性同一性障害―GID どう感じていますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
性同一性障害―GID どう感じていますか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/GID

一般的な見解を知りたくて板を作成しました。
子供がいても成人さえしていれば戸籍が変えれることをどう思いますか?
容姿も声も女性(もしくは男性)として生活している方もいらっしゃいます。
貴方の周りにもいるかもしれません。

周囲にこういった人はいますか?
いたとしてどう思いますか?
もし友達と思っていた人がそうであったら?
ましてや恋人が実はそうであったとしたら・・・
皆さんの意見をお聞かせください。
2おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 13:58:06 ID:1si85ncd
美人ならおk、つかやりたい
子供いるような親父は問題外、ただの異常性欲変態親父だろ
3おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 15:32:26 ID:RF/E1Xdz
真正直に考えて、そんなのは性倒錯の一種。
4おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 16:27:32 ID:Xu4tmVsp
>>3
当事者にあったことありますか??
精神医学的に見て性倒錯という考え方は違いますよ。
ただの女装と混同してるでしょう?

GIDと女装とはまったく違います。
性倒錯という理由だけでわざわざ200万のお金をかけて海外で手術を受けたりしませんし、
辛い思いしてホルモンを摂取したりしませんよ。
ホルモンの摂取をすることで様々な疾病を患う危険性もあります。
5おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 16:34:05 ID:SqCGU0G6
>>1
カッコ良くていーぜ!


がんばれ!
6おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 16:38:08 ID:Xu4tmVsp
>>5
応援があるとは。。
ありがとうございます。
7おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 16:41:30 ID:Xu4tmVsp
こういうヒトが今現在GIDの当事者としています。
手術・戸籍性別変更も済んでいるそうです。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=4Vzmvsz4DFM&feature=related

お手数ですがhをつけてご覧ください。
8おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 16:49:23 ID:PXD8DpNy
>>1
>皆さんの意見をお聞かせください。
と書いておきながら、>>3に対しての扱いはあんまりだと思う。
9おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 16:53:45 ID:Xu4tmVsp
ごめんなさい・・
8さんの言うとおりですね。
気を付けます。
10おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 17:28:25 ID:UD2IHRiJ
>>1
珍しいなあと思うだけだよ
同情とかじゃないけど大変そうだなーとか
今時、理解のないやつは古い
11おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 18:24:29 ID:Xu4tmVsp
>>10
だから伸びないんですかねー??
生活版ならいろんな層の人たちの意見が聞けると思ったのですが・・・
これだったら質問板で十分だったかも・・(^^;
12おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 18:57:10 ID:LD75xIi0
>>1
        ∩∩
        | |_| |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄\ ・∀・)   < リュンパッチ♪
.r ┤    ト、    \    \_______
|.  \_/  ヽ   |
|   __( ̄  | |  |
|    __)_ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ___) ノ          \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
13おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 20:14:26 ID:RwaEIqwX
アンケートスレで十分なんじゃ?
14おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 23:30:24 ID:iEeUx8be
うちの弟(戸籍上は、妹)がこれだ。
小さいころから自分は男だと信じて疑わなかったな。
15おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 00:20:48 ID:jVKX0g6W
男は男として、女は女として生きろという
そういう区分が本当に嫌になるね。
一種のハンデとして受け入れることは出来ても
周りの理解の無さには、本当に疲れる。
16おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 00:21:34 ID:X4sPrZYq
伏見さんの本とか読むと
性の境界線が薄れて見えてくる。
身体は男、心は女、愛の対象は女のレズビアンとかね。
17おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 07:50:47 ID:o9E1GWjt
男脳女脳テストとかあるしね
興味深いです><
18おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 08:35:06 ID:ooZVSteL
もう一度言うけど、そんなのは性倒錯の一種。
>>1本人をはじめとしてそんなわけないって言い張る人は、
性倒錯というものについての偏見を持ってる。
19おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 09:05:35 ID:o9E1GWjt
>さて、国際疾病分類では性倒錯は「性嗜好の障害」に分類される。これには以下の項目が属する。
>〜
>また、同性愛自体は上記の国際疾病分類では「性発達及び方向付けに関連する心理及び行動の障害」の中の「性関係障害」に分類されている。
>すなわち狭い意味の性倒錯とは見なされなくなったのである。

ttp://blog.goo.ne.jp/docoh/e/4f706ea85548f5d0b593e0a1f0de8e4c
20おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 09:41:25 ID:ooZVSteL
>>1のためにも、長くてスマンが俺もちょっと本腰入れるか。
まず、女装趣味と一緒になんかしていない。
心と体が別というのは普通じゃないという基本的なこと。
性別は、性器及びホルモンという物質由来のものだ。
従って性別というのは生来のものだ。
要するに、性同一性障害=生来の性別を亡失した人。
過去に何がしかの原因があって性倒錯に陥っているわけ。

それから当事者にあったことがあるかという話だが、
実は近所に男婆さんというのがいた。
独身で七十過ぎていていつも自転車でやってくる人だった。
そして性別は女だけど男言葉を話して男の服装をしていた。
もう亡くなったけど、記憶にはっきりと残ってる。
だから性同一性障害と聞くと、
そういう人もいるだろうねって俺は素直に思う。
でも、決して彼女は普通じゃなかった。ここは重要。
性同一性障害が普通だなんて言い出したら世も末。
だから俺は性同一性障害のことを、
性倒錯の一種として認めており、
そのうえで一定の理解もしているということだ。
21おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 19:07:28 ID:kNJNCK/v
性同一性障害は明らかに性倒錯(性的倒錯・パラフィリア)の一種ではない。
性同一性障害はパラフィリアの一種とされるフェティシズムや小児性愛や窃視症etc・・・
などと違って、性的衝動や性的興奮や暴力性を伴わない。
性倒錯であると主張する人々は、もう少しその言葉の定義について調べて欲しいものです。

>>20の文章では、普通でなければ性倒錯だと言わんばかりであんまりなので、もう少し理解して頂きたい。
性同一性障害の当事者は少し普通ではない存在だけれど、性倒錯者ではありません。
(性同一性障害でかつ、性倒錯者である場合を除いて)
22おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 23:26:48 ID:pOKAC2dW
あ〜ぁ、またどこからともなく議論厨がやってきて
ゲロぶちまけてるよ〜(笑)

日本政府にはっきり言うと、差別するなら生活保護よこせ
黙殺するつもりならウチらの断末魔の叫びだけは耳に入れてやるから黙って聴け

お前らパンピーに何言われようが
わたしはわたし、ゴツい体で女を生きてます。
変える気はないです。
23おさかなくわえた名無しさん:2008/08/08(金) 11:28:05 ID:O92P+k/7
↑気持ち悪い・・
こんなのがいるから偏見があるんだろうなぁ・・・
本当に迷惑
24おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 13:12:49 ID:XqrPbx2h
>>22
後半同意、が、前半はダメだ
どうあろうとも自分自分だと確証を持つのはいいことだが
それを他人に押し付けようとか認めさせようとするのはよくない

というか体の性別なんてどうでもいいじゃないか
相手が男だろうが女だろうが動物だろうが物だろうが霊だろうが
お互い好きであればそれで十分
性行為にもバーバレラ方式というテクニカルなものがある
ネットという体関係なく精神的につながることができるものが普及したことだし
いまさら精神の入れ物の形にこだわるものでもないと思うがな
25おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 15:20:42 ID:rlybqlWw
>>23
その言い方がすでに偏見なのでは…。
26おさかなくわえた名無しさん:2008/08/11(月) 22:17:36 ID:mp3ra8aT
うーん。自分の体が嫌だ、というだけの問題ではないと思うよ。
体も戸籍も変えないと、好きな人と結婚できなかったりもするんだから。

あと、もし>>23が当事者なら、>>23の言うことは正しいんじゃないかな。
27おさかなくわえた名無しさん:2008/08/12(火) 00:39:46 ID:hgh1QJEF
FtMはよく叩かれてるよね
まあ叩く方も叩かれる方も問題あるんだろうけど
28おさかなくわえた名無しさん:2008/08/12(火) 10:09:40 ID:CNBTr9B0
異性として長年付き合っていた彼氏からMtFの告白を受けて今色々調べている私が通りますよ
要は心は女性で性的思考はやや同性愛寄りだったってことらしい

GIDの実物を見るのははじめてだけど
言われがちな妄想とか気のせいとかではどうもなさそうな感じです
常にイライラしがちだった彼(彼女)が、カミングアウト後には異性装も始めて
ずいぶんと落ち着いたみたいだし笑顔もずっと増えた

単なる妄想だと一蹴したり、逆に個性だと言って正当化するのではなく
純粋に「病気」として受け取った方が腑に落ちるところが多いです
病気だから治療(性別適合手術やホルモン投与など)をしないと苦しみが続くし
治療すれば結果として体に変化が起きるけど
それは足のない人に義足をあつらえるのと同じで大した問題じゃない

大げさに捉えることはないなと理解すると同時に
では私の人生はどっちへ転がっていくんだろうと遠い目になる22歳夏
まあ周囲は何とか適応するなりどうしても無理なら決別するから
GIDの方は自分らしさを大事にすることを一番に考えて下さい
では帰ります、長文失礼しました
29おさかなくわえた名無しさん:2008/08/16(土) 20:53:15 ID:NGL8gAno
MtF,FtMでジェンダーフリーを社会に要求する人達って、自分たちが可哀想だって世間に見て欲しいのかな?
頑張って一生埋没してる方が良いと思う。
自分、バラエティ番組とかラストフレンズとかいうドラマ放送されてびびりまくってるよ。
「ああいう人?」って聞かれないかハラハラしてる。
できることなら性同一性障害についての問題はあまりメディアに取り上げて欲しくない。
30おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 21:06:09 ID:Ngiqg5r6
28さんがちょっとした真理を書いていったね〜
文章もイケテるし本でも書いたら?
31おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 22:32:17 ID:fTMTnb6z
>>29
君はまともだね。
特に若い女の子に増殖中のナンチャッテFTMだけど、参考までにその手のサイトを覗いてごらん。
??(゜Q。)??
(´,_ゝ`)プッ
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪ 
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
(^Д^)プギャーー!!!!
゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハハハノヽノヽノヽノ\ / \ って感じだよ。
32おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 22:59:55 ID:P45fndtS
>>31主にビジュアル系で男装好きな中2病全開俺女のことですね、わかります
33おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 23:31:31 ID:5L+I0/pI
FtMの携帯サイトって多いんだね。驚いたよ、自分からFtMだって公言するとは…。
色々見て「なんか違う」と思ったんだけど、これが「ナンチャッテ」とやらだろうか。
ある意味メディアより脅威かもしれない。
34おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 03:28:54 ID:Sn0KiUOQ
俺はまだ軽い方の性同一性障害だけどまじきついよ 学校とかで最初みんな俺が男だと思っている時点では普通に接してくるのに女だとわかった瞬間(みんながみんなそうではないが)みんな俺の事を避けたり悪口を言ってくる
35おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 03:43:47 ID:Sn0KiUOQ
なぜかは知らないがある授業女の先生がやけに俺に優しくしてくれるので俺はその先生の事が好きになってしまった だけど去年でその授業は終わりだから好きだということもいえずに逢えなくなっちゃった
36おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 03:49:20 ID:Sn0KiUOQ
それと俺は人間不信なせいか故郷に異常なほどはまっている というか故郷が恋人なかんじだw 実際癒されるしけっこんできるならしたいぐらいだw
37おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 07:46:20 ID:d9vK449R
性同一性障害って、要するに染色体異常からくるもんじゃないのか?
半陰陽とは違うのか?
38おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 09:14:19 ID:9jVE5zw5
>>32>>33
同性愛板のある書き込み
このランキングwww
虎こそ俺の生き様
http://xranks1.peps.jp/toraobanzai ↑を受けて↓の書き込み
> 虎こそ俺の生き様
タイトルはまだしも、「純男には負けねーぜ!」という挑発的なサブタイトルに反応して、この娘のホムペに書き込んだ僕が来ましたよ(この娘のビアン彼女の方に書き込む事になってしまいましたが)
(以下書き込み内容)

相方さんの言う男らしくって、相方さんの脳内妄想上の男らしくですよね。
最近金八やラスフレ、悪乗りした一部マスコミ、ネットの普及等で、FTMを名乗る輩が雨後の筍のごとくポコポコ湧いてます。
正直申しまして、金髪、刈り上げ、タバコにサングラスに歪み顔、ヤンキーに憧れる中学生そのもののルックスに、
自分の稼ぎで相方を養う能力も甲斐性も無く、嫁旦那と互いに呼び合うごっこ振り(幼い頃のままごとの記憶何ですかね、三つ子の魂百までって言いますもんね)、
文章も内容も、女の子の思考回路で書いたとしか思えない書き込みの数々、
興味があって結構な数を、今週の旧盆休み中見ましたが、見る程にその思いが強くなり、その妄想振りに
相方さんの指摘する純男として、腹立たしさを通り越して、ただただ呆れ果てました。
今の時代、男らしさの定義自体、これがこうだと男自身が明確に言い切れない難しさがあります。(従来の価値観やモラルが崩れつつある今)
大枠こうだろう、こうあるべきだろう、と言う様な 概念はあるかと思いますが。 
ましてや、思考回路から行動形態まで、客観的に見て女性と色分けされている人達(所謂ナンチャッテFTM)に、男らしさの何が分かるのでしょうか?
一般的に社会通念として語られている男らしさとも、彼女達のそれは明らかに異なるものであると、僕は考えます。
男らしさを自分の脳内妄想で捉えている人に、軽々しく男を騙られたくはありません(敢えて騙るです) 
ご理解下さい。
39おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 09:46:14 ID:9jVE5zw5
女子高や女子大行ってて、男を主張するナンチャッテがごまんといるよ。
その延長線上で男を主張しつつ、ビアンサイトに入り浸ったりビアンのオフ会などに出没しているらしい
男社会に入らず適応する気も全く無し、女の世界(同性愛系)でしか偽りの男を主張出来ない哀れな♀、それがナンチャッテの特長です。
もっとも彼女らは、自分を特別な人間だと思い込んでおり、悲劇のヒロインであるらしい(笑)自分に酔っているので、第三者の声は全く受け付けず、検討違いな反論に終始する(感情的な反論は、正しく女の子の思考回路そのもの)
彼女らの増殖増長振りに、少数派の性同一性障害の方は、その風評被害も含めて大迷惑を被っている様です。
彼女達は障害では無く、マスコミに踊らされネットで増殖した、現代病の一種と言えるかもしれません。
40おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 00:35:38 ID:XZiCFGxu
中村中ってただのゲイな気がする。
本人の意向ではなく、事務所が対外的、インパクト重視で
GIDと言わせてる感じがするんだよな。
41おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 02:38:18 ID:NyTRobj/
↑根拠は?
42おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 02:47:41 ID:EdAqab3z
中村中が性転換までしてるのかは知らないけど、仮に女の体をしたゲイだとしてもそれはそれでいいと思う。
43おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 23:05:36 ID:nwmKNJQ/
中村中はトランスベスタイトだろ。ただの女装子だと思うが。
44おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 00:01:50 ID:hb6NCOnM
> 37 :おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 07:46:20 ID:d9vK449R
> 性同一性障害って、要するに染色体異常からくるもんじゃないのか?
> 半陰陽とは違うのか?

染色体異常によるものでも半陰陽でもありません。
両者について除外診断された残りに性同一性障害者は属します。
45おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 00:06:20 ID:vzDwRvh/
>>1
別にいいんじゃないの?

先輩でGIDの人いますけど、別に性別変更したからって何が変わるわけじゃなし。

GIDカミングアウトしてからは、「なーるほど、先輩女性だったんだ。そうかそうかー」
で納得できる事のほうが多くなった。
スカート似合わないのが気の毒といえば気の毒だ。
ご本人は可愛い格好がしたいらしいから。
46おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 00:29:28 ID:XadzVQ+s
>>41
椿姫やはるな愛と比べたら気合いが足りないから
47おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 01:52:42 ID:vd8TJPOh
MtFの人の多くは「女のアタシを見て!!」っていうアピールが酷過ぎて、そのせいでほかのMtF者まで
偏見の目にさらされる。本当に迷惑すぎる。
48おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 12:58:45 ID:7QoJOZX4
ナンチャッテでも本物でも、やたら「自分は人と違っていて不幸だ」とアピールしてくる。
それでいて慰めると「自分の気持ちなんか解らないくせに」、
同意すると「差別だ」とのたまう。
自分をおかしくない、間違っていないと思っているなら誰に憚ることなくありのままの自分を楽しめばいいのに。
大半の他人は「そんなこともあるのか」くらいでいるんだろうに、本人たちは自意識過剰で自己顕示欲が強い。
そのあたりは知的障害、身体障害と同じ「障害者」だなと思う。
49おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 23:10:17 ID:0Twxw/js
>>47
それって本当にMtFなのかな。
ゲイ、おかま、ニューハーフと呼ばれる人たちはアピールすごいけれどもね・・・・
50おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 01:06:02 ID:CMqA+Exy
今は色んな症状に、それぞれ病名つけてくれる時代だからね
51おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 22:19:03 ID:Cbp47VGs
>>49
つテレビ
52おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 00:01:50 ID:R2f7IZ+4
>>48を見てなぜかジョークの
「女とは」
相槌を打つと「黙って聞いて!」と言う
相槌を打たないと「ちゃんと聞いてるの?」と言う
男友達と出かけるとき
浮気を心配すれば「縛られるのはいや」と言う
しなければ「嫉妬してくれないのね」と言う
を思い出した
53おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 03:18:44 ID:e6y2WkRh
やはり最終的には結婚して、普通に女性としての幸せをゲットしたい人とかもいるんでしょうね〜
54おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 04:04:52 ID:o7daPHmc
別にそこにいるだけなら何とも思わんよ
コンプレックスの延長線上みたいなもんだと認識してる

が、自分は普通だと主張しだしたり、トイレや更衣室なんかでゴネる奴はアウト
あげく差別だの人権だの喚き始めたらただのキチガイ
55おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 21:50:04 ID:cFi7nQ5A
> 47 :おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 01:52:42 ID:vd8TJPOh
> MtFの人の多くは「女のアタシを見て!!」っていうアピールが酷過ぎて、そ
> のせいでほかのMtF者まで偏見の目にさらされる。本当に迷惑すぎる。
そうかなぁ? >49がいうようなMtF以外の人及び一部の「女のアタシを
見て!!」というアピールが酷過ぎるMtFの人が目立つので、そういうMt
Fが多いように見えるだけじゃないかな? 私が知る限りでSRS&戸籍変更
まで行った人(確実にMtFGIDと診断されしかもそれで生活できている人
だよね)の多くは、そんなにアピールしないしむしろ埋没派が多いよ。
ってことは所謂トランスジェンダーやトランスヴェスタイトなり性別違和症候
群の人にその手の人は多いんじゃないかな、と思う。
56おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 21:56:13 ID:cFi7nQ5A
>54
> が、自分は普通だと主張しだしたり、トイレや更衣室なんかでゴネる奴はア
> ウト
 現実に、リアル・ライフ・エクスペリメントの段階で(MtFなら)女性の
服装で男性のトイレを使うと嫌がらせを受けたり、ホルモン投与で胸が膨らん
でくると更衣室で悪戯(セクシャル・ハラスメント)をする男性が現にしばし
ばいるといわれる以上、女性トイレや女性更衣室を使わせてほしいという要望
がでるのは当然じゃないだろうか?

> あげく差別だの人権だの喚き始めたらただのキチガイ
障害者が障害ゆえに蒙る不利の放置は差別だし、不利からの回復は人権問題だろ
う?それは正常な法意識・人権意識だと思うよ。それをキチガイといったら障害
者の不利は放置しろというのが正当なだけではなく精神的に正常でそうでない主
張をするものはキチガイだという暴論になってしまう。
57おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 23:13:31 ID:V7B29HVK
友達や職場の人なら何とも思わない。
でも自分の子供がそうだったら慌てるだろうと思う。
58おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 23:26:10 ID:22gxQ9GM
>そうでない主張をするものはキチガイだという暴論

その暴論がまかり通ってしまうのが2ちゃんねるですが?
59おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 11:02:54 ID:s7s6ooQ3
>>57
当事者には辛い事実w
60おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 12:29:52 ID:zHbafpfA
>>57
確かに。
でも、友達にカミングアウトしたらその後偏見されたというか距離を置かれた…なんて人も
少なからずいるけどね。
61おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 16:15:54 ID:biXHlU+3
今更変えようのない事実に慌てる理由って何だろう?
思ってもみない事を聞いてしまった驚きか、
自分の子を「まともに」産んであげられなかった申し訳なさか、
自分の家系から「基地外」が出てしまった世間体の悪さか、
それともこれらの気持ちが入り混じったものか。
62おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 22:54:26 ID:ougXKVky
普通の結婚ができない=孫の顔を見れない からだろ。
63おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 11:05:15 ID:2Ltgcilq
まぁ、S○FT BANKのは見たくはないけれども。
64おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 01:33:09 ID:qh/WV6i1
62 理由の一つにはなると思うけど、一概に言えないのも現実。
複雑な事実、それが性同一性障害
65おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 02:22:17 ID:a4iHoa/i
57だけど、
「慌てる」ってのはカムアウトする頃には相当いい歳になってるだろうから
それまで子供の悩みに気付いてやれなかった自分が不甲斐ないし
どうしていいか分からないだろうな、という意味で書いた。
そりゃあ支えになってやりたいし信頼には応えたいよ。

過去に友達にMtFカムアウトされて、かなり相談に乗ったのに
そのつど「所詮あなたには分からない悩みだよね」と言われたことが
軽くトラウマなのかもしれない。後だしだけど。
66おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 15:00:46 ID:QI+2KD1t
↑でも一般にはわからん悩みなのは確かやろw
差別されたことある?
67おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 21:56:13 ID:JEoVocsF
>>66
そういう「誰も理解してくれない世界一不幸なあたし」がウザい
>差別されたことある?
あたしは差別されてて不幸なの!ですか?
じゃあ死ねば?
死んで来世に期待すれば?
68おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 22:01:48 ID:7QJZeJh4
精神異常者でしょ
69おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 00:57:29 ID:9A9EP5+e
いやわたしが死ぬ必要ないから
むしろおまえが死ね★彡
70おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 01:09:43 ID:9A9EP5+e
いや死ねとか言いたいんじゃなくて…

わたしは今を悲観するつもりないですよ〜 充実してますよ。だから死ぬわけにはいきません。

ただまだ女性として生活できなかった中学とか高校のときにいろいろキツイこと言われた経験があるからそれでちょっとね…
71おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 02:02:00 ID:hT64rSb1
じゃーGIDのひとに限らず、悩みは
同じ状態の人にしか相談したらいけんね

>↑でも一般にはわからん悩みなのは確かやろw
こんなこといわれるんなら、自分の中に大事に大事にしまっとけー

言われたほうだって悩むのに… 勝手すぎ!
72おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 06:18:14 ID:/F6Y1rRQ


何悩んでるのか解らないぜ!

どーでもいーじゃんか・・・ 楽しく行こうぜ!
73おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 13:55:12 ID:OSLb6Dix
>>71
さすが普通の男性は友情に厚いね!
そのとおりやと思う・・
ええ男や!

以上!
74おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 14:28:40 ID:wPLNZBgC
>>70
>いや死ねとか言いたいんじゃなくて…


言ってるじゃんw
ワロタw
やっぱGIDて世界一不幸なアテクシを演じたいだけなのかもね
ちょっとでも自分の求めてないレスがでたら性根の意地汚さが垣間見えるようなこというし
75おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 20:17:53 ID:9A9EP5+e
死ねレスはなかったことにしといて!
76おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 21:37:03 ID:+lQbpP/z
>>75
君は男として社会生活を送り続けた場合
「論理的思考が出来ない」「主義主張に一貫性がない」
「自分の発言に責任をもてない」という点から、無能な男と評価されるだろうね。
77おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 01:21:20 ID:BGoDyCEd
同じMtFとして>>70みたいな人ってすごく迷惑…
78おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 12:21:20 ID:UR4WrPVi
↑ノンパスのキモカマはそういうことを言ってはいけないと思いますよ〜^^
79おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 13:41:31 ID:Qr3sZWMm
こういう奴はいつまで経ってもいなくならないんだろうな
ttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=917841436&owner_id=1913110&comment_count=25
80おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 14:24:35 ID:WcSZchG6
しょせん↓こういう考え方の>>1

>>3
>当事者にあったことありますか??
>精神医学的に見て性倒錯という考え方は違いますよ。
>ただの女装と混同してるでしょう?

>GIDと女装とはまったく違います。
>性倒錯という理由だけでわざわざ200万のお金をかけて海外で手術を受けたりしませんし、
>辛い思いしてホルモンを摂取したりしませんよ。
>ホルモンの摂取をすることで様々な疾病を患う危険性もあります。

この程度の奴がGIDに飛びついてるんだろうな。
新しい病名が大好きな層ってのは大昔からいるんだろう。
モラトリアム程度のことからアダルトチルドレンやらメンヘルやら
最新流行が性同一性障害ってことだな。
言ってることが心霊ヲタクと変わらんのだよ。
仮説のまま良かれと思って進行している臨床の話を『絶対』として騙る馬鹿。
時代が進めばGIDも多重人格と同じ運命を辿るだろう。
間違った説が学会を支配してましたねとなるよ。

>>1はまず免罪符好きの人間性を克服するところから始めるべきだな。
81おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 14:28:33 ID:Ea0931nU
はるな愛 とか将来自殺するしかないだろ
82おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 16:39:19 ID:TXmmun3m
>>81
あの人はディスオーダーなんか抱えていない。
アイデンティティは安定している。
自殺なんかするわけないだろ。

かまってちゃん、被害者顔ちゃんとは違うよ。
83おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 16:43:46 ID:36oeyaKB
なんちゃっては嫌い

まともなFTMっているの?その2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gay/1217041770/
84おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 17:12:09 ID:u3huIvS+
うちの会社にそれっぽいのがいる。
外見は男なのに、女の名前で最初「ええ!?女なの?」って思った。スーツも男が着るようなやつ着てるし、
座るときも股広げて座ってる。
みんな性同一性障害な事気付いてるみたいだけど暗黙の了解でみんなその事言わない。

ただ声がでかくてうるさいし、仕事しないから結構嫌われてる。
男女関係なく性格が嫌い。
85おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 17:39:59 ID:Za+FsKRy
結局そこに落ち着くよね
まともな人、いい人なら好かれる
まともじゃなければ嫌われる
性別どーのこーの以前に人間なんだから
86おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 19:28:59 ID:F8YR3dIG
でもGIDってまともじゃない人ばっかり
87おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 20:04:24 ID:J15j+XMI
うん。
自分が猫だと思っている人は完全におかしいことがあきらかだが
自分が女だと思っている男を見てどういう状態なのか見極めるのは非常に難しいよね。

逆に言えばさ、外見男、本人のジェンダー意識も男、
でも遠い未来に脳の性別を完全に鑑定できる仕組が出来て
調べてみたら脳は女なんてこともありえるわけじゃん。

実は精神障害の一種で自分は異性なんだと思っていましたということになるのかもしれないよね。
病名が出来ると患者が増えるって奴だよなこれって。
88おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 21:11:45 ID:ret0Vr2N
>>85がおおむね正しいと思う。
2chとかネット上だけ見てるとおかしな人ばかりと思うかも知れないけど。

>>80
間違った学説ってどういったもの?臨床とはまるで関係性が無いと思うけど?
まともな人なら誰でもGIDが大した免罪符にはならないと知っていると思うよ。
89おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 00:58:57 ID:zonjXlBe
>>80が引用してる>>1が書いた>>3のレスを読む限り
>>88の主張は説得力が無いな。
というより、読解力がないような…

免罪符にならないものを免罪符にする人の話をしているんだろうに
なにをいってるんだかw
90おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 07:37:06 ID:z+fwQC5F
>>56
逆の立場になれ。頭では分かってても、いざ女子トイレに入ってきたらどう思うよ
自分と他多数どっちの迷惑をとるかって話。病気とか関係なく、一人の大人としてね
人権うんぬんも嫌なことがあるたび差別ってワードを持ち出すなってだけ

要は自己中だの被害者面だのはウザいですよってだけ。性別とか障害とか関係ない
お前みたいにすぐカッカして喚かれちゃかなわんのだよ
91おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 11:54:31 ID:XkiM1ibM
>>89
自分はGIDだと称する人の中には、ちょっとおかしい人もいる。
でも、真剣に困ってる人もいる。

>>1>>3はあくまで後者について言及しているが、>>80は前者と後者を一緒くたにしている。
これについて注意したのは私で、ごっちゃにしたのが>>80だ。
921:2008/09/01(月) 12:46:31 ID:G+m5FvJm
80
性同一性障害の免罪符て…なんですか?
93おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 13:35:43 ID:suwIx6aa
>>92
あたし女だから女子更衣室に入っても大丈夫なの
あたし女だから安心して着替えてねグフフ
94おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 13:40:18 ID:r4R7Bg7/
はるな愛ってレズなの?
普通のおばちゃんだと思ってた
95おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 13:53:39 ID:4PwQEKxC
障害どうこう以前に人間としてどうなの?って人ほど、その影響を障害者差別だとふじこる。
96おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 14:14:42 ID:LU3NQ9b5
>>80
知ったかぶりがすごいねw
書けば書くほどに底の浅さを露呈する>>80
最新流行って何??ww
だいたい1の何を知ってるというんだwww
決めつけ方がまるっきりあたまでっかちの友達いませんタイプ。
リアルでもそういうキャラで自称カリスマ気取ってんでしょ??
97:2008/09/01(月) 16:57:26 ID:G+m5FvJm
免罪符なんて必要ないよ
98おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 17:20:07 ID:PX/sgCuP
>>91
頭のおかしいのは君なんじゃない?
君に釣られて「私は間違ってない!」ってのがゾロゾロ湧いてきたぞw
991:2008/09/01(月) 17:30:28 ID:G+m5FvJm
↑自分に賛同者がまったくいないからってムキなったら駄目だよ。
100おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 17:53:10 ID:LU3NQ9b5
>>98
はゆとり教育を受けました
101おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 19:58:37 ID:wNX+wgKY
>>99 それ、おまえ自身にいうべきじゃないか? まじで。
それが出来ないからお前が嫌われていることに気が付ける日が来るのかな?
無理っぽいねw
102おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 22:19:16 ID:G+m5FvJm
は?わたし99やけど91違いますからw 嫌われてるとかもう考え方が幼くてヤバイね〜(´▽`*;)
しかも図星さされて体裁崩れてカッコわるいよ!
103おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 23:08:54 ID:6yNPwjdR
誰も>>99>>91なんて言ってないわけだが…
なんでそんなことをわざわざ書いてるんだろう?
ジサクジエンなわけかw
名前欄の「1」はどうしたw
104おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 23:15:40 ID:G+m5FvJm
名前なんて携帯やのにいちいちめんどくて書いてられんわ!w
105おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 23:37:29 ID:LU3NQ9b5
>>101
明らかあんたが嫌われてるよww
106おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 00:10:06 ID:QQqKo7mR
青銅って女装した自分の姿鏡で見ながらオナニーするんでしょ?
107おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 00:13:43 ID:XmhvHIbh
↑それは性同一性生涯とは言わないよ
108おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 00:27:10 ID:BrAnM/Kj
>>1
> 性同一性障害―GID どう感じていますか?

精神病なのに、その発言を根拠に出生証明でもある「戸籍」まで書き換える、社会的に優遇された精神病患者。治療不可。

その根拠を挙げるならば、
性同一性障害を語る上で一般的社会通念である、
米国精神医学会のDSM-IV、WHOのICD 10ともに定義されているように、
性同一性障害は精神病である。

まずは世間的なお涙ちょうだいを止めて、みずから性同一性障害は精神病である事を受け入れろ。
服装倒錯+身体改造趣味者が性同一性という精神病だ。
109おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 00:54:13 ID:BrAnM/Kj
理屈っぽい話になっちゃって>>1の本意ではないと思うが、
「同一性障害」とは、自身のアイデンティティ(自己認識)、つまり自分を支える自我の根本が現実に即していず、
激しい悩みを抱くことである。

分かりやすく言えば、自分が、自分は女だと思っているのに実際は違う場合など。

で、普通そういう人は人生を生きていくどこかの時点で社会からキツいお仕置きを受けて、
自分の境遇に折り合いをつけていき人は大人になるのだが、
それが最後までできない、できなかった甘ちゃんが、ゴネて、こじらせて、
社会生活をまともにおくれなくなるところまできたのを同一性障害と呼ぶ。

まあ、肉体に一切のエラーが無いのに自分は異性だと思い込んでしまうってのは、
自称なんとか星の宇宙人だと称している方々と同じですので、その方々を社会的に優遇すべき理由はない。
110おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 01:01:43 ID:oRYayh36
>>1
脈絡のないスレだなぁ。
オモロイからなんか書くか。

性同一性障害の人は性に対するこだわりが非常に強い人なんだなと思います。
性別による区別を前提としてさまざまな社会システムが出来上がっているのに
それにあえて逆らうって、どんだけ願望強いんだよ、と。
ま、それはそれで存在するんでしょうから否定をしたらかわいそうだなとも思う。

あと、「自分はこの性別であるべき」と考える人と「性別どっちでもいいや」と考える人、どっちもいると思う。
自分なんかはある日と突然逆の性別になっても、元の性別に戻りたいなんて考えずにそのまま
生きていけるんじゃないかと思う。(もちろん戸籍とかの性別の逆になるという前提で)

だってその方が生きやすいじゃん。

あ、漏れは性的にはまったくノーマルですよ。
111おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 01:45:08 ID:fFNk/54M
92 :1:2008/09/01(月) 12:46:31 ID:G+m5FvJm
80
性同一性障害の免罪符て…なんですか?
97 :1:2008/09/01(月) 16:57:26 ID:G+m5FvJm
免罪符なんて必要ないよ
99 :1:2008/09/01(月) 17:30:28 ID:G+m5FvJm
↑自分に賛同者がまったくいないからってムキなったら駄目だよ。
104 :おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 23:15:40 ID:G+m5FvJm
名前なんて携帯やのにいちいちめんどくて書いてられんわ!w

支離滅裂だもんな。
どのスレを覗いてもこういう馬鹿しかいないんだよな性同一障害の奴って。
112おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 02:31:50 ID:XmhvHIbh
↑ごめん、実はちゃんと読んでないから…(>_<")適当にレスしてたら支離滅裂になった…(´▽`*;)
113おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 11:27:47 ID:noWxI2cM
キチガイであることがばれると
冷やかしですと誤魔化すのも性同一障害の特徴だよな。
114おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 11:45:25 ID:QQqKo7mR
>>113
その通り過ぎてワロタ
>>1は言い訳がましいな
この間死ねとか言ってやっぱりなかったことにとか言ったのも>>1か?
115おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 13:52:14 ID:kqlgerFF
>>113
決めつけ過ぎ。断言かよw知ったか乙
根拠を述べれるほどにお前は性同一性障害の知り合いがいるのか?
こんな顔も見えない匿名掲示板、
ましてや生活版wでただの成りすましかもしれないのに。
ましてや1と名乗ってはいるが、
今の今までなんの書き込みもなかったのに
いきなり名乗り出現してる分、本当に1なのかもわからない。
書き込み方も煽り釣りくさいのにw
116おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 14:04:27 ID:RAd5Wb+5
どう感じるか?

普通にキモイ。人として異常。
と感じてる。
117おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 14:34:59 ID:QQqKo7mR
>>115
青銅乙
必死すぎですw
118おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 17:52:39 ID:rul71lCI
108 :おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 00:27:10 ID:BrAnM/Kj
>>1
> 精神病なのに、
> 治療不可。
> その根拠を挙げるならば、
> 性同一性障害を語る上で一般的社会通念である、
> 米国精神医学会のDSM-IV、WHOのICD 10ともに定義されているように、
> 性同一性障害は精神病である。
おおむねそうだよ。現行の医学常識では性同一性障害は精神疾患。
ただし、「精神病」ってカテゴリ名はDSMIVにもICD10にも採用されてないはず。

> みずから性同一性障害は精神病である事を受け入れろ。
> まずは世間的なお涙ちょうだいを止めて、
逆でしょ、自分達の立場改善のためには、精神障害(Mental Disorder)であるからには
障害者として待遇改善を勝ち得ていくための戦術として「お涙ちょうだい」が有益なんだ。
世間では、法的に然々の権利が一般に認められているのだから、この事例でも認められる
べきだなんて論じたってあまり賛同を得られないから。一部の法学者や左系弁護士ならと
もかく。で、法を作るのは世論(世間)を気にする政治家だ。

> 服装倒錯+身体改造趣味者が性同一性という精神病だ。
DSM−IVやICD10を持ち出すなら、服装倒錯がDSM−IVではGIDとは別項の
パラフィリアに分類されて、それと他の要素との合併症扱いじゃないことぐらい認
識してください。



119おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 17:57:14 ID:rul71lCI
>>80
> この程度の奴がGIDに飛びついてるんだろうな。
> 新しい病名が大好きな層ってのは大昔からいるんだろう。
> モラトリアム程度のことからアダルトチルドレンやらメンヘルやら
> 最新流行が性同一性障害ってことだな。

当事者として、別にわりに新しい名称である性同一性障害ではなくて、かなり
ICDの古いヴァージョンなどで古くからで使われている性転換症(transsexualism)
と診断されたって、(性同一性障害者特別法の対象になりさえすれば)別にか
まわないんだが。
120おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 19:56:22 ID:BrAnM/Kj
>>118

> 108 :おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 00:27:10 ID:BrAnM/Kj
>>1
> > 精神病なのに、
> > 治療不可。
> > その根拠を挙げるならば、
> > 性同一性障害を語る上で一般的社会通念である、
> > 米国精神医学会のDSM-IV、WHOのICD 10ともに定義されているように、
> > 性同一性障害は精神病である。
> おおむねそうだよ。現行の医学常識では性同一性障害は精神疾患。
> ただし、「精神病」ってカテゴリ名はDSMIVにもICD10にも採用されてないはず。

> > みずから性同一性障害は精神病である事を受け入れろ。
> > まずは世間的なお涙ちょうだいを止めて、
> 逆でしょ、自分達の立場改善のためには、精神障害(Mental Disorder)であるからには
> 障害者として待遇改善を勝ち得ていくための戦術として「お涙ちょうだい」が有益なんだ。
> 世間では、法的に然々の権利が一般に認められているのだから、この事例でも認められる
> べきだなんて論じたってあまり賛同を得られないから。一部の法学者や左系弁護士ならと
> もかく。で、法を作るのは世論(世間)を気にする政治家だ。

> > 服装倒錯+身体改造趣味者が性同一
121おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 20:00:39 ID:BrAnM/Kj
失礼。


>>118
精神疾患も精神病も同じだろ
例えば上戸彩使って世間の同情を集めて、他の精神病より優遇されようとする魂胆が気に入らない。

また性同=服装倒錯+身体改造趣味者ってのは性同の分かりやすいオレの定義だ。
乱暴に形容しているわけで、それに医学的根拠をつけるつもりはない。
122おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 00:06:44 ID:dQnPQUhS
120-121 それってただのマイノリティに対するマイノリティの屈折した考えなんじゃ…
123おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 00:09:17 ID:I1O6y1fj
ID:rul71lCIの主張は
似非同和や朝鮮総連とまったく同じで
ある意味清々しいなw

まあ下種もここまでくると立派としかいいようがないが。

ここまで下種でかまわないのだと正当化するあたりも精神疾患なんだろうな。
124おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 00:19:44 ID:dQnPQUhS
123 いやあんたろくに論破できてないからって何ふかしこいてるん? ほんま性根ゲスやな〜
どうせあんた将来どこも就職できひんのやし今のうち死んだら?
125おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 00:33:51 ID:JiRUeio4
「われわれはマイノリティなのよ。つまり社会的弱者!」
「世間から虐げられている善良でかわいそうな私たち!」

と言って国内の自称良心的勢力の同情を買う。
そして様々な便宜を図る。
その一例を挙げると、
出生証明を書き換えられるようにしてみたり、
憲法で禁じられている同性間の結婚をしてみたり。

自称「良識派」は、マイノリティに理解のある自分を演出できて鼻高々だしな。
マイノリティゴロと良識派の共依存だw

オレは、精神疾患は精神疾患で平等に扱わなければならないと思っている。
他の精神病患者と同じく、
性同は障害者手帳を持ち歩け。
126おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 00:44:39 ID:pESxXpbF
>>他の精神病患者と同じく、
性同は障害者手帳を持ち歩け。
??まともに就業し、働けるし、
日常生活に支障がないから手帳の給付の適用がされるはずがないでしょ。何をいってるんだw

>>「われわれはマイノリティなのよ。つまり社会的弱者!」
「世間から虐げられている善良でかわいそうな私たち!」
と言って国内の自称良心的勢力の同情を買う。
いえいえw同情なんて買う必要ございません。マイノリティであれ、
健康な一市民であることには変わりございませんので。

>>出生証明を書き換えられるようにしてみたり、
憲法で禁じられている同性間の結婚をしてみたり。
で?これについての善悪是非があるのなら示していただけますか?
127おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 01:07:01 ID:JiRUeio4
>>126
> ??まともに就業し、働けるし、
> 日常生活に支障がないから手帳の給付の適用がされるはずがないでしょ。何をいってるんだw

まともに社会生活をおくることができないからといって、
今まで性同活動家と支援者が活動してきて色々法律を通したのに、今度は180度違うことを言いはじめたなw

「ホルモン療法」という看板を掲げた自傷行為も、去勢も、適合手術も、
まともな社会生活をおくるためなんだろ?
全て否定するのか?
そういった行為がしたいなら、止めはしないからきちんと手帳を発行してもらえ。
性同は障害者手帳を受け取る活動をしろ。まともに認められたいのならな。

また、精神疾患は精神的に健康な状態ではない。
世間の同情を買って「良識派」政治家を動かしてきたくせによく言うよ。

最後の段。
是非?性同という狂人(悪意はない)の発言で法律をねじ曲げる法律を通した。
この事が許されないと言っている。
128おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 01:10:40 ID:q90FmlN7
>>126
日常生活に支障ないなら障害じゃないじゃん
てことは性同一性障害者特例法とかいうのもいらなくね?
129おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 01:16:23 ID:pESxXpbF
>>128 あのさ、まずもっとちゃんと勉強してきては??
戸籍など社会的には男性だが見た目・精神と共に女性ということで日常生活に
支障をきたす、というのを性同一性障害という。
戸籍を変更した段階で、社会的に(心身ともに)女性と認められていれば
日常的な支障というのは生じないわけ。わかる?学生クン。
130おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 01:18:38 ID:JiRUeio4
理屈で対話しようとすると、性同本人は感情で返してくるのがいつもの流れだな。
次の性同のレスは罵詈雑言だろうな。
こういった話は、当事者より性同支援者と話した方が、生産的なんだよね・・。
オカマは頭の中も女の子でお花が詰まっているし、オナベは難しい話はしたがらないし。
性同側の支援者カモン
131おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 01:30:30 ID:JiRUeio4
>>129
> 戸籍を変更した段階で、社会的に(心身ともに)女性と認められていれば
> 日常的な支障というのは生じないわけ。わかる?学生クン。

なんで出生証明でもある戸籍を「改ざん」できるんだと思う?w
それは社会適応するために特例法を通したんだろ?
本末転倒だな。
132おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 01:31:08 ID:pESxXpbF
>>127
手帳の給付=一般的な障害者と同義にしてることが間違い。
そりらの認識不足があって理解している部分が180度間違えてるからこちらの言うことが180度違うと感じ取れるだけ。
性同一障害はそういった種類の障害ではない。>>129を嫁

>>また、精神疾患は精神的に健康な状態ではない。
精神疾患に手帳給付されると思ってる?www勉強してきな。

>>是非?性同という狂人(悪意はない)の発言で法律をねじ曲げる法律を通した。
この事が許されないと言っている。
実際に不便を感じてる人がいた以上、捻じ曲げたというのは語弊が生じる。
それに許されないと思うのならひとりで勝手にそう思っていたらいいでしょうし・・

133おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 01:34:12 ID:pESxXpbF
>>131
時系列ちゃんと踏まえてね。特例法を適応させた前と後。
134おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 01:39:00 ID:q90FmlN7
>>129
だからそれってつまり「男だったらまともに生活できなーい!」てことでしょ。
んで、それを証明するために(できるのか知らんが)>>127は障害者手帳を持ち歩けって言ってんじゃん。
あと最後の一文が学生という身分に対して差別的に受け取れるけど
自分たちは「差別されてるの!」て主張するくせに他者に対しては…なんだねー
135おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 01:43:03 ID:JiRUeio4
>>129
> 戸籍など社会的には男性だが見た目・精神と共に女性ということで日常生活に
> 支障をきたす、というのを性同一性障害という。

違う。
違うというか、正格には、それは性同一性障害者が社会生活を送る上で生じる困難の一面を表したにすぎない。
性同一性障害とは、肉体的には健康体であるが、
自分を強く異性だと思い込んでいて社会生活に支障をきたす精神疾患だ。
それに対して、精神疾患なら精神疾患だと認めるから、
その状態を社会的に認められる「資格」「肩書き」として障害者手帳を持ち歩いたら?
とアドバイスしている。確認だが、君は精神障害者を低くみているわけではないよな?
136おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 01:48:48 ID:pESxXpbF
>>134 女性としてまともに生活できればいいじゃないですか・・・?
女性として生活することになぜ障害者手帳が必要??
たとえば足が不自由な人が障害者手帳をもっているとしたら、
それはあしが不自由で就労が困難であるからでしょ?
重度の知的障害をもっている方も給付がいただけるはずですが、
それもその障害が就労が困難・日常生活を健常者と同じく過ごすことができない
からでしょう?
戸籍の性別を変更して、社会的に働いて就労の義務も果たせるからだになったのになぜ手帳が必要なのですか??


>>あと最後の一文が学生という身分に対して差別的に受け取れるけど
自分たちは「差別されてるの!」て主張するくせに他者に対しては…なんだねー
コマカイ!!差別的な意識なんてアリマセン・・

137おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 01:50:38 ID:JiRUeio4
>>132
段落の二段目と三段目。

オレは性同に社会的地位を与えるために、
性同に障害者手帳を支給すべきだと考えているよ。
異性になりたがる病気に対して、はいそうですかと戸籍を変え同性婚させ、
と便宜を図ることが正しいとは思わない。
他の精神障害者との釣り合いもとれないしね。
誇大妄想を全肯定する必然性が感じられない。
社会生活に困るなら、戸籍の書き換えや同性婚以外にとれる方法もあるから。
138おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 01:53:31 ID:pESxXpbF
>>135 >>136をご覧あれ

あと精神的障害者を低くなんて見てません。
むしろまともに働けるのに同じように障害者手帳をもらう方が低く見ている気がする。
139おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 01:55:59 ID:pESxXpbF
>>137
>>社会生活に困るなら、戸籍の書き換えや同性婚以外にとれる方法もあるから
たとえば?

>>異性になりたがる病気に対して、はいそうですかと戸籍を変え同性婚させ、
と便宜を図ることが正しいとは思わない。
他の精神障害者との釣り合いもとれないしね。
釣り合いの問題だけが反対要素ですか?理由を明確に教えてください。
140おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 01:57:59 ID:JiRUeio4
>>133
特例法に則って戸籍を変えた後なら、そりゃその性扱いされるだろう。
そんな話じゃないだろ。そもそもなんで戸籍まで変えなくてはならないかって話だ。

>>136
肉体、知的遅滞、精神と三つの障害者手帳があるわけだが、
等級があり真面目に社会生活をおくっている方たちばかりだ。
自分も精神障害を持っているなら、他の障害者をあまりバカにしない方がいい。

性同の特徴として「あたしはマトモよ」ってのがあるが、自覚がないから社会的地位も得られないんだって。
141おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 02:08:04 ID:9QokIYzQ
ID:JiRUeio4

君のそもそもの間違いは精神疾患の人間にまともに話をしようとしていること。
話通じるわけないじゃん、だから精神疾患なんだよ。
精神疾患の戯言を無理にごり押しすることが生き甲斐の自称・理解者も同様のお馬鹿さんなんだから
この手の連中に話をしたところで無意味。

やるべきことはこの手の連中に騙されている善良な一般の人々に本当のことを説明することだよ。
142おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 02:08:09 ID:q90FmlN7
>>136
>女性として生活することになぜ障害者手帳が必要??

それは>>135の主張だ俺に聞かれても知らんがな
俺はただ支障ない発言と特例法が矛盾してるように見えたからレスしただけだ


>コマカイ!!差別的な意識なんてアリマセン・・
じゃあ嘲笑してるんだ
バカにしたのか
出ないと最後の一文に意味ないもんな
そんなつもりもないならちゃんと全国の学生に謝罪したら?
社会人サン
143おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 02:13:13 ID:JiRUeio4
>>139
> >>社会生活に困るなら、戸籍の書き換えや同性婚以外にとれる方法もあるから
> たとえば?


性同の起こした裁判一覧をザッと読んだり、特例法成立の際の性同側の主張を読んだが、
パスポートの性別は戸籍から取るから、海外に行くときに不便。
とかそのたぐいだった。
なら戸籍を書き換える必要はない。性同である認定を取った人はパスポートの性別欄をそれに合わせられる。とすればよいだけ。
憲法で認められていない事実上の同性婚に至っては、
精神障害者の満足のために(国家基本法)を破ることは許されない。
世の中に訳あって事実婚の夫婦なんていくらでもいるわけだから、
事実婚に法的な優遇をその人達と勝ち取っていけばいい。


二番目。
肉体的に完全体でその性別であることが確かめられている人、
なのに異性だと主張し自傷行為まで行って、「なりたがる病気」
それを痛々しいから全てを肯定してあげようって考えがだめ。
君たちを増長させているだけ。オレには悪化させているようにしかみえないから。

仕事があるから寝る。
144おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 14:18:03 ID:pESxXpbF
>>性同の特徴として「あたしはマトモよ」ってのがあるが、自覚がないから社会的地位も得られないんだって。
なんの自覚ですか??やはり「容姿(声含む)」の自覚についてでしょうか?
あと社会的地位を得られないとはどういった点から言えること??


>>143性同の起こした裁判一覧をザッと読んだり、特例法成立の際の性同側の主張を読んだが、
パスポートの性別は戸籍から取るから、海外に行くときに不便。
とかそのたぐいだった。
なら戸籍を書き換える必要はない。性同である認定を取った人はパスポートの性別欄をそれに合わせられる。

違いますよ?それだけにとどまっての内容ではないです。なぜそこだけをとりあげるのですか?
少なくとも私は戸籍変更の際に裁判所に申し立てをした時の要件の一つに、「見た目(声も含む)」と「心」が戸籍に記載されている性別とは一致しない、として申し立てましたので。
それはパスポートの性別の欄のみならずです。たとえば、戸籍変更前、後関わらず、わたしが男子トイレにいたとしたら明らかにおかしいとされるでしょうし、ビックリされて注意されたりするでしょう。
まず性同一性障害のガイドラインには「女性として生活をして、適用できなければならない」
というのがあるんです。心が女性という主張だけでは女性としての生き方は無理でしょうし、「基本は」認められません。
実際のところ、容姿が女性としての性生活が出来ないにも関わらず戸籍変更までして生活している人がいますが、
本来のガイドラインの流れからは外れた人たちです。
145おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 14:19:21 ID:pESxXpbF
続きです。

>>憲法で認められていない事実上の同性婚に至っては、
精神障害者の満足のために(国家基本法)を破ることは許されない。
世の中に訳あって事実婚の夫婦なんていくらでもいるわけだから、
事実婚に法的な優遇をその人達と勝ち取っていけばいい。
同性婚?当事者にはそんな認識はありませんが??何をして異性婚、同性婚という線引きをされていらっしゃるの?

>>肉体的に完全体でその性別であることが確かめられている人、
なのに異性だと主張し自傷行為まで行って、「なりたがる病気」

たしかに「そういう性同一障害のヒト」もいらっしゃるでしょうね。
少なくともわたしは自傷行為などすることはないですし、
する必要もないでしょうね。

>>それを痛々しいから全てを肯定してあげようって考えがだめ。
君たちを増長させているだけ。オレには悪化させているようにしかみえないから。

なるほど、これはわかります。 
上記に記した明確なガイドラインがあるのにも関わらず
診断書を書く医者が「女性としての生活の適用」という点を「偶然」見落としている人が多いケースが多いようなので。
でないと手術までできた人が男性の様な声を持ってたりしませんからね・・^^;

146おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 19:20:52 ID:rQWO5ymO
>>144
性同一性障害に余り詳しくないけど、読んだ素直な感想を言うと、
君は女性のような体つきになりたくて一生懸命ホルモンをしたんでしょ?
でも元は男で女性の生殖能力は持っていない。
ならば男性と戸籍に明記されても普通だと思うよ。
胸もあり、男性の生殖器はもうありませんと言うのなら、戸籍にそれに似合った名前をつけるとか。
体を女性に似せても女性ではない。心ではなく、生殖器で性別を判断するのならば。
自分を始めから女だったということにしておかないと、
自分の性を他人に伝えたときにいろいろ嫌な思いをするから戸籍を変えたいだけでしょう?

少なくとも君は自分でその見た目になりたくて懸命に努力したのでしょ?
ならば
> 少なくとも私は戸籍変更の際に裁判所に申し立てをした時の要件の一つに、「見た目(声も含む)」と「心」が戸籍に記載されている性別とは一致しない、として申し立てましたので。
これに見た目をあげるより、素直に心が女性で女性として生きたくて薬で体を女性に似せました。
のほうが正しいんじゃない?
あと
> それはパスポートの性別の欄のみならずです。たとえば、戸籍変更前、後関わらず、わたしが男子トイレにいたとしたら明らかにおかしいとされるでしょうし、ビックリされて注意されたりするでしょう。
普通の人は君が女子トイレにいたほうがおかしいと思うことを知ったほうがいいよ。
君は薬で体を変えたから見た目的に変と思うだろうし、バレなければいいと思ってるだろうけど、
普通は女性側にしたって個人の理解が必要なんだよ。
法律でどこまで決まってるのかは知らないけど、女性にしたって嫌な人は嫌なんだから。

きつく書いたかもしれないけど、言葉は正確に伝えたほうがいいよ。
147おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 19:41:33 ID:pESxXpbF
>>性同一性障害に余り詳しくないけど、読んだ素直な感想を言うと、
君は女性のような体つきになりたくて一生懸命ホルモンをしたんでしょ?
でも元は男で女性の生殖能力は持っていない。
ならば男性と戸籍に明記されても普通だと思うよ。

それなら子宮摘出した女性や不妊で子供が産めない女性はどうなるんでしょう?
戸籍には男性でも女性でもない記載をすべきでしょうか?
性同一性障害のことに関して詳しくない以前の問題と思いますが・・・

>>普通の人は君が女子トイレにいたほうがおかしいと思うことを知ったほうがいいよ
君は薬で体を変えたから見た目的に変と思うだろうし、バレなければいいと思ってるだろうけど、
普通は女性側にしたって個人の理解が必要なんだよ。
法律でどこまで決まってるのかは知らないけど、女性にしたって嫌な人は嫌なんだから。

男性の方の書き込みですよね?
論点がずれていませんか?
いやな人はいやって、私も女性とは思えない人と女子トイレにいたくないですよ。
普通の人って何を基準に普通の人ですか?
薬で体を変えたってw
薬で体はほとんど変わりませんよ。脂肪が増えて筋肉が減るだけです。
女性側の理解を訴えるまえにご自身の理解を深めることがひつようだとおもいますが?

きつく書いてませんが、言葉は正確に伝えたほうがいいと思いますが?
148おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 19:53:21 ID:pESxXpbF
あー、あと

>>これに見た目をあげるより、素直に心が女性で女性として生きたくて薬で体を女性に似せました。
のほうが正しいんじゃない?

違います。見た目もあげる必要あるのは当たり前でしょう。
書いてありますからwwwそうか女装オジサンかリードされるMTFの人の見た目が悪いことの正当化ですか?
そうでなかったら読んだとか嘘ででしょ?
もっかい読み直してくださいよw
149おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 19:58:02 ID:q90FmlN7
>>147
いやいや君は自分を不妊症の人たちと同列と思ってるかもしれないけど
彼女らは遺伝子レベルで女性だからね
君は染色体からXYでしょう?
しかも不妊症は治療によってある程度妊娠し易くなるし
150おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 20:31:14 ID:rQWO5ymO
>>147
> それなら子宮摘出した女性や不妊で子供が産めない女性はどうなるんでしょう?
> 戸籍には男性でも女性でもない記載をすべきでしょうか?
> 性同一性障害のことに関して詳しくない以前の問題と思いますが・・・

そういうのって絶対数が限りなく少ない。
元々無くて男性器を持っていた訳ではない。
あくまでも女性器を持った上で、病気で摘出したり不妊症になったり。
生まれてずっと女性で生きてきて、性器を無くしたり上手く働かないからといって、
はいあなたは女性ではないですよとは普通ならない。
君の場合も同じ。生まれてずっと男性で生きてきて薬の力で体を女性に似せました、男性器をとって人工の膣を造りました。
でも生まれて一度も女性器を有したことはない。
ならば体を弄った男性でしょう。

何度も言うが心で性別を判断しなければ。

> 男性の方の書き込みですよね?
> 論点がずれていませんか?
> いやな人はいやって、私も女性とは思えない人と女子トイレにいたくないですよ。
> 普通の人って何を基準に普通の人ですか?
君の女性の基準って何ですか?
普通の人というのは世間の大多数の人が今現在感じてる傾向のことです。

> 薬で体を変えたってw
> 薬で体はほとんど変わりませんよ。脂肪が増えて筋肉が減るだけです。

人によって差はあるかもしれませんが、薬で体は明らかに変わります。それくらいは知っています。
胸が出たり男性器機能の停止を初め、少し細かく見れば体全てが変わります。
逆に薬を使わないと、とても女性には見られないでしょうに。
薬の力(薬による自分の体の力)で見た目を変えるんですから。
だから女性化なんて言葉があるんでしょ?
151おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 20:34:43 ID:t7sus/SI
この問題って逆の方がわかりやすいと思うんだけど

男性ホルモンをしてるから
男としての二次性長が始まって
ヒゲが生える、声も男の人と同じくらい低くなるし、肌質も男の肌に
それに男っぽくなろうと筋トレする人は、男の人と同じように筋肉が付く
だから女から男の場合は、外見は本当に男の人と見分けは付かなくなる
それにいわゆる性転換手術を受けていれば、突起物が付いている

その状態で女子トイレや銭湯、温泉になんて入ったら当然騒ぎになるし
それに女から男になった人の多くは、恋愛対象は女の人
それに男性ホルモンの影響でスケベになっている
だからそんな状態でトイレや銭湯、温泉に入ったら…

逆の男から女の場合も
見た目が女の人が、男子トイレ、男風呂に入ったら周りの人たちが混乱するし
一部マニアの方がいるから、た本人にも危険があるかも知れない

性同一性障害で戸籍が変えられるっていうのは
性同一性障害の本人の為っていうよりも
周りの人たちを混乱させないための処置という部分が多いと思う
152おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 20:47:49 ID:rQWO5ymO
>>150
少しオーバーな表現になってしまったから訂正します。
髪を除く体毛、髭は変わらないみたいなので、レーザー脱毛をしたり、
骨格も変化しないみたいなので美容整形をしたりするみたいですね。

でも見た目を女性に似せるための努力という点では同じなのでしょうね。
153おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 20:55:39 ID:yCKhCTkw
>>106は自分の姿鏡で見ながらオナニーするんだ
154おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 21:31:50 ID:JiRUeio4
>>144-145
根本的な認識に差異があるもの同士、きちんと言葉を定義して使わないと、
まるっきり会話が成り立たない。
話が通じてないな。オレの文章に読みにくい部分があるなら謝るよ。

まずはお互いの違いの部分をすり合わせしようか?
155おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 21:34:05 ID:JiRUeio4
本題。
オレは、例えば男の性同MtFを例に挙げるが
「女になりたがる精神病」「周りからもそう認識されたがる精神病」だと考えている。
「ホルモン療法」と呼ばれる、男性の体に女性ホルモンを大量に注入して自分の肝臓をボロボロにする自傷行為。
「性別適合手術」と呼ばれる去勢。
これが身体変容妄想をもつ精神病だと。
オレの性同の認識だ。

社会生活における混乱を減らし、潤滑にするためと看板を掲げて特例法を通したのも、
実際すべてはこの性同のやまいから発現しているーーーー「社会的に女性にみられたい」「女性と同等の地位、資格が欲しい」と。

だから全部転倒しているんだよね。お前が混乱させておいて、「世の中が混乱するからオレのいう通りにしろ」って。
意図的か否かに係わらず、他人の敷居に侵入しておいて、「オレを動かそうとすると社会が混乱するから、ここはオレのものと認めろ」とね。
長文失礼。
156おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 22:17:31 ID:t7sus/SI
前半部分のなんでできたかとかはわからないけど後半部分

性同一性障害がいて混乱するから戸籍を変更できる法律ができた
自分たちで混乱させておいてって言うのはその通りだと思う
でも戸籍が変更できるようになったのはwikiで調べると2003年だけど
その法律ができる前からカルーセル麻紀とか性転換手術をする人はいたよね
テレビに出ている人だけじゃなくてもニューハーフって言われている人たちはいたし
その人たちがいて混乱があったから、混乱をなくすために法律が作られたんじゃないの?
157おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 22:21:48 ID:t7sus/SI
これだけだとあれだね
体を変えたり性転換する事を法律で禁止してないから
そういう人たちが増えても国としては何もできない
それで少しずつ増えていって混乱があった

自分としては本人たちのためじゃなくて
混乱をなくすために作られたと思っているから
混乱をなくすためには、性転換を禁止するか、認めるしかなかった
それにいまさら禁止してもすでに終わっている人たちを排除することもできないし
国としては認めるしかなかったんじゃないかなと
158おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 22:58:26 ID:93iKis8T
>>155
それ別に君の認識じゃなくて常識。
それを20年遅れの脳は女、身体は男なんてことを
未だに言ってる馬鹿が居るのが問題なだけ。
椿姫なんとかなんてアホみたいな奴をチヤホヤしてるふりをしながら
見世物にして喜んだりな。まあアレはアホの本人もよろこんでるからいいけど
社会に誤解を猛烈な勢いで撒き散らしてるのは最悪。

性同一障害の問題はマイナスイオンなんかの似非科学と同じだよ。
一番の問題はデタラメが定説のようになっていること。
159おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 23:00:17 ID:fx8fLkSS
>>157
混乱を避けるために戸籍変更が認められたなんて有り得ないよ。
何故ならそういう人がいたって混乱しないから。
異性にしか見えない人だったら初めは驚くと思うけど、
「あーこの人はこういう人なんだ」で済むから。
逆に戸籍を換えるほうが混乱する。言うまでもないけど。
例えば女性がずっと女だと思って話してた人がいて、
子供の頃や過去の自分話をしてたとする。
でも相手からは自分の話しを滅多にしてこない。
不思議だと思ってたところ、あるとき実は元男だったと知る。
不快に思う女性のほうが多いと思う。
最初から男と分かっていればそんな思いはしないし、女性によっては興味を持つ人もいる。
他に似たようなケースでたくさんの混乱が出ると思う。
スポーツなど男女で分ける場合はどうなるのか。
この他にも問題はたくさん出ると思う。
性別が元から分かっていればこのような問題はない。
あるとしたら差別だけ。

それに戸籍の変更を求めて運動したのは性同一性障害の当事者達。
160おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 23:02:57 ID:I83/LwBf
友人なら何も問題ない。普通の人と同じ。
というか正直どうでもいいな

恋人なら初めて色々考える。パスだなあ、元男も元女も。
恋人=将来の結婚相手としても見てるから。子供欲しいもん
もし恋人が実はそうだったら……どんなに好きでも別れます。
161おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 23:15:25 ID:ZjZwTxJv
椿なんたらにはチヤホヤして理解しましょうって態勢だが、競艇の選手で
子宮と卵巣とった途端、ホルモンバランスくるって攻撃的な性格になり、
路上で日本刀振り回すホームレスになってしまったなんとか大将に関しては、
事件以降完璧スルーな、それが社会。
手術のリスクについてもしっかり周知を徹底させるのが、本人と支援者たちの
義務だと思う。医師も含めて。
「宦官」っていう新書に載ってる年老いた宦官の写真見てごらん。
独特な顔してるよ。男でも女でもないし、老人にも見えない。
皺のすごい幼児みたいな顔になってる。美容整形を続ける金のないニューハーフ
は、ほとんどあんな顔になるだろう。
162おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 00:46:18 ID:nvCVQBsV
>>159
でもさあ
銭湯とか温泉の女湯に
戸籍上女だからって、筋肉ムキムキの男にしか見えない女が入ってきたら驚くよ
しかも性転換していて下が生えてたらさあ…
まあ確かに男にしか見えない親父が、性転換して戸籍も変えたからって
女湯に入ってこられたら、それはそれで問題だけど

それに性同一性障害世界保険機構みたいなところで認められていて
性別変更は世界的なものなんでしょ?
もしそうだとしたら
国際的に認められている病気でも、日本では認めません
でも人権問題の拉致問題は解決してくださいじゃ、説得力ないじゃない
世界的な流れをみたら、認めざるを得ないんじゃないの?
163おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 02:45:15 ID:vNwqnAxM
>162
女性としては、男性が女湯に入ってくるのは駄目だし
女性が男性のように装って入ってくるのも駄目ですよ。
病気ではなく、悪戯でヒゲと男の服で女湯に来た女性が怒られないか考えれば分かるでしょう。
混乱を避けるなら、特殊な状態にある人は専用のものを使うとか、時間差で使うとかいうふうにして欲しいです。

男性は女性が基本的に好き、女性は男性が基本的には嫌い、これは男女の性差です。
混浴だって男性は喜ぶけど女性は嫌がるでしょう?
正直、そういった女性の「男性が嫌」な心理が分からない方が本当に女性の心を持っておられるとは思えないです。
164おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 07:31:31 ID:PMUoU6aE
カワイイコイパーイイルだヨ カンガンみたいな顔じゃナイヨ
ttp://iboard3.to/pc/bbs3.cgi?id=naomi642&s=39
165おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 08:44:33 ID:imSTEt3Y
>>163
戸籍変更するべきじゃない
と考えている人は
外見を変えている人が元の性別のトイレや銭湯、温泉を使うべきだと思っているんだよね?

銭湯や温泉は例えとして出しただけだけど
トイレの問題は日常生活でありえる話だと思うんだ

それで自分の感覚がおかしいのかと思って、アンケートを取ったけど
オナベとニューハーフだったら
オナベが女子トイレにいる方が嫌だと感じる人が多いみたいだよ
気にしないって人も同じくらいいるけどさ
ttp://find.2ch.net/enq/result.php/25917/

こういう実態があるなら
その方法は別として、外見の通りの施設を利用させるべきなんじゃないの?
166おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 08:54:06 ID:eskSMB8P
>>165
見た目で本当に本物の女性と区別出来ないくらいならむしろ女子トイレを使った方がいいのでは?
ただ、問題は性同一性障害の全員が性転換後本物の女性と区別出来ないくらいになれるかと言ったら違うでしょ?
その場合は?
167おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 08:58:23 ID:imSTEt3Y
>>166
女から男になった人
いわゆるオナベの人が女子トイレを使うと、外見が男だから問題が大きいと思うのよ
でも逆の男から女になった人は、正直どうでもいいんじゃないかと…
外見が女だったら女子トイレを使えるし、外見が女でも男子トイレを使っても問題は少なそうだし

性転換手術が女の人と区別できない状態になってからするものじゃないの?
外見が男で青ヒゲ生やしているような人が性転換できたら、それは問題でしょ
168おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 09:02:45 ID:INN3bh5a
人間のクズ
169おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 09:09:26 ID:eskSMB8P
>>167
青髭等の処理をしても骨格とかのどうしようもない部分で女性に見えない人もいるでしょう

あと、外見が女の人に男子トイレ入って来られたらはっきり言って俺は嫌だ
それに性同一性の中でパスできないのにトイレ使わせろってゴネる人が出そう
170おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 09:15:34 ID:94BjlHKm
こんなもの、病気でもなんでもない
甘えんなバーカw
仮にそういう病気があるのだとしても、『それでもなお』与えられた条件で生きていくのが常道なんだよ
もっと苦しい奴はいくらでもいるんだよw
誰だって与えられた条件で生きてんだ

それができないようなら、そいつには男だろうが女だろうが務まらんってこった

ここで今日のおさらい
・『生きるか死ぬか以外は病気じゃねえ』
・『生きるか死ぬか以外は悩みじゃねえ』
171おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 09:21:16 ID:imSTEt3Y
確かに骨格的に無理な人はどうしているんでしょ?

外見が女の人に男子トイレを使われるのが嫌だと考えるなら
やっぱり戸籍の変更を認めるしかないんじゃないかと思うんだ
現状では別の方法はないわけだし

外見が男なのに女子トイレを使わせろって人が出てきたらどうするのか?
欲望で女になりたいと思って女になった人が女子トイレを使うことは問題ないのか?とか
問題点は多いんだけど思うんだよね

生活保護ってあるじゃない
あれを不正利用している人はいる
でも生活保護で助かっている人もたくさんいる
不正利用している人がいるから生活保護をなくそうって話にはならないわけで
この戸籍変更問題も、問題点があるならその部分を変えていくべきなんじゃないのかなと
172おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 10:03:09 ID:XGt5v2wc
遺伝子が男性で生まれつきの外見も男性なら男性だと思う。
精神が女性なら女性だから肉体の病気なのだ、というのが理解出来ない。
単に異性への憧れが強いだけの精神的な病気に見えるよ。
外見が完全におじさんなのにピンクのひらひらドレスを着る人とか居るけど、
その手の衣装は女性でも着る人を選ぶから、普通の女性なら自分に似合わない
と判断したら着ない。憧れのドレスを着られるような若く可愛らしい姿では
ないことは悲しいけれど、「その姿でないこと」は病気ではない。

生まれつきのものとは違う外見になりたい人は幾らでもいるよね。
背が高くなりたいとか、イケメンになりたいとか。
それ全部病気なのか?
身長で悩んでる人が居たらその人の理想の身長を正式な健康診断書に書いてあげなきゃいけないのか?
173おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 10:33:01 ID:nvAHGv3n
しばらく見ないうちに凄い進んでるなー!

性同一性障害の当事者達は、性自認を変えることを望んでいません。
性自認は性格の根本的なところにあって、これを変えるのは無理だと言われています。
もしそれが出来たとしても倫理上問題があります。
誰も望まないし、出来ないサービスが医療として認められる事はないでしょう。
そういうわけで、今のところ性同一性障害の治療法は体の方を精神にあわせる事に限られています。
肉体の病気・・・というのは語弊がありますが。

GIDの場合、手術を法律上正当化する為に病名が必要でした。
身長の伸ばす手術があったとして、それを行うのに病名が必要で、
かつ国がその手術を認めざるを得ないと思ったら、身長で悩み手術を受けたいと思う人は病気になりますね。
174おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 17:08:32 ID:NnERetF6
現代の女は快楽主義。昔からだと思うが現代のほうがいろんな意味で快楽が手に入りやすい。
理由は細かく書くのが面倒臭いので簡単に書くけど、女の体の特徴(体からくる心の特徴)、
社会的立場、社会的に利用出来るもの、男への依存など。
その半面生理があったり、身体的能力が劣ったり育ちの中で男に比べると抑圧される部分がある。
男は一見風俗など分かりやすい部分で快楽主義に見えるけど、
体の構造からくる衝動的なものであり、基本はストイック。
女は口には出さないけど体全体で感じられたり(精神面も作用するけど)、
ファッションや綺麗になることで精神的に満足を得れる。
男みたいに性欲を我慢したりは余りしない。
それは男と女の衣服の差(素材も含めて)にも現れる。


性同一性障害はほとんどがそんな女が羨ましい快楽主義の男だよ。
こんなこと書くと反論がきそうだけど。
175おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 17:46:10 ID:pQEvAyYL
>>174
それ皆が思ってることじゃないかな。
自分を女だと思ってるからホルモンするはずなのに、ホルモンだけとかプラス去勢だけとかが多いらしいしね。
戸籍を変更したいために性転換する人もいるらしいしね。
病気というよりは趣味のほうが近いと思うな。
ただ、女から男の場合は分かんないな。女としての抑圧から開放されたいのかな?
176おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 19:15:25 ID:PMUoU6aE
>>175人によるから
177おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 19:41:13 ID:8PFwZLmk
>>172

だから、肉体の病気じゃなくて
精神の病気なんですけどw

自分が女だと思い込む病気ですよ。わかる?
犬があんまり好きで自分も犬だと思い込む人がいたらキチガイでしょ?
それと同じです。
178おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 21:28:46 ID:x5C8RbLm
>「宦官」っていう新書に載ってる年老いた宦官の写真見てごらん。
>独特な顔してるよ。男でも女でもないし、老人にも見えない。
>皺のすごい幼児みたいな顔になってる。美容整形を続ける金のないニューハーフ
>は、ほとんどあんな顔になるだろう。

宦官は、睾丸除去したあと、性ホルモンの投与を男性ホルモンにせよ女性ホルモン
にせよ受けてないでしょ。慢性の長期の重度の更年期障害みたいなものだよ。
それと、SRS後にも性ホルモン投与を続けるいまのSRS済GIDとを同一視
するのは無茶。

179おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 21:34:32 ID:h9tutY0c
↑もうマジレスせんでいいんちゃう?
レスしてる人の多くがGIDにおける知識が欠落してるから、こちらが補いながらレスせなあかんから疲れるだけ〜
180おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 22:50:03 ID:3HEtK9c5
関西弁でレスすると馬鹿まるだしだから止めたら?
賢そうに見せたいんならね。
181おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 01:14:15 ID:OBF97+Jy
世間的に受け入れられるくらいの容姿をもった人のこと、
他者からその性別に見られるまでになっていることを「パスする、パスしない」って言い方を性同はするけど、
この辺に障害者内部、障害者同士のヒエラルキーがあったり、
あそこの医者は性同の認定をすぐにしてくれるといった情報のやり取り、
さらには、戸籍を変えたけど、現彼氏にばれないように結婚するには?といった内容の会話。
性同が集まる2CH型掲示板のスレッド一覧のおぞましさ。

この辺を知ってしまうと、とてもじゃないけど、
性同=マイノリティ=弱者=保護または手をさしのべるべき対象
とは考えられなくなるよ
「性同一性障害(GID)」に興味を持った普通の生活をおくっている方々は必見です。
182おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 01:26:31 ID:OBF97+Jy
性同の存在でトイレやロッカールームで混乱が起きる

ここまでは分かる。だから「戸籍を変える」ってのは論理飛躍だ。

性同は戸籍謄本を持ち歩いているのか?
常に身につけているのか?
去勢済みだがその性に見えない戸籍の性別欄の変更者は、
たとえ戸籍欄がそうであっても、ロッカールームで混乱は起きるだろう。
他人から見てその人はその性には見えないのだから。

であるならなぜ戸籍書き換え特例法があるんだ?
性同の欲望のままに法の根幹をおかしていいのか?
183おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 09:18:31 ID:x6l7DM08
>>181
>さらには、戸籍を変えたけど、現彼氏にばれないように結婚するには?といった内容の会話。

マジで?
知らないうちに男と結婚してるかもしれないのか
184おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 10:01:03 ID:2tAdSqRH
>1
詳しいことは知らないので認識に間違いがあったらごめんだけど
精神的には完全に女性で、手術を受け、ホルモンを投与していても
細胞一つ一つの染色体が男性であるなら
女性としては扱えない 第三の性だと思う
公共のトイレはその場その場で協議したり時間を区切ったりして使い
更衣室は個人用を用意する(半陰陽の漫画があって、主人公は学校の物置のようなところを借りていた)
温泉、公衆浴場は基本的に利用しない
185おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 10:07:39 ID:K4cFPmQe
病気の症状としての妄想にあわせて、周囲や社会が
変化してやるのは、
優しさとしてはアリだと思うけど
要求するものじゃないだろう。

「私は神だ」という妄想は隔離され、
「私は女だ」という妄想は尊重される?
歪んでる。
186おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 10:16:32 ID:2tAdSqRH
別にいいんだよ、神だって思っても。
それをどう社会に適合できるようにするかです
187おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 12:08:45 ID:TM5MBDcT
>>181
性同一性障害は一般に言う「障害」とは全く違う。
他の身体障害や精神障害との比較は不可能。
性同一性障害である人は肉体や精神は健常であるから、障害者ではなく当事者と言う。
ついでに、当事者は勿論マイノリティではあるけれど、
最初から「弱者」でも「保護されるべき対象」でもない。

>>182
上の方にあったと思うけど、手術を受けたり戸籍を変えるにあたって、
当然望む性での生活能力が問われるよ。ガイドライン読んでみ。
188おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 12:26:01 ID:gDUQdukQ
>>184
第三の性が出来た瞬間に、第四の性もできてるはず。

気になるんだが、
性同一性障害の人間側から、「性同一性障害のフリをしただけの犯罪目的者」を
どのようにはじくか、という提案ってなされてるのかな。
それとも「問題が起こったらそれは社会の責任。とにかく自分たちの主張を全て満たせ」なのかな。
189184:2008/09/05(金) 13:01:52 ID:2tAdSqRH
>>188
うん
当然もと男性と元女性も違う性だし
半陰陽とかもまた別扱い
果てしなく細分化されてしまうがそれが一人一人を大事にする社会かなと
190おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 13:18:35 ID:gDUQdukQ
>>189
トイレや更衣室の行き着く未来は「多数の個室」か「大部屋一つ」だな。
191おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 13:30:09 ID:gDUQdukQ
ゲイは男性と同じ性・扱いであるべき?
192おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 15:45:43 ID:QyOEmGXq
個人を尊重する世の中が生み出しのが現状のモラル低下
少しは集団主義も取り入れないと低脳カスがのたまうゴミ社会になるだけと言ういい教訓になった

同性しか愛せない人間は精神障害でおk
193おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 16:58:52 ID:WLhBsnPB
集団主義?村社会の間違いじゃないの?
194おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 17:02:37 ID:gDUQdukQ
えらい攻撃的だな。
この攻撃性と、>>188にレスがないところからみても、
やっぱり「問題が起こったらそれは社会の責任。とにかく自分たちの主張を全て満たせ」
なのかな。
195おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 18:41:29 ID:OBF97+Jy
>>187
> 性同一性障害は一般に言う「障害」とは全く違う。
> 他の身体障害や精神障害との比較は不可能。
> 性同一性障害である人は肉体や精神は健常であるから、障害者ではなく当事者と言う。


当事者や特別扱いしたい側は当然そう言う。
事実医学に認定されているように、「精神疾患」とされていることに間違いない。
肉体的にも現代の外科的技術を最大限駆使して無理をしているし、
精神疾患状態を正常と呼ぶのは無理がある。

あとガイドラインくらいこのスレに参加しているんだから読んでいるよ。
見た目でパスできてるかなんて、芸能人から一般人までピンキリだろ。
特例法の対象者はみな完璧な見た目をもってるのか?
建て前もほどほどにな。
196おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 19:33:46 ID:WLhBsnPB
精神疾患てたいしたことないじゃん
197おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 20:11:16 ID:FQ1HI4yk
>>あとガイドラインくらいこのスレに参加しているんだから読んでいるよ。
そんなことはない。ここはただの生活板。
198おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 20:16:19 ID:x6l7DM08
>>197
相手が自分に合わせるのが当たり前と思ってるのが青銅ですから
199おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 20:27:09 ID:WLhBsnPB
195は青銅ではないだろ
200おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 20:39:11 ID:OBF97+Jy
性同はいかに真実を語らないか。性同の自己肯定の塊はコンプレックスの裏返し。
性同が心も体も健常だって?



性同一性障害
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

引用始まる
本来の男性が「自分は女性」と思いこむ(あるいはその逆)形で「解離性障害」が発症したものが性同一性障害であるとする考え方もある。
[編集] 性同一性障害と類似の症状がみられる他の障害など
アスペルガー症候群
強迫性障害
身体醜形障害
身体同一性障害
ダイアナコンプレックス
引用終わる
201おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 20:42:57 ID:eSCT0ip9
> 187 :おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 12:08:45 ID:TM5MBDcT
> >>181
> 性同一性障害は一般に言う「障害」とは全く違う。
性同一性障害だけを他の障害から分けて考える理由は何?たとえば、精神障害
と身体障害だって大きく異なるけど、どちらも障害扱いであることにかわりは
ないよ。なら、精神(正確には性自認だが)と身体との不一致だって、それが
生活の質に大きな負の影響を与えていれば障害でしょう。

> 他の身体障害や精神障害との比較は不可能。
これはなぜ?

> 性同一性障害である人は肉体や精神は健常であるから、障害者ではなく当事]
> 者と言う。

 たとえば血友病のための血液製剤を通じてのHIV感染問題でだって、本人
は当事者、それ以外は親族とか支援者とかいわれていたし、本人たちだって
「HIV感染者」はなんて自称を頻用していなかったはずだよ。
 単に、「性同一性障害者」は第三者視点の表現だから,「わたし(たち)」
という一人称視点のニュアンスを強く語りたければ「当事者」という表現を本
人たちはもちいるというのが基本的な理由。そして、第三者も、家族や支援者
とわければ「本人」という表現はそれらと並列的でないし報道等になじまない
ので、「当事者」と呼ぶのが主な理由でしょ。



202おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 20:48:34 ID:eSCT0ip9
> 173 :おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 10:33:01 ID:nvAHGv3n
> GIDの場合、手術を法律上正当化する為に病名が必要でした。
> 身長の伸ばす手術があったとして、それを行うのに病名が必要で、
> かつ国がその手術を認めざるを得ないと思ったら、身長で悩み手術を受け
> たいと思う人は病気になりますね。


法理上は、外国ででも睾丸の除去や卵巣の摘出をうけてしまえば、性器形状の
変更(造膣、膣閉鎖・擬似陰茎形成等)は、もとから違法じゃなかったんだけ
どね。
優生保護法で禁止されているのは、正当な理由なくして生殖能力を奪うことだ
けだから、GIDがらみでは。。
203おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 21:04:51 ID:ZdgTutD6
そしてその後>>194に青銅からのレスが帰ってくることはなかったという
204おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 21:17:34 ID:OBF97+Jy
性同一性障害者の方へ質問です。
なぜ戸籍を変える必要があるのですか?
205おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 21:39:05 ID:q9Weqyty
MtFとFtM同士で恋愛とか結婚はしないの?
206204:2008/09/05(金) 21:47:06 ID:OBF97+Jy
>>204に対して
「自己実現のため」なんてレスは止めてね。
精神疾患の患者の妄想に社会をつき合わせる道理はないから。
207おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 12:36:19 ID:ZPqBlZDX
>>205
するかも知れない。
でも、MtFにしてもFtMにしても数が少ないから。
普通の男性とMtF、普通の女性とFtMという場合が多いんじゃないかなぁ。
GID関係のスレじゃ、当事者が恋愛して上手くいくのはとても希少な事なんだとか。
208おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 12:46:18 ID:HX14lQ8Y
「戸籍男性で精神女性という個性」で生きればいいんじゃないの?
あなたが他人から認められるかどうかは、あなたの魅力次第でしょ。
戸籍さえ整えば、自分は幸せになれるんだ!と思い込んで、
見えない壁に不必要な戦いを挑んでるように見えるけど。
209おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 13:09:09 ID:3RxW+xMj
>>208
肩書きが欲しいんだよ。
戸籍を拠り所にしないと精神が崩壊するんだろ。
210おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 14:47:44 ID:EA1qWSur
まぁ、例え戸籍が女に変わっても遺伝子的には男のままだけどね
211おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 15:20:20 ID:Y9EtzQvn
なんか事実が受け入れられなくて偽りで満足するだけの人に思えた
212おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 15:37:25 ID:3RxW+xMj
女装癖+身体改造妄想の持ち主も、
戸籍を書き換えるだけで普通の一般人扱いに!

性同一性障害の認定なんて、キレイな都会の病院の中で、
精神科の医師と昔話と世間話をするだけ。
「昔から違和感が・・・」とか主張し続ければ医師も認定を出さざるをえない。

結婚していて子持ちのオジサンでさえ子供が成人していれば戸籍を女性にかえられるようになった。
そんな性同一性障害者に関する特例法なんていらない。
213おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 15:44:03 ID:byNicd2/
自分の場合
ふだん生活してる分に問題はないけど
普通の人と違うような不安感があったのでちょっと調べると
自分はFTXというカテゴリらしいってわかってちょっと安心した。
で、思うんだけど自分の中の性ってみんな意識して生活してるの?
見た目が男だったら男の生活して女だったら女の生活するのに何で疑問を持つのかが疑問。
(性的傾向は別として)。
小さい頃ってみんな中性じゃなかったの?
どっちでもよかったと思うんだけど、それは自分がFTXだからなのかな。
214おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 15:53:16 ID:Y9EtzQvn
>>213
見た目で性を決めるって…見た目なんていくらでも変えれるじゃん…
その度その性で生きる訳じゃないでしょ…
215おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 15:58:32 ID:Cqs18/fs
>>213
私は女ですが子供の頃から親に
「女は結婚して専業主婦になって子供産むのが幸せ」
と言い聞かされていた、がなりたい職業があった
子供の頃から自分の性への強い葛藤がありました
216おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 16:01:55 ID:FprjjlVQ
>>1
キモいです。精神病です。特に心の兄貴。
217おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 16:10:25 ID:QY+LN3lO
>>213
女は嫌。でも男にはなりたくない。・・・普通じゃないの?
つかそんなのまで病気にされたら困る。
218おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 17:39:56 ID:3RxW+xMj
自分の性を謳歌できない、かわいそうな人達。
性同一性障害ってね。

だからって優遇される理由がない。
同性カップルの結婚は認められない日本において、性同一性障害を認定されたら結婚できる。
なぜ?
219おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 17:55:19 ID:HX14lQ8Y
>>218
そういう視点もあるなあ
220おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 21:36:43 ID:M+e3aRsi
人それぞれだねぇ〜
221おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 21:56:13 ID:T8EeSWxC
性転換して結婚しても子供生まれないし、入籍しなくても内縁関係って物はあるんだし
どうして戸籍に拘るのかわからない
養子でも取るため?
戸籍男でも医者の診断書を提出すれば、女の格好して、髪伸ばしてホルモン注射してスカート履いて事務してても許される社会になれば
わざわざ戸籍変える人居ないんじゃないかなあ
手術は胸が小さいだけの人でも「この体嫌」でメス入れちゃうんだからやる人は減らないだろうけど

恋人が元女で結婚しても子供はできないって告白されるのと、恋人が病気で種なしになりましたって告白されるのと
同じくらいの衝撃かな
一生ホルモン治療するなら、持病がある扱いかな
どっちにしても戸籍に拘る意味ないよね
222おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 22:48:34 ID:Y9EtzQvn
完全にパスできてる人が、たくさんある性別を示す場面で今の性を示すのが嫌なんでしょ。
差別される可能性もあるし、第一自分が男(女)と他人に判られてしまうのが嫌なんだと思うな。
嘘でもいいから戸籍は変えたいんだと思う。

ひょっとしたら国は差別や虐めが起こる可能性があるので、当事者を守るために戸籍変更を認めたのかもね。
223おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 23:21:38 ID:3RxW+xMj
>>222
では、例えばどのような場面で戸籍の性別欄を他人に知らせなければならない場合が存在するのか教えてほしい。

また特例法成立の経緯だが、
自民党の保守系からこの法案が立法された。
「女でもない、男でもない存在」がウロウロしていると社会に混乱を来すから、
「性別役割分担」をハッキリさせておきたい自民党が、
性の垣根を曖昧にしかねない性同を、男か女かのどちらかに押し込む為に作った。
リベラル派は、実利を取るために反対しなかった。
結果満場一致で可決した。
保守系がリードして性同に関する法律を作った国は珍しいと思うがいかが?
224おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 23:22:15 ID:M+e3aRsi
221 あんた働いたことある?そうか独身者やろ。
戸籍は会社にも管理される。
内縁の妻とか、まっとうな勤め先には通用しない。
「妻の年金」、「社会保険」全ては戸籍ベース。
225おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 23:27:59 ID:3RxW+xMj
オレの立場を言わせてもらうと、リベラル派だから、性の垣根に対して曖昧な人間がいてもいいと思うし、
性自認は人それぞれであり、国がそれに対して関与するのは反対。

戸籍の性別欄は出生の事実を記しているにすぎないから、後から事実と異なる書き換えにも反対。
性同だけ法的に特別扱いするのにも反対。
同性同士の結婚は日本国憲法3章第24条で禁止されている。
性同だけをOKにする現状は他のマイノリティとの釣り合いがとれない。
226おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 23:31:33 ID:3RxW+xMj
>>224
了解。
関西弁の人、真っ当なつとめ人の内縁の妻が認められないなら、性同の妻も認められなくても仕方がないとは思わない?
227おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 23:34:26 ID:Cqs18/fs
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/nenkin/20050311mk21.htm
けっこう平気なんじゃないの?
私、旧態依然とした一部上場企業に勤めてるけど
内縁の奥さんがいる家庭にも既婚用家賃補助とか出るよ。
ただ戸籍が男性同士、とかの場合は難しいかも知れないね。
228おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 23:37:03 ID:M+e3aRsi
↑だって現行が戸籍ベースだからそれに従わざるを得ない。
いやなら改革に時間を割くなりすればいい。
229おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 23:43:36 ID:IH0v4cyM
戸籍変えられたら、
身分証明をする時のモヤモヤ感はなくなるかもね。
女(男)の姿形(に心か)なのに、男(女)の身分証明出すと、
いちいち奇異な顔されたり、
妙な扱い受けたり差別されるストレスからは開放されると思うし、
職につく場合も、面倒が無くなるだろうね。
反面、手術やホルモン投与受けても、
どうしても身体に医学的には生まれて来た性別が残る。
子供は作れない点に関しては、
「告白する勇気」と理解してくれるパートナーに恵まれれば、
何とかなるかも知れないけど、
大病したり、大けがしたり、医療機関にお世話になるとき、
「カミングアウトが必要」になる事もあるのでは。
つまり、戸籍が変えられたとしても、
矛盾のない生活は無理なんじゃないかな。
まぁ、今のまま(戸籍の性別変えられない)よりは、
遥かにストレスのない人生にはなるんだろうけど、
戸籍変更も単なる欺瞞という気もしなくもない。
ベストは、戸籍を変えなくても、
性同一障害の人を受け入れられる社会になる事なんだろう。
ただ、性同一障害に対して拒否拒絶反応があるのが動物本能的に健全
(動物本能は子孫繁栄と自己保存のために形作られて来たから)な事だから、
表面上の差別が無くなるというか禁止される日は来るかもしれないが、
時間はかかると思うし、水面下の(本能的な)差別は無くならないと思う。
そうなると欺瞞を選ぶしかないか、う〜ん。
230おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 23:46:35 ID:l7qt+47L
なんかスレキモすぎ…………
231おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 23:51:14 ID:3RxW+xMj
>>229
本人確認するときに怪訝な顔をされるのは、
本人がそういう病気なんだから仕方がない。
だから性同に障害者手帳給付して、そういった場面で併せて出せばいい。
「アタシ、そういった障害なんです」と。
相手も納得するよな。
232おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 00:20:18 ID:AxqtiUHB
>>230みんななぜか必死だから??
233おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 00:30:12 ID:PVfkGT7S
>>223
よく仕事とかで首からぶら下げてる自分の情報を示すカードとかに性別欄はないのかな?
いろんなとこで性別を他人に示す場面はありそうだけどなあ。
働いてる当事者としては苦痛だと思うな。
でも>>231の言うこともわかる。やっぱり戸籍を変えるのは本来おかしいよね・・・
遺伝子が違うんだからさ。戸籍の意味って何?になってしまう・・・
234おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 00:42:36 ID:AxqtiUHB
戸籍の意味か〜・・・確かに。。。
235おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 00:50:33 ID:AxqtiUHB
[編集] 戸籍制度の目的
相続、納税、年金、婚姻、福祉、旅券発行などの手続きを迅速かつ確実に行うために用いられる。
また住民票を一元化して管理する目的もある。 日本において戸籍(こせき)制度とは、住民登録制度とともに、日本政府によって国民を管理する制度である。
元来は徴税・徴兵のために設けられたものであるが、戦後の民法改正に伴う戸籍法改正で、
戦前の戸籍と現在の戸籍とでは大きく異なる。

以上はWIKIから抜粋したやつ。政府による国民管理が目的ということ。

別に戸籍は遺伝子が主体で記載されるものではないようだね。
たとえば養子とかは家長の遺伝子を受け継いでいなくても戸籍に入ることができる。
236おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 00:53:39 ID:AxqtiUHB
連投すまぬ
一応WIKIの戸籍の欄に性同一性障害の言及があったので載せておく。

性同一性障害者は戸籍上の性別と自身の生活における性別とが違う場合があるため、
日常生活で提出する書類などでトラブルになることがある。
この問題は新しい法律ができて徐々に解消されてきている。

つまり政府管理の便宜を図るために施行された法律なんだろうな。遺伝子とかそういう問題ではない。
237おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 01:06:59 ID:1JEGliMd
>>236
たしかに戸籍制度は日本と台湾にしかないといわれている。
しかし、日本の戸籍は、同時に海外でいう「出生証明書」も兼ねている事を忘れないでくれ。
出生証明とは、産まれた日時と性別の記載。
外国でその国で結婚する場合には出生証明書が必ず必要。
戸籍のそういった意味も無視できない。
238おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 01:10:39 ID:1JEGliMd
>>233
会社の入退勤に使うIDカードなんて、
大抵自著による自己申告だろうよ。
239おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 01:23:22 ID:AxqtiUHB
>>237性別を変更すればずっと戸籍に(例え何度転籍しても)
その変更をした旨の記録の記載は残り続けるよ。名前とかは残らないが、性別に関しては残り続ける。
それはそうだろうとは思う。
政府による国民の管理の最善を遂行する為には消すわけにはいかないでしょうからね。
240おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 01:34:23 ID:1JEGliMd
>>239
それの消し方をリークしているGIDの掲示板があるよ。
跡を残すのが差別的だといってなくそうとしている層もいるし。
実際抜け道はいくらでもあるようだ。
241おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 01:42:00 ID:7jxxJM23
カスじゃん
242おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 01:59:27 ID:PVfkGT7S
実際に途中まで元の性で生きてきたんだから、戸籍にもそのように記載されて何も不満はないはず
何がまずいのだろう?
243おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 02:05:10 ID:7jxxJM23
少なくとも性転換の事実を記載しなかったら、
遺産相続はあきらめろって話にはなるよな。

見た目はもちろん、性別まで違ってたら、
ただの同姓同名さんだろ。

同姓同名さんに相続権は、ない。
244おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 02:15:55 ID:NpGIwryC
>>243
相続は性別が問題なのではなく、
子かどうかが問題だから。
途中から養子縁組した子でも男女関わらず相続権があるのに、
実子として生まれた子が途中で性を変えたからといって、
相続権が無くなるというのは、論理的ではないと思うよ。
245おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 02:21:53 ID:7jxxJM23
>>244
裁判所や親戚にどうやって証明するんだってことだよ。
論理的じゃないと言っても、実務的な問題はあるわけ。
246おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 02:27:11 ID:NpGIwryC
>>245
DNA検査があるじゃないかw
それに、顔かたちや記憶が変わるわけじゃなし、
割と簡単に証明出来るんじゃない?
断っとくけど、別に戸籍の性別変更を推進したいわけじゃないよ。
相続や本人確認について、普通に考えた事を書き込んでるだけ。

247おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 02:44:47 ID:7jxxJM23
>>246
いくらかかるか知らんのだろ。
だから実務的な問題だと言ってるんだ。
248おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 02:50:42 ID:NpGIwryC
>>247
聞く耳持たんのだねw
DNA検査以外にも、割と簡単に証明出来るって書いてるじゃん。
家族全てと何年も縁切ってりゃわからんけど、
たいてい、誰か一人とは連絡取り合ってるケースが多いしね。
ところでいくらかかるの?
249おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 02:54:57 ID:7jxxJM23
>>248
なんていうか・・・いや、お前、自分で調べる気ないの・・・?
それに「何年も縁切ってて連絡取り合ってないケース」がはじかれるのはかまわないの・・・?
なら、さらなる「マイノリティ」から差別だと言われること間違いないじゃん。
250おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 02:59:58 ID:NpGIwryC
>>249
自分から吹っかけてるんだから、自分から明示すべきだね。
それから、そういう「マイノリティ」のためにDNA検査があるんでしょ。
それっぽっちの検査代惜しむような相続なら、
放棄しても大した事無い。
251おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 03:05:12 ID:AxqtiUHB
>>240いや性別変更した痕跡は残りますよ。その掲示板知ってますし、私当事者ですからw
知ったかぶりやめてください。
252おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 03:06:10 ID:7jxxJM23
アイデンティティ証明の方法を取り去っておいて、
他人に自己同一性を認めさせる方法は、
自分で多額の金出して、相手の主張を退けろってことだよ。

夢見たいなこと言ってそそのかして、
実務レベルの段階になって「○○ねっとわぁくの○○さんはそうは言ってなかった!!!!!!!!」
とか言われても話にならんということだ。

理解して、寝ろ。
253おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 03:08:41 ID:NpGIwryC
あ〜ら賢い事、摺り替えお見事!
254おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 03:12:56 ID:7jxxJM23
最初からこの話だよ。
すり替え認定でお前のプライドが満たされるなら、
チラシの裏に書いとけ。
255おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 03:18:13 ID:NpGIwryC
オマエガナーw
256おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 03:23:20 ID:ljpC7jyu
LV3で性同一性障害を見ると凄い数のスレが立っているけど、内容が凄いよ
殆どMTFみたいだけど欲望そのまんまって感じで、見てると頭が変になりそうだよ
2ちゃんが凄くまともに見えるよ
257おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 03:33:42 ID:6HzdOn7x
↑見んかったらえぇやんw
258おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 13:46:36 ID:1JEGliMd
>>251
地域によっては消せる場合もあるそうですよ。参考になったかなw
259おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 14:00:33 ID:AxqtiUHB
>>258中途半端な知識は参考になりません。変更した旨の記録は残りますよ。
地域によって消えるというのはありません。「棒線」は消えますが、そんなことを今言ってるわけではありませんからねw
260おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 14:09:12 ID:oXL9WcCP
性同について、いろんな意見があるけど。性同を「売り物」にしてテレビとか
にいっぱい出てきてるの・・どうなんですかね。
261おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 14:21:11 ID:6HzdOn7x
260 ヒント見世物小屋
262おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 14:22:02 ID:1JEGliMd
>>259
わかりました。あなたは産まれが男であることの記載は消したいですか?
263おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 14:26:41 ID:1JEGliMd
>>261
いうよね〜
264おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 14:33:29 ID:AxqtiUHB
>>262最初は消したいと思ってご存じの掲示板とかを見たりしてましたが、
今は思いませんよ。
265おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 15:53:58 ID:zQ1nnzFO
借金のカタに、外人の密入国+国籍取得の片棒担がされるやつがいるんだから、
同じ理由で青銅のフリさせられて、ってケースもあるかも。
266おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 16:34:00 ID:1JEGliMd
>>264
戸籍だって変えなくてもよかったのでは?

>>265
まずない事例だな。
267おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 16:36:21 ID:zQ1nnzFO
まずない事例だから考慮しなくてもいいです?
268おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 17:33:48 ID:1JEGliMd
>>267
コスト(時間とカネ)が掛かりすぎて回収できないだろ。
269おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 17:59:00 ID:6HzdOn7x
266短絡的思考の持ち主
270おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 23:06:31 ID:2o+qi1oM
戸籍の変更をした人は必要だと感じてしたんだろう。
赤の他人に掲示板で四の五の言われるような問題ではないと思うけどな。
271おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 23:18:35 ID:IU5IqQXd
その赤の他人の代表が法律を作るわけだが。
とはいえ、青銅の思考はよくわかった。
272おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 09:59:06 ID:6F5insP1
>>270
対話を放棄か。
直接顔を合わせない掲示板ですら逃げるなら、当然一般社会でも通用しない。
273おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 15:35:31 ID:xAupMNRl
>>272むしろ直接顔を合わせないから、という言い方もできますよね
この性同一性障害は見た目や声が社会への通用・適応度合の尺度になっていますから。

274おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 16:41:40 ID:Oo/IaEWQ
都合の悪くないことは積極的に対話するのか・・・
275おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 17:00:55 ID:Cx5lW7Wo
↑そんなん誰も言ってないから 偏ってるね
276おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 17:15:15 ID:Oo/IaEWQ
言う言わないじゃなくて、現実にスレの中身がそうなってるだろ。
見たものを見たままに分析するのが「偏ってる」なら、
「偏ってない」というのはどういう考え方なんだ。
277おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 17:41:33 ID:Cx5lW7Wo
対話って言ってるけどそれってマジレス求めてるってことでしょ?
みんなマジレスすんのめんどくさいだけでしょ
278おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 18:17:55 ID:b5/O79/j
戸籍の変更は法律によって当事者に認められた権利ですよ?
したい奴はする、したくない奴はしない、出来ない人は出来ない。それで良いんじゃないの。
それが嫌な人は便所の落書きに張り付いてるんじゃなく、
政治家になるなり何らかの運動を起こすなりしたら良い。

私は現状の当事者への扱いには満足してて、今以上の何かは特に求めてない。
一度認められたものが「今更間違いでした」と取り消しになるとも思えない。
279おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 18:30:37 ID:0Gwb99i0
国民的議論なんかにはならないで、さっさと「弱いものいじめをするな!」という
スタンスで議員だけを攻撃したほうがいいってことね。

ここ、スレタイに「どう感じていますか?」とか書いてあるけど、
それはなんかの間違いってわけだ。
280おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 20:40:10 ID:RXgQKHw8
一般的な見解を求めてるんじゃなく、自分がこういうのが一般的な見解であって欲しいという意見を求めてる。
でも違うから認めない。どうして自分の言って欲しい意見が一般的じゃないの!ふじこふじこ!!!
ですね分かります。
ご自分の見解がそんなに立派なら便所の落書きに意見など求めないでください。不愉快です。
281おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 20:48:03 ID:6F5insP1
>>278
2003年に特例法が採択される前、2ちゃんでもスレが立ち議論が沢山あって、
そこでも賛否両論だったのに、性同や支持者は「くやしかったら議員になれ」「便所の落書きでどうこう言ったところで」と、
まあこんな態度だったよね。
法律って問題があっても通れば従わなくてはならないのは、法治国家に住んでいるのだから当然だけど、
ではもし性同に激しく不利益な法律が通っても、性同は同じ事を言えますか?
「議員になれ・・。」「こんな便所の落書きで・・。」
282おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 20:54:42 ID:BWsR8Pco
WHOでも認められていて
同性婚がキリスト教えに反する
とかもめてる米国でさえ認めている病気を
妄想だから認めない
とか素人が決め付けている状況じゃ、なに言っても無駄でしょ

そんな状況なら
議員になって変えてみろと言われるのも当然かと
283おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 20:58:48 ID:0Gwb99i0
・・・戸籍をいじりたがるのも、病気の症状なんですか?
284おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 21:09:09 ID:6F5insP1
あんまりなじると性同がスレから居なくなるかもしれないので、
一旦閑話休題。

性同に質問。
昔観た性同のドキュメンタリーで、
モンスターみたいな性同がいてさ、顔には薄いボカシが入っていたけど、頭は落ち武者ヘアーで、めがねをかけた青ヒゲのガリガリのオジサン。
声は鳥を絞め殺したような、または蚊の鳴くような声で、
「子供の頃から自分の性に違和感があり、小学生高学年で声変わりしてきた事が怖く、必死で声をつぶしました」「苦しいです」と泣きながらインタビューを受けていた。

何をどうしても200%女性に見えない容姿なんだけど、
見た目が女性ではなければ、やはり戸籍も変えられないの?
そして彼は性同ではないの?
容姿で同じ精神疾患の患者を区別し、戸籍を変えてあげる、もしくは変えないってのは差別的ではないの?
285おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 21:11:05 ID:Cx5lW7Wo
↑はい?
君戸籍こだわりすぎだよ
(-_-)〜○━☆)゚O゚)
はい、つぎ!
286おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 21:13:18 ID:0Gwb99i0
戸籍をいじりたがるのも、病気の症状なんですか?
287おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 21:13:59 ID:6F5insP1
>>282
議論を放棄して、
「バスに乗り遅れる論」で、海外ではこうだから、日本も同じくしなければならない。
または未来はこうあるべき、否定するのは遅れた考え方だ、とするコミュニズムみたいな思考は、
どこへいっても支持されませんよ。

レスが面倒になったのなら、スレを読まなければいい。
288おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 21:14:47 ID:BWsR8Pco
>何をどうしても200%女性に見えない容姿なんだけど、
>見た目が女性ではなければ、やはり戸籍も変えられないの?
変えられないんじゃない?

>そして彼は性同ではないの?
それを判断するのはあなたでも自分でもなく、専門医

>容姿で同じ精神疾患の患者を区別し、戸籍を変えてあげる、もしくは変えないってのは差別的ではないの?
その問題以前に特例法には差別的な内数多くある
289おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 21:19:32 ID:Cx5lW7Wo
284は逆にどう思うねん、と質問返し!
290おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 21:25:19 ID:RXgQKHw8
>>282
>妄想だから認めない
とか素人が決め付けている状況
一般人の大半は素人ですがなにか。
やはり自分の都合の悪い事は認めない!便所の落書きなのよ!ふじry
ですね分かりますwww
意見なんか求めてないじゃん。
ここに来る前は、ちょっとアレだよね〜。ぐらいだったのが、大嫌いに昇格しました。ありがとう。
291おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 21:28:37 ID:BWsR8Pco
>>290
とりあえず、このスレを立てたのは別人
>>1はどこかに消えた

専門医が病気であるとして
それをWHOが認めている状況なわけで
そんな病気は存在しない!妄想だ!
とか言われてもどうしようもないわけで
292おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 21:31:42 ID:Cx5lW7Wo
290はいはい。
メンヘル板からご苦労さん。
じゃあね。
293おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 21:32:27 ID:6F5insP1
>>288
> 変えられないんじゃない?

特例法には容姿差別がある。
という事になりますね。

> それを判断するのはあなたでも自分でもなく、専門医

それは分かるけど、性別に対する違和感で苦しんでいるのは容姿端麗な性同も、そうではない性同も同じだよねって確認なんだ。
同じ精神疾患(精神病)患者だよね。
前から感じていることだが、醜い性同に対する性同内の冷淡な態度がオレには気に食わない。

> その問題以前に特例法には差別的な内数多くある

質問に答えていない。
あなたが自覚しているように、そんな差別的な特例法にはみんなで反対したいですね。
294おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 21:38:25 ID:6F5insP1
>>289
精神病を容姿で判断する法律には反対する。
小さい内から性別に強く違和感があり・・という米国精神科医学会やWHOの定義を満たしているならその人たちは性同であるから。

あわせて出生証明を書き換える事の是非、同性結婚を性同だけができる事の是非。
この3つでオレは特例法を否定する。
295おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 21:38:30 ID:BWsR8Pco
時間がないから短く

子供がいる場合は子供が20歳にならないと
戸籍が変更できないというところも差別的なわけ

顔の外見だけでいえば骨格を削るなりすればかなり改善される
それも保険が使えないから300万くらいかかるかも知れないけど
296おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 21:41:00 ID:6F5insP1
>>291
> 専門医が病気であるとして
> それをWHOが認めている状況なわけで
> そんな病気は存在しない!妄想だ!
> とか言われてもどうしようもないわけで

誰もそんなことは言っていない。
現にWHOが精神疾患(精神病)と認めていて、その精神病患者の妄想の言いなりに社会をデザインする事の是非が問われてい%
297おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 21:42:12 ID:xAupMNRl
288ではありませんが・・

>>特例法には容姿差別がある
はたしてそうでしょうか??
容姿という判断基準があってしかるべきでしょう?
それにそれを差別としてとるのはもはやごり押しですよ。
容姿に関する論拠を述べるのはいいですが、
また女子トイレの話題をだす必要がありますが、
話題をループさせる気でしょうか?

>>醜い性同に対する性同内の冷淡な態度がオレには気に食わない。
そう思われるのならどうぞそういった彼らの救済をしてください。
>>差別的な特例法にはみんなで反対したいですね。
反対することで何か変わるといいですね。
298おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 21:49:34 ID:BT56SYsj
もうとにかく「認めろ」しか頭にないんだなあ、と
思ったよ。
そういう意味ではすでに法的に認められてるんだから
こんなスレも、他人の意見もどうでもいいはず。
でもまだ認められたがってるのは、つまり
「好意的に受け入れろ」ってことなんだろう。
質問には答えない、疑問には逆切れ。でも好け。
こんな思考って、正直半島人以外にはありえないと思ってた。
299おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 21:54:01 ID:6F5insP1
>>297
容姿っていうと抽象的すぎて、人によってブレがあるからね。
例えば、はるな愛を美人と見る人と男にしか見えないとする人と意見が分かれるし。
生殖能力があるかないかで問題ないんじゃないか?
整形外科にいかにカネをかけたかによって戸籍を買うつもりか?

女子トイレ?医者に認定されて使うものではないだろ。
300おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 22:03:07 ID:6F5insP1
旧ソ連では科学的社会主義を掲げていたから、
どの様な医学的見地からも男であると診断されてもなお、「私ははじめから女です」と主張する性同を、
重症患者として精神病棟に集めていた。
信じられないと思われるかもしれないが事実だ。
ちなみに「ホモ(男色)」は性嗜好だとして性同とは一緒にされなかった。

こういう法律が日本に存在していても、くやしかったら議員になれとか言えるのかな?性同は
301おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 22:03:10 ID:xAupMNRl
>精神病を容姿で判断する法律には反対する。
>小さい内から性別に強く違和感があり・・という米国精神科医学会やWHOの定義を満たしているならその人たちは性同であるから。
>容姿っていうと抽象的すぎて、人によってブレがあるからね。
>例えば、はるな愛を美人と見る人と男にしか見えないとする人と意見が分かれるし。
>生殖能力があるかないかで問題ないんじゃないか?
>整形外科にいかにカネをかけたかによって戸籍を買うつもりか?

>女子トイレ?医者に認定されて使うものではないだろ。

そんなこと言ってると通報される人がたくさんでてきますよw
今でも女装者の覗きで通報されたりするものがいるんですから。



あわせて出生証明を書き換える事の是非、同性結婚を性同だけができる事の是非。
>この3つでオレは特例法を否定する。
お山の大将頑張ってくださいw
根拠としては弱すぎるでしょう。
しかも戸籍に関しても、同棲結婚にかんする是非も上のレスで終わってるでしょう。
再読してきなさい。
あとだれもあなたの意見に同意しない件w
302おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 22:13:11 ID:6F5insP1
>>301
> そんなこと言ってると通報される人がたくさんでてきますよw
> 今でも女装者の覗きで通報されたりするものがいるんですから。

性同が通報されたらパスできてないんだろ。ただそれだけ。
オレはその心配があるから、性同は「性同一性障害」というカテゴリで障害者手帳を受給される方向に努力しろと言っている。
警察に連行されたら手帳を出せばいい。
つうか、それがしょっちゅうなら、配慮して使わなければいい。

また戸籍と同性結婚の問題を勝手に終わらせるな。
303おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 22:14:40 ID:BWsR8Pco
>>301
>そんなこと言ってると通報される人がたくさんでてきますよw
>今でも女装者の覗きで通報されたりするものがいるんですから。

これで面白い説が
女装してどう男にしか見えない人が通報される
ただ警察としても女装してトイレを使われただけじゃ罪として薄い
じゃあ覗いたということにして捕まえた
という場合も全部じゃないがいるんじゃないか?
という説もある
304おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 22:26:53 ID:BWsR8Pco
性同一性障害に手帳というけどさ
ほかの病気でもそうだけど
性同一性障害者全員が病院に行くわけじゃない
特に精神科というだけで躊躇する人もいる

それに
ホルモン注射をしてくれる病院はあっても
正式に性同一性障害の診断をしてくれる病院は
北海道には一件、東北や沖縄には病院はない
しかも診断をもらうには2年以上通う必要がある
それだけでもかなり負担だし
さっきいた外見が移行する性別に見えない人は
整形出術のお金も必要
それに仕事をするにも髪の毛や外見で就職はおろかバイトすら難しい
305おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 22:27:21 ID:xAupMNRl
>>302
もっかい上のレス再読しろって
>>303
大丈夫??文章やばいよ??薬の時間じゃない?
306おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 22:28:54 ID:BWsR8Pco
>>305
文章じゃなくてやばいのは頭
307おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 22:31:55 ID:6F5insP1
>>305
なんどでも言う。
その人が性同一性障害であるかどうかに容姿は関係ない。
性同は精神病であり肉体的な問題ではないからだ。
特例法にはもちろん反対する。
308おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 22:38:24 ID:0Gwb99i0
そういう個性なんだから、青銅用のトイレを用意してるとこ以外
不買でもすればいいじゃん。
309おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 22:59:59 ID:xAupMNRl
>>307肉体的な問題から精神的な問題が発生することもあるんだよ。
これだから、これ!とか決めつけ思考やめたほうがいいよ。
あと、そんな理由で反対しても特例法はなくならないよ。
310おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 23:23:09 ID:RXgQKHw8
>>298
あんたが正しい。
自分の意見と違ったら「ウリナラの意見とry
やってられるか。
はっきり言ってキモいってのが一般人の意見だよ。
311おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 23:34:31 ID:Cx5lW7Wo
↑メンヘラーに一般人の総意を説かれるのであった(笑)
312おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 23:51:43 ID:xAupMNRl
>>310あんたの文章のがキモいってのが一般人の意見だよw
313おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 00:38:51 ID:uAq0ajhs
>>298は間違ってるのか?
314おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 01:41:02 ID:5jDFk8l3
>>313
正論だろ。 
必要以上に自分達の権利とやらを主張するのは、押し付けに過ぎない。
自らを攻撃の対象にして下さいと、売り込んでいる様なものだ。
315おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 08:47:05 ID:QbC7hoc1
↑え、自演くさいのですが(笑)
316おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 08:49:10 ID:DH6pSa5/
違うというなら、違うという意見を書き込めばいいだけ。
どこに「自演くさい」と書く必要があるんだ。
317おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 09:55:36 ID:C+2i+FrE
一応、GIDなんだけれど、
なんかここのスレに居る性同の人達を基準にして、
性同ってこういうものって捕らえて欲しくないなあ。

自分が例外なのかもしれないけれど、
なんだか、おかしい人多いよ。
318おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 10:02:00 ID:DH6pSa5/
>>317
そういう人が、自分の意見を書き込んだら
このスレもまともになるかも。
319おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 10:09:53 ID:24ES2x1I
どうして女子トイレを使わないといけないのですか?
どっちの人も、男子トイレの個室を使えば問題にならないのに。
基本的に男子トイレの方が空いているでしょうし。
320おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 10:48:11 ID:I+12MH6d
>>319
男女兼用のトイレを使うのが一番いい。
321おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 13:17:58 ID:bDBHaZqh
まぁ、でもこのスレの青銅は全然マトモだよ
他のGIDスレの青銅さんたちはもっとひどい

青銅を社会が認めて合わせるのは当たり前
否定的な意見は全て悪、青銅はどんな罵声を相手に浴びせても立場は常に被害者
まさにGID様様
322おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 13:19:35 ID:bDBHaZqh
>>321
安価付け忘れ>>290
323おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 13:28:42 ID:bDBHaZqh
とか思って>>290から読み進めてたけどやっぱりマトモじゃないかも…
324おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 16:38:32 ID:I+12MH6d
性同も社会的な認知を欲するなら、もっとコミュニケーションが必要だな。
スレ立てておいて、レスが返ってきたら「こんな便所の落書き」じゃあな。
325おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 17:03:43 ID:bF81IsLH
>>319
元の性別のトイレに入れってことでしょ?
男→女が男子トイレに入るのは問題にはならないかもしれないけど
女→男が女子トイレにはいる方が問題でしょう 外見男なんだし
20代ならわかるけど40代なら中年エロ親父と区別が付かないし
326おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 17:48:47 ID:I+12MH6d
>>325
基本的に見える性別でトイレを使えばいいよ。トイレは基本的に個室だし
327おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 18:47:47 ID:6FrxGn0f
>325
どっちも男子トイレ(の個室)にしておけば問題ないと思う。
正直、殆どの男→女の人は周りから見ると女装しているようにしか見えない。
個室っていっても、女子トイレで隣の個室から女装した男(に見える人)が
出てきたら怖くて使えないよ。そういう手口の痴漢は実際に居るんだし。
328おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 18:57:05 ID:B+pukxm/
329おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 19:01:18 ID:I+12MH6d
>>327
男だってイヤなんだよ。
性同をコッチに押しつけるなよ。
解決策は男女別トイレの他に、共用トイレ、看板は赤と青を合わせた色の紫でどうだ
330おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 19:07:44 ID:lgFqtX+n
トイレの話でこれだけ疑問が出るってことは、
戸籍をいじることには何の意味もないってことだな。
顔写真入りの身分証明書(免許書など)と、戸籍謄本、
トイレを使うとき常に持ち歩くわけじゃないんだろ?
障害者手帳のほうが現実的なんだって。
331おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 19:13:15 ID:Le0FfKM3
便所の落書きと言った私は>>1ではないし、>>1はもう居ないよ。
それに>>1は当事者ではないんじゃない?
医療制度でこう、法制度でこう認められていますを全て無視して
批判を繰り返すのはちっとも一般的な意見ではないと思う。
332おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 19:16:46 ID:lgFqtX+n
そういう物言いするなら、トリつけなさい。
333おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 19:18:10 ID:B+pukxm/
>>330
そんな障害者手帳を持っていたとしても
男に見えるやつが女子トイレに入ってきたら
女に見えるやつが男子トイレに入ってきたら嫌だろう
334おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 19:40:13 ID:6FrxGn0f
>329
専用のものがあるならそれを使ってもらうのには賛成。
ただ専用トイレがない場合、男側に入ったほうがまだ問題がないと思う。
男装した女が襲いかかってきても大抵の男性は反撃出来るだろうけど、
逆だと生命の危機だから。
335おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 19:49:23 ID:lgFqtX+n
そもそも青銅というのが、安全かどうかじゃなくて
言わば気分の問題を根底においてるんだから、
男性が「こっちにきてもらっちゃ困る」という気分であるなら、
それを無視したらダメだよ。
336おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 20:54:04 ID:I+12MH6d
>>333
顔面や身体が欠落している障害者が同じ風呂に入ってきたらイヤだろうって言っているのと同じ。
障害をもつ者と認定されているならイヤでもしかたないだろ
337おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 21:01:21 ID:lgFqtX+n
>>336
障害者だからいやだと言ってるんじゃないだろう。
そういう曲解でしか反論できないなら、
そうだね、今後の課題だねというか、
もしくは黙ってるかだ。

お前は成人した者のまっとうな考え方が身についてない。
338おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 21:02:40 ID:I+12MH6d
>>334
無理言うな。スカートをはいた奴が男子トイレに入ってきたら混乱するだろ。
今だって女装者は女子トイレを使っているはずだ。
女装癖の変態と性同を同じ取り扱いにするのもおかしい。
一部の気違いがいるせいで別の気違いが不利益を被るのは間違っている
339おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 21:45:09 ID:lgFqtX+n
ん?
自分を女性だと思って女装してる男性と、
青銅はなにがどう、具体的に違うんだ?
俺はいろいろ読んだ結果「思い込みの強さ」だと思ってたんだが。
340おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 21:54:29 ID:5jDFk8l3
>>338
障害者と一口で括るのは、どうかと思うよ。
身体障害や脳障害であれば不可抗力でそうなった訳だから、社会として弱者救済の義務は当然ある。 
彼等は差別も覚悟した上での障害だから、少なくとも税金を使った救済を実施する必要は全く無い。
341おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 21:57:05 ID:lgFqtX+n
あのさ・・・俺の、青銅からのスルーされっぷりがちょっと面白くなってきたんだが・・・
342おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 22:03:17 ID:B+pukxm/
>>340
ガンで治療をして抗がん剤の影響で髪の毛が抜けた人に
自分で選んだ道なんだから我慢しろと言う人はいない
性同一性障害の発生は諸説あるが
母体内でのホルモンシャワー説が有力
母体内での無い分泌の乱れに本人の意思はまったく関係ないのでは?
343おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 22:09:25 ID:bDBHaZqh
>>342
でもそれ所詮ただの仮説だし
344おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 22:11:21 ID:B+pukxm/
>>343
仮説だが一番有力な説
素人が“思い込み”というよりも比べられないくらい説得力はあるが
345おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 22:14:48 ID:lgFqtX+n
話し合いなしで理解しろってことかw
理解したわw
ちゃんと、お前が示した姿勢にふさわしい態度を、
今後がんばってとることを誓うよw
346おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 22:16:33 ID:B+pukxm/
>>345
マジレスしよう
>>341を読んでスルーした方がいいのかとおもた
347おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 22:21:51 ID:5jDFk8l3
>>344
金八やラスフレ等に影響を受け、ネットの普及に伴って増殖した若年層のナンチャッテFTMの実情を知らんのかな。 
あの娘達の勘違い振りは、オイタの許容範囲を超えてるよ。
348おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 22:26:16 ID:lgFqtX+n
>>346
お前青銅じゃないだろうw
349おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 22:27:12 ID:B+pukxm/
>>347
テレビの影響を受けて痛い行動をするやつは昔からいるんじゃね?
仮面ライダーのまねをして、ライダーキックして骨折とか
その痛い行動をするやつがいるからと、本当に悩んでいるかもしれないやつを放置したら駄目だろ
350おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 22:29:09 ID:5jDFk8l3
>>345
まあそうクサるな。 
>>339の君の意見は結構的を得てると思うよ。
ホルモンがどうこうって話より、少なくとも俺にとっては説得力があった。
351おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 22:31:58 ID:B+pukxm/
つか
自分を女だと思って女装している男を、性同一性障害と呼ぶんじゃね?
比べるなら趣味で女装している男だろ?
352おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 22:44:24 ID:5jDFk8l3
>>349
仮面ライダーか、せいぜい小学生までの話だろ。 
ホムペで勘違いな自分を晒す程重症じゃない。 
閉塞感のある今の社会で自己アピールして、自らの存在意義を確認したいってとこだろ。 
なんせ性別がFTMだと主張してるナンチャッテが多いからね。
流行りのファッション感覚なんかな。
勿論まともなFTMもいるだろうが、埋没してるだろ。
今表立ってホムペとかに出てる娘の大半は、ナンチャッテだね。
353おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 22:52:20 ID:5jDFk8l3
>>351
百聞は一見に如かず。
2ちゃんのスレで拾って
お嬢ちゃん達の勘違いホムペだがブログだか、覗いて見るとイイよ。 
もっとも彼女達に対して最も批判的なのは、レズの娘やFTMと付き合った事のある女の子なんだけどね。
ある女の子の話では、男どころか女以上に女してるらしい。 
要約すると、女々しいって事みたいだけど。
354おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 22:58:40 ID:5jDFk8l3
>>353
連投すまん、もう寝るんで。
レズの娘の話では、男を主張してるのに、何でビアンのサイトやオフ会に入り浸ってるの?って事らしいよ。
しかも来るなと指摘してるのに、しつこく絡んで来るそうだ。
もっともな話だよね。
355おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 23:08:19 ID:I+12MH6d
>>339
> 自分を女性だと思って女装してる男性と、

そいつって高確率で性同だろ。
女装癖は女装癖でしかない。
当然バリバリの男で女装するやつもいる。
356おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 23:14:47 ID:tymIP8B+
俺はゲイ(自分の事は男だと思ってる、見た目は男、性の対象は男)だけど、
自分もマイノリティだから、性同一性障害の気持ちも理解できる部分も多い。
まあ俺は自分からゲイって言わない限り社会生活には問題ないんだけど。

2chやってればホモネタやら気持ち悪い等の一方的な罵倒を見かけるが、俺は気にしてないかな。
今の社会に反してようが、自分は自分だし、他の誰に否定されようが関係ないから。
「自然の摂理に反してる」「女にモテないからゲイになったの?」とも言われるが、
この自然の中で生まれてきた自分も自然の一部だと思うし、男を好きになったのも自然な事だと思う。

「異常か正常か」みたいな話もただの言葉遊びにしか思えない。
一定割合で性同一性障害が存在するのは事実だしね。
357おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 23:22:15 ID:6FrxGn0f
性同と女装癖はどう見分けたらいいの?
心は見えないわけで、性同なんだろうなと思えて同情出来るのは最低でも
肉体的に男性の機能がなくなった人まで。
男性が女装しているだけの段階で女子トイレに入ってくるのは止めてほしい。
358おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 23:23:57 ID:bDBHaZqh
>>356
でも青銅の人たちは別のGIDスレで
「ゲイとか理解できなーい!気持ち悪ーい!」
「青銅は普通だけどゲイは異常」とか
「あんな変態と青銅を一緒にしないで!ふじこ!ふじこ!」
とか言ってたよ…
359おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 23:24:39 ID:p9b/NfHs
自分は知り合いにGIDの人がいないから、今のところはただ漠然と、何だか大変そう
だと思っているだけだな。実際に知り合いにいたら、どんな印象を持つんだろうか…。

>>350,352
もう少し言葉を知ろうよ。

× 的を得てる
○ 的を射てる or 当を得てる

「ホムペ」なんて単語を使っていると、精神的にかなり幼く感じられてしまうが、
実年齢も印象に見合った若さなのかな?
360おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 23:28:41 ID:tymIP8B+
>>358
だから何なんだw
俺は気にしないって言ってるだろw
誰に言われようが同じさ
361おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 00:11:22 ID:H94J6/Kw
え、青銅とゲイを喧嘩させようと画策して
大失敗?!

あはは!o(>▽<)oウケるぅ!!ヽ(´▽`)/
362おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 00:27:22 ID:p09EWwCx
>>361
ひねくれた考え方だなぁ(苦笑)
363おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 00:38:09 ID:CSVO6bKZ
>>357
> 性同と女装癖はどう見分けたらいいの?

そこは普通にほかの精神病と同じく医師の診断だろうね。
見た目の問題ではないから、認定を受けている性同には障害者手帳を持たせろと。


>>358
性同は内部にも外部にも差別と偏見が多いよな。なぜかw
半陰陽も差別、ゲイも差別。不細工な性同も差別。子持ちの性同も差別。
差別差別
364おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 00:42:02 ID:hXKTR+wh
以上、いつも差別をされて虐げられて幸せになれない ID:CSVO6bKZ
でした
^O^
365おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 00:42:13 ID:3yz20Vs/
>>361
別に画策なんてしてません
>>360がGIDの本音を知らずに擁護していたので可哀相だなと思って
書いただけですが何か?
これだから腐ったオカマは
366おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 00:47:14 ID:llMk3+Fx
>>360
このスレ内で一番まともな大人に見えるのは何故。
367おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 00:49:59 ID:CSVO6bKZ
>>364
君は性同なんだっけ?
性同一般に差別が多いと言われていることに対しての反論はしないんだね。
368367:2008/09/10(水) 00:58:45 ID:CSVO6bKZ
砕いた表現で言えば、「性同に差別主義者が多いのは認めるよね」
って事。
369おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 01:03:42 ID:p09EWwCx
またお得意の都合の悪いことはヌルー
になりそうな悪寒
370おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 06:43:35 ID:Z78zk5Hs
以前TVでGIDのMtFの人が会社の女子更衣室等を使わせろと訴訟を起こしていたのを見た。
更衣室を使いたいというから余程女性っぽい人なのかと思うと、見た目はただのおじさんで、むだ毛処理もしないままひらひらのドレスを着ていて正直嫌悪感を感じる外見。
しかもその人の主張というのが、
・私は女性と結婚して子供もいるが、単に同性愛者なだけ。
・体にメスを入れるのが嫌なので性転換手術はしていないし、しない。
・でも私の心は女性なので女性。女子更衣室や女子トイレを使うのは当然の権利。
というものだった。同じ会社の女性には嫌がって辞めた人も居るらしい。
これを見て「心が女性」ってどういうことだろうと思うようになったよ。
371おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 07:36:19 ID:p09EWwCx
>>370
それ見たい!
誰かニコ動とかにうpしてくんないかな
372おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 08:29:39 ID:hPA4Ttv4
>私は女性と結婚して子供もいる
いくら心が女でも、生物学的に男性として欲情する時点でアウトでは >女子更衣室。
(エレクトしません、子供は挿入無しで医学の手を借りて作りました、
というなら、まぁ、理解せんでもないが)
これがまかり通ったら、性同一性障害をかかげて性犯罪犯す人間が現れるわな。
しかし、その自称性同一性障害の同性愛者@生物学的に男性、
はよくそのまんま(毛ずねで女装のキモイおっさん)で就業してるな… 世の中思ったより寛容だ。

373おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 08:53:51 ID:Rn3d4doF
>>370
壮大な皮肉だったらすごいな
374おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 08:57:19 ID:oNtJhRiR
性自認と性志向は別
自分のことを女と思っていても、女を好きというのはありえる
実際に同性愛は存在するし
肉体的に男として育てば男性ホルモンなどの影響から
同性愛になる可能性は一般的な女よりも高くなる

性同一性障害にも重度や軽度の症状がある
そのTVに出演していた自分物は、手術や戸籍変更を望まない中度程度なのだろう

そのTVに出演者が若い頃には性同一性障害という病気は無かった
たとえあったとしても今と違いネットも無い時代では
一般人がその病気を知るのは難しいだろう

ホルモンを使えば外見も多少女らしくなる
ただ10代で使うのと40代50代で使うのでは効果に差が出てくる
10代ならば男性ホルモンの分泌も減り効果は大きい
しかし40代50代では骨格などは完全に完成しきっているし
女でも40代50代になれば肌は衰えてくる

20代の女でも無駄毛を処理しない女はいる
それが40代50代になれば、無駄毛の処理をしない人は多くなる

このことを総合的に考えれば
その人物の外見がおじさんに見えてしまうのも仕方ないことだし
この擁護にもかなり無理があることがわかるだろう
375おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 09:00:56 ID:Rn3d4doF
>>374
それ・・コピペじゃないんだよな・・
すげー
376おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 09:02:37 ID:oNtJhRiR
>>375
頑張った俺超頑張った
377おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 09:08:25 ID:fPAvX30W
自分を女性として扱って欲しいと望んでいるのに、
女性と結婚生活を送っている、というのは許されないだろ
378おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 09:32:23 ID:oNtJhRiR
女の同性愛者もいるわけで
女として扱って欲しいのに、女と結婚するのはありえない
とはいえないぞ

実際問題、同姓婚が認められるなら結婚するというレズビアンカップルはいる
379おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 10:30:41 ID:fPAvX30W
おっさんが「私が中身は女性でレズビアンです、女性トイレ使いたい」と言って
周囲の理解が得られるわけないじゃん。
ありえるありえないじゃないよ。
380おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 10:32:06 ID:oNtJhRiR
まあね…
381おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 10:37:22 ID:oNtJhRiR
まあね…

でもさ
肯定意見でも書かなきゃ誰も俺にレス返してくれないじゃん
リアルだけじゃなくてネットでも無視されるって悲しいんだぜ
382おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 10:38:21 ID:p09EWwCx
>>379
同意
自分の知り合いにも青銅がいるんだけど
見た目完璧男で「心を見て!」とか言っててさ、無理だろjk
青銅ってそこら辺常識ないやつ多くないか
383おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 10:44:18 ID:p09EWwCx
>>381はID:lgFqtX+nか?
384おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 10:45:28 ID:oNtJhRiR
きのうのIDは ID:B+pukxm/ だ
385おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 10:52:50 ID:fPAvX30W
私もネットで無視されると悲しいが、
自分が本当に思ってないこと書いても仕方ない。
しかも興味の幅が狭いからあんまりあちこちにいけないんだ、話に入れなくて。
今日は涼しいしおたがいがんばろ
386おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 10:54:22 ID:hPA4Ttv4
>>378
心が女で、かつレズビアン、という人が居るという前提にたっても、
肉体的には男性的な性行動を取る(生々しい話だが挿入射精がある)って事が、
トイレや更衣室を一緒に出来ない理由でしょ。
ちゃんと理性がある、襲ったりしない、
という理屈で女性と一緒のトイレ/更衣室が許されるのなら、
理性あるヘテロな男性も女性と同じトイレ/更衣室でオケ、となるんだが、
実際にはそれはあり得んでしょ?
387おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 10:56:06 ID:oNtJhRiR
肯定意見は思ってないことじゃないからねぇ
これとか ID:BWsR8Pco 俺の書き込みだし
388おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 10:59:17 ID:p09EWwCx
>>384
いや、別に無視されてないだろw
389おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 10:59:20 ID:oNtJhRiR
>>386
マジな話するとさ
どんなグループにも あれ な人はいるわけで
その人は一部のあれな人だと思う

俺も銭湯・温泉や更衣室は戸籍変更後じゃないとまずいと思うんだけどな

ただ裁判が現在進行形なら、どんな判決が出るのか気になるところだが
390おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 11:00:33 ID:oNtJhRiR
>>388
今このスレではな
マジありがとう お前ら愛してるぜ
391おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 11:10:00 ID:hPA4Ttv4
>>389
>どんなグループにも あれ な人はいるわけで
>その人は一部のあれな人だと思う
だから、あれ な人という問題じゃないって言ってるんだが。
問題は男性器があって、その男性器を性行為に使うというか使える、
あるいは使う事が想像される事が問題なんだよ。
特に問題の男性は、子供作ってんだよ。
いくら心はレズでも、男性器使ってセクースして子作りした時点で、
女性と同じトイレ/更衣室はアウトなんだよ。
実際はインポだとか、理性で抑えられるとか、
そんななぁ〜関係無い。
繰り返し書くけど、それなら理性ある男性、
インポの男性と一緒の更衣室でも良いという話になるはずだが、
そうはならないわけで。
392おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 11:17:34 ID:oNtJhRiR
>>391
そこを使う人全員の同意がある場合以外は
性転換手術をして戸籍変更しない限りは駄目だろうと思う

性同一性障害だから使わせろという発言がアレな人の発言だと思うわけ
393おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 11:18:57 ID:hPA4Ttv4
>>392
ああ、性同一障害者と主張するの中でもアレな人って事か。
ごめん、読み違えて。
3941:2008/09/11(木) 00:17:55 ID:+OalSPmv
こんにちは。1です。途中でわたしの偽物が出現したりと荒れ模様ですが、
こういった板は賛否両論あっていいものだと思います。
さて、早速ですが、提案があります。

陪審員制度を用いて、
GIDの方々を一人づつ審判にかけてはいかがでしょうか。
性別適合再判定手術を行った人に対しての審判で、戸籍を変更済みの人のにも平等に適応されます。
審判内容は彼(彼女)の生い立ち、実生活、素行、
明確な心理分析などによる性志向、性指向などを鑑みて判断します。
心療内科で自分史などを作らせたりしますが、それを法廷に用いるように作成します。
勿論それも法廷の証拠物件として扱います。
もし現に変更した性別で婚姻している人は、そういった事情も加味して判断。
さらに法廷に出廷する証人(職場の人間・親・もしくは婚姻しているパートナーなど)も用意できます。
現行法よりもよくもわるくも平等な審判がなされると思うのですが、いかがでしょうか?
395おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 00:24:25 ID:Xj5dBFzw
忌避禁止の陪審制度ならね。
でも忌避禁止の陪審制度なんて危険すぎるわけで。
3961 ◆qoWYVH0fIY :2008/09/11(木) 00:26:43 ID:+OalSPmv
あ、偽物出没防止のため、トリップつけておきます。
397おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 02:11:44 ID:Nvga1sQH
今まで散々放置してたのに然出てきて
ここは私のスレといわんばかりに突然仕切りだしてuzeeeeeeeeeeeeeee
398おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 02:28:59 ID:wAyPK4f8
放置してたから「出てくる」んだろ
えらいもんだと思うよ。
お前のeより百倍な。
399おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 02:47:51 ID:3u7oA3aS
397 そのカキコミ方にウケた
400おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 02:58:18 ID:IjrsMfdi
>>397
^^;
大丈夫……?
401おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 03:04:03 ID:Nvga1sQH
dame...
402おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 08:47:48 ID:fMIbPFOY
戸籍上男で、性同でレズビアンですって。

ただの女とつきあっている変態男じゃん。
403おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 10:59:21 ID:fMIbPFOY
生まれ男で、体にメスは入れない。
女とやりまくっていて、「アタシ性同でレズビアンなの」

こいつはなに者だよ
404おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 11:00:44 ID:Eh69ATtH
こういうやつをちゃんと除外する理屈がなければ、
女子更衣室からこいつを排除できないわけだな。
今はどういう理屈で除外してるんだ?
405おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 14:22:28 ID:9O3Kj/3h
>>403
まあスジは通ってるわな。
排除するのは勝手だけど、本人が本気でそう思ってるなら認めることは必要じゃね?
406おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 14:27:13 ID:Eh69ATtH
>>405
問題は「だから、他の女の人がいる更衣室にも当然入っていいはず」という、
他人との接点の場面だよ。

俺、何度同じ意味のこと書くことになるんだろう・・・。
407おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 14:28:30 ID:fMIbPFOY
>>405
立派な精神病と認めてあげよう。
408おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 19:30:44 ID:sc6EhIU0
>>394
必要ないと思う。現行の態勢で十分。
409おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 19:37:46 ID:1GYE6m2n
>>405
少し前のレスぐらい読んでから書き込め。
410おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 23:06:15 ID:R6U3BpMr
>>405
それ本気で言ってるんなら軽蔑するわ
411おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 23:45:48 ID:fMIbPFOY
いや>>405はネタだろう。
412おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 00:51:37 ID:mE/D3g2s
ばかだなもまいら。405は妻子持ちなんだ!
413おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 10:44:30 ID:S6XoG6oj
質問
妻子持ちでGIDだと認められた後、
婚姻関係のまま戸籍の性別は変えられるのか?
子供の法的な母親が二人になるけど。
414おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 10:54:57 ID:i8G2BTtB
婚姻は異性間じゃないとダメだからねー
415おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 11:47:58 ID:2LBbP7gW
おまえらの周りにこの病気のヤツっているの?

オレは一度も見たことないんだが
416おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 11:53:21 ID:nEwS/b8S
女の親が母、男の親が父ってことだと不都合が生じるわけか。
でも、卵子側と精子側って規準で母父を決めると
結婚した男女が小梨のまま一方が性転換し、
その後養子をとろうとした場合など
どちらを母とするのか決められないと。

さらに、こういう問題を理由に養子を認めなかったりすると
また差別だと騒ぐんだな。
417おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 12:00:39 ID:i8G2BTtB
http://d.hatena.ne.jp/annojo/20061012/p1
ここだと婚姻中は戸籍の性別変更ができないが
418おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 12:37:26 ID:S6XoG6oj
>>417
ということは、既婚者は離婚しないといけないということか。
419おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 13:54:12 ID:pEP/W7Vh
>>415
一人だけ知ってる。
友人の姉の彼氏(戸籍は女)。
ホルモンとか打たなくても、見た目は完璧男。
田舎出身だからか、東京に逃げてきたんだよね。
田舎じゃ有名人だったみたい。

男として生きていきたいし、働きたいんだけど、
身分証明書とか出せないから、普通の仕事につけなくて、肉体労働とかやってたよ。
おなべバーを薦めたけど、夜の仕事は絶対に嫌だって言われた。

で、友人の姉の子を育ててる。
でも戸籍上はどんなに頑張っても親子にも夫婦にもなれないんだよね。

その人に一度、今は性同って認められたら、戸籍の性別変えられるよ、って言ったんだけど、
自分は病気じゃないからって言われてしまった。

あの家族を見てると、同性婚認めて欲しいなあ…と思ってるよ。

420おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 14:31:28 ID:S6XoG6oj
オカマは夜の世界に行かないとなかなか会えないが、
オナベならいくらでもいるよ。頭が丸坊主で土方やってたり、
販売や営業で男のスーツ着ていても、肩幅無いから似合ってなかったり、
見た目不細工な男なのに、名前が「○○子」だったり。
周りは同情など色々あって触れない。
421おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 15:16:25 ID:MzBUc+5S
性同一性障害の特例法ができたときには
私たちは病気じゃないって反発した人は多かったみたいね
今では印籠のように私は性同一性障害だとか言う人いるけどねぇ…
422おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 17:11:07 ID:M9jkzseo
>>421そんな人いるんだ(笑)かわいそうだね^^
わたし専業主婦でノラリクラリ日々を過ごしてるけど、
そんなこと言ったことないやぁ^O^アハハ~
423おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 17:41:10 ID:/ZSvdDhp
>>415
> おまえらの周りにこの病気のヤツっているの?
自分の周囲にはいない、直の血族は親父が死んでオレ以外の10人は全員女だが
(妻、母、姉妹、姪っ子中1〜高2)姪も全員彼氏がいるみたいだから、多分同性愛者もいない。 
ただ、サイトで知り合ったFTMの子とは、一度きりだがHした事はある。
424おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 18:31:06 ID:S6XoG6oj
>>422は自分のことを正常だと思いこんでいるかわいそうな障害者。
425おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 19:32:27 ID:M9jkzseo
>>424正常とか異常とかわたしの日常には関係ないことなので(笑)
もちろんあんたにも関係ない
426おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 20:07:23 ID:GHqBoegz
>>425
青銅で既婚者?
相手は子供作れないことどう思ってるの?
欲しいとか思わないの?
てゆうか相手はちゃんとお釜と結婚したってこと知ってるの?
427おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 22:06:32 ID:S6XoG6oj
>>425
そういって逃げるけど、性同認定を受けた時点でキミは医学的な病気の患者。
キミの症状が精神疾患状態にあると公的に認められたんだ。現実から目を背けてはダメだ。
428おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 22:38:56 ID:IvAAZ5Mi
医学的な病気(笑)
まあ病名なんて無理やりつけようと思えばいくらでも付けられるわな
429おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 23:44:20 ID:UqPwY5/F
病気じゃないというなら気分の問題なのだから、
ほんとどうでもいいな。
430おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 00:01:08 ID:M9jkzseo
M9jkzseoです
>>426 子供よりわたし自身がいてくれればそれでいいとのことです。
   わたしは欲しいけど、無理なので。
   相手はもちろん知っていますよ。当たり前じゃないですか(笑)なんか失礼だね、あんた。
431おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 00:49:12 ID:HvnVTenL
>>430
>>426じゃないけど、まあそう怒らずに。 
相手が理解してくれて結婚出来て、今気楽に主婦出来てるなら幸せな事じゃないですか。
432おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 01:26:11 ID:xjk7FwZz
>>431
ありがとうございます。
あ、ちなみに旦那のご両親も周知のことです。
433おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 01:26:51 ID:Xp2udoBm
でも間違いなく結婚生活長続きしない
相手は絶対後悔するよ、今は良くてもね
知人友人の出産報告とか周りに「子供はまだ出来ないのー?」とか聞かれる度に
やっぱり子供の産める女が良かったって
間違いなく思う
子は鎹って言うしね
てゆうか相手の親は知ってるの?
知ってるんなら相手の親もよく結婚許したね
434おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 01:38:00 ID:dsZHDOGl
腐女子スレだと思った
435おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 01:49:00 ID:xjk7FwZz
>>433そんなことくらいで長続きしないなんていう根拠にはならないでしょう。
人の家庭に関してずいぶん口出しするんですね。何も知らないのに(笑)
今時出産報告とかいちいちしないでしょうし深く干渉してこないでしょう。どこの田舎者ですか(笑)
子はかすがいなんて古い時代の言葉で今に適応できる言葉とは思えませんが?

ましてやろくに結婚もできない人に言われたくないんですけど(笑)
相手の親とか、何かにつけて余計な御世話。あんたリアルで友達いないやろ(笑)嫌われるタイプをネットでも地でいってるで。
436おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 01:53:47 ID:ZOXigo5h
ギリギリのラインを歩いてきて

>ましてやろくに結婚もできない人に言われたくないんですけど(笑)

はい、ヤッチャッタ瞬間。
437おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 01:55:47 ID:xjk7FwZz
↑え、なにが?ほんまのことやん?
438おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 02:02:28 ID:ZOXigo5h
こんな言葉は軽くてキライなんだけど、この場合コレがもっとも適切。

証拠は?
439おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 02:16:25 ID:xjk7FwZz
普通こういう時って>>431みたいに言ったり、祝詞をいうでしょ?
素直に人の幸せを祝福出来ないことって、自身が現状に不満があるのかなって思う。
ましてや絶対長続きしないなんて言葉を、
これから困難を乗り越えて頑張ろうとしている人に
結婚して子供産んでまっとうな生活をしている人が言うとは思えない。
以上。

440おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 02:18:46 ID:Xp2udoBm
>>435
まぁ、そう怒らないで
現実的に考えてみなって
ていうか今時でも常識ある社会人なら出産報告ぐらいするよー
それに人間て他人に自分は幸せだって認めさせたい生き物じゃん
あなただってたいして親しくもない知人を式に呼んだり結婚報告したりしたんじゃないですか?
仮にしないとしても会社でご主人はいろんな人に聞かれるんじゃないですか?

実際人間て立っても座ってもいられない生き物でしょ
あなたはずっと同じ姿勢のまま何時間と居られますか?
古い言葉だってね、それだけ意味のある言葉だから今の今まで生きてきたんですよ
441おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 02:30:30 ID:Xp2udoBm
>>439
あ、ちなみにリアルだったらもちろん祝詞の一つでも述べますよ♪
建て前と本音って言葉知ってます?
442おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 02:33:42 ID:zRmvMRtZ
同性婚の話でも、今回の話でも
子供がどうこういった瞬間に
不妊で悩む夫婦全体を的にまわすことになるんだよな
そして今は、結婚=子供を作る の時代でもないから、何割かの夫婦も敵にまわす
そして結婚しても子供を作らない層は、働く男女だったりづするんで
馬鹿みたいに出来ちゃった婚夫婦より、社会的発言力が大きい

結局さ、子供がどうこうった時点で負けだよ
443おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 02:40:14 ID:xjk7FwZz
>>440の言ってることはすべての人に当てはまることじゃないってことはわかるでしょう?
古い言葉なんてフィットする時もあればそうでない時もある。時代によって森羅万象だって変化するもの。
子供がいないと成り立たない家庭なんてわたしは持ちたくない。
家族は子供だけで成り立つものじゃない。子供がいなくても成り立つ。
なにより夫の会社は子供は?子供は?とか田舎の集団じゃあるまいし、
干渉してくるような会社ではない。外資系だし。それに聞かれたとしてもいくらでも答えようがある。
あんたみたいなおしつけがましいだけの人間に心配されることではない。
444おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 02:55:44 ID:HvnVTenL
>>443
もう一回個人的な話しをすれば、僕はノンケのバツイチで子供はいません。 
子供は欲しかったんですけどね、色々事情がありまして別れました。
そんな僕からすれば、今も夫婦で繋がっているあなたは羨ましいですよ。 
男女の夫婦でも、上の方がおっしゃっていた様に不妊症とかで、望んでも子供が授からないご夫婦もいる訳で。 
まあ人それぞれ様々な意見はありますが、法的にも夫婦と認められている訳ですから、幸せであれば他人がとやかく茶々を入れる話じゃ無い、 
と僕は思います。
445おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 09:11:13 ID:r19VztH2
祝辞ならともかく、祝詞って
446おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 13:02:39 ID:2BpVOUkf
>>442
じゃあ子供も生めないのに専業主婦なんてやってる>>443に一言お願いしまーす
447おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 13:03:50 ID:2BpVOUkf
>>446
×専業主婦
○専業主夫
448おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 15:36:36 ID:siF3/si1
↑かわいそうに…
日常がうまくいかないんだね。
辛いだろうけど周りを変えようとしないで自分が変わってみなよ。
449おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 16:21:44 ID:2BpVOUkf
>>448
可哀想に…
そういう妄想してないと耐えられないんだね


でもさ、実際子供の出来ない夫婦って離婚率高くね?
GIDには悲しい事実かもしれんが
450おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 16:37:39 ID:siF3/si1
現状に不満をもつから他人になにかしらのケチをつけたいんでしょ。
貧しい心の持ち主やん、あはは●^□^●
そうですねー。あなたのような腐った性根の持ち主は離婚率高そうですよね、
子供いるいないに関わらず(笑)
451おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 16:52:06 ID:2BpVOUkf
>>450
つか、もしかしたら>>440と勘違いしてないか?
じゃないとしたら>>446-447くらいですごい決めつけだな
そんなに短気なのはホルモンの影響か?
相手も大変だなこんなヒスと結婚して
452おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 16:55:48 ID:lDJ3lirl
女の股間を観て舐めたいとか入れたいと思ったじてんで男だ。
なよなよしていたら変えればいい。女装癖が過去にあっただけ
女の股間を観て自分もこうなりと思い、男が好きお鍋は女が好きなのが
初めて性同一性なんだ。子供がいるなんて男としてさんざんセックスしとい
ていまさら女なんて許されない。法律もこのままでいいし子供が20歳を過ぎて
から性別の変更もどうかと思うよ。法律の改正が遅かったかもしれないが、
本当に性同一と思うなら結婚なんてしないで彼氏(変態でもいいから)探していたら
いたらそうなのって思う。
453おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 17:14:26 ID:2BpVOUkf
>>450
それと、その関西弁で思い出したんだけど
お前別のGIDスレで「どうせ一般人には理解出来ない悩みでしょ」とか言ってそれを叩かれたら
「死ね」とか罵倒してなかった?
その上、「今の死ねレスはなかったことに、昔色々あって」とか自分の主張を二転三転…
まぁ、これはどうでもいいけど
454おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 17:28:58 ID:siF3/si1
別に前レスの人物と一緒にしてないし、どうでもいいですから。

あと、関西弁ってだけで一緒にしないでください(笑)
けどいずれにしても面識もない人間にずいぶんと失礼なものいいですね。
いずれにしても『そういう人』なんですよね?
455おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 17:37:09 ID:2BpVOUkf
>>454
一緒にしてないのにその決めつけぶりなのかw
すげーなw
面識のない人間に失礼な態度取ってるのはそっちも同じだろww
ほんとに性根が腐ってるのはどっちだよwww

しかも俺学生だし結婚もまだ適齢期じゃないから、いずれにしても間違ってますw
456おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 19:32:11 ID:utvrJwuV
>>454
釣り大好きの構ってちゃんみたいだから、気にしない気にしない。
愛してくれる旦那さんがいるんだから、彼を信じる事だ。 
高田・向井亜紀夫妻みたいな選択もあるんだからさ。失礼な言い方かもしれないが、
旦那さんがノンケの人だったら、君と結婚する事は男として相当な決断だったはずだよ。
信じる事だ。
(ノンケじゃ無かったらすまん)
457おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 19:37:21 ID:ZbhZLE7g
高田夫婦は夫の精子と妻の卵子で子供作ってるが
どういう引き合いでだしてきたの
458おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 20:20:28 ID:utvrJwuV
>>457
旦那さんの精子で代理出産してもらうって、出来ないのかな? 
逆だったら可能なんだよね、ジョディフォスターみたいに。
459おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 21:09:23 ID:PfvCof1D
誰かと勘違いされたくなけりゃトリつけろよ。
基本的なこともせずに相手の理解不足を責めるのって
もろに左翼だな。
460おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 21:17:48 ID:2BpVOUkf
>>459
別に勘違いされると思わなかっただけですが何か?
それに責めてないだろ
ただ勘違いしてないかと確認しただけ
向こうも勘違いしてないって言ってたしね
レスもまともに読めないなんてもろ池沼だな
461おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 00:20:00 ID:c7g77pgx
>>460
つ・け・ろ・よ
462457:2008/09/15(月) 00:40:58 ID:aIaAjRMn
>>458
インドでやった男性がいましたね。自分の精子と、買った卵子と、借り腹。
463おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 01:00:12 ID:8x0EGYFR
>>462
普通の男女だったけど、まあ同じ事ですね。
464おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 12:34:29 ID:2TMpYAZz
>>449
実際問題、仲の良かった夫婦が争う原因の第一の問題が子供。
子供がいないと、親としての責任を果たさなくてよいので、
離婚をしようと思えばしやすいけれども、実際はいつまでも仲の良い夫婦が多い。
統計上、離婚数はどうなんだろう。
それから、夫婦仲が悪いままで不幸な人生を送るのがよいか、
いつでも離婚可能な状態で仲の良い幸せな人生を送るのがよいか、
好きな方を個人は選択する権利があると思う。

こういう問題は恣意的なデマを流されていることが多い。
国の中枢にいる役人は、金をまきあげる対象が欲しくて適当に人口が増えることを望む。
子供をつくらない、産まないカップルは、何かにつけてデマで中傷される。
実際、国勢調査によると、独身の男女は既婚男女より長生きする。
特に女性は長生きする。
465おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 12:40:30 ID:2TMpYAZz
>>454
それから、勝手に「構ってちゃんみたいだから」って決めるけるのは最低動物ですね。
構っているのは、あなたです。
それに>>454は、特に、あなたにはかかわって欲しくないでしょう。
人を中傷するために、やたら構うのはやめよう。
要するに、サイバー関連法でも違法とされている荒らし犯罪行為です。
中傷も違法です。
どちらでも、訴訟されると処罰されます。
タイトルに従ったレスを頼みます。
466おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 12:47:27 ID:2TMpYAZz
>>443
現在は、子供の存在が家庭崩壊の原因になることが多い。
それも、社会に大きな被害をもたらすケースが多発している。
安易に子供を持つより、人の幸せとは何かということを考えたい。
古いしきたりに従う必要はない。
自分が子供を持ったにしても、他人の子供とどれほどの遺伝子の違いがあるんだろう。
人を含む動物は、生まれたての子供をこっそり替えられても、自分の子供として育てる。
467おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 15:32:12 ID:8x0EGYFR
>>466
キミも性同なのかい?
468おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 16:31:31 ID:3XFt4bv/
性同の人って、自分が冴えない・モテないのを性別のせいにしてるだけじゃないの?
女は、自分がブスで待遇が悪いもんだから、自分の性別を否定して、逃げる。
「アテクシって男っぽいって言われるんですゥ〜」という自称サバサバ女。

男は、社会で男性に要求される能力が無くて冴えないので、女になったら甘やかして貰えるだろう
と逃げてるだけ。いろいろ弄くったって子供も産めないのになw
469おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 17:08:22 ID:5VceT0O1
写真付きブログを書いてるGIDは理解者や恋人友人に恵まれてるリア充多いぞ
氷山の一角なのかもしれないけど羨ましい。リア充GID。
GIDということで、希望の性別に生まれるよりか悩んだりして充実した毎日を送ってるんじゃないのか
470おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 18:24:35 ID:8x0EGYFR
>>469
=ナンチャッテな
471おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 18:41:41 ID:+5VcXZhP
この世のオカマはみんな病気ってこと?
472おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 18:48:28 ID:5VceT0O1
卑屈すぎるのは嫌だな
前にMtFが「道端で幸せそうな女の子を見ると刺し殺したくなる」って書き込みを見てウヘア…ってなった。
473おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 19:29:12 ID:AmSbPfDQ
わたしの大学にいるよ。性同一性障害の子。 <BR>ホルモン打ってるし髭うっすらはえてて、声も女の子にしては低い。
<BR>まわりにはもう男性扱いされてるから今はいいけど、 <BR>社会に出たら大変な目にあいそうだよね。 <BR>がんばってほしいな。
474おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 19:30:34 ID:AmSbPfDQ
あqwせdrftgyふじこ
BRじゃねええ
475おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 20:53:15 ID:m92MfOeV
実際従うかどうかは置いておいて
お約束だからかいておくね

>>473-474
半年ROMれ
476おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 02:16:54 ID:xAjzEftO
>>475
おまえが死ね
477おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 02:47:02 ID:DhDM5KdQ
死ねと言っていない>>475に「お前が死ね」とは
478おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 12:10:54 ID:5LWXpEGq
殺伐しすぎ・・
479おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 17:26:06 ID:TFcsHvYg
青銅スレは何故か大抵殺伐としてる
480おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 17:41:16 ID:5LWXpEGq
みんな大変なんだろうね・・
481おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 13:04:12 ID:a2Nr4oMr
♀の青銅とヤリたい
482おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 14:46:32 ID:fknfmXIB
半妖半人みたいのならいくらでもいます。みんな椿姫あやなのようではありませんので悪しからず。
483おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 15:08:01 ID:MrftWC8l
今日から適合手術を受けていない男のアソコの事を「青銅のつるぎ」と呼ぶことに決めた。
484おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 15:11:07 ID:a2Nr4oMr
>>482
そうか、言い方を変えましょう。 
元♀の青銅とヤリたい
485おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 16:55:01 ID:1lwOPj4N
じゃあ、承諾してくれる人を探せばいい。
くれぐれも無理矢理なんて考えるなよ。
486おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 18:55:57 ID:s8xnHzPl
純男が一発殴れば、強がってるFTMは涙目w
487おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 19:45:34 ID:a2Nr4oMr
拳よりテクでFTМを泣かしたいね
488おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 20:46:47 ID:uorNXx6Z
>>467
性同一性障害っていうのが理解できない。

おれは、女装が好きで、週末には女装クラブで女装したりして楽しむ。
それは、もちろん、女ぽくって、とびっきりの美人を目指す。
でも、それは男目線での女。
細い肩ひもだけで支える可愛いピンクのドレス。
腰のくびれを目立たせ、広く開いた胸に谷間を作り、フレアの短い丈で真っ白な脚を露出させる。
顔は可愛く薄化粧。
メイクは男の顔をより男らしくするから、なるべくしない。
男の顔は元々、掘りが深く、メイク状態。
でも、男は元の状態ではやっぱり男。
そのままで女装すれば確実にオカマになる。
女装クラブでは多くの女装者が女性ホルモンを投与していて、
その程度は、ニューハーフ以上の人も多い。
おれもその影響でかなり強烈な女性ホルモン投与を5年も続けてしまった。
ここまでやってしまうと、一般のラウンジとかに男の服装で飲みに行っても、
男に「可愛いね。おれたちと一緒に飲もうよ」って絡まれることになる。
ニューハーフと思って面白半分に誘ってくれているのか?
でも、男たちと話していてそうではないことに気付く。
そのとき、初めて、自分が女の容ぼうを備えてしまったことに気付く。
自分のアイデンティティが崩れていることを知り、愕然とする。

まあ、こういうことになっていいのかどうか、よく考えてから女性ホルモン摂取は始めた方がいい。
男としてのアイデンティティが破壊され、女になってしまうことの怖さを想像しろ。
@男でありながら、たまに美しい女として振る舞いたいのか、A本当に女になりたいのか、よく考えてみてくれ。
美しい女になりたいと思っている男の大半は、おれと一緒で@だろう。
Aなんて、ほとんどいない。
489おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 23:11:27 ID:MrftWC8l
>>488
理解できたらそいつは性同だw
490おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 06:45:52 ID:prLoPqy/
>>488
キモイ連中のなかにいて幸せか?
491おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 11:45:01 ID:5EFDr0H7
女性用興奮剤って、体男で中身女の子には効くのかな?
492おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 12:30:34 ID:SCG4eGFq
>>490本人がキモいんだからしかたがない
493おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 19:31:19 ID:yVk1nc+i
>>492
ミクィで受け取るメッセ。

> トップ画の○○めっちゃエロいからハメハメしちゃぃたぃ^ ^

このときのおれの返事。

メッセージありがとう*:.。☆*゚・¨゚゚..*
でも、メッセ、ばかですね♪
でも、いっか^ ^
せっかくだから、許す。.:*.゚?゚..
494おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 19:34:32 ID:yVk1nc+i
>>492
今、おれの返事に相手の返事が返ってきた。

> お返事ありがとぉ最近いつハメハメしちゃいましたぁ?

ホルモンしてない男って、こんなことばっかり考えてるんだね。
こいつ、20歳ってことだけど、おれも、ホルモンしてないときはこんなだったかな?
495おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 19:40:00 ID:yVk1nc+i
平日は女装クラブとかには行けないからミクシィでメッセやりとりしたり、
ヤフーアダチャでウエブカメラでライブ映像を公開している。
ライブで胸の谷間とか太ももが見える映像を公開するとアクセス殺到だけど、
自分のチンコが勃起してオナニーしている映像を直接おれに送ってくるやつも結構いる。
おいおい、女でもそんなの見たいやつはいないだろ。
って、思うんだけど、GIDの人ならどう?
いたら、ご意見ちょうだい。
496おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 19:42:34 ID:yVk1nc+i
きのうのミクシィでもらっためっせだけど、

> あなたと親密な関係になれたら嬉しいです~ヽ('ー`)ノ~
> お返事お待ちしていますね。

こんなのだったら、おれも一時的にGIDになってもいいよ。
497おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 11:57:58 ID:We3PQNkz
ミクシイキモいやつ多い!職場でもしてる人何人かいたけど
リアルで友達少なそうな人ばっかりやった(笑)旦那の職場にもいるっていってて、
その人もかなりリアルでやばめな人らしい。
まあいきなりハメハメとか言っちゃう痛いヤツが目白押しってとこだよね。。
498おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 13:51:17 ID:W2hDnzVk
青銅が都合の悪い質問をスルーした結果、
性嗜好スレになってしまったわけだが。
499おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 16:30:29 ID:c4gear7W
流れがスレチ過ぎる
500おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 20:43:44 ID:0ZzCx6g7
>>497
2ちゃんねらーと一緒にしちゃいけない。
ねらーがオフ会なんてすれば、とんでもない悪臭を街角にばらまいたりするわけだけど、
ミクシィのオフ会はレベルが高い。
だからこそ、ミクシィには、まともなスポンサーが多い。
2ちゃんねるなんて、ろくなスポンサーがいないのは、ねらーが訴求対象だから。
501おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 20:55:44 ID:0ZzCx6g7
>>499
ミクシィでネカマして、自分のうちに在る女を解放しているGIDがいると聞いている。
結構、メッセージとかが女らしくて男は引っ掛かる。
おれは、そういうGIDのまねをして、面白くてやまられなくなった。
マジで告白されて感動し、下手な恋愛小説を読むより、のめりこんでしまうこともあった。
そういうメッセージのやり取りが何週間も続き、GIDの気持ちが少しは理解できた、と勝手に思ったときもあった。
っていうより、もしかしたら、おれ自身がGIDなのか、と思ってしまったことがあった。
でも、冷静になって、やっぱり違うと確信した。
502おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 20:59:03 ID:0ZzCx6g7
おれは、不謹慎にもミクシィでGIDごっこをして遊んでしまったわけだけど、
一度、自分自身の心を女あと信じて疑わないGIDと気持ちのやり取りをしてみたい。
女より、深い感動が得られるかもしれないと、期待している。
503おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 23:52:04 ID:We3PQNkz
>>500>>501>>502ってことでスレチなミクシィ話はもういいから終わりね。
君たちはGIDでもなんでもありませんので^^
504おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 00:58:08 ID:WOEU6f3R
>>503
そんなこと、多分ってことになるけど、分かっているよ。
スレタイは「GID どう感じていますか?」
だから、GID以外の人がGIDをどう感じているかってことじゃないの?
おれは、GIDを知るために、臨時GIDを試みてみたってこと。
で、いい感じだったので、GIDの人ともっと接してみたいと思ったんだけど、だめか?
505おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 01:41:03 ID:QFkJQj/R
♀の青銅とヤリたい
506おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 20:00:15 ID:tpA4QmZg
人間以外の動物でも同性愛行動を起こすと言うが
他の動物でも性同一性障害ってあるんだろうか?
507おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 20:10:12 ID:OHDa+ahY
あるみたい。
胎児期にホルモンいじって性同一性障害にする実験あるよ。
508おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 20:37:48 ID:tpA4QmZg
>>507
そうなんだ
人為的じゃなく自然界では発生しないのかな?
509おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 20:50:34 ID:OHDa+ahY
動物だと群れからリンチされて殺されるんだとか。
510おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 21:15:31 ID:1tWUsidd
スレ主はどんな意図があってこんなスレを立てたのだろうか?
性同一性障害?とやらも全く理解出来ないが、こんなスレ立てた奴も理解出来ない。
511おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 21:39:51 ID:tpA4QmZg
>>509
そうかw
つまりこのスレは自然界の縮図なんですねわかります
512おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 21:43:42 ID:8FCTJhEi
>>510なんとなくノリでつくったのではないだろうか。
>>509その限りではない
513おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 21:50:10 ID:8FCTJhEi
こんなのがあるから。知ったかやめろ
生物学的な議論になるのは、
なぜ一見するとすぐに淘汰されてしまいそうな同性間交尾という形質が淘汰されずにわりと広く見られるのか?
もし同性間交尾に進化的な意義があるのならなぜもっと広く見られないのか?の二点だね。
でも同性間交尾や同性愛風の仕草がどのくらいの頻度で観察されるかは種によって異なるから、
上の二つの説明も”動物”でくくってはダメで、種ごとに考えないといけない。

生涯にわたる同性愛は、鳥類や家畜では貫いたと思われる例が観察されているけれど、それがどんな意味を持つのかはわかっていない。どれだけまれな出来事かもわからない。
同性愛(と思われる)の個体が異性と交尾しても、それが「正常に戻った」のか、単に手頃な相手と行きずりの交尾をしてしまっただけかは判断できないしね。

なぜ同性愛や同性間交尾が淘汰されないのかの説明の一つに、一方の性で同性愛をもたらす遺伝子がもう一方の性ではそれをカバーできるほど有利な形質をもたらすから(またはそう言う二つの遺伝子が連鎖して遺伝するから)ではないか、という物がある。
それから親が同性愛の子を作って子育てを手伝わせる親の操作説などがある(もちろん親が意図的に同性愛にしているのではなくて、子を同性愛にしてしまう親の形質は、
同性愛の子の手伝いによって多くの他の子が育つことで埋め合わされるだろう、と言う意味)。
どちらも種によって当てはまりそうだったり、到底当てはまらないと思われる場合もあるから、仮説と言うよりは、論理的にあり得そうな想像といった方が正しいけど。
514おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 04:55:18 ID:O2D/SRIn
>>513
へぇー!なるほど…!!
とても読みごたえありました。

直接では繁殖できなくても、間接的に種族全体の繁栄に役立ってるのかな。
515おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 01:31:34 ID:bxUMw/dV
なんで青銅って人を騙すのに何の罪悪感もない人たちばっかりなんだろ
516おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 01:54:05 ID:JJGYyZZo
バイセクシャルみたいな奴はどーすんだよ
バイセクシャルが俺たち私たちは「性不確定症候群(仮)」なんだから戸籍を「マルチ(中間とか)」にしろ!
銭湯やトイレなどにはどちらにも入らせろ!障害者手帳くれ〜、ってなったら性同は応援すんの?
517おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 02:39:39 ID:+Ku1M6Ce
>>516
性同一障害とバイやホモやレズは全く違うものでは。
バイやホモやレズは、自らの性を受け入れてた上で、
恋愛なり性対象が同性や両性なのであって、
性同一障害は、自らの性を受け入れられないのでは。
そして、性同一障害の場合、
主観的ホモレズは客観的ヘテロで、
主観的ヘテロは客観的ホモレズで、ややこしい(バイも有るのかな)。
518おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 12:46:09 ID:qa5OhdFd
>>1
どう感じているか?の質問に答えるならば、
「どうでもいい」

嫌悪もないし好奇も同情もない。
人事だし、興味がない。
519おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 20:47:48 ID:lhpwPW+z
>>516 >>518
二人はGIDを全く理解できていないし、
レスもスレ違い。
単に、GIDを馬鹿にして差別したいだけだろ。
性格の発達障害かも。
そういうのに同情しろという論調を張るやつがいるけど、性格の発達障害は自業自得。

おれは、GIDの感覚は分からないけど、
GIDを理解はしているつもり。
520おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 20:52:22 ID:YVnx/Nci
519が一番おかしいよ…
発達障害をバカにしているの?おかしな新語作るな
521おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 21:21:56 ID:lhpwPW+z
>>520
知能の発達障害ではなく、性格の発達障害はバカにされても仕方がない。
性格の悪さが原因で起こした犯罪は処罰される。
522おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 21:24:52 ID:lhpwPW+z
>>520
おかしいのか?
では、笑え^ ^
文をしたためるときは、論理が必要。
おかしいというのはお前の感情だろ。
他人が読んで理解できない記号だな。
そういうのはお前のケツの穴にでもしまっておけ。
523おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 21:50:04 ID:9BO/GDLD
>>516はともかく>>518は興味ないって言っただけで発達障害とか・・
524おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 22:30:03 ID:JJGYyZZo
IKKOとかカバちゃんみたいに「オカマ」「おなべ」として現実を生きてる奴なんて腐るほどいるのに
「私は完全な女(男)なの! 青銅は障害者なのよ!!」ってだだコネてるだけだろ。

ID:lhpwPW+zは性格の発達障害w
525おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 01:48:36 ID:FOVsuG2o
>>524
お前、いつの時代のおっさん?
まあ、世代の違いだから考え方が違うのは当たり前か?
現在の世界を理解しろ。
生きていけなくなるぞ。
コンプライアンスって分かるか?
お前の言っていることはコンプライアンスから外れている。
っていうか、そういうのが問題にならない別世界の人ですかぁ〜〜
526おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 01:50:36 ID:FOVsuG2o
>>524
お前の考え方は法を無視しているんだ。
法を法と思わない精神。
っていうか、もう違法行為やっているのかな?
そういうのが当たり前の世界の人?
527おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 02:17:16 ID:DgJeVGyh
何法に反してるのか書けよ
528おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 02:25:20 ID:lDiLxLvE
>>518
> 嫌悪もないし好奇も同情もない。
> 人事だし、興味がない。

私もだ。
友人知人恋人がそうでも特に気にならない。
気にして欲しい、理解して欲しいというなら勉強するけど。
ただ、あくまでもその人個人を理解する為の努力なので、他の人については興味ない。
好きなように生きればいいと思う。
529おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 02:43:43 ID:b+90DYLg
GIDの知人がいて、発達障害の身内がいる私としては
ID:lhpwPW+zは発達障害を理解していないし
発達障害を馬鹿にして差別したいだけと言いたい。

まぁ、どっちにしても身近にいないと実感もわかないし
理解しようとも思わないでしょ。人って多分そんなもん。
当事者にも社会と折り合いをつける事は必要だし
その中で少しずつでも理解が広がれば良いなぁ、と
頑張ってる身内や知人を見ていて思う。焦っちゃいかんよねー。
530おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 08:27:23 ID:FT71zPSN
ID:lhpwPW+z=ID:FOVsuG2o=性同一性障害者
531おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 08:49:30 ID:WQydzekA
つばきはるな、だっけ?
あの人もだよね?

性転換して女性の気持ちが分かる、なんて言ってるけど、生理の辛さ、出産の痛さも分からない負け犬が何ほざいてるんだろう?と思う。
532おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 08:54:42 ID:ji/esKP4
釣りなんだろうけどさ

このスレなら問題ないが特に公の場所なら
生れつき子宮に障害があって
出産もできず、生理もこない女もいるわけで
その手の発言をすると、それを問題視する人や団体が現れ
逆に自分の首を絞めることになるんだが
533おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 09:51:35 ID:0BepS1bi
性同と、オカマ/おなべ(以下オカマで略す)の明確な相違点ってどこなのよ? < 性同の人
性同のwiki見たんだけどコレ↓ってオカマの説明でも通用するよね? 性同が障害ならオカマも障害って事になるが。
>生物学的には完全に正常であり、しかも自分の肉体がどちらの性に所属しているかをはっきり認知していながら、
>その反面で、人格的には自分が別の性に属していると確信している状態(日本精神神経学会)を指す、病名あるいは障害名である。
>しばしば簡潔に「心の性と身体の性が食い違った状態」と記述される。症状の度合いは、自分の持つ外性器に非常な嫌悪感を持ち
>外科的処置を必要とする状態から異性装を行うことで耐えられる状態まで様々である。

心の性を本当の性(生物学上の性と同等)として社会に受け入れられたい、ってのが性同ってことなのかな?
オカマだって本音は反対性になりたいし、だから改造手術をみんなやってるわけで。
性同は単なる「やたら深刻に悩むオカマ」w そんでもって障害ではなく精神異常者の一種だからw
わりきって「どんだけ〜♪」って出来るかどうかじゃねーの? 出来ないでウジウジごねてるのが性同。
それでも性同とオカマは違うんだ!って言うなら単なる同族嫌悪、オカマ差別。


体は男、心が女の性同で男湯には死んでも入りたくない! って奴いるじゃん。
仮に性同が市民権を得たとしても、チンポついてる奴が女湯入っちゃ駄目だろw
性同だからチンポあっても女性に興味はありません! なんてのは通用しないぞ〜。
「うちのワンちゃんは絶対に人に噛み付かないザマス! だからノーリードで散歩するザマス!」ってのが許されないのと同じ。
肉体が正常な男子である限り、間違いが無いとは言い切れないからな。実際、性同を隠して結婚してガキ作る奴いるし。
となると、仮に国が障害と認め、戸籍も改変し、反対性として生活するには性器の手術が必須になるだろうね。
障害なんだから手術の補助金とか出ちゃうのかな〜? だとすると何万人?何十万人?ものオカマが申請してきて大変だろうな〜。
只でさえ国の財政が大変で将来の年金すら危ういってのに、精神異常者のチンマン改造に税金投入されるかもとかどんだけ〜♪っww
534おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 10:04:49 ID:WXjZnUtC
>>533
性同一は精神異常ではありません。
れっきとした科学で照明できるものです。
535おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 10:30:40 ID:5lTZC9D4
女→男の性転換も同じ。
夏に、教室の椅子に座った、ただそれだけなのに、ただそれだけなのに、なぜ、
というあの鈍痛を知らない。
536おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 12:31:28 ID:FT71zPSN
>>534
じゃあソース載せろよ
537おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 15:53:20 ID:PFr17VRE
>531 :おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 08:49:30 ID:WQydzekA
> つばきはるな、だっけ?
> あの人もだよね?
だね。二通の診断書がでているし戸籍変更まで持ち込めているんだから、
彼女が性同一性障害であること或いはあったことを疑う合理的理由はないでしょう。

> 性転換して女性の気持ちが分かる、なんて言ってるけど、
そのいちぶはわかるだろうね。

> 生理の辛さ、出産の痛さも分からない負け犬が何ほざいてるんだろう?と思う。
これは勝ち組ではないの?
出産・育児は次世代再生産を自分の老後の保障にせざるを得ない階層の仕方ない
選択でしょ?
538おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 16:24:50 ID:LlMKpvD8
>>537
> 出産・育児は次世代再生産を自分の老後の保障にせざるを得ない階層の仕方ない
> 選択でしょ?

こういうことを本気で思っているなら、なんだかなぁ。
男性、女性に限らず、子供を持っている全ての人に対する侮辱だよね?
539おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 16:29:21 ID:/6JZgrN9
けなしあいかっこわるい
540おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 16:38:19 ID:LlMKpvD8
>>539
うん、でも、特殊な性、そういう状況を認めろっていう主張なわけでしょう?
別に、出産育児が素晴らしいとか、勝ち組とか、負け組みとか、そういうことではなく、
出産育児(結婚も)を、選択する人も、選択しない人も、選択できない人も、差別無くある、っていうのが重要なんでしょうに。
それを、出産・育児は次世代再生産を自分の老後の保障にせざるを得ない「階層」の「仕方ない」選択
って、なんだかなぁ。自分の老後の保障のために産む人ばかりいるわけじゃあるまいに。
541おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 18:33:23 ID:ABxjbRvh
すごいどうでもいいことだけど
生理痛ないし、帝王切開だった私は
> 生理の辛さ、出産の痛さも分からない
わー
542おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 21:20:34 ID:b+90DYLg
>>541
帝王切開って術後が痛いし、陣痛が無いわけじゃないでしょ。
…ネカマ?
543おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 21:29:46 ID:FT71zPSN
>>542
それ俺も思った
帝王切開は普通に出産するより辛いって聞いた
大方青銅が女の振りして書き込んでるんじゃん?
544おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 23:12:28 ID:hS5oymB4
前に勤めていた会社の社長がそうだった。
机の上にファンデーションやら、チークやらが乗っていたり、マニキュアを
していたりで、かなり気持ちが悪かったから、性同一障害だってことが
分かったときは妙に納得した。
でも、正直やっぱり気持ち悪い。
その社長はかなり人格に問題があるひとだったせいで、
性同一障害=人格に問題ありってイメージがついてしまった。
頭ではあくまで個人の人格の問題だって分かっているんだけどね・・・

会社は潰れたらしい。当たり前だ。
算数もできない社長だったし。
545541:2008/09/26(金) 09:32:22 ID:nC/7f0kM
>>542 543
緊急ではなく、予定された手術だから陣痛はないし、
確かに術後は痛いけど普通の開腹手術としての痛みだよ。
後陣痛もあったんだかなかったんだか…授乳してるときに周りは後陣痛がぐっと来るといっていたけど、
私は母乳がほとんどでなかったし。
帝王切開スレってのがあるけど、
自然分娩とどっちがつらかったかは人それぞれっぽい。
546おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 16:28:28 ID:qsWwsWt/
うむ、女性の方の意見もある有益な議論だね。勉強になるよ。
けど双方熱くならないようにね
547542:2008/09/26(金) 20:56:05 ID:1yzWbWiJ
>>545
なるほどねー。痛みへの感受性は人それぞれだし、そういう事もあるのか。
自分が見てきた帝王切開の人は、スリ足じゃないと歩けないくらい傷が痛んだり
普通の外科手術とは比べ物にならないくらい痛いって言う人ばっかりだったからなぁ。
生理と出産は本当に個人差がデカい。ネカマ扱いしてごめんね。

私が知ってるGIDの人は「あるはずの物が無く、無いはずの物がある」って言ってた。
だから「○○が欲しい」じゃなくて「なんで○○が無いの?」って思うんだとか。
だから「中身」が女の人は生理がなかったり、出産できない事に悩んだりする…のかな。
正直、想像つかないんだけど精一杯想像してみた。
548おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 22:52:04 ID:UwAZJ0CR
悩むよ。
MtFだけど、なんで自分は子供が産めないのかな?って思う。
好きな人の子供を生んであげたいなーとか。
痛くても辛くても生理があって、ちゃんと子供の生める体が良い。

>だから「○○が欲しい」じゃなくて「なんで○○が無いの?」って思うんだとか。
この辺は人によると思う。あって当然の物がなかったら、欲しいなぁと思うのが人情。
549おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 05:24:46 ID:zc3hKI0O
>>547
いえいえ。

私もできれば自然分娩したかったし、子供に母乳をあげたかった。悩みってほどじゃないけど。
女性なのにできないことがある、ってのは辛いだろうな…と想像する。
あと、結局女性って何?とか思う。〜するのが女、〜できるのが女、
なんてもんはないよね。GIDじゃなくても性って曖昧。
550おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 11:06:28 ID:4cag30JC
>>549現代社会における多様性における弊害・・・
といったところなのでしょうかね〜?
道が広く、自分で選べるからこそ
疑問がでてくることもあるし、
迷うし、道を間違えたり、
と思ってたら実はその道が合ってたり・・

何が正しいかを自分で選んでいくことの難しさだよね。
551おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 11:11:03 ID:pepqmTmX
性同の人って、自分が冴えない・モテないのを性別のせいにしてるだけじゃないの?
女は、自分がブスで待遇が悪いもんだから、自分の性別を否定して、逃げる。
「アテクシって男っぽいって言われるんですゥ〜」という自称サバサバ女。

男は、社会で男性に要求される能力が無くて冴えないので、女になったら甘やかして貰えるだろう
と逃げてるだけ。いろいろ弄くったって子供も産めないのになw
552おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 12:20:05 ID:4cag30JC
>>551残念だけど何したって子供産めないし、社会的にも仕事の給与は下がるし、
自ら社会的ハンデを背負うことになるからあんたの意見は間違いね、間違い。
553おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 12:57:22 ID:awN5Ef2R
FTMは甘えだね。
子供も産めるし、男になったら給料は上がっても下がらないし、社会的ハンデは何もない。

FTMは世間からしたら、ボーイッシュな女(笑)ぐらいの認識しかないが、
MTFはそうはいなかない。オカマきもいと思われるだけだし、社会での女の地位は低いし。

ちなみに、社会的な女の価値の低さを作ったのは、純女だから腹立たしい。
腰掛程度の意識で就職して、結婚したら辞めて、ガキ作っては辞めて。男に寄生して。
554おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 13:28:05 ID:RGk0L2bV
女叩きが趣味の人?なんかすごい偏ってるね。

GIDって診断される人は、何回も検査受けたり生育歴聞かれたりして
基準を満たしてるから診断されるわけで、甘えとか逃げとか違うような気がする。
そりゃ中には自称のなんちゃってもいるだろうけどね。
555おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 14:03:18 ID:4cag30JC
>>553社会的にそうならざる得ない部分もあったと思うよ。
平塚雷鳥だってそういう風潮の女性の社会向上に努めようとして、
結果多くの女性の賛同者の同士がいたわけだし。
とにかくいやな言い方だねあなたは。
556おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 23:19:37 ID:O5oQFsnx
近所のコンビニ店員にボーイッシュな女の子がいるんだけど青銅かな?
髪型ファッションは完全に男
しかもいかにもFTMが好みそうなDQN系
見た目は完全に女
声はワザと低くして男みたいに喋ってる(でも女)


こんど「なんだ女の子かぁ」って聞こえるように言って反応見てみようかな
557おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 23:41:40 ID:+5+frltr
女の心を持って、男に生まれた。
男の心をもって、女に生まれた。
のに自分の性器に嫌悪持つ人がいるのはなんで?
異性の性器が付いてるなんてウハウハじゃないの?
558おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 12:15:32 ID:vdcOxrLf
>>555
いつの時代だよw今は教育も就職も男女平等だろw
で、過去の女性が勝ち取った権利で何もしていないのが女。

結婚する前は彼氏の顔や職業で優劣を争い
結婚後は旦那のある程度の年収によって輪が広がる。
女ってつまらない生き物だ。

自分から産む機械に成り下がっている。
559おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 13:24:53 ID:wMj+4+Xv
557
違うよ。
性器だけで性的興奮なんてしないから。
560おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 20:37:16 ID:5wgEXmlf
GID掲示板が見れない件について★なぜじゃーサーバ落ちかの
561おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 10:54:24 ID:8U4gwp0g
このスレもそろそろ過疎化してきましたなぁ
562おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 11:29:02 ID:H5jgxCE5
小さい頃からの友人にいたな>性同一性障害
ずっと前からそいつの悩みを聞いていたから、ああこういう人もいるんだって素直に思えた
563おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 13:29:10 ID:V9TZYSep
自分は女として生まれてきたかった。
今更、手術受けても‥って思う。
はっきり言ってGIDが受け入れられない。と言うか認められない。自分の事も

564おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 13:44:57 ID:8U4gwp0g
>>562受け入れるのにも環境が必要なのかもしれないね。
一般人にしてみたら未知の領域で、畏怖の念もあるかもだし。
>>563自分を受け入れる=GIDを受け入れるってところ?
565おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 15:15:38 ID:b9pCFTu/
名無しさん 2008/09/22(月) 14:34:08 ID:hD1Gz88z[sage]
所謂ニューハーフを見て「女より女らしい、あの人たちを見習え」とかいう輩。
…生まれついては男なんだから、女なら下手すれば乳幼児期から向けられる肉親含めた
男からの悪意ある差別感情にさらされてないんだし、これからもさらされることはないん
だからなんの抵抗もわだかまりもなくそういう振る舞いが出来るのは当たり前です。
差別されてる側に差別する方の気に入るように振る舞えなんて言うのは最大の冒涜です。
世界中の差別されて殺された女性たちに土下座して謝って下さい。
同じ理由で「自分は生まれつき心は女だった」とほざく性同も嫌いです。
それを言っていいのは差別感情をたたきつけられて大きくなった人だけです。
寝言は寝てからにしてください。

所詮、男に気に入られるように振る舞えるのは男へのわだかまりのない性同とかいう方々
だけですね。
ああ、男に生まれたくなかったと口では言ってもやっぱり男に生まれて丸儲けじゃないですか
あなた方。
と段々悲観的な気持ちになってくるのですが何故か「体と心の性が一致しないことの苦しみに
対する理解が云々」としゃらくさい言葉が返ってくるので


こんなバカ被害妄想女がいるんだな
566おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 15:33:21 ID:MSAH1/m1
ID:lhpwPW+z=ID:FOVsuG2oは椿姫彩菜関連スレで
自称東大生で超美形のMTFだと名乗ってる基地外だね。
書き方の特徴がまるっきり一緒w
ちなみに東大生になる前はマスコミ勤務の男で
その前がOL、その前が医者だったかなw

椿姫スレでは媒体くんとかお爺ちゃんと呼ばれてるね。
567おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 19:45:27 ID:bWOWZjlF
椿姫彩菜アンチスレ そにょ3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/model/1221218988/

椿姫彩菜アンチスレ そにょ4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/model/1222686309/
568おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 21:25:48 ID:V3z7T4HL
>>566
それらは全部おじいさんの別人格なんだよ
解理性のね
みんなお年寄りには優しくしてあげましょうw
569おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 00:15:29 ID:XTBfZubE
今のこのスレの流れ、意味わかんないよ。
570おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 00:49:06 ID:pi80ZfC7
このスレ見ててちょっと疑問に思ったんだけど、MTFが圧倒的に多いのはなんでかね?
逆に女だけど男に生まれたかったって奴が少ないのは何でなんだろうか。
571おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 01:10:19 ID:bVYXzaOO
統計ではFTMのほうが多いらしい。
性同一性障害のブログ探すとFTMのほうが多いね。
572おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 01:38:16 ID:/rmQGAGO
ガチ偏見だけど、女は見られたいという欲求があるんじゃないの
573おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 01:49:46 ID:VonuMXH2
ID:lhpwPW+z=ID:FOVsuG2oが>>567のスレで今暴れてるけど
ほんとに頭がおかしい感じがよく出てる。
このスレの>>1もあんな感じだよな。
574主☆:2008/10/01(水) 19:45:17 ID:7cgMplvp
失礼な!プンプン
575おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 23:18:27 ID:XqHmD5wO
椿姫さんを西新井のイベントで生で見た。でも病院で見たことが1度だけある。
彼女の苦しみがあったからこそ今があるのかもしれない。
私も今かつての椿姫さんと同じ苦しみを味わっている。
母親からはキモいの一言で薬丸さんや尾方さんみたいになれないのと比較され、
父親は少年時代やんちゃで体育会系。こんな女々しい香具師になるはずないと
言われる始末。結局そのループが永遠に続いている。

彼女にサインと握手してもらった時、頑張ってください。と一言。
彼女は私を知っているかのようだった。
とりあえず川口のイベントに行けるかどうかは仕事次第となったが・・・。
576おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 19:42:24 ID:V7VYMo+o
カウンセリングにいく比率はFTMのがずっと多い、日本は
577おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 20:28:08 ID:a7RVfzeS
私の近くに女なんだけど本来は男だと言う人がいる。
仲良くなると結構みんなにカミングアウト。ホルモンも打ってるから剛毛。
だけどその人と同じ職場に元彼が2人いるし、ネチネチした感じが女そのもの。
いい年してるけど、若い子とたった数ヶ月付き合っては、これが最後の恋宣言。
そして別れて自殺をほのめかすメールをみんなに送って騒がせておいてケロッとしてる。
ただのかまってちゃんでしょと喉まで出かかってます。
578おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 20:33:00 ID:PuA729Ir
>>576
ほんと?
カウンセリングに行くのは、MtFよりFtMの方が多いって?
579おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 20:45:47 ID:p/Umbc/z
女のほうが勘違いしやすいみたいだね
580おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 22:32:18 ID:xBsDYc8J
女は第二次性徴で身体が男以上に急激に変化するからな
その分自分の身体に対する違和感を感じやすいんだろ
581おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 02:01:19 ID:Z5++9WH2
幼少期に母親からの愛情を十分に得られなかった分の補完=レズ、オナベ

ラブちぇんにオカマとオナベの夫婦が出てたけど、そのオナベがモロ↑のタイプだった。
母親が弟ばかりかわいがって寂しい思いしてたんだって。
オナベになったのはそのせいだと思う。
男になれば弟みたいに愛してもらえるとでも思ったんじゃないかな。
でも実際は気持ち悪いって拒絶されたそう。
当然だけど。
相手のオカマに対しても、どこでも手を繋ぐとかなんでも一緒にとか、すごい甘えたがって、
それがうざいから男らしい男とラブちぇんしたいってオカマが依頼する程の女々しいオナベだった。
レズやオナベは母性を求めてるだけだと思う。
ホモやオカマは生まれつきだし性的な欲求だからしょうがないし、理解できるけど
レズやオナベは精神的なものだし、ただの甘えだからすごい抵抗ある。
鬱病とか雅子の病気とおんなじぐらいうさんくさいしうざい。
到底理解できない。
582おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 02:09:38 ID:6+XzZN2g
>>576
MTFはFTMよりメディアとかで露出が多い。
FTMはより認知されてないから、より多くが
カウンセリングとかに流れるんでないの?
583おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 02:27:42 ID:+fqFhWhO
異常な女好き
異常な男好き

そういう連中の方便でもあるからな。
584おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 02:57:10 ID:lvujVrlj
>>581を読んで、おなべでもレズビアンでもないが
一体どの口がそんなことを言うんだと思った。
585おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 05:19:54 ID:f1FGYjVD
>>577だけど>>581の意見は一理あるかも。
まさにその人が愛情薄い家庭で育ってる。
母親はその人に対して愛情ない宣言して若い男と逃げたがお金の無心はしてくるらしい。
父親も詳しく書くと本人にばれそうだから書かないけどはっきり言って人間失格。
ずっと祖母に育てられてたって。
586おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 06:20:56 ID:hB9Ba3wk
気持ち悪いの一言。知り合いにそういう人がいてカミングアウトされたが、普通の友達として見れなくなり、疎遠になったお
587おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 10:35:38 ID:CfoOM2U7
性同一性障害でも中身がマトモなら付き合う分には問題ない(友人関係的な意味で)








まぁ性同は中身最悪な人間ばっかりだから大抵無理なんだけど
588おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 12:13:19 ID:iDBD8QPm
やっぱり、みんなにとって一番幸福なのは
小さな子供がGIDと分かった時点でホルモン療法などやって
第二次性徴を食い止めて、体が心の性からすごく離れていかない
ようにするべきでしょ。

GIDがキモがられるのは、外見とのギャップが大きいから。

これを絶対するべき。これ以上神様の気まぐれで不幸になる
GID持ちを増やすべきでない。
589おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 12:56:40 ID:zgsHS+tu
>>588
子供は治る場合が多いらしい。
二次性長のあたりで本来の性自認になるそうだ。
590おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 13:13:28 ID:iDBD8QPm
だから、そこら辺はしっかりと一過性かそうでないかの
判断を厳しくする必要がある。

自分は子供の時は、どちらかというとイジメに加わっていた
方だけど(無知だった)、ひょんな事からGID知って、
キモいとか言われて苦しんでる子供は、
本当にかわいそうだと思うようになった。

心体一致した人でも、生殖能力が生まれつきない人とか
たくさんいるんだから、早期のホルモン療法とかあっていいはず。

普通の人生歩ませてあげてよ〜。
591おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 13:17:45 ID:XfMxHWR7
自称サバサバしてる女、自称男女分け隔てない男に近い。
592おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 19:30:43 ID:gKtCHH53
パス=女性としての生活が十分可能という意味。
その大半は声と容姿。
残念だがこれが現実
593おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 21:56:57 ID:IrIQD/zs
今日、FTMっぽい中学生を地元の病院で見た
名前に子が付いてて格好は男だった。
594おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 22:24:17 ID:nOm0g5GH
知り合いにいない、せいぜいTVで見るくらいだ
本気で悩んでいる人には大変だなと思う分、
なんちゃってな子(私、特別なの〜意識バレバレな奴、昔ぷっつん女が流行した時便乗した勘違い女と同じ)
は本気で腹が立ってくる。
もし、友人がカミングアウトしてきたら驚くけど嬉しくもあると思う
自分を信じてくれての行動だと思うから。
595おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 23:12:36 ID:3T/x3HDU
俺ゲイなんだけど、成人してしまったからもう治らないんだろうなぁ…。治療法があるなら貯金全額投資してでもやりたい。
テレビでIKKOみたいなの見ると、悲しくなってくる。
596おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 23:42:06 ID:lvujVrlj
成人してなくても治らないよ☆
597おさかなくわえた名無しさん:2008/10/04(土) 09:58:55 ID:jDhM+QQK
外見による内部差別と個人中傷、ネットストーキングが
朝から晩まで続いてる性同一性障害掲示板。

http://citrus.lv3.net/gid/index.html

2ちゃんよりよっぽどひどい。
598おさかなくわえた名無しさん:2008/10/04(土) 12:27:21 ID:P5y5IOPi
>>597
GID系の板としては長く続いてるんだけどな。
兄ちゃん(異性装板)→さぼーる(異性装板→GID板)→LV3
という歴史(笑)がある。
特例法成立で事実上役目が終わった感はあるがw
599おさかなくわえた名無しさん:2008/10/05(日) 13:01:40 ID:qEaJdF5I
599
600おさかなくわえた名無しさん:2008/10/05(日) 13:02:16 ID:qEaJdF5I
600
601おさかなくわえた名無しさん:2008/10/05(日) 15:25:43 ID:9GXRE0IU
私性同一性障害までないかも知んないけど、女の子に抱かれたいの。
しかもお姉さまに。
Mかな。。。
ネコになってみたい
602おさかなくわえた名無しさん:2008/10/05(日) 23:09:27 ID:aoNM5vJr
なんか常人には計りしれないんだか、神様が残忍なのか、試練なのかな
603おさかなくわえた名無しさん:2008/10/06(月) 23:19:05 ID://gfb/DF
体は女だけど心は男。でも女として生きていくことに決めた。女友達ともほどほどに上手くやれてると思う
ただ最近彼氏が出来たんだけどその彼氏が
男は皆狼だよ、とか
抱きたいけど傷つけたくないし
急に襲ったら不味いんだろうな
とか言ってるの聞くと何か凄い鬱になってくる。自分だってほんとは男なのになあ(・ω・`)
604おさかなくわえた名無しさん:2008/10/06(月) 23:42:22 ID:Rq+GcOs9
友達が悩んでいたら話聞くくらいしか出来ないけど支えになってあげたいかな
でも周りにいないので分かりません
605おさかなくわえた名無しさん:2008/10/07(火) 00:41:33 ID:I49wgzgo
>>603
笑わせる。女は女だろ。
身体的に大きく劣ってるだろうし、脳の構造から違う。
劣って生まれ付いて悔しいのはわかるが、受け入れろよ。
まぁ、MTFは物好きだなあ、程度にしか思わんが、特に、FTMの女に言いたい。
見かけだけ変えても、絶対に男なんかになれない。断言してやるよ。
視野の狭さや思考能力の無さは、絶対に変えられない。劣等性別に産んだ親をうらむんだな。
偉そうなFTMの女が、痴漢とかレイプされたら面白いのになあ。
ちゃっかり妊娠しちまって、アタシってやっぱり女なんだ!って自覚させてやりたい。
606おさかなくわえた名無しさん:2008/10/07(火) 01:32:36 ID:iZE7HtlR
女友達と話が合う自体、女では?
607おさかなくわえた名無しさん:2008/10/07(火) 01:38:36 ID:VLPOrvgh
>>603
脳内FTM乙
608おさかなくわえた名無しさん:2008/10/07(火) 09:05:03 ID:PKYjHxsZ
>>603
本当は男なのになぁじゃだめだよ。
男になるためになにもしてないのに男なのになぁって言っても女でしょ。
609おさかなくわえた名無しさん:2008/10/07(火) 09:30:25 ID:9gDlSixv
>>604
でも話なんか聞いても
「所詮あなたには分からない悩みよね」
とか言われるのがオチだぞ
610おさかなくわえた名無しさん:2008/10/07(火) 09:43:27 ID:bZAwEMzL
>>603
何をもって自分も男だと思うの?
女の性器舐めたい?
男性ホルモンをうってヒゲを生やしたい?すね毛出して歩きたい?

GIDのwiki見ただけだけど、
男装しただけで満足する人、とかそんなのGIDにいれなくていいだろ。
本気で男性になりたいならヒゲも嫌じゃないでしょ、
普通の女性は絶対嫌だけど。
「性ホルモンを打って、外性器の手術を完璧にして、
性自認に合った性別の人間に恋愛感情を抱く。性自認にあった生き方をする」
ということであれば、戸籍を変えてもいいと思うよ。
ただし戸籍には旧性を残し、公共の風呂には入れない。
トイレは個室があるからもう少しゆるく考えていいと思うけど。
611おさかなくわえた名無しさん:2008/10/07(火) 14:43:48 ID:VLPOrvgh
>>608
>>609
>>610
釣りにマジレス乙
612おさかなくわえた名無しさん:2008/10/08(水) 04:04:39 ID:PufWx7kr
青銅はことさら「精神的な性」が本来の性で、肉体が間違ってるかのように主張するけど
常識で考えたら目に見える、物理的に確認可能な身体的性別の方が「正」であって本来の姿。
気持ちがどうこうなんてのはオツムの問題であって精神異常の範疇。「体の性が本来の性」。 

×「本当は男なのに体は女」
○「本当は女なのに心が男」

613おさかなくわえた名無しさん:2008/10/08(水) 04:14:52 ID:/K2ssuyX
>>612
バカじゃね。脳だって体の一部だろ。

GIDにとっての世界を認識しているのはGIDの脳。

でも他人の脳は、GIDを外見で反対の性と認識する。
内面(脳=心)は見えないから。

だから不幸な差が生じる。
614おさかなくわえた名無しさん:2008/10/08(水) 09:00:48 ID:uhV6FdMF
>>613
でもそれが「思い込み」ではないという根拠はないよw
615おさかなくわえた名無しさん:2008/10/08(水) 09:46:49 ID:AsVLPBXR
性同一性障害(せいどういつせいしょうがい、Gender Identity Disorder)とは、
生物学的には完全に正常であり、しかも自分の肉体がどちらの性に所属しているかを
はっきり認知していながら、その反面で、人格的には自分が別の性に属していると
確信している状態(日本精神神経学会)

確信。要するに思いこみですね。
613の話は、心も人の一部でしょう、ということならば合っているけど
脳自体は形を持つ存在。
そして平均的な男性、女性の脳には違いがあるが、(個人差アリ)
FtMと女性の脳が違うのか、男性と同じなのかはまだはっきりわかっていない。

でもま、人間はどう行動するかが一番大事だと思うけど。
だから女性に生まれたけど男性としていきたい、男性の戸籍だけど女性として行動したい、なら支援したらいいと思うけど。
616おさかなくわえた名無しさん:2008/10/08(水) 11:08:03 ID:Wt2lvlrB
この手の
「自分だけは特別、ほかのなんちゃってと一緒にするな」
という主張はおなかいっぱい。
はいはいあんたは特別特別
617おさかなくわえた名無しさん:2008/10/08(水) 11:16:52 ID:ouVJluP5
どういう思い込みを想定してるかわからないけど
例えば性的虐待や、コンプレックスによる性の否定や
憧れなどからくる異性化願望、統合失調症、解離性同一性障害、
などは診断に基づいて適正なカウンセリング、治療を行うことで
性別違和感は解消される。

そういう診断を経て残る性同一性障害の患者数は受診にきた患者全体の1割程度。
その上で性別変更にまで至る割合は更にその1割。

話は変わるが、FTMとMTFの割合は3:2程度。
2割以上の患者に自傷・自殺未遂の経験があり、
また不登校も2割以上の割合。自殺を考えたものは7割に登る。

この多くが中学・高校の時期に集中する傾向にあり、
いじめを受ける者も多い。
618おさかなくわえた名無しさん:2008/10/08(水) 11:39:17 ID:yK3NQG/w
友人に一人いるけど別に普通の常識的な人なので問題ない。
向こうが「わかってくれ」と表に出してこないせいだろう。
だってその部分において共感は絶対に無理だもんなあ。

ただ一般的に男の方が同性愛に対して強い嫌悪感を抱いているように思うので(あくまで一般的ね)
性同一などの性的マイノリティに対しての多くの男の反応が厳しいのも頷ける。
いい悪いではなく、仕方がないんだろうと思う。
619おさかなくわえた名無しさん:2008/10/08(水) 13:27:41 ID:Uggew69h
>自殺を考えたものは7割に登る。
そんなに低い割合じゃないだろjk
620おさかなくわえた名無しさん:2008/10/08(水) 14:55:46 ID:/K2ssuyX
オイラとしては、子供のころいわゆる「おかま」と言われていた
同級生はどう見てもGIDだろなと思うよ。外見男でも、やっぱ
仕草から言動なにから女と考えたほうが違和感なかったもん。

今だから言えるんだけど。

どっちにしろ、男女の脳が違う働き方をする事は、研究で証明されている。
GIDの人の脳も、心の性に近い方の働き方をすると分かっている。

もちろん、なんちゃってもいるだろうけど、ここまでGIDだという確信をもって
苦しんでいる人たちが存在するのに、GIDが存在しないといってる奴等って、何者?
621おさかなくわえた名無しさん:2008/10/08(水) 19:55:53 ID:9GsBEtG3
かなりまともなスレ進行だ!
どこかの腐れた板とはえらい違いだ
622おさかなくわえた名無しさん:2008/10/08(水) 19:57:42 ID:9GsBEtG3
>>618あ、同意ね。
623おさかなくわえた名無しさん:2008/10/08(水) 20:20:17 ID:66GrlDUe
>>620
脳の働きなんて個人差あるでしょ
あなたの脳は女性ですなんて簡単に分けられるほど単純な構造してないし
脳が女性〜研究で〜なんて言い訳しても主観から脱してないぞ
624おさかなくわえた名無しさん:2008/10/08(水) 20:26:22 ID:l5ZHDVf7
別にどうも思わない。むしろその人がその人なりに生きていけるならば応援したいと思う
625おさかなくわえた名無しさん:2008/10/08(水) 23:17:18 ID:PufWx7kr
だからよ「心の性こそが正で、現実としての肉体が偽り」って前提の主張しか無いのは何でなんだ?
頭が異常でそう考えている可能性の方が高いだろうが。体は正常なんだからよ。

仕草や言動ってのは幼少から周りの男女を観察することで、後天的に身に付く文化様式であって
女っぽいとか男っぽいてのは何の意味も無い。
仮に女しかいない世界で男の子を育てたらどうなるかわかるよな?
626おさかなくわえた名無しさん:2008/10/08(水) 23:44:13 ID:VaMKzwTC
青銅のやつらって、バレバレなのに「完全にパスできてるw」とか言って

自分の体の性別とは逆のトイレに入ってきたり、思い込みの性別での扱いを要求したり。

自分はかわいそうだから、他人には何を要求しても良い♪って考え方だから嫌なんだよなあ。
627おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 00:53:48 ID:UDCc5924
>>615
>だから女性に生まれたけど男性としていきたい、男性の戸籍だけど女性として行動したい、なら支援したらいいと思うけど。

GIDは否定するがそれは同意。

>>620
例えば「脳」に性別があるとしても、その性別と「性自認」が一致するとは限らない訳だが。
628おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 01:11:43 ID:3VPGJCXU
>>624
これが本質。一人の人間が一人の人間としてささやかな
幸せを享受できる社会にする。それだけの事。
苦しんでいる本人でもないのにGIDは可笑しいとか言ってる
奴は、他人の生き方どうこう言ってる資格無し。
629おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 01:19:37 ID:3VPGJCXU
>>625
体も、心(=脳)も、どちらもそれぞれ「正常」なの。
神様(=運)が間違ったのは、体と心に逆の性を与えたこと。

もちろん男女の差は白黒じゃない。でも性の認識が後天的な
物ではないことは立証済み。とりあえず

ttp://ai.eecs.umich.edu/people/conway/conway-Japanese.html

みたいなもんを読んでから発言してくれる?そうでないと
議論のレベルが低くなる。GIDを否定してる奴等こういうの
読んでからゴタゴタ言えよ。
630おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 01:22:41 ID:v2IASl0Z
>>627
否定とはどういう事?そんなもの存在しない、という主張?
「体は女(男)だけど自分が男(女)だと「確信」してる状態」がGIDなんでしょ
他人が思ってることを否定するのは無理じゃない?

ただ627は他人の生き方は尊重できる人なんだね。
631おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 02:40:47 ID:biudBIwO
要はGIDってのは、「オカマ/おなべの新しい呼び方、カッコイイ呼び方」ってことだね。

人間、障害を背負って生まれてきたら多かれ少なかれ色々と我慢して生きなきゃならんのだよ。
性器改造ぐらいで満足してくれや。 それ以上の社会、健常者への要求は迷惑だから。
632おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 02:48:01 ID:3VPGJCXU
>>631
バカか。だれも健常者のパイを奪おうなんて思ってないだろ
おまいみたいなクソはケツにうまい棒突っ込まれて死ね。
633おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 04:37:15 ID:biudBIwO
だってヒゲ生えてるフリルスカートのおじさんが横にいても変な目で見ちゃいけないんでしょー?
差別するな、理解しろって運動や意識そのものが十分、社会や健常者には迷惑なんですけどw
GIDで女装男装してる奴と変質者の区別なんてできないしなあ。困るよw

主張または何らかの要求とか無いならGIDは結局どうして欲しいの? 
「GIDで悩んでます」とかメディアに声を挙げるのは何の為? 
「GIDの正しい理解」とか健常者には全く必要無い情報ですけど。
「偏見を無くす」?とか言う場合もあるけど、偏見があるのはGIDの方でしょ。 
健常者から見たら只のオカマ/おなべ。本気度がちょっと違うだけだろw
オカマって名称が嫌なのか何なのか知らないけど「オカマとは違う」とか必死に言われても。
目くそ鼻くそだよ?ホモレズオカマオナベみたくサブカルとしてひっそりとやっててくれよ。邪魔しないからw

634おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 04:55:28 ID:3VPGJCXU
>>633
おまいはわかっとらん

若いときからホルモン治療とかして第二次性徴を抑えれば
GIDだって昔の釜とかお鍋みたいなルックスにはならない

勉強してから偏見を持て、この貧乳野郎
635おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 07:41:18 ID:WXIVqHez
>>633
GIDは今いる人だけじゃなくこれから先も生まれ続ける。
誰かの子供として。

GIDは物心つく前から身体の性と逆の行動を示すことがあるため
親にGIDがどういうものかという知識があるだけで
その先の対応と言うものは違ってくるかもしれない。

認知されることで小学生がオカマやオナベという特異な存在としていじめられることもなく
そういう子がいることが自然となるかもしれない。

子ども自身が小学生中学生の頃から自分自身と向き合い
早期に診断、カウンセリングを受けることで不安定な青春を送ることもなく
就職する頃には性別変更、戸籍変更することが出来
子供以外で不自由のない未来を送ることができるようになるかもしれない
というだけのこと。
636おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 08:05:48 ID:EOEAgGo1
635のはわかるけど
634の話は、思春期以前の子供にホルモン治療をしようということ?
それは絶対反対だよ。
12歳とかそこいらの、恋愛、性衝動もはっきりしない子供に
そんな治療早すぎる。
637おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 08:46:00 ID:Bn6PJsYH
>>363
ねー、そこらへんGIDは自己中だよね
自分たちの世界で道理を作ろうとする
638おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 08:46:45 ID:Bn6PJsYH
×>>363
>>636
639おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 10:14:20 ID:tTeMX+QL
青銅とか言うから話がややこしくなる。
まとめて「メンヘラ」でいいじゃん。
640おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 11:15:51 ID:vfrp2oWl
>>636
あきらかにGIDをとりまく状況がわかってない!!!!

もちろん子供の診断は慎重に行わなければならないけど、
「ブレンダと呼ばれた少年」とか読んでないのかな
こういうスレにいる住人。

脳の考える性と、体の見かけの性は、時として別になって
しまうことがあるんだよ。運悪くなっちゃった人は、苦しむんだよ。
可哀想で仕方がないと思うけど。
641おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 11:22:08 ID:tTeMX+QL
生活板のスレでなに寝言言ってんの?
642おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 11:29:49 ID:vfrp2oWl
>>641
もちろんお前と違って俺は寝言でもきちんと
自分の意見を言えるのだがな。池沼バカが
643おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 11:42:41 ID:WXIVqHez
>>640
>>636は別に性同一性障害を否定してる文章ではないと思う。
それと自分も早期のホルモン投与は危険だと思う。

しっかりと診断とカウンセリングを受けた上で
責任能力の身につく18歳まで二次性徴を遅らせる程度の投与が限界。
644おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 11:48:08 ID:vfrp2oWl
>>643
そうするのが北欧の国で行われている主流な対策らしい
ちょん切ったりするのは、成人近くになるまでは
やはり行うべきでないね。なにが起こるかわからんし。
645おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 12:08:14 ID:tTeMX+QL
>>642
メンヘラが今度は障害者差別をおっぱじめました。
646おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 12:10:37 ID:+joWkM2k
>>640
>「ブレンダと呼ばれた少年」とか読んでないのかな
普通読まねーよwww
647おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 12:11:01 ID:vfrp2oWl
>>645
アホか
648おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 12:11:40 ID:vfrp2oWl
>>646
じゃ、なんでGIDのスレなんかに来てバカ丸出ししてんの?
649おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 12:13:19 ID:Bn6PJsYH
>>640
ブレンダと呼ばれた少年なんて超特殊な例出されてもね
今時包茎手術で失敗なんてしないし
しかもGID関係ないぞ
まぁ、ブレンダの話から言えることがあるとしたら
それこそ幼いときに性別変更するもんじゃないって話じゃないか?
650おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 12:15:58 ID:vfrp2oWl
>>649

心(=脳)の性は生まれつきで、環境によって変えられない
という意味で、GIDと関係あるよ。

胎児のときに、ブレンダの時みたいに人為的でなく、
神のいたずらで体が心と違った性になるときの事を
考えれば明かでしょ。
651おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 12:16:49 ID:Bn6PJsYH
>>648
逆に聞くけどなんでGIDスレ見てる人はGIDを理解してて当然みたいな口調なの
652おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 12:18:37 ID:vfrp2oWl
まさに、こういうスレでバカ丸出ししてるやつらは、
「心の性を体に合わせろ、キモいから」
って言っているわけだろ。

ブレンダのケースでは、それは出来ないんだ、難しいんだ
ということが証明されたわけだ。

おまいら運悪く苦しんでる人に大して恥ずかしいことを
言っていることに気がつかないわけ?
653おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 12:21:15 ID:vfrp2oWl
俺はGIDでも何でもないけど、ひょんな事からGIDに興味をもった。
海外生活が長かったから、外見による差別もいろいろ経験した。
そういう体験と重ね合わせて、GIDの勉強をしたら、そういう人の
気持ちも少しは分かるようになった。

子供の時は「オカマ」とか言われていた同級生のイジメに
加わったこともある。でも後悔してるよ。禊の意味もあって、
非情な差別は許せんようになった。
654おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 12:23:44 ID:83EyBH3S
結婚して子供も作っておきながら、実はGIDでしたーは
許されないと思う。

あと、周りにレズの人って全然いないんだけど、
身体は男なのに心は女、でも性対象は女の「自称GIDでレズ」
は、結構いる気がする。
なんでかな
655おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 12:24:49 ID:+joWkM2k
>>648
なんでってGIDだから
GIDですら読まない本を読んでいて当然と思うあなたは何様?
656おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 12:26:40 ID:Bn6PJsYH
>>650
だーかーらー
心の性別が逆って何だよ
神のイタズラ(笑)ってなんだよ

ブレンダは遺伝子的に性別が男なんだから頭だって男に決まってんだろ

頭が自称男で体が正真正銘の女となんでひとくくりにされてるわけ?
657おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 12:27:48 ID:vfrp2oWl
>>655
じゃ、読んでみることをお勧めします。
ある意味「性」を語る上で、マネー博士事件は
いろいろな示唆を与えてくれるから。
658おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 12:29:07 ID:7gIvUUgO
>>654
それって一億分の一くらいのレアケースじゃない?
あり得ると思うけど、凄いよね。
GIDでなおかつ同性愛者。。
傍目にはわからないだろうね。複雑だ〜
659おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 12:29:47 ID:vfrp2oWl
>>656
あんた全文読んでからレスつけてくんない?文盲?
「仮定」をして論を立てるということができそうにない奴だな
660おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 12:32:00 ID:vfrp2oWl
>>656
神のいたずらというのは、「確率」という概念を
理解出来そうにない人間にとって分かりやすくするために使った表現
あー、俺って上から目線w
661おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 12:32:22 ID:+joWkM2k
>>657
「すいません、横通らせてください」と言うのと
「おい!邪魔だ!!どけ!!!」じゃ
同じことを伝えるのでも、相手の受ける印象は大違いなんだよ

そしてあなたのこのスレでの行為は正に
「おい!邪魔だ!!どけ!!!」
662おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 12:34:50 ID:Bn6PJsYH
つかさ
心を体にあわせろって言ってんじゃないんだよね
心が異性なんて有り得ない思い込みって言ってんだよね
663おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 12:35:04 ID:vfrp2oWl
>>661
まあ、2ch的にすこし煽っちゃったけど、丁寧にカキコすると
「〜まで読んだ」とか書いて、きちんと読んでくれない人多いから。
シカトされるよか、主張が分かってもらえる方がいい。
664おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 12:37:09 ID:vfrp2oWl
>>662
なってみないと分からないのに・・・。人の心は外からはわからんでしょ?
本人が苦しいといっているのに、なんで分かってあげられないの?
自分が他の悩みで苦しんでる時に、「お前の考え方ってありえねー」
とかほざくわけ?

俺は上から目線でカキコしてるけど、そこまで他人に対して傲慢じゃねーぞ。
665おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 12:44:21 ID:Bn6PJsYH
>>664
逆にこうは考えられないのかね?
上から目線で書き込んでるから反感を食らって耳を傾けてもらえない

例えGIDとは関係ない悩みでもお前のような話し方では理解はもらえないだろうね
666おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 12:45:07 ID:tTeMX+QL
さすがインテリジェントなID:vfrp2oWlは
「池沼」
「アホ」
「バカ丸出し」
「煽っちゃったけど(謝罪なし)」

と語彙が豊富ですね。
667おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 13:06:37 ID:qg1Bu5NF
GIDはそこまで同情されるようなもんじゃないよ。
普通に友達がいて普通に昼間働けて普通に美味しいもの食べれて普通にそこそこモテるから。
別にそれでいい。
668おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 13:12:53 ID:Bn6PJsYH
>>667
なんだ
そんなの十分幸せじゃん
他のGIDはこれ以上なにを求めてんだ?
669おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 13:58:27 ID:IePJO/6e
>>668
667の「GID」を「生まれつきてぃむぽのない男」「生まれつき至急のない女」に置換したら
「これ以上なにを求めてるか」が自然とわかると思いますが・・・
670おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 14:32:23 ID:itZ9lEq3
>>669
だったら性別適合手術受ければいいだけで(受けるまでは色々大変らしいが)
人の同情や理解は必要ないだろう。
理解というなら>>624以上のものはないと思うし。
671おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 15:17:07 ID:UDCc5924
>理解というなら>>624以上のものはないと思うし

確かにその通り。
でもそれを当人から「理解しろ」と強要されたら第三者としてはウザイわな。
「私は生まれた時から女の子」
「体の一部がちょっと違うだけ」
というのを真顔で「理解して欲しい」と言われてもねw
GIDにはそういうウザさがつきまとうのが難点。
そのくせ他のGIDを「なんちゃって」とか「トンデモ」とか「偽」とか平然と言うんだから、
心が相当捻じ曲がってるんだよなとしか思えない。
第三者の立場でGIDというものを知れば知るほどうさん臭く感じるのはそういう理由もある。
672おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 15:22:41 ID:vfrp2oWl
もし671の子供がGID持って生まれてきたなら、
親として子の気持ちを理解してやるべき

でも他人ならGIDを普通の人間として扱ってやればいいこと
別にGIDだからといって特別な理解を強要するとか、本物のGIDはしないよ
GIDは心の性の方に属する普通の人間として扱ってほしいだけだ
673おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 15:30:48 ID:Bn6PJsYH
ID:vfrp2oWlの場合は普通の人間じゃなくて「王様」の間違いじゃないのかな?
674おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 15:37:22 ID:83EyBH3S
上から目線で煽り口調の人が何言っても無駄でしょ
675おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 15:40:47 ID:UDCc5924
さっそく「本物のGID」という言葉が出てくるんだもんなw
676おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 15:47:38 ID:vfrp2oWl
先ほどは、大変失礼致しました。
いくら2ch的な表現を目指しただけとはいえ、
私の度の過ぎた言葉遣いにより本意でない不快感を
皆さまに与えてしまった事を心から悔恨している次第です。

私自身は人間のクズですが、GIDを持つ方々が時に深い悩みを抱え、
周囲に理解され難く苦しむ場合があることを知っていたので、
少々理解に欠けると思われる方の意見に憤りを感じてしまった
まででございます。

私は死ぬべきだと思います。皆さま、樹海への道標をありがとう。
┐(´ー`)┌ オレマイッタネ♪
677おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 17:34:36 ID:biudBIwO
青銅「自分、GIDなんです...」
健常「はあ。それが?」
青銅「悩んでるんです...」
健常「ふーん、大変?だねぇ。これでいいの? じゃ忙しいから」
青銅「...いや、ちょっと待って...」
健常「何? GID? じゃがんばれよ! 気が済んだ? でわ」
青銅「..........」
678おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 20:36:36 ID:om/hmz6t
>654それってもしかして私の知り合いの人かな・・
その人テレビにもでたことある?
やばいな・・
679おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 23:13:40 ID:hUK3D4/5
>>677
おいおい、
FtMは脳の構造が男で(人により程度は異なるが)
体の構造が女だから困ってるんだろがw
定義勉強してから出直して鯉。

定義も知らないで、煽られても、バカ丸出し。きちんとGIDについて勉強しろよ。
680おさかなくわえた名無しさん:2008/10/10(金) 00:18:43 ID:5fIe5Z/d
青銅「...! あ、あのちょっと!!」
健常「はい?ってまたアンタか。だから何?」
青銅「...GIDを理解して欲しくて...」
健常「理解?って?!別に俺GIDっての? 興味無いし別に知りたくないけど?」
青銅「...そういうんじゃなくて...差別とか社会に受け入れられないとか...」
健常「(気持ち悪いやつだなぁ)そういうことはIKKOとかに相談しなよ。じゃ」
青銅「...GIDはオカマとかそういうんじゃないんです! あなたも差別するんですか?」
健常「差別なんてしてないよ。個人的に気持ち悪いから避けてるだけだよ?
   ゴキブリとかIKKOとかそばにいたら嫌でしょ? それって差別かな?」
青銅「..........」
681おさかなくわえた名無しさん:2008/10/10(金) 00:20:09 ID:zFDDM1GF
楽しい?
682おさかなくわえた名無しさん:2008/10/10(金) 04:01:25 ID:nkrXrKNq
知ってる例が一件だけだけど、
「私ってほんとは女の子なのに男に生まれて可哀想なの」
「私ほど不孝な人はいない」を前面に押し出してくるMtFに辟易。

GIDの人がみんなこの人みたいじゃないとはわかっていても
この人に会う度、GIDの人は鬱陶しいから避けたいと思うようになってきた。
683おさかなくわえた名無しさん:2008/10/10(金) 05:08:14 ID:a1lraLwt
>>682
そいつだけを避ければいいことだろ
684おさかなくわえた名無しさん:2008/10/10(金) 13:20:21 ID:6jyMDblN
>>682
GIDスレ見てるだけでも、GIDってそういう鬱陶しいのが多い気がする。
まぁ誰かに愚痴りたいんだろうけど…
685おさかなくわえた名無しさん:2008/10/10(金) 13:38:09 ID:RFNIsLsr
そりゃこんなややこしい状態で「毎日幸せ!」なんて人は少数だろう

結局GIDって何?
脳と肉体の性別が違うなら奇形だろうけど実際にそれはあり得ない。
異性っぽい脳の構造を持つ、ということになるけど異性っぽい、と異性であることは違う
肉体の性別と心の性別が違うとの確信、であるなら精神障害ということ?
686685:2008/10/10(金) 13:55:51 ID:RFNIsLsr
ぐぐってたら自己解決
WHO国際疾病分類とかゆーので精神疾患に分類されてんだね
687おさかなくわえた名無しさん:2008/10/10(金) 14:05:08 ID:aP788V4d
幼少の頃に「体の性別」と逆の嗜好・傾向を示す子供は一定数でてくる。
女の子のおもちゃを欲しがる男の子とか、男の子以上におてんばな女の子とか。
中には子供の頃に「おちんちんが欲しい」と言って親を困らせる女の子もいるが、
ほとんどは思春期→第二次性徴を経て普通に「体の性別」の性自認を獲得して成長する。
だから>>620の言うような「おかま」っぽい男の子だから即GIDとは限らない。

あとは第二次性徴で身体の外見や構造が急激に変化するから、
その急激な変化に対しての違和感が性別違和につながる事もあるだろう。

結局はそのような幼少期→成長期を経て最終的に
「体の性別の性自認」を獲得できなかった、あるいは「体の性別」に違和感を抱いた状態で
成長してしまったのがGIDではないかと思うのだが。
688おさかなくわえた名無しさん:2008/10/10(金) 14:42:36 ID:a1lraLwt
>>687
脳に性別の違いがあることはほぼ証明されている
難しいのは、性の意識自体も男女でキッパリ区別できるほど
単純でないことでしょう
689おさかなくわえた名無しさん:2008/10/10(金) 15:16:40 ID:aP788V4d
>>688
脳の性別=性自認とは限らないから。
690おさかなくわえた名無しさん:2008/10/10(金) 15:19:58 ID:a1lraLwt
>>689
脳が認識しなかったら
何が自己を認識するの?
691おさかなくわえた名無しさん:2008/10/10(金) 15:32:57 ID:aP788V4d
「脳の性別」は形状や特性の問題だから「認識」とは別物。
自分の名前や好みを認識するのは性別と関係ないっしょ。
692おさかなくわえた名無しさん:2008/10/10(金) 15:48:35 ID:a1lraLwt
形態だけじゃないよ、男女脳差は
機能的な違いがあるという研究結果がある

参考:
ttp://homepage1.nifty.com/NewSphere/EP/b/brain_sex_past.html
693おさかなくわえた名無しさん:2008/10/10(金) 21:00:31 ID:PFCCTa6h
「理解して!受け入れて!」って要は甘えだろ。
694(-@∀@):2008/10/10(金) 21:18:06 ID:SQXpzmPC
性転換する手術か、ロボトミー手術でも受けなされ。
695おさかなくわえた名無しさん
>>692
「特性」って書いたやん;

あとそのページには「ひとむかしまえの話」って書いてあるし。
「男と女のコミュニケーションの違いについて」に関しては明らかに違うし。