【悪臭】外国製衣類柔軟剤被害者の会2【くさい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
最近、ダウニー、タイド、スナッグルといった輸入洗剤・柔軟剤がホームセンターなどで売られている。

そのニオイの強烈さといったらすごいもので、鼻が曲がるほど。
近隣で使い始めたらしく、洗濯物を干している間は、強烈なニオイで 頭痛・吐き気が起こり窓も開けられない。
自分の洗濯物にニオイが移って、とても着用できない。
苦情を言っても、鼻が麻痺していて「何かニオイする?」といった態度で、迷惑を掛けている認識が薄い。
また、街中で5mくらい離れていても、強烈なニオイを発しているので、こうした洗剤の愛好者だと判別できる。

香りは、個人で楽しむなら、リラックス効果などもあり良いと思うが不特定多数の他人に迷惑を及ぼすような悪臭はもはや個人の嗜好の問題ではない。
はっきり言って公害、臭気テロである。
悪臭柔軟剤撲滅までがんばりましょう。
2おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 21:00:45 ID:pLL+YWTE
クサッ
3おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 21:03:47 ID:vimBFws0
前スレ
【輸入柔軟剤】激臭外国製洗剤被害者の会【洗剤】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1188722550/l50
4おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 01:40:00 ID:lWLPisu/
ダウニー良い香りだよね!クリーンブリーフの香りお勧めよ?
5おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 20:27:30 ID:etfy8ttH
>>4
愛用者は来なくていいから。

>>1
国内製でも、強烈なニオイを発する柔軟剤も報告されているみたい。
ボールド、レノアなど
6おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 14:29:11 ID:HN3ZOe0y
マンションです。隣の家が悪臭柔軟剤愛好家らしく、
天気のいい朝は清清しいのに、隣が洗濯物を干したとたんに悪臭が。
風向きによっては部屋にも入り込む。
窓を閉めれば良いのだが、清清しい日に窓を開けていたいというのは当然。
なぜこちらが我慢しないといけないのかと憤りを覚える。

ベランダでの喫煙ともなれば、まだ問題提起できそうだが、
柔軟剤の悪臭はなかなか難しい。
健康に被害が起きているとはいいきれないからね。
7おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 21:15:50 ID:aHu5Xp6S
>>6
うちなんか、窓閉めててもかすかにクサイ。
ホント、こんな迷惑なものが何で広まっているのか不思議。
8おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 21:17:41 ID:gKL8QPAi
ダウニー臭い。頭痛くなる。ホント勘弁してほしい。
9おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 23:39:40 ID:b59CMvkX
前スレからチラ見してたけど、やべぇ…
ダウニー気になる…
どのぐらいクサいのか体験してみたくなってきた…
10おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 23:43:26 ID:mY7B2Rh5
たまにかゆくなる。肌弱くないはずなのにorz
11名無し:2008/06/15(日) 23:47:31 ID:A0ZxTIgm
携帯から失礼>>4ブリーフじゃなくてブリーズじゃないの?オークションで買ったものがダウニー臭い(;~∧~;)なんかガッカリ。
12おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 23:07:42 ID:j0dwjAnm
ダウニー、スナッグルを使ってる奴はまわりの迷惑を考えろ。

外国製柔軟剤は、ほぼ100%乾燥機を使っているアメリカの文化、
日本人にとっては異常とも言える臭い体臭に適合した匂いになっている。

洗濯物を濡れたままベランダに干す文化の日本、
腋臭といっても外国人のそれに比べれば大したことのない日本人にとって
外国製柔軟剤は、悪臭、公害。

使っている奴、早く気がつけ。
おしゃれな香り〜♪とか思って使ってるのだろうか。アホか。
13おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 19:57:36 ID:8/y4BQYf
職場にダウニー使ってる人がいて、なんかクサイなと感じると、必ずそいつが10m以内にいる。
14おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 20:16:49 ID:tVdo001s
そんなに、そんなに臭いの?!
ダウニーて
すごい魔力ですな
15おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 21:21:30 ID:cH5ZaCQI
たしかになぁーあれ自然乾燥はきついわ。部屋干しなんてしたらやばいね。
現地だとわざわざ静電気防止のシート?を乾燥時に入れるけど、それがかなり強烈な匂いw
でも慣れるとそれなしの洗濯物なんて物足りない(´・ω・`) になる。

乾燥時に入れる匂いシートが使い切れなくて、帰国時にお土産として家族に持って帰ったら、
なにこの強烈な匂いは!!!って言われた。当たり前ですね。
16おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 21:52:40 ID:J0UVwpdV
ウルトラダウニーのタヒチ(ryを試した!!
実験の結果、表示の五倍の薄さで使用するか、表示通りの
分量で使用後にもう一度すすぎをすれば公害にならん匂い
だと分かった。でもダウニーのフタを開けた瞬間に頭痛orz
やっぱりダウニーは臭いな。
17おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 22:36:12 ID:hLbMaNDM
↑ちょwwwwwwwwwおまっwwwwwwwww
ベランダでの実験じゃないことを望む。
18おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 23:16:10 ID:J0UVwpdV
窓締め切り部屋干しで実験したお!!
19おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 11:00:46 ID:CI62iC+r
ダウニー臭いよね!
一軒家ならまだしも、共同住宅のベランダで使われると、
うちがなんかしたのか?なんかの嫌がらせ?って思う。
あのくっさい衣類を着ている本人達は、鼻おかしいんじゃね?
そんなに使いたいならフル乾燥機にしてくれ!
20おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 01:37:40 ID:g1etkCEy
ダウニーとか使っている奴は、喫煙者が多いのかな?
あの強烈な匂いが平気って、蓄膿か喫煙者しかありえん。
21おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 01:46:02 ID:1Dmndzn3
今日体験した。ものすごい違和感を感じた。
職場での事だったが、かなりのインパクトだった。
いい香りがほんのり、などという事とは対極、その人は、クセーwクセーw言われていてワロタ
22おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 12:39:08 ID:WsbSabkg
愛用者って、洗濯物だけがクサイんじゃなくて、住んでる部屋自体がダウニーの悪臭で充満している。
だから、愛用者が洗濯物干していなくても、窓開けてるだけで強烈な悪臭が漂ってくる。
23おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 12:42:00 ID:WsbSabkg
>>20
自分の感覚だと、喫煙者の割合が非常に高く感じる。

愛用者は、タバコのにおいを消したいのかわからないが、逆にタバコ+ダウニーで最悪の悪臭になっていることに気が付いていない。
24おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 12:45:01 ID:ZErVhcGc
前にマンガの「あたしンち」でネタになってたなあ。
主人公が友人の外国製柔軟剤の服の臭いが気にいって少しわけてもらって
自分で使ってみたら使用量多すぎてみんなに臭い臭いと言われていた。
ここの住人ならかなり笑えたネタかと。
25おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 13:07:00 ID:A84KPzrb
そうかなぁ
自分気に入り通販で買ってるけど
26おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 13:36:23 ID:2iGzQyNU
梅雨のダウニー、もう最悪。
生乾きの匂いと混ざって、悪臭、公害を超えて、もうサリンのようだ・・・・・・・
死ぬ。
27おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 19:47:24 ID:TtkiyI7D
>>25
そうかなぁじゃないよ!
鼻が麻痺してることに気が付けよ!
28おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 11:14:19 ID:UJAEfa2F
ハミング・レノアなんかも
十分クッサイけどな。
29おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 19:25:53 ID:QBoKyAl5
>>28
その「十分クッサイ」ハミング・レノアとは比べものにならないほど凄まじく臭いんだから
ダウニーはまさに公害だね。

汗臭さと強烈なダウニー臭+生乾き臭が入り混じって
生ゴミに安物のトイレ用芳香剤をたっぷり振りかけたような臭いを撒き散らしてる人と遭遇。
本人はあれで「イイ香り♪」って思ってるんだろうな…
しかし誇張抜きであれはホームレスと張り合えるくらいの臭さだった。
30おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 16:44:21 ID:yzZ562vW
ダウニー愛用してたが、特に夏にあの香りはヤヴァイ
そんな皆さんは柔軟剤は何つかってる?
31おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 18:59:01 ID:3XlIlAJP
>>30
柔軟剤が必要なほどゴワゴワになることはないから、使わない。

合成洗剤は衣類をゴワゴワにするから、それをごまかすために柔軟剤などというものが出来た。
合成洗剤やめれば、いいだけの話。
32おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 21:18:04 ID:noL40NGM
>>30
パックスナチュロンの衣類のリンス。
濡れていると、ほのかにはちみつの匂い。
(本体にはフローラルと書いてあるが、蜂蜜の匂いに似ていると私は思う)。
でも乾くと、ほとんど匂いはしない。
香りがキツイの本当に嫌いなんだわ。

33おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 06:08:48 ID:HjnTWUQU
>>32
>でも乾くと、ほとんど匂いはしない。
そう思っているのは、あなただけかもね。ニオイなんてすぐ慣れて感じなくなるから。
34おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 08:29:33 ID:AyKznq3b
>>33
何からんでいるの?
35おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 20:13:13 ID:UnbH3cAn
>>34
ここはクサイ柔軟剤を撲滅するスレだよ。
何しに来てるの?
36おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 16:29:06 ID:DqHK+QA/
隣に住んでるダウニー愛用者、さっさと出ていかないかな。
臭くてかなわん。
マンションのエレベーターもそのニオイが充満してるし。
37おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 16:31:13 ID:UpifHrZQ
おばちゃんたちギスギスしすぎw
38おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 18:47:35 ID:FB0kCIPP
ものっすご甘いにおいというか安香水みたいなニオイのやつ?
隣の女子大生の干した洗濯物がすごい強烈でこっちにまでうつったよ。
あと、仕事先がSOHOオフィスで、居間で仕事中に社長が洗濯まわすんだけど
すっごい強いニオイの洗剤(柔軟剤だったわけ?)つかってて気持ち悪くなってしまった。
バカじゃないの使ってる奴ら。広いド田舎とかで使うならいーけどさ。
39おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 19:00:21 ID:lgb1qAjK
>>38
その特徴からして、まちがいなくダウにーだろうね。

愛用者は、「外国製の柔軟剤使ってイイニオイさせている私って、おしゃれさん」とか思ってそうで、キモすぎ。
40おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 01:22:07 ID:p+PqcfwH
 マンションがバルコニー工事をしていて共用の乾燥機があるんだが住人共の柔軟剤臭すぎてこっちの洗濯物に臭いが移って腹が立つ。レノアのコマーシャルとか見てるだけでムカムカしてくる。   柔軟剤なんか販売停止しろ!
 以前、友人が泊まりに来た際タオルを使ったんだがゴワゴワしていたらしく、文句を言われたが。知ったこっちゃ無い。  
 洗濯物にごちゃごちゃ液を混ぜる概念がわかんねーんだよ。 
 あの香水みたいな臭いがする洗濯物が干してあるのみたら汚物を投げ付けたくなるよ。
41おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 07:34:26 ID:nn/Je4a3

ゴワゴワタオルで顔拭いてガサガサしてるイライラババアw
42おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 08:24:20 ID:+Zw5UnJQ
>>40
石鹸系で洗うと、タオルはそんなにゴワゴワしないよ。
ただし粉だと扱いがめんどくさいので、液体系をお勧めする。
43おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 10:39:36 ID:b4DR6iH/
>>41
愛用者は来なくていいから
44おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 10:43:52 ID:b4DR6iH/
柔軟剤自体は、そんなに悪いものではないと思うが、何でニオイを付ける必要があるのか疑問。
ゴワゴワするのがイヤなら、無香料の柔軟剤使えばいいのにね。
柔軟剤を使う目的自体が変ってしまっている。

>>40
液体石けんを使っているが具合がいいね。
合成洗剤のように線維をボロボロにしてゴワゴワすることもないし。
45おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 10:45:52 ID:GERGFq3x
医療関係者でいるかたちがわるい・・・
その場にいなくても においが残っているし
いつもいらいらする
46おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 12:42:07 ID:p+PqcfwH
》41
 おまえん家の洗濯物に汚物塗りたくってやろうか! 
47おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 21:58:44 ID:F8w175pU
なんだこのスレ、基地外ばかりでワロスw
48おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 22:22:10 ID:+Zw5UnJQ
>>47
なんか毎日必死だなw
49おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 10:00:00 ID:3UDdbeKF
>>43
愛用者じゃなくてもまったく柔軟材使わなくて友人にキレてる>>40は馬鹿だろ
50生活全般板監視員:2008/06/30(月) 10:05:29 ID:yz+wefAd
>>46
確認。通報しました
51おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 20:33:04 ID:qwZhPvnC
隣が、くさい洗剤使っているらしくて、ひどいニオイがする。
隣が洗濯物を干してない時でも、部屋自体から猛烈な悪臭が発生している模様。

迷惑バカは早くどこかに引っ越してほしい。
52おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 20:53:19 ID:nZxcCgJF
ウチの下に住んでいる人の、洗濯物がく・さ・い。
(ダウニーか何かは解りませんが、洗濯物が干してあると臭ってくるので)
最近、雨降りが続いていて、忘れていたけど、
久々にいい天気だったので、ベランダに洗濯物を干したらしく、
換気しようと窓を開けてたら臭ってきた……。

被害に遭われている方、このような場合
原因となっている住人の方に何か(苦情とか)言ったりしてますか?

どんな人が住んでいるか、知らないからちょっと言いずらかったりするんだよね。
良い方法があったら、ご教授下さい。


53おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 13:17:03 ID:GHXgEGeE
>>52
住まいが賃貸なら、引越し覚悟で大家か仲介業者に言う。
賃貸だと、逆に相手が出て行くケースもあるし、
黙っているより何か行動すると良いことがあるかも。
54おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 00:44:05 ID:cd32XcCQ
今時は何か行動するより黙っていた方が命拾いする場合があるからなー
55おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 09:39:47 ID:DCbkxwbR
匂いを付けたいなら香水使えばいいと思うんだが、なんで柔軟剤を使うという発想になるのかわからん。
香水も嫌いだけど、柔軟剤のモワ〜ンといつまでも残る匂いよりはマシだと思う。
56おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 18:53:27 ID:gWunjepm
会社で、ダウニー臭プンプンさせてるヤツがいたんだが、
どうやら、みんなから「クセエ、クセエ」と言われて、迷惑掛けていることにやっと気が付いたらしく、現在は無臭になった。
よかったよかった。
5752:2008/07/03(木) 20:18:08 ID:zUu4CvxL
>>53
大家さんは、近所に住んでいないので
言うとしたら、管理会社だな。
ただ、今の所引っ越しは考えられないので
最終手段って感じですね。

>>54
確かに、最近は怖い事件があるからね。

>>56
の職場みたいに、言ってくれる事を祈る。
58おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 20:33:45 ID:WxsWKKsq
保育士が誤ってうちの食事エプロンをよその袋に入れてしまい、
後日戻ってきたら強烈な香りを放っており三回洗ってようやく臭いがとれた。
食欲なくす香りだった。
59おさかなくわえた名無しさん:2008/07/07(月) 18:51:03 ID:71nc7jKO
くさあげ。
60おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 00:00:12 ID:n3+9nHCj
今日も、隣人がくクサイ洗濯物干し始めたよ。
クサくて窓開けられない。
61おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 02:40:00 ID:MxplZAMX
ドンキホーテ行くとズラーッと並んでるよね。

まぁアソコで買い物する人達の好みなんだろうな、漏れは使いたくないけど。

ついでに言えば中国のスーパーマーケットはTide&Downyだらけだったよ。だから川とかの汚染が酷いんじゃないか?
62おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 10:28:43 ID:Ff81W2PY
匂いの苦情で管理会社って・・・。
なんでもかんでも管理会社に言うのってお母さんや先生にいちいちチクる
子供みたいだなw
臭いなら本人宅に直に言うか、自分も負けずにキツイ洗剤使って
早朝からプンプンさせるしかない。
63おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 17:58:21 ID:i3jV2pXV
こいつ馬鹿?
64おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 13:00:29 ID:cnis5ulu
>自分も負けずにキツイ洗剤使って
早朝からプンプンさせる

DQNの発想って怖いね
65おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 01:54:15 ID:XHUeTuqR
うちの近所も臭くて臭くてたまらん
空気清浄機をターボにしても改善しない程の悪臭

偏食で味覚がおかしくなってる奴と同じで、鼻が腐ってるんだろうな
公害だと言う事認識して欲しい
66おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 14:17:51 ID:+W6j/EjT
外国向けだから、ニオイきついとは思ってた。
まさにケミカルなニオイらしいね。
柳原かなこが、さんまに「ダウニーいいです☆」
って、渡してたな。デブは全てに鈍感だから・・
67おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 18:38:12 ID:XKzrlT1G
道を歩いてても、ダウニー臭する人って頭が弱そうだよ。
歩きタバコしながらダウニー臭する人、結構多い。
相関関係がありそうだ。
子連れでもたまにいるけど、子供は茶髪で馬鹿っぽそうw
68おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 20:00:54 ID:nirRpank
>>67
確かに。
茶髪、ハイビスカス柄のTシャツ着用、頭が悪い典型的な格好しているヤツに、ダウニークサイのが多い。
69おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 14:21:05 ID:Gb+Okj9i
>>68
将来はマーシーみたいな薬中盗撮魔ね
70おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 16:02:42 ID:WVY21viN
ダウニーとか、あと日本製のレノアでシミが出来て
何をしても落ちないケースがたくさんあるみたいね。

レノアには、「しみが出来る場合があります」って書いてあるらしい。
ダウニーも使い続けてると白い繊維がグレーっぽくなってくるとか。

洗っても匂いが落ちないなんて、強力な化学物質を使ってる証拠。
どんな化学物質が入ってるんだと思うと(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
71おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 21:15:08 ID:2JUkIR/r
小学生の頃、参観日になると母親達のつけてくる化粧品の臭いで、みんなクッサーてなってたの思い出した。
何で大人ってわざわざこんな匂い付けたがるんだろう?と、不思議でならなかったものだ。

72おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 21:39:39 ID:6+sIkKon
>>67>>68
ダウニーにはDQNを強烈に惹きつける何かがあるのか?と思うほど
ダウニー臭い奴は見るからに頭の足りなさそうなのばっかりなんだよね。不思議。
ブログとかでも「ダウニー大好き!良い臭いです♪」とか書いてる馬鹿多いし。

ダウニーはあの臭いの強さ・濃厚さもさることながら
清潔感や爽やかさのかけらもないあの臭いはこの時期本当に嗅ぎたくない。
あんな安っぽくてしつこくてこもった臭いのどこがいいんだろう。
国産と同じ感覚で外干ししてるから変に生臭くなってたりするし。
73おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 00:25:05 ID:37+UidNb
>>56
うちの職場にもいた。優しいというか面と向かって「クセエ」とは
言われなかったらしいけど、色んな人から「ちょっと香水きついよ。」
と言われたようでダウニーだと気付いたらしい。

今は使用をやめたのでみんな快適。
74おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 14:47:55 ID:7XkNfE5q
ダウニーが臭い!!
隣りの汚宅の臭い(染み付いた生活臭)も結構ひどいのだが
ダウニーのように部屋の中まではっきりと臭って来ることがないのでまだ我慢できる。
臭いがきつい上にいかにもな化学合成臭のダウニーの方は頭痛や吐き気を催す分、ダメージが大きい。
昼間は湿った安物の線香みたいな臭いのやつ、夜は安物のフローラル系香水みたいな臭いのやつが強烈に臭ってくる。
昼だけでも勘弁して欲しいのに、夜干しまですんなよ…

使ってる馬鹿は「ダウニーなら香水要らないじゃん!アタシって節約上手♪」とか思ってんのだろうか。
ダウニー臭い幼児も時々いるけど、そんな頃から恒常的に強烈な臭いを嗅がされ続けたら
無自覚なストレスで情緒面に深刻な影響が出るんじゃないのか?と心配になる。
75おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 15:15:49 ID:dQrFIrfl
隣の洗濯物が今日も臭い!
頼むから、普通の洗剤にしてくれ、無臭にしろとは言わないからさ。
それから乾いたらさっさと取り込めよ。
クセエんだよ!!!!!
76:2008/07/19(土) 18:28:48 ID:JPF07R6/
ダウニー使ってるけど
うちはお母さんが薄めてるから全然匂わない・・・orz

あとボールドも、いとこのお母さんがボールドの匂いがしてボールド買ったけど全然匂わない・・・


うちって薄めすぎ?笑
ッつかなんで強烈になるんだろ・・・
逆に教えてほしい。
77おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 18:41:53 ID:mm+gWukl
>>76
匂ってないと思っているのは、あなただけ。鼻がバカになってるから。

ダウニーを極少量使用→当初はほのかに香るニオイ→すぐに鼻が慣れて何も感じなくなる→使用量を増やす→当初はほのかに香るニオイ→すぐに鼻が慣れて何も感じなくなる
以下無限ループ

嗅覚 疲労 で検索してみな。嗅覚の特徴がわかるから。
78おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 23:22:17 ID:XCTbR8Pp
>>76
薄めて使うなくらいなら、ダウニーつかわなきゃいいじゃん!
薄めても周囲は臭いと思っている。
79おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 08:23:24 ID:ryGufZRh
「ほのかに香る」程度に薄めてもダウニー特有のしつこくて気持ち悪い臭いはしっかり残るんだよね。
ダウニー使用者は何が良くて使ってるんだろう?
あの安っぽいケミカル臭が本気でいい匂いだと思ってるんなら鼻が腐ってる。
80おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 08:54:50 ID:kzhHggIn
>>79
「外国の匂いに包まれている私ウフフ」じゃね?
81おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 10:11:21 ID:ryGufZRh
>>80
やっぱりそれかな?
使用者のうち半数以上はダウニーの中身をだっさいラベルのボトルに詰め替えて
国内の無名メーカーから変なネーミングで安く売り出したら
「何これこんなの買う奴いるの?」「超臭えwww」「香水買えない貧乏人が使うんだろwww」
とか思いっきりバカにするんじゃないかという気がする。
82おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 15:24:07 ID:NgbUk1Eg
ダウニーだかスナッグルだかレノアだかボールドだかなんだか知らんが、
洗濯した後に匂いが残るということは、
水では落ちない合成化学物質がずっとこびりついている、ということ。
体に悪いこと、この上ない。

例えば、トイレの芳香剤。
あれは明らかに体に有害ということが認められている商品があり、
トイレにいるのはたかが数分だから、あまり問題視されてないが、
ずっと体に身につけている衣類からそういう類の有害物質が出ている、
となると長期的には健康を害することになる。

香水の場合は、エタノールなどで希釈しているから、
わりと早い段階で匂いが飛んでしまうからあまり問題ではない。
むしろ、合成洗剤の類のほうが危険度高い。

愛用者が、化学物質過敏症になるのも時間の問題だな。
83おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 18:25:34 ID:JK3bpP4c
>>82
そういうことを想像すらしないバカだから使うんだろうね。
84おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 09:03:40 ID:uTY207NH
ダウニー臭いとか言ってる奴、おまえの体臭の方がよっぽど臭い事に気づけ。
香水臭いって言ってる香害房と同じ。
85おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 09:34:05 ID:rfj5gzUV
>>84
鼻も頭も悪くて、香水プンプンさせながら、飯屋に行くばかなんだろうw
香水やダウニープンプンさせている奴は、
風呂嫌いで体臭ごまかしたいのか?と思う。


86おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 14:22:42 ID:rnecUjkI
>>84
ダウニーも香水も度が過ぎれば公害になる。
適度に使えば問題なし。
合成香料の使いすぎは、臭気テロなんだよ。
87おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 15:10:41 ID:0HJ3DDbh
何でダウニー愛用者って頭悪いのばっかりなんだ?
ダウニーは臭くない!お前達の方が臭い!って小学生かよ。
88おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 15:39:42 ID:ga2XkKyG
>80-81
ダウニー使ってる人ってどうしてわざわざ
ダウニー使ってますってアピールしたがるのかなぁと思ってたけど
(ブログに画像載せたり、雑誌の読者モデルが愛用品で紹介したり)
「ダウニー」ってブランドが好きなんだね。
ダウニー大好きなおされなわたしをアピールしたいんだね。
日本製で同じ匂いの柔軟剤を作っても売れないんだろうなぁ
89おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 03:19:01 ID:xA4opcF/
>>85,87
あのね、匂いに気を遣ってる人は体臭にも気を遣ってるんだよ。
>>86
君の意見には同意。
このスレの連中はそれでも臭いと言いそうだが。

電車ではタバコ臭くて鼻がひん曲がりそうになる奴や、汗臭い奴が平気で乗ってるし、
繁華街では食べ物屋の換気扇から料理と油と洗剤その他の入り混じった悪臭を放ってる。
そういうのを本当に臭いって言うんだよ。

ダウニーに限らずおしゃれに気を遣うのはいい事なんだよ。

ちなみに俺は部屋着と下着にしか使ってないが、女性は普通の服に使ってもぜんぜん問題ないと思う。
TPOはわきまえてるし、食べ物屋に香水付けていく事もしない。

ただ臭い臭いとしか言わない房が目立ったんで書き込みしただけだ。
90おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 09:10:31 ID:E85cnTkI
>>89
自分の体臭に気を使っても干してる洗濯物のきつい匂いが周囲の家に流れ込んで
迷惑をかけているのは気にしないの?
たとえ乾燥機を使っていてもダウニー使ってる家は窓やドアからもすごい臭いがしていて
ダウニー臭の苦手な人間は本当に迷惑してるんだけどそういうことは自分にとっては臭くないから構わないの?
今現在近所の濡れた洗濯物から発せられる凄まじいダウニー臭で吐きそうになっている自分は
お洒落に気を使うよりも先に「周りに迷惑をかけない」という最低限のマナーを守って欲しいと思う。

それにダウニー使ってて匂いに気を遣ってる人のほうが少数だと思うなあ。
電車内にダウニー臭充満させてる人とか図書館の本にさえにおいを染み付かせる人とか
5m先からも臭う人とか体臭+ダウニー臭ですごいことになってる人とかに遭遇するから
ダウニーユーザーは驚くほど匂いに鈍感な人ばっかりという印象しかない。
91おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 09:47:32 ID:E85cnTkI
>>89
ごめんもうひとつ。
92おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 10:13:26 ID:E85cnTkI
>そういうのを本当に臭いって言うんだよ。

これはあくまで自分の感覚だよね。
揚げ足取るようで悪いけど、あなたの「本当に臭い」が「万人にとっての本当に臭い」ものとは限らないよ。
心の底からダウニーの臭いが嫌いな自分にとっては強烈なダウニー臭が「本当に臭いもの」だし
腐敗臭を放つ生ゴミやこの時期一週間風呂に入らない奴と同じように「悪臭」だと思ってる。
でもそれは自分の好き嫌いによるものだと自覚してるから
近距離にいるとダウニー臭がする程度の人まで「臭い!キチガイ!」と叩く気はないよ。
「嫌いなにおいだけど個人の好みだしな」くらいにしか思わない。

私が心底死ねと思っているのは乾燥機使用が前提のアメリカ製柔軟剤を外干しで使い
周囲の家に猛烈な悪臭を平気で流し込む無神経なバカとそれを注意されると逆切れするDQN
嗅覚疲労でにおいが感じられなくなっているのに
「最近香らないから増量しちゃった♪」とドバドバ使って歩く公害と化している連中。
ダウニーユーザーを「お洒落に気を遣っている、それはいいこと」と擁護するのであれば
まずそういう無神経なバカどもを啓蒙してください。
周りに迷惑をかけないでいてくれるなら、自分は個人の嗜好にいちいち文句つけません。
93おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 10:16:03 ID:v0XTxSsz
まぁとにかく給食のかっぽう着にダウニーふりかけるのはやめてくれ
94おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 10:30:36 ID:0Q3eZxTM
鬼女板 コストコスレにて

475 :可愛い奥様:2008/07/23(水) 02:10:26 ID:yO6F/3B20
前に会社の男が超ダウニー臭くて、皆に嫌がられている、
奥さん適量守って下さい!と書き込んだ者です。
ダウニー野郎の匂いがあの日を境にしなくなったんです!
コストコ会員だと前に言っていたので、奥様ここ見たのでしょうか。
今後もこの調子でお願いします。部署の皆喜んでおります。

477 :可愛い奥様:2008/07/23(水) 09:35:16 ID:0Qb0F+5G0
>>475も嫌われてそう

479 :可愛い奥様:2008/07/23(水) 10:26:23 ID:CkjNzH4T0
本当にこのスレをみて、あなたが誰だか特定されないと良いね。
ネットで人のことグダグダ言ってるのがばれたら、あなたも辛いね。

社会人として直接本人に波風たてない言い方で対応できない、
あなたの社会人スキルが疑われます。
恥を知りなさい。

498 :可愛い奥様:2008/07/23(水) 19:36:32 ID:kQa7P5rB0
ホントに迷惑なら、こんなとこで書き込みしないで
直接言えよw
それが出来ないなら我慢しな!www

501 :可愛い奥様:2008/07/23(水) 20:13:47 ID:p6mgMxNL0
ダウニー臭い臭い言ってる人居るけど、みんなが本当に臭いと思ってるならこんなに売れるわけないじゃん。

部署の皆が〜とか住人同士が〜とかあるけど、
社交辞令や近所付き合いで話合わせてるだけってのも結構あると思うよ。
95おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 10:36:02 ID:0Q3eZxTM
実際に迷惑してる人間に対して
「注意できない方が悪い、恥を知れ」
「直接言えないなら我慢しろ」
「(ダウニー臭の話題は)社交辞令で話あわせてるだけ」ってwwww
こいつら直接注意されたら逆ギレするくせにな。

ちなみに

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
三井アウトレットパーク入間5 [通販・買い物]
【pal】生協の宅配パルシステム 12週目【system】 [食べ物]
【四十女】派遣で生きる道【独身・既婚・母子】 [派遣業界]
【イオン】ジャスコ♪52店舗目【店もお先も真っ暗】 [アルバイト]
コストコ63 [通販・買い物]
96おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 13:38:02 ID:ywjWhlIc
↑URL貼っとく

【全てが】コストコ好きな奥様13【特大】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1215479007/

スレ読んだけど、ダウニー愛好家って、ほんとにDQNばっかだな。
文句があるなら直接言え!と言っているくせに
言うと逆切れして嫌がらせするんだよな。(使用量を増やすとかしてさ)

社会のクズといってもいいんじゃないか?
歩きタバコしているやつと同類。(実際愛用者には喫煙者が多いが)

知性のかけらも感じられない。
早く撲滅して欲しい。
97おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 13:43:33 ID:3sRlGpjg
恥を知りなさい
恥を知りなさい
恥を知りなさい

お前がなwwwwwww
98おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 13:53:40 ID:3sRlGpjg
こういうモンスターチュプがいる限り
ダウニー香害・騒音・その他のDQN行為による近所迷惑がなくならない。
悪いと思ってない、自分に都合良くプラス思考、注意されると逆ギレ。

コストコで売ってるあのでかいダウニーがダウニー被害の根源かと思ってたけど
こういうチュプが諸悪の根源なんだな。
99おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 17:11:58 ID:Ym2DzGsC
きっとダウニー好きは頭も朦朧としておかしな事を口走るようになるんだよw
100おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 01:35:56 ID:fgeGogVQ
>>90,92
>>たとえ乾燥機を使っていても
>>乾燥機使用が前提のアメリカ製柔軟剤を外干しで使い

言ってる事が矛盾してるが?

乾燥機使用前提?
そんな事どこにも書いてないけど?
普通に使っていれば問題ないと思うが?

>>「最近香らないから増量しちゃった♪」とドバドバ使って歩く公害と化している連中。
これには同意。
やりすぎは良くないし、そういう奴らは叩かれて当然だと思う。

ダウニーにしろ、香水にしろ、適量使う分には何の問題もなし。
ここの連中はそれでも臭いと言うから(2ch特有?)おかしな事になる。
101おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 07:39:55 ID:Prt5G6Wx
>>100
アメリカではよっぽどの貧困家庭以外は乾燥機を使って洗濯物を乾かすのが常識って知らない?
向こうでは外干しするのは非常識なことなんだよ。
ダウニーはアメリカの柔軟剤だから、そういう文化で使うことが前提に作られてると思うんだけど。
「普通に使っていれば問題ない」と言うけれどその「普通」って何?
アメリカの柔軟剤を使いたいならアメリカの洗濯環境と同じ条件で使うのが「普通」なんじゃないの?
せめてアメリカの一般的郊外住宅並に隣りとの間隔が開いている家で外干しするならともかく
ズラッと一面ベランダが並んだ集合住宅で外干しするとか
日本のように狭い土地に家がひしめき合っているところで使うのも想定されてないと思うよ。
「アメリカの」「一般的な家庭」が使うことを前提に作ってるんだろうから。
それにアメリカって日本みたいにこんな高湿度のところってあったっけ?
湿度が高いと臭いがより強く感じるんだよね。
だいたい欧米人より日本人はきついにおいを嫌うから
規定量使用のダウニーも「いいにおい」より「臭い」と感じる人が多いと思う。

「たとえ乾燥機を使っていても」っていうのは、それでもやっぱりにおいが強いから。
外干しよりは短時間だし臭いの範囲も狭い分はるかにマシだけど近所には濃縮された凶悪な臭気が漂う。
とにかくダウニーはどう使っても近隣住民の迷惑を考えたら使えない代物だと思う。
コインランドリーなんかでは「前の人がダウニー使ってその臭いが強烈に残り
自分の洗濯物が臭くなってしまった」というトラブルも最近多いみたいだし。

それで「周囲の家に迷惑をかけている」ってことについてはどうなの?
「知るかバカ、俺が気分よければいいんだよ」ですか?
リラックスできるはずの自分の家で大嫌いな臭いを嗅がされ続ける苦痛がわかる?
他人にそんな拷問みたいなことをしておいて「おしゃれに気を遣うのはいいこと」とは厚顔無恥もいいところですね。
煙草臭い人や汗臭い人も迷惑だけどダウニーほど広範囲に被害をもたらさない分だけマシってわかってる?
102おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 07:45:34 ID:Prt5G6Wx
それににおいの強い柔軟剤使ってる人のどこがお洒落に気を遣ってるのかわからない。
いい匂いをさせたければ香水使えばいいんじゃない?

>TPOはわきまえてるし、食べ物屋に香水付けていく事もしない。

食べ物屋に香水をつけていかない常識があるのは喜ばしいけれど
ダウニー臭のする服を着ていったら香水つけていくのと大して変わりないと思う。
洗濯した服にダウニー臭がついていたら(あなたは下着と部屋着だけに使用しているようだけど)
TPOをわきまえるどころかどこに行くにも強い臭いをさせてるってことになるよ。
103おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 08:40:19 ID:iYtGipod
でも売れてるよね、ダウニー。
104おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 09:46:30 ID:PQfgpVmh
7年アメリカに住んでたんだけど。
外干しするのは低所得層の乾燥機使わない(持っていない)ところが多かった。
信念で外干しするうちは、外から見えない場所に干すんだよね。

ダウニーに限らないけど、乾燥機の排気は匂ったよ。
でも家の敷地が広いから薄まって他の人には問題なし。

ていうか、アメリカ仕様のどでかい洗濯機の分量の柔軟剤を
小さい(そして今は水量の少ない)日本の洗濯機に投入するから
濃すぎて臭いんじゃない?

そしてダウニー信者のみなさん、ふっくらが希望なら
石鹸使うとか、ガス乾燥機使うといよ。
水をはじく化学薬品(=柔軟剤)には限界があります。
いっぱい入れれば柔らかくなるなんて幻想。
105おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 16:04:36 ID:v0gRXL/+
友達から返してもらった本がダウニー臭くなってて吐きそう。
他の本にも飛び火するだろうから隔離してるよ。
これってどうにか臭さおちないかなー?
106おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 16:07:57 ID:GJhmNYTW
毎回 毎回 臭い ぞ アホみたいに使いすぎ量を 考えろよ 猫も杓子も 同じ匂い おっさんから匂うとキモイ
107おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 16:10:03 ID:GJhmNYTW
101 の ゆうとおりです 心身体のシックハウススレに来てください
108おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 16:19:16 ID:e9XIP63X
>>101-102
匂いのキツさについては異論は無いが、それは我々日本人にとって不快ということではないかな?
よく欧米人の香水はキツいと感じるのと原理は同じで、ダウニーをアメリカ人がどこまで不快に感じるかは我々には理解できないわけで。
嫌なら使うなとしか言い様が無いんだけどね。
109おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 22:24:12 ID:8qKSqsZn
ダウニーって「乾燥機使用前提」の柔軟剤じゃないだろ。

そもそもアメリカには柔軟シートというものが主流であって、それを乾燥機に入れて使う。
わざわざ洗濯機でダウニーを使う必要性がないんだよね。
だからダウニーのような液体柔軟剤はアメリカで大して売れてない。
ところが日本では「アメリカNo.1柔軟剤」とか「アメリカで愛されてるダウニー」などという嘘の宣伝に日本人は騙され
「ダウニー使う私はお洒落」みたいな情けない流行が起きている。
アメリカ人にすれば「ダウニーなんて使わないよw」と笑われるのがオチ

110おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 22:27:00 ID:8qKSqsZn
アメリカのAmazonで、ダウニーのユーザーレビューを見れば一目瞭然
レビューがほとんどないw
いかに人気ないかが分かる。

111おさかなくわえた名無しさん:2008/07/26(土) 01:32:27 ID:LH37HInA
じゃ、ダウニーの匂いが多くの日本人の嗜好にバッチリあったってことだね。
こんなにあちこちで売られるようになったんだから。
112おさかなくわえた名無しさん:2008/07/26(土) 02:03:43 ID:dRp7wm4a
米国P&G社は自国でのダウニー売上が頭打ちだから
日本市場での売上拡大を狙ってるんじゃねーの?W
113おさかなくわえた名無しさん:2008/07/26(土) 07:31:27 ID:wIPZlLbp
ダウニー臭発している人の遭遇頻度は、500人に1人もいないように感じるから、ほんの極一部の人が大勢に迷惑掛けているんだよなぁ。
そういう意味では、たまに見かける爆音バイクでみんなに迷惑掛けてる珍走族と同じかもな。
114おさかなくわえた名無しさん:2008/07/26(土) 12:21:41 ID:w5HZwz7Y
それ言えてる
115まさ:2008/07/26(土) 12:37:11 ID:xjGVOpML
じゃあ自分の彼女に会ってみたら彼女が柔軟剤変えててダウニー臭がしたら
みんなどうする?笑

まあ俺の場合は実際にあったけど…
俺は彼女に「ダウニーきらい…」って言ったら
次会う時に彼女はレノアに変えたって言ってた(笑)
116おさかなくわえた名無しさん:2008/07/26(土) 12:48:41 ID:dRp7wm4a
ダウニー愛用者は主婦と若いねーちゃんが多いよね。
芸能人やモデルがブログでお薦めしてるから、その影響かも。

先日大型スーパーで3歳ぐらいの女の子を連れたお母さんがダウニーを買ってた。
117おさかなくわえた名無しさん:2008/07/26(土) 13:24:52 ID:ZFZk2cdd
楽天でブログやってるやつらも使用率高いよ。
ダウニー買いました。とか書いてるやつよく見かける。
118おさかなくわえた名無しさん:2008/07/26(土) 13:59:04 ID:vTUFiaKv
同じフロアの巻き髪女がダウニー使っててフロアどころか上下の階までマジ臭い。うっかりエレベーターで一緒になるとほんと臭くて、ゴミ出しの時近所の人と必ず話題に上がる位。
まだ特にクレームは入れてないけど、昨日思わず擦れ違いざま「くさっ」て呟いたら睨まれたww
119おさかなくわえた名無しさん:2008/07/26(土) 17:43:28 ID:3ltyhwPm
ダウニーだけじゃなくて、国産でもクサイのあるよね。
レノアとかボールドとか
ほとんどニオイがない柔軟剤もあるはずだが、なんでそれを使わないのか不思議。

たぶん、鼻が麻痺してるから、どれも無臭に感じるんだろうw
120おさかなくわえた名無しさん:2008/07/26(土) 18:37:04 ID:P17cP6Fl
こんなのみつけた。

http://www.kanshin.com/keyword/918196


日本とは逆にアメリカでは柔軟剤を使わない人が増えてきてるって知ってますか?

柔軟剤を使うと、精子激減や無精子になる事も判明して依頼、益々アメリカでは使わない人が増えています。

というのもDownyに限らず、普及している柔軟剤の多くにはリン酸などが含まれているため、海を汚しまくっているのです。

自分達で汚した海のお魚を食べている。
なんか滑稽ですよね。
121おさかなくわえた名無しさん:2008/07/26(土) 18:45:16 ID:DsTkKi1c
微香性の洗剤全般ダメなだけじゃん
干してある間は臭い強いけど着るとそうでもないから気付かないんじゃない?
122おさかなくわえた名無しさん:2008/07/27(日) 00:54:45 ID:il0EZUcf
TIDEって洗剤は「皮膚に影響が〜」とアメリカ人にレビューされてたな。
大雑把なアメリカ人にも評判は芳しくないな・・
123おさかなくわえた名無しさん:2008/07/27(日) 08:20:29 ID:kenkGuUX
>>120
いわゆる「環境ホルモン(内分泌かく乱物質)」と呼ばれるものですよね。
柔軟剤の化学物質が、皮膚や呼吸から人体に入り込んで、人体が持っているホルモンバランスを崩して影響を与えるというもの。

ニオイがする=単に臭気を感じているだけと勘違いしている人が多いけど、ニオイがするということは、何らかの物質を鼻から吸い込んでいるということなんだよ。
だから、あんな化学合成臭がプンプンするような服着てたら、近い将来、人体に何らかの影響が出ることはまちがいない。
124おさかなくわえた名無しさん:2008/07/27(日) 09:09:28 ID:7a+ekaIH
そんなものを売って大丈夫か?
ダウニーとか作ってる会社…
125おさかなくわえた名無しさん:2008/07/27(日) 09:53:10 ID:7a+ekaIH
どうだろう・・・?
126おさかなくわえた名無しさん:2008/07/27(日) 10:24:30 ID:kGb68W7g
付き合ってる彼がダウニーを使って1年くらい経つ。
最近、彼の関節(背面)に無数の「蚊の刺し傷のようなプツプツ」ができている。汗庖が赤くなったような感じ。
本人には痛みもかゆみもなく、指摘されて初めて気付いたもよう。
そして、彼の子のクチの脇には擦った跡みたいな赤味(アトピーみたいな感じ)が。
以前はありませんでした。

私はダウニーの香り=彼の香りなので嫌いじゃないし、原因は別にあるかもしれないけど・・・
愛用者の皆さん、いちど鏡で全身をチェックしてみたほうがいいですよ。
127おさかなくわえた名無しさん:2008/07/27(日) 21:55:34 ID:MSZ7WqZ/
ダウニー使用でアレルギー・アトピーに。
化学物質過敏症になる例も。

とかいうニュースが早く流れて欲しい。
128おさかなくわえた名無しさん:2008/07/28(月) 12:09:25 ID:N2yoSX9U
>>127
禿同。

うちの近所で毎日ダウニー臭を撒き散らす馬鹿が朝早くから出かけたらしく濯物を干していないので
窓を開けてもダウニー臭くない!頭が痛くならない!吐き気がしない!
ダウニー臭のしない風が家を吹き抜けるって素晴らしい!!
ダウニー愛用者の馬鹿がこのまま永遠に帰ってこなければいいのに。
129おさかなくわえた名無しさん:2008/07/29(火) 16:41:56 ID:0TR2wXZd
P&Gはデカイ会社だからな。事実があり
メディアが取り上げようとしたら、揉み消しそうだ。
130おさかなくわえた名無しさん:2008/07/29(火) 19:17:52 ID:p/VTrM43
>>129
そうそう。番組のスポンサーになってる企業製品の悪口をTVで報道するわけないよ。
131おさかなくわえた名無しさん:2008/07/29(火) 20:40:46 ID:cyXZtzcE
>>130
ニュースは悪口じゃないし。
ヘルシア飲みすぎで肝臓障害はニュースになったし。
P&Gがスポンサーになってない番組ではやるだろうし
民放でやらなくてもNHKでやるだろう。
132おさかなくわえた名無しさん:2008/07/30(水) 12:23:51 ID:kJWNOMNd
>>126
>>127
ダウニーが悪いんじゃなくて、柔軟材は肌に悪いんだよ。日本の柔軟材ももちろん肌にわるい。
タオルとか、肌着とか、素肌に直接あたるものには柔軟材は使わないほうがいいですよ。
洗濯の最後にさらに洗剤を足すようなもんなんで・・・。

ただ、私は肌に直接当たらないものには使ってます。洗いざらしじゃみっともないし。
133おさかなくわえた名無しさん:2008/07/30(水) 13:26:28 ID:i0vJQu4C
>>101
すごいねこの人。迷惑かけられてる近隣の人に直接言えばいいのに。
まるで>100が迷惑かけてるみたいなもの言いだ。
言えなかったら匿名で手紙を入れるとかできないの?
集合住宅住まいなら自治会?に相談するとか。

先日、初めて外国製柔軟剤(スナッグル)を購入した。庭が広いので。
原液を嗅いだ時は、少し甘めだけどいい匂いだったのに、使用後は全く違う
ドギツイ匂いに変身してびっくり。
(水に入れてかえって匂いが強くなるってどういう事?)
でもこれ、どうやって捨てたらいいか悩む。
>>132
すべて同感。
私もタオルや下着以外に使ってます(日本製)。あ、でもTシャツにも使ってるw

134おさかなくわえた名無しさん:2008/07/30(水) 14:38:35 ID:7ossdvGG
国内外問わず洗剤・柔軟剤好きでダウニーもスナッグルも試したが
最近一番スゴイ匂いだ!って思ったのは「香りつづくトップ」です。
あれはすごいよ、ダウニーなんてかわいいもんだ。
135おさかなくわえた名無しさん:2008/07/31(木) 02:10:37 ID:fW/FWnlK
香りつづくトップ、期待して購入したら香り薄くてがっかりしたんだけど
私の鼻がおかしいのかなぁ。液体トップとかブルーダイヤの方が匂い強いような。
136おさかなくわえた名無しさん:2008/07/31(木) 02:12:59 ID:fW/FWnlK
トップじゃないアタック(バイオジェル)だ。どうでもいいことですまん
137おさかなくわえた名無しさん:2008/07/31(木) 06:55:01 ID:yyVp+/r9
柔軟材としてじゃなく、香りが好きで使ってます。
ふわふわのタオルとか滑るから大嫌いなので。
洗剤もしくは、柔軟効果のない香り付け専用のダウニーがあったらいいのにな。
138おさかなくわえた名無しさん:2008/07/31(木) 18:12:52 ID:QTGXDBy7
迷惑に思ってる人多いんだね。
香りは好みがあるものね・・。
139おさかなくわえた名無しさん:2008/07/31(木) 18:37:34 ID:iu9T2lYp
うーん、好きだった時期はあるんだけど、一端使用するのやめてて、
それでスプリング使用のお宅にお邪魔した時に、「これはヤヴェーーー!!」って
自覚できたんで、確かに密集してるマンションとかアパートの物干し場だと迷惑かもしれない。

ダウニーでも新しいタイプのとか、エッセンシャルオイルの奴は量を間違わなければほのかに
香るし、嫌味じゃないからそっちならギリギリセーフかと。
柔軟材じゃなくて、タイドでの洗濯はあのタイドの独特の爽やかな香りがとても評判良かったけどね。
140おさかなくわえた名無しさん:2008/08/02(土) 00:46:48 ID:bBx6QUlq
不思議なのは、使い過ぎはクセェ、肌に悪い、
と思っている人が使い続けてるということだ。

この人たちはさすがに5m先からは匂わないんだろうけど、
人知れず迷惑をかけてることもあるんだと思う。

柔らかくしたい、匂いをつけたい、だけなら
昔からある日本製のハミングとかソフランで良いじゃないの?

不思議でしょうがない。
141おさかなくわえた名無しさん:2008/08/03(日) 00:36:28 ID:+X16u/51
>>133
飲み干せば?
142おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 00:33:15 ID:/6KhzhxC
ダウニー悪ないよ。

143おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 20:22:15 ID:gfEqvknD
前いた社宅のベランダがやたら臭くて、ある奥さん宅へ伺うと
お香なのかどうか何だかよくわからん臭いがしたんだよなぁ
コストコ好きの奥さん多い社宅だったからなぁ
多分ダウニーをはじめとした外国製柔軟剤が混じったにおいが
ベランダから上がってきたんだな…と今更ながら思う
(我が家4F 直下の住人は特にくさかった)
144おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 19:24:53 ID:nX/4JAz7
個人的にスナッグルが好き。日本のファーファも新しくなって嬉しい。
日本のファーファのパウダリックな香りも好きだ。
145おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 20:08:34 ID:CL+Pt0b5
>>144
タイトルをよく確認してから書き込もう
146おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 19:24:48 ID:8H6vqa8t
「これが私の香り♪」っていうのが欲しくて使ってるんだよね。

とか書いたら叩かれそうだけど、本音ですwダウニーは使ってないけど、とりあえず
アメリカンな香りが大好きなの。
147おさかなくわえた名無しさん:2008/08/08(金) 10:31:34 ID:UZt1xVEn
お前の好きな香りなんぞどうでもいい。
それを撒き散らして周りの奴にまで押し付けるな。
148おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 10:36:55 ID:xGbQgg9s
隣の部屋と洗濯物からスゴイ悪臭が漂ってくる。
パチンコ屋から漂ってくる、タバコといろんな物が混ざった不快なニオイとそっくり。

ダウニーとかレノアなどの悪臭洗剤使用者って、喫煙者がほとんどなんだろうな。
149おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 19:39:01 ID:hXdauakK
ホームセンターにいったとき
ダウニーの匂い、初めてかしでみた。
けこう強い香りだね。いかにも外人が考えそうな香り。
しかし
ダウニーよりももっと迷惑なんじゃ?とおもったのが
香水いっぱいつけて
外食している女、これどうにかなんないのかな。
焼き肉屋・ラーメン屋・ファミレスなどなど
カップルで入ってくる女性によくいるんだよね。
ほんとあれはよくない。
150おさかなくわえた名無しさん:2008/08/11(月) 18:32:56 ID:yao1TNTu
コストコで「Cashmere & Silk Fresh」っていうオレンジ色のダウニーが山ほど出てて
作業着姿の若い男が
「そーなんだよ新しいダウニーが出てるんだ、Cashmere & Silk Freshだって」
と、奥らしい相手と声高にしゃべってた。
どうしてそれが新しいって知ってんだ。
どうしてそれを報告するか。
151おさかなくわえた名無しさん:2008/08/11(月) 19:13:54 ID:9UIukRQ4
Cashmere & Silk Freshはミルキーな香りで日本の柔軟材並に軽い感じ。アメっぽくない。
ダウニーもスプリングみたいに吐きそうになるものと、日本の柔軟材っぽいものと両方ある。

レノアのほうが死ぬほど臭いわ
152おさかなくわえた名無しさん:2008/08/11(月) 20:32:04 ID:eSePUwmn
だってレノアもダウニーもP&Gじゃないの。
153おさかなくわえた名無しさん:2008/08/11(月) 20:47:21 ID:BiFNYoZu
引越した新居が、たぶん外国製柔軟剤と思うけどストロベリーとフローラルを濃く混ぜたみたいな
化学臭がすごい。大嫌いな臭いなので辛い!!!どうやったらこの臭いとれますか?
前の住人が女子大生だったというからたぶん使ってたんだろうけど、玄関から玄関脇の
洗面所(洗濯機置き場)あたりがすごい臭くて帰宅が辛いです。。。
154おさかなくわえた名無しさん:2008/08/11(月) 20:53:29 ID:5CreXUfH
>>149
ここは柔軟材スレですよ。
別の香りのことまで言い出してなにがしたいの?
155おさかなくわえた名無しさん:2008/08/11(月) 21:43:51 ID:9UIukRQ4
>>153
一度、パイプユニッシュをすることですね。

ストロベリーとフローラルのミックスっていうのが何なのか確定できないけれど、
アメリカじゃなくて先進国のファーファかな。アメリカのものよりドギツク下品に香ります。

部屋中だとすると、そういう香りのアメリカの消臭剤と芳香剤があるんでそれかも。
かなり強く香ります。玄関に置いてたとしたら染み付くでしょうね。

アメリカの芳香剤はクローゼットでたまに香らせると梅雨の時期とかにちょうどいい
んだけど、狭い部屋に置くと大変なことになります。
156おさかなくわえた名無しさん:2008/08/11(月) 22:22:22 ID:9UIukRQ4
ごめん、先進国じゃなくて後進国ですね。スナグルもダウニーもアメリカのものより臭いんですよ。
157153:2008/08/11(月) 22:30:24 ID:BiFNYoZu
>>155
ありがとうございます。
洗濯機の排水の所をパイプフィニッシュすれば良いですかね?
奥の部屋に行くとにおわなくて、玄関まわりと洗面所が酷いので柔軟剤かなと
思ったのですが、もしかして玄関に消臭剤も置いていたかもしれませんね。。。
でも靴箱の中は臭わないんです(むしろすっぱいにおいが・・・orz)。

前に友人が「これ好きでー」って海外の洗剤(柔軟剤?)を使っていて、
それと全く同じ臭いがしたもので。
なんというか安っぽいというか貧乏くさい臭いでなおさら嫌です。
玄関にお香でも炊いたら少し消えますかね
158おさかなくわえた名無しさん:2008/08/11(月) 22:56:54 ID:+IOXzWvJ
アメリカのAmazon見たらダウニーのユーザーレビューが少なくてワロタw
ピュアエッセンシャルや最近出たダウニーシリーズなんて商品すら載ってないし。
いかにアメリカ本国でスルーされてるかが窺い知れる。
それを「アメリカで流行ってるダウニー愛用の私はオサレ」と悦に浸る情報不足の哀れな日本人・・
159おさかなくわえた名無しさん:2008/08/11(月) 23:59:25 ID:9UIukRQ4
>>157
パイプユニッシュしても駄目な時は、ミントの精油をたらした水で玄関周りを雑きんで
拭き掃除していけば、いつかは取れるよ。

>>158
いや、ダウニーもバウンスも使ってる人は多いんだけど、アメリカの場合、家が大きいし、
香りがこもらないんだよね。それだけでなく、外人の体臭がきついから、あのくらい香りが
強くないと腋臭のにおいが残るんですよ。
160おさかなくわえた名無しさん:2008/08/12(火) 00:09:18 ID:6FLSsRTI
>>157お茶っ葉(飲んだやつでも)炒ると臭い取りにならないかな
お香は香りが混ざらないよう慎重にね
161おさかなくわえた名無しさん:2008/08/12(火) 00:12:10 ID:6FLSsRTI
連投スマン
テフロン加工のフライパンは空炒りに向かないようです
162おさかなくわえた名無しさん:2008/08/12(火) 00:18:42 ID:+1FZuXJz
臭い取りなら烏龍茶最強
茶色に着色するのが難点だが
水ぶっかけて洗える場所なら直接かける
ダメな場所は要らない布にひたして拭く
それも不可の場所ならヤカンにキンキン沸かして蓋をあけ
人間は避難し烏龍茶水蒸気を極限まで籠もらせ
部屋の広さにもよるが1〜2時間おき
一気に窓から玄関全てあけて水蒸気を逃がす
これ最強
163おさかなくわえた名無しさん:2008/08/12(火) 00:22:42 ID:C1Mpmyj+
水をぶっかけて洗える場所なら、カビキラーしちゃったほうが早い。
アメリカのカビ取り剤の威力はすごくて、タイレックスっていう商品を使うと
一発でダウニー臭なんてとれるし、カビも一緒にバイバイ
164おさかなくわえた名無しさん:2008/08/12(火) 09:20:03 ID:Ju5QbEtI
>>159
バウンス柔軟シートを使うアメリカ人は多いけど
ダウニー使う人はいないに等しいだろw
嘘言うんじゃないよ
165おさかなくわえた名無しさん:2008/08/12(火) 12:51:06 ID:T0g1DbY6
洗濯機に柔軟剤を入れる場所がないからね。
バスタオルなんかの端っこに原液を染みこませて、そのまま衣類を全部乾燥させる。
166おさかなくわえた名無しさん:2008/08/13(水) 23:35:02 ID:+brON2hZ
えへへ、新しい柔軟材買っちゃった。匂うぅ?
関係なーいw
167おさかなくわえた名無しさん:2008/08/14(木) 03:36:16 ID:EPe4Qqoq
そんなおまえらにケアベールおすすめ。
皮膚科でも推奨された
168おさかなくわえた名無しさん:2008/08/14(木) 18:01:40 ID:VhJpxDSk
>>166
へー、それってどんな材料?
169153:2008/08/14(木) 21:23:10 ID:dme+oAMw
153ですレス下さった方ありがとうございました。

>>159
ミント良いですね。パイプユニッシュだったのかフィニッシュだと思ってた・・・w

>>160
私もお香は臭いが混ざってよけい気持ち悪くなるかなぁと思っています。
お香と言ってもお線香なんですけどね。高級お線香(?)みたいの頂いたので
墨みたいな臭いでとても落ち着くのでそれをまた焚こうかなと思っているのですが。

>>162
窓を開けてやるのですか?それともやったあとで窓を開けたほうがいいのですか?

>>163
カビキラーは人体にあまりよろしくないと思うのでちょっと・・・

全レスみたいですみません。教えて頂いた事やってみようと思います。
170おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 12:18:43 ID:4rJzIQU4
子供のバレーボールチームに
ダウニー一家が!
この時期の小学校の体育館(冷房なし)での練習
どんだけつらいか!!
しかもピザ一家でもあるので
それはもう、ものすごい破壊力…
コストコ好き、ダウニー好きを公言してるから
救いようがない。
せめてやせろ!!!
171おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 12:37:38 ID:ud5UVgWk
>>170
うわ、最悪。
私だったらバレーボールやめるわ。
そうやってどんどんDQNの巣窟になっていくんだわ。
172おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 16:21:12 ID:jBskUj27
>>170
それは、責任者にちゃん言って対策してもらった方がいいかもね。
「ひどいニオイを発している人がいるので、くさくてしょうがないと」
173おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 16:21:53 ID:jBskUj27
>>169
お香なんか焚いたら、今度は自分が悪臭の発生源になりかねないぞ。
174おさかなくわえた名無しさん:2008/08/16(土) 06:54:23 ID:gDb0CYss
昨日、ラーメン屋でラーメン食ってたら、猛烈なダウニー臭を撒き散らしているカップルが来店。
気持ち悪くてラーメンを味わうどころではなかった。
175おさかなくわえた名無しさん:2008/08/16(土) 23:53:19 ID:WnGZiyu3
>>174
そしてバカップルは食後にタバコを吸っていましたとさ。
176おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 14:14:55 ID:oIhWfV0r
「ダウニーが全く匂いません」というスレで、ダウニーを精製水でうすめ
たものをスプレーに入れて、洗濯物を干すときに吹きかけることをすすめて
いた人がいたけど、どうしてそこまでして、悪臭を撒き散らしたいんだろう
177おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 04:42:30 ID:8gj3mIkt
ちょっとコレ見てよ!ダウニー好きなあたしでもビツクリだったわwwww
洗剤と柔軟剤の量に注目よ?
ttp://jp.youtube.com/watch?v=XJ26X3ht89w&NR=1
178おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 05:43:54 ID:eQOYjmjv
>>177
これはヤバイ。私は大匙1〜2くらいを柔軟材口に投入。
かなり少なめに使ってる。
179おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 13:09:30 ID:0ZzsrRcL
>>177
脱水している間にダウニーが飛び散って減ってるような気がする。
下から出てくるダウニー、思ったより少ない感じ。
アホやの。
180おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 19:02:21 ID:+2bI3UR1
>>177>>178
愛用者が来るスレじゃないと何度言ったらわかるんだ?
181おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 13:27:59 ID:67lcrRRs
先月、悪臭をバラ撒いていた隣人が引っ越した。
これでやっと、窓を開けて生活できる。よかった。
182おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 21:31:56 ID:mSyIBVtg
昨年ダウニーの緑の悪臭を散々嗅がされムカってきたので
何度も臭いと言った結果
外に干さなくなりダウニーも使わなくなった、下のバカップル。
今年になってアパートを引き払い立ち合いの時にまたアノ悪臭が部屋にたちこめた。
ただでさえ部屋を掃除しなくて臭いのに洗濯物まで臭いなんて最低最悪。
まぁでももう関係ないからいいや。次の住人が可哀想だけど。ozekiさんお宅から悪臭でてますよ。
183おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 09:39:48 ID:Bz105inu
どっちもどっちの馬鹿っぷり
184おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 21:35:28 ID:jolk8THi
182は大家なんじゃね?
よくある下の階を賃貸に出して、自分は上の階に住む、みたいな。
上で書いてた人もいたけど、
ダウニー臭い部屋って最悪だな。
185おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 11:56:18 ID:uxli5Rmu
近所のジャスコからダウニーが消えた。
香り見本なんかおいてるんだからそりゃ買う人は激減するよな…

時々ダウニーは人気があるって言う人がいるけど、人気あるんならなんでP&Gジャパンが出さないんだろう?
大勢の日本人には好かれず一部にしか受けないから出しても利益が少ないと判断してるか
日本のメーカーからバンバンCM流して出したら
「アメリカの輸入柔軟剤」というオシャレさん、海外雑貨好きさん達を惹きつける肩書きが使えなくなって
どんな田舎の小さいスーパーでも買える普通の柔軟剤になったら売れなくなると考えてるんじゃないかと思った。
あるいは皮膚トラブルを起こしやすいのを知ってて手を出さないとか…
186おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 20:03:34 ID:YjaXu92i
こっちの近所ではよく見るようになったよ…orz
輸入版が好評なら、
P&Gジャパンから出すのも時間の問題かもしれないと思ってる。
だけど同時に好評なのは一部の人だけなので
大した利益にならないのかも…憶測ばかりだね
187おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 23:03:39 ID:cKcOib+9
最近、通販でも「ダウニーが半額以下!」とかよく見るようになった。
安売りする→貧○人が買う→高級でおしゃれ?な外国産のイメージ崩れる→まだダウニーなんて使ってるの?プゲラ
っていう日が早く来ないかと願ってやまない。
188おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 01:16:20 ID:+1Jg/3AX
米と日本じゃ感覚だいぶちがうからな。
ボールドもあっちじゃ販売終了してるし。
189おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 12:03:15 ID:vWxFGdl4
デブはダウニー使うな!
ただでさえ熱気がウザイのに。
コストコでお菓子まとめ買いするなよ。
アメリカンなアタシ!って下層なアメリカンじゃん。
「あたしって頭痛もちなの〜ミャハww」
だから、その悪臭(ry
190おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 07:23:33 ID:ZJ526kq3
毎日の通勤で、駅で出会うダウニー男。
「ダウニー臭がするな」と思って前を見ると、10mくらい先をいつものダウニー男が歩いている。
そいつと同じ歩行ラインを通るとクサイので、横にラインをずらすと、ニオイが軽減される。
191おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 18:41:32 ID:qyg0sv75
ダウニーの臭いさせてる奴って超高確率でDQNだ
奇声上げて電車内で大騒ぎしたりスーパーを駆けずり回ってる犬猫以下のクソガキと
他人の迷惑なんて考えたことありませ〜んって感じの頭悪そうな馬鹿親やら
見てるこっちがえっ?!と驚くほど非常識なことを平気でする気違いやら
自分がセンスいいと勘違いしてそうな微妙にダサい人とかヤンキーばっかり
そしてなぜか揃って貧乏臭い雰囲気がある
192おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 21:48:36 ID:GhvF2lMa
この間、うちに来たガテン系の職人3人中2人が
ダウニーかボールドかしらないけど
臭い柔軟剤のにおいがした。(しかも2人は違う柔軟剤の匂い)
ああいう人たちって夏場は汗臭くなるし、
そうやって臭い匂いをごまかそうとしてるのか知らないけど、
死ぬかと思った。(臭い柔軟剤×2種類+汗臭+タバコ臭)
臭気テロかと思った、いやマジで。
193おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 23:58:38 ID:POuPLmIA
10mくらい先からにおうよねw
鼻が馬鹿だとしても、香水つけすぎの様にマナーのかけらもない。
必要以上に接触しなくて済むから、外見がそうでない人もいいDQNアピールかも
194おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 10:42:46 ID:5eY0aEHY
スーパーで、ダウニーDQN家族に遭遇した。
夫は茶髪でモヒカンみたいな髪型、妻、小学生の子供も茶髪。服はDQNの定番ハイビスカス模様。
ダウニーなんか使ってるのは、ロク連中ではないことは確か。

あと、ダウニーとは関係ないが、男で、つま先が異様とがっている靴履いてるヤツも、まず間違いなくDQN。
195おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 11:30:39 ID:Spb6c/7n
子供と接触する機会が結構多い仕事をしているけど
悪ガキ=ダウニー臭い子、とは限らない。当然だけど。

でもダウニー使ってる家の子で躾のいい子に会ったことがない。
親もいい年してヤンキー丸出しだったりモンスターペアレントっぽいのが多い。
196おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 11:55:52 ID:hMWgz9yz
ダウニー好きって「自分さえよければ」が根底にあるからな。
他人に迷惑かけてることに気付かないんだもんな。
躾なんてなっちゃいないだろうな。
197おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 21:56:20 ID:BcVRaiF3
>>195
私には、ダウニー使いの元保母
という知人がいる。
DQではないが、かなり痛いお方です。
198おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 21:58:45 ID:BcVRaiF3
あわわ、ageてしまいました。ごめんなさい。
199おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 11:24:14 ID:dXjdmJn7
ダウニー愛用者の隣が引っ越して、安心していたら、また匂ってきた。
どうやら、2つ隣がも愛用者だったらしい・・・
ほんと消えてほしい
200おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 19:45:36 ID:x0sjuo0f
うちの会社にもダウニー厨いる、ただのバカの一つ覚えだね。
201おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 23:13:26 ID:Xt0xH/L9
ダウニーって下水道の匂いと似てると思うんだ。
歩道を歩いていると湿気の多い日なんかに排水溝から匂ってくるあの下水道の匂い・・・
202おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 00:10:59 ID:NyexJPLR
すごーく前に、TVで幼稚園ぐらいの子持ちの主婦が自分の節約術を披露してたんだけど、
食費はものすごく切り詰めてるくせに、洗濯ラックには輸入洗剤がずらり。洗剤が趣味なんだと言ってた。
締めるとこは締めて、趣味などには使うって考えらしくてそれはまぁいいんだけど、輸入洗剤なんかに金使うんだったら
スーパーで中国産の野菜ばっかまとめ買いしてないでちったぁ食費に回せよ、まだ子供も小さいんだし…と呆れた。
どうせ洗剤に凝るなら、子供のこと考えて自然派の洗剤つかうとかさ。
これって節約なの?とちょっと首をかしげてしまった。あんまりその番組ちゃんと見てなかったから、ひょっとしたら
「今時の主婦の考えてることは分からん」みたいな内容だったのかも知れんが。
203おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 12:36:24 ID:Q7LHLQ0P
ブックオフで本を買ったら、ダウニー臭くて読めなかった。
開いた本から、プーンとすごいダウニー臭。
手元を離れた本が、こんなに臭いなんて・・・・
こいつの家は相当なもんなんだろうな。
204おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 00:14:44 ID:2Kz07G5+
あるある!!漫画本とか特にそう。
でも少し頭使う系の本になると無いかもw色々物語ってるよな
205おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 13:02:59 ID:uerPd9kJ
>>204
おまえも読まないだろw
206204:2008/09/08(月) 01:35:12 ID:FBQBKOjq
あらやだ分かっちゃった?まーでも臭かったよ
207おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 00:15:11 ID:QHWTsxtz
>>203
本からダウニー臭とかすごくね
どんだけ使ってんだろね
208おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 21:33:36 ID:5uigzwPd
203ですが・・・
買ったのは絵本です。(子供用)
あまり読んだ形跡がなくキレイなのに105円で。
ブックオフの査定評価に「匂い」とかあるんだろうか・・・
209おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 23:55:45 ID:Fdf/RlLi
うちのマンソンで去年の今頃、ひょっとして死臭!?という洒落にならない臭いを発している
お宅があった。
生ゴミが発酵していたみたいだけれど、その直後からなぜか強烈なダウニー臭が。
それ以来かれこれ1年、どうもダウニーを臭い消し代りに使用している模様。
毎日ダウニーの香りに包まれそのお宅の前を通らなきゃならん、勘弁してくれ。
210おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 14:48:59 ID:DuEqAF9+
ほんとに死臭だったりして・・・・・・・・。
ダウニーをきちがいのような量を入れてると思われる隣はすごいですよ。
玄関周りからも漂ってるし、乾燥機能もないのに夜洗濯して風呂場に干してると
思うので風呂場の換気からも酸っぱく変質したダウニー臭がすごい。
入れすぎて変質してるのにその匂いを消そうと思って大量に入れてるっぽい。
ベランダなんかに干してると半径20メートルは匂ってるんじゃないかと思うほど
建物離れても強烈。
211おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 18:54:49 ID:UjnQXJNV
大規模マンションのベランダ側の道を歩いていると、必ず、あの甘ったるい気持ちの悪いダウニー臭がする。
職場でも、ダウニー臭をプンプンさせているバカいるし。
いつから、こんなクサイ世の中になったんだろうな。
212おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 19:38:25 ID:P37bMY90
ダウニー喜んで使っている人は鼻がおかしい
閾値が普通の人と違いすぎ

本当に下水の臭いだ
213おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 19:58:14 ID:UgKS2bwB
匂い嗅いでみたい!
周りに居る人は、ハミングやレノアなどごく普通のもの使用
街中でも香水やコロンなどの匂いもするので、どれが外国製柔軟剤なのか分からない
2ちゃんでも「クサイ派」と「いい匂い派」と別れるので、買ってみようか迷ってる・・・

214おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 22:09:53 ID:SQdlt+uu
>>213
店頭で国産の柔軟剤を嗅いでから、ダウニー嗅いでごらん。
鼻に強烈な匂いがツンと来て息できなくなるから。
ダウニーを先に嗅ぐと一発で鼻がいかれるから、国産を先に嗅ぐんだよ。
215おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 23:04:34 ID:GGnXoe2Z
ダウニーが異臭を発動させるのは、洗濯をしたとき。
店頭で、ダウニーの原液を嗅いでも、「そんなにクサイかなー?」とか思うはず。

ダウニーは柔軟剤なので単独で使うことはなく、必ず洗剤の類の後に使う。
つまり、ここでの悪臭とは
各種メーカーの洗剤の匂い+使用者の体臭+ダウニー臭+喫煙者はタバコ臭+汚部屋なら汚部屋臭=臭気テロ並みの悪臭
である。

ダウニー単独のにおいでだまされないように。
216おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 09:59:04 ID:slGZnTM/
>>215
店で試したことあるけど、確かに原液だとそんなにニオイしないね。
でも、ダウニー使った洗濯物はとんでもないニオイを発する。

昨日も、電車で座っていたら、隣に明らかにダウニー愛用していると思われる悪臭発しているヤツが座ってきたので、即車両移った。
ほんと吐き気する
217おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 13:02:16 ID:ONgUUIVz
香水ではなく「柔軟剤の匂いを一日中香らせたい」という考え方が理解不能。
しかもその柔軟剤は安物のノンブランド香水のような下品な臭いなのに嬉しがって使う人間の気が知れない。

「他の柔軟剤ではダメだったのにダウニーなら加齢臭が消えるから」って使う人もいるようだけど
実際のところ家族以外には加齢臭+ダウニー臭で悶絶モノになってるということに気づいて欲しい。
218おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 14:56:41 ID:XeFamQNp
うちの職場にダウニー臭のすごいおばちゃんがいるんだけど
どうやって止めさせたらいいんだろう。
以前、他の人が「においがキツイ」と言ってからは
薄くはなったんだけど、もともとのにおいが強烈だから今でもくさい。
219おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 00:08:20 ID:IJg3Zny8
もう一回言うしかないだろうね
なんかダウニー使用者が低脳みたいな流れを見ていて「それは言い過ぎでは?」と思う事があったけど、やっぱ正しかったわ…
うちから車で15分位のドラッグストアは人があまりいなくてゆっくり見やすい。
そこにズカズカ現れた40過ぎの若作り婆が旦那?に向かってダウニーコーナーの前で馬鹿でかい声を出して「ジャーン!クイズ!私は何を探してるでしょう」だとよ…
勿論ダウニー臭あり
きっとこんなのばっかなんだろうね皆さんの周りのダウニーバカは
くせー
220おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 12:07:38 ID:4TbIQNmj
柳原かなこがさんまのまんまに出たときかな、
「ダウニー」を絶賛、さんまにも渡してた。
夜遅い時間に、平気で洗濯機(中野だっけ?)
回すのをテレビに撮らせたりしてたし・・

いかにも、ではあるがw
221おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 20:55:02 ID:2rv9+mU7
ダウニーではないが、実家で「液体トップ〜香りがずっと続く〜」という洗剤を使っていて、泊まったときにTシャツを洗濯してくれたのはいいのだが・・
化学合成したバラのような、気持ち悪いニオイでとても着用できるような状態ではなかった。
しかたないので、持ち帰って、他の無臭の洗濯物と一緒に洗ったら、無臭だった洗濯物にもニオイが移ってしまったよ・・・。OTL

特に気にしないで買ってしまったらしいのだが、ほんとに迷惑な製品だ。

222おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 01:26:41 ID:cLlKYPQh
義実家で洗ってくれた子供服が一度の洗濯で匂いが落ちない。
洗剤のみの使用らしいのだけど。
義姉(柔軟材ドバドバ派)から貰った服は兵器レベル。
香りが強くて取れにくい洗剤が増えてる気がする。本当に迷惑。
香り方も香りの質も安っぽく品が無いこれらの匂いを
「良い香り♪」と言えてオサレで素敵に感じる感覚が分からない
つか…バカとしか思えない
四六時中プンプンにおって下品だよ
223おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 11:52:27 ID:xS5HVSlr
ファッションや食べ物にセンスがあるのと一緒で香りのセンスってあると思う。
そして周囲に容易に分かるほどのダウニー使いは間違いなくセンス皆無。
香り上級者でダウニーも上手く使える人は家庭内で使うタオルにわずかに
香らせるくらいしか使わないだろう。使わない人が殆どだろうけど。
224おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 13:15:49 ID:iVSnPcQO
会社勤めをしている人には、ダウニー評判悪いよ。
(うちの会社関係だけかもしれないけれど)
人とあんまりかかわらない専業主婦の方が、ダウニー率高い様な気がする。
225おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 10:52:39 ID:/UuyLGMZ
ダウニーとかタイドとか最近急に色んなところに出回ってきたね
前はドンキとか輸入雑貨店だけだったのに、最近は普通に薬局とか
スーパー、ホームセンターで見る。

見るたびにアメリカ人が既に飽きて必要ないものを押し付けられてる気がしてならん。
226おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 09:54:57 ID:mDa1wada
オークションで海外在住の人から買った服が
香水ぶちまけたのかって位臭くて
洗えば匂い落ちるだろし対応良かったから好評価にしたけど
その後全然落ちず、20回位洗った頃にようやく匂い落ちて
好評価にした事後悔した事あったんだけど、
ここ見て柔軟材の匂いだったのか〜!とスッキリした。

ダウニー試そうと思ってたけど止めときます。
227おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 23:53:47 ID:XIuc19Im
両腕に子供の落書きみたいな下手糞なタトゥー入れてニッカボッカ穿いてる土方男と
典型的モンゴロイド顔に似合わない金髪の眉なし女のカップルがダウニー臭振り撒いて歩いてた。

個人的にダウニーは芸能人やモデルが愛用してるオシャレな輸入柔軟剤っていうより
こういう深夜のドンキホーテにワラワラいそうな頭もセンスも悪いヤンキーが愛用してるイメージ。
228おさかなくわえた名無しさん:2008/09/23(火) 13:22:45 ID:usYdoFhq
香り付柔軟剤の愛用者がマンションのエレベーターに乗った後は、ムチャクチャくさい。
229おさかなくわえた名無しさん:2008/09/23(火) 16:11:08 ID:ouoDWSdw
こないだコンビニのレジに並んでたら、前にいたオヤジが柔軟剤くせーorz
ねっとり鼻の穴に残るような嗅いだことない臭いは・・・ダウニーなのか?そうなのか?
230マサラタウン町民:2008/09/23(火) 21:30:15 ID:wvtGD7kH
モンスターボール投げたつもりがダウニーボールを投げつけてしまいました。
相手のモンスター気絶しています。
231おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 18:52:30 ID:Tz3w0tRu
どいつもこいつも、気持ち悪いニオイをプンプンさせやがって、頭おかしいと思うよ。
232おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 19:43:58 ID:DkpMQ8Zg
ダウニーを批判している人は、その匂いしってるからですよね?
私は知りませんでした、それでどんだけすごいのか買ってみた。強い香りね、カラー消しゴムみたいな
香り。
ちょいと頭が痛くなるかんじ。リピはしないと思います。
いままではサフロンのバイオレット専門でしたが、その香りが薄れてゆくほど。

いま100円ショップのキャンドゥに
ダウニーが売り出されている。850ml入りで315円。
種類も5−6種類の香りがずらり。
以前にホームセンターでみたときは、もっと値段が高かったとおもう。
これから利用者が激増しそうな予感。
233おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 19:51:10 ID:DkpMQ8Zg
さっきダウニーを開封したとき、手についた。
ダウニーくさい。これからサラダつくるんだけど、ダウニーくささうつりそうorz
234おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 00:24:49 ID:DNESdvky
ギャランドゥに売っているの?初耳だわ
買いに行かねばw
235おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 00:46:26 ID:rRCXItoQ
毛深い人用100円ショップ?
236おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 01:06:08 ID:DNESdvky
検索したら近くじゃ売っていないみたいだわ?
237おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 01:58:06 ID:0BepS1bi
こんなスレがあるとはw 悪臭で困ってるのは俺だけじゃなかったのかw

住宅の事情でいつもリビングで部屋干しなのだが、バカ姉がダウ二ー買ってきて来てから臭すぎて頭痛がする。
狭い家なのでリビング兼ダイニングでそこで食事もするんだがダウ二ー臭で飯の味なんかわかりゃしないよ。
(本人は家にいるときは2Fの自室からトイレ以外で出てこない)
文句言ってもバカ女特有の「だって柔軟剤なんだからしょうがないじゃん」とわけのわからん理屈で
話にならんし。そもそもバカ姉はダウニーを「匂いが異常にキツい/臭い」と思ってないらしいので
まるで俺が言いがかり、難癖を付けてるだけと思ってるようだ。
バカ姉は数年前にも「お香(ダウ二ー同等以上の臭さ)」を買ってきて揉めた前科がある...。氏んでくれ
238おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 06:25:02 ID:hAH9Fwmf
以前にこのスレをロムって、ダウニーに嫌悪している人がいるんだと知りました。
でも柔軟剤は香りも売りなんだから、そんなにひどいはずはないんじゃ?と思っていました。

今まではLGのサフロン、バイオーレットでしたが、香りも柔らかさも大満足。
ダウニーは高いから上質なはずと信じていました。
それで昨日、初めてダウニー使ってみました。

とにかく香りの強さは横綱級ですね。洗面所もどこもかしこもプンプン。洗濯物をほしたら、匂いが周囲に拡散しまくり。
洗濯かごもぷんぷん。

今朝はお風呂場まで充満。いま朝食をとりましたが鼻についてまいった。

すっごい(笑)
頭痛い。だめだこりゃ。

239おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 16:58:10 ID:T4xlZY6A
300円で売ってるダウニ−はメキシコダウニ−、アメリカダウニ−より匂いが強烈。
240おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 20:35:23 ID:2VtzDJMU
本屋に行ったら、急にダウニー臭が漂ってきた・・・
発生源は、茶髪・日焼けサロンで焼いたのか真っ黒な顔・ズボンを腰履きしているヤンキーだった。
やっぱりなという感じ。
241おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 23:23:34 ID:wxgRgDWB
ダウニーてどんな匂い?
何か最近アパート周辺で青臭いっていうか
イグサかお茶の下手な芳香剤作りました。みたいな匂いが漂ってるんだけど
かなりな広範囲で匂ってるんだよね。傾向としてはやっぱり洗剤系な匂い
ずっと嗅いでる(というか嗅がされてる)と気持ち悪くなってくる。
242おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 08:45:58 ID:AzgarNLd
>>241
たぶんダウニーのエイプリルフレッシュだと思う。
243おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 02:40:54 ID:hAddc7Ua
コロッケ前夜祭!

こんやあたりダウニーをつかっって室内干しなんぞやったら。。
もう香りの兵器と化します。恐ろしいほどにです。
244おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 19:01:12 ID:wLbAiWHX
乗ったタクシーが、すごいニオイで吐き気がした。
たぶん運転手がダウニーを使っているんだろうけど、ムアッとしたあの独特のニオイ。
客商売なんだから、気をつけろといいたいが、本人は鼻がバカになってるから何も感じていないんだろうな。
245おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 10:59:19 ID:bEVCcl45
>>個人的にダウニーは芸能人やモデルが愛用してるオシャレな輸入柔軟剤っていうより
>>こういう深夜のドンキホーテにワラワラいそうな頭もセンスも悪いヤンキーが愛用してるイメージ。

激しく同意。

周囲に気配りできない馬鹿が使ってるイメージ。
臭すぎ。
246おさかなくわえた名無しさん:2008/10/04(土) 21:06:18 ID:XpXGSIc5
最近、街あるいていても、フワッとダウニー臭を感じることが多くなった。
住宅街をしばらく歩くと、必ずダウニー臭がすごい地域があるし。

撲滅どころか、以前より愛用者が増えたような気がする。
このままいったら、10年後は日本国民総ダウニー愛用者になりかねないな。
そうなったら、まさに地獄絵図。
247おさかなくわえた名無しさん:2008/10/04(土) 22:29:32 ID:JTjlgaBw
>>246
ダウニーの匂い、ほんとすごいですよね。以前にこのスレをみたときは
他メーカーの自演?なんてこともちらっと脳裏によぎったけれど、
マジレスですね、みなさんたぶん。
248おさかなくわえた名無しさん:2008/10/04(土) 23:54:43 ID:P6gR4lD/
>>246
>このままいったら、10年後は日本国民総ダウニー愛用者

そこまでは無いと思うけど、多分、マンションの騒音
(上下階・両隣の足音&生活音)みたいな問題になっていきそうな気がする。
ここは撲滅を目指すスレだから、無くなって欲しいんだけどね。

騒音のように、今後ダウニー臭で裁判やら傷害事件やらが
起こりそうな気もする。
249おさかなくわえた名無しさん:2008/10/06(月) 02:50:59 ID:7kKWCahD
ダウニー=香害
250おさかなくわえた名無しさん:2008/10/07(火) 19:42:40 ID:jgLJZjBQ
今の季節、香りの強い木(なんて言うんだっけ)の花の香りすら、一瞬ダウニー臭に感じられるほどトラウマになっている。
251おさかなくわえた名無しさん:2008/10/07(火) 21:00:49 ID:DhmhUrbc
キンモクセイ。
252おさかなくわえた名無しさん:2008/10/07(火) 23:16:13 ID:EAyE1HUh
昨日の深夜番組でドラッグストアっぽい所で買い物バトル?みたいのやってて、買った商品の一覧が画面端に
表示されてたんだが商品名「柔軟剤」でいいのに「ダウ二ー」と名前が出てた。
2チームに別れてて中国(台湾?)アイドルチームと日本人アイドルチームがあったんだが
ダウ二ー買ってたのは中国アイドルの方。日本人アイドルは「あれダウ二ー買わへんの?」って
浜田に聞かれて「みんなはいい匂いだっていうんですけど...わたしはレノアの匂いが好きなんで...」
とかちょっと濁してたのがワロタw

つか商品名(柔軟剤)じゃなくて「ダウ二ー」として名前が出てた、浜田の「ダウ二ー買わへんの?」
ってあたりから、実は一般人の知らない間にダウ二ーがかなり浸透してきてると感じさせて恐い。
こういう番組見て「ダウ二ーって何?芸能人とかが愛用してる柔軟剤?」って興味を持つ奴いるだろ...orz
253おさかなくわえた名無しさん:2008/10/07(火) 23:33:06 ID:TZPYUlG5
ダウニーもレノアも正直勘弁。
254おさかなくわえた名無しさん:2008/10/08(水) 00:11:52 ID:Qjftl3UU
そろそろ、
スレ住民推奨の「堪えられる臭いの洗剤&柔軟剤」
でも挙げていただけないでしょうか?

臭いものは分かったんですが、
みなさん、何を使ってるんですか??
255おさかなくわえた名無しさん:2008/10/08(水) 00:37:29 ID:InIWp/ij
ダウニーは自己主張が強すぎな香り。しつこくて、どぎつくて
誰もそこまでなんて望んじゃいないのに騒ぎ立てるがごとく。

2ちゃんでいったら
粘着で自分語り、
他人を押しのけるような
コテハン厨のこどしw

生活全般のスレタイでいったら

他人との距離感がもてない人
自分のことばかり話す人

こんな感じかな?いわゆるボダ的な柔軟剤
256おさかなくわえた名無しさん:2008/10/08(水) 03:04:39 ID:PufWx7kr
家族がダウ二ー買ってきて一悶着あった自分の経験と、このスレで「ダウ二ーは臭い、嫌い」って人も少なくない
ことを知って「さすがに強烈過ぎて日本人には合わない、一部の鼻づまりDQNしか受け付けないだろw」と思ってた。
2ch以外でもダウ二ーを批判してるサイトとかあるだろうな〜と思って何となく「ダウ二ー」でググってみたら
ダ ウ 二 ー マ ン セ ー のページばっかり出てくる... 
257おさかなくわえた名無しさん:2008/10/08(水) 15:52:12 ID:8Ez3ULK4
>>250
すごくわかる。近所中にダウニー臭撒き散らす馬鹿のおかげで
今まで気にならなかったちょっと強い香りすら過敏に反応するようになってしまった。

その臭害家庭はこの時期でもよほど寒くない限り朝から夜まで窓と玄関開け放してるんだけど
いつも玄関から猛烈な臭気が漂う。前を通るときは息を止めないと辛いくらい。
せめて玄関閉めておいてくれればまだ耐えられるのに、二十度を下回らないと絶対閉めない。
異常なほど換気に拘るのはその凄まじい臭気を薄めたいからなのか?とも思うんだけど
だったらなんでダウニーなんか使うんだろう?馬鹿だから?

>>256
ダウニー愛用者って「オシャレなアメリカの香り♪」「輸入柔軟剤を使ってる私ってオシャレ☆」
「芸能人も愛用してるから」みたいな理由で、イメージに踊らされてそうな人多いからね。
で、ダウニーマンセーしてる人って「とってもイイ臭いです♪」って書いてる率多くない?
臭いと匂いの使い分けも出来ない馬鹿が愛する柔軟剤、ダウニー。
258257:2008/10/08(水) 15:56:20 ID:8Ez3ULK4
あ、肝心なこと書き忘れてた。
ネットでダウニーマンセーが多いのは
オシャレイメージで使ってるからブログやサイトで自慢したがるんだろうということです。
259おさかなくわえた名無しさん:2008/10/08(水) 22:46:31 ID:aVH2QCCa
>>254
ダウニーとレノア以外だったらマシかな。

>>257
同意。大体ブログやサイトで
自分がどこ行ったの〜( ̄m ̄)とか
自分今日コレ買ったの〜( ̄m ̄)とか
自分これに興味あるの〜( ̄m ̄)だの
今日子供が〜( ̄m ̄)だの
見事に自分語り満載だよね。
ブログとかって大概自分の事書くんだろうけど、
特に自分アピールがすごい気がするというか…
260おさかなくわえた名無しさん:2008/10/08(水) 22:59:26 ID:aVH2QCCa
>>256
「ダウニー 臭い」「柔軟材 臭い」などでぐぐると少し見つかる。

ホルムに似た匂いの柔軟材があるようだ
ttp://www.pref.chiba.jp/syozoku/b_kenmin/customer/center/info/goods/smell.html
261おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 10:44:26 ID:CEi+ZxAM
ダウニーがオシャレって感覚がわからない。

だってあの容器、ダサくない?
くすんだ汚い青にドピンクや青や緑のキャップって、二、三十年前の安物日用品っぽい。
匂いは言うまでもなくひどい代物だし、こういうのがオシャレって思ってる人のセンスってどうなってんの?

クサイ臭い(体臭)はもっと強烈なニオイで誤魔化せ!って方向性とか
不自然さバリバリのケミカル臭とか、昭和の頃のトイレ用・自動車用芳香剤によく似てる。
ダウニー好きの「アメリカの輸入柔軟剤=オシャレ」って考え方も昭和の舶来信仰にそっくり。

ダウニー好きはセンスのいい人どころか、未だに(ダメな)昭和の価値観で生きてる人なんだな〜と思う。
262おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 23:40:43 ID:W27U7Bx5
アリエールの匂いがしないっていうCMに騙された。
ダウニーよりは遥かにマシだけど
263おさかなくわえた名無しさん:2008/10/12(日) 08:45:24 ID:4jSeLv11
国産でも、最近はニオイ付が増えてきた感じがする。
264おさかなくわえた名無しさん:2008/10/12(日) 09:10:09 ID:EjEJ6LmL
>>262
アタックはどうですか?
トップとブルーダイヤの臭いはダメだったけど、アタックの臭いは耐えられた。
大きな箱だった頃(昭和時代)の洗濯洗剤っぽい臭いだけど。
265おさかなくわえた名無しさん:2008/10/12(日) 11:58:00 ID:Op2qrgwX
香りがあってもいいとおもうんですよ、その香りが自分のこのみとあっていて、
なおかつ強烈でなかったら。ダウニーは桁がちがう。
266おさかなくわえた名無しさん:2008/10/12(日) 12:25:56 ID:wC4Zkyed
香水でも、私はこの香水使ってるのよ!!!って周囲に
分からせる意図では使わない。

でも、ダウニー馬鹿は、何故か「私はダウニー使ってるのよ!!」
って周囲に分からせるために使ってる気がする。

電車でも臭すぎるし、マンションでも臭すぎ(風にのって漂ってくる)。
臭いは自分だけで楽しめ、ぼけが。
267おさかなくわえた名無しさん:2008/10/12(日) 16:35:17 ID:803Sdg+w
うちも、隣の人がべランダに洗濯物を干す気配がすると、その直後から、
強烈な臭いが漂ってくる。天気がいい日なんかは、窓を開けておきたいので
我慢して窓を閉めずにいると、本気で頭が痛くなってくる。
隣の家の中は相当臭いだろう。家族は全員鼻がバカになってるんだろうか。
268おさかなくわえた名無しさん:2008/10/12(日) 18:53:57 ID:gAzkdnpM
早朝と夕方に悪臭公害くらっている。

あんな臭いの服着て喜んでいるなんて変態だ
さすが整形外科医の愛人やっているだけある
居なくなって欲しい
269おさかなくわえた名無しさん:2008/10/12(日) 20:58:16 ID:OcpsLyzq
ラーメン屋で食べていたら、ダウニー家族が来店してテーブル席に座った。
直後から、近くのテーブル席で談笑していた他の客の声がパタッと消えた。
自分のカウンター席まで少し距離があったのでニオイはしなかったが、隣の客は、たまったもんじゃないだろうな。
270おさかなくわえた名無しさん:2008/10/13(月) 21:31:15 ID:wzfOoiAI
ダウニーとかレノアの強烈な臭いって
何の科学物質なんですか?
271おさかなくわえた名無しさん:2008/10/15(水) 15:35:54 ID:yoQVpvCE
ttp://item.rakuten.co.jp/hannari/hhw900/
ダウニー無香料もあるんだね。こっちが流行ったらいいのに。
272おさかなくわえた名無しさん:2008/10/15(水) 17:29:28 ID:zZrD6aCQ
>>271
無香料ダウニーがあるなんて知らなかった。
無香料ならこっちも迷惑被らなくて済むからイイね。

でもダウニー愛用者はあの臭いあってのダウニーだと思ってるらしいから使わないんじゃないかな。
無香料じゃ周囲に「ダウニー使ってまーす♪」ってアピールできないし。
ダウニージャンキーはあの激臭でも足りなくて「もっと香らせたい」とか言ってるのもくらいだし。
273おさかなくわえた名無しさん:2008/10/18(土) 08:48:24 ID:Xz/mU2m0
>>271
無香料のあるのか。
そのサイト見ると、「母さん、学校で香水くさいって言われるからダウニー嫌なんだけど」→そんなあなたにダウニー無香料
なんて書いてあるけど、販売する方もダウニーの強烈なニオイで他人に迷惑が掛かっているのははわかっているわけだよなぁ。
274おさかなくわえた名無しさん:2008/10/18(土) 09:30:38 ID:HiZMZIuY
そこまでしてダウニー使う意味がわからんw
275おさかなくわえた名無しさん:2008/10/18(土) 19:02:35 ID:34OfqWrm
ダウニー、一度つかってそれだけでもう懲りてしまった。
のこりはたっぷりなみなみ。
捨てようとおもうんだけど、これを排水溝に流すこと自体
物を無駄するという罪悪感と、とんでもない原液を地下に放流する
感じがしてさw

どうするかな。
276おさかなくわえた名無しさん:2008/10/18(土) 19:28:49 ID:TMYW8T4Q
>>275
油捨てる時みたいに空の牛乳パックにボロ布詰めて吸わせて捨てれば?
排水口に流すのはやめた方がいいと思う。
環境にも悪そうだし、何より臭いがかなり残るらしいよ。
「引っ越した先で先住者がダウニー使ってたらしく、いつまでも排水口から臭って困ってる」
って相談を掃除板のどこかのスレで見た。

図書館でダウニー使用者と遭遇した。
強烈な残り香でそいつの歩いたルートが知りたくもないのにはっきりわかる。
歩いた後が残った臭いで簡単に辿れるってホームレスと同じだw
277おさかなくわえた名無しさん:2008/10/19(日) 08:42:11 ID:92V7bhF7
>>275
通常の柔軟剤にほんの少しずつ入れて、頑張って消費するに1票。
278おさかなくわえた名無しさん:2008/10/19(日) 09:44:19 ID:FIXWQR0e
>>277
ニオイに懲りてると言っているのにまだ使わせる気か?
新聞紙を細かく切った牛乳パックにダウニー吸わせて、可燃ごみで捨てるのかいいよ。
279おさかなくわえた名無しさん:2008/10/19(日) 10:19:57 ID:14w5aBdi
ダ、ダウニーだって頑張っているんだよ… 可哀想じゃないか、せっかく生まれてきたのに…

問題は使う側の人間だ!大量にダウニー入れてんじゃないの!?
280おさかなくわえた名無しさん:2008/10/19(日) 10:34:01 ID:cRwbDfGp
CAに多いよね
ダニ厨
281おさかなくわえた名無しさん:2008/10/19(日) 10:38:58 ID:2Be5xUWx
CHAGE&ASKA
282おさかなくわえた名無しさん:2008/10/19(日) 11:41:52 ID:ncKW6hbT
>>279
少量でもクサイんだよ。
それにダウニー使ってるヤツは、部屋自体がクサいから、そいつが窓開けると、スゴイ悪臭が近隣住宅まで漂ってくる(タバコ吸うヤツだとさらに悪臭倍増)。

ダウニー使ってた隣のバカが引っ越したんだが、そいつの部屋、壁紙がヤニで真っ黄色だった。
283おさかなくわえた名無しさん:2008/10/19(日) 23:00:40 ID:0j47MDyn
そういえばダウニー使いの知人は喫煙者だわ。
284おさかなくわえた名無しさん:2008/10/20(月) 02:24:05 ID:u3aRZGfN
ダウニーって何かいいとこあるの?
285おさかなくわえた名無しさん:2008/10/20(月) 17:30:46 ID:87aoVbme
>>284
仕事解雇されたバカならいたよ。
「ダウニー 臭い」で検索中に発見。
持病語るのはいいけど「緑のでかいタ●」とか連呼するあたり
やっぱり周囲に配慮ってことが全然できないタイプの人みたいだ・・。
喫煙者、ドンキにワラワラいそうな空気読めないDQNが愛用、ってイメージ
これで確実なものになったわ。
ttp://blog.livedoor.jp/minchang_minchang/archives/51053247.html
286おさかなくわえた名無しさん:2008/10/20(月) 20:29:53 ID:KXlAB1J8
>>285
仕事をクビになっても、コリずに「ダウニーバンバン入れてます」とか書いてる
バカに付ける薬はないんだよなぁ。
287おさかなくわえた名無しさん:2008/10/20(月) 20:55:41 ID:ycVTtKxZ
>>285
このブログはネタくさいな
そんなにダウニー臭がするなら、解雇する前に店長が「〇〇さん、柔軟剤をもっと少なめにして。香りがキツイから」と言うんじゃないか?
いきなり解雇なんてあるだろうか
288おさかなくわえた名無しさん:2008/10/21(火) 13:02:34 ID:MJVW6Khc
>>287
香水使ってる?とか2回ほど聞かれてるみたいだよ。
普段の態度やなんかで「使わないでほしい」と言っても聞かないと思ったんじゃ。
この人も飲食店の仕事で注意されてるし、プロの料理人って強い香りさせる従業員には
けっこう厳しいんじゃない。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313083078
289おさかなくわえた名無しさん:2008/10/21(火) 14:15:57 ID:KMLU3DYH
>>288
いや、だからさ
その店長も「悪いがその匂いは止めてほしい。
止めてくれないならクビにさせてもらうよ」ぐらい通告するんじゃないの?

そう言われても使い続けたなら、クビになった人の方が悪いけどね
290おさかなくわえた名無しさん:2008/10/21(火) 15:14:04 ID:MJVW6Khc
>>289
行列のできる法律相談所の問題にしたらそりゃバイトに有利な回答になるだろうね。
でも現実の世の中は労働基準法にのっとった対応をする雇用主ばかりじゃないし。

例えば香り以外は完璧な勤務態度の従業員だったらもっと段階踏んで対応したかもしれない。
だけど普段から態度も悪い上に匂いが強烈、となったら段階踏む前に耐えかねて
いきなり解雇、って言い渡しすような人もいると思うよ。
だからこそ訴訟なんかも起こるわけで。
順当な流れじゃないからネタ、って発想もどうかと。
普通に常識的な人だったら職場に迷惑がかかってると分かったらその時点で自分の嗜好くらい引っ込めるよ。
291おさかなくわえた名無しさん:2008/10/21(火) 17:02:43 ID:KMLU3DYH
>>290

店長「その柔軟剤は止めてね」
パート「嫌です」

↑こんな会話が何度かあるなら解雇はやむを得ないけどねw
明らかにパートが悪いし

ていうかアメリカに行ったらレストランでもパン屋でも店員からプンプンとダウニーの臭いがするんだろうね・・
アメリカではあの臭いが違和感なく受け止められてるんだろうし
292おさかなくわえた名無しさん:2008/10/22(水) 01:37:15 ID:+VoXMcCZ
アトピー喘息持ちの旦那に使ってるっだって…(((( ;゚Д゚))))
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012423080
293おさかなくわえた名無しさん:2008/10/22(水) 13:06:09 ID:98ymwy5k
>>285
何がいけないか分かってないみたいだし、上の人にも随分喧嘩腰だよね。
香水じゃないです柔軟材ですって言ったところで臭いモンは臭いし、
営業妨害だよね。この人自分が正しいって言ってるばかりで
周りの迷惑に気づいてないみたい…。もう三十路なのに…。
海外でどうなのか分からないんだけど
飲食店で香る物プンプン匂わせるのが迷惑って知らない人はもうあほかと。
294おさかなくわえた名無しさん:2008/10/23(木) 02:39:37 ID:M0zBJImW
その場だけ我慢すれば…じゃないものね。
使ってないのに自分の物に臭いがつくんだもの。
達が悪い。
295おさかなくわえた名無しさん:2008/10/24(金) 13:22:53 ID:NH5QKjNA
外国製だけじゃないよ。
日本製の洗剤、柔軟剤にも何かしら香りが付いている。
イライラするからみんな無香料を使いなさいよ。信じられない!
296おさかなくわえた名無しさん:2008/10/24(金) 16:48:43 ID:NOmmL3p+
我が家はほぼ無臭の粉石けん使用なので、ダウニー馬鹿には
本当に閉口している。ダウニー使ってる奴って、だいたい頭悪そうだし。
最近どこ行っても、必ずふっと匂ってくる時があって、どこでも売るように
なったんだと悲しくなる。くせ〜し迷惑なんだよ!
297おさかなくわえた名無しさん:2008/10/24(金) 20:49:36 ID:s4JNC+BG
>>291
毛唐は香水ぶっかけがデフォ
298おさかなくわえた名無しさん:2008/10/25(土) 00:40:04 ID:E32fKB8u
カナダの一部の都市は香りの規制なんか始めてるみたいよ。
ttp://blog.musashinoworks.com/?eid=535011

日本製の香水は有害な化学物質は使用して無い、ってブログに注があるけど
安価であんだけ強烈な臭気を発生させるダウニーって、身体に悪いもんめちゃめちゃ使ってそう。
299おさかなくわえた名無しさん:2008/10/25(土) 09:34:55 ID:X74384Gd
299
300おさかなくわえた名無しさん:2008/10/25(土) 09:36:04 ID:X74384Gd
300
301おさかなくわえた名無しさん:2008/10/25(土) 12:12:53 ID:gzjBhe0q
>>298
ニオイを感じるということは、少なくとも何らかの物質を吸い込んでいるという事。
ニオイ=単に鼻が感じているものと勘違いしているヤツ多いんだろうな。
302おさかなくわえた名無しさん:2008/10/25(土) 13:15:05 ID:72IrZf9S
昨日は雨だった。
部屋干し時にダウニーなんぞつかった日にゃ・・・w
想像しただけで頭痛くなりそう。

1度だけ使ったことがあるダウニー。
そのときに洗濯したバスタオル、ワンピース、Tシャツ。etc

畳んでしまってあった。
このまえひろげてみたら、ぷーんとバルサンっぽい臭いした。
ハミングのときはこんな匂いぜったいしないぞ!

いやほんと懲りた、まじコリタ。


303おさかなくわえた名無しさん:2008/10/25(土) 20:46:09 ID:2EU4RC6H
焼肉食べてきたんだけど、そこの高校生くらいのバイトの子からダウニー臭が発せられてた。
焼肉焼いてる匂いよりずっと強くて彼女が通るたびに臭くてたまらず、食欲減退したんで早々に帰ってきた。

使ってる本人はダウニーの強烈な臭いで焼肉臭さをごまかせるからいいんだろうけど
飲食店で働いてるのにあんな臭いさせてるって本当に非常識だ。
店も注意しろよと思ったけど、人の迷惑も考えずにダウニーなんか使ってるヤツはDQNばっかりだから
下手なこと言うと「使ってる柔軟剤にまで口を出すな!人権侵害だ!うちの子をいじめるな!!」
とか逆切れした馬鹿親に騒がれそうだな、と思った。
304おさかなくわえた名無しさん:2008/10/26(日) 13:12:51 ID:Zjof2Vk4
マンションの階下ベランダから、猛烈なレノア臭。窓閉めても、感じるほどの濃度。
干していた洗濯物にレノア臭がついて、とても着られる状態ではなくなった。

どうして、こういう迷惑なものを売ったり、買ったりするんだろうな。
305おさかなくわえた名無しさん:2008/10/26(日) 22:39:45 ID:kVeNg4aE
この季節になると、清掃員のおばさんが柔軟材臭プンプンのセーターを着る
のに迷惑している。
多分レノアかハミングだと思うけど、清掃員が職場に入ると、部屋中が臭いに
汚染される。換気してもダメ。
廊下を通るとナメクジの跡みたいにいつまでも臭いの跡が残る。
しまいには自宅でハミングの臭いを嗅いだだけで、おばさんの強烈な臭いを
思い出して気持ち悪くなる始末。もう無香料しか使えない。
その清掃員に影響されたのか、別のパートまで柔軟材臭プンプンさせるように
なってしまった。
306おさかなくわえた名無しさん:2008/10/27(月) 08:42:54 ID:8xEXB5M8
気持ちは分かるがスレタイ嫁。
307おさかなくわえた名無しさん:2008/10/27(月) 11:44:38 ID:6dpbDRgO
昨夜家族で焼肉屋に行ったら、おしぼりが臭いんだな・・・
ねちっこい柔軟剤みたいな臭いだったよ。
子供が「このおしぼりで手を拭かなきゃよかったorz」とまで言うし。
どーしておしぼりに香りが必要なんだよ!
柔らかさとか求めてねーよ!
308おさかなくわえた名無しさん:2008/10/27(月) 14:59:15 ID:OTcg456T
>304
レノアそんなにしますか?
部屋干しの時使いますがほとんど匂いしません(規定の量)
ちょっと多めに入れると洗濯物がべたつく気がします。
304さんは柔軟剤何をおつかいですか?
クエン酸やお酢ですか?
ダウニー試しましたがきつくてきつくて知人にあげました。
ソフランの緑オレンジピンク、フレアもきつくてだめです。
309おさかなくわえた名無しさん:2008/10/27(月) 17:11:02 ID:fsb6+FlH
においっていうのは慣れるんだよね。
嗅覚疲労。
五感の中でも一番低下しやすいってウィキペディアの人が言ってた。
310おさかなくわえた名無しさん:2008/10/27(月) 18:50:29 ID:P63muDTd
>>308
柔軟材など使っていない。液体石けんで洗っているが、ゴワゴワしないし。

あんなものは、合成洗剤でボロボロになった繊維をコーティングしているだけのもの。

311おさかなくわえた名無しさん:2008/10/27(月) 21:26:42 ID:wf6Ixd05
レノアは、製品として意図していないと思われるにおいがするんだよね
意図した香りである香料の裏に薬品臭というか酸化した油みたいなにおいがする
「○○の香り」でそれぞれいろいろ違うにおいにしてるけど
裏にあるそのにおいはみんな同じで、どうもそのにおいの方が遠くまで届くんだ
だから、部屋干しとかだとかえってわからない、香料に隠れるから
隣の家が干してる時に一番わかるw
まあ、乾いてしまえばほとんど無くなるからダウニーほどの被害ではないけどね
312おさかなくわえた名無しさん:2008/10/27(月) 21:57:08 ID:CYT/Zwm0
あー、なんかわかる。
レノアが少量残っているのをしばらく他のを使って結果的に放置していたら、なんかものすごく
酸化臭みたいな匂いがした。
他のと混ぜて使ったら、洗い上がりにはそんなに影響しなかったけど。
313308:2008/10/27(月) 22:24:17 ID:OTcg456T
まーたしかに、よーくクンクンしないと匂いはしない。
うっすらする匂いもあまり良い匂いとは思わない。
ここらでよく見る酸化臭とかなのかー。
だから、最近レノア安いのかな?
60代のオババは非濃縮のファーファやハミングやソフランをよく買ってる。
液がすごいサラサラで柔軟剤ポケット、汚れなさそう。
314おさかなくわえた名無しさん:2008/10/31(金) 17:44:21 ID:DvYIViKR
レノアのおひさまが好き
315おさかなくわえた名無しさん:2008/10/31(金) 20:13:36 ID:53zv0Ib/
クサあげ
316おさかなくわえた名無しさん:2008/10/31(金) 20:38:37 ID:jCoNpm5g
ダウニーのマンゴーっぽいやつ、洗剤をそのまま嗅ぐといい匂いだけど
乾いてからワキガ臭みたいな匂いになる
自分か洗濯機が臭いのかとも思ったけど他の洗剤では同じように洗って干しても匂わない
317おさかなくわえた名無しさん:2008/11/01(土) 19:50:43 ID:aBUFCwc2
最近ハミングもいろんな香り出し始めたし、このスレ別に外国製に
限定しなくていいような気がする。

香水→ツーン
柔軟材→モワ〜ン てイメージ。個人的には香水のほうがまだマシ。 
318おさかなくわえた名無しさん:2008/11/02(日) 12:53:29 ID:zIXTWhVL
柔軟剤は、ほんと、モワーンと言う感じで、湿気の高いニオイがいつまでもその場に停滞している感じ。

この前、電車でダウニー臭プンプンのニーチャンが隣に座ってきて、顔を反対側にそむけていたが、地獄だった。
席を立てばいいのかもしれないが、長時間乗るし、他に席はあいてないし、ガマンするしかなかった。

他人に迷惑掛けても知らん顔しているヤツが年齢に限らず多くなったなぁ。
319おさかなくわえた名無しさん:2008/11/02(日) 21:53:05 ID:AL+TI/Q0
確かに、洗濯物をストーブの近くで乾かしている時の臭いを強めたような
湿っぽい臭さだわ。生活臭というか。
320おさかなくわえた名無しさん:2008/11/04(火) 09:17:09 ID:kHN2JWGJ
ダウニー、
薄めたら平気かと思ってたけど、
薄めたらさらに石油臭い・・・。

321おさかなくわえた名無しさん:2008/11/06(木) 08:28:47 ID:vebyi2/h
ダウニーは他の柔軟材と同一視は間違っている。あれは桁違い。
322おさかなくわえた名無しさん:2008/11/07(金) 08:17:54 ID:srZSNzGc
ダウニー、よく売れる、でも品出しするの大嫌い
詰め替えの紙パックがすでに匂ってる。
323おさかなくわえた名無しさん:2008/11/07(金) 16:01:32 ID:f/V7SklT
ダウニーとカップラーメンは一緒に保管しないでくださいw
324おさかなくわえた名無しさん:2008/11/07(金) 16:33:57 ID:DqcDmUI2
魔法の粉 重曹 スレPart4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1225666054/
325おさかなくわえた名無しさん:2008/11/07(金) 17:28:12 ID:V3HgeO9X
日本製だって十分臭い
326おさかなくわえた名無しさん:2008/11/07(金) 17:41:33 ID:equrN56Q
レノア使ってるけどそこまで匂わないのはハイター入れてるからか‥
柔軟剤オンリーで使うとそんなにひどいんだ
327おさかなくわえた名無しさん:2008/11/07(金) 20:57:30 ID:aqu2q7HE
>>326
そう思っているのは、あなただけかもよ。
ニオイ付き洗剤使っている人は、みんな鼻がバカになっているから、とんでもない悪臭撒き散らしていても何も感じてないから。
328おさかなくわえた名無しさん:2008/11/07(金) 23:29:35 ID:dZjNZcUT
とりあえず、近所の家が洗濯物干したなってすぐわかるのが
ダウニーとレノア
329おさかなくわえた名無しさん:2008/11/08(土) 02:17:04 ID:Ac2segq+
ここはダウニーをはじめとする
桁違いな匂いを発する
ごく一部の柔軟剤に迷惑している連中のスレだ。
なにやら、嫌柔軟剤者が勘違いして入り込んでないか?
いるんだよな、自然派とかにこだわるババア
牛脂臭さに鼻が曲がる。
330おさかなくわえた名無しさん:2008/11/08(土) 03:40:18 ID:H+9RGgQi
体臭や口臭を消してから文句言え
331おさかなくわえた名無しさん:2008/11/08(土) 08:22:37 ID:p+N+2mzf
寮の隣部屋の人がダウニーもLUSHも大好きでもう死にそう
やんわり言った所で直る気配ないし、自治会にクレーム出したら少しは改善されるかな
332おさかなくわえた名無しさん:2008/11/09(日) 01:05:54 ID:gVpbkc9r
>>331
そんなの「注意されたからもう使ってませんよっ☆」って言われるだけだよ。
私ならそう言うし、「変な誤解はやめてください。迷惑です。他の人かもしれないじゃないですか-?」って言ってむしろ相手を陥れるよ。その後泣いて「ひどぉ-い!」とか言う。
333おさかなくわえた名無しさん:2008/11/09(日) 08:24:42 ID:o+J6IYLh
>>330
マンションの隣人が体臭・口臭強い人かダウニー信者どっちがいい?って
聞かれたら、迷わず体臭の方選ぶw
話す機会ないし共用部分での臭いの滞空時間も体臭・口臭の方がずっと短時間で拡散するし。
何よりうちの窓開けたら毎日嗅がされるってことがない。
334おさかなくわえた名無しさん:2008/11/09(日) 08:58:51 ID:77nM4UgT
>>330
人は自分がきにしていることに反応するという
法則。

わきがで口がくさいババア乙
335おさかなくわえた名無しさん:2008/11/09(日) 19:56:30 ID:o+J6IYLh
ダウニー嫌いをよく「体臭きついほうがよっぽど耐えられない」とか批判するけど
それってダウニー使う理由がダンナの体臭消しやタバコ臭や汚部屋の生活臭消しのため
だからなんだろうか。
336おさかなくわえた名無しさん:2008/11/09(日) 20:56:35 ID:oqB/J5o9
なんで「〜〜よりマシだからダウニー使う」になるんだろうか。
337おさかなくわえた名無しさん:2008/11/10(月) 09:17:07 ID:TU7ZzMjZ
>>335
>>336
ダウニー好きから言わせてもらうと、洗濯物干すときの香りが好きだから使ってるだけで体臭消しとしては期待してないよ
むしろ体臭とダウニー臭が混ざったら嫌だ
338おさかなくわえた名無しさん:2008/11/10(月) 09:57:09 ID:pWjDIqOY
>>337
柔軟剤は好きなんで必ず使うほうなんだけど、
でもダウニーって香りがしゃれにならないほどに
強烈だよね。屋内もどこも充満して頭が痛くなる。
どうして耐えられるの?家族とか何もいわない?
339おさかなくわえた名無しさん:2008/11/10(月) 10:11:29 ID:TU7ZzMjZ
>>338
一人暮らしだから家族はダウニー使ってる事さえ知らないと思う
臭いも誰かに指摘された事ないし、自分自身気にならないけど、そんなに臭いするのか?どれくらい近づいたら臭いする?
340おさかなくわえた名無しさん:2008/11/10(月) 10:23:24 ID:pWjDIqOY
>>339
臭いんじゃなくて、匂いの数値が半端じゃないでしょう。

ハミングあたりが柔軟効果1、香り数値1だとしたら
ダウニーは柔軟効果1に対し、香り数値は何倍もだよね。

洗面所とかあちこちに翌日までも充満するよ。
自分的にはありえない屋内環境になるんだよな。

341おさかなくわえた名無しさん:2008/11/10(月) 10:26:51 ID:g7L6lvkg
仕事でアメリカに住んでた者ですが、会社が用意したコンドミニアムには
家具はもちろん洗剤類も全て最初から揃ってあり、メイドさんもいました
私が帰宅すると甘ったるいニオイが部屋中に漂っていてやたら鼻について頭痛がした
何が発信源なのかくんくんしたらメイドさんが昼間に洗い乾燥させてくれた私の衣類だった。洗剤類のニオイ嗅いで確認したらダウニーとラベルに書いてあった
夜中に洗濯しなおしてダウニー臭消したけど、部屋に充満したニオイはなかなか取れなくて苦心したよ
それ以来、メイドさんに洗濯は不要だと告げた
342おさかなくわえた名無しさん:2008/11/10(月) 11:07:54 ID:TU7ZzMjZ
>>340
臭い は におい と読みます。
343おさかなくわえた名無しさん:2008/11/10(月) 11:13:50 ID:j5nenxXD
匂いに過敏な人はマスクつければいい。

そういう人は柔軟材に限らず、アレが臭いこれが臭いといってるんだろうから。
山奥にいったらいいと思うが、それはそれで木の臭いがきついだの言うに決まってる。

鼻の粘膜を少し焼くことを薦める。
344おさかなくわえた名無しさん:2008/11/10(月) 11:45:58 ID:PEorP46w
>>343
いや、むしろ嗅覚麻痺になってるダウニー好きに山奥で自然の香りだけの生活をして
嗅覚をリセットして戻ってきてもらいたいわw

自分はその日の体調に合わせて就寝前やお風呂で天然のアロマエッセンス使い分けてるから
あの身体を思いっきり不調にする強烈で化学的な香料臭が本当にダメなんだよ。
ヒノキの香りとか大好きだし、匂いに対してなんでもかんでも文句つけてる訳じゃない。
345おさかなくわえた名無しさん:2008/11/10(月) 11:49:18 ID:wZl+1JI5
>>330
人は自分がきにしていることに反応するという
法則。

わきがで口がくさいババア乙

↑これに反応してる時点で>334もそうなんですね
346おさかなくわえた名無しさん:2008/11/10(月) 16:19:31 ID:LWLmiU5w
>>343みたいな奴は近隣に迷惑をかけても
人のせいにするんだろうな。蓄膿だろおまえ。
347おさかなくわえた名無しさん:2008/11/10(月) 19:26:41 ID:MS0OMQ3+
>>339
>臭いも誰かに指摘された事ないし、
口臭、体臭などのニオイって、指摘しにくいんだよね。
迷惑と思っていても人間関係にヒビが入ることを嫌って、指摘する人は少ないと思うよ。

>自分自身気にならないけど、そんなに臭いするのか?
「嗅覚 疲労」で検索してみな。

>どれくらい近づいたら臭いする?
スレタイトルにあるように、5m位に接近されると感じくらいクサイ。
348おさかなくわえた名無しさん:2008/11/10(月) 20:09:20 ID:a6ZY2ix7
犬臭+加齢臭+胃腸虚弱口臭+ダウニー臭は、本気で死ぬ。
オレなんか毎日吐いて、毎日死んでる。

>>331
LUSHも使いまくりは吐く同意。
ヨメがLUSH好きなんだが、
オレは石けんを1個づつのみ、香りの弱いヤツしか許可してない。
せめてと思い、風呂に入って1時間くらいは
家で匂いを散らして出かけるように心がけてはいるが…
349おさかなくわえた名無しさん:2008/11/11(火) 13:51:44 ID:51ymlt1p
LUSHはまだ買ったことがないな。そんなに匂い強いの?
サボンドマルセイユのフレグランスシリーズ、これも香りが強くて
びっくりした。小さくカットして、ノンフレグランスと一緒に
あわ立てネットにいれてじゃないとだめだった。

さて、なみなみとのこるダウニーをどうしたものか。
350おさかなくわえた名無しさん:2008/11/11(火) 17:12:19 ID:u3gZEkCk
LUSH、石けんはロックスターぐらいになるとちょっとキツい。
基本的にはBODY SHOPやロクシタンと大差ない状態。
なみなみダウニーはちょっとずつトイレに流すといい。
351おさかなくわえた名無しさん:2008/11/11(火) 20:09:19 ID:Kkbdu3GY
>>347
>口臭や体臭の指摘し辛さについて
ワキガとか自分でなんとかできないものなら言いにくいだろうが、大人ならボカしてなんとでも言えるだろう…
職場や近しい人の香水がキツかったらそれとなく言うでしょ?

>嗅覚 疲労
申し訳ないがそちらの問題では?


>5mについて
スレタイ読めないの?かわいそう
352おさかなくわえた名無しさん:2008/11/11(火) 21:02:03 ID:MjsR3C0E
>>351
指摘されても、ダウニー使い続けるくせに、ゴチャゴチャ言うなよ。たこが
353おさかなくわえた名無しさん:2008/11/11(火) 21:41:54 ID:sVOBooQQ
>>351
あなたのように逆切れする性格のおばちゃんには、そりゃ周囲も言いづらいと思うわw
その上ダウニー好きってこの香りいいでしょ?って自己満の塊だからな。
気が強い上に自分の好みゴリ押しする人って周囲は我慢して当たり障りなく対応するしか
ないんだよね。
354おさかなくわえた名無しさん:2008/11/11(火) 22:18:31 ID:Ck/WL+tV
>>351
嗅覚疲労は、同じにおいを嗅ぎ続けると慣れるって事。
だから香水とかつけすぎる事になりやすくて本人にはわかりにくい。

言っても理解されにくくて聞いてくれないのはつらいなぁ。
355おさかなくわえた名無しさん:2008/11/12(水) 11:54:19 ID:D+6uOfDU
>>350
下水を無駄に汚さないでくれ
356おさかなくわえた名無しさん:2008/11/12(水) 13:35:44 ID:u1MQNE0I
洗濯排水も結局は下水行きだ
ということはそもそも
ダウニーを作り出すこと自体が下水をムダに汚す行為
357おさかなくわえた名無しさん:2008/11/12(水) 15:43:07 ID:dhc44ZRu
そそ。ダウニーを買うってことは、
いずれそれを全部下水に流すってこと。
3.8Lのデカボトルを嬉々として買っていく輩は、
そういうことが想像できないんだろうか。
358おさかなくわえた名無しさん:2008/11/13(木) 20:38:39 ID:xwB1cEtD
スーパーに衣類洗濯用の液体石けん(ミヨシ製)を買いに行ったら、「液体石けん〜ブーケの香り入り〜」というのが隣に置いてあって、OTL・・・
液体せっけんの世界にまで香りかよ。

まぁ、普通に使われている固形石けんも昔から香料が入っているしなぁ。せっせんの香りと思っているニオイって、実は混ぜられている香料のニオイなんだよなぁ。(無香料のせっけんは、ほぼ無臭)
慣れって怖い。
359おさかなくわえた名無しさん:2008/11/13(木) 21:09:30 ID:MK4SGR1e
なんか家の中がダウニー臭いと思ったら、回覧板から臭ってた。
何日も家に置いておくものじゃない(しかも至急のやつだった)のにこれだけ臭いがつくって
本当に使ってる人間の神経はおかしいと思う。
360おさかなくわえた名無しさん:2008/11/13(木) 21:24:47 ID:ieg2RbW2
母がダウニーを部屋の臭い消しも兼ねて使ってるわ(兼ねてるんで一番キツい奴をチョイスしやがった)
その使ってるのが線香みたいな臭いだし、消臭剤を直に思いっきり吸った時みたいな強烈な強さだから気持ち悪くなるときもある
乾くとあまり気にならないけど、ふと香る臭いや、タオルを顔につけたときの臭いがやっぱりダメだ
361おさかなくわえた名無しさん:2008/11/14(金) 08:50:09 ID:ab6dUUQj
>>356
使いもしない柔軟材をわざわざ下水に流す意味ないでしょうが。
まさか液体ゴミは全部下水に流してるの?
362おさかなくわえた名無しさん:2008/11/14(金) 20:41:25 ID:huSKFZKa
>>361
製造したダウニーのほとんどは消費され、下水に流される。
だから、ダウニーの製造=下水の水質を悪化させる。

ということが言いたいんだと思うよ。
363おさかなくわえた名無しさん:2008/11/14(金) 20:54:55 ID:wzD6Z5Dd
使ってなければムダに嫌われることもないのに
364おさかなくわえた名無しさん:2008/11/14(金) 22:57:25 ID:17SSRedt
コストコとかにゆくと、特大ボトルのダウニーが大人気なのね。
買い物カートのなかに入っている人に、何人もでくわした。
ある年配のご夫婦が、その特大ダウニをまえにやりとりしていた。
どうやら奥さんのほうがダウニーが大好きみたいで、2種類ともてにとっていた。
香りのサンプルが横に置いてあって、そんなにいいのかい?って旦那さんが鼻に。。。

・う、クセ....

・なーに?

・ううん、なんでも....


              みてて笑った
365おさかなくわえた名無しさん:2008/11/14(金) 23:24:21 ID:NhPY62bt
安いダウニー臭い
高いダウニーイイ匂い
366おさかなくわえた名無しさん:2008/11/14(金) 23:37:05 ID:neZUynQx
そう言えば前にダウニーの香り(デザインも全く同じ)の部屋用の缶売ってた。
車に置くカンキツみたいな。
367おさかなくわえた名無しさん:2008/11/14(金) 23:45:48 ID:YrMHPeWh
ダウナーはどうしてニオイを指摘されると逆ギレする人が多いの?
そして何が何でも使い続ける人が多いの?
368おさかなくわえた名無しさん:2008/11/15(土) 08:29:52 ID:XWjwml6W
ダウニィ床にこぼしちゃったんだけど、
拭いた雑巾が漱いでも臭いんで、
捨てますた
369おさかなくわえた名無しさん:2008/11/15(土) 09:10:37 ID:jrQ56Fjl
>>368
トイレットペーパーで拭いて捨てればよかったんじゃ…?
370おさかなくわえた名無しさん:2008/11/15(土) 13:27:26 ID:mZ2bfN3B
>>369
拭く前に予測できなかったから書いてんだろ。
371おさかなくわえた名無しさん:2008/11/15(土) 23:06:34 ID:SByg2Ex4
凄く良い香りだから使ってますって人をブログとかでよく見掛けて、そんなに良い香りなの!?って思って買ってみた。
 
フタを開けた瞬間…臭ッ!!
 
1回使って洗濯してみたけど5歳の息子に不評で、ダウニー臭いから絶対にもう使わないで!!と言われ捨てました。
372おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 10:48:21 ID:feAvy4oq
>>371
ダウニーが良い香りなんていう人は、全国民の中のほんの一握りの鼻バカ変態さんですからね。

あんな、プラスチックが溶けたときに出るような悪臭のどこがいいんだか。
373おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 15:45:56 ID:vdDRRGIc
階下からだと思うが、強烈なダウニー臭(エイプリルフレッシュというやつだと思う)。
ベランダどころか、窓閉めて部屋にいてもニオイがする。

ほんと、死んでほしい。
374おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 16:36:57 ID:uyHl7ik7
>>367
人工的な甘ったるい香りが強すぎる。匂いがあちこちに拡散しすぎる。
天然の花やフルーツ系からはかけ離れた、カラー消しゴムみたいな香り。
でもさいきん、それを好んで買っている人たちをいっぱい見かけるんだよね。
好みの自由とはおもうけど、第三者で嫌いな人がいたら
悪臭でしかないな。香りって囲いができない物質。
375おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 18:33:53 ID:mSsPkmqj
>>367
ゴミ屋敷と同じで、何か脳に特徴的な異常があるのかもね。
ゴミ屋敷の住人って、周囲から「やめろ」「不衛生だからかたずけてくれ」と言われても絶対にやめないでしょう。
で、大抵は注意した人に逆ギレ。
それと同じ。
376おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 02:35:41 ID:bxsaCMis
>>375
それを読んで、きっとダウニーに過剰反応してキレまくる人の方は
これ↓と同じなんだろうなと頭に浮かんだ。

楳図か○おの赤白ハウスに基地外みたいに噛み付いて裁判まで起こしてたけど、
実は見える範囲の近所にすら住んでおらず、言いがかりやクレームにのみ
人生の喜びを見出してしまった常習クレーマーの層化ババァ。

逆に近所は大して何も迷惑には思ってなくて、楳図か○おはイイ人で街に愛されて
いるので、野次馬の襲撃以外では近隣は案外平和に過ごしている。
と、実際に近隣住人の私が言ってみるw
377おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 11:50:11 ID:iMrSntKb
なんでダウニー擁護派はいつも問題のすり替えをしたがるんだろ。
直接迷惑を被ってるから「ダウニーは臭い、迷惑」って言ってるだけなんだけど。

>>375
同意。
青酸カリみたいに嗅ぎ分けできる・できないの体質があるのかもね。
強烈かつ人工的な香りの強さもさることながら
あのプラスチックみたいな独特の臭いで頭痛と吐き気を催す人間としては
ダウニーを喜んで使ってる人は馴れとかいうより
そもそもあの臭いを嗅ぎ取れないんじゃないかと思ってる。
378おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 14:23:24 ID:a83Ztgw2
ダウニー嫌いの自分は、
頭痛もするし、吐き気もするし、食欲もなくなって、体重も激減した。
ダウニー愛好者をお隣に持つ友人は、同症状で流産した。

ダウニー好きの皆さんが、
今日も「うーんイイ香り」といいながら
味もわからない飯をたらふく食べてブクブク太ってらっしゃるのかと思うと
腹立たしさがこみ上げてくる次第です。
379おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 17:17:01 ID:8Y0dyagK
>>376

ほんとですか?それ。きっきと怒って訴えている人たちって
屋敷の前後左右に住む人たちかなと思ってた。あのおばさんたちはそうじゃないわけ。

たしかに野次馬は迷惑だろうけど、超有名な漫画家の邸宅ができるなんて
もし私ならうれしいだろうな。。というのも、ファンだからなんですけどね。
シマシマとか、まことちゃんのマークなんて毎日窓のそとから見えたらいいな。
380おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 18:02:16 ID:XsKudMpl
>>378
ダウニーは人工的な香りだし、レベル強すぎて悪臭にすら感じるけれど

あなたのあげた二つの例は別の要因もあるんじゃ。だって世の中にはダウニーだけがにおいの幅きかせてるんじゃないしね。
香水強いひともいれば、騒音などの問題もでてくるし。世の中ストレス要因だらけ。
381おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 21:08:44 ID:3R8E5Vdw
>>380
378じゃないけど、自宅って妊婦ともなれば一日のうち一番長時間過ごす場所だよ。
自宅に居て他人の香水の匂いが流れ込むことなんてある?
食欲をなくすほどの騒音なら直接言うなり、マンションなら規約にもあるから管理会社に言うなりできるけど
柔軟剤の香りだと他人の好みに口出しできない、と判断してしまって、結局つらくても我慢する人っていると思う。

赤白ハウスを引き合いに持ち出してる人、それは「ダウニー使ってる自分の近隣ではひとりも臭いに迷惑しておらず
むしろいい人で評判もいいので、嫌悪スレ以外ではご近所の人は案外平和に暮している。」という意味なんだよね?
他スレでも買えない人、コストコに行けない人の僻みwと言ってる人がいたけど
そういう意味だとしたらダウニー好きってほんとに救いようの無い馬鹿だと思うわ。
382おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 22:20:11 ID:bxsaCMis
>>381
>>376ですが、どこをどう読んだらそうなるの?
私はダウニー使ってないし、ダウニー使用者に例えたのは楳図センセの事だよ。
私は平和に暮らしている近隣住民でしかありませんが。

深呼吸して落ち着いてねw
383おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 22:40:20 ID:a83Ztgw2
378です。
>>380
仕事も順調で、家庭仲も良く、さして気になる騒音もない田舎で、
他にはいっさいストレスと感じていません。
ストレス要因は「長時間いる場所でのダウニー臭」のみと断言できます。
384おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 22:41:12 ID:3R8E5Vdw
>>382
私はダウニー使用者を楳図かずおに例えていると理解して書いたし、あなたが使ってないなら
「ダウニー使ってる自分」を「ダウニー使ってる人」に代えて読んで下さいね。
あなたが救いようのない馬鹿じゃなくて幸いでした。
385おさかなくわえた名無しさん:2008/11/18(火) 01:07:14 ID:bA9lMfiV
あなたは救いようのない馬鹿みたいで残念です。
386おさかなくわえた名無しさん:2008/11/18(火) 05:42:38 ID:hHLWuutZ
↑被害被ったことのない部外者にはせいぜいこんな認識なんだろうよ。
「柔軟剤の匂いごときでww」てな。
387おさかなくわえた名無しさん:2008/11/18(火) 13:27:19 ID:Ebv/HK//
まことちゃんハウスの近くに友人が住んでいる。
あのへん高級住宅街だね。
良い環境。
ダウニーテラ臭ス
でもうちは隣家からの匂い被害ないな。広いから。
388おさかなくわえた名無しさん:2008/11/18(火) 14:25:05 ID:7VOzV4Wj
ダウニー使いすぎると鼻だけじゃなくて頭までバカになるのか
389おさかなくわえた名無しさん:2008/11/18(火) 15:52:58 ID:W/t1N+Sx
家が狭い人はなにかと苦労するんだね。
390おさかなくわえた名無しさん:2008/11/18(火) 16:19:14 ID:VHNk6dEU
ダウニー女をムリヤリ帰した後の
合コン2次会での男性陣の感想

「顔以前に対象外」
「料理も酒もマズくなる」
「存在無視ってたから…あんまり見てない…」
「一瞬罰ゲームかと思った(1次会で隣席)」
391おさかなくわえた名無しさん:2008/11/18(火) 18:55:37 ID:HB/PWqkw
家がせっまーーいから
アウトドアなお話に切り替えたんですね。
貧乏人も苦労が絶えないんですね。
よくわかります。
392おさかなくわえた名無しさん:2008/11/19(水) 11:27:51 ID:tcTmFftI
ひっろーーーい家でダウニー臭にひたって
ひきこもってるひとにわかられたくないです
393おさかなくわえた名無しさん:2008/11/19(水) 22:09:20 ID:FEmOJQoU
セレブ気分で使ってるのに実は鼻ツマミ者&DQN扱いと分かったら
そりゃあ顔真っ赤にして怒るわなw
でも世間は価値観が似たり寄ったりのママ友やブログ友だけで出来てるんじゃないからな。
ここでこういう感じ方をしてる人も少なからずいるってことが分かっただけでも
ちょっとは利口になれたんじゃないか。
394おさかなくわえた名無しさん:2008/11/20(木) 02:46:16 ID:T75HaCE+
そこまで言っちゃうと流石に見苦しいよ。
嫌うにしても分別を弁えよう。
395おさかなくわえた名無しさん:2008/11/20(木) 13:49:21 ID:IuC+igdb
うちの2軒隣がダウニー使っててくさいくさい。
ちなみにマンションの共用部分に平気で何台もチャリを置いたりするようなDQNです。
396おさかなくわえた名無しさん:2008/11/20(木) 16:28:46 ID:ykGgjbUx
単に量が多いだけでしょ。
しかし柔軟剤くらいで異常な非難、相当恨みがあるのか?
なんか怖い。
397おさかなくわえた名無しさん:2008/11/20(木) 17:49:11 ID:y0K6p9zy
>>396
楽しみにしていたレストランのランチで、食事中隣のテーブルからずっと
ダウニー臭嗅がされて台無しにされたんで、相当恨んでる。
398おさかなくわえた名無しさん:2008/11/20(木) 20:14:11 ID:mwoq11nd
>>396
>しかし柔軟剤くらいで
愛用者って、ゴミ屋敷の住人と同じ理論で反論するんで笑う。

ゴミ屋敷住人の主張
迷惑かかっていないだろ
ゴミくらいでガタガタ言うな
何しようと勝手だろ
399おさかなくわえた名無しさん:2008/11/21(金) 01:27:58 ID:YLU0+l9o
>>398
それ言っちゃうと、嫌ダウニー者は>>376でFAって話になるね。
アンチorマンセーどっちにしても、極端な人は扱いにくいってことか。
400おさかなくわえた名無しさん:2008/11/21(金) 07:33:09 ID:V8jmKQ9y
>>399
え?全然違うと思う。
ダウニーが嫌いなんじゃなくて
使うにしても量を控えてほしいってことでしょ?

ダウニーに例えたら、ウメズハウスのばばぁは
「わざわざダウニーの匂いを嗅ぎに行き、ダウニー臭いから使うなと訴える人」みたいなもん。
実際にダウニーの被害に遭ってる人とは全然違うよ。
401おさかなくわえた名無しさん:2008/11/21(金) 13:29:40 ID:mnP+eyJL
コストコ逝くと、特大ダウニーがどんどん売れている。愛好者おおいんだよね。
さっき、引き出しの整理したらダウニーの香りが充満していて
うひゃっとなった。ポリ袋にいれて密封してあるのに。
でも捨てるのは良くない、物は粗末にしてはならないからね。
でも屋内での環境が悪化するから使いたくない。
干したときによそへ香りが届くとか、逆に香りで迷惑くらうとか
そういう環境ではないんだけど。あくまでも自分的に耐えられない。




402おさかなくわえた名無しさん:2008/11/21(金) 13:48:21 ID:v3kbPR5H
なんか関係ない梅図ハウスを例えに持ち出したり
(強制的に嗅がされる臭害と家の外観の問題は全く別の問題なのに)、
被害者スレなのに「アンチ」とか極端な言葉を使ってみたり、くだらない横槍を
入れて話をゴチャゴチャにしたい人がいるようで。
403おさかなくわえた名無しさん:2008/11/25(火) 19:05:23 ID:0c6SEHzB
自宅で、職場で、街頭で、ダウニー臭かがされるのは、もううんざり。
ダウニー愛用者、消えてほしい。
404おさかなくわえた名無しさん:2008/11/26(水) 03:49:01 ID:VeK5JF6V
自分が消えた方が手っ取り早いよ。
一人で消えればいいだけだから簡単。
405おさかなくわえた名無しさん:2008/11/26(水) 18:54:09 ID:v+dVPU6P
>>404みたいな話の分からないDQNが主流層だから
ダウニー使いは嫌われるんだろうね。納得。
406おさかなくわえた名無しさん:2008/11/27(木) 01:24:45 ID:8y19x4KF
自演はやめましょう
407おさかなくわえた名無しさん:2008/11/27(木) 02:44:59 ID:WO+meHNt
>>406
こんな過疎スレで自演って、お前エスパーか?w
IP透視メガネでも持ってるの?www
信じなくてもいいが、ROMってる香具師はたくさんいるよ。
408おさかなくわえた名無しさん:2008/11/27(木) 09:23:57 ID:HU+knbjQ
自演はやめましょう
409おさかなくわえた名無しさん:2008/11/27(木) 12:55:54 ID:N1b2bKbH
職場と街頭は100歩譲ってまだ我慢できないこともないが
自宅であの匂いを嗅がされるのは我慢ならん。
隣の隣に住んでるダウニーババア、早く引っ越しやがれ。
410おさかなくわえた名無しさん:2008/11/27(木) 13:43:49 ID:9AROMFuR
職場のババアのダウニー臭に耐えて1ヶ月半、
ついに昨日からニオイがしなくなった。
まだ加齢臭や犬臭いほうがマシだ。
37kgまで削がれた体重を戻すため、今日は昼飯ガンガン喰ってやった!

しかし、独り暮らしで1ヶ月半でボトルなくなるとはw
411おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 09:37:48 ID:XQVerVfP
>>409
自分が引越した方が手っ取り早いよ。
一人で引っ越せばいいだけだから簡単。
自宅で我慢する必要もないよ!

>>410
自分が転職した方が手っ取り早いよ。
一人で辞めればいいだけだから簡単。
また買うだろうし、体重も食欲も増えるよ!
412おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 12:16:47 ID:41s9fXwp
>>411
黙れ。ここはお前の来る場所じゃないんだよ。
お前が一人で出ていけ。
鼻がバカな奴は頭もバカなんだなw日本語も読めないのか。


近所の焼き鳥屋の目の前にダウニー売ってる店がある。
臭いが混ざって吐きそう。
匂いは焼き鳥だけでいいから。ダウニーとかいらないから。
413おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 19:58:14 ID:YAwhegDw
>>411
バーカ
転職先・引越先で、ダウニー愛用者がいないと誰が断言できるんだよ。

愛用者って、ほんと、文字通りで空気読めないし、周囲に迷惑がられていることにも気が付かないし。
たとえ迷惑と思われていることを知っても、人の迷惑など我関せずで使い続けるし。ほんとにクズ。
414おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 11:36:57 ID:gaBB/Pgr
バカの相手をするな
415おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 21:17:27 ID:wDOO9wh7
俺は化学物質過敏症なので、衣類用柔軟材は、どれもNG。
安全なパックスナチュロンのやつも、NGで、クエン酸を使っている。
しかし、下の階の女が、めちゃくちゃ臭いのを使っていて、
そのたびに窓を閉め切るが、排水溝を伝ってくる。。。
よくこんな、ゴキブリホイホイみたいな匂いのものを使えるものだ。
吐き気と頭痛がする。

考えたのだが、警察か消防に通報して、異臭騒ぎを日本各地で頻発させる、
というのはどうだろう。

あまりに警察・消防の出動数が多ければ、テレビはともかく新聞沙汰にはなるだろうし
そうすれば、こんなもん、使っていたらヤバい、という社会通念が
成立してくるはず。
416おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 21:19:23 ID:wDOO9wh7
ゴキブリホイホイではなく、バルサンだった。。。。。orz
417おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 09:57:59 ID:NgXe1cU0
>>415
それは甘いかもね。
異臭にも基準があるから、過敏症のあなたが騒いだところで
恐らく近所の変な人扱いになるだけだと。
警察や消防にも馬鹿にされたうえに面倒な人のレッテル張られて、
その辺りで暮らせなくなるかも。
418おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 11:43:13 ID:3qk2LI3+
だから、異臭と感じる人間の多くが、あえて異臭騒ぎを
多発させる、ということだわ。
419おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 22:39:15 ID:vGaedHEA
異臭を全国各地で発生させるのか、それも悪評が広まっていいかも?と少し思ったけど、
やっぱ水質汚染になっちゃうしよろしくないよねえ。
札幌の大通公園の噴水に台所の洗剤ぶちまけた基地外がいたニュースを思い出した。
420おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 17:06:24 ID:7Oa9ZIEm
>>418
異臭と感じる人間より、異臭と感じない人間の方が多いからバカ売れしてるんでしょ?
だから何も変わらないとオモ。
「良いニオイねー」とでも言われるのがオチw
421おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 22:14:55 ID:2OsMZVk6
いや、そうでもないぞ。
一人一人では、きちがい扱いされるか、大げさですねぇ・・・と笑われるかだが、
全国で500〜1000人が、異臭騒ぎを起こせば、
これは警察のほうでも、各署への伝達事項となる。
ま、こうした騒ぎがあったら、バルサンのほかに、ダウニーも疑え、
みたいなwww

新聞では生活欄あたりで、最近不思議な異臭事件が起きている、と第一報。
やがて化学成分を分析した科学記事で、問題提起。
そこまでくれば、外国製の衣類柔軟剤メーカーなど、日本のTVに
広告打っているはずがないわけで、日本のスポンサー製薬もやってくれくれになり、
テレビがいっせいに叩き出す。

カップラーメンへの移香問題で、パラジクロロベンゼンがナントナク怪しそうだ、
という社会通念が成立しつつあることを想起してみればよい。
422おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 22:46:30 ID:2OsMZVk6
>>419
そうではない。

隣や階下の人が、柔軟剤を使って洗濯して干した瞬間、
風向きも見計らって、警察を呼ぶ。
むろん、異臭の原因については、
「なんか、窓の外から匂ってくるみたいなんですが、
道に出ればなんともないし」
などと、あくまで知らないふりをしつづける。

警官が、鼻のきく人であることを願うしかないが、だめだったら
「鼻がきかないのに警官やっててもねぇ、あんた出世しないよ」
などと嫌味を言ってやるのさ。

423おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 02:56:34 ID:5iGvqQdT
騒ぎ多発→話題になる→マスゴミのダウニー叩きハジマタ→
ν速と鬼女とvipperと工作員入り乱れての2ちゃん攻防戦でダウニー=悪の図式完成→
ついでに科学的になんかまずいものが見つかる→ダウニー抹消

この流れおいしいです(^q^)
424おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 09:36:57 ID:S281SnJj
都合良い妄想だけは限りなく広がりますね。
実際には誰も行動を起こせないだろうし、そもそもムーブメントにもできないでしょうが。
いいとこ近所の有名クレーマーになってください。

もっと現実味のあ(ry
425おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 15:31:01 ID:wyCJi0G5
>>424
悪いことは言わない。
耳鼻科に行ったほうがいいぞ。
426おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 19:09:28 ID:n2Z+LC8F
オーディオアンプを中古屋で買ったことがあるんだが、家に帰って袋から出してみると異様なニオイ。
たぶん、ダウニーだと思う。
拭いてもまったく消えないし、どうしようかと思っていると、ボリューム部分に不良があったので返品できた。

ダウニー使ってる家って、衣服はもちろん、家具から食器、文房具、TVまであの強烈な悪臭がこびりついているんだろうな。
考えただけで恐ろしい〜
427おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 20:13:22 ID:KDWJ5/5I
道歩いてて、初めてダウニーの臭い嗅いだ時に蓄膿症になったと思ったよ
428おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 21:50:57 ID:2Hm5fH94
蓄膿症って鼻づまりの状態なんだけど
臭うの?
429おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 22:32:48 ID:urZHs5VR
通報はちょっと敷居が高いので、地道にクチコミはどうだろう。

電車でダウニー臭がしたら、女子高生に容赦なく言ってもらう。
「なにこれ!ちょー臭いんだけど!」
「くっさ!これダウニーじゃん」
「って柔軟剤!?こんなくっせー服着れねーよ」
「鼻わりーんじゃね」
「それか体臭ちょーくさいんじゃね?」
「かっわいそーpgr」

またはイケメン2人に
「合成の香りって好きになれないなー」
「うん、海外の柔軟剤って臭いがちょっとね」
「見るからに上品人なのに柔軟剤の臭いがすると、下品にみえちゃうよね」
「きれいな人なのにもったいないなーって思うな」

430おさかなくわえた名無しさん:2008/12/04(木) 02:00:54 ID:Ah+yTUTi
これに応募するのはどうよ
ttp://www.env.go.jp/chemi/ceh/other/hypothesis.html

ちゃんとシックスクール対策するなら
化粧品や芳香剤のにおいも対象になるんだけど、
そこまで知らない教師多いよ
431おさかなくわえた名無しさん:2008/12/04(木) 17:23:40 ID:2JeoxwAT
友達にダウニーを勧められ、使ってみたところ、部屋中がダウニー臭くなってしもた。
今日は休みで部屋にいると頭痛や吐き気するし、飯も食えないほど。
このスレ来て全部のレスを読んだが本当にみんなも辛いんだな。
今ダウニー買った事をとても後悔しているよ。
ハミングに戻そう。
ところで、ダウニー使わず残ってる人その後どうやって家から抹殺しましたか?
432おさかなくわえた名無しさん:2008/12/04(木) 17:34:52 ID:6tmUOUa6
>>429
自分でやれよオタクw
外に出れないの?
433おさかなくわえた名無しさん:2008/12/04(木) 18:56:26 ID:Gyt+3NFp
>>431
そんなの、空の牛乳パックに新聞紙詰めて染み込ませてゴミへ。
焼却場で燃やしても、最終処分場にそのまま廃棄されても、結局環境破壊になることは間違いないが。

ダウニーなんか買うこと自体が環境破壊なんだよ。
434おさかなくわえた名無しさん:2008/12/04(木) 19:01:53 ID:Gyt+3NFp
うちのマンションに愛用者が住んでいるらしくて、そいつが出かけた後はマンション入口のエントランス部分にダウニー臭が充満している。

あれだけ強烈なニオイを発しているのに、本人はまったく気が付かないのだろうか?
あれで電車なんか乗られたら、1両まるごと毒ガス室と化すな。
例えは悪いが、3ヶ月風呂入ってないヤツが自分のニオイにまったく気付かないのと一緒だと思うのだが・・・
435おさかなくわえた名無しさん:2008/12/07(日) 12:12:16 ID:bXHDceq4
3ヶ月風呂入ってないヤツのニオイを知らない。
だからそんなものと一緒といわれても・・・
436おさかなくわえた名無しさん:2008/12/07(日) 18:47:15 ID:pXhmG+Jg
>>435
ホントに愛用者って、人の迷惑を考えないだけあって、想像力がないんだな。
3ヶ月風呂入ってないニオイは知らなくても、想像できるだろ。
437おさかなくわえた名無しさん:2008/12/08(月) 13:09:11 ID:OsKTrK+G
ここのスレでしか大きな声でいえないけど、私もダウニー超〜大っ嫌い。
むかつく。
柔軟剤としてはハミングやサフロンに負けてない仕事してくれたけど
香りがきつい。でももう遅いんだよ、あれ大人気だから広がる一方。
香りの好みって個人差があるから喧嘩になりやすい。実は私も過去に香水つけて本屋にはいり、顰蹙かった痛い過去がある。
周囲の反応にはっとして翌日からその香水やめた。代わりにグレープフルーツのコロンを少しにしたら
良い香り、どこにうってるのと聞かれた。ダウニーも香水並に強いから、気が付いた人はできたらやめるべきだと思う。

438おさかなくわえた名無しさん:2008/12/08(月) 13:24:41 ID:OsKTrK+G
ダウニーは、他社の柔軟剤とおなじくらいのふんわり効果にする場合
香りが数倍になって拡散される。横にいた人がその香りが好きならいいと思うけど、
もしそうじゃなかったら嫌われてしまう。出すぎる杭は蹴つまずく。
439おさかなくわえた名無しさん:2008/12/09(火) 11:10:48 ID:pwLpUJZA
>>438
× 出すぎる杭は蹴つまずく

○ 出る杭は打たれる

しかも用法というか意味がちょっとズレてますよ。
440おさかなくわえた名無しさん:2008/12/09(火) 20:59:39 ID:VMnvmR79
今日も、帰宅してエレベーター乗ったら、少し前にダウニー愛用者が乗り込んだらしくて、クセェクセェ。
あのニオイは、夏場に1ヶ月以上風呂入ってないホームレスと同じくらい、ダメージある。
441おさかなくわえた名無しさん:2008/12/10(水) 02:08:32 ID:gn6w8Chf
(#^ω^)とりあえず最初にあんなもん輸入しようとか考えた奴焼き土下座お
442おさかなくわえた名無しさん:2008/12/11(木) 15:17:08 ID:421A67XH
この時期ありこちでダウニーの被害にあっている。
おばちゃん達がセーターの仕上げに使っているのか?
絶対鼻がまひしてると思う。
443おさかなくわえた名無しさん:2008/12/11(木) 18:52:57 ID:6Ms6fEob
ダウニーにも、無香料タイプがあるのに何で使わないんだろ。
柔軟効果を得たいなら、それでいいはずなのに。
444おさかなくわえた名無しさん:2008/12/11(木) 20:14:57 ID:lxgjh1KC
わざわざアメリカ製の柔軟剤を使うオシャレなアタシ☆がアピールできないから
445おさかなくわえた名無しさん:2008/12/11(木) 22:38:56 ID:uOmPR/OO
age嬢には大人気
446おさかなくわえた名無しさん:2008/12/14(日) 22:08:31 ID:XyRk79TE
ダウニー愛好者って香水は付けないの?
447おさかなくわえた名無しさん:2008/12/15(月) 03:28:09 ID:rIdapTzE
お水のDQNフィリピーナかその関係者としか思えない
同じフィリピン人でも看護師とかは香りに気を遣っているのに。
448おさかなくわえた名無しさん:2008/12/15(月) 07:57:58 ID:svxwmBS0
フィリピン人日本人関係なく、職業で香りに気を使うのは当たり前だろ。
差別的で基本的な考え方が歪んでる。
449おさかなくわえた名無しさん:2008/12/15(月) 14:00:57 ID:hmmXnQLF
歪んでるううう(笑)
450おさかなくわえた名無しさん:2008/12/15(月) 19:16:27 ID:/IFJMwtF
あのエイプリルフレッシュとかいう、青カビみたいな悪臭撒き散らして何とも思わない愛用者って、どこか頭のネジ抜けているとしか思えないな。
451おさかなくわえた名無しさん:2008/12/15(月) 20:01:09 ID:rN5BcoP4
>>448
おまえはとにかく「差別的」とか言いたいだけだろ。本当に情けないな
ピーナが日本人と同じなら嫌われやしない。
商売女は自堕落に甘えているから看護婦と差がつくってだけのことだろうが
うすっぺらいんだよ、そのエセ人権思想。気持ち悪い
452おさかなくわえた名無しさん:2008/12/15(月) 20:03:22 ID:QWlwzeVJ
>同じフィリピン人でも看護師とかは香りに気を遣っているのに。

この一文で十分じゃね?
>448はピン吉(フィリピン基地外)。
453おさかなくわえた名無しさん:2008/12/15(月) 20:56:43 ID:m8FGE9Lf
旦那に寄生してる専業や親に寄生してるニートよりは
法律はともかく商売女の方が偉いと思うけどね。
454おさかなくわえた名無しさん:2008/12/15(月) 22:57:24 ID:wm7BeCw7
このスレはは主として書き込んでるのは一人だな。
「頭痛」というキーワードが出てくる書き込みは全て同一人物。
よく根気がつづくなぁ。よほどダウニー嫌いなのだろう。

私もレノア撲滅のためならこれくらいやってもいいけどwww
455おさかなくわえた名無しさん:2008/12/16(火) 00:26:45 ID:geJnZbDm
友達にダウニー愛用者がいて、いい人なんだけど
子供がたまに遊びに行って、ハンカチや衣類を置き忘れた時
ご丁寧に洗濯してくれて…orz
洗ってもなかなか匂いが取れなくてびっくりした。
その人が近くにいると、姿は見えなくてもすぐわかる。
456おさかなくわえた名無しさん:2008/12/16(火) 09:26:18 ID:1rBmYUwM
>>454
そんな訳ないやろ。アホか。
キッツイ悪臭嗅がされたら頭痛くなるのはみんな一緒なだけ。
457おさかなくわえた名無しさん:2008/12/16(火) 09:48:10 ID:oV+Va+b6
あのニオイ嗅いで「しあわせ〜♪」って快楽物質が出る人と
吐き気や頭痛を感じる人との違いってなんなんだろう。
シンナー吸ってラリってる人みたいなことが脳内で起こってるんだろうか。
だとしたら知らない間に健康を蝕んでるようで怖いわ。
発ガンや痴呆の起こる割合とか精子の数とか不妊とかラットで実験してほしい。
458おさかなくわえた名無しさん:2008/12/16(火) 11:22:54 ID:3Ibo76u9
>>453
なんでそんな見当外れの方向に話を持ってくの?
やっぱ南方系はいらない子なの?
459おさかなくわえた名無しさん:2008/12/16(火) 12:19:06 ID:ugTVYSlQ
自分がニートのくせしてね。
460おさかなくわえた名無しさん:2008/12/16(火) 19:11:55 ID:70cEMfkM
>>457
合成物質を吸い込んでいるんだから、体にいいわけないよな。
愛用者は勝手に体壊せばいいけど、無理矢理かがされている人にはたまらないよ。
461おさかなくわえた名無しさん:2008/12/17(水) 03:23:00 ID:nmu65jjL
今更何をw
合成物質を生活から排除するのは無理。
462おさかなくわえた名無しさん:2008/12/17(水) 06:22:11 ID:PaKmj570
極端な二者択一に陥るあまり加減を知らない元ピン人>>461
463おさかなくわえた名無しさん:2008/12/17(水) 13:39:25 ID:RgFhYJ7O
>>454の周りは全員敵
464463:2008/12/17(水) 14:08:32 ID:34zdxVDe
いや、周りに敵ばかりって感じでもないけどね。
ただ子供の友達が数人遊びに着てレノアっ子が混ざってるとヤラレタ〜と思う。
とても感じの良い宅配便のお兄さんからレノア臭がただようと鬱になる。
465おさかなくわえた名無しさん:2008/12/17(水) 19:43:59 ID:6KnfLuW4
>>461
やっぱり愛用者ってアホなのかな?

現代は、化学物質を完全に排除するのは無理でも、わざわざ自分から好んで化学物質を発生させることはないだろーに。
466おさかなくわえた名無しさん:2008/12/18(木) 14:47:04 ID:CqHy4NsR
言えてる!
本当にアメリカ気取りのアホが多いよね!?
467おさかなくわえた名無しさん:2008/12/18(木) 19:06:05 ID:OCfFjWbC
職場にダウニー臭をプンプンさせている人がいるんだけど、
その人の椅子はもちろん、使っている書類ファイルまでクサイ。

自分が、どれだけ迷惑がられていることに、何で気が付かないのか不思議なんだが・・・
468おさかなくわえた名無しさん:2008/12/18(木) 20:02:58 ID:wtm1h24w
このスレッドの住人からは、満ち足りた幸せな空気が微塵も感じられないのは何故ですか?
469おさかなくわえた名無しさん:2008/12/18(木) 20:55:18 ID:3azGvR6O
>>468
自分のことしか考えない馬鹿に迷惑かけられてるんだから幸せなわけないじゃん。
470おさかなくわえた名無しさん:2008/12/18(木) 21:35:21 ID:OCfFjWbC
>>468
ゆっくりくつろげる自宅が異臭に包まれていたら、そりゃ幸せな気分になれないのも当然だろーに。
471おさかなくわえた名無しさん:2008/12/20(土) 18:36:13 ID:zbZQDGN5
>>464の個人的日記に微塵も興味が湧かない件
472おさかなくわえた名無しさん:2008/12/21(日) 10:35:08 ID:b1ZThYii
右隣のダウニー愛用者が年末の大掃除始めたらしくて、窓開放。
部屋から、猛烈な異臭が漂ってきたよ。部屋自体に異臭が染み付いているんだな。

賃貸住宅だと、退去時に壁紙交換しただけじゃ、ニオイ取れないだろうな。
実際、左隣の愛用者が春に引っ越していったが、それ以降ずっと空室になっている。
下見に来ても、あの異臭かがされて契約するヤツなんていないだろう(唯一、ダウニー愛用者なら鼻がバカになっているから気が付かないか、いいニオイと感じるのかも)

とすると、次に入るのもタウニー愛用者になるのか・・・
1度でも愛用者を入居させたら、家賃収入激減。
これぞダウニースパイラル。

473おさかなくわえた名無しさん:2008/12/21(日) 10:40:47 ID:b1ZThYii
あげ
474おさかなくわえた名無しさん:2008/12/21(日) 20:53:17 ID:ugX1BSGC
>>472
大家や不動産屋がそれに気付いて規約に「ダウニー禁止」が盛り込まれるのを祈ろう・・。
475おさかなくわえた名無しさん:2008/12/22(月) 19:31:02 ID:ZGgZMA4W
>>474
ダウニーとは特定してないが、ほとんどの物件の契約書に「臭気等を出さないこと」という一文が入っているはず。
476おさかなくわえた名無しさん:2008/12/23(火) 03:20:30 ID:qq4uEvC9
柔軟剤のにおいが契約違反と認められる事は無いけどねww
477おさかなくわえた名無しさん:2008/12/23(火) 05:54:28 ID:uitnpIM8
柔軟剤臭い奴って会ったことないな
478おさかなくわえた名無しさん:2008/12/23(火) 11:12:17 ID:7f4UlSq+
>>477
君は運がいいね。
479おさかなくわえた名無しさん:2008/12/23(火) 23:04:13 ID:X8u6A5+i
>>472の例を知ると
柔軟材の強いにおいも
そのうち臭気として扱われるのではと思えてくるよ。
「柔軟材のにおい位でふじこ!」という人もいるだろうから
騒音と同じような問題になるとか…。

このスレだったか、集合住宅内で苦情が出たんで
掲示板の張り紙で「においの強い洗剤自粛して」
ってなったところもあったっけ?
480おさかなくわえた名無しさん:2008/12/27(土) 01:13:37 ID:aRiWPc3e
ダウニー臭い臭いってベランダから匂いするとか
言ってる奴はもちろんタバコ臭させてないんだろうな?
ベランダでタバコ吸ったり、換気扇の下で吸ったり・・・
してないですよね?

私もダウニー苦手・・・
481おさかなくわえた名無しさん:2008/12/27(土) 16:02:45 ID:+VzDCdoR
隣は昼間洗濯物からダウニー臭、夜は換気扇から(夏はベランダに出て)タバコ臭。最悪。
ダウニー嫌いよりダウニー好きの方が家族がタバコ吸ってる率高いと思う。
ニオイ消しのつもりなんだろうけど悪臭倍増してるだけ。
482おさかなくわえた名無しさん:2008/12/27(土) 18:30:28 ID:hDJVWm8P
>>481
そうそう、あれでタバコ臭が消えているつもりらしい。
ダウニーのカビ臭+タバコのヤニ臭=吐き気するほどの悪臭
483おさかなくわえた名無しさん:2008/12/29(月) 20:56:36 ID:r+59aviD
>>480
頭大丈夫?
484 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/12/29(月) 21:08:16 ID:fP3QkHO1
プーン∞〜(∴◎з◎;)ハアハア
485おさかなくわえた名無しさん:2009/01/03(土) 17:17:46 ID:H/6y+vUB
今年も悪臭に悩まされるんだろうな。
アホは死んでほしい
486おさかなくわえた名無しさん:2009/01/03(土) 18:38:59 ID:OWANSytu
神経質も甚だしい
487おさかなくわえた名無しさん:2009/01/03(土) 19:26:06 ID:TWjNx3kU
今日スーパー行ったら臭い一家がいたなあ…
よくあの臭気の中で食べ物のことなんか考えられるもんだ
食欲減退する
488おさかなくわえた名無しさん:2009/01/03(土) 20:31:42 ID:OWANSytu
日本は香水文化がないだけの話
もっと大らかに生きれないの?
489おさかなくわえた名無しさん:2009/01/03(土) 22:06:06 ID:6Y2867hb
>>488
日本に香水文化はイラン。
490おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 07:20:34 ID:bZkqtD76
香水文化はないけど香道ならあるよ
そこへシュパシュパ吹いて自己満足してるやつがまず大らかじゃないの。

491おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 09:53:13 ID:3lDNrzc5
>>488
ガマンするにも限度があるんだよ。わかる?ぼく?
492おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 18:11:53 ID:yauAxYs7
>>491
我慢の限界なら刃物で鼻ちぎってまえ!
それとベランダから柔軟剤の臭い匂いが部屋の中までしてきて気分が悪くなると言ってるアホは、それならおのれらが出て行け。
隣の糞ガキ一家のバカでかい声のほうがよっぽど近所迷惑じゃ!
493おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 20:48:24 ID:ZwD+s7El

頭の悪そうなのが出てきたなぁ
494おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 20:54:30 ID:I8BDcGcd
「おのれ」「〜じゃ」とかオタク臭〜い
495おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 21:44:52 ID:ClJ+1l1z
ガキがうるさい家とダウニーは結構な確率でセットだったりするんだよなあ
496おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 04:30:03 ID:7ZklXR1R
DQNが好むのかね
つか夜中に洗濯始めるのもセットな気がする
497おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 13:55:09 ID:S5eGVO6K
>>488
本当に香水の文化が伝統として根付いてる国ではマナーも浸透してる、ってこと。
匂いをただ振りまきたいだけのバカが多いアメリカや日本だとこういう被害が出る。
カナダの一部は公共の場所での香料規制を始めてるから見習って欲しい。
498おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 14:47:28 ID:5CkfEq8y
時給900円で外国製柔軟剤を貶すバイト見つけたんだが・・・・
499おさかなくわえた名無しさん:2009/01/08(木) 19:51:37 ID:ITBsaAWW
ダウニーの香料って、香水などの成分とは根本的に違う気がする。
香水付けている人だと、その人が立ち去るとスッとニオイも消えるが、ダウニーの場合、立ち去ってもずっとニオイが停滞して残っている。
あと、ダウニー愛用者と同一の部屋にいると、自分の服にダウニーの悪臭がこびり付いて中々取れない。

なんな生ゴミみたいなニオイをバラ撒いて、何とも思わない神経が信じられない。
500おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 09:17:56 ID:nc9d62sk
マンションのエレベータがいつもダウニーくさくて吐き気がする
501おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 19:37:46 ID:U+k9pbS1
どうぞ好きなだけ吐いてね〜
痩せるわよ(はぁと
502おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 22:35:35 ID:XZotmNxP

頭の弱そうなヤツが来てるな
503おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 23:35:06 ID:VH+yhUly
柔軟剤は、陽イオン界面活性剤が主成分で、これは合成洗剤の10倍くらいは毒性が強い。
しかも衣類に残って効果を発揮するものなので、とうぜん、経皮毒となって、
身体をかけめぐり、子宮や精巣に蓄積されるわけだ。
結果は、女児の淫乱化と、男子の精子数減少。

他民族を滅ぼしたいアメリカの陰謀、とすら言っても言い過ぎではない。
よく使うよ、こんなバカなもの。
504おさかなくわえた名無しさん:2009/01/11(日) 02:47:34 ID:Z/uXTf7E

頭の弱そうなヤツが来てるな
505おさかなくわえた名無しさん:2009/01/11(日) 09:19:07 ID:UBgD2Udl
頭強ければ、よんどけ。w


ビス(水素化牛脂)ジメチルアンモニウムクロリド初期リスク評価概要
http://www.safe.nite.go.jp/management/search/DisplayOverview?93

‥ラットの生殖・発生毒性試験で、交尾成立日数の延長、妊娠率の低下、児の生存率の低下等がみられ‥
506おさかなくわえた名無しさん:2009/01/11(日) 09:34:36 ID:UBgD2Udl
ダウニーはこれな。


●界面活性剤(エステル型ジアルキルアンモニウム塩)、陽イオン性軟化剤

以下、たまたまあったサイトから引用

経皮毒の中でも害が大きい合成界面活性剤
http://www.genki39.com/archives/64837061.html
> 最強
> ・アルキル硫酸エステルナトリウム(AE、AES、アルキルス硫酸エステル塩)
> ・直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム(LAS、直鎖型アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム、
> 直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩)・ポリオキシエチレンアルキルエーテル(POER)

> 割と強
> ・アルキルスルホン酸ナトリウム・アルファスルホ脂肪酸エステルナトリウム(AS、ASF)・
> アルキルアミドアミン(アルキルアミドアミン塩)・ジアルキルアミン(エステルアミド型ジアルキルアミン塩)・
> ジアルキルアンモニウム(エステル型ジアルキルアンモニウム塩、ジアルキルメチルアンモニウム塩)・  ← これ
> ポリオキシエチレンアルキルアミン(AE)

> 洗濯用の合成洗剤の殆どに使われているのは直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム(LAS)、
> 柔軟仕上げ剤の主成分は、アルキルアミドアミンやジアルキルアンモニウム、ポリオキシエチレンアルキルエーテル(POER)などです。

> 洗濯して「石けんのにおい」が残っている衣服には、有害な経皮毒が残っているって思っておいた方がいいですね。

> 洗剤を使いたくないって方には、洗剤無しで洗える洗濯機なんかも開発されてますね。
> ちなみに、我が家は洗剤不要の洗濯機で洗濯してます。
507おさかなくわえた名無しさん:2009/01/12(月) 01:45:35 ID:ZFLiQpb6
>>505-506
それはダウニーに限った事じゃなくて、日本製をはじめ世界中の
合成洗剤と柔軟仕上げ剤すべての話ですね。
界面活性剤にいたっては恐ろしく広範囲のものに入っています。
それをすべて否定してまわって下さい。
怖くて洗濯もできないので宜しくお願いします。
世界をあなたの力で変えて下さい。
508おさかなくわえた名無しさん:2009/01/12(月) 11:05:37 ID:KXTHQczt
>>507
反論する要素がなくなると、君みたいな人は必ず詭弁を使いだすよね。
他にもたくさん使われている→だからダウニーだけを攻撃するな という理論w

例えば、たばこの害を話しているのに、自動車の排気ガスの方がもっと害がじゃないかと言っているようなもの。
509おさかなくわえた名無しさん:2009/01/12(月) 12:10:02 ID:B05j7Cc3
>>508
なんでそうなる w
何でタバコや排気ガスの話に飛ぶんだ
510おさかなくわえた名無しさん:2009/01/12(月) 20:47:11 ID:vp2wdoYK
>>509
「例えば」と書いてあるのに、日本語理解できないの?
511おさかなくわえた名無しさん:2009/01/13(火) 08:03:15 ID:+OdPfK4E
例えなくていいから、早く世界をあなたの力で変えて下さい。
512おさかなくわえた名無しさん:2009/01/13(火) 21:54:35 ID:imHthAy2
ダウニー愛用者って、なんか病的な執着があるよね。
普通、「くさい」「迷惑」と言われれば、そうかなと思って使わなくなると思うが、必ず敵意むき出しで反論してくる。
513おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 01:21:06 ID:0z4UjDRP
結局どっちも吉外だな。
514おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 10:33:43 ID:RmcBsHW6
社宅に住んでた時、洗濯物干していると上から外資系柔軟剤(ダウニーかどうかは知らん)の
すごい臭いが上がってきて具合悪くなった事数回。
実家から送られてきた果物のおすそ分けに下のお宅へ持っていった時、玄関開けたら
これまた柔軟剤の臭いがきつくてきつくて…orz
奥さんから「お茶でもいかが」と言われたけど、部屋の臭いが臭いなので早々に引きあげたよ

その後我が家が先に異動したからそのお宅の方との付き合いはなくなったんだが、
下の住人が異動して、次に入る家族がこびりついたあの臭いのする部屋に入らなきゃならないと
思うと気の毒になるよ
社宅だから修繕は汚れた部分の壁紙と畳の取り換え程度だから、その程度で臭いが消えるとは
思えないくらい強烈な部屋の臭いだったし
515おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 10:44:59 ID:VX3VBNW2
赤ちゃん用の服は、界面活性剤の入った合成洗剤ではなく、純せっけんで洗濯し、
柔軟仕上げ剤はメーカー問わず使用しないこと、というのが常識になっているからね。
ま、理由はとりあえず、アトピーになるってことだけど。

ttp://plaza.rakuten.co.jp/ange0129/4001
ttp://www.coara.or.jp/~wadasho/y-zukaisentaku.htm
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112732471?fr=rcmd_chie_detail

アトピーに限らず、経皮毒が体中にまわっていることを考えると、
どうなっても知らんぞ、まじ。w

うちは子供服のお下がりをもらった場合、
柔軟剤使用のもの → うちで使えないものをよその子にも上げられないので、捨てる
合成洗剤で洗ってあるもの → EM菌溶液に2週間漬けてから何度か洗濯、ほとんどは他人の子に上げる
洗濯ボールや純石鹸で洗ったもの → 一度洗ってじぶんちで使用
ということにしている。
516おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 19:25:44 ID:6cWkUEnX
>>515
言いたいことは分かるけれどスレ違い。
517おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 19:58:51 ID:I+Dt++z4
>>516
そんなことないだろ。
悪臭だけではなく、人体にも悪い物なんだから、どんどん啓発していいと思うよ。
518おさかなくわえた名無しさん:2009/01/15(木) 09:45:10 ID:FshJMRd9
外国製衣類柔軟剤の専スレだから。
国内製衣類柔軟剤とかぶる話題はスレ違い。

国内外問わない話は柔軟剤の総合的なスレでやってくれ。
519おさかなくわえた名無しさん:2009/01/15(木) 13:02:42 ID:ZjjAA7+w
暖房で体温が上昇してきて
体臭とダウニー使った衣類の生乾きの匂いが混ざると最強
体臭強い人ほど(自分では気づいてない自称清潔人間に多い)
多量の柔軟剤使いたがる傾向があるような…


520おさかなくわえた名無しさん:2009/01/15(木) 15:43:49 ID:2q9p+J6W
衣類に鼻を10cmくらいまで近づけて、「かすかに香る」程度が社会生活上限度だと思う。

5m離れていても顔をしかめるほど強烈なニオイを振りまいてるヤツって、風呂入ってないホームレス並に地雷。
521おさかなくわえた名無しさん:2009/01/16(金) 18:56:25 ID:Hfb4edPX
>>520
あんたのくっさい口臭と染み付いた体臭は例外だと?
522おさかなくわえた名無しさん:2009/01/16(金) 19:26:45 ID:rIoOa4LF
>>521
図星だから悔しかったんだね。わかるよ、その気持ち。
523おさかなくわえた名無しさん:2009/01/16(金) 19:53:29 ID:be4thzgN
今度はここのスレか?経皮毒=マルチ商売あちこち乙

経皮毒とおどかしマルチ商売してたやつ
ぱくられたんだよな
524おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 01:10:30 ID:oG2elx2N
通販でダウニー3Lボトルを見てビックリ、あんな大容量どの程度の期間で使い切るんだ?
525おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 06:32:04 ID:TqLF4e7U
P&G アリエール 洗濯用洗剤

http://www.ariel.jp/product.html

これで洗濯すると、洗剤の変な匂いが衣服について、なかなか変な匂いが消えない。
匂いも強力で、匂いをかぐと、のどがイガイガしておかしくなる。
この洗剤を使い始めたら
家族も喉がイガイガむせるみたいで、頻繁にせき込むようになり
頭もふらふらしてきて、体の調子も悪くなってきた。

なんか変な洗剤だ。 においも強力で変だ。  すぐに捨てた。  花王に変えた。

そのニオイの強烈さといったらすごいもので
近隣でも使い始めたらしく、その家が洗濯物を干している間は
その強烈なニオイで 頭痛・吐き気が起こり
喉もイガイガしてきてむせて、せき込み、窓も開けられない。
自分の洗濯物にもニオイが移って、とても着用できない。
また、街中で5mくらい離れていても、強烈なニオイを発しているので
すぐに、アリエール洗剤の使用者だと判別できる。
526おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 07:45:44 ID:UmFYdKgS
>>525
だからスレタイを読めと(ry


ダウニーってなんであんなにダメージのある臭いなんだろうね。
街中ですれ違ったり、薬局の中からにおって来たりすると泣きたくなる。
527おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 09:40:42 ID:0RM4/+RM
ダウニーのピンク・・・ウンコ臭
青・・・カビ臭
にしか感じられない。

あれがイイ匂いと感じる人は、鼻がバカになってるよ。
528おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 10:27:25 ID:XP46G8hK
ダウニーでバルサン臭のするやつは、どれなのかな。
階下の女が洗濯すると、もろにくらう。
隣の男は彼女が出来て、レノアだかに変えたらしい。
これもやたら甘ったるくて困るが、ダウニーほどではないかな。


>>525
アリエール成分
界面活性剤(20%:直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム)、
水軟化剤(アルミノケイ酸塩)、アルカリ剤(炭酸塩)、工程剤(硫酸塩)、
溶解改良剤、再付着防止剤、漂白剤、蛍光増白剤、酵素

ま、毒のかたまり。
花王も似たかよったかだけど。

しばらく純石鹸+たまにクエン酸で洗濯していると、大手メーカーのは
洗剤も、柔軟仕上げ剤、消臭剤、抗菌剤も、どれも化学臭がして耐えられなくなるよ。

とくにファブリーズと提携しているダウニーやアリエールのは、かなりやばいんでは?
529おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 12:26:57 ID:lTfziVDs
ダウニーにも「ダウニー フリー」という無香料なものが売られている。
愛用者は何でそれを使わないんだろうな。

結局、柔軟効果よりニオイを付けたいだけなんじゃないか?
530おさかなくわえた名無しさん:2009/01/17(土) 13:49:42 ID:uNBcRg+f
このまえホムセンでダウニーの香りサンプルをかいでみた。ピンクのタイプ。
鼻に近づけたら、ちょうど後ろを通過した人のカートが背中にあたり
手がぶれてもろ鼻にがつん。くっさいのなんの、甘い人工的な香りが
ついていしまいハンカチで拭いてもだめ。
食後で、帰宅するまえだったからよかった。
531おさかなくわえた名無しさん:2009/01/19(月) 18:14:50 ID:neYxHNs/
ダウニーで頭が痛くなるとか目が痛くなるとかって比喩的に言ってんのかと思ったら
マジで頭痛と目の痛みがきたよ
オクで小分けサンプル買って試したんだけど、おっきいの買わなくて良かったよ
532おさかなくわえた名無しさん:2009/01/19(月) 21:51:28 ID:lC3TbHhr
まだダウニーなんて使ってるバカモノがいるのか?
アメリカ人の友人はみんな「ダウニーは臭いから使わない方がいいよ」って鼻をつまみながら言うよ。  アメリカ人は無香料のを使ってる人が多いみたい。
533おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 00:03:21 ID:PUimfX73
アメリカキサマww本場がそれかよwww


メガマックといいダウニーといい、
アメリカが放り出したものに群がるとは・・・
何だか日本人として情けないぜ。
534おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 11:32:42 ID:WTJvsa5e
田舎の一軒家に住んでいます。
一番近いお隣さんとは30m離れてます。
なのでダウニーのにおいを知らなかったのですが、
こないだやっとホームセンターで発見しました。
青いキャップとピンクのキャップのもの。
売り物なので開けるわけにもいかず、ボトルの外からフンフン嗅いでみたのですが
あんまりわからずがっかりです。
周りでは誰も使用者がいないので、一度出会ってみたい。
ちなみにそのホームセンターでもほとんど売れてませんでした。
朝晩は木や緑のにおい、秋になると稲穂のにおいがする
そんな地域なのできつい香りは必要ないのかな?
535おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 11:43:29 ID:9es3BaSf
オクでお試しサイズでも落札したら?
正直、1本使い切るのは大変だと思うし、使えなかったらものすごい量がゴミになるし。
536おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 19:36:29 ID:Rzi6Zm1J
>>534
出会わない方が幸せだって・・・
最近ようやく少なくなってきたけど、人混みから臭ってくるあの科学臭は泣きたくなる。
あれは香水ほど上品でもないし、お菓子ほど可愛げもない。

稲穂や森の香り良いなあ。たまに田舎帰ると、空気の綺麗さに感動するよ。
537おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 21:34:53 ID:WTJvsa5e
>>535
お試しサイズなんてあるんですね。
すごく大きいボトルで、元々買う気もなかったんですがw
ただ興味があって。
どんなに臭いのかと。

>>536
不便で排他的なところもありますが、
騒音やにおいのトラブルがないので快適です。
毎朝キャンプ場にいるみたいな空気に包まれます。

出会わない方が幸せといわしめるにおいって…恐怖です。
538おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 22:58:41 ID:na8zldwx
>>537
昨日初めて買ったものだが、匂いはちょうどペコちゃんキャンディーの匂いと一緒
原液の匂いは絶対どっかで嗅いだことあると思う。あ〜これかって思うはず
ちなみに原液の匂いと洗濯物が乾いてからの匂いは結構違うよ。
乾いてからの方がだいぶましだな。
539おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 00:56:16 ID:HCF9RxgG
>>534
季節の移り変わりをそんな自然の香りで感じられるような環境にいるのに
ダウニー使うなんて馬鹿げてるよ。
うちも緑が多くて、新緑が繁りだす頃独特のいい香りがしたり、楠の葉の落ち葉の匂いで
秋を感じたりできたのにお隣がダウニー使いだしてから台無しだよ・・。
朝ベランダで深呼吸できたのって、今思えば贅沢なひとときだったなー。
540おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 09:59:06 ID:zXxxtWkt
ああ激しく気になります…。
でも買う気も使う気もないので
買っている人見つけたら、こっそり近付いてにおってみようかなと思いますw
どんなにおいであれ、ダウニーは絶対に使わないと
ここで誓っておきます。

ありがとうございました。
においの喩えや感想、参考になりました。
541おさかなくわえた名無しさん:2009/01/22(木) 10:42:24 ID:qFhDykQE
シート状(?)ダウニーだったら外箱から嗅いでも充分臭うよ。
ソニープラザの臭いを10倍濃縮して甘ったるくしたようなケミカル臭
隣人が柔軟剤好きなんだけど、雨の日とかになると、洗ってない頭のニオイがする。
543おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 08:22:34 ID:pDrv9qFa
721 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 [email protected] 2009/01/22(木) 22:12:49 ID:oaAqMr7K0
無添加せっけん使ってます。
544名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/23(金) 16:32:46 ID:GGw8g0sE
>>525
ごめんなさい、亀レスですけど、それ化学物質過敏症だと思います
545おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 19:30:42 ID:19SRReka
>>544
化学物質過敏の人が、化学物質過敏症になるわけではない。
ごく普通の人が、化学物質を吸収することで化学物質過敏症になるんだよ。
546おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 03:36:06 ID:3HfMCyh1
ダウニーのブルーのキャップのもの。乾いてからたたんでおいて、
後日広げてみたらバルサンの匂いに変貌していました。
あれはなんでだろう。ただでさえ超きっつい香りなのに、
後々、変化起こすみたいなかんじだった。
ダウニーを使わずに、他のメーカーの柔軟剤でしあげたものは
そんな変貌はなかったです。

ダウニーで仕上げるとダニも逃げそうだw
547おさかなくわえた名無しさん:2009/01/25(日) 19:09:20 ID:Hc4HEosK
古着を扱っている中古店へ行ったら、ダウニー臭が充満していて早々に退散した。
たぶん、ダウニーで洗った古着を展示してあるからだと思うが、あれじゃまともな商品も売れないだろうな。
548おさかなくわえた名無しさん:2009/01/25(日) 19:19:43 ID:rRofq0lz
ダウニー最高にイイ香りじゃね? そんなん言ってるからいつまでもジャップって馬鹿にされんだよ。


お前らそんなにダウニー嫌いなら線香でも焚いてとっとと
549おさかなくわえた名無しさん:2009/01/26(月) 01:40:52 ID:FftgWU/1
今週はコストコで特大ダウニー ブルーのキャップ。
クーポン対象商品です。400円引きだって♪
ますます日本がダウニー臭に包まれます
550おさかなくわえた名無しさん:2009/01/26(月) 01:51:09 ID:FftgWU/1
失礼、クーポンの有効時期を間違えました
551おさかなくわえた名無しさん:2009/01/26(月) 10:31:09 ID:FD++X/b1
>>548
お前臭いからこのスレ来ないでね
552おさかなくわえた名無しさん:2009/01/26(月) 18:09:03 ID:1cHpYE9p
ダウニー他アメリカ系柔軟剤は単純に日本の風土には合わないんじゃないかと思う。
湿度や人口密度、個人の体臭や嗅覚…アメリカと日本じゃだいぶ違うし。
ヨーロッパのほうは日本と似てる密度などの場所もあるのでもう少しライトな香りのものもあるけど。
身に着けるもののニオイっていうのはやはり基本的に軽いもの以外は
体臭をごまかすためと言わざるをえないような。
553おさかなくわえた名無しさん:2009/01/26(月) 18:30:45 ID:XhZsuAjz
体臭をごまかすために香水が発展したんだよね。




柔軟剤まで頑張らなくても良かったのに。
554おさかなくわえた名無しさん:2009/01/26(月) 20:36:57 ID:8oo4RYKH
乾いた気候向きなんだろうね。そのまま日本に導入しても
乾燥機も使わない普通の洗濯物の部屋干しなんかしたらそりゃすごい臭いだろう。
しかも消臭剤がわりに湿ってる部屋中に吹き付けてる愛用者もいるようだしw
本来の使い方から外れてるもんな。
555おさかなくわえた名無しさん:2009/01/26(月) 21:32:57 ID:QPP2pkBJ
ダウニーって凄くいいニオイだと思う

我が家は二年位前に使い始めて、以来ずっとダウニーを使ってますよ。
556おさかなくわえた名無しさん:2009/01/26(月) 22:03:37 ID:W946yEYu
>>548 
アメリカ人はダウニーは臭くて使ってないが何か?
557おさかなくわえた名無しさん:2009/01/27(火) 14:38:13 ID:SkkzFFoX
↑アメリカで在庫の余りまくった香り付きを日本に持ってきたら売れた! よし新しい香りを出そう、って感じかな? 前の方のレスでもアメリカでは無臭を使うって言ってるし。
558おさかなくわえた名無しさん:2009/01/27(火) 19:12:37 ID:xFNBdMb1
ダウニーなんか喜んで使っているのは、頭の弱いサル並の連中。
>>545
もともとアレルギー疾患などがあると、化学物質過敏症になりやすいのではないかと思っていました。あまり関係は
ないんでしょうか。
アトピーもちなのにダウニーやら使っている人もいて驚きました。
560おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 10:00:23 ID:A051cvoh
義母がアメリカ人。
「ダウニーは臭いしアレルギー持ちにもよくないから買っちゃだめよ」と言われた。
義母はニューヨーク在住だけど、やはりみんなダウニーは使っていないそう。
561おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 10:43:55 ID:lwCAYf/N
母がダウニー使い始めた。青色だったかな?
ニオイが強烈だから1/3の量に減らして入れてる、って言ってたから普通に入れたらどんだけくさいんだ。

やっぱり私はファーファでいい。
562おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 18:58:13 ID:VaZqG0EQ
>>559
>アトピーもちなのにダウニーやら使っている人もいて驚きました。
過敏症になるべくしてなったという感じだね。
ダウニー使いながら、「私って化学物質過敏症なの」とか言ってるの想像すると笑える。
教えてgooをみていたら、「子どもがアトピーなんだけど柔軟剤使ってる」という書き込みがありましたよ。
564おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 23:48:49 ID:lHEft0n9
ゲッ!外干ししたらそんなに臭うもんなんだ!
昨日初めてダウニーのデカい青いヤツ買ってきてしまった…大量…

これ洗濯後そんなに匂い強いもんなのかー。どうしよう。

>>564
ボトルのまま捨ててしまっていいと思う。まぁ大切な衣類には使わないほうがいい。
566おさかなくわえた名無しさん:2009/01/29(木) 08:56:11 ID:9VqgCiEt
>>564
青の一番小さいボトルでも持て余している…orz

トイレのマットとか洗うのに使うといいと思う。それでもなかなか使う気になれない…
567おさかなくわえた名無しさん:2009/01/29(木) 09:43:04 ID:jkraH2r4
ダウニー使ったら外干ししないでください。迷惑だから。
568おさかなくわえた名無しさん:2009/01/29(木) 10:28:12 ID:a84AR2E1
>>565
メ欄は律儀なのか、釣りなのか。

そこはsageだけ書いとけばいいんだよ。
釣りじゃないなら半年ROMってろ。





文章見ると素でやってそうだからな。
569おさかなくわえた名無しさん:2009/01/29(木) 10:32:25 ID:10xoQnrq
イモムシ@
570おさかなくわえた名無しさん:2009/01/29(木) 10:39:36 ID:10xoQnrq
連投スイマセン
石鹸スレにこんなのあった↓

991:01/28(水) 16:50 6LOL0z8d [sage]
LUSH好きな人って、洗濯ではダウニー使って、過剰に香水付けたり、アックスのスプレーをいいにおいと思っていそうなイメージ
ダウニ好きとか、そういう人から化学物質過敏症になってくれれば良いのに・・いかに迷惑かよくわかる。
572おさかなくわえた名無しさん:2009/01/29(木) 19:07:02 ID:nBWAumdb
>>564
一度でも使うと、最低1年は洗濯機にニオイがこびりついて取れないと思うよ。
573おさかなくわえた名無しさん:2009/01/30(金) 01:03:57 ID:fSnDFxNv
オクで、ベビー服落札した。使用感とか、気付かないようなシミとか、それは承知で落札した。
主婦特有の言い訳(小さい子供がいるので〜)もなく、取引もスムーズだった。
でも、包みを開いた途端、物凄いダウニー臭に目眩がした。
2〜3回洗濯してやっと臭いが薄らいできたよ。
取引自体は問題なかったから、評価を落とすとか、クレーム言う気はないけど、複雑な気持ちになったよ。
たまに、家族に喫煙者がいますと注意書きしてる人いるけど、海外製柔軟剤使用も見分けがつくといいのになぁ…。
574おさかなくわえた名無しさん:2009/01/30(金) 05:20:41 ID:bpjxnXqb
とあるブログなんですけど、ダウニーの臭いが窓を閉めていても入ってきたというのがありました。
なんでそこまで臭いがするんだろう?
575おさかなくわえた名無しさん:2009/01/30(金) 05:32:26 ID:l9rrXfD7
>>574
ダウニーのブルーは良い香りだからいーんだよ。
>なんでそこまで臭いがするんだろう?

サービスだよ
576おさかなくわえた名無しさん:2009/01/30(金) 08:30:34 ID:nMWco29O
ダウニーのブルーを持て余しているって書いているやつがいるのに…

それも読めなくなるのがダウニー脳か。
577おさかなくわえた名無しさん:2009/01/30(金) 12:46:48 ID:bpjxnXqb
サービスなんですか。やめていただけないサービスって迷惑以外の何者でもないですね…
578おさかなくわえた名無しさん:2009/01/30(金) 20:07:47 ID:U+fJXNSK
>>573
オークションなら、出品者にダウニー使っているか質問してから買えばいいのでは?
579おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 00:56:30 ID:7+q/+Vob
このブログ、もう出ましたか?人工香料は危険
http://ameblo.jp/sora-to-aoi/entry-10123782010.html
580おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 01:38:31 ID:fEHTvnN9
ダウニーとか苦手な人はボディソープやシャンプー・トリートメントは何を使ってるの?
581おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 02:30:12 ID:guxqWv8P
シャンプーはモッズヘア
ボディソープはサラダタウンという会社のをボトル買いしたが、これが掘り出し物だった
グレープフルーツの香りだけどツンと香らないし、全く残らない
洗顔はマジックソープのローズ
ローズオイルはアロマテラピーに使う精油だから悪くはないだろう
現在肌トラブルなし

ダヴのボディソープを使ったことがあったが
においがキツくてしんどかった
特にウォーターリリーは買ったことを激しく後悔した
あの臭いはダウニーと同じものを感じた
582おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 03:04:11 ID:DKFhoICG
ダウニーは微妙だけど、ゲインって洗剤は好き。
583おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 03:10:56 ID:uroC4kJY
ダウニーって 白い物や 薄い色物に 着色するように思うんだけど…

もう使っていないけど すすぎ足りなかたのかな。
584おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 03:19:00 ID:HOjN8y9R
ダウニー使ってる家の玄関の前通ると
?!くさっっっ!!!
ってなる@5階建の団地
585おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 08:54:06 ID:godGzmsx
ニオイを感じる=単に嗅覚がニオイを感じているだけ と勘違いしている人多そうだな。
ニオイを感じる=何らかの物質を吸い込んでいる のにな。
586おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 14:11:18 ID:7+q/+Vob
その物質が鼻腔内にペタッと張り付いて、それで臭いを感じる・・と。
やっぱりあんまりひどい合成臭は恐い。
587おさかなくわえた名無しさん:2009/02/01(日) 01:51:59 ID:FjKiI9kb
>>586
おたんこナースの尿測の回を思い出したw
あれを読んで以来、うんこした後は息を止めてしまうwwww
588おさかなくわえた名無しさん:2009/02/01(日) 12:25:13 ID:pSB+UeTD
職場のダウニー愛用者が他部署に移ることになった。
これで、あの異臭から開放されると思うとうれしい。
589おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 17:35:05 ID:UyFP91Sh
ドンキホーテ行ったら金髪でダサいジャージ姿の男がダウニーとAXEっていうスプレーを三本買ってたW

ああいうドぎつくい匂いが大好きなんだろうなW
590おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 18:05:33 ID:H5X9Gw8B
うわぁ…
人の家の柔軟剤にまでケチつける人いるんだぁ
こんなのが、姑だったら嫌だな
591おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 19:12:00 ID:b9oYR7hi
>>590
君はアホなの?
>>1ぐらい読んでから書き込もうね。
592おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 21:00:28 ID:H5X9Gw8B
>>1も見たけどどっちにしろ友達にも恋人にも親にもしたくないタイプだな
593おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 21:04:41 ID:fb0P29nJ
>>592
こっちから願い下げだ
594おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 23:34:27 ID:XeOGUtu+
>>590
家の外まで臭わなかったら誰も文句言わねーよw
職場で長時間嗅がされる身にもなれ。
595おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 10:29:35 ID:PkwT/jbQ
とにかくくせえ
596おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 13:41:51 ID:CeSLYoPm
ダウニー使いなんか友達・彼女にしたら一緒に食事とか絶対ムリだし
部屋にも行きたくないしドライブは冬でも窓開けてないといかんし。
597おさかなくわえた名無しさん:2009/02/06(金) 19:47:39 ID:AfFhx1ko
ダウナーが座っていた椅子にこびり付いた異臭が取れない。
使っていた書類までクサイ。
ニオイが抜けるまで1年くらい掛かるかもなぁ・・・
598おさかなくわえた名無しさん:2009/02/10(火) 20:33:07 ID:8Cj26SO2
クサあげ
599おさかなくわえた名無しさん:2009/02/10(火) 23:02:00 ID:WZ95tOxm
近くのプラントの商品棚にダウニーが定番品で
並んでいた、こんな田舎にも進出したのかよ。
600おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 01:13:06 ID:eiluWnAT
そばやに入ったら、ちょっと太めの女子店員がむおーんと臭ってて。
せめて飲食系では自粛して欲しいorz
601おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 09:27:56 ID:cWYfRI4o
ダウニー臭をプンプンさせている女が「私って結構コストコに行ってるのよね」なんて嬉々として語っていた。
周りは白い目で見ているのも知らないで。
602おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 01:14:10 ID:lzCCIkHt
ダウニーいい香りじゃねーか、お前らバカじゃねーの?


ダウニー臭いとかいってる奴って大抵ジジイかババアしかいねぇんだよね

多分感覚が違うんだと思うけど。

603おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 14:18:35 ID:53gH6KHF
>>602
いい香りと思うのは勝手だが、他人にそのニオイを強制的にかがせるのはやめてくれ。
というのが、このスレの本質なのに、まだそんなレベルの話してるの?
604おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 16:28:59 ID:weomgeUz
嗅覚が麻痺する以前の問題で、体の感覚に鈍い人っているよね。
鼻がいかれてる人は他のものに対しても鈍いのではないかというイメージがあります。
605おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 21:59:13 ID:gOiNFZfg
階下のベランダの洗濯物から、ものすごい異臭が・・・
どうやら派遣社員の寮になってるようだが、やっぱり派遣社員てロクなのいないな。
さっさといなくなってほしい。
606おさかなくわえた名無しさん:2009/02/15(日) 14:06:24 ID:u1W5IvIO
うちのアパートにもついにダウニー利用者が引っ越してきた!
新鮮な空気を部屋に入れようと換気すると
ダウニーのあのにおいが来る…
下の階なのにあんなにもにおうんだね…
607おさかなくわえた名無し:2009/02/16(月) 00:28:39 ID:Ezs/hm8B
飲食系も自粛・・・同感!

医療系も自粛していただきたいです・・・
体調悪くて受診するのに、そこのスタッフから強烈なダウニー臭が・・・

吐いてしまいそうだった


608おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 12:23:41 ID:V4VKBovY
ぜんそくを発症。
家中の掃除と花粉症対策をしておさまりかけたが、

・階上のダウニー廃液臭が下水管を通り、ベランダに侵入
・階下のダウニー洗濯ブツからの揮発香料
・隣のアリエール洗濯臭

この三つのどれかをくらうと、ぜんそくが再発する。
提携しているファブリーズがあかんのかな。
お前ら、咳で眠らせないから、そう思え。
609おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 18:56:54 ID:LnPiVSaA
>>608
ファブリーズするとニオイが消えるというイメージがあるかも知れないけど、ファブリーズ成分がニオイの分子を包み込んで、それが鼻粘膜に着いてもニオイを感じさせないようにしているだけだから。
体にいいわきゃない。
610おさかなくわえた名無しさん:2009/02/19(木) 19:33:21 ID:xv9V4+lk
スーパーでダウニーファミリーに遭遇した。
夫婦+赤ちゃんと幼稚園児。
そいつらが、通った後は、くさくて思わず゜「うっ」となった。
611おさかなくわえた名無しさん:2009/02/19(木) 19:45:31 ID:yTUrT2J3
>>607
自分、医療人なんだけど、そいつは同じ医療人として軽蔑するな。
病院か医院か施設かわからないが、上部に抗議していい。してください。
612おさかなくわえた名無しさん:2009/02/21(土) 16:04:24 ID:nhXc/OG6
他人が迷惑してるのをわかってて使い続ける心理がわからない・・なんなんでしょうね。。
613おさかなくわえた名無しさん:2009/02/21(土) 18:30:10 ID:GDLv2W2Z
>>612
他人からクサイと思われていることに気が付く→本人はいいニオイで、強さもそんなではないと思っている(実は鼻がバカになっているだけ)ので、他人がおかしいと思い込む
ではないか?

しっかし、ダウニークサすぎ。
初めは、かすかなのダウニー臭していたヤツが、どんどんニオイが強くなっていって、いまでは「香門さま」とひそかに呼ばれているのに、本人はまったく気が付かない。
614おさかなくわえた名無しさん:2009/02/22(日) 10:13:56 ID:qH+NhDvz
>>613 
ありがとうございます。朝6時からガンガン音楽かけて歌ってるような人なので
無神経なのかもしれませんね。

「香門さま」ワロタ。
615おさかなくわえた名無しさん:2009/02/22(日) 11:57:21 ID:lvUlK+NC
愛用者って、基本的に無神経な人間が多そうだな。
616おさかなくわえた名無しさん:2009/02/22(日) 17:34:43 ID:Wcvp1aaw
「芸能人も愛用してるダウニーを使ってる私、かっこいい」みたいなもんで中二病でしょ
617おさかなくわえた名無しさん:2009/02/23(月) 20:25:35 ID:q2sliw0v
>>616
もうその時代は終ったでしょ。
一般的柔軟剤の仲間入りをしている。
どんだけ田舎に住んでんだよw
618おさかなくわえた名無しさん:2009/02/24(火) 13:40:11 ID:TqcJi74o
一般的柔軟剤の仲間入りって
どんだけレベルの低い暮らししてるんだよw
619おさかなくわえた名無しさん:2009/02/25(水) 14:36:54 ID:tWnNrfV6
アメリカ人はダウニー使っていないって説は間違ってるよ・・・
米軍基地がすぐ側にあるんだけど皆あの匂いだよ!!
臭いよぉ〜〜〜〜泣
620おさかなくわえた名無しさん:2009/02/25(水) 17:39:55 ID:sxiztd1e
それは御愁傷様です…
621おさかなくわえた名無しさん:2009/02/26(木) 03:57:01 ID:qc9yoZIV
>>619
米軍基地とか、言うちゃ悪いけどむこうのドキュソの集まりだもんね・・・
就く仕事がないから軍に行ってるんだし、そういう政策取ってきたのがアメリカ。
富裕層が使ってるとはとても思えないし、実際使ってないんじゃない
622おさかなくわえた名無しさん:2009/02/26(木) 09:20:59 ID:UycEyrb6
使ってもいいが、周囲に匂いを充満させるな
623おさかなくわえた名無しさん:2009/02/26(木) 11:46:48 ID:2plu2AQR
>>621
そうそう
米兵なんてDQNや貧乏な出自の人間の集まりだよね。
ダウニーを平気で使ってそうだ。

オバマやヒラリーは洗剤や柔軟剤は何を使ってるのやらW
624おさかなくわえた名無しさん:2009/02/26(木) 12:05:03 ID:LF8IeAVD
>>623
それはひと昔前の見解。今は弱冠違う。誰でも入隊できるとも限らない。
アメリカでダウニーやタイドはもう老舗の品だからしょうがない。
アメリカの貧乏DQNが使うのはもっと安い洗剤や柔軟剤だよ。
といっても普通の家庭ならどのうちにも乾燥機があるのでシートの方を
使用するのがほとんど。液体はあまり使わない。自分は匂いに敏感なので
逆に体臭だけしかしない人に吐き気がしてしまう。それならまだ香水プンプンの
ババアの方がまし。でも最近の日本の柔軟剤も匂いが強くなってきてる。
文句言う人はそれはそれでいいの?
625おさかなくわえた名無しさん:2009/02/26(木) 12:44:01 ID:D29oMZVy
>>624
お前は腋臭隠し(隠れない)に香水かぶってる奴に
会ったことが無いからそんな事が言えるんだっ
626おさかなくわえた名無しさん:2009/02/26(木) 13:11:14 ID:LF8IeAVD
ワキガなやつなら普通にいるよ。夏なんか最悪だぞ。
なんでワキガは自分の匂い放置できるのか理解不可能。
それこそイイニオイの洗剤柔軟剤云々語る前に、
おまえの脇臭体臭どうにかしろ、と言いたい。
627おさかなくわえた名無しさん:2009/02/26(木) 23:35:27 ID:cj4F8Gpe
体臭の原因を放置して
臭い消しになると思って
甘ったるい柔軟剤をそこら中に吹きかけてる使用例も多いね。
でも消えてないばかりか洗濯の仕方自体が下手なもんだから
乾ききってない化繊の服を着て暖房で汗が出て蒸気発散し
柔軟剤と体臭の両方混ざった臭いをまきちらす。
628おさかなくわえた名無しさん:2009/03/01(日) 20:20:16 ID:nXmAMV0H
とーにかく迷惑きわまりないから使わないで欲しいわ。
どうしても嗅ぎたい!という人は、ビニールに入れてスーハー吸っててほしいな
629おさかなくわえた名無しさん:2009/03/02(月) 19:30:42 ID:6tFh+HwH
スーパーでダウニー臭プンプンのおばさんに遭遇。
あまりのクサさに思わず「くさっ」と言ってしまった。
そしたら、おばさんはキョトンとしていた。
630おさかなくわえた名無しさん:2009/03/02(月) 21:33:01 ID:/EFDAEMT
うわぁ。スーパーですれ違う程度ならいいけど、近所の方々はいい迷惑だろうなー。
631おさかなくわえた名無しさん:2009/03/02(月) 22:12:11 ID:QdUn68XR
病院内で乾燥機に入れるタイプの臭い柔軟剤を使う人がいて、患者はちょっとした異臭騒ぎ。
35歳独身♀が使っていたことが判明したが「イイ香りよ」と使用をやめてくれない。
苦情が本人にまで殺到した頃しぶしぶやめたが、トチ狂って追従する人がでないように乾燥機に「柔軟剤使用禁止」の貼紙がされた。
632おさかなくわえた名無しさん:2009/03/02(月) 22:16:16 ID:RSnE7QIk
>乾燥機に入れるタイプの臭い柔軟剤
わかる
昔乾燥機使ってた時静電気がイヤでこれを使ったが
臭くて臭くてそれがイヤで乾燥機使わなくなった
633おさかなくわえた名無しさん:2009/03/02(月) 22:39:38 ID:F6UtkKUI
ダウニーは使ってないけど。
国産のスタイルフィットっていう柔軟剤、あんな感じなんだろうか。
頭痛くなりそうな、甘い&酸っぱい臭い。
あれは家族から評判良くなかった。ダウニーもやばそうだ。

友人のバリ土産「モルト」っつうのもダメなんか……。
634おさかなくわえた名無しさん:2009/03/02(月) 22:53:12 ID:MRT00pM3
>>629
この人大概性格悪そうだな
635おさかなくわえた名無しさん:2009/03/03(火) 02:46:41 ID:/0oqrNqv
病院内って!入院病棟っていう意味?
信じられない・・・でも使用禁止になって本当に良かった。
病気で入院しているのにシックハウス症候群とかになったら笑えないよね。
636おさかなくわえた名無しさん:2009/03/03(火) 10:41:35 ID:FB/TbqwD
>>633
スタイルフィットなんかダウニーに比べたら全然マシだぜー
637おさかなくわえた名無しさん:2009/03/05(木) 22:27:19 ID:ak6GiXLF
mixiでは、大絶賛なのに ここでは悪評ですね。
ところで、みなさんダウニーコミュには、
入ってませんよね・・・
入ってたら こわいな〜
638おさかなくわえた名無しさん:2009/03/06(金) 03:29:36 ID:a2JyyzgL
早くトリエタノールアミン等の柔軟剤の物質の危険性が明らかになってほしい。
639おさかなくわえた名無しさん:2009/03/06(金) 19:15:07 ID:rRLZe6KI
mixiのダウニー好きのコミュにニオイを指摘されたトピあるが
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=24199613&comm_id=233595&page=all
ほんとコイツら頭おかしい
640おさかなくわえた名無しさん:2009/03/06(金) 21:21:53 ID:ccjbp3Jf
>>639そこ、いけなかったです。
種類にもよるかもですが
メキシコダウニーmixiコミュで人気だったのので
買ってみたら、お寺の香りです・・
今、まさに部屋干ししてるので
家中 お寺の香りに包まれてますorz
641おさかなくわえた名無しさん:2009/03/06(金) 23:58:11 ID:a2JyyzgL
寺族だけど。
寺が臭いみたいな言い方しないで!
少なくともうちは体に危険がありそうな香料は使いません。
642おさかなくわえた名無しさん:2009/03/07(土) 00:23:26 ID:lRqpp6f9
mixiのコミュなんて鼻がバカの人間の集いなんだから鵜呑みにしちゃいかん
643おさかなくわえた名無しさん:2009/03/07(土) 04:18:34 ID:VASSOOk5
お寺w
メキシコダウニーシリーズのほうが匂いが強いって聞くけど
どれもお香っぽいし定番のエイプリルより全然控え目な気がする。

離れても匂いがするのってエイプリルだけなんじゃないの?
644おさかなくわえた名無しさん:2009/03/07(土) 16:06:53 ID:CeiHe6WT
ダウニー臭いとか言ってるお前らのほうがどうかしてるよwwwwwwww

だいたい臭かったらここまで売れてないっつーのwwwwww

アメリカ全土はもちろん、今や世界に売れているダウニーを否定するほうが
人としておかしいwwww

645おさかなくわえた名無しさん:2009/03/07(土) 16:56:25 ID:6hMEGeAW
>>644
ところがどっこい、クサイものをクサイと感じない人がいるんですな、世の中には。
646おさかなくわえた名無しさん:2009/03/07(土) 17:21:52 ID:cdyw1ycl
>>645
じゃあ、糞が臭くねぇって奴も世の中にいるのか?
647おさかなくわえた名無しさん:2009/03/07(土) 18:32:04 ID:ozBsMNFI
良い感じの寿司屋とかでニオイが流れてきたらどう思うのか聞いてみたい
別に寿司じゃなくてもいいや。繊細な味覚を必要とする食べ物。
648おさかなくわえた名無しさん:2009/03/07(土) 18:33:37 ID:4MfGtDGd
ダウニーのニオイめちゃくちゃ好きです!

なんか幸せな気分になれる。
それに友達と待ち合わせの時も遠いところから香りで気が付いてくれるし、
人ごみの中でも香るからはぐれることはないし、こんな素晴らしい商品をなんで
最近まで使わなかったんだろうと、すごーく後悔してます。
649おさかなくわえた名無しさん:2009/03/07(土) 19:52:47 ID:NMhP2B3N
>>648
真性のバカだな。
650640:2009/03/07(土) 21:10:51 ID:BjoS2+jt
>>641寺族の皆さん、ごめんなさいです.
お香の香りですね
で、今そのパジャマ着てます。マジで一本どうしよう・・・
捨てるには、もったいないかなぁ
私は、エイプリルの方がまだ いいかなぁ
皆さん、お隣さんの洗濯物まで臭うとは・・
自分で洗濯するとわからなくなってます。
やっぱ、鼻がバカになってる?

ここで、評判悪いスナッグル今度試してみようかな(^^)

651おさかなくわえた名無しさん:2009/03/08(日) 00:26:48 ID:9fjwINJ5
ダウニー臭いと思わない人は鼻がおかしくなってるって
652おさかなくわえた名無しさん:2009/03/08(日) 08:28:12 ID:5i4Nbhoz
ダウニーとかレノアが嫌いな人って香水も嫌いな人?
自分は柔軟剤は良い香りがするほうが好き
653おさかなくわえた名無しさん:2009/03/08(日) 14:51:20 ID:H/JYAVwA
自分は香水もだめ。使うなら天然香料の香水を!それなら大丈夫だけど、桁違いに高い。

654おさかなくわえた名無しさん:2009/03/08(日) 15:44:27 ID:rr9ILynh
レノアも評判悪いみたいね
日本の柔軟剤にしては香りが残りやすいからか
ダウニー使ってたこともあるけど鼻が麻痺したのでいったん止めた
そしたら日本の柔軟剤のかすかな香りが良い香りに思えた
655おさかなくわえた名無しさん:2009/03/09(月) 09:57:54 ID:Dc6bcXy4
レノアなんかダウニーに比べたら全然普通。
てか、近所のダウニーバカ一家がやっと引越してったよ!!
656おさかなくわえた名無しさん:2009/03/10(火) 22:04:12 ID:IJzONOfH
>>655
うらやましい!
たまに思うんだけど好きな人だけで固まって生活してほしいな・・
657おさかなくわえた名無しさん:2009/03/11(水) 12:36:43 ID:4kQdH3nh
隣人がすごい。
こっちの洗濯物にもニオイがつく。
どうして好きでもないニオイを嗅がされなくちゃならないのだ。意味不明だ
658おさかなくわえた名無しさん:2009/03/11(水) 13:28:08 ID:FzsLnSVD
会社の隣の席のシングルマザーがダウニー臭い。悪臭撒き散らすのは本当にやめてほしい。頭痛で仕事が捗らない。
机に消臭剤を置こうか切実に検討中。消臭剤でも太刀打ちできないかな。
659おさかなくわえた名無しさん:2009/03/11(水) 19:10:30 ID:J0e9cw6F
>>658
会社っていうのは切実ですね。
スレの前の方にもあるけど、1年くらい経っても消えないんですよ。消臭剤は難しそう。
仕事に差し支えるとか頭痛とか、実害が出ているのだから、席を変えてもらうか
上司に訴えるかしないとダメだと思う。
660おさかなくわえた名無しさん:2009/03/12(木) 03:08:25 ID:BDchZvV1
以前、温泉宿の受付のバイトしてた時にアメリカや北欧などの欧米白人が結構泊まりにきてた。

彼らは甘っぽい香りがするのが印象的だった。
「香水かデオドラントの匂いかな?」と思ったけど
温泉から出たばかりの浴衣姿からもそういう匂いがしてたんだよなぁ
あれって彼らの体臭なのかなぁ

日本人も欧米の香水付けたりダウニーなどの外国製使う人が多いけど、彼らのような匂いとは全然違うし

今でも不思議だわ
661おさかなくわえた名無しさん:2009/03/12(木) 12:25:51 ID:9k05gFgS
石鹸やボディソープも外国物は匂いが強いのが多い。
日本は湿度で香りを強く感じやすい、ということもあるとかなんとか。
662おさかなくわえた名無しさん:2009/03/12(木) 13:41:24 ID:HUVPf4Co
655うらやましい。
隣の柔軟剤馬鹿のおかげでこっちが引っ越す事になりそう。
身を守るためには仕方ないけど。
ほんと頭にくる
663おさかなくわえた名無しさん:2009/03/12(木) 19:12:13 ID:W8A2DvEl
職場のダウニーバカが退職したのだが、そいつが座っていた椅子には、誰も座らない。
ものすごいニオイがする。
664おさかなくわえた名無しさん:2009/03/12(木) 19:25:35 ID:LkK8O7g6
>>644
ピックルに構うなよ…
665おさかなくわえた名無しさん:2009/03/15(日) 09:25:41 ID:gXW/Sb2C
法事の後に、寿司屋で会食をしたんだけど
ほんのり温かい、お絞りからダウニーの臭いがした。
(去年までは、お絞りはなんの臭いもなかった。)

何回かお世話になったお店なんだけどな。
何で、食事前に手にダウニー臭をなすりつけんといかんのかな。

そこいらじゅうのお絞りからダウニーの温まった臭いと
魚の風味が合わさって美味しさ半減だった。
貧乏人の私には、回らない寿司なんて滅多に食べれんのに。

来年の法事後、会食は別の店にしようと思う。
666おさかなくわえた名無しさん:2009/03/15(日) 18:31:32 ID:Ibp7SRFZ
>>665
寿司店でダウニー臭出してたら、まともな客は来なくなるだろうね。
来るのは、ダウニー愛用者だけ。
667おさかなくわえた名無しさん:2009/03/19(木) 19:04:50 ID:yuw1oeFp
職場のダウニー愛用者が座っていた椅子のニオイが3ヶ月経っても抜けない・・・
鼻を近づけると、あの悪臭が・・・

生地を張り替えるしかないのだろうか?
668おさかなくわえた名無しさん:2009/03/20(金) 17:00:45 ID:tIceQpWX
気持ちのいい季節になってきましたが、ダウニー愛用者のおかげで窓も開けられない。
早く死んでください。
669おさかなくわえた名無しさん:2009/03/20(金) 17:34:38 ID:rByF7AQJ
友達の部屋にダウニーがあったから(部屋も本人も臭くない)
使ってるの?って聞いたら
臭いが残るから半量だけ入れるって言ってた。
洗濯機から取り出すときに、ちょっと香るくらいになると。
ダウニーバカはどれだけ入れてんの?
670おさかなくわえた名無しさん:2009/03/20(金) 18:52:01 ID:feRQCymF
>>669
>(部屋も本人も臭くない)
もしかして、あなたも愛用者?または鼻詰まっているか?
いくら少量でもダウニー使っていてニオイがしないなんてことはありえない。
671おさかなくわえた名無しさん:2009/03/20(金) 19:20:53 ID:5dZWw3cw
>>669
確かにダウニー使ってるのに臭わない人いるいる〜。
前にダウニーの話でた時に使ってるて言ってるのに
ぜんぜん臭わない人いた。
使う量で違うのかぁ。
672おさかなくわえた名無しさん:2009/03/21(土) 19:01:44 ID:21FX1LhZ
でも半量だけでは、柔軟材としての効果がなくなるのでは…?
他人の洗濯物だし、臭いさえしなければどうでもいいけど。

ダウニーとかスナグル使って、乾燥機に入れちゃうととんでもないことになるらしいね。
嫁が外国人の知人宅にお邪魔した時、ひどいめにあったらしい。
体調によっては吐き気がしそうだと言ってたよ。
673おさかなくわえた名無しさん:2009/03/21(土) 19:24:19 ID:p7V9ayiu
さっきコインランドリーの後ろ通ったんだが…ダウニーって強力だな
周り一帯ダウニーだった
排気孔通って出てるのか
674おさかなくわえた名無しさん:2009/03/21(土) 23:30:37 ID:HVRNfGFy
温められていると匂いが余計に凄まじくなるんじゃ?
675おさかなくわえた名無しさん:2009/03/24(火) 07:49:26 ID:i8nddRvI
この季節は暖かい上に暖房もかけるから空気が膨張して、おのずと臭いのも膨張してVXガス並
676おさかなくわえた名無しさん:2009/03/24(火) 19:41:31 ID:1u8TJmgX
みなさんは柔軟剤使わないの?
677おさかなくわえた名無しさん:2009/03/26(木) 22:32:38 ID:v7QPQRQe
還暦近いおじさんがダウニー臭してたので、凄く臭いんだけど・・って教えてあげた。
でもおじさんは、全然においがしないらしい。
もう鼻もおかしく(年齢的にかマヒかはわからん)なってるみたいだ。
678おさかなくわえた名無しさん:2009/03/26(木) 23:02:11 ID:xsTff0O1
>>676
ゼンソクが出るので使わない
純石鹸だと、柔らかく仕上がるしね。
679おさかなくわえた名無しさん:2009/03/27(金) 10:28:16 ID:CEYY9Iu2
ダウニストの友達の家で、子供が洋服を汚して
そこんちの子供の服を借りた。
家に帰って来たら、子供の腹に一面赤い発疹。
幸い洗い流したらすぐ治り、ダウニーが原因と断定できないので、
どうしたもんかと思っていたが、先日、その友達とダウニーの話に
なった。

そこの家の子供もしょっちゅう湿疹ができるそうで、本人も
「ダウニー怪しいよね〜」と言っていた。
しかし「気にせず使う」そうだ。

そこの家は室内で空気が循環する仕組みになっているそうで、家中
常にダウニーの匂いがする。少し家にあがると、服から髪から
すっかりダウニーの匂いがつき、気持悪くて仕方ない。
なるべく家に行かないようにしてるが、皆が皆、あの匂いを
好きなわけではないと知って欲しい。
680おさかなくわえた名無しさん:2009/03/27(金) 11:43:05 ID:f+OunM06
今更だけどダウニーの匂いきらいじゃなかったから買って使ってみたら
一日自分の服にニオイが染み付いて吐き気してきた
少ししか入れてないのにすごいねこれ。
私も湿疹出た…
封印するか…
681おさかなくわえた名無しさん:2009/03/27(金) 13:10:10 ID:PZuH4yoY
旦那がダウニーを買ってきた。
匂い嗅いだだけでもウヘェだったから絶対に使わないようにとお願いしたがヤラレタ。
洗濯物をベランダに干したら苦情が来ると思ってリビングに干してもらった。
(狭い1LDK住まいなのでリビングしか干す場所がないorz)
すざまじい悪臭の中でご飯を食べるはめになった。
本人は「いいにおいだよね」と喜んでいるが、私は離婚したいと考えている。

682おさかなくわえた名無しさん:2009/03/27(金) 20:38:10 ID:gk6bnIHp
>>681
確かに、配偶者がダウニー使い出したら、ほんとに離婚も考えるよね。
683おさかなくわえた名無しさん:2009/03/27(金) 23:20:46 ID:rEbnPkzE
ダウニーってそんなに酷いの?
もしや日本の洗剤メーカーの工作員が必死に叩いてるだけ?
684おさかなくわえた名無しさん:2009/03/28(土) 06:08:02 ID:K1H2Yy/z
離婚じゃなくて自殺すれば?
685おさかなくわえた名無しさん:2009/03/28(土) 06:16:52 ID:7+L0PIDq
私は香り自体は嫌いじゃないよー
入れすぎて香害レベルの人が嫌い
ただダウニーの匂いは好き嫌いがあるから特に話題に上がるんだと思う
少し大袈裟だなと感じる書き込みもあるけど
686おさかなくわえた名無しさん:2009/03/28(土) 06:30:28 ID:0OHYHH2L
私の友達に自他共に認める魔性の女がいるんだけど
狙った男からダウニー臭がしたら萎えまくるらしい。
それを聞いてこれは浮気予防のマーキングに使えると思ったw
687おさかなくわえた名無しさん:2009/03/28(土) 12:55:34 ID:oWhNvGJD
えらい狭い範囲の防止だな
688おさかなくわえた名無しさん:2009/03/28(土) 21:24:13 ID:fIDqkdo+
基地外のようにダウニー叩いてる連中って香水や芳香剤の類は一切使わないんだよね?
香りつづくトップみたいな香料強めの洗濯洗剤とか一切使わないんだよね?
689おさかなくわえた名無しさん:2009/03/28(土) 23:21:15 ID:GXvi40dB
DQNの殿堂鈍器砲手に堕雲丹、態度、砂愚留が売ってて国内メーカー製品より目立つように陳列してある。
しかし芸能人ご用達アイテムに目がないDQN共でも見向きもしないw
国内メーカー製品が激安(限定パッケージや旧商品だけど)でもなかなか減らないw

DQNは掃除洗濯に無頓着なんだろうね。
堕雲丹は暇さえあればテレビ見てるような主婦が買ってそうだ。
690おさかなくわえた名無しさん:2009/03/29(日) 03:22:15 ID:ZNEvxuCE
当て字が馬鹿みたいだから止めた方がいいよ
691おさかなくわえた名無しさん:2009/03/29(日) 07:51:40 ID:aDpTkaYp
>>688
自分はダウニー嫌いだけど、香水はつけるよ
ダウニーは服全体からあの強い匂いがするから叩かれてるんじゃない?
香水ぶっかけてるのと変わらないからね
やっぱほのかに香るのが一番いいよ
692おさかなくわえた名無しさん:2009/03/29(日) 08:33:27 ID:rvuh/0sN
でもこのスレ、神経症ぽいダウニーアンチがいるよね
私もダウニー嫌いだけどなんか怨念めいた書き込みみると正直怖い
693おさかなくわえた名無しさん:2009/03/29(日) 11:03:06 ID:EHcKqwIv
>>692
そりゃあ、職場でも自宅でも電車内でも、あの悪臭を常時かがされたら、怨念も沸くだろうよ。
君は被害の実態を何もわかってないようだね。
694おさかなくわえた名無しさん:2009/03/29(日) 11:49:04 ID:rvuh/0sN
だからそういうのが怖いって
695おさかなくわえた名無しさん:2009/03/29(日) 12:24:00 ID:NppYAKQB
ぜんそく発作やアトピー症状を誘発するんだから、(俺の場合ぜんそく)
タバコや排気ガスよりたちが悪い。
衣類用柔軟仕上げ剤は、販売を禁止すべきだ。
696おさかなくわえた名無しさん:2009/03/29(日) 12:37:44 ID:QlOwCycm
被害にあったことがない人、または愛用者(加害者)は、被害を何もわかってないね。
「たかがニオイじゃん」程度の認識なんだろうな。

毎夜、騒音を撒き散らす暴走族の被害に対して、「たかが音でしょ。神経質すぎだろ」と言ってるのと一緒。
697おさかなくわえた名無しさん:2009/03/29(日) 16:30:46 ID:/wFgGLEN
アロマのディフューザーにダウニー入れたり
風呂の入浴剤に入れてる人いたよ。。。

698おさかなくわえた名無しさん:2009/03/29(日) 18:20:05 ID:ZNEvxuCE
ネタだと思いたいw
699おさかなくわえた名無しさん:2009/03/30(月) 00:19:22 ID:E7MXG/NV
>>688
使わないなぁ。わざわざ体に悪いものを取り入れなくても。
700おさかなくわえた名無しさん:2009/03/30(月) 07:55:30 ID:XXmK9vv0
そんなにノイローゼになるほど、身の回りに使ってる人多いの?
私は気がつかないなぁー。
香水つける奴や体臭のクサイ人のほうがはるかに多いよ
でもいちいち腹立たないけどなあ
一度カウンセリングか何か受けてみたらどうかな
701おさかなくわえた名無しさん:2009/03/30(月) 07:56:58 ID:rH9FyE02
安かったので「香りつづくトップ」買ったら汗の臭いや泥汚れが落ちないことに気付いた。
規定の量の1.5倍入れたら落ちたけど・・・香りすぎじゃ〜w
ダウニーもあんな感じなのかなぁ。

近所のディスカウントストアはダウニー含む海外製品全種類「香り見本」が置いてある。
見本つーても製品ボトルがそのまま見本w
でかくて重い大ボトルとか匂いかぐためにキャップ開けて落としたら大惨事だろw

一通り嗅いでみたけど・・・む、む、む、・・・これ乾いたらどんな匂いになるんだ???
どのくらい匂うんだ???
想像つかん・・・。
702おさかなくわえた名無しさん:2009/03/30(月) 20:43:45 ID:aaIYD2ny
>>700
隣にダウニー一家が引越してくれば、君にも被害のスゴさがわかるようになるよ。
703おさかなくわえた名無しさん:2009/03/30(月) 22:17:51 ID:1tbfxOyx
そういうのがアレなんだって
704おさかなくわえた名無しさん:2009/03/31(火) 01:04:40 ID:6KksZ+aP
でも最近は田舎のドラッグストアでも普通に売ってるんだね
705おさかなくわえた名無しさん:2009/04/01(水) 21:26:44 ID:RYbaOHOC
>>703
君はもう来なくていいから
706おさかなくわえた名無しさん:2009/04/01(水) 21:47:17 ID:ovU8NgV6
精神病院みたい
707おさかなくわえた名無しさん:2009/04/01(水) 22:25:03 ID:qTT2TCtO
>>658
私はそれに、、、ワキガの臭い+アンモニア臭が加味されてますよ。
とくに湿気の暑い日はつらい、、、、
自分では匂わないのだろうか?
708おさかなくわえた名無しさん:2009/04/02(木) 00:44:32 ID:C85DYJRD
こういうスレでダウニー嫌いっていうと必ず
「アメリカに住んだ事もないくせにw」って言う人いるよね

アメリカに住んでる事とダウニー嫌いな事と何の関係があるんだろう
というか長年住んでますが
ダウニー嫌いなアメリカ人も結構回りにいるし
709おさかなくわえた名無しさん:2009/04/02(木) 12:02:44 ID:lJ3xKpdA
あとダウニーを否定すると
「腋臭とか加齢臭のほうがもっと迷惑!」
っていうやつも多いよな

体臭はある程度しょうがないだろ
話すり替えんなよ・・・
710おさかなくわえた名無しさん:2009/04/02(木) 13:09:46 ID:CDzMTfEu
ダウニーとかコストコとかさ、アメリカではレッドネック御用達なんだよ。
アメリカ人が日本の輸入雑貨屋とかで変な模様の付いたキッチンペーパーとかダウニーとかが
高い値段で売られてるの見て苦笑してたよ。
「あんなのあっちじゃ99cで売ってる。まともな家ではコストコなんかじゃ買い物しない。
 日本の方が合理的で品質にせよ何にせよ断然良いのに」って言ってた。

アメリカなんて無駄遣い消費社会、でかけりゃいい、匂いきつけりゃいいっていう馬鹿の代表
みたいな国なのにマンセーする奴の気がしれない。

てなわけで、ダウニー嫌い。くさすぎる。上記のアメリカ人もなんやかや言ってアニオタだったから嫌い。
711おさかなくわえた名無しさん:2009/04/02(木) 18:24:18 ID:OEcQWNyD
新しい香りのダウニーでたよ★
どんな香りが楽しみだなぁ!
早くつかいたい!
712おさかなくわえた名無しさん:2009/04/02(木) 19:36:59 ID:M7ozy2Ys
>>711
病気ですな
713おさかなくわえた名無しさん:2009/04/02(木) 21:13:58 ID:UZZxmW1A
うんこ柔軟剤
714おさかなくわえた名無しさん:2009/04/03(金) 01:39:57 ID:A+QsN3rr
オークでゲットした新品タグ付きの服がダウニー臭かった。

ダウニーで洗濯した服と一緒にタンスかなんかにしまってたんだろーけど…

大人の服ならまだしも子供服だよ。

あんなもんで子供服洗うとかどーかしてる。
715おさかなくわえた名無しさん:2009/04/03(金) 02:03:51 ID:1K3++Bhd
サンプルの蓋が開いてたんだかだどうだか知らんが
ドラッグストアの陳列棚の前を通った時点で臭かった\(^o^)/

あの臭いを振り撒きながら生活するとか公害以外の何物でもないわ
716おさかなくわえた名無しさん:2009/04/03(金) 02:26:38 ID:Zcqe64Si
>>711
スプリングラベンダーってやつ?
717おさかなくわえた名無しさん:2009/04/03(金) 03:24:09 ID:UFEZ8h4x
>>714
EM菌溶液に漬けておいても、分解に半年はかかるので、
うちはぜんぶダウニー汚染服は捨てている。

ダウニーだけでなくレノアなどでも同じだが、
10回洗濯して20回濯いでも、衣類用柔軟仕上げ剤のにおいは取れない。
においだけでなく、鼻で嗅ぐと、鼻の下がヒリヒリ痛んできてセキが止まらなくなる。

ぜんそくやアトピーを誘発することが分かっているのだから
子供服に使うのは幼児虐待。
718おさかなくわえた名無しさん:2009/04/04(土) 14:46:34 ID:IpUddk9s
最近、「アロマ洗剤」のCM見た。
とうとう、洗剤にアロマの効能まで求め始めたのか・・・・
狂ってる
719おさかなくわえた名無しさん:2009/04/04(土) 15:18:19 ID:TqbSXwgl
それだけ世間で匂いの強く残る柔軟剤が人気なんじゃないかな
なんだかんだダウニー使ってる人も増えてるし
720おさかなくわえた名無しさん:2009/04/04(土) 15:34:44 ID:dkfvdBK+
ふつうに無香料の純石鹸で洗って丹念にすすぎ、高級なオーデコロンをつけたほうが
一万倍もよいだろうに。。。。。

バカじゃねーの? w
721おさかなくわえた名無しさん:2009/04/05(日) 10:48:05 ID:CmDfjCW+
メキシコダウニーっぽいスアビテルが気になって仕方ないw
今度買ってみよっと(゚∀゚)
722おさかなくわえた名無しさん:2009/04/05(日) 20:51:14 ID:RIWwWWTd
>>721
おまいの居場所はこっちだろ。
(・∀・)カワイー!!★輸入日用品、洗剤 13★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1172668727/
723おさかなくわえた名無しさん:2009/04/06(月) 10:49:13 ID:hvYoaJ6J
>>722
スレ荒れ杉w
724おさかなくわえた名無しさん:2009/04/06(月) 19:24:28 ID:dgOSI02e
>>723
でもここじゃスレチだし。
定期的に荒らしが出るけど、スルーして書き込めば問題なしかと。
725おさかなくわえた名無しさん:2009/04/07(火) 12:53:07 ID:NJAKttdq
>>686
相手の女もダウニー使っていたらまったく意味なくね?
浮気防止はないと思うけどな。
726おさかなくわえた名無しさん:2009/04/08(水) 02:19:12 ID:p7qLCHer
そもそも水質も気候も洗濯に使う洗剤や柔軟剤の使用量も違う(アメリカの洗濯機は大きい)のに
何故に日本でこれだけアメリカ製の洗剤や柔軟剤が売れるのか理解できない。
727おさかなくわえた名無しさん:2009/04/08(水) 03:03:39 ID:uCiUMro1
水質はカリフォルニアやアリゾナ、それにテキサスとかの砂漠地帯を除けば日本もアメリカも軟水で違いはないよ。
728おさかなくわえた名無しさん:2009/04/08(水) 19:30:05 ID:CuDO4evT
洗濯には柔軟剤は付き物という意識を植え込んだ洗剤メーカーの功罪が大きい。

合成洗剤で洗うことで繊維が壊れてゴワゴワになった衣類を、柔軟剤で表面だけコーティングしてるだけなのにな。

まさに、放火しておいて「火事だ」と水を掛ける、マッチポンプ商法そのもの。
729おさかなくわえた名無しさん:2009/04/08(水) 21:34:24 ID:TSM+9Qqi
>>728
それは、合成シャンプー → 合成リンス → トリートメント の流れと同じだな。
ま、地球をいいように汚染し続けてきた薬品業界にはそろそろ天の鉄槌が下ると思う。
730おさかなくわえた名無しさん:2009/04/09(木) 01:45:45 ID:s9kT/LUF
それにしたってアトピーの人増えたね
731おさかなくわえた名無しさん:2009/04/09(木) 05:25:20 ID:28u/B0zB
>>730
合成洗剤、柔軟剤はもちろんのことだけれど、服やシーツ、枕カバーじたいが
防菌加工、防臭加工、防ダニ加工、防縮加工などで、
さまざまな化学物質にはじめから汚染されているからね。

柔軟剤の陽イオンとの相互作用で、ダイオキシンくらいは発生しているかもわからんね。
732おさかなくわえた名無しさん:2009/04/09(木) 10:07:58 ID:KGK064h3
なんでもいいけど臭いんだよ
733おさかなくわえた名無しさん:2009/04/09(木) 10:41:48 ID:on+n5sQQ
フィリピーナと結婚したハゲ医者がここ数ヶ月ダウニー臭がキツい
もうそいつが嫌いなんだかダウニーが嫌いなんだかわからなくなるくらい嫌だ
734おさかなくわえた名無しさん:2009/04/09(木) 11:04:41 ID:28u/B0zB
ダウニーを平気で使える人種 =
さまざまなことに鈍感で、また他人の迷惑を顧みない

ということで、ダウニーの嫌いな人が、ダウナーも嫌いになるのは道理だと思う。
735おさかなくわえた名無しさん:2009/04/09(木) 12:17:59 ID:GYWN1zdp
また一日中強い日差しと熱い風で室内まであの悪臭が漂う季節が・・・orz
もうすでにここのところの日照りですごい臭いを放ってるよ。
ベランダ近くの部屋の排気口?空気口?からも「閉める」にしても匂ってくる。
昨年はどんなもんかダウニーのピンクを分けてもらって使ってみたけど、
規定量超えていれないと一日中香水臭が漂わないことが分かった。
隣はものすごい量だ・・・。
しかもその昨年洗った半そでを出して着てみたら、酸化臭が混じって臭い。
隣からダウニーと混じって酸化臭がしてくるのも納得。
国産の柔軟剤は一年保管した衣類はいい香りだからいかに変な物質が
混じってるかだね。
736おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 04:12:07 ID:U9sNCSTS
佐藤仁美ブログ見たけどダウニー大好きなんだねw
芸能人はダウニー使用率が高いな
737おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 10:45:30 ID:1Yt9sCSe
アメリカの生活って日本よりも住宅はかなり大きいし、洗面所も広いだろうし
洗っても香りがキツク感じないんじゃないのかね。
しかも住宅の間隔は密集してないから近所迷惑にもならないはず。
それに加えて外国人はキツイ体臭を消さないとならないからねw
なのにこんな狭い住宅で洗濯したら家中充満するに決まってるし、密集地が
ほとんどの日本で近所迷惑にならない訳がない。
香水だって町でキツイ人は嫌がられるでしょ〜・・・。
ダウニーとタイドのコンビは最強に匂うらしいけど隣がそれ。
とにかく半端ない臭さ。苦情は糞尿撒いてるわけじゃないから言えないし・・。
738おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 12:03:50 ID:sy1W4hbt
737さんつらそうです。。
「においセンサ」という機械があるんですが、それを使ってみたくなるな。
739おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 13:50:36 ID:LIJ+tcdR
数年前知人が服をくれた。なんか香水の匂い?なんか不快臭
何度洗っても匂いがおちなくて疑問に思ってたら少したってダウニーの存在を知り解明→流行って嗅ぐ事増えて大嫌いに。
現在別の知人がダウニー信者orzダウニー薄めたスプレー作って、芳香剤代わりに物に噴きまくってるから不快で仕方ない・・・

自分にとってダウニーはつけすぎの香水より加齢臭よりキツイ!
740おさかなくわえた名無しさん:2009/04/11(土) 10:09:36 ID:4T727pG2
スプレー作ってる人いるよね。一体なんなんだ。。
界面活性剤を浴びてるんでしょう、それも物質としては変わらないままで。
癌になるんじゃないのか。別になってもいいが、原因が自分の行動にある事を理解してるのか?
741おさかなくわえた名無しさん:2009/04/11(土) 11:13:47 ID:Mqp2iwtb
癌になろうがアトピーになろうがどうでもいいが
とにかく匂いを周囲にまき散らさないでほしい。
あの安っぽい匂い、マジで臭い。
742おさかなくわえた名無しさん:2009/04/11(土) 11:32:18 ID:+W0Rhd7I
あれを薄めて使うほど貧乏なのかね?

オーデコロンでも買って、無水アルコールか水で割って振りかけろよほんとに。
ゼンソク発作が出て、大変なんだよ、ほんとに。
743おさかなくわえた名無しさん:2009/04/11(土) 16:29:15 ID:4T727pG2
>>742いや、ニオイをつけるために水で薄めて服とかにシュッシュッとしてる人がいるわけ。
そうまでして、ずっとあの香りに包まれていたいわけ。
どこか神経とか麻痺してるんだろうけど、実際にいる。
744おさかなくわえた名無しさん:2009/04/11(土) 18:51:31 ID:f8BSoPV+
そんなにダウニーが大好きならもういっそ飲めばいいのにね
745おさかなくわえた名無しさん:2009/04/11(土) 22:08:48 ID:wIzcqTks
>>744
お前頭いいな
746おさかなくわえた名無しさん:2009/04/12(日) 15:14:07 ID:1fpHbryU
飲んだことある人もいる
747おさかなくわえた名無しさん:2009/04/12(日) 17:27:32 ID:3CFrUrkv
せっかく良い天気でも窓が開けられなくなってしまったから、うらめしいだけ。
臭すぎるよ…
748おさかなくわえた名無しさん:2009/04/12(日) 17:59:11 ID:7I33ZK4D
最近は、ダウニーくさい老人に出会うことが多くなった。
いいかげんにしてほしい。
749おさかなくわえた名無しさん:2009/04/12(日) 22:41:11 ID:pg4eFpcb
>>748
その老人の家族が洗濯する時にダウニー使ってるんだろうね
750おさかなくわえた名無しさん:2009/04/12(日) 22:57:16 ID:z+uAZEGn
米国の方特有の体臭を隠すために、外国産の柔軟剤は匂いが強めなのでは?

とりあえず電車に乗る際は控えてほしい。

TPOをわきまえる意味でもね。
751おさかなくわえた名無しさん:2009/04/13(月) 13:00:41 ID:+b+2cqQT
服に香水つける感覚が理解できない。
それに臭すぎ。
気持ちの悪い臭いがする。
752おさかなくわえた名無しさん:2009/04/13(月) 18:50:07 ID:egmy8ypR
日本は無臭信仰が強過ぎると思う

がダウニーだけは耐えられない
753おさかなくわえた名無しさん:2009/04/13(月) 21:22:49 ID:m1QX5j9u
うちの社宅もうすぐ子供生まれるお宅がダウニー使い
今は里帰り中だから階下から臭ってこないけど
帰ってきたらまた悪臭かがされるかと思うと…orz

というよりも赤子の服にもあの類のもの使っていいものかと
754おさかなくわえた名無しさん:2009/04/13(月) 23:37:01 ID:MyQv1Q5z
>>753
お、しちごさん。
というのはおいといて。他人の健康がどうなろうと知ったこっちゃないよ。
アトピーになろうと喘息になろうと皮膚疾患になろうと、放置でいいと思う。
755おさかなくわえた名無しさん:2009/04/14(火) 11:19:08 ID:mPZOI9GM
玄関の隙間からも匂ってくるのはスプレーとか芳香剤代わりにしてるってこと?
あんなものの臭いを常に嗅いだら病気になりそうだけど。
もうずっとダウニーエイプリルを愛用してる隣だけど、洗濯槽が汚れてくるのか
布がやばいことになってるのかたまに犬の臭いが混ざってるw
あんな臭いがいい香りだと思ってるのだろうか・・・。
赤ん坊いるけど外国洗剤のデカイボトルもゴミに出てるから相当鼻もやられてるんだろう。
756おさかなくわえた名無しさん:2009/04/14(火) 16:08:57 ID:haDCorAS
>>755
このスレでも何度か書かれているけど、薄めてスプレーに使ってるケースあり
車の芳香剤代わりにスプレーで吹きかけたりというキチガイもいた模様
うちのアパートでも回覧版とどけに伺った時、玄関からなんともいえない
ダウニー臭が…orz
本人も鼻馬鹿になっていると自覚しつつも、使うのやめない模様
おそらくそこのお宅次の異動で引っ越すだろうから、いくら会社で壁紙とかの
修繕入っても、あの臭いは間違いなく染み付いているだろうから、次に入る
方が非常に気の毒になるよ
757おさかなくわえた名無しさん:2009/04/14(火) 16:51:26 ID:Sr92jsNt
ダウニーとか外国の柔軟剤は衣類乾燥機での衣服の乾燥を
前提にしてるんじゃないかなぁ…と最近思う。
衣類乾燥機使うと、日本の柔軟剤は匂い結構飛ぶし。
それを外干ししてたら、そりゃ臭い撒き散らすのも無理無い罠…
758おさかなくわえた名無しさん:2009/04/14(火) 21:04:30 ID:pgwGerBE
ダウニーの臭いに似てるガム発見。ダウニー臭いと思っていた同僚
時間ごとにダウニー臭がしてくる。スプレーでもして吹きかけてるのか?
と思ってたら。今日 その人がくれたガム、、ダウニーを口に含んだのか
と思うくらい くっさいダウニーベリーの臭いが口に周りに・・・・・
本当に気持ち悪くなった。
月夜のベリー とかいうガムだった・・
759おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 07:33:08 ID:pxG83DfQ
自分の周りだけかも知れないけど
それこそスプレー作る位のダウニー信者ってサーファー率が高い。
他の人は規程量使ってて近寄らないと気づかない。

類友なのかもだがサーファーが車開けるとダウニーバックドラフトが起こるんだ。

サーファーが全てそうじゃないけど、信者は無神経な人多いよね。
他人のコンプレックスを人前で指摘するような。
で、自分の事言われると必死で否定。
760おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 18:54:21 ID:e0W2fxQe
花粉症なので、マスクして外回りしているんだが、
訪問した家が超ダウニーくさくてまいった。
玄関先で1分くらい話ししただけなのに、マスクにニオイがこびり付いて取れない。
朝おろしたばかりのニューマスクは、即ゴミ箱行きになりました。

ダウニーの破壊力は半端ないな。
761おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 23:10:54 ID:FQXf7rMv
ダウニーって腋臭がこぞって使ってるよね。
これからの季節周りの人には更に地獄だよ。
762おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 23:18:12 ID:i7CkkgRV
ダウニー使ってる人はわきがじゃなくてもわきが隠しだと思って眺めてるわw
つか、自らわきがを宣伝してるようなもんだよ
763おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 12:20:03 ID:mqnPmYBd
サーファーはまわりにいないけど、そうなのか・・気をつけよう。
茶髪率とかギャルも使っている率多そう。
764おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 12:25:26 ID:EWjZEVfV
>>763
ドンキホーテでダウニー買う輩を見てみ?

金髪DQNなバカップルばかりだから・・

あの光景を何度も目にすると買いたくなくなるよw
765おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 14:43:14 ID:EbsqYGIv
ものすごいダウニー臭がする職場の女が
「コストコに2週間に1回くらい行きますよ。外国の製品がいっぱいあって楽しい〜」
なんて言ってるのを聞いた。

早く死んでほしいと思った。
766おさかなくわえた名無しさん:2009/04/17(金) 23:52:29 ID:xVKhkF8I
>>759
無神経に同意。
あれだけの臭いを撒き散らせるくらいだから無神経なんだろうね。
隣はボトル全部入れてない?ってほど朝から晩まで外干しの洗濯物が
すごい臭い放ってる。
無神経からくるのか騒音迷惑、非常識行為で苦情何度も・・・・。
さらに臭いで攻撃するなんて、鼻はもちろん頭もおかしいと思う。
767おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 06:21:20 ID:NGNpfoFu
ウチの近所のダウニーさん、訪れた友人に「家中がいい匂いね」と誉められ上機嫌。ダウニーの事教えていたようだけど…とにかく臭くてたまらないわね。
768おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 09:45:46 ID:ghw+mQO1
>>766
うちのマンションにもいる。
共用廊下にタバコの吸いガラをポイ捨て
深夜に怒鳴り声
もちろん、ダウニー臭も半端ない
769おさかなくわえた名無しさん:2009/04/19(日) 12:23:47 ID:f9qdF9tU
ダウニー=ドンキホーテの臭いだよ、ほんとに。
今頃、私ダウニー好きなのよって臭いまき散らしてるのは
タダの馬鹿だと思う。
770おさかなくわえた名無しさん:2009/04/19(日) 15:27:08 ID:+H40Rqsh
ダウニーよりお前等の体臭の方が臭いけどな
おぇっ
771おさかなくわえた名無しさん:2009/04/19(日) 16:26:16 ID:cFJqukLE
ダウニーの臭いが好きな人って他にどんな香りが好きなんだろ…
772おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 03:58:09 ID:TXa8jCIt
ゲインのアップルマンゴタンゴの匂いが好きで
でも香害になるのがイヤで1/3くらいの量を使ってた。
自分では慣れてしまって香らなくなったけど、
鼻がバカになってるだけと思って増量とかはしてなかった。
(これだと乾いたときにはほとんどにおわない程度)

この間から家事を分担することになって旦那にもその使い方を教えたんだけど、
2〜3日前から部屋に甘ったるい化学臭が立ち込めて、咳が出たり吐き気がし始めた。
何の匂いだろうと思ってたら、ゲインが切れて、旦那がダウニーを買ってきて使っていたことが判明。
比較的ましだと言われてる白ダウニ−だったし、
普段から「カモミールの香りが好き」と言ってたので、これでいいと思って買ったらしい。
こんなのカモミールじゃない!!と激怒してしまった。
洗いなおしても匂いが取れなくて頭が痛くなってきた。
朝っぱらから長文でごめん。
ダウニーは速攻で職場の産廃業者に出した。
773おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 12:35:43 ID:QbpK9YHL
体臭もイヤだけどさ、さすがに何分もニオイが残り続けるってのはあまりないじゃん。
ダウニーは10分?15分くらいはずっとニオイが残ってるよね。
774おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 14:09:52 ID:kVXvPueO
臭いの広がる範囲も半端じゃないしね。
ホームレスの体臭だってこんな広範囲に臭わない。
数軒先の使ってるダウニーの臭いが家の中まで入ってくるのを異常と言わずして何と言う。
775おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 13:45:36 ID:ITZia/Ls
会社の事務所の派遣社員がダウニー臭い。
5メートル位使用者と離れてるけどにおう。上司に言っても席替え以上のことはしてくれず…
今ノイローゼ状態です。
帰りたい。ノルマ多くて帰れない。もういやだ…
776おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 16:24:58 ID:5H+xlWi3
>>771
車やトイレの芳香剤とか好きそうだよね。
ほんとに趣味悪いよ。
777おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 19:10:37 ID:yr9n7i6q
>>776
それ当たってる。
俺が知ってる愛用者は、6畳くらいの部屋に3つも4つも芳香剤置いてる。

はっきり言って息が出来ない状態。
778おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 19:46:09 ID:EOBJd0LP
体臭を隠す為なんだろうな

臭いって思われてもダウニーのせいに出来るからな
779おさかなくわえた名無しさん:2009/04/22(水) 01:39:51 ID:ezFJ1uj3
ホームレス級の残存力のダウニー、
会社でホームレス臭出されたら凄い迷惑なのと同様に、
会社でダウニー臭まき散らしてる人間も同じくらい
迷惑だっての。
臭いもんは臭いんだ!!
780おさかなくわえた名無しさん:2009/04/22(水) 10:15:27 ID:oqcKGK1S
>>776
それも外国製の葉っぱや海がめの形した奴ねw
あんなの車に下げててよく酔わないなーと感心するけど、普段からダウニーやら
芳香剤やら使いまくってるから車に下げても別に気にならないんだろうな。
781おさかなくわえた名無しさん:2009/04/23(木) 02:35:24 ID:p8WfxtWe
>>780
あの葉っぱ芳香剤ってアメリカ本国でも売れてるのかねぇw
782おさかなくわえた名無しさん:2009/04/23(木) 02:49:31 ID:ha04SruU
>>781
自分がすんでいた、20年前のアメリカでは微妙な方たちの間で

流行ってました、まあ今風にいうとDQNな人たち・・
783おさかなくわえた名無しさん:2009/04/23(木) 12:33:42 ID:p8WfxtWe
ダウニーもアメリカでは貧乏人とDQNに売れてるのかなW
784おさかなくわえた名無しさん:2009/04/24(金) 02:40:11 ID:21mVTBwv
しかしダウニーって急激に売れだしたよね
785おさかなくわえた名無しさん:2009/04/24(金) 16:19:39 ID:uSL/ReVc
コストコに友人と一緒に行った。
ダウニーを普段から使っていたらしいのだが
高くて少量で使用していたとの事。

確かに、ダウニー使ってるとは思わないくらいで
至近距離でたまにかすかに匂いがするかも?の感じだった。
つまるところ、日本人には最適な量だったと思う。

が、売り場でダウニーを見たら「すっごく安い!!」と
3本(ピンク・アロエ)カートに入れた。
友人、ドンキは行かないしネットもしないので異様に安く感じたみたい。
これで、ケチケチ使わなくても安心って言ってた。
これからどうなるんだろう?
家も近所じゃないし、中々合わないんだけど。
ちょっと気になる。
786おさかなくわえた名無しさん:2009/04/25(土) 22:09:37 ID:EAMp7IkE
>>660 >>661
それってボディクリームとかボディミストのせいかも…
あれは常時つけたりしてたら、風呂に入ったぐらいじゃ落ちないから!
で、やつら(アメリカ人)はバニラやココナッツ臭が大大大好きだからな…ハンドクリームも強烈だし… スレチすまん
787おさかなくわえた名無しさん:2009/05/01(金) 09:59:21 ID:YfLAaRWU
電車で隣に座ったオバチャンから、ダウニー臭が・・・
乗っていた1時間が苦痛だった。席替わりたかったが他に空いてないし、疲れていたので座りたいしでずっと葛藤していた。

電車から降りて、オバチャンと接触していた左腕のニオイをかいで見ると・・・
うわっクサっ。ニオイが移っちゃってるよ・・・

ほんとに、まさに香害だな。
788おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 22:50:52 ID:zv3frWUD
>>787
地獄だな。
公共の場では禁止にして欲しいよ・・・
789おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 23:36:58 ID:u3X+qTB3
ダウニー一家が、スーパーで焼き肉の試食してましたよ! 焼き肉の臭いとダウニー臭でなんとも言えない悪臭地帯になってた。
790おさかなくわえた名無しさん:2009/05/04(月) 16:11:51 ID:lYXj1p0D
最近、旅行で観光ホテルに泊まったのだが、フトンからかすかにダウニー臭が・・・
シーツをダウニーで洗ったとかではなく、ダウニストが宿泊してフトンの綿にダウニー臭が染み込んだものだと推測。
迷惑この上ない。

ホテル入口に「ダウニストのご宿泊ご遠慮ください」と張り紙しておくべきだと思う。
791おさかなくわえた名無しさん:2009/05/04(月) 17:12:39 ID:75HfjqgG
香水や大気に流れる空気とかでも体質にあわない臭いで心身共に体調不良に陥ったりするケースがあるのに
そんなことはお構いなしに「外国のにおい☆」とかいって適量の倍使うし、愛用者は香害の認識がなさすぎ。
常時鼻先にうん〇をぶら下げて、如何に「嫌な臭いは精神衛生を蝕むか」ということを実感してほしい。
ダウニーもうん〇も同等にしか思えない。
792おさかなくわえた名無しさん:2009/05/04(月) 23:18:33 ID:Il6g00DT
子供のおむつを換えて慣れているので、子供のなら
うんこ>>>>>>>>>>>ダウニーだな。
わきの下の匂いとか、洗っていない足の匂いも、ダウニーに比べれば
むしろ安全な匂いに感じる。

厚生省が、この20年間で小児ゼンソクが3倍に、アトピーも増えている
その原因となる化学物質を調査するらしいが、6年かけて調べなくても、
ダウニー、レノアなどの衣類用柔軟仕上げ剤に間違いないと思うわ。
793おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 01:27:52 ID:g9bN4hRR
記号が逆では?w
柔軟剤だけじゃなく洗剤や芳香剤なんかも関係してそうだけど
特に車や室内用の芳香剤なんかも柔軟剤と同じで無意識に化学物質をたくさん吸引しちゃうからねぇ
>>790
飛行機や寝台車でも経験したよ
ダウナーは使う量も常識知らずだからな
794おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 08:27:23 ID:v2r1IusF
電車で隣に座った人にニオイ付け
泊まった宿のフトンにニオイ付け

所構わずニオイを付けまくって迷惑かけている。

犬がおしっこでマーキングするのと似てるかも。
795おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 14:52:17 ID:EOQ1JHIB
ハミングフレアシエスタ 使ってみたけど、ダウニーはこれより臭い強いの?

796おさかなくわえた名無しさん:2009/05/09(土) 11:08:22 ID:Q6MrYW1o
自分で嗅いでみれば?
プラ容器の外から嗅ぐだけで臭いがはっきり分かるから。

某スレでダウニーの臭いが嫌いと書いただけで「お高く止まってる」「自然派乙」
とフルボッコされたよ。
別にダウニースレではないのに、なんであんな必死に擁護するのかわからない。
797おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 18:06:44 ID:gf3Fyc6Z
隣のダウニストが引っ越してホッとしていたら、今度はレノア臭バラマキ女が引っ越してきた。
ダウニストだった部屋(異臭がすごい)には、ダウニストしか入らないというダウニースパイラルは本当だったんだな。
798おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 20:49:34 ID:FBJUzWHS
>>797

>今度はレノア臭バラマキ女が引っ越してきた。
ダウニストだった部屋(異臭がすごい)には、ダウニストしか入らないというダウニースパイラルは本当だったんだな。

レノアとダウニーは‥。
799おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 22:01:27 ID:iNzaijp7
揚げ足とらなくても文脈読めばわかるけど?
両者とも悪臭を放つ鼻バカ認定できるじゃんw
普通の嗅覚の持ち主なら間取りや家賃がいくら魅力でもダウニー臭い部屋なら候補から外すと思うわれる
800おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 02:41:36 ID:5smItkWo
嫌がらせをいつもしてくるうちの近所の婆んちにダウニー撒いてやろうかと一瞬思ったが、自爆しそうなのでやめることにした。
801おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 15:39:26 ID:rht3cp+H
昨日、メキシコダウニー、月の花買ったよ。
凄い臭いけど使うよ。
802おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 18:40:10 ID:/bVF9rmn
使うの?!w
803おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 19:44:44 ID:xIJMzbkI
ウチも、紫ボトルのメキシコダウニー貰ったのがあります! 臭いのでトイレの棚に置いてるけどね。
804おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 13:01:05 ID:3M+TNo3z
隣がいつもタイドとダウニーのエイプリルの臭いプンプンなんだけど、
あるとき臭いを変えたらしくてそれがもうツンツン床屋とか昔のオッサンの
オーデコロンの臭いで鼻がもげそうだったの思い出したw
多分ムーンフラワー・・・。
流石に臭いと思ったのかそれ一回きりで匂ってこなかったけど。
常にダウニーエイプリルじゃないとダメなのか知らないけど3年もこの悪臭を
かがされ続けてる。

805おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 18:42:04 ID:IQoBOxrs

みんな と も だ ち
806おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 18:43:47 ID:IQoBOxrs













807おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 10:37:50 ID:K2GKnvHL
ダウニストって香水は使わないの?
普通いい香りを身につけたいと思ったら香水を使いそうなもんだと思うけど。
香害の点ではどっちもどっちだが、まだしもダウニーより香水のほうがマシ。
808おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 12:15:38 ID:5Oie00pY
ハイハイ オマエラ ハナガイイネ スゴイスゴイ
809おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 12:21:29 ID:G30chdAD
http://imepita.jp/20090513/442541


300円均一で買ったんですがこれは臭いですか?
自分的には、いい匂いだと思うのですが…
810おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 14:27:08 ID:+D6rmrqJ
ドンキーの臭いだよ、ダウニーって。
使ってる人のイメージもドンキー。
あんまり頭がよくなさそうな感じがする。
811おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 17:40:49 ID:jQJ9gN2J
うん
スエット上下着たヤンキーのイメージだわ
812おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 17:11:19 ID:iO0ReD3x
【臭害】柔軟剤が臭すぎて毎日が辛い
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1239933526/
813おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 19:16:08 ID:+lzYzs8A
>>812
こんなスレもあったんだね。
それにしても「既婚女性スレ」に立てることはないだろうと思うが。

今日、電車のドアが開いて乗り込もうとしたら、車内からスゴイ異臭。
おもわず通報しそうになるほどだが、すぐにダウニー臭だとわかって別の車両に移って事なきを得た。

それにしても、1両まるまる異臭が充満しているって、どんな重症ダウニストが乗っていたんだろうな。
814おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 19:59:43 ID:7yASoIn0
アメリカのお菓子とか5ドルとかの子供用のトワレが
人工的な匂いがするけどダウニー好きな人はああいうのもいい香り♪なのかな
815おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 21:14:27 ID:8N+odcfF
>>33
>>35

バカヤロー!!
816おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 10:52:33 ID:wk8i+8wr
>>814
ベイシアでアメリカ製の安香水売ってたけど、ほとんどダウニー臭だった。
間違えて服にかけたら、洗濯しても臭いが取れなくなったよ・・・。
817おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 12:13:08 ID:cfD+QAIt
昨年の梅雨時に、ピンクキャップのダウニー貰ったので使ってみたとこ、部屋干しには向かないと思った!部屋中がダウニー臭汚染され体調悪くなった。
818おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 12:14:02 ID:NJEEb3bz
ムチャしやがって…
819おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 19:20:49 ID:6P5MM7ZD
>>815
何ヶ月前のレスに返信してるんだよ。ボケ
820おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 10:26:14 ID:ClD9rDam
6ヶ月前に退職した職場のダウニスト。
そいつが座っていた椅子の異臭がいまだに取れない・・・
一番座り心地のいい椅子なんだが、異臭で誰も座らないし。
もう、捨てるしかないのか?
821おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 02:11:21 ID:dwOJsHXJ
こんなスレがあったとは・・・

10日程前に賃貸マンションに引っ越したのですが
前の住人が相当なダウニストだったようで、
家中ダウニーシンプルプレジャーの香りで充満しています。
特に洗濯機置き場、クローゼットから異臭が漂っていて苦痛でたまりません。

窓を開けたり換気扇を回したり、
消臭ビーズを置いたりリセッシュを吹きかけまくったりしているのですが
一向に匂いが消えません。

何かいい対策はないでしょうか・・・?
真剣に辛いです。
822おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 11:40:02 ID:l+IPpKtb
ダウニーってそんなに臭いんだ((( ;゚Д゚)))ガクブル
芸能人とか使ってる人多くてよくテレビで紹介されてるから試してみようかと思ってたけどこのスレ知って良かったわ。
823おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 11:56:45 ID:aAatNxM9
>>821
EM菌に食わせても、陽イオンをはじめとする毒物の完全除去には
半年以上かかるようだ。
引越しがベスト。

ただ、匂いだけならEMW希釈液のスプレー散布を毎日やれば、
もしかしたら改善するかもしれない。
米のとぎ汁で増やせるから安価だよ。
824おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 12:03:16 ID:aAatNxM9
>>821
なお、消臭ビーズ、リセッシュも、揮発性の界面活性剤を使っている点では
ダウニーと同じくらいに有害だと思う。抗菌剤もかなりやばい。

私は化学物質過敏症でぜんそくなので、合成香料を含む化学薬品は
いっさい使えないので製品のいちいちはよくわからないけれど、
合成香料を合成香料で誤魔化すのは逆効果では。

想像するだけでセキが出てきた。w
825おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 12:08:29 ID:aAatNxM9
× 陽イオン
○ 陽イオン系界面活性剤
826おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 12:55:14 ID:vGv+evn9
test
827おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 15:41:41 ID:9GC+KI7g
>>821
鼻が慣れるまでマスク。
だめもとで、重曹を置いたり撒いたりしてみる。
(消臭ビーズでだめだったら駄目かもしれないけど。)

最終手段は
>>823と同じ意見だけど引っ越し。
828おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 15:51:14 ID:23dEv2E4
あとは炭をたくさん置いてみる、とか?
竹炭とかが大きめの植木鉢サイズのカゴに入っているものとか…
こんなに大きいのどこで使うんだろう、と思ったけど、そういうときには良さそう。

炭には匂いを吸着する効果があるらしい。
829おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 17:00:27 ID:SjgMdACR
ダウニーが陳列してある前を通るだけでもの凄い臭い
830おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 17:35:53 ID:HgzfBLDw
>>821
素朴な疑問
なぜ、下見の時に気が付かないのか?
831おさかなくわえた名無しさん:2009/05/18(月) 03:38:23 ID:tq5smRfM
821です。
みなさんご回答ありがとうございます!

EMW希釈液、重層、炭、試してみたいと思います。

>>830さん
下見のときは一瞬だったので、
柔軟剤っぽい臭いがするな〜とは思ったのですがそこまで気にしませんでした。
クローゼットや濯機置き場も、存在を確認しただけだったので・・・
実際住み始めて、こんなに匂いがストレスになることがわかりました。
832おさかなくわえた名無しさん:2009/05/18(月) 07:19:02 ID:MHVUSBA8
界面活性なんちゃらってハゲる原因のやつ…?
833おさかなくわえた名無しさん:2009/05/18(月) 07:29:56 ID:MHVUSBA8
ドンキホーテ行って嗅いでこようかな
834おさかなくわえた名無しさん:2009/05/18(月) 08:46:50 ID:NlYY0g6H
洋モノ柔軟剤が大好き主婦=ディズニー好き=デブ
という勝手な方程式が自分にはある。
835おさかなくわえた名無しさん:2009/05/18(月) 13:17:34 ID:gKP0gGTN
>>834
ダウニー頭からブっかけられて禿あがる位の勢いで同意
836おさかなくわえた名無しさん:2009/05/18(月) 15:55:15 ID:5ogCIlpm
デブだがディズニーも洋物柔軟剤も嫌いな私って…w
ダイエット成功フラグと思ってよかろうか?
837おさかなくわえた名無しさん:2009/05/18(月) 22:10:35 ID:+UU6Ecvm
>>834
コストコ、カルフール、最近じゃIKEAがスキって感じか。
インテリアとか雑貨に凝るんだよな、当人ピザだからw
838おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 11:00:28 ID:QM7BA5IR
柔軟剤の匂いなんて好きも嫌いも意識したことなかったんだが、職場で
ダウニー臭を撒き散らすおばさん&レノア臭じじいの臭害にあってから
柔軟剤の匂いが一切ダメになった。
少しでも嗅ぐとあの強烈な臭いがトラウマみたいにフラッシュバックするので、
もはや無香料柔軟剤しか使えない。
なんで連中は平気なんだろう・・・
839おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 17:07:51 ID:gKbO8Fq6
ヤツらは鼻バカな上に周りへの配慮が皆無な無神経者なんだよ
例外もあるけど、総じて鼻バカは喫煙者に多いような気ガス
840おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 18:34:13 ID:dWetw5HI
きちんとお洒落に気を使ってる人に、柔軟材臭の強い人はいない。
841おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 21:32:05 ID:rwSC8e30
今日初めて異臭にやられました。
ベランダが臭い@社宅

重度のアレルギー性鼻炎の為、異臭に気付いたのは今日初めてだったけど、
この社宅に入居してから洗濯干し・取り込みの時に
頭痛がするので気になってた…
って、柔軟剤ごときに負けてるってコトか(。>ω<。)
842おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 12:49:03 ID:50PsW5YE
下のうちからダウニーのエイプリルフレッシュの臭いが
風に乗って入ってくると、鼻水が花粉症時よりも凄い
勢いで止まらなくなる。

最初は気付かなかったけど、日によって症状が出る日と出ない日があり、
あの独特の臭いがするときに出ることが分かってきた。
どうにかなんないのかなー。
843おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 01:46:04 ID:r6Z9LRuf
子供の服に使ってる人間の気が知れない。
臭すぎる。
844おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 16:30:07 ID:6BpdLyaA
職場がダウニー臭くて気持ち悪い
なんでこっちが息とめて仕事しなきゃならんのよ
ほんと殺人兵器だ
845おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 23:37:44 ID:vyARRoi2
アパートの下の女が、一週間に二度ダウニーで洗濯して、シーツや毛布などを干す。
隣の男はレノアで、週一。週一だが、干しっぱなしにするので4日間はきつい。
上の女は、お香好き。
車道を隔てたアパート2階には、アメリカ人が引っ越してきてたぶんダウニー。
その車道では、下水管交換に伴うアスファルト工事。
裏のマンションでは階段の手すりの塗り替え。

化学物質過敏症でゼンソクの私は、ここ半年、毎晩の痰と咳に苦しめられてきたわけだが、
とうとうインフルエンザが東京で流行りだした。

良い機会なので、長野の田舎(安曇野)の実家(半ば廃屋)に、娘連れて一時避難することにして、
もしゼンソクが治るなら、もう二度と東京には出てこないことにしようかと思っている。
俺の仕事はさいわい、どこにいてもできる仕事だし。
妻は店やっているので、通い婚になってしまうが。w
明後日、出発だ。

ところで、インフルエンザ患者の世代分布とダウニー・レノアには、なにか関係があるのかもしれないぞ。
柔軟剤の揮発成分で、鼻粘膜、喉の粘膜、気管支粘膜がやられる実感があるのだが。
846おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 01:00:34 ID:zgNlrKrX
臭いもんは臭い、
それだけでしょ。
いい香りなら文句いわねーよ。
847おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 01:29:20 ID:32C1LT5r
息子がダウニー使いのお友達を
仲間はずれにしてるみたい
ま、いっか
848おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 10:30:43 ID:q6Yl/MMs
自宅前が小学校の登校班の集合場所になってる関係で、
親がダウニーつかってる子供が
臭いのことでいじめられてるのを知ってるw
849おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 12:37:31 ID:csE9xufq
>>847-848
流石に引くわ、親の問題であって子供の責任ではないだろ。
850おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 23:35:13 ID:r7dEGW6d
>>849
子供に罪はないけど、その理屈が子供には通用しないからなぁ。
内心pgrしてる分にはまぁいいんじゃない?
直接知らない子供同士の関係に首を突っ込むわけにもいかないだろうし。
坊主憎けりゃじゃないけど、
いじめられてる子供に素直に同情できない気持ちはわかる。
851おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 00:39:55 ID:pb8A+ux7
仲間外れを容認しない。
だけど、
本来、学習する場である学校にそういう悪臭を
付けさせてくる親の神経はかなり疑います。

学校って何をする場なんでしょ。
勉強する場に、臭い臭いは必要ですか?
人の迷惑になりませんか?

結局は、香水=ダウニー(臭いけど)で、
それを付けていっていい場所か駄目な場所か、
保護者が理解してないことがもうイタすぎると思うよ。

852おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 08:08:57 ID:cHjUlM8K
私怨は醜い
853おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 11:53:22 ID:kz2czGfs
化学物質過敏症の子供も、クラスに一人二人はいるわけで、
教室のホルムアルデヒド、トルエン、そのほかに加えて
柔軟剤の揮発物質が身近にあるのは、
そういう子にとってはじっさいかなりきついはず。

みんなで、くせーくせーといじめて、親の考え方を改めさせるのが○。

というか、ゼンソク、アトピーの原因になるような物質を、
子供に身につけさせるような親は、PTAでいじめられろ。
854おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 19:48:56 ID:4keEauis
DQN親同士の争いを子供にやらせるってw
将来ろくな大人にならんだろうな、その点うちの子供は躾が良いからな
さりげなくファブリーズをかけてあげる位の優しさを持っている
855おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 23:53:52 ID:uUp5dSFO
以前大手小町で、子供の服に柔軟剤(ダウニーだったと記憶)使ったら
香水つけてるのかと思われ学校で注意されたって話を思い出した。
いじめ受けたりしてる例もあるみたいだし、
強烈なにおいのする柔軟剤使われる子供が気の毒だ。
856おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 14:15:38 ID:D6exRkRT
TPOを理解してないのに、
臭い柔軟剤使うからだよ。

まぁ、TPOを理解してたら、
どこにでも着ていく服に臭いなんて最初から付けないだろうけどね。
857おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 19:13:09 ID:7bJe3x6/
くさ あげ
858おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 01:21:08 ID:Yhi5SrQv
あげないけど、吐き気臭、服に着ける馬鹿、
最低。
859おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 01:47:24 ID:cCklZwW3
知人に強烈なダウニー臭をさせている奴が居るが
「私って香水苦手なんだ〜」と公言している
いやお前もスゲー臭いだよ、と言ってみても分からない様子…すげーな本当に
860おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 06:39:33 ID:q14PU18q
香水をわざわざ振りかけるなんてナンセンスだし
誤魔化してるみたいでイヤ〜。
洗い立ての洗濯物の香り最強wwwww


なんて考えてそう。
臭いっていう発想ないんだろうな。
861おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 12:30:14 ID:VOqUz18J
単に安っぽいニオイが好きなんじゃない?
前にこのスレで「ダウニーの匂い大好き!ダウニーと同じ香りの香水が欲しい」とか言ってるのがいたと思う。
私はあんな下品なニオイ、お金もらってもつけたくないけど。
862おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 02:16:15 ID:VgFXDLSZ
くっせーよね、あれ。
最初は何の臭いだかわからなかったけど。

洗濯時にトイレの芳香剤を溶かした液を
入れて洗濯したんだろうね、って感じの臭さ。
ダウニーはそれプラスして、ゲロ臭プラスです。
863おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 14:32:49 ID:okTciWbl
売り場が既に臭い
百貨店の化粧品売り場並に臭い
864おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 01:15:39 ID:vvyYHan7
服に臭いを付ける人ってどうしよもない
馬鹿かもね。
865おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 12:45:21 ID:qm6W0dg4
ダウニーの臭いがついてしまった服をその後洗濯しても臭いが取れません。誰か臭いの取り方知りませんか?
866おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 18:26:20 ID:qm6W0dg4
ダウニーの臭いがついた洋服をその後洗濯しても 臭いが取れません。誰か臭いがとれる方法を教えて下さい!!
867おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 19:29:27 ID:AHGK9+6w
>>866
一度でもダウニーで洗濯してしまった服は、もうニオイ取れないよ(多少薄まる程度)。
ダウニストの家にしばらく滞在してニオイが移った程度なら、何度か洗濯するうちに消えるはずだが。
868おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 19:52:42 ID:MB3GbIlV
すごいね、動物のマーキング並
869おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 20:35:50 ID:AHGK9+6w
今日は、バスに乗ったらダウニー臭が充満していた。
一番ニオイの強い発生源がどこか確かめてみたら、なんと運転席付近が一番くさい。
どうやら運転手が悪臭源だった。
870おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 20:38:41 ID:epGoWrpT
>>866
効くかどうかはわからないけど、重曹を振りかけるか、溶かした水に一晩つけてみれば?
重曹自体は匂いを吸着する効果があった気がする。
871おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 02:27:57 ID:4aOQEt91
うわー、嫁が相当馬鹿なんだね。
バスでダウニー臭なんてほんとに吐き気止まらなく
なるのに!
872おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 20:17:50 ID:ISW7NGdi
某輸入洗剤に限らず、悪臭は法律で規制すべきだと思うがどうかな?
悪臭防止法は工場や事業所にしか適用できないが、これを一般住宅にも適用すべきだと思う。
最近では臭気指数規制で、においの付いた空気や水をにおいが感じられなくなるまで無臭空気(水)で薄めたときの希釈倍率(臭気濃度)を求め、
その常用対数値に10を乗じた数値で規制しているそうです。
臭気指数の算出式は、次のとおりです。
 臭気指数=10×Log(臭気濃度)
 例えば、においを含んだ臭気や水を100倍に希釈したとき、においを感じられなくなった場合、臭気濃度は100、その臭気指数は20となります。
 臭気指数=10×Log(100)=10×2 =20
普通は敷地境界で20くらいが妥当かな?とも思うが。
873おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 11:08:16 ID:sCZ/pkYA
この間、子どもが体育大会の最中に熱中症で倒れて救護テントに
連れて行ってもらった。私にも、しばらくここにいて様子を看てくれと救護担当の教師から言われたので
首を氷で冷やしながら居たんだけど ダウニーのエイプリルフレッシュにそっくりな臭いの
香水ってあるのかな?それとも、柔軟剤の量を増やすと強くなるのかな?

とにかく、強い臭いが近くでプンプンしていてだれか分からないけど
吐き気も頭痛もあるのに追加で香料臭も結構辛かったと言っていた。
(体調管理が悪いと言われればそれまでなんだけどね。)

友人がつかっているから知っているけど何かの拍子にほんのり香る程度だった。
柔軟剤・香水なのかどちらにしても量を間違えると具合の悪い人間にとっては迷惑だよ。
874おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 12:53:27 ID:/aV8MGqM
>>873
それはご友人がごく控えめに使っているだけで、プンプンさせてた人は多分標準量使用してるんだと思うよ。
あれは国産の柔軟剤の香りの強さとは比較にならない、普通に使っても臭害レベルの代物。
半径二メートルくらい強烈な臭いさせてるダウニー使用者に臭いがきついって苦情言うと
「ラベルに書かれてる通りの量使ってるだけなのに!そっちが神経質すぎるんでしょ!」って逆切れするよ。

図書館で働いてるんだけど、紙って匂いを吸いこみやすいからダウニー使用者が返却した本は確実に臭いが染み付いてる。
汚破損のチェックでページをパラパラっとやるとブワッと凄まじい臭いがして吐きそうになる。
なぜかダウニー使用者の借りる本って絵本と漫画だけなので(少なくともうちの館ではほぼ100%。あとはレシピ本が少しあるくらい)
被害は一部に抑えられてるとはいえ圧倒的に子供の借りることが多いジャンルの本だから次に借りる子が可哀想だなー…と思う。
875おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 16:29:49 ID:sCZ/pkYA
>>874
ここのスレッドで良かったのか分からなくて書き込んだけどダウニーだったんだね。
あれで規定量だったんだ。
だから、臭いって言われているんだね。
今まで、遭遇したことがなくてここの人の書き込みが派手かなと思ったけど
何だか納得しました。

司書さんのお仕事で良いのかな?お疲れ様です。
確かにあの臭いだったら本にしみこませる事も可能かもしれないけれど
そんだけの臭いの中で暮らしている人は慣れっこになっちゃうんだろうね。
だけど、次に借りる子も可哀想だけど 文句も言えずにその臭いの中で
暮らしている子も可愛そうかも。
876おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 17:52:07 ID:lp/nIT4d
使ってる本人たちは臭覚疲労で匂わなくなってくるから
どんどん使用量を増やしていくという悪循環に陥ってるケースも多いよ。
原液のまま玄関にまいたり、シートをたんすやバッグに入れたりするらしい。

一番困るのは雨の日のコインランドリーだな。
うちの近くのコインランドリーは片っ端から通報したら
清掃した上で「ダウニー使用禁止」の紙を貼ってくれた。
草の根運動成功!w
877おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 19:20:32 ID:PFVqapCL
>>876
おおっ、それは良いことをしましたね。
ダウニー=社会悪という風潮をどんどん広めて、最後はこのスレの目的の「撲滅」までがんばりましょう。
878おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 20:59:59 ID:yJXOZv0l
マクドナルドで味覚異常、ダウニーで嗅覚異常。
悪いところばかりアメリカの真似しなくてもいいのに。
879おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 01:33:34 ID:qh+jFF1X
くっさいよね、ダウニー。
香水のほうがまだまし。
子供の服に臭につけるのは親の馬鹿さ
丸出し。
880おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 12:52:43 ID:dhB1MAIu
>>660
わかる
同じ物使っても、アメリカ人は甘くて柔らかい香りになるのに
日本人が真似すると頭痛の元となるあのツンとくる刺激臭が加わる
日本人の方が体臭薄いけど、欧米人用に開発された香りには合わないんだろうね
もしかして欧米人ぽい体臭と調和して良い香りになるように調香されてるのかな
881おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 20:55:17 ID:F5fQgLxu
いくらでも安くて香りのきつい柔軟剤はあるのに、
わざわざ外国製のを使っているっていう動機って
あの香り、というか欧米文化の雰囲気に憧れてるだけなんだろうなぁ。
だからついつい"やりすぎ"ちゃうんだと思う。
882660:2009/06/05(金) 22:35:02 ID:9Ww32T37
>>880
そうですよね

日本人が香水付けるとツンとした香りなのに
何故か見かける欧米人は柔らかい香り立ちがして嫌味じゃなかった

この差は何なんだろう?と思うし、未だに不思議なんです
883おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 19:36:09 ID:0lqtzKWT
ダウニー売り場に販促ポップが張られていた。
「こんな使い方もあります!ダウニーシートをクロゼットやロッカーに入れると
いつでもダウニーの香が楽しめますよ!」
販売店がこんな使い方を推奨してるのかよ!
やめてくれ〜
884おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 19:50:18 ID:52me9I2T
ここの住人って普段香水使ってる?
885おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 11:29:58 ID:/hZyKzoN
私はたまに使ってるけど。

香水とはまた違ったなんとも言えない変な臭いするよね、
ダウニーって。
886おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 13:42:48 ID:80ypgQwa
最近どこ行ってもダウニー置いてるよね…。
売り場の近くに行くとほぼ必ず咳が出る。合ってないんだろうな
887おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 13:59:30 ID:y+KMrj/e
>>886
>売り場の近くに行くとほぼ必ず咳が出る。
合う合わないの話しじゃなくて、人間の生体反応として「危険な化学物質」にセキやクシャミが出るのは当然のこと。
888おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 19:18:52 ID:/hZyKzoN
先日、近所に新しくコインラインドリーが出来たんだけど、
今日はその周囲に凄いダウニー臭がしてた。

扉が閉まってるのに外にまであんなに臭うのって
どー考えても異常だと思ったよ。ああ気持ち悪い。
889おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 12:44:25 ID:6BbBsTDi
他人の具合を悪くしてまで臭いのを振り撒くなんてキ〇ガイとしか思えない
悪臭で業務妨害すんな訴えるぞ
職場の臭気に関する法律は労基法ではないのか調べてみよう
890おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 13:13:11 ID:YnIztTI3
香水は基本的に揮発性なのですぐ香りが飛ぶけど、ダウニーはいつまでも
しつこく定着するイメージがある。
香水ならどんなに臭くても換気すればすぐ消えるけど(種類にもよるが)、
ダウニー等の柔軟材の臭いは窓開けようが風が吹こうがなぜか消えない。
891おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 18:44:52 ID:5dCA5Evn
この板って病的に神経質な奴が多いなw

やれ臭いが凄いだの
やれ騒がしいだの
やれ嫌がらせで咳払いしてくるだの

マジで病院池w
892おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 11:04:46 ID:uk7dem3+
>>891
臭いからこのスレ来るな
893おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 21:09:01 ID:xMRLyuXQ
マンションの上の階の女がダウニー使い始めた様子。
すげえくせえwwwww
894おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 23:19:49 ID:nusA0bil
>>891
自分の鼻の穴にでもダウニー注いでろ。
人に書かせんな、香害ボケ。
895おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 20:04:24 ID:WFuqOveu
「ダウニーを迷惑に思っている人もたくさんいるんだな」と思って、使用を止めるのが普通だが
ダウニストって、なぜかそういう思考にならず、「気にしすぎ」「気のせい」「神経質すぎ」とかトンチンカンな結論になるのはどうしてなんだろう。

脳神経学的に、ダウニスト特有の病変があるのかもね。たとえば、脳萎縮とか。
896おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 23:28:36 ID:IjZqDmq1
馬鹿か、大半の人間が嫌っていたらあんなに売れるわけねーだろw
お前等マイノリティーなんだから、もうちっと大人しくしてよなw
897おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 23:35:12 ID:7njWbDah
同意!
898おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 23:35:49 ID:Crzp/aiZ
>>896
あの匂いが好きって時点で人間として終わってるからだろ。
>>897みたいにわざわざアンチスレに来て吠えるバカも多いし。
柔軟剤くらいでしか自分の存在を誇示できないから
プンプン匂わせて周りの人に迷惑かけようが平気なんだと思う。
やっすい柔軟剤の香りさせてるなんて恥ずかしいことなのにね。
基本的にはDQNなんだと思う。
899おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 23:57:02 ID:xVSh/63f
「あんなに」って?売り上げは国産品に負けてますがw
ごく一部のDQN間で流行っているものを「みんなやってるモン!」と一般化するDQN脳
900おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 00:23:52 ID:5ZdD93Ht
朝昼晩マクドナルド食べるようなもん
901おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 00:24:02 ID:qDNBJ+jX
>>896-899
自演乙
902おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 05:59:28 ID:4v3LDT6P
ダウニー好きの人がアンチスレに乗り込んでくる意味って何?
嫌いな人間を攻撃したからってダウニーの良さが認められるわけじゃないのに。
むしろダウニーと使用者に対する悪印象を強めてるだけだと思うんだけど。
903おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 08:22:37 ID:iyLzYc2l
>>901
IDが惜しいなw
並びかえたらDqn
904おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 11:27:25 ID:ENCGuoFr
>>903
だよね。
いっそのこと「ダウニー大好き」スレでも立ててそこでやってほしい。
でもダウニー使いのDQNって携帯が多いからスレ立ても出来ないんじゃね?
スレ立て代行で検索してそこで立ててもらえば?>ダウニー使いのDQNさんたち
905おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 13:05:05 ID:iyLzYc2l
好きなのは構わんけど、家の中だけにしてくれればいい。
ボトル抱えてクンカクンカしてたらいいのに。

控えめに使ってる人もまだ許せる。

病院の待合室にこの臭いを充満させたり、飲食店で充満させるのはダメだわ。
906おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 18:47:49 ID:fy497edK
ダウニストの行動パターンは、ゴミ屋敷の住人と酷似している事実。

酷似点
近隣が、迷惑だからやめてくれと言っても絶対にやめない。
ゴミをゴミではなく財産だと主張する(クサイのにクサくなく良いニオイだと主張する)。
被害者をヒドイ言葉で罵倒する。

ゴミ屋敷の住人は、認知症の可能性があるらしいから、ダウニストも同類なんだろうな。
907おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 13:50:14 ID:9yqNYjj0
キャンキャンの記事でもダウニーシートの持ち歩きを推奨してた。
旅行中にキャリーバッグの中にシートを入れておけば服にダウニーの香りが
ふんわり移るよ!
ってふんわりどころじゃねーだろ!
どんだけオシャレしても悪臭振りまいてちゃ台無しでしょうが。
908おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 18:55:20 ID:yAjL+R1h
>>904
輸入系のスレがあるんだけどね…過疎ってる。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1172668727/
909おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 23:00:41 ID:cIYKQ42R
>>906 
おまえの妖怪顔のほうがよっぽど迷惑だから早くよそに引っ越していただけませんことー?(笑)
910おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 23:06:32 ID:aDOqEi1y
病院の洗濯室でダウニー使うのは止めて欲しい。
乾燥室なんかむせかえる臭いで、移り香が酷い。
911おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 01:12:15 ID:S5EBmYus
幻覚の見える糖質さんが病院を抜け出してるようですね。
病院でダウニー使って注意されて、病状が悪化したのでしょうか?
912おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 13:26:26 ID:cRAXRScr
「臭いですよ」て意味で言ったつもりなのに、お裾分けとか言ってくれた。

顔を会わすたびに、どう?て聞かれるので試しに使ったけど、どうやればあんなに臭うのか不思議だわ。

水の代わりにダウニー使ってるのか?

うちは国産ので良いや。
913おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 15:34:08 ID:U0/jtR5L
病院で使うのはさすがに暴力に等しい気がする・・・
アレルギー患者とか大変じゃない
914おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 21:54:12 ID:h5ojldvd
ダウニーがいやなら死ねばいい。
そうすれば、もうダウニーの匂いを嗅がなくてもいいよぉw
915おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 23:11:03 ID:S5EBmYus
世にDQNの種は尽きまじ…
ダウニーの悪臭も尽きまじ…なんだろうな。

>>914、そんなにダウニーが好きなら製造工場の液体タンクに飛び込んでいいよ。

あんたはあんたの思う素敵な香りの中で死ねるし、ダウニーは製造中止、購買者減でいい事づくし。
916おさかなくわえた名無しさん:2009/06/14(日) 15:56:56 ID:0w1a//k8
カーテン洗う時にダウニー使ったら最悪だろうな
本人じゃなくて来客がw
917おさかなくわえた名無しさん:2009/06/17(水) 11:34:46 ID:T3FelVtm
洗うときどころか、ボトルにつめて芳香剤みたいに部屋にシュカシュカ
散布する事を薦めているんだよ…。
ああいう無茶苦茶な使い方を薦めてどんどん買わせようって魂胆なのかね。
918おさかなくわえた名無しさん:2009/06/17(水) 11:47:30 ID:KYw74c0u
ウチの隣は毎日、ダウニー臭の大量の洗濯物とカーテン、シーツ類を
うちの敷地ぎりぎりのところの干してくる。
おまけにカーテンにも臭いがついてるから夜でも隣から強いにおいが・・・

去年はほとんど窓は開けられなかったよ。おまけに窓閉めてても
あまりにも隣からの臭いが強すぎて換気扇とか窓の隙間から臭気が入ってくる。

そんな隣が今日引越し。もうすぐウチも引越し。ああダウニーと戦った時間を返してほしい。
919おさかなくわえた名無しさん:2009/06/17(水) 12:50:38 ID:PzRlX08p
>>917
あとアロマオイルがわりとかね
絶対病気になって死ぬと思う
つか死ね
920おさかなくわえた名無しさん:2009/06/17(水) 17:01:27 ID:ltdYCr10
アロマオイル代わりじゃなくて、アロマオイル使えばいいのにねw
921おさかなくわえた名無しさん:2009/06/17(水) 18:25:57 ID:VRn30O1L
どんなもんか...と買ってみたら。くせー!!!しかもなんか体に悪そう。
捨てた
922おさかなくわえた名無しさん:2009/06/17(水) 20:23:37 ID:IinqfnUc
体育系の部活やってる高校生とか、使ってる確率高いみたいだね。

野球部の集団が電車に乗ってくると、あの異臭がプーンと漂ってくる。
新でほしい
923おさかなくわえた名無しさん:2009/06/17(水) 20:24:24 ID:eHoEkGan
>>920
ああいう不自然極まりない強烈な臭気を振り撒いて悦に入ってる人って
自然なアロマオイルの香りじゃ全然物足りないか
天然の香り<<<(越えられない壁)<<人工の香料 って感じでそもそも好きじゃない気がする。
食事に例えれば健康的でバランスのとれた料理なんてイラネ!ジャンクフード最高!みたいな感じ。
924おさかなくわえた名無しさん:2009/06/17(水) 23:21:37 ID:bGhg91zo
Shupa!とかPasha!っていう
天然のエッセンシャルオイル(精油)だけ使った香水があるんだけど、
いい香りなのに、@コスメとかでは「すぐに香りが飛ぶ」「全然香らない」って酷評が多い。
精油って鼻がすぐに慣れるから香らなくなるのが普通なんだけど。
そういう評価してる人がいい評価をつけてるのが、日本人には合わないようなくっさい香水ばっか。
ボディショップとかラッシュとかの評価がいい人多し。
ダウニーの香りが平気、っていうか好きな人って鼻がバカなんじゃないかと思う。
ボディショップとかラッシュの前は鼻をつまんで通り過ぎたくなる。頭痛くなるし。
925おさかなくわえた名無しさん:2009/06/17(水) 23:37:24 ID:9khDHKnV
体臭と混ざり合ったトレイ芳香剤。
くっせーよね。
あり得ないぐらい。
せめて、ああいうときには清涼感のある系統の
臭いにして欲しいよ。

間違ってもダウニーのくっさい持続系の臭いじゃなくて。
926おさかなくわえた名無しさん:2009/06/18(木) 00:04:03 ID:Fe99XPny
私が働いてる店ダウニー置いてるんだけど、この前来たDQNそうなおっさんが「パッケージが変わってから匂いが弱くなったように感じる。本当に中身一緒なのか?」と難癖つけてきた。
確かにパッケージは変わったけど中身は全く一緒。説明したけど納得できないようでそのお客は前のパッケージのダウニーを棚から発掘して買っていた。

絶対鼻が鈍っただけだと思います。近隣住民哀れ。
927おさかなくわえた名無しさん:2009/06/18(木) 01:15:32 ID:5Wrm3zQV
もうダウニーの漬け物になっちゃえwww
928おさかなくわえた名無しさん:2009/06/18(木) 07:59:28 ID:wRwSvbIP
ダウニー愛用者の隔離地域がほしい。そうすれば皆嫌な思いしないで済む。
近所にダウニー臭いアパートが2軒位あるけどあの物件はもう使い物にならないだろうね。
929おさかなくわえた名無しさん:2009/06/18(木) 08:50:22 ID:eFnvn0i8
>>924
鼻じゃなくて頭の方が(ry
930おさかなくわえた名無しさん:2009/06/18(木) 14:33:46 ID:NuyJBGA1
香りが飛ぶっていう馬鹿は
人間の鼻はにおいに慣れて、そのにおいを感じづらくなる
っていうのを知らないんだろうか?

自分がどれだけにおいを振りまいてるか主観的にはわかりづらいからこそ、
香水やコロンは、手首や腹部、耳の後ろなどにつけて
間違っても全身に浴びることのないように
あえて目安となる使い方が存在してるのに。



職場の上司がダウニー臭い。
4月からより近い席になって、制服のシャツから漂うダウニー臭がストレスで仕方ない。
同僚の男性が強く言えず、「個性的(独特?)な香りですね、香水何使ってるんですか?」
とか遠回りに尋ねたら上司はダウニー自慢をした翌日、
ダウニーを小さなボトルにうつしてその同僚に渡してた。
931おさかなくわえた名無しさん:2009/06/18(木) 17:17:41 ID:GI0KhfHY
↑上司馬鹿すぎ、部下哀れ。

職場で注意する立場なのに、どうしようもないですね。
仕事する場にあの臭い充満してたら殺人的だよ。
私だったら数人と結託して上司に手紙でお願いするな。
932おさかなくわえた名無しさん:2009/06/18(木) 20:18:39 ID:1lR1q2Sm
>>931
それいいですね。
パソコンで文面作ってプリントアウト(もちろん匿名)して、机の上に置いとけば、いくらバカでも気が付くでしょう。
933おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 12:00:44 ID:iAxoQRBg
ダウニーに興味持ってたけど買うの止めようと思う出来事が先ほど・・・
同僚が「お前何?この臭い!くさ!!!」って言われて
話を聞いたら奥さんが柔軟剤をダウニーに変えたらしい
危なかった・・・
934おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 12:16:56 ID:TlXg62H6
まだリアルにダウニー被害にあった事ないけど、ハミングやレノア臭でも
ダメなのにダウニー臭振り撒かれたらその場で吐く自信がある。
なんで柔軟材の臭いってもわーっと鼻につくんだろう。
935おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 12:49:32 ID:liTdfUKn
国産の柔軟剤だとその場ではダメ〜と思っても
その場所から離れたら匂わなくなる。
外国製でもゲイン(アップルマンゴタンゴ)は大丈夫だった。
ダウニーは一度かいでしまうと一日中匂いが鼻につく。
臭覚は「鼻の中に微粒子がくっついて感じる」そうだから
多分その微粒子がしつこいんだろうなって思う。
鼻うがいを何度もしてやっと消えるカンジ。
936おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 13:27:40 ID:qA6gyczK
とにかくくどい臭いだよ、ダウニー。
あれをいい臭いだとか言って1日中嗅いでる人って
嗅覚麻痺してるし、匂いの趣味が悪すぎる。
937おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 23:39:09 ID:7ndhpm6T
さっき日テレ?の木梨憲武の番組でゲストが「ダウニー風味の食べ物が食べたい」とか言って、ダウニーの臭いを移した(長時間ダウニーと一緒に保存した)白米やら蒲鉾やら食べてた。

流石に気が違ってるんじゃないかと思った。
938おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 00:22:31 ID:7DSa0//k
Jリーガーだった黄川田って俳優ね。
あれは異常。見てるだけで吐きそうになった。
ダウニーはギャルにも人気らしいが電車内で集団ダウニーは勘弁して欲しい。
939おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 00:24:19 ID:7DSa0//k
すまん
Jリーガーの弟でした
940おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 00:37:53 ID:/RpUlvWJ
未来創造堂すさまじかったwww
食べたいってキチすぎる。


鼻が慣れてどんどん量が増えるんだってね>ダウニー
941おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 01:11:08 ID:u+horYKb
食べ物の臭いと吐き気ダウニー臭って
相反するよね?

ダウニー臭のする湿気った満員電車、
最悪、特に朝。吐き気をこらえきれず、
先日、降りちゃ行けない駅で降りてトイレで
吐きました。

会社に数分遅刻してしまいました。

ダウニー、吐き気が止まりません。
いい匂い?くせーです、強烈に。
服にマーキングするしか自己表現の仕方のない人、
いい加減にして下さい!!迷惑です!!!
服に臭い臭いつけずに、実力で勝負しろ、ぼけが。

942おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 01:37:37 ID:/60JaaUL
アメリカじゃ無臭使ってる人がほとんどで、香り付きは日本でしか売れないってどっかで見たけど本当?
943おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 01:51:04 ID:Zc3yliSj
>>938
見てた。
見てるだけで匂いを思い出して気持ち悪くなった。
西尾アナが思い切り引いてたね。
いつもはチャレンジャーなノリタケも引いてたし。
944おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 06:32:58 ID:C03dMBWi
>>937
それは、すごいね。
ウンコ食うヤツと同レベルの変態だ。
945おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 10:05:45 ID:dgCFjfh9
その俳優、そこまでダウニー大好きなら、ダウニー風味の食べ物を食べるんじゃなくて原液飲めばいいんじゃね?
946おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 10:11:06 ID:5Sg9t1Xt
ダウニージュースなんていいんじゃない! カルピスみたいに水で割って飲んでみればですね!
947おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 11:27:07 ID:IXJuP10e
>>937
完全に精神的な病気ですな。
948おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 12:48:41 ID:Zc3yliSj
次スレ要るかな?
要るなら今からテンプレとか考えた方がよくない_?
個人的には「ダウニー信者立ち入り禁止」とか、入れたい。
テンプレの叩き台作ってみたいから
よかったら案を出してほしい。
949テンプレ案叩き台:2009/06/20(土) 13:00:31 ID:Zc3yliSj
【悪臭】外国製衣類柔軟剤被害者の会3【臭い・迷惑】

最近になって一部で流行している、
外国製の匂いの強い洗剤、柔軟剤などで
被害を受けている人が語り合うスレです。

※信者の方は立ち入り禁止。
信者が来てもまったりスルーしましょう。

次スレは>>980が立ててください。
※ダメなら次の人を速やかに指名すること。次スレが立つまで書き込みは控えましょう。
950テンプレ案叩き台:2009/06/20(土) 13:03:24 ID:Zc3yliSj
【悪臭】外国製衣類柔軟剤被害者の会3【臭い・迷惑】

最近になって一部で流行している、
外国製の匂いの強い洗剤、柔軟剤などで
被害を受けている人が語り合うスレです。
※ダウニー・スナッグル・タイドなど。

※信者の方は立ち入り禁止。
信者が来てもまったりスルーしましょう。

次スレは>>980が立ててください。
※ダメなら次の人を速やかに指名すること。次スレが立つまで書き込みは控えましょう。

前スレ
【悪臭】外国製衣類柔軟剤被害者の会2【くさい】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1213271537/
951おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 21:35:50 ID:AGozyeHY
ラッシュのせっけんとかのケミカル系の激臭嗅ぐのって好きなんだけど
なぜか柔軟材はダメ。特にダウニー。
952おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 01:49:04 ID:+UEXK1SA
ダウニーは、殺人的な臭さを持ってます。
吐き気が止まらないのは、そのせいです。
私も乗り物の中であの臭い臭いを嗅ぐと、
吐き気がしてきます。

香水好きだけど、あの臭いは香水とはまた全然別で、
本当に籠もった持続性最強の吐き気臭がします。
ゲロ誘発剤、そのもの。
953おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 14:18:44 ID:CQ7p1zas
テンプレ>>950でよいと思います

梅雨真っ只中、この時期にダウニー臭いやつに遭遇すると辛い…
954おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 14:50:48 ID:FH5aCXny
>>937
さすがにこれは異常事態だ。
使用者よりむしろ、ダウニー作ってる会社を糾弾するべき。
955おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 15:31:57 ID:A1tMEIdg
>>954
マスコミに期待したいところだが、販売元のp&gは、CMのスポンサーだから無理かもね。
956おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 15:46:09 ID:8FYfC55I
匂いは慣れて感じなくなる…これはみんなが納得する事だけど、
「隣の家がダウニー臭くて、毎日凄い…」って言ってる人たちは匂いに慣れないの?

いや、別にダウニー擁護派じゃないけど、なんだか不思議で…。
957おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 15:48:23 ID:z7Mo8KGm
一日中嗅いでるわけじゃないから慣れようがないのでは?
958おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 15:54:22 ID:8FYfC55I
>>957
あっ、レスどうも。
言い方が悪かったんだけど、電車内や職場の人が…って言うのは気付くのは当然なんだけど(一日中嗅いでないから)、「アパート中が臭う!」みたいな意見があるから、どうなのかなぁと思って…。


959おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 16:05:59 ID:A1tMEIdg
>>956
自分の部屋だけは、ニオイ洪水からなんとか防御できてる状態(ニオイが入ってくるから、この時期でも窓開けられない)。
しかし、窓閉めていても、フッとダウニー異臭を感じるときがある(隙間から入ってくるんだろうな)
960おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 16:15:47 ID:8FYfC55I
>>959
なるほど…そういう状態なんですね。
自分が鼻が悪い方なんで、今ひとつ皆さんの被害状況がわからなかったんです。
苦手な方はたいへんなんですね。

自分は鼻が悪くて良かったのかも?
961おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 16:28:42 ID:2shkkkPJ
>>959
ダウニーに限って言えば、
匂いが鼻について離れない。という表現が一番ピッタリ来るかな。
イヤに感じる匂いの成分が鼻の中に残っていて、
ふとしたときにそれが匂う。
好きな香りならなんともないのかもしれないけど、
嫌な匂いだからそのたびに嫌な思いをするってカンジ。
しまいには頭が痛くなってくる。
962おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 18:42:52 ID:z5WNVGeu
試供品で、三種類入ってる香りサフランてものを貰ったんで使ってみた

コットンフラワーはきつい線香のツーン!とした様な感じ
流石輸入品。臭くて使えず洗濯し直し
臭いは半減された感じ

今度はフローラル
原液の匂いはコットンフラワーより多少ましかな?
ただこの時点で多少嫌な予感がするけど、薄めて使えば何とかなるか
で、前回より水量を増やしてすすぎ→脱水終了後の洗濯物の香りはと・・・・
やはり最後に香る匂いはツーン!とした刺激臭が・・・
しかも前回より水量増やしても刺激臭が増強されてるよ!
頭が痛くなる臭いに更にパワーアップ!
また濯ぎ直し
バイオレットとかいうのが残ってるけどそのまま捨てた
963おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 18:58:53 ID:uMWZ+nUP
敏感な鼻を利用して何か仕事してみたら!絶対役にたつ!
964おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 19:31:04 ID:DOBUJZbJ
全然敏感じゃないよ。
ダウニーが強烈すぎるんだよ、ダウニー厨。
965おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 20:16:27 ID:CQ7p1zas
鼻が馬鹿すぎるんだよダウニー厨
966おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 23:38:57 ID:eTZeSzyW
きつい上に、なんかすごく不自然な匂いがするんだよね。
バニラ+イチゴ+ファンデーション+線香+花が混ざったみたいな匂いとか。
うちのマンションでも使い始めたバカがいるけど、洗濯干してると周囲20m位その匂いがしてる。
967おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 06:08:42 ID:WPp1qi5b
洗っても洗っても落ちない・鼻の奥にこびりつく臭いって、
自然界ならゴミが腐った汁の臭いとか、死体の腐った臭いとか、
とにかく腐敗臭しかないんだよ。
ダウニーにもそういう腐敗臭と組成の似た香料が使われてるんじゃないの?
だから脳が腐敗臭と認識して嘔吐を催すのかも。
968おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 08:41:12 ID:Ie1wg74h
ウ○チの臭いの成分のどれだったか、薄めると花の匂いみたいになるっていうからそれじゃないか…?
969おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 11:13:28 ID:Z4IliQMI
最近になって「あの臭い」が柔軟材の臭いだという事実を知った。
外人から漂ってくるから、てっきり外人特有の体臭と香水がミックスされた
臭いなのかと思っていたよ。
970おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 11:31:49 ID:2xIs0QqH
私は化学臭に感じるね。
昔あった、匂い付き消しゴム。ああいう匂い。
一瞬ならいい匂いって思うけど、しばらくすると消しゴムの匂いと混ざって吐き気。
干してるやつはそういう化学的な匂いがする気がする。
そして着ている人はその匂い+体臭で腐ったゴムみたいな匂いになる。
ゴムは腐らないからタイヤとかが捨ててあるゴミ置き場の匂いって言うカンジ。
産業廃棄物処理業者が不法投棄している山の中の匂いに感じる。
971おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 01:27:40 ID:FbYu81YA
私も化学臭に感じる。
自然じゃない、合成臭。
トレイの芳香剤+吐き気臭みたいな感じ。
とにかく、吐き気臭が凄く強く残るのがダウニー。
972おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 09:34:00 ID:itMkaJdS
近所のダウニー臭で被害にあってる皆様、何か対策はされましたか?
うちは2回苦情を言ったけど、エイプリルから別の臭い柔軟剤(メーカー不明)
に変わっただけであいかわず臭いです。
分譲マンションなので簡単に引越しできません。
もう、我慢するしかないのでしょうか?良い解決方法を教えてください。
973おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 10:30:07 ID:qm/uLNV+
出勤に建売り住宅が集まっている団地?を通るんだけど、まぁクッサイクッサイ。
使用量守ってんの?っていうか、万が一守っていてもあの臭さは異常。
ああ朝から激しく鬱。
そして勤めている所がこれを販売しているんだな…。
近くを通るだけでも臭いし、レジで商品持って来られたら暴れたくなる。

何度日用品の担当に販売ヤメロって言いたいと思ったことか。
でも売れてるからなぁ…。
一度欠品した時なんかまぁ〜レジに鼻づまり共から「ないんですか?」の問い合わせが凄かったのなんの。
あーもー嫌だ。

発ガン性とか有害物質見つかって発売中止になんないかな…。
974おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 00:57:48 ID:CEahSRMw
>>973
新手のダウニー擁護っすか?
馬鹿臭すぎ−!

お前、ダウニーにそんなに意気込んでいる理由何よ?
あほくさ!
こっちは毎回電車の中で吐き気と戦ってるっつーのに。
975おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 01:08:38 ID:urjD5Z2E
>>969
ていうか外人(外国で)はダウニーは売れてないらしいけど。
日本だけでしょ やたら売れてるのは
976おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 01:19:06 ID:zKFt2kjy
>>974
何で擁護だと思ったのかわからん
レスアンカー間違い?
977おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 08:43:21 ID:N7KJBX18
ダウニーの被害はよく聞くけど、他のタイドとかスナッグルは迷惑かけてないの?

そんなにひどくないならダウニー使いの知人に「こっちの方が流行ってるよ〜」って誘導したいのだけど。

ダウニー臭さえなければいい人なので何とかしたい。
978おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 08:53:10 ID:4SagEdKN
ダウニーはダメだったけど、ゲインとタイドは大丈夫だった。
ゲインはアップルマンゴタンゴ、
タイドはコールドウォーターってやつしか嗅いだことないけど。
979おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 15:25:21 ID:k74cPenK
>>975
「らしいけど」という伝聞なのに「でしょ?」って言われても困るんですが。
980おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 16:55:12 ID:4SagEdKN
>>980
信者はお断りって言ってるのに書き込むから…
なんでわざわざアンチスレで暴れるわけ?
ダウニー大好きスレでも立ててやろうか?そっちでやんなよ。
嫌いな匂いは嫌い、そこに理由なんてないのよ、分かる?

ってことで>>980次スレよろ。
テンプレは>>951
981おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 17:18:38 ID:zKFt2kjy
うーん、それもしかして自分へのレスなんかなあ?
>>951もテンプレじゃないし
ログ取得し直してみ、そんで>>980は ID:4SagEdKNなわけだけど、次スレどうする?
982おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 17:21:50 ID:4SagEdKN
取得しなおしたけど、間違ってないと思うけど?

979 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2009/06/24(水) 15:25:21 ID:k74cPenK
>>975
「らしいけど」という伝聞なのに「でしょ?」って言われても困るんですが。

983おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 17:22:58 ID:4SagEdKN
ごめん。間違ってた。
何でだ??
すまん。

とりあえず、次スレ立ててくるわ。
984おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 17:28:14 ID:4SagEdKN
次スレです。

【悪臭】外国製衣類柔軟剤被害者の会3【迷惑】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1245832026/

スレタイ長かったので削りました。
985おさかなくわえた名無しさん:2009/06/24(水) 17:32:48 ID:zKFt2kjy
乙〜
喧嘩売った>>973にもあやまっときw
986おさかなくわえた名無しさん
>>973
ごめんなさい。