「若く見られる」と真に受けてる女、正気?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
年齢に関する割引きの常識ってヤツを知らないのか?
特に女の年齢に関しては、見た目年齢の最低8掛けが常識だよ。
2おさかなくわえた名無しさん:2008/08/16(土) 16:11:28 ID:+y4OIXIB
でも、女性が年齢気にするようになったのは
そもそも男が年齢で女性を差別するからでしょ。








とでも言うと思ったか!!!クソババア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
3おさかなくわえた名無しさん:2008/08/16(土) 16:13:06 ID:DEmBpyXt
じゃあ彼女に15歳に見えるって言わないといけないのか
4おさかなくわえた名無しさん:2008/08/16(土) 16:20:29 ID:EE7g+PBU
童貞wwww
5おさかなくわえた名無しさん:2008/08/16(土) 16:36:01 ID:a945rUQB
じゃああたしは8歳っていわれないとだな
6おさかなくわえた名無しさん:2008/08/16(土) 16:51:04 ID:5eCOKe7R
いるよね、額面通り受け取る人。

@COSMEという化粧品の口コミサイトがあるんだが
>>1は発狂するだろうなw

あと、とりあえず落ち着いて8掛けって言葉で
ググるといいかもしれない。
7おさかなくわえた名無しさん:2008/08/16(土) 16:53:04 ID:DEmBpyXt
8おさかなくわえた名無しさん:2008/08/16(土) 16:57:02 ID:EE7g+PBU
>>7
お前アホか
9おさかなくわえた名無しさん:2008/08/16(土) 17:14:01 ID:VMbMAzfi
目頭から目尻まで流れ落ちる涙
それを楳図泣きと言う
10おさかなくわえた名無しさん:2008/08/16(土) 17:29:58 ID:DEmBpyXt
>>8
いいえ
11おさかなくわえた名無しさん:2008/08/16(土) 20:44:25 ID:3C5I/f+c
ケフィアです
12おさかなくわえた名無しさん:2008/08/16(土) 22:31:43 ID:EBAyJx3F
実年齢より若く見える人って普通にいくらでもいるじゃん。
若く見られない女が、男が女叩きする体で立てたスレだと思ってよろしいか。
13おさかなくわえた名無しさん:2008/08/16(土) 23:20:44 ID:QApmI0X8
>>5
見た目年齢10歳なの?
てか、それ自体自分の判断でしょ?
他人が見たらまた違うよ。
14おさかなくわえた名無しさん:2008/08/16(土) 23:22:22 ID:a2X52p1n
@「○歳です」「え〜〜!?見えない〜!」
A見た目年齢の約8掛け、例えば見た目年齢が35歳なら「27,8歳?」で言う
Bキャッチや美容室などの状況で→「学生さん?」
C営業で家を訪ねたときに30代くらいまでの主婦が出てきたとき→「娘さんですか?」
 とか、もっといくと「お母さんいます?」

あたりは、女性の年齢に対する社交辞令の典型
15おさかなくわえた名無しさん:2008/08/16(土) 23:22:49 ID:a2X52p1n
あと、これは場合にもよるけど、
D明らかに年上だと思ってても、初対面のときにあえてタメ口で話す。
 で、年齢を聞く段になってから初めて気付いたように「あ!年上だったんですか!?じゃあこれから敬語で話さないと(笑)」

っていうのもあるw
究極のお世辞だけど、まあ若く見られて気を悪くする女はまずいないから、割と効く場合が多い。
16おさかなくわえた名無しさん:2008/08/16(土) 23:23:55 ID:a2X52p1n
お世辞という部分もあるが、もしそれらは、実年齢より上に言ってしまったら危険という危険回避の意味が強い。
だからかなり大きく見た目より下に言う傾向にある。
17おさかなくわえた名無しさん:2008/08/16(土) 23:26:08 ID:W9KAOo54
コンビニの年齢ボタンって、けっこう社交辞令多いって聞いた。
ボタンの存在を知った人が増えたから、特に客が女性の場合はなかなか見た目年齢のまま押せないんだって。
18おさかなくわえた名無しさん:2008/08/16(土) 23:28:11 ID:yhNoxE9W
板違いです
19おさかなくわえた名無しさん:2008/08/16(土) 23:34:41 ID:82oojCRA
何で女のためにそこまで気使うんだよ
普通に今幾つ?って聞けねーのかよ
20おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 00:04:00 ID:REX+Jq04
>>17
客側から店員がいくつを押したのかなんて見えんのか。
つーかコンビニ店員のキー操作まで
気にしなくちゃならんとは
女ってのは神経すり減らして生活してんだな。
かわいそ。
21おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 00:24:29 ID:YvUwYqa1
そんな機械は必要ない気がする。
22おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 06:08:27 ID:MoTu/9nk
>>14-15
あるあるw
23おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 08:05:44 ID:Z1rEcY8i
世の中の常識に飽きたから反して
社交辞令に対する女の「えーそんなことないですよー」に

「あー、まあぶっちゃけ三十路だよな」
「どあっぷは結構肌しんどいな」
「ばばあヅラには気使わないとな」

って言ってみたことあるが見事に嫌そうな顔した人が多いので
これに関しては社交辞令継続でおkと
2423:2008/08/17(日) 08:08:44 ID:Z1rEcY8i
スイーツ系は見事にその後俺と絡まず陰口いいまくってたようだ
中には本音はどうあれ顔には出さず「ですよねーw」て笑って返してくれた子もいて
(容姿レベルはどうあれ腐女子っぽい女、オラオラなギャル系が多かったかな)

案外ふとした瞬間に人間が出るもんだなと思った
25おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 18:07:23 ID:8iHG64xv
本当に見た目のまま言ったらムっとするからなあ・・・
女ってメンドクセ
26おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 18:35:45 ID:xLzXpEIq
女なんてものは、持ち上げとけば丸く収まるんだよ。
今のままお世辞を続ける風潮でいい。
27おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 20:02:44 ID:G28FW7dX
>>14-15
それを分かってても、自分だけは本当に若く見えると思ってるんだよなあ、大半の女は。
28おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 20:58:42 ID:azS6oYkl
>>23
一旦持ち上げておいて落とすから余計印象は悪いだろうね。
腐女子やオラオラ系女子も表面では笑ってても傷ついてるわw
スイーツ系より「私可愛い★ミ」って思ってないから冷静なだけで。
29おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 09:36:27 ID:71CuU0hf
み ってナニ???
30おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 10:10:34 ID:sgFDMYeo
>>1
じゃあ本当に若く見える女はいないということ?
31おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 16:18:43 ID:DuhElKEQ
女性が若く見られることに僻んでいる男の戯言では?
そういう男は年齢鑑定士にでもなったら?
32おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 17:19:34 ID:EYjTf9vE
女と違い、男の場合は若く見られると損することが多い。
社会人だと相手に経験不足の若造扱いされて舐められることもある。
実年齢がわかった瞬間に若造扱いがピタっと止まるんだよ。

何でも僻み妬み嫉みで片づけてれば楽でいいよなw
33おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 18:50:35 ID:9YHrdT3l
>>30
いないことはない。
ただし、数少ない。
少なくとも、自称「若く見えると言われる」人口より圧倒的に少ない。
34おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 19:04:43 ID:MesfDj0+
>>33
本当に若く見えて若いと言われたのか、お世辞で言われたのかを
見分ける方法ってある?
35おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 19:11:32 ID:Ygj0eu03
>>30
いや、いるよ。大概の場合は社交辞令だと言うだけで。

>>31
意味不明。むしろ男の方が若く見える奴が多いのに。

>>34
お世辞を言わない奴に聞くしかないよ。
「一見若く見えるけど、本当に若いのと並べるとやっぱ判りますね」とか
本人の居る所で言えるような奴に聞くしかないよ。
36おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 22:38:23 ID:EssgM+bM
性格悪い女は体の価値が終わったらあと何があんの?

性格良い女はおばあちゃんになっても愛される

当たり前
37おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 00:52:47 ID:XadzVQ+s
>意味不明。むしろ男の方が若く見える奴が多いのに
お前も意味不明w
38おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 16:45:13 ID:hNoxQ7hg
>>34
商売人に言われたらお世辞、身内或いは人を若く見えると褒めることで
何のメリットもない人に言われたら本音、と思っておけばいいのでは。
その他は、社交辞令か本音かなんてわからんし、わかる必要もないんじゃないかと思う。
39おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 17:01:35 ID:6coLV1+C
言われた年齢より一段階上が本当の見た目年齢じゃないかね。
たとえば「27歳ぐらいかと思った」言われたら30代前半ぐらいに、
「32ぐらいですか?」だったら30代後半とか。

それと本当に若い(若そうな)人に向かって「若いですね」って言わないから。
いかにも20代前半以下の人に向かって若いって言わないでしょ?
若くて当たり前だし。
40おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 01:14:55 ID:CMqA+Exy
ピッチピチでまぶしい時は「若いねー」とか言うよ
41おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 03:05:15 ID:AHWOK6DB
>>39
本来の年齢が30代で20代前半に見える人とかにも
若いですねって言わないの?
42おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 10:23:14 ID:5FXQZju8
>>39
年齢を知る前に「若いですね」とかいってたらそりゃ、ダウトだが、
年齢を知ってびっくりして、「見た目若いですね」と言ったら真実そう思ってる場合もあるだろ。
43おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 20:46:52 ID:ULlyhMcu
>年齢を知ってびっくりして、「見た目若いですね」と言ったら真実そう思ってる場合もあるだろ。

まず思ってない。この驚くリアクションもすべて含めてお世辞か社交辞令。
44おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 21:52:17 ID:lGHy+OPR
>>43
>>42ではないけどさ、なんでそうやってすべてを否定するの?
そういう人だっているだろう
たくさんいるとは言わないけどさ
45おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 22:00:21 ID:VdVPYq6b
若く見える人もいることはいるんだよ。
だけど存在を無視していいほど少数しかいない。

女性って「若い」ってキーワードが入ると良くも悪くも必死になるよね。
このスレ読んでて一番感じた。
46おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 22:42:12 ID:4au9bC3P
若く見える人なんて普通にいるのに
それを認めたがらないのが必死だと思う。
47おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 00:52:03 ID:P9DekZNG
職場の50代の若く見える人。
本人に言っても知らない振りで
「おばちゃんよ」とかはぐらかす。
思えばこの人は知り合った当初すぐ「51歳なの」とか言ってきて
年を隠したりせず、サッパリした人だった。

本当綺麗で30代にもみえるような素敵な人で
若く見えると言われても嬉しいそぶりも見せない姿が益々素敵だと思ってしまう。
48おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 06:10:38 ID:nQMwp25a
わかるなーそれ。

年齢をごまかしたりはぐらかさないで、堂々と言える女性は大抵魅力的。
年を取ることによって若さからくる美しさは薄れるのは当然だけど
それをカバーできるほどの余裕と自信を持った生き方をしてるのかなと。

若く見える、見られたいと思うより
内面を充実させた方が幾つになっても勝負できるのでは。
49おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 17:00:41 ID:9ivKVjzW
>>38
商売人じゃなくても、普通は割引きして言うでしょ。
お世辞もあるけど、>>16にもあるように、あくまで危険回避なんだよ、割引きは。
50おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 07:00:11 ID:/q3nRPRi
>>46
いないことはない。
ただし、数少ない。
少なくとも、自称「若く見えると言われる」人口より圧倒的に少ない。
51おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 13:31:09 ID:UmRKopnx
若く見えると言ってもらったとき、「ありがとう」と素直に喜んだら
スレタイのように痛い奴と思われるのか・・。
でもわざわざ否定も面倒だしなあ。
52おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 13:38:15 ID:/fz3tC/m
ありがとう
と言うよりも
いえそんなことないです。
と言う方が面倒か?
たった6文字の違いだろうが。
箸の上げ下げすら面倒くさがるあなたは
筋トレすべき。
53おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 00:46:31 ID:r7qmuS3d
「そんな事ない」と否定したら
「いやいやいや本当に…」云々と食い下がってきて
会話が長引く事を指してるんだろう。

「ありがとう」と言えば、それで仕舞い。
美人が他人に美人だと言われた場合に、一番良い文句でもある。
54おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 06:49:53 ID:UtoDgtxN
>>51
どうやったらそんな誤読ができるんだ?
スレタイとは違う意味で「正気?」
55おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 20:34:14 ID:MrS9fx/q
体操メダリスト内村の母親は、絶対にマスコミや他人に年齢を
明かさないそうだ。
あの日の丸ツインテールは、自分は若く見えると思ってるに
違いない。
そして「いったい何歳?」と思ったマスコミが、内村母と
同級生だった女性から年齢を聞いた。
週刊誌を見てもう年齢を知ってる人もいるかもしれないが
ここでクイズです。
内村母は何歳だったでしょう。
変に計算などせず、見たまんまの年齢で答えてください。
56おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 20:56:02 ID:xHiz/HLj
「ご年齢を確認したいのですが」
「えー?ウフッ、いくつに見えますぅ?グフフ」
57おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 21:55:38 ID:kcOktAI6
>>55
 ↑ 歳
58おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 00:24:35 ID:Q4wmMErT
>>54
「若く見られる事をそのまま素直に受け取る」ことに関してるし
別におかしくないじゃん。
「若く見える」と言われる51に対しての脊髄反射レスが続くな
59おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 07:10:08 ID:/O+gxe8g
>>58
スレタイはその場での返し言葉云々の話なんかしていないし、
その場の返し言葉でみても、ほめ言葉に対して、ありがとうの一言で片付ける人よりも
わざわざ否定する人のほうが、そのほめ言葉を真に受けている。
60おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 00:48:11 ID:XpYSnB89
スレタイに関連した話題として挙げるのにおかしくないと言ってるだけ。

最後の行に関しては、>>52>>59は別人なんだなとしか言えない。
52は否定しろと言ってるし、59は否定する方が自惚れてると言ってる。
結局どっちの対応にしろ駄目なんじゃんw
61おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 04:40:45 ID:R72esN6v
>>60
話題に挙げるのがおかしいなんて誰も言ってないが。
>>51以前までの流れをどう読んでも、
その場における応対の言葉尻だけで、スレタイ女かどうかを判断しているとは見えない。
>>52の指摘は不適切だと思うが、どちらにせよ51がおかしいことには変わらない。
62おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 23:09:57 ID:XpYSnB89
スレタイを誤読してるなど
スレタイに拘ってる奴らがいるじゃん、さっきから。
スレタイを読んだ上での>>51のレスがおかしいと言ってるわけだろ、そいつらは。

四行目とか何が言いたいんだかサッパリ。
52のどの指摘が不適切で、51の何がそんなにおかしい訳?
63おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 02:34:47 ID:3f6d1d7L
素直に「遠まわしに若く見られる自慢入れるなよ」って言えばいいのにw
64おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 06:46:37 ID:lZd15p7Z
>>62
何回同じことを言わせるんだろう。1から50までの流れをどう見ても、
ほめ言葉に対するその場での返しの言葉だけをとらえて、
スレタイ女かどうかを判断しているとは、全く読めない。
なのに>>51が突然
>「ありがとう」と素直に喜んだら
>スレタイのように痛い奴と思われるのか・
とか言い出したから、この人は一体なにをどう誤読したのかと。

んで、>>51のおかしさとは別の次元で>>52もおかしい。理由は既に言ったので、
52がおかしくないと思うのならそれへの反論をどうぞ。
65おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 20:42:52 ID:ZAaqhkhb
ここのスレ主は異常なまでに女に恨みを持ってそうだな。
女にまったく相手にされないのか?
こっぴどく拒絶されたのか?
女と関わるのは諦めて
ホモになってしまえ♪
66おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 22:12:50 ID:suuI6YWw
ネットではお世辞を真に受ける奴が多いことを気づかされた
67おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 00:54:22 ID:8b2IcDor
>>64
もうどうでも良いわ。
>>52がおかしくないなんて、言ってねーーよw
68おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 17:18:33 ID:y1d7ORp/
年寄りに囲まれてると勘違いしてくるね・・・
69おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 17:32:31 ID:WO/NjWSr
>>46
本心からの言葉のすべてを相手に気遣ってのものであると解釈するのが
2chの定番だろ。
70おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 20:45:53 ID:ztqh83Qv
お世辞というより、危険回避です。
もし見た目年齢の判断が実年齢よりも高かったら、思ったまま言ってしまうととんでもないことになってしまうから割引きする。
それだけのこと。
71おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 23:04:16 ID:HbF2WmOe
最近の女性はほとんどみんな年齢より若く見えるよ。
美容とか医学とか進歩してるし。
だからほめ言葉でも何でもない。
72おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 23:12:26 ID:C1eK/7OG
アンチエイジングとか言うが、結局は自分自身が積み重ねて来た年齢というものに自信が持てないんだろうね。
自分の人生に自信があれば、堂々と実年齢を言えるはず。
73おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 23:30:50 ID:9UNfgdNX
>>1
おまえ彼女居たことないだろ?
女はわかってるよ。他人はそういう風にしか言ってくれないってことを。

だからこそ、彼氏や親しい男友達に本音を聞こうとする。


あー、つまらんマジレスすまそ
74おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 10:23:20 ID:iwBr4dbC
会話の内容や落ち着き具合が見た目と反する人
(落ち着いているのに外見が若い)
には、まず年齢や年代を訊く。
「若く見えますね」と口にするのはそれからだ。

初めから「若く見えますね」と言ってあげるのは
若く見られたい願望がにじみ出ている人に対して。
75おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 15:08:59 ID:akC6RXUR
>>73
残念な女だね
76おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 03:46:11 ID:g4QaRPtO
ドブス
77おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 03:55:44 ID:g4QaRPtO
30こえてですか
78おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 05:52:19 ID:9JG+0lO3
>>1
真に受けて喜んでるフリをするのが社交辞令だと思うのでそうしている。
変に謙遜とか否定とかされても相手は面倒だろうし。

内心は、容姿にまったく褒められた所がないので、
仕方なく主観でどうにでも取れる部分を褒めてるんだろうなぁ…とちょっと悲しんでる。
でもなんとかして褒める部分を作ってあげようという相手の思いやりには感謝するべきだと思う。
79おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 20:56:59 ID:RrqqefmC
性悪馬鹿はいくら若くてもゴミでしかねえよ
80おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 20:59:42 ID:F2EYRO04
若く見えると言われると、落ち着きなく見られてるんじゃないかと思う

81おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 10:47:22 ID:uPXrfQqT
なあ、ここで挙げられているような、女の性格の悪さが、
そういう女が母親になって、それらがあらゆる面において未熟である子供に向けられたら、
子供はどうなると思う?

秋葉原で無差別殺人をするような人間になるんだよ

性悪馬鹿女は自分が殺人鬼生産機だと自覚しろやボケ
自覚して更正しないのなら死ね、死んでしまえ
社会を円滑に運営する義務を果たさない奴は社会に参加する権利なんか無えんだよカス
82おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 10:56:41 ID:jUBUmK6y
>81
おまい、なんか変なもん食った?
83おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 12:12:39 ID:GMDTMBex
>>82
内容も大して読まずにとにかく女叩き系のスレに片っ端からコピペしてるゴミだよこいつ。
84おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 02:54:59 ID:M3MEFEJj
>>81
…あながちハズレでもないかもと思ってしまう。

近所の勘違いオバチャン、40近いのに自分はいけてると思いこみ
女磨きに必死で小学生と幼児の子供をネグレクトしてる。
注意したらすげー切れられたのでもうかかわりたくない。
85おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 10:32:29 ID:u9Wvfum4
サザエさんのお母さんのフネさんが47歳だそうだ。
そこから考えると現代の女性はみんな若く見えるよ。
86おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 19:12:33 ID:BBN2fnqR
他人がお世辞を真に受けようが、
いいんじゃね、ポジティブで。
別に実害ないし。

どっちかってーと、
こんなことでスレ立ててる1って、正気?

と思うがな。
87おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 21:20:24 ID:9Rckzz8j
そもそも男と女は平等ではない
男の年収は上がっていく一方だが女の容姿は劣化する一方
88おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 21:21:44 ID:ZC1wnr8N
30歳過ぎの女に「ちゃん」付けで呼ぶ男、はっきりキモい
89おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 21:31:10 ID:SiP1bESa
実際、若く見える女はいるよ。
若く見える女は、たいてい小柄で丸顔。薄い顔。
二十代後半くらいかと思ってた女に、「私の息子はあんたより年上なのよ!」と言われた時は驚いた。彼女、本当は40過ぎだった。
90おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 00:42:15 ID:PM0GjBrC
38の私にお嬢さんって言ってきたのがいたが、まじキモい。
91おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 02:24:31 ID:30cI2nCm
普通、ある程度いった女に対しては年齢って割り引いて聞くよね
20代半ばって、そろそろ割り引いて聞くお年頃だよね

実年齢よりいくつか上の年齢を言われるんだよ
これはどーゆうことかな?かな?
92おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 02:56:17 ID:Yxm9d2qm
>>71>>89
ババアの必死の抵抗が空しいな
ま、化粧でいくらでもごまかせるしね
93おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 03:38:57 ID:pc6g0va0
老けてしか見られない人間が
「若く見える女なんかいない」と思いたくて立てたスレにしか見えん。
普通に外に出て人付き合いしてれば、実年齢より若く見える人なんか
意外と多いことなんてわかりそうなもん。
94おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 15:57:25 ID:w65Dcs/T
女は「嫉妬による犯行」っていうシチュエーションが好きだなあ(笑)
95おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 21:57:07 ID:IrUMzcrA
見た目と実年令とでは±2割程誤差が出るから一番低い年齢で言っておけば問題ないだろう、ってスレじゃないのか。
96おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 23:48:18 ID:ei0pUx0n
>>88

30過ぎの女を「ちゃん」付けにする男、彼氏にしたくない
97おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 18:13:50 ID:qBWPd8DK
35位のおばさんが高校生みたいな格好して歩いてるのよく見るね。
Tシャツにミニスカートで、茶髪で、ウェッジソールのサンダル履いてるのとか、
本当に多いよ。
それも全部、安っぽい。
十代なのか、三十代なのかなんて、遠くから後姿を見ただけでも判る。
三十代は肌がくすんで灰色っぽく見えるし、髪がばさばさだからね。
年取ると犬とか猫の毛並みは衰えて艶が無くなってくるでしょ、あれと同じ。
その上、歩き方にまでふてぶてしさが表われてるよ。体力が落ちるからなのか、
筋力が落ちるからなのか分からないけど、膝をあまり上げない、ずるずるだらだらした
重たそうな歩き方をする。
それでも「私はまだ若い」って思ってるんだろうね。
98おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 14:06:04 ID:hxEdCJ0m
なあ、ここで挙げられているような、女の性格の悪さが、
そういう女が母親になって、それらがあらゆる面において未熟である子供に向けられたら、
子供はどうなると思う?

秋葉原で無差別殺人をするような人間になるんだよ

性悪馬鹿女は自分が殺人鬼生産機だと自覚しろやボケ
自覚して更正しないのなら死ね、死んでしまえ
社会を円滑に運営する義務を果たさない奴は社会に参加する権利なんか無えんだよカス
99おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 09:23:40 ID:FeArY4Yw
99
100おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 09:24:08 ID:FeArY4Yw
100
101おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 09:42:56 ID:mhnecnPD
>>97
あと、肩が丸くなって背中に肉がついているよ。<若作り年増


肌がキレイな人は若く見える。
肌には生活も表れるから、化粧で誤魔化しても無駄。
102おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 10:10:07 ID:bHOV42Ko
30過ぎたら肌の露出は慎むべきだ。それ以前にどんどん出しとけ。
103おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 11:25:39 ID:mhnecnPD
30過ぎて肉付き良い肩を露出する人とかみっともないよね。
しかも、肌は手入れされておらずにダルダルな人に限って露出したがる。
30過ぎの露出はよほどキレイに手入れされていないと、人生に失敗しちゃった田舎のスナックのホステスみたいで汚い。
老化で痩けた頬と露出・弛んだ頬と露出は悲壮感しか感じない。
104おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 12:35:24 ID:+xfFhgZ3
>>103
>>しかも、肌は手入れされておらずにダルダルな人に限って露出したがる。
そうそうw
さらに鶏がらみたいな人。
痩せてても肌(ていうか皮)は弛むってことわかってないのかね。
本人の脳内の自己像と他者が客観的に見た像がかけ離れすぎてるんだろうな。
痛々しくて見ちゃいけないもの見た気分にさせられる。
105おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 12:54:52 ID:H+0piQPO
私の姉がそうだ。30前までは乙女チックで、どんなに暑くても決してノースリーブなど着なくて、
胸元や肩など見たことも無かったけど、結婚してガキが出来てからは度胸が座ったというか、
名残おしいのか、平気で着る様になってしまった。女性の怖さを見たねw
夏の別れを惜しむセミのようでみっともないと言いたいんだけどね。
106おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 14:26:03 ID:mhnecnPD
>>104
痩せてればいいってもんじゃないよね。 ガラって、色の黒い人が多いけど、間近で見ると肌もガサガサだし弛みらしき横筋入ってたりする。
加齢で肉がついて弛む人と加齢で肉が削げて弛む人がいるけど、脳内での自己画像処理は後者の方がスゴい気がする。
107おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 15:33:16 ID:JTnz+aaK
これからの季節、寒くなるとカサカサで酷い
108おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 15:34:55 ID:ukLNiib/
面長は老けて見えるね。
109おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 15:45:08 ID:mhnecnPD
夏は手入れしていないガサガサの踵を晒してミュールを履く。
歳がいくと、若い頃より新陳代謝が落ちるから角質も厚くなりやすい。

若いコ向けの服を着てもパーツや肌や髪を見れば実年齢なんてバレバレ。
特に膝の黒ずみや膝の上の弛んだ肉を見れば一目瞭然。
ちなみに膝肉はデヴだろうが痩せだろうが手入れしなきゃ弛む。
110おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 16:02:53 ID:46g67E7H
首を見ると歳相応だよな、大抵。先日小池百合子もそうだった。
あれ?ネックレス・・と思いきや肉が弛んだ太〜い線が2、3本。
若く見られたいなら、胸元開けずにいつも首にスカーフ巻くかハイネックを着ろよw
111おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 17:18:03 ID:Nn0df5at
でもあれだよ?若い時老けて見える人って、歳とると逆転するよ?
逆に若い時若く見られる人って、ある年齢を境にオバちゃん顔になる。

一概には言えないかもしれないけど。


スレチだったらスマソ。
112おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 18:07:17 ID:1WDDhf3C
背の高さは言える。
高校生でバカデカイ奴→老けてんなコイツ。
年取ってから小さい→オバアサン臭い。スラッとした長身→若々しい。
113おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 18:26:30 ID:JTnz+aaK
確かにスラッと背の高い人はいつまでも若々しい
チビ童顔は老けるも早いし貧乏臭い、みすぼらしい小さいオバチャンです
114おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 18:44:58 ID:ukLNiib/
>>113
いやいやそれは無いからwどっちかというと小柄なほうが若く見えるね。
115おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 18:46:54 ID:mhnecnPD
>>110
首は一発で判るよね。
顔は手入れしても首は手入れしない人は実際多い。
首が汚いとデコルテから胸〜腹も弛んでいる率高し。
116おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 10:12:54 ID:6EvqZFcr
>>113
つまり安達ママですね。わかります。
117おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 12:46:48 ID:vPJCr4XQ
小さくても細い人は若々しい。
でも、チビで目一杯肉がついている人は老け云々よりも不気味。
118おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 14:52:07 ID:3WWzb/TK
>>112
女性の場合、「背の高さ」は、実はクラース感を表現する武器になってるんだよ。

背が高い=ハイクラスの女・高値の花
背が低い=親しみやすい女・そこらへんの普通の人

この差別を、実は無意識に(意識的だけど表だって言わない)やってる。
一流企業の採用する女性や、キャビン・アテンダント、水商売でも一流のキャバクラやクラブは
「まずは背の高い女」から採用を決めてる。
特にわかりやすいのは、銀座の一流クラブでヘルプとして働く、ただそこに居て接待だけする女。
営業やノルマを課せられないぶん、見た目だけの値段で雇われてるホステス。
身長165〜170の大女が主流。チビは美人でも採用されない。
見た目が貧相だから、場の雰囲気が安っぽくなるから。
政財界の大物やヤクザの組長クラスを接待する場所だから、
飾りのホステスも一流の雰囲気が大事になってくる。
119おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 19:23:50 ID:vPJCr4XQ
背が高いほうが若く見えるよ。
今オバサンって呼ばれる人は小さくて足が短い人が多いから、オバサンは小さくて樽みたいな体型だという認識が出来上がっている。

それに背が高い人は無駄に肉がついている人が少ない。
中には肉付きがよい人もいるが。
姿勢をキレイに保てば、背が高い人の方が若く見えるよ。
背が高い女性は経済力がある男性に好まれやすいから、結婚後も自分に手をかけることができる。
120おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 22:05:13 ID:Q0MSneVD
まあ小さいと田舎臭いってのはどうしてもあるな。
地方へ行くとチョット背丈がちがう
121おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 13:32:18 ID:cTGXU/ex
153以下くらいだと若く見える見えない以前に
存在自体を認識されてないと思えることが多いね。
男性は特に30以上の小さい女性は数のうちに入ってない様子。

象徴的な意味でも実際にも小さい人さんの頭越しに話してる。
122おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 15:41:50 ID:gF6DIK9g
背がでかいオバサン、必死ですね
123おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 21:32:12 ID:u6ZFQsvQ
ず〜っと昔私が二十歳だった時、同じ職場の女子社員に
「何歳に見える?」と訊かれどうみても30越えてそうな
感じだったのだがそのまま答えては失礼と思い
「25…くらいですか?」と答えたら
なんと私とタメだった……
124おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 23:29:06 ID:sZ5gd2QB
125おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 00:18:40 ID:YPitqTeP
まったく逆の話で。
父が急性胃潰瘍で血を吐いて自宅で倒れたとき
たまたま里帰りした私(妊娠中)と息子(当時5才)で
救急車に乗ったら隊員の人が
泣いている私にずっと「奥さんしっかりして下さい」
奥さん、奥さんってずっと言うの
私は父が年いってからの子なのに・・
なんでこんなじじいの奥さんな訳?どんだけすごい年の差夫婦なわけ?
否定したかったけれど
そんな状況でなかったのが悔やまれる・・
126おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 11:46:43 ID:w3HvYnBj
>>125
親子ほどの年の差夫婦ってたま〜にいるから
そう思われたんじゃない?男女が逆だったら
親子だとすぐ思うんだろうけど。
妊娠中なら、嫁さんだとさらに思いやすいよ。
127おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 17:51:59 ID:omHNIcUg
>>126
ハゲド

バイト先の社員に40才のオバサンが2人いる
Aさんは美人、30才そこそこに見えるが
Bさんは微妙、40才以上にしか見えない

年令相応の服装で品のあるAさん、若作りな服装で品のないBさん

ある日、Aさんに「本当にお若く見えて綺麗ですね」と言ったら
「若く見てくれるのは嬉しいけど、だからと言って実年令は変わらないのよ」
と苦笑いして答えてくれた

己を知っている人と、そうでない人との差を見た気がした
128おさかなくわえた名無しさん:2008/10/07(火) 17:38:17 ID:KrKFsNAm
若いのと、幼いというか幼稚を誤解している藻女もな。。。
129おさかなくわえた名無しさん:2008/10/07(火) 17:47:07 ID:uu/aBqSu
喜んでいるだけなら可愛いものだが、
私はいつも若く見えると言われる、などと自慢してくるおばさんは痛いよな。
130おさかなくわえた名無しさん:2008/10/07(火) 18:18:03 ID:DONSDeaB
私から見ると40もしかして後半?というおばさん。
年齢の話しになって「39なんだけどそういうと
いっつもびっくりされるの〜」ととびきりの笑顔で語ってたけど
みんな思ってたより若かったからびっくりしたんだよ…
決して若く見られたんじゃないから!
131おさかなくわえた名無しさん:2008/10/07(火) 23:26:23 ID:EAyE1HUh
実年齢からいくら若く見られようと(99.9%社交辞令だが)、実年齢は変わらんのだし
何がうれしいのか理解できない。若いですね=美人ですね、と脳内変換してるんだろうな。
ブスは若くてもブスなのになあ
132おさかなくわえた名無しさん
初対面のオッサン(40代位)に年齢聞かれて21です、って答えたら「もっと若いのかと思った」だとよ…