分でテープで貼ったりするのは
やめてねと言われました。
540おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 09:43:39 ID:jtePugqa
>>531
結婚式はして披露宴はしなかったけど悔いは無し。
言われてみると、私も結婚式のことを思い出すと二度とない
天国みたいなひとときだった、やって良かったと思う。

>>537
実際にそういう人と会話したことないです。
2chではたまに見るけど、最初にこの人は完璧と思うと次にアラの部分に目が行き、
やっぱり完璧じゃなかったと思いたいタチなのかも。
541おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 10:07:31 ID:1cEmIPCB
>>531
結婚式はしたけど披露宴ではなくごく身内だけで会食をした。
ケーキ入刀もウエディングドレスもなかったけど末っ子同士の結婚式、
親を喜ばせるために旦那と私で考えた。
その後女の子も生まれ、旦那の方は孫が男ばかりだったしいい親孝行ができた。
式後3年目4年目に相次いで旦那の親が亡くなったので本当に式して良かったと思っている。
542おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 10:09:02 ID:fckdMTcg
>>537
そもそも育ちの良し悪しなんて基準が無いからなんとも言えない。
どんな人でも考えが違ったりすると衝突はあると思う。
543おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 10:15:00 ID:TrNfwQDq
>>531
あ、思い出した。最初の結婚のとき、かなり盛大に披露宴と
二次会やったわ。横浜なんで中華街の聘珍樓でやった。
結婚式は食事が不味いのが定番だから、旨い中華料理が
大好評だった。二次会は港のヨットクラブのクラブハウスを
貸し切ってやった。

友人がバンド(プロ)の生演奏してくれたり、確かに夢のような
時間だったな。すっかり忘れてたけどw

二回目の結婚のときはやらなかった。それでも離婚したな。
やってもやらなくても離婚というケースだ。
544おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 10:19:18 ID:TrNfwQDq
アンケート。そろそろお腹いっぱいの芸人あるいはネタは
ありますか?

私は山本高広の織田裕二ネタ(特に「きたー!」)がお腹
いっぱいです。
545おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 10:20:49 ID:wJMhzE/F
>>531
金はあるけど、披露宴も結婚式も、指輪の交換もしなかった。
お互いそういうものに夢を抱くタイプでないので、3年経った今も全く後悔していない。
たぶんやったら後で写真等を見て軽く鬱になったと思う。
自分としては、やらなくて良かった。

>>544
柳原かなこ。
最初は面白かったけど、本気でウザい店員に見えてきた。
546おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 10:38:07 ID:fckdMTcg
>>544
ギャグなんて2回見たらもういい
547おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 11:39:28 ID:1cEmIPCB
>>544
エドはるみ
柳原かなこもかな。芸風は面白いけどここまで生き残られるというほどでもないんじゃないかな?
きっと草加だから?
そう思うようになって以来おなかいっぱいになってきた。
548おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 11:51:48 ID:x0PdOJZj
>>531
思わない。
結婚生活を大変と思わない。
むしろここまで気楽に暮らしていいのかと思ってしまう。
周り見てると、若い夫婦は似たようなとこ多いのでこんなもんかと思ってた。
結婚式はしてよかったと思うけど、私個人の意見としてはなくてよかった。
でも双方の親が大喜びしたので親孝行できて満足している。

>>537
あなたは「育ちの悪い人」なんだね?
もし「育ちのいい人」だとしたら、育ちのいい人が悪い人を
攻撃したがってることになるから質問が成り立たないもんね。
549おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 12:44:49 ID:+jQVIki2
>>531
>>545とほぼ同じ。金はあったけど式も披露宴もしてない。指輪買って写真撮影のみ。
自分も相手も貯金はその後の生活に備えてなるべく残しておきたいと考えていたから。
後悔はまったくしていない。むしろしなくて良かったと思う。

>>544
エドはるみ。最初出てきた時からつまんなかった。
550おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 13:36:38 ID:CJa2noDa
>>531
結婚式したくなかったからなあ。
相手両親のメンツだけで
結婚式+披露宴をさせられたから思い出すと嫌な気持ちになるよ。
費用は高額だし、2回しか着ないドレスが何十万円もしてつらかった。

結婚生活はつつましく、おだやかです。
「あのときの金があったら・・・」と時々思います。
551おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 16:44:07 ID:o4yAqmdE
アンケートです。

洗い終わった洗濯物を洗濯機に入れっぱなしにしているのに
気付いた時、何時間までなら洗い直しせずにそのまま干しますか?

ちなみに自分は1時間半までなら洗い直しせずに干して、それ以上なら
もう一度洗います。
552おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 16:45:30 ID:TrNfwQDq
>>551
時間より匂い。奥の方の洗濯物が少しでも匂ったら洗い直し。
553おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 18:28:51 ID:ID7CPrgs
>>548
>あなたは「育ちの悪い人」なんだね?

実際のところ、自称「育ちのいい人」が「育ちの悪い人」を見下し罵り
それに抵抗した時にそういう言い方をするんだよね。
554おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 18:59:04 ID:YcN6Laoh
もう一回。

1)サングラスは冬場でもかけますか?

2)クレジットカード裏のサインは漢字ですか?アルファベットですか?
555おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 19:13:18 ID:x1q/vNOT
関西の球団と言えば阪神、パはオリックス。
その次に関西と縁のあるチームと言えば何処と思いますか?
俺は関西に比較的近い中日
556おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 19:17:07 ID:jQ8lHm9j
>>555
野球は殆ど見ないけど、カープ?
557おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 19:28:44 ID:HLlrpgRK
来月の給料で高い(プレステ2よりは安い)バッグを買いに都会まで行こうと思います。
その理由は自分の理想のバッグが10であるとしたら,それは6くらいでしたから。

そこで,私はちょっとした買い物は財布のみ持って行きますが,都会へ行く時はバッグを持って行きます。
アンケートですが,バッグを買ったら,都会へ出かけるバッグと購入したばかりのバッグ,つまり二つのバッグを持っている事になります。

では,都会へ出かける時は,荷物にならないように,財布や携帯を紙袋に入れて行きますか?(街のコンビニのゴミ箱に紙袋を捨てれば良いため)

あと,あなたが買ったバッグで一番高かったバッグはいくらですか?
558おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 19:51:55 ID:YcN6Laoh
>>557
バッグを買っても、そこそこのものなら箱に入れて紙袋などに入れてくれるでしょう。
まさか、バッグを生身のまま渡される事はないと思う。

だから他の買い物と変わらない。=普通に家からバッグ持って行くよ。
よほど荷物を少なくしなくてはならない理由でもあるの?

一番高かったバッグは38万くらい。
559おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 19:56:28 ID:HLlrpgRK
38万!
高かっ!
560おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 20:04:04 ID:YcN6Laoh
100万くらいのバッグもそう珍しいものではないよ、買えないけど。
200万300万もざらにあるから。
プレステ2(=16000円)より安いバッグを、「高い」と言うのは
はっきり言って小学生くらいの金銭感覚だと思うんだが。。

でも街角の露店じゃなければ、普通に持ち帰り用の紙袋に入れてくれるから安心して。
561おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 20:15:28 ID:+Ku1M6Ce
>プレステ2(=16000円)より安いバッグを、「高い」と言うのは
>はっきり言って小学生くらいの金銭感覚だと思うんだが。。
バッグに何を期待してるのか、ファッションにどのぐらいの比重を置くか、
経済状態はどうか、等々によって、
同じ金額でも高いか安いかが変わるのは、大人ならわかるのに、
「小学生ぐらいの金銭感覚」ってあ〜た…

562おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 20:16:18 ID:3NsFIlzR
プレステ2が16000円なのに驚いた。3万ぐらいかと思ってた。
563おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 20:16:33 ID:5+avcgba
>>554
1)かけない
2)KANZI

>>557
普通にバッグ持ってって、買ったバッグは荷物として持って帰る
5〜6万くらい

>>560
そんな性格じゃ38万のバッグ持っても魅力半減だよ
564おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 20:21:45 ID:TrNfwQDq
>>555
野球ほとんど知らないけど、阪急とか近鉄とかは?
565おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 20:24:19 ID:TrNfwQDq
>>560
38万は高すぎるよー。まあかく言う俺は一眼レフのレンズに
58万出してるから、「趣味」と思えば高くないかも知れないけど。

ちなみに服は全部ユニクロまたは同等品。バッグも靴もハードオフで
千円くらいのしか買ったことがない。車は20万で買った軽自動車。
カメラバッグは5万くらい。
566おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 20:34:28 ID:MOpQs64T
>557
一番高かったのは40〜50万。
でも普段は販促でもらった(0円)トートバッグ。
汚れと雨に強く、けっこう重宝w

持ち帰りは、お店の人が包装してくれたものをそのまま
普通のお買い物と同じく家まで持って帰って、それから開けます。

>560
どういうものにいくらまで出せるかは、
その人の価値観で決まるよね。
単に金額では比べられないかも。
567おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 20:37:56 ID:TrNfwQDq
>>566
>どういうものにいくらまで出せるかは、
>その人の価値観で決まるよね。

同意。機能のお宝鑑定団では坂本龍馬の書簡2通で3200万って
値が付いてたし、実際売りに出せばもっと高く売れるらしいし。
568560:2008/09/24(水) 20:43:08 ID:YcN6Laoh
>>561 >>563 >>567
嫌み言ったつもりはないんだけど、1万ちょいのバッグを
「高いバッグ」とは、一般的に言わないかなと思った。
金銭感覚、ファッションへの比重とかもあると思うけど、
一般的な感覚としてね。

だからかなり若い人なのかなと思ったの。
紙袋に荷物入れてって、買ったバッグに店先で荷物を入れ替える、
ってのは常識的な大人の行動としてはオススメしないけど、
小学生とか中学生とかなら許されるかな、と。

569おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 20:47:04 ID:5+avcgba
>>568
予言しよう。
君は叩かれる
570おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 20:50:59 ID:TRvlCb68
>557
自分で買ったのは4万くらいが最高かな〜
滅多にバッグを買うことはないけど。
買ったものは袋に入れてもらって持って帰ります〜
571おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 21:03:29 ID:TRvlCb68
私も今自分で買うんなら、1マンは高い方。
小さい子2人抱えてて、ベビーカー押して、公園とスーパーにも行って、
そんなスペックには洗えるバッグが今は一番。
なので洗えるトートで3000円前後が主流。

でも年は若くありませんw
572おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 21:05:58 ID:+jQVIki2
社会人だけど1万円台のバッグは高くもないけど安くもないって感じかね。
モノや用途によるけど普段使いのバッグに出せる金額は10万ぐらいまでかな。
5000円以下だとさすがに安すぎてちょっと不安になる。

>>557
8万円ぐらい。
573560:2008/09/24(水) 21:16:50 ID:YcN6Laoh
じゃあここで私も疑問に思ったのでアンケート。
高い○○と言ったらいくら以上のもの?

1:バッグ
2:指輪・ネックレス
3:ワイン
4:テレビ
5:カメラ
6:車
7:家
8:洗濯機

自分の今の経済状態とか用途ではなく、他人と話す上で
一般的な価値観として「高い○○」と言う場合。

私は
1:10万以上
2:20万以上
3:1万円以上
4:40万以上
5:10万以上
6:500万以上
7:6000万以上
8:15万以上
574おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 21:20:56 ID:DXsWlj/l
1、2万以上
2、40万以上
3、2万円以上
4、4万円以上
5、2万円以上
6、250万円以上
7、4000万円以上
8、8万円以上
575おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 21:24:49 ID:siBq92R1
>>537
1:バッグ 3万
2:指輪・ネックレス 10万
3:ワイン 1万
4:テレビ 30万
5:カメラ  10万
6:車  800万
7:家  3億
8:洗濯機 8万
576おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 21:25:54 ID:siBq92R1
アンカー間違えたw
>>575>>573宛て
577おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 21:30:27 ID:SjPMOOCD
>>526
まぶしくないときにサングラスかけてたら不審者扱いされそうなので
冬場はもちろん、夏でも夕方以降や曇り&雨の日はかけない。
578おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 21:46:35 ID:mEe1/FZg
>573
その、金額で比べるって言うのが難しいんじゃないのかな。

>自分の今の経済状態とか用途ではなく、他人と話す上で
>一般的な価値観として「高い○○」と言う場合。

家なんて地価で大変動。
都市単位、町単位のの狭い範囲ならともかく、
日本中を相手のアンケで一般的な価値観とかありえないと思う。
579560:2008/09/24(水) 21:55:34 ID:YcN6Laoh
>>578
家の項目を抜きでアンケートに答えてくれてもいいんですよ
580おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 22:00:56 ID:Y2uqbTFw
>>579
上から目線ですか…
581おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 22:05:51 ID:CkLoOyol
>>579

うぜえ!いろいろ聞きすぎだろ。ここはお前の日記帳じゃねえんだよ!
582おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 22:06:36 ID:TrNfwQDq
>>573
1:バッグ         1万
2:指輪・ネックレス  500万(実家が宝石商だったので)
3:ワイン         5000円
4:テレビ         15万
5:カメラ          50万
6:車           300万
7:家           5000万
8:洗濯機         12万
583おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 22:07:10 ID:+Ku1M6Ce
ここでアンケート。
>>560が釣り師だと思う人は?

ハイッ!(1回釣られたけどw)
584おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 22:14:49 ID:TrNfwQDq
>>583
釣り師だとは思わないけど目は一重だと思う。
585560:2008/09/24(水) 22:17:57 ID:YcN6Laoh
>>584
目は二重です。中学生の頃までは一重だったけど、いつのまにか二重になった。

>>581
キレやすいから結婚生活が続かなかったんでしょうね。
586おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 23:34:02 ID:tqbCs1kf
>>583
釣り師と言うか生活板で嫌われる典型的なチュプだと思う。
587おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 23:37:55 ID:tFs4PO5C
>560さんは結構年配者なのでは?
高い安いアンケは背景をそろえないと、聞いてもあんまり意味ないんジャマイカ。

>560
あなたの生活のテリトリーで、背景を同じくしてアンケしないと意味ないとオモ。
588おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 23:43:45 ID:whNv97QW
人に稼いでもらったお金でこうも言えるのなら大したタマだな
589おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 00:13:36 ID:dCQdnl40
>>588
そんなこと書くと「私はバリキャリで年収○千万ですけど何か文句でも?」
とかいうレスが返ってきちゃうよ。
59026:2008/09/25(木) 01:00:58 ID:yis9rkIv
ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ
  ヽ__ヽ クイッ
    )   )

ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャ
 ノ__ノ クイッ
(    (

ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ
  ヽ__ヽ クイッ
    )   )

ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャ
 ノ__ノ クイッ
(    (
591おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 03:03:10 ID:JU8AOPwN
学年で一番モテて有名なA君が卒業文集で「○○さん好きでした」って
かんじで告白したとして、文集にも○って書いてて名前は書いてないけど
クラスの人や好きな子がかぶってる親友にも誰のことか公言しました。

これはどのくらい本気で好きだと思いますか
592おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 05:39:07 ID:7aJXuO59
ID:YcN6Laoh みたいなバカはどうしたらいいですか?
593おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 06:04:12 ID:5O2liEhd
新宿に服を買いに行ってみようと思うのですが、新宿は駅周辺がビル。
ってことしか知りません。
俺は18歳男ですが、服屋とかが並んでるのはなんと言うところですか?
新宿駅に着いたらモバイルGoogleマップを使おうと思っているので、
場所の名前とかが分かれば凄く助かります。
594おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 06:08:51 ID:aVvS7U12
おはようございます。

テレビの主電源は切っていますか?
(本体でしか操作できない)

1:毎回主電源を消す
2:日中はリモコンで切り、寝る前だけ主電源を消す
3:日常ではリモコンで切り、旅行など長期不在のときだけ主電源を消す
4:主電源を切る事などない
595おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 06:56:11 ID:b0smL+hi
>>594
おはようございます。

5. 主電源がないのでリモコンのみ

本体側に電源スイッチがありますが、それを切ってもリモコンで
オンにできますので、いわゆる「主電源スイッチ」はありません。
メーカーに問い合わせたら、最新の省エネ型なので、主電源
スイッチを切らなくても待機電流が極めて低い(年間で数円程度)
らしいです。ICで電流制御するタイプのようです。
596おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 07:00:50 ID:2GWTeNj0
>>591
そういうのは、とても好きでも表に表さない人もいるからそのデータだけじゃ分からない。
その人の過去の例との比較の方がわかりやすいかな?

ちなみにそういうタイプの人ってあまり長続きしないよね。
597おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 07:05:28 ID:aVvS7U12
>>593
コンビニで好みのファッションの雑誌を買ってみれば?
掲載商品が置いてある店の住所や地図も載ってるから。

18歳で男性だと、新宿よりも渋谷・原宿の方がいいんじゃないかなー
と個人的には思うよ。渋谷→原宿は歩いて行ける。
洋服は新宿よりも圧倒的に渋谷・原宿が充実してる。

新宿ならルミネ、マルイ、フラッグス、ユナイテッドアローズ、
エディフィス、シップスあたりかなぁ。東口〜東南口方面。
予算が多めなら高島屋、伊勢丹、三越。

でも予算の有る無しに関わらず、渋谷・原宿(表参道)方面の方がいいと思う
598おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 07:18:43 ID:XPcIsTJC
通帳は口座の取引や残高を記録するものだけど、それをインターネットで参照したいと思う?
599おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 07:23:18 ID:mPMMTzkC
>>592
哀悼のまなざしでNG登録
600おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 07:23:30 ID:b0smL+hi
>>598
思う。つかしてる。
601おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 07:27:48 ID:aVvS7U12
>>598
もうネットバンキング無しには戻れない。
残高確認、振込、振替。
銀行に行く回数が確実に減る。

>>599
マジレスすると、コテハンじゃないしコピペ野郎でもないし
日付も変わってるからNG登録は使えないと思う。
602おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 07:32:36 ID:zGwrZWN+
>>594
3かな。
603おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 07:35:53 ID:b0smL+hi
質問スレからの派生アンケート。

1.自分の祖父母に対して“直接呼び掛ける”ときに
「おじいさん」や「おばあさん」と言いますか?

2. 1.がNoである場合、自分の祖父母に「おじいさん」
「おばあさん」と呼びかけている人に違和感を覚えますか?



604おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 07:41:26 ID:SEzlSr0N
>>594
大抵3だけど時々忘れて5になることも。

>>598
したい。

>>603
1.言わない。
おじいちゃま・おばあちゃまって言ってた。
2.特に何とも思わない。
605おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 09:02:35 ID:01AN2i6j
>>594
4(主電源の存在感無し)

>>598
したい。銀行へ行かなくても出来たら嬉しい

>>603
1 おじいちゃん、おばあちゃんと言うからNO
2 「おじいさーん」ってハイジかよ。ハイジなら違和感ないけど
  実際に外でそう呼んでいるところを聞いたことないなあ。なので違和感あり。
606おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 09:32:28 ID:RNgGBSd2
>>603
1.半年に一回しか会わない母方の祖父母には「おじいさん」「おばあさん」と言っていた。
同居している父方の祖父母は「おじいちゃん」「おばあちゃん」だった
607おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 12:49:43 ID:p37HzK3b
マサトと佐藤
どちらが勝つと思いますか?
608おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 13:10:09 ID:btfhRiZH
>>607
圧勝で佐藤。マサトは最近キレが悪い。
609アンケート:2008/09/25(木) 14:56:30 ID:ga86F2zk
●自分の立場だったら、で答えてください。

ある日、会社に行ったらいつも開いているはずなのに鍵がかかっていて
何分まっても誰もきません。
前日には社長も明日は〜みたいな話をしていたので、今日休みの筈はないし・・・
と思ったあなた。あなたは携帯を前日に紛失してしまって電話で確認もできない状況でした。
とりあえず家に帰って、社長に電話をしようと思ったあなたは
自宅に買えると自宅の電話に夜中の12時頃に社長からの着信履歴が残っていたことに気づきました。

でも・・・
留守電にメッセージを残してくれてなかったのです。
前日にあなたが携帯をなくした事も知っているのに・・・

結局確認してみた所、急な都合で午後からになったとの事でした。

この事についてあなたならどう思いますか?下より選んで下さい

携帯だとメッセージを残してくれたりする社長ですが
A: 翌日に間違って社員が会社に行ってしまう事を考えたら実家でも留守電に残しておくべきでは?
B:不満だが、社長なんだししょうがないか・・・。
C:不満は感じない。社長だし。
D:その他
610おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 15:44:16 ID:p37HzK3b
>>609
Aだな
でも、表向きはBにしておく
友達と居酒屋で愚痴を垂れるとしたらAだなw
611おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 18:50:58 ID:9J9zMe3Q
>>591
本気で好きなら直接告る、つまり別に好きじゃない。

>>593
駅ビルに服売ってる
あとファッション雑誌の新宿特集でも買えば?

>>594


>>598
ネットバンキングのついでに見るぐらい

>>603
1、いないから分からないけど、おじいちゃんおばあちゃんじゃないかな
2、ある。よその家のお年寄りを呼ぶ時に使うと思うので

>>609
612おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 18:54:27 ID:01AN2i6j
>>609
A 留守電になるとガチャッと切る人は多いよね
それがどうでもいい要件ならともかく、次の朝までには伝わってないといけない用件
だから頭にくる。
留守電に残してくれたら良かったのにと思ったことは何度かあります。
613おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 19:21:13 ID:nf+LTReK
あなたが会社の社長であるとします。
従業員が「僕の友達が無職で仕事を求めていますが」と言ってきたら,どうしますか?
とりあえず,会いたいですか?
614おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 19:24:51 ID:NTizmzSy
>>613
人手不足・人材不足、もしくは雇えるほど余裕があるなら
とりあえずどんな人物か従業員に聞いてみる
話をもってきた従業員自身が無能だったり、状況的に無理なら聞き流す

それはともかく、なぜいつも「,」を使うの?
615おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 19:40:33 ID:k8rcdOJD
>>613
その時の状況による
616おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 19:50:51 ID:nf+LTReK
ありがとう^^
次のアンケートですが,レジ袋を断るとスタンプカードにスタンプが押されるのがあって,それが一定の数に達すると100円割り引きになります。

で,スタンプカードは紙でできていまして,紙は木からできるという事で資源の節約でスタンプカードをテレホンカードみたいなカードにしたらいいんじゃないか?という事を御意見箱に投票した事があります。

あなたなら,ポイントを確認するシステムとして,どちらを採用しますか?
サービスカウンターにて,ATMのような機械を設置して,お客さまが自由にポイントを確認するという方式を採用しますか?

もしくは,レジにて精算後に,レシートにポイント数を表示する方式をとりますか?
617おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 20:04:03 ID:vP6xTifn
ID:nf+LTReK
618おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 20:32:56 ID:Lqb6bA42
結婚式から七ヶ月たった今、挙式のDVDを見ていて『昔のことになったんだなあ』と感じました

ほんの少し前までは、感情移入してみていたのに、なにかフィルターがかかったように見えてるんです
普段の生活でバタバタしていたらこんなもの?
619おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 20:42:15 ID:01AN2i6j
>>616
紙だとすぐに簡単に始められるので紙かなあ。
投資も少なくて済みそう。

>>618
こんなものです
特に忙しいと少し前のことでもずいぶん前みたいに感じる
620名名名名無し:2008/09/25(木) 20:59:47 ID:qrhoR2qO
>>618
愛を誓えたんだから、、大丈夫ですょ。。
そりゃあ、人間だし、いつかは飽きとかくるかもですけど
621名名名名無し:2008/09/25(木) 21:01:33 ID:qrhoR2qO
>>618
愛を誓えたんだから、、大丈夫ですょ。。
そりゃあ、人間だし、いつかは飽きとかくるかもですけど
622おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 21:11:55 ID:8qOV20x7
安月給でカツカツの生活です。

そのことを踏まえて…
木曜→飲み会
土日→旅行
その翌週の週末→飲み会
月末には地方の友人が来るので、また飲み会

このような状態で新たに飲み会の誘いがありました。
その飲み会メンバーは以前予定があり断ってしまった相手から。
行きたいけれど、旅行でパーッと買い物をしたい。
銀行に行けばお金はあるけれど、明らかに大赤字。
次行かなかったら、もう誘ってもらえないかもしれない。
このような時、
人付き合いを優先して飲み会に参加しますか?
お金は無限にあるわけじゃないし、旅行もあるし…ということで訳を話して断りますか?

かなり迷ってます。
623おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 21:43:00 ID:6uzImgBF
>>622
私は行きたい飲み会ならがんばって行く。二次会とかには流されて行ってしまわないよう気をつける。
でもあとで後悔するかもしんない。けどそれはしょうがない。

>>609


>>604
自分の祖父祖母でも友達のでも、おじいちゃんおばあちゃんとしか呼んだことない。
「おじいさん」「おばあさん」は昔話のイメージか、他人である老人を意味する言葉って感じ。
624おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 22:01:44 ID:xecaG38v
新しいものに買い換えたあと使わなくなった古いブランドものの財布をどうしますか?
所々汚れたり傷がついたりしていながら、まだ全然使えるレベルだとします。

1 捨てる
2 意味もなくとっとく
3 誰かにタダであげる
4 誰かに安価でゆずる
5 その他
625おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 22:01:49 ID:5O2liEhd
>>597
雑誌に地図もついてるんですね。
ホント詳しくありがとうございます。
渋谷、原宿の方がいいんですかぁ
表参道方面って原宿の東側にある通りですか?
そこら辺に集まってるのですかね?

>>611
駅迷っちゃいそう(笑)
特集ですかぁ
探してみます。
ありがとうございました。
626おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 22:03:51 ID:V0pry0fU
精神的に打たれ強いって長所になると思いますか?
627おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 22:04:59 ID:01AN2i6j
>>622
今の状態がめずらしく飲み会が立て込んでて、いつもはそんなに無いなら行く。
「今月苦しいので安い居酒屋でお願いします」と誘ってくれた人に言う。
行くとしてもゼッタイに借金はしない。
当日、財布の中を見せてこれしかないから割り勘でこれ以内になるように飲もう
本当に今月苦しくて。ごめん。と言う。
628おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 22:05:24 ID:01AN2i6j
>>626
なる
629おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 22:06:02 ID:N0a8Upg6
>>626
なる
630おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 22:06:36 ID:webEJjGT
>>624
2。
631おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 22:07:08 ID:dDFcIho3
>>624
2

>>626
思います
632おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 22:31:42 ID:01AN2i6j
>>624
2
633おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 22:36:04 ID:4mqWeubG
>>624


>>626
とてもなる
634おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 22:52:26 ID:yis9rkIv
>>624
2

>>626
思う。人生で成功するひとは、周りの自分に対する評価や雑音を
気にせず突き進むことのできる人だと思う。
635おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 00:27:17 ID:L8++BKsm
>>622
飲み会3回+旅行+旅行の買い物。
これだけあれば、たしかにけっこう金を使うとは思う。

でも、飲み会があと1回増えたところで赤字が少し増えるだけ。
せいぜい3000円か5000円くらいでしょ?

行きたい気持ちがあって、一応行く金もあって、
行かないと次は誘われないかもしれない、だったら間違いなく行くね。
636おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 00:43:56 ID:dDfXOwEk
>>622
行かない。現金がないといざって時に困るし。
それにそんな連日飲み会したら体壊すよ。
1回や2回断ったぐらいで誘われなくなるならそれまでの友達ってことでしょ。

>>624
1.捨てる。

>>626
それが事実なら。でもそういうのって自己申告ばかりで検証しようがないし、仕事の状況で役立つかは微妙。
637おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 03:24:01 ID:RDlVmmAo
質問スレで聞こうかと思いましたが、質問というよりアンケートに近いと思いましたのでこちらにレスさせて下さい。

中学、高校の入学式(卒業式)や始業式(終業式)についてなんですが、
自分が通っていた学校は生徒数があまり多くない上に会場となる体育館が無駄に広かったので、
入学式などでは新入生、在校生、父兄を余裕を持って収容出来ていました。

逆に、生徒数が多くて体育館に全員を収容出来ないような、
規模の大きな学校ではどんな風に式を行うのでしょうか?

新入生と父兄のみで式を行う、といった感じですか?
また、始業式や全体集会などの時はどうなるのでしょうか? 会場をいくつかにわけて行ったりするんですかね?

下らない質問ですが、宜しければ回答お願いします。
638おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 04:59:14 ID:dZ/Co15i
>>637
基本的に全校生徒が入れるような設計か、若しくは溢れそうになるような人数は取らないんじゃないの?
大学は違うと思うけど

うちは入学式は新入生とその父兄だけ
卒業式は卒業生とその父兄、在校生だった気がする
あ、校庭が狭かったから中学の時は市の体育館まで行って体育祭やったかな
639おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 06:51:52 ID:dnsJ+rC2
>>637
入学式や卒業式なら午前と午後に分けるとか、どっか別の施設借りてする。
自分の学校はマンモス校じゃなかったから違ったけど、そうやってる学校は実際にある。

始業式や終業式はどうなんだろうね。
校内放送で済ませるとか、入学式や卒業式と同じようにする学校もあるかもしれない。
640おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 07:38:35 ID:qsD2rRk2
次のうち、どのホテルに泊まりますか?
気の合う友人グループでの旅行です。
また合わせて年齢をお願いします。

A 7000円 疲れも癒えそうな豪華ホテル
B 5000円 利便性の良い小綺麗なビジネスホテル
C 3500円 値段通りのホテル
D 0円 1時間ほど離れ往復2000円かかる友達の家(面識なしの同居人あり)
641おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 08:21:29 ID:m+c0IZ3R
Aかな。旅行自体が疲れる&複数人だと色々ストレスもあるから。
ちなみに一人旅の時はB。仕事ならC。
642641:2008/09/26(金) 08:22:25 ID:m+c0IZ3R
すみません、24女です。
643おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 08:27:36 ID:k7Iq/9EQ
>>640
泊数にもよるけど、基本A
29歳
644おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 08:28:42 ID:rNKXXEB3
幼稚園の運動会でバザーをやるのですが、品物が思ったほど
集まらず、仕方ないので私が(今年PTA会長なので)自腹を切って
品物を集めることにしました。

予算は1万円です。もちろん中古可です。この予算で、幼稚園のバザーの
商品として適切で、できるだけ品数が多い、もしくは大きい(つまり陳列
テーブルが賑やかになる)品物って何があるでしょうか?

645おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 08:31:50 ID:nJdENt4w
>>664
ここより育児板の方がちゃんとした意見来ると思うよ
646おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 08:33:56 ID:nJdENt4w
>>640
A。
友人と一緒だとストレスもあるし豪華ホテルなら広いし遊ぶところもあるしね。
647おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 08:52:35 ID:0CsT/55G
>>640
26才。
A。
ツーか、7000円で豪華なホテルって…場所にも寄るけど。
一人ならC以下か、2〜3万するホテルか。
648おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 09:09:35 ID:6tCF627L
>>644 マジレスすると、飲食物の販売が許されるなら、パンやお菓子の販売。
既製品なら特別な許可はいらないし、1万あればかなりの量を仕入れられる。
もちろん、利益が少しでも出る様に、知り合いや幼稚園のパパさんママさんで
そういう店で働いている人たちに協力してもらい、できたら、単価50〜80円位で安く仕入れ、100〜120円位で売る。
一つ大事なのは、仕入れ先のネームバリュー。地域に密着しているような店からの仕入れなら、消費者は安心する。
出た利益は幼稚園のPTAの運営費に雑収入として回し、元金は戻してもらう。
俺は保育園でだけど、そうやってました。
あと、飲食物の販売が無理な時は、洋服かな。リサイクルショップで買えば、それなりに仕入れられる。
もちろん、売れ残るので、できたら自分の子供に着せてもいいかな?と言う物を選んで、自腹の売れ残りは自分が回収。
経験上、バザー品よりも、飲食物の方が早く掃けるけど。
649おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 09:15:45 ID:R8BBWmFV
相手が解っている着信を受けるとき、最初に何と言って出ますか?
「もしもし」以外に何か使える言葉は無いでしょうか・・・
650おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 09:21:44 ID:6tCF627L
>>649 相手との親密度にもよるが、親しい友達なら「私だ」(ギバちゃん風)と出たりする。
651おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 10:32:06 ID:a71WfkLt
友達と遊ばなかった期間は、最高どのくらい?
652おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 11:01:06 ID:l2IKtFam
>>649
スネークマンショーの「盗聴エディ」の物まねしたり
「○○警察だ!」とか言ってる

>>651
結婚・転勤で本当の友達とは疎遠になってしまった
帰省した時ぐらいしか遊ばないので1年?
(近所の人やママ友wも友達に入れたら1か月くらい)
653おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 12:26:19 ID:nJdENt4w
>>651
私も結婚を期に学生時代の友人とは疎遠に。
その代り子供生まれたら社宅のママ友達できたし
育児サークルでもできたし幼稚園入ればそこでもできた。
子供も大きくなって古くからの母友達ともまだつきあいがある。
でも遊ぶことはあまりない。
654おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 12:42:57 ID:s9X3q4XJ
>>651
就職してから徐々に疎遠になっていったけど、
遠くへ嫁いだらいよいよ友達が居なくなった。
現在進行中で3年目、学生時代は友達が居ないと辛い面があるが
今はもう必要ないと思っている。
655おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 12:59:34 ID:n4nDTZAy
分かった。というメールの返事をスイーツ(笑)風にして友人を驚かせたいのですが。
どう書けばいいでしょうか。
656おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 13:04:06 ID:ByBYGhTI
i
657おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 13:16:27 ID:/4adHrWs
>>655
銀座の
ラウンジで
パフェを
食べました

わかる?
わかった?
みたいな
658おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 14:03:54 ID:RDlVmmAo
>>638ー639
回答ありがとうございます。
大変参考になりました。

なるほどなるほど…
659おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 14:05:20 ID:11BswUvz
>>644
ぞうきん
660おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 15:07:40 ID:w0FBVZz8
>>655
ゎかったァァァ(??'`??)!?
661おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 15:26:10 ID:qsD2rRk2
>>640です
答えてくれた人ありがとう
参考になりました
662質問:2008/09/26(金) 16:56:00 ID:zeTnZydv
職場の自分の嫌いな人間が、ミスをして必要以上に周りから怒られていたら
どう思いますか?

1 ざまーみろと心の中で思い、そのまま我関せず
2 これ幸いと一緒になって罵倒する

3 これ以上怒ったら可哀想だと思い、その人に対する言動を少し優しくする
663おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 17:16:28 ID:OpfXTJQi
>>662
1に「やっぱり周りの人もあいつムカつくと思っていたんだろうか」という感情が混じる。

664おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 17:22:55 ID:IW3fk5iJ
>>662
665おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 17:23:30 ID:AMzA+FVw
大学受験の面接で「親以外で尊敬する人は?」と聞かれたら誰と答えますか?
理由付きで…。
666おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 17:32:45 ID:xCBVhJN1
>>665
「親以外で尊敬する人は?」
「私を合格にしてくれる面接官」
667おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 17:40:54 ID:AMzA+FVw
>>666
参考にするよdクス
668おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 17:43:42 ID:Abl1niP7
毒蛇の種類を何種類知ってる?
669おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 17:46:07 ID:n4nDTZAy
>>657>>660
ぁり力″とぅございます。
参考にさせて頂きます。
・・・難しいものですね。
670おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 17:57:35 ID:lvjfVkax
>>651
10年
記録更新中
671おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 19:24:03 ID:1F9EEAo+
>>666
それ面白いなぁw
672おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 19:26:45 ID:0f4fVFOn
>>651
14年

>>662
1

>>668
1種類(ハブ)
673おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 20:30:08 ID:5Ef9plj5
>>668
7種類ぐらいかな。
674おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 20:50:30 ID:0CsT/55G
あなたの人生が変わった瞬間はいつ?どんなとき?
675おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 21:23:57 ID:A1598VNF
>>674
あえていえば18歳の時に記憶障害になったことかな
676おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 21:58:46 ID:IqUDxf2e
>>674
25歳で子どもが産まれた時。
677おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 22:04:12 ID:rNKXXEB3
>>674
何気に働き出したバイト先の社長から「うちで修行しないか」と
誘われたとき。短期でやめるつもりだったのに、今じゃその道の
ベテラン。
678おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 22:04:57 ID:oiAO4PAo
女性にお聞きします。

自分は男なんですが、髪は普通ですが体毛が全体的に薄いんです。
夏はショートパンツを履いて足を露出させているので、
時々女性に、「剃ってるの!?」って聞かれたりします。
ツルツルではなく、一応産毛の様に細くうっすら3センチ程生えているのですが。
これでも体の中で足は濃い方です。
胸は0、腕は間近で見るとうっすら1センチくらい、脇は少なめといった感じです。
体の色は日焼けして黒い方です。

なんだが馬鹿にされているように感じたのですが、
その場は聞けませんでした。
どういう意味なんでしょうか。
女性はある程度体毛のある男の方が魅力を感じるものなのでしょうか?
679おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 22:06:59 ID:wbaQlWza
>>678
正直ないほうがありがたい。

そして心底うらやましいです。
680おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 22:10:10 ID:5Ef9plj5
>>678
その女性がどういう意で言ったのかはわからないけど、
自分なら馬鹿にはしない、むしろうらやましいって感じ。
女でもすね毛が剛毛で処理に苦労してる人は結構いるからね。
男の体毛の多少はべつになんでもいい。
681おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 22:44:47 ID:RxRqd4Fn
>>678
うらやましくて言ったんだと思うけどな。
もしその女性が私なら、うらやましくて言った。
肌が綺麗な男性と同じ感じで、努力無くキレイなのが
ひたすらうらやましい。

でも肌がキレイとか顔がかわいいとか言われるの苦手な男性
いらっしゃいますよね。678もそんな感じなのかなと思った。
682おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 23:22:28 ID:zeTnZydv
色白の女性は喪服が似合うと聞いたんですが、本当ですか?
683おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 23:27:41 ID:wbaQlWza
>>682
ていうか色が黒い人は合う服が限られる。
色白は何着ても大概似合うから便利って話じゃないの。
684おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 23:30:18 ID:rR8ImpyC
>>682
喪服は黒
色白の人が黒を着ると余計に色白さが目立つということ
685おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 05:57:34 ID:qwzLH4Dp
沢尻エリカさんや加藤ローサさんはハーフのようですが、
彼女らを全く知らない、先入観のない状態で初めて見た時、
純血(あまり良い表現ではないかも知れませんが、他意はありません)な日本人と言われればそう見えるし、
外国人と日本人の間に生まれたハーフだと言われればそう見える顔立ち、と個人的に思っています。

自分が初めてテレビや雑誌で彼女ら(名前すら知らない先入観無しの状態)を見た時、
二人共黒髪で瞳の色も黒だったのですが、「なんとなくハーフっぽいな」と思いました。
しかし、何故そう思ったのかが自分でもわからないのです。彼女らの何処を見てハーフだと思ったのかが…。
取るに足らない事ではありますが、考えれば考える程わからなくなってしまって混乱しています。

皆さんも前知識なく初見で「あぁ、この人はハーフっぽいな」と感じることがあると思います。
何処を見てそう感じているのか教えていただけると嬉しいです。
髪や瞳の色、名前などの解りやすい所以外で…。

アホで妙な質問で申し訳ありませんが、よろしけれ回答お願いします。
686おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 07:31:49 ID:NdUKTx7v
>>685
そういうのは経験に基づいた感覚で判断されてると思う。

ちなみに沢尻エリカはハーフ顔じゃないと思うなぁ。
687おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 07:43:43 ID:cgb02XL3
>>685
加藤ローサは目がいかにも外人臭い。たれ目っぽい、滝川クリステルや桐島かれんと同系統。
沢尻エリカは目もちっこい、童顔の和顔なので私はハーフとは思わなかった。
688おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 07:57:16 ID:hhgzIypm
>>685
単に目鼻立ちがクッキリしてるだけじゃ外人顔ではない。浜崎あゆみとかは目がでかいだけだし。
外人ぽい顔つーと、眉と目の間の段差が大きい、鼻梁が高く頬骨が横に張り出さず立体的。

沢尻は角度によっては白人の子供顔に見えるけど。
ローサと似た顔の国仲涼子は日本人顔なんだけど、顔の奥行きの違いかなーと思う。
689おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 09:13:41 ID:TvkFpkHm
>>678
個人個人の好みの問題じゃない?
私は特に気にならない
その人を好きになればその人の体の体毛もそのまま受け入れる
昔付き合った彼氏は顔は次課長河本のような顔で胸毛があった
それはそれで嫌いじゃなかったし
そしていまの旦那はあなた同様足の毛が薄い!
でも別に何とも思わない
690おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 12:53:43 ID:bqKOXSfY
>>685
目が奥まっていて、鼻が大きい人はハーフ?と思う
691おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 13:24:44 ID:LzPf71j+
かといって、平井賢はハーフには見えないよなぁ
692おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 13:57:20 ID:ab8EMutg
平井堅鼻の穴が汚すぎ
693おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 13:58:08 ID:sCN7EFne
>>685
アンケートじゃないね

脳の認知の分野の問題でしょう。
どんな動物でも仲間とそうじゃないのを区別するため
ある程度人種を見た目だけで見分ける能力があります。
それがどういう仕組みで何を基準にして行われているのかだけど
まだまだ研究段階の現象なのでここで素人に答えを貰うのは期待できないよ。
本気で知りたいなら専門書を買って読むか
学者になって専門的に研究してみたらいいんじゃない?
694おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 14:28:54 ID:0KLo1e5O
>>693
痛いレス乙
695おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 14:30:57 ID:qwzLH4Dp
>>686ー687
自分も沢尻さんの顔は和風だと思うのですが、何故かハーフっぽいと思ってしまったんですよね。
経験に基づいた感覚か…。

>>688
そうなんですよ。国仲さんと加藤さんはとてもよく似ていると思います。
自分だけだとは思いますが、どちらがどっちがわからなくなった(同席の時ではありませんが)事もあります。
でも国仲さんをハーフっぽいと思った事は一度もない…

彼女らの顔の作りの差がヒントになりそうですね。

>>690
多分、それだけでは思わないと思います。多分ですが。

>>693
自分は認識する力が欠落しているのかも知れないと思い始めた所でした。


何れにせよ、皆さんの意見は大変参考になりました
レスを下さった方々、ありがとうございました。
696おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 18:26:54 ID:WsqJ6Df6
携帯ディスプレイが発売して普及したとします。
旅行したら、携帯の壁紙として写真を撮るとしても、携帯ディスプレイの壁紙用の写真も撮りますか?
697おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 18:46:58 ID:k+AeKpTP
>>685
沢尻エリカは全然ハーフに見えない。
どっかで聞いたことあるからじゃない?
つかハーフったってアジア系じゃ見た目わからんし、
質問は白人とのハーフっぽさ限定でいいのかな?

>>696
しない。
撮った写真を媒体に合わせてリサイズするので別々にとる必要がない。
698おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 18:57:27 ID:plE1Iiih
>>696
そもそもわざわざ携帯の待受用に写真を撮ったりしないなぁ
携帯やカーナビの待受は元々ある画像を編集して作るので
「携帯ディスプレイ」が何のためのものなのかイマイチ分からんけど
たぶん編集するんだと思う

ってが携帯ディスプレイって何?
699おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 19:00:30 ID:0KLo1e5O
便乗アンケート。携帯の待受画像何にしてますか?
おおよその年齢と性別もお願いします。

700おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 19:27:01 ID:accJlq4D
くまぇりを知ってる方はご協力を。
彼女は懲役10年程だった気がしますが、
模範囚になればギリギリ20代で出られると思います。
出所後は普通に働けると思いますか?
私は賠償金もあるし犯罪歴を隠したとしてもバレると思うので、
堅気の仕事には就けないと思います。


701おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 19:29:58 ID:Ve29uCUS
>>699
27 女
待ち受け→子ペンギンの写真

見るたびなごむ
702おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 19:48:24 ID:PJ0KXCdG
犬をかっている人にプレゼントをあげたいのです。
犬はナントカシュナウザーって犬です。室内犬ですU^ェ^U。
犬飼ってる人にあげて喜ばれるものってありますか?
犬のものは全て揃った生活をしているので、そういう場合何がいいですか?
変な例ですが、人間にとってトイレットペーパーみたいな消費品が
いいのか、服までいかなくてもしっかりしたものがいいのかも悩みます。
好みがあるから、トイレットペーパー並がいいでしょうか?
しかしそれが犬にとったら何にあたるのかもわかりません。
トイレの設備は犬個人によるところまで本でわかりましたし…。
服や首輪だと飼い方とか好みがありそうだし。
ペットshop行ったものの、全くわからず。
かわいいクッキーとかあったけど、食はダメだなと思いました。
店員にきけばいいんでしょうけど…。なにから聞いていいかもわからない。
犬を飼ってる方やペット飼ってる方、なにをもらうと便利、嬉しいですか?
703おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 19:50:17 ID:02qF71Z1
>>699
2ちゃんで拾ったアッガイ画像。31、女。
704おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 19:54:58 ID:QDkuluX/
>>702
犬と一緒に遊ぶボール
705おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 20:00:59 ID:QDkuluX/
>>700
普通に働けるっしょ。
てか本名もう忘れた。熊ぇりは覚えてるけどw世間はそんなもん。
服役中は職業訓練もあるし、資格試験もある。女なら美容師か理容師かその他いろいろ。
706おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 20:18:20 ID:PJ0KXCdG
>>704即レスありがとうございます。
遊び道具っていいのかな?これも好みありそうだけど、
服や首輪とかよりは犬が気に入ったりするかな。
飼い主が知らなかったが意外にもこれで遊ぶなぁとか?
それとも、犬はだいたいボールが好きなんでしょうか?
(連続して聞いてすみませんが)
遊び道具なら、ボールがいいですかね。
707おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 20:19:48 ID:PJ0KXCdG
>>699待受スレでみつけたかわいい画像。
708おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 20:39:50 ID:cffyu/Og
お部屋の消臭ポット] 消臭ポットジュエリア エメラルドグリーン 260gと
[お部屋の消臭ポット] 消臭ポットジュエリア サファイアソープ 260gの
匂いって具体的にどんな臭いですか?何の匂いに近いですか?分かる人教えてください。宜しくお願いします。
HPの説明みると エッセンシャルオイル配合の、ほのかで上質な香り とかいてありますが
いまいちどんな匂いかわかりません。
709おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 20:46:08 ID:QDkuluX/
>>706
たいていの犬は、飼い主と遊ぶのが好きだよ。
ひっぱりっこロープとか、投げて取ってこいボールとか、ペットショップに一杯あるよ。
飼い主さんには聞けないの?
710おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 20:50:28 ID:euHTJCSA
>>702
あえていえば近所のドッグランの利用券
711おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 20:51:44 ID:rz51W2oi
>>706
犬も遊び好きなのとあまり遊ばないタイプがいるからなぁ。
服や首輪はサイズが合わないと使えないからよくないと思う。
私なら無添加のおやつとか嬉しいけどな。アレルギーがあると駄目かもだけど。

これから寒くなるしあったかそうなクッションとかブランケットはどうだろう?
ブランケット類はいくつあっても困らない。私の場合はね。

712おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 21:13:25 ID:cgb02XL3
>>702
普段ごはんやおやつ何食べてるのとか、さりげなくリサーチして、それをあげれば助かるかも。
あとヤフオクにいくつかあるビーズのシュナウザーとかどうか。小さいからじゃまにはならない。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d85353678
人によって好みや考えはいろいろだから、必ず喜ばれるものはわからないけどね。
でもプレゼントは気持ちをあげるものだから。
713おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 22:05:06 ID:cffyu/Og
ふつうに売ってる一般的な 安いボディソープ、シャンプー リンスって
体や皮膚に悪いの???

714おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 22:44:15 ID:PJ0KXCdG
>>709>>712
プレゼントなんで、リサーチめいたことを中々きけなくて。
聞こうと思えばきけるんですが。。一緒にペットshopに行ったときに
リサーチするつもりが、割りとうちはこだわってて〜みたいな話で、
さらに混乱しました。縄が遊び道具だとは知りましたが。
でもあるのに縄はやめた方がいいですよね…。いくつもあるらしいので。

>>711
ブランケットは冬は必要っていってました。
しかし、それって服の部類ですよね。
店員に、シュナウザーのブランケットって言ったら本人(本犬?)居ないのに
だいたいのサイズとかわかるんでしょうか?年齢も知らないけど。

>>710ドッグランってなんですか?店名ですか?
そういうのがいいとは思ったんです。
しかしその人の近所の店知らないし、行けないし。


みなさんありがとう。ここで聞いた知識を出して店員と相談してみます。
715おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 22:46:06 ID:Fckrk7V2
ブランケットは寝具の部類じゃないの?
716おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 23:24:08 ID:rz51W2oi
>>714
小さい毛布、膝掛けの事だよ。
717おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 07:56:00 ID:KtABgFLL
>>699
20代半ば 女
占いサイトの護符
718おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 08:57:26 ID:RNKLUqZ3
店でハンドバッグを見て気になるとします。
一ヶ月後に買いに行くとします。
しかし、ハンドバッグはあなたのために売っているのではありません。
一ヶ月後に買いに行くにしても置いてある可能性はないとも言えませんが、あるとも言えません。

アンケート。
あなたはバッグの代金を予め持って買いに行きますか?
もしくは、バッグが置いてあるのを確認してから、銀行のATMにお金を引き出しに行きますか?
719おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 09:10:01 ID:8u7Sb5l2
>>718
高額な物ならカードで買うよ、現金持ち歩いて落としたりすられたりしたらタイヘンじゃん。
欲しいと思って1ヶ月後に買う意味もわからん。なんか現実性のないアンケートじゃない?
720おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 09:35:47 ID:t20xOhoF
通勤用の靴に何を履いていますか?
何が1番楽だと思いますか?
721おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 10:51:30 ID:Ae8JCrJV
この前からバッグ買うだけでものすごく大変そうな人がいるな。
722おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 10:56:38 ID:4G6LCAgi
身長170cmで100kgあった超肥満の男性が、久しぶりに
会ったら80kgくらいに痩せていたとします(超肥満体から
肥満体)。その人と親しいとして、「痩せたね」と言いますか?

723おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 10:56:38 ID:VE6w5HMU
旦那の母が亡くなって毎週お経をあげる事になったんですが、私や子供に熱があって嘔吐してる状態で参加させるのは非常識ですか?

参加しない方が非常識と親戚一同から言われたので気になります。
724おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 10:57:57 ID:ggVhCZY1
>>720
オールスター。
運動以外でも服に合わせやすいから。

楽かどうかは運動の種類によるんじゃないかな?
725おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 10:59:53 ID:Ae8JCrJV
確かに字は似ているがな。
726おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 11:35:07 ID:H3gvOOfG
>>723
お坊さんや他の人にうつる可能性もあるので参加しない方がいいに一票。

他の親戚がうるさいなら>>723だけ耐えつつ参加、
子供は状況判断できないし忍耐力も体力もないから休ませとけ。
727おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 11:53:14 ID:tmDrDPVr
>>722
『久しぶり〜、なんかスッキリしてない?痩せた?』
っていうと思う。
728おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 12:47:27 ID:agAn2OH0
>>718
3万以内なら持っていく。3万以上ならカードで買う。

>>720
eccoの靴。歩きやすい。

>>722
パッと見て痩せたと思ったら言う。
でも80kgと100kgって見た目が変わらなさそうなので何も言わないかも。

>>723
病人を参加させる方が非常識。
ただ親類一同から非難されたのなら、あなたか旦那の普段の行動に問題あるのでは?
普段からこまめに付き合いがあればかばってくれる人もいたはず。
普段全く音沙汰無く親戚一同快く思ってないから、こういう時に集中攻撃されるんだと思う。
729おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 13:09:46 ID:PDXsuA2h
>>722
見た目が変わってたら言う。変わって無ければ(自己申告なら)
「へー」とだけ。
730おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 13:27:53 ID:S78HmbIp
今からカツ丼かラーメン食べに行こうと思うんだが、どっちがいいと思う?
どっちも美味いから中々決められなくてw
731おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 13:31:22 ID:t6BaY+rv
>>730
圧倒的にカツ丼
732おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 13:42:03 ID:5S0071+H
>>730
両方
733おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 14:19:06 ID:lpXY2FT0
>>730
俺はいまからカツ丼食うからお前もカツ丼に汁
734おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 14:33:31 ID:KtABgFLL
>>730
ラーメンにミニカツ丼がついたセット
無ければラーメン
735おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 18:43:12 ID:S78HmbIp
>>731〜734 ラーメンにしようと思ってたけどカツ丼にした
ちょっと贅沢して上カツ丼を頼んでみた
カツが、いつもより厚くてウマーだったお(^ω^)
736おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 20:11:49 ID:sYbs4G3e
何をやってもだめな人はだめというか

負の連鎖って存在するとおもいますか?
737おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 20:42:16 ID:tDrM4Eoz
>>736
思います
738おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 21:30:53 ID:Ecl5JIif
>>736
思う
739おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 21:31:36 ID:pnlrjegP
>>736
何か根本的な事が間違ってる人は、何をやっても駄目っていうのはあると思います。
740おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 21:37:58 ID:Am7xBWfF
皆さんは幼少期を振り返ってみて、当時はどんな馬鹿な妄想を
根拠もなく信じていたか教えて下さい。
ちなみに自分は
@12才当時→大人になればカメハメ波が撃てるようになる。
A18才当時→大人になればアメリカの大統領に抜擢される。
C24才当時→あと数年すれば戦争が起きて戦闘機のパイロットにスカウトされる。
です。
741おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 21:41:36 ID:fJPucWBL
>>740
小学生の頃→大人になったら自然に結婚して子供が出来る
中学生の頃→大学卒業したら初任給21万くらいのところに就職できる
742おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 21:46:03 ID:Y3QQXksU
自分だったらで答えてください。
20代ぐらいの男のショップ内でワークショップなどをやってる講師に2度ぐらいあたって
あなたがわからない事を質問してみたら、講師もわからなかったので
「他の人にきいてみるのでメールとかでよければ連絡しますけど。」と言われました。
あなたは携帯を無くしていたので「じゃあまたくるので、その時に教えてください」といいました。
すると「じゃあこれ渡しとくので」と名刺の裏に個人の電話番号とメアドも書いて渡してくれ、
その後ちょっと世間話などをしてあなたは帰りました。
あなたはこの件についてどう思いますか?

A:こいつ私の事好きなのかな?
B:仕事だからとはいえ親切で優しいなー。
C:仕事だし当然だろ。
D: 他
743おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 22:00:23 ID:tDrM4Eoz
>>742
Bかな
744おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 22:02:41 ID:T+wekIWM
>>742

Aは流石に状況からして自意識過剰かと
745723:2008/09/28(日) 22:44:04 ID:VE6w5HMU
回答ありがとうございました。また二つ程質問があります。

1.乳幼児が居る前でタバコを吸うのは喫煙者の家だから仕方ない。
換気扇の前などに行く気遣いはしなくて良いなでしょうか。

2.昼ご飯にドーナツやメロンパンを食べるのは非常識ですか?

馬鹿馬鹿しい質問だとは思いますが回答お願いします。
746おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 22:44:21 ID:t6BaY+rv
>>736
思う。もちろん例外はいくらでもあるけど

>>740
幼稚園〜25歳くらいまで→普通に生きてれば結婚できる

>>742
B
747おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 22:46:35 ID:t6BaY+rv
>>745
1.乳幼児がいるのにタバコ吸うとかありえん。
大人ならどんな場所でも喫煙は遠慮しろ。
どうしても吸いたい場合は乳幼児に害の及ばないよう配慮すべき

2.べつにいんじゃね
748おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 22:50:36 ID:UPpsQYND
質問です
カエルと聞いて連想する曲は何がありますか?
(かえるのうた、ど根性ガエル、ケロロ軍曹、けろっこデメタン、以外でお願いします)
749おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 22:54:06 ID:xUJJfNyQ
>>748
・とのさまガエル
(NHKみんなのうたでやっていたやつで、しりあがり寿の絵で石坂浩二が歌ってた)
・ふりむけばカエル
(NHKみんなのうたでやっていたやつで、矢野顕子が歌ってた)
750おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 22:55:48 ID:8u7Sb5l2
>>748
矢野顕子の「ふりむけばカエル」
751おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 22:56:45 ID:xUJJfNyQ
>>748
あと、♪お〜たまじゃくしはカエルの子 ってやつ タイトルわからん
752おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 23:11:37 ID:5QVAXlLy
空にはお日様 足元に地球
みんな みんな あつまーれ
みんなで歌え

という歌詞もあったな。

あと、ビックカメラの歌w
753おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 23:14:37 ID:UPpsQYND
>>749>>751
ありがとうございます

NHK以外では何か有りませんか?
754おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 23:25:18 ID:uU4RrunE
グラタン皿を買おうとしているのですが
食器の色は白とあめ色のどちらが良いでしょうか?

ついでに形も丸型か四角型かもお願いします。
755おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 23:26:49 ID:Sf1S/HtA
>>754
楕円形白
756おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 23:55:36 ID:qyPvr8fy
近日、母親の誕生日があるのですが、初めて何か送ろうと考えています
ですが、送ろうにも何を送ればいいのか思いつきません
特に集めているものもありませんし、これといった趣味も持っていないため
非常に悩んでいます。

もし、皆さんでしたらどのような物を贈りますか?
よろしくお願いします。
757おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 00:09:02 ID:jL0FY93x
>>756
同居してるなら、母親の誕生日を記念してという名目で、家族みんなで使えるような物を買う。
758おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 00:25:48 ID:SJG6nXw9
>>720
スニーカー
>>722
言う。
>>740
角の茶山という家には宇宙人が住んでいる。
>>742

>>745
1するべき 2どういう昼ごはんかによる。非常識な場合もありうる。
>>748
手のひらを太陽に
759おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 00:33:18 ID:fy9n1xEX
美容(理容)室で前髪を切ってもらう時。
目を閉じる?それとも開けてる?

どうでもいいんだけど、いっつも悩む。
760おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 00:35:06 ID:SJG6nXw9
>>756
お財布、バッグ、フラワーアレンジメント、食事をごちそうする、ケーキ、旅行券、など
761おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 00:37:36 ID:xuhG442j
>>748 いっぷにっぷじゃんぷ
昼寝から覚めたらへそが無くなってて慌てるという歌。
762おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 00:46:00 ID:sf/HPx9T
>>759
閉じる
763おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 01:30:44 ID:5jXTgqs1
>>756
母親に聞くのが一番。
プレゼントも慣れてない、贈る相手の好みも
わかってないのにサプライズで渡そうってのは無謀。
母親の欲しい物もわからないくらい普段の会話がないなら、
「何が欲しい?」と聞くだけでも喜ぶよ。

ついでに次の父親の誕生日も忘れずにね。
764おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 01:34:50 ID:GTOg7a4U
>>759
閉じる。コンタクトしてるから髪入ったら困るし
765おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 09:08:53 ID:GpQo+e7P
離婚して困っている友人を助けたら、『わたしは可哀相なんだから恵んでもらって当たり前、もっともっとちょうだい』という
就職活動すると聞けば、スーツ(わたしが去年使ったいらないやつ)を提供したら『ほらほらわたしのほうが、ウエスト細いよ』と見せる
一カ所でも、自分が勝ちたいらしい
あといろいろあり、わりきれなくなって付き合い辞めたら『どおして?酷い』と逆恨み
いきなり一方的に離婚され、大変なのはわかるけどもう同情しなくていいですよね?

766おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 09:45:59 ID:SJG6nXw9
>>765
しなくていい。疲れるだけ。
その人のことを思うなら、どうして嫌がられるのかを丁寧に説明してやってもいいけど、
結局自分を正当化するだけに終わる気もするし。
767おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 11:27:23 ID:vUnzWlm5
http://www.vivienne.jp/35_737.html
このジャージの足のとの リブ編みの部分なんですが
そこの部分に気持ち悪さをなぜか覚えてしまいます。見かけが段々状になっていて
そこが気元悪く感じるのかもしれません・・・

みなさんはいかがですか?
768おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 12:12:07 ID:Hn6y37Zg
片思いの相手に恋人がいることが判明
あなたはどうする?

1結婚・婚約してなきゃ関係ねぇ!
うざがられない程度に積極的にアタック(奪い取る)
2 1ほど激しいことはしないが、自分に乗り換えてくれるよう努力する(振り向かせる)
3 相手が破局するまで待つ
4 諦める
5 その他
769おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 14:14:47 ID:AootDB0j
>>765
どちらでも。
同情したいor周りから冷たいと思われたくないなら優しい自分を演じ続ければいいし、
嫌気がさしたなら距離を置けばいいし。
ここで意見を聞く辺り、周りの目を意識しすぎるようなので距離をとるのは無理そうだけど。

>>768
4。
仮に1、2を行動に移し彼が振り向いてくれたとしても、恋人がいる状態で
ほいほい別の女のとこに行く男は他の女が現れればまた簡単に移動する。
仮に恋人一途の男性なら待つだけ無駄。
よって踏ん切りつけるのが一番。
770おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 14:29:39 ID:vUnzWlm5
>>767
誤字ばかりなので修正しますね。

http://www.vivienne.jp/35_737.html
↑このジャージの足元のリブ編みの部分なんですが
そこの部分に気持ち悪さをなぜか覚えてしまいます。
見かけが段々状になっていてそれが気持ち悪く感じるのかもしれません。

みなさんはその部分を見て、少しでも気持ち悪く感じますか?
宜しくお願いします。
771おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 14:49:45 ID:eUWEp4hL
>>770
植毛した人の肌みたいなボツボツが気持ち悪いっちゃ気持ち悪いかも。
でも指摘されれば気がつくって程度で、普通はそこまで意識しないんじゃないかなぁ。
772おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 15:20:47 ID:vUnzWlm5
>>771
レス本当にありがとうございます。
そうですね わかりましたー 
773おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 16:27:08 ID:B0rjctU7
初アンケートです
自分で興味があること(ダンス、ボクシング、水泳、テニス等の運動系)を気軽に挑戦できますか?僕は勇気がなくて見学すらいけません。みなさんはどうですか?
774おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 16:32:47 ID:MeJwihcK
>>773
その時のコンディションと財政状況によるかな。
ウォーキングのように元手がかからないなら気軽に始めるけど、
初期費用および継続費用がかかるなら財布と相談しなきゃいけないし
はじめた後で興味なくなったらお金がもったいないし。
お金かかることは関心が数ヶ月以上持続したら挑戦する。
775おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 16:40:23 ID:5+QJe5eI
>>759
目を閉じる

>>765
心の中は制限できない。どう思おうと自由。
なので同情できなくて良い。

>>768
4諦めるが、3別れた時まだ気持ちがあったら頑張る

>>773
なかなか気軽にできません。TVでやってたら積極的に見る程度。
776おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 17:15:58 ID:zmhA8bEr
1、人からプレゼントされた食器類は使いますか?

2、わかる方に答えてもらう形になりますが、
アフタヌーンティーやキャスキッドソンの食器をもらったら嬉しいですか?
食器は普通揃ってるものだからいらないですか?
777おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 17:35:32 ID:zmhA8bEr
>>759瞑る。

>>756安くならエコバッグ。高くていいならいい鞄は?
かなり安くならハンカチとか。
主に気持ちをあげたいならお花でもいいのでは?
778おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 17:47:46 ID:+MjZ+t31
>>776
1.使い勝手の良いもの、持ってない形の器なら活用する。
 持ってる食器とかぶってる器なら放置。
2.嬉しくない。デザインが好きじゃないから困る。
779おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 17:51:02 ID:SukPoaaM
>>756
自分であまり買うことの無い万年筆や、やや高めのボールペンやシャーペンなど

>>773
一人でやれて公営施設で比較的安く済む水泳は挑戦するかな

>>776
1.物による
2.嬉しい
780おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 17:55:54 ID:B0rjctU7
>>774-775
ありがとう
774さんはずっとやりたかったのは、すんなり始められるってことかな?ウラヤマ
775さんと僕は似た感じだと思います

願望があっても踏み出す勇気があればなぁ('A`)
781おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 18:51:29 ID:7LsKIuCu
自分だったらで答えてください。

あなたのよく行くお店でたびたびワークショップが開催されていました
そこで20代ぐらいの男性講師に2度ぐらいあたって
あなたがわからない事を質問してみたら、講師もわからなかったので
「他の人にきいてみるのでメールとかでよければ連絡しますけど?」と言われました。
あなたは携帯を無くしていたので「じゃあまたくるので、その時に教えてください♪」といいました。
その後ちょっと世間話をしてちょっとだけ笑い話になったりして5分ぐらい話して帰ろうとしたら
「一応これ渡しとくので」と名刺の裏に個人の電話番号とメアドも書いて渡してくれ、その後あなたは帰りました。
あなたはこの件についてどう思いますか?

A:こいつ私の事好きなのかな?
B:仕事だからとはいえ親切で優しいなー。
C:仕事だし当然だろ。
D: 他
782おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 18:57:43 ID:IFKmvMvq
>>781
>>742-744,746,758
答えてくれたレスをスルーして全く同じ質問して何がしたいの?
望んでる答えが欲しいだけなら、それはアンケじゃないよ。
783おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 18:58:13 ID:DdOApeE9
主に男性に質問。

いい感じになりそうで、でもあんまり話したことがない異性から、誕生日プレゼントを貰うとしたら、どんな物が無難に喜べる?

なんでも、以外で具体的に。
784おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 19:08:25 ID:7LsKIuCu
>>782
は?お前あったま悪いの?高卒?全く同じ質問じゃないんだけど?
文章読めないッて基地外かお前?
785おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 19:13:20 ID:NovbEEgS
>>781
B
786おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 19:21:23 ID:S8cxtbl8
>>784
質問同じでも違っても前の件に答えてくれた人をスルーするのは駄目だよ
787おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 19:40:15 ID:zmhA8bEr
>>778そうですか。年齢性別聞きたいけどいらっしゃいませんよね。
ありがとうございました。
>>779嬉しいという人がいてとりあえずはよかったです。
柄がありますからね、好き嫌いありますよね。


かわいいものが好きな方だからいいかなと思ったんですが、
一般的にもらったら嬉しいのかどうか疑問で。
柄物は何にしてもプレゼントには迷うとこですよね。

ありがとうございました。
788おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 19:44:36 ID:zmhA8bEr
>>773
自力ストレッチ、ヨガなら即やるタイプだけど
どこかに行くなどは躊躇し中々行かない。挑戦しない。
行動範囲ないものは飛び付く。
例えば、ピラティスには行かないが、本を買い自力実行とかはやる。
よって行かないと思う。腰が重いタイプ。
789おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 20:03:55 ID:7LsKIuCu
>>786
は?ここでは回答に意見するなんて決まりないけど?ばか?
790おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 20:37:13 ID:5+QJe5eI
>>776
1めっちゃ使ってる
2嬉しい。
アフタヌーンティの店に行くとこういう物に囲まれて暮らしたいと思う
791おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 21:09:48 ID:zmhA8bEr
>>790ありがとう。若い女性の方かしら。
年輩の方でも好きな人いるとは思いますが。
792おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 21:55:54 ID:SJG6nXw9
>>776
1 なるべく使うようにしてる。

2 その人がそれがいいと思って選んでくれたなら、よっぽど変なものでない限り何でもうれしい。
アフタヌーンティーは特別好きってわけじゃないけど無難だから使いやすい。後者は知らない。
793おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 00:14:00 ID:W9SXYssk
86 :おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 15:39:19 ID:nXiLxiWl
>>84
恋愛でもしなければ人生って暇だよ

これ違うスレの書き込みだけど、どう思う?
794おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 00:22:43 ID:W0DfpIzh
>>793
いい年した人間が書いてるんだったら恥ずかしい
石田純一や「失楽園」の渡辺なんとか思い出した
795おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 00:45:41 ID:ON8O84WQ
質問スレから誘導を受けたのでこちらに…

明日、会社の記念式典があるのですが、どちらの服装が良いと思いますか?

1. http://imepita.jp/20080930/018950
2. http://imepita.jp/20080930/018590

黒ジャケットにベージュのスカートはおかしい?という点と、21ですがオバさんくさくないかという点が気になってます…
ちなみに、インナーは白地(うっすらクリーム色)に水玉柄です。
796おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 00:48:11 ID:W0DfpIzh
>>795
自分なら2にする
797おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 00:49:44 ID:eN8CM7tO
>>795
画像だとベージュがいまいちよくわからないから
無難な2.にしといた方がいいかも
798おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 00:57:47 ID:ON8O84WQ
>>796-797早速のレスありがとう!
2番にしときます。
あまり目立つのもなんだし…
本当は、インナーが女の子らしいから、下はパンツが良かったんですが生地の素材が違うので合わせると変なんですよね…orz
助かりました。
遅くにありがとう。
799おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 01:26:26 ID:j1nwPP05
>>793
特になんとも。あっ、いわゆるリア充のレスだな。
よそからここにコピペするほどのレスとは思えないが。

>>795
もう結論出したか。
2良いと思うよ。
800おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 10:12:44 ID:8MNBaNN0
デートで食事をする祭に、それぞれの座る席なんですが、
拘りや決まり事みたいなのありますか?

ソファに男が座ってチェアに女性とか、
綺麗な夜景を背にして座っている女性を、時々見かけますが、
なんだかもの悲しくなります。
カップル間の決め事でわざとやってるんでしょうか?
亭主関白か無頓着な男なのかな?って思います。

よろしければ性別とご意見お聞かせください。
801おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 10:34:41 ID:a5Vx78M4
>>800
うちは夫婦で食事に店に入ると先に店に入った方がいい席に座ります。@結婚15年目♀
旦那は外では亭主関白ぶるので私が自分から先手を打たないといい席に行くためです。
しかしこの件に関してもめたこともないので案外どうでもよく思ってるのかも。
802おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 10:36:34 ID:kAdLRX6N
>>800
お互いに気にしてないんじゃないの?
803おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 10:50:43 ID:Ds8PTnHI
>>800
女です。
相手がやせているので、座面が柔らかい方に座ってもらいます。
私は男性の方が「いい位置」にいるほうがリラックスできます。

男性は店内が把握できる場所に座る事がありますね。
804おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 12:06:44 ID:1JIsP5eY
>>800
飛行機は私の方が乗る機会が少ないので窓際を譲ってくれる。
あとは特に決まり事はないなぁ。
いい席といまいちな席がハッキリしている時は
相手より先にイマイチな席に座って相手に譲ったりもするけど、
それを相手が察知すると「こっちの方が良さそうだよ」と譲られたりもする。
>>800の中段に関してはお互い無頓着、
もしくは女性側が譲った結果かも、とも思う。当方女。

アンケート
1/4に切って売られていたカボチャの種のところに
カビ(白色・赤色)が生えてしまった。
こそげ取ったら見えなくはなったけど、
あなたなら食べる? 食べない?
805おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 12:21:07 ID:bjBSefja
気の合う異性の友達がいるんですが、インドア趣味も結構同じなので時間もあまり気にせず金も使わずのんびり話しがしたいんですけど、
一人暮らしの家に行く(または呼ぶ)ってさすがに避けるべきかと思いますか?
おおいに勘違いされてしまいますかね?
今のところはまだ期待されても困る感じなんですが…
相手が自分をどう思っているのかは分かりません。
自分だったらという立場なんかでよろしくお願いします。
806おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 12:29:59 ID:3ZnGaeQR
>>800女だけど他人がどう座ってるかに物悲しくなるとかあり得ない。
女性でソファーが嫌な人がいるし、多分彼氏にもゆずってると思う。
いろんな事実があるって頭のどこかにあるから、他人がどうであれ、
何も思わない。夜景より室内の人や雰囲気をみたい人だっているだろうし。
逆になんでそんな考えが浮かぶのかが不思議。
807おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 12:34:05 ID:3ZnGaeQR
>>800
>>806ですが、ちなみに私はソファー派。
ゆずってくれるというなら、勿論ソファーがいい。
お互いソファー派ならとりあえず譲り合う。


>>805
私なら外で会って気持ちを近づけてからにする。
相手が絶対勘違いしないなら、よんでもいいと思う。
808おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 12:35:44 ID:3ZnGaeQR
>>793人生に悟りを開いた人なのかと思う。
809おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 12:36:04 ID:UHxrYgVy
>>805
どうしても期待するよ
二人きりでなければいいかもね
810おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 12:49:13 ID:kAdLRX6N
>>805
男と女だと勘違いの方向が違うけど、男なら80%、女なら50%くらいの割合で勘違いするんじゃない?
811おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 13:00:19 ID:m2TGpvqs
>>805
男性は二人きりになったときに妙な気が起きることも(前もってはその積もりがなくても)。
あなたがどちらか分からないが、あまりお勧めしない。
812おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 13:01:52 ID:44odHz+g
>>805
避けると思う
813おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 14:47:26 ID:b9aj6v0f
>>800
通常は女がソファとか奥じゃないかな?
案内もそうなってるし。
でも夜景に興味ない女もいるし本人達は満足してるのかもしれんし、
通りすがりの800がエスパーで同情される筋合いないと思う。

>>805
呼ばない。
自分から期待させる行動して、
後で「そんなつもりじゃなかった」ってのはひどいと思うから。
814おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 15:26:04 ID:Hj7CI1/t
お嬢様が嫌われるのはなぜ?
815おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 15:30:47 ID:kAdLRX6N
>>814
妬み
816おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 15:32:42 ID:RtGWT3r0
>>800 女です。
ファミレスとかファーストフードでもない限り、普通は女性がいい席に通されるよね。
800さんが見かけた人は、ちゃんとしたレストランに行ったことないとかかもね。
私はデートの時はいつもいい席の方に通して貰ってる。どこでもいいっちゃーいいんだけど、
デートの時はお互いそういう風なのを演じているようなところはある。

>>804
野菜のカビはそんなに気にしないかな。取れば食べれるでしょ。
お店に売ってる時からそうなら買わないけど。

>>805
誤解されたくないなら行かない。相手も自分に対してそっち系の思い入れはないとわかってるとかなら
話は別だけど。
817おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 15:53:50 ID:fqoIP2c9
   _____
  /丶___ノ\
 /ミミミミ彡彡彡丶
`/ノノ⌒ヽハノ⌒\ミ丶
ミミイ■■■ ■■■Yミミ
ミミ|  _  _  |ミミ
Y|ミ/●) (●\ミ|リ
(6| ゙="/ 丶゙=" |6)
丶| ∵ (nn) ∵ |/
 i`●_人人__ノ|
 丶:::(ΞΞ):::リ
/ 丶::::::::::/\
  | \::::::/|
  丶  ̄ ̄ ̄ /
   \___/
818おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 18:28:37 ID:bjBSefja
>>807>>809-813 有難うございます
やはり避けるべきか…お互い生活に接点が無いので何人かで遊ぶならお家を使う必要はないんですが。
話し込むうちに何時間もいたりすると喫茶店の店員の目も気になったり、ハシゴするとお金もなくなったりするのでいっそ家なら楽だなぁと思ってしまうんですが、orz
夜居酒屋でも行けばいいんでしょうかね?

819おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 18:39:03 ID:RtGWT3r0
>>818
タダのとこに行けば?
んじゃなかったら二人きりにならなければいいじゃん。
820おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 19:27:05 ID:1JIsP5eY
>>816
回答ありがと。
821おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 19:28:03 ID:tvewHJ4O
アンケート
お酒を全く飲まない男は仕事ができないというイメージがありますか?

ただし体質で飲めないのではなく、
一度も飲んだことがなく上司と飲みに行く時も
お酒を飲まない人に限ります
822おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 19:31:28 ID:jAkklmgp
>>821
お酒と仕事は全く別物だと思うので、そういうイメージは全くありません
自分の仕事場のリーダーも、下戸なので飲みに行ってもウーロン茶しか飲んでないですね
823おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 20:02:06 ID:zfKcTBBk
国土交通省中山大臣が日教組を批判し、成田空港整備への反対住民に税で
弁財、これをゴネトク、日本は内向き民族など、言ってることはしごくもっともだと思うのですが、
何で謝罪し、大臣を辞し、首相までが謝らなくてはいけないのですか?
思ってるだけで、顔だけ慇懃にしている議員よりはるかにましでないですか。
特に日教組批判はどんどんしないとならないはず。
824おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 20:10:00 ID:j1nwPP05
>>800
先に歩いているほうが奥の席かな。荷物多いほうがソファ。
ただし綺麗な夜景は二人で見たい

>>804
その位のかぼちゃは食べる

>>805
異性と一対一で1つの部屋は避けよう。ファミレス池

>>814
お嬢様好き

>>821
体質以外で飲まないが飲み会行くのは行くんだ。
特に仕事できないイメージは無いです。

無理に薦められてトラブルってことも最近はあんまりないと思うし。
アルハラになるからな。
825おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 20:49:39 ID:BwKjTDkT
>>814
時として世間知らず(無知)は悪だから

>>821
「できない」とは思わないけど、扱いにくいだろうなと思う
826おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 21:00:08 ID:y7ubJGXR
>>814
>>815に同意。
世間には、お金のためにいろんな夢をあきらめた人がごまんといるのに、金持ちはすべてそれがかなう。
よってお嬢様をみると、自分の貧しさに対する恨みが募る。坊ちゃんでも同じ。
あとはお嬢様は甘やかされて育つことが多いからか、自己中心的な人が多いからかと。
827おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 21:21:30 ID:JbCiCJw2
心理テストだからといって好きな物をこの中から選んで。といわれ答えは今日の夜♪書くね。
といわれたのに一週間たっても回答がなかったらどう思いますか?

A 別にどうも思わない
B ムカツク
C 気になってしょうがない・・・
D は?なんだったのかしら
E っていうか、答えて少したったらすぐ忘れてると思う
828おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 21:23:19 ID:BwKjTDkT
>>827
マルチすんな
829おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 21:24:26 ID:JbCiCJw2
>>828
は?
830おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 21:30:10 ID:gR5fPuc1
742 :おさかなくわえた名無しさん :2008/09/28(日) 21:46:03 ID:Y3QQXksU
自分だったらで答えてください。
20代ぐらいの男のショップ内でワークショップなどをやってる講師に2度ぐらいあたって
あなたがわからない事を質問してみたら、講師もわからなかったので
「他の人にきいてみるのでメールとかでよければ連絡しますけど。」と言われました。
あなたは携帯を無くしていたので「じゃあまたくるので、その時に教えてください」といいました。
すると「じゃあこれ渡しとくので」と名刺の裏に個人の電話番号とメアドも書いて渡してくれ、
その後ちょっと世間話などをしてあなたは帰りました。
あなたはこの件についてどう思いますか?

A:こいつ私の事好きなのかな?
B:仕事だからとはいえ親切で優しいなー。
C:仕事だし当然だろ。
D: 他
781 :おさかなくわえた名無しさん :2008/09/29(月) 18:51:29 ID:7LsKIuCu
自分だったらで答えてください。

あなたのよく行くお店でたびたびワークショップが開催されていました
そこで20代ぐらいの男性講師に2度ぐらいあたって
あなたがわからない事を質問してみたら、講師もわからなかったので
「他の人にきいてみるのでメールとかでよければ連絡しますけど?」と言われました。
あなたは携帯を無くしていたので「じゃあまたくるので、その時に教えてください♪」といいました。
その後ちょっと世間話をしてちょっとだけ笑い話になったりして5分ぐらい話して帰ろうとしたら
「一応これ渡しとくので」と名刺の裏に個人の電話番号とメアドも書いて渡してくれ、その後あなたは帰りました。
あなたはこの件についてどう思いますか?

A:こいつ私の事好きなのかな?
B:仕事だからとはいえ親切で優しいなー。
C:仕事だし当然だろ。
D: 他
831おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 21:31:12 ID:gR5fPuc1
784 :おさかなくわえた名無しさん :2008/09/29(月) 19:08:25 ID:7LsKIuCu
>>782
は?お前あったま悪いの?高卒?全く同じ質問じゃないんだけど?
文章読めないッて基地外かお前?
789 :おさかなくわえた名無しさん :2008/09/29(月) 20:03:55 ID:7LsKIuCu
>>786
は?ここでは回答に意見するなんて決まりないけど?ばか?
832おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 21:31:36 ID:SDiXFoMz
>>805
日中行って夕方には帰らされる(または一緒に外で夕食取ってバイバイ)ような感じなら、
俺なら「誘われてるのかな」とかそういうことは思わない
が、皆の言うよう、お奨めもしない

>>814
嫌いじゃない

>>821
言われてみれば、無くもない

>>827
E
つか、2chでの発言の大半は、レスが返ってきてない限り大抵忘れてる
833おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 21:56:56 ID:JbCiCJw2
>>830
ID:gR5fPuc1
そういうのマルチっていわなんだけどもしかして真性の基地外?
834おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 21:58:45 ID:JbCiCJw2
ID:gR5fPuc1
基地外く〜ん?
835おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 22:10:55 ID:BwKjTDkT
◎女性に質問! マジレスしてくれ part263
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1222348534/531

531 名前:恋する名無しさん[] 投稿日:2008/09/30(火) 21:21:06
心理テストだからといって好きな物をこの中から選んで。といわれ答えは今日の夜♪書くね。
といわれたのに一週間たっても回答がなかったらどう思いますか?

A 別にどうも思わない
B ムカツク
C 気になってしょうがない・・・
D は?なんだったのかしら
E っていうか、答えて少したったらすぐ忘れてると思う
836おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 22:17:16 ID:JbCiCJw2
>>835
ID:BwKjTDkT
ID:BwKjTDkT
ID:BwKjTDkT
で?
837おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 22:19:27 ID:UqAHsg/P
>>836
<マルチポスト>
同じ内容の記事を複数の電子掲示板やメーリングリスト等に別々に投稿すること。
コンピュータ・ネットワーク上のマナー違反であるとして嫌われることが多い。
マルチポストされる記事の内容は、ハードウェアやソフトウェア使用時に於いての
疑問や質問、助言を求める場合である事が多いが、それらのマルチポストは特に嫌われる。
マルチポストがマナー違反であるとされるのは、以下のような理由が挙げられる。
・その問題に関心のある人は類似した複数の場所を見ていることが多いため、
 あちこちで同じ書き込みを見せられ、うんざりした気分になる。
・ある場所で質問が解決されたとしても、ほかの場所ではそれを知らずに
 回答を付けさせることになる可能性がある。この場合、善意で回答を付けたことが無駄になってしまう。
・この場所だけでは質問が解決するか不安であるという不信感の表明と受け取られかねない。
こうしたことから、回答をする意欲を失わせたり、不快な気分にさせてしまう。

<失礼にならないマルチポストの方法>
しかしながら、どうしても早く回答が欲しい時などにマルチポストしたい場合もある。
・マルチポストしていることを明記する。
・他にマルチポストしたページ(サイト)のURLを明示する。
 (回答者が回答を書き込む前に、すでに同一内容の返答がないか等を確認できるようにするため。
 ただし質問掲示板の多くは類似する他の掲示板へのリンクを貼る事自体、ルール違反、
 マナー違反とされる場合がほとんどである)
・問題が解決した場合はマルチポストした全てのページに問題解決の報告を行う。
以上のような点に留意すればマルチポストに対する不快感を若干軽減させることができる。
ただ、大多数のマルチポストは、こうした回答者への配慮はなく、単に迷惑なだけである。
よって、丁寧なマルチポストであっても、マルチポストというだけで嫌われることがほとんどである。
838おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 22:21:30 ID:JbCiCJw2
>>837
ID:UqAHsg/P
ID:UqAHsg/P
ID:UqAHsg/P
で?
839おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 23:45:39 ID:qa9L0EIy
性別問わず。
1〜7に関して好みの女性のタイプ&アウトなタイプをそれぞれ選んでください。

1 体系:(モデル体型/やせ気味/普通/ポチャ/デブ)
2 髪型その1:(ショート/ミディアム/ロング)
3 髪型その2:(巻いてる/盛ってる/ストレート///)
4 髪色:(黒/こげ茶/薄茶/金/奇抜色)
5 性格:(男っぽくてよくゲラゲラ笑う/女っぽくて常に大人しい)
6 音楽の趣味:(Jpop/ヒップホップ/洋楽/マイナー路線/V系/アニソン)
7 有名人に例えると:(加藤ローサ/木下優樹菜/沢尻エリカ/杉本彩/箕輪はるか/松雪泰子/新垣結衣/その他)
840おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 00:02:28 ID:vxkVOXiS
>>839
好みの女性のタイプ&アウトなタイプの順番で書く
1 痩せ気味 デブ
2 似合ってれば良い
3 同上
4 黒とこげ茶 奇抜
5 性格良ければどっちでもいい
6 好みはアニソン以外 アウトはアニソン 
7 ゆきな はるか
841おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 00:36:33 ID:TXRc+zH8
>>839
同じく、(好み/アウト)で書く
1 体系:(モデル体型・やせ気味/デブ)
2 髪型その1:(なし/なし)
3 髪型その2:(なし/盛ってる)
4 髪色:(黒/金・奇抜色)
5 性格:(なし/なし)
6 音楽の趣味:(なし/V系・アニソン)
7 有名人に例えると:(松雪泰子/箕輪はるか)
842おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 01:33:27 ID:8JP5ufFJ
仕事で飲み会に遅れて参加。
そのお店にいたのは約1時間半。
頼んだのはソフトドリンク1杯で食事は何も食べず。

上記の場合、支払いはどうしますか?
全額割り勘ですか?
遅れた人は少なめにしますか?
843おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 01:35:07 ID:8JP5ufFJ
>>842
追記:遅れたのは約1時間です
844おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 04:53:59 ID:Calt+XFm
>>842
1時間半だったらもう割り勘になってしまうかも。
ソフトドリンク1杯だけって気づいてたら減額するけど、
他の人が何を飲んでたかとかお互いに意外と見ていない。
途中からとは言っても長く居たから、自己申告がなければ
それなりに飲み食いしていると判断してしまうと思う。
845おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 06:15:21 ID:0NIlsaR7
あなたはお金のかからない健康法を日課にしていますか?
または、たまに思い出してやりますか?
それは何をやっていますか?

例 腕立て伏せやヨガを週に3日はやっている。など。
846おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 06:20:51 ID:0NIlsaR7
>>821
体質ではないなら社交性がなさそうだから、接待とかで損だとは思うけど。
本当の実力とかは別かな。イメージはとっつきにくそう。

体質で飲めない人は別。
847おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 07:46:53 ID:MlytEQ75
>>845
筋トレ毎日やってます、部位ごとに分けてるので腕立て毎日ってわけではないです
あとストレッチは毎日、時間があればウォーキングorジョギングも(これは不定期、週0のときもある)

身体を維持したい欲もありますが
ドーパミン出たりとか脳のリフレッシュにもいいので心がけてます
848おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 07:52:34 ID:MlytEQ75
手帳って皆さんつけてますか?
来年からつけようと思ってるのですが、
スケジュールだけならともかく 自分の内面をさらけ出す使い方もすると思うので(日記だったり、簡単なメモとか)
他人には見られたくないですが・・・普通手帳って見られないようにとかしてるんですかね・・・?
恋人とか友達とか(特に恋人。一人暮らしならなおさら)

女性とか多くの人がつけてるけどどうしてるんでしょう
携帯だけでも見られないように持ち歩いたりしてますけど・・手帳の管理ってどうしてるのか知りたいです
849おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 08:10:30 ID:ip53DP3+
松屋、吉野家、すきやなどにたまに行かれる方に質問です。
カレー(トッピングなし、ノーマル)が美味しいと思うのはどこですか?
850おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 08:11:19 ID:o2j8iSuh
すきや>>>>>>>>>>>>>>>>>松屋>>吉野家
851おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 08:36:35 ID:+/cwAYeQ
>>848
PTA役員しているので持っているけど
あまり使わない。
もっぱら家のカレンダーに書き込むことが多い。
852おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 08:43:06 ID:9pmNCnro
あなたがもしも有名な漫画家だったりイラストレーターだったりした場合
自分の作品の同人誌
(ある作品を元に個人が創作した漫画だったり絵だったり
原作設定に忠実なものから激しく逸脱したものまで様々)
を作られたらどんな気分ですか?
853おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 08:46:35 ID:9pmNCnro
>>848
見られても構わないけど逆にチラつかせると相手に失礼かな?とは思う
自分も来年からつけようと思っているのだけどこれは見当違いだろうか
854おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 09:01:29 ID:wIV+y+al
>848
つけている。万が一人に見られても平気な内容しか書かない。
仕事、遊びの予定しか書かない。
>852
内容による。パロディ、ギャグなら無問題。グロ、やおいはアウト。
855おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 09:11:47 ID:/YzYqR8d
mixiであるアーティストのチケットがとれなかったので譲ってくださいという方がいました。
丁度、あなたの友人がいけなくなってしまったので譲ろうと思いメールをしたあなた。
3日後ぐらいに
「お返事が遅くなってしまってすみません;実は今ローソンチケットで買えるという情報を頂いたのですが
よかったら整理番号を教えて頂いてから考えてもいいですか?」

とメールがきたらどう思いますか?どうしますか?
856おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 09:12:53 ID:im0PTW1D
>>845
夜更かしをしないこと
片道30分程度の距離なら、悪天候以外は歩きで行く

>>848
つけています
注意点としては>854さんと同じく無難な内容だけ書くようにしている
857おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 09:13:03 ID:f32TqyJG
>>845
ウォーキング+たまに水泳

>>848
勤めていた頃は付けていたけど今は付けてない

>>852
良い気はしないが無視
858おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 09:43:40 ID:t3pLL7Bc
>>848
私も含め友人も大体手帳使ってるけど、なぜかその年限りの安い
やつを使ってます。(私も)
ビニールカバーの薄いやつ・・・分かるかな?
昔は、ちゃんとしたの使ってたんだけど用紙を追加したりバイン
ダーみたいになってるからそのまま書こうとすると書きにくかっ
たりで面倒だったので。

だからその年限りの薄いのだったら気軽に使えるし、私は書きこ
むのはスケジュールと生理の日にチェック入れるくらいなので、
プライバシーなんて考えたことなかった。
意識してないというか。

持ち歩くものだから、プライベートな日記を書こうとは思わない
な。
日記書きたいなら別で書けばいいと思うけど。

年齢にもよるのかもしれないけど、そんなに手帳に色々情報をつ
めこまなくてもいいんじゃないかな。
仕事に使うとかじゃなければ。
859おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 09:53:46 ID:q0vO0Xqd
>>842
席や食事コースが無かったならともかく、コースが出てるもしくは個別注文なら、
二時間半の宴会で一時間半いたなら全額割り勘かなぁ。
860おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 09:56:06 ID:jAumSDIH
>>855
どうせ無駄なチケットなので教えてあげる。
どんな返事でもかまわない。
861おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 10:08:30 ID:F0d9z0iL
>>852
むかつく
862おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 10:11:23 ID:fU2DFK5t
今みんなが趣味になりそうってほどじゃないけど興味があること、って何?
863おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 10:39:30 ID:f32TqyJG
>>862
あえていえば気象かな
ここ最近の異常気象で、嫌でも興味が出てきたというか
864おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 12:29:03 ID:dytAOfpU
恋人と同棲する事になったとします(お互い働いています)
下記の中ならどれを選びますか?

@生活費全てにおいて折半。

A家賃・光熱費は男。食費・雑貨は彼女。双方の給料額に応じて。

Bお互いの給料をまとめて、そこから全て工面する。
865おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 12:46:29 ID:+/cwAYeQ
>>864
面倒だから3かな
866おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 12:57:56 ID:ditAiPIy
>>864
結婚確定なら2だけど
どうなるかわからないなら1か3だなあ
867おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 14:30:07 ID:JJd3b9GK
>>864
結婚前提でもそうじゃなくても1
868おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 14:38:26 ID:7KHA+bZk
>>852
有名税だと思う。プロになる前は、自分だって他人の模写を山のようにしていただろうし、
もし同人誌出してたら他人のことは言えないし。
今の漫画家って多いよね、同人誌作ってる人。プロになった後もやってたりするし。

>>855
知らない人からいきなりチケットあるとか言われて怖かったんだろうな。
それでも行きたいってことは本当のファンなんだな。と思う。

>>862
カメラ。趣味にすると大金がかかるので趣味にしたくないけど、興味はある。

>>864
1を希望するけど、相手の性格次第だなあ。
2を希望する人もいれば
面倒だからって通帳も印鑑も渡されて3の時もあったし。
869おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 15:19:51 ID:9yQZuKS1
>>862
軍事。たまに板ROMってる。
でも趣味にすると大変そう。
870おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 15:37:45 ID:0NIlsaR7
>>861 一番


お金のかからない健康法回答ありがとうございました。
体力派ですね皆さん。
871おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 18:49:29 ID:5d+GUBYz
mixi ID=10778208

女子大生の-Len-といいます☆mixiのトップに乳首立っちゃった写真載せてるので見てください☆
今PCでAV見てたらムズムズしてきちゃってオナニーしたくなってきちゃったんで・・・
Hなメールで興奮させてくれた方には電話エッチしちゃいます♪
mixiIDを一応のせておくのでメッセージください。
激しくしたいので、激しいメールまってます
872おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 19:15:44 ID:N1XZ8Ib0
>>842
もし自分が幹事なら全額割り勘だなぁ。
来てすぐ終了って事なら1円も払わなくていいと言うかな。
遅れてこなくてもソフトドリンク1杯って人も結構いるもんだよ。

>>845
ストレッチ
TVや本で見て覚えたのを思い出した時に

>>848
そんなにスケジュールぎっちりにならないよう心がけてるので持たない。
何度か持ってみたけど結局白紙のまま1年過ぎたし。

>>852
ある程度は嬉しいかな。

>>855
3日も空けた時点で譲らない
整理番号を聞くのも番号悪かったら買わないという宣言なので譲らない

>>864
C給料から生活費を別口座にプールしてそこから払う。余ったら貯金。
873おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 21:19:21 ID:0P0u32Ma
間食って毎日していますか?
朝昼晩ご飯以外口にしない日はありますか?
874おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 21:30:51 ID:E3EQBwWX
>>873
昼にカツとかうなぎとか腹にもたれるもの食べた時は間食しない
夕食までにはらがへったときは間食する
875おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 21:38:19 ID:41jEdbOq
>>873
毎日してる
おやつも食べるし晩酌でつまみ兼夜食も食べてる
876おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 21:38:36 ID:/n4XwvXZ
>>873
毎日なにか食べてる
877おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 23:19:04 ID:gXIYxYfB
>>873
その日の体調や気分にもよる。
878おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 23:44:13 ID:yPpt1HE+
>>873
間食はしない日も多いけど
お茶やコーヒーは四六時中飲んでいるかな
879おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 02:04:32 ID:r50YbzwE
みんなが充実感を感じる時ってどんなときよ……?
880おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 02:21:24 ID:QK7S4hJn
家で作る時、酢豚にパイナポーは入れますか?
ポテサラやグリサラにアポーは入れますか?
881おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 03:49:26 ID:WVN1p+dz

新しくはいった会社であなただけ一人の部署で
一週間営業のやつらみんなで社員旅行でグアムにいってしまい
あなただけおいてけぼりになったらどうおもいますか?
882おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 04:09:07 ID:j5a7EHUe
好きなポテチの味はなんですか?
883おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 05:27:43 ID:CfgN5zv3
>>879
休日に9時くらいに起きて
洗濯機回してる間に片付けして掃除機かけて布団干して
洗濯終ったらそれも干してご飯作って
綺麗な部屋で洗濯物がベランダで揺れる中
いいとも見ながらご飯食べてる時

>>880
入れない

>>881
寂しい悲しい

>>882
のりしお
884おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 09:26:20 ID:NEN3M9+e
>>879
作品ができあがったとき
>>880
入れたいけど旦那が嫌がるので入れてない
>>881
哀しい
でも仕方ないかな
>>882
チーズ
885おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 09:52:20 ID:rmMKWqJM
>>882
厚切りのペッパー
886おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 10:10:38 ID:+WmBQswC
>>881
つらいけど
旅行の積み立てしてないんだからしょうがないかも
887おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 10:43:59 ID:/eZH02ZZ
>>880
実家では酢豚にパイナポー入ってたけど今は入れない
サラダにりんごは時々入れる
>>881
別に。気楽でいい。
>>882
コンソメパンチ
888おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 13:32:18 ID:iqxA3e7Z
UFJのATMが9日から10日の朝まで休止で、給料日が10日なんですが、10日の夕方に給料は振り込まれていますか?
889おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 13:34:57 ID:/8L+lUiY
>>888
それはアンケートなのか?

会社によるけど、自分トコは、給料日当日の日付になったら入っているよ。
今回の場合だと、10日の朝には入っているという感じ。
890おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 15:22:32 ID:WVN1p+dz
焼き肉やに4人ぐらいで行って、いつもあまり気が効かない子が
焼き肉のときになると以前焼き肉やでバイトしてたこともあって率先して
焼き肉をやいてみんなに肉を振り分けたりしてる子ってどうですか?
また、こういう経験がなくても一人が焼き肉をやいて、みんなに振り分けたりする行為は
どう思いますか?
891おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 15:27:51 ID:ZMlQVfQI
その子については別になんとも思わない。

肉の振り分けについては人それぞれ好みの焼き加減があると思うので、
できれば自分の分は自分で焼いて食べるっていう方法を取りたい。
ただ振り分けられても自分は嫌ではないかな。
892おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 15:35:25 ID:n9vtoIFy
>890
余計なことすんなバカと思う。
理由は891と同じ。
893おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 15:38:25 ID:fG47rs8E
>>890
肉の焼き加減を自分の自由に焼けないことは嫌だけど
気の利かない奴が珍しく気を利かせているので
とりあえず、感謝の気持ちのほうを優先させる。

それから、「ありがとう、でも自分で焼きたいからもういいよ」って優しく言えば解決だよ
894おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 16:04:06 ID:D4xWDmPN
>>890
鬱陶しいと思う。
気が利かない子がやると食べる量やペースを考えずに
焼けたものを均等に割り振けそうで嫌だ。
普段の行いも関係するかな。
いい子だったら「まあいいか」と思えるけど、
好感情持ってない子ならイラッとくる。
気が利く子なら振り分ける前にちゃんと聞いてくれたり
飲み物足りなくなったら気づいたり
会話も挟んだりで悪い印象はないと思うけど。
895おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 16:40:58 ID:G+GnRmTs
>>890
当方女ですが、わたしは甲斐甲斐しくやってもらうのは嬉しいし
ありがたい。

ただ、>>894タソが書いてるけど、うっとうしいか嬉しいと思うかは、
ふだん「奉行」にどういう感情をもってるかによるよね。

嫌いなヤツ、内心あまりよく思ってない人、気のあわない人が
急に仕切ったりするとやっぱり腹立つんじゃないかな。

そういう人とは、焼肉、鍋、お好み焼にはいかないのが吉w
896おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 17:10:52 ID:oXmnHJhn
女性に質問。
彼女が凄く困っている時、個人的にはどちらの対応をする彼氏がいいですか?
また、女性一般はどういう対応をとる彼氏を望むと思いますか?

@自信半分ながらも「俺がどうにかするから大丈夫だよ」と言い切り、精一杯の努力はするが、
 結局成し得ない彼氏。
A守れないかも知れない約束はしたくないから、大丈夫だとは言わない。でも精一杯の努力はする。
で、結局成し得ない彼氏。
897おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 17:18:46 ID:u1+Cl7R1
>>873
する日としない日がある

>>879
レシピ通り料理が作れたとき

>>880
入れない

>>881
新人だから仕方ないやと思う

>>882
普通の塩

>>890
「焼肉屋でバイトしていたのかー」と思う
自分で焼きたい気分の時は「自分で焼くからいいよ」という

>>896
2
898おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 17:27:35 ID:j5a7EHUe
>>890
そういう余計なことされるとウザったい。逆に配慮が足りないと思う
さりげなく隅で自分で焼く
肉の焼き加減って凄く気になるし

>>896
2
899おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 17:38:26 ID:ek5Yq9T4
>>896
3.上手くいくかどうかは分らないけれど精いっぱいの努力はするという人
 その結果上手くいかなくても誠意は伝わる
900おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 17:44:59 ID:J08MMwWa
実にくだらない話です。夕飯のメニューですが、

炊き込み御飯(交ぜて炊くだけ)
サバの塩焼き(1尾)
キュウリの浅漬け(残り物)
味噌汁(インスタント)

ちなみにサバはわたしが焼きました。

これで夕飯二人分の支度した言い切る嫁ってどうなんですかね。

ホントくだらない話なんですが、あまりにも手抜きがひどくて不愉快だったんで…
901おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 17:50:51 ID:cEO5o9OT
奥さんが健康な専業主婦ならふざけんな!だけど、勤め人とか病気で具合が悪い
なら仕方ないと思う
902おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 18:02:06 ID:KsgwA+Zh
>>900
専業主婦でソレだったらキツイな。
日々の積み重ねでそんな嫁になったんだったら
これまた日々の積み重ねで変えていくしかないね。
903おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 18:02:46 ID:ZMlQVfQI
>>900
>>901に同じ。専業だったらムカつく(病気や何かの事情で忙しい日だったら仕方ない)
勤めてたらアリかな。
904おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 18:06:04 ID:NEN3M9+e
>>890
うざい。
理由は891と同じ。

>>896


>>900
それは二人での共同作業だと思う。

奥さん調子悪いの?
でかそれで足りるのかい?うちでは一人分にもならないわ。
905おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 18:25:34 ID:JuC1YI1o
>>890
「おー意外とやるじゃん!」とは思うものの
心の片隅では自分のペースでやりたいとひそかに思う。

>>896
2
かえってその方が誠実さを感じる。

>>900
それで「自分でやった」と言い切るのはいかがなものかと思う。
906おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 18:42:01 ID:63Hah7xS
>>900
夕食の味噌汁がインスタントなのはアウトだろ。
907おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 18:48:57 ID:WVN1p+dz
うぜえ・・・
908おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 18:55:42 ID:fG47rs8E
>>900
そこまで手を抜くなら、ホカ弁買ったほうがいい
作るのなら、もう少し手を加えたほうがいい
909おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 19:34:05 ID:ypcbMKP+
>>896
その二者択一なら1かな。
でも困った時は自力で何とかしようとする性格なので、
愚痴を聞いてくれたり応援してくれるだけの人の方がいい。
頼んでないのに解決しようと努力されると困ってしまう。

>>900
面倒くさがり&料理が嫌いなんだろうなーと思う。

でも文句は奥さんに言わないと変わらないのでは?
同情されて一時的に鬱憤はらせても不満が積もり積もれば険悪になりかねん。
怒っても無駄だろうからおだてたりうまいこと操って性格変えたら?
910おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 19:50:20 ID:j5a7EHUe
911896:2008/10/02(木) 19:55:20 ID:ICQO/dki
回答どうもでした。
Aの方が多いのは意外・・・・
@の方が、言った以上責任が重くのしかかるから勇気が要るんですけどね。
912おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 21:19:55 ID:lSOS/1qg
例えばその人のことを嫌いだけど(別に仲が悪いわけじゃないけど、基本的に普段その人のことを考えると
その人に対してされたむかつくことばかり考える)
その人と楽しく会話している時だけはその人のことを好きになり、心のなかで「どうしてこんないい人のことを自分は嫌うんだろう」
と考えるけど、ちょっと時間が経つとまたその人のことを嫌いになる
こういう感情って普段みんなによくあることですか?
913おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 22:04:04 ID:dqv7Cgt6
たまごかけご飯の、あなた独自のレシピを教えて下さい。
ご飯の量、温度、卵の温度、調味料、混ぜ方など。

ちなみに私の場合は、
茶碗に少ない目の冷ご飯、(冷えた卵+醤油+みりん+ハイミー)、
最後に鰹節をトッピングです。

その2
熱々のご飯多い目+常温卵=軽くかき混ぜる。
焼肉のタレをかけて更に軽く混ぜる。
刻みねぎをトッピング。
914おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 23:19:07 ID:WVN1p+dz
自分だったらで考えてください。
もし小さい頃から家で長女、長男として小さい頃から偉そうに君臨してたあなたが
下の弟2匹も高校生ぐらいになり、段々大きくなってきて何か意見すると反発するようになってきました。
毎日怒ったり怒鳴ったりでイライラする日々だったらあなたはどうしますか?
915おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 23:23:21 ID:MmY6dAYd
>>900
サバ焼いたって言ってるけど、そのサバは誰が買ってきたの?
焼いた後、グリルや菜箸は洗った?ごはんをよそったり箸を並べた?
テーブルを拭いたり、お皿を出したりというのまで”食事の用意”に含まれると思う。

手抜きなのは同意だけど、サバを焼いただけならナニいばってんの?とも思うね。
916おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 23:27:36 ID:7Im04Hod
>>912
特にない。その逆ならあるけど。

>>914
とりあえず2chで相談する。
917おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 23:34:16 ID:rGibsN/A
>>912
ある。最近同じことを思っていた。
918おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 23:41:39 ID:mxHG6nQC
>>900
その程度で「手抜きがひどくて不愉快」とまで言うなんて、アンタ幸せもんだね
と思う

>>912
よくあるかは分からないが、ある。

>>913
卵+炊き立てご飯+だし(めんつゆの上等版みたいなやつ)+小口切りの万能ネギ+鰹節
たまにキムチ

>>914
弟たちと関わらないようにする。家を出る。
919おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 23:44:30 ID:63Hah7xS
>>912
ある。この気持ちを文章に表してくれてありがとう。
920おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 23:57:13 ID:jpZ0lCpu
>>912
ない

>>913
・胡麻油を足す
・豆板醤を足す
・熱いだし汁を足す(もはや別の料理?)

>>914
実際にあったけど、命に関わるような大喧嘩をして以来平和になった
無論それがベストの対応だったとは思わないが
921おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 00:00:39 ID:v1gpCjpr
>>883
>洗濯機回してる間に片付けして掃除機かけて布団干して
>洗濯終ったらそれも干してご飯作って

1時間ちょいくらいでこれ出来るのがすごい。
922おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 01:17:09 ID:+QS3tixY
>>912
ありますね。
これ、小説の題材になるよ。人情の機微ってやつではないでしょうか。
その人の前では嫌いだと感じないのは、自分で自分をだましているせいかもしれない。無意識のうちにね。
その人を嫌っていることを悟られないための防衛機制的な心情なのかもしれない。
923おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 05:53:48 ID:z074AsJD
>>915
>>900ですが買ってきたの?一緒に買物行くのは当たり前ですよ、うちは。
御飯よそったり、箸出したりも私ですよ。
私の晩飯としても不愉快でしたが息子も食べるので、食育の面でも良くないと思ったんでね…
しかもその日は息子は習い事で夕食の時間がズレる日だったので一人で食べる日でした。
そこであのメニューです。二人が食べるおかずがメインがサバ1尾?
炊き込み御飯だからおかずがいらない?ふざけるなよ、と。
俺は我慢出来るけど、チビが不敏に感じましたね。ホントに些細な事だと思うけど妻の家族を想う気持ちとかはそういう場面とかに反映されるんじゃないかなぁ?と思うんですがね。
もちろんそこだけで判断する訳ではないですが…
くだらない長文スマソm(__)m
924おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 06:02:12 ID:XQBVkyCk
>>923
奥さんを息子さんと一緒におだてて
その気にさせてみてはいかが?

ダラな奥さまでも、ほめられたら嬉しくなって
メニューも増えるかも。
925おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 07:13:40 ID:55hsZzKs
>>923

>>900を読んだとき明らかに釣りだと思ったけど、手抜きだと認めてる人が
多いのに驚いた。

家は毎回おかずは単品なので、たとえばカレーなら隠し味も含めて10品目
くらいの材料を入れてるけど(具は5〜7品目くらい)、焼き肉だと肉の種類のみ
(牛肉と豚肉と鶏肉とホルモンとか)。昨夜なんてラムのジンギスカンだったから
おかずはラム肉のみ。それとご飯。おとといはカレイの唐揚げのみ。それとご飯。
おつゆはなし(塩分摂りすぎるから)

良くないなとは思ってるけど、独身なんで忙しくてつい、というのが本音でもある。
なるべく品目数が取れるおかずにしようとは思っているけど。

この前たまたま石狩汁と生姜焼きとポテトサラダとおひたしを作ったら、息子が
「なんか普通のご飯みたい」と言っていた。世の主婦はあれを毎晩作っていると
したら、尊敬してしまう。でも>>900の基準だとこれでも足りないんだよね?ポテト
サラダはお総菜じゃない手作りだけど。

926おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 07:35:32 ID:axlTHtQM
>>925
あなたは結構凝った物を作ってるようだけど、それぞれを少し手を抜いて
品目を増やした方がいいんじゃないかな?
貴方の家の食生活を聞くと、一人暮らしレベルなら納得できるが、
子供がいるんじゃそれではちょっと。。

カレーはジャガイモと肉とニンジンくらい、カレー粉をそのままでもいいし。
隠し味だのスパイスだの10品目もの具材とかのこだわりレシピは、他が十分に
できる人がやればいいだけであって、他が出来てないのにそこにこだわるのは
オナニーでしかない。ポテトサラダなんかはスーパーで買った物でもいいし。

>石狩汁と生姜焼きとポテトサラダとおひたし
は最低ラインだと思うよ。

キツイ言い方になってしまった部分もあると思うけど、マジレス
927おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 07:57:06 ID:Ch5IxrNU



あ  と  は  主  婦  板  で  や  れ  


奇談鬼女板とも言うな
928おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 09:12:45 ID:Yr7BbcBT
掃除だの料理だの、家事関係のアンケートになるとワラワラ湧いてくるよな。
アンケートに答えればいいだけであって、
説教したり必要ない自分のやり方を晒すのはうざい。
929おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 09:16:32 ID:axlTHtQM
掃除だの料理だの、家事関係のアンケートになるとワラワラ湧いてくる俺に
説教したりするのはうざい。アンケートに答えればいいだけであって
930おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 10:36:10 ID:cLjDQ7B3
>>925
誰も自分語りは聞いてない。
931おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 11:18:29 ID:aP8USLJW
>>900
バカじゃないの?あんた
文句言うなら毎晩自分で夕飯作れ
932おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 12:05:20 ID:sfqnFEf0
900並のメニューが一週間以上「連続で」続くなら怒っていい
一月のうちに何回かそういう日があるレベルなら怒るほどでもない
933おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 12:06:10 ID:sXsXfScC
>>900
普通じゃん
一般家庭はそんなもん
934アンケート:2008/10/03(金) 12:09:07 ID:sXsXfScC
ヤフオクで商品を落札してyahooゆうぱっくで送ってもらう事になりました。
ところが、電話番号が必要みたいだから教えて下さい!といわれ、教えました。
あなたはどう思いますか?

1 : そんなもん適当に書いてさっさと送ってくれればいいのに・・・気が利かないな・・・
2 :ああ、きちんと知らせてくれたのね。

935おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 12:20:14 ID:l1e9V2eY
>>934
2  宅配便の場合は、必ず相手に電話番号を知らせているよ。
936おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 12:29:32 ID:xkYxcjqI
>>934
2
937おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 12:37:44 ID:eLdrKVU+
どうしても欲しい本があった時どちらを選びますか?

1、Amazonなどの通信販売で購入する

2、本屋で取り寄せてもらい来るまで待つ
938おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 12:39:05 ID:xkYxcjqI
>>937
939おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 13:53:03 ID:kgXy77B3
>>937
3、書店で探しまくる
940おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 13:58:52 ID:cLjDQ7B3
>>937
1。
本屋は取り寄せに一週間かかる。
通販は1日あれば届く。
つか普段からリアル書店を利用していない。
本やCDはネット通販で買うのが品揃え豊富でいい。
941おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 14:34:01 ID:eXdXaWVO
皆さんは大学卒業時にどの位単位を修得しましたか?〇/124、〇/132といった感じで回答お願い致します。
942おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 14:38:25 ID:sXsXfScC
一人になるとたまーに誰か友達みたいな人がいる妄想をして、
「え、そうなの?でも〜だと思ってるけど、」「へ〜でも自分は〜だけど」とかコソコソと喋ったりする事って
ありますか?
943おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 14:56:27 ID:aP8USLJW
>>937
1.
Amazonさん、お世話になってます

>>942
友達というか相手はさまざま、会話の妄想はすることあるね
944おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 15:04:43 ID:7D7867mu
>>942
神様とか万物の命相手にちょっとだけ。
しゃべらない動物に声をかける感じかな。
945おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 15:08:25 ID:kgXy77B3
>>942
そういえば、俺たまに1人で2役やって
「これってAだよな?」
「んなわけねーじゃろwww」
「あ、そうか、俺阿呆やった」
「阿呆やな」
「阿呆って言うな阿呆」
って独り言を繰り出すんだけど、これも同じようなもの?
946おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 15:40:08 ID:0FhQGx31
>>942
無いなあ
だから会話が苦手なのかな
947おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 15:44:29 ID:BtKaFXWz
>>937
手に入りやすい本で、そんなに急いでなければ地元の書店で買う。

アマゾンも利用するし、すごく便利だけど
とくに小さな書店は利益が薄くて、どんどん潰れてる現状があるので
なるべく書店で買うようにしてます。

ついでに、週刊誌もコンビニではなく書店で購入。
本屋さんをやってて廃業した人に、
「なるべく本屋さんで買ってあげてね」といわれたのもある。
948おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 15:59:22 ID:sXsXfScC
>>945
それはたぶん病気
949おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 17:35:02 ID:55hsZzKs
>>930
聞いてないのレスするとはこれ如何に
950おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 17:36:03 ID:55hsZzKs
>>945
俺なんてそれに仲裁する人まで入るぞw
951おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 17:39:05 ID:55hsZzKs
>>926

>カレーはジャガイモと肉とニンジンくらい、カレー粉をそのままでもいいし。
えー、それじゃ美味しくないよ。

>隠し味だのスパイスだの10品目もの具材とかのこだわりレシピ
こだわるんなら20品目くらい使うでしょう。

>オナニーでしかない。
だから食べてる方が気持ちよきゃ(美味しけれりゃ)いいんじゃん。

>ポテトサラダなんかはスーパーで買った物でもいいし。
えー、売ってるポテトサラダなんて不味くて食えないよ。

確かにラム肉とご飯だけってのはよくないよな。わかっちゃいるけどさ。

でも>>900は贅沢すぎだ。文句言うなら自分で作れ。離婚されちゃうぞ。
952おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 17:50:50 ID:sXsXfScC
虫を手で潰す人にアンケートです。
潰す度に自分の手のひらが虫の墓となる事についてどう思いますか?
953おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 17:54:06 ID:TWQfwKTq
ええええ900って贅沢かな?
だって奥さんがやったのってご飯炊いただけでしょ。
鯖は900が焼いてるしみそ汁はインスタントだし。
900が魚焼かなかったらご飯とインスタントみそ汁、漬け物(これもインスタントか?)だけ。
ご飯だって炊飯器でオートだろうし。
夫と10代の男の子の二人分のおかずが鯖一切れだけってのは可哀想すぎる。
954おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 17:54:48 ID:4UKie/1z
もう家庭板でやれよ
955おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 17:55:00 ID:3R4sYsEc
>>952
病院は墓ですか?
956おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 18:04:54 ID:axlTHtQM
>>951
>えー、それじゃ美味しくないよ。
基本的には栄養的な事を考えてレスしたつもり。
隠し味のオナニースパイスなんかよりも、サラダを用意する方が
遥かに身体のためには良い。そもそも子供に隠し味など分かるか?

>だから食べてる方が気持ちよきゃ(美味しけれりゃ)いいんじゃん。
あなたひとりじゃなくて子供いるんでしょ?
子供は隠し味なんかよりももう一品、サラダやスープが欲しいかもしれない。
「なんか普通のご飯みたい」発言がその証拠では?
>>900の場合も現実的に家族の不満が出てるわけだからね。

>えー、売ってるポテトサラダなんて不味くて食えないよ。
ポテトサラダにこだわって他がお粗末じゃ。。


あなたのレス見てると、かなり自己中心的な傾向が窺える。
子供の事よりも自分の満足感を優先しているような。
あなたが作ってあなたが満足感を得られるかどうかという話題ではないから。
957おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 18:12:09 ID:RQtWkc3T
>>952
なんとも思わないよ
958おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 18:19:27 ID:kgXy77B3
>>950
重症だな。

今度俺も入れてみるわ
959おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 18:23:55 ID:4UKie/1z
初めて2ちゃんに書き込んだスレ(正確なスレタイじゃなくてもいいです)は何ですか?

自分は懐かし漫画板の消防のころはまった漫画のスレ
960おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 18:26:25 ID:axlTHtQM
>>959
新Mac板の初心者質問スレかな。
初めてパソコンを買って、ほとんど何も分からない頃。
961おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 19:07:10 ID:OfYgFpCQ
せっかくの遊び等の誘いを自ら断ったにも関わらず
一人「私がいないのにみんな楽しそうね…」と悲しんでる子がいる
どう思う?
962おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 19:23:36 ID:+QS3tixY
>>900
炊き込みご飯だけで十分な気がしました。
963おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 19:24:38 ID:pnx/LDfB
一人で外出のときに入る食事・お茶するお店や、飲食するものは何ですか?
お店でもメニューでも、どっちで答えてもらってもいいです。
964おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 19:24:47 ID:+QS3tixY
>>959
いきなりアニメの「なりきりスレ」を立てた
965おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 19:26:10 ID:OfYgFpCQ
>>959
あるゲーム攻略についての質問
書きこんだ時はドキドキしたなー
966おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 19:29:29 ID:a59gchSf
>>959
確かお笑い小咄板の「○○人の生活」かなんかだったような気がする
967おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 19:47:11 ID:mhw+Kk3o
>>961
面倒臭い子だな

>>963
おしゃれカフェのワンプレートランチとかだと気分良くなるw
でも普通にマックとかドトールとかも行く
ファミレスのドリンクバー飲みながら書き物したりすることもある
逆に言うと和食屋以外ならどこでも行けるな
968おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 19:57:16 ID:37/oxg28
電車が空いてる時、優先席に座るのは全然アリ?
969おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 20:02:26 ID:chDSdgxh
>>968
体は健康だけどってことだよね?
良いと思うけど、私は座らない。
空いてるなら優先席以外も空いてるだろうから、そっちに座るか立つかする。
970おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 20:03:47 ID:chDSdgxh
リボン結びをするとき、左右どちらから輪を作りますか?
右利き・左利きどちらかも教えてください。
971おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 20:06:10 ID:a59gchSf
>>961
女子中学生かよと思う

>>963
マクドナルドとか

>>968
空いているならわざわざ優先席には座らない
972おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 20:07:43 ID:55hsZzKs
>>956
>オナニースパイス
やめてぇぇぇぇぇ・・・
そう言えば石狩汁の隠し味に鮭の白子をすり下ろして入れたっけかw
973おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 20:46:48 ID:00CebdbR
>>959
特撮

>>963
喫茶店でコーヒー、洋食屋で定食、駅の立ち食いきしめん

>>968
ナシ
974おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 21:19:03 ID:2VqGCzhG
一日に「オエッ・・・」て吐き気みたいなのって何回くらいしてますか?
普通は歯磨きとか朝にチョトするくらいなのだろうか・・

自分緊張しやすくて、外出というかある場所から別の場所に移動とか
人と会うときとか、色々とおえってしまくってるのですが・・・
友達に会うとき、今はいませんが元カノと会ってたときもしてました・・・
975おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 21:22:45 ID:00CebdbR
>>974
オエッって一年に1回あるか無いか
歯磨きでオエッてなったこと無い
976おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 21:33:57 ID:WJYto5ly
>>974
0回。
でも緊張したり不安になると胃が痛くなる。
オエッも胃痛も精神的なものだろうね。
細かいことクヨクヨ気にする性格を治せば
いいんだろうけど…どうすればいいのやら。
977959:2008/10/03(金) 22:00:11 ID:4UKie/1z
レスくれたみなさんありがとう
初めて見た板名もあって興味深かったです

>>974
最近10回くらい

胃が弱い+ぜんそくで咳き込んだときに、えづいてしまう
あと子供のトイレにつき合ったときとか、ペットのトイレ掃除のとき
強烈なときおえっと来る
子供もペットもかわいいんだけどね
978おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 22:24:47 ID:55hsZzKs
>>974
歯磨きするとき、舌の上のヌメヌメも取らないと気持ち悪いので
毎回オエっとなる。あとは空腹時に緑茶の冷たいのをグビグビ
飲むとたまにオエっとなる。
979おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 23:03:28 ID:axlTHtQM
>>974
においでオエッとなる事多し。
あとは二日酔い、タバコの吸い過ぎなどの時。
一日平均何回ってのはないが、強いて言えば0回〜10回、平均2,3回くらいかな。
精神的な理由では無し。

>>968
混んでる混んでないに関わらず、あいてれば座る。
自分が座らない事で、相対的に通路が狭くなるわけだから。
あいてるスペースは有効に活用しなくては。
あくまで優先席で、専用席ではないと認識。

>>970
右利き・左から

>>963
ラーメン屋が圧倒的に多く、他に蕎麦屋、ドトール、スタバ、マック、ファミレスなど。
980おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 23:15:51 ID:WpMykJDK
>>963
色んな店行くけどカウンターだけの小さい寿司屋が意外と落ち着けて好き
率先していかないのは焼肉屋と鍋料理屋
981おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 23:20:30 ID:5evELHBl
一人カラオケと、それをする人についてどう思いますか?(いくつでも)

1 「寂しいやつだなあ/友達いないのかなあ/かわいそうだなあ」
2 「よっぽどカラオケ好きなんだなあ」
3 「そんなことに金つかうなんて○○だな!」
4 「気が合うかもなあ」
5 その他
6 なんとも思わない
982おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 23:22:04 ID:5bDxdNrR
>>981
5 練習ご苦労さま
983おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 23:49:16 ID:sXsXfScC
>>955
は?おまえなにいってんの
984おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 23:52:29 ID:UWM5XENA
>>981

たまに5「ヒトカラ楽しそうだな。やってみたい」
985おさかなくわえた名無しさん:2008/10/04(土) 00:08:04 ID:kjwFaUBq
>>974
体調のいい時であれば0回。
ただし道を歩いてる時に気持ち悪いもの(緑がかった痰とか)を見ると一気にウエッてなる。
あと肉の脂身を食べる時とかウエッてなる事がある。

>>981
986おさかなくわえた名無しさん:2008/10/04(土) 00:30:40 ID:n4a8ugCk
>>981
5「お、同類だ」
987おさかなくわえた名無しさん:2008/10/04(土) 00:34:14 ID:5t1/LiRO
>>983
>>955が言いたいのは、例えば病院で人が死んでも、そこは墓ではない、ということ。つまり、手のひらで虫が死んでも手のひらは虫の墓にはならない、ということ。

多分。
988アンケ:2008/10/04(土) 00:45:39 ID:/TNXWoFz
新しくできた部署に新卒の子が一人入ってきました。
部屋も一つもうけられていて、仕事をするためにたまにその部屋にはいったりします。
しかしその子はいつもドアを閉めっきりにしてやっていて空気が悪いのであなたは開けて仕事をしたいとおもって
最初のうちは、いちいち部署は違うけど、部下に「ここ開けておいてもいい?」きいていました。
段々、あなたが入る時は無言で開けるようになっていましたが、部屋のドアを閉め切っているこの子に対してどう思いますか?


1:一人の部屋で閉め切ってるなんて暗い奴・・・
2:ドアあけとけよボケ!!
3:俺ならあけっぱにしておくのに・・・
4:まあこの子の部屋だししょうがないか。
5:その他


(何個選んでも可)
989おさかなくわえた名無しさん:2008/10/04(土) 01:32:34 ID:M6zLcDKt
>>961
若いのぅ、と思います。

>>963
個人営業の静かな喫茶店でミートソースかミックスサンドをよく食べてる。

>>968
ナシかなあ。疲れてて座りたいと思うときもあるけど座らない。

>>981
5 勇気あるなあ



990おさかなくわえた名無しさん:2008/10/04(土) 01:34:26 ID:O44e1KWQ
>>988
5
その子とは気が合いそうだ。
次スレ立てますよ。
次スレ立てました。
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ35
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1223053216/l50
993極光 ◆tDnsym50SA :2008/10/04(土) 02:09:58 ID:fLkv4yl5
>>988
5「気を使えば良いのに。」→「客先には出せんな。」
994極光 ◆tDnsym50SA :2008/10/04(土) 02:12:14 ID:fLkv4yl5
>>981
5「練習なのか?家ですればいいのに。」
995おさかなくわえた名無しさん:2008/10/04(土) 02:21:32 ID:GjqYoWV5
>>975-979
ありがとうございました
やっぱり人によって幅ありますね
996おさかなくわえた名無しさん:2008/10/04(土) 02:33:35 ID:/TNXWoFz
>>993
>>994
は?
997おさかなくわえた名無しさん:2008/10/04(土) 02:47:42 ID:kfugUjdd
>>988
3と4
998おさかなくわえた名無しさん:2008/10/04(土) 08:26:50 ID:Iu8WMcc3
>>988
5.ドア付いてるのだから締めるのは当たり前だよな
エアコンの効率が悪くなるしな
999おさかなくわえた名無しさん:2008/10/04(土) 09:09:42 ID:phn+dJR/
>>988
5、開けて仕事したいという気持ちを伝える
1000おさかなくわえた名無しさん:2008/10/04(土) 09:49:36 ID:ZxuyhYWV
1000ですよーだ
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://changi.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \