お前の名前カッコ良過ぎだろ!って物 七品目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
お前の名前カッコ良過ぎだろ!って物 六品目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1187670011/
2おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 03:39:38 ID:kSPQoj6e BE:8739825-2BP(1000)
3おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 04:11:07 ID:EZQUMWW4
モホロビチッチ不連続面
4おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 03:02:07 ID:iBgJ3zkd
アラルガンド
5おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 23:50:05 ID:wEYKlvXj
アメイジア大陸
6おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 23:51:00 ID:5RXlX1CS
ぬるぽ
7おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 18:10:57 ID:L/tvdrdx
カノッサの屈辱
8おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 22:54:53 ID:M3ZHTTVH
アパラチア山脈
9おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 00:58:37 ID:5gQFMgdy
>>6
ガッ
10おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 04:34:24 ID:CO2gBjGs
キルヒアイス
11おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 17:59:58 ID:WdoSc+BK
サーキットワイヤー、フローティングリング、トライアングルサスペンション >全てブラの性能書き
12おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 20:11:17 ID:mFSwXOXN
>>11
古谷徹の声でその用語を多用して、ブラの説明したらなんかメカっぽい感じに聞こえる不思議。
13おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 08:43:24 ID:Rv4Sx3xz
長寿番組になりそうだな
14おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 22:01:31 ID:nOJvw/VX
ラーフル
15おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 18:31:57 ID:+3vS7Hez
パンゲア
16おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 03:57:09 ID:vY5WcCYZ
ザクロス

「ざくろ」の語源になった言葉らしい。
仮面ライダーとか巨大ロボみたいでかっこいい。
17おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 10:15:50 ID:UNb/4WHF
シュリーレン

砂糖とか溶かすときに見えるモヤモヤ
18おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 18:20:18 ID:41z877ZL
日本酒や焼酎の名前全般。
やたら仰々しい。
19おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 20:51:55 ID:nRkQsgfS
>>18
中身に大した違いがないから凄い名前を付けるんだろうね
20おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 23:17:27 ID:4gqNQp1h
Xerion [セリオン]
Lexion [レキシオン]
Quantum [クアンタム]
Grandom [グランダム]

欧米の農業機械のネーミングは
やたらセンスがいい。
21おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 00:32:38 ID:EnRIz8A3
ブレードサーバ
22おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 21:11:25 ID:im30UoRw
エリザベスカラー

猫が怪我したとき傷口を舐めないようにつける襟
別に傷口カラーとかネコカラーでいいだろうに
23おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 21:38:31 ID:pOebOb25
ネコカラーw
かわいいw
24おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 18:36:15 ID:+S0QRNv9
むしろザビエルか天草で
25おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 19:40:09 ID:X/bubych
>>18
美少年酒造

「○○さんとこの息子さん、美少年(略)に就職決まったんだって?」
「社長、美少年さんからお電話です」
とか地元では普通に会話されてそう
26おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 16:00:08 ID:wdW9xeZT
age
27おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 16:19:41 ID:lk4roSdS
出たかわからんが
解剖学的嗅ぎ煙草入れ
解剖学的とか格好良い
28おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 17:10:10 ID:SpRSCxBl
『ブラウン運動』
ただコロイド食品(ゼリーなど)がプルプル揺れてるだけの現象なのに、この名前……
29おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 17:38:58 ID:rdTAISdq
アスファルト
30おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 02:34:22 ID:ur0wlM3p
スカイスクレイパー

ブログとかWEBサイトの、サイドに貼られる縦長の広告
31おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 21:22:11 ID:tu6X9pae
グルコーストランスポーター
グルコースを体内に運ぶタンパク質の一種だよ。
32おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 17:46:05 ID:FTV05saj
フォッサマグナ
33おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 17:48:38 ID:CN7bGOtg
スーパーオキシドアニオン

所謂活性酸素
34おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 00:01:04 ID:vSYqjuoP
ライザーボード
35おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 07:22:06 ID:g1+xUH5T
ちゃんと説明してよ
36おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 10:49:35 ID:YweupKja
>>35
カッコ良くないな。

ググレカス
37おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 21:25:44 ID:+eUtW/lF
ホメオスタシス

恒常性
38おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 09:59:21 ID:794jdKsw
アームストロング
39おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 10:05:48 ID:JOZVGLBv
職場で使ってるごく普通の台車の品名が「ビューティーカー」
40おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 10:06:31 ID:FzxZWcv2
二松學舍大学
41おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 13:21:02 ID:p/bIYly8
ヴィックス・ヴェポラッブ

塗る風邪薬
42おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 15:11:17 ID:0RVCozDA
推古天皇

初めて名前を知った時からずっとカッコイイと思ってる
43おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 18:11:46 ID:FBjVjaOG


メガネのリムとテンプルをつなぐ部分
読みが「ち」ってのもいい感じ
44おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 04:52:49 ID:+PLN3Gxu
中国の軍事関係やら宇宙関係やらのものの名前全般。
こんど「天宮」という名前の宇宙ステーション作るらしいな。
ちくしょう、カッコ良過ぎ。
45おさかなくわえた名無しさん:2008/10/04(土) 03:02:27 ID:EHEyejS/
プレビッシュ‐シンガー命題
46おさかなくわえた名無しさん:2008/10/04(土) 13:38:56 ID:VV938c71
スタビライザー
内藤大湖
47おさかなくわえた名無しさん:2008/10/08(水) 01:28:30 ID:SHZeW6OE
ハウル
48おさかなくわえた名無しさん:2008/10/13(月) 12:58:24 ID:4QCmabP5
人名ならレニ・リーフェンシュタール
49おさかなくわえた名無しさん:2008/10/16(木) 15:19:07 ID:jT7llOU2
神曲
本当は「神聖なる喜劇」っていうらしいけど、こっちのほうがかっこいい


バスカウ"ィル家の犬
強そう
50おさかなくわえた名無しさん:2008/10/18(土) 00:25:51 ID:lmZlRZ7e
パンティーライナー
51おさかなくわえた名無しさん:2008/10/18(土) 00:45:48 ID:V/+iHI5K
ベルトサンダー(木とかけずるやつ)
52おさかなくわえた名無しさん:2008/10/19(日) 03:55:16 ID:/O2C0S22
マクマナマン(元イングランド代表)
53おさかなくわえた名無しさん:2008/10/19(日) 18:42:39 ID:OAoeonmz
南海特急サザン・ラピート
54おさかなくわえた名無しさん:2008/10/20(月) 13:21:03 ID:Df1BA2oX
ガングリオン
55おさかなくわえた名無しさん:2008/10/21(火) 19:28:27 ID:/a7e02yF
デュラム小麦のセモリナ
56おさかなくわえた名無しさん:2008/10/21(火) 19:49:23 ID:pP94J9nt
ランゲルハンス島

膵臓でインスリンとか作ってるところ
57おさかなくわえた名無しさん:2008/10/30(木) 14:40:44 ID:+K95Dkai
ノルバスク(ファイザーの狭心症・高血圧治療薬(アムロジピンベシル酸塩))
58おさかなくわえた名無しさん:2008/10/30(木) 16:21:20 ID:iGE/GrGg
トラネキサム酸
HAKUとか歯磨きねりに配合されているあれ
59おさかなくわえた名無しさん:2008/11/03(月) 00:13:26 ID:rHlFQs74
あげ
60おさかなくわえた名無しさん:2008/11/03(月) 00:15:58 ID:92noZbG1
ヒューマノイドスリーピングバッグ
61おさかなくわえた名無しさん:2008/11/03(月) 00:47:19 ID:+hj+FXZp
格闘ゲーム「餓狼伝説SPECIAL」に出てくる
ボスキャラの名前:【ヴォルフガング・クラウザー】
62おさかなくわえた名無しさん:2008/11/04(火) 01:12:57 ID:NNvNXbnN
ノイシュヴァンシュタイン城
63おさかなくわえた名無しさん:2008/11/05(水) 12:32:59 ID:4J6SeZ86
【野球】広島・新球場の命名権、マツダが取得 
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225852898/
「MAZDA Zoom―Zoom スタジアム広島」に決定
64おさかなくわえた名無しさん:2008/11/05(水) 23:38:01 ID:lyoRyobY
労働一号

いや、ネタじゃなく…
65おさかなくわえた名無しさん:2008/11/06(木) 00:28:05 ID:8xYjKJIX
ブラックスミス(鍛冶屋)
66おさかなくわえた名無しさん:2008/11/06(木) 11:37:18 ID:mfqIKd0x
スタビライザー
67おさかなくわえた名無しさん:2008/11/11(火) 02:35:49 ID:PEiEvElL
エキュメニカル総主教バルトロメオス一世
68おさかなくわえた名無しさん:2008/11/11(火) 10:00:54 ID:fNe1pARl
天下の駒澤大学
69おさかなくわえた名無しさん:2008/11/11(火) 17:14:57 ID:JNDOseqg
亀頭包皮炎(きとうほうひえん)


オチョンチョンの傷口にバイ菌入ってしまって、炎症を起こしたやつ


ソレに友達がなっちゃって、とっさに俺、「なんかの超必じゃね!?」
70おさかなくわえた名無しさん:2008/11/11(火) 17:44:19 ID:nECL6fcU
カイザーナックル
71おさかなくわえた名無しさん:2008/11/11(火) 17:51:01 ID:f1RkAHwr
ウルトラマンメビウス=ヒビノ・ミライ役だった、俳優の「五十嵐隼人」さん
役名より芸名の方が特撮ヒーローっぽいw
72おさかなくわえた名無しさん:2008/11/11(火) 18:06:51 ID:mRS0cLkp
ブラックエンペラーテトラ
73おさかなくわえた名無しさん:2008/11/11(火) 18:50:16 ID:ubpklia5
コンベクション
74おさかなくわえた名無しさん:2008/11/12(水) 18:22:38 ID:yULtm60F
>>69
鬼闘鳳緋炎

とかなwwww
75おさかなくわえた名無しさん:2008/11/13(木) 08:55:28 ID:Lf8sNiKL
うちのワンちゃんのなまえ
モータス
76おさかなくわえた名無しさん:2008/11/13(木) 09:11:07 ID:0X8Nu4Ga
宇宙太
77おさかなくわえた名無しさん:2008/11/13(木) 11:24:01 ID:G04Dm5Ow
アメリカの地理に纏わる言葉ってどれもカッコイイ気がする
NY
LA
サンフランシスコ
ラス・ベガス
ビバリーヒルズ
シカゴ
ノースカロライナ
リレハンメル
グランドキャニオン
…挙げてもしかたない

に比べ日本はダサい…
78おさかなくわえた名無しさん:2008/11/13(木) 12:20:09 ID:wuUsv+uK
日本にも 月夜野 とか素敵な地名は結構あるぞ。
79おさかなくわえた名無しさん:2008/11/13(木) 12:28:10 ID:cjP+EEcP
ブラックサンダー

っていうチョコ菓子
80おさかなくわえた名無しさん:2008/11/13(木) 12:34:06 ID:o5ZK8/DN
グランドキャニオンはカナダだよ、バーーーカwwwwwwwwwww
81おさかなくわえた名無しさん:2008/11/13(木) 12:40:22 ID:G04Dm5Ow
>>80
いやグランドキャニオンはアメリカなんだが、仮に間違ってカナダの地名を挙げたとしても、そんなw連発しなくてもいいじゃないか
82おさかなくわえた名無しさん:2008/11/13(木) 12:42:43 ID:o5ZK8/DN
失礼しました
83おさかなくわえた名無しさん:2008/11/13(木) 12:46:18 ID:TTowvLf3
ジョークラッシャー

粉砕機・・・
84おさかなくわえた名無しさん:2008/11/13(木) 12:46:33 ID:xmK6oI61
ナイアガラの滝と混同してるんじゃないのか。
あれはアメリカとカナダの国境にあるからな。
85おさかなくわえた名無しさん:2008/11/13(木) 13:02:02 ID:jykK/7up
アインシュテュルツェンデ・ノイバウテン

ドイツのバンド。
意味を調べたら「崩れ落ちる新しき建築物」だそうな。
よくわからんけどかっこいい。
86おさかなくわえた名無しさん:2008/11/13(木) 13:05:17 ID:Htf3eFLu
>>44
月周回衛星「かぐや」、子衛星「翁」「嫗」。
これ以上趣のある名前はそう有るまい。
日本のネーミングセンスも負けてないよ。

>>77
「雲雀丘」「斑鳩」「舞鶴」「光」「天花」「恋路」「雫石」などなど・・・。
探せば格好良い地名は沢山有りますよ。
87おさかなくわえた名無しさん:2008/11/13(木) 13:27:20 ID:/PEmKejK
妙高山かっけぇ
88おさかなくわえた名無しさん:2008/11/13(木) 14:23:45 ID:hvuswADh
『アマランサス』って穀物
ちなみに日本語だと『ハゲイトウ』
89おさかなくわえた名無しさん:2008/11/13(木) 18:01:55 ID:pKtS8p9i
高速でよく見かける「○○ジャンクション」。

ジャンクションって‥何かカッコイー!!とか子供の頃から思い続けてる。
90おさかなくわえた名無しさん:2008/11/13(木) 18:06:21 ID:U7Gtfl5Y
マスカットオブアレキサンドリア
91おさかなくわえた名無しさん:2008/11/13(木) 18:23:47 ID:vW1XyhTo
サラサーティ・コットン ワンハンドレッド
92おさかなくわえた名無しさん:2008/11/13(木) 19:50:38 ID:WrAitUeV
>>87
妙義山のほうが字面がかっこいいな
93おさかなくわえた名無しさん :2008/11/13(木) 19:58:37 ID:4OeYq4kI
>>89
同じく!ジャンクションカッコいい!
未だ意味はしらぬ。

水兵リーベ僕の船のリーベ、何だか知らんがカッコいい
94おさかなくわえた名無しさん:2008/11/13(木) 20:18:39 ID:0C30+AiQ
大胸筋矯正サポーター
95おさかなくわえた名無しさん:2008/11/13(木) 20:33:32 ID:vXt0heCa
月夜野だの妙義だの、なんか群馬県民がいる気がする。
96おさかなくわえた名無しさん:2008/11/14(金) 08:53:19 ID:XC7EfQQI
>>93
ジャンクションは分岐という意味だよ
確かにカッコイイ
97おさかなくわえた名無しさん:2008/11/14(金) 08:55:54 ID:XC7EfQQI
正解にいうと
『別の路線同士を接続する施設』
だね
連投しつこくてスマン
98おさかなくわえた名無しさん:2008/11/14(金) 09:56:16 ID:AfZFAOWT
サーチャージ

今にも必殺技出そうじゃないか
99おさかなくわえた名無しさん:2008/11/14(金) 15:14:59 ID:bEwrCzfK
ジャック・バルバロッサ・バンコラン

バルバロッサがカッコイイ
100おさかなくわえた名無しさん:2008/11/14(金) 18:45:56 ID:CJV5xIlv
シュールストレミング

世界一臭い食品。
スウェーデンで手に入るらしい
101おさかなくわえた名無しさん:2008/11/14(金) 19:04:52 ID:jPxRpm+f
メタンハイドレート

確か有害物質だった気が…
102おさかなくわえた名無しさん:2008/11/14(金) 19:30:46 ID:DW0X++/r
おいなりさん
103おさかなくわえた名無しさん:2008/11/14(金) 21:04:00 ID:5U+KNlGB
ネオエクスデス
104おさかなくわえた名無しさん:2008/11/14(金) 21:26:04 ID:n/AI6oxM
京成スカイライナー
エキゾーストマニホールド(車のエンジンの辺についてる管)
105おさかなくわえた名無しさん:2008/11/14(金) 21:36:39 ID:Yghb3EMR
象牙海岸共和国(コートジボワール)。
日本語訳もカッコイイが、フランス語のままでもカッコイイ。


>>93
リーベは英語で言うラブ。
(独)イッヒリーベディッヒ⇔(英)アイラブユー
106おさかなくわえた名無しさん:2008/11/15(土) 00:19:46 ID:0c2zLZal
樋屋奇応丸・宇津救命丸・救心・正露丸

「丸」に弱いらしいww
107おさかなくわえた名無しさん:2008/11/15(土) 01:23:05 ID:wjRIVyjr
三光丸も忘れちゃいけないよ
108おさかなくわえた名無しさん:2008/11/15(土) 20:06:55 ID:K3l4J8MR
樋口カッター!!
109おさかなくわえた名無しさん:2008/11/15(土) 20:10:26 ID:8QAE+GRY
クワトロ・ヴァルヴォーレ

ただの4バルブの意味なのに、イタリア語にするとどうしてこんなにカッコ良くなるのか
110おさかなくわえた名無しさん:2008/11/15(土) 20:52:33 ID:RW3IUsMB
ビームナギナタ!
111おさかなくわえた名無しさん:2008/11/15(土) 20:58:53 ID:k3fCaDcm
うちの職場の台車は「ミスターダンディ」だった
112おさかなくわえた名無しさん:2008/11/15(土) 21:22:59 ID:rZC/5Ntv
ミスタードーナッツ
113おさかなくわえた名無しさん:2008/11/15(土) 22:31:24 ID:nm2lqtj0
・テトラポッド
・パイロン
・サーキュレーター
・グロッケン
・グィネス・パルトロウ
・端子
114おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 02:57:15 ID:oa7rN/OR
藤棚浦舟道路
115おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 06:00:37 ID:J4V91WTw
「ベルリンの赤い雨」
116おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 06:27:52 ID:F4CHK7YP
>>113
全部かっこいい
グロッケンって何だっけ?
117おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 06:48:27 ID:/nwdGGTB
>>116
何か鉄琴の事らしい。
楽器の名前ってカッコイイの多い。
118おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 07:43:26 ID:64GybLVY
「グロッケン」で通じるけどきちんと「グロッケンシュピール」と言ってやってほしい
119おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 07:47:03 ID:pt2ZowzC
ちなみに>>115はブロッケンJr.
120おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 13:14:54 ID:OT9gWaDm
斬鉄剣
妖刀正宗
121おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 20:34:18 ID:jt20aB+H
松田優作
122おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 21:05:43 ID:JoscvcgX
NOFX

KOЯN
123おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 21:44:10 ID:G/bgrFWp
PissingRazors
Soulfly
124おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 22:20:14 ID:KDU8uvDE
バリチェロ
スライダー
ステアリング
バスケット
ハイドロ
125おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 22:35:07 ID:EWhZlyrm
バリマックス回転
126おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 22:41:48 ID:w4UaEuvv
ブルーレイ
ペナルティ
127おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 22:44:12 ID:w4UaEuvv
あとシュノーケル
128おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 22:45:26 ID:p4Tz/0rZ
・地獄の断頭台(悪魔将軍の必殺技の名称)
129おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 22:48:00 ID:xrBJ1LEG
3流大(笑)
130おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 23:10:01 ID:duwuibr2
ムヒアルファEX
131おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 23:30:43 ID:sOr6pLHv
シュバインシュタイガー
132おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 23:52:21 ID:xRygyULp
レビトラ(ED治療薬)
133おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 23:53:52 ID:WsA8gKsn
ギャラクシー
 宇宙スゲー!!って感じが伝わってくる

航天器
 宇宙船の中国語訳。天がかっこいい
134おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 02:21:20 ID:N+K84h4J
人名が出てきてるから俺も

ネルソン=ピケ
ニキ=ラウダ
バリー=シーン
ヴァレンティーノ=ロッシ
ユハ=カンクネン
マーカス=グロンホルム

みんなレーサーです
次はサッカー選手挙げてみるかな
135おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 03:59:58 ID:j5q7XrNt
アクサンシルコンフレックス
「^」の事な。
136おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 06:42:08 ID:TkXv9zMC

インテリペリ

137おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 17:03:23 ID:jitusfzc
チャイニーズクレステットドッグ
138おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 17:29:23 ID:NFhXDD2h
バリー・スパークス
↑アメリカのベーシスト
139おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 17:42:17 ID:IfMRRrLy
キールロワイヤル。

>>134
サッカー選手なら
ジオバンニ・ファン・ブロンクホルストだな。
140おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 18:23:40 ID:W1plIblW
シュレッダー

意外に考えられない。
141おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 18:34:14 ID:gHaV7yMX
エンテロバクター・サカザキ菌
142おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 18:53:33 ID:/wn5Zyua
>>136
クリスも付けた方がかっこいいな。
クリス=インペリテリ
人名なら
ドン=ドッケン
リッチー=コッツェン辺りもかっこいい。


143おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 20:38:16 ID:N+K84h4J
サッカー選手編

マルコ=ファンバステン
ルート=フリット
ライアン=ギッグス
ローター=マテウス
ピーター=シュマイケル
ミシェル=プラティニ


古い人ばっかりだ…
144おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 23:31:18 ID:2z3ahhkL
テグジュペリ
145おさかなくわえた名無しさん:2008/11/18(火) 00:05:54 ID:1jkF5YYc
水晶の夜
…物じゃないなあ
146おさかなくわえた名無しさん:2008/11/18(火) 01:01:49 ID:e/GlKL8p
センチュリオン
147おさかなくわえた名無しさん:2008/11/18(火) 04:05:40 ID:7Mz1Ifd8
アンドレイ・グリエルミンピエトロ
148おさかなくわえた名無しさん:2008/11/18(火) 05:23:47 ID:+qFTZqtq
ミッテラン
149おさかなくわえた名無しさん:2008/11/18(火) 08:24:09 ID:BDy+zcP6
極上生徒会
150おさかなくわえた名無しさん:2008/11/19(水) 00:19:36 ID:a2APqqv7
エンツォ=フランチェスコリ
ファウスティーノ=アスプリージャ
151おさかなくわえた名無しさん:2008/11/19(水) 10:31:21 ID:HkLW1O1h
オートマチックスカベンジャー = 肥溜め
152おさかなくわえた名無しさん:2008/11/19(水) 11:09:28 ID:V6rLtYcK
フランケンシュタイナー

ただの足投げ。
153おさかなくわえた名無しさん:2008/11/19(水) 11:14:00 ID:V6rLtYcK
>>61
レッツホモポーズ!!
154おさかなくわえた名無しさん:2008/11/19(水) 17:07:40 ID:S+7j46sH
>>151
ちょw 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
155おさかなくわえた名無しさん:2008/11/20(木) 01:24:12 ID:Hp+0bliy
・カルヴァドス:リンゴのお酒
・キルシュヴァッサー:サクランボのお酒
酒にはかっこいい名前ものが多くてたまらん。
156おさかなくわえた名無しさん:2008/11/20(木) 03:06:50 ID:TQ/H9f7B
>>155
キルシュワッサーでは?
「バラライカ」に使いますよね
157おさかなくわえた名無しさん:2008/11/20(木) 03:54:40 ID:lwxuaVV8
ウ゛ァッサーでもいいんじゃないかな?多分。
ドイツ語ってカコイイよね。
158おさかなくわえた名無しさん:2008/11/20(木) 06:15:01 ID:0HPHJaGm
アーノルド・シュワルツェネッガーって名前すごいかっこいいよな
159おさかなくわえた名無しさん:2008/11/20(木) 23:01:52 ID:OwOyv90x
>>151
本当か?

>>157
VWはドイツ語読みでフォルクス・ヴァーゲンだね。
意味は「国民の車」だけど。

160おさかなくわえた名無しさん:2008/11/21(金) 09:52:05 ID:QMMmcTY9
ディスクェンティ
161おさかなくわえた名無しさん:2008/11/21(金) 10:07:34 ID:Mv7OAmaT
インフィニットヌルポゥ
162おさかなくわえた名無しさん:2008/11/21(金) 12:59:42 ID:0X4x8Zb3
近鉄電車の「アーバンライナー」←都会以外の郊外や山の中を走る距離の方が長い。

江ノ島にある「江ノ島エスカー」←普通のエスカレーター。
163おさかなくわえた名無しさん:2008/11/21(金) 13:36:57 ID:oz0GEJbt
地名なんだけど真星(まなぼし)。
真の星とかかっけぇ
164おさかなくわえた名無しさん:2008/11/21(金) 13:39:05 ID:qEATnqWg
>>161ガッポゥゥゥ!!!!
165おさかなくわえた名無しさん:2008/11/21(金) 14:23:47 ID:frDTcCyq
結露
166おさかなくわえた名無しさん:2008/11/21(金) 17:31:28 ID:dSldA6Zz
陽炎
蜻蛉
167おさかなくわえた名無しさん:2008/11/21(金) 17:53:41 ID:21GaY2OF
影牢
168おさかなくわえた名無しさん:2008/11/21(金) 19:45:45 ID:9QSLHb5o
>>154 >>159
「嫌気性微生物が生息しやすいよう、酸素を遮断して密閉した」肥溜め。
普通はメタン発酵槽という。メタン発酵槽の中では、屎尿の中の微生物が屎尿や自分自身の死骸を
食べて二酸化炭素とメタンガスに分解するので、大昔は自己消滅器=オートマチックスカベンジャー
と呼ばれていた(一部の衛生工学技術者(=毎日ウンコをこねくりまわして愉しんでいる技術者)の間で)。
169おさかなくわえた名無しさん:2008/11/22(土) 23:54:16 ID:uIbSK5eF
セントリーノ
170おさかなくわえた名無しさん:2008/11/23(日) 00:26:55 ID:4hOxm/Hy
宇宙飛行士の星出さん

宇宙飛行士になるために生まれてきたかのようだ
171おさかなくわえた名無しさん:2008/11/23(日) 22:24:43 ID:JHrel4ES
浮間舟渡



漢字も響きもよい。歴史を著す名前がすてき。さすが最強線
172おさかなくわえた名無しさん:2008/11/23(日) 22:46:32 ID:7X0ZnDjX
政令指定都市
173おさかなくわえた名無しさん:2008/11/24(月) 00:42:15 ID:yHjNOB/j
>>172
確かにかなりかっこいいなw 軍事物のアニメに出てきそうな緊張感が漂う言葉だよねw
174おさかなくわえた名無しさん:2008/11/24(月) 22:48:07 ID:UKZtV8y8
伊武雅刀
塚地武雅

名前だけ見れば、武将だよな。
175おさかなくわえた名無しさん:2008/11/25(火) 08:02:49 ID:m6liCcZx
クラッシャーラン = 建設現場で使う砕石
なんか特撮ヒロインみたい
176おさかなくわえた名無しさん:2008/11/26(水) 01:05:22 ID:x5TbdkkE
CHROME HEARTS
177おさかなくわえた名無しさん:2008/11/26(水) 01:08:54 ID:iLtOzbQU
エロティカセブン
178おさかなくわえた名無しさん:2008/11/26(水) 02:46:31 ID:85+PAp1H
シャンディ=ガフ
ヴィンセント・ヴァレンタイン
輪廻転生
179おさかなくわえた名無しさん:2008/11/26(水) 07:24:56 ID:nDRUm0ti
ダイヤモンドカッター
180おさかなくわえた名無しさん:2008/11/26(水) 09:24:28 ID:1JHDMlve
アイアンメイデン
181おさかなくわえた名無しさん:2008/11/26(水) 09:28:26 ID:socHstfs
>>179
DDPさん米国から書き込みですか。乙です。
182おさかなくわえた名無しさん:2008/11/26(水) 09:36:26 ID:RmThahnM
>>172
かっちょいー
183おさかなくわえた名無しさん:2008/11/26(水) 09:37:16 ID:QxeoNioJ
「実話セクシカ」
184おさかなくわえた名無しさん:2008/11/26(水) 09:51:24 ID:+eTbPeIs
>>178
>シャンディ=ガフ

名前のカッコよさに惹かれて注文したことがある
ビール飲めないのに・・・。カッコ良過ぎる
185おさかなくわえた名無しさん:2008/11/26(水) 10:11:22 ID:YPKg0TLE
スクリュードライバー
186おさかなくわえた名無しさん:2008/11/26(水) 10:14:47 ID:Rs7+AXWn
ベアトリーチェ
これイタリア語の女性名なんだぜ
187おさかなくわえた名無しさん:2008/11/26(水) 15:23:13 ID:gWguHRDb
スクリューパイルドライバー
188おさかなくわえた名無しさん:2008/11/26(水) 15:40:58 ID:LTYg3RWT
アイリッシュダンディーブレッド

パン屋で見て惚れた。買ってはいない。
189おさかなくわえた名無しさん:2008/11/26(水) 18:41:23 ID:SotQ3yk5
シャローウォーターブラックアウト
素潜りで息止めすぎて失神することなんだけど。
190おさかなくわえた名無しさん:2008/11/26(水) 22:34:18 ID:x5TbdkkE
なにげに
次元大介
191おさかなくわえた名無しさん:2008/11/26(水) 23:02:03 ID:54beom53
ガーネット
アメジスト
タイガーアイ
ラピスラズリ

石系はかっこいいの多い
192おさかなくわえた名無しさん:2008/11/27(木) 05:46:12 ID:HaCxNAql
グラファイト

鉛筆の芯に使うやつ
193おさかなくわえた名無しさん:2008/11/27(木) 15:35:22 ID:uaIRRt0k
威風堂々
194おさかなくわえた名無しさん:2008/11/27(木) 16:38:26 ID:4C+vHTQd
空中庭園
アイアンメイデン

地元に血洗島(ちあらいじま)という名の地域がある。(埼玉)
血洗島を題材にしたミステリーだかホラー小説も出てるらしいが、べつにただの田舎。
195おさかなくわえた名無しさん:2008/11/27(木) 16:48:00 ID:Re3wk0nP
金田一少年の事件簿
「血洗島伝説殺人事件ファイル1」

とかありそう。
196おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 02:06:14 ID:u+XNs1O6
>>191
血を吐くほど同意。
あと石系の和名もかっこいいの多い。

ガーネット→柘榴石
ルビー→紅玉
スノーフレーク→雪片黒曜石
カーネリアン→紅瑪瑙
ダイヤモンド→金剛石
アズライト→藍銅鉱
キャシテライト→錫石
197おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 14:05:15 ID:mMXKFzKZ
和名なら銀星石や天青石、孔雀石なんてのも。

あんまり関係ないけど、「ここ掘れプッカ」ってPSのゲームに色んな石が出てきて楽しいよ。
198おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 05:28:20 ID:Np0sofgS
耳 所 ケ ー ア オ ♪
199おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 10:29:31 ID:WfZP8TIo
ドルゴルスレン・グワドルジ
200おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 11:31:48 ID:UKvUBrFK
百年の孤独、大河の一滴、吾は海の子、界
焼酎や日本酒の名前は何でこうも、クオリティが高いんだ?
201おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 11:42:25 ID:LgcEYClr
>>190
なにげにwうん、かっこいい!
結果論だが、たたずまいと名前が凄くあっている。
ルパンが「大介」ではなく、「次元」と
名字で呼ぶとこ含めかっこいいと思う。
202おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 11:47:02 ID:+AXQ7Nj9
スクープ

アイス屋でアイスを丸く掬う器具。
サイズはナンバリングで区別するので、
スクープ#60、とか呼ぶ。
203おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 11:48:20 ID:RipZWBhL
ガングリオン(良性の腫瘍)
メラノーマ(悪性黒色腫)
カンピロバクター(細菌)
シトロバクター(細菌)
アシネトバクター(細菌)
エンテロバクター(細菌)
シトロバクター(細菌)
マイコプラズマ(細菌)
204おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 11:55:45 ID:2cSazoaR
地名だが鬼怒川
ものすごい勢いで怒られそうだ…
205おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 11:57:06 ID:RipZWBhL
九頭竜川もちょっとかっこいいぞ
206おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 11:59:07 ID:cPKFyBVg
ジャックナイフ
207おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 12:01:46 ID:bImp/N94
図書館で見た小説の名前。
「子猫シュピーゲル」
内容はまだ読んでないから分からないけど、名前カッコええ!
208おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 12:08:25 ID:VIZfBBsA
ロンドンだのアムステルダムだのブリュッセルだのヨーロッパの首都はどこもかしこもかっこいい
北京はまあ並だけど、洛陽とか開封はかっこいい
209おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 13:26:54 ID:5Wje+6ZQ
このスレタイのは真反対の言葉がなぜか浮かんだ。
ピロリ菌

胃潰瘍で結局退職した時「ピロリ菌」って言葉がどうにも言いづらかった。なんかヨーグルト食べてれば治りそうなかわいい語呂。
まぬけでへなへなしちゃいそうな語呂だよ。
210おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 13:42:08 ID:xcAbvan/
>>209
けど正式名称のヘリコバクター・ピロリ菌になると強さがうp。
211おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 13:44:44 ID:zssSqeYU
ヘリコバクターピロリという
212おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 13:48:08 ID:hsfWC32u
>>208
プラハ
コペンハーゲン
ソフィア
ザグレブ

とかな
213おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 13:52:16 ID:+babm2w8
イタリア語の季節

プリマヴェーラ(春)
エスターテ(夏)
アウトゥンノ(秋)
インヴェルノ(冬)
214おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 16:01:43 ID:H4npA74K
クリスタルガイザー
215おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 05:18:41 ID:61Nxer6R
216おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 12:00:49 ID:DyfxG86N
十姉妹
217おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 13:41:03 ID:5Cvz/woB
>>204
昔ゲームでキヌっていうおっとりカワイイ系の女の子キャラがいて
普段はキヌってカタカナ表記なんだけど
何かのきっかけで鬼のように怒りだして
「私の名前は鬼怒っていうのよ!」
ってのがあったなあ。

218おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 13:47:41 ID:byckn1XF
レーザーポインター

文房具界最強では?
219おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 20:39:29 ID:oLbGgfxH
ステープラー     ホチキスだけど
220おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 22:19:58 ID:U3slsm8y
ワンダーフォーゲル
221おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 13:35:40 ID:h8vj9e6V
メトロノーム
222おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 21:17:56 ID:4YjuGrbL
エリンケ・マルチノ・ボルジェス・デ・アランテス・エ・オリベイラ
223おさかなくわえた名無しさん:2008/12/04(木) 00:58:51 ID:771i4paj
金 正 日
224おさかなくわえた名無しさん:2008/12/04(木) 01:14:11 ID:WnCuxpD0
スーパー
225おさかなくわえた名無しさん:2008/12/04(木) 01:22:46 ID:yYq7zQ08
シュレッダー
226おさかなくわえた名無しさん:2008/12/04(木) 10:22:28 ID:BMOICCAL
リキテックス

って言って見たい
227おさかなくわえた名無しさん:2008/12/04(木) 10:53:50 ID:iz9n8EQC
ゲルハルト・ベルガー
リカルド・パトレーゼ

名前のかっちょよさはセカンドではなくトップだった
228おさかなくわえた名無しさん:2008/12/04(木) 11:52:16 ID:gMxAXb2D
狩野英孝
229おさかなくわえた名無しさん:2008/12/04(木) 12:21:46 ID:rD+/Erp/
>>186
ベアトリーチェ・チェンチ?

ゴルゴンゾーラ
ゴーダ
ミモレット

魔女ゴルゴンゾーラ
老賢者ゴーダ
ミモレット姫

230おさかなくわえた名無しさん:2008/12/04(木) 13:17:57 ID:jggYAfPI
アウトブレイク なんか危険な感じがわかる
パンデミック アウトブレイクよりやばい状況なんだけどどこかの格闘技リーグみたい。
ハイムリック 肺をムリっとやるような窒息時対処法なんだけど、なんか響きがいい。
231おさかなくわえた名無しさん:2008/12/04(木) 15:44:02 ID:3quWFyG2
クロエ・ダ・フォンティナ
232おさかなくわえた名無しさん:2008/12/04(木) 19:47:16 ID:+z8BYcz8
ファルス
233おさかなくわえた名無しさん:2008/12/05(金) 00:36:42 ID:XdwJnRMb
>>145
クリスタル・ナハト
もカッコいいぜ
234おさかなくわえた名無しさん:2008/12/05(金) 02:27:28 ID:spJq5bxC
ヴェラーヤテ・ファギーフ(イスラム法学者による統治)
235おさかなくわえた名無しさん:2008/12/05(金) 10:45:17 ID:GUKed+gH
リッチー・ブラックモア
マイケル・シェンカー
236おさかなくわえた名無しさん:2008/12/06(土) 07:55:42 ID:ajji4vlw
解析接続

数学用語の中ではかっこよすぎる
237おさかなくわえた名無しさん:2008/12/06(土) 21:27:44 ID:NtJOPkVw
アラバスター=雪花石膏
どっちもカッコヨス
238おさかなくわえた名無しさん:2008/12/07(日) 02:49:10 ID:a85gXVzU
ガングリオンかっこいいよね〜
239おさかなくわえた名無しさん:2008/12/07(日) 06:10:40 ID:6aBs3imH
次元解析

物理計算の式があってるかチェックする手法
240おさかなくわえた名無しさん:2008/12/07(日) 06:33:31 ID:8nDnKlqn
アルベルト・クリスチャン・K


インドネシアで働いてた時の部下の名前
241おさかなくわえた名無しさん:2008/12/07(日) 18:00:21 ID:sytRvhUB
名前だけで、
将来幹部候補のイケメン有能社員。
スポーツジムに通っていて、
スーツが似合うガッチリとしたスタイルが抜群。
朝のブラックコーヒーは欠かさない。
と判断しました。
242おさかなくわえた名無しさん:2008/12/08(月) 13:18:20 ID:jCAh6txR
日進月歩

カッコイイというよりも字面が詩的でクラッとくる
243おさかなくわえた名無しさん:2008/12/09(火) 04:48:59 ID:fdaQvYzV
夏目三久
244おさかなくわえた名無しさん:2008/12/09(火) 06:36:11 ID:I4ZlDYCJ
ドコサヘキサエン酸
245おさかなくわえた名無しさん:2008/12/09(火) 06:48:46 ID:I4ZlDYCJ
横浜市内にある不入斗(いりやまず)中学校
246おさかなくわえた名無しさん:2008/12/09(火) 06:51:58 ID:I4ZlDYCJ
↑横須賀市でした。すまそ。
「横須賀市」という名称も十分かっこいいと思います。
247おさかなくわえた名無しさん:2008/12/09(火) 09:26:42 ID:yAlA3oDO
ストラトスフィアタワー
ユーノス(シンガポールの地下鉄の駅)
シンガポール・スリング(カクテルの名前)
みんな強そうでカッコイイ。
248おさかなくわえた名無しさん:2008/12/09(火) 21:30:10 ID:RwjurMSH
勝木 諒
249おさかなくわえた名無しさん:2008/12/09(火) 21:39:13 ID:I4ZlDYCJ
尖閣諸島
250おさかなくわえた名無しさん:2008/12/09(火) 21:53:05 ID:V2y/HwbG
汁男です
251おさかなくわえた名無しさん:2008/12/09(火) 22:03:35 ID:DLxTUhDV
VHS
252おさかなくわえた名無しさん:2008/12/10(水) 05:28:59 ID:i+Jq/yDc
チャラ男
253おさかなくわえた名無しさん:2008/12/10(水) 08:38:05 ID:6OslvQKf
ド・ディオンアクスル
トラストレリスフレーム
254おさかなくわえた名無しさん:2008/12/10(水) 10:08:44 ID:eZAm1jbT
最近の化粧品
エスプリークプレシャス
エリクシールプリオール
なんたらスーペリアとか
スペシャル感多過ぎて覚え切れない
255おさかなくわえた名無しさん:2008/12/10(水) 17:09:04 ID:vFD8XoEq
沖縄の「宜野座」
256おさかなくわえた名無しさん:2008/12/11(木) 01:08:53 ID:P9UcQG7j
ドメスティックバイオレンス
257おさかなくわえた名無しさん:2008/12/11(木) 01:29:37 ID:qkKYxPZ0
セントクリストファーネイビス
アンティグアバーブーダ
スリジャヤワルダナプラコッテ
258おさかなくわえた名無しさん:2008/12/11(木) 10:44:27 ID:HD1u41KM
ベルリンの赤い雨
259おさかなくわえた名無しさん:2008/12/11(木) 19:23:55 ID:nZkOVScV
グランドスラム
260おさかなくわえた名無しさん:2008/12/11(木) 19:55:03 ID:9AoLD3nj
球体関節人形
261おさかなくわえた名無しさん:2008/12/11(木) 20:26:37 ID:zxpp8Xth
デコルテ
262おさかなくわえた名無しさん:2008/12/11(木) 21:02:32 ID:G+vJV7lk
ジュウロウドウ

263おさかなくわえた名無しさん:2008/12/11(木) 23:16:48 ID:dgrXF+fn
恐れる神と書いて、恐神さんという苗字の人がいた。
全国的に見ても、珍しい名前らしい。
平凡な苗字の俺は心底羨ましかった。
あと、雨夜と書いてあまやという人もいた。
264おさかなくわえた名無しさん:2008/12/11(木) 23:49:26 ID:zxpp8Xth
ハッキングパパ
265おさかなくわえた名無しさん:2008/12/12(金) 00:27:13 ID:jPMB8O4n
ラバーカップ
266おさかなくわえた名無しさん:2008/12/12(金) 00:28:11 ID:1j2ilGS4
レッキング狂う
267おさかなくわえた名無しさん:2008/12/12(金) 00:30:20 ID:jPMB8O4n
埼玉高速鉄道
268おさかなくわえた名無しさん:2008/12/12(金) 00:39:29 ID:jPMB8O4n
サブカルチャー
269おさかなくわえた名無しさん:2008/12/12(金) 07:34:21 ID:jPMB8O4n
アメイジンググレイス
270おさかなくわえた名無しさん:2008/12/12(金) 08:38:42 ID:9BHLy45w
アルバトロス。
いや、アホウドリなんですがね。
271おさかなくわえた名無しさん:2008/12/12(金) 08:56:27 ID:72JJGoXU
グライシンガー

スーパーロボットの名前
もしくは現巨人のピッチャー
272おさかなくわえた名無しさん:2008/12/12(金) 16:13:40 ID:K6rTb8aD
エスプレッソ
273おさかなくわえた名無しさん:2008/12/12(金) 16:50:18 ID:4W5i55q7
チョッチョシーナマッソコブレッシュエスボグリパンバーベーコンさん
274おさかなくわえた名無しさん:2008/12/12(金) 17:05:06 ID:NyCNl5Xa
ドメスティックバイオレンス!

ホラー映画のタイトルみたい。
275おさかなくわえた名無しさん:2008/12/12(金) 19:27:46 ID:bypJuJaq
グロッケンシュピール

鉄琴のくせに!
276おさかなくわえた名無しさん:2008/12/12(金) 21:38:06 ID:iV0JnoO2
オルトラン
277おさかなくわえた名無しさん:2008/12/12(金) 23:28:59 ID:r/1jSMHB
既出だろうけど
音姫
278おさかなくわえた名無しさん:2008/12/12(金) 23:29:00 ID:CNd2WqGD
>>202
あれ“ディッシャー”じゃないんだ(゚Д゚)…!
ずっとディッシャー、ディッシャー言ってたよ…。
279おさかなくわえた名無しさん:2008/12/13(土) 00:05:59 ID:q2i3qJxp
聖蹟桜ヶ丘
280おさかなくわえた名無しさん:2008/12/13(土) 02:18:49 ID:XzgV6WvV
軍艦島

ゲシュタルト崩壊
281おさかなくわえた名無しさん:2008/12/13(土) 02:32:31 ID:48xtveS6
ロイヤルショック
282おさかなくわえた名無しさん:2008/12/13(土) 02:58:21 ID:W9quLx6C
このスレ、ふかわりょうのラジオでやってた
クチスタシー選手権にに似てるなw
283おさかなくわえた名無しさん:2008/12/13(土) 03:17:59 ID:gDBEAgA0
ノッキング
284おさかなくわえた名無しさん:2008/12/13(土) 03:59:46 ID:Wo50PWal
今年世界遺産になった「グロスジードルンク・ジーメンスシュタット」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Berlin_GS_Siemensstadt_Panzerkreuzer.jpg
285おさかなくわえた名無しさん:2008/12/13(土) 04:22:11 ID:k7EnM4E1
クロスファイヤー

特定のグラフィックカードを2枚挿すだけ。
286おさかなくわえた名無しさん:2008/12/13(土) 05:33:23 ID:q2i3qJxp
パールハーバー
287おさかなくわえた名無しさん:2008/12/13(土) 07:00:34 ID:akrNTqxg
膝蓋腱反射

脚気の検査でやるアレ
288おさかなくわえた名無しさん:2008/12/13(土) 09:22:22 ID:8ieF19If
スーパーノヴァ
プリザード(砂糖煮)
スピカ
289おさかなくわえた名無しさん:2008/12/13(土) 09:32:28 ID:EvdDXw7W
ユニコーンギャロップ
290おさかなくわえた名無しさん:2008/12/13(土) 11:13:06 ID:3NCwO9Du
ジョン・クーガー・メレンキャンプ

最強の兵士を養成する特別な軍事教練プログラムのようだ。
291おさかなくわえた名無しさん:2008/12/13(土) 14:22:06 ID:yCIgq25u
大門軍団
292おさかなくわえた名無しさん:2008/12/13(土) 17:54:02 ID:P8crkmQk
>>279 聖蹟かっこいいよな
293おさかなくわえた名無しさん:2008/12/13(土) 21:40:42 ID:EDdqJEMH
実体と名前にギャップがある程面白いね。
294おさかなくわえた名無しさん:2008/12/13(土) 23:01:08 ID:Gf9GKQPA
サンクトペテルブルク
ストックホルム
295おさかなくわえた名無しさん:2008/12/13(土) 23:10:22 ID:6jiwybff
女の子のウンチは臭いよ(*^_^*)

ぶりゅっ♪♪♪♪ぶりっ♪♪
296おさかなくわえた名無しさん:2008/12/14(日) 03:10:57 ID:AocCznhX
外国製の蠅とり器「フライ・アー・ゴーン(蠅昇天)」
297おさかなくわえた名無しさん:2008/12/14(日) 04:23:47 ID:YrkgUoeO
ギモーブ

フランスのマシュマロらしいが、なんか強そう
298おさかなくわえた名無しさん:2008/12/14(日) 08:15:29 ID:dkRuQO76
>>296
スタンドみたいだなw
299おさかなくわえた名無しさん:2008/12/15(月) 01:56:28 ID:5RD4lMKL
剣 桃太郎
300おさかなくわえた名無しさん:2008/12/15(月) 02:44:00 ID:BmwfVclD
シュリンプ
301おさかなくわえた名無しさん:2008/12/15(月) 12:15:49 ID:mLxtVYtg
インフルエンザ
302おさかなくわえた名無しさん:2008/12/17(水) 06:56:32 ID:9HMv0OYz
パワハラ
303おさかなくわえた名無しさん:2008/12/17(水) 11:17:49 ID:9WTttQa9
御手洗富士夫
304おさかなくわえた名無しさん:2008/12/17(水) 15:28:23 ID:7A6bOuX/
ツベルクリン反応
305おさかなくわえた名無しさん:2008/12/17(水) 19:09:21 ID:ux0iiNj4
306おさかなくわえた名無しさん:2008/12/18(木) 02:03:21 ID:owFaqMXq
アンビタッチ
洋服とかの値札・タグを付ける半透明の糸みたいなやつ。

前の職場では「えのき」だったのに…
307おさかなくわえた名無しさん:2008/12/18(木) 20:14:53 ID:ItT18Sun
>>278
ディッシャーとも言うよ。
どっちかが英語でもう一方が他の言語。そのへんわかんね。
308高殿太陽:2008/12/19(金) 14:12:35 ID:LKog2Ba6
皇帝より格好いい言葉は思いつかない。

漢字だから表意文字として意味があるし深い。
309おさかなくわえた名無しさん:2008/12/20(土) 00:27:13 ID:ThiXLQZ0
薔薇

その画数の多い漢字の中に、どんなドラマがあるのだらう。
とか想像するのが楽しい。
310おさかなくわえた名無しさん:2008/12/20(土) 00:30:02 ID:hGdeAWv0
ホント、何を思ってつくったんだろうね。こういうのとか。
ttp://www.mojikyo.gr.jp/gif96/001/001564.gif
311おさかなくわえた名無しさん:2008/12/20(土) 00:31:04 ID:hGdeAWv0
ここ、名前がかっこいいもののスレだった…
スレ違いすいません!流して次お願いします。
312おさかなくわえた名無しさん:2008/12/20(土) 06:02:29 ID:x3hTJRmY
栃木県足利市
313おさかなくわえた名無しさん:2008/12/20(土) 08:00:22 ID:ULrrYm4p
亡き王女のためのパヴァーヌ

我が母の教えたまいし歌
314おさかなくわえた名無しさん:2008/12/20(土) 08:56:25 ID:v6D4Nj8C
>>313
我が母〜は歌詞もいいんだよなあ
泣ける
315おさかなくわえた名無しさん:2008/12/20(土) 12:37:42 ID:tCN5obT6
仕上げ馬
316おさかなくわえた名無しさん:2008/12/20(土) 13:17:57 ID:WdkwNKNm
ミシュランのキャラクター
ビバンダム
317おさかなくわえた名無しさん:2008/12/20(土) 14:45:40 ID:8d4QdNiH
ハイアスタン(アルメニアの現地名)
ジャザーイル(アルジェリアの現地名)
ドゥク・ユル(ブータンの現地名)
318おさかなくわえた名無しさん:2008/12/20(土) 18:35:07 ID:SFlA6LeW
グラスゴー
ボストン
ボルボックス
319おさかなくわえた名無しさん:2008/12/20(土) 18:38:42 ID:8jNyC49A
デュミナス
320おさかなくわえた名無しさん:2008/12/20(土) 18:44:28 ID:7TpogZkk
>>307
ヘェー(゚Д゚)-!
thx。
321おさかなくわえた名無しさん:2008/12/20(土) 19:15:33 ID:oeUCCABl
エビリファイ
322おさかなくわえた名無しさん:2008/12/20(土) 21:08:36 ID:4mu4uan1
クーゲルシュライバー
323おさかなくわえた名無しさん:2008/12/20(土) 22:52:01 ID:72cL1cny
>>318 ボルボックスwwwかっこいいよね。
324おさかなくわえた名無しさん:2008/12/21(日) 00:24:52 ID:8LmmZXIU
うわ、ど忘れ
ボルボックスって何だっけ?なんか理科っぽい記憶が…
325おさかなくわえた名無しさん:2008/12/21(日) 07:47:24 ID:RmdYm0Dc
>>324
緑色で丸い微生物


雲梯

字面がいい
「うんてい」って書くとかっこよくない
326おさかなくわえた名無しさん:2008/12/21(日) 10:02:26 ID:leeDKiZ7
>>325
雲台もなかなか。
三脚のカメラや望遠鏡を取り付ける台の事なんだけどな。
327おさかなくわえた名無しさん:2008/12/21(日) 22:28:28 ID:UOkuMn28
イスラマバード
328sage:2008/12/21(日) 22:59:49 ID:n4nucHpY
キャメロン ディアス  最後がZで終わるとこ
ブエノスアイレス  なんかせつない
シュナイダー   無敵なイメージ
329おさかなくわえた名無しさん:2008/12/22(月) 00:02:33 ID:O+Mlevwi
京福電車の駅名はかっこいいのが多い。

西院(さい)
帷子ノ辻(かたびらのつじ)
有栖川(ありすがわ)
鹿王院(ろくおういん)
鳴滝(なるたき)
龍安寺(りょうあんじ)
330おさかなくわえた名無しさん:2008/12/22(月) 00:15:47 ID:XvNzWVtI
カレイドスコープ
万華鏡って和名もいい
331おさかなくわえた名無しさん:2008/12/22(月) 00:44:34 ID:/XgbqM+m
万華鏡って名前も字体もかっこいいよな
332おさかなくわえた名無しさん:2008/12/22(月) 01:09:36 ID:bkYwWhdE
アラフォーのちっさいオッサンのくせに「L'Arc〜en〜Ciel」
333おさかなくわえた名無しさん:2008/12/22(月) 02:26:34 ID:S1/p49b7
ラッシュ パワー マスカラ ロング ウェアリング フォーミュラ

化粧品ブランド、クリニークのマスカラ。
外資系のはカッコイイ商品名が多い。
334おさかなくわえた名無しさん:2008/12/23(火) 00:25:23 ID:kIULsKD3
哲学的ゾンビ
335おさかなくわえた名無しさん:2008/12/23(火) 00:42:03 ID:WWmUvy4M
エスピオナージ
336おさかなくわえた名無しさん:2008/12/23(火) 01:24:43 ID:6opIofUa
東久邇宮稔彦王(ひがしくにのみやなるひこおう。実在の戦後の日本の総理大臣)
ダイバーシチ(アンテナの方式の一種)
アブ・ムサ・ジャービル・イブン・ハイヤーン(中世アラブの王水の発見者)
国際基督教大学(唯一神の大学)
337おさかなくわえた名無しさん:2008/12/23(火) 02:38:34 ID:AvYC/mHB
「リーメンビューゲル」
↑赤ちゃん用ギブスバンド。

「ヴィルヘルム・フルトヴェングラー」

‥ドイツ語勇ましすぎ。
338おさかなくわえた名無しさん:2008/12/23(火) 03:54:32 ID:XRru2hce
ゲロルシュタイナー

飲み物の名前とは思えないわw
339おさかなくわえた名無しさん:2008/12/23(火) 06:43:20 ID:5bSWIfVl
イッヒ・フンバルト・デル……

……ドイツ語って難しいね!
340おさかなくわえた名無しさん:2008/12/23(火) 07:52:51 ID:1pGnxWlZ
ホッテントット
341おさかなくわえた名無しさん:2008/12/23(火) 08:45:43 ID:B0uj7TwS
ゲマインシャフト
ゲセルシャフト

社会学用語かな?
342おさかなくわえた名無しさん:2008/12/23(火) 09:27:05 ID:W+gJmudl
>>306
今更だがワロタ
343おさかなくわえた名無しさん:2008/12/23(火) 09:41:26 ID:vYrAKRj6
344おさかなくわえた名無しさん:2008/12/23(火) 09:42:45 ID:vYrAKRj6
からあげスミマセン

>>338
飲み物なのにゲロとか・・・w
ゲロまみれの足投げしか思い浮かばんわ
かっこよすぎる
345おさかなくわえた名無しさん:2008/12/23(火) 10:11:50 ID:ZEP+jOQp
サブリミナル効果
346おさかなくわえた名無しさん:2008/12/23(火) 10:28:40 ID:5oLqJATB
韓国海軍初のイージス艦「世宗大王」

今どき大王ってw
347おさかなくわえた名無しさん:2008/12/23(火) 10:39:50 ID:nZQqm0ci
ベジマイト

食い物だとは思わんかった。
348おさかなくわえた名無しさん:2008/12/23(火) 11:58:03 ID:kREFpSvH
>>172
これ、自分の中で最高に格好いい名前オブ ジ イヤー
349おさかなくわえた名無しさん:2008/12/23(火) 13:00:15 ID:pmPtgczB
前田幸長

どこの武将だよ
350おさかなくわえた名無しさん:2008/12/23(火) 13:30:06 ID:Q1lCW+D+
>>306
ワロタ。
「えのき」の方がイイ。
351おさかなくわえた名無しさん:2008/12/23(火) 13:56:07 ID:JFCyVMUv
>>306
うちの職場では「もやし」
352おさかなくわえた名無しさん:2008/12/23(火) 14:20:41 ID:c9/dwqnK
クラムチャウダー

皇帝っぽい
353おさかなくわえた名無しさん:2008/12/23(火) 16:31:39 ID:5bSWIfVl
>>172
学術研究都市の方も一押し
354おさかなくわえた名無しさん:2008/12/23(火) 18:56:51 ID:7n8xwsZ6
何気に中核市もかっこいいな。
政令指定都市に届くか届かないかの格下な都市なのに政令指定都市よりも格上に思える。
355おさかなくわえた名無しさん:2008/12/23(火) 23:04:32 ID:Q1lCW+D+
>>288
> プリザード(砂糖煮)

砂糖煮はプリザーブ
356おさかなくわえた名無しさん:2008/12/24(水) 00:24:12 ID:kXoW8rTk
>>351 もやしかよ!かわいいな。ワラタw
357おさかなくわえた名無しさん:2008/12/24(水) 00:29:03 ID:i+iYtlFe
プリザードってプリーストとウィザードがまざったような感じでかっこいいな
358おさかなくわえた名無しさん:2008/12/24(水) 02:29:47 ID:mlFel7Ks
以前住んでた横浜のはしっこの、最寄の駅
「金沢八景」その隣が「金沢文庫」
国語と歴史大好きな自分にとって、色々と史跡も寺院もあったし楽しめたな。
359おさかなくわえた名無しさん:2008/12/24(水) 06:59:03 ID:syGl4pb5
>>357
プリーストとウィザードがまざったらビショッp・・・あっ違うわ。ウィザードじゃなくてメイジだ。

テラバイト
一年以上ひきこもってて久しぶりにPC専門店に行ったら普通に1TB、2TBのHDDがあって驚いた。
ちょとカコイイとオモタ
360おさかなくわえた名無しさん:2008/12/24(水) 19:16:32 ID:iMrVMKTN
Christmas
361おさかなくわえた名無しさん:2008/12/24(水) 23:05:17 ID:lRBoj7oU
ディスチャージヘッドライト

なんか聖闘士星矢の必殺技みたいな響きだ
362おさかなくわえた名無しさん:2008/12/25(木) 03:58:02 ID:nDjNOsgZ
職場でがっつりケーキ食べて
家に帰ったらケーキ買ってあったから一応食べたら
もう気持ち悪い。しかもどっちもショート。
ヲエ
363おさかなくわえた名無しさん:2008/12/25(木) 04:08:48 ID:E8tLiJpd
>>306
おおっ!

うちは「かいわれ」だったw
364おさかなくわえた名無しさん:2008/12/25(木) 06:32:44 ID:HNC7u9lK
>>354
文字通り最先端の核実験とかしてる基地がありそうw
はたまたNASAみたいな。
選ばれた人間しか立ち入ることができない都市のような。
365おさかなくわえた名無しさん:2008/12/25(木) 23:16:03 ID:zwwO+PcN
スペクトラムアナライザ
366おさかなくわえた名無しさん:2008/12/26(金) 05:11:42 ID:Sq5znMks
上島竜兵

くるりんぱ
367おさかなくわえた名無しさん:2008/12/26(金) 05:42:18 ID:FrtZip9/
プロゴルファーの
ゴルファー←ココ
368おさかなくわえた名無しさん:2008/12/26(金) 07:02:14 ID:njuCvcZe
アルファルファ
あれどやって食うの?
369おさかなくわえた名無しさん:2008/12/26(金) 07:55:10 ID:A9jzlCf+
マルチプルタイタンパー

線路の砂利を突き固めたりする機械
370おさかなくわえた名無しさん:2008/12/26(金) 08:07:34 ID:pWncvEiU
インサーキットエミュレーター
通称、ICE
371おさかなくわえた名無しさん:2008/12/26(金) 09:12:47 ID:sdCgtWmh
>>368
普通にかいわれみたいに食べればいいんじゃない?

インパクトドライバー
電動ねじ回し機械なのに、格好いい。
372おさかなくわえた名無しさん:2008/12/26(金) 10:31:29 ID:lG8umjpW
>>370
ドイツの新幹線インターシティエクスプレスも「ICE」
373おさかなくわえた名無しさん:2008/12/26(金) 13:45:23 ID:5LtZ5990
アイスじゃなくてイー・ツェー・エーって呼ぶらしいね
さらに格好いい
374おさかなくわえた名無しさん:2008/12/26(金) 16:34:20 ID:uElq8gri
クラリスロマイシン

抗生剤の名前だがなんだか良い響き
375おさかなくわえた名無しさん:2008/12/26(金) 22:11:43 ID:FrtZip9/
虫を英語に訳すと意外と急にかっこよくなるんだぜ。
蜂→ビー
蝶→バタフライ
蜻蛉→ドラゴンフライ
蛍→ファイヤーフライ
ミミズ→ワーム
蜘→スパイダー
蚊→モスキート
天道虫→レディバード
蟷螂(カマキリ)→マンティス
寄生虫→パラサイト

とか。
376おさかなくわえた名無しさん:2008/12/26(金) 22:22:45 ID:DcX/6jes
プロトプテルス・エチオピクス
黒チンコみたいなグロい魚の癖してなんでそんな格好良い名前してるんだよ
377おさかなくわえた名無しさん:2008/12/26(金) 22:22:53 ID:xgyOBhzE
GOKIぶりも一応入れてあげて→コックローチ

あとドイツ語が基本的にカッコイイ
〜ッヒ
〜デン
378おさかなくわえた名無しさん:2008/12/26(金) 23:03:58 ID:Xao2Vc1K
インジェクション
ステアリングダンパー
ショックアブソーバー
379おさかなくわえた名無しさん:2008/12/26(金) 23:11:07 ID:DJeMCOhE
ここまでマンホールなし
380おさかなくわえた名無しさん:2008/12/26(金) 23:12:18 ID:x+PcmU1e
>>378
ダブルウィッシュボーンも追加してくれ。
381おさかなくわえた名無しさん:2008/12/26(金) 23:44:35 ID:RTctiIin
アルクトゥールス
フォーマルハウト
ベテルギウス
リゲル

それぞれ星に付けられた名前
他の小っさい星にもオメガだのベータだのイプシロンだの名前があるw
ギリシア由来の名前はカッコいい
382おさかなくわえた名無しさん:2008/12/26(金) 23:53:54 ID:ECP1BV3S
求仙

ベラ科の魚。塩焼きにすると美味い。
383おさかなくわえた名無しさん:2008/12/27(土) 00:04:00 ID:jYyEHtpv
なんだかわからないけど
ファーレンハイトってかっこよすぐる
何の事かわかる人いない?
384おさかなくわえた名無しさん:2008/12/27(土) 00:09:25 ID:wCmiS+DA
>>381
アルデバランもかっこいいよな
385おさかなくわえた名無しさん:2008/12/27(土) 00:34:11 ID:VwxOLZ7K
エルサルバドル
386おさかなくわえた名無しさん:2008/12/27(土) 00:46:52 ID:p0rYZzui
>>383
温度の単位で、摂氏じゃなくて華氏ってあるじゃん。アレ。
○○゜Fって書くヤツ。
387おさかなくわえた名無しさん:2008/12/27(土) 01:45:18 ID:jYyEHtpv
>>386そうなんだ!ありがとう!
摂氏はセルシウスなのね
セルシウス様とファーレンハイト様かっこよすぐる
388おさかなくわえた名無しさん:2008/12/27(土) 01:49:10 ID:TN5bQSQO
為になるな〜
カッコイイな〜
「華氏」て時点でもうやられたけどね
389おさかなくわえた名無しさん:2008/12/27(土) 03:36:47 ID:58BeAEdY
>>358
金沢文庫、金沢八景もカッコイイが、その先の追浜もいい。
追浜はオイハマ、じゃなくてオッパマと読む。
なんか粋じゃないかい。
390おさかなくわえた名無しさん:2008/12/27(土) 05:45:14 ID:clnXBOQK
ストラディバリウス
391おさかなくわえた名無しさん:2008/12/27(土) 06:59:51 ID:MYuLxRvf
グリドル・スクレイパー
厨房の調理用鉄板(グリドル)についた油カスやコゲなんかを取り除く刃物

「化学ぞうきん」なんかは、最先端の科学を使った末の原始的な道具ってイメージするとカッコよく思える
392おさかなくわえた名無しさん:2008/12/27(土) 07:44:08 ID:Ibr2qOIv
ちなみに、追浜は車マニア、特に日産車と古いレースマニアには有名な場所。
追浜には現在でも日産の主力工場があるが、その中の研究所にはかつて、日産のレース部門の一つが置かれていた。
追浜のレース部門は、各種レースの主要な車種の開発・レース参加を任された、いわゆる日産ワークスの中でもトップチームである。
他にも日産ワークスチームには、宣伝部配下の大森ワークスがあったが、こちらはプライベーター支援も行う、二軍チームとも言える存在だった。

当時、GT-RやZ432などに搭載されたS20エンジンは、追浜と大森でレース仕様の開発が行われたが、
通称「追浜チューン」は「大森チューン」よりも性能で勝っていたという。


その後、日産のレース活動は、セカンドチームである大森ワークスを母体としたNISMO(NISsan MOtorsports international)に
統合されることになり、追浜ワークスはNISMOに吸収される形で消滅した。
393おさかなくわえた名無しさん:2008/12/27(土) 07:46:42 ID:u+JK1jD4
誉人

俺の名前
394おさかなくわえた名無しさん:2008/12/27(土) 07:55:22 ID:jYyEHtpv
↑なんて読むの?
395おさかなくわえた名無しさん:2008/12/27(土) 08:42:24 ID:54CY7pq0
ナチス幹部の名前

ハインリッヒ・ヒムラー
ルドルフ・ヘス
ゲルト・フォン・ルントシュテット など、
「いかにも」な名前が多い中、総統秘書長の、
マルチン・ボルマン という名前の愛らしさが異彩を放っている。
マルティン・ボルマンと表記すると少しかっこよくなるが。
396おさかなくわえた名無しさん:2008/12/27(土) 09:59:14 ID:q0FLCgMu
>>375
音は確かに英語のほうがカッコイイけど、
表記に関しては日本語のほうがカッコ良くない?

「Oops!The mantis comes here!」
よりも、
「Oops!The 蟷螂 comes here!Wow!Run away!」のほうが。
前者はなんとなく爽やかさが漂うが、
後者は絶対に勝てない、もしかしたら殺されるかもしれないイメージがある。
すまん、何を言ってるのか自分でもよくわからなくなってきた。
397おさかなくわえた名無しさん:2008/12/27(土) 12:07:34 ID:s7k6DKLL
シーア派
398おさかなくわえた名無しさん:2008/12/27(土) 12:19:16 ID:s7k6DKLL
レッサーパンダ
399おさかなくわえた名無しさん:2008/12/27(土) 13:20:35 ID:1o1cTI6J
シャルルドゴール空港
人名からとったにしても響きがかっこよすぎ
400おさかなくわえた名無しさん:2008/12/27(土) 13:23:44 ID:Xo2m4ig4
リットン調査団
401おさかなくわえた名無しさん:2008/12/27(土) 13:29:50 ID:3MIoRhXB
マルクス=アウレリウス=アントニヌス帝

ニウスじゃなくてニヌスなところにスピリチュアルを感じちゃう☆
402おさかなくわえた名無しさん:2008/12/27(土) 16:34:31 ID:kpSAbx1W
トリニテート
403おさかなくわえた名無しさん:2008/12/27(土) 18:49:55 ID:IPLbebY5
>>396
言いたいことはわかるが
なぜ例文がそれなんだw
どんだけ蟷螂怖がってんだww
404おさかなくわえた名無しさん:2008/12/27(土) 20:09:15 ID:hgW83Zqu
>>397
レバノンには「ドゥルーズ派」というのもある。
405おさかなくわえた名無しさん:2008/12/27(土) 20:09:46 ID:U1rBm3ia
>>389
358だが、以前日産の追浜工場に勤めてたよ。
のどかでいい所だったけど、最近は日産が派遣全切りしたんで大変そうだ。

追浜もいいけど、そこから割と近い汐入もかなり好みの地名だ。
確かに駅前のショッピングセンターの裏手はすぐ海で景色がいい。
406おさかなくわえた名無しさん:2008/12/28(日) 03:14:24 ID:L42FcHO2
将軍ファブリーズ
407おさかなくわえた名無しさん:2008/12/28(日) 08:47:56 ID:Z25W8iZS
誰だよww
408おさかなくわえた名無しさん:2008/12/29(月) 13:29:36 ID:LThRRCXx
瑠璃
竜胆
蘇芳
409おさかなくわえた名無しさん:2008/12/29(月) 22:55:51 ID:qViCmlSy
航空幕僚長
410おさかなくわえた名無しさん:2008/12/29(月) 23:28:11 ID:jZniawDW
魔貫光殺砲
411おさかなくわえた名無しさん:2008/12/29(月) 23:34:34 ID:dzZKuCiT
>>410
・・・それはなんか中二病みたい
412おさかなくわえた名無しさん:2008/12/29(月) 23:40:26 ID:NKp1FkGe
>>409
TVタックル見てたろw

「制服組」と「背広組」
センスある呼び方だと思う
413おさかなくわえた名無しさん:2008/12/30(火) 00:20:17 ID:TeBWsMDg
スパチュラ

何かと思ったらゴムベラかよ
414おさかなくわえた名無しさん:2008/12/30(火) 00:24:53 ID:asfTkZtm
ミクロスパーテル
415おさかなくわえた名無しさん:2008/12/30(火) 02:09:08 ID:WMvlmFH0
>>411
ピッコロさんに謝れ
416おさかなくわえた名無しさん:2008/12/30(火) 04:30:41 ID:ZyOz/No8
クロイツフェルト・ヤコブ・ディシーズ
417おさかなくわえた名無しさん:2008/12/30(火) 05:10:02 ID:J1FOUg0U
リニアーコンビネーション・オブ・アトミックオービタルス



厨臭い必殺技みたいな名前ww
418おさかなくわえた名無しさん:2008/12/30(火) 06:03:27 ID:neMXAZwZ
カルトン

ただのお釣り置く皿のくせに
419おさかなくわえた名無しさん:2008/12/30(火) 06:33:26 ID:6lQeLeYI
ロータリー
420おさかなくわえた名無しさん:2008/12/30(火) 06:50:51 ID:91zeQZ15
ニック・オブ・タイム
421おさかなくわえた名無しさん:2008/12/30(火) 08:41:53 ID:jQP8uan3
Light Amplification by Stimulated Emission of Radiation(輻射の誘導放出による光増幅)
422おさかなくわえた名無しさん:2008/12/30(火) 16:06:11 ID:XdFLkgfH
>>387
そこに「度」を表す「ディグリーズ」も付けるともっとカッコいいとオモw

ベツレヘム=イタリアの都市/イエス・キリストの誕生の地
エヴァンジェラム=福音書
スタフィローコッカス・オーリーアス=黄色ブドウ球菌


423おさかなくわえた名無しさん:2008/12/30(火) 20:07:03 ID:X28cJBHp
>>414
通称「耳かき」

エレンマイヤーフラスコ
別名「三角フラスコ」
「エ」と「レ」の間にちっちゃく「ル」を入れるとなおカッコ良い
424おさかなくわえた名無しさん:2008/12/30(火) 22:00:25 ID:Hd0iJNLC
マルコフニコフ則
ザイチェフ則
425おさかなくわえた名無しさん:2008/12/30(火) 22:20:14 ID:M1yBfSNP
大日本帝国
426おさかなくわえた名無しさん:2008/12/30(火) 22:21:55 ID:v7lsxNY+
原辰則
427おさかなくわえた名無しさん:2008/12/30(火) 22:33:57 ID:bMmxgDwZ
原辰徳
428おさかなくわえた名無しさん:2008/12/30(火) 22:36:00 ID:6lQeLeYI
原勃徳
429おさかなくわえた名無しさん:2008/12/30(火) 23:56:13 ID:VeTec3f7
シャナイア・トウェイン
本人も素敵だけど名前美しい
430おさかなくわえた名無しさん:2008/12/31(水) 00:05:09 ID:FDJQIk7W
スティーブン・ソダーバーグ
(映画監督)

ロブライナーよりは格好いい
431おさかなくわえた名無しさん:2008/12/31(水) 00:08:24 ID:pDfMOZHA
帝都

明治時代好きなので、マジであの時代の空気を体感したかった。
432おさかなくわえた名無しさん:2008/12/31(水) 00:41:39 ID:oAiQ4+ag
ハーモニックマイナーパーフェクトファイブビロウ
コードスケールの名前
響きもかっこいいんだけどね
433おさかなくわえた名無しさん:2008/12/31(水) 01:04:36 ID:8br1y7LA
バルサミコ酢
434おさかなくわえた名無しさん:2008/12/31(水) 01:09:38 ID:NgIsEYdo
モッキンバード
435おさかなくわえた名無しさん:2008/12/31(水) 01:09:39 ID:hVRNkSYF
セス・グライシンガー
436おさかなくわえた名無しさん:2008/12/31(水) 01:35:43 ID:9Rv8fe39
光化学スモッグとか、スペクトルとか、理科系もカッコいい所あるな
初めて東京きたとき「光化学スモッグ注意」の看板見たときは、都会に来た!って思ったわ
437おさかなくわえた名無しさん:2008/12/31(水) 03:16:38 ID:FtFu5WH+
ウィシュボーンアッシュ
438おさかなくわえた名無しさん:2008/12/31(水) 10:09:27 ID:5A/J3J3O
メルセンヌ・ツイスター
439おさかなくわえた名無しさん:2009/01/02(金) 21:23:19 ID:bo4uFr73
人名ならキーラ・ナイトレイ。
顔を知らないころから、名前だけ聞いて美しいと思った。
440おさかなくわえた名無しさん:2009/01/03(土) 00:34:26 ID:aHsKBC9B
ユーラシアンブラックヴァルチャー

和名:ハゲワシ
441おさかなくわえた名無しさん:2009/01/03(土) 05:22:52 ID:jUZ3nh2u
シンデレラウミウシ

ウミウシのくせにシンデレラとは…
442おさかなくわえた名無しさん:2009/01/03(土) 08:45:15 ID:M/J7FXFH
ティアラやドレスきたウミウシ想像して一人で笑ってしまった
443おさかなくわえた名無しさん:2009/01/03(土) 21:26:07 ID:HMjHUNkR
バラクーダ
カマスの一種。照り焼きにすると美味

メルルーサ
タラの一種だが味は劣る。揚げ物にすると美味
444おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 01:57:58 ID:mIqx2cT+
日没サスペンデッド
445おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 10:10:30 ID:od9fCUdA
財閥
446おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 11:26:45 ID:Np6gCaem
金正男
447おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 11:29:41 ID:8bg/m+FT
日本赤軍
448おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 11:55:05 ID:hYOnkdbm
パーフェクトイヤー
449おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 12:40:19 ID:TQxPZ8Yl
ヴァン・グリー
ヴィノ・スプマンチ
ヴィニ・オ・ヴェルデ
450おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 14:46:01 ID:qxJEbEoW
エルドラド
451おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 16:30:28 ID:8hF4FZRy
>>443
RPGに出てくるモンスターみたいだなw
452おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 19:05:31 ID:QLHy7BV6
戦前にいた幕内力士、松浦潟
「まつうらがた」ではどうということはないが、「まつらがた」と読む。響きが
妙にカコイイ。東京大空襲により死去。
453おさかなくわえた名無しさん:2009/01/05(月) 15:46:42 ID:3c6/fjTW
織田信長
454おさかなくわえた名無しさん:2009/01/05(月) 16:51:19 ID:xH8KEekO
信(のぶ)から始まる名前って基本的にかっこいいよね
455おさかなくわえた名無しさん:2009/01/05(月) 23:44:46 ID:V2eonwDz
大石主税(おおいし・ちから) 
赤穂浪士・大石内蔵助の息子

もうね、主税で「チカラ」と読ませちゃうのがずば抜けている。
456おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 08:03:28 ID:W0UOwOKp
地上デジタル放送
457おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 08:54:47 ID:PJ3DJ/9J
>>454
落合信子
458おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 11:00:41 ID:3+qPgJlM
>>455
知らないと読めない名前だよな
木綿子とかな
459おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 13:52:28 ID:r5+qq/jJ
空港の名前にカッコいいものが多い
NYのラガーディア空港
ロンドンのヒースロー国際空港
ロスの国際線ターミナル「トム・ブラッドレイ」
…素敵。
460おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 13:55:10 ID:r5+qq/jJ
連投すみません
スパークリングワイン?何かお酒の名前で見かけたんだけど、「アスティ・スプマンテ・ガンチア」だったか。
めちゃくちゃカッコいい。
461おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 14:55:51 ID:8+caYLti
パラダイムシフト
462おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 15:15:40 ID:VFm4Bpz6
偶蹄目
463おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 15:53:30 ID:4CRGyxQb
オングストローム

原子1個分ぐらいの長さの単位
464おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 16:55:47 ID:LmZr2e7J
>>463
高校の頃、組んでたバンドの名前がバンドの名前が
「荷電子&オングストローム」(女ヴォーカル1&男楽器4)
そういえば名付けたのは理系クラスのヤツだったなw
チラ裏ごめん
465おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 18:01:48 ID:MLxGYJ0r
>>459
羽田空港のニックネームであるビッグウィングもなにげにかっこいいな。
466おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 19:30:36 ID:Q4G+KhkY
太陽戦隊サンバルカン
467おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 11:21:02 ID:tcKlwfQX
Hong kong
468おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 11:44:54 ID:naS4d41I
バリンダロッホとかアイネクライネナハトムジークとか祇園精舎とか
469おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 11:57:56 ID:sZUtQGYq
リバーフェニックス最強
470おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 13:45:57 ID:DpTxavKS
カンピロバクター
471おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 15:54:42 ID:AV9uSIsS
ジェイク・ギレンホール
472おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 18:49:07 ID:D93WL97S
イングランドのサッカースタジアム。

・スタンフォード・ブリッジ(チェルシー)
・アンフィールド(リバプール)
・オールド・トラフォード(マンチェスター・U)
473おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 00:07:52 ID:RvCkMdSX
外国の地名の漢字表記

「紐育」とか「倫敦」とか考えた人センスありすぎ
474おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 05:01:06 ID:MZEpY7+x
ヘルメッポ軍曹
475おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 10:46:52 ID:lQ502Vv5
臨検
476おさかなくわえた名無しさん:2009/01/11(日) 17:56:53 ID:UN/tmipr
デロリアン
宇宙刑事の乗り物かよw
477おさかなくわえた名無しさん:2009/01/12(月) 01:54:49 ID:rQtAfsID
既出かもしれないけど

雪月花
花鳥風月

字面も意味も美しいしカッコイイ
478おさかなくわえた名無しさん:2009/01/12(月) 04:17:21 ID:3eyM1tGf
ウクライナのナフトガス
ロシアのガスプロム
479おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 19:17:53 ID:kfL/A+eP
>>477
「雪花石膏」ってのも字面が似ててかっこいいよな
英語にすると「アラバスター」こっちもかっこいい
480おさかなくわえた名無しさん:2009/01/15(木) 03:20:31 ID:mcyjnNxM
阿頼耶識
481おさかなくわえた名無しさん:2009/01/16(金) 00:27:16 ID:eEp9sxfb
>>472
なにもイングランドだけじゃないぜ
カンプ・ノウ
サンチャゴ・ベルナベウ
スタディオ・デッレ・アルピ
スタディオ・ジュゼッペ・メアッツァ(サン・シーロ)
アリアンツ・アレーナ
482おさかなくわえた名無しさん:2009/01/16(金) 00:45:57 ID:eEp9sxfb
ついでに
俺の好きなクラブ名ベスト5

1FCカイザースラウテルン
アンデルレヒト
パルメイラス
クロアチア・ザグレブ
ロコモティフ・モスクワ

敢えてビッグクラブは除外
483おさかなくわえた名無しさん:2009/01/16(金) 07:40:54 ID:XJiE9svP
トッテナム・ホットスパー 略してスパーズ
ウルヴァンプトン 略してウルヴズ
両方ともイングランドのサッカーチーム名

ああ・・・ダレン・アンダートンは今何をしているのだろうか・・・
484おさかなくわえた名無しさん:2009/01/16(金) 07:41:59 ID:XJiE9svP
おおっと。イングランドではサッカーって言わないな
すまん
485おさかなくわえた名無しさん:2009/01/16(金) 11:00:26 ID:LVlAUxWK
スピンドル
録画用でしょっちゅうスピンドルケースを買うんだけど何気にかっこいいな。
486おさかなくわえた名無しさん:2009/01/16(金) 16:30:16 ID:+ASs1Z9V
>>479
沙漠のバラだっけ?>雪花石膏
写真でしか見た事無いけど綺麗だよね
487おさかなくわえた名無しさん:2009/01/16(金) 20:55:43 ID:fYm2+Pav
ニーヴェルン・ヴァレスティ
488おさかなくわえた名無しさん:2009/01/16(金) 20:58:39 ID:Bs0g6Ync
ニールセン高杉
489おさかなくわえた名無しさん:2009/01/16(金) 21:28:50 ID:Vva5V6y1
バードストライク
490おさかなくわえた名無しさん:2009/01/16(金) 22:16:54 ID:kkPLjl9Y
キーゼルバッハ部位
491おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 04:07:59 ID:NonnLs9d
バクロヨコヤマ
492おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 04:10:48 ID:mVg7tESK
>>451
バラクーダはドラクエ4にいる
493おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 04:47:40 ID:NonnLs9d
ランゲルハンス島
494おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 04:58:40 ID:SYInt5Q7
有毒ガス ホスゲン
495おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 05:00:02 ID:SYInt5Q7
>>478
ガスプロムはカッコいい
496おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 05:43:09 ID:lF9mwZLE
鏡原鬼の泉水(かんばらおにのせんすい)という地名。

発見した時は、衝撃だった。
何県にあるのかと、正しい漢字表記失念。
表記間違っていたらごめん。
497おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 06:46:52 ID:9QEFuicG
>>496
「かんばらおにのせんすい」でググったらすぐ出た。
http://www.mapion.co.jp/address/10425/10/
498おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 12:11:12 ID:mtq2rDhB
>>493
糖尿病と関係あるところ?
499おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 14:52:01 ID:dkmnHMrI
ゴッドリープ・ダイムラー
トニ・ガルデイスター(WRCドライバー)
ベーゼンドルファー(ピアノ)
ゼンハイザー(音響機器メイカー)

ちょwwwwドイツ語強過ぎwww
500おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 20:16:48 ID:SaEdBSx1
>>499
ガルデマイスターじゃね?
501おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 21:50:01 ID:F6I2r1Y2
ファンデルワールス力
502おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 04:26:30 ID:uC/l1Q9/
側頭部
ソクトーって書くと、良い
503おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 05:45:04 ID:Vc6LrMeg
ニコライ堂の正式名称、東京復活大聖堂
帝都物語に出てきそうな怪しい響きがたまらん
504おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 09:58:38 ID:5rb8ZxlK
シュペル・エタンダール
ダッソー・ラファール
505おさかなくわえた名無しさん:2009/01/18(日) 17:22:32 ID:Ka5v/7TZ
秋葉原
字面だけ見ると風情がある
格好いいというか素敵
506おさかなくわえた名無しさん:2009/01/19(月) 09:44:29 ID:RaVYYlOB
耳所流尽
507おさかなくわえた名無しさん:2009/01/19(月) 10:21:02 ID:tZj3EBsD
勝木諒
508おさかなくわえた名無しさん:2009/01/19(月) 16:12:26 ID:brAx3tbs
乱れ雪月花
509おさかなくわえた名無しさん:2009/01/19(月) 16:18:03 ID:3M/YU20t
技術で使うベルトサンダー
510おさかなくわえた名無しさん:2009/01/19(月) 16:21:27 ID:qwcnl9kr
マクファーソン・ストラット
511おさかなくわえた名無しさん:2009/01/19(月) 16:25:34 ID:WVZmEdTo
>>508
ちょうど今ロマサガ2やってるんだぜwwww
512おさかなくわえた名無しさん:2009/01/19(月) 16:45:18 ID:2xEL92/m
瓦斯
ガス。カタカナだと気が抜けてる感じだけど、漢字にするとかっこいい!
513おさかなくわえた名無しさん:2009/01/19(月) 16:51:12 ID:gYo5DSph
地擦り残月
イド・ブレイク
シャドウサーバント
リヴァイヴァ
ガラハド
諸王の都
静海工房

ロマサガはかっこいい名称が多いな
514おさかなくわえた名無しさん:2009/01/19(月) 17:45:43 ID:I/OjP3yE
ジェイソン・デリック・イズリンハウゼン

メジャーリーガー
515おさかなくわえた名無しさん:2009/01/19(月) 18:29:43 ID:gvoEJKVl
リービッヒ冷却器

水道水で蒸気を冷やすぞ!


アスピレーター

水道水垂れ流しで真空を作るぞ!
516おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 20:53:59 ID:oEl41+nT
スネークバイト

チャリで段差に乗り上げたときに、
タイヤの空気圧が低い場合に起こりやすいパンク(リム打ち)の跡のこと
517おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 23:05:59 ID:OrqHHCjX
クーシャンクー
バッサイダイ
ジオン
すべて空手の型の名前
518おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 00:08:44 ID:zPfdMAaJ
美国新総統・奥巴馬

就任式まであと1時間半切った
519おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 13:35:22 ID:j5y+RuqF
ジベル薔薇色ヒ糠疹
520おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 17:08:28 ID:pO5mL0/q
首都大学東京
521おさかなくわえた名無しさん:2009/01/25(日) 00:06:36 ID:Q8ew/y7T
>>390
ストラディバリウス

かっこいいですよね!
522おさかなくわえた名無しさん:2009/01/25(日) 04:20:24 ID:i7tBMSob
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
ジークムント・フロイト
アルベール・カミュ

カミュっていう名前はシンプルだけどカッコいいと思う

あと北欧神話もいいよね
世界樹(宇宙樹)ユグドラシルとかロキとかオーディンとか
523おさかなくわえた名無しさん:2009/01/25(日) 04:22:06 ID:i7tBMSob
物だった…
スレの皆さんもモーツァルトさんもごめんなさい
524おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 04:29:15 ID:zDldFZGi
サー
525おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 04:48:51 ID:14IVAMQx
伊集院光
526おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 09:44:26 ID:Fe6hPphF
轟二郎
冠二郎
白竜
527おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 09:52:21 ID:Sc9ROfvM
イングヴェイ・マルムスティーン
528:2009/01/28(水) 18:44:46 ID:yalBfdAg
&ライジングフォース
529おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 21:41:46 ID:DWQA9c08
宮廷作曲家
530おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 21:58:57 ID:b+eN8Zc/
テレキャスター
ストラトキャスター
531おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 22:23:11 ID:tHUCCfgi
ハイパーメディアクリエイターw
532おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 22:30:57 ID:VHZENihV
デス・ディーラー
533おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 22:35:26 ID:kYfNxzru
ペコロス
534おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 22:43:54 ID:6N6epduW
薬用石鹸ミューズ
いかなるバイ菌も退治してしまう伝説の石鹸
535おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 22:51:17 ID:optSc5eX
ミカエリス定数
セントラルドグマ
536おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 23:26:22 ID:+8h4Sgty
>>499
亀だけど、ガルデマイスターはフィンランド人だ
537おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 23:31:31 ID:iptd8At2
Not in Employment, Education or Training
538おさかなくわえた名無しさん:2009/01/29(木) 03:09:01 ID:gjN9IYcn
インストラクター
539おさかなくわえた名無しさん:2009/01/29(木) 03:17:04 ID:+wqIf2Sk
>>517
流派俺と一緒だ。
懐かしい…
540おさかなくわえた名無しさん:2009/01/29(木) 03:18:11 ID:pkgDyQgT
この前外人が甘納豆ってTシャツ着て歩いてたんだけど
字体やくずしかたが妙にかっこよかった
541おさかなくわえた名無しさん:2009/01/29(木) 03:22:02 ID:vNfazVZJ
>>28
てんてーおばかさんがいまーす
542おさかなくわえた名無しさん:2009/01/29(木) 04:59:41 ID:EvsvhWxv
すごいね
543おさかなくわえた名無しさん:2009/01/29(木) 11:15:46 ID:8BgyHl09
世界三大高級時計メーカーのバセロン・コンスタンチン。
名前が超高級感溢れてる。
しかし、現在はより原音に近いヴァシュロン・コンスタンタンと呼ばれているから俺的には威力半減。
544おさかなくわえた名無しさん:2009/01/29(木) 11:34:51 ID:12gDew6M
スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス

の歌
545おさかなくわえた名無しさん:2009/01/29(木) 13:09:54 ID:wWYl/jdG
スクデット
マイスターシャーレ

いずれもサッカーのリーグタイトルだが、Jリーグでも何か名称欲しいな
変に洒落た外国語じゃなくて純和風のやつ
546おさかなくわえた名無しさん:2009/01/29(木) 13:16:19 ID:8BgyHl09
>>545
タイトルでもビッグイヤーは微妙だよね。でかい耳って。。
サッカー用語といえばタルヘタ・アマリージャ(スペイン語でイエローカード)が好き。
倉敷さんの実況で覚えた。
547おさかなくわえた名無しさん:2009/01/29(木) 18:16:06 ID:PpQ2zLUm
バードストライク

なんかの必殺技みたいだが
ジェット飛行機がエンジンに鳥を吸い込んだ。
548おさかなくわえた名無しさん:2009/01/30(金) 19:16:38 ID:x0bj63P3
人間を吸い込んだときもストライクなんかな
空母でときどき起きる事故のやつ
549おさかなくわえた名無しさん:2009/01/30(金) 19:18:00 ID:hxUzE0h/
>>547
バードストライクは機体のどこに当たってもバードストライクだがな。
550おさかなくわえた名無しさん:2009/01/30(金) 19:48:31 ID:gU1meEtn
エキシビショニスト(露出狂)
551おさかなくわえた名無しさん:2009/01/30(金) 19:50:11 ID:pYJFxq0A
バードストライクは愚かな人間に対する鳥流のメガンテ
552おさかなくわえた名無しさん:2009/01/30(金) 20:08:20 ID:jD5BujGh
発電用の風車でもバードストライクって結構あるらしいな
553おさかなくわえた名無しさん:2009/01/30(金) 20:23:23 ID:E+g67syK
バードストライクは不祥事ばかり起こす航空会社への

ライデイン
554おさかなくわえた名無しさん:2009/01/30(金) 20:36:20 ID:kQLazpvS
ちなみに、車でもバードストライクがあるぞ。
俺は雀に食らわされた。
555おさかなくわえた名無しさん:2009/01/30(金) 21:26:05 ID:E+g67syK
>>554
昔、おれの友達がチャリ乗ってて下り坂で飛ばしてて、雀にバードストライク喰らってww
目の上がボッコリ腫れてたw
556おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 02:33:51 ID:wpxcVtNh
帝都高速度交通営団(営団地下鉄)
大日本除虫菊株式会社(キンチョー)
557おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 08:04:29 ID:z1AH8fTj
>>550
てことは露出狂の露出パフォーマンスはエキシビションなのかw
558おさかなくわえた名無しさん:2009/02/01(日) 10:11:51 ID:M80g155v
都市鉱山
かの有名な長崎の軍艦島とかああいうのをふとイメージするかもしれないが、ただの廃棄処分場行きになる電子機器。
それの基板から金や銀、クロム、モリブデン等のレアメタルを回収再生するために、それらを生み出す街が、まるで鉱山のようだという比喩らしい。
559おさかなくわえた名無しさん:2009/02/01(日) 10:15:43 ID:YxuOGN9m
ディナーハンターヨネスケ
560おさかなくわえた名無しさん:2009/02/01(日) 10:17:33 ID:Zg8OpgX7
ハイパーメディアクリエーター高城(名前だけ)
561おさかなくわえた名無しさん:2009/02/01(日) 16:44:21 ID:IL0Fty39
ハイドロプレーニング
562おさかなくわえた名無しさん:2009/02/01(日) 18:07:13 ID:Fyy8tdRR
ガリレオ・ガリレイ
概出だよね。
山本山みたいなのにかっこいい…
563おさかなくわえた名無しさん:2009/02/01(日) 18:26:14 ID:KTNvNmMP
アクアフレッシュのグラクソ・スミスクラインかな
564おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 16:24:32 ID:8tKmy+1F
プロクター&ギャンブル
P&Gな
565おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 19:21:42 ID:7zfk9+5n
オーケストラル・マヌーヴァーズ・イン・ザ・ダーク(暗闇の中の管弦楽的戦略)
566おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 19:26:46 ID:ZQ07TIvl
567おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 21:10:45 ID:9xWgT3Mg
シエスタ   (昼寝)
誉(ホマレ) (旧日本軍の戦闘機とかのエンジン)
新巻スカルチノフ

旧日本軍兵器の名前は色々かっこよすぎる。屠竜、呑竜とか瑞鶴とか
568おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 07:31:57 ID:13XrtJnJ
スクリュードライバー
569おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 10:23:23 ID:lydbRyIk
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいませーん
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U


570おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 01:52:54 ID:8nvgNLBa
既出かもしれんが
スタンディング・ダブル
571おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 05:08:31 ID:wXAe7H5h BE:2579947889-2BP(0)
パラボラアンテナ
572おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 06:34:36 ID:Uj4ZdSkE
>568わかる
強そうだよね、なんの必殺技かと
573おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 07:02:39 ID:/Zm86/9U
>>43
> メガネのリムとテンプル

そもそもここがわからん、こんなクソマイナーな知識が常識であるかのように書くな。
574おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 13:27:03 ID:CRkGoDiC
ジンバルロック
大変な状況だけどなんかかっこいい
575おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 13:35:04 ID:NzR5PUs7
>>573
リム=縁 テンプル=こめかみ
この程度のことはメガネ用語以外でも使うから常識として知っとけ
それを知った上でメガネにあてはめてみてわからんならもうどうしようもない


パラメシウム

ゾウリムシの学名
ゾウリムシ自体も単細胞としてはスゴいけど
576おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 13:51:11 ID:nj10eCfs
ハイヤーブレインファンクショナルディスオーダー

高次脳機能障害
577おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 14:26:44 ID:Aw4sK+q6
フィラデルフィア

アメリカの都市
578おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 14:35:29 ID:gkPCE/Dm
>>575
俺はメガネスキーで両方わかるけど、多くの人はむしろ知らないよ。君の常識が世間一般の常識ではない。
智は俺も知らなかった。
579おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 14:38:14 ID:lL1OLhB4
魑魅魍魎

なんか文字も響きも意味も凄い。だが、やや中二病っぽい。
580おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 14:38:36 ID:t1FuDvVX
ダーティーフィンガーズ

ふた昔くらい前のGibsonのギターに載ってたピックアップ
581おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 14:40:53 ID:8jjY3o8p
常識とかなんでもどうでもいいよ。
辞書ひくか検索でもすれば済む話だ。
582おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 16:05:54 ID:NzR5PUs7
>>578
このスレの内容は「だれもが常識として知っていること」に限定されてるわけじゃないだろ


ユーグレナ

ミドリムシの学名
ラテン語で「美しい目」って意味らしい
583おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 16:31:52 ID:Oqd9JnyU
>>578
チャリや車のタイヤの部品名称でも「リム」ってのがある。
チャリで言えばタイヤがくっついてる部分だ。それを知っていれば推測はできる。

ってかテンプルって用語ってか普通の英語だろ。
584おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 16:48:46 ID:8jjY3o8p
もういいよ、「俺は知ってる」「俺は知らない」でキリがない
かっこいい名前あげてくれ
585おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 02:38:30 ID:3bUQ//Xq
デフレスパイラル
スコーピオン
ユグドラシル

麦芽
586おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 02:46:50 ID:Go3CX2IF
ハイパーインフレーション
587おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 11:28:56 ID:Z6UuOSUo
ステッドラー
ファーバーカステル

筆記具メーカー
588おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 13:01:37 ID:QjB29Qfm
                   =     (~)
                  ==   γ´⌒`ヽ
                  ==    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
                  ==   ( `・ω・)  
                .(~)  =     (:::O┬O    
               /´⌒\ ε=◎-ヽJ┴◎ ビュン
            _゙ ⊂∽∽∽⊃
   :           ( `・ω・)  
              (l|lO┬O  
            ◎-ヽJ┴◎  
                 ゚キコキコ

589おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 13:09:45 ID:TkIjQFg6
ステッドラーの文房具は名実共に格好いいよな
ドイツらしい剛健なフォルムがたまらん
590おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 14:07:37 ID:EPwATRXF
エリシオン
591おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 20:05:45 ID:IvR+NfL3
バリチェロ

中世の騎士といった雰囲気の名前だ。
592おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 23:37:33 ID:kaUORLz7
>>591
これかっこいいよね
ルーベンスバリチェロてw
593おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 23:50:28 ID:uIgo5JTX
大鋸(おが)
漢字もカッコイイが実物もなかなか
594おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 00:57:35 ID:MbCSShaG
ハイネッタ

美容師、理容師が使う、最高級のハサミ
595おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 02:24:17 ID:XwEHAxdF
パフォーマンスフリクションカーボンメタリック
ブレーキパッドのブランド名。
直訳すると、炭素と金属の摩擦性能w
596おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 22:15:48 ID:djPtqdAV
         〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   <オデッセイアブソルート!!
       ∧_∧ / /                          
      ( ´_ゝ`/ / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
     ||| j  / |  |
597おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 22:35:10 ID:/Pz/KMIC
バルバロッサ
598おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 22:35:52 ID:jkuj5E8Z
      +    。  |  |
   *     +   / /   <クーゲルシュライバー!!(独逸語でボールペン)
       ∧_∧ / /                          
      ( ´_ゝ`/ / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
     ||| j  / |  |

599おさかなくわえた名無しさん:2009/02/15(日) 15:47:11 ID:X7JQ1pOJ
ウインド・ブレイカー
600おさかなくわえた名無しさん:2009/02/15(日) 16:01:46 ID:i0s3YKyt
マルクトプラッツ
ドイツ語で広場
601おさかなくわえた名無しさん:2009/02/15(日) 18:33:09 ID:Hr2Vjo40
デュラレックス!!!
602おさかなくわえた名無しさん:2009/02/15(日) 19:18:54 ID:tmXPs9on
デュラハン
603おさかなくわえた名無しさん:2009/02/15(日) 21:13:19 ID:bPbQNBST
ギアディレーラー
604おさかなくわえた名無しさん:2009/02/15(日) 22:40:40 ID:QNj3z2wV
T型ファージ

ウイルスのくせにカッコヨス
605おさかなくわえた名無しさん:2009/02/16(月) 00:14:24 ID:bvvzY2RB
葛根湯
606おさかなくわえた名無しさん:2009/02/16(月) 10:55:46 ID:UtU9a89d
逆に「ドイツ語なのにカッコ悪い」ってものはあるんだろうか…
607おさかなくわえた名無しさん:2009/02/16(月) 12:01:20 ID:9dt7zdTs
ドイツ人の歌手で、「タコ」という人がいた。「踊るリッツの夜」という曲がヒットした時、
来日して「笑っていいとも!」に出演した。
彼のフルネームは、タコ・オカースといい、名前の「タコ」が、日本語で“octopus”を
意味することは本人も知っていたのだが、苗字の「オカース」が、日本語で“rape”
(犯す=強姦)を意味することを、番組内でタモリから教えられ、本当に orz 状態になっていた。


608おさかなくわえた名無しさん:2009/02/16(月) 13:11:29 ID:X9QUw5Cj
>>606
ドイツをドイツ語で言うと
ドイチュラントだぞ。
なんかかわいい響き
609おさかなくわえた名無しさん:2009/02/16(月) 16:53:09 ID:CRltItS4
>>606
天然炭酸水のゲロルシュタイナーとか?

ナハト・シュトラール(夜の光?)
ヴォルケンクラッツァー(摩天楼)
やっぱ基本的にドイツ語ってかっこいー
610おさかなくわえた名無しさん:2009/02/16(月) 19:29:36 ID:nE7ytW8x
紫電改
もはや毛はえ薬の名前になってしまったが・・
611おさかなくわえた名無しさん:2009/02/16(月) 19:48:36 ID:7HwMJmk/
>>606
プッペ(人形)はかっこわるいと思う
( ゚3゚)、プッ( ゚д゚)、ペッ
612おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 01:26:05 ID:oUo6/do2
>>606
プッチ(一揆)。「ミュンヘンプッチ」とか、大事なのか冗談半分なのか、な響き
613おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 07:26:36 ID:so1TrbMg
どこのドイツだ。ヨーチワだ!不細工なドイツ語
ttp://phary.blog41.fc2.com/blog-entry-229.html
614おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 07:40:47 ID:uj9A0JJZ
>>606
ウニ(大学)
615おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 08:19:41 ID:lihxYiRS
陰核
616おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 10:46:30 ID:tJEUAYOf
>>612
今流行の「プチプッチ(一揆)」。
むかつく上司やケンカした彼氏に使えば効果抜群☆
モテカワスリムの愛されプッチで小悪魔スタイル演じちゃえっ♪
617おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 17:13:04 ID:vILzQ1kE
ハプスブルク家
神聖ローマ帝国
ローマ教皇

中世ヨーロッパの言葉はどれもカコイイな
かなり厨二っぽいがww
618おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 20:11:33 ID:LKlbifAU
シュレディンガーの猫

やっぱりドイツ語はかっこいいw
619おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 21:05:31 ID:TyDk27dS
>>618
こういうの見るとつい突っ込み要求が抑えられなくなるすまん

”の猫”の部分はドイツ語じゃない
620おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 21:20:03 ID:0wSzB329
リンギット
621おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 21:23:55 ID:ay8dLibE
予定運命
622おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 22:14:04 ID:YFzjz464
ミハエル・シューマッハー

いかにもF1ドライバーって感じの名前でカッコイイ。意味は全然違うらしいけどw
623おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 23:28:56 ID:LKlbifAU
>>619
そりゃわかってるよwドイツ語+日本語だよねww
「の猫」も含めたひとつの言葉としてかっこいいと思うんだ。
624おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 23:50:51 ID:3nVlMDYf
猫はカッツェだな
625おさかなくわえた名無しさん:2009/02/18(水) 01:23:06 ID:NdqkLYtn
シュバルツ・カッツェ

ドイツのワイン。意味は黒猫。
626おさかなくわえた名無しさん:2009/02/18(水) 01:49:42 ID:bTKfc2HV
ラフカディオ=ハーン(和名:小泉八雲もイイ!)
二葉亭 四迷
与謝野 鉄幹
荻原 井泉水
種田 山頭火
627おさかなくわえた名無しさん:2009/02/18(水) 04:28:40 ID:KT11PHZF
渋谷区松濤
628おさかなくわえた名無しさん:2009/02/18(水) 05:28:10 ID:XEEnL1Ud
タウゼントフス

ドイツ語で百足のこと
直訳すると「千の足」
ひとけた多い
629おさかなくわえた名無しさん:2009/02/19(木) 01:35:23 ID:Et927eoL
>>609
ゲロルシュタイナー、
日本じゃサッポロが輸入販売しているが、
何がすごいって、日本でもこの名前で通そうとするところがすげえ。漢だ。
630おさかなくわえた名無しさん:2009/02/19(木) 02:03:30 ID:NJH/Nioo
>>629
そういう意味なら下呂温泉の「下呂の香り」ってお菓子がある。
http://www.yuamiya.co.jp/meika/
631おさかなくわえた名無しさん:2009/02/19(木) 13:54:19 ID:kU3oZXSL
VOWにチラシのコピーで

ひと振りで、う〜んこの香り

てのもあったなww
632おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 07:44:53 ID:SgtJPxpS
ララーシュタインのロボット軍団

ドイツ語かっこええな。
633おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 11:40:59 ID:gv5FwQ23
花京院(地名)
634おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 13:08:44 ID:LZAqUnZV
あー、ララーシュタインはかっこいいな。
635おさかなくわえた名無しさん:2009/02/21(土) 03:19:42 ID:yHxf9ESV
ジョニー=ウインター
スティービー=レイ=ヴォーン
ヌーノ=ベッテンコート
ペル=ユビュ
ジョン=マッケンタイア
636おさかなくわえた名無しさん:2009/02/21(土) 10:43:47 ID:V7UNLSLV
>>630
下呂の香りは
上下の皮の薄いどら焼きでした
どら焼きと同じ香りでした
637おさかなくわえた名無しさん:2009/02/21(土) 14:46:46 ID:OPrXjRbb
面白い外国語 - 教えて!goo よりコピペ。

ちょっとお下劣系に走ってもいいでしょうか。

 コンサートでアンコールってありますよね。
ドイツ語ではDakapoっていうんですが、
ポップスのコンサートでは、アンコールって
みんな叫びます。

 日本人は3音節に区切って、
アン・コー・ル
って言いますが、ドイツ人は
オリジナルどおり、1音節で言うの
ですが、最初のeの音がウに近いので、
聞いていると
「ウンコ!ウンコ!ウンコ!・・・」
の大合唱になっていることがあります(笑)

ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa1442797.html
638おさかなくわえた名無しさん:2009/02/26(木) 22:40:39 ID:9892hdxW
それ行け!はっさんズ!!
639おさかなくわえた名無しさん:2009/02/27(金) 00:19:31 ID:tqF5h7l2
ガルトマイヤー
640おさかなくわえた名無しさん:2009/02/27(金) 01:08:13 ID:mLtcwN0Q
漢字にときめく。
特に花や色の名前に素敵なのが多い。
海松色(みるいろ)
水浅葱(みずあさぎ)
甕覗き(かめのぞき)
勿忘草色(わすれなぐさいろ)
鳩羽色(はとばいろ)

たかが色、されど色。
日本人の美意識の高さを感じられて陶酔する。
641おさかなくわえた名無しさん:2009/03/02(月) 16:52:34 ID:LMUgX4FM
GALAXY EXPRESS
642おさかなくわえた名無しさん:2009/03/02(月) 17:45:37 ID:GuZ4I2jk
凱旋 ←字面と響きがなんとなくカッコイイ。
643おさかなくわえた名無しさん:2009/03/02(月) 19:27:28 ID:djVIKHLj
人間国宝
644おさかなくわえた名無しさん:2009/03/02(月) 19:55:23 ID:RAyf9zc9
>>575

ま、なんだ、性格悪いなお前

645おさかなくわえた名無しさん:2009/03/02(月) 20:00:29 ID:RAyf9zc9
クラウストロフォビア

アゴラフォビア

とかドイツ語ぽい病名
646おさかなくわえた名無しさん:2009/03/02(月) 20:04:36 ID:yDho4fy4
スマート・ブレイン

スマソ、仮面ライダー555だ
でもこんな名前の会社カコイイ
647おさかなくわえた名無しさん:2009/03/02(月) 20:14:19 ID:FCLfOyMy
ヴァギナクンニリングス
648おさかなくわえた名無しさん:2009/03/02(月) 20:20:46 ID:zrSBEr3Y
良性腫瘍のガングリオン
649おさかなくわえた名無しさん:2009/03/02(月) 20:24:43 ID:cccuTdu7
マイル・ジーヴァス
650おさかなくわえた名無しさん:2009/03/02(月) 20:25:27 ID:8B+YuPos
シュナイザーだったっけ
651おさかなくわえた名無しさん:2009/03/02(月) 20:47:40 ID:+5E2qBmQ
>>646
社長乙w
652おさかなくわえた名無しさん:2009/03/02(月) 21:02:55 ID:8dEZTnA5
デスザウラーの荷電粒子砲
子供の頃に響きでワクワクしたよ。
653おさかなくわえた名無しさん:2009/03/04(水) 06:30:55 ID:7CrYTFRc
ポロロッカ
時雨蒼燕流
654おさかなくわえた名無しさん:2009/03/04(水) 23:14:07 ID:dY2Qj+cj
戦艦ポチョムキン
655おさかなくわえた名無しさん:2009/03/05(木) 02:13:04 ID:qTDxam6r
ポチョムキンってカッコイイか?w
アンパンマンに出てくるキャラの名前みたい
656おさかなくわえた名無しさん:2009/03/05(木) 02:22:58 ID:xAAWRE98
俺にはプロ野球の打てない助っ人外国人に聞こえる
657おさかなくわえた名無しさん:2009/03/05(木) 02:55:57 ID:0+XdYx2y
スピリット・オブ・サイヤン
658おさかなくわえた名無しさん:2009/03/05(木) 03:02:53 ID:/u2WF3hE
ランドセル
659おさかなくわえた名無しさん:2009/03/05(木) 10:48:41 ID:l1FOM6ob
アラクノフォビア(蜘蛛恐怖症)
660おさかなくわえた名無しさん:2009/03/05(木) 10:59:50 ID:/40ghlij
ヤン・フェネゴール・オフ・ヘッセリンク(オランダ)
バスティアン・シュバインシュタイガー(ドイツ)
デニス・ニコラス・マリア・ベルカンプ(オランダ)
ファビオ・ロッケンバック(ブラジル/イタリア)

カート・シリング(USA)
グレッグ・マダックス(USA)

高橋紹運、立花宗茂、立花道雪、北条氏綱、北条氏康、北条綱成、楠木正成、菊池武光
大谷吉継、毛利元就、平清盛、吉岡妙林尼、今川寿桂尼、秋山真之、甲斐姫(日本)

マリア・テレジア(オーストリー) ケマル・パジャ(トルコ)

個人的にカッコイイと思った名前。
661おさかなくわえた名無しさん:2009/03/06(金) 00:44:03 ID:gSv48QBu
リニアレールガン

射程が長いから使い勝手はそこそこいいよな。
662おさかなくわえた名無しさん:2009/03/09(月) 11:15:29 ID:N38rplg0
名前にコンラッドが入ってる人
663おさかなくわえた名無しさん:2009/03/12(木) 16:46:37 ID:7ds/P622
ちいさんぽ
664おさかなくわえた名無しさん:2009/03/12(木) 17:18:23 ID:M6k4HJ40
新保 剛(しんぽ つよし)っていう先輩。
フルネームで自己紹介すると「し」が「ち」に聞こえる。
「●んぽ つよし です!!!」と言われた時はカッコよすぎると思った。
665おさかなくわえた名無しさん:2009/03/12(木) 17:27:16 ID:c+v6llYC
↑フルネーム大丈夫なの?
666おさかなくわえた名無しさん:2009/03/12(木) 18:05:19 ID:M6k4HJ40
>>665
ん?個人情報とかの心配?
まあ、同姓同名もたくさん居るし、名前くらいなら大丈夫だと思われ。
でも心配だから今度からやめとくわ(・ω・`)指摘アリガト
ちなみに余談だけど、同じ名前の人(微妙に字が違うとかはある)を7人知っている。
ちょっと凄いと思った。
667おさかなくわえた名無しさん:2009/03/12(木) 22:10:37 ID:41s4QK4y
人名の流れに乗って自分も…

ラバーガールっていうお笑いコンビのツッコミ「飛永翼」
サッカーが上手そうな名前だ
668おさかなくわえた名無しさん:2009/03/13(金) 10:39:58 ID:e0X8a1+s
>>666
しんぽつよしが7人って多くね?
すげーなお前の周り
669おさかなくわえた名無しさん:2009/03/14(土) 18:04:24 ID:9Q4Tdg8N
如月ハニー
670おさかなくわえた名無しさん:2009/03/15(日) 00:06:35 ID:5evYEdFz
アレッサンドロ・デルピエロ

欧州のサッカー選手の名前はかっちょええ。
671おさかなくわえた名無しさん:2009/03/15(日) 00:07:50 ID:36PLujfe
カラシニコフ



辛そう
672おさかなくわえた名無しさん:2009/03/15(日) 03:06:04 ID:W1FnXFt8
薔薇戦争

世界史習った時どんな優雅な戦争かと…中世ヨーロッパの、薔薇を紋章とした一族?同士の戦争だったかな
673おさかなくわえた名無しさん:2009/03/15(日) 15:00:12 ID:wkYCHJqJ
ヨーク家とランカスター家だったね<薔薇戦争
ランカスターとか本家のプランタジネットってのも格好いいなw
674おさかなくわえた名無しさん:2009/03/15(日) 17:03:10 ID:F5MZRv37
ランカスターで思い出した。
バンカーバスターって兵器の名前はかっこいいな。
675おさかなくわえた名無しさん:2009/03/16(月) 20:09:41 ID:zfT4zWM7
美術館の企画展で見た絵の作者の経歴にあった
東京芸術大学大学院なんたらかんたら油絵専攻研究領域 卒業
の研究領域という言葉がかっこいい
676おさかなくわえた名無しさん:2009/03/21(土) 12:55:27 ID:a+WEL9wx
狂い咲き
677おさかなくわえた名無しさん:2009/03/23(月) 05:57:59 ID:d1ddbHwA
猛禽類
英語だとラプター
678おさかなくわえた名無しさん:2009/03/23(月) 06:11:17 ID:OTvmo462
>>675
それアーティストとしてはダサいよ
研究者なら別だけど
679おさかなくわえた名無しさん:2009/03/24(火) 02:22:31 ID:yrDgQHCA
英単語

エボリューション
ラビリンス

ゲーム関係

毒ガスブレス
デスバウンド
フィッシャーマンズホライズン
ヒエロスグリュペイン

次点でドラゴンボールから、クラッシャーボール
680おさかなくわえた名無しさん:2009/03/24(火) 05:47:02 ID:yxWQouCu
>>678
てめぇが勝手にダサいと思ってるだけ
681おさかなくわえた名無しさん:2009/03/24(火) 08:25:01 ID:ShVJ0Mq6
マンタ
682おさかなくわえた名無しさん:2009/03/24(火) 08:26:53 ID:ShVJ0Mq6
>>655
実在の人物だぜ?w
683おさかなくわえた名無しさん:2009/03/24(火) 14:52:05 ID:53ShNtDF
テトラサイクリン(万能抗生物質)
684おさかなくわえた名無しさん:2009/03/24(火) 15:20:01 ID:vaGKMg31
くらえ!アナルアナライザー!

アナルアナライザー
685おさかなくわえた名無しさん:2009/03/24(火) 17:05:03 ID:LFkeNEMB
トーマス自重
686おさかなくわえた名無しさん:2009/03/24(火) 23:20:54 ID:aPpNtyOl
クーゲルシュライバー
毎日使っていたり目にしたりしている人も
多いのではないだろうか。

 独 クーゲルシュライバー Kugelschreiber
 仏 スティロ・ア・ビーユ stylo a bille
 伊 ピーロ biro
 西 ボリーグラフォ boligrafo
 希 スティロ・ディアルキアス
 露 シァーリク
 英 ボールポイントペン ball-point pen
 日 ボールペン
687おさかなくわえた名無しさん:2009/03/25(水) 09:17:40 ID:BVI/Rm7F
>>686
独と仏と希がカッコよすぎる
ところで希ってどこのことだ
688おさかなくわえた名無しさん:2009/03/25(水) 10:27:02 ID:uNcLBw80
>>687マレーシアだと思う。

イグニッションコイル

車の部品
689おさかなくわえた名無しさん:2009/03/25(水) 14:10:52 ID:JGWGYYpB
ギリシャだギリシャw <希

しかし日常生活で「あ、ボールペン貸して」と言いたいとき、
クーゲルシュライバーとかスティロ・ディアルキアスって、
日本語と音節が違うといえどまだるっこしいw
690おさかなくわえた名無しさん:2009/03/25(水) 14:23:31 ID:uNcLBw80
>>689ギリシャか、d

気を取り直して、

シャイニングウィザード
閃光魔術

どっちもカッコいいな。武藤敬司のオリジナル。
691おさかなくわえた名無しさん:2009/03/25(水) 14:23:50 ID:2wZ+K8ku
>>688
「イグニッション」という単語自体がかっこいいと思う。
692おさかなくわえた名無しさん:2009/03/28(土) 02:03:41 ID:oMSAwAFt
ロロノア ゾロ
693おさかなくわえた名無しさん:2009/03/28(土) 04:55:47 ID:ic0pniAS
マタドール
694おさかなくわえた名無しさん:2009/03/28(土) 06:51:51 ID:B71QARgn
スタニスラフスキー
695おさかなくわえた名無しさん:2009/03/28(土) 23:12:14 ID:fR7SutBM
>>686
クーゲルシュライバーかっこよすぎワロタwww
696おさかなくわえた名無しさん:2009/03/31(火) 17:55:26 ID:3L6IRU46
ハイドアンドシーク

要するにかくれんぼなのにカッコ良すぎる
697おさかなくわえた名無しさん:2009/04/03(金) 05:54:45 ID:gTzMPlu4
鷹の爪
698おさかなくわえた名無しさん:2009/04/03(金) 06:33:58 ID:1K3++Bhd
ゲシュタルト崩壊
699おさかなくわえた名無しさん:2009/04/09(木) 02:25:13 ID:QpGiDDz4
乱高下
700おさかなくわえた名無しさん:2009/04/12(日) 04:08:20 ID:aq27EFQL
北野 誠
701おさかなくわえた名無しさん:2009/04/12(日) 11:15:54 ID:aNVlvUx0
サムネイル

なんか将軍って付けたくなる。
702おさかなくわえた名無しさん:2009/04/12(日) 12:37:44 ID:BroCODdG
エドワード黒太子(Edward the Black Prince)
703おさかなくわえた名無しさん:2009/04/12(日) 18:53:14 ID:R4IMbyD/
>>687 他は知らんが仏語は単に「スティロ」と言うよ。それでも十分かっこいいが。
あと、そんなカッコよくないけど商標名から「ビック」とも
704おさかなくわえた名無しさん:2009/04/12(日) 21:22:40 ID:AsLFY7U5
マクシミリアン・ド・ロベスピエール

ベルばらにも出てくるフランス革命の英雄だが恰好いい名前すぎる。
705おさかなくわえた名無しさん:2009/04/13(月) 00:06:37 ID:U8T+cXxA
>>687
希はギリシャ
706おさかなくわえた名無しさん:2009/04/13(月) 01:08:52 ID:uYPMzHPM
フロマージュブラン

白いチーズという意味らしいが、高そうな菓子みたいな高級感がある
707おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 21:54:09 ID:mP5zZhyq
ダーマトグラフペン
すげぇ特殊器具っぽいネーミング。
708おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 15:15:26 ID:8KbJkucw
ペーター・キュルテン

「デュッセルドルフの吸血鬼」という別名も相まってなおさらカッコ良く思える。
死刑執行直前の最期の言葉とかも厨ニ病丸出しの病んでる言葉なんだけど
奥さんに自分を警察に突き出して懸賞金でその後の人生を送れと言ったり
狂ってるのか正気だったのか最後まで謎だったのも怖かった。
シリアルキラーだから理解は出来ないが興味ある人物だった。
709おさかなくわえた名無しさん:2009/04/23(木) 11:07:58 ID:Gt/V82TY
タバコモザイクウィルス

なんかカオスな名前。
710おさかなくわえた名無しさん:2009/04/25(土) 03:58:23 ID:Lmy4H899
草なぎ剛
711おさかなくわえた名無しさん:2009/04/25(土) 15:30:45 ID:Tv4ULNDx
パワー・テイクオフ

機能を教える前に名前だけを教えると
「エンジン出力を一時的に増大させる装置」
と勘違いする人多し。

『このレバー何?』
「PTOだよ」
『PTOって何?』

ここで「パワー・テイクオフの略で・・・」と説明を始めると、
説明を受けたほうは一瞬『このレバーを引くと急加速するのか!?』と期待する。
712おさかなくわえた名無しさん:2009/04/25(土) 16:46:27 ID:B/+Mk3dY
116 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/11/16(日) 06:27:52 ID:F4CHK7YP
>>113
全部かっこいい
グロッケンって何だっけ?

117 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/16(日) 06:48:27 ID:/nwdGGTB
>>116
何か鉄琴の事らしい。
楽器の名前ってカッコイイの多い。

118 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/16(日) 07:43:26 ID:64GybLVY
「グロッケン」で通じるけどきちんと「グロッケンシュピール」と言ってやってほしい

119 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/16(日) 07:47:03 ID:pt2ZowzC
ちなみに>>115はブロッケンJr.



なぜかこの辺でワロタ(´∀`)
713おさかなくわえた名無しさん:2009/04/25(土) 16:47:16 ID:B/+Mk3dY
ミュンヒハウゼン症候群
714おさかなくわえた名無しさん:2009/04/25(土) 17:43:14 ID:oLxOBAxJ
>>711
生半可PTOという略称を知っているとたまにTPOと混同するんだよな。
これだけじゃなんなんで
平等院後醍醐天皇六百七十回忌特別展重要文化財絹本著色天皇御像浄土院大書院初公開
なんかものすごい秘物を公開する感じだ
715おさかなくわえた名無しさん:2009/04/26(日) 00:53:21 ID:h8TqpE3x
>>711
テイクオフ繋がりでローリング・テイクオフ
何のことはない、飛行機が滑走路に入って、止まらずにそのまま離陸する離陸方式。
あと、「インターセクションディパーチャー」も。
これも何のことはない、飛行機が滑走路末端まで行かずに離陸滑走を開始すること。
無線で「intersection departure approved, wind xxx at yy, cleared for takeoff.」なんて言われると萌える。
716おさかなくわえた名無しさん:2009/04/26(日) 20:05:30 ID:mJIGmSpu
ハニー・トラップ
717おさかなくわえた名無しさん:2009/04/26(日) 22:30:32 ID:wLHEgazq
>>712
グロッケン=鉄琴
718おさかなくわえた名無しさん:2009/04/26(日) 22:34:09 ID:NOYVffBR
ふんころがし
719おさかなくわえた名無しさん:2009/04/26(日) 22:35:56 ID:6lKf+Vpd
鉄観音
720おさかなくわえた名無しさん:2009/04/27(月) 00:32:29 ID:4nKz+X8y
クルセイド
(十字軍のこと)
721おさかなくわえた名無しさん:2009/04/27(月) 01:52:43 ID:xxJ3Tm6U
>>716 ハニートラップなんて文字だけ見るとキュートな感じ
実際は骨抜きにされて怖いよね、命に関わった事件もあったしさ
722おさかなくわえた名無しさん:2009/04/28(火) 08:05:28 ID:xFz9IW0k
命に関わるどころか、傾国の危機にもなりかねんっちゅーのw




ファンダメンタルズアナリシス
直訳すると「経済の基礎的条件の分析」
一般的にはマクロ的な経済指標の分析のこと。
723おさかなくわえた名無しさん:2009/04/28(火) 23:15:50 ID:zdiCAhGF
TOKYO X(食肉用ブランド豚)
724おさかなくわえた名無しさん:2009/04/30(木) 01:25:21 ID:rQU4i2v8
海江田万里
725おさかなくわえた名無しさん:2009/05/01(金) 01:07:32 ID:Cb+tJ4Ph
与謝野 馨
726おさかなくわえた名無しさん:2009/05/01(金) 01:27:24 ID:3tSMRr2U
ペルソナ・ノン・グラータ
単に「お前うざいから俺の国から出てけ」って言われた奴のこと
727おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 20:26:59 ID:ddMiXHfb
イマラチオ
728おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 20:36:05 ID:npkeq4+f
クロスミッション
729おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 20:38:12 ID:qRGn6q9S
マスターベーション
730おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 20:45:59 ID:yRHTUu4L
エポマリンGX
Vトップ
コスモレックス

塗料の名前カッコイイ
731おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 20:47:29 ID:dBvOoWvq
浮浪者
いや、ホームレスとか乞食じゃまんまだし。
浮浪=FLOW
または素浪人とか、るろうにっぽい。
732おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 22:54:19 ID:Y8Bn8gFJ
マサル・ハマグフィト
733おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 22:55:47 ID:vLriBZK6
虎刈り

強そう
734おさかなくわえた名無しさん:2009/05/04(月) 01:32:00 ID:qrYfBzR2
氏子総代
735おさかなくわえた名無しさん:2009/05/04(月) 08:21:53 ID:Uv5sHIry
ヒト
この言葉を見ていると不思議な気持ちになる。
736おさかなくわえた名無しさん:2009/05/04(月) 19:14:34 ID:02oL4Or/
あー、ヒトゲノムとかいいな。
737おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 02:00:40 ID:lFRiMpA2
フェラーリF40コンペティツィオーネ
738おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 02:40:35 ID:dpsQO9X/
キャベツ
739おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 03:03:57 ID:D0mGMvFP
パブロフの犬

いつ聞いてもかっこよく感じる
740おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 04:15:44 ID:HLspHO1/
ドメスティックバイオレンス
ドッペルゲンガー
ガングリオン
ウズベキスタン
トルクメニスタン
地中海オレンジ
741おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 05:31:50 ID:ENCC6Bky
スクランブルエッグ
742おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 06:58:23 ID:2IEzxN+E
ゴキジェット
アースレッド
コンバット

無敵っぽい
743おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 07:08:23 ID:xGwsUWNA
ハゴロモジャスミン

きれいな名前なのに安物の線香みたいな婆臭い匂いのする花
744おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 07:16:32 ID:/jLE2BFr
メガマシン

農薬なんだぜ・・・これ。
745おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 08:13:42 ID:ENCC6Bky
>>742
無敵だと信じて
使いなさいw
746おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 10:47:32 ID:iNBQ75cn
わざマシンみたいだなwww
747おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 19:20:39 ID:3++qXoBD
パラシュート

「=落下傘」という図式があるが、敢えて外して
サッカーのシュートの種類か何かと思って見ると
かっこいいような気がする
748おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 19:52:21 ID:Qqy0F+d6
ジェノサイド
残虐さにそぐわないかっこいい響きだ
749おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 21:55:38 ID:81YIRevZ
聖蹟桜ヶ丘
京王稲田堤
750おさかなくわえた名無しさん:2009/05/09(土) 21:11:04 ID:LAHVWDGl
ちいさんぽ
751おさかなくわえた名無しさん:2009/05/09(土) 21:26:29 ID:sYp0pBrp
ガルシアマルケス
752おさかなくわえた名無しさん:2009/05/09(土) 22:38:20 ID:MoHKG192
双蝶々曲輪日記
(ふたつちょうちょうくるわにっき)

歌舞伎の演目の題名は全部かっこいいんだが特に気に入った
753おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 09:47:34 ID:DwFRODWf
ケーニヒスベルク
754おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 11:15:39 ID:XbxblXtT
>>749
トビタキューのオレ、立場なし・・・・・
755おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 16:42:41 ID:dkNK5G6X
国領もカッコいいよね!
756おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 17:31:44 ID:wtXiUlJ7
飛田給だってかっけーよ。
ひだたまえって読んだことあるけど。
757おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 22:41:32 ID:K0QUAdXG
>>774
オリゼメートの通称オリゼもじみにかっこいい
758おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 11:07:48 ID:/stMEX/h
M1A1運搬車


陸上自衛隊で使用してるリヤカーの名称
759おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 11:28:40 ID:ZOlB/C+0
ラクトバチルス・カゼイ・シロタ株

いわゆる「ヤクルト菌」
760おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 23:25:43 ID:GAap8eWL
『さらばわが愛 覇王別姫』映画
『シュタイフ社』テディベア
『高速ナブラ』斧技
761おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 00:13:17 ID:S7x4CXvl
ファイヤーフォックス→レッサーパンダ

「ロシア語で考えろ」の映画のイメージもあって
すげーカッケー!と思ってた
762おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 13:22:25 ID:7v90EmT4
シーライオン → 和名:アシカ

なんでアシカが海のライオンなんだ・・・
763おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 01:12:01 ID:ljTIc9Q9
>>173
このセンスが、すごいかっこいいと思う
764おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 10:48:22 ID:iUG64Wxi
アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク
765おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 15:44:53 ID:TufPE5un
ビートニク世代のアーチスト

アレン・ギンズバーグ
ジャック・ケルアック
ウィリアム・バロウズ
デビッド・クローネンバーグ
766おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 22:52:10 ID:s/m77aiZ
ぐはも軍団
767おさかなくわえた名無しさん:2009/05/18(月) 01:44:55 ID:dThKeVSS
コンベックス
768おさかなくわえた名無しさん:2009/05/18(月) 04:13:31 ID:60oIM73W
霊長類
769おさかなくわえた名無しさん:2009/05/18(月) 04:16:10 ID:SA/AdBEt
グラインドマシーン2






ヨーヨー
770おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 11:46:06 ID:nqsvYbPx
モンスターケーブル

値段もモンスター
771おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 17:14:18 ID:s4mKnNdm
ポアンカレ予想


NHKスペシャル見たけど文系の自分には何が何だかだった
772おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 18:15:22 ID:vGwGHQDb
ホスゲンという有毒ガス
禍々しさがにじみ出ている。


>>770
モンスターのロゴも好きだ。
773おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 19:30:54 ID:YcgI39od
データースワロー

ゲームの中に登場する架空のブラウザなんだけど、とにかく名前が格好いい。
774おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 04:28:02 ID:0cMefhJn
サンデーサイレンス
775おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 05:56:41 ID:GNDLqqpw
シャロン・ヴァン・デル・クナープ
ボスフォラス・ダーダネルス海峡
776おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 10:19:57 ID:If59i8fg
ブルームレスキュウリ。

「ブルーム」とは胡瓜の表面についている、
白くて粉っぽいやつのことらしい。
777おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 15:47:57 ID:yucagjNY
ザウアークラウト。ドイツのキャベツの漬物。食べたことはないがすっぱいらしい。
778おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 16:33:54 ID:E2lHSatP
シャルル ド ゴール
779おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 16:49:57 ID:nQ0ZYBeE
ボルシア・メンヒェングラートバッハ

ドイツのサッカークラブ
780おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 16:57:45 ID:lB0rnWye
ビーフストロガノフ

シチューの類だとは思えない力強さ
ストUのザンギエフみたいな粗野で屈強な大男イメージ
781おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 18:40:50 ID:dzOlB9E6
屏風ヶ浦
弘明寺
天空橋
八丁畷

すべて駅名
782おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 18:45:36 ID:0cMefhJn
アントニオ・バンデラス
783おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 18:50:45 ID:qTpqLf2/
虎頭

虎とか虐のかんむり部分の部首名
「俺こんな苗字が良かった」とクラスの山田さんが言っていた
超強そう
784おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 19:10:08 ID:cDbS33Bh
アスペルガー!
785おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 19:53:38 ID:MOjphYlD
バルバロッサ作戦
786おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 20:46:44 ID:+Lre9DTZ
ドイツ人って言葉決める時
絶対すっごい悩んでるよね
787おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 20:50:44 ID:dPQ3ff4W
夜神 月

確かに神だね、名前的な意味で。
788おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 21:36:03 ID:814VWOxk
ザ・クルセイド

十字軍のこと
789おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 01:17:12 ID:u5Q6j8hh
たいたん

○○のたいたん、って煮た物のことを京都では言うけど妙に好きだ。
音感からして美味しそう。
790おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 01:43:49 ID:cSWUGXpy
未必の故意
791おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 02:46:14 ID:bBSueamF
ラディオ
792おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 02:47:46 ID:kcrD3nWv
PL学園
793おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 02:58:09 ID:hiSaPuUv
>>753
ロシア領ってカッコイイ名前多いよな


ウスチカメノゴルスク

めちゃくちゃ強そう
794おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 03:27:11 ID:yONZ167A
鳥インフルエンザ
795おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 11:38:34 ID:WtHUhb15
ルフトハンザ航空 ザッハトルテ ザルツブルグ ザが付く名前って厳粛な感じがしてカッコイイ

ヒエログリフ カルトゥーシュ オベリスク エジプト系遺跡に関する用語ってワクワクするかっこよさがある
796おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 12:57:48 ID:xEf2ToX0
鳳翼天翔
797おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 16:27:33 ID:zvHecc6S
宣戦布告
798おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 16:53:34 ID:fW7hrQff
>>793
日本名
豊原
ロシア名
ユジノサハリンスク

たしかにロシア領名のほうが、なんかしらないが強そう。
799おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 23:27:21 ID:DFe4iLrR
国士無双
800おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 23:32:53 ID:UWgA26Fo
フランクフラターアルゲマイネ

ドイツの新聞
801おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 23:33:57 ID:UWgA26Fo
間違えた。

フランクフルターアルゲマイネ
802おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 00:20:42 ID:8XXbOzva
ロイヤルストレートフラッシュ

格好いい!!
803おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 11:49:34 ID:jFH4tADu
征夷大将軍
804おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 16:56:13 ID:n8XgWFeg
ベルサイユのバラの主人公→オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェ
アルペンローゼの登場人物→レオンハルト・アッシェンバッハ
女の漫画家って命名センスがいいな
805おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 19:56:55 ID:Y1627YD8
トリプルペネトレーション
806おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 12:35:10 ID:/vCzLjg5
今更だがレギンスかっこ良すぎ
レギンスをレギンス☆って感じに履きこなしてるのはわずか
後は股引きか、ししゃも足カバーでじゅうぶん
807おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 15:43:23 ID:LOyTOEbR
有頭えび
808おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 15:49:28 ID:W4D/NY6N
ランボルミギー
809おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 16:53:08 ID:iXwlb8NV
マスカレイド
リヒテンシュタイン
パンデミック
810おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 17:45:04 ID:0q+2jEns
スーザフォン
811おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 21:50:12 ID:JGqZWUFz
仕立て屋の匳

ドイツ語版があったとしたらシュナイダー匳で
なおカッコイイな
812おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 03:32:32 ID:DX+LPMo0
ロドニー・ペドラザ
ダイエーにいた助っ人外人
813おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 05:00:21 ID:cHtCOaoc
トランキライザー
ドッペルゲンガー
うっとりするほどに言葉の響きが素敵。
814おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 07:44:03 ID:lnUzqEGO
マリンクロノメーター

航海用精密時計のこと
815おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 07:45:17 ID:yT4WLHyy
ブビンガ

816おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 12:37:06 ID:Qh4cJ8Cx
ルドルフ・ディーゼル
ディーゼルエンジンの発明者の名前
817おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 13:38:26 ID:KegAGQjG
クリス・ペプラー
あのルックスでしかもこの名前、反則だと思うの。
818おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 14:54:51 ID:glL4FrYa
ティファールの鍋
819おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 23:44:36 ID:xFSfIm0l
ヴァーリトゥード
820おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 00:41:44 ID:lgJtJqFs
エクステンション
821おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 05:15:40 ID:nfY8rYFT
王家の谷
822おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 05:47:04 ID:0Xd50/u3
泉鏡花
823おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 06:31:07 ID:rO2BmANM
仙酔峡
824おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 06:38:24 ID:2lWIEeaR
大学の学部を英語で表記するとカッコいいのが多い
825おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 11:51:44 ID:gu3DYICm
>>781
京急沿線なら「梅屋敷」「花月園前」もなんだか風流
826おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 12:47:27 ID:4kskXDm0
アクセラレータ
827おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 15:32:13 ID:1UXGA3KF
インシュレーター

単なる防震用のゴム
828おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 01:34:33 ID:l4U33zHt
ガスケット

これもただの隙間埋めのゴム
829おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 02:18:15 ID:oLXtZ8Ul
サブタレイニアン・レールウェイ(subterranean railway)
地下鉄(subway)を単に略さずいっただけ
830おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 13:45:30 ID:HOMMjum5
ハーケンクロイツ
831おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 14:58:28 ID:DOkhvrBD
ディファレンス・エンジン

階差機関、昔の演算装置
832おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 15:41:02 ID:d5M8Gnj7
ガイガーカウンター(放射能濃度検出器)
833おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 15:52:28 ID:DOkhvrBD
フンベルト・フォン・ジッキンゲン男爵

猫の男爵
834おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 17:01:29 ID:W3ynbysX
ブバリア
天門冬
ブーゲンビリア

全部花の名前
835おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 17:11:51 ID:vPvQVNVx
ウルフカット
ドキュン家族の子供はたいていこの髪型
836おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 17:33:19 ID:fpot32tW
アースオーガ
地面に穴をあける機械
837おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 19:51:50 ID:eiYVpIZ9
ナーガールジュナ

龍樹よりこっちのがいいと思う
龍猛もかっこいい
838おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 20:49:22 ID:d5M8Gnj7
>>834
脱糞するときの状態を連想させる
839おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 20:54:53 ID:2KJLNOdX
設楽統

めちゃめちゃかっけー
840おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 21:09:14 ID:j3GILwjH
ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール
841おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 00:08:19 ID:kkKeunVA
VTEC(ブイテック)エンジン
カッコイイのは解るけど
Variable valve
Timimg and lift
Electronic
Control system

valve とか lift は略したらいけないと思うんだ
842おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 12:16:50 ID:tFczzIeA
アーリオオーリオペペロンチーノ
843おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 12:47:24 ID:WSD7boHp
騎乗位
844おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 22:31:43 ID:FNaug9/4
早稲田大学政治経済学部国際政治経済学科が日本一かっこいいと思うのは俺だけじゃないはず
845おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 22:55:15 ID:atK81bJq
ルナソル
846おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 22:57:48 ID:2Cj9QgcL
チェッキー・カリョ
847おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 23:19:41 ID:zRVPbgoV
ガノンドロフ
848おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 00:05:45 ID:S/U34FaY
デオキシリボース
849おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 00:26:05 ID:Ts4l5ODU
ダークマター
850おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 07:26:11 ID:PcfKUoag
Coffee & Cigarets

モノクロの洋画なんだけど、登場人物がみんな格好いい。渋い大人向け。
851おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 10:46:18 ID:fWKJUV6J
アルゴリズム
ユークリッド幾何学
フェルマーの最終定理
852おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 11:03:24 ID:BUsxd4VP
ドラグノフ狙撃銃(スナイパーツカヤ・ビントフカ・ドラグノフ(ドラグノファ))
853おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 11:13:36 ID:ZcivMV4z
花屋敷荘園

地名だ
854おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 09:15:22 ID:Gfoc57j0
>>853
なんか綺麗だなぁ

サパテアード
フラメンコの、足を打ち鳴らす技
855おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 14:57:28 ID:Ste74R9g
オーストリア=ハンガリー二重帝国
856おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 16:36:43 ID:QHzaszGh
ヴァンサン・カッセル
857おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 17:30:19 ID:QXECD+A/
デザートイーグル
858おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 19:59:46 ID:RG/A6z5J
牧島さん

マキシマムっぽい
859おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 08:10:17 ID:l9GmZ+dJ
強羅・ごうら(地名)
860おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 10:27:36 ID:mL83CNT8
ファン太郎
861おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 12:00:06 ID:+FDvGaCI
刑部親王
紫香楽宮
梅屋敷
862おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 12:05:17 ID:nsocVQ+c
西楚の覇王

かの項羽が号した称号
863おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 12:14:47 ID:bGtReuq0
天使突抜町(京都の町名)

エグゼドエグゼズ(ファミコンゲーム)
864おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 12:24:20 ID:bGtReuq0
ゲシュタルト崩壊!
865おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 15:29:29 ID:419ZC36n
アゾトバクター
ラ・カンパネラ
ラファエル=ナダル
866おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 17:45:16 ID:p3czN/Q4
特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約

鳥さんハァハァ
867おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 17:46:08 ID:dDtEKWw9
氷室京介
868おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 20:38:00 ID:6yHG8ezF
x-ray
エックスレイ

エックス線
869おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 20:43:01 ID:5QV6l9wc
英語:アルバトロス

日本語:アホウドリ
870おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 21:25:36 ID:9RO/F2iM
>>839
日村勇紀もカッコイイ
871おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 22:26:46 ID:1tvCsfB3
天王洲アイル






てつ あいる君もいる。
872おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 23:26:29 ID:i4duhpgd
トウカイテイオー
873おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 09:35:56 ID:E0WdNecD
>>871
汐崎アイルもいるな
874おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 16:33:51 ID:JOeSrCJy
天空橋
875おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 18:12:13 ID:sxaZ+3LC
シャクティーパッド
876おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 21:57:48 ID:5f+WRNOv
恵美押勝

このおっさんがにっこり笑うだけで孝謙も諸兄もコロッと参っちゃって
何も言い返せないんだな、きっと。
877おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 23:47:50 ID:zg7uGrc5
「形成体」の別称

「オーガナイザー」←はじめて聞いた時かっこいいと思った
878おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 04:55:45 ID:CX7S9M9H
ノルマンコンクエスト
879おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 17:34:17 ID:4GOjPtZe
東京優駿

日本ダービーよりこっちの方がいい
880おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 21:46:10 ID:VtYnCK6F
オオイヌノフグリ
881おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 23:43:01 ID:Nee+wDGl
ゼロ
882おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 17:00:09 ID:NV05AR1x
ジャイロスコープ
883おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 18:33:58 ID:a7fz4Gf7
バルバロイ


なんか強そう
884おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 18:46:46 ID:j0iEgWiD
バッハ

小川って意味
885おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 21:40:15 ID:VIxXoXMu
VRA

バンコマイシン耐性腸球菌
886おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 16:58:07 ID:vAYrMB1B
ゼロハリバートン社
887おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 18:20:24 ID:dvBxhC2j
ウーマナイザー

女たらしの意。
888おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 20:10:46 ID:AYuz4+yi
ロッシェル塩

圧電素子とかクリスタルイヤホンとかに使うけど湿気に弱い
889おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 01:12:17 ID:UO1c8jfg
フローリング
板の間のクセに。
890おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 01:29:42 ID:vOhAq2YQ
勧進帳
891おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 01:31:46 ID:h0iK7YMO
フロイドローズ
メサブギー
セイモアダンカン
892おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 01:35:50 ID:vOhAq2YQ
ミシェル・プラティニ
893おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 01:58:24 ID:NIDWFDZS
もう出てると思うけど
ナイフ
メタボリック
シュレッダー
894おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 03:26:12 ID:SASA2TpT
越前屋
895おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 03:35:31 ID:GafABMnE

痔の薬「ジーフォー」
896おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 11:59:50 ID:okiM9a55
>>895
バイオハザード2のラスボス連想した
897おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 12:08:56 ID:okiM9a55
モルゲンステルン(トゲトゲ付きの丸くて重い武器)
898おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 12:53:56 ID:OVeC0+3N
英語で言えばMorningstar(明けの明星)
899おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 02:41:56 ID:Hpplehwa
ANGEL ATTACK
エヴァンゲリオンが使徒と対峙した時とかに流れる曲だけど、天使と対戦みたいな意味だよな。
あのアニメは、キリスト教のオマージュ的なところがあるからそういうタイトルだろうけど、
なんか神の手先と戦うといった感じで、壮大だ。
900おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 19:44:54 ID:uydodOZg
>>893
ナイフよりメッサーの方がかっこいいと思う私はドイツ語ヲタ
901おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 08:42:14 ID:3Qd4E3PD
篠山紀信
902おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 08:55:52 ID:xrKR3kRv
電器屋さんで「グロスオプティマイザください。」
903おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 09:02:20 ID:ceWsBf24
刀の村雨とか正宗とか
904おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 12:33:09 ID:wZwfiz7l
セロクエル

非定型抗精神薬、メジャートランキライザー
905おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 04:17:28 ID:5JX+fyaJ
九十九一
906おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 16:04:34 ID:C0cGjk7b
ホワイトナイツ
907おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 17:07:09 ID:waURDReQ
PSG1
RPG−7
908おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 18:08:50 ID:5/Ah/8iZ
ライラック。花の名前にしてはかっこいい。

909おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 19:35:45 ID:TjZJr6uy
バックホウ
モータグレーダー
マカダムローラー
プレートコンパクター
ドラグショベル
建設機械
910おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 20:44:16 ID:PiXA0ZJk
ゼストスパーク
911おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 20:57:34 ID:+nHr9eI4
アルケオプテリクス

始祖鳥のことなんだが……トカゲ鳥がこんないかつい高尚そうな名前とは。
912おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 23:10:04 ID:o9d2DPz8
かっこいいというか、きっとキリッとした美人なんだろうなぁ、と思ってたら・・・(激爆)、てな人。

田辺聖子
913おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 23:22:52 ID:XJfBEDWX
Mozilla製品。
ファイヤーフォックスとかサンダーバードとかカッコよすぎだろwww
914おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 23:25:36 ID:gItQrmxy
ヘクトパスカル
915おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 23:46:57 ID:2m5cEyHO
マグニチュード
916おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 23:48:14 ID:RG5qiRi7
山田インダストリアルパーク

茨城県いわき市にある、ただの工業団地
917おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 00:02:38 ID:wM3EEniV
いわき市は福島県だと思うんだ。


パルサーとかクエーサーとか。
918おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 00:17:33 ID:wG36PynI
サブカルチャー
ただのアキバ系なのに
919おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 01:01:03 ID:dO9FHXLt
衛星都市

なんかSFぽい響き
920おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 02:20:43 ID:KezdA0M4
>>918
サブカル=アキバ系ではない。
サブカルの分類の1つにアキバ系がある。
921おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 10:46:05 ID:ptWzJxJa
ジアゼパム
モルヒネ
ストリキニーネ
922おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 11:44:45 ID:SOQpbLcV
百日咳
923おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 11:54:41 ID:83gpgWXa
哺乳瓶
924おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 12:44:44 ID:l2UO4ysg
モスキート
925おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 20:25:36 ID:41eBzwEQ
インターフェロン

なんてカッコイイ名前なんだろうと、小学生の頃から萌え。
926おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 05:02:45 ID:E3cRCUZw
オーディオインターフェース
927おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 23:50:07 ID:H//v8Ssg
麻生太郎
928おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 23:54:50 ID:kcIwmv+D
>>927
御本人ですか?
929おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 00:00:03 ID:2/7Lt3ao
南方熊楠
930おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 00:07:05 ID:umDofiab
山水
931おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 00:07:47 ID:+ifUF71x
フェデックス

国際物流会社。
改めてかっこよすぎ。
932おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 00:45:40 ID:t+RJzCsV
個人的ベスト3

ハイパーレクシア(発達障害の一種)
ジークフリード・サスーン(イギリスの詩人らしい)
山田オルタナティブ
933おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 01:39:24 ID:+vUMGhv5
ブレイクファースト
934おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 12:32:45 ID:x2Oi5joG
クロイツフェルトヤコブ病
935おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 12:41:14 ID:xFu4C/LJ
スクランブル交差点
936おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 12:52:19 ID:+zPHgL2F
グレゴリウス症候群
937おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 23:32:51 ID:YFttZnvW
コークスクリューブロー
938おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 23:36:02 ID:RM1HDmPC
FCシャルケ04
939おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 23:50:46 ID:+ifUF71x
フランセーズデジュー
940おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 00:04:28 ID:LiDLunG2
キャバリアキングチャールズスパにエル
941お魚くわえた名無しさん:2009/06/13(土) 00:15:53 ID:NetidCQ9
陸海 力

証券書き換えのバイトで見た名前
942おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 00:41:44 ID:794o3yLe
人名でカッコイイなと思ったのは
セルジュ・ゲンズブール
デビッド・クルサード
アドルフ・ガーランド

日本名でも、加藤大治郎なんかシンプルだけど凛々しくて
カッコイイ名前だなぁと思う。
943おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 00:42:38 ID:JthOLzT6
流山おおたかの森
944おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 00:52:21 ID:YNxw26e2
セフィロス
945おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 02:23:09 ID:IdECa/cn
ジャン・ラニョッティ
カルロス・サインツ
946お魚くわえた名無しさん:2009/06/13(土) 03:54:47 ID:NetidCQ9
ギリシャ文字がかっこいい
読みも字面も。
αからΩまでどれがいいか決められない
947おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 03:58:41 ID:U7zfx5bF
ハンニバルレクター博士
948おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 04:21:45 ID:TO0BnVlY
ボルシアメンヘングラッドバッハ
949おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 06:09:05 ID:7kZ2TEd8
バルトレックス

薬局で貰った時かっこよすぎて吹いた
950おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 08:12:56 ID:9/zPDH1X
>>949
薬関係はかっこいい名前だらけだよな。
俺去年の12月に十二指腸潰瘍で投薬治療受けたんだが、ストガーとか
951おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 17:48:16 ID:OqpFC0CI
>>946
オメガは読みは超カッコイイな
でも形がΩ←これはともかく ω←これはちょっと…
952お魚くわえた名無しさん:2009/06/14(日) 00:19:43 ID:mKF5RR3I
あっ せっかくオメガ大文字でごまかしたのにー。

どれもがいいわけではありませんね。認めます・・・
953おさかなくわえた名無しさん:2009/06/14(日) 00:25:44 ID:weII3q7r
ギリシャ文字とドイツ語

この2つはカッコ良すぎの中でも抜きん出たカッコ良すぎだと思う
954おさかなくわえた名無しさん:2009/06/14(日) 00:46:22 ID:9KsOQv2+
ダグラス・マッカーサー
いかにも大物風でかっこいい。
955おさかなくわえた名無しさん:2009/06/14(日) 01:28:37 ID:v3lNttCt
MRSA→メチシリン耐性黄色葡萄球菌

略語はなんか軍事作戦みたいだ
956おさかなくわえた名無しさん:2009/06/14(日) 03:14:04 ID:oEiEF3Vc
三沢光晴
957おさかなくわえた名無しさん:2009/06/14(日) 03:21:38 ID:LLi6tR3p
クーゲルシュライバー

ドイツ語はカッコイイ
958おさかなくわえた名無しさん:2009/06/14(日) 03:36:58 ID:b5/hROhI
ヴェルファイア

厨二病かとオモタ
959おさかなくわえた名無しさん:2009/06/14(日) 04:45:59 ID:D8j/t1MX
マドラー


混ぜ棒のくせに
960おさかなくわえた名無しさん:2009/06/14(日) 04:56:16 ID:D8j/t1MX
アルファルファ



味ないくせに
961お魚くわえた名無しさん:2009/06/14(日) 08:40:37 ID:mKF5RR3I
ティファール


電熱器のくせに
962お魚くわえた名無しさん:2009/06/14(日) 08:43:33 ID:mKF5RR3I
ヴィシュラ

ポインター犬
963おさかなくわえた名無しさん:2009/06/14(日) 09:15:15 ID:VLSJXHx9
零戦
964おさかなくわえた名無しさん:2009/06/14(日) 11:08:45 ID:jzyZ5wTh
よく生物の学名についてるラテン語がかっこいいと思う。

アテロプス、イクチオステガ、ヴェロキラプトル
965おさかなくわえた名無しさん:2009/06/14(日) 11:35:15 ID:sQYW5elN
ACECOMBAT3(PS)に登場する戦闘機の名前も格好いいぜ
デルフィナス、オルシナス、セピア、ジオペリアなど(全部学名)
966おさかなくわえた名無しさん:2009/06/14(日) 13:53:03 ID:+unBtBRz
WISC-III(「ウィスク・サード」と読む)
小学生〜中学生向けの知能検査のクセに。
967おさかなくわえた名無しさん:2009/06/14(日) 15:55:46 ID:xC2HxZDA
ケーニヒスクローネ
お菓子屋さん

ドリームライナー
ボーイング787の愛称
968おさかなくわえた名無しさん:2009/06/14(日) 18:47:04 ID:qvA2R2aY
エメラルド・フロウジョン
プロレス技のくせに

ご冥福をお祈りします
969おさかなくわえた名無しさん:2009/06/14(日) 19:47:02 ID:gfh/5D5n
JMC
ジャンピング・モッコリ・キャッチ
970お魚くわえた名無しさん:2009/06/15(月) 01:33:13 ID:FvQE5GCb
ランダムオービットサンダー


ただのヤスリである


マグネシウムサーキュラーソーウィズデュアルレーザー

トルクIV2スピードハンマー
アンチバイブレーションナノスクリュードライバードリル
ラムセットコブラ.27キャリバーセミオートマチックツール
インパクトドライバー
ハイプロイドワームドライブサーキュラーソー
エレクトリックインナーシールドフラックスコアードウェルダーワイヤー

工具箱の中は凄い名前の奴ばかりだった・・・
971おさかなくわえた名無しさん:2009/06/15(月) 13:55:07 ID:MWskennJ
コンプレックス
972おさかなくわえた名無しさん:2009/06/15(月) 19:06:26 ID:ZCXsVHch
ルナティック(Lunatic)

月と狂気を結びつけた昔の人のセンスに脱帽
973お魚くわえた名無しさん:2009/06/16(火) 08:30:39 ID:KrHnxLaA
エアポートシャトル
974おさかなくわえた名無しさん:2009/06/16(火) 20:29:06 ID:tqRxX7I4
エグゼクティブ・アウト・カムズ
南アにあった傭兵会社

ブラックウォーター
米国のPMC
975お魚くわえた名無しさん:2009/06/17(水) 11:07:14 ID:FHXb54Q7
スターリング・シルバー

銀の純度の話だけど、イケメンキャラの名前でありそうだ
976おさかなくわえた名無しさん:2009/06/17(水) 11:11:33 ID:/EmRAh8N
アノマロカリス・カナデンシス(バージェス頁岩の古生物)
977おさかなくわえた名無しさん:2009/06/18(木) 13:29:31 ID:6VncX/S0
ロマンシングサガ2の七英雄

ロマンシング・サガ2の七英雄

ノエル
ワグナス
ボクオーン
ダンダーク
スービエ
クジンシー
ロックブーケ

> 七英雄の名前はJR山手線の駅名に由来している。品川、上野、池袋、恵比寿、五反田、新大久保、新宿をひっくり返してもじったもの。(wikipedia)

だってよ
引用しようと調べてたらこの事実を知ってビックリしたわ
978おさかなくわえた名無しさん:2009/06/18(木) 15:16:54 ID:dHPOIwqv
>>977
大事なことだから(ry

半導体製作の工程
「ナイトライド」ってかっけ〜、
と思っていたら、それを上回る
「プラズマナイトライド」
にびっくり。
979おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 07:29:49 ID:v6wHjx/w
>>978
ナイトライドを使う人はナイトライダーなのか
980おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 13:26:48 ID:EwJaZcVx
バーミキュライト

土なのに…
981おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 14:22:34 ID:Xzpnm1wA
土で思い出したけど、ソフトシリカも字面からケミカルな感じがするが、土なんだよな。
982おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 19:46:18 ID:KKEzFaPP
マーキュロクロム液

赤チン
983おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 00:18:07 ID:CzMAuUL1
ギャンブレル・ルーフ

農家の折り上げ屋根の形
984おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 00:47:27 ID:S7kTlBpw
マキシ丈ワンピ

そこまですごくは無いけどロング丈とか言わないとこが地味にかっこいい
985おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 13:38:40 ID:zsKmyKsX
ドローニング・モード・ランド(南極の地名)
986おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 00:31:40 ID:+CMLXR7U
サン・アンドレアス断層

地味な名前だったら覚えてない
987おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 00:44:40 ID:SlBdhdnV
>>949
かっこ良すぎる…。薬なのに、バルトレックス…。
988おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 02:28:24 ID:wZhRMrvL
ランソプラゾール
まぁ処方箋が必要な胃薬なんだけど、ものすごく利きそうな名前だ。
消化器系潰瘍が確認されれば大体処方される薬だけどね。
989おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 16:07:03 ID:waZt+RCU
>>986
Grand Theft Auto:San Andreasの元ネタだな
990おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 18:29:46 ID:PzC1CgPR
イギリスの都市名全般
991おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 18:35:46 ID:A1LrtK+M
東京X
992おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 18:48:26 ID:ePfNwRbL
>>908

> ライラック。花の名前にしてはかっこいい。


レラという別称もあるよね。
ますますカッコイイw
993おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 19:28:54 ID:V2BRpZ7Z
>>988
農薬か殺菌系の薬品みたいでちょっと怖いがカッコイイな
994おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 22:29:56 ID:PXujUCEA
テールゲートスポイラー。
クルマの後ろの方にちょっと付いてるだけの癖に・・・
995おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 01:55:28 ID:sQ5qP3nL
>>992

花と言えば、ルピナスとアイリスもカッコいい。

ラテン名だとカッコいいのがもっと増えるか・・・
996おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 05:18:27 ID:tkHiBrc6
シューマッハ

レーサーになる為に生まれてきたような名前
997おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 06:19:03 ID:/trY8jgZ
ガングリオン

手足の関節にできる腫瘍。
998おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 13:36:46 ID:4OQvqVID
アルファロメオ

車にはまったく興味ないがこの名前はなんかかっこいい。
999おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 14:07:47 ID:3VOa4UDX
フロントグリルはダサいけどなw
1000おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 20:40:00 ID:bUzYcJPZ
1000ゲト。
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://changi.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \