(-д-)本当にあったずうずうしい話 第89話

このエントリーをはてなブックマークに追加
952おさかなくわえた名無しさん:2008/08/01(金) 12:51:22 ID:dC0LlpCq
>>951
あんたら夫婦のこと探ってんのかもな。
相手にしないほうがよさそう。
953おさかなくわえた名無しさん:2008/08/01(金) 13:12:04 ID:LnMddjwR
>>946
「・・・いい年して恥ずかしいので『妻』になっておりますが、
実は『母(○歳)』なんですよ〜
『若い人を玩んでしまったようで、心苦しい』
と母が申しておりますので、あなたには真実をお伝えしておきます」
とこっそり返してみてはどうでしょうwww
954おさかなくわえた名無しさん:2008/08/01(金) 13:20:37 ID:+rEt11JW
実害なくても相当薄気味悪いだろうな。
955おさかなくわえた名無しさん:2008/08/01(金) 13:32:29 ID:dC0LlpCq
>>953
それはちょっと母にも妻にも失礼かとwwww

それやるなら
「実は『夫』が『妻』、『妻』が『夫』として登録してるんです、フヒヒwサーセンwww」
のほうが。
956おさかなくわえた名無しさん:2008/08/01(金) 13:57:40 ID:B/OOXS0n
「じゃあ夫さんでもいいです」とか返されたらどうする!
957946:2008/08/01(金) 14:13:33 ID:knpFYOt9
皆さんレスありがとうございます。
実際自分の身に起こってしまうと経過観察したいというか、
「今のタグは捨てて新規で取得した方がいいですよ」
とメールでアドバイスしたいというか…これからどういう動きするんだろうと。
僕も妻もタグは今のまま変える気がないし、向こうは僕らのタグが判ってるので
今何をしてるのか一目瞭然なんです。しらーん顔して今日も二人でログオンしてみよう。
彼は家庭を壊す気だったんだろうけど…
958おさかなくわえた名無しさん:2008/08/01(金) 14:32:12 ID:rbCdhg4P
>>915
今まで無理やり連帯責任にしてたのがおかしいって気付いたって事でしょ
959おさかなくわえた名無しさん:2008/08/01(金) 16:28:31 ID:dC0LlpCq
>>957
アドバイスしないでほっとくほうがいい。
再取得されてタグ変わって、要注意な相手と判らないで
話しかけられたら、そのほうが危険でしょ。
960おさかなくわえた名無しさん:2008/08/01(金) 19:40:48 ID:xdcMrny8
おれのアパートの隣に住む住人が「鍋貸して、皿貸して」と食器や食材他を
借り回ってるらしい。そして返さないから取り戻しに行くと悪びれた様子もなく
「まだ使うから貸しといて」と言うんだと。
先日アパートの住民集会があって、その報告書が今日ポストに入れてあった。
絶対貸さないようにって書いてあったけど、こういうトラブルは警察ではもっと
事件性が高くなってこないと取り合ってくれないのだそうだ。
市役所にも相談したが本気では相手にしてくれなかったと。
こういう迷惑者に対してなんかやれる事ないのかな?
961おさかなくわえた名無しさん:2008/08/01(金) 19:46:32 ID:7SYAnDua
>>957
そういうのって禁止かけたりは出来ないの?
タグというものがよくわからないがメアドみたいな物と考えていいのかな
不快な発言とかメールの24場所は大抵あるとおもうけど24はできないのか?

チャット中に異口同音で「おまいやってることうざいお、はじめましてとかwねーよwww」
相手は夫婦の間に溝を作りたいわけだから夫婦揃ってメールも会話も横で見てると遠まわしに教えてやればいい
962おさかなくわえた名無しさん:2008/08/01(金) 21:48:28 ID:mmvwIdOM
>>960
ローテーション制で毎日近所の数人が何かしらそいつの家に借りに行けばいい。
963おさかなくわえた名無しさん:2008/08/01(金) 21:49:50 ID:oSf119SA
基本タメ口、共同作業をすると「ちょっと○○やって」と指図してくる5つ下の後輩
964 ◆65537KeAAA :2008/08/01(金) 21:55:18 ID:IADcLDUc BE:114156757-2BP(256)
>>963
それは怒っておけ。
客先でやられたら大変だぞ。
965おさかなくわえた名無しさん:2008/08/01(金) 23:10:10 ID:4yRitCt3
>>958
もし連帯責任はおかしいという方向にするなら、
まず現存する憲章の二十条を変えないとおかしなことになってしまうと思うんだけど。
966785:2008/08/02(土) 00:23:13 ID:GAyqzcPS
お金を近所のヒトにうかつに貸してしまった馬鹿者です。
次の日には何も音沙汰なく、その翌日にメモが入っていました。
前日に私の帰りを待っていたが遅かったので、返すことをあき
らめたこと(といっても20時過ぎくらい)、今日は必ず返します
という内容でした。そして別に封筒があったのですが、その中
には貸した半額の5千円…。「直接返したかったが、おられなか
ったのでポストに入れる・残りは明日、必ず返す」というような
ことが書いてありました。メモは多分、午前中に入れ、封筒は
夕方入れたのだと思われ(私は仕事で朝早く出勤)。

次の日は昼から次の日の夕方まで仕事で家におらず、さっき
帰ってきましたが、何も入っておらず。
返してくれるだけマシですが、なぜ半額なんでしょう…もう
マトモな理由じゃないんでしょうね。お子さんもいるようだ
から、緊急に何かあったのかもと貸した自分が馬鹿だった。
金額のこととかメモに書いてあるので、ちょっとは証拠が
できたかも…(印鑑もないから微妙だけど)。
正直もうどうでもよくなってきちゃってるんですが。
967おさかなくわえた名無しさん:2008/08/02(土) 00:26:09 ID:2c44ESWR
お金持ちだね。私ならけちだからそもそも貸さないけど。
968おさかなくわえた名無しさん:2008/08/02(土) 00:56:43 ID:lZAldQpz
>>966
お前がバカなのはもう十分分かったから、
小出しにしてないですべて終わってから一気に書きにこい。
969おさかなくわえた名無しさん:2008/08/02(土) 01:39:37 ID:j53s3Bv6
>960
もういっそあげちゃえば?
だって鍋だってお皿だって毎日使うものじゃない。
いらないお皿ですむならあげて
返す返さないでもめるよりも、関わらずに暮らす事を選んだ方がいい。
970おさかなくわえた名無しさん:2008/08/02(土) 01:42:42 ID:cYtHKNhZ
>>966
もう書かなくていいよ。正直もうどうでもいいし。
971おさかなくわえた名無しさん:2008/08/02(土) 04:37:44 ID:NdAB4HQU
借金癖のあるヤツって、最初は少額借りて返す。
これを繰り返しながら多額を踏み倒すんだよね。
972おさかなくわえた名無しさん:2008/08/02(土) 06:20:52 ID:pYV9iudF
>>965
ならないよ。
20条は「しなくてはならない」ではなく「することができる」なんだから。
そもそも連帯責任が全てダメという事でなく、その範囲と程度の話だと思うよ。
過去においてはあまりに広範囲で軽微なことまで適用しすぎたから、それを是正する方向に
向かってるんだと思うな。
おそらくは出場する当事者に問題が発生した場合に連帯責任を適用するくらいするつもりじゃ
ないのだろうか。
973おさかなくわえた名無しさん:2008/08/02(土) 07:29:00 ID:KQMZNtpe
甲子園決勝辺りで事件が勃発したら、優勝を辞退するんか?
974おさかなくわえた名無しさん:2008/08/02(土) 08:09:11 ID:rXVszWI4
当然、辞退でしょう。
それが嫌なら野球部なんか入らなければいいわけで。
不祥事 = 連帯責任 = 出場辞退 
は昔からの伝統だし。

 
975おさかなくわえた名無しさん:2008/08/02(土) 08:27:18 ID:ZFWUfBzD
伝統だし、で何もかも決めてれば
何も進歩しない
976おさかなくわえた名無しさん:2008/08/02(土) 08:32:31 ID:PrnIg+IB
まさしく。
>不祥事 = 連帯責任 = 出場辞退 
も、どこかで「このように振舞った方がよい」と新しくはじまった時があるはず。
本当に「昔からの伝統」と言い切れるものはない。

「昔からの伝統」は思考停止のための便利な言葉で、それにとらわれるあまり、
時代が変わった今ではもっと合理的な解決策があるはずなのに、見逃している場合が
あるんじゃないかと思う。
977おさかなくわえた名無しさん:2008/08/02(土) 08:38:19 ID:PrnIg+IB
補足。
>不祥事 = 連帯責任 = 出場辞退
は、出場がそれこそ一生ものの事件だったからこそ、成立したロジックではないかと思う。
出場できないことで、事件を起こした本人が、自分のしたことを思い知るインパクトがあった。

今はどうだろう。出場辞退は、周りどころか当の選手にとっても、軽いものになってるのではないだろうか。
周りの人間は出場辞退で思い知らせたつもりでも、当人は「じゃあ他の道を見つけるか」のように
流してしまうということもありえる。
その認識を責めることはできない。そういう認識が普通になったなら、効果的にインパクトをもたらす
他の手段を探るべきだ。
978おさかなくわえた名無しさん:2008/08/02(土) 09:55:11 ID:wnKziFzn
前列にこだわるバカっているよな
979おさかなくわえた名無しさん:2008/08/02(土) 10:46:34 ID:0lyFsQIf
普段ならすごくどうでもいいので辞退するならすればと思ってたが
今はついこのあいだまでルーキーズ見てたので出させてやりたいw
980おさかなくわえた名無しさん:2008/08/02(土) 11:07:37 ID:XC1Euk89
ほんの10日前に生徒が一人殺される事件もおきたし、
なんか呪われてんじゃねえの桐生第一。
偏差値も低いし、学校そのものの質もよかぁないんだろ。
野球で名前売ってるだけで。
981おさかなくわえた名無しさん:2008/08/02(土) 12:02:16 ID:KB4thPck
>>942
害鳥に餌をやるお前が図々しい
982おさかなくわえた名無しさん:2008/08/02(土) 12:54:03 ID:wOribOoq
泥棒になるのか自信がないが・・・
学生のころ、部活動が終わったあとで帰り道の
自販機で毎日ジューを買っていた。
帰りは同じ方向に住む同級生と毎日一緒に帰っていた。
いつもは丁度の小銭を入れて買っていたが、その日に限って
500円玉しかなく、投入してジュースのボタンを押した。
ここでネタばれかもしれないが、ボーっとしていた私は
お釣りが出てこず、まだボタンランプが点灯している事を
「やった!当たった!」と勘違い・・・(はずかし〜)
そんなことを3回ほど繰り返し、やっと自分の間違いに気づいたとき・・・
さほど仲の良くない同級生に
「いっぱいあるから貰うね!」と当然の様に持ち逃げされました。
20年もたった今なら文句も言えるけど、そのころは屁たれな私でした。


396 :名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 22:24:23 ID:R8DAGsRG
まだ奴の香ばしい話を思い出した。
その当時、生理用品の「ウィスパー」が発売される前だったが
高校の通学路でしっかりと包装された紙袋を渡している人がいた。
女子だけに配布しているため、すぐにピン!ときて、当然私にも貰えた。
ほかの子を見ていると、皆一つだけだったが、なぜか私には
「おともだちにもどうぞ〜」とどっさりくれた。
学校に行って女子だけで「こんなに貰ったよ〜」と話していると
奴は「いっぱいあるから貰うね!」と例の一言・・・
私がいいよ、どうぞとも一言も言わないうちにもう鞄の中に消えていた。
そんな言動がなければ、いくらでもやっただろうに、そんな態度を
されたことでもう何もやらん!という気分になるもんだ。
後日、ウィスパーを使ってみたが、画期的な商品にびっくりした物である。
983おさかなくわえた名無しさん:2008/08/02(土) 12:54:55 ID:MI4F3M4H
ハトって平和の使者でも何でもないよな。
病気や老衰で弱った仲間に対するイジメはホント凄惨だよ。
984おさかなくわえた名無しさん:2008/08/02(土) 12:58:02 ID:j1RlqOWz
戦争に使われた鳥は鳩くらいのものだそうだ。
985おさかなくわえた名無しさん:2008/08/02(土) 13:07:01 ID:VE1qb1x2
>>982
36歳ぐらい?
986おさかなくわえた名無しさん:2008/08/02(土) 13:10:09 ID:5TvoP1QO
>>984
戦国時代には鷹が使われたじゃないか

あとはローマ〜中世には鶏(の死体)か
987おさかなくわえた名無しさん:2008/08/02(土) 13:24:46 ID:wnKziFzn
鳩に餌遣る奴は鳩が撒き散らす糞のことは考えないんだろうな。
988おさかなくわえた名無しさん:2008/08/02(土) 13:27:15 ID:T3Y+FeAj
野良猫に餌やる奴と同じだな
989おさかなくわえた名無しさん:2008/08/02(土) 16:54:05 ID:1BV229s+
>979
幾ら川藤だって部員がレイプ事件起こしてたら辞退させるだろ。
990おさかなくわえた名無しさん:2008/08/02(土) 17:18:32 ID:Xv/n6Oiq
次スレまだ〜?
991おさかなくわえた名無しさん:2008/08/02(土) 17:29:03 ID:wOribOoq
>982
まもなく35歳。てへ
992おさかなくわえた名無しさん:2008/08/02(土) 17:30:43 ID:4AigYdR3
993おさかなくわえた名無しさん:2008/08/02(土) 17:32:39 ID:rXVszWI4
>>992乙。
994おさかなくわえた名無しさん:2008/08/02(土) 20:59:04 ID:/CDeiQ8w
>>992

誤爆はいただけないが(w
995おさかなくわえた名無しさん:2008/08/02(土) 22:24:01 ID:snK5oVNz
子持ちが来て、子供用の菓子を要求しやがった。
エーセーボウロみたいな。
996おさかなくわえた名無しさん:2008/08/02(土) 23:24:56 ID:4AigYdR3
>>994 すまん。専ブラ使い慣れてなくて失敗してしもたw
997おさかなくわえた名無しさん:2008/08/02(土) 23:25:36 ID:SV0/H3gh
埋め
998おさかなくわえた名無しさん:2008/08/02(土) 23:34:36 ID:REGTcNGd
998
999おさかなくわえた名無しさん:2008/08/02(土) 23:34:53 ID:REGTcNGd
999
1000おさかなくわえた名無しさん:2008/08/02(土) 23:35:02 ID:REGTcNGd
1000
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://life9.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \