その神経がわからん!part221

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
日常生活で感じた「その神経が分からん!」なことを書き込むスレです。

●議論や集中砲火、無理矢理な祭り、話題に乗り遅れたからといって終わった話を蒸し返す、
  などの行為はお避けください。
●書き込んだ当人が、「 お ま え の 神 経 が(以下略)」と言われないようにお気を付けください。
●荒らしはスルー。構った人も荒らしです。
●次スレは >>970 踏んだ人が立ててください。

※書籍化禁止スレです

前スレ
その神経がわからん!part220
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1216026322/
2おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 09:53:23 ID:hvofKJCT
平成の大横綱・貴乃花親方が2get!!

         ,r'^⌒⌒ヽ,r''⌒`ヽ、
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ~~~~`ヽ;;;;;;;;;;;;i
      !;;;;;;;;;;;;イ::. /~~~\ ヽ;;;ノ
      ゝ;;;;;;;|:::: (●) ,(●) |シ
      从从/: \  、_!  / ノ       
       从从  i 'ー三-' i l    
        ノ从ヽ._!___!_/

>>1 非常にすがすがしいスレであります。
>>3 2getには心の底から納得しております。
>>4 2getに不惜身命を貫く所存でございます。
>>5 誉であります。
>>6 匠であります。
>>7 >>7氏につきましては〜
>>8 書き込みは2番目にするものです。3番目以降はいかがなものかな〜という
3おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 09:57:55 ID:Daa7WB7/
1乙。お礼にこれあげる!!
└| ̄旦 ̄|┐ワハハ♪└| ̄旦 ̄|┘ワハハ♪┌| ̄旦 ̄|┘
└| ̄旦 ̄|┐ワハハ♪└| ̄旦 ̄|┘ワハハ♪┌| ̄旦 ̄|┘
└| ̄旦 ̄|┐ワハハ♪└| ̄旦 ̄|┘ワハハ♪┌| ̄旦 ̄|┘
└| ̄旦 ̄|┐ワハハ♪└| ̄旦 ̄|┘ワハハ♪┌| ̄旦 ̄|┘
└| ̄旦 ̄|┐ワハハ♪└| ̄旦 ̄|┘ワハハ♪┌| ̄旦 ̄|┘
└| ̄旦 ̄|┐ワハハ♪└| ̄旦 ̄|┘ワハハ♪┌| ̄旦 ̄|┘
└| ̄旦 ̄|┐ワハハ♪└| ̄旦 ̄|┘ワハハ♪┌| ̄旦 ̄|┘
└| ̄旦 ̄|┐ワハハ♪└| ̄旦 ̄|┘ワハハ♪┌| ̄旦 ̄|┘
└| ̄旦 ̄|┐ワハハ♪└| ̄旦 ̄|┘ワハハ♪┌| ̄旦 ̄|┘
└| ̄旦 ̄|┐ワハハ♪└| ̄旦 ̄|┘ワハハ♪┌| ̄旦 ̄|┘
└| ̄旦 ̄|┐ワハハ♪└| ̄旦 ̄|┘ワハハ♪┌| ̄旦 ̄|┘
└| ̄旦 ̄|┐ワハハ♪└| ̄旦 ̄|┘ワハハ♪┌| ̄旦 ̄|┘
└| ̄旦 ̄|┐ワハハ♪└| ̄旦 ̄|┘ワハハ♪┌| ̄旦 ̄|┘
4おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 11:52:45 ID:LQKISmK/
初一けた
>>1
5おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 12:31:39 ID:vRsHfpVK
紫外線が原因で市街戦をする人たちの神経が分からん
6おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 12:47:34 ID:XzUBqCe5
それなりに都会に住んでるけど、今まで日傘差してる女の人のせいで迷惑被ったことないけどな。
狭い歩道とか通り過ぎるときも、普通に雨傘のときと同じにやりすごすし。
それよかメール打ちながら歩いたり自転車乗ってる人のせいでヒヤッとしたことなら何度もある。
7おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 13:03:40 ID:A4UCTCXh
英雄はクソ
8おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 13:18:23 ID:C+LaHeWO
ドンドコドンドコ!ドンドコドンドコ!
 ずーり        ∧_∧       ∧_∧
            ω・   丶.    ω・   丶.         ずーり
      ∧_∧   ヽ___丶...  ヽ___丶... ∧_∧
     (・ ω ・ )                     (    丶
     ヽ____丶      ∧_∧    ∧_∧     ヽ___\ 
   ∧_∧  ずーり   /   ・ω  ./  ・ω         ∧_∧    ずーり    
  (・ω・ 丶      ∧_∧__ノ...../____ノ ∧_∧   (    丶
  ヽ___\   /    )          /  ・ω・)    ヽ___ヽ
  ∧_∧     ∧_∧ _ノ  ヒ、ヒィー   ...../_∧_∧      ∧_∧
 (・ ω ・ )     (    )   ('A`≡'A`)     ( ・ ω ・ )     (     )
 ヽ___ヽ    ヽ ∧_∧   人ヘ )ヘ  ∧_∧__ノ    ヽ___ヽ
   ∧_∧     (・    ヽ  >>1 乙  (・ω・  \      ∧_∧
  ( ・ ω ・ )     ヽ_ ∧_∧   ∧_∧___ノ     (     )
  ノ____ノ        ω・   \ ω・   \       ノ___/
        ∧_∧    ヽ____\ヽ___ノずーり ∧_∧_
      /  ・ω・)                      /    ・)
     ノ____ ノ   ∧_∧      ∧_∧  /___/  ずーり
              /   ・ω    /   ・ω
 ずーり       ...ノ___/   .../____/
9おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 14:55:56 ID:uFPSET3r
>>5
だれがうま
10おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 17:31:49 ID:tOJUzMKh
くもない
11おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 17:40:25 ID:xAFVDdeY
だから手前ぇの糞みたいな外見保護?のためにヨソサマに迷惑をかけるな、
人ごみで日傘さす馬鹿女の神経がわからない!という事でよろしいですか?

自分もそんな自分勝手な女性を淑女と認められないので、
優先的に太陽光線で焼け死んだらいいと思います。
12おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 17:51:16 ID:XzUBqCe5
>>11
皮膚の保護に外見なんて関係ないと思うんだけど。
紫外線から保護したほうがいいのは老若男女同じだしな。
13おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 18:09:23 ID:k+uGD2Sj
最近、男性でも日傘さしてる人いるしね
あと2,30年経ったら、男女差すのが普通になったりしてww
14おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 18:13:36 ID:u/Gk4B7w
そもそも日傘って迷惑か?
自意識過剰なおばさんがいるな、とは思うけど、
取り立てて邪魔だと感じたことはないけどなぁ。
人ごみって言っても満員電車じゃないんだから距離とれるし。
15おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 18:19:33 ID:DjO3gC2U
女+傘=危険
そんだけでしょ
16おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 18:20:26 ID:19tiycYx
>14
渋谷や土日の新宿に行った事ないの?
17おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 18:35:06 ID:0Y5le5PM
君たち邪魔。迷惑日傘女と一緒だよ。
まとめてこちらのスレ行きなさい。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1207099174/
18おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 18:35:37 ID:u/Gk4B7w
新宿渋谷でも特に日傘でどうこう思った記憶はないな。身動きに多少なりとも支障
無意識のうちに目視した傘さしてる奴から離れてただけなのかな。
19おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 18:40:26 ID:u/Gk4B7w
変換確定させようとエンター押したら書き込まれた。
>身動きに多少なりとも支障があるのって改札付近くらいだしなぁ。
文章が変になってるのは↑の書きかけね。
日傘に特に思い入れもないのでつっこまれどころの解説だけして止めにするわ。
20おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 18:41:19 ID:Ynsa34XV
背が高いと日傘はウザくなる。
背が低いと避ける必要がないのでキニシナイ。

そゆこと。
21おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 18:43:43 ID:lmUdMTda
満員電車で日傘はやめて!
22おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 18:51:57 ID:kMrT90Nc
新宿渋谷と言わなくても、うちの近くの田舎駅前でも日傘は邪魔だよ。
狭い道路で平気で刺してるから顔に刺さりそうで怖い。
しかもそういう場所で日傘刺してる人って、
周りが日傘をわざわざ避けて歩いてるって気づきもしない。
人が多い場所で畳んでる人はいいんだけどね。

つか紫外線避けたいなら帽子+サングラス+日焼け止め+長袖+手袋の方がいいんじゃないの。
日傘なんて上の日差ししか遮らないじゃない。
道路や横からの反射はもろに当たる。
23おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 19:03:25 ID:2nVMU3vJ
誘導されてるのに話を続けるその無神経さが解らん
24おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 19:10:55 ID:3v+Wt/tB
日焼け用の手袋が二の腕の途中までしかないのが神経わからんよ。
暑いからノースリーブが着たいんだよ。
手袋暑くても、ノースリーブ着てるってだけで気分的に涼しいんだよ。
運転してるとき、手袋の届かない所が1番日が当たるんだよ。
歩いてるときは肩が1番焼けるんだよ。
結局日傘ささなきゃならんのだよ。
25おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 19:17:24 ID:qanoZiDH
長袖着ればエエやん
26おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 19:20:31 ID:C+LaHeWO
クソ暑い快晴の空の下、透明のビニール傘をさして歩いてるバーチャンを見た。
これは、どういう意味かな?
27おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 19:29:51 ID:vRsHfpVK
ヤクルトファン
28おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 19:31:24 ID:uFPSET3r
認知症って奴か
29おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 19:38:38 ID:emrMvNI8
日傘全般否定の流れなのか? これ。
超短距離で日傘使う神経がって話ではなく?

日傘は紫外線関係なしに避暑アイテムとしてポピュラーなもんだと思ってたよ。
老若男女関係ないし。
こんだけ猛暑化してるから、今後はもっと使用者増えるよ。
そのうち、日傘もささずに熱射病で倒れる奴の神経が、とか
日傘ささずに汗ダラダラでぜーはーしてる奴の神経がってなるかもな。
30おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 20:01:21 ID:uS2o/XT/
元々叩かれたのは短距離で日傘じゃなくて人混みで日傘、じゃないの?
31おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 20:02:11 ID:jK0xyol8
うちの会社の営業マンには、昨年から日傘が義務付けされたぞ、
汗だくでお客様に与える不快感と、あと何より営業マン本人たちの健康のために。

日傘は決しておされアイテムや自意識過剰アイテムじゃないぞ。
炎天下を長時間歩く人にとっては、無ければ命に関わるかもしれない重要なものだ。

短距離であれば周囲に配慮しろは激同だけど。
32おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 20:12:43 ID:uFPSET3r
日傘そのものが悪いわけではなく、
周りの迷惑考えられない奴が多いから叩かれてるだけじゃないのか?
33おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 20:26:07 ID:XzUBqCe5
日傘を自意識過剰アイテムだの言ってる奴は
自分の自意識過剰を投影してるだけ。
34おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 20:29:06 ID:M8xGEUHA
身長2mの人間が日傘をさす分にはさほど問題はないが、150cm程度の
人間が人ごみで日傘をさした日にゃ、端っこから飛び出ている骨の先が
ちょうど顔の辺りに来てしまうことがる。目の位置にも近く、たいへん
危ないので迷惑だ、という話でしょ。
35おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 20:29:36 ID:4eUsckbm
雌車のすぐ隣の乗車口に並ぶ雌豚
36おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 21:01:38 ID:LthnlrSz
自意識過剰pgrで、チビ差別か。
37おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 21:07:25 ID:qanoZiDH
網笠にすればよくね?
38おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 21:17:35 ID:DQVVcByf
日傘じゃくて帽子被ればええやん。
39おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 21:31:41 ID:19tiycYx
>38
ふわゆるの愛されカールがダメになるしーw
40おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 21:38:03 ID:cijrFX40
ウルトラどうでもいいけど「ゆるふわ」じゃね?こっちのがシックリくる。
41おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 21:39:53 ID:L0A5J77c
ウルトラウルトラウルトラs
42おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 21:44:21 ID:cuhkk5wK
ゴスロリファッションのピザ
鏡見てから来いよ
43おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 21:52:28 ID:bGDEzXrG
>>42
ゴスロリの半数はピザといっても過言ではないが、
あのフリルで自分の体型がカバーできると思ってるみたいよ。
44おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 22:04:28 ID:2RI8EbJ1
余計膨張してみえるよねえ。
45おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 22:08:09 ID:vRsHfpVK
膨張して見えるのはファッションのせい、と言い訳できるところがいいんじゃない?
46おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 22:09:52 ID:zl1TUHZh
あんたさんたちはどれだけ日傘の話をすれば気が済むんだ。
47おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 22:09:56 ID:ARn9+E8j
日傘じゃなく帽子だったらいいの?頭暑いんだよなー
48おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 22:19:02 ID:psgBNJX2
頭、薄いの?
49おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 22:35:39 ID:ARn9+E8j
ボウボウに生えていますが何か
50おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 22:55:11 ID:bscJ1E4M
>49
ごめん、一瞬「ホウボウに生えている」に見えた…。
51おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 22:56:43 ID:s36aadhx
>>49
そのうち俺のようになるさ。
52おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 00:40:47 ID:i85wdrhF
>>45
膨張っていうか、普通に考えたら絶対無理!みたいなサイズを無理やり着て、肉が
みっちみちに詰まってファスナーのところが破れそうになってるデブロリも多いよな。
一度、どう見ても無理なサイズを背中のファスナー全開で着ている(というか上半身を
無理やり服に押し込んでいる)デブロリを見たことがある。ブラのサイズも合ってなくて、
ブラが体に食い込んで背中がボンレスハムになってた。
なんていうかもう通報モノだった。
53おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 00:45:37 ID:P27vWLO8
つか女性って全般的に小さめの服を好まない?
ピザじゃなくてもピチピチで横シワ入ってる人って多いし。
男性は逆にぶかぶか好きが多いね。
54おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 01:21:27 ID:fqF0AukB
>>52
どっかのスレであれはゴスロリじゃなくてドスロリだって聞いた。
ドスコイロリータの略らしい。
55喫煙者は、どうしてこうも馬鹿なのか・・・:2008/08/05(火) 08:11:05 ID:80gkobhx
110番・119番:佐世保野球場でぼや /長崎
http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20080804ddlk42040250000c.html

3日午前9時20分過ぎ、佐世保市椎木町の佐世保野球場のスコアボードから
煙が出ていると、職員が119番、スコアボード裏の3階の床板の一部0・2
平方メートルを焼いた。スコアを操作していた市内の野球団体の男性が吸った
たばこの燃えかすが床板のすき間に入ったらしい。(佐世保市西消防署など調べ)

〔佐世保版〕毎日新聞 2008年8月4日 地方版
56おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 08:47:58 ID:tEttaaNc
この時期になると思い出すんだけど
原爆を投下した飛行機の存命の機長かなんかが原爆投下について
「全く後悔はしていない。逆にあれくらい少ない犠牲者で戦争を終結させたんだから良かった」
みたいなことを言ってること

まるで正気に見えない
57おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 09:19:33 ID:OoHEPN3t
まぁそれも一理あるけど、機長の家族があの中にいても
同じ台詞が吐けるなら大したもんだと思うな。


彼氏に時間があれば朝電話で起こしてくれと頼まれていたので
かけたら、一言目の台詞が「何?」だった。その後もかなり鬱陶しそうに
喋りしまいにいきなり「もう切るわ」と…


自分で頼んでおいてそこまで不機嫌に対応する神経がわからん
58おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 09:24:56 ID:qUHytMQI
>>56
逆にそうでもいっとかないとやってられないんじゃないか、って気もする
まともに自分のやった事受け止めたら気が狂うよ

まあアメリカと日本じゃ核に対する考えがまるで違うらしいので本心かもしれないが
59おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 09:26:35 ID:ER32yb7G
心の中では、後悔の念が多少はあると思う。
だけど正当性を主張しないと、自分の人生を否定することに
なるから、強がってるんだと思う。
60おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 09:27:08 ID:RgbXU+oC
その機長の本心は分からないけれど、
そうでも思い込まなければ、やってられないのかも…
61おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 09:37:34 ID:Xfrxasm4
>>54
うまい事言うなあw
62おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 10:20:47 ID:XYKtrpCJ
>>56件の機長が前言撤回したのを最近tvで見た希ガス
63おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 10:40:12 ID:IEP08dT1
アメリカンにとってはアリの群れを踏み潰した程度にしか感じていない
64おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 11:06:53 ID:1/JWRF46
>>58
核に対する考え違うね
映画で核爆弾で解決!やったね☆っていう設定みるたびに
ただの創作物だけどなんだかなーて思う
65おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 11:13:51 ID:5fIlg64k
当時のトルーマン大統領夫人に至っては「原爆により戦争が集結したのですから
日本人は感謝すべきでつ」と言ってた。
66おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 11:23:32 ID:akYLCGBT
インディージョーンズの最新作についていけない日本人は多いらしい
67おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 11:33:33 ID:P63xVPEn
原爆の威力をよくわかっていなかったんだろうな。朝鮮戦争のときマッカーサーは
中国に原爆落とせって言ってたのにトルーマンがやめさせたぐらいなんだから。
68おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 11:48:17 ID:NzhTBbZl
>66
あれは当時のアメリカの世相を知ってないと駄目なネタだからね。
もの凄くブラックで良かったんだけど。
69おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 11:49:38 ID:ER32yb7G
>>62
余命が少なくなってきたからかな。
70おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 13:59:32 ID:+dvYBK4b
上から原爆を落として大量に殺害するのって
自分の手で間近にいる相手を殺しているのとは違うから、
ものすごい人数を殺していたとしてもイマイチピンと来ない部分はあると思う
71おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 14:06:48 ID:EwJ2zKU5
エノラゲイのパイロットも、自分の戦友たちが次々に戦死して
早く終わらせなきゃもっと戦友を失ってしまうという一心があったらしい。
国家だとか正義だとか建前では言っても、結局戦争で最前線に行かされる人達は、
いつの時代も自分の身近なもののために戦うものなんだろうな。
72おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 14:08:34 ID:VOr9LS43
此処はいったい何のスレかと思う今日この頃。
73おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 14:19:10 ID:P5ze/RzI
実行犯はあの世で無数の被害者たちに永遠にボコられればいい。サリンもな。
74おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 14:28:22 ID:+dvYBK4b
>>72
俺はこの手の「冷静でまともで軌道修正している常識人ぶった奴」が大嫌い
75おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 14:32:30 ID:PelyuVYz
>>74
もっと大人になろうぜ
76おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 14:44:26 ID:5fIlg64k
>>75

> もっと大人になろうぜ

お前の云うような大人にはなりたくないな。
77おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 14:46:34 ID:+dvYBK4b
>>75
そういう返しを待ってたよクズ
つまんねえブタ野郎
78おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 14:52:08 ID:y8dQU8tr
ここのアミーゴたちは何をカリカリしてるんだい?
79おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 14:58:10 ID:PelyuVYz
原爆話をしてた奴が、自分が否定されたと思って脊髄反射レスをしてるだけだ
80おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 15:00:06 ID:+dvYBK4b
>>79
「必死」「顔真っ赤」「脊髄反射」「池沼」「チョン」とかそれに類する以外の煽り文句も覚えてな
他人が考えた紋切り型のフレーズにだけ依存しているクソブタ野郎
それがお前の言う「オトナ」かよくだらねえ
81おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 15:05:21 ID:yJrzp6yr
自ら子供だと認めてしまってるからな
82おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 15:22:59 ID:+dvYBK4b
嘆くだけで別に具体的にどうこうするわけではなく、安全な位置から他者に対して
優位になったつもりの自称「大人」(と書いてクズ・ブタ野郎と読む)の神経はわからない。
83おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 16:29:17 ID:4iTIwajF
職場にいるパートのおばちゃん。
おばちゃんの中二の娘が所属している部活には、以前から
顧問の奥さんがコーチとして無償で通ってきていたが、
それがどうにも気に入らないらしく、冬頃から
「専業主婦が大きな顔して中学生と関わろうなんて信じられない」とか
「顧問に何回言っても、他の生徒の親が擁護にしゃしゃり出てきて
埒があかないから、学校に直接苦情を出した」とか言ってた。
五月頃、その言い分がついに通ったらしく
(あまりの猛抗議に、キティの相手はしないが吉という判断が
下ったんじゃないかと職場では噂されている)、
「やっとあの専業主婦を追い出せた。これで安心」と喜んでた。

いつも県代表争いあたりのレベルにいたその部活は、この夏、
地区大会でボロ負け。
応援に来てた顧問奥さんに、引退が決まった三年生たちは
「五月まで教わってたことを生かせなくてすみません」
「最後まで○○さんといっしょに練習したかった」と泣き、
一、二年生は「もう練習には来てもらえないんですか?」と泣き、
それを見たおばちゃんは
「追い出した私が悪いっていうの? だいたい、教師でも生徒の親でもないのに
応援に来てるなんて未練がましい」と生徒の中にダイブして逆切れ
(本人は「諭してやった」ぐらいの言い方だったけど、社員の友人に
他部員の親がいて、その人の話によればすごい剣幕で暴れてたらしい)。

そのまま夏休みに入った今、「娘が部活に行きにくいって泣いてるの、
いじめられてるのかも。また学校に文句言わなきゃ」と息巻いてる。
何から何まで自分のせいじゃないかと思うんだけど。娘カワイソス。
84大人:2008/08/05(火) 16:34:05 ID:IwkhSkot
今日の中二病患者ID:+dvYBK4b
85おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 16:36:06 ID:+dvYBK4b
>>84
「自称」大人だろてめえはよ
俺のどこが「中ニ病」なんだよ
てめえの理解できねえことは全部お門違いのレッテル張りかクズブタ野郎
86おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 16:37:16 ID:IwkhSkot
ははは。元気だね。腹減ったのか?
夕食にはまだ早いぞ。
87おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 16:39:30 ID:+dvYBK4b
>>86
わざと「相手を下に見るフレーズ」をお気楽口調で使うことにより、
「なんにもダメージを受けていない、軽く受け流す大人なボクちゃん」を
演出か。しかもその内容までどっかの受け売り丸出しな陳腐な文体だな。
88おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 16:40:27 ID:+dvYBK4b
結構こたえてるんだろ? 実は結構カチンときてたりすんだろ?
こういう場所で何取り澄ましてやがるんだクズ
89おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 16:43:33 ID:IwkhSkot
おやおやなんて愉快な子でしょう。ははは。
とりあえずID:+dvYBK4bは中二病と言われるとカチンと来るようだ。
心の底では自覚してるんだろうな。
早く大人になれよ。
90おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 16:51:25 ID:MiA3ngwa
>>89
スルーしろやハゲ
きめえんだよお前は
91おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 16:53:25 ID:+dvYBK4b
>>89
浦野光や小林恭司のナレーションみてえな雰囲気出そうと気取ってるんじゃねえぞクソブタ
お前は俺みたいな剥き出しな煽りが結構堪えるタイプだろ
だからあえてそういう、普段の口調とはかけ離れたスノッブな文体にしてるのさ
92おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 16:55:24 ID:IwkhSkot
>>90
ははは。元気だね。腹減ったのか?
夕食にはまだ早いぞ。

>>91
あなたの理解できないことは全部お門違いのレッテル貼りですか子豚ちゃん。
93おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 16:57:22 ID:MiA3ngwa
>>92
うるせー俺に話しかけんな
夕食夕食って食い物の事しか頭にない陥没乳首のピザが
94おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 16:58:18 ID:IwkhSkot
>>93
スルーしたらいいんじゃない?
君も愉快な人だね。
95おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 16:58:56 ID:+dvYBK4b
>>92
何昭和のギャグ漫画みてえなこと抜かしてんだ欠食ブタ

浦野や小林を知らないんなら別にいいが、わけわかんねえ返し方すんじゃねえぞクズ
96おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 17:00:24 ID:IwkhSkot
以上「神経がわからん三人組」の実演でした。
ではみなさんご機嫌よう。
97おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 17:00:27 ID:+dvYBK4b
>>94
お前にレッテル貼るとしたら、
「コーヒーなんて飲めないよ、ボクはこれ(といってカップに入った紅茶をすする)」
とか抜かしてるバカ野郎(イギリス紳士気取りだがイギリスに行くとDQNガキに
中国人扱いされて差別される)だよ。勉強になるだろ俺のおかげで。
98おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 17:00:33 ID:vdr8QvFD
>>83
誰が気の毒ってその娘が一番いたたまれないだろうな。
母親と違って普通の神経してたら気の毒だ。

ID:IwkhSkot様
ID:+dvYBK4b様
恐れ入りますが、大人の良識をお持ちのようですので直接メアド交換なり
雑談スレなりここ以外の場所で仲良く議論していただけないでしょうか
99おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 17:01:04 ID:IwkhSkot
>>97
ほらほら、実演は終わりだからもう舞台から去りなさい。
100おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 17:02:18 ID:IwkhSkot
〜fin〜
101おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 17:02:35 ID:+dvYBK4b
>>98
メールでこんなやり取りして何が面白いんだよクズ
てめえが良識派ぶらなくてもじき終息すんだよこういうのはクソブタが
102おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 17:07:39 ID:zYGZ0Lo9
>>99
うるさいから黙っててくれませんか?
103おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 17:10:02 ID:+dvYBK4b
>>99
何常識人ぶってまとめに入ってやがんだゲロブタ
104おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 17:15:35 ID:yJrzp6yr
>>101
俺が終わらせねえ
105おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 17:17:51 ID:MiA3ngwa
>>96で御機嫌ようとか言ったくせに
また書き込むあたり筋金入りのビチグソだなこいつ
どうせダイエットで血糖値下がってイライラしてるピザ主婦だろ
一番夕食待ちきれないのはお前だろっての
106おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 17:34:48 ID:y1NTkfh3
このスレが神経わからん奴に乗っ取られて
107おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 17:43:51 ID:yrFZ1FGL
>>83
どっかで見たなあ。
親の基地外っぷりのせいで子供が孤立することを教師は一番恐れるらしい。
モンペの子供だからってモンペ予備軍とは限らないらしい。
親が暴れる様子を見て「お母さんやめて!」と泣きながら止めたり
母親が帰った後で教師のところにきて子供が謝罪したり…

子供・親を武器にしちゃいけないよな。
つか今は子供・親関係は問答無用で大事にしなきゃいけない風潮があるけど、
このままいけばそんな空気も変わっちゃって自分たちの首締めそうだ。
108おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 17:46:00 ID:Qv2/0Zx8
>>83
文句言っても苛めのスパイラルが続だけなのにね。
娘さんが可哀相だ。

何時か子供に刺されてしまうような親だね。
109おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 17:53:54 ID:P5ze/RzI
>>107
いやモンペの子は孤立してくれる方がありがたいでしょ、教師的には。
110おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 18:00:03 ID:Alm19g1q
教師にとったらモンスターペアレンツの子供でも孤立してたら
それはそれでめんどくさい問題だろ、無視するわけにはいかないんだから
やっかいごとが増えるだけ
111おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 18:10:43 ID:n418o5mC
>>83
無関係な娘を攻撃してるのかねその部活の面々は。
112おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 18:15:37 ID:yJrzp6yr
関係有るじゃん。
113おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 18:50:35 ID:UD0oZV1O
>>107
子供の孤立を避けたいのなら理不尽な要求は毅然と却下するんじゃないの?
114おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 18:52:56 ID:eieT76YE
娘が可哀想だな。
115おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 19:07:07 ID:4iTIwajF
>>111
実際にいじめやそれに近いことがあれば、あのおばちゃんは絶対に
かぎつけて大騒ぎするだろうから、
単に本人が「行きにくい」だけだろう、というのが大方の意見。
実際、いじめに発展しても不思議はない話なだけに、
「あの部活の子たち、人間できてるよねー」と皆で言っている。
116おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 19:27:13 ID:DyvDbTC/
娘本人はいい子なんじゃない?
117おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 19:34:48 ID:re0GGSCQ
>>111
攻撃なんてされてなくても、まともな神経の持ち主なら
仲間にあわせる顔がないよ。
自分の親が部を引っ掻き回したんだから。
118おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 19:48:45 ID:l0c/gXnD
むしろ、「あんな親で可哀想に・・・」と同情を集めてそうだな、その子。
119おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 20:18:17 ID:ZeDC0NEb
今日街中で露出度の高い服を着た女の子がいたんだけど、
すっごいデブだった。
おまけに背中とか足とかブツブツだらけで醜い。
顔だけでも可愛ければと思うが、山田邦子と泉ピン子足したような顔。
鏡見ろようぜー。
あんな体さらして良く平気だな。
120おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 20:32:30 ID:Am/nwvbq
神経わからん程ではないけど
ATMで前にいたおねいさんのふくらはぎに
蜘蛛の巣状の静脈がでっかく浮かび上がってて
ぶっちゃけ気持ち悪かった。しかも両足。
なんかの病気の兆候なんだっけ?誰か教えてやれよ…と思った。
121おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 20:40:10 ID:7iwkcsD1
>>120
それ摂食障害でできるヤツじゃないのかな。ダメなダイエットで急激にやせて、
今度は過食になって、急激に太る。皮膚がその変化に耐えきれず……
122おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 21:05:16 ID:Am/nwvbq
>121
それって肉割れじゃなくて?
http://www.seibi-skincare.jp/ao/index.html
自分が見たのはこれに近い
123おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 21:16:25 ID:dBv4x08+
まんま「クモの巣状静脈瘤」だ
124おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 21:27:48 ID:e4sOFbNU
>>55
また変態新聞か
125おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 22:09:03 ID:5Q153oXQ
この時期、おばちゃんたちのサンバイザーが鉄火面になってて
一瞬怖い。顔全体覆ってる。あれホント怖いよw
126おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 22:10:38 ID:P5ze/RzI
>>124
変態新聞はアレよ、あれ書いた人の周りの推定日本人がそういう人ばっかだったんだよ。
だから書いた人を一方的に責め立てるのはちょと可哀想。

日本語でよく言うじゃん、類友ってw
127おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 22:31:36 ID:4iTIwajF
>>119
デブだから暑い→少しでも涼しい格好をしたい
醜いから隠せよ→ある程度を超えると、隠そうが着痩せしようが
誰から見てもデブなので、むしろ気にしなくなる

という理屈もあるらしい。
学生時代の同級生がこう言って好きなもん着てた。
128おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 22:42:11 ID:URp//Kk8
だからデブは嫌われるんだな
129おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 00:52:59 ID:vWr0ay5v
>>127

すごく説得力あるなぁ。感心した。

しかし、デブは夏場は肌をだすな(怒)
130おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 00:59:51 ID:wDdxadLW
肌出さなかったらしてないで
「ただでさえ暑苦しいのにさらに暑苦しい格好してんじゃねえ見苦しい」になるがな
131おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 01:18:52 ID:4sZeRCIT
長袖長ズボンでいろとは誰も言ってないわけでw

膝、肩、鎖骨の下(デブならもう胸が始まってたりする)
この三箇所のうち二箇所隠れてたら、露出過多には感じない気がする
キャミソール着るならスカートやズボンは長めにしろ
腿出したいならノースリーブはやめろ みたいなバランスで
132おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 01:24:22 ID:fgQBIMnS
>>131屁の役にも立たないまとめでスマンが、
そもそもそんな気遣いが出来るやつがデブにはならないわけでw
133おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 02:06:50 ID:lWSwVjWy
ま、デブは無神経だよな。
気配りの出来る奴は太らないよ。JK。
134おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 06:35:20 ID:k/2oxATs
しみだらけのババアがサブリナ&サンダル
いつまで女やってんだ?
135おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 10:19:08 ID:PSgV4P/J
昨日、仕事から帰ったら実家のじいちゃんから電話
じい「茄子食ったか?野菜はいっぱい食べなきゃいかんよ」
自分「なんのこと?」
じい「ドアの前に袋がなかったか?今日(茄子入り袋を)届けに行ったんだけど
いなかったから置いて帰ってきたんだ」
自分「……なかったよ?」
じい「……(ショボン」

じいちゃん泣いちゃった。世知辛い世の中だって
今度からは直接手渡ししてもらうことにした
同じアパートに盗人がいるかと思うとなんかイヤ
あらこんなところにお茄子が!今夜のメニュー決まり!
って感じで持っていったんだろうかな。気持ち悪い
136おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 10:30:48 ID:bBdijnen
下剤しこんだ、ワナ茄子を仕掛けるんだ!
137おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 10:31:24 ID:bD8rWr7+
>>135
以前、友達が買い物から帰ってきて住んでるマンションの前の駐車場に車を止めて、
買い物したものを部屋に運び込んでる間に、鍵をかけておかなかった車の後部座席から
お米5キロと買ったばかりのドライブ地図を盗られた、っていう話を聞いた。

お米の重さとか考えたら、盗んだのは同じマンションか近所の人ぐらいしか
考えられないんだけど、他人の車内を覗いて、お米がある、車の鍵も開いてる、
頂いていっちゃえ、っていう発想になるなんてほんと 神経分からん。
138おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 10:32:13 ID:5cRyqgZw
>>135
下剤入りの食べ物を袋に入れて、ドアの前に置いといたら面白そうだ。
139おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 10:34:30 ID:G4fciTvq
気持ちはわかるが、泣くことはないだろう
140おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 10:58:38 ID:2Ofowhk/
私がおみくじを引いたら大吉だった
トメが「嫁子さんいいわね〜私小吉なの、ご飯何かご馳走してよ!」
あつかましいその神経がわからん…たかがおみくじでたかられたの初めてだわ

ちなみにウトも大吉だったが「あら〜〜良いわね〜今年も家族安泰ね、あ な た」で終了
良い子ぶってんじゃねーよ
141おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 11:00:14 ID:V/jOlIrH
>>139
うちのじーちゃんばーちゃんみてると、年寄りは涙もろくなるものなんだぜ
エスパーすると一生懸命作った農作物を孫に食べて喜ばせたかったのが
叶わなかった悲しさと、そんなものを持っていっちゃうヤツが居る世間の
程度の低さが情けなくなって涙が出ちゃったんだきっと。
142おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 11:07:00 ID:rCDlI5sS
もし持っていかれなくっても、
下剤なら可愛いほうで、何か有害なもの振り掛けられて
気付かず食べてしまって...なんて事もありうるから
ホント怖いよなあ。
143おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 11:09:51 ID:y26aQvRU
>>140
家庭板にお帰りください
144おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 11:18:54 ID:umUo1yxL
前半だけ読んで、じいちゃんの神経がという話かと思った。

みんな優しいな。そろそろお盆だもんな
145おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 11:23:20 ID:vNFWDdSd
>>135のお爺さんは気の毒だし>>141の感じも分かるけど、やっぱり不用心の謗りは免れないよなぁ
エンジンつけたままだったり、鍵かけないで車離れるのも同様に
当然、盗人は論外だけど
146おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 11:24:08 ID:vNFWDdSd
>>135のお爺さんは気の毒だし>>141の感じも分かるけど、やっぱり不用心の謗りは免れないよなぁ
エンジンつけたままだったり、鍵かけないで車離れるのも同様に
当然、盗人は論外だけど
147おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 11:25:24 ID:J9KES3Pm
この時期に何か事件・事故があるとすぐ「(霊に)呼ばれたのかな」などと書くクズ。
井上円了にボコられてくたばれ。
148おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 11:29:49 ID:OgNqQRtW
>>98
うちの高校にもいたよ、こういう親子。
娘はほんとに優しい、ごく普通に気立てのいい子。

親は、もう病的なぐらいに被害妄想が強くて妄想癖と虚言癖のコンボ、
なにかあると職員室や校長室に怒鳴り込みにいってた。

先生方が大したもので、完全にキティ親の怒鳴り込みを
生徒にわからないようにシャットアウトしてて、
ひとことも漏らさず、気取られぬようにしていたので、ぜんぜん気付かなかった。
(うちの親は、PTA役員で、打ち合わせ中にキティ親の殴りこみを受けたので
「あの人おかしい」とわかっていたようだけど)

卒業して、先生のシャットアウトがなくなってもそれが続いた。
Aちゃんの親に「Bちゃんはエンコーしてる」と噂を吹き込み、
Bちゃんの親には逆をうそぶいて帰る。
私の親@自営は、キティ親に事業資金を500万借りてバックレ、
娘の私を大阪のソープで働かせてると吹聴されたw
(うちの親には、Cちゃんパパの会社は借金で売りに出されて
一家で夜逃げしたという話を投下していったわけだが)

スレタイにあわせると、そんな妻を放置して
嘘をしゃべりまくる現場に居合わせても何もしない夫の神経がわからん。
京都で学生してた私は、友達と会って「大阪にいるの?」と言われたんだぞ。
ソープで稼げるような娘か確認してから嘘つけよババア・・・
149おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 12:58:29 ID:Xbi3qlkp
>ソープで稼げるような娘か確認してから嘘つけよババア・・・

そこじゃない、ツッコむところはそこじゃなかろう>>148
150おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 13:24:33 ID:FJIeTJoa
594 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 11:30:19 ID:3aN+nPF/
昨日、帰宅時のけっこう混雑している電車のドア付近で、妊婦さんがお腹を抱えて
しゃがんでた。
一緒にいた旦那さんが「大丈夫?」とか気をかけてたけど、席を譲るひともいず、
皆その妊婦さんをただ遠巻きにしてるだけ。混雑してるにもかかわらず
妊婦さんの周囲は人一人分ぐらいのスペースが丸くあいてたよ…。明らかに
近づくのを敬遠してるふう。

何駅か乗って、妊婦さんが「横になりたいから降りる」と言って途中で降ていったけど、
そのとき旦那さんが「誰も席変わってくれないのか…」とボソッと言っていたのが悲しかった。

そのとき私は体調悪くなかったから立ってても平気だったんだけど、調子悪いときに
こんな状況だったら怖い…と思ったよ。
また、妊婦さんに何の声もかけてあげられなかったことにも自己嫌悪。

…あれ、愚痴じゃじゃないね、これ。
_______________________
帰宅時のけっこう混雑している電車に乗ってくる妊婦と夫の神経がわからん。
151おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 13:30:19 ID:gXgKf96j
自分からは動かず、赤の他人の善意を当てにして、
それが受けられなかったら愚痴る、と・・・最悪だな。
まず「どなたか席を譲って頂けませんか」と頭を下げて頼めよ。
152おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 13:30:24 ID:rCDlI5sS
質問系のスレに、
「テンプレにあるアレは誤りだとする研究結果が出た、
今出先なのでソースはすぐ出せないが削除あるいは訂正求む」
と書き込みがされた。ソース来るまで待つわ、とレスする他スレ住人、
半信半疑のレスをする者もちらほら。その度にテンプレ変更希望人が現れ
「これこれこうだから、誤りになった。テンプレ変更しろ」の一点張り。
半荒らしまがいの事をしつつしつこく「テンプレ変更しろ」と繰り返す。
ソースはまだ出てこない。恐らくまだ出先。しまいに、
「お前らが出せだせ煩いからソース出すけど、ホントめんどくせえな!」
「研究結果が出たんだからテンプレにふさわしくねんだよ、変えろよ!」
となりはてた。なんだこいつ…神経分からん。
153おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 13:45:29 ID:l2t+sPy5
>>151

お前は「見るに見かねて」と言う日本語知らないだろ。
さっさと国に帰れカス
154おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 13:48:10 ID:GVgwq9OY
>150-151
よそのレスをわざわざコピペしてまで叩く、その神経がわからん。
叩きたいなら、元のスレでやれ。
こっちくんな。
155おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 13:52:18 ID:9rA7o/k2
妊婦ですっていう札をかばんからぶら下げてた人が居たんで席を譲ったんだが
そういうのがなきゃ譲るのを躊躇するね。
妊婦でもないのに席を譲られたうちの嫁さんが落ち込んでたし・・・
156おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 13:55:57 ID:tcmLI42C
公園歩いてたら犬にきゃんきゃんほえられた
むかついたから犬の飼い主の女に説教してやった
「ちゃんとしつけできないなら犬飼うんじゃねえよブス」
って言ったらそいつちょっと泣きそうになってるしw
ペットのしつけぐらいしっかりしろ神経わからん
157おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 13:56:27 ID:gXgKf96j
>>153
その「見るに見かねて」を期待してるのがあざといって話。
妻が苦しんでるのならまず先に動くべきは夫だろう。
「大丈夫?」なんて聞いてる場合じゃない。
158 ◆65537KeAAA :2008/08/06(水) 14:00:48 ID:GIVLLxyb BE:26093524-2BP(256)
>>155
何度か書いたけど、妊婦だと思ってた女性に半年くらいずっと席譲ってたわ(W
159おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 14:03:24 ID:XXAp49A0
譲ってくれって言われたら喜んで譲る人も結構いると思うよ。
譲りたくても自分から譲るのはええかっこしいみたいでなんか恥ずかしい。
160おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 14:10:46 ID:zo3/Klwu
ちゃんと「助けて下さい」って言わなきゃ。
旦那「どうしたんですか?大丈夫ですか?助けましょうか?」まで
言わないと言えなかったのかねえ。
161おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 14:18:10 ID:R5E9sF9J
>>150
コピペにレスするのも何だが、ケースとしては微妙じゃね?

本当に突然の体調不良だったのなら、席を譲るとか譲らないとか以前に、
すぐにでも電車降りて休むなり、駅員呼んで救急にかけこむなりするべきなのに、
数駅はそのままだったんでしょ。

そりゃ周囲も、そんな異常な状況では関わりたくないと思って、
見て見ぬフリされても仕方ないよ。

ただ単に座りたかっただけ、という邪推しか起きないというか、
それでも譲れ、という話だし、そうするべきだとも思うが、
旦那の行動がヘタレすぎて何とも。
162おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 14:22:19 ID:wZEE1rhY
>妊婦さんの周囲は人一人分ぐらいのスペースが丸くあいてた
とりあえずコレはしゃがめるようにスペース開けてくれたんじゃないか?
163おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 14:53:25 ID:EE+x2qme
なんで>>150が書かれてるスレではなくコッチで議論してるんだろう?
164おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 14:53:40 ID:pI7aeCok
>>160
同意。

どうして言葉をしゃべることができるのに、他人の善意をあてにして
他人が声をかけてくれるまで待ってるのか本気で疑問。
結婚して妊娠してるんだから、大人なんだろうしさ。
お願いするのがそんなにいやなら、我慢するしかないでしょうに。
妊婦がそんなに偉いのかと叩いてみたくなる。
165おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 15:17:23 ID:oNTyGvY4
どうして、みんな単純に“具合の悪そうな妊婦がいるから、席を譲ってあげよう”という思考に
ならないのだろうか?日本人のマナーの欠如?人間関係の希薄さ?
それとも、具合も悪くもないのに、病気や妊娠をふりかざしたりする性質の悪い奴がいるから?
なんか悲しい世の中だなぁ・・・・・
166おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 15:26:38 ID:04uYFADU
小さい子を持つ親が嫌いスレを間違って開いたかと思ったよ
167おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 15:29:15 ID:R5E9sF9J
>>165
いやだから、しゃがみこむほど具合の悪くなった妊婦を
電車の座席に座らせて、それでどうなるのよって話でしょ。

身重の女性のすぐそばに旦那が居たからこそ、
それが特有のものなのか、突発的なものかわからない以上、
周囲もあえてリアクションしなかったという向きもあるだろうし、
逆に、妊婦さんだからこそ下手に動かさないほうがいい、
と考えた人だっていると思うし。

これが、妊婦一人で、話も出来ないほど憔悴してしゃがみこんでいた、
となったら、それこそ周囲の人間の神経がわからん、
でファイナルアンサーだと思うけど。
168おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 15:45:00 ID:ci1yeEBD
似た状況でかなり混雑した車内で連れの男が
 
 「妊婦なんですよ!?」

と叫んだんだが、アッチの方から

 「だからどーした!?」

って合いの手が飛んで乗客みんなでちょっと笑った。
169おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 15:46:36 ID:9rA7o/k2
>>167
どうなるのよって言われても困るが、俺だったらとりあえず譲るけどね。
いや、座ったところでどうなるかは知らんよ、ただあくまでも俺だったら譲るね。
170おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 15:51:23 ID:4asJSp2S
これは旦那が悪いな。
きっぱり「うちの妻が妊娠中で具合が悪いので」って
優先席に座ってる人間にお願いすりゃよかったんだよ。

自分じゃ何のアクションも起こさず、口だけ「大丈夫?」なんて
オロオロするのが優しさだと思ってんだろな。
自分の子供の命が関わってんのかもしれないのに。旦那馬鹿すぎ。
171おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 15:53:53 ID:KwGcyOJE
並以下のルックスだと、女子供に声かけるだけで犯罪者にされるこんな世の中じゃ。
172おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 16:00:45 ID:pUvPqb2p
そもそもそんな混雑してる電車に妊婦を乗せる旦那がおかしいな。どうしてもその電車に乗らざるを得ないにしても、
優先座席に座ってる人に席を譲ってくださいと頼めばいいわけだし、自分は何も行動しないくせに周りの配慮がないって
愚痴るってバカじゃないのって思うわ。
173おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 16:05:18 ID:4asJSp2S
あと妊婦に非もあると思う。
立ってるのも辛いような状態で混雑時に電車に乗るなんて。
もうすぐ母親になるのに、我が子を護ろうって本能ないのかしら。
タクシーでも乗るか、金がないならせめて旦那に
優先席を譲ってもらうよう頼むとかやりようがあるじゃん。

なーんか子供が子供を生むって感じ…
174おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 16:07:26 ID:9rA7o/k2
そもそもなんで旦那だってわかったんだろうか?
175おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 16:24:18 ID:XpVAmuit
旦那だかなんだが空気イスして妊婦を膝に座らせたらよかったんじゃね?
176おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 16:26:11 ID:rpS3+Txg
今は地域によっちゃ産科少ないから電車乗って検診に通ってるのかもしれないし、
好んで混雑時に乗ってるワケじゃないだろうよ。
お腹が目立ってるような月齢だったら悪阻はないだろうが、
急にお腹が張ってヤバイ状態になる事だってあるだろう。

たまたま見かけた事を邪推して何でそんなに必死になるのか不思議だ。
しかも他のスレのコピペなのに。
177おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 16:43:13 ID:yI4qEEXa
混雑気味の電車で太った20〜30代くらいの女の人が
「具合が悪いので席譲ってもらえませんか」と言ってきたので
席を譲ったのだが、その太った女は席に座るなり携帯をずーっと
いじり結局2駅で足取りも軽く降りていったよ。
178おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 16:46:21 ID:jMLkwXGP
ここで妊婦を叩いてるのは、身近に妊娠した女性がいない毒男喪女だろうよ。

あとは「ポックンは健康に働いてるんだから、妊婦なんて知らないもん
働いてるポックンが偉いんだもん!」
とか思ってるバカか。
ポックンをアテクシに変えてもいいが。
そのうち、自分の身に起きた時、後悔してもしらんがな。
179おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 16:48:18 ID:ci1yeEBD
妊婦に限らず、誰でも自分の面倒はなるべく自分でみるのが当たり前で、
困難が起きる事を予測して行動計画を立てるべきで、出来る限りのことをした上で
わけがあって何かして欲しい人は周りの相手にお願いしなさいってこった。
日本はまだまだ安全で優しい人が多い国なんだから。

それを通院だのなんだのって論点をすりかえるから妊婦全体の評価を落とすことになるってなんでワカラナイ?
180おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 16:54:36 ID:5cRyqgZw
私的感想

>>150
旦那ヘタレ杉w

>>178
論点ズレバカスwwww
181おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 17:02:08 ID:rujevNtj
奈良の亡くなった妊婦のニート夫と同じにおいがする。
182おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 17:05:11 ID:9rA7o/k2
ネタとしては面白かったがこれ以上引っ張るには当事者がいなさすぎだね。
183おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 17:06:21 ID:HpZk7tgK
同じような状況を見たことがある@関西

大丈夫?としか問いかけない旦那に
おばちゃん「大丈夫ちゃうから座ってんのちゃうの? お父ちゃんになる人がそんな頼りのうてどないすんのや!
次で降りて救急車呼ばなあかん!」
旦那「いえ……あの(汗 座れれば大丈夫かと…ムニャムニャ」
おばちゃん「あんまり動かしたらあかん!すぐ駅やから待ちっ!!」

そして駅に着いて開いたドアから大声で駅員さんを呼んでた
夫婦には
「あんた父親になんねんからもっとしっかり嫁さん守ったらなあかんで!頼りないままはあかん!
おかあちゃん、よう辛抱したなあ。無理したらあかんで」と見送ってた
184おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 17:09:43 ID:5cRyqgZw
>>183
スーッとした。神経スレなのに、スーッとした。
185おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 17:33:50 ID:R5E9sF9J
>>183
それは、間違いなく座りたかっただけっぽいな(w
186おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 17:51:13 ID:GVgwq9OY
>183
おばちゃんgj
他板の感想を生活板で続けるヲチ行為を止めた183もgj
187おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 17:57:54 ID:cA13wXt3
>>185
で、おばちゃんも分かっててやったと
188おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 17:59:33 ID:04uYFADU
関西のおばちゃん最強(良くも悪くも

友人が結婚して、旦那さんと二人で新居に住み始めた。
先日、みんなで手土産を持って遊びに行ったのだが、そのときに
「姑が遊びに来たがって困る」
と愚痴をこぼされた。
姑さんが来ると困るって、新婚早々いびりでもされたの?と聞いてみたら
そういうわけでもなさそう。具体的なことは何も言わず、ただ
「だって義理の親なんていやじゃない?」「だって姑なんて嫁をいびるもんでしょう?」
「まだ三ヶ月なのに、わざわざ遊びに来るって、絶対何か下心があるんだよ!」
とグチグチ。
いや、だから、そういうのは実際に何かされてから拒否すれば?というと
「結婚していない人には解らない」「実際に何かされてからでは遅い、攻撃される前に
先制しておかないと」「そういう実例をネットで読んだ」

・・・・・まさか家庭板じゃあるまいな。

実際にいびりを思わせる言動があったならともかく、「姑」というカテゴリだけで
はなっから毛嫌いして敵意をむき出しにする、その神経が理解できませんでした。
微妙に距離を置こうかと思っています。

189おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 18:22:58 ID:ci1yeEBD
>>188
正解だね。でも危惧の愚痴だけでいきなり拒否るのも早計だから距離の加減よろしく。
190おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 18:24:27 ID:F+DzklGo
電車と言えば、今朝、私を押しのけるようにして乗り込み、まっさきに
折りたたみの座席(衝立に手をかけて下におろす)に手を伸ばしたババア。
ところがこいつは結構重いので、一人では下ろせず、
しまいにゃ私に「手伝え」と言いたげな顔をしてきた。
ババアにそんな義理はないから、すぐに場所を移ったよ。
ふざけるな。
191おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 18:25:10 ID:HpZk7tgK
書き方が悪かったみたいでごめん
おばちゃんは本気で心配してました

おばちゃんの「座ってんのちゃうの」はしゃがんでるってことで、旦那の「座れれば」は座席にって意味です
おばちゃんの診断は、貧血気味+なにかあるだったらしく、
だから「(しゃがみ込んでいる場所から座席まで)動かしたらあかん」と言ってたのだと思います
「鉄分とりや」「赤ちゃんもやけど、お母ちゃん自分の体も守らなあかんよ」と、奥さんをいたわりながら
旦那には説教モードでした
192おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 19:14:31 ID:FxO7C6Tk
どっちにしろおばちゃんGJ!
193おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 22:54:41 ID:lWSwVjWy
妊婦を叩いてる奴の神経がわからん。
旦那がヘタレなのには同意するが、しゃがみこんでいる妊婦に席を譲らないとかありえん。
ふつー譲るだろ。

>>167
>いやだから、しゃがみこむほど具合の悪くなった妊婦を
>電車の座席に座らせて、それでどうなるのよって話でしょ。

どうにもならなくても、とりあえず座らせるべきだろ。
194おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 23:05:24 ID:CtLxcRbC
なんでこういうときにハイジは来ないんだ

妊婦ネタで引っ張るヤツうぜえ
195おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 23:06:32 ID:eyqt2LWn
しゃがみこんでいるってことはすでに床の上だが座っているということだから、
そこからわざわざ移動させて椅子に座らせて負担かけるより、次の駅に着いたら
すぐに降ろして病院に運ぶ方が理性的対応だと思った。
貧血でしゃがみこんでいる人を無理に立たせようとした人がいて、その場再び
貧血起こした人がぶっ倒れて、頭を打ちかけたのを見たことがあるから、余計に。
196おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 23:12:07 ID:ci1yeEBD
い・・・石女!

こうですか?誰かわかってください!
197おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 23:19:45 ID:RFraEjcq
ああ、JCBカードのCMですね
198おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 23:22:31 ID:hrX1RzPx
>>193
その妊婦をどうやって座席まで移動させるの?
そんな状態の人に歩いてもらうのも
歩かせるのも怖いよ。
何かあったら責任とれないし。
199おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 23:27:36 ID:fFmUUkeV
「他人」とコミュニケーションを取ることが
露骨に拒絶されている風潮だと思う・・。
個人主義っていうか、他人と関わりたく無いっていうか。
妊婦叩きに関しては、それを色々と理由を付けて正当化してるんじゃない?
困っている人には声くらい掛けていきたいよね。
200おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 23:30:17 ID:wZEE1rhY
ふつー譲るのに譲られなかった、
→譲る必要の薄い状況だったのかも
→どいつもこいつもみんなゲス
状況がきちんと把握できる現場でどう思うかはともかく、
与えられた情報が少ないとこれをどっちだと判断するかは人間性が出るのかもな。
201おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 23:34:47 ID:wDdxadLW
>>199
他の客が席譲らないのは悪いけど
今回叩かれてるのは旦那の「誰も席譲ってくれないのかよ」発言のせいだろ
他人に親切にするのは当然だけど
他人に親切にしてもらうのを当然だと思いこんだ上に、誰も親切にしてくれなかったと文句垂れるのはただの馬鹿だろ
202おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 23:36:08 ID:hrX1RzPx
今って何でも揚げ足とって訴える時代だから
自己防衛はある程度しょうがないと思う。
あきらかな過失もないのに訴えたいって
電話で怒鳴り込む主婦はここ最近マジで増えてる。
怖いのは最近、旦那がそれに同調し始めてること。
男のくせに女みたいに感情的なんだよね。
あの手合いってやたら内容証明が大好きで面白い。
203おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 00:17:16 ID:SOvlZoQQ
妊婦に下手に声かけて、何かあったとき
絶対言いがかりつけられるもん。
産婦人科の医師だって訴えられて逮捕だぜ?
怖くて妊婦なんて近寄れるか。
204おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 00:22:41 ID:PTL2efff
>>203
お前みたいに過剰なのも異常だけどな。
205おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 00:26:30 ID:jumuQ2jV
>>200
だから、批判している人は、ヘタレ旦那の捨て台詞から逆算して、
夫婦の人間性を判断したんでしょ。

結局は、当事者にしか判断出来ないのは当たり前。
206おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 01:19:37 ID:bOr2Dorc
もうお腹いっぱい。



207おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 01:43:31 ID:/sG979ks
>>206
いつも思うんだがこういうのって、話変えたいなら自分でなんか話題を投入しろ、
と突っ込まれる事を見越した高等戦術なのだろうか?
208おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 01:50:19 ID:X3Uacwpd
何か別の話題がないと前の話題を終わらせられない人って馬鹿じゃないのかと思う
209おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 02:54:21 ID:RV4BNn/m
2か月滞納したら、退去命令。
手違いだったので直ぐに全額払うって言っても、無理です。の返答。
住むとこないです。と言ったら、知りません。と。。
都市再生機構。
何を再生したいんでしょうか?
引っ越すお金も無いので、子供4人と私で野垂れ死にですね。
仕事もPCでの仕事やったし。。
210おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 03:22:20 ID:XLJWp67F
某アパレルでバイトしてるが、客から「レジに並んでる時に割り込みがあった」みたいなクレームがある
だがピークタイムなんかレジ打ちっぱなしで金銭差異を出さないように神経使ってる中、客の順番まで気が回らねぇよ!
抜かされたら自分で「私が先です」って言えよ!

あとガキが走り回ってるのに口だけで「走ったらだめよ〜」って、ガキがそんなんで言う事聞く訳ねぇだろ!

あとババア!人がレジ打ってる真っ最中に横から「ちょっと○○どこにあるん?」ってアホか!状況見ろ!
211おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 05:19:47 ID:BP1D7q9e
以前、電車が発車してすぐ突然貧血になったことがあるけど
まさに妊婦の話に似た感じになったなあ。
頭を下に垂れても回復せず、動悸が激しくなって、息も絶え絶え。
次の駅で降りようと扉に向かっていったら、視界が白くなって、崩れるように、その場にしゃがみこんだ。
でも、誰も声かけてこないし、席譲ろうって人もゼロだった。
その時シミジミと都会って冷たいと感じたよ…

ヘタレ旦那はともかくとして
こういうときに席を譲ったりって、自然に思うのが当然じゃないかと
譲らない理由をアレコレ並べたところで、所詮屁理屈以外の何物でもないよな。
212おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 06:41:38 ID:czwBBw2K
>>211
あなたの場合はまわりが冷たかったと思うよ。
でも、妊婦の場合は旦那がそばにいるんだよね。
だからまわりは旦那の対応次第になってしまうのは至極当然なわけよ。
一番良く状況を理解してるのは旦那だって誰だって思うでしょう?
その旦那が誰にも助けを求めないんだから「あ、大丈夫なんだ?」という判断にもなるわけ。
ところがその旦那が捨て台詞を吐いた。
だから、批判的な意見が出てるんだよ。
屁理屈でもなんでもないんだよ。
ま、確かに一部、妊婦やその関係者を叩きたいだけってのも混じってるみたいだけどね。
そこはそれ、2chだからw
213おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 06:48:49 ID:DjM6CYJA
>>212
介護者がそばにいようがいまいが席は譲るな。
介護者がいるから様子見、なんて恥知らずなことは出来ないな俺は。
214おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 07:43:28 ID:fIw5ttt/
ネットで言うだけなら恥かかないもんなあ
215おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 07:47:39 ID:jumuQ2jV
>>211
あなたの場合は、それこそ同情の念しか浮かばない状況だと思うよ。

ただ貧血の場合、すぐにその場でしゃがむなり、横になるのが一番で、
席に座ろうとしても、逆にフラフラして危ないけどね。
特に電車のような、揺れる状況なら尚更。

ほっとけば貧血ですんだものを、席に座ろうと立ち上がったはいいが、
倒れて頭でも打たれた日には、席を譲った側の目覚めの悪さは半端ないだろうし。

さておき。
件の夫婦の場合、その判断をしなきゃいけなかったのはあくまでも旦那。
で、当の旦那が行動しなかったので、周囲の人は何もできなかった。

その妊婦さんにとって、その状況がよくある事なのか、
そうでないのかの判断すらつかない以上、介添えの旦那が動かなければ、
周囲の人間は「旦那さん、声かけるだけで何もしてないけど、大丈夫なのかな?」
という疑心暗鬼で動けなくなるのは、想像つかない?
216おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 08:05:47 ID:y1mwAdQ9
妊婦旦那は一緒に「大丈夫ですかー」だけ言ってれば満足したんじゃね。
って書けば旦那の馬鹿さ加減が伝わるかな。
217おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 08:31:14 ID:AOO/1T1P
>>209
催告なしで退去って合法なのかね。
以前俺銀行のシステム変更で家賃落ちなくなったことが原因で
催告来てびっくりしたことある。
218おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 08:34:09 ID:GE3eyxFy
2chで一番気持ち悪いのが集まるスレと聞いてやってきました
なるほどこれは確かに…
219おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 08:35:19 ID:CiPMcI5S
220おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 08:38:19 ID:tgMvI/uO
>>215

付き添いが例え旦那がだろうと母親だろうとうろたえている人に手を差し伸べるよ俺は。

付き添いがいるなら、どうなろうと私は関係無いと思う人はそれでいいんじゃない?

221おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 08:40:42 ID:VkLEeU3j
>>219
ひでえな。
222217:2008/08/07(木) 08:43:04 ID:AOO/1T1P
自分でぐぐった。やっぱ催告して一定期間契約の履行を求めて
からじゃないと解除はできないようだ(民法541条)。
都市再生機構がそんなことするだろうか。

ttp://www.kazu4si.com/HP/coolinng/nakami/torikesi.htm
223おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 08:52:15 ID:X/vHuhfk
そうか、>>209はいなかったんだ・・・
224おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 08:53:02 ID:BVBwkpev
>>220
付き添いがいる場合、その判断がないと動けない

付き添うがいたら知ったことじゃない
では天と地ほど違いが有ると思うけど、違いが理解できない人もいるんだ。
225おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 08:53:12 ID:y1mwAdQ9
>219
やった!俺スクープ!!!
かよ酷いな。
226おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 08:55:57 ID:NyaZdYTn
>209や>210が話題を変えてくれたのに、自分語りで蒸し返す>211の神経が解らん
私の場合私のときは私だったら と書かないと死んじゃうの?ん?
227おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 09:10:49 ID:bXLfK/FH
>>211
イスに座るよりしゃがんだほうが貧血はすぐ治る。
228おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 09:21:40 ID:BHPlbFQ1
>>222
2ヶ月滞納って書いてあるので、1ヶ月滞納の時点で催告があって、
さらにもう1ヶ月滞納した(計2ヶ月滞納)から退去命令ということは
ないのかな?
229おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 09:29:49 ID:NyaZdYTn
>209がマジなら
とりあえず生活板なんかに書き込んでないで、法律板なり不動産板なりに
相談すべきだな
230おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 09:50:39 ID:jumuQ2jV
>>209
お役所仕事の延長みたいなものだから、
担当したボケが適当な事言って煙に巻くなんてことはありそうだ。

二ヶ月滞納時点で、担当者が>>209一家を退去処理。
>>209がクレームを入れるが、処理撤回作業が面倒くさいので、
そのまま退去処理を継続するために適当にウソぶっこく担当者。みたいな。

もう退去させられちゃったのなら難しいが、
まだなら回避する方法は幾らでもあるので、がんばれ。
231おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 09:52:13 ID:/QNRQBrg
>>227
譲られる側がそう言うのはいいと思うけどね。
近くで誰かがしゃがみこんでるのに「ああ、ああいうのはしゃがんでた方がいいんだよ」って
席を譲らないで涼しい顔ってのは出来ないなあ。
232おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 10:03:12 ID:zej0s29y
妊婦本人は知らんが、旦那は切迫早産でもしてくれりゃいいと思ってたりして。
会社に書類を提出すれば、カネが出るから。
233おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 10:16:06 ID:2qIrnrLN
キモイ流れをkill

冷蔵庫にパンを包装なしで放り込むんじゃない。
乾くんじゃー!ニオイが移るんじゃー!
234おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 10:46:41 ID:jTRESlIW
>232
ゲスなおまえの神経がわからん
235おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 10:47:25 ID:o0HVnorO
>>233
臭いの移らない、乾燥しない高性能な冷蔵庫を買ってあげればいいじゃない
236おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 11:01:02 ID:tgMvI/uO
>>231

通勤電車で男がしゃがみこんだ時、すぐに座席の人が立って席を空けてくれたな。
で、別の人が「貧血か?」と本人に確認すると、男を床に寝かせて足を高く座席に載せて上げた。
周りの人も空間を空けてくれたり荷物を持ってあげたりし、まるで訓練されたみたいにみんな手際が良かった。
俺は手を出す間が無かったが周りの乗客の行為が何だか嬉しかったよ。
237おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 11:16:22 ID:PnaMRzGi
>>236
リーダーシップをとれる人がいるかいないかで、そういうときの
周囲の反応がぜんぜんかわるよね。
私も以前、混雑した駅でしゃがみこんで通行人に無視されてる女の子をみかけた。
友達と二人で苦労して引っ張り上げてすみっこに退避させたけど、
気づかなかった人に蹴られたらしく服に泥がついてて気の毒だった。
かなり可愛い子だったので、誰もフラグたてようとしなかったのがすごく不思議。
238おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 11:21:21 ID:NuTWDpKH
しゃがみこんでたら顔は見えないし
239おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 11:30:35 ID:PnaMRzGi
>>238
私はすぐ横を通ってその子をみつけたけど、横顔で即かわいい子だとわかったよ?
240おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 11:30:52 ID:KGJ7wZZi
>>237
最後の一行にあなたの人間性が出てるねぇ…
241おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 11:30:57 ID:/QNRQBrg
論点はそこなのか?
242おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 11:31:57 ID:tgMvI/uO
>>238

なまじっか声掛けて、振り向いた顔見て思わず後退りして
逃げてしまうことが無いとは言えない。
243おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 11:42:02 ID:Pp2GR60e
>>209
手違いって何?
誰がどのような手違いをしたの?
向こうの手違いだったら同情できるけど。
244おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 12:03:13 ID:XZGYGdkT
やっぱり美人は得なのかな
245おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 12:17:31 ID:vpCEgDiy
そりゃそうだろ
246おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 12:22:27 ID:nuEIKMYu
>>244
得だよ
幸せか不幸せかは本人次第だけど
247おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 12:29:02 ID:puHxQ03z
>>219
炎上しつつあってワロタ
248おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 12:34:50 ID:NyaZdYTn
あれ、でも一昨日ぐらいの車内吊広告で
ゴシップ雑誌の見出しに「のぐちみずきが苗字を変えた理由」とかなんとか
でっかく載ってるのを見た記憶があるが・・・・
それとは別なのかな?
249おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 12:38:31 ID:Y95eCgHt
生活板で他サイト晒したり、ヲチしてるやつらの神経がわからん
まとめてヲチ板へいけ
帰ってくるな
250おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 12:38:40 ID:789Jk7zh
以前、気分悪そうにしてた女性を助けようとした人が
痴漢扱いされたとかいう話題がなかったっけ?
251おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 12:46:41 ID:pmU37e5l
>>250
ありがちな話だなw
252おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 13:00:04 ID:P5JWCwu5
気分悪そうな女の人を助けたらメンヘラだった。
心臓やばいというので救急車呼んでたら、
「ケータイ貸してくれ!」
だって。そいつ自分でケータイ持ってるのに。
「子供に連絡したい、でも電池切れてるから貸してくれ」
と言うので電池切れなら仕方ないかとしぶしぶ貸したけど、
どうやら話の様子からは当人のケータイを着信拒否してる男のケータイに
かけてるっぽかった。
自分の番号が見知らぬ男の手元に残るのが気持ち悪かった。

神経がわからんのがデフォなメンヘラは、他人の親切につけ込むので
できるだけ寄らないほうがいい。
253おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 13:15:47 ID:8N486olU
>>209
牛乳、いや弁護士に相談だ
254おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 13:19:35 ID:JYMCA/yy
一ヶ月目で督促なかったの?
255おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 13:55:21 ID:AOO/1T1P
督促状を読まずに食べたのがミスだったら仕方ないが。
256おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 14:03:53 ID:KGJ7wZZi
うーわーおんもしれー
257おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 18:51:03 ID:URxCEWez
ちらりと聞こえてきた会話。
「昨日スーパーで買ったばかりの白菜を料理しようとしたら青虫が〜」
「気持ち悪いね、そんなスーパーではもう買い物したくないよね」
「(鼻息荒く)言われなくともあの店では金輪際買い物しない!」
確かに虫が苦手な人にとってはショックな出来事だったろうとは思うけど
モノが生の野菜である以上虫が紛れ込む確率もゼロではなかろうに。
(加工食品類だったら大問題だが)
別の店を利用するようにした所で防げるとは思えないのだが・・・
突き詰めすぎると食べられるモノなくなるぞ、
258おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 18:54:41 ID:NyaZdYTn
>257
そういうことを言うやつほど、「無農薬で・・・」「有機栽培で・・・」
とか無茶言いやがるんだよな。
259おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 19:14:21 ID:jumuQ2jV
>>257みたいな状況を耳にするだに、
小学校で英語を教える前に、
農業を教えるべきだと強く思う今日この頃。
260おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 19:19:02 ID:DjM6CYJA
虫が嫌なら中国産の野菜を買えばいいのに。
虫も死んでしまうくらいの農薬まみれだから
絶対に虫がいないよ。
261おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 19:22:32 ID:JYMCA/yy
農薬も偽物かもしれないから・・・
262おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 19:39:11 ID:7AXrD0Lz
うちの職場の新人さん。
各個人のロッカーだと知らなかったのか、
あちこち自分の私物を入れまくっていたw
自分専用のロッカーもあるはずなのに・・・。

まあ、入ってきたばかりだし何か勘違いしているのかなー
と思ったんだけど、ある人のロッカーの中には、
その新人さんが食べたあとのコンビニ弁当のゴミが入っていた。
ゴミ箱はちゃんと違うところなのに、何故ロッカーをゴミ代わりに・・・。
しかも、他の人の・・・。

でも本人は全く悪意はなかったらしいw
ゴミを入れられていた人は、さすがに怒っていたけど。
まあ嫌がらせ?!と思われても仕方ないけど・・・。
263おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 19:44:05 ID:/sG979ks
つーかなんで、勘違いしているのかなーと思った段階で教えてやらないんだ?
264おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 19:54:14 ID:PpGMnMUl
>>262
さすがにその新人は頭おかしいんじゃないの…
つか悪気ない方が怖い。
今までどういう常識で生きてきたのか、
どんな育てられ方したのか疑う。
軽い池沼かもなあ。
265262:2008/08/07(木) 19:54:35 ID:7AXrD0Lz
>>263
いや、ロッカーと言っても、
扉のない収納BOXに普段はカーテンでパッと見では、
わからないようにしていたから、
私物は置いてあるものの、あまりロッカー見ない人は気付かなかったの。
ロッカーと言っても、着替えとか置くのではなく、
ちょっとした携帯品を置くだけのものだから。

今日、ふとある人が自分のロッカーを見たらゴミが入っていたので、
他も見たら、他もあちこち、その人の色んな物が入っていたのよね。
266おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 20:06:22 ID:v5DqlzLS
>>265
で、その人はちゃんと謝ったのか?
悪気なくゴミを突っ込む人間の思考がよくわからんが。
267262:2008/08/07(木) 20:14:49 ID:7AXrD0Lz
一応、謝っていました。天然と言うか悪気は本当になかったみたい。
池沼の方ではないと思います。
(池沼の方って意外とそういうのはキチッとしている人も多いみたいだし)

確かにちょっと・・・な人かも^^;
悪い人ではないけど、かなり大事に育てられた一人息子のようで、
こないだその人のお母さんがわざわざ菓子折りもって
職場に挨拶に来ていたし・・・。
268おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 20:18:42 ID:/sG979ks
>>265
そういうロッカーだと、だらしない人がベッドの下にゴミを溜め込むような感覚だったのかもね。
269おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 20:24:40 ID:Aqa30Z0W
>>262
>こないだその人のお母さんがわざわざ菓子折りもって
職場に挨拶に来ていたし・・・。

普通親がわざわざ挨拶に職場には来ないだろう、どんな小学校なんだよw
270おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 20:30:44 ID:148j8+zU
>>267
>お母さんがわざわざ菓子折りもって職場に挨拶

うわあ…大事に育てられたっちゃ、ある意味そうなんだろうけど、
まともな社会人になるために大事なことは仕付けて貰えなかったんだろうな。
271おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 20:45:28 ID:oyKbNLKf
百年の恋スレによく出てくる、
彼女の家で大皿盛りの料理を
一人で全部食べる彼氏、と同じにおいがするな。
あくまでも本人はナチュラルにぜんぜん悪気がないけど、
周りにあるものを全部「自分が好きにしていい」と思ってるみたいな。
272おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 20:48:39 ID:v5DqlzLS
悪気はないだけに余計始末が悪いってやつか。
273おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 21:32:19 ID:muTwNDO6
>271
その、大皿料理を一人で食べつくさんとする男って
前の彼氏みたいだ。
知り合いの家で、食事をご馳走になった時に
みんなが食べ終わって残ってるものでも、
ちょこちょこテーブルに行ってはポソポソ食べて、食べ尽くしてた。
知人が片付けたくても「まだ食べます」って言うから片付けられないし。
本当は、その知人も私も、お互いに用があって
前彼は単なる「ついで」でしかないのにいつも着いて来て
遅くまで居座ってるもんだから、私と前彼の分まで食事が出る。
(↑帰ろうって言っても聞かないんだ。)
で、帰りに一言
「お前と俺の、食費が助かったなw」
結婚止めて、本当によかったよ。
274おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 21:41:33 ID:PpGMnMUl
>前彼は単なる「ついで」でしかないのにいつも着いて来て
>↑帰ろうって言っても聞かないんだ
いやいや他人事or被害者ぶって言うことじゃないだろう。
知人にしてみりゃ黙って言いなりになってる273も同じDQN。
引っ張って帰るなりすればよかったのに。
275おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 21:45:47 ID:4Wf3qvDG
そうだよね
帰らないならその場で別れるぐらいは言ってもよかったんじゃね?
知人のために。
276おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 21:49:14 ID:muTwNDO6
>274
引っ張って帰ろうとしなかった、とでも?
でも男のほうが腰を浮かせなかったら動けないよ。
グダグダといつまでも話を続けてるし、無理やり帰っても不機嫌になって後で何されるか
ホント解んなかったし。
しかも車で行かなきゃいけない家なのに
そこのご主人が仕事から帰宅後にビールを飲み始めたからって
自分で酒まで持参して飲んでたときは殺意が沸いた。
277おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 22:00:37 ID:muTwNDO6
飲んで潰れたので仕方なく、私は飲んでない知人に家まで送って貰ったけど
でも知人は、私が前彼に左小指を切り落とされそうになるまで
「あの子(前彼)は真面目でいい子だから結婚しなよ」と真剣に言ってた。

月収15万
36歳
風俗と年下女性が好き
漫画本とロリータサイトとホモが好き
浮気性
一家揃って立正佼成会

こんな男だって前もって知ってたら、付き合おうなんて思わなかったよ。
別れて本当に良かった。
278おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 22:03:17 ID:P5JWCwu5
そんな香ばしい通り越して煙がくすぶってるような奴と、
エピソードが積もり積もるまでずるずると付き合い、
さっさと別れなかったお前の神経がわからん。
279おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 22:07:36 ID:v5DqlzLS
>無理やり帰っても不機嫌になって後で何されるか
>私が前彼に左小指を切り落とされそうになるまで

フツー、このエピソードがありえません。
280おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 22:09:20 ID:muTwNDO6
>278
別れるって言うと、ストーカー化して小指を切り落とそうとしたからだよ。
実家も知られてるから、放火されたらたまったもんじゃないし
後で知ったけど、前彼には不法侵入の前科まであった。

ホント、男を見る目がなかった昔の自分を殴ってやりたい。
単にエネmeだったってだけなのかも知れないけど。
281おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 22:50:49 ID:oyKbNLKf
>>273
いや、それは>>271で書いたのとはちょっと(というかだいぶ)違うよ。
>>271のは、たとえば大皿にからあげが15個あって人間が3人なら
普通はひとりあたり5個だとわかるからそう食べるところを、
自分が好きだからと15個全部でも食べちゃうような人。
282おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 22:57:55 ID:Aqa30Z0W
ついででしかないのに毎回くっついてくる彼氏を何とかできないお前の神経がわからん。
お似合いのカップルだったんだよねwww
283おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 23:02:35 ID:w8jYUDsA
クッキングパパの田中みたいな奴のことですね。
284おさかなくわえた名無しさん:2008/08/08(金) 01:26:34 ID:JIP1Vu3n
>219
どの位炎上してるか見に行ったら、削除されてた 
285おさかなくわえた名無しさん:2008/08/08(金) 01:45:03 ID:mP0QU0p7
>>219
これ消えてるけどなんだったの?
気になる
286おさかなくわえた名無しさん:2008/08/08(金) 01:47:10 ID:mP0QU0p7
リロってなかった
かぶってゴメソ
287おさかなくわえた名無しさん:2008/08/08(金) 02:02:23 ID:rv9LzMg5
>>285
オリンピック選手の実の父に直撃インタビューに行く。

玄関に出たのは奥さん。
「あなたの旦那様は選手の実の父だからインタビューしたい」と伝える。
奥さんは「そんな話は聞いたことがない」とうろたえる。
「でもこういうふうに調べたから事実なんですよ、旦那さんに会わせてくれ」と詰め寄る。

「主人が私に何も言わないのは理由があるはず、そっとしておいてほしい」と懇願され
会えずに帰るが、「自分の子供がオリンピックに出場するんだからさぞかし誇らしい
だろうし応援もしたいだろうに、変な家族」と感想を述べる。

けっこう長くなっちゃったごめん。
288おさかなくわえた名無しさん:2008/08/08(金) 02:20:45 ID:N6u8x7f9
>>219
キャッシュは残ってるな。
Googleってば便利。
ttp://209.85.175.104/search?q=cache:LLZWlcOyls4J:akazawa.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/post_68c3.html+http://akazawa.cocolog-nifty.com/&hl=ja&ct=clnk&cd=2&gl=jp
つか該当記事だけ削除じゃなくてブログ閉鎖?
週刊誌記者のようだけど、人のプライバシー追い回して
晒すのは好きでも自分がツッコまれると弱いのかw
しかし事前連絡もなしに突撃とは…ありえん。
289おさかなくわえた名無しさん:2008/08/08(金) 02:24:12 ID:rv9LzMg5
あらちょっと違ったかも。私の記憶って適当だったねハズカシー。
290おさかなくわえた名無しさん:2008/08/08(金) 04:00:44 ID:ocBa8cbm
某百貨店女子トイレにて。
メイク直し中ファンデケースを下に落としちゃってたんだけど
拾ってそのままポーチに入れて、手も洗わずに出ていった…

床乾いてはいるけど、トイレだよ?気持ち悪くない?
私にはできない。ばっちいなぁ…
291おさかなくわえた名無しさん:2008/08/08(金) 05:13:25 ID:m14B/xdp
>>288
>しかし事前連絡もなしに突撃とは…ありえん。
だってマスゴミですから('A`)

コメントが入る前の状態の魚拓が取ってあるな
ttp://s02.megalodon.jp/2008-0807-0820-28/akazawa.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/post_68c3.html
292おさかなくわえた名無しさん:2008/08/08(金) 07:56:15 ID:pdn1x7S9
選手名はともかく、記者名は晒すべきだろ。

赤澤竜也
293おさかなくわえた名無しさん:2008/08/08(金) 08:25:22 ID:LyzcvxB0
>>281
そうだよね
まったく別物
294おさかなくわえた名無しさん:2008/08/08(金) 09:53:00 ID:3orNOdWx
あ〜あ赤澤竜也ブログ消しちまった〜〜

少なくともライターとかジャーナリストとしてのプライドが少しでもあったら
文章ごと消し去ることはないと思ってたけど、やっちまったな。
プロのライターがやることかね?
プロなら自分の文章に責任もてや!
堂々と反論して見せろや!
・・・・っても無駄か・・・
赤澤竜也にとったら自分の文章なんて便所の落書き程度の感覚だったのね〜〜
295おさかなくわえた名無しさん:2008/08/08(金) 10:03:45 ID:Dp1YrfGl
うわ、ヘタレだな。
消しただけでなんとかなると思ったのか?
ライターでブログやるんなら、そんなことしたら火に油だってこと、
数々の前例から判っててもいいような気がするんだが。
そもそも、己の文章に責任取れない奴が記者なんてやってんじゃねーよ、と。
296おさかなくわえた名無しさん:2008/08/08(金) 10:05:25 ID:BN85pkzO
赤澤竜也のプロフィールのキャッシュも残ってた。
ttp://209.85.175.104/search?q=cache:WNvPjxl6SW4J:akazawa.cocolog-nifty.com/about.html+http://akazawa.cocolog-nifty.com/about.html&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp

現在は大阪府吹田市に住んでるって情報をどっかで見た。
297 ◆65537KeAAA :2008/08/08(金) 10:05:42 ID:ndhb5hVq BE:68493773-2BP(256)
また名無しの一般人の攻撃によって報道人が潰されたって論調になるんだろうな。
298おさかなくわえた名無しさん:2008/08/08(金) 10:11:41 ID:bAHj0XmW
もういいよ、別にスレ立ててやれよ、と思う。
もっと人が多い所で。
299おさかなくわえた名無しさん:2008/08/08(金) 10:26:03 ID:Y0CQpslN
既婚女性板にオチすれがたってます。既婚女性の方はそちらにどぞ
自分は毒なんでROMってる
300おさかなくわえた名無しさん:2008/08/08(金) 10:29:13 ID:+4D2+EFO
>>296
そのうちgoogleマップのストリートなんたらで家特定されちゃうんじゃね
301おさかなくわえた名無しさん:2008/08/08(金) 10:48:38 ID:joTfQgcK
ヲチ板行け
302おさかなくわえた名無しさん:2008/08/08(金) 11:05:14 ID:phFxdTMC
>>295
それ、マスコミが一番わかってないと思うよ。
ネットが出る前にはありえなかった現象だから。
自分たちが情報発信&最先端にいると信じてる人たちにとって
全く新しい仕組みが出現して影響力を増してるってのは
信じたくもないし認めたくもないんだろう。

どっかで見たな。
マスコミ内でネットを嫌悪してるのはかつての全共闘世代が多いんだってさ。
303おさかなくわえた名無しさん:2008/08/08(金) 11:08:43 ID:IuqDu2MT
>>297
名無しの一般人の攻撃にそれだけの威力があるなら、
マスゴミの報道攻撃はそれ以上の威力がある、
という証左にしかならないけどな。

炎上してブログなりサイトなりを消すバカって、インターネットは一度アップしたが最後、
そのデータが損なわれる事はないって理解がないんだろうね。
消すくらいなら、謝罪するなり、コメントブロックなどで停止するなり、反論したほうがずっとまし。
304おさかなくわえた名無しさん:2008/08/08(金) 11:10:43 ID:hmdAJPJV
マスコミの報道攻撃にはそれ以上の威力がある、ことには彼らは無自覚なんだよ
305おさかなくわえた名無しさん:2008/08/08(金) 12:58:40 ID:IkWwMrfx
赤澤竜也らしき馬鹿がν速に降臨してたみたいなんで
続きはν速でどーぞ。


http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_034527.jpg
退会したmixiのSS


69 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/08/07(木) 16:56:47 ID:NDHjVNS7P
ニュー速の彼、ほぼ本人確定か

836 : 麦斯威爾(神奈川県) :2008/08/07(木) 16:53:07.37 ID:cYLmdLGT0(2)
いいか、野口の父親にアポ取ったり、アポなしで家を訪問するぐらいまでは
極めてまっとうな取材活動なんだぞ、世間知らずどもw
もちろんいくらか配慮に欠けたところはあった、あくまで父親本人に取材すべきで
その家族に余計なことを言うべきじゃなかったかもしれない、その点では多少は
気配りが足りなかったかもしれん、でも別に非難されるほどのこっちゃねえよw
この程度で一々批判されていたら取材なんて出来はしないってこった
ヒキコモリのお前らにはジャーナリストの実際の活動がどんなものかなんて
まあ分かりはしないんだろうがなw
306おさかなくわえた名無しさん:2008/08/08(金) 20:54:59 ID:aXMIVfqu
まっとうな取材かどうかは置いておくにしても、アポなし家訪問はまぁ確かにこいつだけがやってる行動ではないな
マスコミ関係の仕事にいたら当然のようにやってることみたいだし
正しくないけどやらなきゃ取材にならないから、いくらかでも罪悪感を持ちながらやってるのかと思ってたけどそうじゃないみたいだな
ずっとその業界に漬かりっぱなしだったら、自分らのやってることが正しいかどうかもわからなくなるのだろうか
307おさかなくわえた名無しさん:2008/08/08(金) 20:57:57 ID:pdn1x7S9
訪問もアポなしだけど、このやり取りをブログに書いたのも奥さんの許可なしの可能性高そうだね。
308おさかなくわえた名無しさん:2008/08/08(金) 22:49:55 ID:VLJLOSvn
アポ無し訪問なんて、今日日ライターだろうが営業だろうが一般人だろうが門前払いが当然なのにね。
309おさかなくわえた名無しさん:2008/08/08(金) 23:02:13 ID:Hh0x7apI
場合によっちゃ通報されても仕方ないよね、
どう考えても不審者以外の何物でもないし。
310おさかなくわえた名無しさん:2008/08/08(金) 23:03:47 ID:hYmtcCg3
奥さんが訴えることによって、何かしら罪に問えないもんかね
311おさかなくわえた名無しさん:2008/08/08(金) 23:14:12 ID:g+cX1g44
そっとしておいてほしい奥さんに訴えろとかいうのは酷な話だ。
312おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 01:47:19 ID:oOr4BcNj
長崎で児童が同級生を殺した事件について
西日本新聞の記者が学校の近所なんかを取材して
回っていたら
「住民にとってはとてもつらい事件なんだから、
これ以上あなたたちには動いてもらいたくない。そっとしておいて
ほしい」と言われて
「なんでそんなこと言われなきゃいけないの?
事件があったら取材して検証すべきなのに。
ちょー意外。まぁ、これからは色々配慮するけどさ。」
みたいな記者の感想が掲載されていたんだけど、
ニュースで飯食っている奴とそうでない人とでは
物の感じ方が違うのかな、とか
鈍感なところがないと記者とかなれないのかな、とか
思った。
313おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 03:08:50 ID:EAo7kr9s
まっとうな感覚がないからマスコミの仕事が出来るんだよ
314おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 09:47:12 ID:KVUsH3eV
まともな神経持っていたら取材とか出来ないだろ。
例え遺族でもその人たちを単なる「物」みたいな
感覚で仕事していると思うよ。
315おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 10:04:11 ID:5VBpB2+2
秋葉原の事件で携帯で撮影する一般人をマスコミが批判してたけどさ
あれって普段マスコミがしてることだよね。
同じ穴の狢のくせに何で一般人がしたら、
マスコミはそれを批判するんだ?って思った。
316おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 10:58:59 ID:MmqI64d8
>>315
うーん、それとこれとは話が別なんじゃないの。
報道に携わる人は事件を撮ること、正確に伝える事が「仕事」だから。
自分はやっぱり野次馬根性で携帯で事件現場撮る奴の神経が分からん。
人が目の前で殺されるのを見たら普通は怖くてその場から逃げると思う。
勇気があれば、被害者の手当てとかするかもしれないけど。
317おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 11:32:15 ID:du3WrhXs
毎年夏になったら思うんだけど
海水浴場での盗撮を特集した番組で
無断で水着女性を撮影する奴のことを卑劣だの卑怯だのぼろくそ言うんだよな。
そのくせ画面にはビーチを映しまくってるんだけど水着女性がワンサカいるんだよ。
アレだけの人数に許可取ってるとは思えないし
盗撮野郎とテレビ局でやってることは違わないと思うんだけど
なんでテレビ局のカメラはあんなに上から目線なんだ?
318おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 12:23:54 ID:Wz5BPths
>>317
そのバカさにもようやく気付いたテレビ局が出てきたらしい。
どのチャンネルかわかんないけど、
この前18:00のニュースの「今日も暑かったですね」って話題でで映ったのは
「水着姿(と思われる)の女の人の顔だけ」
結局顔は無許可で映してるバカさ加減だけど、少しはましになったらしいw
319おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 13:02:03 ID:iI3xxb36
自意識過剰のおんなもいい加減ウザイ
320おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 13:04:13 ID:VJwS41VE
>>317
海水浴場での花火とか、違法行為を通報もせずに撮影して
それを営利活動に利用するのも理解できない。
321おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 13:25:31 ID:tf0NHFLs
>>316
マスコミが報道してる画像や動画が全部マスコミが撮影したもんだと思ってる?
事件や事故や起こった時に偶然マスコミが撮影機材持って居合わせるなんて滅多にない。
大半は現場に居合わせた一般人が撮影して、それをマスコミが横取りしてるんだよ。
ところがマスコミが大手メディアを使って大々的に流したら報道、
一般人がネットにうpしたら叩かれる。
これはやはりおかしいよ。
322おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 14:08:40 ID:5VBpB2+2
>>316
>報道に携わる人は事件を撮ること、正確に伝える事が「仕事」だから。

最近のマスコミは適当に切り貼りしたり、捏造したり
したい放題で「仕事」としてはクオリティ低すぎ。
震災被害者の無断撮影とかやってることは野次馬とかわらないし。
323おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 14:17:28 ID:nrK/+rqd
家族が食事を残すことを愚痴ってるチュプ。
戦時中やアフリカなど食べたくても食べられない人がいると説教しても
こんなに大量に食べきれないと反論されるらしい。
だったら食べきれる量だけ用意すればとアドバイスしても
「最初は少なめにしてるんだけど具を足していくうちにあの量になる」と。
しかも旦那の転勤や息子の合宿などあらかじめ食事をしない人がいるとわかってる場合でも量を変えないらしい。
食べきれないほどの量の食事を出されて残すより食べきれないとわかっててあえて大量に作るほうがよほど食料を無駄にしてると思うのだが。
324おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 14:18:35 ID:nrK/+rqd
家族が食事を残すことを愚痴ってるチュプ。
戦時中やアフリカなど食べたくても食べられない人がいると説教しても
こんなに大量に食べきれないと反論されるらしい。
だったら食べきれる量だけ用意すればとアドバイスしても
「最初は少なめにしてるんだけど具を足していくうちにあの量になる」と。
しかも旦那の出張や息子の合宿などあらかじめ食事をしない人がいるとわかってる場合でも量を変えないらしい。
食べきれないほどの量の食事を出されて残すより食べきれないとわかっててあえて大量に作るほうがよほど食料を無駄にしてると思うのだが。
325おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 14:23:24 ID:du3WrhXs
>>323

なぜ繰り返したのかわからんが・・・
ダウンタウンの松ちゃんの名言があるな。

「アフリカの子でも腹いっぱいになったら残すっちゅーねん!」
326おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 15:04:47 ID:MBTmBrnK
あまったらおいといてあとで食べればいいじゃんね
327おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 15:15:18 ID:l+yZmSxl
>316
ゴノレゴは仕事でやってるから人を殺してもOKなんですね、わかります。
328おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 15:28:26 ID:NsVKnNJB
携帯に貼ってあるプリクラを爪で剥がしてくる奴。
意味不明。いい加減にしないと携帯へし折っちゃうyo(;´・ω・`)
329おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 15:53:23 ID:Do0aE3fX
本人は洒落でやってんだろうけどむかつくわ。
330おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 17:22:26 ID:IsWrzzNv
>>318
どっかのスレで見たけど、中継のプールで写っていた
女性がモデルだったみたいです。
331おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 17:39:29 ID:VJwS41VE
仕込みですか
332おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 18:16:37 ID:MBTmBrnK
ニュース映像とかヤラセや仕込みばっかりですよ
しかもテレビに出るなら写りたいーって人は多いが
知らんヤツが撮る個人の趣味のカメラに写りたいと思う人はおらん
333おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 00:52:12 ID:6BhyGehC
334おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 04:48:45 ID:x3NT20ED
朝刊の国際面で「五輪メンツ丸つぶれ」との記事。
当然、アメリカ人旅行者が中国人に殺されたことだと思った。
何と、ロシアがグルジアの内戦に参戦したことを中国が非難している記事だった。
唖然・・・
335おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 05:22:23 ID:O7qSmV1X
いやこのタイミングだと普通はロシアの攻撃だなと思うだろう。
平和の祭典なんだから。
336おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 05:30:33 ID:mk4xaCbj
思わねーよw
当事国の中国で起こった凶悪事件のほうが重大だろ
337おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 05:33:55 ID:rrKjwjIU
中国のメンツがメインのような書き方だからじゃないのか?
国内の不始末ならいざ知らず、外的なことを自分のことのように、という。
338おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 07:52:46 ID:VNBSkzz6
中国のメンツなんか初めからないだろ
339おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 09:04:29 ID:kC0HoWMS
中途半端に情報を聞きかじった自称事情通がなんと多いことか
俺は小ニの時に日本政府の無能さに怒り憤ってた
小四の時には海外に憧れ本気で移住しようと思ってた
小五の時には海外の政府も似たり寄ったりだと絶望し愕然とした
小六の時にもともと政府に期待するなんて馬鹿げたことだったんだと思うようになり
中一の時からジャンボ宝くじを密かに買い続け
二等が当たってその券を裏山に隠している
340おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 09:55:22 ID:tlO3aFrw
>>339
まさかその当たり券、1年以上に渡って隠し続けているんじゃ無いだろうな?
341おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 10:07:39 ID:23k3yLiX
あ!俺が偶然見つけた宝くじってお前のだったのか・・・ありがとよ〜
342おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 10:30:43 ID:PbosQ7lS
最近子供が産まれた。
もうすぐお盆ということもあり、叔父一家が帰省してきた
この姪(中2か中3)がえらく生意気で、いつも腹の立つことを言う

で、昨日俺の家に父と叔父一家が来た
叔母「赤ちゃんって本当に可愛いねえ〜」メロメロ
叔父「(俺)くんの小さい時にそっくりだなあ」メロメロ
姪「うっわぁブサイク」

一同「……」
確かに娘はザブンクルの「悔しいです!」って言う方に似てブサイクなのだが
親が居るところで言うことじゃないだろう
腹が立って俺「……姪子ちゃんほどじゃないけどね」って言っちゃった

姪はその後ずっとふてくされていた
年頃の子に言い過ぎたとは思うが後悔はしていない
343おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 10:33:56 ID:lIit9m8x
http://g-beatblog.blogspot.com/2008/08/blog-post.html
例のエスカレーター事故のあったWF会場で
毎日新聞社の記者と対峙しましたよ。ヽ(・∀・)ノ
(中略)
「毎日新聞の者ですが。」
と、いきなり話の輪の中に記者が割り込んで来ました。
(中略)
「事故現場で撮影とかしている人は、いませんでしたか?」
この質問にピンと来ませんか?
はい、例の秋葉原の無差別殺人事件のように
オタク叩きの記事を書く意志がミエミエですね。
カチンときたので
「ちょっと、そんな質問はやめてくれる?」
(中略)
すると
「何ですか?こちらは仕事しているのです。」
何?この無礼な態度。
ブチ切れそうになりました。
こっちだって
仕 事 で 来 て い る の で す。
(中略)
「こっちだって仕事で来てるんだよ!
とにかく、その質問は止めなさい。
そもそも、アンタ達がこれまで何をやったのか、
ここに居る人達は皆知ってるんだぞ!!」
そしたら、
こんな回答。
「 こ ち ら は プ ロ で す よ。
  舐 め な い で く だ さ い ! ! 」
法が許すなら、その場でタコ殴りにしてやりました。残念です。
この24、5代と思われる糞生意気な記者は、年上に対する
言葉遣いを知らないのでしょうか? (続きはリンク先をお読みください)
344おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 10:38:33 ID:dW5805hx
>>316
>報道に携わる人は事件を撮ること、正確に伝える事が「仕事」だから。

その「仕事」とやらは野次馬根性とどんだけ違うんですか。

って感じだよ。特に災害の後はね。

地震の時、負傷者を運び込んだ病院に押しかけてくるマスゴミうざ杉。
こちとら文字通り修羅場ってんだ、誰にでもカメラ向けてマイク突きつけて
仕事の邪魔すんな。
てめーの奪ったその一秒、場合によっては患者の生死を分けてるんだぞ。

患者を避難させたあと、ただでさえ疲れて安静が必要な状態に陥ってる患者に、
勝手に接近してマイク突きつけやがって、安静の邪魔すんな。
悪化して死亡したらお前らどう責任取るつもりだ。

災害現場に勝手に入っていって、おまえら二次災害にあったら自力で脱出できると
思ってんのか。うぬぼれてんじゃねえ。
こちとら、てめーらバカでも助けなきゃいけねーんだよ。助けないってオプションはないんだよ。
てめーらの救助で余計な人手を食う事になるって、判ってんのか。
埋もれてる人助けるためには、おまえらが一番要らないから出てけって言ってんの判んないのか。

って状態になるのがマスコミ。たちの悪い野次馬、以外の何物でもないね。

災害時の対応として、ちゃんと「マスコミをいかに現場に入れないか」をが
考えられてる時点で、すでにゴミ扱い邪魔者扱いなんだよな。
345おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 11:04:32 ID:23k3yLiX
>報道に携わる人は事件を撮ること、正確に伝える事が「仕事」だから。

俺、神戸在住なんだけど震災と神戸空港建設のときに
「マスコミって情報を正確には伝えないんだな〜」
って思ったよ。

震災のときは避難所でインタビューに答えたし他にもたくさんの人が答えてた。
そのなかには「市役所や消防の人たちのおかげで助かった」っていう話した人も
たくさんいたはずなのにそんな場面は全然放送されず
「役所は何もしてくれない」
「消防は見に来るだけで放置された」
「これは役所による人災だ!」
っていう人ばかり放送してた。

神戸空港建設の時に街頭インタビュー受けたことあるけど
「空港自体は悪くないと思う・・・」
って言った時点で「あ、どうも」って言って打ち切られた。
他にも神戸市民には「空港は必要だと思う」ってインタビュー答えた人結構いたはずなんだけど
「税金の無駄遣い」
「市民不在」
とか言ってるインタビューばかり放送されてた。

アレ以来、街頭インタビューの映像に説得力を感じない。
346おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 11:09:04 ID:mk4xaCbj
内情をしってることがニュースになるといかに嘘ばっかり報道してるかってのが良くわかるよね
347おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 13:43:12 ID:T2atom8w
子供3人を連れてファミレスにいったんだけど、案内されて着席したとたん、
隣のテーブルの家族(両親と大学生ぐらい?)がこちらをチラチラみて
いや〜〜な顔するんだよね。それでヒソヒソと。
その空気を察したのか、子供がウワー!っと癇癪起こして泣き出したのね。
そしたらもう、あからさまにパチン!と箸をおいて、しかめっ面でこっちをチラチラ睨んで来て。
もう限界だと思って、こちらもせっかく賑やかに楽しく食べたいのに不快だから、席を替えてもらった。
その席は、トイレの近くの喫煙席。(混んでたから)
もう不快で不快で仕方なかった。なんで迷惑かけられた方が追いやられないといけないの?
子供のやることにいちいち目くじらを立てる人間の神経がわからん。
348おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 13:46:24 ID:8FOVwwTb
ガラガラの電車で座ってる自分の前で立っていちゃつくカップル

座れようっとうしい
349おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 13:51:12 ID:HMhDcug2
>なんで迷惑かけられた方が追いやられないといけないの?
違うよ。
迷惑かけた方だから追いやられたんだよw
350おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 13:58:27 ID:xbGSjou5
>>347の神経がわからん!

ということでよろしいんですねw
351おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 14:13:40 ID:lR6tBW7M
>>347
こんなバカ親と一緒になりたくない
352おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 14:21:40 ID:9jlaR6ph
このクソ暑いのに、真っ昼間から釣りとは…。
熱射病に御注意を。
353おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 14:52:10 ID:EG1BtTrS
今日はテラ涼しいよ
354おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 14:57:30 ID:6eXfIrB6
暑は夏いですらな。
暇を持て余したアマの釣り師が湧いてくるのです
355おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 16:13:14 ID:H0SW4So9
こんな低レベルネタに釣られる神経がわからん
356おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 16:44:59 ID:do+vkReY
>>342
トロン・ミランだっけ?

洗脳されて敵に回る奴は結構かわいかったよね?
357おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 17:20:12 ID:vbCwlnzj
いや多分そのザブングルでは…
358おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 17:30:30 ID:jAh+5i5m
ザブングル呼ばわりは酷いな、せめて片桐ハイリ似くらいにしておきなよ
359おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 17:53:48 ID:AnnB+rat
>>345
避難所に土足で入ってきて、疲れて横になっている人を勝手に映したり、
夜間避難所の照明を薄暗くして住民たちが休んでいたのに、
マスコミがライトでガンガン照らして取材して住民を休ませなかったり、
避難所のコンセントでマスコミがガンガン充電して、貴重な電気が
住民のために使われなかったり、
避難所の食事になぜかマスコミ連中が並んだり、
馬鹿女子アナが同級生が亡くなった児童にしつこくインタビューして
児童を泣かせたりとか、かなりひどかったもんな。

さすがに苦情がきたのか、西方沖地震のときはさすがに上記の
所業はなかったらしいが、普通に考えたらこれらのことって
人でなしの所業だよな。
カメラもってりゃどんなDQN行為してもいいと思ってんのか。
360おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 18:30:21 ID:c2jZm/QD
>>359
>避難所のコンセントでマスコミがガンガン充電
>避難所の食事になぜかマスコミ連中が並んだり、

ついでに、トイレもマスコミ連中が使ったんじゃなかったのかな。
あれも災害時には不足するものなので、被災者以外の者が使う
のはやめていただきたい。

マスゴミは自分たち用のポータブルトイレくらいもってこい。
トイレ、電源、食料、水、全て自分で用意しやがれってんだ。
出来ないなら、来るな。
361おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 18:48:45 ID:MkX4Qeg9
だからといって誰もマスコミに現場で文句言わないし、何よりマスコミが自分たちの傲慢さを報道しないw
362おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 18:58:28 ID:3MhOxa0R
古い話だが、1991年の雲仙普賢岳の火砕流事故。

避難区域にマスコミがガンガン入り込んで、
避難中の無人家屋で盗電したり、危険地帯に入り込んでうろうろしまくり、
警察・消防団員が必死で避難しろと言ってるのに知らん顔。

んで、大火砕流が起きて、警察・消防団もろともマスコミ達は塵となった。
死んでも構わないから、取材すると言う覚悟はいいが、
何の罪もない人まで巻き込まないで欲しいよな。
363おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 19:03:14 ID:A+2sk9w9
遅くてすみません。
>>333
それです。
364おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 19:16:14 ID:ZZz8pihJ
>>362
ああああ、それ思い出しただけでもムカムカする。
あいつらが言うこと聞いて避難してれば、消防の人たちは死ななくて済んだんだよな。
365おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 19:51:19 ID:AnnB+rat
その事故で記者を亡くした某新聞社が
「亡くなった記者は、報道人の鑑」とたたえて
彼が最期まで握ったいたカメラと、最期に写した火砕流の
写真を掲載していた。
何も知らないそのときは「気の毒だな」と思ったけど
後で色々聞いて「はた迷惑な」という感想しか持たなくなった。
366おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 22:40:16 ID:GM1dv4pq
66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 18:55:51 ID:J5ssSuib
当時消防団員だったからよく覚えているよ。
手柄狙いで勝手に居座ったマスコミのために、行かなくてもよい団員が行かされて
焼け死んだんだよ。消防団員って素人だよ。プロの消防士じゃなくて、ほぼボランティア
なのに、命令でそこに派遣されたんだよ。

で鬼畜なのはマスコミ

その後、何年もこの事件を取り上げるたびに、多くのマスコミ関係者などが犠牲となったって
枕詞で始めやがる。で、死んだマスコミ関係者の話を美談として自分語りする。

あの現場には、新婚の団員や、子供が生まれたばかりの団員や、もうすぐ結婚するはず
だった団員や、親の介護してた団員がいたんだぞ。
マスコミはそんなこと一つも報道しないけどな。

もう一度言うが、その団員達はそこに居たくて居たんじゃない。

http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/archives/1156608169/
367おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 22:53:55 ID:WX64cdgB
ついさっきの花火大会で、隣で見ていた人が感じ悪かった。
大物や色の変化が綺麗な花火が上がれば「おおー」とどよめきの声が立つが、
その人はそのたび花火の歴史やら、発色の仕組みやらに関する知識を
大声でひけらかしていた。
確かに知識があるがゆえに純粋に「綺麗」とは思えない人もいるのは
充分理解できるけど、その知識をいちいちひけらかしたりしては鬱陶しいだけだ。
368おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 22:57:07 ID:MkX4Qeg9
危険と解っている場所に乗り込む消防団がアホ。
素人なら尚更。殉職では無い、無駄死に。
369おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 23:00:27 ID:Tqjyp4g8
>>344
災害発生時のトリアージは 警官・消防・医療関係者>一般人>動物>賤民>>マスコミ で良いね。
本来そこに居なくて良い筈なのに好き好んで救助活動の邪魔しているんだし。
370おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 23:01:20 ID:wB4bZdtQ
>>364
正直、今の今までそんな犠牲者がいたことを知らなかった。恥。

数年前に見た普賢岳の追悼番組?みたいなので、その火砕流に飲み込まれた記者の遺品のカメラ云々…は見たので
「そういや、そんなことがあったな」とは思ったけど、そいつらのお陰で死ななくても良かった人たちが死んだことを
その番組では欠片も報道しなかった。
あいつらは事実さえ自分達のいいように捻じ曲げるゴミだな。
371おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 23:04:28 ID:H0SW4So9
>>368
日本語も読めないアホ
372おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 23:10:58 ID:XZC4gMS6
>>371
基地外に触るなよ
373おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 23:14:43 ID:box96k20
マスコミ以外の死者にふれると気まずいし、自分らの
しでかしたことにふれずにいられなくなるので、
あえてマスコミ内死者を称え、それ以外の人は無視するようにしているのだろう
374おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 23:16:21 ID:MkX4Qeg9
>>371

こういう真意が読み取れないカスが日本の主流。
仮にマスコミの人間が何人も現場で死んだら「地元の警察や消防は何やってたんだ!」 と言うのもこのタイプ。
375おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 23:16:34 ID:AnnB+rat
死人にこういうのもなんだけど、
死んだマスコミの連中ってイラクの三馬鹿や、
キャンプに行って川に流されてしまった連中と
大して変わらんな。

消防団も警察も散々「危険だから退避しろ」って
警告していたのに、それでも居座るからこんなことに。
しかも無関係のタクシーの運ちゃんや消防団の人まで巻き込むとは。
避難した住民の家に土足で上がりこんで盗電していたとか、もうね。
何が報道人の鑑だ。社会人としても常識疑う。
376おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 23:25:48 ID:MkX4Qeg9
>>375

> 何が報道人の鑑だ。社会人としても常識疑う。

バカ?
社会人としての節度や礼儀を守ってマスコミが取材何か出来る訳が無い。
他社が一歩踏み出したら自分とこは二歩も三歩も踏み出さないと出し抜けない世界。
それに一般人が歩調を合わせたら惨事に巻き込まれるのは当たり前。
377おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 23:30:45 ID:HMhDcug2
バカなマスゴミが火病ってると聞いt
378おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 23:35:48 ID:zEd6arYI
我欲を使命だと思ってるから嫌われてるんだよ
379おさかなくわえた名無しさん:2008/08/11(月) 00:00:43 ID:v4qVmAkG
>>377

いいか、世の中と言うものはだな…w
380おさかなくわえた名無しさん:2008/08/11(月) 00:24:00 ID:6p3RrkXq
なんか例のブログの人を思い出すなぁ
381おさかなくわえた名無しさん:2008/08/11(月) 00:27:24 ID:v92lwdf7
報道の価値観ってもう世間からは完全にズレてるのに当事者だけが気付いてないんだよ。
重大事件の判決が出ると必ず各局の記者が裁判所から脱兎の如く飛び出してきて、
息も絶え絶えになりながらカメラに向かって「有罪です!」とかやってるけど、
アレあいつらは本気で第1報取るのに全精力かけてて「ウチが2秒差で一番だった!」
とかそういう競争をやってるんだけど、そんな競争にはもうカケラの意味もない。
でも当のマスコミだけはこれに全く気付いてないんだよな。
382おさかなくわえた名無しさん:2008/08/11(月) 00:57:14 ID:/UJYDGu/
選挙の当選速報もだな。
出口調査受けたことないけど、もしいたら嫌いな政党名答えようと思ってる。
383おさかなくわえた名無しさん:2008/08/11(月) 01:02:23 ID:v4qVmAkG
>>381
> でも当のマスコミだけはこれに全く気付いてないんだよな。



そういうクソマスコミにカメラやマイク向けられると嬉々としてインタビューに答えるのは誰だ?
384おさかなくわえた名無しさん:2008/08/11(月) 01:06:20 ID:YEpWC/M8
>>383
お前。
385おさかなくわえた名無しさん:2008/08/11(月) 01:15:13 ID:v4qVmAkG
>>377

> バカなマスゴミが火病ってると聞いt



マスコミのバカさ加減を読み取るどころか、俺をマスコミ関係者だと思い込む読解力しか無いバカ。
こういうバカが減らない限りマスゴミが世の中でデカい面する時代は終わらない。
386おさかなくわえた名無しさん:2008/08/11(月) 01:30:17 ID:wMAgfWbV
引き際悪いとバカもかわいそうになってくるなw
387おさかなくわえた名無しさん:2008/08/11(月) 01:33:56 ID:7Cb53yWE
あまり触らない方が良さそうだぞ
388おさかなくわえた名無しさん:2008/08/11(月) 01:37:43 ID:YEpWC/M8
うむ、確かに。



389おさかなくわえた名無しさん:2008/08/11(月) 06:10:56 ID:lxngvxKW
>>386>>388結局逃げただけジャンw
390おさかなくわえた名無しさん:2008/08/11(月) 08:14:26 ID:U2jqBt7+
こういうやつが、内容に関わり無く
その件について最後に書き込みさえすれば勝ちだって
考えてるんだろうな。
391おさかなくわえた名無しさん:2008/08/11(月) 09:06:59 ID:gmjG1Bah
内容読めてないみたいだしな…
392おさかなくわえた名無しさん:2008/08/11(月) 09:08:26 ID:7Cb53yWE
いつ見てもお前のレスはつまらないな
393おさかなくわえた名無しさん:2008/08/11(月) 09:32:25 ID:C2AIJ6M/
>>392
秀治乙
394おさかなくわえた名無しさん:2008/08/11(月) 12:04:48 ID:pUIaut6m
夏の風物詩ですな
395おさかなくわえた名無しさん:2008/08/11(月) 12:34:07 ID:5/Q/DhLh
もう、児童と生徒と学生は書き込まなくていいよ…。
396おさかなくわえた名無しさん:2008/08/11(月) 14:52:00 ID:NELqNGNO
佐世保小学生同士首切り事件の時は、被害児童父へのマスコミの追及が緩かったよね。
さすが身内だとおもた。
397おさかなくわえた名無しさん:2008/08/11(月) 22:16:11 ID:NklVf+J1
オリンピック見ててルーマニア国旗が映るとうへぇと思ってしまう自分の神経
398おさかなくわえた名無しさん:2008/08/11(月) 22:38:40 ID:qLLtVT3p
串刺しにでもされたの?
399おさかなくわえた名無しさん:2008/08/11(月) 22:39:29 ID:Fsqfrzlx
ドラキュラがらみならまだいいんだけどね。
そうじゃないんだよね。
400おさかなくわえた名無しさん:2008/08/11(月) 23:07:12 ID:s+vUYmFb
そうか…
401おさかなくわえた名無しさん:2008/08/12(火) 00:11:56 ID:tkIJxP02
>>397
解説プリーズ。
402おさかなくわえた名無しさん:2008/08/12(火) 00:20:32 ID:FLfV7e9m
リゲイン飲んでるリーマンかも
黒+黄色+赤の三色ストライプだからね
403おさかなくわえた名無しさん:2008/08/12(火) 00:26:03 ID:DV1sGo1N
>>401
>>400の団体の旗と同じだから
404おさかなくわえた名無しさん:2008/08/12(火) 00:48:06 ID:UYHXruv0
大柴さんの熱狂的なファン
405おさかなくわえた名無しさん:2008/08/12(火) 02:44:41 ID:qKbFd4Ts
マニアなんですね、わかります。
406おさかなくわえた名無しさん:2008/08/12(火) 08:19:03 ID:74jHT5YO
ルー?
407おさかなくわえた名無しさん:2008/08/12(火) 09:55:04 ID:DV1sGo1N
浦和レッズにいたFWもその名字だったな
408おさかなくわえた名無しさん:2008/08/12(火) 12:07:16 ID:BwvCmXdI
ルー?
409おさかなくわえた名無しさん:2008/08/12(火) 12:14:49 ID:nzjL28I9
>>407
ルーじゃなくてルルだろ?
410おさかなくわえた名無しさん:2008/08/12(火) 12:23:01 ID:DV1sGo1N
>>409
大柴健二っていう選手知ってる?
411おさかなくわえた名無しさん:2008/08/12(火) 12:42:31 ID:3Wtgle0F
ルー?
412おさかなくわえた名無しさん:2008/08/12(火) 12:48:53 ID:DV1sGo1N
浦和のルルを知ってるのに大柴を知らないのが不思議だ
413おさかなくわえた名無しさん:2008/08/12(火) 13:02:07 ID:XypE/7uX
ルールルー?
414おさかなくわえた名無しさん:2008/08/12(火) 13:03:00 ID:DV1sGo1N
そろそろくどいよ
415おさかなくわえた名無しさん:2008/08/12(火) 13:13:45 ID:HRLDCwWj
朝からこのスレに張り付いて
スレ違いのレスを繰り返した挙句に
>>414を書き込む奴の神経がわからん。
416おさかなくわえた名無しさん:2008/08/12(火) 13:14:40 ID:8oWh4eF1
ルルーのルー
417おさかなくわえた名無しさん:2008/08/12(火) 13:17:27 ID:nzjL28I9
>>412
あ、大柴か。すっかり忘れてたよw
418おさかなくわえた名無しさん:2008/08/12(火) 13:17:30 ID:DV1sGo1N
スレのタイトルに従ったレスしようよ
内輪の馴れ合いでもいいけどさ
419おさかなくわえた名無しさん:2008/08/12(火) 15:18:54 ID:ELLN/zMs
いいんなら黙ってなさいよ
420おさかなくわえた名無しさん:2008/08/12(火) 16:05:57 ID:tkIJxP02
ああ、なるほど、わかりました。谷塚と松原団地の間ですね。
421おさかなくわえた名無しさん:2008/08/13(水) 05:43:28 ID:VXvq+T/Z
流れ豚切り失礼

小さな店舗で、壁で区切られた休憩室がないから仕方ないんだが
ごはん臭が店内に駄々漏れになることを全く気にしない先輩
お客さんに「何かおいしいにおいしますね」とか苦笑いされた後も
「おいしいにおいは良いよね」とか言われて私も苦笑い
良くねぇよ消臭スプレーあるんだから使え
毎日の仕事だし何を食べようが勝手なんだけど
コーヒーが香るのはまだ良いとしてカレー、ラーメン、煎餅は酷い
422おさかなくわえた名無しさん:2008/08/13(水) 07:58:22 ID:G9Gi9qjV
E美は数年前からすいてもいなさそうな長い黒髪(腰まである)をしており、
水泳の授業の時でも脇の毛を剃っておらず、ちょっと変わった子ではあった。
(直毛ではなく天然パーマなので、ものすごいボリュームだった)
優しくて思いやりがあり、ユーモアもあったが、わき毛が意味不明
どうしたもんかと思案中
423おさかなくわえた名無しさん:2008/08/13(水) 08:01:24 ID:P1+8gGCO
なにか問題でも?
424おさかなくわえた名無しさん:2008/08/13(水) 08:30:34 ID:G9Gi9qjV
・・・・・
女の子だよ?
425おさかなくわえた名無しさん:2008/08/13(水) 08:54:38 ID:YSBoM7/y
渡仏の資金のために伸ばしてるんじゃなくて?
426おさかなくわえた名無しさん:2008/08/13(水) 09:22:24 ID:G9Gi9qjV
頭大丈夫ですか?
知恵遅れ?
427おさかなくわえた名無しさん:2008/08/13(水) 09:43:33 ID:F7qi64r7
>425
そのネタは授業を受けてる歳の子には通じねえw
428おさかなくわえた名無しさん:2008/08/13(水) 09:51:32 ID:YSBoM7/y
>>427
オレはお前のために言ったんだよ
429おさかなくわえた名無しさん:2008/08/13(水) 10:22:11 ID:c/sl4ec8
>>426
自分じゃないならほっとけば

>>425
ネタが高度すぎww
430おさかなくわえた名無しさん:2008/08/13(水) 10:27:14 ID:F7qi64r7
>428
そんな優しさはいらねー
431おさかなくわえた名無しさん:2008/08/13(水) 11:51:34 ID:KEDOdmum
うちのばあさんはおならするたびに「えい、くそう、おならなぞくらとけ」と言うのが
意味わからん。
432おさかなくわえた名無しさん:2008/08/13(水) 11:53:05 ID:z+q7WPsW
>>431
携帯の着信をそれにすると良い。
433おさかなくわえた名無しさん:2008/08/13(水) 14:38:42 ID:z/xU2KzK
>>422
ほんのりと怖い話スレ その50
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1216318822/l50

↑ここの>>603
わざわざ こんなところへ抜粋してコピペ

ID:G9Gi9qjVって頭大丈夫ですか?
知恵遅れ?
434おさかなくわえた名無しさん:2008/08/13(水) 16:09:44 ID:TT3QR4Br
隣接して大きな駐車場があるのだが、そこの1台に盗難防止センサーが取り付けられている
これが、犬猫が近くをすり抜けても大音量で鳴るって代物
独特のウィンウィイーーンピルピルピルーーーって音が、昼夜問わず鳴る
車上荒らしも多いから、自衛したい気持ちも判る

だけど、その車の持ち主、チャリで駐車場まで通ってくるんだぜ?
何処に住んでるのか知らないけど、センサー音に反応してやってきたことなんて一度もない
通勤に使ってる訳でもないので、会社の駐車場対策とも思えない

全く無用の長物で、近所に迷惑かけまくってる神経が判らん
435おさかなくわえた名無しさん:2008/08/13(水) 16:18:59 ID:TT3QR4Br
書き込んでから気がついたけど、あの音は持ち主を呼び出すためじゃなくて、泥棒への威嚇音か!
暑くてボケてたw
けど、ほんっと迷惑な音なんだーーー
今朝も明け方になってイライラした
436 ◆65537KeAAA :2008/08/13(水) 16:22:41 ID:kSHBF1EU BE:78278764-2BP(256)
>>434
「警報がいつも誤動作して近所の住民が迷惑しています。
 何とかしてください」って紙でも挟んでたら?
437おさかなくわえた名無しさん:2008/08/13(水) 17:36:27 ID:Mw3/OpaX
混んでで立ってる人もいる路線バスの車内で、
二人掛けの椅子に意識的に一人で座っている人
(荷物を内側に置いて外側に座ったり、最初から中央に座ったり)からは
運賃2倍取ってもいいんじゃないか。
438おさかなくわえた名無しさん:2008/08/13(水) 17:55:54 ID:hj4AfOHs
>>434 それ安物だよ。
そこそこのやつだとドアというかボディにある程度の衝撃を感知することで
警報機が作動する。
犬猫が通るぐらいで鳴るならちょっとした強風でも鳴るんじゃないか?
まあどっちにしても迷惑だなw
439おさかなくわえた名無しさん:2008/08/13(水) 18:32:53 ID:m1kNWdi0
>>437
同意。
混んだ車内で、二人分席が空いてるときに
わざと真ん中に座って平気な顔してる奴いるよね。
前に人が立っててもおかまいなしで、即効携帯つつきだしたりする。
まぁそういう奴にとっては、隣の奴とくっつかずに済むし
ひろびろできるしで却って都合がいいんだろうが、凄い面の皮だ。
そういう奴を見ると、わざと「あの〜スミマセン」と言って詰めさせて座ってやる。
その時の「チッ」という表情を見るのが楽しいw
440おさかなくわえた名無しさん:2008/08/13(水) 18:47:47 ID:KanDIjoX
>>439
携帯「つつく」w
ちょっとかわいいw
441おさかなくわえた名無しさん:2008/08/13(水) 18:51:37 ID:m1kNWdi0
>>440
携帯を「つつく」って、もしかして広島弁なのか!?
442おさかなくわえた名無しさん:2008/08/13(水) 22:30:41 ID:fuzpplFH
>>441
え、441の地元ではみんなつついてんのか?w
443おさかなくわえた名無しさん:2008/08/14(木) 00:12:38 ID:f6dquWeV
自分では使わないけど違和感は感じなかったな
ちなみに北海道
444おさかなくわえた名無しさん:2008/08/14(木) 00:31:34 ID:C7f8Jbq+
九州だけど違和感ないな。自分では「携帯使う」というけれど。
445おさかなくわえた名無しさん:2008/08/14(木) 01:16:31 ID:DmeCf+/J
九州だけど回りに携帯をつつくを使う人いないな。
446おさかなくわえた名無しさん:2008/08/14(木) 03:00:28 ID:4k5EUQWj
九州だけど携帯に掛けてくる人居ないな。
447おさかなくわえた名無しさん:2008/08/14(木) 06:43:54 ID:QHp9ycog
携帯電話は 「いじる」 @関東

>>446
Y皿Y
448おさかなくわえた名無しさん:2008/08/14(木) 07:36:17 ID:nOWsj0wf
携帯「つつく」初めて見た表現だけどしっくりきた
449おさかなくわえた名無しさん:2008/08/14(木) 08:18:08 ID:Gb14rSMn
>>448
そうか?
なんかテーブルの上に置いて、離れたところから人差し指で
つんつんやってるイメージしかない<携帯つつく
450おさかなくわえた名無しさん:2008/08/14(木) 08:54:31 ID:4DkLjr9D
使わないけど違和感は全然ないな@関西
451おさかなくわえた名無しさん:2008/08/14(木) 08:57:19 ID:HHpVb3Yh
何かいやらしいなあ。
いじるとかつつくとか、もてあそぶとか。
452おさかなくわえた名無しさん:2008/08/14(木) 09:46:09 ID:PD7ryKLW
>>451
そういうの面白いと感じる神経&センスは矯正した方がいいぞ
453おさかなくわえた名無しさん:2008/08/14(木) 09:53:37 ID:RsLF4JrK
辞書でエロ語を引きたがる年頃なのだろう。
454おさかなくわえた名無しさん:2008/08/14(木) 09:54:26 ID:HHpVb3Yh
>>452
こういう奴が「上から目線」って奴か。
偉そうな口ぶり、バカによくあるパターンだね。
455おさかなくわえた名無しさん:2008/08/14(木) 10:13:02 ID:wWPJkEvm
456おさかなくわえた名無しさん:2008/08/14(木) 10:29:35 ID:A/laVOe8
>>452←こういう人の前では下手に冗談や洒落を言わない方がいいね。
457おさかなくわえた名無しさん:2008/08/14(木) 11:09:43 ID:QHp9ycog
451は愚息が昇天してもお葬式を出さないタイプ。
458おさかなくわえた名無しさん:2008/08/14(木) 11:28:33 ID:6s+kZqfr
ここまでの被害は全て韓国人・中国人によるものですよ。
純血でなくても在日とかでチャイやチョンの血が混ざってるやつが日本に隠れている。

いくら日本で生まれて日本で育っても、大陸の血が混ざっていて大陸の親に育てられた輩は
聡明で冷静沈着で自らを自省することができる日本人とは別物の、図々しく、感情的な、敵対心むき出しのあわれな人種。

韓国が特に酷い。
窃盗・殺人・レイプ・歴史教育・・・
日本が与えた恩をあだで返すまるで言葉を話す動物
459おさかなくわえた名無しさん:2008/08/14(木) 14:42:41 ID:j0LkUiit
>>454
何その被害者根性
460おさかなくわえた名無しさん:2008/08/14(木) 20:36:12 ID:6NqKx7aq
バイトの新人が、異常にプライドが高い上謙虚さがカケラもない。

職場に陽が当たるので、職員数人でカーテンを自作したりすだれを取り付け
たりしたんだが、後から来た新人がそれを見るなり
「ふーん、まあ何もないよりはマシかもしれませんね」(原文ママ)。
いや、マシじゃなくて確実に日除け効果あるよ、と言っても
「でもここ隙間が開いてますよ?ほんとにちゃんと作ったんですか?」と、
上司のような態度で1センチ位の隙間を指してダメ出しをはじめた。
先輩職員がむかついたらしく、
「そういう言い方はどうかと思うけど?」と言っても
「でも少しはマシだから、これでもいいんじゃないですか?
ただ隙間はなんとかしたほうがいいと思いますけど」。
先輩が明らかに怒って、その場を離れてしまった後でも
「何怒ってるんだろう?もー嫌になっちゃう」と全く自分が悪いと思っていない様子で、
その場にいた全員が謝るように言っても
「なんで悪くないのに謝らなきゃいけないの?先輩の考えすぎでしょ」
と頑として拒否。
単なる世間知らずかと思ったいたが、真性DQNなんじゃないかと思えてきた。
461おさかなくわえた名無しさん:2008/08/14(木) 20:59:57 ID:+PF1gj21
それはただのADHD
462おさかなくわえた名無しさん:2008/08/14(木) 21:00:32 ID:w4yTxrsx
>>460
窓の隙間に気が付いても、自分の脳みその隙間に気が付かないんだね


って返しとけ
463おさかなくわえた名無しさん:2008/08/14(木) 22:02:36 ID:p5SRLwDN
ADHDじゃなくてアスペでは?
464おさかなくわえた名無しさん:2008/08/14(木) 22:11:04 ID:6NqKx7aq
>>461>>463
それも考えたけど、相手が怒っていると知った上で尚謝らないって、
もはや病気とか関係なくない?
どっちにしろ迷惑には変わりないんだが。

>>462 スッカスカだよ!
465おさかなくわえた名無しさん:2008/08/14(木) 22:24:13 ID:0gKc7VFY
ADHDじゃなくてAHOだろ
466おさかなくわえた名無しさん:2008/08/14(木) 22:36:07 ID:vDB44A6x
俺の職場の上司の神経がわからん。

ことあるごとに
「若いんだから大丈夫でしょ」
たしかに職場の中では若いけどさ。

風邪ひいたときも
「若いから大丈夫でしょう」

勤務時間が長くなったときも
「若いんだからそれぐらい(ry」

勤務体制がけっこう無理な人数になった時も
「あなたは若いんだから(ry」

若くたって人間だし、他の人も同じ条件で働いてるのにそれはないだろ。

あんまりむかついたんで一度
「主任と俺の身体は違いますから」
って言い返してやったw
ちなみに主任の歳は俺より1歳若い。
467おさかなくわえた名無しさん:2008/08/14(木) 23:59:07 ID:YBb4edBB
ん?
468おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 00:02:23 ID:Gl2c5EZm
先日、自宅で仕事をしていたとき、トイレの方で変な物音がする。
トイレの前まで行くと、便秘に苦しんで唸る様な声が聞こえた。
家族は全員出払っており、家にいるのは私一人。
最近、空き巣事件が続いてるので気をつけて下さいと、マンション
内に回覧板が回ってたので、空き巣かもと思いすぐさま警察に連絡。
すぐさま飛んできた警察が、うなり声の人を調べたら隣の奥さん。
ルーバー窓って言うタイプの窓を一枚一枚外して、トイレから中に
入ろうとしてたらしく、その日夜遅くまで、警察から帰ってこれな
かったらしい。
それを逆恨みしてか、ご近所に私が嫌がらせで警察を呼んだ事に
なってたらしく、大家立ち会いの下でトイレの窓を修理するまで、
マンション住人に、真相は知られてなかったらしい。

窓から侵入しようとするだけでも信じられないのに、さらに嘘を
ついて、自分から恥を掻く真似をする、隣の奥さんの神経が解らん。
469おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 00:16:02 ID:4mUd1nfy
隣の奥さんは>>468の家へ空き巣しようとしたの?
470おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 00:18:55 ID:xB9upAKq
>>468
神経が判らんレベルの話じゃない気が……
立派な犯罪行為じゃん
事件の経緯とその後をkwsk
471おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 00:21:26 ID:9WGVuuFs
>>468
隣の奥さん、家屋侵入の現行犯逮捕でよくその日に帰してもらえたなあ。

そもそもなんで在宅の家に侵入??
472468:2008/08/15(金) 00:38:17 ID:Gl2c5EZm
「チャイム押しても返事がないから、中で倒れてるんじゃないかと思って」
と言う嘘を警察では押し通し、ご近所トラブルの一環で、ご主人が迎え
に行って帰らせて貰えたらしい。(お隣の旦那談)
チャイムなんて一度も鳴らなかった事は、警察には言ったけどなぁ。
即日帰らせて貰えた理由は、隣のご主人からしか聞けなかったので、はっきり
解らないです。
ウチに侵入しようとした理由は一切不明。
お隣旦那は
「魔が差したんだと思う」
って連呼して、土下座して謝るばっかりでラチがあかなかったし。

お隣の奥さんは真相がバレるまで、ご近所には、
「468が体調が悪くて、引きこもってると聞いたので気晴らしに行ってあ
 げたのに、トイレに閉じこめられて、あげく警察呼ばれた」
と言いふらしていたらしい。
それを信じる住人も住人だよ。
修理中に、他のマンション住人に大家が愚痴ったため、お隣の奥さんは洗濯
干すのにベランダに出る事も出来ないらしい。
来週末にはリフォーム中の我が家に帰るで、これ以上関わり合いを持ちたく
ないのが、正直なところ。
473おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 00:42:57 ID:VS/dbTHP
隣人がどう言おうと不法侵入だし
警察から468に訴えるかどうかの質問があると思うんだけど…
474おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 00:44:11 ID:P+QcKN5K
>>472
そいつの旦那とやらに引越し資金出させて引っ越した方がいいと思うぞ。
この先それで終わるわけがないw
475おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 00:44:38 ID:xB9upAKq
とりあえず、乙
しかし、動機が謎ってのが怖い
逆恨みしまくってるだろうし、引越しできるならそういうお隣さんから離れたいね
476468:2008/08/15(金) 00:49:04 ID:Gl2c5EZm
>473
そうなんですか?
事実確認の電話が来た後、警察からはなんの連絡もないんですよ。
事が起きてから、まだ一〜二週間くらいだからなんでしょうか?
477おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 00:56:48 ID:jghIllrL
>>476
警察は「面倒臭い」ってだけでその辺のお約束を怠る場合があるからなw

まあ関わりたくないって気持ちも分かるが、
今後また思いもしない面倒事にならないために、今面倒な事をしておくのもありだと思うぞ。
478おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 02:29:36 ID:h75/3fc+
警察が自分達の都合のためだけに「正式な手続き」を無視するのはデフォだから。
479可愛い奥様:2008/08/15(金) 02:36:05 ID:ZjQIOu2r
>>476
お隣の奥さんは、なんで唸ってたの?
480おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 08:18:41 ID:+7gztYkf
>>472
>「チャイム押しても返事がないから、中で倒れてるんじゃないかと思って」
なにそのトンデモ言い訳ww
隣の旦那の言い分は信用せず、一回警察にどういう状況で帰宅させたのか
聞いたほうがいいかも。
はっきり解らないままだと気持ち悪いんじゃない?

そしてそんな隣人のいるマンションは引っ越したほうがいいような気もする。
隣じゃ、どうしたって顔を合わせるだろうし。

>>479
文章から察するに、狭い窓に身体がはまり込んじゃって入るも出るも不可能になってしまったのでは?
481おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 08:20:55 ID:+7gztYkf
…と今書き込んでから思ったけど、隣人一家は引越しするんでないか?
洗濯物も干せないような状況(自業自得だけど)だと生活に差しさわりがあるし
何よりそんな渦中で堂々といられないだろうし。特に旦那。
482おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 10:00:15 ID:M/T0NsZO
全然近所づきあいのない向かいの家が、娘がくるから車を置かせて欲しいといってきた。
確かに今うちは車を処分した所で駐車場は開いているが、元々ものすごく狭くて一台ぎりぎりに止められる程度。
家の前の道も狭い。しかもスペースを空けてやるには置いてある自転車等を道路際に出して壁に立てかけなくてはならない。
しかも来る当日にうちの親に言ってきた。すぐ帰るのかと思ったらなんと泊まるらしい。
うちが承諾しなかったらどうするつもりだったんだろう。停めた本人、挨拶、菓子折りひとつなし。
全く通れる隙間がないので奥の植木に水もやれないし、魚の世話もできない。
超迷惑。早く帰れ。
483おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 10:28:11 ID:VGNE5nCj
承諾して文句いうやつの神経がわからん
484おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 10:31:35 ID:M/T0NsZO
だって承諾したのは親で、自分じゃないもん。
これぐらいの愚痴で絡まないで欲しい。
485おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 11:13:43 ID:DHTHepr9
親に文句言えって話だな
486おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 11:19:54 ID:HhqMzJVk
487おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 11:21:20 ID:tFEkIc9T
夏休みだな
488おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 11:21:23 ID:QNiAmRHQ
車越しに水ぶっ掛けてやりゃいいじゃんwww
489おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 11:42:07 ID:olU+5cFs
普通に向かいがずうずうしいと思う。
490おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 12:10:14 ID:YjrGmRlU
イヤなら断れよ
491おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 12:24:13 ID:renbqqAH
>>489
ちゃんと頼んで了承を得て停めるってずうずうしいのか?
492おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 12:32:31 ID:e7oFixR4
停めるとこないなら電車で移動するとか、
金払って場所を確保するとかしないで近所に停めさせて貰お、てのはやっぱり図々しいんじゃない?
493おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 12:42:34 ID:I3yLVKeQ
近所の人に頼まれたら親も断れないだろ。
ここは近所付き合いのめんどくささを知らない少年少女の多いインターネットですの
494おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 12:45:36 ID:wJcgFVOt
ズーズーしいとかよりも、おむかい一家はちょい礼儀知らずだったと思う。
礼節がなってれば許せる事ってあるし。
495おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 12:53:55 ID:T94ZSlNR
しかしずいぶんな密集地なんやねえ。
留めるとこない、近所も狭いて。
ちの方なんてそこらに何が留まってようが誰も気にしないわ。
496おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 12:57:24 ID:i/HkNAnU
断ったらケチとか言いそうだし面倒くさいね。
いいって言われれば挨拶も菓子折りもなしでいいと思うような輩が増えてるみたいだから
これからの時代は断る勇気を持つべきか。
497おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 13:01:55 ID:+7gztYkf
>>494
何処停めてもOKな空き地のようなのはうちのほうにもないよ。
道が狭いのは、住宅街が古いからだと思う。

とはいえ、道路が広い新興住宅街や田舎でも、あんまり傍若無人なことすると
陰口を叩かれるはず。
特に住宅街にすむオバチャン連中、外面はいい(誰の土地でもないんだし
停めてもいいのよ〜とか言う)のに影で色々言うから。
誰も気にしないんじゃなく、495が気にしないだけだとは思うが。
498おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 13:02:38 ID:+7gztYkf
ごめんレス番間違えた。
>>495宛です。
499おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 14:10:24 ID:HKuIwphO
495と497はご近所さんなのか?
500おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 14:12:36 ID:/alXXuzr
近所の家、カーポート(屋根だけのやつ)はあるんだが、引っ越してきた当初
そこに段ボールだの衣装ケースだのが山のように積まれ、
車を駐めるスペースがないもんだから、道路に駐車。
そのうち片付けて、ちゃんとカーポートに駐めるようになるだろうと思ってたが、1年経っても片付ける様子はない。
現在2年目に突入。
さすがにご近所のおばさんたちが文句を言い出したようだけど、
相変わらずそのまんま。
気にしない人は気にしないんだろうな。が、交通違反だよね、あれ。
501おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 15:17:17 ID:/6EO6+yx
他人の車の真ん前で花火
502おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 15:24:41 ID:gXfX1cxu
大阪のみさ頼むから金返せ
503おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 16:11:56 ID:O8xpZrHK
スーパーで超特大のカートに小学4〜5年生ぐらいの子が乗ってた。しかも2人並んで。足を伸ばして偉そうに乗ってたが、そのカート、食品を乗せるんだよ。お前らの汚い靴で汚すな。その位の歳になっても分からんのか。自分で歩け。
504おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 16:38:08 ID:mLUDEgxr
>>503
そういう時はササッとポリ袋を差し出さないと!
あーなんか思い出してきちゃった。アレは軽く湯がいて生姜醤油で食べるのが一番だね。
505おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 17:05:55 ID:XBDrDAAn
>>500
青空駐車で通報したれ
交通違反じゃなくて車庫法違反になって
前科が付くから
506おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 19:54:20 ID:fSHTj7AI
>>503
それ言ったらカゴの床置き&足蹴り移動の方があれじゃないかな。

気になる人はマイカゴ使うか毎回カゴにシート敷くしかないだろうな。
507おさかなくわえた名無しさん:2008/08/16(土) 06:15:29 ID:OZ1JX0i0
>>504
意味が分からん。
特に後半、誰か分かる人いませんか?
508おさかなくわえた名無しさん:2008/08/16(土) 06:26:48 ID:qch0BAxJ
>>507
誤爆じゃない?
509おさかなくわえた名無しさん:2008/08/16(土) 07:51:38 ID:dPiGI1n5
子供も食品っていう意味かと思ってた。
510おさかなくわえた名無しさん:2008/08/16(土) 08:42:12 ID:OZ1JX0i0
>>508
>>509
ありがとう
511おさかなくわえた名無しさん:2008/08/16(土) 09:00:56 ID:SxmShwvn
リゾートホテルで客室清掃の仕事をしてるんだけど
まあいろいろな使い方してくださいますよお客さまは。

和洋室は赤ちゃん連れの方が多くよく紙おむつのゴミがあるんだけど
トイレには汚物入れ、洗面台の下にはビニール入りのゴミ入れがあるにも
かかわらずベット脇にある木製の屑箱入れにそのままビニールに入れるでもなく
そのまま紙おむつを捨てていく親が結構いる。木に直接おしっこやうんこが
付いたら取れないこと分からないのだろうか。
512おさかなくわえた名無しさん:2008/08/16(土) 09:01:58 ID:tLUW0qnU
あの人たち、本気で
「赤ちゃんのウンチは臭くない」
「家の子のウンチは汚くない」
っておもってるもん…
513おさかなくわえた名無しさん:2008/08/16(土) 12:55:47 ID:ff7FBhLJ
ちゃんとテープで止めてなかったらアレだけど、止めてあったら普通漏れないんじゃない?
生理的に嫌だとは思うけど
514おさかなくわえた名無しさん:2008/08/16(土) 13:09:55 ID:cGf3I7ro
それでも普通は何かに包んで捨てるわな。
515おさかなくわえた名無しさん:2008/08/16(土) 14:37:38 ID:RSAqwjiW
>>512
「臭くない」「汚くない」んだったら、大事に持って帰ってもよさそうなもんだが
516おさかなくわえた名無しさん:2008/08/16(土) 14:51:01 ID:cGf3I7ro
排泄物は常に伝染病の危険が付きまとうから嫌だな。
517おさかなくわえた名無しさん:2008/08/16(土) 16:32:49 ID:lrmACpJK
生理でもいるんだよ、汚物入れにむき出しのまま捨てるバカが。
(普通は畳んでトイレットペーパーにくるんでいれる)
小奇麗に化粧してたら、そういう神経の女でも多分男には一生バレないから怖い。

多分そういう女がオムツむきだしのバカ母になると連想。
518おさかなくわえた名無しさん:2008/08/16(土) 16:55:49 ID:lgObILAp
>>517
いるね。
ひどいと汚物入れの上にどどーんと乗せていくのもいる。

いくら着飾って男の前ではきれいぶっても、
女だけになるとほんと恥も何にもなくなるところはすさまじい。
519おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 01:03:14 ID:UFNbeqpU
【政治】自民・麻生幹事長、政治資金で飲み食い 1年で173回3500万円 これで「国民の目線」 - しんぶん赤旗★4

麻生太郎、ある日の豪遊例 (06年2月14日)

露地やま祢(料亭)9万6358円
シュミネ(クラブ)48万2610円
かかしや(日本料理)9万6660円
山祥庵(ステーキハウス)9万6003円
幸本(料亭)110万3711円
宵待草(クラブ)9万 410円
ウイングスインコーポレイテッド 8万8570円
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218769932/
520おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 07:52:04 ID:wc2zqhHF
旅館でバイトしてたとき、部屋のゴミ箱にナプキン捨ててるやつもいたよ。
結構そういうのだらしない人が多くてビックリするよね。

あと、前の仕事場で休憩室のトイレは男女一緒のトイレだったんだけど、いつも汚物入れがこんもり・・・
しまいには入りきらなくて蓋が開いた状態で放置。
汚い話、タンポンなどがそのままボロンと捨ててあったこともあるらしい。
掃除のおばちゃんなどはいないから、掃除はスタッフがやってたんだけど、
見るに見かねた男性スタッフが掃除してたときは、同じ女として恥ずかしかった。
(自分はあまりそのトイレは使用してなくて、知らなかった)
大体検討がついてたんで、(とは言っても確信はないので)遠まわしに注意をしたけど、
本人全く気にしてない様子だった。
けど、こういうことって誰に教わるでもなく出来るもんだと思うけど、
やはり自分の母親とかがやってると、それが普通だと思うのかな・・・?
521おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 08:32:57 ID:9ReubG03
>519
それは、どう考えても裏があるとしか思えない内訳を使って鼻息荒く記事を作る
赤旗の神経が分からない、って話でいいんだよね。
522おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 09:18:59 ID:xByrdKhe
>>521
「麻生一人でこんだけ食えるわけねーだろw 全員分の値段で個人を語ってどーする」
でいいんじゃないかな?
523おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 09:26:24 ID:BTNLaxTZ
食ってるときにウンコの話する馬鹿女。
524おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 10:01:37 ID:X54XtCm8
>>523
何を喰ってる時?
525おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 10:27:57 ID:VbipPxF9
そりゃぁ、カレーだろ
526おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 11:43:43 ID:cHq2uB2B
ウンコ食ってる時にカレーの話するなってやつですか。
527おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 12:09:27 ID:ZoV5mKww
誰か、動物園行って、カバの赤ちゃんにカレーの話してやって。
(離乳食はオカンのウンコ)
528おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 12:13:37 ID:MCE0Ikh7
同じマンションに住んでる年上のママ。
ウチが長女を産んでから二人目がいなくてレスか不妊かと邪推したらしい。
(実は単に私が子連れの旦那と結婚、そのあとマンションに引っ越してきただけ)

先日、
「ねー?旦那さんと仲が悪いの?だってウチ(ママの家)は再婚だけどすぐ子供(今3歳の男児か?)出来たよー?あ、もしかして今、不妊治療中なの?」
…この一言だけでもムカっときたんだか、さらに
「もしかして旦那さん、精子少ないんじゃない?Hが下手とか?何ならウチの旦那貸そうか?」
場所はスーパーの精肉コーナー。
こんなとこでよく人を捕まえてこんな話が自分から出来るな?
てか自分と一緒にするなよ。
しかも、その話を自分の旦那にしたらしい。
エレベーターで偶然会った時、挨拶したら無視された。
最初は「あぁ、寡黙な人なんだな…」
と思ってたら、ウチの娘や旦那にはちゃんと挨拶したらしい。
そのうち、ママさんも私もめでたく妊娠した。
そうしたらやっと向こうの旦那さんも挨拶するようになった。

何か…このママの神経が解らない。
529おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 12:18:11 ID:wM29bIKC
ちね
530おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 12:44:24 ID:XycwzA/+
今度から育児板に書くといいよ。
531おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 13:07:22 ID:iglBhM8m
>>528
育児板でどうぞ。おばさん
532おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 13:11:11 ID:2t9qgLDt
>>528
年上のママってなに?
一緒に水商売でもしてるの?
533おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 13:19:26 ID:fiIHfT5H
>>528
その女もそいつの旦那もキモすぎ
534おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 13:36:35 ID:BzndFie2
>>528
そんなあなたにピッタリのブログを紹介します。
ttp://ameblo.jp/higashihara-aki/
535おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 14:17:44 ID:yXRNxBJM
誤爆ってことで
536おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 14:54:03 ID:fLQFxHAI
>>532
ママが年上でなんの不審が?
537おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 15:24:34 ID:szZjGFxr
>>536
>>528の話の内容に「年上」ってのは
いらない情報だとしか思えん
538おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 15:26:56 ID:lnovcQbT
>>536
「ママ」と平然と書けるその神経も分からん。
女を「ママ」と呼べるのは子供が母親に対してと、飲み屋の客がそこの女店長に対して位だ。
539おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 15:28:07 ID:jj33bAEE
そのくらいの情報は別にあってもなくても
でもちね
540おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 15:30:27 ID:2t9qgLDt
>>536
元の文章の貼り付け?とかできなくて…
528が書いてたから書いてみたんだ…
まぁ ママとだけ書けば良かったんだけどね
541おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 15:32:50 ID:X54XtCm8
東原亜希の神経
542おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 17:48:20 ID:MCE0Ikh7
528です。

すみません、誤爆してました。
543おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 17:59:42 ID:2PJwnyGg
麻生って経歴見たら財閥の社長だったし、
単に政治家抜きにしても桁違いの金持ちなんじゃん・・・
赤旗馬鹿すぎ。
544おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 18:01:22 ID:QbSjpNj8
いやそれは無理あるやろ
545おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 20:56:20 ID:n6BTwHh4
>>542
わざわざスペースまで空けて「神経が解らない」
と締めてるのに「誤爆してました」で誤魔化すのは無理だと思う。
チュプ語が原因で叩かれたからといって、嘘を付くのは良くない。
546おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 21:13:00 ID:kEgt6aKb
>>545
確かにw
決めセリフ書いてるのに、誤爆は通用せんわな。
547おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 22:05:19 ID:aJLeJqvt
ストーカーの濡れ衣をきせられ、日○製作所名古屋営業所をクビになった人が
その顛末をバクロ書き込み。

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1216360944/671-

加害者は、元営業所長行きつけの居酒屋の孫娘でコネ採用の馬鹿女。
たちまちねらーに社名を特定され、本社に通報する住人が出現。
そして焦った馬鹿女涙目で降臨。←今ここ

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1216360944/802-

黙っていれば済むものを炎上させようとする神経がわからん。
548おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 22:30:06 ID:lE6NriNd
読んできた。
一人の女の悪知恵のせいでなんの罪もない青年がクビになるなんて、許せん!
これはいい炎上
549おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 22:37:39 ID:6afRJWJC
朝のラッシュの始発駅席取りの際
ちょっとぶつかっただけで
「いてー」とか派手に痛がったおっさん。

それくらいで文句言うならラッシュ時の電車なんて乗るな。
こっちだっていろんな人に何度も押されたりぶつかったり
されているけどがまんしているんだよ。
550おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 23:14:01 ID:cKYyXDUo
まっすぐ並べないアフォってなんかの知能障害なの?

特急の切符売り場とか、入場まちとかで長蛇の列になると、何故かまっすぐ
並ばないで斜めにずれて並ぶDQNって本当にはた迷惑。
そいつの後ろからどんどんどんどん列が乱れていく。
斜めにずれるだけなら修正がきくこともあるけど、ひと一人分はタップリと
ずれて立つDQNとかマジ公害。

こいつの真後ろに真面目に並ぶと、私の後ろに来た人が正しい列に割り込んで
並んで、かつその人の後ろに新しい列が形成されていったり、かといって私が正しい
列に並ぶと、次の人がDQNの後ろに並んで列がDQN列に形成されていったりで
まるで私があとから割り込んだDQNみたい。
なんで悪くないのに惨めな目に遭わねばならんの?

かといって、こんな見るからにDQNな人間に話しかけて注意なんかしたくない。
人間として欠陥あるんじゃないの?地味だけど新で欲しい
551おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 23:19:05 ID:cKYyXDUo
あ、こんなこと以前から地味にあったけど、前の状況が知りたいのかな、バカじゃね?
とまだ寛容に思えてたんだけど、おととい私が列の3列目に並んだときも4人目に来た
DQNがひと一人分ずれて並びやがって、これはマジで障害なのかと思いました。

前にたった3人すらいることすら許せないってマジなんなの?バカなの?死ぬの?
背中がキモイとかくさいとかもしあるなら、うしろにずれればいいだろ!横にずれるな!池沼!
552おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 23:25:38 ID:Sm8vitek
>>550酔っ払い?
553おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 23:35:27 ID:cKYyXDUo
>>552
私ですか?シラフです


あと、やたらと密着して並んでくるクソババアがまじキモイんですけど。
ひどいときはクソババアの鼻息とか(荒くなくて普通)、垂れてたり湿ってたりする
ほんと鳥肌モノのクソババアの乳の感触とか背中に感じて寒気モノ。
これもなんかの知能障害?それとも人間失格のスリなのかな。ほんと気持ち悪い
554おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 23:38:03 ID:JFjyh9IN
むしろ酔っ払ってて欲しかったw
555おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 23:46:07 ID:Mywr6Pp+
単純に前の数人を無視して堂々と正位置に並べばいい。
するとその数人だけが張り出してる状況になるので、
後ろの異変に気付けば乗ってくる。
556おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 00:28:12 ID:HRg6RIyx
タクシーの乗り合わせが大嫌い。
目的地が一緒だからご一緒しましょう♪とか言ってくる乞食の神経がわからん

以前一人で目的地に向かう際、母と娘二人連れに一緒に行きましょうといわれ、
何故か運賃を半分払うハメになった
そっちは2匹なのになんで当たり前のようにこっちがテメエら1/2分負担すんだよ!

もう二度とするまいと思っていたが、自分のおごりで友人とタクシーに乗る事に
なった(これは自分から出すといったので問題はない)際に、また乞食が一緒に
乗りませんかと言って来た。
状況的に心の狭い奴と思われたくないので断れなく、一緒に乗るハメに。
タクシー代は3人で割り切れず、何故かこっちが2人分+α払うハメに。
なんで乞食の分までこっちが負担すんだよ!氏ね!

今後心が狭いと思われようが、見ず知らずの人間とは今後一切同じタクシー
には乗らない。乞食は氏ね!
557おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 00:31:12 ID:HRg6RIyx
乞食ども、絶対に自分から余分に払いますとか言い出さないんだよね。ドイツもコイツも。
ボケーっとしてて、こっちがまとめて金を払うのを待っている。
決して自分から財布は出さない。

卑しい乞食の分まで負担するハメになるくらいなら、値段が高くても満額払ったほうがマシだ
心の平安が第一です。
558おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 00:36:26 ID:2dzt4BrK
払っといてよく言うわw
559おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 00:36:44 ID:HRg6RIyx
>>558
乞食の言い分ですね。わかります
560おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 00:40:20 ID:2dzt4BrK
>>559
こんなところで強気に出る暇があったら
「ご一緒しましょう」→「NO」と言えるように練習でもしたらどうだよ池沼w
561おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 00:41:42 ID:HRg6RIyx
>>560
うるせえな
今後は一切やらねって上で書いてんだろ

人にタカって当然のように生きてるお前はさぞかし楽しい人生でしょうね
乞食野郎!
562おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 00:43:54 ID:zzc1Aj99
なんだ、本物のキチガイか。
563おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 00:44:54 ID:HRg6RIyx
タカリ乞食は本物のキチガイだよね
564おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 00:58:00 ID:x1C3nBsl
乞食乞食って言うけど半分は負担してるから乞食じゃ無いだろ。
むしろ端数をケチるお前の方がシミッタレてる。
565おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 01:02:04 ID:2dzt4BrK
日曜のこの時間では付き合ってくれる人がいることのほうが奇跡だと思うのw
566おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 01:02:52 ID:qgfgPO6f
乞食にめぐんでやるなんて、そんなに親切な神経がわからん!
567おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 01:03:29 ID:OWrhJKLs
というか、相乗りをOKする人がいることに驚いた。
OKする人なんていないだろうに、それでも
相乗りしませんか? って言ってくる人は吉外だろと思ってたが、
OKする人がいるから、その手の人が絶えないのか。

友達とかならもちろん相乗りすることもあろうが、見知らぬ他人だろ?
金持ってるかどうかも分からんし、犯罪に巻き込まれるかもしれない。
なんでOKできるんだ?
568おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 01:11:21 ID:r6p2j9w/
自分がキチガイだってことに気づいてないキチガイが一番可哀想だ。ほっといてあげようよw
569おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 01:15:01 ID:CjR+ThAl
相乗りで人数で割ろうとする神経がわからん。
別々に乗れば2人組に1台、>>556に1台のタクシーが必要だったんだから
3人でも2等分にするべきだろう。
570おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 01:32:12 ID:x1C3nBsl
頭の中で必死に3で割り算している姿を想像すると笑える。
571おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 01:39:09 ID:SeTX5OFL
先日某スタジアムでのこと、
こっちが試合見て叫んでいたら
横の客が
「お前うるせえよ、帰れよ」って
乱暴な言葉で罵ってきた。
スタジアムはそいつの所有物でないし
スタジアムのルールに違反しているわけでもないのですが。
そいつはいろんな所に来る常連のファンのようですが
なんだか自分は特別だって勘違いしちゃっているみたいです。
まあ、こういう手合いには反応するだけ無駄なので
聞こえない振りしておりましたが。
572おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 01:41:25 ID:RxSRNIxL
よっぽどうるさかったんだろうな、かわいそうに・・・
573おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 01:44:20 ID:hFhF2Duq
>572
基本的にスタジアムは騒ぐところですよ。
それがうるさくて不快と思うならテレビで見てればいい。
574おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 01:44:20 ID:3eMphSUF
たまにいるもんなあ、キチガイみたいにキーキー叫びながら応援(?)してる奴
575おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 01:46:35 ID:pRNh0peG
>571
たまにいますよね。
スタジアムで自分ルール押しつける奴
ああ言うのがいると恥ずかしいですよ。
576おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 01:49:30 ID:h/uQpagY
というか、銭の話なのに一人で乗るより安くすむという効果が
ほとんど考慮されてないのが不思議でならんのだが。レスも含めて。
577おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 01:50:27 ID:h/uQpagY
おっと、なんかすまん。
578おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 01:51:48 ID:V9dQjvFy
>571
確かに自分はいつも来ているから
偉い、特別だと思って周りのお客に
乱暴な言葉で文句言ってくる人いますね。
他の客に帰れって何様のつもり?馬鹿じゃねーの?っておもいます。

観戦スタイルは人それぞれって事が分かっていない。
579おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 02:04:54 ID:fCDsEO64
まぁ球場で「夜のバットばっかり振ってんじゃねーぞエロが」とか
汚いヤジとばすのもいるからね
580おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 02:09:23 ID:yWo3Eckx
>>571への同意レスが全部同じ人に見える
581おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 02:19:13 ID:r6p2j9w/
>>580
しー!IDさえ変えれば別人に見えると思い込んでるんだよ
敬語口調はともかくせめてageだけでもやめりゃいいのになw
582おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 03:27:19 ID:1nrvXrS9
人に迷惑をかけない、が最優先
583おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 05:59:43 ID:NvDdP1yp
>>573
>基本的にスタジアムは騒ぐところですよ。

観戦するところだと認識してる。
584おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 09:00:11 ID:zdHcBHjT
>580
反論も同じ人に見える。
585おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 09:02:13 ID:zdHcBHjT
>583
誰かが言っているようにうるさいのが嫌なら
部屋でテレビを見てればいい
586おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 09:04:04 ID:zdHcBHjT
>582
それを厳守したら
スタジアムでみんな静かに声一つ出さずに観戦しなきゃいけなくなりますね。
そんなの楽しいのかな。
587おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 09:06:33 ID:MtHdYhyM
騒ぐ奴もそれを汚い言葉で罵る奴も
どっちも低レベル。
両方家でテレビを見ているべきでしょ。
それ以外のお客さんが不快に感じる。
588おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 09:09:28 ID:/gS00Pyg
見ず知らずの人間とタクシー乗るのか…
はじめて聞いたよ。すっごい驚いた。
都会ってすげー。
589おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 09:09:38 ID:xv0aKuC1
騒ぐと言っても
>571からはその程度が伝わってこないので
これだけで叩くのは筋違い。
590おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 09:13:32 ID:s5kGTBMd
>588
スキー場でのペアリフトでさえ
見ず知らずの人とは乗れない私は
タクシー相乗りなんて絶対無理。
591おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 09:24:30 ID:jqeAaXgM
>571のやることが不快でそれを伝えるのはいいが
常連客が高圧的に
「自分がルールだ」って感じで伝えるのが
問題なんでしょ。
職場の上司にもいるよねこういう人。
>571をここで叩いている人たちは論点がずれすぎです。

常連客と言えば
ある時
「自分は毎試合来ているから
もっと優遇されて当然だ。」とか
平然と言ってのける人がいたな。
毎試合来るという熱心さは認めるけど
余りに傲慢すぎ。
行きたいけど仕事や遠方に住んでいるなどの理由で
行けない人たちの気持ちを全く考えていない。

常連客を特別扱いしすぎると
初めて来る人が入りづらくなって
しまうのでよくない。
592おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 09:33:36 ID:0YnbqMoH
>>571の横の人が常連さんなら、
言葉は汚くとも「騒ぎすぎない」っていうマナーを教えてくれたのかもしれない。

聞こえていながら、一方的に相手を悪者にして無視していた>>571だって十分酷いと思う。
593おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 09:41:35 ID:RuOVsWTR
ムカついてる>>571の書き込みをどの程度信じていいか分からんが、注意を受けるほど騒ぐ奴も乱暴に注意する奴も同じレベル
594おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 09:45:44 ID:q6SzTxiw
ろくに試合も見ずにただ騒いでる奴とかいるからな。
応援ですらない、とにかく騒ぎたいだけの奴が。
595おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 10:03:48 ID:vLAFdJK9
>>592

注意するのはいいがやり方って物がある。
>>571のいうとおりのやり方で汚い言葉で
注意していれば
そんなのまともに聞く奴はいない。
無視するのはある意味正解。こんなのの相手するのは面倒だけ。
マナーを教えるなら教える側がまず丁寧でないと
説得力ないよね。
やはり常連特有の特権意識がありそう。

ついでに言うならマナーの悪いお客を注意するのは係員の役目であって
常連客の役目ではない。
その係員が何も言わないのなら無問題では?
常連客もそんなに不快なら係員に言って
止めてもらうべきであった。
596おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 10:30:46 ID:YxfZ3MjR
なんで>>571は書き込むたびにIDが変わるの?
597おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 10:34:57 ID:tI1i9R3f
親戚の家にいったんだがそこの引きこもりの女が挨拶に出てこない
むかついたからそいつの部屋までいってドア叩きながら
「おい!挨拶しにでてこいよ!」って怒鳴ってやった。
それでも出てこなかったがそこの家の人と話してると
ドーーーンガタガタガタとかなんか音だしてるし
マジ神経わからん
598おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 10:41:57 ID:RuOVsWTR
>>595
>やはり常連特有の特権意識がありそう
当事者でもない人がエスパーしてもしょうがない
注意受けても自分を省みもせずに無視してる>>571もおかしい

おっさんと同レベルって事で手を打っちゃくれませんか?
599おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 11:07:14 ID:gP49gFTZ
>>1->>500
600おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 11:18:58 ID:vLAFdJK9
>>598
>当事者でもない人がエスパーしてもしょうがない

そんなこと言ったら議論が成り立ちません。
それに普通の客はそんなえらそうに注意しません。
これを特権意識といわずして何というのだろう
歪んだ正義感?
601おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 11:29:05 ID:OLzSPW7W
>>597
ヒッキーカワイソス。
変なDQNが襲来したから引きこもってたんだろ。
602おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 11:36:08 ID:YxfZ3MjR
この前、久々に野球を観に行ったら、球団のファンというよりは某選手のファンみたいな女がいて、
プレイ内容とかそっちのけで、その選手が視界に入ると「○○くぅぅぅぅ〜ん」と大騒ぎしていた。
あまりのKYっぷりに、近くに座ってたおっちゃんがかなり強い口調で注意してたけど、女は完全に無視だった。


>>751もこれと同じような状況だったんじゃねーの?
603おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 11:42:55 ID:vLAFdJK9
>>602
どこまでが許容範囲でどこまでがうるさいのかね?

>>602に出ているおっちゃんってどんな口調で注意したのですか?
丁寧に注意しているのならギャルに問題あるだろうが
汚い言葉で命令口調でやっていたらどっちもどっち。
604おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 11:45:14 ID:rMg9RG6q
>>601
うちの弟も客が来ても出てこないんだがw
玄関の真ん前の部屋にいるのに、どんな神経してんだかw
それを怒らない親も親だがな
605おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 11:49:31 ID:cyd5UcPl
接客業してるが・・・

若い♀豚さ、自分のイヤだと思う客には接客の担当をせず
人任せ・・「お願い!私あの人苦手」とか言って逃げる!
とんでもない♀豚だよ

おまけに仕事しないし、上司が来ると仕事してました。って顔して
ずる賢い。ズバズバ気に障ること言うし。

上司にはいつも目をつけられ、損な立場な自分
顧客リストの書類も任されて事務仕事も多いから最近では転職を考えてる
同じ給料もらってても納得がいかない・・・贅沢な悩み? よくわからん
606おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 11:49:56 ID:vLAFdJK9
付け加え
>>602
誰だって「帰れ」っていわれれば
何様のつもり?って反発するだろう。
注意になってない。
それとも帰ったらその人が入場券の金を返してくれるのか?
607おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 12:01:26 ID:fbGCLuzF
エスカレーターにベビーカー乗せて事故のニュースが出てたが
乗せてはいけないとあれほどアナウンスしてるだろ?自分達はOKとか?皆乗せてると?
逆ギレして日本エレベーター協会を訴えたりするのかな?
608おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 12:16:56 ID:pu3uni6A
>>607
N速ではベビーカー擁護のDQN親が涌きまくってるよ
609おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 12:30:21 ID:3M4vng3+
>>597
後で親に思いっきりう八つ当たりするから
中途半端な介入はやめておけ
610おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 12:57:25 ID:v6yQhrAz
親戚の女は>>597が嫌いなんだろうね。
いくら親戚だからって、挨拶を強要するのはよくないと思う。
611おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 13:39:50 ID:tI1i9R3f
なんだこのスレ
礼儀をしらない引きこもりばっかか?
612おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 13:54:31 ID:qcf6DibB
北海道を自転車でツーリングしていると地元の人がよく食べ物をくれる。
ジャガイモ、トウキビ、キュウリ等の野菜に始まって、卵や蟹までくれる人がいる。
自分はホテル泊で自炊はしないから、そんなものもらっても食べられない(トマトやリンゴはそのまま食べるけど)。
無碍に断れないから一応サイドバッグに入れるけど、もらったものが余剰マスになるから上り坂が苦しくなる。
自転車ツーリング = キャンプツーリング という誤解があるのだろうけど、
キャリアに寝袋もテントも銀マットもくくりつけていない人、荷物がやけに少ない人(サイドバッグ2個以下)は
まず自炊の道具を持っていません。なのでエサを与えないで下さい。

ちなみに、ファミレスのドリンクバータダ券をもらったことがあって、これは役に立つと喜んだこともあるけど、
ファミレス自体が見つからなかった。
613おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 14:09:21 ID:BgG4NehI
>>611
いきなりドア叩いて怒鳴り声上げるような人に
礼儀を語られたくありません><
614おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 14:11:58 ID:x1C3nBsl
>>611

まず人に敬われる人になれ、な。
615おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 14:36:18 ID:sLyOK7iX
「おい!挨拶しにでてこいよ!」
616おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 14:37:26 ID:uELYgoVR
幼稚園〜中学まで同級生だった人にばったり会った。
私はそのとき5歳の甥を連れていたんだけど、勝手に親子認定されて
躾できてるの?とか、ちゃんと躾しないといずれ子供に刺されるよとか
躾できてないガキなんか迷惑なだけなのに作るのは非常識とか言われた。
私の子じゃなくて甥だと説明したのに、追いかけてきてまで説教しようとするので怖かった。
そいつは幼稚園児のころから人の言うことをきかず、自分勝手なことばかりして
友達はもちろん教師や親も困らせてばかりの奴だったのに、自分のことを棚にあげて
躾を語れる神経がわからん。
ちなみに甥は別に非常識なことは何もしてなかった。ただ散歩してただけ。
617おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 14:53:19 ID:edxmUhCj
それはきちがいです
618おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 15:21:13 ID:RuOVsWTR
>>612は人間のクズなので食べ物を与えないで下さい
619おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 17:38:13 ID:7gROanem
>>612
好意で物をもらっておきながら、そんなことを書いて良心が痛まないのか?
620おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 17:40:36 ID:edkHfm3T
>>597
ヒキ板に同じ内容のスレが立ってるけど同一人物?

>1 名前: ◆BeKC.AFOGM [sage] 投稿日:2008/08/17(日) 01:06:38 ID:???0
>俺がきてやったのに部屋からでてきやしねえ
>むかついたから部屋のドアガンガン叩いて
>「いつまでぐうたら引きこもってんだよでてこいよオラ!」
>って怒鳴ってやった。www
621おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 18:24:06 ID:qcf6DibB
>>619
あなたが言いたいことはよく分かる。
ただ、世の中には有り難迷惑って言葉もある。
622おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 18:25:39 ID:3uIeflvC
>>621
「神経わからん」スレに書くことじゃなかったと思う
623おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 18:31:38 ID:aJD1qYxr
断ればいいのに
624おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 18:37:21 ID:HHyWbev/
北海道をツーリングしているとよくあることだな。
ブログとか読んでいても、結局食べきれずに捨てざるを得なかったって記述がちらほら見られる。
相手は良かれと思ってやっているから改善の兆しナッシング。
キャンプ道具持っていたらオカズにできるけど、ホテル泊ツーリストは着替えと修理道具と今夜のオカズしか持ってないつーの。

ツーリングやってる人は一から十まで計画を立てている。
それに擾乱を加えるのはなんであっても多かれ少なかれ迷惑だったこった。
よかったらコレ食べて、よかったらここに泊まっていきなよ、よかったら○○まで一緒に走りませんかetc...
ぶっちゃけ全部迷惑。

以前自転車でツーリングしてたらトラックのあんちゃんに「○○まで乗せていくよ」って言われた。
自転車ツーリングの意味ねぇだろ…

似たような話で、キャンプ場で炭あまったから、米あまったからよかったらどうぞ攻撃。
あれ結局は処理に困ったごみを好意を装って他人に押し付けているだけ。
625おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 18:58:40 ID:FQpnvWra
ふーん、断ればいいのにね
626おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 19:04:11 ID:1IT+57VD
だよな。
627おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 19:04:33 ID:UOJWXTIF
>>625
禿同。
自分もツーリング行くけど、その土地土地で出会う人との触れ合いって楽しいし、
それもツーリングの醍醐味のひとつだと思うけどなぁ。
貰っても困る物やお誘いはきちんと断って
「とても嬉しいですが、お気持ちだけ頂きます。ありがとうございます」
って言えば済む話じゃね。
628 ◆65537KeAAA :2008/08/18(月) 19:06:38 ID:Lp7unFtL BE:234835698-2BP(256)
>今夜のオカズ
どっちの事だろうって、余計なことが気になる。
629おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 19:09:39 ID:HHyWbev/
言ってわかってくれる人ばかりだったら苦労はしないんだがな。
言っても聞かない人が特に老人に多い。
言い聞かせるのも面倒だからとりあえず受け取ってその場は納めるのが効率的なことが多い。

いわゆる「角が立たないようにする」ってやつ。
630おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 19:10:52 ID:xGBnLrDy
>>628
バカww
631おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 19:17:27 ID:Tlo6c9Oi
>>628
そうやって貰ったものを捨てるのか、ひでぇ
好意を踏みにじっておいて、「角が立たないようにする」ってやつって何だよ
ただチャリンコ乗りたいんなら、家の周りグルグル回ってろ
632おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 19:36:32 ID:vhlro4Gl
>628
どこの年寄りが快楽天くれるんだよw
633おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 20:09:39 ID:7EouPtHW
>>624
俺も旅行の途中で糠付けの大根一本(推定3キロ)を渡されそうに
なったことがある。
断っても無理やりカバンに押し込められた。
一週間かかって実家に戻るまで一緒に旅をしたよ。
カバンは糠くさくなったけど。
あとスイカ1個丸ごと貰ったこともある。
日本人は優しい人が多いから逆に食費をケチった旅行も可能じゃないかな。
634おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 20:20:32 ID:HHyWbev/
>>633
それこそ速攻で捨てろよ(w>糠漬け
他人の施しをアテにする旅は好きじゃないな…迷惑上等なら外出るなよ、って感じ。
あと北海道は常に食料を持っていないと本当にハンガーノックになる支那。

ちなみに俺がツーリング中に押し付けられそうになった最大のものは「嫁」
ご両親ノリノリ、本人もノリノリ。
「いや俺もう結婚してますから指輪は運転の邪魔だからつけてないだけですから」
と必死で逃げてきた。

いやけっこう可愛い娘だったんだけどね。
635おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 20:25:09 ID:7EouPtHW
>>634
お前みたいに他人の好意の美味しい部分だけ食い散らかして
それ以外は「迷惑」という奴程腐ってないから。
角を立てないというのはお前の方便であって、自分の体面を保っているだけ。
捨てるくらいなら絶対に断れよ。
物を粗末にする奴に善人面をして欲しくない。
636おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 20:41:12 ID:HHyWbev/
>>635
> お前みたいに他人の好意の美味しい部分だけ食い散らかして

何処を指して言っていますか?

> それ以外は「迷惑」という奴程腐ってないから。

迷惑なものは迷惑。ありがた迷惑。
とくに峠越え控えているところに2kgも持たされると死ねる。

> 角を立てないというのはお前の方便であって、自分の体面を保っているだけ。

相手が引く気配を見せないのだから、しょうがないですね。
受け取ればとりあえず相手は納得するのだから、そこはこちらが譲歩するしかない。

> 捨てるくらいなら絶対に断れよ。

断れるときは断ってますが何か。

> 物を粗末にする奴に善人面をして欲しくない。

真に粗末にしているのは相手が欲してないものをくれる御方。
言って分かってくれる人ばっかじゃないんだ。
637おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 20:53:35 ID:7EouPtHW
>>636
じゃあなぜ言わない?
「自分には無用なので捨てることになりますが」
と。
正直に言えない偽善者の癖に。
638おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 20:54:56 ID:HHyWbev/
>>637
それじゃ相手が納得しないから。
639おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 21:00:29 ID:7EouPtHW
何が何でも全部自分で食しろとかいうつもりは無いが、
相手が好意でくれたもの、それが例え余り物でもだ、
それを「迷惑」とか「都合のいいゴミ処理」みたいな
言い方を公言する神経が理解できない。
仮に捨てるにしたってそういうことは胸にしまっておくもんだと思う。
こいつにはそういう人間の感覚がずれてる。
相手は親切の押し売りだったかもしれないが、貰った奴が
他のところで「ゴミの処分代わりにされた」みたいなことを
言いまわっていたらどんな気持ちになるだろう。
640おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 21:02:32 ID:x+JPWikQ
641おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 21:06:41 ID:HHyWbev/
>>639
> 他のところで「ゴミの処分代わりにされた」みたいなことを
> 言いまわっていたらどんな気持ちになるだろう。

「峠越えでは+1kgでも地獄見る」ことを分かってもらえるとは思いませんが、
「おくりものは相手の立場に立って選ぶ」ということを学んでくれるとよいのですが。
642おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 21:11:11 ID:qcf6DibB
まぁこういうのは実際に自転車でツーリングしたことのある人にしか理解できないところが多いよ。

被災地に送る救援物資でも似たような話あったな。
643おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 21:12:35 ID:lJuA+IoB
学んでもらうには、「断りきられる」という壁がないとダメだと思うが。
教科書見なくても授業きかなくてもテスト100点なんてやついないでそ。
644おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 21:31:31 ID:HoFeZQhA
ID:HHyWbev/みたいな奴がアゲアゲじじばばを育ててるって事ですね。
645おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 21:35:05 ID:HHyWbev/
まぁその人には二度と会わないだろうし、いいんですけどね。次の人はがんばって。

ありがた迷惑の別Ver.としては、俺が「次の休みに○○から○○までツーリング行く」と話すと
「○○(観光地とか)がお勧め、絶対お勧め、絶対行かなきゃダメ、近く通るでしょ!」と押し付け観光案内してくれる人。
そんなところ通ったら日付変わる前に宿につけませんよ。車と同じ感覚で考えてるだけだから、悪気はないんだろうけど。
まぁ「そこの○○買ってきて!」と言わないだけまだマシなんだろうが。
646おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 21:35:37 ID:x+JPWikQ
>>642
これだな。

83 :バリアフリーな名無しさん:2008/07/09(水) 00:51:49 ID:TVEKr9pA
第二の災害
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E3%81%AE%E7%81%BD%E5%AE%B3

84 :バリアフリーな名無しさん:2008/07/09(水) 00:54:03 ID:TVEKr9pA
1993年の北海道南西沖地震で、衣類だけでも約1,200トンが不要となり焼却処分され、
処 分 費 用 約 1 億 2 千 万 円 が 自 治 体 の 負 担 となって重くのしかかった。
647おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 21:39:41 ID:Tlo6c9Oi
ID:HHyWbev/
ID:qcf6DibB
自転車ツーリングやってる人がこんな奴だけじゃない事を祈るばかりだな
せっかく食べ物あげたのに食わずに捨てられる爺さん婆さんが可哀相だ
648おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 21:53:03 ID:HHyWbev/
キャンプツーリングの人なら、量が過剰でなければ大抵のものは喜んで受け取ってもらえますよ。
彼らは毎日の献立に難儀しているから、行った先でもらえるもので変化がついてうれしいらしい。

ホテル泊の人はそもそも調理道具を持ってきていないから食べ様がない。

「おくりものは相手の立場に立って選ぶ」ってそゆこと。
649おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 21:57:07 ID:+Fd7l/cj
>>648
ホテル泊ってこと話してんの?
調理道具がないこととか。
650おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 22:01:13 ID:HHyWbev/
>>649
読み返して理解してから書き込んでください。
651おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 22:04:17 ID:+Fd7l/cj
理解してくれなくても受け取らなければいいんじゃないの?
652おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 22:12:07 ID:JhGkR0ug
>>628
あいかわらずエロイなおじちゃんw
653おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 22:13:10 ID:RuOVsWTR
>>651
受け取らなければ良い
ただそれだけの事なのにな
でも、こいつらは断るコミュニケーションスキルも持ってないから、押しつけてくる方が悪いっていう論理になるらしい
654おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 22:16:05 ID:r6p2j9w/
どう見てもどっちもどっち
じじばばは断っても無理やり押し付けてくる人が多いから、「受け取らなきゃいい」とかどう考えても無理
でも端から断る気がない奴も馬鹿
どっちも馬鹿
655おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 22:16:56 ID:mkKZvKgD
平行線の議論をいつまでも続ける連中の神経が(ry
お互いの立場が違えば受け取り方も違うでFAでは。

つー訳で



656おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 22:18:56 ID:q57O0576
>>653
断られるのが嫌ならやらなければいい、とも言える
こんなのお互いが相手を思いやりゃいい話であって
どっちが正しいとかないだろ
いつまでも話をひっぱりなさんな
657おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 22:19:37 ID:edxmUhCj
      ,,;;-― 、__ 
     ノ      "⌒ヽ
    ζ          )  もうやだ、あたし
    /   ,ノ> ′   く 
    i   y'  /^"ヽ、 \
   |      /      \ \
   ゝ、  _ノ .        ヽ `ヽ、__
      ̄            'ー ‐一'
658おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 22:27:34 ID:RuOVsWTR
グダグダ続けてるから>>655みたいなヘッポコ自治厨が出てきたじゃねーか
659おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 23:09:52 ID:As3AOTTw
ハイジうざい
660おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 23:20:42 ID:NvDdP1yp
多分、このやり取りがそのまんま、自転車ツーリングしてる人と持っていきなせぇジジババとのやり取りなんだろうな。
661おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 23:27:32 ID:RYuPorNe
>>660
天才現る!
662おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 23:31:14 ID:x1C3nBsl
>>660

お前只のバカ。
663おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 23:43:34 ID:iM566cA0
で、いつ終わんの?
664おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 00:49:10 ID:NGf1ACwM
どうしても食べきれないものはツーリング中にみつけたお地蔵様に供えたらどうだす?
665おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 01:44:04 ID:wwveO/Vs
確かに年配者は押しが強いよね。
言っても聞かないというか、人の話を聞かない人大杉。
666おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 02:07:32 ID:N8Fn0z/A
>>665

> 確かに年配者は押しが強いよね。


それはあるな。
「人の好意は素直に受け取るもんだ」みたいに。
遠慮してると勘違い。
667おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 05:31:04 ID:csGPNr24
>>665-666

はげど、ローラ姫かよと思うぐらい言うことを曲げない。
結局、受け取っておいてあとで処分するしかないんだよな。
キャンプツーリングしてる人にあげるという手もなくはないけど、
結局その老人と同じことをやってることになりそうだから、
やっぱりできない。
キャンプツーリングの人でさえ、もらったものを食べきれないケースがあるわけだし。
668おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 07:22:10 ID:T+LixZFm
>「人の好意は素直に受け取るもんだ」みたいに。
>遠慮してると勘違い。
価値観が根本的に違うんだと思う。
ちょっとずれるけど、最近の「若者は旅行に行かないor
車を欲しがらない=家に籠もりがち」な報道見るたびに「違うんだよなあ」と思う。
昔は海外旅行や車が一種ステータスだったけど、
それってバブル経験したような世代以上の価値観だと思うんだよね。
単に興味ないだけなんだよなあ。
理解できないのはいいんだけど、だからって都合のいい理屈をひねりだされるとなあ。

物をあげたがるのも同じだと思う。
とりあえず手元にある物をあげて、それでお互い喜ぶ。
でも若い人にとっての贈り物は相手が喜んでくれるかどうか考えて渡す物だと思う。
贈る時も「これ喜んでもらえるか?」とgdgd悩んだりするし。
これって好きなだけ作っては消費・物を所持する事がステータスだった世代と、
ゴミは分別・資源は有限・でも100均は使い捨てとエコと消費両方供えた世代の違いだと思う。
669おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 08:19:57 ID:7nW3fVH7
>>668
いつの時代も世代で価値観は違うから何も改めて説明するほどのことじゃない。

670おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 09:30:17 ID:+pQ5uIO1
もうやめてよ
671おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 09:34:24 ID:R9mlcu3J
>>668
なるほどなーと思える分析でしたよ。
672おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 10:09:01 ID:Pi0hqTYK
余所見してて女とぶつかった
「すみません」って謝ったのにその女
ガンつけてくるから「みてんじゃねえぞブス」って
怒鳴って逃げてきた。謝ってるのに睨んでくるんじゃねえよ
673おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 10:14:01 ID:zyDtxm98
逃げたのか、チキンちゃん
674おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 10:40:13 ID:N8Fn0z/A
>>672はか弱い女の子
675おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 10:54:33 ID:9v35g0lP
>>668
ああ、すごく納得
みんなが行ってるからって海外行く気しないし
都心にすんでりゃ車なんてじゃまなだけ
必要としてないだけなのに、持てない可愛そうな人扱いされると「?」ってなる
古臭いモノサシだなーと思う
676おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 11:51:58 ID:Jyc6x5gh
満員の新幹線で、通路にまで人が立ってるのに、
自由席で2歳くらいの子供にも1席まるまる使わせる母親。
子供の分は金払ってないんだから、膝の上に乗せろって思うのは、
私の神経がおかしいのかな?
677おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 12:14:26 ID:EG2auvvy
300km/h近くで走る新幹線で、立ち乗りが許されていることが信じられん。
全席指定でシートベルト必須くらいが適切なのに。
超高速走行中ってこと忘れてる。さらに子供の席を奪おうなんて…
70km/h程度の普通の電車でも同じことだけどね。やばすぎ。
678おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 12:21:08 ID:60BZgjPU
馬鹿がおる
679おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 12:30:45 ID:a30kaljl
全線高架
680おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 13:00:29 ID:N8Fn0z/A
>>677

その代わり急停止とかしないだろ。
駅の間隔が長いし、踏切も無いから心配イラン。
681おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 13:24:26 ID:gpwGjKUK
こないだテレビでやってた
「地震が来た時、自分の身を守る方法」
みたいなの、観たんじゃね?
682おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 14:35:04 ID:2Zixq46/
>>676
電車なんかより、飛行機の方がずーっと危険だと思うw
実際、たまに怪我したり死んでるCAも居るしな。
でも、料金払わない子供は膝の上だよなw
683おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 16:18:29 ID:8vMc9uF9
えー
ときどき奮発して特急に乗るけど、隣の席が席のない子供+母親だと最悪。
「XXちゃんも座りたいー!」
「ダメよ、XXちゃんはママンのお膝の上!」
「うわ〜ん!」
なやりとりの挙げ句、膝の上の座り心地が悪いのか横で足をバタバタさせたり
もぞもぞと動き続け、挙げ句には通路を走り回ってる糞ガキを拝見すると、
特急料金くらいケチらず子供にも席を取れ!って思うけどなー
ああ早く夏休みが終わって平穏な朝の特急が戻ってきますように
684おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 16:26:19 ID:7nW3fVH7
幼稚園までは乗車券が無料か。
たまに乗る特急料金くらい払えて思うけど、
女はこういう無形の物にお金を使わないんだよなー。

そして形のあるものだと物過い無駄使いするのにね。
685おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 16:31:20 ID:Jyc6x5gh
てか、大人が乗っても子供が乗っても赤ん坊が乗っても、
占拠する場所は同じなんだから、繁雑期に限っては、
どの列車も全席指定にすべきと思うが。
686おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 16:34:07 ID:EG2auvvy
>>678-680
これが「普通」の感覚なんだろうなぁ。
鉄道神話みたいなのを信じてるわけでもなく、単純に安全だと思ってる。

>>679
無知。さすが夏休み。

>>680
落石、車両故障、地震などで緊急停止は結構ある。
たまにはニュース見ろ。

>>682
飛行機にはチャイルドシートがないのと、無賃でいい年齢の子供は小さすぎて
シートベルトが効かないから、膝の上に抱いておくしかないんだ。
そうしないと着陸時(逆噴射で急減速時)に前方にすっ飛んでいく。
同じ乗り物でも、安全に対する考え方がだいぶ違うもんだ。
687おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 16:37:23 ID:7nW3fVH7
>>686
お前バカ?

俺は急停止はしないと書いたが、緊急停止しないとは書いてないぞ。
お前は急停止と緊急停止の区別もつかないのか。

まず小学校の理科で慣性の法則から勉強しろ。な?
688おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 16:43:31 ID:Ohft7UfD
>>687
地震で脱線したらどうなるかわからんけどな。
新潟では運よく助かったがあんな幸運は期待してはいけないわけで。
689おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 16:49:16 ID:8vMc9uF9
特急乗ってるとたまに急停止するよ、さすがに吹っ飛ぶほどじゃないけど。
自分の乗ってる路線は各駅に準急、急行、特急が全部同じ線を走ってるから
特急といっても速度何百キロ出てるわけじゃないからね。
確かに一般道を走ってる普通自動車の後部がシートベルトしないと危険というなら、
バスで立ってる客や特急の自由席で立ってる客は平気なのかなあと疑問には思う。
そこまで厳しく言うならバイクなんてシートベルト以前の乗り物じゃなかろうかとも
思うし。
690おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 16:50:58 ID:7nW3fVH7
>>688
地震の脱線まで言いいだしたら確率の問題になってくるよ。
今まで地震で(新幹線が)脱線した例がないことを考えると今後いつかは
遭遇するだろうけど確率の上では
安全だね。
691おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 16:55:54 ID:gpwGjKUK
>>688
上でかいた「地震の時に…」の番組では、
あの新潟の新幹線は、倒れたのが内側だったからよかった、って言ってたよ。
どっちが安全で、どっちが安全じゃないかとか、もはや一概に決められんよ。
692おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 16:59:38 ID:N8Fn0z/A
電車が車みたいに急ブレーキ掛けると思ってる人いるんだね。
693おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 17:03:39 ID:EG2auvvy
>>687
「単純に安全だと思ってる人」を体現してくれてありがとう。

「急停止**とか**しない**だろ**」なんて、ずいぶん自信なさげなぼかした表現が、
「俺は急停止はしないと書いた」にすり替わるんだな。たった数レスの間で。
やだねこんな卑怯なやつ。神経わからんわ。
694おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 17:09:00 ID:ajxRW6mk
志村ー、「緊」!「緊」!
695おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 17:16:47 ID:EG2auvvy
急減速はある。他の人が書いてるように新潟自身で実例ができた。
緊急停止もする。非常ブレーキも使う。
急停止か緊急停止かなんて低レベルな言葉遊びには、もう付き合わない。

車板だと、「チャイルドバッグ」なんてのがあるぞ。
これは神経分からん。見つけたら逃げる。何としても関わりたくない。
696おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 17:41:33 ID:4ztKLzIn
勝手に言い合い始めたのはお前らだろボケーー
697おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 18:24:50 ID:PIwH1QFb
えーと・・・・・


さっきマクドナルドに行ったら持ち込みで弁当食ってる親子がいた
しかも店員がそれを見てみぬふりをしていた
親子も店員もどっちも神経わからん

とか書こうとした自分が小さく思えるw
698おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 18:49:08 ID:lU0O4yKT
>676
セコケチスレに行くと、“グリーン車”で一席座らせてるお子さんに向かって
「子供なんだから膝に乗せろ。席を譲れ」と席をたかる基地外がいて
被害報告がいっぱいありますよ。

その母子は幼児を座らせるためにあえて一、二便見逃したんじゃないですかね。
新幹線でどこまで行くか知らないけど、
いくら幼児とはいえ何時間も膝の上はキツイと思うけど。
699おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 18:55:04 ID:i3g8DmWn
>>690
脱線したはずだけど つい最近
700おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 19:03:03 ID:7nW3fVH7
>>695
お前バカ?
今度は急減速とか言い出して逃げるのか。
結局、急停止と緊急停止の意味の違いを知って慌てて
「言葉遊び」とか訳のわからない逃げを打って出たな。
「用語」の違いも知らないカス。
701おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 19:06:00 ID:EG2auvvy
新幹線に踏切はない
…そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

と、ID:N8Fn0z/A=ID:7nW3fVH7がそろそろ改心して
赤くなったり青くなったりしている頃だろう。
702おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 19:08:40 ID:PIwH1QFb
持論に反論されたからっていつまでもいつまでもスレに居座って
スレ違いの話題を得々と続ける人の神経が解らん。ってことでいいですかね。
703おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 19:15:18 ID:TPicRb0a
>>698
2歳あたりで10キロ以上あるらしいね
5キロの米袋をひざに乗せていたとき結構こたえたよ
704おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 19:20:24 ID:PhSSrOVc
>>703
お米だけに、つライッスって事かwwww
705おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 19:20:31 ID:EG2auvvy
LABI1高崎の撮影会イベント

※撮影されたデータはお持ち帰り頂けません。予めご了承下さい。

その神経が分からんw
706おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 21:26:22 ID:DMEG1Z07
さっき、テレ東でやってた「みゅーじん」(日曜日・22:54〜23:24)を録った奴を見てたが、
俳優の永井大がナレーションをしてた

で、途中明らかに雰囲気を「ふいんき」と読んでいたのだが、それをそのまま流してしまう編集の神経がワカラン
707おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 21:48:17 ID:p3q8m2G1
>>704
ちょっと、向こうで話でもしようかw
708おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 21:49:28 ID:T5TaDw4Z
カラオケのあるスナックにこの前、行ってみた。
店の女の子から歌うように薦められて、歌ってみた。
イントロが流れる。俺が前に出て、マイクを持つ。
♪消し忘れたタバコ〜
♪回り続けるレコード〜

するとパリンッとグラスの割れる音がする。
そっちを見るとパンチパーマのおっさんが立ち上がって俺を睨んでいる。
店の女の子が俺の方に急いできて、こう耳打ちした。
「ごめんなさい、『泣かないで』は牧原さん(立ち上がったパンチのおっさん)の
 持ち歌なの」

俺は歌うのをやめて、マイクを牧原さんに渡した。
上機嫌で歌うパンチパーマの牧原さんと手拍子する牧原さんの
舎弟らしきチンピラたち。
スナックのカラオケは難しいや。
709おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 21:55:50 ID:WDLB2JxN
>>708
スナックのカラオケなら、コードはママとか店の女の子が入れてくれるでしょ。

何故そこで気づかないのだ、店側が。
710おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 21:56:00 ID:7nW3fVH7
>>704>>707がさっきから戻ってこないんだが。
もしかして>>707にボコられてる?
711おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 21:58:09 ID:uAqtd9qu
食われてんじゃないの
712おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 22:29:54 ID:ZAvAe24a
ライスだけにかw
713おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 22:34:56 ID:2aEzTHIs
コンドリーザなら>>707のほうが危ない筈。
714おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 23:17:44 ID:sANkkqwr
母がいつもこのくらいの時間(23〜0時)から洗濯をする。
でも干すのは朝起きてから。
洗濯機にはもちろんタイマーがあるけど何故か使わない。(以前は使ってたのに)
一軒家だけど騒音が近所迷惑だし、洗濯物が臭くなる。
黙って干したら無反応。
先日それとなく「さっき洗濯終わったみたいだったよ」と声をかけたら、
「ああ〜」と意外そうに言ってすぐに干した。

今さっきまた洗濯を始めたので、「どうしてこんな時間から洗濯機回すの?」と聞いてみたら
「は? なんで? 駄目なの?」とキレ気味で聞き返された。
「うるさいし洗濯物が臭くなるでしょう」と言ったら「干せばいいんでしょ?」と逆ギレ。
更に「いつ洗ったっていいじゃないの」と捨て台詞。

神経も分からないけど訳も分からない……
715おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 23:49:05 ID:UMmIyP4M
洗濯してやれ
716おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 23:53:02 ID:HxHqKOyV
晝ドラ
月曜はオリンピックで中止やと?
だからって火曜の午前中にやってんぢゃねーよ
717おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 00:09:49 ID:M6ogabJj
>>716
素直に「昼」と書いてくれ!
718おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 01:33:12 ID:Z+soYeiO
>>714
分かりやすい更年期障害だな。
何か言った所でこっちがストレス溜める羽目になる。
マジで先手を打って洗濯しちまうしかないな。
719おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 06:45:02 ID:aF+J1GEF
アレクサンダー大塚がマルコ・ファスに勝った試合を、トゥナイト2で最強レスラー誕生みたいなくくりで特集してたとき、
辻よしなりが「最強という言葉は新日本プロレスの屈強なレスラーに勝ってから名乗ってもらいたい」なんて言ってたな。

いい時代だった…
720おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 11:50:16 ID:cwLBNLGh
>>714
更年期障害だね。これからどんどんそういう事多くなるよ、きっと。
すぐ怒ったりね。
721714:2008/08/20(水) 12:56:37 ID:iFvEgYR3
>714です
母は52歳。やっぱり更年期障害ですか…
私が何か注意すると「はいはい分かりましたぁ〜」とふてくされ、聞こえよがしに嫌みを言う+半月くらい無視、という流れは昔からありますがw
なんか悲しいなあ…
722おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 13:10:03 ID:pkeYzdnm
家を出て独立したら嫌な目にも遭わないよ
723おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 13:12:09 ID:pHGk+sJZ
>721
親が更年期障害になる年なんだから、「悲しいなあ」とか言ってないで
病院連れていってやれ
家族もツライだろうだろうけど、当人だって辛いんだよ
たぶん
724おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 13:17:53 ID:cwLBNLGh
ひょっとして自分の物も洗って貰ってるの?
ご飯は作って貰ってるの?
それなら、洗濯物くらい干してもいいんじゃないかな?

全部自分でやってるなら、ちょっと腹立つかもだけどw
725おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 13:29:35 ID:nfaLZiwE
このスレお約束の流れになってまいりました
726おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 13:30:20 ID:8HIaETqk
>>721
>>723の意見に同意だなあ
病院で現実をお医者さんに言ってもらって
お母さんに非常口があることを教えてあげたほうがいいと思うよ
727おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 17:40:19 ID:iNRP9reL
さっき、年寄りから間違い電話がきた。
それがとっても優しいか細い声で
「もしもーし、○○様のお宅でしょうかー?」と、
電話の向こうでニコニコしながら首でも傾げてるのかな、みたいな感じ。
思わず笑顔になり、「いいえー、家は××ですぅー」と優しく答えたら

「チッ!!」

って舌打ちされてガチャ切りされた。
私の優しい気持ちを返せヽ(`Д´)ノ
728おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 17:48:07 ID:iNDnQZPb
>>727
ごめん。笑ったw
元気だせw
729おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 17:55:55 ID:/0L6s+/4
>>727
吹いたw
730おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 18:03:10 ID:J1z3ySkc
近所の公園でガキ共が毎日爆竹連発!!

赤子(生後2ヶ月)も起きるわ、鳴った瞬間心臓がキューっとなるわ…

違法じゃないにせよ、どうにかならんかのぉ
731おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 18:11:42 ID:lff+KzNH
爆竹とはいえ火気だから通報すれば対応してくれるんじゃないの?
732おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 18:13:21 ID:QH1Ww+ZG
「うるさくて迷惑だ」っつって
普通に通報すればいい
733おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 18:45:06 ID:A6GMoj2N
そんなもんでもない。
身内だから一生付き合わなきゃいけない人もいるよ
734おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 18:49:33 ID:NH77yahI
近所の公園でガキ共が毎日爆竹連発!!

身内だから一生付き合わなきゃいけない人もいるよ
735おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 18:53:50 ID:sUMEYDIg
祭りの会場で
空のペットボトル持てあましてる時、JTのゴミ拾いのブースを見つけたんで係のオッサンに声をかけた。
「これ捨てたいんですけど」
そしたら、「ここはゴミ捨て場じゃないんでねえ」という返事。
後ろにはペットボトルのゴミの山。
?と思ったけど勝手に推測するに、ブースでゴミ袋を配布してて、それにゴミを拾って回収する場所っぽい?(確認してないけど)。
頭かたいなーと思いつつ、まあめんどくさいんで他にゴミ箱を探した。
んで少し離れた場所で自販機の横にゴミ箱発見。
でも溢れ返ってて、入らない分は地面に立てて並べてあった。仕方ないから自分もそうしたんだ。
そしたら後ろにいたJT袋持ったやつが「何アレ信じられない」だと。

自分にやれる事はこの行動意外無いと思うんだけど。浴衣着てたしゴミ拾いなんかしたくないし。どないせえっちゅうねんと。
結構尾を引いてムカムカした。
736おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 18:59:16 ID:AYEeisuA
>>735
ボランティアしてて高尚なつもりのくせに人に悪態つくなんてウザいね
「こちらの袋にどうぞ」って声をかける選択もあるのに
737おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 19:01:43 ID:NH77yahI
しかし、持ってきたペットボトルを持って帰る洗濯枝もあるわけだ。
738おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 19:03:51 ID:UqeLobGa
>737
百歩譲って家から持ってきたんなら持って帰るのも妥当かもしれないが、
その場で買ったものだとしたら、そこに捨てて帰るのは当たり前だと思う。
739おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 19:13:19 ID:mqs/jkZ3
>>730
銃声がしたって通報したら?
740おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 19:31:06 ID:NH77yahI
>>738
バーカ。
選択枝と書いただろ。
必ず持ち帰れとは書いてない。
アホは目から死ね。
741おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 19:34:48 ID:nAk09T+c
枝…
せんたくしと打ったらちゃんと選択肢って出るのに。
わざわざ枝なの?
742おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 19:35:17 ID:UqeLobGa
>740
はいはい。自己紹介乙。
743おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 19:41:59 ID:NH77yahI
枝と肢、選択と洗濯の区別も付かないバーカは俺だ。
文句ねえだろバーカ。
744おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 19:43:44 ID:AYEeisuA
>>743
かわいいなあオイ
745おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 19:48:55 ID:tRkIqpBD
要するに、物干し竿か
746おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 19:51:35 ID:I66EK87L
洗濯師の私に何か聞きたい事はありますか?
747おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 19:54:46 ID:c7LcqYLt
>>746
はいはい!
あのー、柔軟剤とか何使ったらいいのかいまいち分からなくて…
洗濯師のあなた様なら一番良いものをご存知かと...。
748おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 20:13:16 ID:qhGwNpry
>>747
責任とれよ
749おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 20:17:32 ID:n8h4hXyd
洗濯板の女子なら需要あるのに。
750おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 20:21:41 ID:5jzi6TEl
>>746
専用アビリティなに?
そのジョブつよいの?
751おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 20:27:23 ID:Z9qGPvlB
せんたくし(洗濯師)

アビリティ

あらう
しぼる
ひょうはく
ドライ
アイロン
752727:2008/08/20(水) 20:32:39 ID:iNRP9reL
クソワロタw
和んだありがとうwww
753おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 20:38:28 ID:pT9o1lYi
>>749
需要ある?
754おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 21:05:01 ID:Dp73SkTS
弟(大学3年生、就職活動中)が体験中の神経ワカラン話。

弟は理系で、食品関係の開発や研究を志望している。
大学が夏休み中のインターンシップの受け入れ先企業をいろいろ斡旋しており
ある中小の食品メーカーに10日間の参加を申し込んだ。
(インターンシップとは、学生が自分の興味ある業種の会社に行って「職業体験」するもの)

初日から朝8時に集合とのことで、何をするかと思ったら
外国人や高校生のバイトに混じって、8時間延々と箱詰め作業をさせられたと。
最初の5日間は全部この箱詰め作業で、あとの5日間も工場での単純作業らしい。
昼食代すら出ず、自腹とのこと。

バイトでもできる仕事を「職業体験」という名目で
タダ働きさせようという、会社の神経がワカラン。

あまりに酷いので、「途中でバックレちゃえば?」とアドバイスしたが
大学の斡旋なので辞めづらいという。
どうしたもんかねぇ…。
755754:2008/08/20(水) 21:09:54 ID:Dp73SkTS
書き忘れたけど、インターンシップは「職業体験」なんで日当が出ないのがデフォ。
ただし、食事や交通費は出るところがほとんど。
756おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 21:10:52 ID:NH77yahI
昼食代が出ないっつうのはおかしいね。
757おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 21:16:47 ID:mqs/jkZ3
自分が行ったインターンシップは、修論で面倒を見てくれている教授が所長を勤める研究所だった。
お盆で殆ど人がいなくて「適当にやってて」と言われたからそこの端末で
修論の研究をやってた(CAE関係だったからネットがあればどこからでも計算が流せた)。あと密林とか2chとか見てた。
大学のすぐ近くだったから、帰りに大学に寄って研究の続きをした。
準備金として3万もらっていたが、何の準備も要らなかったので、その金で贅沢な昼食を毎日違う飯屋で食べた。

「インターンシップじゃないよなぁ…これ」

と一緒に行った友人と話していたが、快適だったので特に不満はなかった。
758おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 21:43:12 ID:tYnTWvPD
インターンって給料も出ないのかw
給料でないなら、食事代+交通費程度は出さないとねー。
しかも10日って長すぎw

デザイン系のインターン(というか、デザイン事務所)なんかは
やっすい時給で雑用しかさせないんだよなー。
ま、結局そういう大変な単純作業をする人が居るって事を
身をもって知るのもいい機会なのではないだろうか。
759おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 21:55:53 ID:oXOrhAn2
>>754
お金のことは分からないけど、
わざわざ工場や詰め込み作業をさせることに意味があるのだと思うんだが。
君の弟さんの場合、きっとそのまま研究所に入ってしまって、
その手の労働にまったく無縁の行き方をするだろうから、
今がチャンスなんだよ。
760おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 21:56:23 ID:oXOrhAn2
×行き方
○生き方

・・・orz
761おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 22:01:33 ID:rDcsF8nL
数年前インターンシップにいったら
「交通費、これでいい?」って
大量のテレホンカード渡された。

大学の紹介だったので文句言えなかったが…
762おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 22:24:18 ID:vGNYqxPr
俺はジャンボ宝くじで一攫千金を狙っている
ジャンボ宝くじ発売日初日の朝から並んで買っている
そのことを聞いて馬鹿にした会社の同僚をボコボコにしてやった
周りの連中が止めに入ったけど、構わずに馬乗りになって殴った
人の夢を馬鹿にする奴は許せねえ
763おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 22:34:09 ID:NH77yahI
>>762
バカじゃねの?
朝から並んでも当選する確率は変わらないのに。
夢以前にバカ。
764おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 22:36:18 ID:cEPpp87R
>>762
本物の馬鹿を見た
765おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 22:45:06 ID:jLCd0CmW
>>762にマジレスしてる人のほうがよっぽどばかにみえる・・・
766おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 22:45:42 ID:Dp73SkTS
>>758-759
あぁ。研究職志望の学生に、末端の仕事を見せるという意味もあるのかなぁ。
せめて入社後の研修でやればいいと思うんだが…。
「こういうの、日雇いバイトでやったことある」って愚痴ってたわw
767おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 23:17:52 ID:2gxZvgxS
>>765←こういう奴ってw
768おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 23:18:42 ID:8dkrZjv5
あると思うよ
769おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 23:30:03 ID:tYnTWvPD
>>761
一応、換金も出来るから現物支給より良いのではないだろうか?
770おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 23:40:12 ID:ITenlmCF
>>769インターンシップの現物支給って何よ?
771おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 00:57:16 ID:/trjkAuF
ネジとか造花とかプラ容器とか大量に現物支給を貰ってる姿を想像したら悲しくなってきた…
772おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 01:17:43 ID:D+IddZJD
でもさ、職場体験みたいなので学生を受け入れる企業からしてみれば
ただでさえ通常の仕事が忙しいのに学生を指導しながら
仕事をしなきゃいけないなんて、こんな面倒臭いことはないんだよな。
ただ単に職場見学&説明ならいいんだけど。
実際に仕事をしてもらうとなると、機密情報もたくさんあるし
何かミスをしてトラブルを起こされも困るから
どうしても簡単にできる作業をしてもらおう…となってしまう企業も
たくさんあるんじゃないかなぁと思う。
773おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 01:20:02 ID:9SiPh9S4
うちでは内定出した学生にバイト扱いで仕事してもらってたことはあるけど・・・

>>754の場合怪我とかあったらどう処理するんだろ。
774おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 01:26:38 ID:wwoosQlo
そろそろこの話題の続きは別の所でやった方がいいんじゃないか?
775おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 04:48:58 ID:DDy3JoSW
>>770
おっぱい
776おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 06:25:12 ID:gH0DOxRL
自販機の横のゴミ箱がいっぱいになって入らなくなってた。
そしたら一人のアホ女がゴミ箱の横に空の缶おいてったから
「ゴミのポイ捨てするんじゃねえ持ち帰れ」って怒鳴ってやった。
セックス
777おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 06:51:18 ID:jYecrVtf
4行目kwsk
778おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 07:29:26 ID:J/Qy60eS
この間、実家に帰った時のこと。
畑の草引きを手伝ってたら、ある親子がやってきて「スイカ割りしたいのでスイカ一つ下さい」と言ってきた。
「はぁ?」と思ってたら父が応対した。

父「ただで持っていく気か?」
相手「駄目ですかね?」
父「そりゃ駄目だよ。そうだな…じゃあせめて10分ほど草引き手伝ってけ」
相手「あ、じゃあいいです」

そういってその親子はそそくさと去っていった。
父に近所の人か聞くと、全然知らない人だったらしい。
もう何もかもがおかしすぎる。

文章起こしてたら、父が丹精込めて育てたスイカが
草引き10分の労働にも値しないものとみなされた事に腹が立ってきた…
779おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 08:23:23 ID:T3FzQvmQ
では私は3時間やらせていただきます
780おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 09:09:10 ID:LNyq3ItT

D これで餅でも買いなさい
781おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 09:27:49 ID:0OMw9AdD
>>778
オヤジさんいい人だな。
スイカも買えない貧乏親子のために条件出してくれただろうにな。それも破格の。
782おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 10:28:48 ID:ByYwZ62Y
昨日お昼の番組でやってた、この時期恒例の迷子とか盗撮とかの海特集。

孫が2人戻ってこないってセンター?に来たおばあさんの神経がわからん。
『3時間くらい戻ってこないんですよ〜』とかいいながら平然としてる。
ライフセーバーの人達は海入ったり聞き回ったりしてるのに、本人は日傘さしながら歩いてて、したら向こうから孫が歩いて来たらしく「あら、あったわ」みたいな反応(あった、ではなかったんだけど、人じゃなく物が見つかった時みたいな表現だった。)
で、半笑いで「カメラのお兄さんわざわざ付いてきてくれたのよ、あやまんなさい」とかいってる。

いや、まずはあなたがライフセーバーの人にしっかりお礼言えよ。
つか海で3時間も行方不明でよく待ってたなーって思った。人も多いし、最悪事故になってるかもしれないのに。
783おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 10:30:11 ID:ByYwZ62Y
さげわすれた。
784おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 10:30:42 ID:jyFbRbIx
大玉なら1個1500円〜1800円はするイマゲ
そもそもスイカ割りなんて風習が変
キレイに切ったスイカしか食べ慣れてない人が
あんな木っ端微塵を食べられまい→必ず残すだろうに
それを作り主さんから貰おうなんて全てが間違っている
785おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 10:40:07 ID:eWZ9OpN5
この間旅行に行ったらスイカ割用スイカ売ってたなあ。
大玉で200円だった。
786おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 10:41:39 ID:+Jct4QPu
>>778
> 父「そりゃ駄目だよ。そうだな…じゃあせめて10分ほど草引き手伝ってけ」
グッジョブな返し方のオヤジに拍手!よくやった!感動した!
787おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 10:43:03 ID:c296eDWq
>>778
畑のものとか、コレが命の綱になる作物をただだと思ってる人間が多すぎるよな。
そんな人間、スイカ割りって言って割ったあと食べるかどうかだって疑問だ。
俺なら喜んで草引き手伝う。
788おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 10:48:27 ID:0h0JL9P4
>>784
>あんな木っ端微塵を食べられまい→必ず残すだろうに

だから金払って買うのイヤだったんだと思う。
生産者はあまってるのだからタダでくれて当然or貰ってあげる
という考えの人は意外と多い。
「どうせあまって腐らせるんなら食べて ア ゲ ル 」とか・・・
そんなやつらにやるくらいなら腐らせた方がなんぼかマシ
オヤジgj
789おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 10:57:48 ID:m17u58Eh
黙って持っていかないだけマシと思ってしまった私は病んでるw
790おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 11:02:24 ID:wdpJMS/0
>>782
自分もそれみてたけど、確か『あった』って言ってたと思うよ
言いながら微妙に笑ってたし。まず三時間って何だよって話だよね
ライフセーバーも大変だね〜。
791おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 11:42:48 ID:FuBt4Zle
>>782
祭りで迷子になった子供か孫がセンターで保護されてるババアがいて、車を道路に停車中。
その車のせいで後方が渋滞になっているので、警察が動かすように注意に行くと
子供が迷子センターにいて、引き取りに行きたくても車があるし、ここから動けない。(警官に)連れて来て欲しい。
なんてことを言う。結局、センターの人が連れて来てくれて子供とは会えたんだが、
取材カメラに向かって「警察の不手際よね」とか言っちゃってて、どんな神経してんだって思った。
792おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 11:48:56 ID:pjsxWeIq
>>791
テレビクルーによるキチガイの晒し上げじゃね?
793おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 12:59:53 ID:U3ZUrfgc
キチガイがキチガイを晒してるのかw
794おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 13:15:04 ID:kNJ262iP
やつらは身内以外には厳しいからな
795おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 14:54:22 ID:t6c87WK+
昨日帰宅したときに見かけたこと。
最寄の駅にはエスカレータが上りしかない。
で、どっかに旅行か帰省してきたらしく、大きなスーツケースとかお土産の
袋とかを両手に持ち、まだ小さい赤ちゃんをスリングで抱っこした若いお母さんが
四苦八苦しながら階段をえっちらおっちら下りていた。
なんどか荷物を落としてしまったりしていたので、見かねて手伝ってあげたのだが、
下についたところには5歳ぐらいの女の子を抱っこした若い男が。
そしてお母さん「ごめーん、おまたせー」

・・・・・え?旦那ですか?
ていうか旦那は子供を抱っこしてただけ?
全部の荷物を奥さんに持たせてたの?

夫婦そろって丁寧にお礼を言われてしまったのでそれ以上何もいえなかったんだが、
他人に手伝ってもらって御礼を言う前に、自分でちったあ奥さんを手伝えよな、と
思いました。なんかこう・・・・DQNじゃないんだろうけど、神経解らんかった。もやもやする。
796おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 15:11:24 ID:83jmhGjT
>735
自分の出したゴミを持ち帰りもせず、ゴミ箱に入れもせず、地面に置いて帰る神経がわからん

最近は「ゴミは持って帰る」という当り前の事すらできない若者が増えたのか
797おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 15:36:15 ID:g6MELqPy
いい釣り針ですね
798おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 16:36:12 ID:+DJVlGly
>>795
荷物・・・重いけど最悪落としてOK
5歳の娘・・・荷物より軽いけど何が何でも落としてはいけない
799おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 16:41:34 ID:F9PdmUzf
>>795

重量的には五才の子供の方が重いんじゃね?
800おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 16:56:00 ID:iNtDu4dK
5才なら歩けるだろ
801おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 16:56:22 ID:h4sFI94R
スリングしてても、両手に荷物で階段って、もし転んだら
赤ちゃんが大変な事になるよー。
5歳なら、抱っこしなくてもいいんじゃない?

ま、子供が寝てたとかあるし、奥さんに任せるのが
いつもの事なら、夫婦は何にも疑問持ってないんだろうけど。
802おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 16:58:02 ID:83jmhGjT
>798-799
母親が連れてる赤ちゃんも、落としちゃいけないんじゃないのか?
そして赤ん坊抱えてる母親も、転んだり階段で滑ったりするのも危険だと思うが
803おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 16:59:22 ID:lyZctWtH
5歳って幼稚園児でしょ?
自分で階段くらい降りるよ。
思いやり無さ過ぎだよ、その若い男。
804おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 17:00:26 ID:jyFbRbIx
荷物は宅急便で送ったらいいような・…CMでもやってるよね
805おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 17:05:05 ID:2as+Fr31
2歳くらいになるともう階段を下りられるよ
806おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 17:15:01 ID:t6c87WK+
あらら、レスども。
大の男なら、5歳の子を抱っこすると同時に、片手に土産袋のひとつぐらいぶら下げられないか?
と思ったんですよ。
男性への偏見スマソ
その前に、お母さんが階段で四苦八苦しているところも、自分やほかの人が手を貸して
いるところも、階段の下からずっと見ていたはずなのに、下りてくるまで何もせず
声もかけなかったあたりも、なんていうかモヤットモヤット

まあ確かに、人様のご家庭の内情に外野がいらんこと言うのも神経解らん話ですわな。
807おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 17:39:04 ID:vsb/6DNV
>>806
お父さんの抱っこが、本当に抱き上げてた抱っこなら、別の話かもしれないんだけど・・・
座って膝上抱っことかならの話。
前別のスレで、お父さんのほうの体が悪くて、思い荷物持てないって話あったよ。
だから、お父さんのほうにDQN親め!って視線が来るのが辛いって書いてた。
色々事情はあるのかもしれないね。
先に5歳児おしっこさせてから待ち合わせしてたとか。
808おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 17:39:42 ID:0OMw9AdD
>>806
>大の男なら、5歳の子を抱っこすると同時に、片手に土産袋のひとつぐらいぶら下げられないか?

逆に危ないよ・・・
階段上でコケたらどうすんの。

ただ、普通ならお母さんが子供を見て、お父さんが荷物運ぶよね。
ただ、人それぞれ、色々あると思うよ。
809おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 17:43:06 ID:VOYkE3sZ
お父さん、お母さん、5歳の娘、赤ちゃん、スーツケース、お土産を船で向こう岸に渡すパズルみたいだな。
810おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 17:44:47 ID:9Me63aFx
要領悪い夫婦だな。
811おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 17:54:51 ID:VlkTA4Eu
なんで人それぞれの事情をここでエスパーせにゃならんのw
795が実際に見た感想を書いただけじゃん
奴隷チュプでも湧いてるんか
812おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 17:56:42 ID:f6jaID4r
>>809
ただし、一人が持てる荷物もしくは子供の数は…みたいなねw
813807:2008/08/21(木) 18:13:06 ID:vsb/6DNV
>>811
すまん。つい最近そっくりな話を別スレで見たところだったからさー
814おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 18:48:14 ID:COJqpl/K
>>806は要するに人に手助けをしたつもりが
損した気分だってことだな。

まあ大人になって、自分で子供を抱えるようになったら少しはその夫婦の気持ちも
判るんじゃね?
815おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 19:27:58 ID:rXjEdQib
>>814
何を見当違いの指摘してるんだ
816おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 19:43:42 ID:K/gA6RNs
>>814
馬鹿?
817おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 19:48:07 ID:2cqo/i4f
>>814
お前は損得でしか動けないのかよ…
818おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 19:48:52 ID:e4H4C5YY
>>814
「これだから子どもを育てたことのない奴はwww」みたいに鼻息荒くして
書き込んだんだろうなあ…
819おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 19:57:18 ID:COJqpl/K
結局、損した気分以外の何ものでもないでしょ。
それ以外のレスはみんな想像の産物ばかりだし。
しかも子供を抱えてことの無い人なんか頓珍漢なことばかり
書いてるし。
お笑いですね。
820おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 20:09:04 ID:VOYkE3sZ
わっはっは
821おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 20:15:15 ID:T3FzQvmQ
あっはっはっは
822おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 20:24:04 ID:T/ZlMrBT
>>819
フリーザ様ですか?
823おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 20:25:41 ID:COJqpl/K
いいですか?
あなたがた、世の中というものはですね・・・w
824おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 20:34:26 ID:2cqo/i4f
うっぜ調子のんなキメェ
825おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 20:38:22 ID:2kA3zvMo
>>823
バカがバカじゃない振りしててもにじみ出るからやめたほうがいい。
826おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 20:46:11 ID:kNJ262iP
自分の何がおかしいかすら理解できてないのかな
827おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 20:49:03 ID:vsb/6DNV
ここは性格悪い人を叩くスレですか?
828おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 20:50:05 ID:vsb/6DNV
ん・・・なんというか、いろんな意味での皮肉をこめたつもりだったが、
前に書いたレスとあわせて読み解かれると、
どんだけオレって優等生?的になってしまうな・・・。そういう意味で書いたんじゃないんだ・・・
829おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 21:07:00 ID:COJqpl/K
>>825
皮肉も通じないんだ間抜け。
wの字が見えないのw
830おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 21:26:17 ID:yYxlAkKJ
だから「皮肉」と思い込んでるのは君だけ。
他の人にとっては皮肉はおろか、煽りにすらなってない。
831おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 22:00:53 ID:KqQiX9Sk
俺、前の会社辞めてから、1年置いて工場に再就職したんだけど、
そこでいつもイジメられていた。
ある日、仕事帰りにその工場のイジメ3人組から麻雀に誘われたんだ。
工場の近くの雀荘に行き、東一局。
早い流れの中、俺はロン!
トイトイ、三暗刻!
俺があがる。
イジメ3人組はどよめく。
「やるじゃねえか」
と笑っているものの、表情に余裕はない。
その後も俺の一人舞台。

結局、俺の9万円勝ち。
その3人が仲良く、3万ずつ負けた。
実は俺、前の会社を辞めて1年は麻雀で食ってたんだよね。
それからの俺は工場でもイジメられなくなった。
832おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 22:02:28 ID:vsb/6DNV
>>831
それは自慢か?ww
しかし本音のところ、かなーーーーりうらやましす
833おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 22:19:44 ID:FxFj8G4R
アカギが出てくると思って最後まで読んでしまった
834おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 22:26:11 ID:arWXEtce
これって、ただ潔い友達を失っただけでは…と。
哲也もアカギも出てこないようだね。
835おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 22:32:05 ID:COJqpl/K
面白いね。バカがどんどん真剣になって食いついてくるね。
もうホント真剣になっちゃって。
バカw
836おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 22:52:12 ID:Xrzi/UTb
そうですねーすごいですねー
837おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 22:55:21 ID:4IhHR0P5
なんか文体がカプ板で暴れてる基地外そっくりだ…
別人なんだとしたら、こんなんが世の中に少なくとも2人はいるということか…おそろしすぐる
838おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 00:45:17 ID:dbJl/TM5
中国に悪いことをしたのは戦前、戦時中の日本人なのに。
日本のオリンピック選手がブーイングされるのは、かわいそう。
政治家の人になんとかしてほしい。
839おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 00:49:13 ID:8xeX8KpP
金をたんまり出させるのでこの大会ではブーイングはやめてくれ
(そのお金の一部は俺にバックしてね)とか言うよ政治家は
840おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 02:45:09 ID:QTnZfpZ7
私は接客の仕事をしている。
ある日先輩がお客さんに「おばちゃん」と呼ばれていた。
後から「もう私お姉さんって呼んでもらえないんだな...」って先輩涙目www

37にもなって小学生の子供もいんのにお姉さんはねーよwww
馬鹿じゃねーのw しかも私(20代)に意見求めるなよwハライテー
別段若作りもしてないのに若く見られると思ってたのか??
絶対あんな恥かしい37才にはなりたくない。
841おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 03:43:13 ID:ocPHNjIN
言いたいことはわからんでもないけど、それ以上に>>840の底意地の悪さがたまらんね
842おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 06:18:48 ID:oZdSF8xe
んだんだ
843おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 06:41:53 ID:JsBpoLX0
>>840
あと10年以内に自分も30代になるって想像できないんだろうなあ。
844おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 07:30:58 ID:qh2faFLq
菓子作りが趣味の妹は、よく家族にクッキーなどを作ってくれる。
家族皆いつもそれを楽しみにしていたのに、最近兄がひどいことを
言って妹は大いに機嫌を損ねた。
前回作ったクッキーで、魚の形をしたもののうち1つの尾びれの部分が
うまく膨らまずいびつな形になっていたけど、それを見てしかめっ面で
「何この変な形。ヒトダマ?縁起でもないな。」
確かに、形が悪くなることもあるかもしれない。
けど、それに対してしかめっ面で「縁起でもない」は気分害して当然では。
845おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 07:34:35 ID:uW2g1FqI
スーパーに勤めているおばちゃん店員です。
夫婦で来ているのに、2歳位の子をほったらかしにしてる親の神経が分からん。
昨日は、ブリックパックのジュースのストロー外されちゃったし…
売れなくなって損するのはメーカーだけど、事務処理が面倒くさいんじゃー。
846おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 08:06:54 ID:AqDCYjy6
>840は、小中学生に「おばちゃん」と呼ばれてみれば気持ちが分かるよ。
実際20代は「もうおばちゃん」だしな。
つか、もうおばちゃんと呼ばせてるんだよな。
「私もおばちゃんなんだし、先輩もあきらめましょうよ〜」と笑って言え。
847おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 10:36:26 ID:YT66TS+T
私は30超えたら「お姉ちゃん」て呼ばれると逆に「子供なのに気を使わせてしまって申し訳ないっす」
という気分になったものだが。37でまだショック受ける人もいるのか。
うちの義妹が5歳の甥に私のことをお姉ちゃんと呼ばせるのでちょっとキツイ。
「おばちゃん」を自称して刷り込みを図ってるのだが2歳からのことなので次会うまでに戻ってるし困る。
848おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 10:40:20 ID:RH06zsSN
>>847
それはそれで意識しすぎだと思うよ。
お姉さんって呼び方にこだわるのも、おばさんと呼ばれたがるのも
結局年齢にこだわりあるからの反応だし。

考えてみなよ、義妹が気を遣って年上の女性は「お姉さん」と呼ぶように
子供を躾けてるのにさ、横から「おばさん」と呼ばせようとするんだよ。
嫌がらせにしかみえないよw
30超えてるなら、847が大人になるべきじゃないかな。
849おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 10:51:13 ID:vcGZY8iN
>>844
致命的な味でもない限り、他人の作った料理に文句(意見ではなく)を付けたら最後
「文句があるのなら喰うな」と取り上げて泣こうがわめこうが一切与えない、
という躾を幼少時から受けさせることは重要だと思った。

もう兄にはメレンゲの一片すら与えなくていいと妹さんにお伝え下さい。
850おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 12:57:38 ID:0DT2VWxA
毎日の食事ならともかく、妹が趣味で作っている菓子に対して兄も
そこまで思い入れないんじゃないの?
851おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 13:04:02 ID:gwIb0aFV
>>848
同意。
というか、おばさんと呼ばれたくないって神経わからんという話に
「私は正しくおばさんと呼ばれようとしている分をわきまえた女です」
という語りを入れる神経がわからん
852おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 13:36:55 ID:Sl3xFBee
なるほど、これがチュプの自分語りってやつか。
853おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 14:42:25 ID:B65Cqkqd
>>852
チュプは自分のスレに引っ込んでろ
いちいち出てくんな
854おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 15:58:09 ID:YGpPfrz9
サッカーのアジアカップが中国でやって日本が優勝したときに、大学の図書館で
暇つぶしに週刊金曜日を読んでたら、投書欄に「日本は昔中国にひどいことしたんだから
中国の人々のブーイングは当然である。日本は中国の民衆の気持ちを考えて優勝を返上するべき」
と書いてあって笑った。
855おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 18:02:00 ID:PViMKWTC
それは「神経わからん」と憤るより、ただ笑うなw
856おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 19:02:08 ID:bm13+y3D
>854
週刊金曜日に載ってるんだから「神経わかる」話じゃないか。
「民度の低い、スポーツマンシップの欠片もない支那人って、これだからやーね。」
って投書が金曜日に載ったら神経わからんが。
857おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 19:40:02 ID:cxbpjjys
tbsの番組掲示板に放送がないことに対する苦情を書いたが
全然掲載されない

但しスタッフの判断により不適切と思われるもの、ホームページのurl・メールアドレス・個人情報の
記載されたものに関しては掲載できない場合があリます。

不適切と思われるものの判断基準が示されていないし不都合なことは全部隠蔽してるのか?
858おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 20:40:32 ID:FWH2c5fP
団地だが今下で家族連れが花火やってる。
それだけならいい。だがさっき外を見たら親が子供に向かって火のついた花火を振り回してた。
859おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 20:44:42 ID:LnWAi6q+
同じアパートに住むDQN同棲カップル
「朝は晴れていても昼から大雨、1週間は大雨が続く」と予想が出てる日に
布団を干して外出、当然ずぶ濡れ
だから、1週間以上干したまま

他人の家の布団だから全然構わないけど、
新聞取ってんだから、天気予報欄くらい見てから干せよ
(出勤する時に新聞受けに入ってるのが見えてる)

しかもしょっちゅう大喧嘩して、女が金切り声と雄叫びを上げる
最初は強盗に入られでもしたのかと勘違いして慌てて警察に通報したが、
警察が来てみたら、ただの痴話喧嘩だった
同じアパートだけでなく近所全体に響き渡ってるとも知らず、
毎回金切り声と雄叫びの連続
頼むから出てってくれ
860おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 21:26:28 ID:FuMxqI6o
僕は高校時代に受験勉強だけでは体力が落ちるので、ボクシングジムに通っていた。
僕は試合したいとか、プロボクサーになりたいとかなかった。
プロを目指す人たちの練習はすごかった。
僕は単なる受験の体力作りだったけど。
そのジムの中井さんという選手がプロのテストを受けた。
やっぱり強い選手だったから、試験も合格していた。
それでプロのライセンスが発行されるとリングネームのところ(通常は自分の名前)に
マンティス中井と入っていたそうだ。
会長がカマキリに似ているからって勝手につけたそうだ。
その神経が信じられない。
そういうのは本人の了承を取ってからつけたほうがいいと思う。
僕はその後、大学生になってボクシングはやめてしまったけど、
マンティスさんwはそのリングネームにも逃げ出さすにプロで試合していたはず。
えらいなあ。
861おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 21:46:18 ID:pplhLMaY
>>859
今時天気予報なんかテレビでもラジオでもケータイでも確認できるのにな(´・ω・`)
862おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 21:46:32 ID:Hz8ouo9f
>>860
こういう「もしかしたら本人が特定されて、不快になるかもしれない」書き込みを平気でするあなたの神経こそ分かりません
863おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 21:58:58 ID:OUd+w+Zu
>>859
うちの近所にもいるぞw

雨が降ろうが台風がこようが布団干しっぱなし出しっぱなし
今まで少なくとも3つくらいの布団が駄目になっている・・・
何の為に干しているのか本当に疑問だ
864おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 22:08:00 ID:vdq/Y+e6
>>860
プロは大人の世界なんだよ。
865おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 22:22:24 ID:+7sszn2U
>>863
雨で洗濯してるつもりなのかも。
866おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 22:42:49 ID:rQmiCUL0
>>860
『マッドッドッグテツ』より100倍もマシだよw
867おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 22:46:24 ID:oZdSF8xe
天気予報がよかろうが悪かろうが
すぐに取り込めない、外出するのに布団を干す
その神経がわからん!
868おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 22:59:20 ID:qQOYeFEj
急に台風がきたりすると布団がふっとんだりして大変だしね
869おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 23:06:18 ID:FAt0d9N0
870おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 23:10:31 ID:oZdSF8xe
>>868
>>868

晒しアゲ
871おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 23:12:11 ID:dsHF8/gx
>>870まで、>>869の意味がわからんかったwwwww
872おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 23:18:32 ID:ZSiEdtto
>>866
地獄組乙
873おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 00:03:01 ID:THZurnJc
禁煙って目の前に書いてるのにタバコ吸い始める奴
874おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 00:04:54 ID:YxZwxl3S
国土交通省の節約金額が月たった9000万円だったこと。
立派なエリートの皆さんは辛い仕事しているんだから、こずかい稼ぎしても良いのに。
IQどうたらと書き込む人たちなら分かるはず。
875おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 00:08:03 ID:ooL/tUkL
職場で・・・
狭い通路でぶつかりそうになったり、
ドアを開けて、思いがけずに人かいたりすると・・・

「ウワァ!、ヒィーっ!!!!」
と化け物に会ったかのように
オーバーリアクションする人がいる。

一応若い女性なので傷つくのだ。

夜道で、のっぺらお化けに遭遇したかのような・・・
交通事故で死んだはずの旧友に・・・会った時の対応

みたいな
見てはならないものに遭遇したような態度をする課長と、
庶務のオジサンは

キチガイだと思います。
876おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 00:25:13 ID:RM8/g5bb
>872
ボス乙
877おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 00:34:25 ID:boNh+HcK
よく自転車でお互い反対側から来てぶつかりそうになった時に
双方が避けた方向が同じで、反対側に避けようとすると相手もまた…
ってのを繰り返してしまった時に、一方的にキレる相手。
どうしろっていうんだ。
878おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 00:52:04 ID:FJVsJTRS
たぶんお前が悪い
879おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 04:54:22 ID:ij44zNaQ
>>875
もうお盆は終わりましたよ
880おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 08:24:27 ID:PCYlbj6c
今日みたいに急に涼しくなると、必ず風邪気味になってる奴。
電車やバスでマスクせずにゴホゴホ、ほんと迷惑。
毎回毎回、学習能力無いバカは、いっそ死んだらと思う。
881おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 08:47:09 ID:GqCcTOHq
って言ったら引かれるだろうね
882おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 09:09:14 ID:mW8my5Yz
>>879
彼岸まで居座るつもりじゃないか?
883おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 10:11:13 ID:QS8PEMcR
家の、路地を出たところ、一車線ずつなので詰まり易い。
たまに、路上駐車で通れず詰まったドライバーが
クラクションを鳴らす事があるんだけど、
ああいう時何でドライバーは狂ったように
パァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!
と鳴らしっぱなしにするんだろ。
他にも、短めだけど延々と
パァーッ!パァーッ!パァーッ!パァーッ!パァーッ!
パァーッ!パァーッ!パァーッ!パァーッ!パァーッ!
と押し続けたり。うるさいんだよ基地外め。
884おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 11:22:28 ID:SVvhmJN5
それは路上駐車を責めるべきでは?
885おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 11:22:53 ID:tTmKbE30
んだ。
886おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 11:25:41 ID:FnyjdElv
いやドライバーも駄目だよ。
その程度で発狂するやつが、人を殺す道具を転がしてるんだよ?
ゆっくり歩いてる歩行者に苛ついたり
空いてる道路で安全運転してる人に苛ついて
無茶苦茶な運転して周りを巻き込むのは、この手の奴らだ。
887おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 11:28:29 ID:QS8PEMcR
報せるにしても限度がある。
相手が100%悪いからと
いつまでも延々鳴らし続けるなんて
ちょっとおかしいよ。
888888:2008/08/23(土) 12:03:25 ID:wdzmsgLS
888(σ´∀`)σ ゲッツ!!
888キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
888(・∀・)イイ!!
889おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 14:30:38 ID:g9kXsOGm
890おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 15:31:42 ID:1kptpnUd
同僚に夜勤を強引に代わってもらったよ

俺「よう、今度の金曜日、おまえ休みだよな。俺、その日、夜勤なんだよ。
  代わってくれねえか。その日は俺の彼女の誕生日なんだよ」

同僚「えー、急にそんなこと言われても」

俺「なあ、いいだろ。おまえが彼女できたらその誕生日に夜勤代わってやっからな
  よし、決まりな。いいな」

同僚「あんまりだよ・・・・・・・・・」


工場はこういう風に強気に行かないといけない。
891おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 17:32:32 ID:lGIE4AER
>>875
それ前にも書き込まなかった?

オーバーなリアクションをする男はもしかしたら、おネエさんかもしれない。
私の職場にいた自他共に認めるおネエさんもそんな感じだったよ。
ドア開けたらウワア!じゃなくてキャア!だったけど。
892おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 17:38:38 ID:nCiKOnKP
犬の散歩をしてる時、渡りたい道(信号なしの一方通行)に
混雑した大通りに出ようと待ってる車が数台いた。
車間が詰まっていて、犬連れて間を抜けるのも面倒だなと思い、
空くのを待っていたら、先頭の車が少し前へ出て後続車との間を空けてくれた。
ありがたく渡ろうと一歩踏み出したら、後続車のジジイ、
前の車が進んだ分だけきっちり詰めて来やがった…。
当然渡れなくて一歩戻る自分。
それに気付いて再度少し進んでくれた前の車。詰めるジジイ!
もうギリギリで進めなくなった前の車の人は、こっちを気にして
困った顔をしていたが、ジジイは気付いてもいないような顔。
というか、「まだ進まんのか!」みたいに首を左右に伸ばして前しか見てねーし…。
結局ジジイの車の後ろの人が「ここ渡って」とゼスチャーしてくれたから
そこを渡ったんだが、意地が悪いのか本当にこっちが見えてなかったのか
ジジイの神経がわからん。
893おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 18:25:55 ID:n4kfj6Ax
>>892
オレは、自転車で渡っているときに、それと似たような事をされた。

左折で詰まっていた信号前の歩道で、当然信号は青だが、左折待ちの車が大名行列状態。
渡るに渡れないのでしばらく待っていたら、列が動いて前が空いたので、
そのまま通り抜けようとしたら、後続車が突進してきた。

幸い、お互いにスピード出てなかったので、こちらも転ぶ事なく、
右足で車を静止するような形で止まり、お互いに何ともなかったが、
仮にも交通事故なのに謝りにも出て来ないから、
頭に来てボンネットにそのまま横蹴りかまして、ヘコましてやったら、
相手はそのまま、こちらを避けるように右に回り込んで急発進して逃げた。

そのときはリア高で激昂していたし、かなりの勢いでヘコんだから、
内心「うわやべ、さすがに弁償しないとマズイんじゃね?」とかビビったんだけど、
今考えると、点数が足りないとか無免許とか、とにかく警察を呼ばれると
まずいからそのまま逃げたんだろうなと、何となく納得。
894おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 18:29:10 ID:BUazFuib
ボンネットに横蹴り?
895おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 18:32:58 ID:7AILYFcY
想像力無さ杉なんじゃないの
896おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 19:01:36 ID:VGJ67Q60
…ボンネットってそんな簡単にヘコむもんだったっけ?
897おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 19:02:56 ID:VGJ67Q60
あ、ボンネットはヘコむかも。
でもボンネットに横蹴りは出来ないでしょ?
898おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 19:04:11 ID:O06TCNgz
フェンダーのことじゃね?
899おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 19:38:10 ID:G8izJCm0
>>891
ドッペルゲンガーだと思ふ
900おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 19:43:47 ID:STs7UljT
>>898
納得。
901おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 19:54:08 ID:gCNVijlc
車を横に寝かせてからボレーキックしたらボンネット凹むよ?
902おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 20:08:52 ID:/zjohSrj
今の若い奴は歴史や社会事件の勉強をしないから言葉を知らない。
この前、居酒屋で若い奴と喧嘩した時、「ぶっ頃すぞ!」と凄んできたので、俺は胸倉を掴んで
「ポアするぞ」と脅してやったけど、意味が通じてなかったよ。
903おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 20:16:22 ID:KsWMoy5B
>>902
それ単なる死語だから
904おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 20:52:21 ID:7k9cHM2/
ポアってなに
905おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 20:53:52 ID:ySQb5oAV
駐車場の中で子供を遊ばせる人
906おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 20:54:26 ID:97nOcixW
>>904 イギリスオリンピック委員会(British Olympic Association)は、イギリスでの国内オリンピック委員会のひとつである。イギリスオリンピック委員会を参照。
907おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 21:01:36 ID:sKoFBYpn
韓国人の歌手
908おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 21:21:03 ID:mW8my5Yz
>>890
「彼女が代引きで届くんだよ」の間違いじゃないの?
909おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 22:31:32 ID:mR0KHns1
>>902
よくそういう言葉を使えるな
お前がサリンにやられりゃよかったのに
910おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 22:32:58 ID:97nOcixW
あ、BOAじゃなくてPOAか・・・・ こりゃひどい。
911おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 23:00:32 ID:MSAVR3mS
俺は何も見なかった
912おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 23:14:14 ID:qNhihrTe
飼ってる小鳥の話をしてる時とか、小鳥のスレに書き込んでる時とか、
何を考えてるのか、「前に踏んで殺してしまった」みたいなことを言ったり
書いたりする奴がいる。
今、可愛がってる人間からするとそういうの一番恐れててデリケートな
ことなのに、なぜ平気でそんな話をしたがるのか。
聴いてねーし、そういう話。ホントに不愉快。

じゃあ、母親同士で自分の赤ちゃんの話をしてる時に、「知り合いの子が
急死して」とか、「車にはねられて」とかいう話をするのか?っての。
小鳥の話をしてると、こういう奴に出くわすのがムカつく。
ホントに無神経!
913おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 23:19:31 ID:LHX6ZQ2a
>>912
それ荒らしだから。あんたみたいな反応は荒らしの思うつぼ。
914おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 23:20:07 ID:qNhihrTe
>>913
いや、普通に仕事仲間とか、そういうのにもいるし。だからムカつくんだよ。
915おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 23:29:13 ID:bjFgGu+j
人間の子供とペットを同列で語るな
916おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 23:41:33 ID:STs7UljT
>>915
別に同列で語ってはいないと思うが?
9171/2:2008/08/23(土) 23:42:30 ID:cbRNN/Tk
今日、友人のAと出かけてた時のことなんけど、
「Bに連絡しなきゃならんことがあるから、ちょっと電話してもいい?」と言われた。
嫌な予感がしたけど、いいよーって言って電話してもらった。

Bと会話を始めて数分後、「ちょっと待ってね〜」と言って私に携帯を渡してきた。
意味がわからず(私はBに一切用事はない)「何?」って聞いたら
「Bちゃんだよ」
それは知ってるけどさ。でも保留もせずに携帯渡してくるから、そこでのやりとり(私が代わるのを断ってる)
なんかが聞こえたら、相手に悪いと思いつい代わってしまった。

私「もしもし?」
B「えっ・・・もしもし? えっ誰?」
私「あっ、C(私)だけど・・・」
B「・・・Cちゃん? 久しぶり・・・」
私「・・・久しぶり。 ・・・えっと、Bに代わるね」
B「うん」

9182/2:2008/08/23(土) 23:44:17 ID:cbRNN/Tk
物凄く気まずかった。案の定Bも私に用などなく、Aが勝手に私に代わっていただけだった。
今までに何度もこういうことがあり、その度に
「私はこういうことが嫌いだ。その人に用があるなら自分で掛けるし、Aと話してるときにいきなり
誰かに代わられるのも、すごく嫌い」
と何度も何度も言ってるのに。

Aの言い分としては、「Cちゃん(私)も話したいかなって思ったから、代わって あ げ た んだもん」
今日はたまたま共通の友人だったけど、Aの家族やAの友人(私はその人の名前すら知らない)でも
私に代わろうとする。 あんたのお母さんやら会った事もない人と何を話せというのだ。

Aが電話を切った後、「前にもこういうの嫌いだって言ったよね?」って言ったら
「だって今日はBだったから、いいかと思って・・・」ときた。
いいよ、Bが私に代わるってことを了承してからならさ。でも違うじゃんか。
本当に嫌いだから、帰り際に大人気ないと思いながらも
「次やったら二度と二人では出かけないし、電話もしない。必要事項はメールにする」
と伝えた。が、どこまできいたかなぁ。

些細スレ向きかもしれないけど、何度も言っての今日だったのでこっちにした。
919おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 23:52:50 ID:Tt3teukh
>>917
へんな人だね
もし自分が同じようにされたらどうするんだろ?
知らない人でも楽しくお話するんだろか
920おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 00:12:04 ID:HCn4a34p
>>919
多分、する人なんだよ。
オレには気持ちわからないけど、そういう人たまにいるな。
Aは、>>917がそういうのを楽しがる人じゃないことがなぜ
わからないんだろうなぁ。
何度も何度も言ってるのにわからないんだから、多分、
今後もやるよ。
今のうちに付き合い辞めた方がいいんじゃない?どうせ
同じことされるよ。
921おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 00:18:56 ID:BbVAebDy
×
>でも保留もせずに携帯渡してくるから、そこでのやりとり(私が代わるのを断ってる)
>なんかが聞こえたら、相手に悪いと思いつい代わってしまった。


でも保留もせずに携帯渡してくるから、そこでのやりとり(私が代わるのを断ってる)
なんかが聞こえたら、Bに>>917が悪く思われるのがイヤで代わってしまった。

皆が言うようにAは困ったチャン。でも>>917は息をするように嘘をつくタイプ。
922おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 00:19:35 ID:60RZyoGh
わー。あたまおかしいひとだー。
923おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 01:00:02 ID:6xmfZDcm
>>921
こういうの、なんか面白いと思っちゃって書き込んでるの?
ちょっとズレた発言して、上等な釣り師のつもりで得意満面なの?
きもちわるいんだけど。
924おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 01:18:32 ID:VSVoODIh
相手すんなよ
925おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 01:36:16 ID:BbVAebDy
みごとに女脳満開のレスで失笑した。
たびたび同じことされてて心底イヤなんだったら、最初から代わるなよ。
ちったぁ学習しろよ。
本当に気持ち悪い。
926おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 01:38:36 ID:60RZyoGh
勝手に妄想して他人を貶めるどう見ても女脳な方が何をおっしゃいますかwww
927おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 01:41:26 ID:ElMQWi6t
もういいです
928おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 01:43:50 ID:j7nduWs6
ID:BbVAebDyは生の人間と接した経験がここしばらくないんだろうなあ
というのがよく分かった。
929おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 02:03:54 ID:BbVAebDy
こいつらには、「電話に出ない、代わらない」という選択肢は
ないんだな。だから、学習もしないんだ。
そして、まさかそこを突かれるなんて思ってもなくて、
出てきた反応が「あたわおかしい」「きもちわるい」と感情100%。
得心した。これがスイーツか。
930おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 02:06:07 ID:HCn4a34p
あたわおかしい奴がいるのでage
931おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 02:08:17 ID:6xmfZDcm
BbVAebDyはみんなの予想通りのやつだったね
きもちわるいから、みんなもう触っちゃダメだよ。ぜったいだよ。
932おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 02:09:48 ID:gcJDOZ+Z
>>929はもっと別のことに情熱傾けた方がいい。
ただし「何度も言った」にもかかわらず、自らは「つい」とか言って電話を変わるヤツは相当のバカ。
933おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 04:40:34 ID:PZmKacP6
プロゴルファー猿の両親
息子に猿と名づけるのはもちろん
次男〜四男が大丸・中丸・小丸って
第三者が見たら長男の猿って養子なのか?って思うよな
934おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 05:20:24 ID:DCOI5KvW
知人(男)が離婚したらしい。
理由は、知人のW不倫。
本人は軽い気持ちだったらしいが、嫁さん側は激怒。
即効で弁護士立てて、調停に持ち込み、慰謝料+養育費を請求してきた。
何が神経わからんて、知人の親たち。
「たった一度の浮気なのに、嫁の我慢が足りない」
「男は浮気するもの」
「頑張って慰謝料をこれから毎月払い続ける息子チャンはえらい」
「まだ若いんだから、再婚したければすればいい」
子供3人もいながら同僚と浮気、しかも同じ会社には嫁の母親が働いている。
そして、給料の半分以上を十数年払い続けねばならなくて、給料の残りは10万円前後らしい。
本気で再婚できるとでも思っているのか?
子供3人の養育費+慰謝料分割で毎月12〜3万円て妥当だよね?
935おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 05:30:11 ID:p81LMw/4
えっ、プロゴルファー猿って人間だったんだ
しらんかった
936おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 06:00:49 ID:T1zlSD+l
>>933
知人家族は長男が たけし で次男が 礼奈度(れなーど) だ。
突然どうしたと言いたくなるほど気が変わる事って、実際あるみたいだよw
937おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 07:36:16 ID:rMHT3HCp
>934
“軽い気持ち”で同僚とW不倫て時点で丼引きですな。
男の親もどう見てもハズレだし、奥さん逃げ出せてよかった。

慰謝料は妥当かと思います。子供一人3〜5万くらいみたいだし。
でも、本当に最後まで払いきれるのかな。
途中でばっくれる男が多いみたいだから、他人事ながら心配かも。
938おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 08:12:15 ID:YLgGPSL0
>934
ちょ、そいつは子供三人もいて、給料手取りが23万付近だったの?
幾つの男よw
939おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 08:19:34 ID:MrG2e7JL
まあ普通に再婚して新たに子供ができたら養育費を踏み倒す例なんて
世の中にゴマンとあるんだよな。
940おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 08:39:47 ID:YzDB5bFA
嫁(元嫁)の母が同じ会社にいる時点で、元夫はかなり苦しいぞ。

事務方の女性を敵に回してはいけない。
元嫁の母が退職するまでは、真面目に払わないと自分が辞表を出す羽目に
もなりかねないからね(養育費を払わない奴、仕事やめさせても害はないだろうし)。
女性がやる気になったら、そのくらいやられる。

>939
そういう奴多いよな。
今はたしか、差し押さえも出来るんじゃなかったか?
941おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 09:01:25 ID:rMHT3HCp
公正証書を作っておけば差し押さえできるみたい。
http://www.toku-rikon.com/uwaki/uwaki14-1.html

でも、開き直ってプーやられるとおしまいなので
一番いいのは慰謝料・養育費を一括でもらって
相手にはローンを組ませることみたいだね。それだと対金融機関になるし。
942おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 09:04:43 ID:XgR1ppYb
給料不払いが起きた。
入社して二週間でこの仕事はきつ過ぎると思って、試用期間であることだし
辞めさせてもらったのだが、
その時社長が「一ヶ月以内に辞めたら給料もらえないのわかってるよな?
逆にこっちが金もらわないといけないくらいだ」と言った。
入社時に判子押した書類に
「一ヶ月以内に辞めた場合労働者としての全ての権利を放棄します」という
文があったらしい。

・・・これ、監督署に言うても駄目なんだろうか。
943おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 09:10:42 ID:ovy/mSbP
相談してみたら?
944おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 09:45:21 ID:mMOHirKX
945おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 10:17:53 ID:Mkb8fCEW
ネット上に自分の写真をバンバン載せまくる奴。mixiやらプロフやらブログやら
載せてどうなるの?
かわいいねって言って欲しいの?
あー流出させたい
946おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 11:01:54 ID:lxHGGg2v
>940
給料天引きと言う方法もある。
これなら、やめない限り確実。
947940:2008/08/24(日) 12:14:30 ID:DCOI5KvW
公正証書は作成したみたいです。
元々デキ婚だったし、どっちもどっち?って感じ。
知人は30歳くらいで、結構男前。
マメな性格で、人当たりがよく、老若男女問わず悪く言う人はいない。
外面がいいだけ?
ただ独身時代、別の女に中絶2回もさせてるし、
元嫁と結婚が決まったのも、2回目の中絶させて1ヵ月後くらいのことだった。
ま、親は当然そんなこと知らなくて、
「息子チャンは優しい子だから〜」
とお花畑だw
948おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 13:12:48 ID:N0lOf8UY
つーことは五人兄弟だな
949おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 13:20:27 ID:icrXGrFb
NHK涙目wwwwwwwwwww
2chねらーの縦読みFAXを全国ネットで生放送


縦読み「わしが育てた」NHKの応援ファックス
http://uproda.2ch-library.com/src/lib048133.jpg
.     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´






950おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 13:26:30 ID:BsVcoMjA
コラに引っかかる人って結構いるんだな。
951おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 14:48:12 ID:23H7uC34
>>942
弁護士に相談して小額裁判起こせば、一ヶ月もしないで解決すると思うよ。
ただ、給料が十万円以下なら、訴えても損するだけかも。

とりあえずその証文は法律違反なので、訴えても問題ないが、
たとえそうだとしても、そういう約束を交わしたにも関わらず、
辞めて文句を言う自分にも原因があるっつーのは理解してほしいぞ。
952おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 14:56:20 ID:W4L7zd0W
>>934
たぶん養育費10万くらいしか払わないだろうね。
それで終わり。
953おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 16:28:54 ID:PsCNXGCE
東京都なんて母子家庭の優遇措置がスゲえからな。
養育費なんてイラネえよな。
954おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 17:02:32 ID:WoBbbWGK
俺は柔道初段+空手で県大会ベスト4にも入ったし、
高校生ながらに階級下だけどプロボクサーとスパーしてダウン取ったし
正直腕力には自信あった。
しかしいかんせん育ちが良すぎた。
進学校だったし喧嘩の経験などない。
ある日ヒョロヒョロのヤンキー二人に絡まれて、
金を出せといきなり言われて「はい」とその場で持ってた2万を出してしまった。
金額も痛いがプライドが傷つき、なぜあの時「嫌だ」と言えなかったのか
今でも悔しい。
955おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 17:04:35 ID:33MkCdmw
…というコピペを嬉々としてする神経
956おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 17:31:56 ID:pg+TZDGo
水子は男にも憑くのに
957おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 18:29:04 ID:2cv8hWdo
ご近所さんが3ヶ月くらい前から犬を飼いだした

吠え出すともう止まらない
1時間以上吠えてても、誰も止めないし家にも入れない
毎日毎日朝も昼も夜も吠えっぱなしを放置
犬は吠えて当たり前とか思ってないよなぁまさか

バカな飼い主に動物を飼う資格なし
勘弁してくれよ
958おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 19:40:28 ID:W4L7zd0W
犬を飼うなんてゆるさねえ!
男は黙って

 金魚!
959おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 19:51:30 ID:qHVDGzTX
犬つながりで。
今日散歩中、犬をつれた老人とすれ違った。
犬の苦手な私は先に行ってもらおうと歩道の端に寄ったが、
彼は「私はどうせ歩みののろい老人だ、君こそ先に」とその場を動かない。
すると、リードが結構長かったこともあり犬がよだれを垂らしながら
私の足に飛び付いてきた。
つい、イヤーだかイーヤッだか声を上げてしまったが、老人は
微笑みながら愛犬を見つめているだけ。
結局何とか振り払ってきたが、謝罪の言葉は無し。
全く持って怖いわ足によだれを垂らされるわで散々だった。
960おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 20:03:38 ID:lDZMUi8m
犬で思い出したが
ずっと前に前から歩いてきた女にすれ違いざまに
「うるせえんだよお前!」って怒鳴られたことあった。
わけわからんかった
961おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 20:32:44 ID:OBT0mHCB
私も、狭い歩道を歩行中、犬を連れたおっさんとすれ違って嫌な思いをした事がある。
伸びるリードを5mくらい伸ばし、しかも犬が先。
当然怖いので私が車道に避けたら、すれ違い様「噛まねーよ!!」と大声で言われた。

あと、道を歩いてたら先の方の家から犬がいきなり吠えながら飛び出して来た事もある。
そして、唸りながらぴったり私をマーク。
怖くて一歩も動けず、その家に向かって必死で「すいませーん、犬、犬が…」と呼び掛けたが
「ジャックー、ダメよー」とか声だけで全然出て来ず、数分放置。
ようやく出てきたと思ったら、謝罪どころか私の顔も見ず犬を引きずって帰って行った。

もうおかげですっかり犬嫌いに。
飼い主に「うちのコは大丈夫」と言われても絶対に信用しない。
962おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 20:49:02 ID:HX7JR0EE
犬の管理もできない馬鹿は飼うなっつーの。
怖いから避けるだけじゃなく、犬の毛のアレルギーだっているんだっつーのに
避けてる人を非難がましく見るんじゃねぇよ。
ホント、最近の犬の飼主の神経がわからん。
963おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 20:58:53 ID:79ed8zpK
犬と2列になって歩いてきてよけないヤツとかね。
何でこっちが犬のためによけてやんなきゃならんの。
犬を脇によけろよ。
ブラシした抜け毛放置とか、
散歩してるとほんとマナーの悪い飼い主多くてイヤになる。
964おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 21:06:26 ID:W4L7zd0W
バス停でバスを待っていたらラプラドル?でかい犬を連れた
オッサンが通りがかったんだけど、
犬が私に向かって腰をカクカクしながら立ち上がって飛びついてきたんです。
通勤用のいいスーツを着ていたのに、犬は土足で服の上から抱きついてきて
思わず悲鳴を上げて逃げようとしたのに、飼い主のおっさんは
「あははは、じゃれてるだけですから」
そういう問題じゃねえだろ。
965おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 21:14:13 ID:z5hoxGtE
>960
その話のどこに犬が?
966おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 22:02:59 ID:UVuX7Dmt
>>960が犬なんだよ。
967おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 22:29:25 ID:2gXTvVki
スーパー銭湯の洗面所を独占してる二人組がいた。
本当は5、6人は使えるはずなんだけど、
二面あるうちの真ん中にそれぞれ陣取り、荷物を広げぐだぐだ。
髪を乾かしたかったんだが、自分が座っても全く微動だにせず
だっらだらだっらだら長い髪を弄んでる。
公共の場って意識がないんだな。
久々に頭変な奴見たよ。
968おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 23:15:47 ID:Qf1YA0xq
お姉さんと握手してあげな♪

とかいって、ショルダーバッグに入れた犬の手を
レジスタッフに差し出してた男の人がいたの思い出した。
とりあえず突っ込み所が多すぎだた。
969おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 00:10:46 ID:jxmz26xG
犬は嫌いじゃないけど、馬鹿すぎる飼い主多いよね〜。

動物病院で、こちらは猫を連れて行ったんだけど
ワンコ(かなりでっかい)を待合室でリードなしでつれているバ飼い主が。

「猫を連れているんで、リードつけてもらえませんか」
と言ったが
「うちの子は大丈夫よ〜」とぬかしやがった。
いや、あんたとこのばかいぬ、
うちの猫の入ってるキャリーに興味津々で寄ってきて
うちの猫、怖がってるんですが。

暑い中、お外で待たせてもらいました。
キャリーに保冷剤入れててよかったよ。

ば飼い主はイキモノ飼うな。
970おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 00:17:08 ID:90dqvkUq
バカな飼い主が多いのは 犬
キモイ飼い主が多いのは 猫
971おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 00:28:51 ID:1O0iIoiZ
>>960
お手!!
972おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 00:32:01 ID:V8bV4yI+
>>971
ダイワハウス!
973おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 00:35:44 ID:TwuV6nLi
犬の流れに便乗。

以前住んでいた家は公園に近かった為に犬を連れて散歩に来る人が多かった。
ごみを出しに外へ出たら、急に大きな犬(最初ライオンかと思ったw)が猛ダッシュでこっちに向かって来たので固まった。
一歩でも動こうとするれば、噛み付こうと自分に吠えまくっている犬。

何で飼い主、リードもしないで気性の荒い犬を野放しにしてるんだよ。
遠くで何でもないかのように傍観しないでくれ。マジで
974おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 00:36:54 ID:k0GTaUVy
馬鹿みたいに長いリードで散歩してる飼い主の神経がわからん。
獣なんだからどういう動きするかわかんねーだろが。

堂々と道路の真ん中通りやがって邪魔だし、危ない
975おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 00:50:33 ID:1P397BBj
最近いろんな店で犬を抱っこして買い物してる人を見かける。
この間は本屋。立ち読みするのにリードもつけずに犬離してた。
入り口に「ペット禁止」って書いてなければどこでも入れていいと思ってるのかね?
それともコレが普通の事なんだろうか?
あまりに多いのでわからなくなってきた…
976おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 00:50:42 ID:IT/IJz9I
ダイワハウスw

犬飼ってる人ってさ、散歩中に排泄させるよね。あれ何で?何で家でしないの?
持って帰るからとかいう話じゃなくて、公共の場所で犬の排泄とか見たくないし、
コンクリートとかアスファルトの上でされると汚くなるし…
朝の通勤時間帯に歩道のタイル上でさせてる人とか、本当神経がわからない。
この前なんか、市中心部の賑やかな地下通路をプードルのでかいみたいなのを2匹連れた女の人がいて
それだけでもびっくりなのに(地下通路は犬禁止)、さらに通路の真ん中で排泄をさせ始めてた…
さすがに地下鉄の係員の人に知らせたよ。
977おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 00:56:55 ID:bShM+gLj
>>976
犬って自分ちではウンコしない習性らしいよ
だから散歩中外でする。
978おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 01:09:07 ID:mnSFORsN
子供忘れてエスカレーターで降りてったバカ
降り口塞いで邪魔で通れなくて、
バカが「おねえさんに一緒におりてもらいなさーい」
横のエスカレーターで登ってこれるのに何?それ
979おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 02:55:20 ID:zXLsb7Qx
>>978の文章バラードを思わせる圧縮
980おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 03:49:41 ID:MxByKRrX
大きい公園の芝生のところにレジャーシート敷いてご飯食べてたら
リード付けた仔犬が走って来て食べ物に鼻先付けようとした。
あわてて手でカバーしたけど、リードの先に飼い主はおらず、
遠くで「じゅえる〜じゅえる〜」と呼ぶだけ。
リード付けてるのに放し飼いじゃ意味ないじゃん。
別の犬は食べてる目と鼻の先でウ●チorz
飼い主、リード持ってるなら別の場所でさせてほしかった。
他にも芝生でランチ食べてる人が何人もいるエリアに入ってきて
犬にウン●させる神経がわからん。
981おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 03:56:24 ID:MxByKRrX
連投だけど、その公園の自販機は小屋みたいなのに設置されていて
横に缶捨ての用の丸い穴があいているんだけど、その穴の上にある張り紙には
「ここは空き缶専用です。犬の糞は入れないで下さい」と書かれていた。
982おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 06:41:24 ID:n8QrTNFC
>>979
バラードのように眠れ
983おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 07:00:03 ID:EYT9HjS2
>>974
あれなあ、自転車的に凄く危ない。
つうかどっちに激突しても文句言われる筋合いないぞ。
984おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 07:14:51 ID:aP8VCBBT
新幹線の待合室でオムツ替えするバカ親の神経。
985おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 07:57:35 ID:atiUY9xG
池沼だからゆるしてあげて〜
986おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 08:20:00 ID:U/spj2yi
新スレ立てない>970の神経が

新スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1219619902/
987おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 08:36:06 ID:N3zTTbYK
>>986
あー、そういう事言わずに「立てたよ」って言えば、良かったのに
けど、乙
988おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 09:02:19 ID:1OwEGXpE
レスの書き出しに「てか」ではなく「てけ」と書く人
989おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 10:03:23 ID:p/Si8SeI
斜め向かいの家で飼ってるラブ。広いデッキとか木陰の犬小屋とか
かなり恵まれた待遇を受けてる。でもこいつ、家族が留守にすると
最低でも1時間は悲しげに鳴くんだよね、ものすごい大音量で。
誰か1人でも家にいれば鳴かない。なので、そこんちは自分ちの
犬がどんだけ周囲に迷惑をかけてるか気付いていないのだ。
990おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 10:07:36 ID:V8bV4yI+
ラブの神経もわかるし飼い主の気づかない理由も納得するし、
どこにスレタイがあるんだろうと何度か読み返してしまった。
結局、ここに書き込んだ>>989の神経がよくわからん。
991おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 11:14:02 ID:gX9mq203
>>990の神経がわからん
992おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 11:47:57 ID:I/bHTiDF
今のところ飼い主は全く気がつけない状況なんだからしかたない。989が文句を言いに行ったのに「うちの子はそんなことはしない」とか逆ギレされたら、その時点で飼い主の神経がわからんになる。
ということが文章から読み取れない>>991の神経がわからん、というかゆとり乙。
993おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 11:59:29 ID:Jb7xPP8y
もういい加減にしろ
994おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 12:25:55 ID://Va//oa
てけ
995おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 12:29:33 ID:k0GTaUVy
>>983 車側でも怖いよ。自転車で怖いのも同意
だって全然リードを短くしようとか、首輪のとこを持つとかしないもんな、あの輩はw

ゆ〜っくり通過するが、人間じゃないから目線もわかんねーし。
996おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 12:32:23 ID:mtWWmrpd
これからセックス突入というときに限ってウンコしたくなる自分の腸が神経わからん。
事後にウンコ出そうになるならわかるけど。ちなみに女。
997おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 12:46:17 ID:N3zTTbYK
>>996
それは私たち女であれば当然の事
入る所が違うとはいえ、これから異物が挿入されるのだから体がその分の隙間を空けておこうとするのです
異常でも何でもないから心配しないで
998おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 13:11:15 ID:20+/JFb9
実はそこにこそ入れて欲しいのだ。
999おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 13:16:45 ID:biDJ0OoZ
999
1000おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 13:18:44 ID:biDJ0OoZ
1000
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://changi.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \